1 :
名無し組:
2 :
名無し組:2005/09/27(火) 00:31:55 ID:???
3 :
名無し組:2005/09/27(火) 00:32:25 ID:???
4 :
名無し組:2005/09/27(火) 20:10:56 ID:???
学科合格率25%て・・・・・
↓以下軟弱者
5 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:38:29 ID:???
製図の試験って難しいの?
なんか楽しそうですよね!
パースも書くんですか?
6 :
名無し組:2005/09/28(水) 01:44:10 ID:9yA8BrT4
論文もあるよ!
7 :
名無し組:2005/09/28(水) 02:26:20 ID:???
面接もあるラシイ
8 :
ななしさん:2005/09/28(水) 02:28:27 ID:???
ないですよ。
二級のみなさんが試験終了で、ほっと一息ついているのがうらやましいです。
今週末は日建学院の模試に行きますが、総合資格との違い等あるのでしょうか?
廊下を壁心で3メートルと指導されていたりするそうですが、、、。
9 :
名無し組:2005/09/28(水) 07:15:08 ID:LUuw2lhh
2げと ずざ〜・・・・・・・・・あれっ?
10 :
名無し組:2005/09/28(水) 19:16:14 ID:???
age
11 :
名無し組:2005/09/28(水) 21:47:50 ID:???
ん〜久しぶりにBOBBYが>1を立てやがったなw
しつこい香具師だな。
12 :
名無し組:2005/09/29(木) 07:53:16 ID:2UdilIwY
よく解答例で管理事務室なんかが
無窓居室で配置してあるんだけど
居室は必ずしも窓側にする必要ないのかなあ?
13 :
名無し組:2005/09/29(木) 09:18:04 ID:???
>>12 おいおいw
さすがに事務室を無窓にしちゃいかんだろ
14 :
名無し組:2005/09/29(木) 09:20:10 ID:???
告示を使えば良いでしょう。
15 :
名無し組:2005/09/29(木) 09:57:30 ID:2UdilIwY
16 :
名無し組:2005/09/29(木) 12:19:10 ID:???
枠外まで引き出し線でひっぱって、
注釈コラム作るんです
17 :
名無し組:2005/09/29(木) 15:46:22 ID:oPPDAICF
知り合いが建築士1級の実技を10.9に受けるらしいのですが
HP調べたら結果が12/20頃となってます。
結果を早く知るにはネットで調べるのが一番早い?
郵送だと12/20発送で家に付くのはそれ以降ってなります?
18 :
名無し組:2005/09/29(木) 17:17:15 ID:???
19 :
名無し組:2005/09/29(木) 17:40:47 ID:???
郵送なら着くのは12/20以降だが、
他人の合否を先回りして調べてどうすんだろ。
20 :
名無し組:2005/09/29(木) 17:44:30 ID:???
>>19 先回りされて「君受かってたよ!」なんて言われても嬉しさ半減だからなあ。
嫌がらせの電話でも掛けるんじゃね?
21 :
名無し組:2005/09/29(木) 17:45:35 ID:5jW5Jlbt
建築士試験で 実技とは言わないわな
一応設計製図しけんだろ
22 :
名無し組:2005/09/29(木) 19:05:39 ID:2UEnRejE
>>12 居室は極力無窓居室にしないほうがベター。
優先順位をつけるなら、面積がデカい部屋ほど窓際に持っていく。ネ。
23 :
12:2005/09/29(木) 19:49:10 ID:2UdilIwY
>>13 と思うんだどさ、解答例で結構あるんだよね
>>22 サンクス、やっぱり優先順位で判断するしかないか
>>16 >枠外まで引き出し線でひっぱって、
>注釈コラム作るんです
マジなら、告示を書くのか?
24 :
名無し組:2005/09/29(木) 22:00:41 ID:???
>>23 例えばさ、その事務室が施設の受付機能だけを受け持つような小さな空間で、
これとは別に事務等が出来るような大きな空間があるならばわかるんだけど
そうじゃなければいくら解答例で指定されていてもやめた方が無難だよ
25 :
23:2005/09/29(木) 22:27:28 ID:2UdilIwY
だよなあ、受付コーナー程度までだよな
やっぱ最終手段以外では使わないことにするよ
では、次に防火区画について
防災学習部門とコミュニティー部門って防火防炎SSで異種用途区画すると思うんですが
これも結構解答例でやってないようなんですがどんなもんでしょう?
26 :
age:2005/09/29(木) 23:54:41 ID:Otyo633V
しなくてよし。
27 :
名無し組:2005/09/30(金) 01:19:05 ID:???
>>12 減点覚悟のプランだ。
ちゃんと法律よめ。
28 :
名無し組:2005/09/30(金) 15:46:33 ID:???
一興建築士
29 :
名無し組:2005/09/30(金) 18:47:10 ID:???
建築士試験FORUMはクソサイト
30 :
名無し組:2005/10/01(土) 08:35:00 ID:zL+UeKwd
今日は模試でつ。
31 :
名無し組:2005/10/01(土) 11:47:02 ID:9tqdTibA
今年は例年に無い作図密度になると思うよ
何せ
32 :
名無し組:2005/10/01(土) 13:06:23 ID:???
何せ・・・・なんだぁぁ〜〜〜〜〜
気になるじゃないかぁ〜〜〜〜〜〜
33 :
名無し組:2005/10/01(土) 13:12:00 ID:???
角番が多いからジャマイカ?
34 :
名無し組:2005/10/01(土) 13:36:00 ID:XXV/Hpne
77グリッドを真剣に外してくるらしい。
35 :
名無し組:2005/10/01(土) 16:03:29 ID:???
近年の問題はスパンを使い分けなきゃ解けないよ。
36 :
名無し組:2005/10/01(土) 16:03:35 ID:???
おいおぃ〜こんな所要スペースって・・・
今年は失格40%オーバー確実だナ
試験機関も頭ひねって大変だなぁ
37 :
名無し組:2005/10/01(土) 16:08:41 ID:???
なに?なに?知ったかクン!
いい情報あったら
ここで皆を煽ってね!
38 :
age:2005/10/01(土) 16:47:08 ID:z0xs90rH
所要室の関係で階高6mになった場合、
階段は2回転になると思うのでつが、
その場合、階段の分の床面積は増えることになるのでつか?
教えてほしいでつ。
guest guest
40 :
名無し組:2005/10/01(土) 17:25:04 ID:???
zone@学科製図.comです。
号外です。
シンクロニ模試自宅受験方々に事前の封筒が届いていない方が複数おられ、
その方々に連絡する手段が、メールマガジンしかないことがわかりました。
そこで、シンクロニ模試の問題は、本年度は公開しない予定でしたが、
急遽、公開することにいたしました。
http://www.gakkaseizu.com/h17sinkuroni.htm もし興味をもたれて、添削を受けたい、解答例、解題が必要な方は、
図面といっしょに12,000円をご同封いただき、学科製図.com事務局まで
お送り下さい。
41 :
名無し組:2005/10/01(土) 17:36:42 ID:FgBzPNbS
いよいよ明日本番だな。
今晩のうちに製図道具を荷造りしとけよ。
明日になって慌てるなよ。
じゃあそろそろ俺は寝るからな、おやすみ。
42 :
名無し組:2005/10/01(土) 17:42:55 ID:???
先を越された。。。orz
43 :
名無し組:2005/10/01(土) 17:43:03 ID:???
44 :
名無し組:2005/10/01(土) 17:46:55 ID:???
>>41 ばっかだなー
一休の試験は先週だよ!!!
45 :
名無し組:2005/10/01(土) 18:23:38 ID:vWTAZqF1
>44
ネタ乙
再来週だろ。w
>41
寝た乙。
46 :
名無し組:2005/10/01(土) 19:02:05 ID:pNJDO+l7
間取りプランニングどのぐらい時間かかる?
47 :
age:2005/10/01(土) 19:18:33 ID:z0xs90rH
所要室の関係で階高6mになった場合、
階段は2回転になると思うのでつが、
その場合、階段の分の床面積は増えることになるのでつか?
教えてほしいでつ。
48 :
名無し組:2005/10/01(土) 19:39:42 ID:yiEAyFeb
49 :
age:2005/10/01(土) 19:46:33 ID:z0xs90rH
50 :
名無し組:2005/10/01(土) 22:02:06 ID:???
51 :
名無し組:2005/10/01(土) 23:44:22 ID:???
52 :
名無し組:2005/10/01(土) 23:53:07 ID:???
>>47 私見ですが
2回転分のうちの1回転上った所で他のフロアに着くわけでもないし、階段以外
の用途がないのだから、垂直投影の面積分で良いんでないの?
53 :
名無し組:2005/10/02(日) 00:03:50 ID:???
階段が回った分だけ面積増えるとしたら、
螺旋階段などはどうなる?
54 :
名無し組:2005/10/02(日) 00:41:03 ID:dEsvp5Ka
問題読んでもさっぱりワカラン!階の振り分けとスパン
ヤバイな
55 :
名無し組:2005/10/02(日) 00:48:10 ID:???
変則スパンでも解けるようにしておかないとねえ。
56 :
阪神優勝:2005/10/02(日) 01:10:57 ID:8Iaa2cOz
変則スパンは、たいてい77,76スパン若しくは混合スパン形式を練習しておけば大丈夫ですよ。
57 :
名無し組:2005/10/02(日) 01:18:03 ID:???
例年ありがちな事らしいが、
学校の知り合い同士が試験中に便所タイムに抜け出して、
便所でこっそり打ち合わせなんて、
姑息な手を使うアフォがいるらしいが、やめとけよ。
その手はかなりメジャーだから、試験官もよくご存知。
ばれたら今後の受験資格も失うぞ。
今年も二球では何人か捕まったようだな。
58 :
名無し組:2005/10/02(日) 01:47:07 ID:???
>57
そんなの10年も前からメジャーですが・・・
まだやってる人居るの。
59 :
名無し組:2005/10/02(日) 02:00:41 ID:???
>>57 初耳だな。
学科ではあるとは思うが。
しかし、馬鹿2人が寄っても何の意味も無いだろうに。
60 :
名無し組:2005/10/02(日) 05:54:22 ID:???
3人寄れば・・・
61 :
名無し組:2005/10/02(日) 10:06:51 ID:???
どつぼにハマる
62 :
名無し組:2005/10/02(日) 10:08:45 ID:???
独学・・・
63 :
名無し組:2005/10/02(日) 10:10:06 ID:IkpyxYTT
よし、起きたぞ。
準備は万端だからそろそろ行くか。
早めに試験場に着いたほうがいいからな。
じゃあそろそろ俺は行くからな、お前らも遅れるなよ。
64 :
名無し組:2005/10/02(日) 11:20:21 ID:???
T 設計条件
1.災害発生時の避難施設としての機能も併設する。
2.水災害発生時の浸水対策として1階床高をGL+1.5mとする。
3.屋外スロープの勾配は1/15以下とする。
65 :
名無し組:2005/10/02(日) 11:40:39 ID:IkpyxYTT
試験来週だったよ・・・
駅から会場までのあいだ、平行定規持ってるやつがいないから
おかしいなとは思ったけど・・・
66 :
名無し組:2005/10/02(日) 11:56:56 ID:yvOMQx5I
来週か
67 :
名無し組:2005/10/02(日) 11:57:30 ID:???
今日寝坊してもた!!
もういいや・・・・・・
68 :
名無し組:2005/10/02(日) 12:08:40 ID:IkpyxYTT
69 :
名無し組:2005/10/02(日) 13:15:12 ID:???
>64
所要室
自家発電機室:1階に計画する。50Kwのガスタービン式の発電機を設置する。
室内に小出槽を、屋外に3日分の燃料の地下油槽を計画する。
基礎および配線ピットを記入する。室面積の算定根拠を記入する。
電気室:1階に計画する。基礎および配線ピットを記入する。室面積の算定根拠を記入する。
70 :
305:2005/10/02(日) 13:59:45 ID:???
誰か実籾で受けるひといる?
71 :
名無し組:2005/10/02(日) 14:54:46 ID:???
そろそろ情報が漏れる時期ですね。
4階建て?
8×8スパン?
階高5.2m、4.5m、3.5m、3.5m?
敷地内段差1.5m?
地下シェルター有り?
南側に小川を挟み大きな公園有り?
救助犬スペース有り?
免震装置有り?
あと1週間頑張りましょう!
72 :
名無し組:2005/10/02(日) 15:59:06 ID:???
何が来ても基本はパズル。恐れることはない。
73 :
名無し組:2005/10/02(日) 16:22:44 ID:???
既得者だが、そうか来週か、ガンガッテネみんな
はずれても知らんがオレ的予想
500u程度の総合防災体験室を設ける
室内は無柱とし天井高は10m以上とする
74 :
名無し組:2005/10/02(日) 16:23:40 ID:???
その基本を壊す問題が登場!?
もう恐ろしくて笑える。
75 :
age:2005/10/02(日) 16:44:26 ID:tKj2ZWz3
実籾でつ。
76 :
名無し組:2005/10/02(日) 16:46:54 ID:???
昨年の問題を解いてみたのだが、
エスキースに2時間30分以上かかってしまった。
→死亡
77 :
305:2005/10/02(日) 17:04:25 ID:???
78 :
あげ:2005/10/02(日) 17:09:26 ID:???
そうでつね。
79 :
名無し組:2005/10/02(日) 17:37:05 ID:???
受けもしないのに平行定規ぶら下げて試験会場をウロウロしてみるかな
「さっき解答用紙見たんだけど、あれは傾斜地だったよ」って流言まきながら
80 :
名無し組:2005/10/02(日) 18:10:01 ID:???
敷地は軟弱地盤らしい。
81 :
名無し組:2005/10/02(日) 20:57:45 ID:???
断面図に杭、基礎、免震装置を書くみたいだね。
82 :
名無し組:2005/10/02(日) 20:59:41 ID:???
更衣室は無窓でもよいのでつか?
83 :
名無し組:2005/10/02(日) 21:00:47 ID:???
4階建て北斜をぶつけるみたいだよ。
84 :
名無し組:2005/10/02(日) 21:09:37 ID:???
zone@学科製図.comです。
号外です。
シンクロニ模試自宅受験方々に事前の封筒が届いていない方が複数おられ、
その方々に連絡する手段が、メールマガジンしかないことがわかりました。
そこで、シンクロニ模試の問題は、本年度は公開しない予定でしたが、
急遽、公開することにいたしました。
http://www.gakkaseizu.com/h17sinkuroni.htm もし興味をもたれて、添削を受けたい、解答例、解題が必要な方は、
図面といっしょに12,000円をご同封いただき、学科製図.com事務局まで
お送り下さい。
85 :
名無し組:2005/10/02(日) 22:08:22 ID:???
webmaster:Guchi はじめまして、Guchiこと、山口@b-flag.netです。
ホームページで集客するなんて実はホームページ業者のまやかし?
いえいえ、そんなことはありません。きちんと戦略と戦術を組めば、確実に集客できる作戦がいくつも存在します。
また、そういうホームページで成功している方々は、あまり、その秘話を話したくありません。(真似されるとつらいからね)
86 :
名無し組:2005/10/02(日) 22:55:00 ID:yP8vsNyN
関数電卓って禁止??
「プログラム機能のないもの」と書いてあるが。。
87 :
おっとっと:2005/10/02(日) 23:09:03 ID:zckf2YzK
今日、Nで直前模試を受けた。受けたあとでわかったんだけど、独学組と学校組では問題が違っていたようだ。
なんて姑息なことするんだろう。10500円じゃ学校組と一緒の問題は解かせないというのか???
なんか、すかん、こいつら!!
88 :
305:2005/10/02(日) 23:25:35 ID:???
関数電卓禁止です。
でもチェックされないとおもうよ
関数使わなくてもいいでしょう。
1タス1ができれば。。。。
89 :
名無し組:2005/10/03(月) 00:55:53 ID:???
90 :
名無し組:2005/10/03(月) 01:32:56 ID:???
70-75
77-78
何か後からジワジワ笑える。
91 :
名無し組:2005/10/03(月) 01:46:25 ID:???
92 :
名無し組:2005/10/03(月) 01:53:36 ID:???
>91
枕は当日配っていると聞いたのですが本当でつか?
93 :
名無し組:2005/10/03(月) 07:16:38 ID:???
94 :
名無し組:2005/10/03(月) 07:17:30 ID:???
今頃まくらまくらと言ってるヤシはお先・・・
95 :
名無し組:2005/10/03(月) 08:47:05 ID:4cw8zXCk
>>92 地区によります。
平行定規の裏に傾斜のヤツがついてるじゃない。あれが乗らないくらい狭い机のところは配ってくれます。
96 :
名無し組:2005/10/03(月) 09:44:16 ID:hqb6x+7L
膜構造が出るぞ!
97 :
?おっとっと:2005/10/03(月) 10:42:44 ID:L0oQJ/Tw
今日わかったけど、昨日の問題は学校組が1月前に受けた演習模擬とかいうやつで、
それをタイトルだけ直前模試とかに変えていたみたい。つまり使いまわしってやつね。
あ〜、セコいせこい・・
98 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:45:32 ID:???
>>97 演習模擬は既存樹だったけど、昨日の模擬は全く別物でしたよ?
99 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:12:03 ID:???
>>97 いーじゃねーか!
あんたにとっては初めての問題だったんだろう?
ちいせー事いうなよ!
それが経営であり、それが企業さ!
それとも。。。。。Sからの営業妨害か?
つーか今年は大スパンの木造らしいぞ!
100 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:16:06 ID:???
>>99 木造でつか
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
101 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:24:40 ID:???
>つーか今年は大スパンの木造らしいぞ!
何処で笑えって?
102 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:25:12 ID:???
>97
昨日の模試とNの前回の模試は別のものだよ。
フレッシュな問題を解きたかったら、○充満出して通えば良かったじゃん
てか来年通えばいいじゃんフォー!
103 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:25:38 ID:xRS2Vghj
ホントくだらねーやつらばっか。
素直にやってりゃ問題ねーよ。
デマ流して何が面白い?
104 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:31:33 ID:???
>>101 誰も頼んだ覚えはにゃい!
おまいの態度に。。。大笑い! カッカッカーのプップップー
105 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:35:07 ID:???
101=97
チミに痛いとこ突かれて仕返したかったのだ。
と、俺はみた。
106 :
101:2005/10/03(月) 11:38:09 ID:???
107 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:41:21 ID:VG34/WRK
そんな事だから、SはいつまでたってもNを抜けないんだじょ プッ
108 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:49:10 ID:???
合格率じゃSに抜かれちゃってるけどね(汗。
109 :
名無し組:2005/10/03(月) 12:06:58 ID:???
↑S必死過ぎて痛々しい。
110 :
名無し組:2005/10/03(月) 12:12:20 ID:VG34/WRK
ケンカはやめて!
110get なので
110番に電話しました!
111 :
名無し組:2005/10/03(月) 12:29:15 ID:???
>>71 何で知っているの?
どこから情報もれたのかな?
112 :
名無し組:2005/10/03(月) 12:32:43 ID:eSw3q8ZY
1 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 12:24:16 ID:KKvzmBCw0
やぁ
8 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 12:25:42 ID:KKvzmBCw0
>>1 これは酷い
風説の流布でタッホイだな
14 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 12:26:43 ID:KKvzmBCw0
>>1 >>8 今酷い自演を見た
113 :
91:2005/10/03(月) 14:42:37 ID:???
資格学校が配ってるマクラなんて小さすぎてあまり役に立たないよ。
無いよりましっていうくらい。
3つもらって、布テで巻いて大きい三角にするのがいいかも。
マクラは、ほとんどの人が自作して、平行定規の傾斜を高くしてたよ。
千葉県は試験会場をどうにかして欲しいよ。
114 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:05:54 ID:???
台なんていらんがな
せまい机だけどふつうに置いて書けるよ
ものすごい角度にして図面書いている香具師もいるけど
まったくもって書きにくい。
まあ人それぞれだがな
115 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:09:00 ID:???
昨年、前の席が巨デブだったのよ。
試験監に席替えてくれって言ったら
みんな同じ条件ですからって言われたよ。
116 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:12:14 ID:???
デブも困るが、香水キツイのと、オサーンの整髪臭だけは勘弁だ。
思考回路が狂う。
117 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:16:39 ID:???
お〜そうだそうだ。
あと、前にローライズはいてパンツ見せてる綺麗な姉ちゃんがいたら
変なプランになっちゃうよ。。。。
>>115 すまんが笑ってしまった。 ごめん
118 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:18:05 ID:???
じゃ、香水たんまり付けて行くか。
ワキガの奴は天然の爆弾持ってるから負けられない。
女はローライズにTバックorGストで後ろの連中の思考回路
を狂わせ。溜まった連中多いから蹴り落とせる
119 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:24:33 ID:???
>>113 3個って。。。
どーせもらうなら4個の方が積上げ易い希ガス
どっちにせよドラフターじゃないんだから
角度がつき過ぎると描き辛いよ。
力入んないし平行定規は下がってくるし。。。
巨デブかぁ?
背中貸してくんないかな?
エスキス用紙張るのに。。。
120 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:25:59 ID:???
女はミニスカorローライズにすべし。
それだけで少し有利になるぞ。
121 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:29:17 ID:???
なんか試験が楽しみになってきたなグヘヘ
122 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:40:01 ID:???
先生ー!
前の女子がケツハミ出してるんで
トイレでちょこっと抜いて来てもいいでつか?
123 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:40:41 ID:???
ブスばかりだよ
後ろ姿は良いかも
124 :
名無し組:2005/10/03(月) 16:05:30 ID:SuT3egWC
くだらねー!
125 :
名無し組:2005/10/03(月) 16:22:38 ID:???
ケツ見たら▲定規刺そう
126 :
名無し組:2005/10/03(月) 16:26:29 ID:???
>119
何個でも好きなだけもらって好きなように組み合わせてください。
私はトラウマになってるから、前の席に巨デブがいても大丈夫なように
準備するつもり。
巨デブの背中が平行定規にぶつかって何回線を書き直したことか…
前の席が欠席だったら普通にして書きます。
127 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:02:16 ID:???
>>126 ずいぶんと都会なんですな?
>113と>115>126は同じ人?するってぇと千葉かい?
うちは田舎だから工業高校で
タテヨコ1人分づつ空けてたなぁ。
そっかー都会はそんなに環境悪いんだぁ?大変だね。
で、3個ってどーに組み合わせるの???
128 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:10:07 ID:???
▲
▲▲
ケツ見たらその中に消しゴムのかすやら入れてゴミ箱にしよう
129 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:10:27 ID:???
▽
△ △
130 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:21:54 ID:???
>>129 それじゃあ意味ないじゃん!同じ高さだよ。
ごめん、ごめん。スレの邪魔したね。
3個って知ったかクンが居たからカマっただけだから。
千葉です。
教室の前半分くらいの席に詰め込むんだよね。
後ろが半分くらい空いてるのに。
1列飛ばしとか、千鳥配置にしてくれればいいのに。
横も3人がけの席に2人座らせるから、道具置く場所なんかないのよ。
資格学校がくれる三角は、正三角形ではなくて直角三角形っぽいから
2つで■を作って上に▲をのせるイメージです。
132 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:34:50 ID:???
千葉多いな。
芝浦工大(埼玉)って、どんな机なんだろか?
133 :
名無し組:2005/10/03(月) 18:05:07 ID:???
机の上に高麗芝が生えていますた
134 :
名無し組:2005/10/03(月) 18:15:35 ID:n8P3hso/
鉄板焼きができるようになってますた
油飛ぶのが難点。図面にしみつく
135 :
名無し組:2005/10/03(月) 18:32:18 ID:???
千葉-実籾校舎せまい問題
横の人+前の二人と協同して
千鳥配置を提案するのはNGかな?
● ●
● ● ←こんな感じね
これならみんなハッピーなんだけどな・・。
>135
3人掛の机だから、机の横幅が足りないと思うよ。
137 :
名無し組:2005/10/03(月) 19:11:28 ID:???
135です。
orz
138 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:38:12 ID:eZzKYERl
やべ、親父が問題考える人だよ。
問題知りたい人っているのかな。やっぱ。
139 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:40:51 ID:eZzKYERl
一級建築士の試験。これはさすがに想定外だ!!
140 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:43:27 ID:eZzKYERl
あまりにも。
あまりにも、想定外な問題になってるよ。
これは無いだろうと思ったけどさ!!!!!
141 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:04:16 ID:???
「想定外な課題」ほど変に想像しないで今までやってきた通りに
作図するべきだよ。
現にH10,11はいきなりSRC造指定の高層だよ。
まあ、予告の用途が事務所ビルだったから「高層&SRC」は読めた
かもしれんが・・。
でも、受かったヒト曰く「SRC?、気付かなかったよ・・」だってさ。
逆に変にSRCっぽさにこだわった知り合いは沈没していたよ。
必ず、意表を付く「条件」はあると予想するが、分らない時ほど基本に帰ろう。
142 :
名無し組:2005/10/03(月) 22:48:14 ID:4cw8zXCk
143 :
名無し組:2005/10/03(月) 23:40:49 ID:???
2階あるいは3階で、スパンの途中に柱を描かざるを得なくなった場合、
下階の同位置にも柱が必要になるのでしょうか?
144 :
名無し組:2005/10/03(月) 23:47:04 ID:???
ちまたでは、斜線関係が色々言われてるけど、
SRCはあるかも。
シャロは一応
チェックしとけ。
145 :
名無し組:2005/10/03(月) 23:49:23 ID:???
今回は、外部スペースにトリックがあるとの事!
146 :
名無し組:2005/10/03(月) 23:52:39 ID:???
>143
たぶん要らんこ。
147 :
名無し組:2005/10/03(月) 23:57:02 ID:???
この試験で斜線はないでしょ。前面道路4mとか?
148 :
名無し組:2005/10/04(火) 00:04:12 ID:???
制震パネル位置の書き込みが問題ですね。
免震装置だとばっかり思っていたよ。
それと防災調整池が必要でしたね。
149 :
名無し組:2005/10/04(火) 00:06:00 ID:???
隣地境界の北斜を気を付けて下さい。
150 :
名無し組:2005/10/04(火) 00:20:41 ID:???
制震パネルって?
免震装置??防災調整池???
151 :
名無し組:2005/10/04(火) 00:54:32 ID:???
>>143 どんな時に、途中で柱がでてくるのですか?天井高の関係?
今までないんですが。
みんな普通にやるのかな?
>>144 すいません…SRCでシャロって何なのか、
全く検討がつかないので、チェックした方がいいことを、
教えてもらえませんか?
152 :
名無し組:2005/10/04(火) 01:00:45 ID:???
バラすとだな。
毎年、本試験では日建と総合で、
全くチェックしていない問題が課題となるのさ。
だから問題は資格学校とかぶらないように3題を準備してる。
今日その3題の中から1題が府中刑務所から全国に発送された。
つづき、聞きたい?
153 :
名無し組:2005/10/04(火) 01:00:50 ID:???
>>151 斜線に引っ掛かったときの対処でしょう、たぶん。
大抵は下階の柱頭等から斜線なりに斜め梁を架けるけどね。
シャロはなんだろう。
地下駐車場への車路のことかな。
SRCとは直接絡まないなあ。
154 :
名無し組:2005/10/04(火) 01:27:50 ID:vzCVzk1v
152さん 続き宜しくお願いします!
155 :
152:2005/10/04(火) 01:43:26 ID:???
ではリクエストにお応えして。
今年の本試験に選ばれたのは、な、なんと3〜5階が集合住宅だったぞ!
ご丁寧なことに、中間層免震までしてやがる!!
お前等、集合住宅やってないだろ?
住戸プランとか容積率のチェックはしとけよ。
あと中間層免震の階高・断面もしっかりな。
構造不適で一発アウトの仕掛けがここにある。
156 :
名無し組:2005/10/04(火) 01:47:35 ID:vzCVzk1v
155さん まじですか?あなたは一体何者です?
157 :
名無し組:2005/10/04(火) 02:44:03 ID:Zc67J+ia
コミュニティ施設の上に集合住宅が載るってことでしょ?
そんなのアリエル!?
小さな公民館とかが併設ってのは聞いたことあるけど、
防災学習ができるコミュニティ施設と集合住宅が併設されるなんてことあるのだろうか?
まぁ仮に出たとしても、階の振り分けははっきりしてるし、
免震のヤツも問題読めばわかるんでしょ?
とりあえずあと5日。みんながんばろうぜ!
今までやった基本をまずはしっかりおさえて、リラックスして臨もう!
158 :
名無し組:2005/10/04(火) 03:35:56 ID:???
マクラってみんな用意してるの?
してないけど田舎だから平気かなー?
159 :
151:2005/10/04(火) 08:50:41 ID:???
>>153 ありがとうございます。
ほっとしました。
???があると、ものすごい不安になる。
斜線か・・・。orz
160 :
名無し組:2005/10/04(火) 09:30:24 ID:???
エスキスが上がった時、「書ききれば合格出来る!」
そんな手応えは感じてました、ええ
みんなデマに惑わされるな!
162 :
名無し組:2005/10/04(火) 10:21:53 ID:JHACzc32
集合住宅はSでも、zoneにもあったから出ないよ
163 :
タンポポ組:2005/10/04(火) 10:34:48 ID:???
zoneってなんですか?
164 :
名無し組:2005/10/04(火) 10:40:56 ID:???
若い女の子のグループで「夏祭り」って曲歌ってた。。。
165 :
タンポポ組:2005/10/04(火) 11:28:12 ID:???
それはおそらく・・・・・・・ちゃいまんがなぁ!
166 :
名無し組:2005/10/04(火) 11:33:04 ID:???
試験が近づいてきました・・・・・。
ここでもう既にパニックに近い状況の方がおられます。
さらに当日、真っ白になる方もおられます。
しかし、あなたが苦しいときは、横にいる受験生も苦しいのです。
常にあなただけが苦しんでいるのではありません。
程度の違いこそあれ、みんな苦しんでいます。
苦しいときに、向こうに行く人と、
だから踏ん張る人に分かれます。
167 :
名無し組:2005/10/04(火) 11:34:31 ID:BQFKb/zF
168 :
名無し組:2005/10/04(火) 12:47:27 ID:ZOZuW5gH
さあ、今年もやってきたね。
毎年この時期が楽しみでならんよ。
今年も悲痛な叫び声を聞かせておくれ。
悲 痛 な 叫 び 声 を 聞 か せ て お く れ 。
169 :
名無し組:2005/10/04(火) 12:52:52 ID:???
>>168 つ【マイクとヘッドフォン】
自分に付けて自分で叫んだら?
170 :
名無し組:2005/10/04(火) 13:05:15 ID:???
まだ2枚しか書いて無い・・・・
171 :
名無し組:2005/10/04(火) 13:30:48 ID:???
平成12年までの最終合格率は12.5%前後であったが、平成13年には合格率の急減を招き7.4%までに落ち込んだ。
平成14年はかつて無い難関となり6.8%、平成15年に於いても8.5%と1桁台の難関が続いた。
翌平成16年は、試験基準が見直され学科試験では実に25%もの合格率となっている。
これは昭和後期の合格率であり、実に25年前の合格率に戻ってしまったのである。
この年の最終合格率は平成15年の学科試験合格者がいるために11%台となっている。
本年、平成17年に関しても学科試験合格率は25%を超えた。
製図試験はおおよそ1/3の合格率であり、この傾向は続いていくものと見られる。
本年の最終合格率は13.8%前後となり、ここ四半世紀で最も簡単な一級建築士試験となりそうだ。
172 :
名無し組:2005/10/04(火) 13:44:25 ID:???
>>171 >ここ四半世紀で最も簡単な一級建築士試験となりそうだ。
今と昔とでは問題の難易レベルが違いますがな。
173 :
名無し組:2005/10/04(火) 14:00:44 ID:???
確かに時代性みたいなものはものはあるだろうな
しかし基準点の補正を持って意図的に25%に合せていること自体
昭和の25%となにも変わらない罠
174 :
名無し組:2005/10/04(火) 14:03:40 ID:???
>>172 学校組はむしろ楽になっているんじゃない?
175 :
名無し組:2005/10/04(火) 14:15:35 ID:???
平成14年>平成13年>平成15年>>>平成16年>昭和50年後半〜平成12年>>平成17年
176 :
名無し組:2005/10/04(火) 14:50:58 ID:???
平成13・14・15年ってなんで合格率わるかったの?
177 :
名無し組:2005/10/04(火) 15:11:23 ID:???
178 :
名無し組:2005/10/04(火) 15:45:44 ID:???
文系の営業なんで一次のマークシート通れば二次の製図で書き上げたら合格の
昔の方がうらやましいよ。
でも製図って難しいけど建築の試験って感じだよねぇ。
みんながんばれ! おれもがんばる!
179 :
名無し組:2005/10/04(火) 15:49:49 ID:???
合格率とかいまはあんまり気にしない方がいいんじゃない?
いま予想してたって何の役にも立たないし。
どっちかって言うと難しいと考えておいて、本番にのぞむべし!
180 :
名無し組:2005/10/04(火) 16:08:28 ID:???
建築の試験って言うより、ただの帳尻合せの試験だよ
181 :
名無し組:2005/10/04(火) 16:10:54 ID:???
漏れの入手した裏情報では・・・
本コミュニティ施設は、洪水時は、水防活動、復旧活動の拠点として、
さらに、ヘリポート基地としての活用を目的に設置され。
また、日常は、河川を軸にした地域の人々のふれあいの場、憩いの場、
レクレーションの場、文化活動の場として広く地域住民に開放された
防災学習の機能を併せ持つものとする。
182 :
名無し組:2005/10/04(火) 16:40:27 ID:???
”復旧活動の拠点”って事は無い。
それは「防災学習が出来る・・」じゃなくて、本当の防災センターだよ。
用途が違う。
183 :
名無し組:2005/10/04(火) 17:03:02 ID:???
でもなんかカッコイイ!
どうせとんでもない問題がでるなら地震体験室なんかよりヘリポート基地の方がいい!!
184 :
名無し組:2005/10/04(火) 17:05:10 ID:???
あくまで「コミュニティセンター」ですからなぁ。
そこから大きくズレた課題にはできないでしょ。
変な条件はつくだろうけどさ。
185 :
名無し組:2005/10/04(火) 17:19:29 ID:???
ここ数年の地震・台風・洪水・堤防決壊のニュースを見ていないのか??
186 :
名無し組:2005/10/04(火) 17:23:05 ID:???
ある昼下がり。
小鳥のさえずる森の中を、一人の少女が走っていた。
「おかあさん!どこにいるの?」
叫ぶ少女。だが答えは無い。
そのうち少女は、とある家の前に辿り着いた。
「ここね!ここにいるのね!」
そう言って少女は扉を開けた。
だがそこにあったのは、たった一つの日記帳。
何も無い家の中心にポツリと置かれている。
少女はそっと手に取り、読み始めた。
5月16日
明日は楽しい楽しいクリスマス。
プレゼントがいっぱい。とっても楽しみ。
5月17日
サンタさんがこない。
サンタさんがこない。
サンタさんがこない。
5月18日
昨日はとっても楽しかった。
サンタさんにいっぱいプレゼントもらっちゃった。
でもおかしいなぁ。そのプレゼントどこに置いたんだろう?
9月33日
時計の針がね、ゆっくりゆっくり私に近づいてくるの。
12月65日
今日ね、お外に出てみたの。
そしたら人がいっぱいいたんだよ。
いっぱいいっぱいいたんだよ。
でもみんな変な色だった。なんでかな?
少女は突然、日記帳を閉じた。少女は気付いてしまったのだ。
そう。少女は、気付いてしまったのだ…。
187 :
名無し組:2005/10/04(火) 18:27:22 ID:ubdTzQs7
今回の製図は風致地区で絶対高さ制限が出るよ、
高さ10M規制で3階立て、だからフラットスラブで作ってね。
エレベーター塔屋や、工作物は対象外だよ。
188 :
名無し組:2005/10/04(火) 18:44:59 ID:???
>>187 各階3,000mmたらずかいっ!
そりゃあ防災学習するには天井低うてわやでっせぇ〜
地下に1階の1/3沈めまひょか?
ほしたら、スロープのグリット再チェックやな?
にしても
>>186スルーしたかったけどキモいなぁ。。。
189 :
名無し組:2005/10/04(火) 19:08:44 ID:???
傾斜地だから、地下1階の地上3階建てですよ。
北西側の道路と南東側の道路の高低差は3.0mだったかな?
アプローチと屋外スペースの判断が難しいと思います。
それと北東側の隣地の北側斜線に気を付けて下さいね。
190 :
名無し組:2005/10/04(火) 19:13:32 ID:???
たかとりコミュニティセンターは、1995年の阪神・淡路大震災の際に
ボランティア活動の拠点となった鷹取教会敷地の「鷹取救援基地」が
その前身で、外国籍の住民が全体の10%を占めるという地域にある。
震災から時間が経過するにつれて、非日常の救援活動の拠点としての
役割は、日常的な多文化共生のまちづくりをめざして活動を展開する
団体の拠点へと移り変わり、2000年に特定非営利活動法人格を取得し
て現在の名称となった。
191 :
名無し組:2005/10/04(火) 19:21:55 ID:???
昨日、とある方からの情報を頂きました。
本当かどうか分かりませんが、今回の設計条件(所要室)に
利用団体・センターボランティア等が宿泊できる部屋があるとの事!
3階、4階(同プラン)に設置する・・・4階建て・・・
192 :
名無し組:2005/10/04(火) 19:37:53 ID:???
>>191 カフェド・トアール(盛岡)でバイトしてた者です。
マジ請けするなら。。。
3・4F程度の基準階プランなら逆に簡単な気が駿河。。。
もうちょっとヒネリを効かせてくるんじゃない?
193 :
名無し組:2005/10/04(火) 19:49:16 ID:???
194 :
名無し組:2005/10/04(火) 20:04:38 ID:???
>>193 わからねーけど。。。orz
あっ!っと驚くような、ほら?わかるでしょ?
基準階程度なら□学校でやったっしょ?
Nは知らんが、Sでは やったよ。
基準階があると意外とグリット割とか決まっちゃって
そこからは、すんなり納まっちゃったよ。
ほとんどが時間内にそれなりに書けてたし。
195 :
名無し組:2005/10/04(火) 20:06:23 ID:???
4〜5年ごとに1回ぐらい極難問題が出てるから
出ないことを祈ろう。。。
196 :
名無し組:2005/10/04(火) 20:09:58 ID:???
今までの試験問題に無い条件のテンコ盛りだよ!
さあ〜頑張りましょう(^−^)
197 :
名無し組:2005/10/04(火) 21:39:45 ID:ZdUF6VBD
素朴な質問。
本番の問題って過去に流出したことあるの?
198 :
名無し組:2005/10/04(火) 22:06:36 ID:ufOHOQqk
199 :
名無し組:2005/10/04(火) 22:16:24 ID:???
設計条件等の情報が流れた事はあると思います。
つい何年か前までは・・・・
200 :
名無し組:2005/10/04(火) 22:24:30 ID:???
今年の出題は密集市街地の避難所を兼ねたコミセン。
道路幅員が狭いので道路斜線、後退距離、建蔽率に注意。
201 :
名無し組:2005/10/04(火) 22:38:47 ID:???
今年は半地下、長方形敷地
202 :
名無し組:2005/10/04(火) 23:39:33 ID:???
残念でした。平地の角地ですよ。
地下も無いし、斜線も影響しません。
もっと違う所に、罠がしかれています。
ハラハラドキドキどうしようって感じかな!
203 :
名無し組:2005/10/04(火) 23:44:08 ID:???
204 :
名無し組:2005/10/05(水) 00:18:22 ID:???
205 :
名無し組:2005/10/05(水) 03:49:24 ID:???
無料で入手できる模擬問題みたいなのってありませんか?
もし知ってたら教えてください
206 :
名無し組:2005/10/05(水) 06:47:09 ID:???
>>186 ヤバイ、これが気になって仕方がない・・・・
解説求む
207 :
名無し組:2005/10/05(水) 07:43:07 ID:???
うわー
敷地の裏、河川敷だと・・・
またこれで混乱する香具師大量発生
208 :
名無し組:2005/10/05(水) 09:14:44 ID:???
敷地は川をはさんで2箇所
一部2階。河川に屋根つきの橋を渡して、向こう岸にも1階のRC
橋で行き来ができるコミュニティー施設だそうだ
ゾーニングで合否が決まる。
209 :
名無し組:2005/10/05(水) 09:32:58 ID:???
あれ?解答用紙が2枚あるよ?おかしいな
210 :
名無し組:2005/10/05(水) 09:37:01 ID:???
211 :
名無し組:2005/10/05(水) 09:45:18 ID:???
>206
必死に縦詠み汁。
重要なヒントが隠されてるぞ。
212 :
名無し組:2005/10/05(水) 12:42:59 ID:YLRR1YzN
はじめて見る文章
ゾーニング
外部と関係する動線
他部門に関わる動線
EVの部門指定
指定項目(天井高、通路幅、間口、けんぺい、延べ面積)
大空間
主要な部屋の欠落
主文に注意
上記ができていれば必ず合格します。
おさまらないときは小面積の部屋から面積をけずること。
213 :
名無し組:2005/10/05(水) 13:03:38 ID:???
結局、普通の問題しか出ないよ。
設計条件通り、きちんと作図出来たかどうかの判断だけ!
214 :
名無し組:2005/10/05(水) 14:50:40 ID:IjqRPupT
215 :
名無し組:
みんな法規を再度チェックしておいた方がいいよ。
本試験の問題はプランニングの要となるところに法規を絡めてくる場合が多いよ。
昨年の憲兵がいい例。