1 :
名無し組:
情報が少くなくて・・・
取得した方、詳しい方教えてください。
特に実地試験とか・・・
2 :
名無し組:2005/11/09(水) 00:45:56 ID:???
実地試験はバックホーを使ってアナホリをします。
3 :
名無し組:2005/11/10(木) 22:07:18 ID:kb/HIgEM
実地試験は平日にやるの?
4 :
名無し組:2005/11/10(木) 23:48:15 ID:???
平日にはやらないとおもうけど、そのくらい、じぶんでしらべれ
5 :
名無し組:2005/11/11(金) 19:12:02 ID:VBJKpDH0
やっぱり全く運転操作経験ないとダメかもね
6 :
名無し組:2005/11/11(金) 19:30:00 ID:srQMoLn0
7 :
名無し組:2005/11/12(土) 01:18:37 ID:5zIp8yGn
自分は数年前、2種・4種で受けました。
機械に乗るのは違法ですが、高校以来8年ぶりでしたが、
実地はちょこっとの経験でなんとかなると思います。
ただし、事前の講習は受けなくては、
経験が少ない人は難しいと思う。
ただ、実地試験はある意味笑えます。。。
数十人に1人、試験でも講習でも暴走する人がいます。。。
自分も近くにいて、走って逃げます・・・
ユンボがポールをなぎ倒し・・・
マカダムがパイロンをひきはねます。。
8 :
名無し組:2005/11/12(土) 14:17:22 ID:TzqRUf77
全く未経験でも事前講習大丈夫ですか?
試験は作業(敷き均しとか、掘削とか)もあるのですか?
9 :
名無し組:2005/11/12(土) 17:42:15 ID:auU/JIVw
事前講習は、未経験でも大丈夫です。
試験は、選ぶ機械にもよりますが、バックホーは、走行・掘削・埋戻・駐車です。
10 :
名無し組:2005/11/12(土) 21:13:55 ID:L48uXNMQ
自分の会場は1〜4種までありましたが、
試験の難易度は感覚の話です。
1種はチビッコブルなので、規定の作業時間が短い(3回?の均し)ような気がします。
2種はまぁ・・・普通。ただ、自分のようにJIS操作に慣れてないと、ちょっととまどう。
3種グレーダーは未経験では難しいのでは。
4種はタンデムしか乗った事ない人は曲線部が難しいかも。
ただ、3種以外は講習で自分のように恥を捨てて、
自由時間は乗りまくるとなんとかなるのでは。
しかし、1・2種は人が多いので、難しいかな。。
11 :
名無し組:2005/11/12(土) 21:21:24 ID:???
>>10 あなたの様なご意見をお待ちしておりました。
12 :
名無し組:2005/11/13(日) 00:05:52 ID:OzoWw45y
問題集なんか市販であります?
どこの本屋行っても見当たりません。
私もやはり監督なので運転、操作未経験です。
もっと未経験の合格者の話聞きたいです。
13 :
名無し組:2005/11/13(日) 00:19:45 ID:???
うろ覚えでわるいけど、全国建設研修センターで出してたような・・・。書店では並べてないかもしれないから、通販になるけど。
14 :
名無し組:2005/11/13(日) 22:39:45 ID:FPvTb1NA
自分が使った問題集は、「建設物価調査会」の問題集です。
他に何個かあるかも知れませんが、これに過去問題がビッシリ。
毎年、本の色が変わるみたい(今年は茶色、自分の時は青)ですが、
内容は変わらんと思う。
大きな本やか、官報関係を取り扱う本屋、ネット本屋で買える。
ちなみに実地も試験前に配る試験ルートが載ってます。
(たとえば2種なら、発進して右曲がって、直進して、掘削2回、作業時間?分、運転時間?分など)も載ってます。
但し、こうしろ・・・という解答は無し。あくまでも試験の配布資料そのまま。
1土施受かるぐらいの実力なら択一問題無いと思う。
記述だけは土工と機械関係+α程度は押さえておくと
問題ないのでは。。
実地は前述の通り。
15 :
名無し組:2005/11/13(日) 22:51:23 ID:FPvTb1NA
書き忘れ。
実地の運転は、経験者ならまったく問題ないが、
未経験・経験者でも、実地の『始業(運転)前確認』はチェックが多い。
20数の項目があるが、これは試験前に監督員の模範運転と共に教えてくれるが、1回のみ。
講習ではちゃんと教えてくれる。。。これ結構しんどいし、自分が調べた資料ではどこにも載ってない。
講習受けないとほんとやばい。
たとえば思いっきり忘れたが、4種では、
センターピン良し・燃料良し・ブレード良し・ロール良し・・・(後方)ブレード良し・ロール良し・エンジンルーム良しなど・・・(全然足らない(笑))
16 :
名無し組:2005/11/14(月) 20:37:38 ID:???
今までの書き込みを読んだところでは、車両系の技能講習やローラーの特別教育を受けてなくても桶?
17 :
名無し組:2005/11/14(月) 22:10:28 ID:vQRsrsD/
18 :
名無し組:2005/11/15(火) 00:04:41 ID:JvZ4Wndb
>>16 >>17 自分は1機施+αですが、車両系の免許は持ってません。
特別教育も受けてません。
ただし、6種以外は乗ったことはある。(乗ったことがある程度)
実地では自分の1回だけの試験経験ですが、
特に1・2種は以下の人が多い。
30%は、実務(乗務)経験アリ。
(※スムーズな運転。オペ&職長みたいな人)
50%は、自分みたいなちょこっとアリみたいな人
(※ちょっとギクシャク(ユンボならアーム全開でガコン!と音をしながらも、まぁ・・・なんとか)
10%は、経験はちょこっとか多いか分からんが、やばい人
(※一生、車の運転が苦手のような人 + にぶいおばちゃん・おねえちゃん)
残り10%はクレイジー・・・乗ったことないのでしょう。。。
(※試験に落ちる人、試験待合のテントを破壊、ポールすべてなぎ倒すような人・・・)
でしたよ。
他(3・4種)は、まぁ・・・無難な人が多いが、
4種は曲線バック走行で経験度合がバレる。
こんな所ですか・・・。
自分も試験会場でビックリ。なんせ、自分が一番やばいと思っていたから、
破壊&試験官が走って逃げる事をする人がいるなんて・・・。
こんなんで、1機施と呼べる実地試験かどうか・・・30%の人はちゃんとした人だが・・・合格率は90%台。
19 :
名無し組:2005/11/15(火) 00:15:03 ID:???
>>18 レスありがとうございます。
しかし、あまりにも楽しそうでネタなのか、本当なのか区別できません。
20 :
名無し組:2005/11/15(火) 01:03:04 ID:JvZ4Wndb
>>19 まぁ・・・これは実地を受けてみないと信憑性は分からないと思います。
ただ、自分個人的な意見ですが、自分の年の統計を見ると、
自分も大学卒ですが、学科は大卒が合格率が高かった。
(注:自分の自慢ではありません)
ただ、やけに実地の不合格者が大卒に目立った気がします。
これは、学科が受かるという事は、監督・管理な人が多く、
実地には不向き(経験浅い)と言うことではないでしょうか。
現場を見ると、すべての人では無いですが、
1土施などセコカンの人が乗る重機のそばには寄りたくない。。。
だって、怖い・・・。それが試験と同じ状態ではないでしょうか?
自分は実地の状況をそう解釈(理解)してます。
21 :
キング22丁目:2005/11/15(火) 21:59:38 ID:VXwsYn1G
2級建設機械施工の4種
今日合格通知がきました。 試験では、鉄輪の中折れのローラに乗りました。
自分は、ローラの特別教育をうけていませんが、ローラの資格は、免除になるのでしょうか?
だれかおしえて下さい
22 :
名無し組:2005/11/15(火) 22:55:59 ID:???
試験に合格した藻前が解らなくて、誰が解るんだ
自分で調べて、書き込み汁。
23 :
名無し組:2005/11/16(水) 23:17:27 ID:GyTBcaNt
1級建設機械施工技士、昨日合格通知来た。
問題集を買って、一回だけ問題解いてみたら2級土木より簡単。
当然1次合格した。
実地試験は、台風の日だったので試験管はあまく見てくれるとのこと。
機械の操作経験なしだが、バックホウとローラーで合格。
これで、監理技術者になれるとは。。。
1級土木施工受からない人はこれでも良いのでは?
とび・土工、土木、舗装の監理技術者
車輌系建設機械と同等(国土交通省と厚生労働省の所轄の違い)
特定自主検査員 etc
おまけが付いてくるので便利な資格だと思います。
24 :
名無し組:2005/11/16(水) 23:32:07 ID:XPvBCiQS
>>23さん
おめでとうございます。
記述対策おしえてください。
実技は経験なしとのこと、どうしたのですか??
他に合格した方います??
25 :
名無し組:2005/11/17(木) 01:29:00 ID:tBLD0bKJ
23
土木施工管理技士の記述より簡単
問題集に過去門あります。
実技は、リース会社とか現場でちょっとだけ練習したのみ。
作業経験はありません。
26 :
キング22丁目:2005/11/18(金) 22:59:40 ID:hSBeLmEJ
>>23 同じく台風の日で試験は、雨も少し降っていたので、今回は、少しあまくみてくれるとのこと、
もしかして会場も日にちも同じでは、??
27 :
名無し組:2005/11/19(土) 20:39:49 ID:PQTsHxuN
同じ試験日の人いたね〜
当然合格したよね?
28 :
名無し組:2005/11/25(金) 22:10:43 ID:???
試験問題集あったけど、新品だと高くて買えない。
やっぱり受験生が少ないから?
29 :
名無し組:2005/11/26(土) 10:48:52 ID:gY3vJ+VE
たしかに高いよね・・・
まったく未経験。あえて選ぶとしたら何がいいでしょう?(実地の機種)
30 :
名無し組:2005/11/26(土) 20:45:20 ID:???
バックホーが一般的かと思うけど、操作はISO式かな?慣れてないから嫌だな。
グレーダーとフィニッシャーは問題外。基礎用に到っては、触った事もない。
ブルは簡単そうだけど、上手下手がはっきりするようなので遠慮する。
ローラーが簡単そうだけど落し穴ある?
31 :
名無し組:2005/12/02(金) 11:02:48 ID:???
これは特にべんきょうせんでも通るでな
1土持っていればな
32 :
名無し組:2005/12/04(日) 19:23:54 ID:6SfeJZ4s
学科の準備講習会はどうでしょうか?
以前、電気施工管理技士の準備講習会出て、出るところを教えてくれたので・・・
「このへんはよく見ておいてください」みたいな感じで・・・
33 :
名無し組:2005/12/11(日) 12:02:54 ID:???
予想どおり書き込みが少ない。
当然、受験者も少ないと予想されるが、俺が一級に合格するまで
現状の簡単な試験のままであってほしい。
それまでこのスレがあるかどうかは疑問だが・・・
34 :
名無し組:2005/12/12(月) 19:58:33 ID:iBiXSepY
ほんと少ないみたいね。
だれかおしえて
35 :
名無し組:2005/12/20(火) 21:38:54 ID:apG5a2n1
ところで1級でバックホウ選んで合格すると
車両系建機(整地・掘削)の技能講習受けなくても運転出来るの?
36 :
名無し組:2005/12/21(水) 03:23:15 ID:???
たぶん無理だと思います。
この資格の実務経験て、機会のオペレーターとしての実務経験だと『思う』ので
すごいベテランで労働安全衛生法?の技能講習が必要とされる前に
受験に必要な実務経験に達している可能性は無くも無いですが・・・・・・
37 :
名無し組:2005/12/21(水) 07:52:09 ID:NjUQ8vyk
1級の実地で、(2級でいうところの)1種と2種を選択すれば、
車輌系建設機械(整地運搬掘削)はすべて網羅されますね。
ただし、「資格証の携帯」は、カナリむずかしいですけどw
なんせ、賞状しかないからね〜
38 :
36:2005/12/21(水) 08:44:12 ID:???
39 :
37:2005/12/21(水) 12:58:25 ID:???
>>38 しかも、1種と2種を選択したのかどうか、
監理技術者証や賞状を持っていても証明できません。
国交省(?)に問い合わせないとね。。。
40 :
37:2005/12/21(水) 13:00:23 ID:???
あ、失礼・・・
車輌系建設機械(解体)も運転できます。
41 :
名無し組:2005/12/23(金) 01:41:28 ID:DAwKpLNS
絶対来年取ります。
1次試験についてもっと教えてください。
42 :
37:2005/12/23(金) 08:50:09 ID:???
1次試験は過去問やってればフツーに合格できます。
1土施持ってる人なら、勉強しなくてもいけそうなカンジ。
まぁ、実際には法規とか忘れちゃってるだろうから、
少しは過去問に目を通すほうがいいでしょうけど。。。
43 :
名無し組:2005/12/27(火) 02:13:28 ID:QHxbwIV5
5,000円近くした問題集買いました。
重点項目はなんでしょうか?
44 :
名無し組:2005/12/27(火) 07:37:15 ID:???
5000円!? そんなにしたっけ。。。
もうほとんど記憶にありませんが・・
その問題集の最初のほうに、過去問の分析とか書いてありますよね?
それを参考にしたらいいんじゃないでしょうか?
私はどちらかというと、「モーターグレーダって何だっけ?」みたいなww
1土施持っていて重機土工事監督の経験あったので、あとは細かいところ
勉強しました。ひたすら過去問やって解説読んでただけですけどね。
45 :
名無し組:2005/12/30(金) 12:25:57 ID:NrRg/pMH
1級の実地で、1種と2種を選択するとします。
どちらも自信がないのですが、1種合格、2種不合格であれば、
1種のみで、合格出来るのでしょうか。
1種のみせんたくして、年度が替わり、2種、3種と受験する場合は
学科は、一部免除とかは、あるのでしょうか、お教え下さい。
46 :
名無し組:2005/12/30(金) 16:29:55 ID:???
そういう、真っ当な質問は、試験実施機関に聞いた方が良いよ。
47 :
名無し組:2005/12/30(金) 21:48:04 ID:???
2つ合格しないと不合格でしょう。
従って、次年度持ち越しもないですね
48 :
名無し組:2006/01/04(水) 19:22:27 ID:LgRb0njb
書き込みありがとう
土木施工は持っているから特に必要はないのですが
建設機械の資格もと、ついでにと思った次第で。
よく分からない資格です。
去年は造園を受けまして、結果は今年の2月。
毎年1つは1級受験しようと自己ノルマを課しておりまして。
後、建設機械、電気、管、・・・脱サラ準備で車両系建設機械の資格も
必要かと。講習で終了で資格とった方が良いのか、学科は自信があるので、
迷っておる次第。
49 :
名無し組:2006/01/04(水) 20:09:51 ID:???
車両系は講習で取ったほうが認知度はある
1機施で乗ってもめんどくさい説明しないと( ゚д゚ )ハァ?ってなることも
書き込み見たところ実務経験なさそうだから講習で乗り方習ったほうが
ええよ
50 :
名無し組:2006/01/05(木) 09:08:31 ID:???
事前講習は乗り方を習うのもひとつの目的だけど、
同じ会場で同じ重機で同じ作業をして、採点のポイントもおさえられるって
いうことがイチバンの利点じゃないかなぁ。
車輌系取るときの約9万円の費用に比べれば、1機施の事前講習の費用なんて
安いもんだと思う。。。
脱サラするのなら、1機施の方が年次点検の資格がついててオトクだと思う。
技能がともなってるかどうかは別問題ですがね。。。
51 :
名無し組:2006/01/05(木) 17:07:51 ID:???
俺は大特昔取ったから4万かからなかった
52 :
名無し組:2006/01/05(木) 19:18:57 ID:???
そうですね。もちろん、大特とか、小型車輌系もってて6ヶ月以上の経験とか
あれば、かなり安く短期間で取れます。
まあでも、1機施の話題からはちょっと脱線しすぎるので割愛しました。
53 :
名無し組:2006/01/14(土) 11:01:17 ID:BGEtR0Jw
勉強開始しました。
建設物価調査会の練習問題(過去問じゃない方)は、毎年違う問題が掲載されてるの??
その年の予想みたいな・・・
それとも毎年同じ??
54 :
名無し組:2006/01/14(土) 21:14:57 ID:QmTulq5a
予想問題だと思った。問題集をある程度理解できたら合格出来よ
オレの時はまだ○×だったような? 今4択だよな
55 :
名無し組:2006/01/14(土) 21:27:33 ID:/I5olS5h
この資格って何の意味あんの?
56 :
名無し組:2006/01/14(土) 23:04:21 ID:???
自分で調べろw
57 :
名無し組:2006/01/15(日) 22:56:33 ID:r9ogEjoK
監理技術者・特定自主検査員・車輌系建設機械の運転(種別による)
その他資格の短縮・・・
58 :
名無し組:2006/01/21(土) 18:36:37 ID:jvUK9VtO
どうですか、皆さん勉強してます??
59 :
名無し組:2006/01/21(土) 20:41:41 ID:???
60 :
名無し組:2006/01/21(土) 23:42:21 ID:???
実地受験した人に聞きたいのですが
バックホーは0.45クラス?
61 :
名無し組:2006/01/22(日) 08:34:08 ID:???
>>55 ほんとに聞きたいなら自分で調べたほうが正確だ
場かにしたいだけならウザイ
62 :
名無し組:2006/01/22(日) 21:42:16 ID:IMXhkOp1
バックホウは0.25級
日立建機で試験なら日立製
ISO操作だけど試験前に説明があるから問題なし
63 :
1級土施所持者:2006/01/24(火) 09:25:23 ID:cWLO/Rd1
平成16年にこの資格取った者ですが、自分的に学科試験は、1級土施より1級機施のほうが難しかった様な気がする。
実地試験は、1種・2種ともほぼ誰でも受かると思う。
資格的には、監理技術者となって土木現場の主任となったとしても、役所側からの信用はなし。
64 :
名無し組:2006/01/24(火) 18:46:47 ID:???
1土施と組み合わせると信用あがるよ
65 :
名無し組:2006/01/25(水) 22:15:13 ID:OKBrgaHo
取りあえず監理技術者になれる
有り難い資格だよ!
66 :
名無し組:2006/01/27(金) 11:59:09 ID:odeoU1e1
学科は土木施工、実地は機会の運転って考えてればいいですか?
67 :
名無し組:2006/01/27(金) 21:37:46 ID:odeoU1e1
う〜ん
68 :
名無し組:2006/01/27(金) 22:10:39 ID:???
>>66 土木施工の中でも建設機械について細かく出るから
土木施工+建設機械を濃い目に勉強すれば良い
69 :
名無し組:2006/01/28(土) 07:59:42 ID:vWy+PVdG
学科試験は、建設物価調査会の練習問題で十分。
午前中にある経験記述問題は、たまに問題をガラリと変えてくるので
ある程度やっておいて損はないと思います。
15年度と16年度を比較するとかなり変わっていたと思う。
16年度は、合格率も30%そこそこでかなり低かったと思われる。
70 :
名無し組:2006/01/28(土) 13:23:22 ID:???
組み合わせ施工法って何勉強したらいいの?
学科と同じ日あるってことは2級の土木施工や建築施工の実技試験と同じって考えて良いのかな?
71 :
名無し組:2006/01/28(土) 14:54:10 ID:xnMR/i3A
建設物価調査会の練習問題に記述式例題が有るので、それだけで十分。
難易度的に2級土木施工の実技試験とだいたい同じレベルと考えていいと思う。
選択問題なんで、もしかしたら2級土木施工より簡単かも・・・?
72 :
名無し組:2006/01/28(土) 20:14:19 ID:???
ってことは学科の10500円+組み合わせ施工の15000円=25500円最初に納めないと
ダメな訳か、学科で落ちてたら15000円はドブにすてるよーなもんなんですね
73 :
名無し組:2006/01/28(土) 21:45:47 ID:kIkR6kyB
最初は10500円だけ
良く読んだ方が良いよ
74 :
名無し組:2006/01/28(土) 22:39:36 ID:???
試験日同じなら前持って払わないといけないのでは?
75 :
名無し組:2006/01/29(日) 09:14:42 ID:KrE4modw
76 :
名無し組:2006/01/29(日) 18:44:44 ID:+0oIoIiT
1土施取得者なのですが、会社に1機施受験したいと伝えたところ、
無駄だから受けるなと言われました。
無駄だとは思えないのですが、実際のところどうなのでしょう?
自費負担で受験する1土施取得者はいますか?
77 :
名無し組:2006/01/29(日) 19:24:34 ID:???
>>76 無駄だよ、1土施とかぶるからね
特定自主検査言っても自社なら得意の整備工場
リースはリース屋がやるから
まぁ機械土木や舗装屋なら持っていても良いかも
俺は建築施工だけど基礎や外構はどうしても土木色
強いから自費で勉強兼ねて取りました
78 :
名無し組:2006/01/29(日) 19:26:39 ID:iI1PlK6z
私は自費で受験です、1土有りですが、会社のために受けるのではない、
建設機械の点検資格者、建設機械の免許代わりで受けます。
自分自身のため。
79 :
名無し組:2006/01/29(日) 20:11:19 ID:???
スキルアップに無駄なことはありません。
頑張ってください。
80 :
名無し組:2006/01/29(日) 21:35:49 ID:KrE4modw
何事も無駄というのはないとおもいます
国家資格だしね
81 :
名無し組:2006/01/30(月) 16:37:51 ID:???
1土施と両方持つなら一人で経審4点持つことになるんだよね。違うのかな?
大きい会社でみんな持ってるならあまりかんけいないが、、、
82 :
81:2006/01/30(月) 16:52:05 ID:???
間違えた。1級は5点か。5×2で10点になるのか。
83 :
名無し組:2006/01/30(月) 17:07:49 ID:???
今年1級受けようと思うんだけど、このスレと機械化協会のHP
見たけど、わからないことが。
実地試験は、1種から6種まであるみたいだけど、そのうち
2種選んで二つとも合格すると実地に合格するとゆうことなの?
84 :
名無し組:2006/01/30(月) 20:20:47 ID:???
85 :
名無し組:2006/01/30(月) 20:29:35 ID:HNVM0xpJ
さらに組み合わせ機械施工法
作文みたいなのもできないとだめだよ
落ちるやつほとんどいないから大丈夫だと思うけどね
86 :
名無し組:2006/01/30(月) 20:42:40 ID:???
組み合わせ施工法の例題集は建設物価の問題集買えば良いんですよね?
>>85
87 :
名無し組:2006/01/31(火) 10:20:51 ID:???
この試験って車両系とか大型とか整地の免許なくても
受かるの?実地で機械に乗るって聞いたけど
88 :
名無し組:2006/01/31(火) 11:17:43 ID:???
>>82 5点は5点。変わらない。
一建施と一建士の両方あるのと同じ
89 :
名無し組:2006/01/31(火) 19:43:44 ID:???
>>87 事前講習受ければなんとかなるだろ
但し車の運転と一緒でこういつは免許とったらあかん
言うよーなとんでも無い奴は車両系あっても落ちるだろうな
90 :
名無し組:2006/01/31(火) 21:22:01 ID:9q1KDUmk
問題集は買わなくても土木施工の筆記試験より簡単だと思います。
実地の機械の免許は全く必要ありません
機械乗ったこともほとんどなかったけどローラーとバックホウで
合格でした
試験当日にも操作方法は教えてくれるので事前講習も必要無いと思います
リース屋か現場で少し練習していけば良いのでは?
あまり難しく考えない方が良いよ
91 :
名無し組:2006/01/31(火) 21:56:47 ID:???
下手にユンボ慣れてるとJIS?だったかISO方式運転はつらいな
ちょこっとさわったくらいの経験が一番良い
92 :
名無し組:2006/02/01(水) 12:25:52 ID:F/bNf2gF
多少間違っても問題ないよ
完璧は求めていないし
安全管理というか点検とかも対象になってるしね
93 :
名無し組:2006/02/01(水) 19:55:01 ID:wHF64xHh
有難う、受験してみるか。
94 :
名無し組:2006/02/02(木) 23:28:42 ID:mY0KA/dj
がんばれ〜
ほとんど受かると思います
95 :
名無し組:2006/02/06(月) 23:10:41 ID:???
違う試験があるため、5月の中旬から勉強して
間に合うようですか?
今回1土施合格したのでその内容がまだ頭の中に
残ってると思うが厳しいですか?
96 :
名無し組:2006/02/07(火) 10:35:54 ID:???
>>95 あまり軽率なことは言えませんが、
1土施の記憶が残っているのと、
他の試験もあるということで、アタマが勉強モードになっている
ということを加味すれば、大丈夫じゃないかなぁ〜と思いますよ
頑張ってください。
97 :
名無し組:2006/02/08(水) 00:03:59 ID:wGbtrhgh
2級土木施工管理技士程度の問題です。
機械については人によって知識が違うかも
1級土木持ってれば受かる確率はかなり高いと思います。
頑張って下さい。
98 :
名無し組:2006/02/08(水) 07:54:33 ID:???
>>96 >>97 サンクス
ユンボとミニタイヤは現場でオペもやってるので(ISOではないが、
ブルは前いた砕石会社でよく乗ってた、でも今の小さいブルは操作が変わったみたいだね。
左の前後進がユンボみたいなレバーになったね。
ロードローラーは乗ったことないな。タイヤローラーばっかりだ。
グレーダーとフィニッシャーは見たことあるだけw
99 :
名無し組:2006/02/08(水) 22:08:19 ID:wGbtrhgh
2種類乗れれば良いので問題ないと思います。
理想はブルとユンボかな?
100 :
名無し組:2006/02/11(土) 11:42:11 ID:???
ブルとユンボ・・・2級でいうところの1種と2種ですね
それで合格すれば、車両系の整地掘削と解体の両方もってるのと
同等になりますね。
101 :
名無し組:2006/02/11(土) 11:51:12 ID:???
ブルは乗ったこと無いな・・・ローラも
やっぱ建築のとび・土工業務がメインの俺は
ユンボとなんだろ?
102 :
名無し組:2006/02/11(土) 17:50:34 ID:???
>>101 杭打ち機もアスファルトフィニッシャもモーターグレーダも無理でしょ〜?
やっぱブルだね。ローラも実用的には魅力あるけどね。。。
103 :
名無し組:2006/02/11(土) 22:56:20 ID:Fg6ZOIeX
ローラーで取ってもあまり意味はない
でも簡単だと思うよ
104 :
名無し組:2006/02/12(日) 08:26:04 ID:???
小型ローラーももってない俺にとっては魅力あるんだがw
手押しのハンドガイドローラーを移動させることすらでkないorz
105 :
名無し組:2006/02/12(日) 09:31:25 ID:???
>>104 1トン未満のローラーなら資格は要らんだろ?
106 :
名無し組:2006/02/12(日) 15:35:06 ID:???
>>105 1t未満でも特別教育が必要だよね?
わざわざそんな中途半端な特別教育資格なんてもたないで
その上の技能講習受けようよ。
107 :
名無し組:2006/02/12(日) 16:40:55 ID:???
>>106 ローラーは
1トン以上 特別教育
1トン未満 指定無し
技能講習の対象は無い。
玉掛けと勘違いしてない?
1トン以上 技能講習
1トン未満 特別教育
108 :
名無し組:2006/02/12(日) 17:54:47 ID:???
証書や免許は取れるだけ取っておいいて損はないよ。
別に邪魔になるもんじゃないし。
役人は書類大好物な時代だからね。
109 :
名無し組:2006/02/12(日) 20:26:03 ID:???
>>107 まじですか?
全部特別教育じゃないんですか??
数年前に、労基署に「無資格運転だ」って怒られたけど。。。
110 :
名無し組:2006/02/12(日) 21:45:15 ID:???
111 :
名無し組:2006/02/12(日) 21:45:20 ID:gfrkAvCw
ローラーで1級受かっても特別教育のローラー受けないと
乗れないのであまり意味がないのです
112 :
名無し組:2006/02/12(日) 23:28:03 ID:???
てことは、やはりブルとユンボ(1種と2種)で受けたほうがいいんですなぁ
113 :
109:2006/02/13(月) 08:28:49 ID:???
>>107 >>110 すみません。。。自分でいろいろ調べたんですが、
1t未満は無資格OKってのを見つけられません。
よろしければ、どこをしらべたら良いかおしえていただけませんでしょうか。
114 :
名無し組:2006/02/13(月) 10:19:15 ID:???
>>113 『1トン以上のローラーの運転には特別教育が必要』は理解できる?
逆に言えば1トン未満は特別教育は要らない、という事。
『歩道を歩くのには特別教育は要りません』て法律で決まって無いでしょ。
115 :
109:2006/02/13(月) 11:07:44 ID:???
116 :
名無し組:2006/02/13(月) 12:55:26 ID:???
>>115 調べました。私が間違ってました。知ったかぶりしてゴメンなさい。
ローラーの運転は重量に係わらず、全て特別教育です。
労働安全衛生規則
最終改正:平成一七年一二月一日厚生労働省令第一七〇号
(特別教育を必要とする業務)
第三十六条 法第五十九条第三項 の厚生労働省令で定める危険又は有害な業務は、次のとおりとする。
九の二 労働安全衛生法施工冷別表第七第三号に掲げる機械で、動力を用い、かつ、不特定の場所に自走できるもの以外のものの運転の業務
労働安全衛生法施行令
(昭和四十七年八月十九日政令第三百十八号)
最終改正:平成一五年一二月一九日政令第五三五号
別表第七 建設機械(第十条、第十三条、第二十条関係)
一〜三 省略
四 締固め用機械
1 ローラー
2 1に掲げる機械に類するものとして厚生労働省令で定める機械
五〜六 省略
一応、言い訳させてもらえば、10年前位の記憶ではローラーは1t以上だったのですが・・・・
ボケ老人の戯言だと思って、聞き流してやってください。
m(__)m
117 :
109:2006/02/13(月) 13:14:11 ID:???
>>116 わざわざありがとうございました。
労基署に怒られたのが間違いじゃなかったってことで…
どっちにしても、1機施じゃ運転できないんですね...orz
118 :
名無し組:2006/02/13(月) 13:28:14 ID:???
>>117 1級建設機械施工管理技士でローラーが乗れるか?については
労働安全衛生規則
(特別教育の科目の省略)
第三十七条 事業者は、法第五十九条第三項 の特別の教育(以下「特別教育」という。)
の科目の全部又は一部について十分な知識及び技能を有していると認められる労働者については、
当該科目についての特別教育を省略することができる。
もしかしたら、上記の部分に当てはまる場合も考えられるので、
該当の労働基準監督署で聴いて見てください。
119 :
109:2006/02/13(月) 15:43:15 ID:???
重ね重ねありがとうございます。。。。
120 :
名無し組:2006/02/19(日) 09:05:01 ID:E9NDyU5X
このスレ、書き込み少ないので、上に移動しとこ、
しかし1級建設機械施工の受験、ほかの資格より金がかかります。
火曜日の造園の合格発表を待って、次は何を受けるか、決定しますが。
質問、神戸で受験申請書どこで売っておるのでしょうか。
舗装の申し込み書を買った、元町の近畿建設協会でたずねると、取り扱いしてませんとのこと。
仕事中に、大阪までいけないし、お教えください。
121 :
名無し組:2006/02/19(日) 11:52:14 ID:???
122 :
名無し組:2006/02/22(水) 19:32:07 ID:bq61rDr/
がってんだ
123 :
名無し組:2006/02/25(土) 20:49:25 ID:???
>>117 ローラー特別教育の教本見ると
特別教育を受けたもの
建設機械施工技士のローラーに係るなんたらかんたら合格者
職業訓練法なんたらのローラーを修了
書いてあるから運転できます。
問題は施工技士の証書持ち歩くわけにもいかんし監技証も然り
なんか携帯用の証明書は発行されんのかね?これはユンボにも
言える事だが
124 :
名無し組:2006/02/26(日) 14:58:54 ID:???
資格者証の携帯の件と、受験した機会の種類の明示について、
数年前に国交省(当時は建設省)にTELして聞いたけど、
結局のところ「金がかかるから」やれないんだそうです。
いまも同じ見解なのかなぁ?
125 :
名無し組:2006/02/28(火) 23:12:51 ID:T6MC2awE
へ〜 知らなかった・・・
126 :
刺客マニア:2006/02/28(火) 23:53:52 ID:???
死角マニアとしては非常に興味があるので、申込書は買ってきたが、
受験料が高いので現在思案中です。
1土施は持ってるので、会社からは一切援助が無いのも悩みのひとつ。
127 :
名無し組:2006/03/02(木) 13:31:31 ID:???
不本意ながら漏れも◆マニア化してきてる今日この頃…
履歴書に全部書ききれないし、書くと逆にマイナスになりそうだ。。。
128 :
名無し組:2006/03/02(木) 19:14:51 ID:v+BdShHL
履歴書に全部書ききれないし
と、書いておりますが、転職のしすぎじゃないですか。
書くと逆にマイナスになりそうだ
と書いているとすれば、また転職ですか。
と言いつつ、最近景気がいいのか、よく募集してますね。
転職した方が確実に、年俸upにつながりますから、おいらも転職を考えてマツ
129 :
127:2006/03/02(木) 20:38:49 ID:???
あ〜
履歴書ってさ、転職活動してると何回も書くんだよね。
転職してなくても、活動してるだけでね。
あと、社内の個人調書とかもね。
130 :
名無し組:2006/03/11(土) 21:41:25 ID:???
間もなく申し込みが始まるよ
131 :
名無し組:2006/03/14(火) 20:43:16 ID:???
2006年版の参考書は5800円 高杉
132 :
名無し組:2006/03/19(日) 23:51:43 ID:GDP7S3uV
そろそろ次回試験の記述問題の予想を出し合いませんか??
133 :
名無し組:2006/04/03(月) 19:45:16 ID:???
age
134 :
名無し組:2006/04/13(木) 23:35:06 ID:QrV4+xiS
高い講習料払う 建設管理〇ンターってどうなの?確実に合格率アップするの?危ない会社もあるみたいだけど
135 :
名無し組:2006/04/17(月) 18:34:48 ID:???
>>134 どうだろうか?今日講習行ってきたが、まぁまぁだったぞ
忘れるほど前に受けた給水装置の講習よりわかりやすいかもw
136 :
名無し組:2006/05/11(木) 20:46:01 ID:YikoIk7t
建設物価調査会の準備講習会に行きますがどんなもんでしょう?
137 :
名無し組:2006/05/13(土) 23:28:36 ID:YagEMCzV
2級のユンボ実技ってどんなことやるのですか?
これから試験を受けるトーシロな漏れでも合格できそう?
138 :
名無し組:2006/05/15(月) 08:28:20 ID:???
暇だったころ この1級
取ってから7年ぐらいになるが
未だに 無駄な四角だよ
特事件だけかなぁ
139 :
名無し組:2006/05/15(月) 14:16:38 ID:???
>>137 スタ-ト地点から、ユンボを掘削場所まで、
動かす、掘削、旋回、埋め戻し×2
スタ-ト地点に戻る。
乗った事ある方なら、大丈夫
JIS方式で覚えてないと、
チョット焦る位。
ま〜危険な運転の方も結構いたよ、
合格したかは、知らないけど?
140 :
名無し組:2006/05/15(月) 17:05:24 ID:???
>>139 サンクス
もっと複雑な事やらされるのかとおもたよ。
ちょっと安心
それよりまずは学科だなorz
141 :
名無し組:2006/05/18(木) 21:00:00 ID:G9jDPfOS
建設物価調査会の問題集をやっとけば試験は大丈夫でしょうか?
142 :
名無し組:2006/05/19(金) 08:40:02 ID:???
建設管理〇ンターの講習逝ってきます。
143 :
名無し組:2006/05/19(金) 21:10:11 ID:u2vEEqm7
勉強どのくらいすすんでますか?
144 :
名無し組:2006/05/20(土) 10:10:02 ID:???
ぶっちゃけこの資格持ってると何ができるの?
145 :
名無し組:2006/05/21(日) 20:37:23 ID:???
>>144 土木一式の監理技術者
舗装の監理技術者
とび・土工の主任技術者
合格した実技の特定自主検査員
合格した実技の運転操作
146 :
名無し組:2006/05/23(火) 15:27:14 ID:gfC38ifv
自主検査員て実技合格した機種だけなの?
147 :
名無し組:2006/06/02(金) 20:59:12 ID:HtItynOr
建設物価調査会の問題集の記述式問題はその年の予想問題でしょうか?
148 :
名無し組:2006/06/03(土) 19:00:46 ID:tvS51ctP
受験票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
149 :
名無し組:2006/06/03(土) 22:25:52 ID:9T6pyUEv
試験情報下さい
150 :
2回目です:2006/06/04(日) 00:09:04 ID:zDFMD8fS
受験票こないんですけど(-_-;) 経験者だから言うけど(受かってないけど) 現場経験があれば問題集読めば受かるね 今年は受かりたいな〜 今から勉強しま〜す
151 :
名無し組:2006/06/04(日) 16:11:44 ID:A4yKS4VM
記述式が心配だよ〜
152 :
名無し組:2006/06/04(日) 22:25:18 ID:IKystOm3
一級の記述式はどんな問題が今年は出るのだろうか?
わかる人いないわね
153 :
名無し組:2006/06/05(月) 21:32:38 ID:FOG8bEnR
わかる人いたら教えてください
154 :
名無し組:2006/06/06(火) 00:16:12 ID:xv48XzMf
2級は記述式ないのかな?
155 :
名無し組:2006/06/06(火) 08:16:13 ID:???
156 :
名無し組:2006/06/07(水) 00:14:02 ID:OmWpCH4A
記述式の試験ポイントわかれば勉強しやすいんだけどな。
わかる人いないわね
157 :
2回目です:2006/06/07(水) 22:38:47 ID:vwgGQILw
記述式には、AとBがあるよ。 ぶっつけ本番は、お金を捨ててるのと一緒なので高い問題集買ってやるのがベストだね。問題集は本屋で注文するべし。
158 :
名無し組:2006/06/07(水) 23:01:27 ID:n5vyuAEl
環境保護について出るとかでないとか
159 :
名無し組:2006/06/08(木) 19:05:25 ID:KnlFviqK
もっと記述式の情報ください
160 :
名無し組:2006/06/08(木) 19:09:08 ID:KnlFviqK
161 :
名無し組:2006/06/08(木) 20:24:19 ID:KnlFviqK
162 :
名無し組:2006/06/08(木) 20:25:38 ID:KnlFviqK
>>157 建設物価調査会の問題集から問題でますか?
163 :
名無し組:2006/06/08(木) 20:26:40 ID:KnlFviqK
164 :
名無し組:2006/06/08(木) 21:20:33 ID:RcoJ+x4Z
資格取得者です。
記述式(建設機械組合せ施工法)は環境配慮について記述すると
比較的、配点ポイントとなるようです
例えば:今や常識となりつつある、排気ガス対策型や低騒音型を用いたとか
実際私も、一般的な機械のセットに合わせて、上記の例を盛り込みました
165 :
名無し組:2006/06/09(金) 17:32:10 ID:E8wUjjsP
誰か教えていただきたいのですが・・・
2級建設機械施工管理技師の種別(バックホウ)って第何種でしょうか^^;
再交付の為の書類書けないのです^^;
スレ違いで申し訳ないのですがお願いいたします。
166 :
名無し組:2006/06/09(金) 19:18:07 ID:hFIye3h5
167 :
名無し組:2006/06/09(金) 22:16:38 ID:uNQwIxW9
記述式(B)の勉強中ですが山をはって勉強するしかないのかな?
168 :
名無し組:2006/06/11(日) 19:46:13 ID:2GSXoz5X
記述式(B)の予想問題わかる人いないかな?
169 :
名無し組:2006/06/12(月) 01:17:10 ID:y/9TluXu
2年前に1級受験しました。
学科試験は6種類あるセコカン中、一番簡単です。
ひたすら過去問題やっといてください。多分満点取れる勢いです。
いまさら遅いですけど、北陸人は注意!
会場を小松にしてはいけません。事前講習が無い・・・・
必ず新潟を選択すること。事前講習受けないと、1級実技はともかく
2級実技は厳しいと思います。(教官は2級の採点のほうが辛いと・・・)
ユンボとマカダムを選択しましたが、ローラーなんぞ乗ったことありません。
取りあえず、小松でタンデムの特別教習受けて、ほんの20分ほど乗ってきました。
事前教習ではむちゃくちゃ真剣に、他人が操作しているときも、教官がアドバイスを
しているので、全員がつきっきりで、そのアドバイスを聞きました。マジリキの半日
の講習を受け、2日後の本試験、教官は合格できる最低の点数をつけてくれました・・
(その点、国交省の採点官は甘い・・・)
マカダムの印象として、カーブは半日の講習でも真剣に取り組めばなんとかなります。
(当方、毎日書類仕事onlyの施主側施工監督で、重機はほとんど乗ったことがありません)
一番難しいのが、その後の直線で、オーバーラップさせながら前後進を3回(だったかな)
するやつです。
マカダムがまっすぐ運転できる方は神です!
記述Bは164の通りかと。
あとは公衆災害防止のため、歩行者用通路を確保してガードマンか、
毎日作業後道路清掃とかの小ネタも問題の趣旨によっては生きてきます。
(ちと前のその他セコカンの常套用語ですが、建築・電気施工を筆頭に、
傾向がやや変化を始めていますので、取得はお早めに・・)
170 :
名無し組:2006/06/12(月) 21:53:38 ID:WgIvKK6S
記述Bは建設物価調査会の問題集からでるのかな?
勉強しようがないな
171 :
名無し組:2006/06/13(火) 20:46:03 ID:RBhPsAhQ
合格者の方に聞きたいのですが、記述式B問題は建設物価調査会の
問題集の練習問題からでましたか?試験直前であせってます。だれか
おしえて〜
172 :
名無し組:2006/06/14(水) 10:49:58 ID:Tpe11l4t
修理屋に、合格した機種以外の自主検査員もできると聞いたが本当ですか?
173 :
名無し組:2006/06/15(木) 22:42:57 ID:WMeFSOZI
記述式Bで1問でも正解しないと択一式満点をとっても60点の合格ラインに届かないなあ
174 :
名無し組:2006/06/16(金) 08:46:17 ID:???
届かないとお〜ぉ〜もぉうよぉ〜〜〜
175 :
青学いきます:2006/06/17(土) 13:17:24 ID:2N0OJ0T9
記述B俺の予想 土工計画を立てる場合、土量を計算するときは土量の変化率L、Cが用いられる。(1) 土量の変化率L及びCの計算式を示しなさい。 (2) 土量の変化率L及びCが土工計画でどのように使われるか説明しなさい。 君たち説きなさい。
176 :
名無し組:2006/06/17(土) 13:29:15 ID:Mb7AbIz7
(1)変化率 L=ほぐした土量(?)/地山の土量(?)
C=締固めた土量(?)/地山の土量(?)
(2)変化率Lは土量の運搬計画を立てるときに用いられる。
変化率Cは土量の配分計画を立てるときに用いられる。
177 :
青学いきます:2006/06/17(土) 15:51:41 ID:2WBGRRbx
正解↑ 第二問 建設工事における騒音防止対策について、工事の施工計画時に検討すべき事項を5項目、建設機械を操作する上で注意すべき事項5項目それぞれ説明しなさい。
178 :
名無し組:2006/06/17(土) 20:05:02 ID:p+SCf4F9
ラストスパートだ〜
179 :
名無し組:2006/06/17(土) 20:38:29 ID:1MojRS0N
半分諦めてるorz
180 :
名無し組:2006/06/17(土) 22:36:33 ID:H9IrbEef
この(175,177)予想問題でてくれたらなぁ!うれしいな
181 :
名無し組:2006/06/17(土) 23:59:57 ID:1MojRS0N
一番の問題は、青学まで迷わずにたどり着けるかだな。
さて、5時過ぎには家を出ないと電車に間に合わないから寝るか。
182 :
名無し組:2006/06/18(日) 17:19:48 ID:CRbFCrpN
選択問題の答えおしえて
183 :
2回目です:2006/06/18(日) 17:30:23 ID:MiH+KYak
逝ってきました だめだった 来年まで勉強しよう
184 :
名無し組:2006/06/18(日) 17:37:17 ID:GNtzKmKM
2級建設機械受けた方 お疲れ様でした。
共通問題の答え合わせしましょう。
185 :
名無し組:2006/06/18(日) 17:42:16 ID:GNtzKmKM
2級 建設機械 共通問題 回答例
2@ 3A 5B 6@ 7A 8B 12@ 13A
14A 17B 18A 19@ 20C 21C 22@
23A 27C 28@ 30B 以上です。
みなさんは、どうでしたか?
186 :
名無し組:2006/06/18(日) 18:46:05 ID:A56hk26r
>>185 これで合わせると....
orz 駄目かも...来年またチャレンジだな
187 :
名無し組:2006/06/18(日) 20:24:42 ID:CRbFCrpN
一級の択一式の回答速報どっかでやってないかな?
188 :
名無し組:2006/06/18(日) 20:25:27 ID:CRbFCrpN
一級の択一式の回答速報どっかでやってないかな?
189 :
名無し組:2006/06/19(月) 10:31:28 ID:f4F2R54D
1級も2級も合格ラインはどうなんかな?6割、7割かな?誰か教えてー
190 :
名無し組:2006/06/19(月) 11:19:33 ID:8X2zg+fu
二つとも6割
191 :
名無し組:2006/06/19(月) 18:55:20 ID:???
それって半分ちょっとできればおk?ってこと
192 :
名無し組:2006/06/19(月) 20:01:36 ID:???
1級27点ですた
193 :
名無し組:2006/06/19(月) 20:40:47 ID:LQr+yRs0
一級択一式38.75点でした
194 :
名無し組:2006/06/19(月) 22:21:24 ID:???
今年は難しかったんじゃない?
195 :
名無し組:2006/06/19(月) 23:53:03 ID:oG9KgZYy
たしかに難しいね。
ボーダー下がる??
196 :
名無し組:2006/06/20(火) 19:18:48 ID:???
22点くらいじゃないの
197 :
名無し組:2006/06/20(火) 23:15:20 ID:xajnvula
択一で21点しかない、記述は全て回答できたけどな。
来年に向けてがんばるか!
198 :
名無し組:2006/06/21(水) 13:21:35 ID:SHDU88nF
↑同じく21点です。やっぱりだめかな。
199 :
名無し組:2006/06/21(水) 14:34:31 ID:???
択一と筆記合成で6割じゃないの?
200 :
名無し組:2006/06/21(水) 17:54:01 ID:2JqfwBos
択一と筆記合成で6割
201 :
名無し組:2006/06/21(水) 21:00:57 ID:W5v928oh
筆記がどれだけの点数とれるかだな!
択一で30点は取りたかったな!
202 :
名無し組:2006/06/23(金) 16:42:38 ID:BdkvtmrP
記述式って1問につき25点の配点だけど、部分的な得点はあるのかな?
203 :
名無し組:2006/06/28(水) 18:17:15 ID:???
学科は自信あるけど、実地試験落ちる人っているの??
204 :
名無し組:2006/06/29(木) 14:16:25 ID:lQ4NQeFH
かなり無茶なことしないかぎり、合格します。お金で買っているようなもの。
205 :
名無し組:2006/07/01(土) 00:16:38 ID:QGJbruBF
1級合格発表いつ?
206 :
名無し組:2006/07/01(土) 14:14:52 ID:???
2級の話しで恐縮ですが・・・
共通20問中、正解11問。
2種20問中、正解14問は合格ですか?
それぞれ6割とらないとダメ?
207 :
名無し組:2006/07/01(土) 19:13:30 ID:oX0F6xsK
ぜんぜんいけてますよ。
208 :
206:2006/07/01(土) 19:55:35 ID:???
>>207 うぉー!ありがとう!安心しました!!!
209 :
名無し組:2006/07/06(木) 16:36:23 ID:zojy07ic
あれ?
210 :
名無し組:2006/07/24(月) 20:35:28 ID:w0nxp8uK
合格発表はいつかな?
211 :
名無し組:2006/07/24(月) 21:14:12 ID:k26rrWkC
ありゃ
合格通知来ていない?
テラカワイソス
212 :
名無し組:2006/07/25(火) 21:02:42 ID:w2X6WdZn
合格発表は8月7日!
213 :
名無し組:2006/08/07(月) 19:18:34 ID:5r/P495J
合格した〜
214 :
名無し組:2006/08/07(月) 20:46:02 ID:InucrY34
おめ〜
漏れも合格した
215 :
名無し組:2006/08/08(火) 12:41:47 ID:fNw5HMYq
1級ゴウカクシター! 実技の講習会はあるのかな?名古屋だけど
216 :
あえて名無し:2006/08/09(水) 01:39:45 ID:vOOQX+dz
一機の場合は実地で2機種選択だが、一番簡単なのはバックホウだろう
しかしレバーがJIS方式なので(いわゆる横旋回)注意が必要(でも簡単)
問題はもう一機種
次に簡単なのはおそらくローラーだろう
しかしあえてここは押しブルをお勧めする
個人的に好きなので(俺はユンボとブルで合格したよ)
合格がんばれ
217 :
名無し組:2006/08/11(金) 21:45:35 ID:j4MXtPpf
216 あえて名無しさんありがとう!
バックホウはいつも乗っているから問題ないんだけど、ローラーは2回くらい
それもタイヤローラーしか乗ってないから少し心配かな!
ではがんばります
218 :
名無し組:2006/08/11(金) 23:19:25 ID:rThPW5XQ
私は全くの未経験です。
今度講習会で、はじめて乗ります。
大丈夫かな??
私もブルとユンボ。
219 :
あえて名無し:2006/08/12(土) 15:37:45 ID:tVGFe/Ee
実技の機械乗車は、一番重要視されるのは安全確認・オペ自身の安全確保と
思われ。
あと、実際の操作については、一応制限時間あるけど、落ち着いて
確実にこなせば時間オーバーにはなりにくい
なんにせよ操作の手順(当日先生による模範演習あり)は、よく頭に入れて
あせらず、着実に動かすべし。
>>218さんは、近所の建機の教習所とかで練習しておいたほうが良いよ
まがいなりにも国家資格で、当日動かし方すらままならないようでは
さすがに合格は難しいかと・・
あと、ユンボとローラーが、やはり一番無難かと・・
フィニッシャーやグレーダー、押しブルは、実際に乗ったことが無いと
さすがに無理かと思います。(操作が難しいので)
220 :
名無し組:2006/08/12(土) 21:19:27 ID:???
関東での講習会情報キボンヌ
試験会場で蒔いてた紙貰っておけば良かったorz
221 :
名無し組:2006/08/13(日) 21:40:21 ID:M+z0W8Dp
8月19日宮城で実地試験ですがその前に講習会とかないのかなー
222 :
名無し組:2006/08/19(土) 20:29:58 ID:60ZsO4io
今日初めてユンボとブル乗りました。
下請けの土建屋で教えてもらいました。
でも、三菱なのでどうかな?
試験は日立だよね(草加)
全然違うんでしょ。心配です。
223 :
名無し組:2006/08/20(日) 01:05:34 ID:2J2oK/DL
フィニッシャーの実地試験はむずかしいですかね?
ちなみに2級なんですが・・。
224 :
名無し組:2006/08/22(火) 12:35:59 ID:FlWj9WSs
私もブル&バックホウでの試験になります。
運転のほうは現場の機械使ってちょっとはできるはず!
でも、他に勉強しとくことってあるんですか?
過去レス見ると点検がかなりむずいって書いてあったけど!
225 :
名無し組:2006/08/22(火) 13:04:40 ID:???
この資格はどんな職の方達が受験するのですか?
226 :
名無し組:2006/08/22(火) 15:19:19 ID:???
>>224 点検なんてやるのか
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
つか運転の練習できない状態で
かなりテンパッてるw
227 :
名無し組:2006/08/25(金) 16:03:39 ID:J8EBbNTf
今日行ってきましたよ〜実地試験。
多分大丈夫でしょう!全く未経験でしたが講習と知り合いのところでの練習で
何とかこなしました。(自分なりにですけど・・・)
これからの人、がんばってくださいね。
228 :
名無し組:2006/08/26(土) 16:38:12 ID:MTjVbJbE
松原団地ってエロっぽい娘いっぱいいたね
229 :
名無し組:2006/08/26(土) 23:45:20 ID:???
230 :
名無し組:2006/08/28(月) 08:42:18 ID:mEE3wGlv
今から草加の実地に逝ってくる
231 :
ゲンバー:2006/08/28(月) 19:27:14 ID:ssQCqBco
30日に草加で実地試験なんですが操作はJIS式の左横旋回ですか?
232 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:08:24 ID:???
>>231 んだ、左の左右が旋回
......激しくとまどうorz 落ちたかも
233 :
名無し組:2006/08/28(月) 21:28:28 ID:UCYqR1HJ
とまどっても、時間内に要求された行動とれれば合格でしょう。
1種で整地・埋め戻し3回のところ、2回しかやらず、あとで試験官に指摘
されてた人を見ました。こうゆう人は多分ダメかな?
実地の合格率(80%台後半)を考えればよっぽど暴走するとか、時間オーバー
とか、全く未経験でいきなり試験で初めて乗ったとか、途中中止を宣告されないひと
以外は大丈夫なんじゃない?
234 :
名無し組:2006/08/28(月) 21:31:28 ID:???
>>233 それ聞いてちょっと安心。
安全確認がちょっと不安だった
ま、来年があるさ
235 :
ゲンバー:2006/08/28(月) 21:34:16 ID:d3m27zwv
やっぱり!?がんばってみます!ありがと!
236 :
名無し組:2006/09/02(土) 18:32:12 ID:+4LtKOv0
実地受けた方どうですか〜??
237 :
名無し組:2006/09/04(月) 14:19:44 ID:Nwn4a5E2
先日、自分の名前をgoo等の検索サイトで検索したところ
出るでは、有りませんか・・
経営事項審査の公表、名前から住所から電話番号等全て公開されてます。
今まで名簿等を公表していたサイトでも個人情報保護法とかで規制されています。
業者の方で最近、街金、先物等から電話がかかって来ませんか?
どうも経営事項審査結果の公表が原因の様です。
公表に私も世話になる事は有りますが、せめて住所、電話番号は伏せて頂きたい。
この意見皆さんどうでしょう?
238 :
名無し組:2006/09/05(火) 00:23:56 ID:???
>>237 試験結果は受験番号のみ公表なので問題なしw
すれ違いだ(・∀・)カエレ!!
239 :
名無し組:2006/09/05(火) 13:56:58 ID:???
本日実地試験受けてきました。
緊張してしまい、ミスの連続でした。
多分駄目だろうなあ・・・
240 :
名無し組:2006/09/06(水) 20:31:10 ID:cInc8j/V
今日 受験しました バックホウでポール倒しちゃいましたorz
241 :
名無し組:2006/09/08(金) 22:24:57 ID:ve1jOBzl
1級で2種類受験する人 最初の実技は模範演習が見れるが2つ目の試験の模範演習は省略される恐れがあるぞ
口頭説明だけですぐに試験始まるとかなりびびるぞ
242 :
名無し組:2006/09/10(日) 22:33:41 ID:EJ8Uj34a
俺はきちんと両方見れたよ!
243 :
名無し組:2006/10/12(木) 21:45:13 ID:zAYNgnK3
実地の結果きた人いる?
244 :
名無し組:2006/10/14(土) 23:05:55 ID:4/XkgGEi
実地発表は何月だったかな?
245 :
名無し組:2006/10/14(土) 23:15:42 ID:EcM8Gok/
↑試験のとき11月中旬(15日ごろ)って聞いたよ
246 :
名無し組:2006/10/21(土) 19:55:50 ID:VFZAZY+d
ユンボで試験受けようと思うんだけど、これ持ってると
どこまで大きいユンボに乗れるの?
247 :
名無し組:2006/10/26(木) 18:51:27 ID:???
中卒です。何歳になったら一級受けれるの?
248 :
名無し組:2006/10/28(土) 20:57:31 ID:???
>>247 自分で調べられないような人は受けなくて結構です
249 :
名無し組:2006/10/30(月) 17:20:31 ID:???
一級の実地試験って1種類だけ乗ればいいの?
250 :
名無し組:2006/10/30(月) 17:40:43 ID:???
2種類
2級で該当実地受かってれば免除
251 :
名無し組:2006/10/31(火) 00:05:45 ID:???
二級で二種合格したんだけど、一級の時は学科と論文だけで機械に乗んなくていいってこと?
252 :
名無し組:2006/10/31(火) 20:39:10 ID:???
253 :
名無し組:2006/10/31(火) 23:53:17 ID:7EAIRr9Z
お願いだからくだらないこと聞かないでよ そんなことは受験要領にちゃんと書いています
日本語読めないのなら受ける資格なし!!
254 :
名無し組:2006/11/09(木) 21:42:20 ID:yEJK8qaW
実地の発表は11月15日くらいだったかな?
255 :
名無し組:2006/11/10(金) 13:02:22 ID:???
おで、ゼネコンの監督なんだけどさ、この資格って必要?
256 :
名無し組:2006/11/10(金) 19:19:14 ID:GapDK5kH
土木施工持ってりゃイラネ
257 :
名無し組:2006/11/10(金) 22:18:35 ID:???
根伐屋や土工の番頭や職長クラスなら持っていてもよいかも
258 :
名無し組:2006/11/11(土) 00:44:52 ID:???
>>256 重機乗り放題&検査官資格
買え資格では格安だと思う
259 :
名無し組:2006/11/11(土) 21:57:01 ID:???
260 :
名無し組:2006/11/12(日) 17:58:01 ID:???
261 :
名無し組:2006/11/16(木) 22:36:28 ID:vg9Y2XZh
今年の合格発表は11月20日だそうです。(社)日本建設機械化協会に電話で聞きました
262 :
名無し組:2006/11/17(金) 20:04:01 ID:???
乗るのは未経験だけど1級で2種と6種の組み合わせお奨めかな?
263 :
名無し組:2006/11/20(月) 19:48:48 ID:6K5GK4eO
2級だけど合格したぉ
264 :
名無し組:2006/11/20(月) 20:23:50 ID:???
265 :
名無し組:2006/11/20(月) 21:54:14 ID:LYZoVUOX
合格報告ないですね
私、無事合格しました。
これで、1級、特定自主検査員、技能講習免除だよね。
特定自主検査員は、証明書みたいなのもらえるの?
266 :
名無し組:2006/11/22(水) 08:01:53 ID:qqFaCH4G
つか待たせるだけ待たせておいて、合格通知発送から10日以内に送り返せ
つうのもなんか理不尽だな
267 :
名無し組:2006/11/22(水) 19:31:19 ID:???
268 :
名無し組:2006/11/23(木) 22:52:46 ID:DwAXuJl5
1級無事に合格しました。
269 :
名無し組:2006/11/24(金) 01:00:20 ID:???
270 :
名無し組:2006/11/28(火) 18:48:14 ID:l3jAAaNp
これとると技能講習でもらうる資格免除になるの?
271 :
名無し組:2006/12/07(木) 23:56:31 ID:gkFKSp9/
この資格、初めて聞いた。
なに系の人達が受験すんの?
272 :
名無し組:2006/12/08(金) 10:11:17 ID:???
273 :
名無し組:2006/12/08(金) 12:25:42 ID:???
いやー、エリートになってみたいね〜
274 :
名無し組:2006/12/08(金) 18:29:30 ID:???
夫婦二人でやっている八百屋に就職して
オヤジ=社長、オカミ=専務、新人「σ(`ε´) オレが部長ですか?」って感じのエリート
常務の座は来年中学卒業の息子のポストw
275 :
名無し組:2006/12/16(土) 22:49:04 ID:JTdwl/Gu
ようやく合格証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
276 :
名無し組:2006/12/17(日) 22:14:27 ID:pSWSgh/c
俺もきたよー合格証!
でも、やっぱり自主検査員を証明するものは、なかったね。
これで晴れて予備一等陸曹です。
277 :
名無し組:2006/12/18(月) 21:53:37 ID:/BWfkGu+
まだ、こないな12月中旬と合格通知にはかいてたけど
278 :
名無し組:2006/12/19(火) 10:50:20 ID:???
これで私もエリートドカタの仲間入り
279 :
名無し組:2006/12/19(火) 22:06:53 ID:0OkzMe2e
もう、合格証とどいたのかな?
280 :
名無し組:2007/01/06(土) 14:54:09 ID:???
二級で1種、2種合格してあるんだけど、1級受ける時は学科と論文だけでいいんですか?
実地は免除になりますか?
281 :
名無し組:2007/01/08(月) 17:41:55 ID:???
組み合わせ工法
282 :
名無し組:2007/01/10(水) 23:27:28 ID:BqPfpPl9
283 :
名無し組:2007/01/17(水) 17:53:24 ID:QCI1CjBW
18年度の名古屋の試験会場はどこでしたか?
284 :
名無し組:2007/01/25(木) 16:05:40 ID:???
教えてください。論文の形式はカッコ書きですか?そろと課題は、どのようなものですか?
285 :
名無し組:2007/03/15(木) 21:53:59 ID:q3HcBgL5
今日から受付始まったけど・・・
書込みなしかよっ
286 :
加西市:2007/03/16(金) 07:16:07 ID:mIUOFs+h
去年は、1級土木施工管理技士見事一発合格でしたので、
今年はこの資格に挑戦しまーす。
287 :
名無し組:2007/03/16(金) 08:17:02 ID:TTwertxK
288 :
名無し組:2007/03/16(金) 12:23:23 ID:???
1土持ってるけど、
実際のところ、特定自主検査者の資格が欲しいんだよね。
289 :
名無し組:2007/03/16(金) 22:56:47 ID:45kne9D2
組み合わせ工法とわ?
290 :
加西市:2007/03/17(土) 06:52:39 ID:Wt1M0MQs
いや〜288さんの言うとおり特定自主検査者の資格が欲しいのがひとつ。
あと、土木関係の1級が全て欲しいかなっと思って。
今年これを取れたら来年は舗装施工管理技士を受けるつもり。
みなさん、頑張りましょう。
291 :
名無し組:2007/03/19(月) 06:18:45 ID:???
今年度の建設ナントカ会のテキストっていつ販売? そのテキストっていいの?
292 :
加西市:2007/03/19(月) 07:28:36 ID:BN26QDIM
3月の末じゃなかったかな〜?財団法人建設物価調査会のやつ
学科試験の対策について情報交換しましょうね。
293 :
名無し組:2007/03/20(火) 22:56:11 ID:???
学科合格で今年角番の俺
15日必着なのに事務員が忘れてた!
どうしてくれんだ!
頼んでもだめかな?
294 :
加西市:2007/03/21(水) 07:34:34 ID:NC3H/9Mo
昨日、受験申込みしてきました〜。
俺は,2級2種持ってるから実地はローラーのみでした〜。
結構、受験料高いな〜。
外の会社は、1級土木とダブっていたら援助無らしいですね〜
うちの会社は、今のうちに取れるものは取ってくれで、援助してくれました〜
来月、監理技術者講習があるんでそれと合わせて2万5千円でした。
295 :
名無し組:2007/03/31(土) 00:51:54 ID:HnuuYQJ1
情報少ないね
俺も今年がんばってうけてみるよ
でも、講習会とかやってるところって本当少ないよね
問題集も少なし
296 :
名無し組:2007/03/31(土) 09:14:52 ID:aVm0mB3R
去年の学科の東京会場って何処だったんでしょ?
297 :
名無し組:2007/04/04(水) 02:19:01 ID:t07TvBBB
学科の東京会場って?
どこが主催だったの?
298 :
296:2007/04/04(水) 12:29:03 ID:mxAqhZd3
>>297 たぶんこの資格受験者のネット人口が著しく低いんだろうな
まったくレスポンス無いや
299 :
名無し組:2007/04/06(金) 17:18:22 ID:ULdmFhfp
今日、1級の受験申し込みしました。
問題集とテキストを、建設物価調査会出版のやつを買いました。
どちらも結構値段が高い。(調べても他は見つけられなかった。)
読んでみましたが、講習に出ないならテキストは必要ない様に思いました。
300 :
名無し組:2007/04/06(金) 17:20:03 ID:ULdmFhfp
。
301 :
名無し組:2007/04/07(土) 19:09:52 ID:MfN/c1yz
この資格初受験の者です。
自分も建設物価調査会のテキストを買ってきたんですが、勉強する必要があるのは、
自分が受験する種目だけでいいのでしょうか?(ちなみに自分は3種と4種)
周りにもこの資格持ってる人がいないので、どなたか教えて下さい。
302 :
名無し組:2007/04/29(日) 14:21:32 ID:nUIRMAGN
特定元方事業者は、作業が圧気工法による作業を行う仕事で、常時、労働者が30人以上従事する場合は、元方安全衛生責任者を選任しなければならない。
…どこが間違ってるんだ?
教えてエロィ人
303 :
名無し組:2007/04/29(日) 22:59:52 ID:Aw/2NxRc
>>302 元方安全衛生責任者×
元方安全衛生管理者〇
選任対象人数は圧気だからそれでO.Kだしね。
ちなみに機械受ける人少ないから
これからわからないところは
他の1級セコカンスレに聞いてみるのもいいかもよ。
法規なら同じだし土木は内容的には一番近いよね。
304 :
名無し組:2007/04/29(日) 23:52:14 ID:nUIRMAGN
>>303 dクス
でも俺、問題記入ミスしてた
特定元方事業者は、作業が圧気工法による作業を行う仕事で、常時、労働者が30人以上従事する場合は、元方安全衛生『管理者』を選任しなければならない。
↑↑↑
コレが原文のまま。
解説では「混在作業」「圧気工事」「30人以上」なので『統括安全衛生責任者を選任しなければならない』とのたまってるが、
統括〜を選任したなら元方安全衛生〜も選任しなきゃいけんのだから、合ってるんでねの?
305 :
名無し組:2007/04/30(月) 11:09:25 ID:6wFq0Y7l
>>304 確かにそうだね 悩む。
それはテキストオリジナル問題?
過去問?
確か『統括〜の選任を必要とする事業場においては
統括〜を選任した事業者から元方安全衛生管理者を
選任しなければならない
ってのが法規の本にあったから、『まずは統括〜を』
ってことかねぇ
変な問題だなぁ
306 :
名無し組:2007/05/03(木) 01:52:44 ID:F2eOHbq3
>>305 建設物価調査会・建設機械施工技術検定問題集(H17年度版)
143ページの132
やっぱ誤植かいな?
ついでに教えて欲しいんだけど、クラムシェルの1サイクル当たり掘削量って地山土量になるのけ?
感覚的に「ほぐした土量(運搬土量)」になる気がするんだが…
(ちなみに同問題集の160)
307 :
名無し組:2007/05/08(火) 20:43:02 ID:aEt7zI2v
1級建設機械施工技師持ってるんですけど、この前この資格あると
不正地運搬車が乗れると聞きました。
協会や建設機械施工技師関係のサイト探して見たのですが情報を見つけることが
出来ませんでした。
これは本当なんでしょうか?あとその他にも乗れる機械ってあるのでしょうか?
ちなみに2級は2種1級は1種で取りました。車両系も所持しています。
親切な人教えてくれればありがたいです。
308 :
名無し組:2007/05/08(火) 21:56:07 ID:rs+4IoO9
309 :
307:2007/05/09(水) 08:28:06 ID:ID6V61Hr
THX確認できました〜ちゃんと載ってたんですね^^;
これでどうどうと乗れますw
ほんとありがとう〜
310 :
名無し組:2007/05/14(月) 17:44:03 ID:oYCkwiif
建設機械組み合わせ施工方法の記述問題や解答例等わかる人教えて。
311 :
名無し組:2007/06/06(水) 23:43:10 ID:G2J1zxbT
1級建設機械施工技士試験の 過去問題うPしてる所教えてください
312 :
名無し組:2007/06/06(水) 23:56:32 ID:???
d
313 :
名無し組:2007/06/10(日) 13:42:55 ID:dx8CWWHn
314 :
313:2007/06/10(日) 13:44:36 ID:dx8CWWHn
315 :
名無し組:2007/06/16(土) 06:47:55 ID:mDsQiboz
わたし
明日 試験何ですが
全然書き込みないんですね
316 :
名無し組:2007/06/16(土) 07:00:31 ID:???
★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
317 :
名無し組:2007/06/16(土) 12:14:51 ID:7kx6mlhd
今年の記述式Bの課題は何かな?
318 :
名無し組:2007/06/16(土) 14:41:17 ID:???
>>316 そういえば、今日のアベの講演会には半島出身の社長達が大挙して・・・・・
民団と総連の合同決起集会かと思った(^_^;
319 :
名無し組:2007/06/16(土) 15:30:11 ID:AxsuF9Z2
明日、試験ですね 学科はいけそう
問題は記述B 予想が当たればいいけど・・・
320 :
名無し組:2007/06/16(土) 15:44:36 ID:KoI/yJUC
記述問題オシエテ
321 :
名無し組:2007/06/16(土) 16:01:20 ID:???
>>320 考えるのではなく感じるんだ!
俺は満点だと感じる
322 :
名無し組:2007/06/16(土) 18:29:46 ID:AxsuF9Z2
記述で土木の方はコンクリート工で
16.17.18年で、出た問題以外に
山張って、丸暗記!! 当るはずだ!!
機械はどこを覚えればいいもんか??
万遍なく覚えてるつもりだが微妙ですわ
323 :
名無し組:2007/06/16(土) 23:23:06 ID:ZVmZ7zje
記述B 書けるかな
324 :
名無し組:2007/06/16(土) 23:42:55 ID:KoI/yJUC
絶対やばい
325 :
名無し組:2007/06/17(日) 12:35:51 ID:???
名古屋〜 会場寒くね?
DQNうるせーし
326 :
名無し組:2007/06/17(日) 18:21:14 ID:xk1etVQW
問題とか解答案など教えてください
327 :
名無し組:2007/06/17(日) 18:29:57 ID:5Z852mq7
記述Bで公衆災害選んだけど、答え何?教えてちょ!
328 :
名無し組:2007/06/17(日) 19:20:37 ID:???
行ってきました。
周りは解体屋だらけだった・・・・
角番のオネーチャンも居た。
>>322 勝ち組オメ
>>327 公衆便所と呼ばれている女からクラミジアを貰わないためにコンドームを使用した
相変わらずモータスクレーバが大好きな試験だね。
メーカーの意向が(威光か?)なのか??????
俺満点だと思う。
満点だと怪しまれて不正だと思われるかも・・・・orz
抽象的で稚拙な問題もあったけど、一建施とか一土施なら没問題だけど、
点数くれるためにワザと易しくしているとしか思えない。
329 :
名無し組:2007/06/17(日) 20:33:52 ID:ElgMy+kY
災害は、柵の設置 標識の設置 架線に注意
問題集 まる暗記で行けたで
330 :
名無し組:2007/06/17(日) 21:57:49 ID:yNUzWKK7
これって、問題の公開って無いの?
331 :
今年はじめて組:2007/06/18(月) 09:55:42 ID:4RjSRNqG
6月18日もう答え発表はやいっ
一級4択40問中34問正解だった だいじょぶかな
332 :
無記名:2007/06/18(月) 10:00:02 ID:IQO8qspp
333 :
加西市:2007/06/18(月) 10:28:07 ID:0HtuSZle
昨日は、お疲れ様でした。
俺は、1級4択は40問中29問正解だった。
29×1.25=36.25点
記述式で60−36.25=23.75点取ってたら合格かぁ。
一応、全部書けたけど・・・不安かなあ
合格発表はいつかなあ?8月初旬て・・・何日かいな?
334 :
みんなどう思う:2007/06/18(月) 20:21:32 ID:DtSHvwph
設問番号No21だけど 無人でブルも動いてるよな、2番も合っている筈
335 :
名無し組:2007/06/18(月) 21:01:14 ID:UOVD9K0H
>>334 国語力の問題
遠隔稼動管理○
遠隔操作(操縦)×
336 :
名無し組:2007/06/19(火) 17:45:20 ID:???
俺も危うく
>>334と同じになりそうになったが
「なんで○が二つあるの?」と考えたらすぐにわかった。
ちゃんと中学校を卒業する学力があってよかったと思った。
337 :
加西市:2007/06/22(金) 07:13:05 ID:5Q/GZviS
相変わらず、カキコが少ないなぁ〜
やっぱ、マイナー国家資格かいな。
受験された方、ど〜でしたか?
338 :
無記名:2007/06/22(金) 12:51:34 ID:KGO59uj1
339 :
名無し組:2007/06/22(金) 18:14:38 ID:i3sZ/1t7
合格発表はいつですか?
340 :
加西市:2007/06/23(土) 06:43:18 ID:me+iy4XS
調べてみたが・・・8月の始め頃らしいが
日本建設機械化協会中国支部のHPでは
合格発表が、8月7日らしいがね。
341 :
名無し組:2007/06/23(土) 11:07:05 ID:???
正直、二土施の方が数倍難かしい問題だった。
土木一式なら、二土施よりこちらがお奨め。
簡単で機械にも乗れて監理技術者にもなれる。
欠点は、この資格オンリーでの監理技術者の信頼性がとてつもなく低い事だけ。
ところで、この資格取って、技術士の1次試験で免除受けてる人いるのかな?
342 :
今年はじめて組:2007/06/24(日) 10:55:03 ID:ClMQ2jUS
今年1土施とダブル受験の人かなりいるんじゃないでしょうか。
私もそうですが、かなり被る問題があるみたいで、一度に受ける
には好都合な気がします。実地試験の日程も離れているので
それぞれ受験しやすいです。
1土施 1機施併せ持つ事が最良と思います。
343 :
名無し組:2007/06/24(日) 10:59:52 ID:uvzi8gKN
学科おわたよ。今から記述試験の勉強します('A`)
344 :
名無し組:2007/06/24(日) 14:47:33 ID:???
1土施と1建士の方が最良だとおもう
345 :
名無し組:2007/06/24(日) 15:20:52 ID:???
ところで、
記述問題(B)の土木No.1(2)だけど
ココで言う特別なコンクリートが気になって・・・・・
特別と言うのは、材料が特別な考慮を要する(原子炉用とか)って事?
もしくは、AE剤とか減水材が入った時点で特別になるの?
暑中・寒中コンクリートも特別なコンクリートなの?
建設というのは、施工場所の条件etcで「一括りに考えてはいけない」
(50坪の木造平屋を市街地に建てるのと富士山の八合目に建てるのではチャウ((-.- 三 -.-))チャウって事)
※全てが特別だという意味ではない。
どこのテキストにもそう書いてあるんですよ。
どこからが特別な配慮を要するかが明確じゃないんで、
不安になって、某スーゼネの人たちとコンクリート主任技士に解いて貰った。
ちゃんと施工管理もできる人たちです。
「出題者の意図が不明なんで答えようがない」と言うのが大方の意見。
土木の問題なら「掘削」だと状況が把握できないので
「明かり掘削」とか、ある程度の表記がしてるんだけど・・・・・
「事前研修とかで教えてるから、その通りに書けばOK」だったんでしょうか?
346 :
今年はじめて組:2007/06/25(月) 08:44:49 ID:HDXwjK68
RE:1土施と1建士の方が最良だとおもう
そのとおりだと思います。ただ建築と土木が複合で入札になる事は
ないので、建築工事なら1建士+1建施、土木工事なら1土施+1機施が
そのつどひき合いになるという事でしょう。
零細企業の社長なればこの4つが必要条件です。
347 :
名無し組:2007/06/25(月) 18:37:46 ID:???
1土施持ってたら、講習だけで1機施並になるでしょ?
自主検査なんてリース屋か機械屋にやらせるんだし・・・
とび土工なら1建施でもOKだし・・・
施工図とか変更の図面書いたときに1建士だとハクが付くw
ただそんだけw
348 :
名無し組:2007/06/25(月) 18:38:35 ID:r214ghwl
349 :
名無し組:2007/06/25(月) 20:22:38 ID:???
350 :
今年はじめて組:2007/06/25(月) 20:26:07 ID:HDXwjK68
RE:347
<自主検査なんてリース屋か機械屋にやらせるんだし・・・
これが結構いい相場なんですよ、自前の機械くらい自分で
なんとかならんかと貧乏社長は考えるんですね、たかだか
ユンボ2台なんですけど。他にフォークリフトの特自検も
9時間半の講習でいいんですよ。
フォークの技能講習から10年の経験で14時間の講習だから
ちょっと短くてすむし1機施結構お役にたちます。
ま建設機械やフォークなんかの技能講習は20年以上昔に
やってるんで今ほど高額じゃなかったです。
351 :
加西市:2007/06/26(火) 17:58:28 ID:rZnWyZAb
まぁ〜とにかく合格してほしいなあ〜
352 :
名無し組:2007/06/26(火) 18:41:51 ID:???
353 :
名無し組:2007/06/27(水) 18:24:33 ID:???
354 :
名無し組:2007/06/28(木) 17:43:44 ID:???
勉強になりました
355 :
名無し組:2007/06/29(金) 23:52:30 ID:???
昼過ぎに合格発表が掲示されてたんで確認したら落ちてた OTN
さっき確認したら来てた
356 :
名無し組:2007/07/01(日) 18:11:18 ID:???
合格発表あったのか?
357 :
加西市:2007/07/02(月) 13:23:27 ID:EaXtGB7n
合格していますように・・・・
358 :
名無し組:2007/07/02(月) 17:17:26 ID:???
>>357は、あちこちに出没してるな
ちょっとした有名人に遭えた記念カキコ
359 :
名無し組:2007/07/02(月) 22:03:51 ID:YRU6jrRZ
合格発表は8月7日だろ?。建築や土木と違って記述があるから自己採点信憑性
あまりないが。取り合えず選択式は29点取ってる。あとは記述が何点取れてるか
液状化の対策。ディープウェル。ぺーパードレーンで何点つくかな?
360 :
学科受かったつもり組:2007/07/03(火) 15:32:17 ID:oRZWPV+i
もう土工協会の実地試験事前講習申し込んだ人いますかね。
合格発表の後ではもう満席でだめですなんて言われないですか?
それと関東エリアで下都賀郡希望の人いますか?
361 :
名無し組:2007/07/03(火) 17:09:11 ID:NHAEzW38
鉄骨が入らなくてアンカーを単管で曲げている所を施主にバッチリドッキリ見つかって
朝から大変な事になっていたオレです。アンカーに合わせてベースに穴を開けているのに何故入らない?。
下都賀郡で受けるよ。学科の択一式29点で微妙な立場だけど
千葉なんで秩父のが近いけど実家が栃木なんで
362 :
名無し組:2007/07/03(火) 17:46:09 ID:???
>選択式は29点
って・・・・
あんな易しい問題で・・・・
真性のバカですねw
2級土木落ちた下請けの土方坊主ですら35問正解してたぞw
363 :
名無し組:2007/07/03(火) 18:17:16 ID:NHAEzW38
なんとでも言え。バカは確かだから言い訳はしないぞ。ちなみにバックホウも下手だ
364 :
名無し組:2007/07/03(火) 18:51:18 ID:2rylA5BV
363いさぎいいね!
逆に362の器の小ささが伺える!!
365 :
sage:2007/07/03(火) 19:11:17 ID:U9ozLdjT
まったくだ
366 :
名無し組:2007/07/03(火) 22:44:05 ID:Lz668rmI
>>361 鉄骨は建ったのか?。漏れなら工場に送り返すか、工場で鍛冶屋呼んで貰うけどな
367 :
学科受かったつもり組:2007/07/04(水) 11:41:10 ID:Fw8jBTl4
アンカー入らないなら俺なら酸素で穴あける(うそ)
俺も千葉ですが田舎なんで車で行くなら秩父より壬生の方が近いかと。
日立建機の教習センターは脇を通った事あるもんで。
ユンボは日立製だろうけど日立のブルってあったっけ?????
368 :
名無し組:2007/07/04(水) 18:00:36 ID:???
29点で合格ボーダーだときいて安心しました。
369 :
名無し組:2007/07/04(水) 23:20:30 ID:7ZV+NgIb
リースのユンボってやっぱりコマツ、コベルコ、CATが多いよね
日立、ヤンマー、クボタはほとんど見ない。
370 :
加西市:2007/07/05(木) 06:53:40 ID:fL3Zf5vL
<<368
29点がボーダーラインって本当?
それだったら、俺はボーダーの真上だわ・・・不安
371 :
名無し組:2007/07/05(木) 07:35:54 ID:HycVYnXH
>370
上ならいいじゃん
372 :
名無し組:2007/07/05(木) 11:22:11 ID:qfLq9J8U
実地の日程まだ決まらず。造園の学科(9/2)と被ったらどうするか?
の問いに協会側は「その辺は考慮します」との事。信用していいのかな?
373 :
名無し組:2007/07/05(木) 12:34:12 ID:bK4ZtNj3
29点合格合格ライン?択一6割だから24点合格ラインのはず
374 :
学科受かったつもり組:2007/07/05(木) 12:41:28 ID:qDo9g7NX
筆記試験50点満点なら択一10点の計60点でも合格しょ。
まあそれはないにしても択一のみの6割はないそうです。
トータル60点でいいと聞きました。
375 :
加西市:2007/07/07(土) 06:40:30 ID:9hDogc9T
まあ〜とにかく、合格発表まで長すぎだわ〜
俺も、学科受かったつもりでいるんだけど・・・
この緊張感がいいんかなあ〜
去年の1土施の時よりは、心境的にはましかな〜
376 :
名無し組:2007/07/07(土) 08:37:09 ID:???
2土施よりも簡単なんだから、落ちる方が奇跡
377 :
名無し組:2007/07/08(日) 10:40:52 ID:F4QnG0Ae
>376
また器の小さいやつが現れた
378 :
名無し組:2007/07/08(日) 11:22:45 ID:???
簡単な問題で誰でも合格させる器の大きさ
379 :
名無し組:2007/07/08(日) 22:15:03 ID:???
>>378 簡単な分けないだろ死ね
俺は一級設計士や一級土木施工技師も1級建設施工技師も持っているが一級建設機械施工管理技師だけは取れない
2級は2回で取れたが一級建設機械施工管理技師は一番難しい
これは常識だから覚えておけ
そして無知で低能な馬鹿なアホおまえは二度と来るな
380 :
名無し組:2007/07/09(月) 07:15:55 ID:SXaBpVuJ
>380
なにをどこからツッコんでよいのやら・・・
381 :
名無し組:2007/07/09(月) 07:37:23 ID:???
382 :
現場組:2007/07/09(月) 07:39:34 ID:HNt++yYW
一所懸命勉強したら学科問題は簡単に感じるかもね。
ただ設計士→建築士 技師→技士 建設機械施工管理技師
→建設機械施工技士なんだけど。
私は2建士+1建施の現場監督だけど1建士の製図は2回
落ちて元のもくあみになった。
1機施バカにするヤツなんてだいたい受かってねえだろよ。
383 :
加西市:2007/07/10(火) 06:46:52 ID:IlY8rl+D
どんな国家試験でも、バカにはできないね。
人それぞれの価値観の違いだろうけど・・・
あんまし、人をバカにしたりはしない方がいいよん。
384 :
実地試験について:2007/07/11(水) 23:59:03 ID:zCFBx5si
関東の試験会場の栃木での事前講習行こうと思うんですが、これって
ビデオ撮影してもいいんですかね。なんか重機乗車前の安全確認が
ものすごく多いとかで、聞いてるだけじゃ忘れそう。
近年受けた方の話が聞きたいです。
385 :
名無し組:2007/07/12(木) 05:20:02 ID:???
★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
386 :
仲居:2007/07/12(木) 20:22:54 ID:Q0YpDjtt
話を元に戻すようですいませんが、1級建機持っていたら、高所作業者も
乗れるんですか?
この資格(1級建機)だけあったら何に乗ることが出来るのかしら??
387 :
名無し組:2007/07/12(木) 20:31:32 ID:rfNJ681f
388 :
RE:386:2007/07/12(木) 20:38:31 ID:rXQPoYyC
1機施で1種または2種を選択して合格すれば車両系建設機械(整地・掘削
積み込み運搬)は全部乗れます。2種選択では解体もOKです。
高所作業車は14時間の講習が必要です。小型移動式クレーンとってからの
ほうが12時間です。3〜6種はそれぞれの機械が乗れます。
ただこの資格のメリットは私の様に特自検の資格がほしい人が多いのでは。
ただ単に重機乗りたいなら技能講習やったほうが簡単ですよ。
389 :
名無し組:2007/07/13(金) 12:03:49 ID:???
技能講習より「安い」「早い」「うまい」
390 :
名無し組:2007/07/13(金) 12:51:36 ID:???
でも、この資格を取ろうってやつは1級が取れる年までには
たいてい車両系取ってるでしょ
391 :
389:2007/07/13(金) 13:18:51 ID:???
1建・1土のセコカンくらいしか資格のない俺には濡れ手に粟の資格ですよ
392 :
322氏です:2007/07/13(金) 15:45:41 ID:ysz+uBWg
RE:389
受験料と事前講習費用たしたら70900円、車両系建設機械と
小型移動式クレーン両方とれる金額だ。
セコカン6種中一番高くね?
もっとも他の資格、なんとか学院とか行ってたら大金かかるべけど。
今年の学科試験、1土施が48/65、1機施が34/40私にはどっちも難易度
は同じに感じた。
393 :
名無し組:2007/07/13(金) 18:21:31 ID:???
事前講習費用なんて(゚听)イラネ
4万円でこれだけ乗れて、拘束される日もたったの2日。
拘束日数を日当で計算すれば更にお得。
監理に携わらない人にとってはセコカンは難しいかもね。
1建機の内容は2土施より簡単だよ。
まぁ、普段の業務で法令も数値も無関係に仕事してる人にとっては
全部難しいんだろうけど・・・・・
シロウトにとっては、難しい様に・・・・・
394 :
加西市:2007/07/14(土) 16:57:47 ID:FzD4rTB8
合格発表まで、やっと1ヶ月切った・・・
長すぎやわ・・・
実地は、ぶっつけ本番の予定。
2級のときは、確か事前に教えてもらったような気がする。
395 :
名無し組:2007/07/16(月) 20:23:25 ID:???
なんで2級受けたの?
2土施と講習で充分ジャンw
396 :
名無し組:2007/07/17(火) 17:30:11 ID:???
理由としては、
1.技術士の一部免除が狙い
2.一番簡単な(土木一式・とび土工)の監理技術者狙い
3.安くて拘束時間の短い建機の技能教習替わり
4.2土施より簡単だから
5.特定自主点検のコストダウン狙い
6.資格マニア
7.ちっちゃな頃から悪ガキで15で不良と呼ばれたけど、ヤザワタオルを使ってるから
397 :
加西市:2007/07/18(水) 07:01:38 ID:iBqoJZW7
↑↑俺の理由
5と6かにゃ・・・。
監理技術者は、やっぱり1土施の方がいいと思うね。
398 :
名無し組:2007/07/18(水) 10:01:46 ID:???
4と6だな
7もあてはまるが理由にならねw
399 :
名無し組:2007/07/18(水) 19:29:05 ID:???
1はありえないだろw
土方御用達の資格だし、土方にとっては雲の上の資格。
更に上の宇宙の果ての様な技術士受けるなんて・・・ Σ( ノω`*)) アリエヘン・・・
そんなおれは3と6が理由でした。
400 :
名無し組:2007/07/18(水) 21:47:03 ID:???
6のみだったがこうして列挙されるとかなりお得だよな
401 :
名無し組:2007/07/19(木) 12:16:59 ID:FiA66je5
監理だけやっていたんだが年末の忘年会のじゃんけん大会の商品でユンボ(0.25)貰ったんで
今年受験しました。4種目制覇してるんでこれで5種目の予定。資格マニアになりますよ。
402 :
特自検:2007/07/20(金) 10:05:14 ID:mRhIF2A2
1機施取って特自検やってる方いらっしゃいますか。
確か15000円くらい払って実務研修しないといけないようですが、
建荷協に入会しろとか勧誘されるんでしょうかね???
403 :
名無し組:2007/07/20(金) 13:05:16 ID:MPMIDmOa
特定自主検査のやり方、記録表の書き方がわかれば実務研修受けなくても
大丈夫 ちなみに私は受けなかったよ あとは会社印を持って行ければ
直接行って申請書を書けばすぐに検査標章をもらえる あと持って行く物は
合格書の写しと前回の特定自主検査記録表の写しも必要 うちは10台
ユンボ持っているから年間50万弱節約できるからやっぱりお得かな〜
建荷協に入会しろとか勧誘はされないよ
404 :
特自検つづき:2007/07/20(金) 14:51:53 ID:mRhIF2A2
RE:403ご教授ありがとうございました。
ただ前回の特定自主検査記録表の写はないんです、受けてないから。
直接電話で聞いてみます。PC07とPC20、ユンボ2台です。
あと9.5時間講習受けてフォークリフトも特定自主検査します。
405 :
名無し組:2007/07/20(金) 22:12:09 ID:???
コマツユーザキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウチは貧乏なんでコベルコ
請けがキャタ三使ってるんで難儀(^_^;
406 :
加西市:2007/07/21(土) 11:16:47 ID:kOda+eOt
8月6日9:00より合格発表ですよ〜
407 :
学科受かったつもり組:2007/07/22(日) 08:52:07 ID:8d1uMJBk
8月6日合格発表見たら即事前講習費払い込んで申し込みじゃ。
栃木会場は1,2、4、6種だけで、1,2、4種は8月23日〜25日じゃ。
ユンボは普段乗ってるからいいけど、ブルはここ15年以上
ブランクあるんでやばい。他の種はさわった事もない。
建築メインで土木は造成工事と土留めくらいしかやってないんじゃ。
408 :
名無し組:2007/07/23(月) 17:39:40 ID:F8hc1o9D
質問ですが、実地試験は事前講習受けないと合格は難しいのですか?
車両系建設機械持ってるので、操作はある程度は出来るのですが。
409 :
名無し組:2007/07/23(月) 17:50:27 ID:???
なら無問題
410 :
新参者:2007/07/23(月) 18:49:08 ID:XdYYBEv7
各地区の実地講習の定員にバラツキがあるのは、合格結果を反映させているのでしょうか??
それとも過去の実績から?
411 :
実地試験:2007/07/24(火) 07:04:53 ID:gjs4gjwr
試験で重機の操作に関しては地域の問題集に書いてあるとおりだろうが、
乗車前の安全確認とかが、車両系の技能講習なんかとは比較にならない
ほど、履帯よし! なんとかよし!てのがいっぱいあるんで、万全を期す
ために講習受けようと思います。ブルの船底掘削だってブレードどれ
くらい突っ込むかわからんしね。
412 :
名無し組:2007/07/24(火) 12:49:41 ID:Us76UBWW
基本的に車両系建設機械は「作業をしても良いよ」という資格なので
持っている=操縦出来るとは限らない。
技能講習で乗らないグレーダーやスクレーパは取ってから実際に乗って
操作を覚えるしかない
413 :
加西市:2007/07/27(金) 06:50:50 ID:S/vhhgDp
合格発表まであと10日
414 :
実地試験:2007/07/27(金) 17:58:40 ID:E0xow+4+
しかし実地試験の日程がいまだ決まっていないセコカンの試験なんて
1機施くらいだろう。もしかして複数日にまたがってやるのか???
まあ実際に重機オペするんだから仕方ないか。ところで学科試験
みたく1級 2級まぜこぜかい・・・
415 :
加西市:2007/08/03(金) 07:09:50 ID:t0kHzjpZ
合格発表まであと4日だぁ〜!
カキコが全然ないね〜
416 :
名無し組:2007/08/03(金) 17:46:35 ID:???
今年は基礎系で受ける人には難儀な悪寒・・・・
先日も転倒してたし・・・・
操作技術よりもコンプラとか安全・衛生方面や施工計画に重点を置くべきだろうし・・・・
417 :
RE:416:2007/08/04(土) 11:12:22 ID:J0KbfU57
ほんとだよね、くい打ち機械の事故で、今年から実地試験がっつり
難しくなったりしたら困る。セコカンの実地試験どれもここ数年
合格率低くなってるからね。昨日発表の浄化槽設備士試験なんか
22.7%だもんな、国家資格と名の付くものに簡単なものなどなしてか。
418 :
名無し組:2007/08/04(土) 15:40:50 ID:???
1建機は、今の日本の国家元首が天皇だと思っている程度の奴も受けているので
IQ80以上の合格率でいうと95%くらいじゃにのか?
419 :
RE:418:2007/08/04(土) 17:30:04 ID:J0KbfU57
そりゃ学科はてんでやさしいけど、俺が心配するのは実地試験が
今年からがっつり難しくなったらやだなって事。車の一発試験みたく
落ちて当たり前なんてしゃれにならん。学科と違って実地は落とす
つもりならなんとでも辛くできるのが怖い。
420 :
名無し組:2007/08/05(日) 23:54:41 ID:eJ8OY34t
実技の記述式はすでに受けているが、それが0点でも残りの実地やるのだろうか?
それとも学科と一緒に受けた実地はまだ採点していなくてまとめて採点するのか?
421 :
名無し組:2007/08/06(月) 00:03:06 ID:WdBFfxJI
>418
自分がそんなに賢いっていいたいの?
ひとそれぞれ能力が違うんだから、
この資格でも精一杯勉強してなかなか受からないひとだって
いるんじゃないの?
いくら頭が良くても、自信過剰で周りからは忌み嫌われてるんだろうね。
可哀想なひと…
422 :
名無し組:2007/08/06(月) 00:51:43 ID:???
>421
いちいち反応するな。同類になるぞ。
423 :
加西市:2007/08/06(月) 06:42:53 ID:/DuiyV90
いよいよ本日合格発表!
しかし、俺が結果わかるのは
現場に出てて夕方になるなぁ〜
皆の合格お祈りしています。
424 :
名無し組:2007/08/06(月) 06:45:27 ID:vVMYjWXH
425 :
名無し組:2007/08/06(月) 08:36:32 ID:???
IQ96の俺が合格してた。これでIQ100に昇格させてくれないかな
426 :
名無し組:2007/08/06(月) 08:43:18 ID:MWnlNjJN
きたぁ 合格!!!
427 :
名無し組:2007/08/06(月) 09:04:43 ID:NRqOuw22
合格ですた
428 :
名無し組:2007/08/06(月) 09:11:47 ID:rcG63qNe
1級合格率低くない?
429 :
合格発表:2007/08/06(月) 09:49:38 ID:luONG9Un
うーん なんで1建施、1土施より合格率が低いのだ???
願書出しといて欠席が490人てのもすごい。
やはりろくに勉強しないで受けに来るナメタ人が多いのか。
ふだん重機のオペやってても、現場長くても無勉強で受かろう
とはむしがよすぎる。
430 :
名無し組:2007/08/06(月) 12:32:47 ID:zoZ/B4TV
さあ問題の実地だ。おまえら事前講習会行く?
431 :
事前講習:2007/08/06(月) 12:40:17 ID:luONG9Un
もう33000円払った。
栃木の壬生まで車で3時間ちょい、金欠なんで宿泊できない。
2種目なんで丸1日がかりだ。何人集まるのかな、一人当たり
の講習時間は20分くらいか。それと1級 2級ごちゃ混ぜか???
432 :
合格したが・・・:2007/08/06(月) 14:46:56 ID:z/IA7Qre
3.3万円払ったけど、高すぎねぇか
一人当たり2種目で1時間ねぇべ
人の足下見過ぎだぁ 1回で合格しないと来年も6万円の出費は痛いぞ
433 :
加西市:2007/08/06(月) 17:43:12 ID:M7fB0AL0
今、現場から帰ってきたぁ〜
合格していましたぁ!
やったー!・・・合格率低いなぁ〜
434 :
名無し組:2007/08/06(月) 18:50:22 ID:???
1建機実地の事前講習ってどこの機関がやってる?
435 :
名無し組:2007/08/06(月) 18:56:59 ID:z/IA7Qre
436 :
名無し組:2007/08/06(月) 18:58:56 ID:1Q07HAiL
あんな簡単な問題で落ちるとは・・・・・
2級建築(仕上げw)しか持っていない俺でも楽勝だったのに・・・
と自慢してみるが、実はマークシート8割しか取れていなかったのでドキドキでしたよ。
土建屋に就職するのは来年1月からなので、実地は来年まで寝かせます。
437 :
434:2007/08/06(月) 19:00:48 ID:???
>>435 ありがと
>>436 慣れるためにも今年も受けてみたら?
俺も自信ないけど受けてみるよ。
同期合格の仲間とかできて、楽しそうだしさ。
>>433 操作技術よりも管理や法規等の知識に重点を置いていたのかも知れない。
以前の建築施工管理とか土木施工管理が学科重視だったからね。
建設機械に乗るのが上手な人は沢山いる事はわかるから
「建設機械の特性を理解できて、なおかつ監理のできる人材育成に主眼を置く」という事かもですね。
受験者の年齢層が高い事からも、騒音・振動法とか産廃(リサイクル法・廃掃法)とか労基法や
監理(主任)技術者としての安全管理・書類作成の知識・能力を求めているのかも知れません。
大手ゼネコンは、ほとんどが技術士・1級建築士・建築施工管理技士・土木施工管理技士でしょうが
サブコンに勤める人の多くは、現場あがりとか元(現)重機オペが多いと思います。
サブコンに勤める人たちの特性を生かしつつ、同等の資格(監理技術者)を与える事で
同じレベルの責任感と安全に対する意識を持って欲しいと言う事だと思います。
私は建機系の資格を持っていませんが、いつも現場で頑張っているオペさんの気持ちを
少しでも理解したくて、この資格に挑戦しました。
今日、「学科合格した」事を伝えると、オペさんが色々教えてくれて、
現場監督と作業員という関係から一歩近づけたようで嬉しかったです。
実地に合格しても、私が重機を操作する機会はほとんど無いと思います。
ベテランのオペさんが十数人いますから(^_^;
それでも、彼らの仕事内容を理解して、(時には今まで以上に厳しく言うかも知れないけど)
1つの仕事をやり遂げられれば、品質・安全の向上に役立つと信じます。
このスレのみんなが合格できると良いですね。
顔も知らない同期会ですが、H19-1建機合格者スレとかを建てて、情報交換とかしたいです。
ところで、例年の学科合格率って何%くらいなんでしょうか?
それと2種は30分ほど乗った事があるのですが、1種は完全に未経験です。
絶対に落ちると思う _| ̄|○
439 :
名無し組:2007/08/06(月) 22:15:56 ID:???
いや、当たり前のことをいまさら言われても
乗るだけなら技能講習でも受けとけばいいんだから
お手軽に監理技術者になりたい人や自主検安く済ませるためにとるんであって
オペに必要な資格じゃないんだが
悪い意味で言ってるわけではないよ、要は分担が大事ってこと
それを理解してない人が受けてるから合格率が低いんでしょ
440 :
名無し組:2007/08/06(月) 22:18:02 ID:w2i9LQiQ
ちなみに実地の事前講習会をやっている機械土工協会は独自に
「機械土工基幹技能者」と言う資格を独自に実施している
3日間の講習と終了試験で実際に機械に乗る事も無いので重機関係の資格
フルコンプ目指すなら受けて見たら?
441 :
名無し組:2007/08/06(月) 23:13:04 ID:???
近くの講習会場だと自分が受けるのが1種類しか無い
もう1種受けるとなると新幹線・・・
でも角番だからなあ 迷う 講習そのものは20分?
やはり両方受けるべき?
442 :
RE:420:2007/08/07(火) 07:39:33 ID:Wzb3lkrg
<実技の記述式はすでに受けているが、それが0点でも残りの実地やるのだろうか?
実地合格点で組み合わせ施工法のみ不合格なら来年組み合わせ施工法だけ
再試験らしいよ。
443 :
名無し組:2007/08/07(火) 07:45:48 ID:IjLoivmO
質問ですが、学科合格者はほとんどのかたが実技の事前講習を
受けるのでしょうか?
自分は受講料が高いのと、近くに受講会場がないので受けるつもりは
ありません。
独学での勉強方法とかないのでしょうか?
ちなみに車両系建設機械を持っているので、うまくはないのですが、
ある程度の操作はできます。
444 :
名無し組:2007/08/07(火) 08:18:46 ID:???
ところで、実地はいつあるんだ?
445 :
実地試験:2007/08/07(火) 11:54:53 ID:Wzb3lkrg
今日学科合格と実地試験受験票が1枚になって郵送されてきた。
私は栃木会場だが、8月27日(月)の午後から試験だ。別の日が
試験日の人もいるのかな???
446 :
名無し組:2007/08/07(火) 12:06:05 ID:QKhxEAQt
>>443このスレの最初の方見てみ。結構ためになる情報書いてあるよ
447 :
名無し組:2007/08/07(火) 16:24:42 ID:IjLoivmO
>446
貴重な意見ありがとうございます。
やはり事前講習なしでは難しそうですね。
どなたか独学での勉強(練習?)方法がありましたら教えてください。
448 :
ダブルヘッダー:2007/08/07(火) 16:36:47 ID:Wzb3lkrg
今年1土施とダブル受験の方おられますかね??
1機施学科の時休憩時間にちらっと会話したお若い方そうだといってましたが
学科試験いかがでしょうか。1土施学科では顔を見ませんでしたが学科ダブル
合格だといいですね。1機施実地は人数少ないのでまたお会いできるかも。
訳あっていままでいろんな試験受験する余裕がありませんでしたが、50を
過ぎて各種資格にチャレンジしています。やはり資格試験は結婚する前に
済ませるべきですね、年をとると物忘れがひどい!!!もうボケ防止のための
試験勉強みたいです。
449 :
名無し組:2007/08/07(火) 17:25:25 ID:QKhxEAQt
>>448 ひょとしてオレかな?。いくつぐらいの人だったかわかります?
ちなみにオレ27歳。ちなみに会場は東京。休憩時間いろんな人に
話しかけてたし。1土施学科は受験者多数で東京は5箇所ぐらいに会場
分散してますから会わなくても他の受験会場で受験している可能性あります
1機施合格、1土施自己採点合格なので実地に向けて準備中です
450 :
名無し組:2007/08/07(火) 17:26:02 ID:QKhxEAQt
>>448 ひょとしてオレかな?。いくつぐらいの人だったかわかります?
ちなみにオレ27歳。ちなみに会場は東京。休憩時間いろんな人に
話しかけてたし。1土施学科は受験者多数で東京は5箇所ぐらいに会場
分散してますから会わなくても他の受験会場で受験している可能性あります
1機施合格、1土施自己採点合格なので実地に向けて準備中です
451 :
名無し組:2007/08/07(火) 17:29:58 ID:QKhxEAQt
↑連続すまん。たまに書き込みするとこう言う結果が待っている。
わざとじゃないので許せ!
452 :
名無し組:2007/08/07(火) 18:22:17 ID:???
453 :
名無し組:2007/08/07(火) 18:44:49 ID:kTBy3ypE
合格したー!だいぶ勉強したからやな!2回目でやっと結果でたわーめちゃうれしい!
454 :
名無し組:2007/08/07(火) 19:06:38 ID:2yY+9NaY
今年3月、地味に小型から講習を受けないで済む資格があると聞き受検を決意。
今日、学科合格通知が来たので社長におねだりして空いている機械で練習してみました。
生まれて初めてバックホウに乗ることになりました。
捨て場に置いてあるコベルコのSK400という古いバックホウです。
操作が三菱(勝手に変えるとオペに怒られます)なので、折角暗記したJIS操作が役に立たず _| ̄|○
ニブラが付いていたので、ブームを延ばすと機体が大揺れでした。
バケットに変えて既定の作業の練習を試みる事に・・・
3段ロングなのでほとんど20m先くらいまで掘削できますw
折角作った模擬コースでしたが、走行はほとんどせずに掘削完了!
制限時間内でいけると確信(笑)
ニブラに戻して、捨て場にある古い自動車やドラム缶を壊して遊ぶ。
アルミ缶みたいに簡単に潰れる・・・・ バックホウって力持ちだと思う。
ついでにスクラップ屋を呼んで売却し、受験料を稼ぐ。
積込も初挑戦。
仕事じゃないからだろうけど、
「こんな楽しい乗り物に乗って給料貰えるなんて羨ましい」と思った2時間でした。
PS 燃料費50g分を社長に取られました _| ̄|○
455 :
名無し組:2007/08/07(火) 21:52:29 ID:hwRfmliH
>>454 突っ込んで良いか?
「地味に小型から講習を受けないで済む資格がある」
????地味じゃなくて地道にだろ?普通は
あと小型って車両系の3t未満の事か?。1発で3t以上講習いけるやろ
そんで3月に決意したなら講習ならもう資格を手にしているな
あと燃料費は軽油換算か?騙されてガソリン代相当を取られて無いだろうな?
456 :
RE:449 450:2007/08/07(火) 22:30:07 ID:Wzb3lkrg
うーん年齢は30過ぎくらいに見えたけど・・・確かあと二人20代くらい
の人が二人、3人組で来てて、昼飯 青学の外へ食いに出かけてたな。
私は古女房弁当でした。ともあれ1機施1土施実地頑張りましょう。
今年は若いもん3人2建施受験なのでそっちの面倒も見てるもんで
なかなか自分のが進みません。
457 :
454:2007/08/07(火) 22:32:05 ID:2yY+9NaY
>>455 >????地味じゃなくて地道にだろ?普通は
地道でOK
>1発で3t以上講習いけるやろ
地元じゃやってないんですよ
それに解体までとなると・・・・
2日の受検で済むなら最短だと思って
しかも、色々特典もあるし。
>あと燃料費は軽油換算か?騙されてガソリン代相当を取られて無いだろうな?
ガソリン駆動じゃないと思うけど・・・・
軽油代より少ない5000円払いました。
アルミサッシとかH2とか潰した自動車で5万くらいになったんで、社長特有のシャレだと思うけど
一応、5千円払った。
>燃料費は軽油換算か?
軽油換算って灯油使ってると言う意味かな?
換算も何も、普通に軽油ですよ
まぁ、こんなバカにでも学科実地受けさせてくれる寛大な措置に感謝
関東某試験場が同様に寛大な事に期待
458 :
名無し組:2007/08/08(水) 12:29:46 ID:zM6dNRMB
>>457 ガンガレ。ニブラは車両系解体要らないけどね
459 :
チラシの裏:2007/08/08(水) 18:08:49 ID:7NVf+aqm
>>458 応援ありがとうございます。
今日も練習してきました。
時間が無かったので、ニブラのままで掘削。
イメージだけでやってる(^_^;
ノーマルなバケットは未だ未体験。昨日やったスケルトンと同じ様な感じですかねぇ・・・・
贅沢は言えないけど、JIS操作にも乗ってみたいです。
ロボットみたいな動きなので、みんなが5秒でできる作業を、
2・30秒かかってやってます。
こんな事で実地の制限時間をクリアできるのだろうか・・・・
まだ、JIS操作に乗っていないし・・・・
早くコンマ25が戻ってこないかなぁと待ち続ける日です。
コンマ25とコンマ1だけは、共用なので操作を切り替えてOKなんです。
全機マルチの意味の意味がないじゃん・・・・_| ̄|○
なんか、俺の日記状態σ(^_^;)
ごめんです。
460 :
名無し組:2007/08/09(木) 07:45:08 ID:bsORTfkk
>459 落ちればいいのに・・・
461 :
名無し組:2007/08/09(木) 09:11:24 ID:???
実地に含まれる組み合わせ施工法って、学科のときにやった記述問題のこと?
学科合格してるのは、組み合わせ施工法も合格してるって事なんだろか?
それとも組み合わせ施工法は保留で、実地試験後にあわせて採点判断するのか
よくわからん
462 :
加西市:2007/08/09(木) 12:20:45 ID:oLLJItCb
組み合わせ施工法は、実地試験だよ。
実地試験と合せての採点ですよ。
学科とは残念ながら別。
463 :
名無し組:2007/08/09(木) 12:39:34 ID:jKhzDkfx
組み合わせ施工法。オレはアースオーガとバックホウの組み合わせで書いたな
安全は機械の転倒防止にバックホウで平坦で強固な走路を作りながら移動させた
って書いたけど締め固めもバックホウでって書いたの失敗だったかな?
464 :
名無し組:2007/08/10(金) 07:39:16 ID:???
なんか解答した記憶がないんだが・・・
どんな問題だったっけ
465 :
組み合わせ施工法:2007/08/10(金) 09:08:27 ID:0wkqm/oZ
1土施の経験記述と似たようなもんだけど、採点レベルが甘いから
白紙じゃなければ通るだろ。実際1土施の滑り止め受験てのも
いるだろうし。
466 :
特自検:2007/08/10(金) 09:20:52 ID:0wkqm/oZ
ところで1機施で事業所内検査ってなにか登録証みたいのを申請する
のかな???単に1機施合格証かざっときゃいいんだろか???
467 :
実地試験が心配だ!:2007/08/10(金) 17:33:48 ID:OVENclyw
実地の事前講習は、受けずに実地に挑戦するのだが(金がない)大丈夫でしょうか?ちなみにBH縦旋回は乗れるブルは少々乗れる
試験前に操作方法コースの説明などきちんとあるのでしょうか???合格した人わかったら教えてください。
468 :
実地試験:2007/08/10(金) 18:32:21 ID:fTNZ6SY4
BHは左横旋回じゃないの?
469 :
名無し組:2007/08/10(金) 22:51:47 ID:0tM5wQVk
>>467 バックホウはJIS規格だよ。講習の受講表と一緒にコース図みたいなのを送ってきた
ブルは掘削3回とかポールに当てずにバック車庫入れとかめんどくさそう
470 :
名無し組:2007/08/11(土) 01:38:21 ID:???
8/6に合格発表で8/9が締め切り
8/10が事前講習
駆け足過ぎだよ・・・・
ぶっつけ本番ですよ _| ̄|○
471 :
名無し組:2007/08/11(土) 07:52:09 ID:3YuWFYwU
事前講習受けてきたけど、覚えること多すぎ・・・
講習受けないひとは試験当日の説明だけで理解できるのだろうか?
ほとんどのひとが講習受けないのに、合格率90%超ってことは採点激甘?
472 :
関東圏:2007/08/11(土) 08:41:06 ID:j/kEz4bT
千葉県だけど8/7通知到着実地試験〆切8/16で8/7に手続きして
試験日8/27の午後。 事前講習8/7手続きで8/24の6番目だ。
栃木会場だけど。実地〆切は全国的に8/16じゃねえの??
473 :
名無し組:2007/08/11(土) 09:01:11 ID:uW1vHqtZ
北海道も16日だよ
474 :
名無し組:2007/08/13(月) 09:11:01 ID:iDluhGW/
近畿も16日・・・実地9/9の9時です ヘルメット・安全靴・作業服忘れずに!!
475 :
名無し組:2007/08/14(火) 00:20:49 ID:BONjqDwg
今年の1機の学科合格率は、何パーセントだったんですか?
476 :
名無し組:2007/08/14(火) 06:27:51 ID:JTj/OpWR
34.4%。 803/2331 全国で800人だけ。受験者少ない。
1土施2.5万/5万人 2土施1.1万/3万人から見ると桁違い。
でも万単位の実地受験者いたら会場確保が大変だろう。
477 :
チラシの裏:2007/08/14(火) 08:33:06 ID:???
民間工事でも公共工事と同様に監理技術者の配置が義務付けられたら、
零細で1級持ちのいない会社は・・・・・
資格持ちだけの会社(丸投げ専門とか作業員のいない会社)を経由して受注する事になるのかな・・・・・
それを避けるために一気に受験者が増えたけど、知識等が不足していて不合格者が増えた。
と分析してみるが・・・・・
1機施資格者が増えると知名度も上がるからいいんだけどなぁ。
某自治体は、落札したら施工に当たっては「1級土木施工管理技士を配置する事」言う条件がある。
土木一式なんだから、1機施でもいいはずなのに・・・・・
仕事のできる1機施の人を技術者にしたいんだけど認められないので
現場代理人と兼任で1土施の俺が技術者にさせられる。
でも、実際に仕事ができて他の作業員達をまとめるのも1機施の人なんだよね。
もし俺がこの会社辞めて他に移ったら、某自治体の発注工事の多くに参加できなくなる。
そういうのって、なんだかおかしい気がする。
俺は
>>459なんですが、専門工事の技術者の欄に「1機施」で自分を兼任配置して
1機施の知名度を上げようと思っています。
機械に乗るのはいまだに自信がないんだけど、仕事の合間で練習して頑張ります
みなさんガンバッテ合格して下さい。
落ちている人は、俺みたいな機械ど素人とか
>>465のいう1土施滑り止めくらいだとおもう。
皆さんは、機械に乗るのは俺なんかよりも上手なはずなんだから、
落ち着いていれば絶対合格するはずです。
学科同期生として、スレで出会った皆さんの合格を祈念します。
478 :
名無し組:2007/08/14(火) 11:33:38 ID:JTj/OpWR
去年実地受けてだめだった方いますかね?
点検がだめなのか操作がだめなのか・・・車両系の技能講習なんかより
はるかに点検項目が多いらしいですが。もう事前講習やった方なら
いかが・??
479 :
名無し組:2007/08/14(火) 12:07:11 ID:X10POXyf
受験者少ないな。民間資格の舗装管理技術者より少ないとは
>>478 合格率から見て暴走しなければいいじゃない?。事前講習会行ったらレポするさ
480 :
名無し組:2007/08/14(火) 12:24:40 ID:JTj/OpWR
↑サンクス
私もビデオカメラ持って事前講習いってみる。
481 :
名無し組:2007/08/14(火) 22:49:22 ID:???
俺も念のため赤外線カメラもって行く
482 :
名無し組:2007/08/14(火) 22:51:27 ID:???
来年度受験する人のために貼っておく
平成19年度
(1) 年齢別受験状況
(単位:人) 級別 30歳未満 30歳以上 40歳以上 50歳以上 60歳以上 合計
40歳未満 50歳未満 60歳未満
1級 (14.6%) (51.9%) (22.0%) (10.3%) (1.2%) (100.0%)
411 1,464 620 292 34 2,821
(2) 学歴別(受験資格別)受験申請状況
(単位:人) 級別 大学卒 短期大学等卒 高等学校卒 その他卒 合計
1級 (8.5%) (4.2%) (53.6%) (33.7%) (100.0%)
241 119 1,511 950 2,821
(3) 1.2級建設機械施工技術検定学科試験結果の状況
(単位:人) 区分 1級
1.受験申請者 2,821
2.欠席者 490
3.受験者 2,331
4.合格者 803
5.合格率(4/3) 34.4%
483 :
名無し組:2007/08/15(水) 00:18:30 ID:???
>>482 その他卒
(33.7%)
950
意外に院卒以上が多くて驚いた
484 :
名無し組:2007/08/15(水) 00:30:50 ID:saGSR8q4
機械化協会は盆休み無いみたい。続々振り込んでくる実地試験の受験料の
集計が忙しいみたいだし。
今日の電話のやり取り
「関東で実地試験受けますが、平日は難しいので休日に変更してください」
「その会場だと27と28日だけですね。平日は会社休めないのですか?」
「前から判っていれば都合がつきますが、2週間前では難しいです。26日も試験できないですか?」
「こちらも会場をお借りしているので日程の追加変更は出来ないですね」
「では日曜日か土曜日に試験を実施している会場に変更して下さい」
「少々お待ち下さい」
ここで応対者が交代
「日曜日だと石狩、土曜日だと広島が空きが有ります。」
「そんなに遠くには行けないので」
「では私があなたの会社の上司に休む理由を説明しましょうか?」
「考えさせて下さい」
16日まで検討します
485 :
名無し組:2007/08/15(水) 07:30:13 ID:???
クレーマーにも盆休みはないw
486 :
名無し組:2007/08/16(木) 06:51:28 ID:a3RYK3DQ
↑その他卒
(33.7%)
950
これ中卒だろ。卒業証明書取るのめんどくさい人が年数長けりゃ
実務経験のみで受験してんだろ、ほんとは大卒でも。
487 :
名無し組:2007/08/16(木) 13:38:09 ID:???
お盆を利用して初めてコンマ25に乗りました。
小さくてかわいいですね。
488 :
名無し組:2007/08/16(木) 19:22:26 ID:00zdn24Y
きょう宇都宮行ったついでに壬生の日立建機行ってみた。
なんか1.5メートルくらいの盛土がしてあって上に0.25クラス
が2台置いてあった。盛土の面積からしてこの上でやるんだろうな。
でもブルとユンボ同時にやるほど広くねえぞ。
489 :
名無し組:2007/08/17(金) 12:43:04 ID:jpidaItK
土木1級の合格発表見てきた。まあ自己採点で結果わかっていたけど
合格率土木の方が高いね。1機施ただでさえマイナーな資格なのに何ゆえ
土木より難しくするかな?
490 :
名無し組:2007/08/17(金) 13:24:33 ID:31jugBW5
↑489
難しくはないだろう。ただ受験者のレベル低すぎ。なめてかかって
このテイタラク。今年1土施 1機施学科両方受かったけど、1土施
やる人は1機施もしっかり勉強しての結果だと思う。勉強した人は
えらく楽だったと感じる試験問題だ。
491 :
名無し組:2007/08/17(金) 21:14:42 ID:???
492 :
名無し組:2007/08/18(土) 18:00:45 ID:jKJ9n9mR
実地行って来ました。バックホウは乗った事あるけど
ブルは10年前乗ったきり…ブル暴走!
なんとか車庫入れまでいったが、多分落ちた。
実地試験で落ちた事のある人いますか?
493 :
名無し組:2007/08/18(土) 20:25:05 ID:HpWe764A
↑492
えっもう試験やったんですか??俺事前講習もこれからなのに・・・
どちらの地域ですか?
暴走つてもポール倒さなきゃいいって聞いてましたが。
494 :
名無し組:2007/08/18(土) 21:00:28 ID:jKJ9n9mR
仙台会場です。パワーシフト車とか言う新しい機械で、初めてさわった(笑)
頭の中真っ白で、安全確認ほとんどしなかった。
やっぱり、試験の前に乗っておくべきだった。
バックホウはそれなりにできた。
495 :
名無し組:2007/08/18(土) 21:43:07 ID:???
刈谷は試験日いつですか?
受験票って9月以降くるの?それまでわからない?
講習9月の頭なんだけどそれ以降だよね?
てか 全国試験日同じじゃないのか?!
496 :
名無し組:2007/08/18(土) 22:35:52 ID:gSp1UsmC
>>495 試験日は会場によって違います。民間の教習機関をかりての試験なので
統一は無理です。受験票はもう来てもおかしくないので問い合わせてみては?
実地講習は同じ会場を借りての開催なので試験前です
497 :
名無し組:2007/08/18(土) 23:28:52 ID:egiCiDzC
>>496 知らなかった
ありがとうございます
講習は同じとこみたいだから試験日はその後ですね
呑気だった アブナイ アブナイ
498 :
名無し組:2007/08/18(土) 23:35:35 ID:gSp1UsmC
>>497 あっ一つ言い忘れた。受講票って合格通知とか払い込み用紙と一緒に発送済み
だから払い込んだ後には来ないと思う。
そうじゃなくてフルセットで来てないならもう手遅れ
499 :
名無し組:2007/08/19(日) 02:19:52 ID:???
講習無しで実地に望むものですが、講習に参加した方もしくは実地試験経験者に質問です。
1種では掘削2回埋戻し整地3回(参考書より)掘削2回とは1回ず掘削場所から盛土場所まで押土するのでしょうか?
それとも、その場で2回掘削して押土は1回?
同じく、埋戻しの手順も教えていただきたいです。
それと、もろもろの雰囲気が知りたい・・・
みんなに凝視されてんの?声裏返りそう?ちなみに1種2種でつ
500 :
名無し組:2007/08/19(日) 10:21:22 ID:EQCvPjwO
うーむ33000円も払って講習だのにその内容を教えてくれるありがたい
おかたがおるかな?
なんか金で買う資格に思えてきた。過去レス見ても安全確認はこれこれ
なんて書いてないもんね。試験直前に聞かされるのと事前講習で
準備済では心の余裕ちゅうもんが違うわな。
事前講習いかれた方々、講習の内容についての質問は無返答で結構
です。失礼しました。
501 :
名無し組:2007/08/19(日) 11:29:11 ID:EQCvPjwO
502 :
名無し組:2007/08/19(日) 12:50:39 ID:29MmPX+F
学科、1万、実地、3万弱、合格したら
また金かかるよね?
503 :
名無し組:2007/08/19(日) 12:59:56 ID:X08Y/t51
>>501 おお!ありがたい ありがとうございます
刈谷以外でも、講習行かない人はかなり参考になるかも
>>502 合格したら証書もらうのにかかるよね
504 :
名無し組:2007/08/19(日) 13:19:17 ID:29MmPX+F
正直金取りだよね!実地試験代と事前講習代で
6万って言う事だよね。実費の俺につらい…
あと、機械発進前は、クラクション忘れずに!
505 :
名無し組:2007/08/19(日) 14:18:28 ID:iAKGRscw
フォークリフトとか車両系の技能講習受けた事が有れば要領は判ると思う
機械に乗ったら「計器ヨシ」出発前にはクラクション
506 :
名無し組:2007/08/19(日) 15:08:46 ID:EQCvPjwO
Sクレーン学校ではフォークも車両系もクラクション鳴らさんよ。
機械に乗ったら「計器ヨシ」で、液晶画面が壊れてたらどーすんべ。
「計器ダメ」かな。
「実地試験代と事前講習代で6万」特自検で元を取るしかない。うちは
ユンボ1台なんで2〜3年かかってツーペーかな。
507 :
名無し組:2007/08/20(月) 11:26:25 ID:X7fgccnj
<<合格したら証書もらうのにかかるよね
確か収入印紙が2200円だ。他のセコカンと同じだからね。
ちょっと計算してみたが、俺の場合、交通費から事前講習費から
総額74640円の出費見込みだ。1土施の倍以上かかる。
508 :
名無し組:2007/08/20(月) 17:07:36 ID:???
事前講習費は(゚听)イラネだろ?
509 :
名無し組:2007/08/20(月) 17:32:00 ID:X7fgccnj
そーいわんと行かさしてくれ、一発で決めたいんだ。
ブルのパワーシフト車なんて乗ったことないんだ。
会社から金出るし。試験日も有給だし。
510 :
名無し組:2007/08/20(月) 18:53:32 ID:Dlfxs5jl
>>496 受験票って振込み用紙と一緒にきてたんだね
いや 助かりました ありがとう
講習会場も確認したら向こうのミスだけど違う会場になってた
ひっくるめて感謝〜
511 :
名無し組:2007/08/20(月) 23:41:51 ID:DfNG/rsw
512 :
名無し組:2007/08/21(火) 12:40:44 ID:???
ブル自体乗ったことのない俺は・・・・
513 :
名無し組:2007/08/21(火) 18:28:38 ID:???
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
514 :
名無し組:2007/08/22(水) 09:27:41 ID:qY2As1Ay
4種をR2-1で受けるのですが乗ったこと有りません。誰か運転の手順など
教えてクレませんか?
515 :
名無し組:2007/08/22(水) 16:00:03 ID:9tTmIWSM
↑514
事前講習いくべき
516 :
名無し組:2007/08/23(木) 07:18:21 ID:cuZmKsFj
北海道の実地試験って何日?
517 :
実地試験!:2007/08/23(木) 18:47:16 ID:Oc9T+8W+
北海道でも色々だと思うのですが、私は9月7日の金曜日の平日です。
現場が有るので会社に休みにしてもらいました。
一発合格したいですねみなさん一緒に。
518 :
事前講習顛末記:2007/08/24(金) 20:35:07 ID:HZ2xuPQ1
本日某講習会場へ行って参りました。
私は午前がブルで午後ユンボ。私の組はブルが5人ユンボが3人
大変すくのうございました。午前のブルの時ビデオまわしてたら
土工協会の事務局がすっとんできてあえなくチョン。2分たらず
の動画となりました。ブルはパワーシフトつうさわった事もない
代物で、右手のジョイスティックがふにゃふにゃで排土板下げてる
最中なのにチルトしちゃう。1回目はもうめろめろ。
他の人のを見ながらなんとか3回目には、らしくなったかな??って
一人作業するたびに埋め戻しがヘタで教官二人が小さいユンボで
毎回地均し整形、時間かかって午前の部は一人3回で終了でした。
教官いわくブルが一番難しくて一番落ちるとな。これじゃあたしゃ
1週間は必要だわ。午後の部はまたいずれ。
519 :
事前講習顛末記その2:2007/08/24(金) 22:20:07 ID:HZ2xuPQ1
一風呂浴びて酔ったいきおいで続けましょう。
ユンボは試験で2台使うそうな。コンマ45とコンマ28だったかな。
あたし的には小さい方がやりやすかった。最重点項目としてバケットで
掘削する時、新入角をちょっと手前にして突っ込み、アームとブームを
同時操作で土を掬うだと。どーしてもバケットだけで掬っちゃう。
つまり右手左手両方手前に引いて掬えと。そんでないとバケットの奥側
に隙間ができる。ユンボは多少いじっとるけんオーケーや思とったら
あかんやんけ。
なんか自分の思うとった事即ちクローラーよし!ナントカよし!重視で、
あとはとりあえず作業でけたらええねん じゃないねん。
今年は採点基準いままでとちゃうねんかいな???あとここが聞きたい
ゆー人はレスしてちょ。
520 :
名無し組:2007/08/25(土) 01:35:37 ID:i9RMy0k1
>>519 明日行って来るけんもうええよ。ちなみに中一日で本試験
521 :
名無し組:2007/08/25(土) 07:31:35 ID:???
多少いじってるってレベルじゃねーだろwww
522 :
困った:2007/08/25(土) 12:55:07 ID:B8YtrJY5
急な仕事が入って試験日休めるか微妙だ。
こりゃ来年送りか・・・ああああ
523 :
名無し組:2007/08/25(土) 21:50:51 ID:???
今日、実地受けてきました。
暴走しました。
背後でゴッドファーザーのテーマが流れてました。
俺は来年再挑戦だけど、会場で遭ったみんなが合格している事を祈っています。
524 :
523:2007/08/25(土) 21:57:04 ID:???
ユンボは.25の小旋回
正直、頭上にバケットが来るとは・・・・・
.4の方で受けたかった・・・・
普段乗っている人は、JISで乗っているなら大丈夫!
上手な所を見せるより、余計な確認をして時間をかけても合格ラインだ!
ユンボ3時間の俺でも、とりあえずセーフラインだった。
マカダムの方も看板倒しても継続だったから、何とかなるのでは?
つーか、経験者なら落ちる事はまず無いのでは?
525 :
名無し組:2007/08/25(土) 22:09:16 ID:aDelGDCI
特定できました(笑)今日同じ会場でしたね.あなたが合格なら全員合格です.だから,あなたの合格を祈りますよ(笑)
526 :
名無し組:2007/08/25(土) 23:14:47 ID:B8YtrJY5
経験者でベテランでも試験となると結構みんなめろめろってありますよ。
ところで事前講習受けたら100%合格ってほんと???
なんか土工協会から機械化協会へ書類が廻るって聞いたんだけど???
527 :
3級土木作業員:2007/08/26(日) 12:36:38 ID:jace9Hcp
実地、秩父会場なんだが、平日ってマジか!?
9月6日って書いてあった。
ミスプリントかと思ったけど、ここ見てたら他の会場も平日みたいだね?
…勘弁して欲しいよなぁ。
仕事休めなかったらどうしよう…
>>388 2種で解体もOKてホントけ?
嬉しい誤算だったなこりゃw
ウチの会社、解体持ってる人居ないから重宝されるよきっと。
528 :
名無し組:2007/08/26(日) 13:26:31 ID:5MDUSfOi
事前講習も本番試験も日曜は休みだとさ。
2種で解体できるけどコンクリート造5メートル以上は別の技能講習だ。
しかしお免状持ち歩けねえしまとまるくんにも追加できねえから
労基のパトロールひっかかるとめんどい。
529 :
名無し組:2007/08/26(日) 17:13:40 ID:???
9月初旬は天気悪そうだ、悪天候で試験中止なんて困る。
過去に台風のさなか試験やって採点甘くなった話ほんとかね?
530 :
名無し組:2007/08/26(日) 22:13:37 ID:???
(車両系の)解体なくても、建物の解体できるだろ?
普通はニブラ使って壊すだろうし・・・・
531 :
名無し組:2007/08/26(日) 23:52:54 ID:???
ブロックとかはニブラーで楽勝だけど、RCの柱なんかブレーカー
使わんときついべ。アタッチメント交換めんどいから両方リース
してやっちゃうな、オペ俺だけだけど。積み込みはほぼニブラー
だから、ブレーカーのリース代もったいないけど。
結構ニブラーで突っついたり引っ張ったりする奴見るね。
532 :
名無し組:2007/08/27(月) 09:57:37 ID:OXl69Dof
>>527 日曜日試験受けたいって言ったら石狩に行けって言われたよ。土曜日なら広島
どっちにしても無理なんで平日休んだ。出社したら机無かったりして
533 :
名無し組:2007/08/27(月) 18:13:16 ID:STZv2xDV
合格しても冬柴かよ・・・orz
やる気失せた(x。x)゚゚゚
解散総選挙に期待age
534 :
名無し組:2007/08/27(月) 19:00:12 ID:???
クレーマーの多い国家検定ですねw朝鮮人受験者が多いせいかな?
535 :
名無し組:2007/08/27(月) 19:31:21 ID:???
本日栃木会場は午前の部午後の部ともつつがなく終了のもようです。私の
見た限り及びいた人に聞いた限りでは、試験中止勧告を受けた人は皆無の
ようです。
午後1のブルで教官が「これから最低限の合格レベルの演技をします」
といって、埋め戻しの時に土が足らず1坪くらいへこんだままで終えた
のを見た時は私を含めてホッとした人もいたことでしょう。
ユンボはコンマ28の小さい方だったのでやりやすかった。
536 :
名無し組:2007/08/27(月) 19:39:05 ID:???
>>535 会場によって違うな・・・・
サービス良すぎ。
羨ましいよ・・・
期日の遅い人は、練習する上でも有利だし・・・
会場によっては、種目が多いし・・・
なんか不公平だよな・・・
国家検定なのに・・・
537 :
名無し組:2007/08/27(月) 21:24:05 ID:OFE5oI4B
機械化協会によると例え危険と判断し中止した場合でも、加点方式なので
それまでの点数が高くて合格点クリアしていたら合格らしいです
安全確認で何点、掘削で土量が多くて何点みたいな感じで
538 :
:2007/08/27(月) 21:31:32 ID:???
>>536 練習する上で有利? そんなことねぇだろー?
いまさら無資格でなんの練習?
事前講習に行った人が格段に有利なだけで、
あとは大差ないでしょ?
539 :
名無し組:2007/08/27(月) 22:41:05 ID:???
うーん 受験資格でその機械での経験年数を問われているのだから、
技能講習済で当たり前なんだけど。なかには俺みたく3トン未満の
特別教育だけって人も多かろう。機械の大きさまではうたってないからね。
いままでの書き込みみてると、資格なしでやってた人が技能講習やらんで
資格持ちになれるみたいのがあった。これからは技能講習終了証の
コピー提出なんて事も予想される。
あと確かに事前講習は高いけど行く価値は高い。
でも待合でつっぱってないで他の人となかよく話ししてりゃ事前講習
受けた人の話聞けてプラスになるよ。普段オペやってる人なら事前
講習無しで十分いけるよ。俺はろくに乗ってないから受けたけど。
540 :
名無し組:2007/08/27(月) 22:45:59 ID:???
>>535 お疲れさまでした
誰も落ちてないといいね
パワーシフト車はじめてだったんで出来が悪かったなあ
まあ、言い訳だけどw
自分がこんなに下手だとは思わなかった
講習も多分それなりに意味があるかもしれないね、ブル苦手なひとは
安全確認は試験の前のデモで十分だと思うけど
541 :
名無し組:2007/08/27(月) 23:10:52 ID:???
>>540 ありがとさんです。
パワーシフトっつっても私の見た限りでは皆さん1速だけでやってたと
思います。余裕がねえからギア3速にしてバックなんてパニクりそー
なんで。やはり昔ながらのクラッチ踏んでがっちゃとギア入れての
世界から抜けられない。まあ1速のまんまでやっても、時間オーバー
なんて気にすること無い。これからの人は参考までに。
542 :
名無し組:2007/08/27(月) 23:20:45 ID:???
今日本番やりました。
キンチョウしまくって、試験官の人に「深呼吸しましょう!!!」といわれ
リラックスしてできました。試験官ありがとう。おかげで合格でそうです。
543 :
名無し組:2007/08/28(火) 10:23:16 ID:???
<537
<機械化協会によると例え危険と判断し中止した場合でも、加点方式なので
それまでの点数が高くて合格点クリアしていたら合格らしいです>
うそだろ 試験前のガイダンスで試技中止は不合格って言ってたし、
採点も減点法だと言ってたぞ。
544 :
名無し組:2007/08/28(火) 23:05:25 ID:???
>>538 俺の場合は、あと数日でブルに乗れる予定だった。
入試とかだと受験日が違う人と同じ基準で見ないと思うけど・・・・
>>543 満点よりも下なら減点されているという事になるだろうけど、
上限のある加算方式じゃないのか?
ただ、中断になるような人が充分な点数を取っているとは考えにくいけど・・・・
満点が18点だとすると、安全確認が10点で土量によって
激しく少ないけど一応掘削できた:1点
平積み程度:2点
山盛り:3点
特盛り:4点
545 :
名無し組:2007/08/29(水) 10:22:49 ID:???
>>539 >これからは技能講習終了証の
>コピー提出なんて事も予想される。
されねーよw
受験資格に乗務しての経験なんてないし、
自動車運転免許と違って、労働でないときには・・・・・
それくらいも知らないで受検するとは・・・・・
まさか、学科合格してないよね?
それで通ってたら、この資格の程度の低さを露呈してしまう・・・・・orz
546 :
名無し組:2007/08/29(水) 10:25:01 ID:???
いずれにせよ過去にいわれてるような合格率90パーセントが
ほんとなら、一度も操作した事ない人以外はよほどの事が無い
限り合格だな。車運転できるなら無経験でも事前講習でがんばれば
なんとかなるレベルだろう。重機乗るのに車の免許無しなんて
酒酔いか事故で取り消しくらった奴じゃねえの。
547 :
名無し組:2007/08/29(水) 10:42:53 ID:???
>545は拡大解釈すぎ。
受験資格の実務経験に乗車実務以外に
1.建設機械の運転助手
2.建設機械による施工についての教習等を受けた経験
3.建設機械による施工について専任の主任技術者又は指導監督を
行なった経験
これらが含まれるが実際問題として特別教育すら受けてない人間
が指導監督しちゃだめよと安衛法で決められとるやろ。
この辺受験資格のあいまいさがこの資格を物語っているのだ。
548 :
名無し組:2007/08/29(水) 13:19:03 ID:???
技能講習修了の有無なんて全く関係ないんだが
549 :
名無し組:2007/08/29(水) 14:37:53 ID:???
どーでもいい。受かればそれでいい。
550 :
名無し組:2007/08/29(水) 20:31:26 ID:4VbK3nMZ
9月4日に秩父で試験受ける方いらっしゃいますか?
自分は2級なんですけど、一級の方と同じ日程なのでしょうか
551 :
名無し組:2007/08/29(水) 22:35:46 ID:???
>>547 どういう解釈だよw
日本語で書かれていても読めないのか?
552 :
セイ:2007/08/30(木) 00:46:06 ID:???
一級も同じ日ですよ。実地には、一級・二級の区別はないみたいですよ。自分は茨城から行きます
553 :
名無し組:2007/08/30(木) 11:51:25 ID:???
最終9月のいつ頃まで実地試験やってるんでしょうか?
早い人は盆明けだったというのに、これで11月半ばまでおあづけか。
願書出しから証明書受け取りまで9ヶ月だもんね、セコカン全種
ほんまに気の長い話だわ。
554 :
名無し組:2007/08/31(金) 09:13:24 ID:bOLPz9Qm
昨日、2種の事前講習を受講したけど、全体5分、内作業時間1分のところ6分の2分だった。
ISO操作慣れねぇ・・・・どうしてもアーム操作時に旋回してしまう。だめだこりゃ!!!!
555 :
名無し組:2007/08/31(金) 09:33:52 ID:???
安全確認さえ上手く行けば合格ラインじゃないのか?
もう一つは何を受けるのかな?
556 :
名無し組:2007/08/31(金) 10:07:08 ID:???
↑554
心配無用 最初の点検から機械降りるまで9分超えなきゃ中止されないよ。
本試験の時、他の人のタイム計ったけど、みんな慎重でほとんど6分くらい
かかってたぞ。左手の横旋回とアーム操作の時ひと呼吸おいてから操作
するよろし。タイムオーバーよりバー落としたりポール倒したりするより
まし。
557 :
名無し組:2007/08/31(金) 10:15:53 ID:???
そんなわけで最初の点検はさっさとすます。
作業機の動作確認で、バケットは先に外側へ振ったら次に内側へ畳み込む。
アームも外へ振ったら内側へ全部たたむ。後にブーム完全に起こしてから
左右の旋回確認といけば、時間もかからずスムーズにいくぞ。何回も
バケットふりふりする必要無い。とにかく安全確認怠るな。
事前講習受けてない人に、作業機点検が時間掛かるの多し。
掘削埋め戻しをゆっくりやるためにも他の事はさっさとやる。
558 :
名無し組:2007/08/31(金) 11:07:47 ID:bOLPz9Qm
>>555・556・557
ありがと
確かに事前講習の他の人も5分台後半だったので、やはり程度の低い集まりかと思った。
1種は9分のところ8分弱でしたが、掘削時に土量が少ない場面があった。
因みに試験日は9/11だけど、これより遅く受検する人いてる?
559 :
名無し組:2007/09/05(水) 21:42:28 ID:yvyJi7jS
次にこのスレッドが伸びるのは合格発表当日だろうな。しばらく冬眠
560 :
名無し組:2007/09/05(水) 21:43:56 ID:yvyJi7jS
次にこのスレッドが伸びるのは合格発表当日だろうな。しばらく冬眠
561 :
名無し組:2007/09/05(水) 23:30:44 ID:???
今日、秩父で受けました
感想として、講習イラネって感じですね
終わってほっとした。
秩父は明日までみたいだけど、他会場は今後いつくらいまでやるんでしょう?
発表待ちだね
562 :
名無し組:2007/09/06(木) 07:06:59 ID:???
今年カド番だった人、去年実地受けなかったのかそれとも受けて
落ちたのか? 気になる。
563 :
名無し組:2007/09/06(木) 17:00:51 ID:???
まあ11月中旬までおやすみだ。
564 :
名無し組:2007/09/07(金) 17:38:28 ID:???
操作施工法と組み合わせ施工法は、 両方とも合格しないといけないんですよね?
実地試験を受験できる資格が あれば 操作施工法と組み合わせ施工法は、受かってるってことでしょうか?
565 :
名無し組:2007/09/07(金) 17:46:22 ID:???
組合せ工法の筆記試験は実地だろ?
こんな簡単なことも理解できない奴が通る検定なんてありかよ _| ̄|○
566 :
名無し組:2007/09/07(金) 18:09:36 ID:???
聞きたい気持ちもわかるがな
筆記終わって、合格通知が届く
実技にむけて頑張って手ごたえあった、合格発表が楽しみ!
って心境だろうが、実は組み合わせ工法が落第だとぬか喜びもいいとこだしな
567 :
実地試験!:2007/09/07(金) 18:57:33 ID:4moRsvpZ
9月7日試験受けてきました。2種のバックホウで降りる時に
安全ロックをかけたまま降りようとして試験官に注意されました。
これでも受かるのでしょうか?1種も2種も1番目の試験で緊張
しまくりでした。また来年がんばります。
568 :
名無し組:2007/09/07(金) 20:41:31 ID:heyDLj7S
569 :
名無し組:2007/09/08(土) 06:14:53 ID:???
今年は台風のさなか実地やったってトコあるんかな?
570 :
名無し組:2007/09/08(土) 10:12:05 ID:XG0O1YGf
組み合わせ工法が不合格なら、実地に金払うの馬鹿らしくね?
571 :
名無し組:2007/09/08(土) 10:17:13 ID:???
だから、組合せ工法の記述も実地試験だと何度言えば・・・・orz
ほんとに低能だな ┐(´ー`)┌フッ
572 :
名無し組:2007/09/08(土) 20:14:35 ID:???
27,800円
(操作施工法2科目と
組合せ施工法)
21,400円
(操作施工法1科目と
組合せ施工法)
15,000円
(組合せ施工法のみ)
まあ格段に組み合わせ施工法が高いってのはあるよな
たったあれだけなのに
573 :
名無し組:2007/09/09(日) 18:06:34 ID:???
1級建設機械の受験料がやたら高額なのはやはり受験者が少ないせいじゃ
ないか。土木なんかと比べたら一桁違うだろ。
10倍にならんだけマシ。
574 :
名無し組:2007/09/09(日) 18:10:21 ID:???
車両系建設機械技能講習\36,000同解体\12,000
特定自主検査事業所内検査員資格講習\48,000
これらを相殺するとどえらい安いじやないか!!
575 :
名無し組:2007/09/09(日) 18:15:28 ID:???
あと6種で合格したら、車両系(基礎工事)の講習費8万8千円也
が浮く。オーガーや杭打ち機普段もぐで乗ってる奴なんか
ホクホクだろ。
576 :
名無し組:2007/09/09(日) 18:20:14 ID:???
2種と6種で合格したら、まさに濡れ手で粟の大もうけ、
うらやましい。
1種と2種の平凡な取り合わせのあたしは平均組か。
577 :
名無し組:2007/09/09(日) 20:20:57 ID:4MTiHEiy
車両系基礎取っても実施工では移動式クレーンの資格は必須。穴を掘るだけなら
車両系でオケだが物を吊るには移動式クレーンが必要。場所打ちにしてもPCにしても
物を吊らないでの施工は不可能。(稀に鉄筋籠&トレミー合番クレーンで吊る場合有るが)
なのでまずは移動式クレーンを取る。そうすれば車両系基礎は半額以下で取れる
それと講習費用は定価みたいに記載しない方が良いよ講習機関によって全然違うから
578 :
名無し組:2007/09/09(日) 21:02:15 ID:???
確かに移動式クレーン先にありきだな。
だけど574の金額は大体全国平均的な金額だぞ。
これより高けりゃ他の所にいきゃいいし、やすけれゃめっけもん。
579 :
名無し組:2007/09/09(日) 21:41:33 ID:4MTiHEiy
移動式クレーン乗れれば受験者増大するのに。事故は増えると思うけど
ところで合格発表いつだっけ?。ブルで穴深くえぐりすぎて埋め戻すときに
思いっ切り落ちたので期待はしていないけど
580 :
名無し組:2007/09/09(日) 22:08:56 ID:???
山中で大量の謎の糞。「新たな未確認生物か?」から「爺の野糞だった」と分かるまで
【大まかな流れ】
島根県の三瓶山に動物調査のため調査隊が入る→その山に住む動物のものではない糞を発見→
見つけた場所はとても人間がこれる場所ではない→山に住む動物でも人間でもなければ未確認生物か!?→とりあえず役場へ糞を持って帰る→
役場職員「そんな大発見をしたらこの町も有名になる!」→ロクに糞を調べずに後日三瓶山へ特別調査隊を→発見した場所以外も調べてみると糞は一カ所のエリアだけに集中していてた→
職員「元々この山は夜になると変な鳴き声もしていたし、それにこの辺りを調べるのも初めてだ。これはありえるぞ」→職員達の中で確信が生まれる→とりあえずその場所で待ち伏せしよう→数時間たち日が落ちようとしていた時、何かの気配が→
職員達に緊張が走る→
爺登場→野糞開始→職員脱力→役場に報告→他の職員大爆笑→その出来事がローカルラジオで紹介される→話題に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
581 :
名無し組:2007/09/10(月) 11:55:20 ID:lnNLOQIL
>>579 今年はコロコロと良く転がる基礎系での受験は難易度高そうだなw
582 :
ヘタクソ:2007/09/13(木) 21:31:37 ID:4R75ZZTo
2種の試験で土砂の積込みが、1回目バケット1/4しかできなかったら、不合格かな。
583 :
名無し組:2007/09/13(木) 23:32:35 ID:???
>>582 試験官見てなかったから大丈夫だよ
それより、そろそろ実地って全て終わった?
584 :
名無し組:2007/09/13(木) 23:46:44 ID:rvXumPFw
近畿地区終了!!!
585 :
名無し組:2007/09/15(土) 17:33:09 ID:???
まあ施工管理6種の中で、実地試験が実地っぽいのはこれだけなんだけど。
ユンボとブルに関しては、走行がヘタな人は車の運転も下手っぽい。
車幅とか曲がる感覚が鈍い。何乗るでも、いろいろ好きで乗ってる
人はすぐ応用が効く。
586 :
名無し組:2007/09/27(木) 16:04:33 ID:???
実地が実技っぽいだな
587 :
名無し組:2007/09/28(金) 07:33:36 ID:???
来年からは
建築→施工図作成から数量拾い出し積算
土木→トランシット振って曲線部U字溝敷設
造園→ユンボで植樹
なんてのおもしろそー
588 :
名無し組:2007/09/28(金) 08:58:52 ID:???
造園??????
馬鹿が受ける資格ですか?
589 :
名無し組:2007/09/28(金) 09:33:33 ID:???
そうですよ
590 :
名無し組:2007/09/28(金) 13:18:09 ID:u5yvBOxc
やはり馬鹿向け資格か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
591 :
名無し組:2007/09/28(金) 17:49:16 ID:???
造園は1級じゃないと公共工事指名受けれないよ、専門の人は取っとくべき。
去年あたりからかなり落とす試験になってるみたいだ。バカ向け資格などと
いうまえに受けてみな。
また1機施に関しても、1土施受からない奴の逃げ道だなんていう人多いけど
重機乗った事一度もない奴では実地無理。それと使われる側じゃない人に
とつてはとりあえず土木の建設業許可取れるし、おまけの特定自主検査資格
もなかなか魅力だよ。まあ1機施受験者の多くは1土施も持ってる人多いと
思う。俺は今年ダブル受験だが、1機施1土施共通する部分が多いので、
これからの人にはダブル受験を勧める。
592 :
名無し組:2007/09/28(金) 18:35:08 ID:???
>>591 レスを欲嫁
お前も馬鹿なんだなぁと実感
593 :
名無し組:2007/09/29(土) 00:29:53 ID:???
セコカン6種学科試験の中で今年一番難しかったのはおそらく造園
4択には違いないが、間違っているのはどれか?、正しいのはどれか?
では無く「正しい物の個数はどれか?」の出題が半分以上占めていた
なので普通の4択みたいに明らかに違う奴を捨てて選択肢を絞る方法は使えず
正誤全て分からないと解けないようになっている。おまけに全て必須問題なので
嫌な問題を逃げれない。どう考えても1機施より難易度高い。
594 :
名無し組:2007/09/29(土) 02:51:21 ID:pif99HpK
そんなだから馬鹿っていわれるんだよ
選択の意味さえ理解してない低脳の薀蓄ウザイ
595 :
名無し組:2007/09/29(土) 06:57:00 ID:???
>>594 やっと2ちゃんデビューして何か書き込みたくて仕方ないんだね。
sage進行ぐらい覚えてね。僕は何年生かな?。ひょっとしたら5年生ぐらいかな?。
ついでに目上の人に対する敬語も覚えようね。
596 :
名無し組:2007/09/29(土) 08:59:09 ID:???
馬鹿の匂いがプンプン漂っている。
597 :
名無し組:2007/09/29(土) 09:19:01 ID:???
2ちゃんデビューしにきますた
598 :
名無し組:2007/09/29(土) 09:57:11 ID:???
>>595 まずは、このスレが目立たないようにしないといけない理由を述べてくれ。
599 :
名無し組:2007/09/29(土) 12:09:59 ID:???
600 :
名無し組:2007/09/29(土) 12:38:55 ID:p8usINcJ
発表は11月の何日だろう?確か官報に掲載するとかしないとか
601 :
名無し組:2007/09/30(日) 10:20:49 ID:???
建設機械化協会のHPで発表されるだろ、15日頃じゃね?
合格通知きたら即申請して年内には免状届くだろ。
あとは1月の1土の発表まで冬眠。
602 :
名無し組:2007/10/05(金) 18:18:33 ID:???
保守しておく
ところで、1級建設機械施工技士って何?
603 :
名無し組:2007/10/07(日) 08:50:48 ID:???
重機乗る免許みてーなもんだ。
604 :
名無し組:2007/10/07(日) 13:44:11 ID:???
605 :
名無し組:2007/10/07(日) 21:50:44 ID:???
1土施スレが盛り上がっている陰で、何ですかこの惨状は?
ここまで過疎って良いと許可した覚えは有りませんよ
606 :
名無し組:2007/10/10(水) 07:42:13 ID:???
機械化協会の中国支部のHPだったかな、去年の試験結果が載ってて、
1級実地受験者30何人で、不合格4人だと。合格率90パーセント??
全国的にもこんなもんかいな?????
607 :
名無し組:2007/10/17(水) 13:46:37 ID:???
機械操作ではほとんど落とさない。
というか、落とせないのが現状。
とんでもない暴走野郎+1・2名だけ落ちる。
組み合わせ工法で+5%程度落とす。
1級に求められているのは(2級と比較して)卓越した操作技術ではなく
監理者としての資質。
学科の試験が、2土施や2建施(躯体)程度なのは、監理のできるオペに資格を恵むため。
とび・土工の会社には監理技術者が不足しているから、やむを得ない。
608 :
名無し組:2007/10/18(木) 16:25:16 ID:???
今年の実地試験でなにか面白い出来事はなかったかい??
栃木会場はみんなまとも過ぎて全員合格の予感がするぞ。
609 :
名無し組:2007/10/18(木) 17:20:02 ID:???
まず、 近畿の1種で埋戻し回数を忘れた様で試験官の前で1分間程停止していたが当然試験官はしらんぷりで!!!結果、試験時間ほぼ9分だった。この人合格出来るのだろうか????
610 :
名無し組:2007/10/18(木) 18:23:15 ID:???
611 :
名無し組:2007/10/18(木) 18:38:35 ID:???
合格発表に俺の番号がなかった orz
612 :
名無し組:2007/10/18(木) 18:39:33 ID:???
>>609 1種で埋め戻し2回しかしていない奴がいた。
あと、危なっかしい運転だけど仕上がりは綺麗な奴もいてワロタw
典型的な管理職タイプだったなぁ・・・
あと、停止位置の看板差しているCB倒したマカダム野郎もいた
614 :
名無し組:2007/10/18(木) 18:47:46 ID:???
じゃぁ 側だけ工藤静香(年齢同じぐらい)2種受験でヘルメットを斜にかぶり、髪をかき上げながらの視差呼称に加えて
バケツで地面を抑えすぎでフロントアップしながら掘削するもバケツの中に土は無しを2回・・・・これは如何でしょうか?
615 :
名無し組:2007/10/19(金) 07:34:54 ID:???
作り杉だろが
ブル ユンボはみなスムーズだったけど、6種だっけ、高い杭打機が
旋回が速すぎて天辺がぐらんぐらんした時はみんな逃げたが、試験官
たちは平然としてた。やはりこれくらいじゃ倒れんという見極めを
お持ちであった。
616 :
名無し組:2007/10/19(金) 12:48:56 ID:???
>>614 その武田鉄也は俺ですよ
ばかちんがぁ〜
617 :
名無し組:2007/10/19(金) 13:01:39 ID:1IQvHDon
ブルの操作が判らないようで、アクセルを手動で噴かしながら乗っていたら試験官補(キャタミツ社員)が教えたそうにブルに付きまとっていた。
時間はリミットの9分を超えていたが完走した。
618 :
名無し組:2007/10/19(金) 13:14:04 ID:???
キャタミツか・・・
小松で苦労した俺がいる
619 :
名無し組:2007/10/19(金) 14:26:06 ID:???
今回初ですが、機種が変わるので操作の説明は納得できるが、試験前にデモが見られてしかも、安全確認箇所等々親切丁寧に説明して頂ける試験て他にあるだろうか????
合格率が8割以上は当然の結果では!!!!
620 :
名無し組:2007/10/19(金) 17:46:36 ID:???
その条件でも15%も落ちる難関資格なんですよ。
621 :
名無し組:2007/10/22(月) 19:49:44 ID:???
来年からは受験者増でメジャー資格になる様に宣伝してます。
だから合格させて下さい。
622 :
名無し組:2007/10/25(木) 16:02:46 ID:juJmp3/L
合格発表はいつじゃ?
623 :
名無し組:2007/10/25(木) 20:27:14 ID:???
例年11月15日のようですよ・・・官報にも掲載されるとか
624 :
時桜:2007/11/05(月) 21:42:08 ID:???
さあ合格発表まであと10日ですよ。
625 :
名無し組:2007/11/06(火) 15:51:27 ID:???
さあ合格発表まであと9日ですよ。
626 :
名無し組:2007/11/06(火) 17:27:19 ID:???
不合格通知来ました_| ̄|○
627 :
時桜:2007/11/06(火) 21:44:16 ID:???
>>626 それはニセモノじゃ・・・・。3万円払えば合格させてやるとか書いてなかった?
628 :
名無し組:2007/11/07(水) 17:51:12 ID:I/NyGoeC
マジ? (゜┏Д┓゜ ;)
俺にも不合格通知来たけど。
629 :
名無し組:2007/11/08(木) 10:12:37 ID:uY08olex
去年、JCMAのHPで合格発表は何日に掲載されましたか?
御存知の方、お知らせ下さい。
630 :
名無し組:2007/11/08(木) 10:58:19 ID:2T+GirL8
電話で確認したところ、11月20日頃という返答しかもらえませんでした。
631 :
名無し組:2007/11/08(木) 11:52:10 ID:uY08olex
そうですか
H16、H17は11月15日にHP掲載と記録に残っているのですが、H18は記録に無いのは・・・掲載しなかったのでしょうか?
http//www.icmanet.or.jp/new/
632 :
時桜:2007/11/08(木) 22:44:41 ID:???
633 :
時桜:2007/11/09(金) 16:56:47 ID:???
今日電話で確認しました。合格発表は20日頃
20頃と言うのは官報とホームページに掲載が20日なので
手元に通知が来るのがそれより少し遅いと言う意味で20日頃だそうです
今現在は合格、不合格とも通知は送っていませんとの事です
そんな訳でカウントダウン開始です。あと11日
634 :
加西市:2007/11/15(木) 08:23:40 ID:GLEhXKs/
もうすぐ発表ですな〜
あと5日かな?
635 :
名無し組:2007/11/15(木) 08:50:38 ID:PIpu5bAc
今年は、1級舗装と1級建機のW受験。W合格で年を越させてください。ちなみに2種と5種で受験しました。
636 :
時桜:2007/11/15(木) 12:31:13 ID:???
フィニッシャーは難易度高そうだな。自分は無難にワンツー受験にしといたけど
チャレンジャーな後輩は6種で受けて初めてアースオーガに乗ってたな。普通はある程度
経験が有る奴が受けるんだろうけど
637 :
名無し組:2007/11/15(木) 17:35:55 ID:PIpu5bAc
メインの仕事が、A/Fでの敷均しなので、九州の南から名古屋まで試験うけにいきました。私にとっては、ブルのほうがむずかしい。
638 :
名無し組:2007/11/16(金) 19:09:42 ID:???
↑634しばらくぶりの加西市だね、今年1土施とダブルだっけ?
私はもひとつ欲張って3つ受けましたが、発表は内ひとつだけで
結果待ちです。しかし発表まで長いね!!
639 :
加西市:2007/11/17(土) 06:52:35 ID:bxjecFmP
しばらくぶりの加西市ですよ。
1土施は去年合格してるんだけど
今年は、この試験のみですよ。
20日午前9:00に合格発表ですよ!!
カウントダウン4日。
みんな合格してるといいね〜
640 :
名無し組:2007/11/17(土) 10:36:28 ID:???
他のセコカンと違って、実地試験は終了時に合否がわかってると
思うんだけどなんで3ヶ月近くも待たされるのか?
あとこの資格で特自検やってる方居られたら質問なんですが、
整備経験1年て資格取ってからの年数なんでしょうか?
641 :
時桜:2007/11/17(土) 11:45:03 ID:???
筆記式の実技試験との総合判断は試験会場の検定員じゃなく、協会でやるからじゃね?
にしても3ヶ月は長いな。ただでさえ受験者少ない上に学科で絞ってるので
時間がかかる人数じゃないだろうに
642 :
時桜:2007/11/17(土) 19:36:37 ID:???
643 :
名無し組:2007/11/18(日) 08:48:23 ID:???
検定実施機関の段取りの悪さというか
検定試験の日時・場所から発表に至るまで
全てが行き当たりばったりというか、不透明というか・・・
他の国家試験とは全然違う曖昧さ。
2土施や2建士・2建施より格下に見られる理由はそれかな?
644 :
名無し組:2007/11/18(日) 10:34:56 ID:???
まあ施工管理技士じゃなくて施工技士なんだからいいじゃないか。
土木工事なら1土施ないと信用されねえし。
やはり重機の技能講習代りと特自検の人件費浮かすのがこの資格の
一番の使い道だろ。
645 :
時桜:2007/11/19(月) 12:24:00 ID:???
ゴカーク発表前日だってのに、モリアガラナイネ
646 :
加西市:2007/11/19(月) 14:09:00 ID:hhkgggk4
カウントダウンあと19時間・・・
盛り上がらんなあ〜
647 :
名無し組:2007/11/20(火) 00:03:10 ID:???
ヤッベ 受験番号わかんねーや
受験票も学科の合格通知もみんなまとめてどこかにしまっちまった
おとなしく郵送を待つか・・・ショボーーン
648 :
名無し組:2007/11/20(火) 07:42:18 ID:???
さて9時になったら事務所にもどって発表見っかなと。
649 :
加西市:2007/11/20(火) 08:50:42 ID:EBHlAUUG
9時やと思ったらもう発表してたわ〜
合格しました!
この板からも卒業だ!!
お世話になりました。さて、来年は何受けよう・・・
なんだ9時前に合格発表でてるじゃん、わし合格しとった。
加西市合格おめ!!!!
しかし合格率9割いかないとは実地受けなかった人かなり
いるんかな。 あとは1月の1土施発表まで冬眠。
652 :
名無し組:2007/11/20(火) 08:59:16 ID:???
合格ですた 合格率1級87.8%2級86.4%だって
出来れば配点を知りたいねぇ
653 :
名無し組:2007/11/20(火) 09:12:26 ID:YX8ERhNI
官報に掲載されているが、公認会計士と教員資格認定試験合格者は氏名付なのに建機は番号だけ・・・
まぁ・・・そんなぁもんかぁ うぅぅーーん そんなもんだよね
来年は1管にトライしようかぁ
654 :
名無し組:2007/11/20(火) 10:03:46 ID:???
生まれて初めて乗った1種だったが俺が合格したぐらいだから
落ちるやついないんじゃないだろうか・・・・
暴走までしてしまったし・・・・
受検者全員合格なんじゃないだろうかと思う。
100%じゃないのは欠席者がいるからで・・・
会場の受付で係の人が「今日の試験は受けないんですか?」って個別に電話してたけど、
落ちてる人の数と同じなんだよね・・・
>>649 板?
スレの間違いじゃないのか?
セコカンはどれでも番号だけだね。
1土施1月に受かったら来年は造園受けてフルビットだな。
656 :
名無し組:2007/11/20(火) 10:16:07 ID:???
>>655 俺は管と電は無理みたいだから、4つで打ち止め。
657 :
加西市:2007/11/20(火) 10:34:05 ID:EBHlAUUG
>>651 千葉さんおめでとう!そしてありがとう!
1土施も合格してるといいね
俺は来年は、1級舗装に挑戦するわ!!
たぶん難しいと思うから2年計画くらいで・・・
1級舗装の板でお会いしましょう!
加西市ありがとね。
私は建築メインなので舗装はやってませんが頑張って合格して
下さい。
造園は付き合いで下請けの社長と受けます。来年のメインは
労働安全コンサルになりそうです。まずは建築からです。
さる所からコンサル取って講習の講師やってくれって頼まれた
もんでどんな試験かまだ白紙です。
659 :
名無し組:2007/11/20(火) 12:12:53 ID:r9QhDPaG
今年は1級舗装と1建機W合格でした。あとは12月の解体施工技士試験でおわり。
660 :
時桜:2007/11/20(火) 12:38:32 ID:???
合格。あとは1土施とW合格狙うだけですね。来月鉄骨建て方合格発表やけど
あれは落ちる方が難しいけんw
受かった人オメ。
661 :
名無し組み:2007/11/20(火) 16:43:43 ID:???
<660鉄骨建て方って技能講習のやつですか?
これとか足場とかってとび技能士持ってると講習一部免除でしたかな?
1土施2土施あると地山の掘削なんか三日目の午後だけ講習でした。
いろいろ資格必要な人は、よく調べて何を最初に取るかであとが
楽になるか考えてやりませう。
662 :
名無し組:2007/11/20(火) 18:58:16 ID:???
受かってたぜー
8月27日栃木日立建機で受けた受験生はどうだったかな
この感じだと落ちてる人はなさそう気がするね
663 :
時桜:2007/11/20(火) 20:01:30 ID:???
>>661 いんや鉄骨工事管理責任者って奴。鉄骨工事における重要な民間資格
らしい。1機施持ちだと小型移動式クレーンの講習が学科3時間免除
あと不整地運搬車の講習も丸々免除。1機施持ちだと車両系は持っている奴
多いが不整地運搬車は滅多にいない。
>>662 一応栃木27日午後組です
664 :
名無し組:2007/11/21(水) 07:59:24 ID:???
受験票捨ててしまって番号わからねー
札幌だけど今日届くだろうか
665 :
名無し組:2007/11/21(水) 08:41:27 ID:???
合格発表のサイト見て思ったんだが
女性の受験者数やなんかをわざわざ書いてるのって、差別的だな
666 :
664:2007/11/21(水) 16:09:22 ID:???
合格通知無事届いたわぁ
667 :
技士:2007/11/21(水) 18:01:56 ID:+2EAYhPH
合格したー次は監理技術者講習あるよな?
668 :
名無し組:2007/11/21(水) 18:37:59 ID:???
>>659 一番簡単なのが残ったね
楽勝だからがんばって!
・・・・というか、土木&とび土工の監理技術者になれるんだから、(゚听)イラネじゃないの?
資格マニアなら解体リサイクルの方がレアだし、マニアなら解体施工と解体リサイクル両方かなw
どちらも維持費がかかる資格なんだけど・・・(^_^;
>>663 車両系の特別教育(3t未満)すら持っていない俺ですよw
技能講習は玉掛だけorz
操作経験もユンボ4時間だしw
1機施のお陰で格安で乗れる様になって、技能講習代が浮きました。
合格率も技能講習並に高いし、技能講習代と思えば格安だし、いい事づくめですよね。
>>667 おめでと
669 :
時桜:2007/11/21(水) 19:33:23 ID:???
「オマイラ、合格させてやったんだから30日までに金振り込めよ。」
という通知が今日届きました
670 :
名無し組:2007/11/21(水) 22:13:32 ID:???
>>663 ブル→バックホウだったら組もいっしょかもー
合格通知とどくのはええなw
671 :
時桜:2007/11/25(日) 09:44:20 ID:???
おまいら上納金2200円送った?。そろそろ送らないと忘れそうだな
このスレも今年最後のビックイベントが終わったので、しばらくお休み
来年の申し込み時期になると初心者が色々質問してくるので、やさしい先輩は
常駐しときますか
672 :
名無し組:2007/11/25(日) 17:57:52 ID:???
>>668 仲間発見(笑)
私も車両系建設機械の特別教育受けていません。
コンマ03の小さなバックホウすら乗れませんでしたけど合格できました。
写真やテレビ以外でブルドーザーを見るのも初めてでした。
2年かかっての講習で買った土木2級以外の資格は全くなしの事務屋でしたけど、
これで監理技術者だし、経審で5点貰えるし、特定自主検査の費用は格安になるし
職長連中に威張れるし(笑)
でも、こんな素人に技能講習免除した上に大量の特典を付けても大丈夫なんでしょうか?
実技の採点が甘すぎる気がします。
学科も2級土木(講習で1回落ちました)や2級建築(これは落ちました)に比較して簡単すぎる気がします。
正直な所を言うと、現場の実務経験なしでも合格できる事に疑問を感じます。
他の施工(管理)技士もそうなのでしょうが、学科とか実地の筆記は事務屋の私でもできますが
建機の操作がある建設機械施工技士は、実務(実車)の経験がないと難しく感じていました。
この試験の実地で落ちる人は、受けていない人だけだと思います。
1級土木5年連続学科失格の私でも経審5点で会社に貢献できますので
1級、2級の土木に落ちた人は、こっちで簡単に1級を取得した方がいいと思います。
来年受験する皆さん、頑張って下さい。
事務屋でも合格できるのですから、現場経験のあるあなた達なら100%合格間違いないです!
673 :
名無し組:2007/11/25(日) 18:57:42 ID:???
>2年かかっての講習で買った土木2級
おまえ馬鹿だろう?
講習で落ちるって、どんだけ馬鹿なんだよwwwwwwww
って、事務屋だから当然かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674 :
名無し組:2007/11/25(日) 22:06:23 ID:???
675 :
名無し組:2007/11/26(月) 18:49:26 ID:???
そのばかでも合格しているのにおれっていったい・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
676 :
時桜:2007/11/26(月) 20:31:45 ID:???
いや、全く経験が無かったら正直学科は難しいぞ。
ベンチカット工方でどの順番で掘るかとか、
振動ローラーのインパクトスペイシングとか
677 :
名無し組:2007/11/26(月) 22:21:36 ID:OTtmtY+Z
678 :
名無し組:2007/11/27(火) 07:49:31 ID:???
理屈はわからなくても、なんとなく分かる問題も多いしね
679 :
名無し組:2007/11/27(火) 19:07:49 ID:???
それ俺だw
680 :
名無し組:2007/11/28(水) 18:31:17 ID:???
経験豊富なおいらだけどバーを弾き飛ばしてヒヤリ
でも合格して当然だと思った
事務屋ですらうかるんだから
681 :
名無し組:2007/11/28(水) 22:33:34 ID:???
もう来年から実地試験辛く採点して合格率30パーくらいに落とさんと
あかんやろ。
682 :
名無し組:2007/11/29(木) 08:41:16 ID:???
採点基準上げて、バー落とした奴は過去にさかのぼって
資格剥奪とかやればいいんでないかい?
683 :
名無し組:2007/11/30(金) 17:34:57 ID:???
>>681 楽勝資格という取柄がなくなると受験者激減なので_
684 :
名無し組:2007/12/01(土) 07:52:17 ID:???
楽勝資格のはずなのに学科で6割以上落ちるとはなんじゃろかいな。
685 :
名無し組:2007/12/02(日) 11:15:39 ID:???
馬鹿に人気ってことさw
686 :
名無し組:2007/12/12(水) 11:07:53 ID:???
特自検というおまけと、車両系建設機械無資格で乗ってた場合の
技能講習代わりてのが受験理由の一番だ。
ただ公共工事で役所の担当が建設機械施工技士で重機乗れる事を
知らん輩が多くて、くどくど説明するのがめんどい。
687 :
名無し組:2007/12/12(水) 18:22:48 ID:???
>>686 俺、説明するのがいい加減面倒になったから
車両系技能講習取った。
まぁ大特あったらから4万くらいだったが
688 :
名無し組:2007/12/12(水) 18:25:42 ID:???
経審では5点もらえるけど実際建設業法による表示で
監理(主任)技術者欄にこの資格書いてあるの見たこと無い
俺は土木と両方あるから1土施で表示してるし
689 :
名無し組:2007/12/14(金) 09:43:39 ID:???
そろそろお免状くるころかな
690 :
名無し組:2007/12/15(土) 12:31:42 ID:???
本日免状到着 千葉県
額縁5つ目
691 :
名無し組:2007/12/15(土) 14:53:32 ID:UMfS5GL0
午前中に書留で届いたぉ 兵庫県南東部
692 :
名無し組:2007/12/15(土) 17:50:03 ID:02hpdc44
クソスレあげんじゃねえょ死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
693 :
名無し組:2007/12/16(日) 08:24:17 ID:???
↑なんだ 落ちたヤツか?
694 :
技士:2007/12/20(木) 18:33:02 ID:stzkjSbh
管理技術者の講習の案内は葉書でくるんかな?日にちとか詳しい方いますか?
695 :
名無し組:2007/12/21(金) 17:55:41 ID:???
>>694 監理ね
自分から動かないと何も無いです。
696 :
時桜:2007/12/23(日) 22:50:48 ID:???
697 :
技士:2007/12/26(水) 18:00:17 ID:5+YHCZUY
ありがとう。助かりました。
698 :
名無し組:2007/12/26(水) 23:17:00 ID:???
2級土木に5連敗中だったけど、管理技術者になれます。
ありがたい資格です。
2級土木6連敗かどうかは聞かないでください・・・・・・・・・・
699 :
698:2007/12/26(水) 23:28:26 ID:???
監理技術者だった・・・ _| ̄|○
こんな事だから2級土木すら取れないんだな・・・・・・・・・・・
700 :
名無し組:2007/12/28(金) 09:13:15 ID:hH52lM1m
この資格も難しくならないうちに取得すべきだょ
それではみなさん 良い年をお迎え下さい。
701 :
名無し組:2007/12/28(金) 09:56:37 ID:???
合格楽勝っつっても試験受けるのに願書出しから試験日の仕事の
ずらし、いろいろと手間隙は掛かるんだからエネルギー消耗するよ。
702 :
名無し組:2007/12/30(日) 08:41:17 ID:???
土木・建築のセコカンに合格する努力の1/10程度のエネルギーすら惜しむのかよw
703 :
名無し組:2007/12/30(日) 09:13:33 ID:???
>>698 >2級土木6連敗かどうかは聞かないでください・・・・・・・・・・
結果を知りたいです
2級土木に何連敗もしている人が1級建設機械に合格できるのも不思議です
704 :
名無し組:2008/01/12(土) 12:05:42 ID:???
ユンボの特自検やるのに建荷協の実務研修受けるずら。
これやらんと整備マニュアルやら売ってもらえん。
14000円ちょっと払って日曜丸1日講習じゃ。
1機施の免状のコピーの裏に原本と相違なしって証明、
社長が自分自身を証明しちゃだめっておい、しょうがないから
じーさまの名前で取締役会長印で証明したけどアホか!!!
705 :
名無し組:2008/01/18(金) 13:29:20 ID:???
今日は1土施の発表だが、1機施とダブル合格の幸せ者
いたら書きこんだれ。
706 :
名無し組:2008/01/25(金) 23:34:21 ID:???
1土は落ちた。
遅くなったが1土も合格した。
2月末に免状着たら1機と合わせて監理技術者証の追加申請だ。
フルビットには3,4つ足らん。
708 :
名無し組み:2008/02/04(月) 21:24:36 ID:???
時桜、音信不通だがどした??元気か?
709 :
名無し組:2008/03/11(火) 17:31:13 ID:Pq+cFX17
1級土木と車両系(バックホウ、解体用、不整地)は持ってます。ちなみに今年度に2級機械施工2種に合格しました。今年1級機械施工を受けるか迷っているんですが、受ける意味あると思いますか?受けるとしたら実技はブルドーザがいいのでしょうか?
710 :
名無し組:2008/03/11(火) 19:08:09 ID:???
>>709 自衛隊に入るなら持っておけば施設科の一等陸曹として迎えられます
711 :
名無し組:2008/03/17(月) 08:49:31 ID:???
1土施と1建施持ってて、今年この試験受けようと思うんだけど、情報が全然ない。
試験内容とか試験レベルとかお勧め問題集とか教えてください
712 :
名無し組:2008/03/17(月) 14:17:10 ID:SvHpnO68
組合せ施工法と記述式Bってどういう問題がでるんですか?教えてください。
713 :
名無し組:2008/03/17(月) 14:19:26 ID:SvHpnO68
組合せ施工法と記述式B問題ってどういう問題がでるんですか?教えてください。
714 :
名無し組:2008/03/17(月) 15:54:49 ID:???
>>711 グーグルで建設機械施工と調べてください
ちなみに3/13より願書受付始まってます
>>712 建設物価調査会の試験問題集買って調べてください
715 :
名無し組:2008/03/17(月) 18:17:12 ID:???
>>709 1土施あるなら意味ない気が・・・・
技能講習あるなら、1種・2種(既済だだけど)以外がお奨め。
基礎とかは特に(・∀・)イイ!!
それ以外なら、技能講習+特定自主検査+土施滑り止め=機械施工技士なんだから、
1土施+技能持ちなら、あまりメリットないよ。
JIS(ISO)操作の実地だけど縦旋回の人なら楽勝らしい。
三菱操作の人は苦労するかも・・・
とはいえ、技能講習と大して変わらない合格率だから、
土木(一式)、とび土工、舗装の人で技能講習代を節約したい人にはお勧めかもw
かく言う俺も、建設業に転職して1年なので
小型車両系すら持っていないから、安上がりでありがたい資格でした。
ブルはぶっつけ本番、BHは4時間ほど練習しました。
1級は実地の採点が甘いという噂ですが、その通りかな・・・・
2級土木は落ちたけど、お陰で監理技術者になれまんがなw
716 :
名無し組:2008/03/18(火) 06:20:13 ID:???
>>715 昔と違って経験記述は1/4の配点しかないから
その他の3/4記述書けないと受からんよ
717 :
名無し組:2008/03/18(火) 08:33:43 ID:???
建設物価調査会の過去問集は一冊で1級二級こみだから5000円するぞ。
うちの会社は1級2級とも受験者いたんで1冊だけ買って必要なとこだけ
コピーして使った。
学科も実地も1級2級一緒の会場で試験だ、特に学科は同じ大学内で
受付場所が違うだけだから違う級の列に並ぶアホがたまにおる。
ユンボは普段縦旋回の人はやはりちょこちょこっとくせが出るのが
見ててよくわかる。俺らは試験前ひと月くらいは横旋回にして仕事
したんで楽勝だったが実地試験欠席じゃなくて受けて落ちたという
話は聞かない。あと2級と違い1級はどの種で受けたのか不明になっちゃう
から、1,2種で受けたのに平気で4,5種やなかには杭打ち機まで
乗ってるやつもいる。話のしかただけで1級なら全種乗っても
ばれん。
718 :
名無し組:2008/03/18(火) 08:51:55 ID:DpghXV61
経験記述って土木施工みたいに安全管理や品質管理とかを書くやつなの?あと記述はコンクリートの性質を三つ述べよとかってゆうかんじなの?試験部に電話して聞いたら学科の勉強だけして下さいって言われたぞ。
719 :
名無し組:2008/03/20(木) 14:40:50 ID:???
>>718 受ければ通るから心配するな
うちの事務屋は1発全員受かったぞ
女性事務員だけは2級建築(躯体)も2級土木も落ちたけど受かったのには驚いたw
720 :
ヘルメッター:2008/03/21(金) 04:18:36 ID:mMIZBQmH
セコカン未所持な俺が今から勉強始めて2級受かるだろうか!?
ちなみに設備,土木歴6、7年なので実地は2種で問題ないが
はたして筆記が受かるレベルまで持っていけるだろうか。。。
721 :
名無し組:2008/03/21(金) 16:17:31 ID:???
あんたのレベルは知らんが一回問題集やればよい
それと実技は運転上手か見るのではなく
きちんと法令通りにチェックしてるかだと思う
つまり自動車教習所の卒検みたいなもんだな
722 :
ヘルメッター:2008/03/21(金) 20:56:58 ID:xuKS4DdN
確かに操作慣れてるけど法令は知らないからなー
車運転できるからって一発試験受けて受かるかっ!?ってことか
レベルは現場知識のみで資格的な知識は皆無
とりあえず過去レスから建設物価調査会の問題集申し込んでみた
723 :
名無し組:2008/03/22(土) 11:29:59 ID:???
点検は実地試験前のお手本を見れば即できる。
原動機のついたものなんて原付バイクしか乗った事ないので
当然、バックホウなんぞ乗った事もない。
会社近くの現場のおっさんに缶コーヒーおごって、昼休みに30分乗せて貰った。
翌日もまた缶コーヒー1本で30分乗せて貰った。
そのまた翌日は断られた(笑)
おっさんは、「兄ちゃんはスーツ着て重機に乗るなんて物好きだなぁ」と言っていた。
乗車1時間だったので、始業全点検はハッキリと声を出して行った。
ほとんどの人が指さしして「よし!」だけだったけど、
俺は「クローラーよし!」「ブームシリンダよし!」とはっきり言った。
押しブルはぶっつけ本番だったがなんとか軽い暴走程度でこなした(笑)
組合せ工法は文字が収まらずに組合せ工法にならなかった(笑)
バックホウの記述だけで回答欄を埋め終えてしまった。
実技とは関係ないんだろうけど、学科が自己採点で9割程度が取れていたお陰なのか、
なんとか合格できた。
今年こそは2級土木の学科通過を目指します。
724 :
名無し組:2008/03/26(水) 17:55:14 ID:???
725 :
名無し組:2008/03/26(水) 18:17:53 ID:???
指導監督的実務経験ってどうやって証明するの?
726 :
名無し組:2008/03/26(水) 20:38:24 ID:???
727 :
名無し組:2008/03/26(水) 20:43:53 ID:???
>>725 つーかそれわからんようじゃ今年は受けないほうがよいよ
728 :
725:2008/03/26(水) 22:24:04 ID:???
>>726 私がその事業主(個人)なんですが、第三者に証明してもらわんと
ダメなのかな?
729 :
名無し組:2008/03/27(木) 17:30:02 ID:???
この資格の試験って運転できて当然の人が受けるんだよね?
上のほうで、「未経験なんですが・・・」って人がいるけど、
経歴詐称を公然と言われてもねぇ・・・。
まぁ皆やってることなんだろうけどさ。
730 :
名無し組:2008/03/27(木) 17:50:00 ID:???
>>728 自己証明でいいよ
受験要領に書いてあるでしょ?
731 :
名無し組:2008/03/27(木) 17:54:50 ID:???
>>729 従事してれば良いわけで別に運転歴は問わないよこの資格は
さすがに根切の手元ばっかでは指導経験ないからあかんけど
漏れの場合はとび。土工会社の番頭でユンボ運転歴0、会社に取れ言われ続けたけど
一人で試掘行かされるのが嫌だから取らなかった
取った今、ユンボとローラーは法律上運転出来るけど何があっても運転しない
732 :
名無し組:2008/03/31(月) 17:15:58 ID:???
俺も車両系の特別教育すら持ってないけど受検して合格したよ
733 :
名無し組:2008/03/31(月) 17:22:28 ID:???
>>729 >この資格の試験って運転できて当然の人が受けるんだよね?
なぜそう思うのかな?
734 :
名無し組:2008/03/31(月) 18:09:05 ID:ExlSWzK3
>>733 受検資格に「実務経験年数」ってありますよね?
上手い下手にかかわらず、運転経験がない未経験というのはのはおかしいと思うんですが?
2級の実技試験を受けたときに、試験官の人が「この試験を受けると言うことは当然運転できると思いますが・・・」とも話していました。
>>731氏の言うとおり従事のみで運転歴は問わないんでしょうか?全くの運転未経験でも良いんでしょうか?
「受検の手引き」の中で車両系の資格の事が触れられていないということは、運転経験は問わないんですかねぇ。
実務経験を会社が証明する以上、業務上での運転になると思うので、必要なら明記されてるはずですもんね。
735 :
名無し組:2008/03/31(月) 20:06:49 ID:70KOEfEu
高卒程度で学科勉強時間はどれくらいの目安でかかりますか?
今、今年申し込みするか迷ってます。
736 :
名無し組:2008/03/31(月) 20:08:20 ID:???
建設物価調査会の過去問題集買ったけど、記述式A,Bの過去問題が載ってない。
学科試験の過去問題のみだった。
記述式の過去問題教えてほしい。
高い金出して買ったのに意味ねーよ。
737 :
名無し組:2008/04/01(火) 14:03:02 ID:???
建設物価調査会の過去問題集19年度版には記述式A,Bとも練習問題と
17年18年の過去問が解説付きで載ってるが???
20年度版は手抜きか???
738 :
736:2008/04/01(火) 16:50:02 ID:???
知り合いで1級建設機械施工持ってる人は昔取った人ばかりで、最近取得した人がいない。
なので、記述の過去問題がまったくわからない。見当もつかない。
>>737 出来ればUPしてくれません?
739 :
名無し組:2008/04/01(火) 17:22:31 ID:???
市販の問題臭ないの?
740 :
名無し組:2008/04/01(火) 17:49:45 ID:???
>>734 (国交省の)運転資格でもある建設機械施工技士なんだから、
他(厚労省系)の運転資格を持っている事(技能講習終了者)が条件なら変だぞw
必要なのは機械を使った施工に関する実務経験で乗車経験ではない。
乗らなくても機械施工を監督する立場なら機械施工に関する経験になる。
指導監督的経験がなかったら建機を動かして30年のベテランでも受検できない。
なお、建機の運転に関しては、単に趣味で自宅の庭を掘って遊ぶだけなら
技能教習や特別教育を終了している必要もない。
(操作する事自体には操作する人に対する罰則がない)
※工事区外の公道を走るには、技能講習ではなく、運転免許が必要ですよ。
誰か知っている人がいたら教えて欲しいんだけど、
「業の登録をしていない非従業員(経営者)が、
元請けの軽微な(駐車場の舗装)工事で
バックホウに乗って舗装工事をしました。
(下請けも他の従業員もなし)」
どこか違法なところってあるかな?
741 :
名無し組:2008/04/01(火) 18:04:10 ID:???
>>738 毎年同じじゃないのかな?
工事名と内容・規模等を書けば点が貰える。
使用機械は、BHならPC○○といった機種名を書く。
それと、オーガの相判にバックホウ使った等の内容を書く。
あとは、環境(温暖化)対策で大型重機使ってCO2削減したとか
1土施とか1建施の実地みたいに難しくないし、
実技(操作)は受験さえすれば、少々の時間オーバーでも落ちる人はほとんどいないらしい。
俺の時は8人の欠席者がいたんだけど、合格率から判断すると欠席者以外は落ちていない感じだった。
技能講習並の合格率じゃないのかなぁ・・・・
学科が全てだという感じ。
学科は、引っかけ問題がほとんどなく、迷う様な選択肢も少ない。
完全に違法・危険なのを消して残ったのを選ぶとか、明らかにコレしかないと言う感じ。
742 :
736:2008/04/02(水) 08:22:57 ID:???
>>741 ありがとうございます。参考になります。
私は1土施と1建施は取得済なのですが、実地はその2つより簡単ということですね。
1土施のときのような実地対策をしておけば大丈夫ということですか?
743 :
名無し組:2008/04/02(水) 17:41:34 ID:???
>>742 >1土施のときのような実地対策
そんなに大した物じゃない
本当に、現場名と規模と使用機械くらいを覚えていればいい。
実地の記述では2級土木以下だよ。
2土施に落ちた俺が言うから間違いない!
つーか、1土施持ってるならいらないのでは?
東大文Tの学生が、わざわざ成城大法学部を受ける様な物だよ。
たった2日でしかも安くで技能講習替わりになるという点ではお奨めだけど・・・・・・・
土留めの技能講習でも免除科目は2土施の方が多いし・・・・・・・・・
744 :
736:2008/04/02(水) 18:12:03 ID:???
>>743 そんな感じですか。参考になります。
1土施はありますが、会社で所有している重機が多いので、特自にお金が結構かかるんです。
なので、そちらの節約のためっていうのが目的の大半ですね。
それとオペレーターさんたちにも取得してもらって経審対策にもする計画です。
会社から3人で受験しに行きます。
なので、情報は多いほうが助かります。
まだまだ覚えていることなどあれば教えてください。お願いします。
745 :
名無し組:2008/04/02(水) 18:36:27 ID:???
746 :
名無し組:2008/04/03(木) 13:44:52 ID:???
1土持ってても土留の免除なんて受けないだろ・・・
そもそも免除講習やってるとこ探すほうが大変だ
747 :
名無し組:2008/04/05(土) 12:52:21 ID:???
地山の掘削・土留め支保工の講習、茨城の建災防で受けた。
3日間講習で3日目の午後だけだ、土木セコカン1級でも2級でも。
40人中16人免除組だったよ。
748 :
名無し組:2008/04/05(土) 12:53:32 ID:???
さらに、建設機械施工技士ととびの技能士もってりゃ
同じく2日半日免除だよ。
749 :
名無し組:2008/04/06(日) 00:44:27 ID:zsPQG6Vu
サンコーテクノの株を買ってみたさ
750 :
名無し組:2008/04/18(金) 15:58:14 ID:6JTpED3c
特定自主検査もらえるなら、建設機械整備技能士となにが
違うんだろ・・?整備は持ってるのですが施工も必要かなと
思ったけど、どうでしょうか?
751 :
名無し組:2008/04/20(日) 17:46:16 ID:???
整備屋と土木屋のちがいだろ
752 :
名無し組:2008/04/21(月) 08:34:36 ID:???
今年は記述A,Bはどんな問題だろう?
753 :
名無し組:2008/04/21(月) 10:42:35 ID:???
>>752 作業員が路上でウンコしないような指示の出し方。
754 :
名無し組:2008/04/24(木) 15:55:00 ID:???
755 :
名無し組:2008/04/25(金) 11:57:26 ID:???
>>754 諦めるな!
決して不可能なことではない。
わが社では創業以来20年の歳月をかけて、
路上でウンコをしない作業員の育成に成功した。
レアな成功事例だが、不可能ではないのだ!
756 :
名無し組:2008/04/26(土) 12:10:24 ID:???
今日も土木作業員が道ばたでうんこしているのをみかけました
757 :
名無し組:2008/04/26(土) 12:59:18 ID:???
フーチング掘り置きした翌日、杭頭にうんこしてあった
758 :
名無し組:2008/04/27(日) 21:16:23 ID:???
759 :
名無し組:2008/04/28(月) 12:00:17 ID:???
俺は技術士だけど、路上でンコするよ。普通だよ。
760 :
名無し組:2008/04/28(月) 14:54:13 ID:???
今日も元気に野糞した
761 :
名無し組:2008/04/29(火) 11:10:03 ID:???
ウンコの話題しかないのかよ
762 :
名無し組:2008/05/01(木) 17:59:28 ID:???
だってうんこの集団だもの
763 :
名無し組:2008/05/02(金) 10:12:52 ID:???
ξ
764 :
名無し組:2008/05/12(月) 08:30:38 ID:???
受験票きたか?
765 :
名無し組:2008/05/13(火) 16:13:25 ID:???
合格予定通知書なら来たけど
766 :
名無し組:2008/05/14(水) 12:45:28 ID:???
767 :
名無し組:2008/05/16(金) 09:21:56 ID:???
土木一式工事を落札したんだけど、
「監理(主任)技術者は1級土木施工管理技士を〜」という条件付・・・・・
役所に聞いてみたけど、「条件は1級土木施工管理技士の有資格者です」の一点張り・・・・・
簡単に取得できる資格だからかな・・・・
仕方ないので俺は現場代理人になることにした。
再来年1級土木を受けますorz
768 :
名無し組:2008/05/16(金) 11:41:00 ID:???
769 :
名無し組:2008/05/18(日) 10:28:26 ID:???
なんだよ、みんな特定建設業の許可持ってる会社勤めかよ、
一般建設業の許可だけの当社で3500万の落札したけど主任技術者は
二級以上でおーけーだが???
770 :
名無し組:2008/05/18(日) 11:15:00 ID:???
下請け総額が少なければ無問題だろ?
でも、最近は1級持ちを要求するのが増えたね。
知名度が低いからなのか、技術のレベルを要求するからなのか、
1土施指定もあるね。
オレは説明が面倒くさいから1機施は出さない。
重機の技能講習代わりしか使っていない。
771 :
名無し組:2008/05/18(日) 14:21:57 ID:???
国交省は限定してないよ
この資格で代理人なってるかは不明だけど
772 :
名無し組:2008/05/18(日) 14:35:36 ID:???
代理人なんて3ヵ月前に入った高卒のオネーチャンでもできるじゃんw
773 :
名無し組:2008/05/18(日) 16:29:26 ID:???
>>772 法令的にはそのとおりだが、現実的にはねーちゃんつかったら1週間でやめちゃうぞw
774 :
名無し組:2008/05/18(日) 22:09:59 ID:???
>>772 実績なければ無理だろ
監技も講習受けて5年経ってないと
ダメ言われるとこもあるあし
775 :
名無し組:2008/05/19(月) 09:01:58 ID:???
>>774 基本中の基本を判っていないオマエは無資格だろ?
776 :
名無し組:2008/05/19(月) 17:28:41 ID:???
>>775 国交省の資格なんていらないよ
技術士ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777 :
名無し組:2008/05/19(月) 20:58:48 ID:???
>>775 代理人は同種の工法採用した実績問われるじゃん
村役場の土いじり工事代理人しかしたことないオマエにはわからんか
778 :
名無し組:2008/05/20(火) 07:34:00 ID:???
現場代理人と主任技術者を勘違いしてるんじゃないか?
現場代理人は雇用関係さえ証明できれば資格なんて必要ない
発注部署の都合で特記事項として要求される場合はあるが、それはまた別
779 :
名無し組:2008/05/20(火) 08:56:03 ID:???
>>778 >>777は、資格試験を受けたことがないから
当然、現場代理人や監理技術者の意味を知らないだけじゃないの?
780 :
名無し組:2008/05/21(水) 17:31:38 ID:???
>>777は無知確定
ちなみにうちの市で施工実績が必要なのは、
・舗装工
・非木造建物の解体工
・アスベスト除去工(器具所有の証明も必要)
ですね。
781 :
名無し組:2008/05/22(木) 15:47:20 ID:???
馬鹿は
>>780 そもそも1土施や1建施に受からない馬鹿だから1機施受けるんだよ。
ジョーシキ振りかざして威張ってるんじゃねーよ
782 :
名無し組:2008/05/24(土) 12:46:09 ID:???
1土施取得者でこれ受ける人ってオレの他にどれくらいいるんだろう?
会社からは1土施あるから受けるだけ無駄と言われて自費受験です。
まだ勉強も始めてないのですが、土木施工の問題集を見直そうと思ってます。
合格難しい?
783 :
名無し組:2008/05/24(土) 15:05:03 ID:???
去年1土施、1機施ダブルで取ったけど1機施学科は1土の予行練習にも
ならんかった。
最近1土施受かった実績あるなら試験前日にさらっと過去問見直す
程度でいいじゃん。
784 :
名無し組:2008/05/25(日) 07:53:10 ID:???
先輩から薦められた組合せで
去年2土施、1機施ダブルで受けたけど
1機施学科は2土施の予行演習にもならんかった。
>最近1土施受かった実績あるなら試験前日に
>さらっと過去問見直す程度でいいじゃん。
同意。
というか、俺2土施の学科落ちたし・・・・orz
学科の勉強する時間があったら
BHとかに乗る方が良いと思う。
俺の場合は、重機に乗った経験が全くなかったので
実地前に結構練習した。
合計4時間くらいは練習したよ。
785 :
名無し組:2008/05/25(日) 10:50:36 ID:???
会社が金出してくれるなら事前講習いけばいい。
特に普段乗ってない人はね。
まるではじめてでも車の運転できるならすぐできるようになる。
786 :
名無し組:2008/05/25(日) 22:15:32 ID:???
新潟の試験場は、例年どこですか?
新潟大学?
787 :
名無し組:2008/05/26(月) 14:42:17 ID:???
788 :
名無し組:2008/05/26(月) 18:21:40 ID:???
789 :
名無し組:2008/05/27(火) 11:42:22 ID:???
椿咲く〜♪
春なのに〜♪
あなたは帰らない〜♪
たたずむ〜♪
790 :
名無し組:2008/05/28(水) 00:49:12 ID:???
飲んで帰ってきたら意味が分かった
791 :
名無し組:2008/05/30(金) 13:56:47 ID:???
試験日まであと半月ぢゃ、そろそろ学科勉強始めろよ。
満点取るつもりでやれや。
792 :
名無し組:2008/05/31(土) 18:36:55 ID:???
>>791 「2級土木でも60点取る位の気合いを入れろ!」って事ですね
793 :
名無し組:2008/06/01(日) 08:17:10 ID:???
1土施でも60%未満の得点で学科合格する時代だからw
794 :
名無し組:2008/06/01(日) 11:47:14 ID:???
1土施は学科の合格ライン下げてまでも実地試験受験者を35000人
確保しといて10000〜13000人にふるい落とす。ここ3年実地受験者数
がほぼ35000人になってる。
うまい手数料稼ぎだな。
1機施はもともと受験者数少ないから学科受かれば実地は欠席しない
限りほぼ100パー合格だ。
実地合格者=実地試験受験者
実地不合格車=実地試験欠席者
これ周知の事実。
工事名と規模を暗記できてなくて
組み合わせ工法に落ちる奴はいるけど
機械操作で落ちる奴はいない。
少々の暴走も制限時間オーバーも寛容な試検定試験だからな。
暴走・制限時間オーバーで減点される点数よりも
加算方式で増やしてもらえる点数のほうが多い。
基本が80点スタート。
作業の回数間違えたり、ギクシャク操作したり,時間オーバーしたりしても最高で20点程度の減点。
点検も声出しなしの指差しだけで最低20点。良ければ30点。
下手でも1つの動作が終われば5〜10点の加点。
仕上がりが綺麗なら更に加点。
本当に完璧なら180点以上取れるような試験なんだが、集計上は100点で打ち止め。
要するに60/180≒30点で合格できる。
学生時代にできの悪い学校では名前書いただけで10点とかの点数をくれたろう?
あれと同じ感じの試験だから、実質は20点でも合格できる。
生まれて初めて試験本番で機械に乗って合格した俺が言うから間違いないw
コツは、アクセルは半開以下でノロノロ操作でもコースアウトしないこと。
俺は全工程1/3でやって自分の時計では3分以上オーバーだったが、試験官のストップウォッチは動いてなかった。
後の順番の受検者が教えてくれた。
形式程度の減点はあるのだが、やばい動きのときは、試験官がよそ見をしてくれるオプションもある。
よそ見中は、加点が貰えないが合格ライン以上の点数が付けられている。
これが技能講習よりも高い合格率を誇る試験を支える仕組みw
実質の不合格者は、欠席者と1会場にごく少数いる組み合わせ工法の試験の不合格者。
組み合わせ工法は、なるべく大きな規模の現場を書くこと。
作業員でなく安全関連の仕事をしている立場で書くこと。主任技術者とかでなくて、職長でもOK。
重機オペとしての立場や意見を書かない事。職人は技能講習や2建機で十分だろ?
>>792-793 2年連続2級土木の学科に落ちてますがなにか?
俺に対するいやみですか?
1機施筆記ではほぼ100点でしたが?
建築では二建士と1建施の組み合わせの資格者が多いけど、
土木では2土施と1機施が増えそうな気がする。
797 :
名無し組:2008/06/01(日) 15:49:11 ID:???
実地不合格車=実地試験欠席者
車と者 わざとなら ざぶとん一枚!!!
実地試験の真実をそんな赤裸々に語ってはいけないよ、
どっかから漏れて試験機関に知られる羽目になって難しくなったら
こまるだろ。
798 :
名無し組:2008/06/01(日) 17:01:52 ID:???
確かに2級実地不合格者は知っているが1級実地不合格者は知らない
※1級実地の組み合わせ工法のみの受験者は会場に1・2人いるらしいが
相当のアホだと思う
799 :
ABC:2008/06/02(月) 22:31:34 ID:vlI6c4ER
799
800 :
ゲッツ!:2008/06/02(月) 22:32:04 ID:vlI6c4ER
800
801 :
名無し組:2008/06/02(月) 23:46:12 ID:/o/TShAq
試験会場青学の12号館なんだけど
近くに原チャリ止めるとこある?
802 :
名無し組:2008/06/03(火) 19:19:18 ID:???
803 :
名無し組:2008/06/06(金) 20:43:08 ID:zOhezgUi
この資格って建築根伐工事も受験資格あるのか?
804 :
名無し組:2008/06/09(月) 12:14:51 ID:???
受験資格はIQ30以上
805 :
名無し組:2008/06/09(月) 18:30:19 ID:3R4fPlAW
マジすか・・・
806 :
名無し組:2008/06/09(月) 18:37:55 ID:HEEfHEPV
しんだん」
807 :
名無し組:2008/06/10(火) 11:34:39 ID:???
今週1級受験だが、実地の対策がまったくできていない。
過去問題集には記述ABのこと一切書いてないし。
一応1土施と1建施持ちだが合格できる自信まったくない。
上スレによく書かれてるけど、実地はそんなに簡単?
かなり焦ってきたので誰か教えてくれ
808 :
名無し組:2008/06/10(火) 13:15:21 ID:???
>>807 実地といっても組み合わせ工法のことだよね?
1土施・1建施持ちなら、それぞれの経験記述をクリアしている訳だ。
なら、まったく無問題。
採点基準も激甘だと思う。
1種・2種で受験したが、バックホウを記述しただけで記入欄が埋まってしまった・・・
これでは組み合わせになっていない・・・・
1建施ではありえないだろうけど、合格だった。
おれの主観だけど、大型の重機(40t級)とかを書けばいいんじゃないのかな?
建機メーカーの協力でやっている試験だから、建機メーカーの重得には配慮もあるかもw
実地(操作)も運転免許は原付免許だけだし、車両系は技能講習どころか特別教育も持って(終了して)いない。
技能講習・特別教育を受けたこともない。
家の近くの現場のおっさんにコンマ1を乗せてもらった。
「ご迷惑おかけします」と言われたんで「ちょっとユンボに乗せてください」と言うと乗せてもらえた。
知り合いは、「建機のレンタル屋でただで乗せてもらった」と言ってた。
そいつは、舗装屋なのに1種2種で受験。
なのに、組み合わせ工法ではローラーのことしか書かなかったらしい。でも合格w
1機施取得後、勢いで玉掛技能講習をGETした。
取得に要した日数は1機施と同じだw
特別教育+技能(積込等)+技能(解体)+技能(運搬)の所要日数・費用から比較すると、1建施はお得である。
おまけとして特定自主検査付きなのである。使わねーけどw
長くなったけど、これだけ情報がないにもかかわらず、
なおかつ、1土施・1建施の落伍者も多いのに、恐ろしく合格率が高い。
∴「合格証(実質終了証w)を受け取る手続き=受検」だと思ってください。
>>807さんが「楽勝でした」と今年の冬頃に書き込む予感です。
そして、技能講習終了証みたいにカードの資格証が欲しいとか、まとまるクンに追加できないとか思うのです。
809 :
名無し組:2008/06/10(火) 13:25:08 ID:???
俺はニブラの0.9に3〜40分しか乗ったことないが受かったぞ。受験会場で一番下手だった。2級土木は落ちた。
1級建設機械の学科は1問間違いだった。記述方式は意味がわからなかったところは雰囲気で少しだけ書いた。
沢山書くとボロが出そうだったので。学科も実地も簡単だというのが実感。早く施工技士から施工管理技士になりたい。
810 :
807:2008/06/10(火) 13:35:45 ID:???
>>808,809
レスさんくす。
組み合わせ工法とか受験の手引きとかに書いてあるけど、過去問題がまったくわからないので、どんな出題形式かとかがまったくわからないです。
記述式がどんな問題が出てくるのか不安になってます。
物価調査会の高い問題集買ったけど、学科の問題しか載ってないから記述問題は情報がないのです。
もっと情報があれば教えてください。
811 :
807:2008/06/10(火) 14:38:59 ID:???
>>810 うーーーん。心配無用だと思うけど。
喩えるなら、東大卒が実質競争倍率1.05倍の駅弁大学受験するのに
2次試験の問題がわからないから不安になっているようなものですよ。
1土施持っているのに受けるのは資格マニアさんだと思うけど、(失礼w)
試験慣れしている分更に安心だと思う。
1土施も1建施も落ちてるけど、それらと比較しても異常なくらいに易しい問題だと思う。
学科ならほぼ満点取れると思う。
過去問題集はいらないと思う。
私は使わなかった。
使ったテキストはJCMAのサイトでDLした「外国人研修生・技能実習生のための建設機械施工教本」という
ふりがな付きのテキストだけ。
他は、土木施工のテキストでOK。
要するに、1土施・2土施の勉強していれば準備OK。
記憶しているのは、工事名とか規模を書いて・・・・と、1土施と同じ。
受検年次第だろうけど、私が2土施に合格した時の実地の問題よりは書きやすかった。
というか、採点も甘いと思った。
あなたの専門分野は不明だけど、舗装・土工・解体の経験があれば書きやすいと思う。
選択する工事も出題内容から判断して、書きやすい工事・工種を選びやすい出題になってる。
どうせ、安全・環境・コストあたりを聞いてくると思う。
自社や下請けの施工要領書をパクればOK。
1建施・1土施と比較すると、細かい数値とかも不要。
私は、解体工事で準備してた。
安全も書きやすいし、産廃対策で縮減・コストダウン・工期短縮が書きやすいと思ったから。
定番の低騒音型・排ガス規制機を採用しとか、圧砕工法で環境(騒音)対策は、クリアできる。
まぁ、そのおかげで1種(押しブル)の記述はできなかったけどw
スレ違いだけど、今年で1建施(実地)5回目の受験なので、実地穴埋め向きの薄くていいテキスト教えてください。
更に、1土施実地(3度目)のテキストもお願いします。
812 :
807:2008/06/10(火) 15:35:50 ID:???
>>810 レスどうも。参考になります。
確かに1土施あるから無駄と言われても仕方ないけど、自社で特自できるようにとの指示なんです。
会社からは1土施と1建施あるから合格確実と思われていて、ものすごいプレッシャーです。
情報がたくさんほしいです。
私は、1土施も1建施も地域開発研究所の実地問題集しか使っていません。
基本は過去問題の繰り返しで、土木はそれでいけますが、建築に関しては、過去問題をスラスラ解けるようにしておいて、経験記述だけはどんな問題が来ても対応できるようにイメージトレーニングが必要だと思います。
地域〜の問題集は厚いかもしれないけど、私は過去問題の部分しかやっていなかったので頁数的には少ないですよ。
813 :
名無し組:2008/06/11(水) 09:27:53 ID:???
結局
>>808は2級土木合格のエリートだと自慢したいだけだったな
814 :
名無し組:2008/06/11(水) 11:07:54 ID:???
1土施と1建施あるのに1機施不合格≒宝くじで3億円当たる確率
815 :
名無し組:2008/06/11(水) 12:03:18 ID:???
要件を満たす来年受験するつもりなのですが、落ちたという報告はないし、かなり簡単な気がしますが本当に簡単ですか?
816 :
名無し組:2008/06/11(水) 12:33:18 ID:GXM4pQgI
ようするにアホが取る資格だよな
817 :
sage:2008/06/11(水) 12:36:28 ID:GXM4pQgI
1土施と同じ扱いになるって聞いたけど本当ですか?
こんな資格と同等なんて1土施もってる人は何も思わないのかねぇ。
818 :
名無し組:2008/06/11(水) 12:37:21 ID:???
>>816 違う.
難易度の高い技能講習だ.
その証拠に監理技術者になれる.
だが,主任技術者しかできない1級技能士よりも取得が簡単.
819 :
名無し組:2008/06/11(水) 16:17:57 ID:FPDHh3v5
記述式の問題って1土施みたいに工事名や金額や発注者とかも書くの?経験記述も1土施みたいに長文で書かなきゃいけないの?
820 :
名無し組:2008/06/11(水) 16:32:42 ID:???
1土や1建に受からない人の救済措置
821 :
名無し組:2008/06/11(水) 21:55:45 ID:???
俺今年1土施角番
822 :
名無し組:2008/06/12(木) 12:18:49 ID:???
>>821 早めに併願すべきだったな
受験浪人でも第一志望一本じゃないだろう?
823 :
名無し組:2008/06/12(木) 20:47:07 ID:???
>>822 併願自体が恥だから
そもそも1級土木餅は学科免除なんだし
実地は組合せで50点持ってるから、実地は10/50点で合格なんだよ
824 :
名無し組:2008/06/13(金) 00:42:59 ID:???
825 :
名無し組:2008/06/13(金) 10:54:46 ID:???
1級土木餅は学科免除ってwwwwwwwwww
実質そうだがw
826 :
名無し組:2008/06/13(金) 12:27:59 ID:957Qmn32
結局どういう人間がこの資格取ろうと思うんですか?
827 :
名無し組:2008/06/13(金) 12:50:33 ID:???
>>826 エリートドカタとセコカンの落ちこぼれの狭間でうごめく人々
名称・通称 ※内容重複あり
設計士(建築士) ←一般人でも多くが存在を認識してるレベル
大型運転免許
現場監督
ショベルカーの運転手の資格 ←一般人では施工管理技士としてでないが存在を認識してるレベル
大型特殊免許
インテリアコーディネータ・プランナ
建築・土木・電気・管工事・造園施工管理技士 ←一般人でも資格本とかで知っているレベル
技術士
技能講習修了者
特別教育修了者
監理技術者 ←役所の担当のド新人でも知っているレベル
住福祉環境コーディネータ −−−−−−−−−−−−−−−
1種衛生管理者
建築設備士
積算資格者 土建素人が資格本で知ってチョット取得を考えるライン
測定士(環境系)
EC/CALS(E・I) −−−−−−−−−−−−−−−-
給水
浄化槽
舗装技術者 ←役所の中堅担当なら知っているレベル
建設経理
解体工事施工技士
〃 に似た
空気調和士
技術士(総監・専門)の具体名内容等
すべての技能講習・特別教育の名称範囲 ←ゼネコン安全担当ならほぼ知っている範囲
数多の民間資格 ←相当な資格知識マニアのライン
衛生工学衛生管理者 ←ベテランの役所・ゼネの担当者でも知らないで済むライン
建設機械施工技士 ←土木一式の配置技術者として認められないライン
829 :
名無し組:2008/06/13(金) 16:40:58 ID:???
糞資格でも管理技術者になれるならセコカン取るより簡単でいいよね?
830 :
名無し組:2008/06/13(金) 17:01:37 ID:???
>>829 いや・・・・・
一応、監理技術者になれるから、管理はついていないがセコカンの一種
それに糞資格ではない
国交省所轄の技能講習として機能する
資格の内容の説明には時間がかかるし、怪しい民間のニセ資格と思われてしまうが、
「詳しくはWEBで」と言えばOK
1土施配置指定の市の(土木一式でもとび土工でも)公共工事では認めてもらえなかったが・・・・・・・
契約課が「1土施と決まってます」の一点張りだった・・・ONT
831 :
名無し組:2008/06/15(日) 01:50:45 ID:???
そう我等はセコカンの端くれ
832 :
名無し組:2008/06/15(日) 07:52:45 ID:???
さぁ、いよいよ試験だぜ!
ちなみに北広島市で受験だす。
833 :
名無し組:2008/06/15(日) 07:59:18 ID:1vF9GVBI
東大阪で受験
なにげに遠いよ
834 :
名無し組:2008/06/15(日) 08:53:03 ID:???
青学受験だけど
地震のあった仙台受験の人
がんがれ!
835 :
名無し組:2008/06/15(日) 08:58:31 ID:gYIJfAQX
会社で資格手当くれるって言うから受けに来たけど
なんかこいつらと同じ土俵で仕事してるんだなって思うと なんか情けなくて悲しくなってきた
一応過去問題やってみたけど 簡単だったし なんか俺人生間違えたなぁ
少しはガキの頃勉強しとけばよかった
836 :
名無し組:2008/06/15(日) 09:44:18 ID:???
受験者の最終学歴が中卒が圧倒的に多いという異彩の施工技士試験だからね
>>832-835 絶対合格できる
というか絶対落ちない
土木屋に身を落として2年目の俺でも受かったんだから
今日の問題を書き込めば回答速報作るよ
837 :
名無し組:2008/06/15(日) 10:26:26 ID:1vF9GVBI
記述A終了
土施の実技とおんなじようなんやった。こっちの方が圧倒的に簡単やけど
安全工程品質それぞれ少しずつ記述するだけやった
838 :
名無し組:2008/06/15(日) 10:30:41 ID:1vF9GVBI
記述Bてどんなん?情報が少なすぎる
ちなみにうちも安く特自とれるって事で送り込まれた。
一発で受からんと社長にどやされる
839 :
名無し組:2008/06/15(日) 10:31:04 ID:nCnxaW23
記述A終了。
これはまぁ、大丈夫かな?
次は全然勉強してないんだよなぁ〜(;^_^A
記述B終了。
(;´д`)ダメぽ…
841 :
名無し組:2008/06/15(日) 14:27:44 ID:1vF9GVBI
択一終了
土施と比べるのは酷な試験だった。多分落ちてはいないと思うが。
受験生ドカタばっかやん。そりゃ合格率悪いわ
842 :
名無し組:2008/06/15(日) 16:20:45 ID:???
なんかさ2級はチンピラOPとドカタばっかだな
843 :
名無し組:2008/06/15(日) 16:26:03 ID:???
>>841 サンピン土方が受けているのにあの合格率の高さが異常なんだよ
844 :
名無し組:2008/06/15(日) 16:36:53 ID:???
>>842 俺も3年前に同じ事を感じた。
問題開いて5分後には確実に学科合格を確信した。
書き終わる(解き終わるではない)とほぼ全問正解だと確信した。
正解を探すというより、明らかな間違いを除外するとか
「私が答えですよ」と語りかけている番号を選ぶだけ。
なんの捻りもない。
「これは土方の試験なのか??????」そう思った。
だから記述は悩んだ。
「ちょっと気の利いた事を書くと落とされるのではないか?」と考えたからだ。
屎尿処理や塵芥回収の仕事を
アルマーニのタキシード着用でする様な
場違いというか違和感というか、受けてはいけなかったと感じた。
常人なら落ちようのない学科
出席すれば確実に合格する技能講習の様な実地(操作)
一体どうなっているんだろう・・・・
昭和の1土施や1建施を彷彿させる・・・・・
少なくとも、パソコンを使えるという高度な水準の君たちが落ちる事はない!
しかも、ローマ字入力なら「=ローマ字を書ける・読めるエリートなのだ」
敢えてもう一度言う「落ちる事はない!!」
845 :
名無し組:2008/06/15(日) 16:44:41 ID:yu5p72vo
仙台で受験だったけど地震で新幹線がストップして前の日に行けなかった。当日に行っても間に合わないから受けるのやめたけど、事情を説明すれば受験料返してくえるのかな?
846 :
名無し組:2008/06/15(日) 17:04:17 ID:???
>>845 その言い訳は使えますね。「仙台に出張してた」
847 :
名無し組:2008/06/15(日) 17:25:44 ID:???
フィナンシャルプランナーと同じ会場だった青学
まさにインテリとチンピラだと受験生の俺が思った
848 :
名無し組:2008/06/15(日) 17:29:30 ID:tIIxecGf
去年の1土施実技とと同じ会場だったけどさ
1土施もガラ良くは無いけど1機2機施の受験メンバーはガラ悪すぎ
タバコだってみんなその辺でくわえタバコあたりまえ
1土施のときはみんな喫煙所で吸ってたのに機械施工はところかまわずプーカプカ
849 :
名無し組:2008/06/15(日) 17:40:27 ID:???
2機施の連中は入れ墨集団が何個かあって、
それぞれが一触即発状態・・・・
ヤンキー高校の試験会場かと思った
かなり歳を食ったヤンキーだが・・・・
850 :
ごくろうさま:2008/06/15(日) 18:15:18 ID:dKFtVTO1
自信のある人、回答教えてくださいよ。
851 :
名無し組:2008/06/15(日) 20:35:02 ID:???
簡単っていうけど、午後の1級マーク択一は、過去とは比べ物にならないくらい、かなり難しかったぞ。
平均で5点は下がるだろう。
852 :
名無し組:2008/06/15(日) 20:36:38 ID:???
2300122404021400
223431144312313124134321
04410
03304
以上が、俺の回答。
55%とれてるかな?
853 :
名無し組:2008/06/15(日) 21:32:49 ID:???
誰か解答速報求む。
自信ないけど見てください。
1340022430020034
131431124342322144143421
04420
03302
へっぽこです・・・
854 :
852:2008/06/15(日) 22:40:58 ID:???
853さん
私と20問一致してますね
つまり、50%はとれてます。
よって、記述で70%取れてる自信があるのならば、合計60%となるので当確でしょう。
安心してください。
わたしは、もう受かった気になってます。
855 :
名無し組:2008/06/15(日) 23:54:46 ID:???
856 :
853:2008/06/16(月) 10:51:33 ID:???
852さん
すごいですね。 40/50点 80%いっとるじゃないですか。
日本建設機械化協会に試験問題&解答出ました。
http://www.jcmanet.or.jp/shiken/h20/mondai_h20.html 2344122434321432
233331144322322134133121
24411
23344
みなさんどうでした?
とりあえず択一問題 35/50点 でした。
記述Bは
問題1(土木) NO3 建設機械による運搬作業について
問題2(機械) NO3 建設機械を使用する工事における騒音対策方法
を選択しました。
採点者が言葉の違いをどのようにとらえてくれるか次第です。
(参考書通りの表現が出来ていない)
なんとなく同じようなニュアンスでは書けたんですけど・・・
参考書通りの表現でないとやっぱりダメなのかな?
あと、「コーンペネトロメーター を コーン貫入試験」
「トラフィカビリティー を トラフィカビリティ」
「モータスクレーパ を モータスクレーパー」 と書いてしまった。
採点者は土木を理解してる人なのかな?
結果発表はだいぶ先だな。心配です。
857 :
名無し組:2008/06/16(月) 11:38:31 ID:pPOxfNx2
択一問題で足きり(24問未満/40問解答)とかあるんでしょうか?
858 :
名無し組:2008/06/16(月) 12:00:50 ID:???
4択でのあしきりはありません。
859 :
名無し組:2008/06/16(月) 12:29:11 ID:???
択一が40問てことは、1文1点として記述Bが60点配分あるってことか?
勉強まったくしなかった1土施持ちだが、記述で多少点数貰えればほとんどが合格するんじゃないか?
1土施の実地の簡易版のように書いたんだが。
860 :
名無し組:2008/06/16(月) 13:04:36 ID:Bgj7zFoc
択一は1問1.25点で40問で50点満点
記述は各一問で2問で50点満点
合計で100点で60点以上が合格。
記述は完全回答なのかが不安なところだが。
オイラは27問正解だったぞ
861 :
名無し組:2008/06/16(月) 15:05:41 ID:Zrcl5P+s
合格願ってますよ860さん。
862 :
名無し組:2008/06/16(月) 15:39:56 ID:Bgj7zFoc
861さん
ありがとさん。
861さんの合格願ってますよ。
863 :
名無し組:2008/06/16(月) 16:00:40 ID:???
マークシート問題だったら、正誤がはっきりしてしまう。
去年の1土施学科の様に2点サービスしても焼け石に水の様な低得点者も多い。
四択で足りない点を記述で上げ底してくれる。
そのために記述問題を設定して、配点も多くしている。
建築・土木の実地と違って、中途半端に具体的数値や試験名などが書いてあって
それが間違いだと減点せざるを得ない。
このスレに、もし間違って書いてしまった人がいたら、
見ても見ないふりという荒業もあるので期待していなさい。
この試験は通すための試験。技能講習と同じ。
だから、加点を狙うのではなく、減点されない様にする。
なんでもいいから書いて、それが的外れじゃないならほぼ満点がもらえる。
間違うと減点される。敢えてもう一度書く。間違いは減点される。
受験者の中で最もすばらしい記述でまさに学者の論文並であっても、
具体的数値が1つ間違っていれば100点ではない。
そつなく突っ込まれない書き方なら満点。
要するに四択で17.5点(14問正解)取れれば、サービス問題の記述で45点。
重機メーカーから見て良さそうな客筋の受験者なら、
記述と実地(操作)では沢山点がもらえるから
四択で少々悪い点でも安心だよ。
大事な事だから再度書くけど、通りたいなら減点の大きくなることはしないこと。
"1級"では実地(操作)でも、大して技術は重要視しない。制限時間をかなーーーりオーバーしてもOK。
ちょっとミスしたり、気持ちがあわてたときは、完全停止して気持ちを落ち着けましょう。
試験終了より前に試験官のストップウォッチが止まってくれます。
トップ合格を目指す人は、実地も全力投球して制限時間以下で鬼の様なてんこ盛りの掘削をしてください。
864 :
名無し組:2008/06/16(月) 16:23:13 ID:???
排ガス対策
1.排ガス対策型機械使用
2.空ぶかしを行わない
3.JIS規格に規定された燃料を使用する
つーか,灯油使わないw
4.大型重機の使用
とか色々思い浮かんだ・・・
大気汚染という観点ではなく,温暖化対策も含めるとCO2排出量の少ない
ディーゼルエンジンの方がレシブロエンジンよりも有利なんだが・・・・
などと考えてシンプルに解釈してシンプルに書ける騒音にした。
騒音対策
1.低騒音型機械使用
2.空ぶかしを行わない
3.破砕作業を油圧圧砕
4.防音シート・防音パネルで仮設遮音壁とかの騒音養生
5.朝から大声で騒ぐオペと作業員を注意する。
が思い浮かんで,1.3,4,にした
865 :
名無し組:2008/06/16(月) 16:34:25 ID:???
30分くらいかかったが、択一を全部問いてみた。
全門正解だった
しいて言えばNo48だな
政令市のなかで旧中核都市以上の場合は市長の許可なんだな
政令指定都市なら確実に市長なんだな
発生場所あるいは処分場の所在地次第では、県知事許可のみでは収集処分を行えません。
それに運搬は許可がなくても通過できるんだな。
他にも沢山の突っ込みどころが満載でした。
土木や建築に比べて稚拙な設問ばかりで驚きました。
来年挑戦しますw
866 :
名無し組:2008/06/16(月) 16:45:10 ID:???
俺は1・2ページを見た瞬間に合格を確信した。案の定2級土木以下の駄問題
867 :
名無し組:2008/06/16(月) 16:48:02 ID:???
去年の1級土木に引き続き37正解だ・・・orz
868 :
名無し組:2008/06/16(月) 16:50:03 ID:???
みなさん高得点なんですね
私は記述Bで20点もらわないとやばいです
うちの会社では全員一発合格なのでプレッシャーです
869 :
名無し組:2008/06/16(月) 17:03:53 ID:???
マークシートで60%以上正解なら記述は、書いてあるか否かだけの点検で学科合格になります。
マークシートで正解が23問以下の人は記述を確認します。
まずは、記述Bの問1で穴埋めを主に採点します。
次に○点挙げよを採点します。
記述Bの問2は毎年ゴニョゴニョな採点で受験者を救済します。
この辺がまぁ色々仕組みのあるところで・・・・
記述を採点しているときは、マークシートの点数がわかっているので
合格基準に引き上げる事ができます。
間違っていない限り内容に関わらず1つ5点で30点を付けます。
ただ、あまりにも択一の点数が低く記述もでたらめな場合は、
上部の判断を仰ぐために採点せず回します。
そういう人が全体の30%程度います。
870 :
名無し組:2008/06/16(月) 17:43:55 ID:???
なんだか簡単に合格できる様な気がしてきた
871 :
名無し組:2008/06/16(月) 18:24:30 ID:???
ばらすなよ
872 :
名無し組:2008/06/16(月) 18:33:00 ID:seHxg+tr
うちの従業員全員が取得するまで
このままの易しさであって欲しい
去年嫁は取得済
会場で何度もナンパされたらしいw
事務員も昨日は何度もナンパされたらしい
2級受験者が恐ろしく下品な生き物で
気持ち悪かったと言っていた。
怖がって実地を受けたくないと言うので
実地には俺が同伴する事になった。
折角学科合格したんだから
受けないと勿体ない(´・д・)(・д・`)ネェー
となだめた。
試験前日はSEX予定w
烏賊臭い恩がいたら俺の愛人だから
手を出すなよ!
873 :
名無し組:2008/06/16(月) 18:43:31 ID:wElRhtJn
二級建設機械の合格ラインは何点ですか?67.5点ですがどうですか?
874 :
名無し組:2008/06/16(月) 18:46:30 ID:???
>>872 IDがシェックス爺
>>873 スレ違い
というかそういう大前提すら知らないのかと小1週間問いつめたい
875 :
名無し組:2008/06/16(月) 22:00:35 ID:???
>>872 ナンパしたの俺だ、ごめんねw
あの環境だと、どんなブスでもかわいくみえるから不思議
876 :
名無し組:2008/06/16(月) 22:36:25 ID:???
1級はそうでもないけど2級のガラの悪さはすごいよな
877 :
名無し組:2008/06/16(月) 23:49:42 ID:pPOxfNx2
昨年19年度の1級合格実績をみたら、803人(合格)/2331人(受験者)で、
34.4%の合格率。年度にもよると思うが、決して高い合格率とはいえない。
他の1級土木施工と同じぐらい(?)。
操作施工法(実地試験)へ進める人は、ほぼ100%合格(?)とすると、
択一と記述Bの得点による合格率が、全受験生のほぼ34.4%(3人に1人の割合)になる。
今年の記述Bの出題問題(穴埋め以外)は、漠然としている一方で、どの受験生も
記述しやすいと思うので、全受験生ともそれ程、大差のない点数が予想され、
かなりの得点源になると思います。
択一と記述Bの得点割合が50:50なので、択一が少々悪くても、記述Bの得点が
良ければ、合格する可能性が大で、合格率も相当高くなる気がする。
毎年、合格率がほぼ同じと仮定すると、
択一で60%以上の得点ができる人は、34.4%(合格率)より多いと思うので、
60%以上得点できた人のみ、記述Bの採点が受けられるのでしょうか?
それとも、択一で60%未満の得点の人も、一応、記述Bを採点しているのでしょうか?
冒大な手間ですが、2000人以上もの受験生の記述Bを全て採点しているのでしょうか?
又は、記述Bの採点基準がかなり厳しい採点方法を採用しているのでしょうか?
分かる方がいたら、教えて下さい。
878 :
名無し組:2008/06/16(月) 23:59:16 ID:???
>>869 18年度に、学科25点で記述もとりあえず書いた人が、
不合格だった事実もありますが。
なにが悪かったんでしょ?
879 :
名無し組:2008/06/17(火) 00:41:21 ID:???
>>878 1字が汚すぎ
2名前が漢字で書けなかった
880 :
名無し組:2008/06/17(火) 01:39:45 ID:???
>>878 25点ということは1問の配点が1.25点なので20問しか正解していない。すなわち択一式問題では50%の正解率しか獲得出来てないということですね?ということはB問題で残り35点(70%)獲得しないと合計出来ないというのが表向きの合格基準ですが…
881 :
名無し組:2008/06/17(火) 01:44:57 ID:???
合計出来ない←合格出来ない 失礼しました。
882 :
名無し組:2008/06/17(火) 10:30:24 ID:???
単に頭が悪かっただけじゃないのか?
うちの会社では2級土木持ちは年齢条件を満たすと1級土木を受けるんだが
1度落ちたら翌年は1級建設機械と併願させている。
角番組は1級建機学科の簡単さと稚拙さに驚いている。
2年連続1級土木学科落ちの奴も自己採点で5問間違いで43.75点
記述の穴埋めも全部正解してたんで25点の半分12.5点は確保していると思われる。
計56.25点取っていたと思われる。
残りの○個あげよで4点以上貰えれば合格なわけだが
さほど的外れな回答をしている様子はなかったが
コスト削減で「灯油を使う」と書いているのが非常に気になった。
一応無事に実地も合格した彼だが「灯油」は伝説となっている。
883 :
名無し組:2008/06/17(火) 19:53:43 ID:???
灯油は不味いだろー?みんな騙されるな!
884 :
名無し組:2008/06/18(水) 05:58:09 ID:WkdMc62D
択一で40問中24問正解でした。穴埋めは5問中3問は正解した(はず)
記述はとてもじゃないが完ぺきとは言い難いが、的外れは書いていない。
何とかなるんでしょうね。
難易度ですか?
1土、1管と比較して、択一は「難しかった」記述は「少し簡単だった」と言えるでしょうね。
1土、1管は80%程度とれたが、1建機は60%でしたからね。
10題選択で7問正解。30題必修で13問正解。あと3題選択×2で2問ずつ4問正解。
30問の必修が難しかった。
なお、勉強時間は10日です。
885 :
名無し組:2008/06/18(水) 09:39:07 ID:???
>>884 どういう脳みそしてる?
なんのひねりもない問題を引っ掛け問題よりも難易度が高いだってpppp
穴埋めは簡単な基本問題だったしさぁ
しかも超( )と( )並べるなんてサービスもいいところ
土木の仕事が1・2mの掘削の経験しかないような土工の素人同然だから難しかったのかな?
でもテキストを一度でも斜め読みしていれば簡単な問題ばかりだったと思うが?
記述の穴埋めが多めに考えて3点の配点(計15点)だと仮定する。
記述も前の方に書いてるあるの内容で最低限の点数はもらえると思う
記述の列挙問題では及第点60%以上はもらえるだろうから
(列挙問題の配点を35点とすると)21点以上
これに穴埋めの正解数×3点を足す
(穴埋めを2〜2.5点で計算してもOK)
>>884の場合は
(1.25点×24問)+(3点×3問)+(35点×60%)
=30点+9点+21点=60点確保
かなり甘い採点だと思うからそれ以上は確実
穴埋めを2点で計算しても57点
実際は穴埋め以外は間違いようのない問題だから80%(28点)はくれるんじゃないの?
(余計なことを書いてそれが間違いで減点されていなきゃ80〜90%以上の点数の稼ぎ場所のはず。)
択一と穴埋めで32点取れば合格だと思う。
(例:択一24問正解+穴埋め1問正解)
886 :
名無し組:2008/06/18(水) 23:09:32 ID:???
878です。書き方悪かった。
学科25問正解、31.25点って事でした。
でもわかりました。「字がきたなかった」だと思う。
887 :
名無し組:2008/06/18(水) 23:20:53 ID:???
その計算なら事務員兼愛人は合格だな
888 :
名無し組:2008/06/19(木) 12:26:37 ID:???
略して愛人合格だな
合格祝いに推進工事ですか?
889 :
名無し組:2008/06/19(木) 13:00:33 ID:3Y1hPyVm
俺も青山で受けたけど四択は結構難しかったと思うよ。
890 :
名無し組:2008/06/19(木) 23:08:52 ID:???
891 :
名無し組:2008/06/19(木) 23:16:40 ID:???
いつどこで掘削予定?
892 :
名無し組:2008/06/19(木) 23:34:54 ID:???
オープンカットにならってオープンマ○コですか
893 :
名無し組:2008/06/20(金) 09:34:52 ID:???
そういう実地なら得意や奴が多いのも1機施ならでは
894 :
名無し組:2008/06/20(金) 10:50:08 ID:7I0RJKhW
お近くの建設機械メーカー(三菱・コマツ・日立等)建設機械リース店などで
実地試験で行う。作業前点検詳しく説明してくれますよ。
895 :
名無し組:2008/06/20(金) 11:58:11 ID:???
簡単という割りには学科合格率が土木より悪い。
受験者層が違うのか?
実地試験は暴走して試験官が逃げ惑うなんて奴以外は合格なんだから
学科が全てなのになぜだ?
なーんも勉強せんで運試し実力試してか????
896 :
名無し組:2008/06/20(金) 12:48:42 ID:???
>>895 19年合格組だが、受験当日の移動時間に勉強した。
というかテキスト斜め読み。
運良く学科がやさしく1問間違いでクリアできた。
実地(操作)は、1種2種で受験。
BHはコンマ9のニブラ付に小一時間しか乗ったことなかったし、
押しブルは試験時に生まれて初めて乗ったために
やや暴走気味だったというか
試験官が近くにいたら轢き殺すような動きだったし
エンスト寸前を3回ほど経験したが
採点が甘く運よく合格。
今年こそは2級土木施工管理技士に合格したい。
897 :
名無し組:2008/06/21(土) 08:31:57 ID:zW9WxnUn
お〜〜〜いウソツキがいる。
2土も持ってないものが、斜め読み程度で1建機に受かる?
ありえません。
選択16問(10題回答)=専門土木の問題は1土を持ってれば、
1回問題集を読んだ程度で、なんとか合格点は取れる。
しかも、機械だってまるでドシロウトという。
ど素人なら専門30題は非常に難しいでしょ。
みえはるのはやめようね〜〜〜ww。
898 :
名無し組:2008/06/21(土) 10:19:14 ID:tcrttQKg
了解しました−
899 :
名無し組:2008/06/21(土) 10:21:34 ID:???
建設会社で現場経験あれば誰でもうかるよ
ドカティだって3年もやれば十分
900 :
896:2008/06/21(土) 12:02:10 ID:???
>>897 証明のしようがないけど
ほんとに2級土木は持ってないよ。
2級建築施工の仕上げなら持っているけど。
以前、友人のクロス屋に誘われて、有料の講習受ければ
テキスト参照OKの試験で合格点を取ればOKってやつで取った。
受験前の1年は、施工計画書作る作業ばっかりやってたから、
>機械だってまるでドシロウトという。
ってことはないと思うが?
操作は、ど素人というか、無免でバックホウに乗ってる作業員より下手なのは間違いないけどね。
未だに機械操作の経験時間は6時間以下だし・・・・
去年は、2級土木落ちたけど、今年は合格したい。
>>897みたいに偏見を持つ奴がいるから・・・・
現場代理人の参考資格欄に2級建築施工管理技士(仕上げ)から
1級建設機械施工技士に変わっているのを市役所の知り合いに気づかれた。
うちの会社はとび土工なので、参考資格には1級建設機械の方がいいと思ったんだけど、
反応は「・・・・・」だった。
>>899 機械に30年間漠然と乗っている人よりも、コストと安全管理・災害対策に興味を持つドカタの方が合格できると思う。
あるいは、文系職から建設会社へ転職した、並みの頭脳を持つ凡人の方が受かると思う。
901 :
896:2008/06/21(土) 12:10:36 ID:???
交付者は、
ちなみに2級建築施工(仕上げ)は、林寛子
1級建設機械は、冬柴鉄三(鉄は旧漢字)
2級土木はちゃんと勉強した。
1級建設機械の勉強は本当にテキスト(問題集)を斜め読みしただけ。
特に運搬能力と1種2種の機械に関してを2時間くらい読んだだけ。
902 :
名無し組:2008/06/21(土) 13:32:17 ID:???
林寛子って誰だよw
とうとう捏造かよwwwwwww
903 :
名無し組:2008/06/21(土) 13:37:08 ID:???
扇で持ってる奴いるの?
904 :
名無し組:2008/06/21(土) 22:21:13 ID:???
コンマ9のニプラ、押しブルでエンストて時点でかなり嘘臭い。
905 :
名無し組:2008/06/21(土) 22:37:29 ID:???
漏れ扇ちかげ
906 :
名無し組:2008/06/22(日) 07:12:38 ID:A8MJGc/j
機械シロウトが「問題集の1種2種を2時間で読んだ」
というのはうそだろ?ええ〜〜こら。
アタッチメントや機械の装置などまるでわからないはずだから、
そんな短時間で読めるはずない。
5〜6時間はびっちりかかる。(必死でやって)
ぼくは1土1管持ってるが、一通り読むのに8日かかったぞ。
3回読みたかったが、2回目は2日では読めず、舗装機械のところまでで時間切れだ。
専門機械30問は13問しか正解しなかった。
非常に難しく感じた。(勉強不足で)
簡単に24問取れる試験じゃない。
まともに24問で線を引き合格者を出すと、合格率は相当低いんじゃないの?
という印象だよ。
907 :
名無し組:2008/06/22(日) 07:31:03 ID:A8MJGc/j
試験場で周囲をも回すと、問題集を持ってる受験者が少なかった。
ほとんど、分厚い対参考書を読んでた。
参考書をいくら読んでも、試験で24問正解するのは無理でしょ?
そんな簡単な試験じゃない。
問題集をよんで鍛えないと無理。
試験問題を勉強しない(試験に不慣れな)人が多いようで、
「24問以上正解した人は非常に少ないんじゃないかなあ。」
という感じだけど。
908 :
名無し組:2008/06/22(日) 08:02:06 ID:???
去年1機施学科は34/40だったが、専門で6問落とした。
結構勉強したつもりだったが、過去問だけだったのでニューフェイス
な問題にやられた。
今年も新問題が結構あったみたいで、普段重機に縁の無い人はかなり
てこずるんじゃないか?
909 :
896:2008/06/22(日) 09:09:38 ID:???
施工計画書作るからスペックとかはオペよりも詳しいかもね。
ブルに乗ったが試験本番が生まれて初めてなのは本当。
本命が2級土木で1級建設機械は受かれば儲けものという感じだったんで
2級土木の学科&実地は結構がんばったよ。
他の重機が現場に出払っていたので、練習に使えるのがコンマ9しかなかったから
それで練習しただけだし・・・・
せめて排土板のついた0.25で練習したかったんだけど・・・・
おかげで1種の実地は思いっきり深く入れてエンストしそうになった。
それでも何とか完走した。
仕上がりはガタガタの最悪だったけど・・・・
なんで俺が合格したのを否定するのか理解できない。
まぁ、1種2種ともに一番へたくそだったのは確実で
本人が実地(操作)合格したのが不思議に思っているんだけど・・・・
まぐれもあるんだろうけど、効率的なやり方で合格したんだろうと思う。
俺より経験・知識のある人なら、同じようにすれば誰でも合格するんじゃないのかなぁ・・・・
※実地(操作)は、安全確認で点を稼いだと思う。
910 :
名無し組:2008/06/22(日) 10:43:45 ID:???
セコカンモドキの1機施で、難しいとか言ってる奴ら乙。
911 :
名無し組:2008/06/22(日) 15:18:29 ID:???
俺は受けてないけど
問題見る限り今年は建設機械にかんしては結構難しいぞ
受験してるほとんど奴はユンボ関連だからあれはわからんかもな
912 :
名無し組:2008/06/22(日) 16:42:14 ID:???
ここの連中はなんで土木受けないの?
913 :
名無し組:2008/06/22(日) 18:56:00 ID:???
あちらはお代官様(監督)の資格だから
914 :
名無し組:2008/06/23(月) 00:54:49 ID:???
915 :
名無し組:2008/06/23(月) 12:42:21 ID:???
問題の間違いがあったね
これは合格率に影響するかな?
1点に泣いてた人は助かるかも?
916 :
名無し組:2008/06/23(月) 16:45:45 ID:9/N9C/Tn
記述の採点者のさじ加減みたいですよ(実話)
917 :
名無し組:2008/06/23(月) 16:54:01 ID:???
他にも突っ込みどころあったけどね
918 :
名無し組:2008/06/23(月) 16:54:34 ID:???
さじはいつも大盛りですよ
919 :
名無し組:2008/06/24(火) 08:27:29 ID:jXIKfvnE
実地は1種2種、組み合わせということですが?
「組み合わせ」はどんな試験になるのですか?
920 :
名無し組:2008/06/24(火) 09:44:05 ID:???
>>919 学科の日にチャッチャと済ませたあれ
今年受験していないのかな?
921 :
名無し組:2008/06/24(火) 09:44:55 ID:???
>>919 学科の日にチャッチャと済ませたあれ
今年受験していないのかな?
922 :
名無し組:2008/06/24(火) 21:05:18 ID:Mtqg7X6I
学科は受けたけど、
ちゃっちゃと済ませた?
なんですか?
それ。
学科の他に何かあったんですか?
923 :
名無し組:2008/06/24(火) 23:53:44 ID:???
924 :
名無し組:2008/06/25(水) 01:02:17 ID:???
組み合わせ施工法と言う名の単なる経験記述
925 :
名無し組:2008/06/25(水) 07:42:01 ID:bDUnzV9F
ということは、
実地試験は1種2種の実技を「いきなりやる」
ってことなんですか?
926 :
名無し組:2008/06/25(水) 10:10:08 ID:???
>>925 正確に言うと、実技にいきなり受かるだけどね。
927 :
名無し組:2008/06/28(土) 10:17:39 ID:???
928 :
名無し組:2008/06/28(土) 14:04:20 ID:???
>>909 >※実地(操作)は、安全確認で点を稼いだと思う。
詳しく
929 :
名無し組:2008/06/28(土) 17:46:23 ID:???
指差し確認で「後方よし!!」とかやるときに、首もしっかりひねって
そっちを見ろって事。車の免許取った頃をよく思い出せ。
オーバーアクションに加点はあっても減点無し。
去年の実地、特別うまいのもいなけりゃどへたも無くつまらんかった。
ただユンボでブームのばすつもりが旋回しそうになっちゃう奴は
かなりいた。みんなふだん左はたて旋回か。
930 :
名無し組:2008/06/28(土) 17:59:25 ID:???
漏れJISなんかで運転したら試験官弾き飛ばしそうだな
931 :
名無し組:2008/06/28(土) 18:14:05 ID:???
932 :
名無し組:2008/06/28(土) 22:08:34 ID:6Og1hY8o
どなたかお伺いしたいのですが。
学科試験合格とは組合せ施工法(記述A)も含まれるのでしょうか?
学科試験合格して実技試験免除の人は合格証明書の手続きまで待っていれば良いのか?
それとも実地試験合否発表時に組合せ施工法のみ不合格通知が来るのか?
受検の手続きを見てもよく分からないもので…
933 :
名無し組:2008/06/28(土) 22:16:23 ID:???
>>932 組合せは実技と合わせて採点だ
つまりだ、学科合格通知来て実技受けてトレンビア〜ンでも
不合格なら相当なアホってことになる
934 :
名無し組:2008/06/28(土) 23:11:52 ID:6Og1hY8o
早速のご回答ありがとうございます。
ちなみに私は2級で2種類取得済みなので実技免除なのですが
学科合格通知が来たとしても組合せのみ不合格となる可能性もあるという事ですね?
多分大丈夫だとは思いますが…
935 :
名無し組:2008/06/30(月) 10:31:27 ID:???
要領に書いてあって、質問するまでもない事ばかり・・・
本当に馬鹿が受ける資格なんだなぁ・・・と実感
936 :
名無し組:2008/06/30(月) 10:32:20 ID:???
実技の操作が免除ってだけでFA
937 :
名無し組:2008/06/30(月) 19:27:11 ID:5TJIOsNg
受検の手引20ページをよく見ろ!
少数派ではあるが免除の人もいる。
938 :
名無し組:2008/06/30(月) 20:27:23 ID:???
さらに馬鹿発見w
939 :
名無し組:2008/06/30(月) 21:10:33 ID:???
940 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:11:17 ID:5TJIOsNg
19年度の建設物価調査会のテキストによると
6種類の建設機械操作施工法のうち2科目(2種類の建設機械操作施工法)
を選択するとともに、同時に2科目に合格しなければならない。
ただし、2級合格者が1級を受験する場合には、
すでに2級で合格した建設機械操作施工法を選択するときは、
実地試験としての建設機械操作施工法は免除される。
残念ながら20年度のテキストには、
そこまで事細かくは記してありませんでした。
まんざら、デタラメでもないと思うし、
今年度から試験制度が変わったとも聞きませが。
2級で合格したのと同じ2種類を選択もので…
長文、そして私の解釈の誤りなら、
本当に申し訳ないです。
941 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:13:52 ID:???
来年は特級受けるつもり
942 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:19:43 ID:???
じゃあ漏れは初段受ける
943 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:31:43 ID:???
特級の実技は、彼女・配偶者同伴で建機の中で生セックルってしってたか?
944 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:34:53 ID:???
彼女・配偶者同伴で高低差5mのシートパイルに囲まれたピットをバックホウで自力でよじ登る
945 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:43:29 ID:???
>>940 だから
>操作施工法は免除される。
だろ?
どこに実地の組合工法が免除と書いてあるんだ?
本当に馬鹿を晒して、この資格を貶めているだけだから消えろ!
1機施が馬鹿だとか2土施以下だと言われる理由がわかったよ ┐(´ー`)┌
946 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:47:46 ID:???
まぁ実際組合せ施工で落ちる奴は一生この資格とっちゃいけないくらいアフォ〜だけどな
947 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:54:36 ID:???
午前中に速攻で帰っていった奴等ってバカだったんだw
948 :
名無し組:2008/06/30(月) 23:56:58 ID:???
>>947 前年実技ばっくれた奴もいるだろうから一概には言えん
なんせ平日に二次試験やる変な試験だからな
OPの代わりが居なければ穴はあけれまい
949 :
名無し組:2008/07/01(火) 00:18:24 ID:???
>>948 ?????
組合せ工法は学科と同じ日程のはずだが?
?????
950 :
名無し組:2008/07/01(火) 08:58:08 ID:???
日本語すら理解できないのが暴れていますね。
951 :
名無し組:2008/07/01(火) 13:02:55 ID:???
>>948 学科の結果が出る前に組合せ工法をバックレルなんて馬鹿がいるのか?
本物の馬鹿が見れて幸せな気分になれたw
952 :
名無し組:2008/07/01(火) 22:43:30 ID:???
953 :
名無し組:2008/07/02(水) 00:19:54 ID:uw492lvm
1種、2種の免許は2級を合格した人のみ与えられるんですか?
いきなり1級を受験したものには、
1種、2種免許は一部講習免除だけなんですか?
954 :
名無し組:2008/07/02(水) 07:57:24 ID:???
JCMAのHP見てないんか、合格した種目に対応した技能講習資格と
同等だよ。
1,2種で合格したなら、「車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)」
、「車両系建設機械(解体)」「不整地運搬車」の3種類がOKだ。
その他のものは一部講習免除だ。
955 :
名無し組:2008/07/02(水) 11:16:34 ID:UkSx9Iyl
1級の記述試験の内容と解答が載ってるHPってないでしょうか?どなたか教えてください!
956 :
名無し組:2008/07/02(水) 14:18:24 ID:???
957 :
名無し組:2008/07/02(水) 17:14:43 ID:???
958 :
名無し組:2008/07/03(木) 10:08:11 ID:???
959 :
名無し組:2008/07/04(金) 10:40:21 ID:???
正確な合格発表日はいつなんでしょうか?
960 :
名無し組:2008/07/04(金) 12:14:36 ID:???
HPか手引き嫁
961 :
名無し組:2008/07/04(金) 17:30:47 ID:???
書いてないよ。
去年は8月7日に合格通知着た。
962 :
名無し組:2008/07/04(金) 17:32:40 ID:???
ついでだけど、合格通知きたらすぐ実地の申し込みで、盆頃
実地の受験票きて、はやいやつは8月22日あたりから試験だ。
963 :
名無し組:2008/07/04(金) 17:54:09 ID:???
欠席しなきゃ受かる名ばかりの試験だけどね
ちなみに受検だけどね
964 :
名無し組:2008/07/05(土) 22:04:11 ID:90QI4Otw
重機の講習を調べてみた。
2日で4万円,と5日で10万円とがあった。
5日で10万円は本格的に作業可能な状態になるそうだ。
2日で4万円コースは、運転免許をとにかく取得する講習だそうだ。
その内容は、1日目が学科で坐学、(安全確認など習うそうだ。)
2日目が運転で、各自5分程度の基本動作を1回づつ、5種類程度行うという。
要するに基本動作ができれば合格らしい。
1級建機の実地試験も、大体このようなものだろうか?
要するに基本動作ができればよいのかな?
なら、まるきり素人でも、ほんのちょっと事前に運転させてもらってればOK?
6時間もやればおつりがくるのだろうかな?
いかがでしょうか?
965 :
名無し組:2008/07/05(土) 22:35:47 ID:1yDL3Z/T
>>964 2日で4万は3t未満取って半年以上か大特持ってる奴
5日はなんらないやつ
持ってる資格によって技能講習は時間が違う
966 :
名無し組:2008/07/05(土) 22:37:10 ID:???
車の教習と一緒でセンスがない奴は人の何倍も練習しないとダメ
967 :
名無し組:2008/07/06(日) 13:13:49 ID:???
例年の学科と実地の合格率ってどれくらい?
968 :
名無し組:2008/07/06(日) 23:19:33 ID:???
>>966 センス0ですが石原大臣の免許持ってますよ
正直無駄な講習費払うなら意味無し
技能講習より安くて速いのが魅力
969 :
名無し組:2008/07/06(日) 23:20:07 ID:???
970 :
名無し組:2008/07/06(日) 23:43:32 ID:???
>>968 漏れ大特もってるから技能講習のほうが早くて安いんだが
971 :
名無し組:2008/07/06(日) 23:50:50 ID:???
>>970 それなら会場に行けば合格
大特あれば拘束2日で積込掘削+基礎+特自検が取れるんだ
ちょっと驚いた
972 :
名無し組:2008/07/07(月) 23:30:56 ID:???
発表まで1ヶ月もあるのかぁ…
もう少し迅速に採点出来ないものかねぇ
973 :
名無し組:2008/07/08(火) 00:43:40 ID:???
採点には時間がかかる
どうにかして学科合格者を増やさないといけないからな
974 :
名無し組:2008/07/08(火) 06:42:23 ID:???
のんびりやらないと人員も補助金もへらされちゃうじゃないかYO!
975 :
名無し組:2008/07/08(火) 06:58:53 ID:???
この試験は一応一次でも記述があるからしゃーないとして
他のセコカンはその日に出てもおかしくないが
976 :
名無し組:2008/07/08(火) 10:18:25 ID:???
他のセコカンは、大手・準大手のゼネコン社員と一般受験者の振り分け作業に時間がかかるんだよ。
建機は、ゼネコン受験者が少ないから手間がかからない。
977 :
名無し組:2008/07/08(火) 21:08:17 ID:???
1機施を取得して役所相手に監理技術者or主任技術者として認められている人っているの?
978 :
名無し組:2008/07/08(火) 21:34:57 ID:???
979 :
名無し組:2008/07/08(火) 22:31:53 ID:???
正直、1土施と同等に扱われている仕事があった事に驚き…
980 :
名無し組:2008/07/08(火) 22:36:34 ID:???
首都高はそうだけど実際1機施持ってる人は上部工には皆無だよ
981 :
名無し組:2008/07/08(火) 22:43:35 ID:???
これからは少しは1機施の扱いも改善されてくれれば嬉しいんだけど…
そうすれば経審の点数稼ぎ以外の利用価値もある資格になるし。
982 :
名無し組:2008/07/08(火) 23:53:02 ID:75ZjcVNj
24問正解してりゃ本当に合格するんでしょうね。
983 :
名無し組:2008/07/09(水) 00:01:09 ID:???
39点です
984 :
名無し組:
100点満点で39点ですか?
難易度が高そうですねw