☆オマイラ☆1級建築施工管理技士試験☆ガンガレ☆
1 :
名無し組:
もうすぐ試験!
がんばってる?
2 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:31:02 ID:???
お前みたいなヤシにだけは言われたくない
3 :
名無し組:2005/10/04(火) 17:19:32 ID:vzgXE9IE
あと2週間足らず必死です。
4 :
名無し組:2005/10/04(火) 18:35:17 ID:???
あと2週間足らずで必ず死んでしまうのでつか?
早まるな!!!
一年目なら必ず落ちる!
二年分、受験料を払ったら必ず合格!
ガンガレ!!!
5 :
名無し組:2005/10/04(火) 22:25:40 ID:8figVS/w
>>4 ありがとう!!俺、ガンガル!!
2週間足らずで死ぬとこだったよ。
1年目で必ず受かってみせます!
しばらくここには来ません!ノシ
6 :
名無し組:2005/10/05(水) 22:50:20 ID:???
みんな勉強しているんだろうなー。
7 :
名無し組:2005/10/05(水) 23:21:29 ID:ygsXc139
これから帰って勉強だ。
ネットワーク・・・山崩し・・・できねヨ・・・orz
8 :
名無し組:2005/10/05(水) 23:38:46 ID:???
ガンガッテ
ヤラナイト
ライネンモ
ジュケンリョウヲ
ハラウコトニ
ナリマスヨ
イインデスカ ? ニカッ!
9 :
名無し組:2005/10/06(木) 23:34:24 ID:bhbSWgOy
これから帰って勉強だ!
ネットワーク・・・ガンガルゾ!
10 :
名無し組:2005/10/06(木) 23:57:40 ID:???
ダミーめ!
お前はゼロ!
最遅終了の計算が・・・
不慣れです。
11 :
名無し組:2005/10/07(金) 00:19:52 ID:???
この前1級土木が終わったばかり!!さあこれからだ、とりあえず経験記述「だけおさえて山はるか!
12 :
名無し組:2005/10/07(金) 12:10:29 ID:xx3K+0Uc
試験日は定規使用は不可ですよねぇ・・・
山崩しは定規がないとできん、フリーハンド苦手で・・・
13 :
名無し組:2005/10/07(金) 12:12:40 ID:yBi9G5LP
周囲に道路や埋設物などがあるかないかを確認しよう。
14 :
12:2005/10/07(金) 23:43:28 ID:5ZupZkFo
>>13 ネットワーク工程表の事ですけど・・・
と、釣られてみた。
まじで定規使いたい・・・・・・
15 :
名無し組:2005/10/08(土) 00:23:39 ID:???
楽勝試験だね
16 :
名無し組:2005/10/08(土) 20:55:24 ID:1uIPdQmx
初受験なので不安です。
勉強範囲も広いし経験記述にしても住宅程度
の現場管理だし・・・・・・別の掲示板には20億
程度の現場の記述とか書いてあったし(鬱
17 :
名無し組:2005/10/08(土) 21:49:03 ID:???
>>12 オマイラの机の上には受験票があるだろう。
二つ折りにして定規の替わりに汁。
18 :
名無し組:2005/10/08(土) 21:56:05 ID:???
>>16 住宅程度でも自分で管理したなら問題なかろう。受験者の半数近くは施工管理経験がゼロに等しい事務員や営業マンかと思われ。
19 :
名無し組:2005/10/08(土) 23:35:29 ID:1uIPdQmx
20 :
名無し組:2005/10/08(土) 23:43:08 ID:1uIPdQmx
工程表の問題はネットワークではなく
バーチャートって書込みあったんですけど
試験当日までわからないんですよね?
21 :
名無し組:2005/10/09(日) 09:33:08 ID:LGOJLrxK
ネットワークと山崩しは<今更出ない>と、望講習会でいってた
だから漏れは勉強してない・・・あといしゅうかん・・・
22 :
名無し組:2005/10/09(日) 10:59:19 ID:dp2CJdBO
あと一週間、がんばりましょう!
23 :
名無し組:2005/10/09(日) 16:36:03 ID:ZYA6cXZA
工程表より記述回答のほうが重要だろ
24 :
名無し組:2005/10/09(日) 17:31:33 ID:13Ugdu+H
アスベストは出るかな。
25 :
名無し組:2005/10/09(日) 17:56:53 ID:LGOJLrxK
アスベストは解体工事がメインだから多分出ない
土木今年の問題1にはおもしれ〜脅かし書いてたぞ!
建築も同様とおもわれ
26 :
名無し組:2005/10/09(日) 18:25:22 ID:yT3YPJPg
27 :
名無し組:2005/10/09(日) 19:11:24 ID:LGOJLrxK
うそ書いたのばれたらしっか〜く!!
28 :
名無し組:2005/10/09(日) 22:19:12 ID:cEyTUh3r
去年実地不合格でした。
記述の品質管理ですが
私は鉄骨の製作者ですが、(鉄骨化粧で見栄えに影響があるので
BPLのアンカーの位置をデータで現場から送ってもらいデータ通り
に穴あけしたました。)と書きました。
これはおかしいのでしょうか?
未だに採点者の意図がわかりません。
29 :
名無し組:2005/10/09(日) 23:30:51 ID:???
>>28 書き方の問題でしょう。
>>現場からデータを送ってもらって
ではなく
アンカーボルトに悪影響を与えぬ様、ABTの位置を実測し、製作工場に指示してBPに穴を開けた。
みたいな書き方なら施工管理をしている様に見えるでしょう。
あなたからすれば不本意な文章かも知れませんが・・・
30 :
名無し組:2005/10/09(日) 23:55:28 ID:exwX7NXO
むずかしかったが受かった。
31 :
名無し組:2005/10/10(月) 01:39:28 ID:62q0QR+N
問題です。次の1〜3の仮設物について施工上安全に
留意した内容をそれぞれ3項目あげよ。
1.仮囲い
2.仮設電気設備
3.仮設建物
32 :
名無し組:2005/10/10(月) 09:01:32 ID:pyRbOGGJ
>>29 そうそう、<見栄え>より<強度・安全・施工性>のほうがウケいいかもね。
33 :
名無し組:2005/10/10(月) 09:12:35 ID:pyRbOGGJ
>>31 実際現場に出てる監督ならば初歩的杉
事務やにはむり
といってみる
34 :
名無し組:2005/10/10(月) 09:58:39 ID:???
ネットワークはスルーされるのかなー。
ようやく山崩しとエキストラコストの計算が
できるようになったのにナー。
「品質管理」に重点が置かれるか?
35 :
名無し組:2005/10/10(月) 17:39:03 ID:???
仮囲い
高さは1.8メートル以上
通用扉は内開き
耐風を考慮し、3.5メートルごとに支持柱を立てる
スンマセン、適当です。
仮設電気
仮設分電盤は管理責任者を表記し、点検表を設置する。
仮設電源より引いた電線は架空処置をとる。
始業前に漏電ブレーカーの動作確認を獲る。
電源を取るときにアースを獲っているか確認すること。
電線には行き先を表示すること。
ムー、このくらいかな。
仮設建物?
メーカーの番頭なので、これくらいしか分かりません。
36 :
名無し組:2005/10/10(月) 18:01:50 ID:62q0QR+N
工程表の問題を諦めようと思います・・・・
何点減点になると思います?
勉強しているのですが難しくって・・・・
37 :
名無し組:2005/10/10(月) 18:13:03 ID:62q0QR+N
>>35 参考にします。m(__)m
仮設建物=現場事務所、下小屋の事かと思ってます。
問題集でわからなかったものですからみなさんの力
を借りようかと思って書き込みました。
38 :
名無し組:2005/10/10(月) 18:53:11 ID:VU0CwgKT
36の方と同じくあきらめてます。
39 :
名無し組:2005/10/10(月) 23:31:00 ID:???
最早、最遅の開始と終了、トータルフロートにフリーフロート。
ダミー優先の計算。
規則性があるから、慣れれば(いい参考書に出会えれば)
難しくないと思う。
40 :
名無し組:2005/10/11(火) 01:57:10 ID:KPENiha8
今夜はもう寝ます。
おやすみなさい。
41 :
名無し組:2005/10/11(火) 08:51:26 ID:???
山崩し捨てます
42 :
名無し組:2005/10/11(火) 21:25:55 ID:YcA9mSAN
残業だおぉぉぉ!!!!
チキショウウメ!コンニャロメ!
43 :
名無し組:2005/10/12(水) 13:40:08 ID:???
俺なんか徹夜明けだー。
工程つめすぎなんだよー。
44 :
名無し組:2005/10/12(水) 14:04:40 ID:???
建築経験なしだと実地の問題は厳しいなぁ。
毎日1時間くらい勉強してるけど、まったく理解できん。
みんなはどんな勉強してる?
45 :
名無し組:2005/10/12(水) 15:03:32 ID:TK76QFH8
ひたすら参考書を暗記してます。
3時休みなので2項目ぐらい暗記します。
46 :
名無し組:2005/10/12(水) 23:26:16 ID:tXJKcyuE
今日も残業だおぉぉぉ!!!!
チキショウウメ!コンニャロメ!
落ちたら恥ずかしいので内緒にしてるから
早く帰してくれとも言えず・・・・
休日出勤(試験日)だけは避けねば・・・・・・orz
47 :
名無し組:2005/10/12(水) 23:49:27 ID:???
>>46 現場?
土曜日あたりから体調悪い振りでもしなきゃね。
ガンガッテください。
48 :
21:2005/10/13(木) 00:45:29 ID:mf6PazY3
>>46 21でつ
普通二日は会社休んで勉強汁といってた
そういう漏れは・・・サッカーみてる
まず!問い一・二だけ死守する。
あと、バーチャートだ!
そういう藻前に天は味方するだろう・・・
8・9、5.5・5 は、わかるか??
30以外の15、届出は・・・どうだ??
49 :
21:2005/10/13(木) 08:11:11 ID:mf6PazY3
↑
30日前・14日前だ
間違いスマソ
50 :
名無し組:2005/10/13(木) 17:12:39 ID:urNwfttQ
明日、明後日 会社休んで勉強するぞ!
全然勉強してない。えへへ
二日で丸暗記じゃ。
51 :
名無し組:2005/10/13(木) 17:20:48 ID:R+lzwAGv
今日は何を勉強したらいいの?
52 :
名無し組:2005/10/13(木) 17:22:11 ID:R+lzwAGv
今年は、ネットワーク出るらしい
53 :
名無し組:2005/10/13(木) 21:56:08 ID:8Saihhiq
>21さんへ
>8・9、5.5・5 は、わかるか??
>30以外の15、届出は・・・どうだ??
わかりませぬ・・・・・時間がないのでどうか教えてください。
>50さん
2日も会社休めるのですか?ウラヤマスィ
漏れも休みがホスィ・・・
54 :
名無し組:2005/10/13(木) 23:57:44 ID:???
労働基準監督署に30日前までに届出が必要な事項
高さ3.5メートルを越える型枠支保工
高さ、長さが10メートルを超える架設通路(60日未満は除外)
吊足場、張り出し足場(60日未満は除外)
クレーン設備
エレベーター
リフト
ゴンドラ
55 :
名無し組:2005/10/14(金) 00:00:32 ID:???
14日前までに届出が必要なもの
31メートルを超える建築物
掘削深さが10メートルを超える工事
アスベストの除去
50m以上の橋梁工事
アスベストは、他にも「大気汚染法」で、
自治体にも届出が必要だったと思った。
56 :
名無し組:2005/10/14(金) 00:04:20 ID:???
試験もとの友人に聞いたらアスベストの処理等は必須だってよ あと久々にバーチャートが出るってよ 信じるひとだけ信じなさい
57 :
名無し組:2005/10/14(金) 01:25:10 ID:dkYZv0vd
>56
信じてみます。
58 :
名無し組:2005/10/14(金) 01:41:30 ID:???
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | | 久々に
| ∪ ( _●_) ミ | バーチャート・・・
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
59 :
名無し組:2005/10/14(金) 06:36:06 ID:vLiEOJWb
>>56 何の試験基なのかわからぬが、
久々にバーチャートと言う事が嘘!
アスベストの処理だって解体工事だから出ないと思う。
信じる人信じて。
60 :
名無し組:2005/10/14(金) 08:15:05 ID:aJoZzaMr
ネットワークはでないよ
これ常識!!!!!
信じる人だけ信じてちょ
61 :
21:2005/10/14(金) 09:07:06 ID:E1gx2yPH
30日前 大臣届出
東京タワーと0.3MPaの工事
8m・9mは、枠組み足場の控のW/Hね
5.5m・5mは、単管足場の場合。
上記はCICの講習で覚えとけ!といわれた事項
傾向が変わってからは、バーチャートはここ何年も連続してるし
ネットワークは何年もでてない。
62 :
名無し組:2005/10/14(金) 09:08:37 ID:OXPcjlcY
おはよう!今日も遅刻だ!
明後日はいよいよ試験だ・・・・・・
最後の最後まで諦めないぞ!
って一昨日から勉強始めた俺がここにいる・・・
63 :
21:2005/10/14(金) 12:57:47 ID:E1gx2yPH
みんなべんきょ〜してるかぁ〜〜
ど・け・で・か・こ・ほ・ぞ
指定七業種でつよ〜
施工計画考えれば考えるほど、工程計画になってしまう・・・なぜ?
64 :
名無し組:2005/10/14(金) 12:59:45 ID:???
バーチャートを必死に訴えるヤシ
かなりネットワークを勉強した者の混乱の暗示
65 :
名無し組:2005/10/14(金) 15:09:15 ID:aZiW1UzZ
3時だ!建設業法暗記開始!
66 :
名無し組:2005/10/14(金) 16:31:54 ID:???
当然のごとく明日土曜も出勤→残業確定
日曜も現場あるが休ませてもらえるだろうか・・・。
問題1の経験工事に5年前の工事書くつもりだがOKかな?
67 :
名無し組:2005/10/14(金) 17:02:01 ID:aJoZzaMr
昨年合格した者ですが
平成10年の経験工事を書きましたよ
68 :
12:2005/10/14(金) 17:32:58 ID:E1gx2yPH
重大な事実はっけん
脳内FEP動作不良,,かな漢字変換ができません。
どなたかATOK又はNECAIIMEもってませんか?
>>66 <最近>とは五年くらいを指すそうなので、おkでしょう
1級施の規模(特定建設業該当案件?)はじょ〜しき<<スマン
69 :
名無し組:2005/10/14(金) 21:13:16 ID:GBxW4ysS
なぜか今日は早く帰れそうなヨカーン!!
帰って最後の追い込み開始!!ノシ
70 :
名無し組:2005/10/14(金) 22:01:40 ID:???
経験記述まったく思いうかびません・・・
RC3階建て 打ちっぱなし 病院
品質管理と施工計画での記述でアドバイスお願いします。
71 :
名無し組:2005/10/14(金) 23:59:54 ID:dkYZv0vd
今夜は経験記述のまとめだ!
明日はゆっくり寝るぞ!
ガンガル!
72 :
名無し組:2005/10/15(土) 00:03:42 ID:???
>>70 コンクリートの品質管理で捏造できそうだよね。
「真夏に打ち込み、書中コンクリートの管理にこのように対処した」
または、鉄筋工事ではどうかな?
「鉄筋の圧接状況はデジカメで記録を残し、品質不良を証明つきで
記録し、是正後の記録も全数記録した。」とか。
73 :
名無し組:2005/10/15(土) 00:04:17 ID:4zpjt5Pv
アスベストの処理って解体工事とは限らないと思うよ。
撤去だけではなく、専用薬品含浸によるアスベストの固化とか、
アスベスト吹き付け面を密閉するとか。
要するに飛散しないようにする処置では?
74 :
名無し組:2005/10/15(土) 09:27:55 ID:CHqPuA5y
記述試験は品質管理になってほすぃ。
他がでると厳しいなぁ。
さぁ、参考書の暗記開始だ!
75 :
名無し組:2005/10/15(土) 12:25:30 ID:RyQDHl0F
去年品質管理についての記述でなかった?
76 :
名無し組:2005/10/15(土) 12:27:49 ID:TaBVJgFE
ぐはぁ!結局仕事です。お昼休みを利用して
最後まで悪あがきしまつ・・・・・・・orz
明日はみんなガンガロウ!!!ノシ
77 :
名無し組:2005/10/15(土) 12:39:05 ID:???
俺の取った年はバーチャートだったよ!
78 :
名無し組:2005/10/15(土) 12:53:39 ID:???
アスベスト問題がテンコ盛りだってよ!
79 :
名無し組:2005/10/15(土) 12:57:16 ID:5UTU86Yn
問題1と建設業法とバーチャート撃破すれば合格でしょう・・・
安全衛生とか杭とかはたまにしかでないんでパス!
60点でだいじょ〜ぶさぁ〜〜
100点取らなくていいのさぁ〜
宅建は税金一切パスだったなぁ・・・そいえば。
とかいいながら、過去問よも〜っと
明日の夕方またきますね〜
80 :
名無し組:2005/10/15(土) 13:09:01 ID:5UTU86Yn
>>78 ソースは?
みんなアスベスト騒いでるけど、法律変わって騒ぎ始めたのは7月だよ。
申し込みが春にしてるんだから、実際に出るとしても来年じゃないかな?
しかも自治体によって対応がまちまちなので、全国区の試験に出すのは
無理があるのでは??
と、つられました。出たらスマソ
81 :
名無し組:2005/10/15(土) 14:01:58 ID:???
アスベストは一切勉強しない。
もう時間もないから問題1の過去問のみやります。
問題2以降は解答できるやつはそういないだろう。
問題1頑張れば合格ラインに届くことを期待します。
82 :
名無し組:2005/10/15(土) 15:24:47 ID:wmxg8j9q
全国のみなさんいろいろな所で(お金を出して、出さなかったり、)講習等いっているとおもわれます。
これは出るぞなーんていってくれた、講習に行ったひと、全部出し合いましょう。
ちなみに俺は、講習いってませんが・・・。すみません。
83 :
名無し組:2005/10/15(土) 17:00:27 ID:/HXKszfv
あすは、試験です
84 :
名無し組:2005/10/15(土) 17:46:53 ID:/7UBCR7Y
参考書みて、休憩時間、合間にこの掲示板で勉強しよう!
みんなどんどん問題を出そう!
そして回答を書いていこう。
85 :
名無し組:2005/10/15(土) 18:00:16 ID:5UTU86Yn
今ふぁみまにいって新しいシャーペンと鉛筆かってきました!
ど〜もなじみが悪かったので、買い換えたら何となく字が綺麗そう!!
ふと不安になって問一の用途地域・建蔽率を調べたりして・・・
でないだろ〜けどね。
86 :
名無し組:2005/10/15(土) 18:35:06 ID:???
経験記述って木造2階建て30坪ほどの建物でもオッケー?
良いよね、それしか経験したこと無いから
87 :
名無し組:2005/10/15(土) 18:57:24 ID:hmRSe8he
今更だけど、この試験ってヒャク点満点なの?ロクジュウでなくて?
88 :
名無し組:2005/10/15(土) 19:13:15 ID:5UTU86Yn
89 :
名無し組:2005/10/15(土) 20:48:07 ID:2hz//HYc
90 :
名無し組:2005/10/15(土) 20:51:14 ID:2hz//HYc
>>86 1級レベルの建物にしたほうが良いみたいだよ!
ちなみに1級レベルとは鉄骨造 RC造 3階建て以上 延べ面積1000u
91 :
86:2005/10/15(土) 21:02:10 ID:???
マジで??
やばい・・・
92 :
名無し組:2005/10/15(土) 21:37:39 ID:swGpkku5
経験記述はズバリ安全管理!!!
93 :
名無し組:2005/10/15(土) 22:05:59 ID:???
使っていた参考書が古すぎた。
経験記述は何とかなるや。
内装屋には、ちと難しいかなー。
工程管理の問題。
94 :
名無し組:2005/10/15(土) 22:09:48 ID:???
ソイルセメント柱列壁おすすめ
95 :
名無し組:2005/10/15(土) 22:18:17 ID:nYPuyGRD
明日試験なのに・・・
泣きたくなってきた
試験会場は京都
秋の京都は涙が似合いそうじょぉぉぉ
96 :
名無し組:2005/10/15(土) 22:26:07 ID:1euhGgo6
さあ本番です。
皆さん頑張りましょう。
明日は青山です。
97 :
名無し組:2005/10/15(土) 22:31:42 ID:???
明日の半蔵門線は参考書ひらいてるおじさん達で一杯ですね
98 :
名無し組:2005/10/15(土) 22:42:20 ID:/7UBCR7Y
まだみん勉強してる?
もうあたまに何もはいんねー
ピンチです
99 :
名無し組:2005/10/15(土) 22:44:02 ID:???
問1品質管理は無いんじゃね?
予想では工程管理。
100 :
名無し組:2005/10/15(土) 23:34:33 ID:CHqPuA5y
問2は何だと思います?
101 :
名無し組:2005/10/15(土) 23:37:03 ID:???
102 :
名無し組:2005/10/15(土) 23:51:00 ID:CHqPuA5y
>101
計測方法?腹起し、切梁、支柱?
103 :
名無し組:2005/10/15(土) 23:56:45 ID:???
用語。
あと建設業法は出るだろうな。
104 :
名無し組:2005/10/16(日) 00:02:43 ID:9DKUUFlT
もうだめ
105 :
名無し組:2005/10/16(日) 08:33:41 ID:???
さぁ頑張ろう!
106 :
名無し組:2005/10/16(日) 08:40:36 ID:O72DyLy2
みんな頑張ろうね!
107 :
名無し組:2005/10/16(日) 09:42:43 ID:2OvohNQe
俺もそろそろ行こうかな・・・京都まで
電車の中で勉強だ!!!
108 :
名無し組:2005/10/16(日) 09:44:28 ID:???
名古屋会場既に殺伐とした空気が漂っておりまふ。
109 :
名無し組:2005/10/16(日) 09:49:13 ID:bf5tnadJ
この数日間の成果を試す時が来ました。
やり残した事は多いけど最後まで諦めません。
☆オマイラガンガレ☆がんばってきます!
夕方また来ます。
110 :
名無し組:2005/10/16(日) 09:51:13 ID:???
大工大枚方キャンパスに行きたいんだけどどれに乗ればいいのか・・・
今JR大阪・・・
111 :
名無し組:2005/10/16(日) 10:05:48 ID:3N6ZrRRq
112 :
名無し組:2005/10/16(日) 10:08:23 ID:RkwrR6kk
今ごろ皆がんばっているんだろ〜な。
昔の俺を思い出す。
帰って来たらみんなで答え合わせだね。
今、試験会場の人、がんばれ〜!
113 :
名無し組:2005/10/16(日) 10:16:41 ID:N3HuFStQ
さあ、そろそろ受験仲間と待ち合わせ場所に行かなきゃ!
みんな、頑張れ!勉強した所が出題されるといいね!
絶対、合格するぞ〜〜〜!!!!!
114 :
名無し組:2005/10/16(日) 11:22:41 ID:???
アスベスト出ないでくれよ〜
115 :
名無し組:2005/10/16(日) 12:01:33 ID:WZhyo5lf
仙台河合塾に着いた
116 :
名無し組:2005/10/16(日) 12:26:05 ID:alZizSFn
今福岡会場だ
おい おまいら今更教科書広げるな
117 :
名無し組:2005/10/16(日) 12:29:34 ID:???
アスベストY⌒Y⌒(。A。)!!?
118 :
名無し組:2005/10/16(日) 12:31:56 ID:OCxKM4w2
そろそろだね!みんな試験終了後に会おう。
119 :
名無し組:2005/10/16(日) 15:24:46 ID:E/AlQ7Fq
ゆりかもめがオサーンだらけ
120 :
名無し組:2005/10/16(日) 16:34:23 ID:2OvohNQe
試験管理のおっさんがズラだった。
気になって集中できなかった。
もーおかしくておかしくて・・・
ところでネットワークはどこいったの??
121 :
名無し組:2005/10/16(日) 16:39:33 ID:???
建設副産物とバーチャート
122 :
名無し組:2005/10/16(日) 17:21:28 ID:N3HuFStQ
試験完了〜〜〜疲れた〜〜〜!^_^;
論文は書きやすくて自分の中ではバッチリだった!
でも、他はイマイチかな・・・?
バーチャートの間違った工程ライン、みんな何にした??
123 :
名無し組:2005/10/16(日) 17:31:16 ID:???
副産物は施工管理したことある人間だったら簡単だったね
124 :
名無し組:2005/10/16(日) 17:34:45 ID:bf5tnadJ
轟沈しますた・・・産物とみた瞬間頭がの中が真っ白!!!!!
工程管理と品質管理を重点に勉強してたので・・・・orz
リサイクルの事を書けば良いと考えた時には終了10分前
隣の人は「副産物・・・副産物・・・」と呪文のように唱えて
ますたw
結局、
1)再生アスファルトについて書きました。
2)、3)は空白です・・・・・
125 :
名無し組:2005/10/16(日) 17:46:46 ID:gi/1PmRN
知り合いに、建設副産物とバーチャートはでるよ、と言ってたので、どうなったかな?
うまくかけたかな?
126 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:05:44 ID:bF5mxGs5
バーチャートのAとBの工程って?Bは防水工事だったので外壁シーリングと思ったけどAは意味不明だったな・・・
127 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:10:04 ID:???
過去問中心で去年よりはとっつき安い問題でしたね
Aの工程については何にも思いつきませんでしたので
鉄骨ベースコンとしました。たぶん違います。
128 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:26:20 ID:bF5mxGs5
?
129 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:28:43 ID:bF5mxGs5
鉄骨ベースコンは上のラインにあった基礎・地中梁に含まれるのかな?解釈によっていろんな答えがあるような希ガス。
工程終了の間違った作業は耐火被覆にしますた。
130 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:32:24 ID:94qhoDLO
外壁防水はまずいよな〜
131 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:34:23 ID:QUMJKhtn
A墨だし?
132 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:36:17 ID:???
捨てコンの後だったと思うので墨かもな
短いバーだったし
問題置いてきたから確認できんけど
133 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:43:03 ID:bF5mxGs5
隅田氏は答えにならない・・・と思う。
隅田氏が正解だったらセコカン受ける意味なし
134 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:45:51 ID:bf5tnadJ
A:受水槽、EVピット底盤
B:下地調整
・・・・・・鬱・・・・・
135 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:51:15 ID:bF5mxGs5
受水槽って怪しいけど引っ掛けと思った。受水槽基礎やEVピット底版は上のバーの基礎・地中梁に含まれるから違うよね。
136 :
名無し組:2005/10/16(日) 18:53:43 ID:bF5mxGs5
受水槽基礎が工程バーになるんだったら、屋上につくかもしれないキューぴくる基礎やアンテナ基礎なんて全部バーにしなきゃならないし。
137 :
名無し組:2005/10/16(日) 19:03:31 ID:???
まあ明日の9時にはすべてわかるわけだが
138 :
名無し組:2005/10/16(日) 19:28:19 ID:???
やられたカナー。
問題文に、わざわざ地下構造物を記述していたからなー。
ヤラシー引っ掛けもあったけど、ハイテンボルトやコールドジョイントは
過去モン必須だったよね。
139 :
名無し組:2005/10/16(日) 19:45:06 ID:azGkh04x
Bは、なんなのいったい?
140 :
名無し組:2005/10/16(日) 19:50:12 ID:???
ピット防水じゃないの?
141 :
名無し組:2005/10/16(日) 19:55:15 ID:SWmcwdh9
サッシ回りシーリングじゃないの?
142 :
名無し組:2005/10/16(日) 19:57:34 ID:azGkh04x
シーリングにした
143 :
名無し組:2005/10/16(日) 19:59:35 ID:SWmcwdh9
どこのシーリングかわからないじゃん!
ダメ
144 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:03:20 ID:azGkh04x
まじかー
145 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:03:43 ID:bF5mxGs5
サッシュ廻り限定スカ?ALC目地シールは防水工事じゃなくてALC工事になるんかなやっぱ。
146 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:05:18 ID:SWmcwdh9
板間シールは、外壁工事
147 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:05:57 ID:bF5mxGs5
じゃ 正解はなに?
148 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:11:53 ID:bF5mxGs5
サッシュ廻りシールだけでバーチャートに載る?重要性は外壁の板間シールのほうが高くなくなくない?外壁の塗装仕上げ工事もちょうどこのバーが終わった時点でスタートしてたし。
149 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:12:39 ID:D6piF6vB
星薬科大でうけた土木出身です。土木と違って会場は結構かわいい子いたなあ。。。一番試験会場をはやくでていたあの子はまじかわいかった。
ちなみに試験はだいたい出来た。土木よりの試験だったね
150 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:14:52 ID:???
Aは受水層とELVピット、BはALCシールにした。
ALCの工期は3月下旬から4月中旬にした・・・様な気が。
もう諦めて晩酌してまつ・・・。
151 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:18:07 ID:SWmcwdh9
ALC工期は 4月上頃から4月下頃
152 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:24:26 ID:gUyZIHKh
俺もAは受水層とELVピット、BはALCシールにして、
ALCの工期は4月上旬から4月下旬にした。
皆さんはどうですか?
153 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:25:11 ID:CySft1Z/
記述問題が多くて分かっていても時間が心配だった
仕上げが自信ないなぁ。
みんななんて書いたの?仕上げの問題すら覚えてないや
154 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:28:08 ID:SWmcwdh9
実地の合格率って何%位なの?
155 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:28:14 ID:CySft1Z/
Aはわからんかったけど墨だし?Bは外壁シーリング
不適当な工程は耐火被覆で工期4月上旬
ALCは4月上旬から4月下旬
156 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:32:00 ID:gUyZIHKh
僕も心配になり調べたら
実地合格率は15年度27.13%
16年度47.02%
ところで何点以上で合格?
157 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:32:42 ID:bF5mxGs5
Aはアンカーセット、Bは外壁シーリング
不適当な工程は耐火被覆で4月中旬
ALCは4月上旬から4月中旬
158 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:33:16 ID:SWmcwdh9
6割以上が合格?
159 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:36:34 ID:9avutLD7
A耐圧盤
B地下ピット防水。なんてしてみた・・・
ALCは4月中旬から5月中旬・・・だめかぁ?
160 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:38:25 ID:???
梱包材の業者持ち帰りはダメなの?
リサイクル業者と契約を確認でもだめなのかな?
161 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:40:28 ID:CySft1Z/
6割以上が合格と聞いたけど?
157さん、アンカーセット多分正解だよ。なんで気がつかなかったんだろ
162 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:42:46 ID:CySft1Z/
いいんじゃない?160さん
163 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:44:47 ID:hx8lFUAh
経験記述の問題文教えて
164 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:52:45 ID:bF5mxGs5
鉄骨工事にアンカーボルトってバーがある意味わかんないし。アンカーボルトってアンカーセットのこと?
165 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:52:49 ID:EQcXfK2V
Bは目地シーリングでないの
その前のALC間違いさがしの問題が伏線になってる希ガス
166 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:53:53 ID:SWmcwdh9
それは、アンカーセットのことだよ
167 :
名無し組:2005/10/16(日) 20:58:25 ID:bF5mxGs5
じゃぁ なんでアンカーセットってバーじゃないんだい?
問題文に異議アリ! 抗議TEL必須!?
168 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:01:16 ID:CySft1Z/
明日って答え公表なの?問題文だけのような気がする
169 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:12:51 ID:???
最近は型枠大工がアンカーセットするのか?基礎屋ならするかもしれんが・・・
170 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:20:05 ID:h5Ybd6mt
建設業法の監理技術者の問題は、A社とB社でよろしかったでしょうか?
171 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:20:58 ID:gUyZIHKh
私も同感です。
172 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:25:25 ID:???
>>160 業者持ち帰りはダメじゃなかった?
廃棄物処理法かなんかで。
173 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:26:48 ID:O72DyLy2
<152に同意。耐圧コンと外壁目地シールなんじゃないかな〜
174 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:26:49 ID:D6piF6vB
A社のみでしょ?
175 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:28:10 ID:bF5mxGs5
A,B,Cの三社じゃない?
176 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:28:48 ID:CySft1Z/
A社とB社では?B社はその他工事で下請け3500万出してたから
177 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:29:48 ID:O72DyLy2
ABCDF・・・だめかな
178 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:30:17 ID:3RWMeHW7
MSDSの入手先は何処からでしょうか?
因みに製造業者にした。
179 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:31:44 ID:D6piF6vB
建築は4500万以上でしょ?
180 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:32:15 ID:O72DyLy2
181 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:32:37 ID:bF5mxGs5
製造業者・・・正解ナリ。
オレは下請業者にしてしもた。
182 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:33:18 ID:EQcXfK2V
>>170 >>178 同意
建築一式の場合 下請け総額4500マソ以上
その他の場合 下請け総額3000マソ以上
が監理技術者設置条件
183 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:33:41 ID:O72DyLy2
IDがオナニーだった
184 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:33:49 ID:???
塗装業者にした・・・
管理技術者はAとBでおkだと思う。
185 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:34:03 ID:CySft1Z/
オラはわけがわからずも製造業者にした。正解??
186 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:37:34 ID:???
来年がんばろう!
187 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:37:49 ID:h5Ybd6mt
ちなみにMSDSって何ですか?
今後のために教えて下さい・・・
188 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:38:07 ID:bF5mxGs5
製造業者 ほぼ正解。
但し、実状は元請←下請←メーカーという経緯です。
189 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:40:52 ID:gUyZIHKh
マテリアル・セフティー・データ・シートの頭文字の略で
材料取扱説明書です。
190 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:42:53 ID:???
MicroSoft 製 Disk Operation Systemの略
MSDOS・・・うそ
191 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:43:59 ID:bF5mxGs5
M まぁ
S そんなことは
D どうでもいいで
S しょう
192 :
187:2005/10/16(日) 21:44:47 ID:h5Ybd6mt
>>189 ありがとうございます。
あなた秀才ですね。
193 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:46:31 ID:dE7dQ+tl
上旬・下旬とかではなく初旬・終旬なんて書き方はだめでつか・・
194 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:49:12 ID:CySft1Z/
面面合わせの答えは石裏ですよね?
正解じゃないですか?193
195 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:51:19 ID:bF5mxGs5
裏山氏・・・
196 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:53:15 ID:3RWMeHW7
197 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:56:33 ID:???
マンコ・セックス・データ・シート
198 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:57:42 ID:lAAFF3MT
バーチャート全滅 泣 一つでも全滅があったらその時点でOutってホントですか?
199 :
名無し組:2005/10/16(日) 21:58:59 ID:QTI9J/On
200 :
名無し組:2005/10/16(日) 22:09:57 ID:CySft1Z/
198噂では聞いたことあるが真実はわからないです。
ところでシックハウスの答えって何ですか?
201 :
名無し組:2005/10/16(日) 22:23:21 ID:3RWMeHW7
202 :
名無し組:2005/10/16(日) 22:28:18 ID:lAAFF3MT
200本当ぽいですね(T_T)
203 :
名無し組:2005/10/16(日) 22:36:41 ID:???
6問のうち全滅している問いがあれば駄目ってこと?
ヤバス…orz
204 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:04:56 ID:???
>>201 俺そういえば試験中☆4つ書いててなんか笑えてきたよ
205 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:20:07 ID:???
防炎認定シールって、一部屋二枚も貼るっけ?
監理技術者は元請が出すから、虹下請けは関係ないと思ったが。
206 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:36:46 ID:bf5tnadJ
問題1〜問題3の解答例お願いします。
問題1は
@外構工事で再生アスファルトを使用した。
しか書いてません・・・・・・・
現場で副産物の対策なんてやってないですから
書けませんでした・・・・・・・
207 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:41:03 ID:SARf9wBq
バーチャートの間違った工程ってクリーニングじゃないの?検査前に全工事が終わってなければまずいだろ?
208 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:45:28 ID:???
>>207 検査後にある仮設EVかと思ってた
EVも検査対象だし
でも違うと思ったのでほかのにした
209 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:47:24 ID:lQXZQuLd
バーチャートの間違いは外部サッシ取り付け。理由はALCの後追い工程になるから変じゃないかな〜と思ったので。
どうですかね?
210 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:49:24 ID:VStzF87I
207>>
おれもモルタル下地の清掃って書きました。
211 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:50:58 ID:VStzF87I
バーチャートの間違いは天井のボード張りですよ。
212 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:54:29 ID:VStzF87I
ところで鉄骨の加工工場で発生するH鋼の残材は建設副産物に含まれますか??
213 :
名無し組:2005/10/16(日) 23:54:53 ID:???
Bはゴールデンウィークなので、作業所の休みと書きました
214 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:01:14 ID:???
56 でも言ったけどバーチャート出たでしょ!
215 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:01:49 ID:afHbW515
>>208 仮設EVは本設を仮設利用するんじゃなかった?だから検査後もOKだと思う ちなみに工程Aは受水槽及びピットにした。 アンカーセット(ベースパック?)かと思ったが鉄骨工事の欄にアンカーボルトがあったので。工程Bはシーリングでいいと思う。
216 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:06:02 ID:sYzqoDCM
>>215で正解だな。俺は外壁シーリングすっかり忘れてた
217 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:16:30 ID:sYzqoDCM
>>212 含まれると思うけど元請で管理しずらい。記述が思いうかばないな
218 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:21:32 ID:???
オ-ルケ-シング広報の鉄筋かごの共上がりの問題はなんて書いた?
219 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:21:37 ID:afHbW515
押し出し成形セメント板の耐火性能うんぬんの問題がわからなかった(´Д`;) あんなの 設計者サイドの問題じゃん。とりあえず、50ミリの板は45分にしました。
220 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:29:14 ID:afHbW515
>>218 ケーシングの引き抜き速度に留意。あと鉄筋かごの寸法の事前確認にしました。
221 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:30:26 ID:???
>>214 「久々に」がおかしいと言ってるでしょ!
222 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:31:14 ID:???
俺なんて、アンカ-で鉄筋かごを固定したって
書いちまった_| ̄|-○
223 :
名無し組:2005/10/17(月) 01:14:46 ID:abQqs7dq
・トレミー管をかごに接触しないように引き抜く
・鉄筋かごの建てこみ時の芯ずれ確認
はぁぁぁぁおまぬけ君が来ましたよ・・・・・・orz
224 :
名無し組:2005/10/17(月) 01:54:24 ID:???
225 :
名無し組:2005/10/17(月) 05:44:05 ID:rejH5Vtn
MSDSの問題は「製造」だと思う
下線は『者』には引かれてなかったし、施工「業」者でもなかったので。
226 :
名無し組:2005/10/17(月) 07:30:26 ID:LikNhD8m
切梁のプレロードの問題って、
@荷重を盤圧計にて確認した。
A荷重をかける前に、切梁に損傷が無いか目視確認
でどうでしょうか?切梁施工した事無いので自信がありません。。。
227 :
名無し組:2005/10/17(月) 08:28:57 ID:+UpfXNJX
1級建築施工管理技士の実地の模範解答ってどこかに掲載されるのですか?
ご存知の方おられればお教えください。
228 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 09:30:56 ID:Z6KCZOv0
コン打が雨で中止になったのでヒマ(*゜ρ゜)
1級施工管理技士2人と1級建築士、昨日受験者と問題を解いてみた
とりあえず、問題4は
1.×銅線→ステンレス線
2.×接着剤→保水剤
3.×7段→5段
4.×50分→45分
5.×設計者→塗料製造者
6.×2,700→1,800
7.×F★★★→F★★★★
8.×表面→裏面
229 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 09:40:57 ID:Z6KCZOv0
続いて 問題5
1.A社及びB社
2.技術者の配置状況等、施工体制を的確に把握しておくため
3.工期、技術資格名、工事内容等
230 :
名無し組:2005/10/17(月) 09:50:01 ID:kMSijEd3
漏れ解答
1.B銅線→ステンレス線
2.@吸水調整材→耐水調整材
3.A横目地→タテ目地
4.@50分→30分
5.@設計者→監理者
6.B2,700→1,800
7.AF★★★→F★★★★
8.A表面→目地
番号はあっているけど語句が間違ってるのは不正解?
それとも減点?
231 :
名無し組:2005/10/17(月) 10:03:52 ID:v42iNnyo
問題5のAの作業を「地下構造物工事」にしましたよ。
あと問題6の3ですが「管理技術者の氏名、資格」と「元請人の契約書の写し」
と書きましたがどうなんでしょう?
232 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 10:35:57 ID:Z6KCZOv0
さて、続いて問題5の解答予想です
不適当な工程の問題。。これが一番難しかったですわ
1.A 受水層室及びEVピット B 外壁シーリング
2.外部足場(6月上旬)
3.3月下旬〜4月中旬頃
2の根拠は、吹付終了ご3、4日で6F建3000uの足場を全部解体して、搬出するのは
工期的に厳しいのと、吹付完了してから、確認や手直しの時間がない。
外構は6月中旬からなので無問題。
あと可能性があれば
1.基礎地中梁の打設は2月中旬である事が推測され、材齢3週で、建て方を行って
よいものかどうか。
2.事務所のクリーニングで2週間も不要だし行政検査の前に完了しなきゃ
ワックスが掛けてあれば、検査ができないという線も捨てられない。
4人ががかりでも難しい問題で、一つに絞れなかった。。
>>231 管理技術者なら×、監理技術者ならOK 契約書の写しはビミョー。
添付するもので記載するものではないから。
233 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 10:50:27 ID:Z6KCZOv0
続いて問題3
1.
軸力が平面的に加わるよう注意 加圧装置の点検
切梁に損傷はないか確認 地盤、加圧条件よりプレロード量の設定をする等
2.
ケーシングを垂直に建込する ケーシングの引揚げ速度に留意
コンクリート打ち込み速度に留意 鉄筋かごの寸法、建込精度等
3.
適切な人員配置、バイブレーター等機械種類の選定、数量
打継ぎ場所の計画、打ち継ぎ時間を短くする、鉄筋のあきの確保等
4.
マーキングのずれの確認、ピンテール破断の確認
234 :
名無し組:2005/10/17(月) 10:57:16 ID:nxiS+luH
工程表は壁ボード張りか天井LGSのどっちかじゃね?
壁ボードが遅れて入ってきて先に抜けてるぞ
235 :
名無し組:2005/10/17(月) 10:57:29 ID:6YiucOlK
正解です
236 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 10:57:48 ID:Z6KCZOv0
問題2
1.ゲート
設置箇所を通学路や交差点近くをなるべく避ける
交通誘導員の配置 車両出入口の標識設置
タイヤ洗浄装置、ジェットの設置
2.仮設道路
軟弱な地盤であれば、鉄板敷及び砕石敷等を検討する
作業範囲、資材置場と道路を安全上区画する等
3.荷受構台
積載荷重の表示
手スリ、幅木等墜落防止策を講じる
237 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 11:02:10 ID:Z6KCZOv0
>>234 壁と天井はどっちを先に仕上げても無問題だと思うが?
238 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 11:17:24 ID:Z6KCZOv0
問題1は 回答は沢山あるがまあ簡易的に書くなら
@建設発生土→建設残土を他の工事現場で流用→コスト削減及び環境保護
A金属くず、木材等→分別し、再資源化施設へ→廃棄コスト削減、環境保護
B再生砕石、再生コンクリート→再生品を利用した→アスファルト、コンクリート等のリサイクルにつながった
C建設汚泥改良土→埋戻しに使用した→汚泥のリサイクルにつながり山林保護
こんな感じですかね?
239 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 11:22:55 ID:Z6KCZOv0
1.2は
地球温暖化→工事車両、重機のアイドリングを止める
熱帯雨林の減少→鋼製型枠の利用で合板をなるべく使わない
大気汚染→現場焼却処分の禁止、ゴミの分別
水質汚濁→残土置場に沈砂池の設置
資源の枯渇→梱包の簡素化をメーカー、下請けに徹底させる
これで全問題完了です。
とてもヒマなので質問受け付けます。。。
240 :
名無し組:2005/10/17(月) 11:23:07 ID:nxiS+luH
>237
壁ボード先に張って天井下地やるの?
理想的じゃないよね。
それに壁下地よりも天井下地の方が期間長いのも違和感あるけど?
241 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 11:38:04 ID:Z6KCZOv0
>>240 確かに理想的ではないかも。GL工法の場合はよくやるけど。。。
期間が長いのは設備等の天井の開口補強と考えればどう?
242 :
名無し組:2005/10/17(月) 11:43:03 ID:A1vYK6NG
>239ダンボールを現場内仕上養生に再利用したってのは不適切でつか?
243 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 11:48:25 ID:Z6KCZOv0
>>242 OKでしょ。工事で出たダンボールは一般廃棄物じゃないし、養生材を買わなくても済み、資源削減にもなる。
しっかし、すごい視点だなw
244 :
名無し組:2005/10/17(月) 12:01:02 ID:A1vYK6NG
>>243サンクスです。養生材の購入が減りコスト的にも効果が有ったと書きました。ダンボールは一般廃棄物と勘違いしました
245 :
名無し組:2005/10/17(月) 12:03:34 ID:BQj5AP+y
不適当な工程は天井ボードだと思うよ。
理由は天井ボードが張り終わってないのにカーペット敷きが始まったら
脚立やらなんやらでカーペットがよごれるでしょ?
これなんとか開発研究所の過去門にでてたような気がする
246 :
名無し組:2005/10/17(月) 12:10:38 ID:lCEBVBQQ
>245
同時じゃないから問題ないと思う。
天井が終わったところからカーペット入ってるでしょ。
247 :
辞めるけど:2005/10/17(月) 12:14:50 ID:???
>245
役所検査が入るのに
EV仮使用が間違いだとおもったけど。
検査なのに仮使用状態。
駄目p。
248 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 12:18:28 ID:Z6KCZOv0
>>245 張り終わった所からカーペット敷きすればいいんじゃないの?
他の工程も全部後追い工程じゃん。。
よく見ると、根切と、杭頭処理の終了が同日なのも引っかかるなぁ。
249 :
名無し組:2005/10/17(月) 12:34:38 ID:oOW/DXK5
一体2問目以降はどのくらい正解したらOKなんだろ〜か?
250 :
名無し組:2005/10/17(月) 12:41:49 ID:lCEBVBQQ
作文が全部できてて残り5割
あたりがボーダーラインかと。
今年は受験者が多いからもう少しほしいかな。
251 :
名無し組:2005/10/17(月) 13:01:18 ID:OJJ4AV1X
2.×接着剤→混和剤て書いてしまった。これはどう?
252 :
名無し組:2005/10/17(月) 13:02:44 ID:04nEqAMZ
不適当な工程は天井ボードと思ったけど他のHPで見た結果
おそらくデッキ敷きですね!
躯体よりも先に終わってますから。
253 :
名無し組:2005/10/17(月) 13:06:30 ID:47oS2LnO
工程表の答えって曖昧じゃない?
視点で答えが変わると思う。よほどの間違いじゃなければ点数もらえるのか?
それはないな。合格率調整の対象になると思う。
254 :
名無し組:2005/10/17(月) 13:08:31 ID:47oS2LnO
252デッキ敷は躯体よりも先に終わってないと、むしろおかしくない?
255 :
コン打中止現場:2005/10/17(月) 13:15:08 ID:Z6KCZOv0
>>252 RCの床じゃないんだから、それはおかしいだろ。
>>251 混和剤じゃ範囲が広すぎやしないかい?接着剤も混和剤だし。。。
AE
257 :
名無し組:2005/10/17(月) 13:40:15 ID:oOW/DXK5
251さん俺も混和剤って書いたよ
258 :
名無し組:2005/10/17(月) 13:43:46 ID:dt/Tsak7
問題4
4.50分→30分
そういうオレは問題もよく読まずに60分と書いたバカ。
上の行に1時間ってあるのにさ……。
259 :
名無し組:2005/10/17(月) 13:49:13 ID:47oS2LnO
オラも混和材って書いたけど多分×
ちなみに仕上げは記号が7問正解だけど、語句が2問しかできてない。
別々の採点なら望みあるが記号と語句あわせて○点じゃ絶望だぁぁ
260 :
名無し組:2005/10/17(月) 14:10:32 ID:oOW/DXK5
一番最後の管理台帳の問題、作業主任者の氏名って間違い?
261 :
名無し組:2005/10/17(月) 14:30:35 ID:896pzKT5
ある意味正解ですが!例えば台帳を提出した下請け業者が土工事だった場合、
地山掘削作業主任者の氏名は必ず書いてと指示しますから!
テキスト通り大枠で捉えると、書いてないけど、実務的には必須項目です!
混和剤(材×)の種類にメチルセルロースがあります。接着剤ではないのも確かでしょう。
262 :
名無し組:2005/10/17(月) 15:08:53 ID:kM11nCm0
工程問題は、問題文にヒントがはじめからあったのです。問題文の最後にわざわざ地下の
受水槽とEVピットの存在を示しておき、なぜかEVの仮設使用に触れている。つまりそこをよーく
見て問題やれよってことよ。問題作った人の優しさだね。
263 :
名無し組:2005/10/17(月) 15:13:49 ID:???
軽天の終了と受電が一緒なのってどうなんでしょ?
オレは軽天を半月前倒ししました。
たぶん×だけど。
264 :
名無し組:2005/10/17(月) 15:19:58 ID:kM11nCm0
確かにそうだな。でも、受電は、メーターと最低限の器具(共用部)が付いていれば
受電できるんだよな。この工程はそういう微妙な問題点有りすぎ!ラップ作業しすぎだしさ。
265 :
名無し組:2005/10/17(月) 15:27:04 ID:oOW/DXK5
Aは基礎耐圧盤は絶対に違うのかな〜
266 :
名無し組:2005/10/17(月) 15:34:16 ID:mGOt0Iyp
天井ボードを壁ボードより前倒しすると軽天下地が完了してないのに
ボード張がおわった事になってしまうし、軽天下地の前倒しが正解かなぁ
耐火被覆も4月中旬には完了しないと不具合があるよなぁ
何が正解なのかわかりません
267 :
名無し組:2005/10/17(月) 15:39:31 ID:Z6KCZOv0
クリーニングじゃないのか?事務所のクリーニングなんて2週間もイラネだろ。
床にワックスかかったまま、行政検査すんのかよ!!
268 :
名無し組:2005/10/17(月) 15:46:28 ID:ac/2P/4t
↑確かにそのとおり。でもクリーニングには外溝もEVも含まれるから
特におかしくないように思えるが・・
269 :
名無し組:2005/10/17(月) 15:56:59 ID:hSYmYbzI
EVも検査とクリーニングで使用すると解釈すればおかしくはない。
何が正解なの???
270 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:00:25 ID:mGOt0Iyp
”最も不適合”なのは耐火被覆と思われ。
でも不適当なの一杯 笑
271 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:04:52 ID:mGOt0Iyp
試験以前に問題が不適当だから、全員合格にしろ!
272 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:12:36 ID:R0XTRNrM
>>266 1フロアーで考えればそうかもしれんが
6フロアーもあれば1F事ラップすれば何の問題もないが?
ってか普通だろ
273 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:20:34 ID:OrVhU5/E
問6
2ですが、 「施工体制の明確化を図る為。」と書きましたが、そのまますぎて
不安なのですが、正解でしょうか?どなたか大変恐縮ですが教えてください。
274 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:24:07 ID:Z6KCZOv0
>>273 どーだろ。おおざっぱな気がするけど 間違っちゃいないね
275 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:30:39 ID:afHbW515
建設副産物対策の記述なんですが 砕石にRC40を使用したというのはだめですかね?あくまでも現場で発生した副産物でないといけないのだろうか。
276 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:31:31 ID:Az0chZBx
天井軽量鉄骨は5月一杯まで引いてある。よって天井ボードのみを前倒し
は×と思われ。設問では一つだから耐火被覆だと思う。
277 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:35:23 ID:sUfVfwRi
257それは資源の枯渇での記述なら正解だが副産物対策では不適当では?
278 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:38:11 ID:sUfVfwRi
272天井軽量鉄骨の工期見た?5月末になってるよ。
それより前に天井ボードを終えるのってムリじゃないか
279 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:39:49 ID:Z6KCZOv0
>>275 再生された砕石、コンクリート、アスファルトや建設発生土の受入も副産物
対策に繋がるからいいんじゃ?副産物を利用する事も副産物対策でしょ?
280 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:42:12 ID:Z6KCZOv0
>>278 5月末ではまだ天井ボードは張り終えてないぞ??
281 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:46:56 ID:OrVhU5/E
問題2
仮設道路(場内)
1)制限速度を設定することに留意。
2)第三者災害の粉塵発生を防止する為に散水に留意する。
と書いたのですが的がずれているのでしょうか?教えてください。
282 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:49:20 ID:rdKzh6ZB
279発生したコンがらなんかを再利用なら副産物対策だけど
再生砕石を購入しただけでは副産物ではないじゃん
他現場の対策に協力した事はこの設問では違うように思う。
283 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:51:10 ID:rdKzh6ZB
280それは278が272に対してボード張りの前倒しは
ムリと言ってるんでしょ
284 :
名無し組:2005/10/17(月) 16:53:21 ID:OrVhU5/E
>>282様
教えて下さい。問題2を・・
285 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:02:08 ID:Hzu3c/0n
外部AWよりも耐火被覆の完了が後っておかしくないかぁ?
286 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:05:02 ID:Z6KCZOv0
>>283 ボード張りの前倒しは何で無理?
事務所みたいな単純な建物で、天井軽量開始から、ボード張り開始まで10日も
あれば、かなりのu組めると思うが。
>>282 他の工事現場で発生した副産物利用は、副産物対策にならないか??
287 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:07:37 ID:Z6KCZOv0
>>285 全然おかしくないだろ。むしろ建具取り付けてガラスがはまったほうが、
風による飛散養生が楽。
288 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:19:11 ID:zobD7627
問題2
ゲート
1 警報機を取り付けまた車両出入り口につながる道路には
標識等を取り付け通行人へ注意を促す。
2 観音開きの場合は通行人等への安全確保のため内開きとする。
仮設道路
1 資材の荷おろし等、作業が効率よく行えるような動線計画
とする。
2 作業員と車両との接触事故を防止するため作業場所とのきょりをもうける。
荷受け構台
1 資材の荷おろし等作業が効率よく行える位置に設置する。
もう一つが自身なし。
どうでしょう?
289 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:32:29 ID:OrVhU5/E
どなたか採点方法をおしえて、
例えば問2ですが、全部で4問でています。1問づつ両方あってないと
だめなのでしょうか?
290 :
v:2005/10/17(月) 17:38:07 ID:Os7dnjS5
44
291 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:47:20 ID:d4/bD5f4
>273
業法で規定されているのは「建設工事の適正な施工を確保するため」とあります。
ニュアンスが近いものは部分点がもらえるんでないかな。
工程表の件だけど天井LGSを5月中旬に終えれば無問題でない?
耐火被覆はALCの工程を算出するのにヒントになるからいじらないとおもうよ。
292 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:52:53 ID:o83d24zq
今年の実地難しいね。今年受けてたら落ちてたと思う。
293 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:53:56 ID:???
ホルムアルデヒト放散量と書いてあったので
F☆☆☆☆では無く0.08ppmと実際の量(数値)では?
294 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:56:55 ID:AKcpqjV3
正解です
295 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:58:43 ID:wnIVFC6w
工程表は 仮設工事の山留め杭ではないでしょうか?
基礎や地中梁の前に・・いいのかな?
内装屋なんでわかんないけど・・・
296 :
名無し組:2005/10/17(月) 17:59:36 ID:OJJ4AV1X
50分→45分だよね。
297 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:02:49 ID:hnFEtmpz
F☆☆☆☆と解答した俺は
出題者に釣られたって事??????orz
298 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:07:05 ID:AKcpqjV3
そのとうり!! ★を答えで書くはずがない!
299 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:15:53 ID:vK6+Rjhj
291 軽量鉄骨天井下地よりも先に終わっていいんだ?
天井ボード張り5月中旬完了かぁ・・軽鉄5月末工期なのに?
300 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:16:07 ID:l8j0HoDn
屋上アスファルト防水もある意味時期がおかしいと思うのは、俺だけでしょうか?
301 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:18:09 ID:LikNhD8m
>>296 耐火性能で45分耐火という基準はないので30分だと思う
302 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:18:52 ID:AKcpqjV3
60分はダメ???
303 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:20:36 ID:LikNhD8m
>>299 お前問題みてるか?
天井ボード張りは6月上旬完了じゃん
304 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:21:38 ID:vK6+Rjhj
299レスの流れを見てから反論せよ
305 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:29:55 ID:oxYb/Oz/
>>296 メーカーのホームページで確認したら30分だった。
306 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:31:45 ID:oxYb/Oz/
307 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:34:59 ID:vK6+Rjhj
303に訂正
天井ボード5月中旬で完了っていう人がいたから
5月末まで軽鉄天井残ってんのに?って言ったんだけど・・
レスの流れ見てから言ってくれ!面倒だから
308 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:37:52 ID:vK6+Rjhj
291答えてちょーだい。
何がなんだかわけがわからん。
この工程表って解釈で答え違うぞ
309 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:38:32 ID:d4/bD5f4
299は天井LGSが天井ボードだと思ったらしい
310 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:39:07 ID:LikNhD8m
>>vK6+Rjhj
アンカーの使い方くらい覚えろ(* ̄m ̄)プッ
311 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:41:54 ID:n5rnrdqN
伸縮目地材取り付け・押さえってなんですか?
これが塗装の前かと思ったのですが・・・
どなたか教えてください。
45分という規格はないそうなので30分でしょう
ALC張り込みは本締め後外部AW前にしました。
参考書みても<〜から〜の間ならば正解>と書いてあったような気がします。
Aに関しても、複数の回答があると思います。(過去問でも埋め戻しや構台撤去
などと何点か答え書いてありましたし)
建築副産物は、その工事現場から出たもの限定だと思います。
312 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:44:55 ID:d4/bD5f4
>311
屋上の防水で無筋conなんかで表面を被覆する場合。誘発目地として伸縮目地材ってのがあり、それを取り付けてからコンクリート打設します。
313 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:45:23 ID:???
>>299 天井LGS(ライト・ゲージ・スチール)=軽天=天井軽量鉄骨下地組
314 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:46:51 ID:n5rnrdqN
315 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:48:18 ID:d4/bD5f4
>300
屋上防水が前倒しできそうだ。という意味か?
RFCONから乾燥期間が十分にとれてないからもっと後。という意味か?
316 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:49:15 ID:O9tsgOXj
問6の2問目は
施工体制の確立
問3の
1つ目・・工期
2つ目・・工事内容及び数量(こちらは数量は要らなかったと思う。)
どうでしょうか?
317 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:49:17 ID:d4/bD5f4
>314
防水の表面保護だから防水後でOK
この問題では時期は適当。
318 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:52:14 ID:n5rnrdqN
>315
すみません
私の知識不足でした。
アスファルトの上の保護モルの目地だったんですね・・・
ありがとうございます。
319 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:56:10 ID:LikNhD8m
>>316 施工数量は記入しないから×じゃないかな
副産物は現場発生限定なの???マジ?
俺も再生アスファルトを使用したって書いてしまったΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
320 :
名無し組:2005/10/17(月) 18:57:35 ID:dt/Tsak7
>>293 オレも悩んだ。
一般に、ホルムアルデヒド放散量は『ゼロ』なんですよ。
ホルマリンの入っているクロス接着剤なんて、もう売ってないですから。
ホルムアルデヒド放散量「等級」だったら、文句なく『F★★★★』
321 :
320:2005/10/17(月) 19:06:37 ID:???
320は言葉足らずスマソ。
壁紙には含まれる場合があるかもしれない。
「ゼロホルマリン」とはうたってないから。
しかも壁紙のMSDSにはF★★★★表記はあっても、
いくら検出されたか、ゼロなのかも書いてない。
322 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:08:20 ID:n5rnrdqN
>316
<完全攻略>によると、<工事現場から排出されるすべての物品>
だそうで、問一は<あなたの現場で取り組んだ対策>なのだが・・・
確かに<ここから出た>とは書いていない・・・
323 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:10:12 ID:d4/bD5f4
産業廃棄物の問題にしても、出題者の意図は「現場で排出した」だけど、それには言及してない。
F☆☆☆☆にしても、問題文の微妙なニュアンス違い。
要は日本語のミスだろ単純に。大意で読み取らないと。
学校のテストと違ってこういう解釈も出来ますとはアピール出来ないから採点基準にない事は点数にならない。
324 :
319:2005/10/17(月) 19:12:54 ID:LikNhD8m
>>322 じゃあ副産物の再利用でもOKですかね??
325 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:21:15 ID:oxYb/Oz/
だいたい、現場から出た副産物っていったって、さら地に新築したら残土し
かでないっすよねぇ??それを3つともなれば、再生材を使用する内容もい
いのではないかと思うのですが、どうですかねぇ???
326 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:22:12 ID:???
プレロード導入時の留意事項
切梁が蛇行しないようずれ止めを設ける
大きな荷重でプレロードを実施する場合は同一方向の切梁はなるべく同時に加圧する
加圧は段階ごとに行い各部の安全を確認しながら実施する
327 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:23:53 ID:n5rnrdqN
>324
323もおっしゃてるとおり、有効利用促進法の目的からすると、
・・・びみょう・・・
ところで、見れば見るほど問五の不適格な工事がわからない・・・
工期が長い短いは多分関係ない(過去にそのような例は無い)とおもう
間仕切り建てて木建入れてる間に天井組んで、壁貼って天井貼ってるんだよね。
工事の順番から見て不適当と限定する工事は・・・無いから全員正解!!
となりますよ〜に
328 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:28:23 ID:d4/bD5f4
>327
天井LGSが5月に始まって、壁ボードが1週間遅れくらいでラップで入ってくる。
しかしいつの間にか壁ボードが天井LGSを抜いて5月下旬で工事を終り、天井LGSはその1週間後くらいに終わる。
↑ここがおかしいだろう?
329 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:30:56 ID:crn77HxK
基礎コンいつ打つの
330 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:31:50 ID:vLTwUdf7
>>325 指定副産物に限定しなければ副産物なんて
現場から出る廃材はなんでも副産物ですよ
331 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:32:03 ID:???
鉄筋かご共上がりの正解どこにも書いてない…
332 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:35:53 ID:LikNhD8m
>>325 悲しいなお前。。。。
産業廃棄物も副産物だ。。
再生資源と副産物を混同してると思われ。
>>328 おかしくねーよ。電気屋と空調屋の天井開口補強だろ
333 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:36:02 ID:RdSclDZn
鉄筋かごの共上がりは・・・
スペーサーの数が〜 って所でしょ
手元にテキストないから詳しい答え分からないです
334 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:38:53 ID:oxYb/Oz/
>>330 でもさ、処分するまで時間も掛かるし、その間に現場終わってしまったら
使うに使えないよね
ま、いっか・・・
335 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:41:54 ID:LikNhD8m
336 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:43:09 ID:???
コールドジョイント防止
打ち込み継続中における打重ね時間間隔の限度に留意する。25度未満150分、25度以上120分
前の層に振動機の先端が入るようにほぼ垂直に挿入する
337 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:44:38 ID:vLTwUdf7
>>334 現場から出る副産物を必ずしもその現場で使う必要はないでしょ。
それこそリサイクルできるものは分別しておけばいいし
そうしなくてもゴミになる分を減らすような対策をすればいいんですよ。
出たものをどうするかじゃなくて出るものを少なくするようなことでも
正解だと思います。
338 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:48:05 ID:vK6+Rjhj
よくみると捨コン基礎・地中梁になってる。捨コン・基礎・地中梁なら
Aは耐圧盤かピットだが、基礎工事がないぞ?
これはみなさんどう解釈します?Aのラインは床の工程になってるから
単純に、”基礎”が正解だったりして
339 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:49:43 ID:8FnIAaZ1
エレベーター仮使用に1000ペソ
340 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:52:44 ID:Itgt+gvz
基礎・地中梁工事が長すぎて、鉄骨建方までの養生期間が短いような・・・。
341 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:54:44 ID:n5rnrdqN
>328
確かにそうなんですけど・・・
ただ(終了日がおかしい工事)なんで、天井ボード完了前に終わってればヨイカト
壁ボード工事が、天井軽鉄追い越す可能性もすくないっちゃ〜そうなんですが。
>334
発生を少なくすること・出たらなるべく再利用すること・不法投棄させないこと
が目的なのです。ごっちゃになってませんか??
私はセオリー通り型枠・石膏ボードなんかを書きました。
342 :
名無し組:2005/10/17(月) 19:55:03 ID:LikNhD8m
>>340 脱型期間も含まれてるからOKじゃね?
4週間くらいとれてるでしょ?
343 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:01:17 ID:Itgt+gvz
>>327 その通り!!!
はっきりとした正答が不明確なため、
この問題に関しては
全員が正答とするかOR試験の合否に関して考慮に入れないべき。
344 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:17:49 ID:crn77HxK
アンカーセットしながら基礎コン打つのかい?
345 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:24:08 ID:LikNhD8m
346 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:25:21 ID:???
N建で最後に貰ったテキストに副産物の事が書いてあり、
保存方法の記述があったので、3つともそれにした。
問題にも「どんな再生利用したか」とは書いていない。
1)土砂 飛散しないようにシートで覆った。
2)木屑 発火の可能性があるので適宜に散水し、消火器を置いた
3)コンクリート塊 アルフファルト塊と分別して保管した。
ダメ?
347 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:31:00 ID:vLTwUdf7
348 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:35:24 ID:???
>>346 おれも再利用できるモノ書いて
処理方法書いた
349 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:39:35 ID:tRjgjOD2
俺記記述、石材加工工場書いたんだけど、一つは
石材加工工場と事務所棟の基礎工事を二回に分けて工場で使った木製
型枠を事務所棟の基礎工事に転用して型枠材をへらして資材のコストダウン
した
って書いたんだけどどうなのかな?
350 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:43:09 ID:LikNhD8m
副産物の問題はみんな見解がバラバラだな
問題文を何回読んでみても
副産物の再利用でも、保管方法でもいいし
副産物そのものを出さない工夫でもOKな気がするわ。
351 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:44:31 ID:n5rnrdqN
他の板に書いてあった採点予想
1:30(概要10・1全部で10・2全部で10)
2:12@2
3:16@2
4:16@1
5:10(1@2・2@2・3@1)
6:16@4
あくまで予想です。
352 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:52:57 ID:???
>>347 え〜と
全部良かった とかそんな感じ w
もし これで受かってたら N建サマサマだな。
353 :
名無し組:2005/10/17(月) 20:58:58 ID:vK6+Rjhj
351 その採点基準なら多分合格してるはずだが・・
オレのネックはレスをみる限りでは問題4のみかな。
記号のみの正解でも採点してくれるなら合格。語句と合わせてなら不合格だ
だってオレいつも道路とか河川とかダム作ってる土木屋だもん仕上げ関係
は理解しにくいよ。
354 :
名無し組:2005/10/17(月) 21:31:51 ID:gsHlQp6D
解答も概ね出たところでどなたか解答の中間発表
してくださいな。
355 :
名無し組:2005/10/17(月) 21:36:12 ID:LikNhD8m
356 :
名無し組:2005/10/17(月) 21:39:37 ID:oMq9kXz4
Aを圧接、Bを受水槽防水と書いた
orz
357 :
名無し組:2005/10/17(月) 21:39:56 ID:sYzqoDCM
60ボーダー
358 :
名無し組:2005/10/17(月) 21:48:46 ID:n5rnrdqN
ロッテかった〜〜〜
今年問題簡単だったんじゃね?
359 :
名無し組:2005/10/17(月) 21:50:13 ID:vK6+Rjhj
優秀な建築屋さん。模範解答して下さい。
工程はみんなの視点が違って正解がわかりませーん。
実地は他のセコカンもすべて実地は何が正解ってないんですけど
今回の工程はあまりに不明確な気がする
360 :
名無し組:2005/10/17(月) 21:52:21 ID:???
工程の間違いはLGS壁下地組にした。
内部木造作と同時に終わると開口枠付けれないと思ったんだ。
深く考えすぎたかな
361 :
名無し組:2005/10/17(月) 21:52:27 ID:???
351の採点だと60ちょうどぐらいだわ
362 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:01:38 ID:vK6+Rjhj
358 羨ましい
昨日は簡単だったって思ってたけど、レスみて不安になったよ
2月までなげーなー 工程はわかんないから3点くらいとしても
75点はいってるはず・・・だがやはり仕上げの採点次第で明暗
わかれるわ
363 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:06:40 ID:O18Tfuwc
問題4の仕上げの問題は番号と記述は別々に点数くれるのですかね?それとも両方正解しないと点数くれないのかな?教えてください!!
364 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:17:01 ID:ipFp4veR
LGS下地組みとボード貼りの間に電気屋とのケンカが必ずあると思うのだが・・・
その日程は工程に入れなくていいのか・・・
365 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:18:22 ID:tqi9PJOH
363>>
おそらく番号と記述とセットで点数がつくのでしょうね!
366 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:19:05 ID:O18Tfuwc
各設問に足切り点があるのですか?
0点の場合不合格ですか?
367 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:19:16 ID:n5rnrdqN
>>362 いやいや・・・
でもさ、見たことの無い問題って少なくなかったですか?
自分の解答が合ってるかどうかは別として
368 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:23:48 ID:n5rnrdqN
fuwcさん
誰に聞いても無駄
369 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:27:17 ID:O18Tfuwc
>>365 やはり番号と記述のセットですか?全滅だっ!!
過去問重視で勉強された方、問題4は本当に難しくなかったですか?
370 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:29:11 ID:???
実地再受験組です。
生意気にも、去年よりは易しかったなと思いました。
ですが、切梁とオールケーシングには手も足も出ず OTL
また2月まで長いなぁ〜。
371 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:30:29 ID:???
>>369 俺も過去問しか勉強しなかったけど、
普段の経験から半分はできたぞ。
それに他の問題(バーチャートは除く)が易しかったから
多分合格したな
372 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:32:02 ID:O18Tfuwc
土木屋にはあの仕上げの問題は厳しいな。
373 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:33:21 ID:tqi9PJOH
369
これは簡単な事です。
あなたが採点者側にまわったら番号があってるけど記述がちがう。
あなたはこの回答に点数あげられますか?
374 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:35:57 ID:aWjaD0Hd
建築屋でもRC専門のやつはALCとか鉄骨造には手を焼いたらしい。
明らかに現場をしらない人間を落とそうとしている作為を感じる。
375 :
教えて下さい:2005/10/17(月) 22:41:52 ID:XCiQMCUD
結局、問6の1はA社だけですよね???
376 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:44:38 ID:BBx2ZUX6
377 :
名無し組:2005/10/17(月) 22:59:56 ID:???
Cもでしょ といってみるテスト
378 :
名無し組:2005/10/17(月) 23:09:28 ID:Z0HfHHp3
A,Bと書きました。
379 :
名無し組:2005/10/17(月) 23:10:48 ID:aWjaD0Hd
業法をきちんと読めば理解できます。
答えを知るだけじゃなくてなぜなのか理解して出直してください。
380 :
名無し組:2005/10/17(月) 23:15:47 ID:???
土木屋だけど
なんの因果か建築もやってるぜ
現場2年、設計2年目で今年初めて受験したぜ
余裕なので、明日金券屋行って収入印紙買ってくるぜ!
381 :
名無し組:2005/10/17(月) 23:19:34 ID:WrrMM3oe
>>364 ワロタ。
空調屋の鉄骨スリーブ位置間違えでケンカも入れておきたいね。ww
>>375 A社とB社で間違いナシ。
ってかもまいら、LGSでも耐火被覆でもネーヨ。
漏れも間違ったが、『エレベーターの仮設使用が長い』が正解。
行政検査後は『本設を引渡しまで工事使用』という考え方になるはず。
そうすると6月下旬でバーチャートとしては一旦切れてないとおかしい。
382 :
名無し組:2005/10/17(月) 23:26:42 ID:RHMY69ZA
>380
ええなー、よかったなー、現場経験2年あって。
本だけ読んでる人間には厳しい。
383 :
名無し組:2005/10/18(火) 00:15:50 ID:tRMptmNc
やっぱ、捏造では難しいことがわかった。7割くらいしかあってなさそう。また来年〜。
384 :
名無し組:2005/10/18(火) 01:05:14 ID:???
385 :
名無し組:2005/10/18(火) 07:03:55 ID:vmr+a2EJ
383 7割あってりゃ合格じゃん
386 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:10:12 ID:SoFfZmO5
足場ばらしてしまって、外側のサッシのクリーニングはどうするんだ??
387 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:12:14 ID:9YjdY4CT
373 記号すらあってない回答よりはマシだろうから
部分点はもらえんじゃん?語句の方が絶対配点高いから
僅かだろうけど
388 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:15:47 ID:Bl7iw52S
>>381 エレベーターで納得。
でいいの?監督さん、EV屋さん。
389 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:15:48 ID:9YjdY4CT
386 工程の回答はもうやめましょう。
人の視点で答え変わるからさ。
問題作った人の主観で決まるよ
390 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:23:12 ID:SoFfZmO5
>>387 そんなトコで部分点もらおおうとすんな!4択じゃねえかw
俺なんて混和剤を「混和材」と書いてしまって。。。。_| ̄|○
MSDSも普段はペンキ屋に持ってくる様に指示してるから
「塗装業者」って書いちゃったし。。_| ̄|○
391 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:27:30 ID:I/YX0yc/
392 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:27:38 ID:QchBKp1N
S学院の添削は問4のような問題では番号で1点、語句で1点の配点だったけど
受講生の自信をつけさせるためだったのだろうか?
393 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:30:14 ID:9YjdY4CT
390 3択だ
394 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:36:36 ID:QchBKp1N
おれも塗装業者と書いた。
発行ならメーカーや製造者であってると思うが、入手はどちらでも取れる。
395 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:39:08 ID:SoFfZmO5
副産物対策で
@建設発生木材を出さないために鋼製型枠を使用した→ゴミの削減
A外構のU字溝、ボックスカルバートは再生コンクリート製品を使用した→資源の有効活用
B鉄屑は、綺麗に分別してくず鉄屋に売ってきた→コスト削減
というのはどうでしょうか。。。。_| ̄|○
396 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:42:41 ID:Bl7iw52S
>>394 「施工者」が下請けを使っていない場合もあるから、正解は『製造』(者はつけちゃダメよ)
397 :
名無し組:2005/10/18(火) 08:48:20 ID:QchBKp1N
なるほど!
398 :
名無し組:2005/10/18(火) 09:31:45 ID:???
速報まだ〜〜〜〜〜〜〜
399 :
名無し組:2005/10/18(火) 09:32:03 ID:99Ou2p8N
混和剤ではだめなのでしょうか?
400 :
名無し組:2005/10/18(火) 10:47:25 ID:7M+EZDkG
施工体制台帳の製作の理由を一括下請負の禁止としましたが、おかしいでしょうか?
401 :
名無し組:2005/10/18(火) 11:07:51 ID:DSZIV0S5
一括下請の禁止は(施工体制台帳の作成とは)別の条項でうたってるし、特例があるからダメじゃね?
402 :
名無し組:2005/10/18(火) 11:28:29 ID:???
下請けをはじめ施工に関わるすべての業者の名称、それぞれの工事の具体的内容・工期・配置技術者等を記載した施工体制台帳を作成し、工事現場ごとに備え置くことが必要です(建設業法第24条の7第1項)。
403 :
名無し組:2005/10/18(火) 11:46:05 ID:???
たたき台を作ってみましたので、どうぞお使いください。
問題4
1.Bステンレス線
2.B保水剤
3.@5段
4.@30分
5.@製造
6.B1,800
7.AF★★★★
8.A裏面
問題5
1.A? B外壁シーリング
2.エレベーター仮設使用 6月下旬
3.3月下旬 4月中旬
問題6
1.A.B
2.多様化、かつ重層化した下請構造を有する建設業において、建設工事の適正な施工を確保するため
3.請負契約の年月日、現場代理人・監督員をおく場合の氏名及び通知事項
監理技術者の氏名及び専任か否かの別、下請負人が請け負った建設工事の内容及び工期、当該下請負人が注文者と下請契約を締結した年月日、主任技術者の氏名及び専任か否かの別 (他にもあるが、この中から2つ。とても解答欄には書ききれませんが)
404 :
名無し組:2005/10/18(火) 12:51:33 ID:r6nX67U+
問題1
業者に持ち帰らせたはだめ?
405 :
名無し組:2005/10/18(火) 13:21:32 ID:dWXc/imy
404 再利用できる業者に引き取れせるのはOKじゃん。
引取主が産廃として処分するのは元請の違反になると思う。
406 :
名無し組:2005/10/18(火) 13:35:32 ID:+buskaUn
EV仮使用はクリーニングで使用すると解釈すれば適切なんだが・・
軽鉄天井下地も工期が長いが天井開口の補強と考えれば適切・・
ALCの着手が3月下旬〜4月上旬とすると耐火被覆の着手は遅いなぁ・
ボード張りは天井が先に終わるのが普通だが、この工程表では変えることが
出来ない・・わかんないなぁ
407 :
名無し組:2005/10/18(火) 13:46:26 ID:WWggKXKE
ALCと耐火被覆を関連付けして問題にしてるような気がするのはオレだけ
かなぁ・・
408 :
名無し組:2005/10/18(火) 14:24:01 ID:SoFfZmO5
EVの仮使用で確定でしょ?
行政検査の時に切り替えないとさ
クリーニングで使用するのは 本使用を工事で使わせてもらうって事でOK
不適当なものは沢山あるけど 最も不適当なものだからさ。
まあ俺は、全然違う答えを書いたんだがね。正解率低そうな問題だし、配点も
3、4点くらいだろうから、気にすんなって
409 :
名無し組:2005/10/18(火) 14:26:25 ID:FLB6K3Ys
解答速報は、まだでないのでしょうか?表ページは、17年度になっていて
電気の解答は出ているのに、・・・・
410 :
名無し組:2005/10/18(火) 14:30:35 ID:???
ところで、自分もだけど、問題1,2が書けていることが当然のようにしてバーチャートなどの問題を議論しているが、全体の中で、問題1,2を記述できていない人間はいないだろうか?
もし問題1,2が不出来だった人間が5割近くいたら、このスレの住民は全員合格圏内じゃないか?
昨日から自分にそう言い聞かせてます。
411 :
名無し組:2005/10/18(火) 14:52:04 ID:8rlrCO3d
>>410 問題1-1はまったく自信ありません・・・・
他が自信あるかってぇと・・・orz
412 :
名無し組:2005/10/18(火) 14:54:55 ID:???
問1は合格ラインに乗っていないと
その後2〜6が正解でも「合格」は有り得ません
413 :
名無し組:2005/10/18(火) 15:11:05 ID:jfANfc2r
問題1が一番重要です。
問題2も重要です。問題1と問題2は合格点以上じゃないとダメ
だが3〜6の設問で全滅があればそれもダメ。
そして総合で6割以上が合格。
問題以前に採点基準も厳しいみたい
414 :
名無し組:2005/10/18(火) 16:21:48 ID:???
問題1の1.は例年に比べてストライクゾーンが広いと思います。
手も足も出なかったという人はほとんどいないんじゃないですかねぇ。
あとは、表現力というか、Aを論理的に書けたかどうかが重要だと思います。
問題1の2.は、『いただき!』問題ですよね。
2級レベルだと思います。
415 :
名無し組:2005/10/18(火) 16:23:38 ID:???
>>413 問題3〜6で全滅があったらダメ?
それは確実な情報ですか?
私は問題4,5は全滅です。
問題1,2,3、6はかなり自信があるのですが。
問題4,5以外で点数稼げているから合格の可能性はそれなりにあるかも、と思っていたのですが、全滅アリ→不合格の決まりがあるなら不合格決定しました。
416 :
名無し組:2005/10/18(火) 16:28:04 ID:RTQGZ79G
すなわち採点が厳しくなるって事。文章力が問われる事になりそう
出来たと思っている君、安心するのは早い。みんな出来てるから
むしろ怖い
417 :
名無し組:2005/10/18(火) 16:30:59 ID:???
問題4・5で全滅というのも凄いな
落ちて当然と思っておいたほうが良いでしょ
418 :
名無し組:2005/10/18(火) 16:31:40 ID:RTQGZ79G
415 セコカンでは建築に限らずすべてそのようです。
昔から聞いてる事ですからおそらく真実でしょ
419 :
名無し組:2005/10/18(火) 17:42:29 ID:???
>>415 去年、私は問題2(地下工事の工程)で全滅し、あえなく玉砕でした…OTL。
420 :
名無し組:2005/10/18(火) 17:47:04 ID:SoFfZmO5
問題4,5で全滅してる奴なんか、1級施工の資格なしだろ
421 :
名無し組:2005/10/18(火) 17:54:15 ID:BGnTHPjR
去年落ちて今年角番なんだけど、去年は後半も半分はNケンやSの解答と照らし合わせて
おっ!もしかして合格ぐらい出来てたけど、落ちてたよ!合格した人に話し聞くと
品質管理で、公共工事でしたことそのまま書いたとか、ISOの事書いたとか、でどう考えても
経験者しか無理な事で書いて受かってる。
おまけに最後の問題!去年は下請業者に対する意見の聴取とか賃金支払いとかで
今年は施工体制台帳、これって一番最初に書いた工事が1級施工に受かるぐらいのレベル
なら、確実一度は見た事あるものとも言えるし、それを知らないだけで所長や主任の経験は無いと判断できる。
普通に会話しててもそう、俺は最近30階建てのビルで現場所長してたんだ!!
じゃあ施工体制台帳って何書くの?簡単な事意外で2つほど?
よく知らない・・・。
この嘘つきがーーーー!ってなるよ!現場監督してる人、言ってる意味分かりますよね!
最初と最後はかなり肝心です!中身を話す前に出来てますかーーー!?
422 :
名無し組:2005/10/18(火) 17:57:55 ID:UFURMC9e
天井LGS下地でしょ??
壁ボードの工程が先に終わっちゃってるもん
423 :
名無し組:2005/10/18(火) 18:11:15 ID:???
>>422 今の現場では壁ボードはスラブ〜スラブで貼ることが多い。
つまり、天井の下地を組む前に貼り終わることもあるってことです。
不自然ではないとなると、『最も不適当』にはならない。
そういうオレも軽天と書いちゃいましたけど。
424 :
名無し組:2005/10/18(火) 18:11:35 ID:xZjOSrmm
>>421 >>でどう考えても経験者しか無理な事で書いて受かってる。
そういう試験です。偽の監督を排除するためですから。
っていうか、なぜわざわざそんな事書くの?捏造組??
425 :
名無し組:2005/10/18(火) 18:28:34 ID:vmr+a2EJ
420 それはいいすぎだって
422、406のスレみなよ
426 :
名無し組:2005/10/18(火) 18:34:47 ID:vmr+a2EJ
421 一理あるけど、それを言うなら今年レベルの問題は全問正解じゃないと
ウソつきって思えるぞ? 採点いらないじゃん。
427 :
名無し組:2005/10/18(火) 18:56:14 ID:agbF1lAo
ただ、壁ボードをそういうおさまりにするなら最初から壁ボードの方を先にのりこま
せるだろ。
途中でおさまりの変わる工程表はおかしい。
天井LGSの開口補強があるからっていってる奴らの軽天屋は一旦組んだ天井を放置し
てまた戻ってきて開口補強するのか?
普通の職人なら嫌がるよな。
428 :
名無し組:2005/10/18(火) 19:00:45 ID:GEkpXb98
>>427 開口補強は空調屋と電気屋に請けさせれば全く無問題。
429 :
名無し組:2005/10/18(火) 19:03:40 ID:???
>>427 納まりは部屋によって変えてもいい訳で…。
430 :
名無し組:2005/10/18(火) 19:06:03 ID:GEkpXb98
>>425 そうか? 防水工事で外壁のシーリング以外に何書くんだよ?
実務やってりゃ当然の事じゃね?2級レベルの問題だな。
F★★★★だって建築の仕上工事やってりゃ、誰だってしってるわw
知らないのは実務経験捏造してる奴だけ。
431 :
名無し組:2005/10/18(火) 19:07:54 ID:xZjOSrmm
だからELVの仮設だって
漏れの経験なら
1電気逃げ・AC吊り込み
2間仕切りスタッド
3けいてん下地
4木建枠・二次電気逃げ・どれん・冷媒管固定
5GL・壁はり(ここで開口補強か?)
6フクビでジプトン
てなとこなんだが・・・
432 :
名無し組:2005/10/18(火) 19:25:20 ID:vmr+a2EJ
427 壁ボードが先に乗り込んでいるが??
433 :
名無し組:2005/10/18(火) 19:35:29 ID:vmr+a2EJ
431 過去問(H14)で行政検査で空調・電気・給排水及び壁も床も完了してない
のに不適当になっていないのだが?
とするとクリーニングでEVを仮使用は不適当とはならないと思われ
434 :
名無し組:2005/10/18(火) 19:53:03 ID:shFEz2Oj
Aは受水槽、ピットの事を指す「地下構造物工事」としたのですが、どうなん
でしょう?
誰か教えてください。
435 :
名無し組:2005/10/18(火) 20:57:38 ID:iCe24+Na
415私の持っている実地試験の概要には、試験の合格点は公表されて
いないが、他の国家試験と同様60点位と思われるので、施工体験記
述と他の問題の解答を総合した評価で判定すると書いてあるので撃沈
問題があっても悲観することはないのでは....
436 :
名無し組:2005/10/18(火) 21:22:20 ID:jBV+1VUf
EVの検査も行政検査ですよ。
437 :
名無し組:2005/10/18(火) 21:27:38 ID:mapevPs8
問5-2
妙な隙間があったのでデッキ敷きを4月上旬にした・・・・・
問題の工程表じっくり読めばよかった・・・・・orz
438 :
名無し組:2005/10/18(火) 21:56:02 ID:3dgroay2
EV仮設使用で決まり。問題の工程表はかなり忙しい工程だが、今までの突貫工事に比べれば
いけるでしょう。ギリギリツジツマが合ってるよ。出題者が、わざと厳しい工程書いて、受験者の経験値
を測っていると思うな。ただ最後に決め手のヒントを問題文の最後に載せたんだと思うよ。
439 :
名無し組:2005/10/18(火) 21:59:58 ID:???
フォースターは現場では当たり前だが、
防火認定シールを二枚以上貼るのか?
一部屋で対象物に一枚でいいんだろ?
って、考えすぎて一問無駄にしたかな・・・。
440 :
名無し組:2005/10/18(火) 22:09:19 ID:3dgroay2
防火認定シール1枚は、ありえない。S資格の教科書にたまたま
2枚以上貼るように載ってたぞ。根拠は知らないけど。
441 :
名無し組:2005/10/18(火) 22:14:34 ID:???
認定シールを申請するときに「50区画」で「90枚」って書いたら、組合から「1区画2枚以上貼らなければいけないので100枚以上にしてください」って電話が来たよ。
442 :
名無し組:2005/10/18(火) 22:39:36 ID:???
クロス屋さんが出入口付近に一枚、その他に一枚貼るって言ってた気がする
443 :
名無し組:2005/10/18(火) 22:43:44 ID:mapevPs8
で、問5-3
3月下旬から4月中旬としたら・・・あらま!妙な隙間が
なくなりスッキリということで・・・・・orz
444 :
名無し組:2005/10/18(火) 22:43:52 ID:???
ああ、ソウだった!
入口に一枚、天井に一枚。>防炎認定
・・・。
来年もよろしくー。
445 :
名無し組:2005/10/18(火) 22:45:05 ID:???
しかも4並び!
446 :
名無し組:2005/10/18(火) 22:50:29 ID:???
ちなみに防煙はカーペットやカーテン。
クロスは不燃・準不燃・難燃。
447 :
名無し組:2005/10/19(水) 00:44:49 ID:???
荷受コウダイってなに
ステージ?
448 :
名無し組:2005/10/19(水) 07:33:15 ID:ByXcJTMY
>>447 ステージだと思うよん
だから、積載荷重の表示と、墜落防止の手摺、巾木の設置ってかいたよん
449 :
記述:2005/10/19(水) 08:48:06 ID:8zjjdWRJ
建設副産物対策に関して・・。
せっこうボード=加工の際発生したボード屑を雨に濡れないよう集積・保管しボード再生業者に引き取り依頼し再生活用とした。
型枠合板=型枠合板で囲いと仕切りを作り、廃材の収集箱にて活用した。
コンクリートブロック=工事内に外周部のコンクリートブロック塀の解体がありコンクリートブロックと鉄筋の分別を行い粉砕し再生クラッシャランの材料の一部として使用した。
どうかな?
450 :
記述:2005/10/19(水) 08:59:13 ID:8zjjdWRJ
熱帯雨林の現象=基礎型枠工事にて木製合板をラス型枠に変更し合板の使用率を減少させる。
地球温暖化=工事車両並び建設機械においてアイドリングストップを実施した。
これもどうかな?
451 :
名無し組:2005/10/19(水) 09:08:11 ID:e4rtmRNR
449、450 いいんじゃないですか。
だが施工管理の経験があるならみんなそれぐらいは書けている。
すなわち、より採点が厳しくなるって事。
452 :
記述:2005/10/19(水) 09:17:53 ID:8zjjdWRJ
記述に関しては施工管理経験を採点者にわかりやすく文章化するのが大切であり、かえって難しい事を記述してしまうと採点者を困難させる為×なんだよね。
施工経験があってこそこの記述内容であって、経験がない人間では書けないんじゃないかな?
453 :
名無し組:2005/10/19(水) 09:17:56 ID:AbcjRvf7
今年は学科の合格率が約6割。とすると実地は4割未満に抑えたいだろう
から”なんで不合格??”って人が多くなると思う。
今自信がない人は落ちてるだろうし、自信があっても何割かは落ちるな。
採点も解答も公表しないのだからどうにでも調整できるよ。
454 :
名無し組:2005/10/19(水) 09:33:34 ID:MZybMQYd
熱帯雨林の減少=PC化を提案した
地球の温暖化=作業員休憩室ののエアコンを取止めた
これはどうですか?
455 :
名無し組:2005/10/19(水) 09:39:41 ID:C4N3Tzq4
454 簡潔すぎではないかなぁ。ある程度の文章力も問われるからな
456 :
名無し組:2005/10/19(水) 09:41:50 ID:NGxUf3E9
エアコンと取り止めるという表現はちょっとマズいんじゃないのかな
設定温度を27℃と以前より高く設定した の方がいいと思う
457 :
名無し組:2005/10/19(水) 09:45:10 ID:AbcjRvf7
454 エアコン取りやめると、作業員の休憩に配慮してないから
労働生産性の面では不適当だよね。他にデメリットがあると×だよ
458 :
名無し組:2005/10/19(水) 10:11:46 ID:MZybMQYd
>>457 他にデメリットあるなら、450のラス型枠もだめじゃん><
ラス使い捨てだから、資源の無駄よ〜。
工期短縮には◎だけどね
459 :
名無し組:2005/10/19(水) 11:16:53 ID:ob3Kiu/f
今回すごく頑張ったので55テソでも合格にしてほしい
来年2月まで永杉!
460 :
名無し組:2005/10/19(水) 11:52:47 ID:ycnmo5jm
1級建築士の試験だったら、あしきりとか、指定条件間違えたら、一発不合格ってあるけど
施工管理は、そうゆうのないと思ってた。60点ボーダ超えてればいいんじゃないの?
ラス型枠使用したなんて、いい答えだと思うよ!
461 :
名無し組:2005/10/19(水) 12:38:42 ID:???
試験名(問題) 願書受付期間 試験実施日
1級建築施工管理技士(学 科) 平成18年2月17日〜3月3日 平成18年6月11日
462 :
名無し組:2005/10/19(水) 12:46:22 ID:PmksSVf5
458 ラス型枠はいいんじゃない?
デメリットがメリットよりも大きければ×って事でしょ。
460 セコカンは建築以外でも経験記述が合格ライン以上
その他の問題全滅なしで60点以上が合格だよ。
んで合格率調整の為、60ギリギリの人は合格だったり不合格
だったり。
463 :
名無し組:2005/10/19(水) 13:12:16 ID:MZybMQYd
60点なの??
アホでもとれるやんけ。
俺、今回初受験で試験前日に参考書購入してやったけど、8割はできたよ?
落ちる奴いんの??
464 :
名無し組:2005/10/19(水) 13:48:56 ID:???
↑↑
大きな間違いに気がつかないで「落ちるヤシ」
465 :
名無し組:2005/10/19(水) 13:52:04 ID:ycnmo5jm
463さん現場経験豊富で、影でかなり努力してるはず!
実際約半分の人落ちてるし!
全滅があったらだめ?あしきりあるのと同じじゃん!?
問い6でABC社って書いたし、記載事項、監理技術者の有無、主任技術者の有無って
大まかに書いたからやばいような気がする!
目的も施工の円滑化とか施工体系の確立とかなんか怖くくなってきた。
問6今書いたの全部だめ?
466 :
名無し組:2005/10/19(水) 14:33:00 ID:JDLvIpSE
463 うぜー
467 :
名無し組:2005/10/19(水) 14:38:00 ID:JDLvIpSE
465 監理技術者の専任の有無、下請業者の主任技術者の氏名なら正解
それぞれの有無だけではダメじゃないかな?
468 :
名無し組:2005/10/19(水) 14:46:46 ID:MZybMQYd
>>465 別に努力してねーよw ABCの答え以外あってんじゃね?
現場経験は豊富なんかなぁ、今回初めて受験資格だから豊富じゃないかもw
一建士も取得したけど、それに比べれば屁みたいな試験だと思うがね。
469 :
名無し組:2005/10/19(水) 14:55:50 ID:???
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
470 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:08:09 ID:OeuEkOdX
468 自爆しちゃったよ。現場経験豊富なの?職人さんとしてですか?
ABC以外は間違いないかぁ。へーーーーーーーーーーーーーーーー
突然常識が変わったようだから、今年の1施工合格率1%!!
司法試験より難しくなったね!
471 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:08:54 ID:ycnmo5jm
1建士取得!?努力してない?日本語おかしい!
だったら所室書くときに、誤字脱字かなりシビアだし!
施工でも基本出来てるはず!取得後の人は字も読みやすいから、印象もいいよ!
今回の解答例教えてほしいよ!
472 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:10:47 ID:???
8割正解の
模範解答Up汁
473 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:11:37 ID:vVwdflwi
誰カーーーー
模範会頭サクセイしてくれ
474 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:12:03 ID:qYHgzWxG
監理技術者氏名、代表者名
と言うのは桶?
475 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:17:43 ID:OeuEkOdX
468の回答知りてーーー
模範回答例記載よろしくお願いします。
建設業界の常識を根底から覆してくれそうでワクワクします。
476 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:18:06 ID:???
477 :
468:2005/10/19(水) 15:22:11 ID:MZybMQYd
>>474 施工やってりゃ、施工体制台帳くらいどこかにあるだろ?
自分で調べろ。
両方とも記入すべき項目だから桶。
>>471 >>472 全部書くのメンドクセ
478 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:23:50 ID:???
( ‥) ン?
めんどくせ〜ほど 記載事項無いだろ
479 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:47:08 ID:h8VW6H2u
・
480 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:49:09 ID:ycnmo5jm
上の方でF★★★★を見かけたけど、この試験管理してる機関が発行してるテキストに
F☆☆☆☆(制限無しに使える)F☆☆☆使用面積が制限されるとか思いっきり書いてあるけど
なんでF★★★★が出てるのか☆でもいいよ!?
481 :
名無し組:2005/10/19(水) 15:57:07 ID:h8VW6H2u
行政検査をもって本工事の完了またわ竣工検査ととらえる考え方間違っていると思う。なのでEV・クリーニングはOK
482 :
名無し組:2005/10/19(水) 16:02:33 ID:4MJli7/M
>474
代表者は記載すべき事項ではないらしい。
483 :
名無し組:2005/10/19(水) 16:18:10 ID:s1nzDC3X
正確にいうと、代表者名まで含めて商号・屋号として扱うとおもうので問題文の除くにあたるとおもわれる。
484 :
名無し組:2005/10/19(水) 16:30:13 ID:NAGAN6Jx
481オレもそう思う。行政検査でなんで本使用に切り替わるの?って
不思議だった。クリーニングともつじつま合わなくなるし・・
本使用に切り替わるのは引渡し後。
485 :
名無し組:2005/10/19(水) 16:43:36 ID:s1nzDC3X
つまり
仮設使用≠仮使用
仮設使用=工事使用
こういうことですね。
486 :
名無し組:2005/10/19(水) 17:01:48 ID:LZsvF7xQ
引渡しまでのクリーニングは本使用を使わせてもらって・・
って書き込みがあったが電気代施主負担?おかしいだろ
それとも行政検査後はEV使っちゃダメなの?
クリーニングも工事の一部。よって適切な工程
487 :
名無し組:2005/10/19(水) 17:40:44 ID:E2TUIZt8
仮設使用してたら、ELVの完了検査は受けられません。実際は使用すれば
いいが、工程表という中では行政検査過ぎてまで仮設使用とするのは駄目だよ。
試験の中では、最も不適当だな。
488 :
名無し組:2005/10/19(水) 17:57:49 ID:+Obw2ljy
>487
日本語の意味がわからん。
489 :
名無し組:2005/10/19(水) 18:00:14 ID:ycnmo5jm
そうんなんだ、本設EVは竣工、引渡しまで、施工者の責任と思ってたからそれまでは
仮設使用だと思ってたよ。
490 :
名無し組:2005/10/19(水) 18:04:59 ID:jSWwdnUS
行政検査=竣工検査ならクリーニングも不適当なんだが。
一般的な事務所だから民間工事と思われる。行政検査=竣工検査ではない
工程表の中ではダメって何の為の工程表?だよ。
491 :
名無し組:2005/10/19(水) 18:12:55 ID:+Obw2ljy
487みたいな奴が現場所長だとちょっとトラブルが起きても柔軟に対応できないんじゃないかと...
492 :
名無し組:2005/10/19(水) 18:23:43 ID:jSWwdnUS
491 いや無理やりでも理由をこじつけるから、むしろ柔軟に対応できるよ。
引渡しまでは工事です。引き渡すまではすべて業者の責任になります。
電気代もすべて業者の負担です。工程表では隠して隠密行動なんて
悪徳業者じゃないんだから・・・
493 :
名無し組:2005/10/19(水) 18:44:24 ID:jSWwdnUS
工事で使用していても行政検査は受けられる。
EVが完了していて正常に機能するのが確認できれば、問題なし
これが公共工事なら別だけどね。行政検査までにクリニングも完了
させなきゃダメ。
494 :
名無し組:2005/10/19(水) 19:37:42 ID:ByXcJTMY
ってことはクリーニングが正解??
495 :
名無し組:2005/10/19(水) 19:43:11 ID:???
>>463 おまいの回答を全てここにさらせ。ここの住人で採点してやる。話はそれからだ。
496 :
名無し組:2005/10/19(水) 19:54:28 ID:95617GSe
463は下手な釣り師だってば。
釣られるなってもまいら。
でも下手な割に結構大漁だな。w
497 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:01:24 ID:jSWwdnUS
問題1〜3は書けて当たり前。問題4はここのレスにも回答ある。
問題6は回答いらない。ここで一番討論になってる工程を463の
天才的な頭脳で公表して下さい。
494 クリーニングだけを変えたらEVもいらなくなるよ
498 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:06:19 ID:gkiJbzAA
20代後半、1級建築士持ちです。
前日に過去問少し見ただけでしたがまず落ちる事はないと思います。(落ちてたりして)
普段から建築に対してまじめに取り組んでいる人なら
試験対策など不要なレベルの内容だと感じました。
そう感じている人も多いのではないでしょうか。
気を悪くされたらゴメンナサイ。
499 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:07:14 ID:jSWwdnUS
って偉そうに言ってるが実はオレ軽天って書いちゃったのよ。
馬鹿でした。EVとクリは明らかに違うから反論したけど、答えわかんない。
軽鉄でもなければボード張りでもないし・・
500 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:19:57 ID:ByXcJTMY
クリはなんで明らかに違う?
床にワックスかけてるのに、検査でどかどか入られたら
それこそ職人ブチ切れるよ?
検査する方もブチ切れるわな。滑るじゃないか!!って
まだ完了してないのに完了届出してもらっちゃこまるよ!
みたいな〜。
501 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:21:57 ID:???
資格学校の解答速報見た人いないっすか?
502 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:28:20 ID:Dhg8Qw9R
ところで模範解答まだ?
資格学校もここ見て解答作成なんてないよね?
あと各問題の配点もきぼんぬ。
503 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:28:32 ID:jSWwdnUS
500 問題5は工事の完了が不適切なものだよ????
着手日と勘違いしてない?
504 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:29:49 ID:Dhg8Qw9R
げっ!
>501と時間差で同じ事を・・・・・・・orz
505 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:34:56 ID:95617GSe
つーかさ、EVを工事使用する現場でわざわさ工程表にそれ書くか?
書かねえだろ普通。電気代云々言ってた奴いたけど、受電した時点でなんかしら本設電気使ったら施工者側が支払うよな?
引き渡しの時に名義変更とかしない?
それにさ、仮使用の検査受けて初めて工事使用できるわけじゃん。そんときは受電前だから当然、仮設幹線引っ張って来て動かすよね?
そんで、本検査前に電源切り替えだろ?
話初めに戻すけど、通常工程表上に書かれることのない本設EVの仮設使用。
わざわさそれを載せて問題にしているのは、仮設使用した場合の流れを出題者が理解してるか我々を試している。
って考えられないかい?
確かに他にも工程不自然なのもあるけどさ〜。決め手に欠けるんだよねどれも。
軽天が長いって思ってる人。
防火区画の壁なんかボード天井止めじゃなくて上まで貼り伸ばすから、必ずしも間違ってるとは言えないと思う。
506 :
名無し組:2005/10/19(水) 20:36:02 ID:???
1級は1日で1000スレッド イッたのにセコカンは勢いないね。
507 :
名無し組:2005/10/19(水) 21:12:53 ID:jSWwdnUS
竣工後2週間以内に検査を受けて引き渡しが業法。
竣工日にはすべての工事が完成していなくてはならない。
この問題は7月中旬が竣工日。引渡しはその後だわな。
竣工してないのに本使用開始は不適切でしょ。工事のための使用だろ。
行政検査は本検査ではないよ。本検査ならその前にすべて完了していない
と矛盾する。
508 :
名無し組:2005/10/19(水) 21:27:21 ID:THsQZAef
クリーニングじゃだめか?
509 :
名無し組:2005/10/19(水) 21:40:57 ID:KTprwkaS
どうしても工程の話題から離れられないみたい
みんなで整理しませう
1.<行政検査>と2.<EVの仮設使用>の時期の見解を皆でかんがえましょ〜か
@行政検査って、いわゆるE-ホームズとかの検査(確認と合ってるか)ですよね。
ふつう同時検査はしないけど、1には消防、給・排水設備まで含みますよね?
で、当然失格?があれば是正して再検査(たいがい写真提出?)してA合格。
それから数日後にB適合書類が出て、D引渡し・・・って流れっすか?
(勿論引き渡し前にC施主検査もありますが、ここでは無視しましょう)
ここで問題。EVは、どの時点で仮設使用が終わるのでしょうか??
@〜Dでおせ〜て!!
510 :
名無し組:2005/10/19(水) 21:45:18 ID:pZEhPqmh
デッキ敷きであってほしいヨ。。。
511 :
名無し組:2005/10/19(水) 21:51:06 ID:???
引き渡し後以外になにがあるんでしょ?
512 :
名無し組:2005/10/19(水) 21:59:30 ID:jSWwdnUS
一般の流れは消防検査→行政検査→竣工・竣工届→完成検査→引渡し
513 :
名無し組:2005/10/19(水) 22:00:01 ID:THsQZAef
やっぱりDか?
514 :
名無し組:2005/10/19(水) 22:50:46 ID:KTprwkaS
スマソ
行政検査とは、いわゆる建築指導課が行う検査(最近は民間もね)と
限定されるみたいでした。
で、検査済みが出てから512の流れになる模様。
@の時点でEVの完了検査も受けるわけだから、6/下旬で仮設使用は満了し
7/〜は本設になる・・・という意見だが??
ど〜よ、507氏
引渡し2W云々は、下請け保護の話でナイカイ?
515 :
名無し組:2005/10/19(水) 22:53:03 ID:???
みんなノ−マ−クだけど、クロスでしょー
516 :
名無し組:2005/10/19(水) 23:03:57 ID:???
行政検査って正式にはどうゆうかわからんけど建築確認検査の事?なら仮設幹線だろうが発電機だろうが(極論ですが)動作確認できれば問題無い。清掃業者に使わせる為に本電切り換えが引き渡し直前になるという意味だと解釈してたけど。
517 :
名無し組:2005/10/19(水) 23:07:22 ID:Nb5oUsIY
いやいやみんなノーマークだけど1F土間でしょ?
518 :
名無し組:2005/10/19(水) 23:19:14 ID:gkiJbzAA
おれも1F土間
土間打つ前に建て方したことなかった。
でも、だめね。orz
519 :
名無し組:2005/10/19(水) 23:24:01 ID:???
土間打ってから建てるってばどんな納まり?でかい根巻きとか?
520 :
名無し組:2005/10/20(木) 00:02:30 ID:oqLISjU3
いやいやいや、受電でしょ?
521 :
名無し組:2005/10/20(木) 05:04:29 ID:eT52XXd1
伸縮目地・押えコンクリートはいいか?
522 :
名無し組:2005/10/20(木) 06:31:57 ID:VOMOR2hi
PHの躯体完了から、外部建具取付まで10日しかないのは無視ですか??
スラブばらせないでしょ?
ってか、PHだけRCなのか?
523 :
名無し組:2005/10/20(木) 07:08:50 ID:???
デッキはばらしません
524 :
名無し組:2005/10/20(木) 07:45:22 ID:mm4RdEa0
>505
延べ3000m2で6階つまり単純に考えると1フロア500m2だから防火区画なんていらんべ?
問題よんでないと思われるぞ。
525 :
名無し組:2005/10/20(木) 07:51:56 ID:mm4RdEa0
>514
485でも言ってるけど仮設使用と仮使用と混同してないか?
526 :
名無し組:2005/10/20(木) 08:01:19 ID:wzQxoB4p
なんか行政検査では仮使用していたら検査受けられないとか
通常工程にはないから試験ではヒントをだして問題にしたとか
ありえない事書いて力説してんのいるなぁ。
仮使用を理解してるか試してるならEVの人みんな×じゃんよ。
行政検査=完成検査と思ってる時点でわかってないよ。
527 :
名無し組:2005/10/20(木) 08:46:16 ID:czBlOq5s
514だが・・・
>>526 役所が行う検査はなんとなく行政検査だとおもうよねぇ〜
で、漏れも最初そう書いたのだが、512みてぐぐったら・・・
そういう訳でした。
>>525 工事中・引渡し前であっても検査後は<完了>扱いとなるそうな
まちがえちゃったからね、おいら
目地にしちゃった・・・
528 :
525:2005/10/20(木) 09:14:11 ID:gRjhj8fv
>527
だから、EVは完了で行政的には本使用だけど、工事の仮設使用
仮使用→完了検査→本使用
仮設使用(工事使用)→引渡し→本使用(施主使用)
をごっちゃになってない?
529 :
名無し組:2005/10/20(木) 09:27:30 ID:sE/kX9qv
各設問に足切り点があるのですか?
0点の場合不合格ですか?
530 :
名無し組:2005/10/20(木) 09:36:42 ID:VAZGifj5
・
531 :
名無し組:2005/10/20(木) 09:39:30 ID:VAZGifj5
S造、耐火被覆(シャフト内?)、EV取付(レール1F〜6F)この辺のからみはいかがでしょう?
532 :
名無し組:2005/10/20(木) 10:07:44 ID:v4699WaM
行政検査は、役所消防ERIとかイーホームズの完了検査だね。
この工程ではELVの完了検査の時、問題文通り工事用の仮設使用
しているわけだよな。養生取って、ELV内も綺麗にして電源も
当然本設に切り替えて検査受けるから、工事用の仮設使用と言えるかな?
なんかわからなくなってきたぞ。仮設という言葉の定義が問題か。
533 :
名無し組:2005/10/20(木) 10:20:19 ID:v4699WaM
仮設使用=仮に設置して使用する。とすると、電源も仮設からかな?
電源仮設じゃ、検査だめじゃん。検査前に仮設から本設に切り替えて
クリーニングの為に仮使用する。これが普通かな。
534 :
名無し組:2005/10/20(木) 10:32:49 ID:gnLniyDW
ALC工事やった事ないから聞くけど、実際デッキ全部敷いてから、パネル搬入するの?
6階まで終わってて、外部足場を道路借りて、設置してる仮置場のない現場だったら
上から降ろすことしか出来ないけど、パネルの仮置きするとしても、土間コン打ち終えないと危なくない?
デッキ少数派だけど、今回ALC未記入だし、去年内装だったから、今年は躯体が怪しいと最初から
踏んでいたもので・・・。詳しい人よろしく!
535 :
名無し組:2005/10/20(木) 12:01:32 ID:8w7UjKa5
漏れの場合、工程に妙な隙間があって埋めた訳だが(デッキ敷き)
ALCの工程を書き込んでみたら・・・あら不思議!?妙な隙間がすっきり
なくなり・・・・あぼーん。工程表を見た目で判断してはいけないと
素人ながらに思いますた。
536 :
名無し組:2005/10/20(木) 12:43:14 ID:sE/kX9qv
問題5が全滅なんですけど、不合格ですかね?
点数的には全体で70点くらいはありそうなんですけど。
誰か、教えてください。
537 :
名無し組:2005/10/20(木) 13:22:57 ID:???
問題5が一問も出来ていない時点で一級には不適格だと思わないか?
諦めて来年の勉強をしよう!
538 :
名無し組:2005/10/20(木) 17:27:06 ID:jptDwyEd
S学院の模範解答がまだ届かない!
四苦八苦してるのだろうか?
539 :
名無し組:2005/10/20(木) 17:31:59 ID:/nxP0dcH
540 :
525:2005/10/20(木) 17:40:27 ID:k5Y8rl9j
ここは当てにならんな。
ALCが5月施工になってる。ばかじゃねーの。サッシつかねージャン
541 :
名無し組:2005/10/20(木) 17:45:51 ID:W5XvA/i7
>540
サッシをALCに取付けるの?
542 :
名無し組:2005/10/20(木) 17:51:32 ID:DI/TcZMT
>>540 剥げ堂!!
ALCが5月施工なのに4月にサッシ屋呼んだら修羅場になるぞ!
んで地下階はないって前提なのにAの工程に「B1床」って書くか?
だめだこの回答例全体が信用できなくなった・・・
543 :
名無し組:2005/10/20(木) 17:59:06 ID:N+R9ZBVG
Bに該当する工種が外壁シールで、外壁ALCが5月初旬から?
シールはなんのシールだよ。ダメだこりゃ。
544 :
名無し組:2005/10/20(木) 17:59:17 ID:jptDwyEd
ALCと複層塗材仕上げと同時進行するのだろうか?
545 :
541:2005/10/20(木) 18:04:06 ID:J+Fec1bZ
わたすがあふぉですた・・・・・逝ってきまつ・・・・・
>540すまぬ・・・・・・orz
546 :
名無し組:2005/10/20(木) 18:04:42 ID:N+R9ZBVG
問題3の2も共上がり対策を書けなのに、
共上がりが発生した場合の事を書いてる。
すでに打設したコンクリートを掘り出しって
簡単に掘れるわけないだろーが。
547 :
名無し組:2005/10/20(木) 18:05:25 ID:FUcdM43u
EVの件の書き込みが多いようだが・・理由が???
行政検査は完了検査じゃなくて”確認検査”だろ
キレイに清掃して検査??それは竣工検査だろ。
行政検査で完了だからその後は本使用??
本設電源とか仮設電源とか言ってるヤツいるが
受電ですでに本設に変わってることくらいバカでも知ってるじゃん
ここは全く信用できんわ。EVとかALCの5月中旬とか言ってる人は
転職を勧める。経験あってもわかんねーみたいだから向いてねーよ
548 :
名無し組:2005/10/20(木) 18:13:22 ID:WcrOWiw6
>547
その上で見解を言ってくれ。
非難だけならだれでも出来る。
549 :
名無し組99:2005/10/20(木) 18:25:43 ID:yiDPQJId
問題.4の仕上げの問題が全滅した人が本当にいるのですか?。
550 :
名無し組:2005/10/20(木) 18:41:51 ID:???
>>549 半分ぐらいは出来ているだろう?
学科合格しないと実技受けられないのだから。
551 :
名無し組:2005/10/20(木) 18:53:51 ID:v4699WaM
547 施工経験あるの?話にならない。
552 :
名無し組:2005/10/20(木) 18:58:57 ID:0q/oL9Kb
>550
漏れ学科合格したが正解は半分以下なヨカーン・・・
勉強したの忘れちゃって・・・・
553 :
名無し組:2005/10/20(木) 19:13:18 ID:czBlOq5s
547は現場もわかんね〜くせにえらそ〜なノーガキたれる建築士の釣とオモワレ
554 :
名無し組:2005/10/20(木) 19:32:37 ID:jsAWZ4dN
>>539 乙!見つけてきてくれてありがとさん。
しかし、見当はずれの答えもさることながら、
解答欄の長さも調べてないとは…。
問題3と6は、明らかに書ききれない量ですよ。
555 :
名無し組:2005/10/20(木) 19:41:17 ID:b4FXQIW6
締め忘れボルトは異常のないことを確認する
・・・これがもっとも意味がわからんw
556 :
名無し組:2005/10/20(木) 19:53:54 ID:Bk5G4o09
締め忘れ事態が異常であるのでは!
557 :
名無し組:2005/10/20(木) 20:12:14 ID:AhpIHQz6
工程・・・伸縮目地取り付けは正しいのでしょうか?
558 :
経験無組:2005/10/20(木) 20:38:37 ID:vtkl8NoE
そうだよね〜 問5の問題はよくわからんばい!!
きっと解答つくっている先生も困惑しているよ!!
以外と壁紙張りがまちがっているのでは?
実は現場経験ほとんどないから工程ぜんぜんわかりませ!!
F☆☆☆☆まで間違うしまつで〜情けないよ
559 :
名無し組:2005/10/20(木) 20:43:06 ID:N+R9ZBVG
漏れは、内部建具枠取付が壁軽量下地と同じタイミングで終わるのが
ちょっと気になります。
下地が終わってすぐ枠が全部終わりなんて
木かスチールかわかんないけど職人さん大変です。
壁ボードとは一時期ラップ出来るだろうし。
560 :
名無し組:2005/10/20(木) 20:45:04 ID:AhpIHQz6
結論!!問題に問題有りですね。
561 :
経験無組:2005/10/20(木) 21:03:44 ID:vtkl8NoE
配点とある筋から聞いたよ〜
問4は2点×8問で記号だけ正解は0点らしいよ!
問5も2点×6問、問6は1問目A社、B社両方正解で4点
2問目は3点、3問目は1点×2問だそうです!!
問題1から3までまた報告するね!!
問5の二問目の不正確は壁紙はりだよ
562 :
名無し組:2005/10/20(木) 21:16:23 ID:Bk5G4o09
ある筋がどこかわかんないと信憑性ないよ!
563 :
名無し組:2005/10/20(木) 21:28:42 ID:czBlOq5s
前半は信じてたんだけどね
クロスの時点で・・・orz
564 :
名無し組:2005/10/20(木) 21:38:05 ID:N+R9ZBVG
問5は問題に問題が多いので、来年からは、
ネットワークの問題が復活するのでは、
と思った。どうでつか?
565 :
名無し組:2005/10/20(木) 22:07:23 ID:AhpIHQz6
>564
鋭い!賛成!!
566 :
名無し組:2005/10/20(木) 22:09:48 ID:FUcdM43u
561 とある筋から聞いたのなら、なんで問題1〜3はまだわかんないだよ
問題1が一番重要だから一番最初に配点がわかるはずだろ。クロスだぁ?
着手日は床と同時だから違和感あるが、問題は終了日だぞ?根本的に間違ってる
じゃねーか。お前のオナニー採点なんて聞きたくねーよ。もう書くな。
548、553、553 こんな糞工程表読めるやついるか?
経験あったら尚更読めないはず。問題がおかしいだろ?
行政検査と完成検査を履き違えてるのは痛すぎだけどな。
力説すんなって それだけ
567 :
名無し組:2005/10/20(木) 22:23:15 ID:O1MRb4v3
各設問に足切り点や、0点の場合不合格なんて噂だけでしょ?
問5の正解が何なのかよくわからいので、心配です。
568 :
名無し組:2005/10/20(木) 22:45:44 ID:czBlOq5s
566
俺の想像だが、試験機関とか(学校も含めて)の香具師が覘いてる筈だ・・と。
で、我々の見解が反映されて、結果として基金もミスを認めざるを得ない
状況になれば、騒いだ甲斐もあるかと・・・ね!
569 :
名無し組:2005/10/20(木) 22:56:10 ID:OFTAb2fk
ELVの件ですが基本的に工事現場内で先行使用する時は行政(官庁)に
仮使用申請しなければいけないと思うのですが・・・
で、仮使用申請が行政から使用許可がでれば使用できます。
ですから6月下旬の行政検査(確認検査)時はELVは仮使用申請のまま
使用できます。
行政検査(確認検査)が終わって完成検査済証が発行されて施主に引き渡し
完成となると思うのですが。
後 行政検査は建築基準法の検査なのでクリーニングが終了してなくても
受けることができると思うのですが・・・
間違っていたらごめんなさい。
570 :
名無し組:2005/10/20(木) 23:05:11 ID:HNZza+KR
>>539 解答試案ありがとうございます。
問題4-1.B---なましステンレス鋼管
ってあってるんですか?
571 :
名無し組:2005/10/20(木) 23:29:14 ID:2YJ2ItFG
>>570 あるわけないじゃん。
おおよそいい加減もはなはだすぃ解答。
見てて疑問だらけ。
そして問題も疑問だらけ。
あのバー工程はぜ〜んぜん分からん。
572 :
名無し組:2005/10/21(金) 00:18:59 ID:w59Hknw1
>571
そうですよねぇ!「なまし鋼管」なんて・・・・
あの協会大丈夫なんでしょうか?
573 :
名無し組:2005/10/21(金) 00:33:36 ID:pp2KiH9D
笑えるなこの協会。レベル高いよある意味。w
なまし鋼管もなかなかだし、ALC工期もサイコーだね。
『締忘れボルトは、異常のないことを確認する』ってさ、ちゃんと締めてないからナットがどこかに落っこちてないか確認すんのかね?
これギャグだよな? ワザとだよな?ワザと。
誰かギャグだと言ってくれ・・・w
え?。。。。。本気なんでつか?w
574 :
名無し組:2005/10/21(金) 01:01:36 ID:LcetlrJq
仙台方面在住の方へ
あの協会って本当にあるのか
確認していただけないでしょうか?
TEL番のってるし・・・
575 :
名無し組:2005/10/21(金) 07:51:28 ID:I92BHZvN
576 :
名無し組:2005/10/21(金) 07:52:47 ID:YJ9lAkoh
なましステンレス鋼線はある。仕様書ではそうなってる。
完璧な○はなましステンレス鋼線だけど、ステンレス線
でもOKでしょ。
工程は・・どう解釈しても5月はないだろ。
まぁ問題が不適切だから、どれを回答にしても異論、反論あるわな。
問題作成者もやっちゃったね。
577 :
名無し組:2005/10/21(金) 08:41:18 ID:+27puNLd
なましステンレス鋼線はあるけど
なましステンレス鋼管はない
↑
よってその協会は信用なし
578 :
名無し組:2005/10/21(金) 09:24:54 ID:vqu+53dp
561 配点の情報が確かなら問題も試験前にわかってたよね。
とある筋が確かならオレなら配点なんぞより問題を教えてもらうわ。
全然信憑性がねーよ。他の板で見たとか推測とか正直にかけよ。
ウソかいて荒らすなって。釣り氏とわかっていても釣られてみたよ
579 :
名無し組:2005/10/21(金) 13:18:40 ID:lbIIo7qB
解答試案まだかなぁ。
あと配点が知りたい。
580 :
名無し組:2005/10/21(金) 14:29:17 ID:yx7wCTVH
問題5だけどさ
仮設山留め期間が違うって思うんだけど
土工事の前に山留めとっちゃうの?
仮設工事なんだから 設置したら撤去するんだよね?
前に書き込みしたけど スルーされちゃったから・・
そのへん教えてー!
581 :
名無し組:2005/10/21(金) 15:18:18 ID:vtWNXq+b
山留杭だから埋め戻しよりも先。
矢板でしょ。
しかも、埋め殺し。
582 :
名無し組:2005/10/21(金) 15:27:50 ID:yx7wCTVH
埋め殺し・・えええ!
仮設は撤去するものとばかり思ってました。スンマシェン
これで留年決定っす
ご指導ありがとうございます。
583 :
名無し組:2005/10/21(金) 15:29:53 ID:6CLsb0dB
山留杭の設置の時期としては適切だが・・なんでその後の矢板設置とか撤去が
ないんだろ。ただのいじわる問題なのか?山留杭の設置期間としてとらえろって
のか??それで2月下旬が正解とか?もしそうならこんな資格いらんぞ。
ただのクイズじゃねーか
584 :
名無し組:2005/10/21(金) 16:59:07 ID:???
オマイラ、Sの解答解説書が来ましたよ。
とりあえず読むとしよう
585 :
名無し組:2005/10/21(金) 17:18:47 ID:???
なまし亜鉛引き鉄線はダメかな?
586 :
名無し組:2005/10/21(金) 17:50:32 ID:AobubtqX
仮設足場は設置期間を表示してあるんだから
山留めだって 設置期間ちゃう?
587 :
名無し組:2005/10/21(金) 17:50:38 ID:I92BHZvN
共通仕様書にはステンレスなまし鋼線となっていますよ。
588 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:00:18 ID:4UyyLEJo
>585
さびるからダメでないか
589 :
関東:2005/10/21(金) 18:03:41 ID:???
↑
亜鉛引きって記載してるやん
でも結束線にドブ付け亜鉛施しても。。。。ぽきぽき折れるよ!!
590 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:03:56 ID:YW+xOjeW
問5-2
内部建具枠取付けで5月中旬終了
@建設管理センター解答試案より
漏れはデッキ敷き込みと書いたわけだが・・・・・orz
591 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:06:22 ID:???
S学院
問5−2
エレベータ仮設使用、だった
592 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:10:09 ID:GDO5tULt
正解は来年2月まで不明という事ですね。
593 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:15:51 ID:P1mxHluQ
586 設問では山留”杭”になってたぞ。
杭と限定する以上、打ち込んだ時期を表してると思えないか?
まぁ討論するのはやめしょう。問題に問題あるよ。なぞなぞだよ。ほんと・・
591 資格学校の回答はもういいや。東北なんとかので信用できなくなった
学校ごとに回答違うよ。EVとか耐火被覆とかボードやクロス・・
確認できただけでもバラバラ・・ここの住人と同じでまとまらん。
まとまるわけないか。問題がなぞなぞだもんな
594 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:17:15 ID:4UyyLEJo
亜鉛メッキがさびないとおもってる?
酸化を亜鉛が負担するから鉄が錆びないけど亜鉛の許容量を超えたら錆びだすんだぞ。
だから亜鉛引き鉄線はいずれさびる。
595 :
ところが・・・:2005/10/21(金) 18:21:11 ID:VRAfdR13
Sの解答でAの工事名は・・・耐圧盤コンクリート?
596 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:22:19 ID:4UyyLEJo
一気に信憑性が下がったな。。。
597 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:24:34 ID:P1mxHluQ
594 亜鉛引きでそんなに返さなくてもいいやん
そんな事誰でもわかってるし・・585は書いちゃったって意味合いで
カキコしただけで亜鉛でいいとは思ってないって。
598 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:25:16 ID:???
>>595 受水槽室及びエレベーターピットの底板 だそうです。
599 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:38:09 ID:P1mxHluQ
資格学校の回答なんて過去に通ってたことのあるヤツで成績がよかった
のにバイトで回答頼んでるだけだからさ。信憑性なんてないわけよ。
600 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:42:07 ID:5vHvgQoG
受水槽室及びエレベーターピットって書いた時点で、解答欄はみ出そうになってたから
そこまでしか書いてない!
問5はみんな出来てなくて、平均点低そうだから他で勝負!
601 :
名無し組:2005/10/21(金) 18:43:11 ID:???
↑×回答 ○解答
602 :
名無し組:2005/10/21(金) 19:02:05 ID:P1mxHluQ
回答でいいだろ。解答って言えるならそう書くけど”解答”になってないもん
解いてないからさ。
603 :
名無し組:2005/10/21(金) 19:06:55 ID:5vHvgQoG
×じゃなくて△ってない?減点方式は問1だけ?
604 :
名無し組:2005/10/21(金) 19:37:51 ID:???
>>600 解答がはみ出すと×(違う解答の恐れあり)
解答欄が2列あるのに1列だけの解答も×(適切に答えていない)
605 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:08:34 ID:P1mxHluQ
604 新しいガセが登場。
解答はみ出すのは×だ。確かにな。
1列だけでも内容が適切なら○だ。まあ普通は2列あれば使うけどさ
1列で×って事はないからさ。思い込みはやめようや
606 :
名無し組99:2005/10/21(金) 20:21:09 ID:3zZj/CyH
2列で解答する場合、1列で解答しても減点はないのでは?。
内容的に2級の解答内容になると減点対象、1級らしい内容であれば問題ないと思いますが。
今年、2級から1級を受験したため前記の件は気をつけて解答しました。
607 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:32:24 ID:Is1BXkRU
確かに解答欄でいけば、受水槽室エレベーターピットでいっぱいだね。
正確には、それに耐圧盤コンクリートがはいるのかな。
608 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:38:59 ID:P1mxHluQ
??字数少ないもん入るでしょ??
耐圧盤が答えかどうかは別としてさ。
言いたい事がわかんないよ?
609 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:39:56 ID:???
おまえら〜
合格者の解答例〜合格者以下の解答例見たことあるのか?
過去数年のデーターから解答の文字数はある程度決定します
それにより、大幅に文字数が多いもの・少ないものは×なんだよ
610 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:45:50 ID:P1mxHluQ
笑 文字数ね
建築・電気セコカン以外は持ってるけどさ
それならなんで受かってたんだろうね。
解答例って資格学校のでしょ?
面白すぎだよ
611 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:50:38 ID:???
amari turenai sikusiku
612 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:52:45 ID:P1mxHluQ
てかさ、文字の大きさも関係するからさ。問いは簡潔に記述せよだよ?
1列とか2列の問題じゃなくて”適切に簡潔に記述されているか”だから。
それとも今年から変わったのかい?去年までは違うのだが
613 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:55:29 ID:Is1BXkRU
610 建築セコカン持ってないんだ。面白すぎ。
614 :
名無し組:2005/10/21(金) 20:57:32 ID:???
そんなヤシが・・・
615 :
名無し組:2005/10/21(金) 21:04:04 ID:P1mxHluQ
??1級セコカンの事を言ってるのだが・・
2級はセコカンとみなさないだろ普通。
616 :
名無し組:2005/10/21(金) 23:51:45 ID:???
きびしー
617 :
名無し組:2005/10/22(土) 04:52:19 ID:jYH3j3n2
☆☆☆☆・・・・これ見たら腹が立つ!皆釣られたでしょ?
618 :
名無し組:2005/10/22(土) 10:04:31 ID:3RUZPyBW
学校でみんな殆どの人が→F☆☆☆☆にしてたよ。
619 :
名無し組:2005/10/22(土) 10:24:46 ID:3RUZPyBW
0.005の人も結構いたけど、0.08の人はかなり少数派だった!
ある意味難問!
620 :
名無し組:2005/10/22(土) 13:31:11 ID:rcWElCqt
う〜ん、あとは配点が気になる・・・・
信憑性のおけるところの情報お願いしますだ!
問1-1 3*5点=15
問1-2 2*3点=6
問2 6*3点=18
問3 8*3点=24
問4 8*2点=16
問5 6*2点=12
問6-1 1*4点=4
問6-2 1*3点=3
問6-3 2*1点=2
こんな感じでしょうかねぇ・・・???
だれかオセェーテクレー!!!
621 :
名無し組:2005/10/22(土) 13:39:05 ID:OSA8mOHn
問1−1だけで30点て噂だよ。
問1−2で10点らしい。 信憑性は不明だが
他のセコカンは経験記述が最も配点高いから
かなり近いとは思う。
622 :
名無し組:2005/10/22(土) 13:42:01 ID:rcWElCqt
621
そんな噂が存在するんですね。
もっと教えてください・・・
623 :
名無し組:2005/10/22(土) 13:51:33 ID:OSA8mOHn
僕が知ってるのはあくまで噂だから、教えると言うのは気が引けるけど
1土施と1造園は経験記述は5割、1管施は4〜5割の配点。経験記述重視で
受かっちゃったから間違いないんじゃないかな?
建築施工の経験記述は5割はないと思うけど問1だけで問題用紙左半分あった
から4〜5割の範囲はあると思うよ。他の問は一つで1点〜2点で3点の配点
はないと思う。2月まで長いけど、気長に待ちましょ。
624 :
名無し組:2005/10/22(土) 13:55:32 ID:3RUZPyBW
ちょっとーF☆☆☆☆って正解!s学園?
釣られて正解???
625 :
名無し組:2005/10/22(土) 14:02:26 ID:OSA8mOHn
624 過去問から言えばF☆☆☆の訂正ならF☆☆☆☆で正解じゃない?
そんなパターンの問題しか出てないよ
626 :
名無し組:2005/10/22(土) 14:48:56 ID:/xgqxwIU
S学院の添削は記述T、Uで60点あったけど。
それがあてはまるかどうかはわからないけど、まるっきりちがうことやってたら
生徒集まんないから、あてにしてんだけど。
627 :
名無し組:2005/10/22(土) 15:01:50 ID:rcWElCqt
なるほど・・ってことは・・・と自己採点している小心者です。
お☆様に釣られて正解かぁ。だったらいいのになぁ。
記述で5割か。なるほどぉとなると他の問題で3点はないのか・・
色々あんがと!
628 :
名無し組:2005/10/22(土) 20:03:53 ID:/m5SevG+
そりゃ-答案用紙半分使って同じ配点はおかしいなやっぱり!
時間の無駄だ!
629 :
名無し組:2005/10/23(日) 01:44:35 ID:+QJLHmPP
問1は工事概要も得点になるのですか?
630 :
名無し組:2005/10/23(日) 07:08:56 ID:Ou9myLuT
マジで全滅一つでもあれば不合格ですか?
確実な情報ですか?
自分は問題4が全滅です。
631 :
名無し組:2005/10/23(日) 07:45:25 ID:/VPqJ+FM
630さんへ
S建の人が、そんなことはないと言っていたよ。
だから安心していいんじゃないの
632 :
名無し組:2005/10/23(日) 08:37:03 ID:???
全滅問題があるくせに受かろうと思うな。
来年がんばれ。
633 :
名無し組:2005/10/23(日) 11:42:31 ID:1awCsxiY
全滅があればあきらめた方が無難だよ。
受かってれば儲けものってくらいの気持ちでいた方がいいよ。
634 :
名無し組:2005/10/23(日) 14:07:51 ID:???
来 年 が ん ば れ 発 表 は 再 来 年 だ
635 :
630:2005/10/23(日) 15:21:10 ID:Ou9myLuT
自分は、建築経験のない土木の現場監督です。
会社の経審のために受験しただけです。
うちの会社は、土木課でも建築や管工事取得指示でていますし、建築課でも土木取得、設備課でも土木や建築取得していますし。
来年また建築の勉強するのはつらいなぁ。全滅してても合格しててほしい。
636 :
名無し組:2005/10/23(日) 15:36:36 ID:???
>>635 今年勉強しなかったツケが来年にまわるだけじゃん
勉強少しでもしておけば全滅なんて有り得ないでしょ
637 :
名無し組:2005/10/23(日) 15:59:34 ID:1awCsxiY
問4は捏造組には辛かったな。
経験者には簡単な問題だけど、未経験者には難しすぎだ。
テキストとかには載ってなかったんじゃね?勉強云々ではないわな。
問5の工程は最悪だけど、問4はいい問題作ったとおもうわ
もし受かってたらレスよろしく!採点の参考になるからさ635
638 :
名無し組:2005/10/23(日) 16:13:05 ID:x1UCZ7MX
次の試験のことを考えるのは、2月3日を過ぎてからでも遅くない。
今は合格をひたすら祈ればいいんじゃないの。鬼が笑っちゃうよ
639 :
名無し組:2005/10/23(日) 17:03:02 ID:???
少しでも勉強すれば、
全滅なんて有り得ない資格なのか〜。
へー
640 :
名無し組:2005/10/23(日) 17:46:41 ID:???
641 :
名無し組:2005/10/23(日) 18:16:03 ID:1awCsxiY
さすがに試験から1週間経つとレス少ないな。
それではみなさん2月3日にまた会いましょうーーーー
642 :
名無し組:2005/10/23(日) 18:16:59 ID:???
>>640 そうなんだ。
じゃあ一建士よりレベル高いんだね?
情報ありがと
643 :
名無し組:2005/10/23(日) 18:21:37 ID:???
>>640 自分の頭脳を基準にしてたら恥かくよw
…頭脳w
644 :
名無し組:2005/10/23(日) 18:26:54 ID:???
645 :
名無し組:2005/10/23(日) 18:44:33 ID:???
俺1建士だけど、問4は6問正解だったぞ。
勉強しなくても結構でけた
646 :
名無し組:2005/10/23(日) 19:16:44 ID:gRfTbs/v
S資格学院の模範解答をゲットしました。
不適当な工期はエレベーター仮設使用になっていました。
(理由は6月末の検査で7月上旬のエレベーター使用は好ましくないと言うことです。
他にも耐火被覆、外部足場、内部建具枠取付けなど、不適切と思われる工程がありますが、
工夫すれば施工可能と判断しての答えだそうです。)
ALCは3月末〜4月中旬でした。
647 :
名無し組:2005/10/23(日) 21:05:50 ID:+QJLHmPP
いろんな解答があってよくわかりません。
6割合格願ってます。
648 :
642:2005/10/23(日) 22:35:54 ID:???
>>644 ??
まだ受けてないんだけど・・・
流れでわからんの?落ち着けよ。
だいたい、
「少しでも勉強すれば全滅は有り得ない」って語っといて
「お前の頭脳では無理」って、凡人には理解出来んな。。。
現場経験が無いけど、来年受けようか考えていました。
まあ、問4は今見たけど正解は半分くらいかな。
ただ問1・2なんかはさっぱり?です。
649 :
名無し組:2005/10/24(月) 00:18:41 ID:UJQAZVy0
いろんな掲示板見ましたが「これが答えだ!」
というのはないですねぇ・・・・
来年2月を悶々と待ちますかね。
650 :
名無し組:2005/10/24(月) 00:55:47 ID:g+XZqPI/
>>648 漏れも1建士で今年初めて受けたよ。
設計事務所勤務だと現場に関する記述は難しいね。
過去問中心でやるしか無かったけど今年は運良く対応できる問題だった。
ただしバーチャートがヤバいかもorz
651 :
名無し組:2005/10/24(月) 00:57:44 ID:g+XZqPI/
>>648 漏れも1建士で今年初めて受けたよ。
設計事務所勤務だと現場に関する記述は難しいね。
過去問中心でやるしか無かったけど今年は運良く対応できる問題だった。
ただしバーチャートがヤバいかもorz
652 :
名無し組:2005/10/24(月) 00:59:53 ID:???
連スマソ
653 :
名無し組:2005/10/24(月) 18:25:53 ID:xc9CmGBT
>642
>現場経験が無いけど、来年受けようか考えていました。
問1は現場経験がないと難しそうですよ。
配点も高いようだし・・・・
来年頑張って下さい。
654 :
名無し組:2005/10/24(月) 21:21:13 ID:???
>>651 >>653 俺の周りでは、一建士や二建士の連中だけど、
現場経験無くても受かってる人結構いるぞ。
逆に先輩で現場経験豊富なのに落ちてる人もいる。
建築士受かるくらいなら、ある程度は勉強で何とかなるかもよ。
確かに記述に関しては不利だけど。
655 :
名無し組:2005/10/24(月) 21:31:57 ID:yYkmmMBr
俺の周りにも現場経験がなくても受かってるやつはかなりいるぞ。
656 :
名無し組:2005/10/24(月) 23:01:20 ID:UJQAZVy0
現場経験なしで受かっている人達の職業が知りたい。
657 :
名無し組:2005/10/25(火) 12:57:42 ID:???
土木屋だけど、施工記述は共通点が多いから簡単だったな
658 :
ss:2005/10/25(火) 14:35:53 ID:???
プレハブ住宅メーカー勤務だよ。
今年の問2や問5はまったく解らないけど
去年の試験が簡単だったから受かっただけだと思う。
659 :
名無し組:2005/10/25(火) 17:19:30 ID:SE9uv8Pz
ゼネコンでの監督の経験ならいいけど
町の工務店レベルでの現場経験ならやればやるほど
教科書的な施工は身についてないかもしれないな。
要領よくこなす仕事ばかりやってたら
「本当はこうしなければいけない」
ってこと忘れてしまうからね。
660 :
名無し組:2005/10/26(水) 09:02:17 ID:f/rtYjj9
みなさん落着いた?
そろそろ解答と配点のまとめが知りたいんですけど。
661 :
名無し組:2005/10/26(水) 10:06:44 ID:o6KslJD4
学科での得点の考慮はあるのかな?
662 :
名無し組:2005/10/26(水) 10:26:48 ID:ZKHB7pyc
実地に?あるわけないさ。
1級建築士の人みんな有利になるよ!
663 :
名無し組:2005/10/26(水) 12:29:32 ID:NRxhy2Db
工程Aって「地下構造物工事」にしたんやけど、どうでしょうか?
664 :
名無し組:2005/10/26(水) 16:52:28 ID:bb4VAC6D
F☆☆☆☆の問題のところ
星書くのを,△を重ねたいわゆる「ダビデの星」を書いたけどだめかな?
665 :
名無し組:2005/10/26(水) 17:36:12 ID:1wUctvD8
>664
普通に考えたら、誤字扱いだと思うけど?
666 :
名無し組:2005/10/26(水) 18:10:11 ID:la115Y2/
>>664 F☆☆☆☆では無く数値を書くのが正解では?
667 :
名無し組:2005/10/26(水) 18:17:33 ID:???
俺もメンドウなので「ダビデの星」しようかと思ったが、それで間違ってももったいないので、ちゃんとかいたyo
668 :
名無し組:2005/10/26(水) 21:55:18 ID:Z1kPBpDy
俺はダビデだった・・・。
669 :
名無し組:2005/10/26(水) 22:59:16 ID:hSVa5Gho
漏れは☆が4つともいびつでした・・・・・orz
でも答えはF☆☆☆☆でいいの?
670 :
名無し組:2005/10/27(木) 01:36:34 ID:???
×一筆書き
671 :
名無し組:2005/10/27(木) 03:28:24 ID:???
靴屋の店長時代に学科・実地共独学一発合格しました。
秘訣・・・ある講習会(東京都内1課題¥52,000)の模擬試験をうけた為
問題が全く同じだった。
知り合いの現場監督にコピーして渡したら、5人中5人合格
平成時代の話でした。
672 :
名無し組:2005/10/27(木) 09:04:20 ID:VgxPmXXO
今も平成時代だよ
673 :
名無し組:2005/10/27(木) 10:15:41 ID:???
平安時代の間違いでした。。。
674 :
名無し組:2005/10/27(木) 11:27:26 ID:BQlBfNmu
>>673 平壌時代じゃないの?W
しかし、講習料\52,000は高いですね。
合格してよかったですね。
その講習会は今でもやってますか?
675 :
名無し組:2005/10/27(木) 20:37:49 ID:bfEdB6eU
10/15まで残業が続き試験中居眠りする始末・・・・
10/17から現在・・・暇で暇でここにいる俺・・・・orz
そんなヤシ結構いるだろうな・・・さぁ帰ろう!
676 :
名無し組:2005/10/28(金) 13:26:13 ID:X/y7cjuu
前略。
そろそろ配点の情報を下さい。
各資格学校さんへ。敬具
677 :
名無し組:2005/10/28(金) 15:21:00 ID:AFJAHsY4
変わってなければ、過去問からの統計での判断すると
問1 25点(25%)
問2〜6 75点(75%)
今回も後半25枝あるから簡単に1枝につき3点
だから問4は数字だけで1点、語群正解で2点 計3点
信じる信じないは別として、これで採点してみて後半50点以上あれば合格
希望ありの点数だよ!
実際受かった時は、この配点で後半54点だったよ!
678 :
名無し組:2005/10/28(金) 15:45:31 ID:AFJAHsY4
すまぬ、今良くみたら違った!↑上の無し!
679 :
名無し組:2005/10/28(金) 16:17:37 ID:???
そら違うよ。解答用紙で左半分は問1だよ。それで2.5割の配点はおかしい
実地は経験記述重視なのにその配点じゃ全然重視してないじゃん。
680 :
名無し組:2005/10/28(金) 18:17:21 ID:AFJAHsY4
681 :
名無し組:2005/10/30(日) 18:47:13 ID:ZGkJ94oZ
>680
ありがとうございます。
自己採点してみます。
682 :
名無し組:2005/10/30(日) 19:29:16 ID:AOp1iqVb
ロリコン男のストーカー脅迫事件
浅倉大介(当時30)は98年に進学校の女子高生(17)に一目惚れして一方的に「婚約している」
と吹聴し車で相手の学校まで乗りつけ高校で職員会議沙汰になる程の迷惑行為をしていた。
相手の女性は将来への希望に満ち溢れた時期(理系の学部に進学したかったようです)に
ストーカーをされて「歌手になれ結婚してくれ」と浅倉に何の興味もないのに押し付けられ
さらに当時浅倉はプロデュースしているアーティストTMRevolutionが売れており人気があったため事務所の
用意周到な隠蔽工作と相乗して周りの人間にすら状況を理解されず妬まれ、また歌手になると
勘違いされプライバシーを根掘り葉掘り探られ誹謗中傷もされて精神的にズタズタになって
学校内で何度も倒れたこともあり、卒業後は逃げるように地方に引っ越したそうです。
ちなみに浅倉は彼女の事をマスコミには一方的に婚約者として公表しています。
浅倉は未だに相手の女性に対して人生を狂わせた事について何の謝罪もせずに結婚して
出産しろとヤクザを使い性的に辱めて脅迫をしています。
それに事務所が倒産したら盗撮画像をばら撒くぞとも脅しています。
示談の話は進んでいますが悪質極まりない対応をしている為、世間の方に知っていただき
少しでも彼女が優位な状態になれば思い私共は書き込みました。
最悪の場合彼女が殺害されても身元不明の死体が見つかり通報があれば警察が動きますから。
浅倉大介がパーソナリティーしているラジオFM79.5に元浅倉ファンのLEMON(過去に
HPを持ち浅倉のラジオの書き起こしを載せていた)の父親が勤務しておりこの事件について
詳しく知っています。
詳細
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1092320889/919-926 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-922
683 :
名無し組:2005/10/30(日) 21:53:26 ID:???
国土交通大臣留任orz
監督官庁としてJAL、しR酉問題の責任は取らないらしい
684 :
名無し組:2005/10/31(月) 17:01:13 ID:/9OFf7IR
>680
自己採点の結果、来年の2月が楽しみです。
合格の予感!79点!
685 :
名無し組:2005/10/31(月) 19:41:26 ID:F/Gy/EAn
>684
経験記述は内何点?
上出来だね!僕はそんないい点数ではなかったよ!
合格すればいいなあぐらいだったから、2月には番号あるよ!
686 :
名無し組:2005/10/31(月) 19:43:47 ID:???
俺60点くらいだた
687 :
名無し組:2005/10/31(月) 22:22:29 ID:rhg4c8Lg
下の解答は正解だと思いますか?
問題4・・・製造者→生産者
問題5・・・地下ピット立上り
問題6・・・施工体制台帳の目的(公共工事の契約を適正に履行する)
688 :
名無し組:2005/10/31(月) 22:28:02 ID:???
今年のヤツも、合格したら葬禍クサーーーーーイ
免状が貰えるんだな。
俺は、扇たんの時にとっておいて良かったよ。
689 :
名無し組:2005/11/01(火) 15:40:44 ID:zJBF5cTS
<687
問題4・塗装製造業の規定の数値を上回る製造、管理、生産、取り扱いをする事業者
が正解と考えれば、大きくは外れていない!
問題5・・・地下ピット立上り なんとも言えない!
問題6・・・施工体制台帳の目的(公共工事の契約を適正に履行する)
公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律に基ずいた書類だから、いい解答だと思う!
以 上
クサイけど額にいれて、優越感に浸るのは最高!
690 :
名無し組:2005/11/01(火) 16:04:13 ID:???
施工体制台帳は、下請、孫請など工事体制を請け負う全ての業者名、
各業者の施工範囲、各業者の技術者氏名等を記載した台帳を言います。
何のために施工体制台帳は作られる?
施工体制台帳の作成を通じて元受業者に現場の施工体制を把握させる事で
@品質・工程・安全などの施工上のトラブルの発生
A不良不適格業者の参入、建設業法違反(一括請負等)
B安易な重層下請け⇒生産効率低下
を防止しようというものです。
691 :
名無し組:2005/11/01(火) 21:44:19 ID:QxV2bQBX
問1は工事概要も得点になるのですか?
692 :
名無し組:2005/11/01(火) 22:00:10 ID:QzZJfyd0
<689・690
御丁寧にありがとうございます。
ただただ待つのみか・・・
こうしている間も今も採点されているのでしょうね。
693 :
名無し組:2005/11/02(水) 09:05:25 ID:zDIbp4uj
>691
逆に書かれていないと採点すらされないと聞いた事がありますが。
694 :
名無し組:2005/11/02(水) 17:13:37 ID:Qxr++X3V
>693
書いていても得点にはならないのですね。
丁寧にきれいな字で書いたので3点ぐらいはほしいです。
695 :
名無し組:2005/11/03(木) 08:12:18 ID:kmvkQkMI
そこでは差がつかないから点数があろうがなかろうが関係あるまい
696 :
名無し組:2005/11/03(木) 09:04:50 ID:iteTqsZ1
下世話な質問ですが・・・
セコカン資格取得で手当が付いたり、祝金の類いが
いただけるって人はいるのでしょうか?
697 :
名無し組:2005/11/03(木) 17:24:30 ID:vIeTWW5V
うちは基本給がやすいからねぇ。
1級セコカンで3万1級建築士で4万(重複は建築士の方)でようやく世間並みの給料になる。
逆に言うと資格持ってない奴は・・・
698 :
名無し組:2005/11/03(木) 17:56:58 ID:tUYyagAb
>697
羨ましい!うちはな〜んもないよぉ!
699 :
名無し組:2005/11/03(木) 22:01:01 ID:QO2aS//d
>695
>そこでは差がつかないから点数があろうがなかろうが関係あるまい
60点が合格ラインだとして57点の場合は関係ありでしょ?
確実に得点できるのだから。
そこでは差がつかないの意味が???です。
700 :
名無し組:2005/11/04(金) 09:41:49 ID:avYsjyof
書いてなかったらほぼ採点されない→不合格率劇高
ほとんど全員が書いてるということで
100点中60点合格だろうが、95点中55点合格だろうがかわらんだろう。
合格基準点が公表されていない以上他の人間と差がつかないだろう?
日本語下手だが、意味わかってくれるか?
701 :
名無し組:2005/11/05(土) 16:57:31 ID:rtltJE3z
セコカン試験に臨み、結果待ちではありますが、
「学ぶ」ことに「楽しさ」を見出せたような気がしております。
さて、「次」は何を・・・と思案中です。
皆さんはもう次に向かいスタートしていますか?
702 :
名無し組:2005/11/05(土) 21:23:59 ID:fd6bHT+t
>700
少しでも点数があればと思ってさ。
すまんかった。
703 :
名無し組:2005/11/07(月) 18:50:11 ID:???
かなりさがっている・・・・・・orz
みなさんあまり気にしてないの?
漏れはソワソワしてるよ。早く2月こないかなぁ・・・・・
704 :
名無し組:2005/11/07(月) 22:52:54 ID:WZs2zzAD
またさがってる・・
俺もそわそわしてるんだ。
とりあえずあげときます。
705 :
名無し組:2005/11/08(火) 17:13:17 ID:???
さて、来年2月になったら活発になるだろうから
ひそかに延ばしておくか。
706 :
名無し組:2005/11/09(水) 00:46:47 ID:???
>705
協力します。ひそかに伸ばしましょう。
どうか合格していますように・・・・・
707 :
名無し組:2005/11/09(水) 09:03:15 ID:???
おはようございます。
今日も1日頑張りましょう!
708 :
名無し組:2005/11/09(水) 18:40:18 ID:???
おつかれさまでした。
また、明日がんばろう!
709 :
名無し組:2005/11/09(水) 23:39:11 ID:???
こんばんわ!
もう寝ます。zzzz
710 :
名無し組:2005/11/10(木) 11:57:36 ID:???
こんにちわ!
これから昼食です。
午後は工程会議で監理者にいぢめられます・・・・・・・orz
711 :
名無し組:2005/11/10(木) 17:56:57 ID:???
今日もやられますた・・・・
来週早々設計内容のプレゼン資料の提出です・・・・・
それって俺の仕事????
712 :
名無し組:2005/11/10(木) 23:16:35 ID:???
■■現場監督の愚痴 2現場目■■ スレ?
まぁいいか・・・・・・・
713 :
名無し組:2005/11/11(金) 12:00:26 ID:???
一応sageとくが
ここはぐちりスレか?
714 :
名無し組:2005/11/11(金) 20:04:46 ID:???
おつかれ!
明日は休みだし酒でも飲みに逝くか?
715 :
名無し組:2005/11/11(金) 23:44:17 ID:???
あげとけ
716 :
名無し組:2005/11/13(日) 17:25:13 ID:tHzJMjk8
あげましょ
717 :
名無し組:2005/11/14(月) 19:01:02 ID:???
よっ!おつかれ!
718 :
名無し組:2005/11/15(火) 00:46:11 ID:???
>717
おつかれです。
719 :
名無し組:2005/11/15(火) 16:06:06 ID:???
あご紐ヨシ!
720 :
名無し組:2005/11/15(火) 20:00:58 ID:???
安全帯ヨシ!
721 :
名無し組:2005/11/15(火) 20:01:44 ID:Q+JwXvHj
足元ヨシ!!
722 :
名無し組:2005/11/15(火) 20:20:34 ID:???
豊臣秀ヨシ!
ご ごめん・・・・
723 :
名無し組:2005/11/15(火) 22:00:19 ID:y8GUyBbG
西川きヨシ!
724 :
名無し組:2005/11/15(火) 22:52:51 ID:zLNkgQQu
おまえ逝ってヨシ!!
725 :
名無し組:2005/11/16(水) 00:13:37 ID:oD+LzqLL
おあとがよろしいようで。
726 :
?:2005/11/16(水) 13:48:33 ID:???
合格発表まで永杉
727 :
名無し組:2005/11/16(水) 19:33:43 ID:???
また明日。最近体調悪し・・・・・今日はもう帰るわ・・・・・
728 :
名無し組:2005/11/17(木) 19:26:05 ID:???
>726
禿同!試験日は1建士と変わらないのに。なぜ?
729 :
名無し組:2005/11/18(金) 09:05:45 ID:???
おはようございます!
今日も1日無事故無災害でガンバロウ!
730 :
1:2005/11/22(火) 21:14:38 ID:???
責任もってsageのまま1000目指すか。
731 :
名無し組:2005/11/23(水) 00:05:31 ID:???
ここは日記なのか?
今日の墨だしはつらかった。マッキーと水糸片手にへんてこりんな曲線・・・・
先生、やめて下さい。オナガイシマス。
732 :
名無し組:2005/11/24(木) 18:21:21 ID:???
さーて来年の1建士試験に向けて勉強するか!
733 :
名無し組:2005/11/25(金) 16:05:32 ID:???
溶接不良について原因と対策を4つ答えよ。
1.融合不良
2.ブローホール
3.割れ
734 :
名無し組:2005/11/27(日) 10:35:55 ID:oBeo7gFI
土木屋で受験した物です。
建築屋さんに質問ですが、RC造(2階建て)建物でスラブ型枠にデッキプレート
を使用することってありますか?
(問1の問題で記入したけれど何だか不安になりました。)
735 :
名無し組:2005/11/28(月) 11:26:52 ID:???
あるよっ
736 :
名無し組:2005/11/28(月) 13:41:14 ID:???
そんなの あったか?
737 :
名無し組:2005/11/28(月) 21:13:35 ID:???
デッキも種類が豊富なわけで・・・
一般的RCには使用しないと思います。
738 :
名無し組:2005/11/29(火) 07:58:40 ID:???
今日から出張だ。
いってきまつ。
739 :
名無し組:2005/11/29(火) 19:29:48 ID:???
アスファルト舗装及びコンクリート舗装の試験方法を簡潔に述べよ。
740 :
名無し組:2005/11/30(水) 20:38:48 ID:???
やだ
741 :
名無し組:2005/11/30(水) 21:54:10 ID:???
742 :
名無し組:2005/12/01(木) 06:16:25 ID:AUAU0DDt
>>741 Fデッキとデッキプレートって違うのですか?
743 :
名無し組:2005/12/01(木) 07:50:29 ID:Mmz63SAr
RCでもデッキプレート使っても良いですけど
梁型枠とのかかり代を確認しないとスラブ崩壊します。
鉄筋材を荷下ろしたら支保工ごと倒れたりしてるんで
今年気をつけるようにおふれがまわりました。
短縮工法に成るので最近多いみたいっす。
744 :
名無し組:2005/12/01(木) 22:51:01 ID:za9PfJ0C
来年受験しようと思うのですが、合格学習時間や方法、お勧めの
教材等ありましたら教えてください。
ちなみに宅建>1セコカン>二級建築士ぐらいの難易度なら考えます。
745 :
名無し組:2005/12/02(金) 21:18:42 ID:???
>744
>ちなみに宅建>1セコカン>二級建築士ぐらいの難易度なら考えます。
受験は見送ったほうがよいでしょう。
746 :
名無し組:2005/12/05(月) 08:37:10 ID:nAZ5Qtqr
744ですが。???さんえらく熱心な住人なんですね。
社内の建築部の専門卒グループが皆持っているもんですから
私も一次免除されるみたいなんで受けてみようかなとおもった
だけです。宅建、2級とも2〜3ヶ月の勉強期間が必要でしょう?
その程度であれば時間が許せるとおもいまして…
1級建築施工監理者のプライドを傷つけたのであれば謝ります。
747 :
名無し組:2005/12/05(月) 18:32:01 ID:yCfjWbHl
今、世間で騒がれてる、一級建築士のプライドの方がかなり危ないように思うが!
一建士の勉強してれば、施工管理の試験もパス出来るほどの実力がつくから、頑張って
みるといいよ!
748 :
名無し組:2005/12/06(火) 01:58:47 ID:???
>746
さりげなく自慢するために・・・ごくろう!
>747もプライドに反応するなヨ。
749 :
名無し組:2005/12/06(火) 10:55:40 ID:9bNuuDVL
>>746 >社内の建築部の専門卒グループが皆持っているもんですから
???こんなとこで聞かずに社内の専門卒グループに聞くことをお勧めします。
それで受験するかを決めたらよろし。
それとも748の言う通り自慢する為のカキコでしょうか?
750 :
名無し組:2005/12/10(土) 14:54:01 ID:X6b8xbMN
左官工事で塗り面の下地コンクリートからの浮きの原因と補修方法を
3つ答えよ。
751 :
名無し組:2005/12/12(月) 22:29:58 ID:fa6RWlKk
あと2ヶ月で発表だが、長いなぁとおもいながらも
そわそわしてるのは俺だけ?
752 :
名無し組:2005/12/12(月) 22:43:42 ID:???
発表までが長すぎて、そわそわするタイミングがわからない。
753 :
名無し組:2005/12/15(木) 13:18:57 ID:9+FhbUqx
ane
754 :
名無し組:2005/12/15(木) 15:11:30 ID:???
hage
755 :
名無し組:2005/12/15(木) 19:16:01 ID:???
>754
姉のことか?
それとも漏れのことか?
漏れのことならばおまいさんは千里眼の持主だ!
・・・ところで千里は何ミリ?
756 :
名無し組:2005/12/16(金) 19:04:49 ID:FR+fKLv0
岬美由紀
757 :
名無し組:2005/12/16(金) 19:19:07 ID:syygKimP
ane te hage ka
758 :
名無し組:2005/12/16(金) 23:00:54 ID:???
ア〜ネ〜ハ〜ネ〜ハァァァ〜!!!
759 :
名無し組:2005/12/17(土) 17:49:52 ID:EaR0DMY6
>>755 ((4000*1000)*1000)=xo
760 :
名無し組:2005/12/19(月) 17:20:06 ID:???
1級建築施工監理ってなんだ?
761 :
名無し組:2005/12/19(月) 22:13:44 ID:???
↑なんだろう?よくわかりませぬ・・・
762 :
名無し組:2005/12/23(金) 23:27:18 ID:HN7G8b6C
1建士無事合格しました。←スレに関係ないけど・・・
あとは来年2月を待つのみです。
763 :
名無し組:2005/12/24(土) 00:16:58 ID:7BY/vL+X
受験したけど、発表まで長いですね。
勉強したこと、ほとんどわすれた。
落ちたら来年また一から。
764 :
名無し組:2005/12/24(土) 00:56:43 ID:???
二次の合格率ってどのくらい?
一建士合格したので受験してみようかな・・・。
765 :
名無し組:2005/12/24(土) 14:32:04 ID:puTMqT3q
>>763 角番?だとしたらドキドキだね。また学科からだと辛いよね。
お互い合格してたらいいですね。
しかし、2月までは長すぎる!!!
766 :
名無し組:2005/12/25(日) 18:19:00 ID:???
メリークリスマス!
767 :
名無し組:2005/12/25(日) 18:19:39 ID:???
メリークリスマス!
768 :
名無し組:2005/12/25(日) 23:29:59 ID:???
メリークリスマス!
769 :
名無し組:2005/12/26(月) 09:13:22 ID:???
>>765 オイラも今年が角番だったけど、逆に昨年の方が学科での勉強の貯金が
実地に役立った部分があったよ。(ま、落ちてるんだから結局は役立っていない
のだけれど・・・)
実施のみの今年の方がなんか、年間計画としては勉強しずらかったな。
でも、受かってて欲しい!
770 :
名無し組:2005/12/27(火) 19:09:28 ID:???
(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
おまいらガンガレ!超ガンガレ!!!
771 :
名無し組:2005/12/27(火) 19:18:24 ID:???
いやいや
今からがんばっても・・・・
772 :
名無し組:2005/12/28(水) 07:10:57 ID:1RZLSU9e
教えて!
来年受けようと思うんですけど、実技試験って何するの?
773 :
名無し組:2005/12/28(水) 07:27:52 ID:???
↑受検資格ないから安心しろ
774 :
名無し組:2005/12/28(水) 11:22:07 ID:/slQJ3Gw
>772
10/16前後の書き込みをじっくり読め。
そして理解できたら書き込め。
話はそれからだ。
775 :
名無し組:2005/12/29(木) 14:09:20 ID:OUzm/2B9
>>772 配筋を組むので、ハッカを持ってこなくてはなりません。
年によっては、ブロックを積むこともありますので
コテも必要になります。
776 :
名無し組:2005/12/29(木) 16:44:07 ID:???
>>772 俺の時は安全帯持って来いと言われて
実地試験バックれたぞ
777 :
名無し組:2005/12/29(木) 22:18:16 ID:K72/XJc6
778 :
名無し組:2005/12/29(木) 22:29:12 ID:???
>>772 そういえば去年ヘルメット忘れて受験できねー香具師いたぞ。
779 :
名無し組:2005/12/29(木) 23:50:18 ID:???
>>772 安全帯、ヘルメット、安全靴の保護具3点セットは
忘れるなヨ。
780 :
名無し組:2005/12/31(土) 19:03:20 ID:???
あと 作業着着用
781 :
名無し組:2006/01/01(日) 00:29:33 ID:???
あけましておめでとう!
今年も良い年でありますように。
782 :
名無し組:2006/01/01(日) 10:14:45 ID:???
あけましておめでとうございます。
今年はいろんな資格取得に励みます。
783 :
名無し組:2006/01/02(月) 22:38:29 ID:z+z086kT
あけましておめでとう!
ついに来月は発表ですねソワソワしてきました!
おみくじ「大吉」だったし受かってますように。
784 :
名無し組:2006/01/04(水) 22:51:18 ID:???
早く結果が知りたい!
問題1が自信ないんだけど他問題は結構自信あり。
しかし、問題1がダメだと合格は無理と言われる
資格ですよね・・・・・orz
785 :
名無し組:2006/01/05(木) 16:49:23 ID:roJpNbr1
>>784 >問題1がダメだと合格は無理と言われる
>資格ですよね・・・・・orz
無理と言われているだけで誰にもわからないはずです。
他の問題が自信あるようなので合格の可能性はあるのでは?
いずれにせよ来月までそわそわしながら待ちましょう。
786 :
名無し組:2006/01/05(木) 21:08:49 ID:1uacbt6L
高額公共工事受注するために一級建築セコカンいると思うんですが、
2級しかいません。合法的資格借りとかってできますか?
787 :
名無し組:2006/01/05(木) 21:11:13 ID:???
マルチうぜ〜
788 :
名無し組:2006/01/10(火) 22:20:40 ID:???
発表まであと一ヶ月ですね、スレを1から読み直しましたよ。
まだ2ヶ月しかたってないのに去年の自分の書き込みが懐かしい・・・
ここに来た受験者が全員とも合格してると良いと思う。
789 :
○○:2006/01/11(水) 09:33:31 ID:m1gSemsm
今年受験しようと考えております、よい参考書などがあれば教えてください
790 :
名無し組:2006/01/11(水) 10:51:05 ID:???
>>789 学科については参考書なんてどこでもいい。
ひたすら過去問題をたくさんやるべし。
「解説」などの理屈は後回しでひたすら問題をこなせ。
記憶だ!記憶力だ!
791 :
○○:2006/01/11(水) 11:29:17 ID:m1gSemsm
10年分位覚えたら行けますかね?
792 :
名無し組:2006/01/11(水) 19:46:21 ID:UDMs+8S2
>>791 >10年分位覚えたら行けますかね?
いけると思う。ていうか10年分の問題集は見たこと無い。
名前忘れたけど水色の問題集だけで合格した。
やさしい問題→難しい問題→模擬試験っていう流れだったかと・・・
793 :
○○:2006/01/12(木) 12:28:47 ID:ZZN7zc1P
ひたすら過去問解きまくる事にします
とりあえずOhmshaの学科試験の完全対策って本
買ってみました。
>>793 良い本だと思います。ただし問題数が少ないので、別冊で問題中心の本が
いると思います。
あと3週間ほどで1建施の実地の発表ですが、学科より実地の方がくせもの
ですので頑張ってください。それでは
795 :
名無し組:2006/01/15(日) 20:53:39 ID:W5n4Sjur
ここには資格に詳しそうな人がたくさんアクセスしてるようなので、ちょっと聞きたいのですが
建築施工管理1級と土木施工管理1級持っているけれど現場は全くしらない45歳の女は
建設会社に就職できるでしょうか?仕事のできない人間を、資格だけで必要だという会社はあるでしょうか?
796 :
名無し組:2006/01/16(月) 00:49:07 ID:???
>>795 >建築施工管理1級と土木施工管理1級持っているけれど現場は
>全くしらない45歳の女は建設会社に就職できるでしょうか?
資格を持っていれば就職に有利です。
後は経験を積めば・・・女性の現場代理人なんてかっこいいと思います。
>仕事のできない人間を、資格だけで必要だという会社は
>あるでしょうか?
施工屋なら施工管理の資格は持ってて当たり前では?
仕事の出来ない人間を雇うほど体力のある会社は稀だと思います。
797 :
名無し組:2006/01/16(月) 16:29:21 ID:FpVIQQ6K
>>795 その程度の資格では絶対に無い。
スキルが無いなら宅建の方が数倍マシだと思われ…
総じて言うと斜陽産業であるこの業界はヤメトケ、、、
798 :
名無し組:2006/01/16(月) 20:22:46 ID:j4CbIQvB
↑
>>795 土木板でも、斜陽産業に近い書き込みがあるが、間違いだと思う。
人間生まれて、産婦人科、病院、死んで葬式。
生きるのに食事、住む建家、全て人生で切れないもの。
斜陽と思っているだけ、いずれ、新しい形になる、それは、我々が作る
様になる。町の八百屋がコンビニになったように。
いずれにしろ、資格は必要、それまで雇われておれ、良いアイデアが
出来たら、オーナーになることだ。
799 :
名無し組:2006/01/16(月) 20:41:38 ID:lUl2feQW
45の初心者は無理ダネ今技術屋あまってるからね〜
800 :
名無し組:2006/01/16(月) 21:40:40 ID:NMB0Np3q
オーナーになる資金と器量がありゃ、
初めから土建屋などしない罠。
801 :
名無し組:2006/01/16(月) 23:47:55 ID:rpubWmBf
そりゃそうだ、しかし下請け・ほとんどオーナー、まずは下請けから、
職人は、その又、下請けから、一人親方も多いのも事実、いつまでも
下請けは、つらいが。
802 :
名無し組:2006/01/17(火) 09:55:54 ID:pJ7sN2mP
>>798 言いたい事はわかるが・・・
漏れとしては>797が言った通り斜陽産業と考えてる。
建築業界が淘汰されてあと何年(何十年?)か経つと技術・経営
のしっかりしてる建築屋が生き残る。それがあと何年かかるのか
判らないので斜陽産業であると考える。
ただし、資格取得し技術を身につけ良い会社に就職し腕を磨いて
良いアイディアがあれば開業とゆう意見には賛成。
と、こんな時間に2CHで書込みできる漏れの所はかなり傾いている訳だが・・・
803 :
名無し組:2006/01/17(火) 16:42:06 ID:HJ+v0K0L
オイオイ 去年ボーナスいくら出た?
漏れ1ヶ月分。社長曰く「中小では出るだけマシだ」と
ホントその通りだよ。
この業界離職率が悪いからいけないんだって知ってた?
辞めたり潰れたりしても他業種へ移行せず、独立や同業種へ就職と
なり、賃金低下や単価崩れになる。そんな負のスパイラルだってさ。
漏れならこの業界から足洗うけどね。みんなは?
804 :
名無し組:2006/01/17(火) 18:33:26 ID:iP5LSskq
>>803 >漏れならこの業界から足洗うけどね。みんなは?
若けりゃいいんじゃね、漏れは年齢的に他業種への移行は無理。
会社は傾きかけているがナスは夏冬で3ヵ月出た。
基本給が激安の為たいした額ではないのヨ・・・
しかし、次の行き先決まってて今年の6月には退職します。
この業界からは足洗えないけど年収アップは確実なのでとりあえず
安心、色々知り合いを作っておくといい事あるなとこの歳になって
痛感してるお。
805 :
名無し組:2006/01/18(水) 13:16:49 ID:L8xBo57e
合格発表までまがいですね。
早く来い2月!
806 :
名無し組:2006/01/18(水) 13:18:20 ID:L8xBo57e
誤:合格発表までまがいですね。
正:合格発表までながいですね。
orz
807 :
名無し組:2006/01/18(水) 18:56:56 ID:???
↑otitana
808 :
名無し組:2006/01/19(木) 08:21:08 ID:???
試験から合格発表までが長すぎてだんだん不安になってきた・・・
今さら考えても遅いケド。
でも受かってたら嬉しいなぁ
809 :
名無し組:2006/01/19(木) 23:30:56 ID:???
>>807 otitanaゆうなヨ!
現実になったらいやですヨ・・・
810 :
名無し組:2006/01/20(金) 19:48:01 ID:BwJlxfib
>805
「まがい」って方言かとオモタヨ。
確かに長いですね。
ところで早くも学科の勉強してる人いる?
811 :
名無し組:2006/01/20(金) 23:39:44 ID:???
早くも実地の勉強してる。
812 :
名無し組:2006/01/21(土) 23:45:29 ID:???
813 :
名無し組:2006/01/22(日) 06:33:41 ID:???
814 :
名無し組:2006/01/22(日) 10:33:22 ID:???
815 :
名無し組:2006/01/22(日) 19:49:52 ID:1xQBsPlV
長かったけど、もうすぐ発表・・・
こんどはドキドキしてきました。
やはり、合格率は45%くらいでしょうか?
とにかく、笑いたい!
816 :
名無し組:2006/01/23(月) 05:07:31 ID:???
817 :
名無し組:2006/01/23(月) 20:41:21 ID:???
>>815 俺もドキドキしてる。
2月3日まで長いような短いような・・・
合格してる事だけ考えてないと・・・
悪い事を考えるとホントに起こりそうで・・・
818 :
名無し組:2006/01/24(火) 18:56:13 ID:???
>>817 ナカーマ!!
確かに悪い方向に考えると起こりそうな気がする。
特にココに書き込むと現実になりそう・・・・・
だから良い方向に考えるようにしている。
ちっちぇーなー俺・・・orz
819 :
名無し組:2006/01/25(水) 01:14:22 ID:???
>>818 あなたと同じ様に考えている人はかなりいるはず。
俺もお・な・じ・だ┐( -"-)┌ ヤレヤレ
820 :
名無し組:2006/01/25(水) 14:29:37 ID:ciFufbpE
おい!ついに来週発表なんだが、
無職のおれは毎日ここを見ていたぞ!
合格してるだろうから2月6日から就職活動だ。
みんな応援してくれ!
821 :
名無し組:2006/01/25(水) 15:34:53 ID:ZBOoOs+B
677 :名無し検定1級さん :2006/01/25(水) 13:38:37
ICのみの取得者はタチ悪いなぁ
1級>>>>宅建
>>2級>IC>1建施工
これ位の難易度じゃない?
↑これホントですか?取得者に聞いても「そんなもんだとおもけど
2級よりは簡単」といってましたが・・・
822 :
名無し組:2006/01/25(水) 17:20:53 ID:???
宅建もえらくなったもんだなあ、おい
823 :
名無し組:2006/01/25(水) 22:16:25 ID:???
>>822 煽りイクナイ。
試験なんて個々で難易度が変わるから・・・
自動車免許>>>>司法試験とか・・・
824 :
名無し組:2006/01/26(木) 07:58:27 ID:???
宅建はそんなに難しくないなぁ
825 :
名無し組:2006/01/26(木) 11:27:35 ID:j1InC7s0
ちなみに宅建を擁護する気はありませんが
レベルはかなりあがってるとおもうなぁ。
宅建ヴェテはいても1建施ヴェテはいないでしょw
>>821も今年受験するのか知りませんが、難関資格じゃないから
普通に勉強したら受かると思うが・・・
826 :
名無し組:2006/01/27(金) 00:06:32 ID:VOtx150j
この資格は前日リークあるの?先輩の発表あるんだよね。
先輩32歳で無資格だからがんばって欲しいんだよ!
>>821一昨年宅建取りましたが1建施よりムズかった
1建施は母集団レベル低いし合格率も高いのは明らか・・
827 :
名無し組:2006/01/27(金) 09:08:33 ID:5bp0pbej
リークは無いとおもう。○点合格ですってもんじゃないから…
>>826宅建は士業や金融系、頭の柔らかい学生で合格者の
4割ぐらいだから予備校の合格率も6割り切るみたいだな。
1建施は現場のオッチャンが9割だからそういわれても
しかたない。
皆なんでID???ってなってるん?教えて
828 :
名無し組:2006/01/27(金) 09:25:34 ID:???
「E-mail (省略可) : 」 のところに 「age」っていれてごらん。。。
すっきりするよ。。。。
829 :
名無し組:2006/01/27(金) 09:32:05 ID:???
>皆なんでID???ってなってるん?教えて
メ欄になんか書いてみ
ところで俺は宅建を大学の頃にとった。
朝に大学の図書館にいって宅建の勉強して授業だけ出て
そのあと夕方まで図書館で勉強。
大学生だったから一日中勉強してても苦にならなかったし
試験もそんなに難しいと思わなかった。
だから2建士のほうが難しかったという印象がある。
やっぱり仕事しながら勉強ってつらいよな。
830 :
名無し組:2006/01/27(金) 16:03:03 ID:???
831 :
名無し組:2006/01/27(金) 22:19:03 ID:???
女神様おねがいします。
私の番号がありますように!!!
仕事終わって帰宅→風呂入って晩酌→眠気こらえて勉強
妻や娘から「晩酌やめたら!」って言われ続けました。
みんなp( ^ 0 ^ )q がんばれ!
そしてみんな合格するよう祈ってますe(^。^)9 ファイト!!
834 :
名無し組:2006/01/28(土) 18:41:12 ID:???
祝合格希望!!!
835 :
名無し組:2006/01/28(土) 19:20:27 ID:???
メール欄に受験番号入れると、合格するらしいぞ
836 :
名無し組:2006/01/28(土) 22:19:36 ID:skh9l4eO
受かったぁーーーーー
837 :
名無し組:2006/01/29(日) 15:21:42 ID:???
俺も受かったぁーーーーー
838 :
名無し組:2006/01/29(日) 16:26:10 ID:???
この資格は転職につかえるピョーン
839 :
名無し組:2006/01/29(日) 19:49:37 ID:5lJzZQfa
問題1が自信なしだが合格の可能性は低い?
840 :
名無し組:2006/01/29(日) 20:00:00 ID:???
>>839 採点の比率が公表されていない以上、合格を信じていた方が
いいと思いますが。
841 :
名無し組:2006/01/29(日) 20:11:59 ID:w/029OwB
施工管理技士なんて建築士が取れない奴らが取る資格だろ?
そんな下らない資格興味ないね俺は
842 :
名無し組:2006/01/29(日) 20:36:46 ID:???
↑おまい性格悪いな。おまいみたいなのが偽装すんだろうな。
どこでそんなにひねくれたのか・・・
843 :
名無し組:2006/01/29(日) 22:02:21 ID:???
mousugu
844 :
名無し組:2006/01/30(月) 08:51:44 ID:???
建築士じゃぁ現場監理出きないしやっぱ施工管理必要でしょう
845 :
名無し組:2006/01/30(月) 15:28:57 ID:???
建築士って現場のこと知らない人多いよ!
846 :
名無し組:2006/01/30(月) 15:39:11 ID:XbtpYh9T
建築士は申請図は構想図と一緒
施工管理が施工図書かないと納まりません
847 :
名無し組:2006/01/30(月) 15:54:48 ID:???
>>845 抽象的でわからん。
何が、どこが、知らないとダメなのか?具体的に教えれ
施工管が偉いのかそんなに賢いのか。
848 :
名無し組:2006/01/30(月) 15:55:30 ID:???
>>844、845
勘違いなされてますよ。設計事務所に勤務されてる
建築士なら当然現場はわかりませんしそれが当然です。
あなたは設計のイロハわかりますか?
現場で活躍されてる建築士の方の8割りは1建施も
取得されてますし・・
この資格のみの取得者はハッキリ言ってヒガミ根性
旺盛で知的レベルも相当低いように思えますし
「この建物はオレが建てた」「設計の奴は納まりがわかってない」
等オレはスゴイ的発言が目立ちます、その訳は周りの人間の程度が
非常に低すぎるんです、鳶、塗装工等高卒以下の人間が
「監督ここどうするの?」「さすが監督」と日々言われてるから
なんですよ!も少し謙虚になり視野を広く持ってくださいね。
反論あればどうぞ・・
849 :
名無し組:2006/01/30(月) 16:05:49 ID:XU6drah9
>>846 施工図は設計図を元に作るだろ、大体納まりなんて
数学的に消防レベルだし経験のみの部分が大半じゃん。
おなじ施工者として恥ずかしいな。
>>848は的を得すぎw 漏れも昔は仕事覚えたての頃
は「俺でないと…」とか思ってた。
>>845と
>>846はスゴイえらい人でしょうねww
850 :
今野一馬:2006/01/30(月) 16:28:30 ID:qT+hPtJK
建築士じゃぁ監理技術者になれないでしょ〜
1級建築施工監管理技士ないと公共性のある建物作れないよ
851 :
名無し組:2006/01/30(月) 16:36:08 ID:???
建築士が設計して監理技士が施工する。
これでいいじゃないの!
それぞれの分野で仕事してるわけだし。
同業者が言い合ってどうする!
852 :
名無し組:2006/01/30(月) 16:36:37 ID:???
>>850 1級建築士でなれますよw
オマイみたいなのが居るからこの資格が2級建築士以下
にみられるんですよ。「公共性の〜」←(高い声)
850テラカワイソス
853 :
名無し組:2006/01/30(月) 16:42:32 ID:???
>>852 釣られてどうする。
850がマジで言ったわけないだろうw
854 :
名無し組:2006/01/30(月) 17:22:10 ID:???
弘文社の根性で合格って本いいですか?
855 :
名無し組:2006/01/30(月) 18:29:11 ID:???
カウントダウン フォー(後4日)!!!
856 :
名無し組:2006/01/30(月) 21:18:48 ID:???
1建士でもセコカンでも必要なのとったらよろし。
資格の事でケンカイクナイ。
ミンナナカヨクシル!
857 :
名無し組:2006/01/30(月) 22:39:43 ID:???
>>854 おれは「根性で〜」を使って今回の試験に臨んでみた。
良いか悪いかは今週金曜にわかるがそれで判断していいか?
カウントダウン ヨン!!!様・・・スマソ・・・
858 :
名無し組:2006/01/31(火) 01:45:05 ID:???
>>857 だ、だっせ〜。
でもワロテしもた…orz
859 :
名無し組:2006/01/31(火) 02:17:38 ID:vgEIGuvv
文系の大学出て、紆余曲折ハウスメーカーで現場監督をやってはや6年。
ようやく一級の付く資格が手に入るかも・・・。
結構頑張ったから結果が出るといいな。
860 :
名無し組:2006/01/31(火) 08:27:14 ID:???
学科試験まであと4ケ月だね〜がんばっか〜
861 :
名無し組:2006/01/31(火) 11:24:29 ID:???
(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
>>860 ガンガレ!ガンガレ!
>>860 昨年、受験された方々。
カウントダウン 3!!!合格祈る!!!
862 :
名無し組:2006/01/31(火) 17:21:43 ID:???
ドキドキしてきた。みんな合格してるといいね
863 :
名無し組:2006/01/31(火) 19:54:21 ID:???
俺もドキドキしてる。
受験直後は2月まで長いと思っていたが・・・
今は今週金曜が来るのは怖ひ・・・
864 :
名無し組:2006/01/31(火) 20:08:01 ID:???
仕上げ・工程が全滅だったから、かなり不安だけど、過去問ばっかりの他のセコカンの実地でも合格率が低いんだから、建築でも大丈夫と無理矢理自分を元気付けています。
実際、過去問バッチリだったけど、みんな出来てるかなぁ?
865 :
名無し組:2006/01/31(火) 20:55:19 ID:???
>>864 問題1の副産物が自信ないのよ・・・・
「それでも大丈夫だ!!!」と自分に言聞かせているよ・・・
レス中にあった答えと配点でいくと62点なんだが・・・・
ドキドキダーヨ!
866 :
名無し組:2006/01/31(火) 22:01:13 ID:BT2G0YQ0
当日はどこで発表を見ますか?
小生は会社のパソコンで・・・
そして・・・・・
「よっしゃー!!」と叫んでやるぅ〜!!
867 :
名無し組:2006/01/31(火) 22:18:39 ID:???
2/3に通知書発送となっているが
基金HPでもわかるの?
868 :
名無し組:2006/01/31(火) 22:40:11 ID:BT2G0YQ0
平成17年度1・2級建築・電気工事施工管理技術検定試験の合格発表日は
平成18年2月3日(金)です。
受験者の皆様へは2月3日に合否通知を発送します。
当ホームページでは、2月3日午前9時より合格者の受験番号を確認できます。
869 :
名無し組:2006/01/31(火) 22:51:23 ID:???
>>868 ありがとうございます。m(_ _)m
番号が載ってる事を祈ります。
870 :
名無し組:2006/01/31(火) 22:52:47 ID:???
なんとかなるさ
871 :
名無し組:2006/02/01(水) 05:46:49 ID:???
>>865 問題1ってみんな3題とも完璧に解答できてるかな?
過去問でも2題だったから、みんな3題とも答えれてないんじゃない?
872 :
名無し組:2006/02/01(水) 09:14:58 ID:???
おはようございます。
この資格は参考書&過去問集が少なくね?
カウントダウン りゃん!!!
873 :
名無し組:2006/02/01(水) 09:31:21 ID:???
学科の問題集はいいのないね〜皆どうやって勉強したの?
874 :
名無し組:2006/02/01(水) 17:24:27 ID:???
>>873 俺は「模擬試験講座」だったかな?
その一冊を2回やって合格。
実地は「根性で・・・」を使って明後日待ち・・・不安・・・
875 :
名無し組:2006/02/01(水) 20:00:58 ID:???
大丈夫だよ。受かってるよ。自分を信じよう。
なんて思いながらも
参考書&ノートを処分できない自分がいる。
3日は豪快にビリビリ〜〜っとノートを破き捨てたいものだな。
876 :
名無し組:2006/02/01(水) 20:50:15 ID:???
去年は9時前に発表された。
そして落ちてた。
今年は実地のみS資格に通ってがんばったつもり。
受かりたいな〜。
877 :
名無し組:2006/02/01(水) 23:10:30 ID:???
>>875 >大丈夫だよ。受かってるよ。自分を信じよう。
根拠はないと思うが、うれしス(つД`)ありがとう!!!!
ここに来た受験生全員受かっている事を祈る!!!!
878 :
名無し組:2006/02/02(木) 00:34:03 ID:???
ヲイ!オマイラ!ついに明日だぞ!!!(チトハヤイカ?マアイイカ・・・)
漏れを含めココにいる受験生のオマイラが全員合格して旨い酒でも
飲みながらココで大いに祝おう!!!!
カウントダウン オネ!!!
879 :
名無し組:2006/02/02(木) 10:09:38 ID:???
ついに明日ですね。
本当にうまい酒が飲みたい!
神様、ここにいる受験生全員の番号がありますように!
880 :
名無し組:2006/02/02(木) 13:54:19 ID:???
中卒でも一発合格出来る資格だから安心しなさい
881 :
名無し組:2006/02/02(木) 14:18:15 ID:???
>>880 この資格は中卒で受けようと思えば実務経験が15年以上必要だぞ。
キャリア15年の中堅社員が合格したからって
「中卒でも一発合格」
って言えるのか?
882 :
名無し組:2006/02/02(木) 17:54:35 ID:???
30歳で一級施工管理取得ではなぁ・・・
恥ずかしくて言えん
883 :
名無し組:2006/02/02(木) 18:20:46 ID:???
じゃぁ、オレは恥ずかしい部類に入るってわけだな
(´・ω・`)ガッカリ・・・
884 :
名無し組:2006/02/02(木) 18:50:29 ID:???
みんな明日またここで会おうっ
そして酔いつぶれるのだ!!
885 :
名無し組:2006/02/02(木) 18:59:01 ID:???
30歳くらいで取得は普通!10年くらいの実務経験してる人は、普段の実務書きゃ
たいがい受かる。落ちる人は平仮名、脱字が多いから?普通に現場段取り出来たら
問題ないでしょ。
886 :
名無し組:2006/02/02(木) 20:12:51 ID:???
>>883 40で取得した俺はもっと恥ずかしい部類でつか?・・・・orz
887 :
名無し組:2006/02/02(木) 20:17:00 ID:???
いよいよ明日か・・・・・やべぇちょっとドキドキしてきた (;´Д`)ハァハァ
受かってますように・・・・・
888 :
名無し組:2006/02/02(木) 20:20:49 ID:???
(;´Д`)ハァハァ→orz
とならないよう祈る俺
889 :
名無し組:2006/02/02(木) 21:31:12 ID:???
低い合格率になりそうだな。
890 :
名無し組:2006/02/02(木) 22:28:05 ID:uJkmllis
891 :
名無し組:2006/02/02(木) 22:51:22 ID:???
携帯電話からは確認できないの?
892 :
名無し組:2006/02/02(木) 22:58:24 ID:???
>>889 マジッスカ?・・・・・・・・・・・・・・・・・orz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
893 :
名無し組:2006/02/03(金) 00:09:08 ID:???
あと、何時間かで…
894 :
名無し組:2006/02/03(金) 00:55:30 ID:???
1級建築施工管理技士だ!
895 :
名無し組:2006/02/03(金) 01:09:31 ID:???
ドキドキして眠れない・・・
896 :
名無し組:2006/02/03(金) 04:50:01 ID:???
おはよう!
では、出席をとります。
え〜と、「1級建築施工管理技士!」
「はーい!!」
あと4時間後だ・・・
897 :
名無し組:2006/02/03(金) 06:53:39 ID:6M2nHr6N
合格率25.3%。合格者数5232人だそうです。厳しい。
898 :
名無し組:2006/02/03(金) 07:47:53 ID:???
今日はここにキタ━(゚∀゚)━!!!!!と・゚・(つД`)・゚・が乱れ飛ぶ訳でせうね
ま、おまいら、来年頑張れ
俺もだが
899 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:09:26 ID:SYUTRfCm
>>897 まじ???
合格率低くすぎ・・・・orz
900 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:20:54 ID:???
あと40分。確認するのがこわい。
901 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:22:47 ID:9tLpznce
どきどき・・・
902 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:23:02 ID:???
おおーついにこの日が来たか。
えー、建設新聞によると確かに25.3%です。
こえよー。
903 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:30:07 ID:9tLpznce
確かに・・・
25.3パー確認した・・・
低いネ
904 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:36:25 ID:9tLpznce
だめだったーコンチクショーwl;¥wgmじょ
905 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:42:02 ID:???
フライングだがもう発表されとるな
・゚・(つД`)・゚・
906 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:46:40 ID:QEUZ0KDu
合格ですた。 簡単ですた。
907 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:47:01 ID:tR0sY3mY
もうでてるよ、発表・・・
落ちますた・・・
908 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:48:51 ID:sFH2pq+c
怖くて見れん・・・orz
はがき待ちにしようかな・・・・
909 :
名無し組:2006/02/03(金) 08:56:25 ID:txIeDMAC
合格ですた…このスレ来た奴の合格を祈る
910 :
名無し組:2006/02/03(金) 09:04:45 ID:???
だめですた
しゃーない
みんなの合格祈る
911 :
名無し組:2006/02/03(金) 09:10:43 ID:50teqx+S
サンクス。
角番脱出しました。
満喫から現場逝ってきます。
912 :
名無し組:2006/02/03(金) 09:23:00 ID:???
合格しました。3度目の正直だったので1発の人すごす。
913 :
名無し組:2006/02/03(金) 09:26:23 ID:txIeDMAC
一発ですた。
今年は一級建築士メザス!
914 :
名無し組:2006/02/03(金) 09:27:24 ID:???
終わったorz.....
915 :
名無し組:2006/02/03(金) 09:49:33 ID:???
やっと合格しますた
916 :
名無し組:2006/02/03(金) 09:52:49 ID:???
見れない・・
どこで見れる?
917 :
名無し組:2006/02/03(金) 09:58:38 ID:???
落ちた〜 やるきなくすわ〜
918 :
名無し組:2006/02/03(金) 10:10:57 ID:???
やはり筆記の合格率高いときは実地は厳しいね−
919 :
名無し組:2006/02/03(金) 10:19:09 ID:m9ddo4yn
塗装屋です。
2級から1級受けましたが合格です。
920 :
名無し組:2006/02/03(金) 10:30:47 ID:???
たった今確認してきますた。番号なし・・・・(´・ω・`)ショボーン
転んでも泣かない!10月に向けてガンガル!!!(`・ω・´)シャキーン
921 :
名無し組:2006/02/03(金) 10:35:48 ID:???
角番ふぉーーー!
922 :
857:2006/02/03(金) 10:59:29 ID:???
923 :
名無し組:2006/02/03(金) 11:06:46 ID:???
受験産業の世話にならずに合格した。
「実地試験は講習行かないと無理だぜ」
って言ってた先輩。
どうだ!
924 :
名無し組:2006/02/03(金) 11:19:50 ID:???
今合格確認しました。2級建築士とw合格、2級のほうが
難しかったなぁ・・漏れの前20人皆落ちてるカワイソス
925 :
??:2006/02/03(金) 11:55:42 ID:wF9xpBcE
一級の片手間に3日ぐらい勉強したら受かったよ。
初受験だけど簡単すぎて驚いた。ほんとに国家資格??
落ちた人は何もしてない何も知らない人だけでは??
926 :
名無し組:2006/02/03(金) 12:01:45 ID:???
>>925 あたまいいでちゅね〜
ぼくもことしは3日ぐらい勉強しよ〜
( ゚Д゚)ドルァ!!
927 :
名無し組:2006/02/03(金) 12:02:34 ID:???
928 :
名無し組:2006/02/03(金) 12:33:23 ID:5JBNXLIp
受かったぜイ
929 :
名無し組:2006/02/03(金) 13:26:22 ID:???
930 :
名無し組:2006/02/03(金) 13:42:11 ID:???
初受験でしたが受かりました!
会社から褒賞金でるし、給料もチトあがる!!
ヤターー!!
931 :
名無し組:2006/02/03(金) 15:12:24 ID:???
あの問題で、なぜあんなに不合格にしなきゃなんないんだ・・・?( ゚Д゚)
932 :
名無し組:2006/02/03(金) 15:25:02 ID:yvOaLcm4
ただしAの”取り組んだ対策と具体的内容”は
それぞれ異なる内容の記述とする。
933 :
名無し組:2006/02/03(金) 15:26:47 ID:???
落ちた・・・
934 :
名無し組:2006/02/03(金) 15:37:44 ID:ORgfqo+d
やった!合格!
935 :
名無し組:2006/02/03(金) 16:07:18 ID:???
>>931 たぶん今回は平均点が高すぎて合格点を上げたのでは?
で、合格点を85点程にしたら合格率がガクンと落ちた。
例年通りの合格点だと合格率が65%ぐらいになった為・・・?
と、仕事をサボっている俺の妄想なわけだが・・・
936 :
名無し組:2006/02/03(金) 16:54:24 ID:???
たった今確認しました・・・合格してました!ホッとした〜
937 :
名無し組:2006/02/03(金) 17:09:21 ID:???
>922
すみません。使用したのは「根性〜」だけですか。
他に使用した本を教えてください。お願いします。
938 :
名無し組:2006/02/03(金) 17:13:20 ID:???
>>935 多分その読み当たってる。今回の問題は決して難しい方ではなかったし、
手応えのあった人がかなり落とされてると思われ
939 :
名無し組:2006/02/03(金) 17:47:37 ID:???
>>935 >>938 おれもそう思う。7割くらいは手応えあった。でも不合格。
問題1の配点がわからないが・・・。
940 :
名無し組:2006/02/03(金) 18:02:52 ID:???
やったね!!
受かってたよ。
今日は呑むぞぉー!!
941 :
名無し組:2006/02/03(金) 18:20:11 ID:6M2nHr6N
合格された方で問題4、問題5が全滅だった方いらっしゃいますか?
942 :
名無し組:2006/02/03(金) 18:21:23 ID:???
S資格のHPに来年度の分析が出てるけど、
的確というか、商売上手というか。
943 :
名無し組:2006/02/03(金) 18:34:52 ID:???
落ちてた。だがなぜだかあまりショックがないなあー なぜだろ?
944 :
名無し組:2006/02/03(金) 18:42:57 ID:???
ありがとうございます。合格していました!
只、今実地問題見直しても問3〜問6まで、どう見ても半分しか当っていない
気がする。本当によく受かったと思う。
945 :
名無し組:2006/02/03(金) 19:18:57 ID:???
採点基準を公開してほしいですよね、国交省もいいかげんにしてほしいですよまったく!(小嶋社長風)
946 :
名無し組:2006/02/03(金) 19:25:43 ID:???
>>945 ワロスw
まじ、公開してほしいよ〜。
と、手応えがあったくせに落ちたオレは馬鹿です。
947 :
名無し組:2006/02/03(金) 19:56:41 ID:???
本当ばかだね
948 :
名無し組:2006/02/03(金) 20:00:23 ID:???
一発合格しました。
このスレ非常に役にたちました。
今日 卒業します。
ほんまにありがとう。
949 :
922:2006/02/03(金) 20:15:52 ID:???
>>937 使用したのは「根性〜」だけです。
書店で選んでいるときに「根性」の文字に惹かれて・・・(´Д`)
私はたまたま合格したので良い参考書としました。
セコカンの参考書の出版数は少なく感じます。
ですから内容をよく見て自分にあいそうな参考書を
購入したほうがよいと思います。
ガンバって下さい。
950 :
名無し組:2006/02/03(金) 20:52:34 ID:???
まあテンプレみたいな問題ばかりだったからな
落ちたヤツは手ごたえあっても、出題者から見て「的を得ていない」と判断されたんだろ
951 :
名無し組:2006/02/03(金) 21:11:35 ID:ZbWZ2Hsj
副産物の問題は単にリサイクルを描いただけではダメス。
ひとひねりしないと。
おれはうまく作文できて合格シマスタ
952 :
名無し組:2006/02/03(金) 21:29:49 ID:???
>949
ありがとうございました。参考になりました。私も本屋ですごいインパクトを感じ思わず手に取りました。
頑張ります。
953 :
名無し組:2006/02/03(金) 22:49:44 ID:E6oj5OIG
>>952他
「根性で・・・・」は、やめておいたほうがいいよ。
自分は、経験記述が上手くいったから合格したと思っている。
「鉄筋駕籠の共上がり対策」なんて、根性には記述ないだろ。
大きな書店か、アマゾンで手に入るだけの情報を収集すべきだよ。
みなさんありがとうございます。
955 :
名無し組:2006/02/04(土) 01:02:06 ID:F286dLWl
しかし、この資格・・・学科が合格率いいと実地が悪くなり、学科が悪いと実地の合格率が高くなるなんて、本当に国家資格といえるのだろうか?
しかも実地の場合、経験文はなしとして、2から6問の回答も発表しない。
956 :
名無し組:2006/02/04(土) 06:38:31 ID:7L5u1OkH
まあ根性で頑張れや。
957 :
名無し組:2006/02/04(土) 08:58:02 ID:???
>>955 そんなもんだ。この資格自体がどうでもいい資格だから。
宅建や国家Vレベルの民法を導入すべき。
受験資格と少しの努力で誰でもなれるんだからね。
958 :
名無し組:2006/02/04(土) 10:05:55 ID:yhgkPAHe
ところで、この板にきている1級建築士の皆様は、
どのように勉強されて合格されたのですか?
1、大学の建築学科を卒業して、その後、資格専門学校に通った、もしくは独学。
2、休職中に資格専門学校に通って、お金とたくさんある時間を自由に使って合格した。
3、仕事をしながら資格専門学校に通って、限られた時間を有効に使って合格した。
4、全く建築に携わっていなくても、根性で独学で合格したのですか?
この板に来ている人は、おそらく 1と2が多そう。。。
959 :
名無し組:2006/02/04(土) 10:14:13 ID:???
3番
960 :
名無し組:2006/02/04(土) 11:02:21 ID:???
>>958 その他。
文系大卒→2級(独学)→1級(製図のみ学校)
もちろん働きながら。
961 :
名無し組:2006/02/04(土) 16:08:56 ID:???
>>958 一建士の事か?スレ違いだと思うのだが・・・
俺もその他だな。
>>956とほぼ同じ流れかな。
一級、二級とも学科・製図とも独学、一級は2.5回目で合格。
貧乏なのでもちろん働きながら(試験直前の10日程休みを貰った)
学歴:大学は出ていない、工業高校建築科卒・・・・orz
962 :
名無し組:2006/02/04(土) 18:11:01 ID:avplzozD
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:アクチュアリー、医師、公認会計士
69:国家I種、弁理士
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:1級建築士 、通検2級
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種
土地家屋調査士 、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者
56:臨床検査技師、社会保険労務士、1級建築施工 、アプリケーションエンジニア、気象予報士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、国家II種、、システムアナリスト 、システム運用管理エンジニア
證券アナリスト、地方上級、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:販売士1級、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、海事代理士、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:航空無線通信士、英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、一般旅行業取扱主任者
51:オラクルマスタPLA、市役所上級、特級ボイラー 、CNI、MCT、情報セキュアド
50:行政書士、基本情報、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士、放射線技師、MCSE
49:簿記2級、電工2種、英検準2級 、2級建築士 、宅建
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP 、国内旅行業務取扱主任者
47:2級自動車整備士、初級シスアド
43:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパ、2級ボイラー
35〜44:○○検定3級
963 :
名無し組:2006/02/04(土) 18:40:34 ID:???
合格通知書っていつ届くんだよ
さっきポストみたけど入ってなかったぞゴルァ
964 :
名無し組:2006/02/04(土) 19:14:13 ID:???
合格してないと届かない
965 :
名無し組:2006/02/04(土) 20:50:13 ID:fOrftFqm
現場の経験が無いと合格は難しいだろ。
ついでに、資格はあって当たりまえ。
実力は職人が評価してくれるよ。
966 :
名無し組:2006/02/04(土) 21:38:40 ID:???
日曜日は郵便局配達しているのかな
967 :
名無し組:2006/02/05(日) 06:17:26 ID:T1ZUD0rc
968 :
名無し組:2006/02/05(日) 11:48:40 ID:???
昨日合格通知届いたよ
969 :
名無し組:2006/02/05(日) 11:49:53 ID:???
落ちた人は通知来るの?オレ落ちたことないからわかんない
970 :
名無し組:2006/02/05(日) 12:12:27 ID:???
971 :
名無し組:2006/02/05(日) 14:04:40 ID:???
通知こねーな
972 :
名無し組:2006/02/05(日) 14:11:27 ID:???
>>968 バリバリの関東ッス交付手続きは2/17までだそうです。
973 :
名無し組:2006/02/05(日) 18:02:15 ID:???
ざけんな郵便局
民営化で士気下がってんのか知らんがさっさと届けろや
974 :
名無し組:2006/02/05(日) 18:37:10 ID:???
結局、通知来なかった。
民営化日本万歳てなことないやろ
明日に期待
975 :
名無し組:2006/02/05(日) 22:25:41 ID:???
6月の試験に向けて正月から勉強を始めました。
書き込みを見てると学科は簡単との書き込みがありますが、
私はあと4ヶ月で大丈夫かと不安になってます。
1、2週間の勉強で合格した人もいるようですがどのような勉強方法だったの
でしょうか?実務をやってると少しの勉強でも十分なのでしょうか?
976 :
名無し組:2006/02/05(日) 22:39:48 ID:???
俺ンとこもこねーな・・・
もしかして不合格なのか???
977 :
名無し組:2006/02/05(日) 23:13:46 ID:fBM8B73S
975
あなたが建築屋さんで、監督的立場にあれば、難しくはないでしょう。
ガンガレ
978 :
名無し組:2006/02/06(月) 00:40:42 ID:???
>>977 ありがとうございます。
がんばります。
979 :
名無し組:2006/02/06(月) 08:14:49 ID:???
みごとに撃墜・・・・orz
今日は会社を休んでドライブに行って来る・・・
はぁ・・・結構、自信あったのに・・・ショック・・・
980 :
名無し組:2006/02/06(月) 08:59:57 ID:8MsV3HIx
>>930 そんな会社があるのか?
一建施ごときで。
うらやましい・・・
981 :
名無し組:2006/02/06(月) 10:20:02 ID:???
>>979 今日はゆっくり休んで明日から仕事と勉強に励んでください。
>>980 一建施取得して褒賞金を貰うのはいいんじゃない?
無資格者より有資格者のほうが会社としてもいいわけだし。
それによって資格取得をめざす人が増えれば会社にとってプラスだと
思うが・・・
982 :
名無し組:2006/02/06(月) 11:06:54 ID:???
>>980 まともな会社なら資格手当てくらい設定されてるだろ。
983 :
名無し組:2006/02/06(月) 11:24:17 ID:???
もう終わったものはしょうがないんだけど、
今回の合格ラインは相当高く設定したな。
姉歯事件の影響だとは思うけど、どんなもんだろ。
984 :
名無し組:2006/02/06(月) 11:39:26 ID:XjFDMXhi
金曜日に合格発表出ていたのですね
1週間勘違いしてました
985 :
名無し組:2006/02/06(月) 12:00:54 ID:???
>>983 >>935の読み通りだと思うが・・・
アネ事件は今年の一建士に影響があると思います。
構造の層せん断力係数や固有周期etcをひねって出題とか・・・
でも、あの事件は設計士のモラルの問題だと思っている訳だが。
986 :
名無し組:2006/02/06(月) 12:20:21 ID:8MsV3HIx
>>982 資格手当はあるが褒賞金ってのが我が社には無い。
持っていて当然の資格って感じだ。
しかし合格したはいいが通知が届かないのは気になる・・・
ひょっとして不合格??
987 :
名無し組:2006/02/06(月) 13:00:10 ID:???
この資格持ってるとなんかいいことあるの?
988 :
名無し組:2006/02/06(月) 13:03:12 ID:???
建築(特に現場)に無関係の仕事の人には無意味がない。
989 :
名無し組:2006/02/06(月) 13:22:10 ID:???
>無意味がない。
どてっ!
990 :
名無し組:2006/02/06(月) 14:15:44 ID:???
意味があるって事でつか
991 :
名無し組:2006/02/06(月) 14:17:11 ID:1mzyaiSG
988
無意味がない=意味がある?
通知きたけど、収入印紙ってどこで買えるんだろ…
992 :
988:2006/02/06(月) 14:45:39 ID:???
いやぁ。漏れもひっくりかえったヨ。どてっ!
「無意味がない」 →「意味がない」に変更します。ショージキスマンカッタ・・・orz
変更届け出してきます。ノシ
993 :
988:2006/02/06(月) 14:59:00 ID:???
>>990,991
君たちまで・・・
本当に悪かったヨ・・・逝ってくる・・・
994 :
名無し組:2006/02/06(月) 14:59:18 ID:FImcQ/zf
995 :
名無し組:2006/02/06(月) 15:06:25 ID:FImcQ/zf
郵便局で扱ってます。先ほど郵送してきますた
996 :
991:2006/02/06(月) 15:12:38 ID:1mzyaiSG
どうもありがとう
997 :
名無し組:2006/02/06(月) 15:16:24 ID:???
手っ取り早く会社の経理でパクって・・・・
なんてことは考えるなよ!絶対だぞ!
998 :
名無し組:2006/02/06(月) 15:51:20 ID:???
いいな合格したヤシは
収入印紙いいな〜オレも欲しいな〜
響きがいいよ、収入印紙!
(´・ω・`)
999 :
名無し組:2006/02/06(月) 16:06:37 ID:???
先走ってパート2立ててしまったので使い切ります。
1000 :
名無し組:2006/02/06(月) 16:10:48 ID:???
皆さんパート2であいましょう!
-1000-
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。