どーなる?開発局とそれに関連する会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
163名無し組:2009/06/25(木) 23:19:25 ID:???
164名無し組:2009/06/26(金) 06:02:50 ID:tSv77OFC
>>158
これもある意味ヤミ専従じゃないのかな。
てゆうか、ヤミ専従より悪質だね。
165名無し組:2009/06/26(金) 13:40:13 ID:wcpiR4SP
|iii|il|i
        i|ii _〇∩
        ⊂    ノ ||ii|ii|i   人人人人人人人人人人
         )∧_∧     く マッサージッチェアだッ!>
        /( ・∀・)つ ii|ii   VVVVVVVVVVVVVVV
        し´「| ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |        |
          「 . |        |
         |_|____|
166名無し組:2009/06/28(日) 23:28:27 ID:???
>>165
市民にバレたらやべえぞ。
隠しとけ。
碁盤もな。
167名無し組:2009/06/29(月) 00:12:53 ID:???
なあ、監督員業務みたいな職種、10年くらい前だっけ?
あるよな?あの落札率見てみろ。
一時期の指名競争入札に近い落札率だよ。

あんまり書き込みたくないけど。世の中おかしいよマジで。

168名無し組:2009/06/29(月) 15:17:54 ID:???
癒着してる関連企業だけバッサバッサ斬り捨てるけど、
本体だけは最後まで生き残るんですよ。
169名無し組:2009/07/04(土) 07:08:32 ID:1PbTVWmV
うちの事務所にいる工務課のデブ職員、「こんなのやってられないよ!」ってブツブツ文句垂れながら、毎日遅くまで残業してる。

だったら辞めればいいじゃないか!
170名無し組:2009/07/04(土) 20:09:32 ID:???
ブツブツ文句垂れながら、毎日遅くまで残業してるのは普通。
だって、公務員だもん。
171名無し組:2009/07/08(水) 06:30:52 ID:zdhKewXS
ほっきょうの入札停止6ヶ月ってなんなの。

入札が無い時期に入札停止処分にしたって、意味無いと学者も言ってたけど
ほとほと腐りきっていて、自浄作用ゼロだね開発局は。

ヤッパリ取り潰しやむなしか!
172名無し組:2009/07/13(月) 07:08:42 ID:???
173名無し組:2009/07/13(月) 08:14:00 ID:poIjEHxh
函館建設部所属の、公然わいせつ職員も逮捕されても、クビにはならないんだろうね。
公衆で自分の恥ずかしい物、平気で人に見せるくらいだから、ノコノコ舞い戻って
これまた平気でディスクワークして、給料貰ううんだろうね。
174名無し組:2009/07/13(月) 21:24:20 ID:???
>>173 再犯らしいぞ

元札幌開発建設部時代にもニュースになるような
公然わいせつ行為して捕まってるよ
175名無し組:2009/08/02(日) 09:20:02 ID:vJE4F/Co
開発局にもヤミ専従があった事を当然というべきか、国土交通省自ら指摘されてしまった。
これで開発局解体はさらに加速することになった。
なにを今更だけどね。
176名無し組:2009/08/05(水) 07:29:45 ID:n1UN+RQU
とうとう解体が決定的になったな。
職員も全開発労組も危機意識ゼロなのは、局がなくなっても配置換えでクビになることは
無いという公務員印特有の甘えの体質、不祥事に対する自浄作用のない、腐れ体質を養って
きたことに尽きる。
177名無し組:2009/08/06(木) 18:43:33 ID:nDDiRHev
HBCアンケートでは道民の8割が解体賛成だ
きったねえ組織とそのヒモの土建屋は消えてしまえ
178名無し組:2009/08/06(木) 23:04:48 ID:???
いよいよ北海道開発局に、刺客が送り込まれたね。
新局長、やりてだから、バッサリやってくれそう。
179名無し組:2009/08/09(日) 07:26:18 ID:J4XckvBL
↑朱に交われば赤くなるだろ!
どんな政治家でも省の大臣になると、みんな身内意識で物をしゃべるようになる。
いくら外部から送り込まれたって、立場がが変われば対応もコロッと変わる。
田中真紀子(元外相)だけは違ったけどね。
180名無し組:2009/08/09(日) 19:42:59 ID:???
いや、新局長のSさんなら、絶対やってくれる。
俺も何度も徹夜で議論した仲だからわかる。
181名無し組:2009/08/20(木) 09:15:17 ID:W3ucy3b6
新局長Sの仕事って、開発局潰すことだろ!

開発が潰れれば全開発のお約束もチャラだね。

公務員ってのは本体が潰れても自分の利権だけ要求するんだよね。
やはり公務員特に国家公務員ってのは、うじ虫みたいなもんだね。
182名無し組:2009/08/21(金) 18:33:45 ID:???
函館の猥褻職員が逮捕前にやらかしてたみたいだね。

前科三犯でも解雇しないんだろうな。糞開発は。
183名無し組:2009/08/21(金) 19:35:10 ID:???
新局長Sさん、ガンバレ!
184名無し組:2009/08/23(日) 20:32:24 ID:Uec9cTdq
全開発は仕事をしない職員の為の組合だ。
仕事のできる職員(技術職)達にとって、この全開発は迷惑な存在でしかない。
結局この全開発の存在が、開発局そのもの存続意義まで損なっている。
即刻解散して欲しい!
185名無し組:2009/08/25(火) 12:27:57 ID:JRYlRhdb
足に根が生えてるんじゃないかと思う様な、定年真近の事務屋の女性(もう女とは言えない?)職員が、
家に帰ってもする事無いから、事務所で毎日ギリギリまで残業して、特例申請(事務屋が都合よくやる)で
目一杯残業手当貰ってる。

暇つぶしに休憩室で長電話、フザケンナさっさと帰れクソババァ!
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:01 ID:BSKuc4u1
毎日9時過ぎに帰る職員が、毎日夜中12時過ぎまで残業してる職員より、
残業時間を長く認定してる不思議?
やはり事務やは特殊な帳簿操作をしているな。
187名無し組:2009/09/01(火) 19:58:28 ID:Y7Mx11Gr
民主党政権誕生で開発局は戦々恐々ってどうゆうこと?
全開発は民主完全支持だろ、マヌケだね。
188名無し組:2009/09/03(木) 08:17:12 ID:pTBcHNUv
開発局廃止はそこで働く公務員も解雇、セット無いと意味が無い。
189名無し組:2009/09/09(水) 19:29:31 ID:???
開発は全員懲戒が相当!
190名無し組:2009/09/09(水) 21:26:30 ID:???
S局長!ガンバレ!応援してるぞ!!!
191名無し組:2009/09/11(金) 08:27:55 ID:OI3SWirL
↑政権変われば相変わらず不祥事が止まらない、開発局の局長も更迭だろ!
192 :2009/09/12(土) 22:04:13 ID:???
民主党政権に期待

北海道の天下り協会

道測協 どうにかしてくれ
193名無し組:2009/09/13(日) 08:06:08 ID:7YlTAERc
道路事務所の職員は自分の鼻カンダちり紙すら片付けない常識なし!
職員のゴミ箱片付ける義務が無いのに、掃除のオバサンがしてくれると思って
ゴミは散らかし放題、コーヒーカップもテーブルに積み上げて帰る。
クズばかりだ、ババア職員すら自分のコップ飲みかけで帰る始末。

こんな奴ら開発局閉鎖と同時にクビにしろ!
194名無し組:2009/09/13(日) 18:02:01 ID:???
当然!退職金は支給しない。受け取らないだろうな!
公僕を忘れるな!
195名無し組:2009/09/13(日) 19:37:08 ID:NyYi8DUL
>>192

マッタク矛盾してるな、天下り先に行く職員もミンス支持者だろ。
そんな貴重な支援者を苦しませるようなことするか。
196名無し組:2009/09/14(月) 11:21:37 ID:???
民主党がどこまで切り込んでくれるか?が問題だ。
197名無し組:2009/09/17(木) 18:53:20 ID:WQ+IM5aT
前原大臣、開発局ムダ!即廃止だそうだ。

職員よかったね、民主党に投票して・・・
198名無し組:2009/10/08(木) 13:13:55 ID:Adb9Bq+9
平取ダム、辞めろといわれないからやる。
いんじゃない。
199名無し組:2009/10/08(木) 18:26:53 ID:???
局長のSさんの定例会見も、前原大臣に止められたそうですね。
Sさんガンバレ!
200名無し組:2009/10/08(木) 21:19:46 ID:n0dXurC4
自業自得、ミンスに投票するからだろ。

いかに管理職でも出所が同じなら、いつまで経っても職員気分が抜けない。
201無名:2009/10/09(金) 11:18:07 ID:EcaBhY8a
関連する小さい会社は、どうにもならないでしょう、
開発の現場を施工すれば、もうからない、赤字ばっか
中には50%ぐらい儲かる現場もあるけど、ほとんどが
赤字になる。
儲かるのは、大きい会社ばかり、設計けずられ、金くれない

開発なくなっちまえ。

その分北海道からの受注があれば問題なし
202名無し組:2009/10/12(月) 10:15:05 ID:RSEdLIAO
開発局でストックしている非常食って職員が非常用のものなのか。

先日、災害で道路が止まった時に職員が昼夜詰めていたが、非常食を食い散らかして帰っていった。
203名無し組:2009/10/20(火) 21:31:55 ID:pf+Pv0WA
去年の夏ごろからの書き込み
同一人物だろうか
どこかの道路事務所の工事課長なんだろうか
ストレス解消ですか
204名無し組:2009/11/02(月) 17:46:04 ID:???
測くみあい
無くなるのか?
205名無し組:2009/11/20(金) 13:33:06 ID:4pIPCB0P
22年度から外部委託の連絡車、施設警備が廃止になるそうだ。
いよいよ大ナタを振るい出したな。

しゃ〜ないわな、これだけバッサバッサ予算カットされちゃ〜

職員が身を守るので精一杯か

さて全開発はまだガチがちで民主党を支持していくのかね。
206名無し組:2009/12/01(火) 23:18:16 ID:???
S局長さん、ガンバレ。
あなたがRFCに出向していた頃から、一緒に仕事をしていたものです。
結論ありきではなく、徹夜で徹底討論したことは、良い勉強になりました。
あのころの、Sさんでいてくれたら、開発局は、きっと改善されることでしょう。
207名無し組:2010/01/03(日) 15:00:34 ID:yVYMU4Ja
ほっきょう倒産!
208名無し組:2010/04/01(木) 18:35:59 ID:cXAjChKs
ほっきょう施設管理も、ほっきょう連絡者も、入札ゼロで解散!

時代の流れだね〜

オレもクビになったよ・・・
209名無し組:2010/05/01(土) 20:58:29 ID:MTvQWV9x
58歳開発局職員、河川敷地料1000万円横領
もうすぐ定年で退職金ガッポリだったのに何やってんだこいつ?
アタマ悪すぎるか良くが強すぎる

特命告発って内部告発だろ?
210名無し組:2010/07/27(火) 12:50:17 ID:LJRYGA8G
こんなに書き込み少ない板なぜなくならない?

ちなみに道路管理技術センターの事実上の随意契約が発覚したな
クソみたいな運転手上がりの年寄り使って道路や海岸部地の波を
監視させてるところ
まったくクソの役にも立たない年寄りジジイばかり
サッサと潰したほうがいい!
211名無し組:2010/07/30(金) 22:29:15 ID:ZfrscdfM
開発職員わかってない
212名無し組
でもS局長なら、改革してくれる!
おれはS局長を信じてる!

あなた何度もした徹夜の討議は、俺を育ててくれた。
S局長は、私の恩人だ!