1 :
名無し組:
建築士試験の製図を早く手戻りなく書き上げるための裏技・小技・横綱技を1000個披露するスレです。
「1000の技」ですから、一レスたりとも無駄に出来ません。
質問や煽りや雑談をする場合でも、そのレスの中で何か一つは技を披露してください。
他スレで外出のネタでも構いません。どんなに小さな技でも構いません。
作図だけでなく、エスキースの発想や問題の読み方、朝食のメニューなども
光速製図に繋がる物なら範囲内です。
10月8日まではage推奨です。
10月9日以降はsage進行です。
ご批判も多々ありましょうが、既得の方もご理解方よろしくお願いします。
出来るだけ淡々と進行いたしましょう。
大空間で柱を抜く時には、柱を書き始める前に薄く×印を付けておく。
無駄手間に見えるが、黒々と書いた柱を消して通り心を復旧するより何倍もマシ。
余計な心配をせずに柱書きに没頭できるメリットもある。
2 :
名無し組:2005/09/26(月) 11:37:31 ID:???
2get
3 :
名無し組:2005/09/26(月) 11:58:39 ID:???
通芯なんて書かねえが、何か?
4 :
名無し組:2005/09/26(月) 12:10:49 ID:???
外壁は全部窓で桶
5 :
名無し組:2005/09/26(月) 12:19:18 ID:???
だれが教えるか。
自分の敵を増やすだけじゃん。
自分以外は遅い方がいいにきまってるよん。
合格できたら来年スーパー作図法教えてやるよ。
>大空間で柱を抜く時には、柱を書き始める前に薄く×印を付けておく。
無駄手間に見えるが、黒々と書いた柱を消して通り心を復旧するより何倍もマシ。
余計な心配をせずに柱書きに没頭できるメリットもある。
こんなのだれでもやってるよ。
言いだしっぺなんだから、よだれのでるようなやつ用意しとけや。
6 :
名無し組:2005/09/26(月) 16:30:10 ID:???
蓮根の串揚げ2本
7 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:44:28 ID:reRp7gW/
>よだれのでるようなやつ用意しとけや
だれが教えるか。w
自分の敵を増やすだけじゃん。w
がっついて解答用紙を製図板に貼らず、まずはマターリとエスキス用紙を貼る。
8 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:49:26 ID:???
うんこは開始前に済ませる
9 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:52:29 ID:???
始まって課題文一通り読んだら、トイレ行く。
まじおすすめ。
10 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:54:37 ID:???
いやっ!うんこは先だって!
11 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:57:23 ID:???
試験当日うんこは先か?途中か?を1000までに決めるスレ
に変更しますた。。。
12 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:58:12 ID:???
オールフリハン
13 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:59:04 ID:???
にわとりと、タマゴの様なもんだな
うんこが先だろ
14 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:00:07 ID:???
ウンコは先。
それとは関係なしにトイレには何回でも行く。
はい、この件はFA。
15 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:00:31 ID:???
>>10 ん?お前は仕事中、トイレの中でひらめいたことが何回ある?
俺はしょっちゅうだぞ。俺のアイデアはトイレ出身だ。そう言う奴は 多 い はず。
16 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:01:03 ID:???
シャープは30本ぐらいを使い分ける。
17 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:02:27 ID:???
>>14 大事なウンコタイムを先にしちゃうなんて勿体無い。
18 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:04:50 ID:???
>>15 数え切れないくらいありやした
が・・・・・
監督員が外に居ちゃあ名案も浮かばねえってもんですぜ!
アニキィー
19 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:05:48 ID:???
試験中はオムツ着用
20 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:06:07 ID:???
ほ〜らっ
うんこにしたらイイ感じに伸びてきたよ〜
21 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:12:34 ID:???
みなのもの
「2級建築士試験・製図・7枚目」スレに負けるな!! (`・ω・´)
22 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:14:10 ID:???
みなのもの。。。
が
みのもんた。。。に見えた。。。orz
23 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:25:32 ID:???
おえまらをこのスレに張り付けて練習の妨害をしようとする1の作戦が成功している。
24 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:29:53 ID:???
ちなみに、人間はうんこしてる時が脳波が最も安定して良い状態になるらしいぞ。
トイレで鼻歌の一つでもかますくらいが吉。序盤は焦りを取るのが肝心だ。
25 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:32:09 ID:???
やべっ!
俺が課題をやってるスキに
こんなに伸びてたのかぁ〜
エスキス完成したらまた覗こう。。。乙
26 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:34:56 ID:???
>>24 そうだよなぁ〜
うんこするとかいかんだよなぁ〜
27 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:38:50 ID:???
試験会場に洋式あるんかなぁ・・・?
俺、和式だと疲労感だけが残るんだよなぁ。。。
28 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:48:04 ID:???
>ほ〜らっ
>うんこにしたらイイ感じに伸びてきたよ〜
ハエですが何か
29 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:50:46 ID:???
1つできたじゃん
小技ノ一、う○こはパニクッた時の鎮静剤、しっかと留めておくように ※洋式の有無は要チェック
30 :
名無し組:2005/09/26(月) 21:00:59 ID:???
1000の小技って、それ全部覚える方が大変だw
31 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:07:21 ID:???
階段はおどりばと手すり、→だけで、踏みづらを書かない。減点対象がないので0K!と聞いた。でも特殊な場合は書くこととのこと(2回転のときなど)。
32 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:27:20 ID:xOQ/u5lr
やっとウンコ馬鹿は落ちたかな?w
図面を書く場所を間違えたら、たとえ柱の時点で気付いても、図面の方は
絶対に消さずに、印刷されたタイトルの方を2本線で抹消して訂正する。
33 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:30:22 ID:???
2本線が花壇に見えてしまう危険はないでつか。。。?
うんこ
34 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:43:10 ID:???
んこっ
35 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:50:31 ID:???
小技より大技頼むよ
36 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:54:58 ID:xOQ/u5lr
お前が書けばいいだろ。
37 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:55:39 ID:???
小枝
38 :
名無し組:2005/09/26(月) 23:04:55 ID:???
39 :
名無し組:2005/09/26(月) 23:08:13 ID:???
だから、こんな糞スレには
うんこ
40 :
名無し組:2005/09/26(月) 23:19:14 ID:???
試験官が「やめっ」って言ってもやめない。
用紙回収中はPSを書く。
それで受かった。
41 :
名無し組:2005/09/26(月) 23:22:15 ID:???
指に4Bで鏡文字の「7,000」って書いて、ペタペタ押す。
42 :
名無し組:2005/09/26(月) 23:31:29 ID:ePPFTh3P
シャーペン2本をくっつけておき、壁を一回で書く!
43 :
名無し組:2005/09/27(火) 00:07:28 ID:Pw5Z5sUp
2Chにかきこまない
44 :
名無し組:2005/09/27(火) 09:47:20 ID:NVD8eZGo
ごちゃごちゃした植え込みだけはどうしても時間が掛かるな
手を抜けばそれだけ見栄えが悪いし。
45 :
名無し組:2005/09/27(火) 21:04:59 ID:jrYFcXdN0
気合と根性と迷わない事
46 :
名無し組:2005/09/27(火) 22:12:43 ID:???0
時間を止める、自分も止まる
47 :
名無し組:2005/09/27(火) 22:28:33 ID:V9wC9vSt0
つ【時ダム】
48 :
名無し組:2005/09/28(水) 00:12:59 ID:sE9m5Tyv
■2oの芯のシャーペンで壁を一回で書く
■階段の壁は黒くして踏面の線を折り返し部分まで一気に引く
■外周のガラスは線1本(減点少なし)
■何を描くか迷わない
■描く順序を確立しておく
■便所の文字入れは線を3箇所に引いて1回にする。後は、(男)、(女)、車いす使用者用と書く
■植栽は輪郭を描いた後、中を6Bの鉛筆で薄く塗る。図面密度が上がります
49 :
名無し組:2005/09/28(水) 00:21:46 ID:1QeF2sCX
スタープラチナ使う
50 :
名無し組:2005/09/28(水) 00:58:18 ID:???
■1コマエスキスだけ描いて製図に移る。あやふやな箇所は1/400を描いておさまるか確認。
■屋外施設、駐車場、駐輪場を決定後、残りの面積で最大となるよう1階を計画。(憲兵に注意)
■所室からグリッドが判断できないときは、7x7でエスキスを進める。
■階の割り当ては、問題用紙の所室の表の左横にマトリックスを作成して考える。
■1コマエスキス作成時、コア部分は利用者用・管理用とも1コマ使って重複距離を考えながらバランスよく配置する。
■コア部分の詳細は製図の時に考える。
■大空間の所室があるときは、コア部分の配置と同じタイミングで考える。
■コア部分の配置後、所室を割り当てる。残りの部分に割り当てるので、無窓、面積不足、不整形でも桶とする。(小減点覚悟)
■所室の中に更に部屋を計画しないといけない場合、整形とならなくても桶とする。(減点なし。所室の中の倉庫、図書室など)
とにかく2時間〜2時間30分でエスキスを打ち切り、3層が出ても3時間内で製図を完成させる。
という気持ちで取り組んでいますが、Nの課題はいつもうまくいきませんです。
51 :
名無し組:2005/09/28(水) 11:58:52 ID:KlvrFLL7
■円や正方形のテンプレートには1/200の寸法を書いておく
52 :
名無し組:2005/09/28(水) 12:22:49 ID:???
■アクセス指定に関しては青のマーカー(アクセス/アオ)でチェック機能図描くとき最優先とする。
■1コマエスキスはバリエーションを叩き出す。候補は1/400でチェック。
■ダクトスペースがでたらエスキス中に組み込む。
■アクセス指定「から、へ、にも、を通って」などの指定を読み飛ばさない。
■周りの奴より一分でも早くエスキスを終えるのが最重要。遅れると焦りで時間を浪費。
■階段は特に綺麗に描く。け上げも当然チェックされる、手摺も忘れずに。
■吹抜に梁を描く。防火防炎シャッターには方立。
53 :
名無し組:2005/09/28(水) 12:46:05 ID:ClyyCT+5
マジレスが増えたのはいいけど、なんか、時間が掛かるネタが多いな。
54 :
名無し組:2005/09/28(水) 12:52:55 ID:???
>53
■つ【急がば廻れ】
55 :
名無し組:2005/09/28(水) 13:24:56 ID:???
>>53 つーか!
文句あんなら他人に聞くなやっ!!!!!
うんこ
56 :
ダウトマン:2005/09/28(水) 17:38:02 ID:ERoezvdz
試験会場の机は狭いのでどうしても製図板がはみ出る。試験会場に何人かはエスキスが終わってわざと背伸びをする人がいるので対策として脚をガムテープや両面テープでしっかりと固定しておく。結構効果的に(」゜ロ゜)」 ナント刺さって和ませてもらえます。
57 :
名無し組:2005/09/28(水) 20:19:46 ID:???
会場が学校の場合、小さい手提げ袋を机の横にぶら下げると道具置き場が一個増える。
大きい三角定規や長い三スケに向く。
58 :
名無し組:2005/09/28(水) 21:14:45 ID:???
59 :
名無し組:2005/09/28(水) 22:18:45 ID:???
階段の手摺が必要なら廊下も必要だよ。手摺は必要なしと考えるべき。
60 :
マクド男:2005/09/29(木) 00:34:54 ID:cTRCDHj6
○前の人の背中に三角定規アタックして、突き刺して邪魔をする
○後ろの人に(以下省略)
PS.おらは、千鳥配置だったので前後空席。
今年はすごくやりやすかった。
こんな感じ。
女空空
空空俺
男空
61 :
名無し組:2005/09/29(木) 06:46:45 ID:n0oU5Qqa
大きな和室の畳を書く時、三スケで900,1800,2700・・・・・ってポイントを取らずに、
Sのテンプレートの2級用のグリッドを使う。
目見より早い。
62 :
名無し組:2005/09/29(木) 10:45:39 ID:???
階段手摺なしは 明らかな令第25条1項違反だな。おまえら本当に学科受かったのか?
63 :
名無し組:2005/09/29(木) 19:11:37 ID:???
>>60 俺・・・・・空・・・・・
って
本宮ひろしの『俺の空』に見えた。。。
中学時代に世話になった。。。乙
>>62 まあまあ、そんな言い方すんなや。
学科なんて67%の正解率で受かるんだし
ここは、これから資格を取ろおってがんばってる人たちの
スレなんだから。。。
さあさあ、みんなあと10日だよ!がんばろ!
64 :
名無し組:2005/09/29(木) 19:31:33 ID:???
床仕上げ表現の点々は、最後に回さず早めにやる。
トントンという音が周りを焦らす。
65 :
名無し組:2005/09/29(木) 19:51:55 ID:tch8l1WQ
製図よりもエスキス。エスキスよりも読み込みに時間を掛ける。
読み込み2.5時間
エスキス1時間
製図2時間
で合格と言うのはありうるが、
読み込み20分
エスキス40分
製図4時間30分
では合格しない。
試験日までに1000まで行くのは絶対無理だな。
66 :
名無し組:2005/09/29(木) 19:52:23 ID:2UdilIwY
>>64 トントンねたはもういいよ
粘着テープで問題用紙&エスキス用紙を立てると便利
違反になるかもしれんが
67 :
名無し組:2005/09/29(木) 20:13:58 ID:???
ピラミッドみたいに折って立てれば無問題。
1階、2階、3階を、45度づつ向きを変えてエスキスするのがコツ。
68 :
名無し組:2005/09/29(木) 21:15:59 ID:2UdilIwY
>>67 ???
どう折るのか分かんないんで
詳しく教えてくだされ
69 :
名無し組:2005/09/29(木) 21:52:47 ID:???
>>68 じゃあ、いいですかー
まず、ここをこうしてぇ、こっちをこうやってぇ、
それから、こーんな感じに折ってぇ。。。。。
こーやればっ、ほらっ!完成ぇーーーーー!
わかった?自分でもう一回やってみてね!
70 :
名無し組:2005/09/29(木) 22:16:10 ID:2UdilIwY
71 :
名無し組:2005/09/29(木) 22:53:47 ID:2UdilIwY
俺は柱と壁、壁の交点すべて包絡しない
72 :
名無し組:2005/09/29(木) 22:55:57 ID:???
>俺は柱と壁、壁の交点すべて包絡しない
かっこいいー!
73 :
名無し組:2005/09/29(木) 23:23:16 ID:2UdilIwY
俺はすべてフリハンだ
74 :
71&73:2005/09/29(木) 23:28:11 ID:2UdilIwY
あ、途中で送ってしまった
「俺はすべてフリハンだ!!」って奴も知り合いにいる。
の間違いです
おれは包絡しない
75 :
名無し組:2005/09/30(金) 00:27:05 ID:???
会場が学校だと机に製図板が乗り切らないことがある。
そこで、製図板の奥の足だけを机に乗せて、手前は机からわざと落とす。
製図板の裏と接する机の角に車用の滑り止めマットを敷く。
多少傾斜がきつくなり、書きやすくなる。
製図板も書いてる途中で「ガタッ」とならないし、よい。
76 :
名無し組:2005/09/30(金) 01:31:36 ID:???
>>48 > ■2oの芯のシャーペンで壁を一回で書く
意味がわからん、壁も窓も一発でOK。エスキスさえ出来てれば、下書きなんているわけがない
開口だって、一発。
> ■階段の壁は黒くして踏面の線を折り返し部分まで一気に引く
あるかもね。やったことなかったけど。
> ■外周のガラスは線1本(減点少なし)
減点なしの根拠はない。ないかもしれんが、別にこの程度、省くことにたいした意味があるとは思えない。
> ■何を描くか迷わない
そのとおり!!エスキスの見切り発車はNG。最低限、外構まで完成。余裕があったら、断面もエスキスを描く
> ■描く順序を確立しておく
外壁、3面横→定規を持って、外壁、3面縦→内壁3面横→定規を持って、内壁3面縦
だけでも、結構早くなる。道具の持ち替え回数を減らすという手法。
> ■便所の文字入れは線を3箇所に引いて1回にする。後は、(男)、(女)、車いす使用者用と書く
常識というか、わざわざ1箇所の便所に、便所と3回書いてるやつはみたことない、
> ■植栽は輪郭を描いた後、中を6Bの鉛筆で薄く塗る。図面密度が上がります
個人的には、塗る必要なしい。ぎざぎざの密度を上げる。高木をいっぱい描くでOK
77 :
名無し組:2005/09/30(金) 01:36:31 ID:???
>>50 > ■1コマエスキスだけ描いて製図に移る。あやふやな箇所は1/400を描いておさまるか確認。
ありえない。確実に作図時間がかかる。1/400を2時間で完璧に仕上げるスキルを身につけるのがまとも。
> ■屋外施設、駐車場、駐輪場を決定後、残りの面積で最大となるよう1階を計画。(憲兵に注意)
どっちかというと、とりあえず、方形で最大コマを取った後、大きな屋外施設を削るって考え方だと思う。
> ■所室からグリッドが判断できないときは、7x7でエスキスを進める。
理解不能。いつ受けた人?近年の試験では、7*7のほうが解きやすかった試験は一度も出ていない
> ■階の割り当ては、問題用紙の所室の表の左横にマトリックスを作成して考える。
どこでやるかは、人それぞれ。私はそこは面積計算とコマ計算につかってた。
> ■1コマエスキス作成時、コア部分は利用者用・管理用とも1コマ使って重複距離を考えながらバランスよく配置する。
常識
> ■コア部分の詳細は製図の時に考える。
パーツの暗記。考えるなんてありえない。1コマエスキス時に向き決めておけば、それで終了。
78 :
名無し組:2005/09/30(金) 01:45:03 ID:???
>>50 > ■大空間の所室があるときは、コア部分の配置と同じタイミングで考える。
だな
> ■コア部分の配置後、所室を割り当てる。残りの部分に割り当てるので、無窓、面積不足、不整形でも桶とする。(小減点覚悟)
大きい部屋、基準階、サークル室×4のような場合は、逆。
小減点覚悟は、そのとおりだけど、コアの配置がちゃんとできれば、そんな減点が発生することはない。
> ■所室の中に更に部屋を計画しないといけない場合、整形とならなくても桶とする。(減点なし。所室の中の倉庫、図書室など)
それは、トータルとしてってことでしょ?中の部屋が不整形だとちょっとイヤだな。
たとえば、レストラン250m2で50m2の厨房を含むみたいなのだと、5コマで出っ張っても厨房だからOKみたいなことでしょ?
> とにかく2時間〜2時間30分でエスキスを打ち切り、3層が出ても3時間内で製図を完成させる。
> という気持ちで取り組んでいますが、Nの課題はいつもうまくいきませんです。
エスキスを打ち切るって言う人がいるけど、それは単に時間配分が出来てない。ありえない話。
2時間半でエスキスは完成させるように、例え強引で減点されるプランでも、完成させる!
と思ってやれば、絶対に出来る。
言い換えれば、エスキスの中で何かを打ち切るんだと思うけど。
エスキスを打ち切って、5時間半で描きあげたって人がいるように、エスキスのプロセスのどっかを打ち切って
2時間でエスキスを完成させた!というのは、ある意味同義です。
下手なプランで作図した場合、エスキスにかける10分は、作図時の30分に値する。
79 :
名無し組:2005/09/30(金) 01:53:00 ID:ZU/6EFea
良スレだ
80 :
名無し組:2005/09/30(金) 02:45:39 ID:???
61
畳は1m×2mで桶でしょ
81 :
名無し組:2005/09/30(金) 05:44:07 ID:???
>45度づつ向きを変えて
光速作図どころか低速作図だな
82 :
名無し組:2005/09/30(金) 16:38:15 ID:???
学科合格した年に製図受ける人は、変則グリッド(7×8、7×6とか)
はかえって時間がかかる場合もあるから、それならいっそ、
7×7を極めるといいとおもう。
去年それで一発合格。
難しく考えるといいことない。
83 :
名無し組:2005/09/30(金) 17:09:33 ID:???
会社の先輩に前の年落ちた人と仲良くするとおまえも落ちるぞって言われました。
何かが伝染するんだそうです。
なんとなく納得しました。
84 :
名無し組:2005/09/30(金) 17:30:42 ID:???
>>83 学校には前の年受かった人は居ない。
合格した奴と仲良くするって事は勉強さて置き遊べって事か?
85 :
名無し組:2005/09/30(金) 18:07:54 ID:???
>>84 あんまり角番から影響うけるなってことじゃない?
オレもなんとなく納得。
でもここにきてちゃ意味無いよ >83 オレもだが。
高木をフリハンで書きまくって図面密度をあげる!
きちゃないけどなんかそれっぽくなる!
86 :
名無し組:2005/09/30(金) 20:16:05 ID:???
1/400で図面を書いて合格出来る裏技無いかな?
1/400なら一時間を切れるんだが。w
87 :
名無し組:2005/09/30(金) 20:45:37 ID:???
>>86 来年度は国交省の予算が削減され
建築士試験も例外ではなく
作図用紙を今年度までのA2からA3に変更。
よって、来年度受験なら1/400で桶!!!
来年、また会おう!では
88 :
名無し組:2005/09/30(金) 21:30:00 ID:???
おらの光速作図法は基準線や間仕切りの捨て線を引かない。
柱位置は、寸法線に合わせてテンプレを横に滑らせています。
横の位置あわせは上の柱位置を参照。
時間ない時は、6B使って壁線1本です。
これで3層図面を2時10分ぐらいで描けます。
普段は3層-3時間ぐらいかかっています。
89 :
名無し組:2005/09/30(金) 21:53:32 ID:???
シャープペン1本で仕上ることだね。
ちなみにおいらは0.7のBを使ってます。
みんなは、どんなシャープペン使っていますか?
90 :
名無し組:2005/10/01(土) 00:22:30 ID:???
100get
91 :
名無し組:2005/10/01(土) 05:09:33 ID:???
質問スレじゃないぽいんだけど、本試験では敷地の線とか面積表の枠とか
印刷されてる部分ってなぞりなおしたほうがいいんでしょうか?
資格学校の講師は結局はぐらかしてなんとも答えてくれないんだよね。。
92 :
名無し組:2005/10/01(土) 09:57:39 ID:???
なぞらないで合格した人もいるんだから、「なぞらないと書いた事にならない」ってわけでも無いんじゃない?
でも、なそらないとなんとなく図面が間抜けに見えるよね?
93 :
名無し組:2005/10/01(土) 19:15:12 ID:???
技にもどす!
漏れのS資格バイト講師に替え玉を依頼する!
絶対に受かるという補償は。。。
94 :
名無し組:2005/10/01(土) 22:12:08 ID:???
へたなNSスレよりここ役立つ。
漏れは1コマゾーニング
これ!ってヤツを401に
?はまんなぞ?って時は1スパン程度割り増し割り引き
どうやってもはまんないコマで右往左往してんやつ多いし
併用ベースに考えるのもアリだと・・・
77で解きやすい問題なんて無いよね
あったら資格画っ子みんなごかーくw
95 :
名無し組:2005/10/01(土) 23:06:46 ID:ntbpvIYg
まず日本語を勉強、正しく理解し、正しく伝えられる事が重要だと思いつつ意味不明晒しage
96 :
名無し組:2005/10/02(日) 01:28:12 ID:???
■学校の子牛ほどあてにならん人はいねぇ。
本試験の採点基準なんて結局、学校すら知らねぇんだから。
子牛の最後にいう言葉は
「実務では・・・」
んな事は聞いてねぇのよ。試験の事をおせーて!
97 :
名無し組:2005/10/02(日) 05:59:35 ID:???
まず、きつめの面積でひとコマプランニングをする。
当然納まりにくい。
そこで南北方向に2.5mふかす。
増えたスペースは内部は廊下に当てる。
外部に出た分はキャンテで処理。
南面する大部屋の窓を大きく取れるのも訴求効果大。
98 :
名無し組:2005/10/02(日) 11:15:00 ID:???
諸条件きっちり頭に入れて
何回も消しゴムで消しながら
エスキスしろ。
マーカーでスパンを
初期の段階で決定する香具師はヴァカ。
何回でも描き直せ。
便所とか和室の畳割りまで
四百一で描いとくべし。
作図スタートしたら
エスキス用紙いらない位
ひたすらシャーペン動かせ。
99 :
名無し組:2005/10/02(日) 18:52:55 ID:NLn3GjY2
単線図の香具師いる?
100 :
名無し組:2005/10/02(日) 21:37:44 ID:???
さぁ、あと1週間となりました。
で100ゲト
101 :
名無し組:2005/10/03(月) 06:35:40 ID:???
単線図の香具師です。
3層を2時間ちょっとで描いているけど
Nの講師にやめといた方がいいよと言われますた。
過去に単線図で合格した香具師いるみたいですけど
時間ないときに使うリーサルウェポンにします。
102 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:57:54 ID:???
外周とか目立つ間仕切壁は2重線にすれば。。。。
103 :
名無し組:2005/10/03(月) 13:04:51 ID:???
そろそろネタも尽きたか。
104 :
名無し組:2005/10/03(月) 18:17:15 ID:n8P3hso/
監督官を買収。
105 :
名無し組:2005/10/03(月) 19:57:44 ID:???
いや、監督員を捕まえて拘束作図。
106 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:13:48 ID:???
試験課題作成者と仲良くなる。
107 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:29:01 ID:???
オマイラと仲良くなるのだけは願い下げ
108 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:40:56 ID:???
オレの道:
試験開始後4hまでは平行定規、三角定規を使う。
残り1.5hはコンビニに売っているような15cm定規のみでひたすら作図。
この時点で、キレイな水平、素直線とはサヨナラ。
終わってなんぼの試験。別に構わないし、気にしない。
(「僕は強い子、負けない子」を心の中で3回連呼は必須かも・・)
で、最後の残り10分時点では完全なフリーハンド。ある意味、”感性の開花の時代”。
そのあとは・・
試験終了後2h、最寄りの居酒屋で戦友とハゲシク一杯。(ひたすらハゲシク)
で、帰りに近所の野良猫の頭をなでて小談話。
そしてカミさんの顔をも見ずに爆睡。
以上です。
109 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:47:54 ID:???
作図は2時間30分あれば余裕で終わるんで、
1/400エスキスまでを光速で完了できる方法論って無いものかなぁ。
このシーケンスを踏めば確実に解けるって言う・・・。
110 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:14:51 ID:???
試験、終わった日クライハ
嫁も大目に見てくるから
安心しな。
111 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:16:39 ID:WDalkYH7
問題用紙の所用室部分破ってエスキス用紙のハジッコに張る。面積マトリクス作る手間省けるしエスキス用紙節約になるし。どよ?これって概出?てかヤバイかね?
112 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:24:44 ID:???
所用室欄の横のスペースに書けば?
113 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:24:45 ID:???
破らなくても左半分に張れば良いんでは?
んで、右半分でエスキスする。
114 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:50:24 ID:???
1コマ終了。
答案用紙に1/200
どうよ。1年目にはいいんじゃない?
はまれば4時間くらい作図できんべ
115 :
名無し組:2005/10/05(水) 10:48:47 ID:???
技は尽きたな。。。
あとは神に祈るのみ。。。めざめよ!!
116 :
名無し組:2005/10/05(水) 19:57:52 ID:???
祈る前にまだできることあるんじゃねーの?
117 :
名無し組:2005/10/05(水) 20:07:53 ID:???
斫る?
118 :
名無し組:2005/10/05(水) 20:31:37 ID:???
拗ねる?
119 :
名無し組:2005/10/06(木) 18:18:24 ID:8bCcmIfh
諦める
120 :
名無し組:2005/10/06(木) 18:21:41 ID:???
きのこる
121 :
名無し組:2005/10/06(木) 19:38:29 ID:H5PeTc0a
>>97 キャンチ2.5mってあり?Nですか?Sでは最後まで2mで納めて下さいってことだったけど
で、時間がなくなったとおもったらシャーペンを口にくわえて作図
122 :
名無し組:2005/10/06(木) 20:24:59 ID:???
今更スマソ
キャンテって何のことですか?
講義でも話が出たけど質問するの忘れてた…
123 :
名無し組:2005/10/06(木) 20:33:59 ID:???
俺、言っていいかな?
この前ここだっけな。。。?
すっげーうけたやつ。。。
言っちゃうよ。。。いい?
東京ラブストーリーの鈴木保奈美の役名!!!
くーーーーぅ、言っちゃったよ!!!!!
124 :
名無し組:2005/10/06(木) 20:39:18 ID:???
片持ち梁な。
転じて片持ち梁で支えた空間のことを言ってる。
125 :
名無し組:2005/10/06(木) 22:30:24 ID:???
織田裕二だろ
126 :
123:2005/10/06(木) 22:36:38 ID:???
おそーーーーーい!
待ちくたびれたおーーーー!
誰もつっこんでくれなかったらどーしよかと思ったおーーー!
これで寝れる!!zzz
127 :
名無し組:2005/10/06(木) 23:47:05 ID:???
きゃんち2Mまで問題なし。
3Mだと減点対象。
ただ、バルコニ〜とか以外で
持ち出しすると図面の印象が悪くなるから、
極力、グリッド内でキレイに納める方が良いと思われ。
諸室の要求面積なんて、ある程度、無視しろ。
ひたすら美しいゾーニング・動線が大事では?
128 :
マクド男:2005/10/07(金) 00:21:50 ID:3F1mHqY1
ネダレス良いね。
火打ち梁も抜けるし、まあ、ねだ書かなくて良いとわかってからは書いてないが。
129 :
名無し組:2005/10/07(金) 04:40:50 ID:1Y3TD03h
数ヶ月○○刑務所に入って、印刷している囚人と仲良くなれ
130 :
名無し組:2005/10/07(金) 07:54:40 ID:???
矩計の光速作図法はありませんか?
私、苦手なんですよ。
131 :
名無し組:2005/10/07(金) 08:22:39 ID:???
柱型を全部○で描く、
○なら、「クルッ」で終わり
□なら「カッ、カッ、カッ、カッ」となる。
132 :
名無し組:2005/10/07(金) 08:26:16 ID:???
おおっ
133 :
名無し組:2005/10/07(金) 08:46:03 ID:???
さだはる
134 :
名無し組:2005/10/07(金) 14:21:49 ID:jEOhD9A7
?
135 :
名無し組:2005/10/07(金) 15:21:28 ID:???
>134
何が?なの?
ところでオマイラ大発見ですよ。
数字の7はワと書くよりフと書いたほうが100倍ぐらい早いでつ。
136 :
名無し組:2005/10/07(金) 15:42:28 ID:???
137 :
名無し組:2005/10/07(金) 16:33:26 ID:???
>>135 すげーーーーーよっ!アニキーー!
ほんとだよ!
おいらレベルじゃ100倍まで行かないけど
69倍ぐらいにはなりましたよーーーーー!
でも、これって「1」に見えませんかね?アニキぃ?
138 :
名無し組:2005/10/07(金) 17:06:17 ID:???
あれ?習ってないの?手書きの数字の書き方
書きなぐって書くと間違い易い数字
>>135は駄目だよ、
>>137が正解
あと8と9
8は丸ふたつ:書きなぐると 5 と間違える
9は の を書くように:書きなぐると 4 と間違える
139 :
名無し組:2005/10/07(金) 23:13:34 ID:???
6と9の区別が付きません。
どっちが上でどっちが下なのでしょう?
140 :
名無し組:2005/10/08(土) 10:56:14 ID:???
柱の□が
□ □ □ □
と四個並んだテンプレがある
7mスパンが四つ、6スパンが4つあり、円なども試験によく使うサイズがセットされてる。
これで柱かくのが5分早くなる
さあ、文房具屋に急げ
141 :
名無し組:2005/10/08(土) 11:19:19 ID:???
うちの地方じゃ
手のひらサイズの墨出し屋が
受験生から引張りダコで。。。。。。
つまんね。
このネタ前も滑った。。。
ぎゃーーーーー!すっ、すっ、すべったーーーーー!
142 :
名無し組:2005/10/08(土) 12:57:01 ID:???
大きい三角定規に8個×5列ぐらい穴を開けておけば最強だな。w
143 :
名無し組:2005/10/08(土) 18:45:03 ID:???
逆に、柱型を描く時間を有効に使え。
オレは今どこの柱型を描いているかイメージしながらかいてるよ。
「ここは事務所の隅だな」とかって。そうすると次ぎの壁描きが
早くなるよ。PSもこの時にきめる。
144 :
名無し組:2005/10/08(土) 18:49:40 ID:???
柱なんてシールを貼れればいいんだけどなぁ。
壁を雑にぶつけておいて、最後に柱のシールを貼る。
145 :
名無し組:2005/10/08(土) 19:41:52 ID:???
ついでに所要室もステッカーで
146 :
名無し組:2005/10/08(土) 19:47:31 ID:???
だから!
手のひらサイズの。。。。。
147 :
名無し組:2005/10/08(土) 20:24:44 ID:???
シールが欲しいのは階段だな。
148 :
名無し組:2005/10/08(土) 20:26:33 ID:???
おまいら、真面目な裏技小技はおしまいですか?
既得の連中、試験が始まる11:30以降にジャンジャン書くんだろうな。orz
149 :
名無し組:2005/10/08(土) 20:35:49 ID:???
ばれたー?
今夜の2時か3時ごろから書き始めるよ!
今のうちに仮眠とっときな!
150 :
名無し組:2005/10/08(土) 20:45:07 ID:???
無理無理。
おまい今年学科落ちたろ?
151 :
名無し組:2005/10/08(土) 20:45:39 ID:???
ばれたー?
152 :
マクド男:2005/10/08(土) 21:37:14 ID:fTDvDziS
消しゴム(大き目のやつ)に、書いておいて、はんこのようにして家具、体力壁等を印字。
どうだ?ついに1つ目の大技じゃないか?
153 :
名無し組:2005/10/08(土) 21:53:31 ID:???
もう誰も見てねーよ
154 :
名無し組:2005/10/09(日) 12:22:54 ID:???
今頃必死でエスキスしてんだろうなぁ。
みんなガンガレ、超ガンガレ!
155 :
名無し組:2005/10/09(日) 19:13:03 ID:Yx4YrSkf
役に立ったのあった?
156 :
名無し組:2005/10/09(日) 19:19:21 ID:anq4k0sZ
エキスパンションジョイント(笑)
157 :
名無し組:2005/10/09(日) 19:21:36 ID:???
>エキスパンションジョイントって何ですか〜??
そんなやつは、受けるな!!
>ハウスメーカーにはわかんないよ!!
2級でいいじゃん!!
158 :
名無し組:2005/10/09(日) 20:27:47 ID:EyUw8DZw
77グリッドだと面積の暗算が稲妻のように出来るんだけど、
76とか66とかって捻られると、なかなか所室が嵌らない。
光速暗算の小技ないかな。
guest guest
160 :
名無し組:2005/10/09(日) 20:56:57 ID:???
161 :
名無し組:2005/10/09(日) 21:25:23 ID:0tbQkqeN
終わったからどうでもいいけど、カシオの計算機便利だよ。
割り算の分母ひっくり返せるし。
162 :
名無し組:2005/10/09(日) 21:26:08 ID:???
キヤノン・・・・orz
163 :
名無し組:2005/10/09(日) 21:56:43 ID:0tbQkqeN
絶対早いよ。絶対!俺sharpとかcanonとかも通販で買いまくって試したもん。
164 :
名無し組:2005/10/10(月) 03:18:29 ID:i2kxsKsN
だいたい、Mには49を入れとくじゃん。
敷地2340で憲兵80%なら、
2340*.8/m
で77のコマが分かる。
メモリーには面積表計算に役立つだけでなく、いろいろ使える。
それを最近知った。
165 :
名無し組:2005/10/10(月) 08:01:36 ID:???
Mには、1/49の0.02040816を入れておく。
すると×を2回押して連続割り算が可能。
論理的には若干の誤差が出るが、元々割り切れないから無問題。
166 :
名無し組:2005/10/10(月) 08:56:20 ID:i2kxsKsN
↑カシオの計算機なら49÷÷すればあとは98=、196=
と連続で49で割った数字だせるんじゃー
167 :
名無し組:2005/10/10(月) 09:46:29 ID:???
m打つのも49打つのもそう大差ないような・・・
168 :
名無し組:2005/10/10(月) 09:53:41 ID:i2kxsKsN
チミは甘い。最短をめざすなら計算機使いもマスターしなくちゃ。
あとはね、早ウチ機能は必須だね。面積マトリックスなんかじゃ俺は両手使って
計算する。ボタンがゴムの計算機じゃだめ。
169 :
名無し組:2005/10/10(月) 10:25:36 ID:???
ボタンがプラでMRとMCが独立してて√がある電卓ってあまり無いんだよな。
あるのは馬鹿でかいのばかりで平行定規の上では使いにくい。
やっぱりカシオが最強か?
170 :
名無し組:2005/10/10(月) 10:42:51 ID:i2kxsKsN
>>169 √は広場を1:2の距離を掴むのにあればいいものだけど、無くてもokじゃね?1:2の短辺=ルート(広場面積/2)
171 :
名無し組:2005/10/10(月) 10:46:23 ID:i2kxsKsN
俺の中で最強はカシオのMW-12VTだよ。今のとこ。
同じ10桁の表示大きいのあるけど、早打ちがなぜか付いてないからね。
guest guesut
173 :
名無し組:2005/10/10(月) 11:02:04 ID:???
実務では金を扱うので8桁では足りないのだが、
試験では8桁すら要らないからコンパクトなほうが良いな。
1000円未満のは色々と不満があるけど。
174 :
171:2005/10/11(火) 02:04:08 ID:T8xUGVsx
ちなみに、この計算機税込みもできるから、税率10%にしておいて
10%増しの面積も一発で求められるよ。
税抜きボタンは使えないけどさ。
175 :
名無し組:2005/10/18(火) 01:54:16 ID:???
176 :
名無し組:2005/10/18(火) 22:47:46 ID:???
10%増し程度なら暗算だな。
十の位の数を一の位に足すだけだから。
177 :
名無し組:2005/10/18(火) 23:51:39 ID:???
どっかにかいとけばよいんじゃないの?
178 :
名無し組:2005/10/18(火) 23:52:23 ID:???
問題用紙を配られたら、名前をゆっくりかいて、人より多くエスキスする。
179 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:15:13 ID:???
エスキスは製図バンでやらずに、机の上で行う。
180 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:15:53 ID:???
食べ物は、定時間ごとに食べる。
181 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:16:06 ID:???
182 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:16:51 ID:???
サンスケを複数もっていって、上と横に貼っておく。
基準線書く時に便利。
183 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:17:23 ID:???
マスキングテープにメモリを書く。
184 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:18:55 ID:???
緑色の0.3のシャーペンを用意しておき、捨て線を多めに書く。
こっちのが早い。
185 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:19:31 ID:???
>>182 平行定規が動かないんでないの?
どうやって貼るのか教えてくれろ。
186 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:21:25 ID:???
187 :
名無し組:2005/10/19(水) 01:29:04 ID:???
>>186 わかってて聞いてるんだが
そう返されるとグゥの音も出ませんなw
188 :
名無し組:2005/10/19(水) 09:38:01 ID:???
三角スケールの代わりに角さんスケールを連れていけば無敵?
189 :
名無し組:2005/10/19(水) 22:19:13 ID:???
>>188 すけさんがいないとダメだろ。
八兵衛とお銀もね。
190 :
名無し組:2005/10/20(木) 16:48:44 ID:???
すけさんじゃなくて三スケを持っていけば無敵?
191 :
名無し組:2005/10/20(木) 16:50:19 ID:???
手のひらサイズの。。。。。ヤメタ
192 :
名無し組:2005/10/20(木) 17:00:34 ID:???
>190
三スケじゃなくて三角スケールだよ。
193 :
名無し組:2005/10/20(木) 17:03:47 ID:???
三角スケール?
代わりに角さんスケールを連れていけば無敵?
194 :
名無し組:2005/10/20(木) 21:27:07 ID:???
今頃、ナンデ?
しばらく休憩したら?
195 :
名無し組:2005/10/21(金) 11:46:33 ID:???
3人のスケベだろ.
196 :
名無し組:2006/03/32(土) 20:36:38 ID:???
参考になりましたm( )m
197 :
名無し組:2006/04/02(日) 20:53:10 ID:???
そろそろやらないと
角番
198 :
名無し組:2006/04/08(土) 21:37:56 ID:???
今日から毎日1枚書いて、試験までに180枚書けば
光速とは言わずとも音速ぐらいでは書けるかも知れないな。
199 :
名無し組:2006/04/09(日) 00:03:55 ID:???
去年の製図で既存部いじり以外で不合格(ランクUとか)になったやつって
作図方法学ぶより建築やるかやらないか考えるべきじゃない?
って思う。
200 :
名無し組:2006/04/09(日) 01:18:40 ID:???
こういう一面的なものの見方しかできない輩が
建築にかかわっているとしたら非常に嘆かわしいことであるな
201 :
名無し組:2006/04/10(月) 18:04:38 ID:???
俺は15CMの直定規一本で描いたよ
それが一番早い
202 :
名無し組:2006/04/10(月) 18:32:22 ID:???
203 :
名無し組:2006/04/11(火) 20:06:24 ID:???
漏れ3:4:5の三角定規1本で描いたよ。
三角定規に秘密の工作を行えば、楽勝で描ける。
204 :
素人:2006/04/11(火) 21:40:51 ID:???
平べったいゴムに印を付けておいて、縮尺に合わせて伸ばして調整するってのはどうですか?
41分の1でも、69分の1でも、用紙にジャストフィットが可能です。
『カステラを7等分する方法』のパクリですが・・・・・・・・
205 :
名無し組:2006/04/11(火) 22:04:49 ID:???
>>204 三スケで十分用が足りるのではないかな?
206 :
名無し組:2006/04/13(木) 14:17:16 ID:Tv/SfqEZ
GOOD-BYE青春
207 :
名無し組:2006/05/08(月) 15:18:13 ID:???
隣の席のヤツの図面に
自分の受験番号と名前を書く小技を教えて
208 :
名無し組:2006/05/08(月) 16:50:24 ID:???
隣のヤツが合格する実力を備えているか否かを
見極める小技を先に習得しろ
209 :
名無し組:2006/05/10(水) 01:49:13 ID:???
>>208 その小技を習得した時点で、実力で合格できるな
210 :
名無し組:2006/05/10(水) 09:41:49 ID:???
願書と振込用紙に合計10箇所も名前を書かなければなりません。
その他の文字も含めて願書作成に30分もかかるんですけど
高速で作成する小技は有りませんか?
211 :
名無し組:2006/05/10(水) 22:30:22 ID:???
>>210 本番までに30〜40枚くらい書けば、15分以内に書ける様になるぞ!
212 :
名無し組:2006/05/11(木) 06:15:41 ID:???
やっぱりそのぐらい書かないとダメですか・・・
士会行ってもっと用紙をもらってくるか・・・
213 :
名無し組:2006/05/11(木) 23:07:14 ID:???
>>210-212 士会の事務局の者ですけど、今日になって1人で30〜40枚も
用紙をもらいにくる人が4人も来たんだけど、成る程、こういう訳か。
214 :
名無し組:2006/05/12(金) 05:54:27 ID:mWmKcqlD
>210
定規とかテンプレ使ってない?
文字も囲み丸もフリハンで桶だよ。
215 :
名無し組:2006/05/13(土) 19:21:02 ID:???
>210
あきらめる
216 :
名無し組:2006/05/13(土) 20:51:24 ID:???
いや諦めないよ。
今日も28枚書いた。
これから2枚書いて寝るつもり。
明日も一日休みだから50枚は書くよ。
月曜にまた士会に行かなきゃ。orz
217 :
名無し組:2006/05/13(土) 21:37:42 ID:???
>>216 頑張ってるねー
来年の申し込みの時には、面接官の前で書いても大丈夫だね
218 :
名無し組:2006/05/14(日) 08:02:02 ID:???
正直言って文字を書く時間の短縮はもうほとんど限界まで来ている。
インスタント写真を規定の大きさに切って貼ったりするのも大変。
もう写真代にどれだけ遣っただろう・・・
>面接官の前で書いても
マジ?
という事は面接官の前で書いてから郵便局までダッシュで往復するってことだよね。
陸上のトレーニングも始めなきゃ・・・・orz
219 :
名無し組:2006/05/14(日) 19:38:39 ID:???
そうそう、郵便局までのルートもシッカリ頭に入れないと!
220 :
名無し組:2006/05/14(日) 23:12:31 ID:???
靴とかウェアとかでアドバイスってあります?
221 :
名無し組:2006/05/15(月) 00:02:32 ID:???
靴は高下駄、服は作務衣
俺の体験談だが、非常に精神が集中するよ
逆に、タキシードやウェディングドレスで臨んだ人達は全滅だったな
222 :
名無し組:2006/05/15(月) 00:02:51 ID:???
>>220 靴は壊れてしまうことが心配されるから、必ず同じものを2足用意すること。
あと、当日が雨天だった場合も考慮して、ウェアは2種類用意して使い分けたほうが良いね。
223 :
名無し組:2006/05/15(月) 12:15:24 ID:???
安全靴が一番安…(ry
224 :
名無し組:2006/05/16(火) 00:52:19 ID:???
やっぱ足袋だろ
225 :
名無し組:2006/05/16(火) 01:00:46 ID:???
地下足袋なら滑らなくて…(ry
226 :
名無し組:2006/05/16(火) 05:53:36 ID:???
フィギュアスケートシューズが最近の流行
227 :
名無し組:2006/05/16(火) 07:42:24 ID:???
228 :
名無し組:2006/05/19(金) 22:25:45 ID:???
今年角番なのですが、未だに1式書くのに6時間かかります。
一応願書出したけど、やる気が出ません。
ちなみに飯食うのは早いです。
229 :
名無し組:2006/05/20(土) 08:46:16 ID:???
丸トレースは何時間掛かる?
計画的なことは何も考えずに丸トレ書いて2時間半以上掛かるなら
書く練習がまったく足りないか、書き方が間違ってる。
(テンプレ使わずに柱を書いてるとか、無駄な包絡を必死にやってるとか)
丸トレはちゃんと書けるのにトータルで6時間かかるのは書きながら考えてる。
エスキス力が足りなくてキチンと詰めたエスキスをしていないために
考えながら書くためにペンが遅くなったり、書き直しが頻発したり・・・。
飯食う時間を削ってでももっとエスキスの練習しないと合格しないよ。
でも君は練習しなくてもいい。
競争率が上がって俺が不利になるからw
230 :
名無し組:2006/05/20(土) 11:07:05 ID:???
>>228 マジレスすると…
分かっていると思うけど、ハッキリ言って、角番生のなかでは相当遅いグループになる。
>>229が言っているように、作図力そのものに問題があるのか、作図準備に問題があるのかを明確にして欲しい。
そうすれば、次の対応・対策が考えられる。
ちなみに、鉛筆の持ち方が間違ってても早く書けなかったりする。
俺もそうだったが、製図試験は不器用な人間には結構キツイのは事実。
231 :
名無し組:2006/05/23(火) 00:45:55 ID:???
あげ
232 :
名無し組:2006/05/25(木) 00:15:11 ID:???
きっと今年の製図試験までにこのスレが1000を迎えることはないな
233 :
名無し組:2006/05/26(金) 09:26:47 ID:???
ないない。
あと3ン年は持つんじゃない?
234 :
名無し組:2006/05/30(火) 13:06:44 ID:???
>>228 ムダに図面を綺麗に描こうとしてない?
多少汚くたって関係ないよ
思い切って描くこと
もうちょっと良い図面にならないか?なんて
色気は出さないこと
これだけで結構違う
235 :
名無し組:2006/05/31(水) 09:35:20 ID:???
それは言えるな。
綺麗さを保ったままで時間を短縮しようとしないで
3時間〜3時間30分の時間を保ったままで綺麗に書けるように努力する。
時間の方が優先順位が高い。
当然最初は殴り書きじゃないと書けない。
コツが分かってくるとだんだん綺麗に書けるようになる。
捨て線とかも必要な場合は書く。
壁の芯なども書いた方が早い場面と書くのが無駄な場面がある
壁の止まりは先にまとめて書く。
そのときは目を用紙から離して全体を見ながら止まりを書く。
壁の線を引くときは柱と止まりに集中してあまり全体は見ないで
一枚一枚やっつけてゆく。
窓はまとめて書く
などなど、そういうのがコツ。
勿論、各人とも自分に適する方法論はちがうので書いて見つけるしかない。
236 :
名無し組:2006/06/02(金) 13:14:25 ID:???
自分は丸トレの方が時間かかるな。
プランが頭に入ってないからかな。
しかし角番で6時間はかかりすぎだ〜。
相当消しゴム使っても3H40Mだったよ。
237 :
名無し組:2006/06/02(金) 20:42:08 ID:???
丸トレする時でも1/400を書いてから丸トレすると練習が効果的かな?
238 :
名無し組:2006/06/02(金) 23:27:26 ID:???
239 :
名無し組:2006/06/03(土) 06:44:54 ID:???
消しゴムを使ったら負けだと思ってる俺。
240 :
236:2006/06/03(土) 08:39:35 ID:???
>>238 釣りじゃないおw
自分も消しゴム極力使わないで書きたいんだけど
元々そんなに早い方じゃないんで、極力手間を省いていたら
うっかり1m柱ずらして描いてたの。
なので、1面分の寸法線と柱書き直したけど、それでも3h40mだったってこと。
241 :
名無し組:2006/06/03(土) 08:43:15 ID:???
先に進む事より、こまめに立ち止まって確認するほうが時間短縮になる典型例だね。
242 :
名無し組:2006/06/03(土) 08:45:54 ID:???
ちなみに実務だと寸法をかなり後で書くことが多いけど
試験に関しては早めに書いたほうがいい。
通り芯の止まりの捨て線→通り芯→寸法→柱って感じ。
寸法の時に気付く可能性が高いから、少なくとも柱の書き消し書きは避けられる。
243 :
238:2006/06/03(土) 17:01:21 ID:???
>>240 あ、そういう意味ね。
漏れ、去年の製図本試験で2階平面の柱1mずらして書いた。
間仕切りの下線書こうとして気づいたんだけど、相当焦ったわ。
244 :
名無し組:2006/06/03(土) 17:03:08 ID:???
>>241 その通り。
書き始めの段階では、1マス見間違うだけでかなりヤバイ事になるもんね。
245 :
名無し組:2006/06/03(土) 18:01:55 ID:???
私の光速製図
245/1000の小技教えます。
製図版にタイルカーペットに使う
ピールアップタイプの糊を塗っておくといいよ
マグプレートやドラテープ使わなくても
ペタッとくっつけるだけでOK
引っかかったりしないので気持ちよく描けます
※実用新案出願中
246 :
名無し組:2006/06/03(土) 20:03:29 ID:???
>244
焦るあまりエスキスを早めに切り上げるとかえって遅いというパターンもあるな。
247 :
名無し組:2006/06/22(木) 07:59:33 ID:???
あげ
248 :
名無し組:2006/06/25(日) 01:49:56 ID:???
俺の必殺テクニック!直前にいっぱつ抜いとく
うそだと思ってぜひお試しあれ!
249 :
名無し組:2006/06/25(日) 02:08:16 ID:???
うそだと思ったら普通のヤツはやらない。
250 :
名無し組:2006/07/13(木) 09:55:21 ID:rgpY9fj8
さてと テクニックはもう無いかい?
251 :
名無し組:2006/07/13(木) 10:09:02 ID:piHcJBXv
試験の会場でひっそりと抜く・・・orz
252 :
名無し組:2006/07/14(金) 00:24:16 ID:???
>>246 初年度それだった。
壁3面書き直したり、敷地を移動したり。
サイテーだった
253 :
名無し組:2006/07/14(金) 09:42:05 ID:???
トイレにいって冷静さを取り戻す。
254 :
名無し組:2006/07/27(木) 01:20:33 ID:???
法令集を二冊持っていく
255 :
名無し組:2006/07/27(木) 01:22:45 ID:???
「バカには見えない図面」って真ん中に一言書いておけよw
256 :
名無し組:2006/07/27(木) 03:33:02 ID:FxscBkE8
オッパイを揉み揉みする。
257 :
名無し組:2006/07/27(木) 08:10:18 ID:kkOoc3ak
身体障害者のふりをすればCADで受験できる。
258 :
名無し組:2006/07/27(木) 11:21:09 ID:???
音竹になるの?
259 :
名無し組:2006/07/27(木) 13:29:42 ID:???
彼女にパイズリしてもらいながら、チンポの先を下でチロチロ舐めてもらう。
260 :
名無し組:2006/07/27(木) 16:53:12 ID:???
261 :
名無し組:2006/07/27(木) 16:55:22 ID:???
枕にでもするのか?
262 :
名無し組:2006/07/27(木) 17:44:16 ID:???
100円ショップで売ってるプラスチック製のカゴの様な物を持参する。
机の端っこなどにガムテでぶら下がるように固定。
定規、三スケ、テンプレ諸々を収納。
263 :
名無し組:2006/07/30(日) 20:07:41 ID:x2PbrCBh
264 :
名無し組:2006/07/30(日) 20:16:32 ID:???
265 :
名無し組:2006/07/30(日) 20:18:30 ID:i1WV9lUZ
>>262 今すぐはがしなさいって
去年試験官に没収されてたぞ。
受験票に書いてあるものだけです。
266 :
名無し組:2006/07/30(日) 20:32:27 ID:???
製図版の枕の持ち込みは許されてるんだよね
267 :
名無し組:2006/07/30(日) 20:54:10 ID:XOUEJmvF
OKです。試験場で配ってます。
あれがないと製図板が置けない所があります。
268 :
名無し組:2006/07/30(日) 20:57:31 ID:???
あれってもらうのに個人情報あげないとダメなんだよね?
269 :
名無し組:2006/07/30(日) 22:31:45 ID:???
うそ書いとけ
270 :
名無し組:2006/07/30(日) 23:02:24 ID:???
271 :
名無し組:2006/07/31(月) 10:29:42 ID:???
>>270 会場によって、あるいは教室によって違う。
272 :
名無し組:2006/07/31(月) 15:59:27 ID:???
>>265 自分の建はOKだった。
ぶらさげてはいないけど、立てるヤツ持って行った。
あとウエストポーチにガムとか飴とか・・・。
273 :
名無し組:2006/07/31(月) 18:04:17 ID:???
早く書くテクニックはいくらでもあるが、
結局エスキース勝負だから。
ぐだぐだ言ってないで脳味噌柔らかくする努力よ。
274 :
名無し組:2006/07/31(月) 21:11:37 ID:???
>>265 俺の県も大丈夫だったよ。
俺も含めてやってる人は結構いた。
275 :
名無し組:2006/08/16(水) 10:52:31 ID:NyYVskTe
age
276 :
名無し組:2006/08/22(火) 23:25:47 ID:???
まじれす
フローティングディスクは用紙が
汚れなくてよいが引っかかるでしょ?
用紙を汚さずに引っかからない方法。
ホームセンターでアルミテープ(結構高い!)を
買い、テンプテートで2mm4mm6mmにくりぬく。
それを小さい順に張り付ければ、用紙に接するのは2mmで
引っかかりは最小です。
お試しあれ。
他にも独自のテクがあるが要望があればカキコする。
277 :
名無し組:2006/08/23(水) 10:27:54 ID:???
いや、別に聞いて価値のある程のものとも思えないので・・・
278 :
名無し組:2006/08/25(金) 01:19:18 ID:???
279 :
名無し組:2006/08/25(金) 10:21:36 ID:???
と言うか、独自のテクニックを積み上げるほどに受検してる段階で・・・
280 :
名無し組:2006/09/18(月) 02:10:59 ID:???
今年も1000まで行かないな
いったい年々かかるんだろうか
281 :
名無し組:2006/09/18(月) 21:16:41 ID:???
ポケットの多い服着て行け、で予備シャーペンはそっちのポケットにも
でポケット全部に消しゴム忍ばせて行け。消しゴムは使い捨て
落とした物はひらうべからず(時間の無駄)
いそいで絶対に製図版の定規で弾き飛ばしてしまうからな。
>>262のやつで
透明のソフトビニールの用具入れをそのままそんな事したが、
今は厳しいのかな?あくまでも無くさない用に製図用具を収納する為ね。
透明ケースに入れて置く方が取り出しに手間とらないよ。
あと…長椅子長机タイプで隣に余裕があるときは
少し真ん中辺りに製図版セットして左・右とも物が置けるスペースを作る。
端一杯に製図版止めると、いざ試験開始時に使いにくくても後の祭り。
もちろん椅子の真ん中辺りに座る事になるがそこは座布団を用意な。
持って行くのは恥ずかしいが、「ぢです」って事アピールすれば平気だから。
282 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:13:25 ID:???
>>281 >持って行くのは恥ずかしいが、「ぢです」って事アピールすれば平気だから。
ワロスwww
283 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:38:26 ID:2qfNXg79
『痔です。』
光速では無いが、新しい技が発見されました。
284 :
eea:2006/09/20(水) 23:13:23 ID:???
ヒエピタ あれいいぞ、熱い会場には強力な武器だ。周囲もびびらせる事できるしな。
285 :
えへっ:2006/09/21(木) 19:53:18 ID:ZxmhCh6L
んとね、ジェルタイプのアルコール。消毒用。
手に汗かいてきたら塗る。んで速乾。
試験開始前に「ぢ」に塗る。即死。
286 :
名無し組:2006/09/21(木) 23:04:23 ID:???
小技です。
どんな病気だったらいけるか、忘れましたが、廊下で製図を受けてる人がいました。
ああいう会場はムリっていうなんか病気です。なんだったかなぁ
廻りを気にせず、ひろびろとできます
287 :
名無し組:2006/09/22(金) 01:08:05 ID:???
>>286 閉所恐怖症?
手書恐怖症とか訴えれば、CADも認めてくれるかな
288 :
名無し組:2006/09/22(金) 03:15:41 ID:/j3gKUyK
ペン回し禁止、回してるヒマがあるならひたすら書け
289 :
名無し組:2006/09/22(金) 15:41:13 ID:???
自己催眠の勉強をして試験前に催眠をかける
290 :
名無し組:2006/09/22(金) 23:34:47 ID:???
催眠の勉強をして試験前に隣の香具師に催眠をかける
そして自分の作図を手伝わすwww
291 :
名無し組:2006/09/22(金) 23:46:10 ID:???
>>290 絶対に図面が完成しない予感w
A2の製図版に人間2人がものを書くんだぞw
292 :
名無し組:2006/09/22(金) 23:52:21 ID:???
平行定規の取り合いとかなwww
293 :
名無し組:2006/09/23(土) 10:54:06 ID:eFqtOiwg
製図の会場って暑いのか?
294 :
名無し組:2006/09/23(土) 15:09:55 ID:???
>>293 暑い場合もあるし、エアコン止めろとバカ女が言えばそれでおしまい
295 :
名無し組:2006/09/23(土) 18:55:51 ID:???
296 :
名無し組:2006/09/23(土) 23:31:03 ID:???
>>294 間違いなく、周りの奴を陥れるために意図的に言ってるよな
297 :
名無し組:2006/10/01(日) 23:34:42 ID:???
さあ、とっておきの小技はないかな?
298 :
名無し組:2006/10/01(日) 23:35:55 ID:???
屁こいて周りの香具師の戦意喪失させる
299 :
名無し組:2006/10/01(日) 23:37:53 ID:???
さあ、製図試験中は、暖房女に注意ですよ!!
300 :
名無し組:2006/10/01(日) 23:40:55 ID:???
>>298 ニンニク沢山食っとけば効果倍増でないか
301 :
名無し組:2006/10/02(月) 00:08:47 ID:???
>>287 チラッと聞いたのが化学物質過敏症?
まあ、何でもいい気がする
車椅子とかな
302 :
名無し組:2006/10/07(土) 02:37:07 ID:???
さて、最後の最後に↓がとっておきの小技を披露
303 :
名無し組:2006/10/07(土) 03:28:53 ID:???
建築をやめてしまう!!
もう、おなかいっぱいです
304 :
名無し組:2006/10/09(月) 21:29:01 ID:???
305 :
名無し組:2006/10/14(土) 02:41:12 ID:???
来年に向けての小技:NとかSに踊らされないこと
306 :
名無し組:2006/10/14(土) 07:21:17 ID:???
307 :
名無し組:2006/10/14(土) 09:47:26 ID:???
>>306 一年も前のテクニック、未だに相手にしてんじゃねーよwwww
308 :
名無し組:2006/10/14(土) 09:51:39 ID:???
309 :
名無し組:2006/10/14(土) 13:04:56 ID:k2Tl0xdt
>>298 それ前の人がやったよ
一時てきにくさかった
310 :
名無し組:2006/10/14(土) 13:13:58 ID:???
試験開始と同時に自分の時計を5〜10分進めておく
あとはその時計だけを見て時間管理
見直しの時間が確保できる
311 :
名無し組:2006/10/14(土) 13:15:05 ID:???
312 :
名無し組:2006/10/16(月) 20:25:15 ID:???
試験中トイレいきたくなったときどうする?
やっぱオムツ?
313 :
名無し組:2006/10/16(月) 20:40:30 ID:???
314 :
名無し組:2006/10/16(月) 21:00:48 ID:???
とうぜん大だろ
自分はスッキリ
周りはゲッソリ
これ最強
んこ漏らすな!なんてどこにも書いてないし
315 :
名無し組:2006/10/16(月) 21:02:27 ID:???
>>314 おい、垂れ流しかよ
そんなんじゃ作図できないだろ
んこ解答用紙に付いてたらそれだけで失格じゃね?
316 :
名無し組:2006/10/16(月) 21:43:25 ID:???
大人用オムツ
317 :
名無し組:2006/10/16(月) 21:44:14 ID:???
ランクW:その他解答用紙に異物が付着していたもの
318 :
名無し組:2006/10/16(月) 21:45:14 ID:???
途中でオムツ交換をして周囲をびびらせる
319 :
名無し組:
その教室だけ合格率ガタ落ちしそうだな