資格の明示を義務付けして

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
某    の設計者さん、当然一級と思ってました。
キャンセルしたい。

2名無し組:2005/09/24(土) 09:35:16 ID:zRgLhWg/
ん?
3名無し組:2005/09/24(土) 11:30:49 ID:???
資格で成果が決まるのか?
できがよければいいじゃん。
それとも話が通じないくらいレベル低いの???
4名無し組:2005/09/24(土) 13:03:09 ID:RfXLDW9I
ばか。出来の悪いのバッッカリだろ
5名無し組:2005/09/24(土) 13:21:48 ID:???
>>3
たとえば、建築申請なら一級建築士が必要だし、測量なら測量士、
管理技術者なら技術氏又はRCCM、現場管理なら一級○○管理技士
の資格が必要となっている。

資格で成果はきまらんが、普通にやっていればその専門で取れる
資格ばかりだ。(技術士を除く。)いまどき無資格のほうが、
問題あるDQNだと思う。

あとは、俺は資格はないが仕事はできるとか言ってる香具師は
もはや必要ない過去の遺物である。
6名無し組:2005/09/24(土) 14:54:13 ID:???
うむ、5が良い事言った
7名無し組:2005/09/24(土) 18:10:31 ID:???
管理×
監理技術者はセコカンでおケ
8名無し組:2005/09/26(月) 08:04:16 ID:???
資格の明示は建築士法である程度義務づけられてはいるが、「建築主の求めがあった場合」となっている。
求めが無くても自ら明示しなければならないように改正したほうがいい。

それから、設計者と設計補助者の境界がグレーゾーンだな。打ち合わせに来た担当者が無資格者だったら
施主も不安になるだろう。
9名無し組:2005/09/26(月) 23:38:36 ID:???
age
10名無し組:2005/09/27(火) 11:28:19 ID:IBCvkUUu
ハウスメーカー?で立てましたが、
打ち合わせは一級さんで、特に問題なし。
ところが最終的な申請書類の欄の設計者は打ち合わせと違う2級の人。
結局、残る公的書類は2級の設計。なんか不愉快。
11名無し組:2005/09/27(火) 11:39:53 ID:WfYlyNnG
上の人間が話しを聞いて、下の者に指示して仕事を完成させる。
ごく一般的な事ではないですか
12名無し組:2005/09/27(火) 11:45:01 ID:JB2pyGru
>10
大きなハウスメーカーなら大概一級建築士事務所だが。
確認申請の最初の「代理者」欄が二級の代願屋ではないのかい?
13名無し組:2005/09/27(火) 19:37:13 ID:???
>>10

何が不愉快なの?

本来なら二級建築士でも充分おkな案件だろ
「一級建築士が打合せに来た、ラッキー!」
くらいに考えりゃ腹も立たないだろ?
14名無し組:2005/09/28(水) 07:56:13 ID:???
プロなら建て主の立場になって考えるべし。
15名無し組:2005/09/28(水) 10:50:58 ID:cH7fypod

2級の若い人     まだ修行中。
2級の若くない人   向上心なくなった

と判断していいですか?
16名無し組:2005/09/28(水) 16:33:42 ID:???
>>15
資格や肩書きじゃないです。

1716:2005/09/28(水) 21:02:05 ID:???
普通の住宅なら2級で十分、後は資格じゃないという意味ね。
無資格は>>5が言うようにナンセンス。
18名無し組:2005/09/28(水) 22:20:05 ID:???
2級の若い人     まだ修行中。
2級の若くない人   糞
19名無し組:2005/09/29(木) 14:47:13 ID:bmGrffeZ
建築家、設計士、プランナー等と肩書きや紹介あると一般の人は
一級建築士と思うかも。
個人情報保護の問題とかもあるだろうけど、
名前と資格くらいは一般の人が確認できるようにしたらいい。
20名無し組:2005/09/29(木) 15:44:28 ID:???
一級建築士資格が建築家と名乗れる資格だと勘違いしている一般人結構いるみたい。
21名無し組:2005/09/29(木) 21:50:39 ID:???
>資格はないが仕事はできるとか言ってる香具師

事務所協会の理事かなんかやってる人でそんな人いたな。K府。
22名無し組:2005/09/30(金) 00:37:29 ID:???
>21
ただの天下り?名誉職?
23名無し組:2005/09/30(金) 19:25:43 ID:???
いんや、そんな年寄りじゃないよ。太鼓持ちで理事になったようなもん。

役人は(杓子定規すぎるほど)資格無いとか公言する人は少ない。タテマエがあるから。
24名無し組:2005/10/01(土) 10:55:30 ID:Kdehm+Iu
うちの大学教授(建築家)も無資格..。
25名無し組:2005/10/01(土) 12:45:46 ID:???
まず「有資格者は有能か否か」の議論
次に「有資格者が明示をしない理由」の考察を
26名無し組:2005/10/02(日) 09:05:41 ID:QZrY7OgD
いまさら恥ずかしくて1級試験受けられない。
27名無し組:2005/10/02(日) 18:21:39 ID:???
>>25
まず「有資格者は有能か否か」の議論

これは全く議論する価値はない
無資格者の話のすり替えにしか聞こえない
2825:2005/10/02(日) 20:26:26 ID:???
匿名掲示板で書くのも何ですが
平成元年に建築士事務所登録をしております

資格の明示をしても、その資格が世間で認められないのであれば
明示する意味がない、と思います
だから「有資格者は有能か否か」の議論を行い、資格の明示が
有効であるという前提を得た上で、話をすすめるべきだと思います
29名無し組:2005/10/03(月) 04:59:34 ID:???
>>28
まず「有資格者は有能か否か」の議論

これは全く議論する価値はない
無資格者の話のすり替えにしか聞こえない

あんたの文の(だから)前と後には、何の繋がりもありませんよ

30名無し組:2005/10/03(月) 19:45:02 ID:???
世の中善人ばっかりではないわけで、例えば悪質リフォーム業者、あれなんかも
資格の取得を義務付けて、悪質だと判断された場合は営業停止なり資格剥奪なり
処分するような制度が整ってれば被害は防げたと思われる。

資格持ってる人間だって悪質なことをしないとは限らない。
でも処分されるときには有資格者のほうが厳しい処分を覚悟しなければならない。
3125:2005/10/03(月) 21:12:06 ID:???
>>29

>これは全く議論する価値はない

「価値はない」と断言される理由について
説明していただけませんか
32名無し組:2005/10/03(月) 23:17:30 ID:???
>有資格者は有能か否か
有能な奴もいれば無能な奴もいる。建築士の資格も取れない奴はほとんどが無能。

>有資格者が明示をしない理由
建築士法で求められない限り明示する義務がないから。

以上。
33名無し組:2005/10/03(月) 23:58:48 ID:???
25の言ってることはなんか変だな。
資格の明示を求めてくる施主は、資格に価値があると考えている訳だから、明示しなきゃまずいだろ。
世間とか漠然とした言葉を使うのは止めて、施主の立場に立って考えろ。
したがって、施主が求めれば明示すればいいし、求めなければ明示する必要はない。
ただそれだけのこと。議論するまでもないこと。
34名無し組:2005/10/04(火) 00:06:14 ID:???
スレタイを見ずにレスするスレはここでつか?
35名無し組:2005/10/04(火) 00:20:20 ID:???
求められなければ明示する義務がないのは委託を受ける前の場合。
委託を受けるときは、その仕事に従事する建築士の氏名を明示することが義務づけられている。
36名無し組:2005/10/04(火) 01:08:00 ID:???
士法24条の5で資格の明示は義務づけられている。
でも施行規則22条の3を良く読むと、建築士の「級」まで明示することは求められてないんだよね。
一級じゃないとできない規模の設計もあるわけだから、これは法律の不備のような気がする。
また>>1のように俺の家を設計する奴は一級建築士じゃないと嫌だという奴もいるわけだから、
施行規則22条の3を改正して建築士の「級」まで明示しろという結論になるんじゃないの?
(ちなみに俺の手元にあるのは2004年版。既に改正されていたらスマソ。)

37名無し組:2005/10/07(金) 10:23:31 ID:ffKRD3xE
私もキャンセルしました。
打ち合わせ中、資格のことを話題にしたら曖昧な返事。
信頼できない。
38名無し組:2005/10/08(土) 07:59:50 ID:Nflw7luE
建築士の皆さん。
消費者保護と業界の地位向上に
資格を確かめようというキャンペーンでもやったら。
少なくとも打ち合わせに出てくるのは有資格者でお願いします。
先生と思ってたら、素人?だった。
39名無し組:2005/10/08(土) 09:41:21 ID:???
木造2階100平方メートル以下なら、資格不要で設計&施工とも可能ですがなにか?
40名無し組:2005/10/10(月) 10:14:34 ID:lIdmg193
施主にきちんと、法律的には問題がないのでお宅は無資格者が設計担当します。
と説明してますか?施主はいやがるのでは。
知り合いの建築士さんは、1級とったとき
ようやくスタートラインにたてましたといってたが。
41名無し組:2005/10/10(月) 11:29:40 ID:CoyVvjcA
1級100年やっても建築工事業はとれませんね!
貧乏資格に花咲いてかわいそうです。
堂宮の設計もできないのに1級建築死?
死験に出なくてよかったね?
バカじゃないの?
国宝・日本建築学界賞・吉岡英治文学賞の法隆寺大工は2級建築士だよ(最期の宮大工故西岡常一
棟梁)バカなスレだねーー?

ここで1句

1級は

自慢だけが

自慢だね

中身無いから

貧乏確定

設計できそうにないヾ(`◇´)ノ彡☆!バカが対応するから
聞かれちゃうんだよ。
普通の客ならキャリアある営業マンで十分収まるんだよ!!

ばかか?このスレ?

42名無し組:2005/10/10(月) 11:39:15 ID:CoyVvjcA
人間国宝は、大工もできて、2級でも建築界の最高の栄誉日本建築学界賞だぞ!!
死角より実力なんだよ!!基本!!!!!
これに文句言えるバカは本当のバカか
本当の本物だ!
と言う締めくくりで
いこうdatオチ決定!!!!!!
43名無し組:2005/10/10(月) 20:03:11 ID:???
>>41-42 は、おそらく
昨日、実技を受けてきたがメタメタだったので
やけ酒を飲んで不貞寝、昼前に目覚めたが宿酔い
悔しいわ気分悪いわで八つ当たりしてる、と見たw
44名無し組:2005/10/10(月) 21:56:22 ID:CoyVvjcA
43>>
落とすのお嫌いなのね?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
45名無し組:2005/10/10(月) 22:39:32 ID:???
こいつマジで馬鹿だ
46名無し組:2005/10/11(火) 08:34:56 ID:GO0oewOW
45>>
ここで1首

釣らたね

ネタに困って

馬鹿逝った

あなたが本との

ヾ(`◇´)ノ彡☆バカチンだ!!



47名無し組:2005/10/11(火) 19:16:39 ID:???
なんでこの人他人の自慢しかしてないの?
48名無し組:2005/10/12(水) 00:41:57 ID:???
えっと、地元の違法建築ばっかりやってる工務店で

 設計部長という肩書きで、資格なにも持っていない人なんですが、

 晒していいですか?

というか、この辺の倫理的な問題という気がする。

 個人的には、業務に必要な免許は取るべし。としかいえん。
 しかし、法的に無免許でも設計できる条文がある。
 まずは、この条文を除外する。貧確法など作る暇があるなら
 こっちのほうがと思う、

 正直、行政に対して(消費者として)、無資格設計が横行しているのを
 行政に認識させ、法改正させる方向がいいと思う。
49名無し組:2005/10/12(水) 01:56:22 ID:LSmSbl/G
48>>
建築家協会と建築士会が分かれた原因をしっ(〃∇〃) てれっ☆ば
おまいみたいなラベルの低い意見は出てこないと思われ。
50名無し組:2005/10/12(水) 01:59:52 ID:LSmSbl/G
48>>
おまいは浅はかだから現場からやるべきと思われ。

悪気はないぞ! 修行して立派な建築人になるのだぞ!!

51名無し組:2005/10/12(水) 07:12:59 ID:???
>>49-50
>48は低レベルとは言え正論だと思うが、
LSmSbl/Gは現実のしがらみの中でしか考えられないほど、
業界の泥沼にはまってしまったようだな。
52名無し組:2005/10/13(木) 00:35:46 ID:WjmsQoDn
51>>
沿うかも試練!
53名無し組:2005/10/13(木) 01:56:49 ID:WjmsQoDn
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□■
■□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■■
□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■□□□■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■□□□■■■□□□■■■■□■■■
■■■■■□□□■■■■■□□□■■■□□■■
■■■□□□□■■■■■■□□□□□□□□□■
□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

54名無し組:2005/10/14(金) 10:32:43 ID:???
>48
設計部長で無資格は格好がつかないよなあ。
55名無し組:2005/10/14(金) 19:19:03 ID:???
無免許が客にばれて肩書きがマネージャーになっていました。
56名無し組:2005/10/15(土) 11:22:30 ID:???
微妙な肩書きw
57名無し組:2005/10/15(土) 15:54:07 ID:???
その後、無免許が部下にばれて27才女性担当者2級建築士もちから、

 「おいチーフ、図面のコピー焼いておけ」と呼び捨てにされていました。

カワイソス..
58名無し組:2005/10/16(日) 22:12:33 ID:???
いろいろあると思いますが

 無免許がバレた無資格の自称建築家がリカバリーできず、
 立場を取り繕うとするのは、横から見ていて笑えます。

 客にバレなければいいと思っているかと思いますが、、
 せめて、最低ラインとして、部下より先に二級建築師ぐらいは
 とらないとカッコがつきませんね。。。。

 ちなみに、いまの役職は27歳女性担当者が「マネージャ」で、
 無資格は「リーダー」ですが、なんかわけがわからんとです。

 京都大学を出ている元有名事務所勤務のひと(有資格)が
 「リーダー」の知らない時間に面接にきていたので、近いうちに
 クビになると聞いていますが、本人は知らないようで危機感がなくて

 「自分は建築家だ」と相変わらずです。

カワイソス..
59名無し組:2005/10/19(水) 08:54:15 ID:???
資格持ってないのはかわいそうということですね。

でも、資格を持ってないから、明示さえ出来ない。
60名無し組:2005/10/21(金) 15:49:21 ID:???
2>1
61hage:2005/10/27(木) 16:36:29 ID:???
>>21

まさか京*府??
62名無し組:2005/10/28(金) 19:16:05 ID:???
まさかも何も、Kで始まる府なんてひとつしか無いでしょw
63名無し組:2005/10/28(金) 19:28:23 ID:???
>>58ソノゴティクビニナッターカ?
64名無し組:2005/10/29(土) 13:29:37 ID:???
役所発注の設計・監理の主任技術者なんて、一級を要求されるのに
実際は書類だけ有資格者で、
検査の時だけ来てればまかり通る場合が多いんだよな。
せめて役所くらい資格を重視して欲しいもんだ。
65名無し組:2005/11/02(水) 19:51:44 ID:???
マスコミにでもチクれば?最近公務員叩きが流行ってるから。
66名無し組:2005/11/02(水) 20:25:27 ID:XjVc6MQu
その前に設計の定義があいまいなことをどうにかしてほしい.
大学の先生で建築家で無資格で、設計者.これあり?
事務所にはいったら無資格時代に設計しませんか?
図面描きませんか?
試験の申し込み時に実務経験を聞かれてなんて書いてますか.
設計の定義があいまい過ぎると思う.

設計なんて誰がやってもいいと思う.試験も誰が受験してもいい
と思う.経験なんて要らない.試験は試験で受かればいいのでは
とさえ思う.ただ、独占的かつ排他的に設計業務を国から与えら
れてる業務(建築士)を行う、つまり事務所を開設する場合、
資格がないといけないというだけにすればいい.その事務所の
責任はすべて管理建築士がうける.
これが実態にあってないか?

行政だって、確認申請を受け付けてる担当者がみんな主事の資格
もってるか.
67名無し組:2005/11/03(木) 15:53:54 ID:???
担当の方の資格を確認したいのですが、
どこで調べたらよいでしょう?
本人等関係者には聞きづらいし。
建築士会の名簿にはのっていなかった。
68名無し組:2005/11/03(木) 19:41:58 ID:???
>>67
都道府県の建築士法窓口
普通は、都道府県の住宅部、建築指導課とかにいく
(地域の土木事務所や振興局に廻される場合在り)

「自分は消費者である」ということで上記で
設管契約先、もしくは請負契約先の設計の責任者が
「設計に関して有資格者であるかを調べたい」といって
「建築士法第23条の8の規程による登録簿の閲覧を
したい」といえば、

登録建築士事務所の登録簿の閲覧は可能である。
69名無し組:2005/11/03(木) 19:42:44 ID:???
つづき

(こっからは、推測ありなので注意・ハズレの場合はごめんね)
多分、建築士事務所登録の時に、書かされるB5版の
 「建築士事務所登録概要書」というのを見せてくれ
ると思うが、表面は建築士事務所の、名称、所在地
違反実績があれば、処分日、処分内容、
建築士事務所登録申請人、管理建築士、
事務所登録番号と所属建築士数が見られる

裏面に
所属建築士の氏名、級(1/2/木造),登録番号,
(ここで、目的は達成されると思うが、合格後登録していない
 場合在り ジムソ登録は5年おき&記載内容に変更の
 あったときやけど、所員合格時忘れている場合がある)
法人設計事務所の場合は、役員の氏名が列挙されている
(これも変更を忘れてるときがある)

都道府県をまたぐ場合は、コッコー省にまわされる場合在り。

重要なのは、設計施工といわれていても、設計は別会社が
やっている可能性がある。このため
必ず「設計も施工の**会社がしているんですね」と口頭でも
確認しておく、口頭で十分(あなたが消費者なら)、
ここで、うんぬんでごまかすなら、ソッコーでやめるす。
(法律的な建設債権付きの土地をそのコームテンから買ったら
 担当者が資格なしで建設債権を無効とかできるんかは
 弁護士に相談)

70名無し組:2005/11/03(木) 19:44:25 ID:???
つづき

ということで、
 担当者うんぬんよりも、設計を責任もってするのはだれぞ?
を、まず確認するのが先決ですな。(これは、役所で最初に聞かれる)
だから、自分の物件に関して設計に責任を持つのは誰ですか?
と素直に聞けばよろし。(そこで、所属、建築士事務所を確認する)
(ここでセッケーは下請けですから、知る必要は無いですといわれると
 確実に黒なので消費者センターへGo!、)
ただ、木造2Fで100u以下だと、無資格設計が認められているので、
無資格で、見積書に設計料の計上がないと、合法です。
それ以外の場合でも、
無資格であっても見積書に設計料の計上があって、設計は建築士
事務所に委任するとあれば、これは当然合法になる。ということで、

あなたの目の前の「自称建築家」は、資格をもっていなくてもいいんですよ。
71名無し組:2005/11/03(木) 19:58:45 ID:???
ここ間違った

> (ここでセッケーは下請けですから、知る必要は無いですといわれると
> 確実に黒なので消費者センターへGo!、)
>ただ、木造2Fで100u以下だと、無資格設計が認められているので、
>無資格で、見積書に設計料の計上がないと、合法です。

なんすが

下請けが業とする場合、その下請けが建築士事務所登録をもってないと
ダメです。

コームテンが建築士事務所無資格で、施主と設計管理契約が無い場合の事例は
すまん、勉強不足で、答えられん。

その場合は、有資格の設計事務所と設計契約してれば、なんら問題は無い
誰が管理するのかはナゾだが
(でも、無資格建築士ジムソコームテンが設計見積未計上で施主を設計者に
 して確認通すのもあるのできーつけろ。)
施主があるひとつぜん、建築基準法違反で告発されるかもしれんぞー
72名無し組:2005/11/04(金) 07:54:49 ID:???
ありがとう。
サクッと検索で確認できたらいいのですが。
目の前の担当者こそ有資格者でないと納得できません。
73名無し組:2005/11/04(金) 12:20:06 ID:GL10jxgw
漏れは一級所持。役
所の担当のコンサルは無資格。
そいつに「あの人はだめだ」と言われマスタ(笑)
おまえこそだめだyo
役所の身代わり黒板持ち君のモデルさん(笑)
資格取って同じステージに乗ってからホザケヤァ〜〜
おまえなんか相手にもしてない。
工事が終われば下請けと闇討ちします。
74名無し組:2005/11/04(金) 12:20:09 ID:eTkMAdFB
匿名掲示板で書くのも何ですが
平成元年に建築士事務所登録をしております

資格の明示をしても、その資格が世間で認められないのであれば
明示する意味がない、と思います
だから「有資格者は有能か否か」の議論を行い、資格の明示が
有効であるという前提を得た上で、話をすすめるべきだと思います
75名無し組:2005/11/04(金) 12:51:33 ID:???
wow ! taste good.
GET.
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1127520532/74
2005/11/04(金) 12:20:09
eTkMAdFB
76名無し組:2005/11/04(金) 13:10:00 ID:c5w3Afr/
ご存知の通り、
@建築士でないとできない設計範囲がある。
A業として設計するならジムソ登録が必要である。
B総合(建築工事1式)建設業許可者は、設計を含め総合的に請け負える。
C Bの業者の無資格設計士(営業・監督など)の図面(契約図面)で設計費も含め請け負
  い実施設計は、社内で社内仕様マニュアルに基づいて図面の使い回しも含め
  無資格者、有資格者などがし、確認申請は、建築士事務所登録済業者が大願
  に逝く。
  
こんなパターンのハウスメーカー、建売屋、工務店とか多くね?
だから設計を請け負えるのと、事務ソの判子押して大願にいけるのは
別の概念だろ。
監督の描く施工図も建築士しかだめなの?
西岡棟梁は、浅野博士などど薬師寺や法隆寺の設計いたしましたがなにか?
文化財云々の大願話はすじちがいということで。
設計は誰がしてもいいのです。 確認申請などのとき判子オス奴がせきにんとれば。
77名無し組:2005/11/05(土) 20:12:55 ID:???
多分、わかっていて、書いていると思うが、いちおう期待どおりのresするわ

>監督の描く施工図も建築士しかだめなの?

 法的には、施工図は設計図書とみなされることは無いので
 無資格が作っても問題ありません。

>西岡棟梁は、浅野博士などど薬師寺や法隆寺の設計いたしましたがなにか?

 薬師寺や法隆寺の設計は建設当時の大工さんです、
 ちなみに、国宝・文化財の一部は建築基準法からは第3条により適用
 除外です。西岡棟梁は、浅野博士が設計業務を行ったのかとなると
 復元に関する設計を行ったということになります。この場合少なくとも、
 第3条により適用除外です。無資格が設計したとしても、なん問題
 ありません。

 >>76は、国宝・文化財と一般の消費者向け住宅を混同させ釣りを入れ
 たつもりでしょうが、スレの混乱を目的とした荒らし行為ですね。
 でも、結局は、>>76の無知を自分自身で晒したということで、

 スルー決定ということで
78名無し組:2005/11/05(土) 20:31:32 ID:???
宮大工は素晴らしい技術と技能を持っている
それは認める

だが
「宮大工以外ぜーーんぶ認めんかんね」
みたいなことを言うと、ツッコミ入れられる罠
79名無し組:2005/11/06(日) 11:21:08 ID:???
一級程度の資格なんて
ヴァカでもとれるんだから
早く取得しろ。
それから設計も申請も施工もできる
おまいの憧れる宮大工になれよ。
以上。
80名無し組:2005/11/06(日) 22:35:42 ID:???
馬鹿でも取れる一級
81名無し組:2005/11/06(日) 23:16:21 ID:???
明示を要求する前に

 なんで試験に合格しないんだろう?
  ヴァカでもとれるのに。。。

そりゃ、リーマン務めなので、試験に合格してるのに
免許税が払えないので、独立の時に登録するってのは
何人か知ってるが.........................

  ヴァカでもとれるのに。。。
82名無し組:2005/11/11(金) 23:02:14 ID:???
83名無し組:2005/11/12(土) 13:19:24 ID:???
京都は伝統的に資格貸しが多いからなー

卓見は取引の当事者が主任者証の明示を求められれば
拒否できんからなー、これでやられたのか?

建築士ではないのう。
持ってないのに持ってるといえば、罰則付違反行為であるが、

「私は建築家です」は無資格が云ってもいいんだよな。
84名無し組:2005/11/12(土) 13:21:22 ID:???
>>82
それ宅建じゃん
85名無し組:2005/11/13(日) 02:13:56 ID:???
にしろ、ボロが出始めたら芋蔓式。
86名無し組:2005/11/14(月) 19:18:14 ID:???
しっつもーん!建築基準法って宅建法よりもヌルいんですかー?
87名無し組:2005/11/14(月) 20:18:24 ID:???
>>86
比較するなら建築士法と宅建業法だろ
88名無し組:2005/11/14(月) 20:19:07 ID:???
いやむしろ
建設業法と宅建業法かも
89名無し組:2005/11/14(月) 21:07:30 ID:???
建設リサイクル法これ最強

 残材燃やして焼肉すると。。。
90名無し組:2005/11/14(月) 21:51:23 ID:???
>>89
近隣から消防署に通報されて大目玉w

つーか、スレ違いだよおい
91名無し組:2005/11/16(水) 21:21:13 ID:???
確認機関が裁判に負けて営業停止食らってたのも京都だっけ
92名無し組:2005/11/16(水) 22:15:14 ID:???
そうですよ。
市役所の横に出先機関をだしてますよ。

横のビルの、ラージサイズ、オムライスウマー
93名無し組:2005/11/16(水) 23:48:59 ID:tNJy60b4
建築士の資格だけ持っててもなぁ。。
描かれへんかったら・・。
94名無し組:2005/11/17(木) 10:04:10 ID:???
そういえば、あそこの構造審査一級とおったんかな?
95名無し組:2005/11/21(月) 16:40:14 ID:???
資格明示に関して

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051121it06.htm?from=top

 明示について法改正があるかもしれませんね。
96名無し組:2005/11/21(月) 17:23:04 ID:???
>>95
これから益々、一級建築士の取得が求められるだろう。
97名無し組:2005/11/21(月) 18:05:04 ID:???
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/real_estate.html?d=21yomiuri20051121it06&cat=35&typ=t
無 資 格 者 設 計 が3棟
姉歯氏の名義貸しキター
98名無し組:2005/11/22(火) 00:17:01 ID:???
姉歯建築士が名義を貸していたのは、建築のデザインを
手掛ける「秋葉設計」の秋葉三喜雄代表(45)。
秋葉代表は1級建築士の資格を持っておらず、建築基準法上、
設計の元請けにはなれないため、姉歯建築士に名義貸しを頼んだという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051121it06.htm?from=top

新築物件内覧会立会い・建物調査担当
秋葉 三喜雄

設計関連業務一筋、キャリアは20年あまりになります。
経済設計を得意とし、できることとしてはいけないことの両面を熟知しています。
保有資格等 一級建築士
(ページが閉鎖されてので、キャッシュで)
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E7%A7%8B%E8%91%89%E4%B8%89%E5%96%9C%E9%9B%84&src=top&search_x=20&search_y=13&ei=UTF-8&u=www.aris-r.co.jp/staff.html&w=%E7%A7%8B%E8%91%89+%E4%B8%89%E5%96%9C%E9%9B%84&d=B5J2l46CLwTH&icp=1&.intl=jp

http://66.102.7.104/search?q=cache:ZDHR_Zpq3rcJ:www.aris-r.co.jp/staff.html+%E7%A7%8B%E8%91%89%E4%B8%89%E5%96%9C%E9%9B%84&hl=ja&lr=lang_ja

アリス不動産リサーチ有限会社
http://www.aris-r.co.jp/index.html

おい!詐称してるじゃん!
秋葉三喜雄は、名義貸しに、資格詐称
99名無し組:2005/11/22(火) 10:49:30 ID:???
資格詐欺は禁固刑だよねたしか
100名無し組:2005/11/22(火) 11:28:21 ID:???
アリス不動産リサーチ有限会社
http://www.aris-r.co.jp/index.html
what's New
2005.11.21 宅地建物取引業免許を取得いたしました。

ここはいままで何やってたんだ?昨日じゃないのか?
101名無し組:2005/11/22(火) 20:09:29 ID:???
780 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/21(月) 03:47:30 ID:6Kp00Evl0
ちなみに、検査機関は天下りなくして、検査機関の認定を受けることはできないよ
だって、建築主事の資格がいるから、その資格は役人しかとれない
天下り断固反対!

それと、一級建築士の試験が易しすぎるからいけなんだよ

資格取ても意匠屋は構造図が読めない

構造図を読める試験に変えるべきだよ

合格率10%以上なんて、国家資格として易しすぎるよ

今や一級建築士の社会的地位は最低だよ

司法書士なみの3%に難しくして、社会的地位を上げるべきだよ

そうすれば、こんな事件は起きないはずだよ
102堂宮大工:2005/11/23(水) 09:56:24 ID:???
まず【一番大切】なのは、文化財でも一般でも「わかってる人」が設計をおやりになられたかどうかです。
そして軒規矩図なども描け、正寸図まで責任をもって管理指導できる設計者か否かです。(故浅野清博士の言葉)
有資格者か否かはその後の申請などあるときに「責任」を持たせる為の取り締まり規則
上のことです。 登録番号は取り締まり番号です。 建築士とは「自らの責任に於いて・・・」
という法文は有名でしょう。 
できる方が設計をするのです。
責任を取れる方の名前で申請するのです。
ただそれだけの制度です。
103超1級建築士(書くのも惜しい):2005/11/23(水) 10:10:51 ID:???
>>77
何も知りませんね。 あなたが知ってるのは「うわべの知識」のみ。
建築士は、「建築家」?
自分の名を名のって「建築」できないのに「建築家」?「設計屋」でしょ?
104超1級建築士(書くのも惜しい):2005/11/23(水) 11:43:16 ID:???
68〜70は、若造の馬鹿の言うことですから信用しないでください。
知ったか馬鹿の書き込みに汚染されたな。
よくいるんだよ建設業界で設計屋の地位が一部を除いて低いからこういう書き込みするやつが。

105名無し組(行政窓口):2005/11/23(水) 11:56:59 ID:???
ほんと設計屋って馬鹿が多いですよ。 c(・。・) ちょこっとね・・・引っ掛けて指導すると
はいそうですか。 道路なんてちょっと理屈をつければ位置指定を通り抜けさせることなんて
簡単だよ。 さすがに手続きで飯食ってるだけの奴らだよ。 むしろ不動産屋の社長の方が怖いね。
経験があるからね。 設計屋と聞いたらしめたものと思うのは役所の常識!!
だって「登録」させてやってんだから立場がちがうつーーーの!!!
所詮零細の貧乏人だから手続きを早く済ませたくて依頼人の利益なんか考えてね--し。
こんな貧乏人が1級だなんて笑える。 (つーかみんな笑ってる。言わないだけ)
役人はいいぞーー!!それから設計事務所は、「施主直営」とか言って建築士の癖に
建設に上手くからんでるとそのうち粛清されるぞ!!!脱法行為もいつまでも続かない。
最近施主直営はいろいろ事件が多くてな!!設計士なんて所詮は総合建設業許可業者の
下請けが多いんだから余り無理してるとつぶされるぞ!!!
106名無し組:2005/11/23(水) 12:08:53 ID:???
建築士法の設計事務所は設計やだから建設業をしちゃいけないのは解かってます。
建築工事業の許可がないと瑕疵保証制度に入れないのも知ってます。
1級建築士は、建築しちゃいけないのに「建築家」とかいわれていること事態おかしい
とおもってました。 建築家とは設計施工の建築屋の社長が一番ふさわしいような。
いまどき保証制度に登録できないのに零細設計やが建設しちゃいけないのは常識です。
へんな設計屋をスタンダードに語らないでください汁。
姉はの件が済んだらきっと施主直営がクローズアップされるかな?
107名無し組:2005/11/23(水) 12:18:09 ID:???
↑それを言う意味がわからん。
許可持ってる総合建設業者の社長や経営者は建築家や職人とか建築士とかまあ、それら全体のまとめ役だから
建築家なのは当然でしょ!!みっともなくて零細な「建築家」等という資格名に無い称号を
明示してないだけでしょ。 私は1級もちですが総合建設業許可とれるならとりたいです。
施主直営も建設屋さんと合い見積もりになると保証が効かないし、工事の責任がばらばらな為
勝てないことも多いですね。 ですから総合建設業許可を持った上で1級建築設計事務所として
施主直営をしたいのです。
108名無し組:2005/11/23(水) 12:29:17 ID:???
↑君はよくわからんやつだ。
設計やは設計屋だろ!!
施主直営は建設やの仕事だろ!!それを総合建設業許可が無いのに脱法行為でする
から最近問題になってんだろ!!
総合建設業許可は1級みたいに簡単に取れないと思うけど
「総合建設業許可を持った上で1級建築設計事務所として
施主直営をしたいのです。」じゃなくて「総合建設業許可を持った1級建築設計事務所だから
施主直営ができるんです。」と書けよ!!

おまい一回名前晒して役所言って来い!!怒られるだけではすまされねえぞ!!
設計やは設計と監理だろ? 管理は監督の仕事だよ!!
109名無し組:2005/11/23(水) 12:39:12 ID:???
↑おまいはいい加減にして欲しい奴だ。
あげあしとり杉。
設計事務所の施主直営は脱法というから総合建設業許可をとってからやりたいと
いっただけだろ!!細かい突っ込みいれてんじゃねー-よ!!
おまい実際役所に突っ込み入られたんだろ!!wwだから悔しくて書いてるな!!w
おまい施主直営やってたんだろ。 工務店や建設やと合い見積もりになってたれ込まれたんだろ!www

110名無し組:2005/11/23(水) 12:46:23 ID:???
上の方たちは建築もどきをしたい(した)設計やさんなんですね。
私は建築をしたいと思いませんし。
建築をできるとも思ってませんし。(業者、材料屋の付き合い無し)
通常設計や業界は私みたいな「普通」の設計屋風情の方が多いと思われ。

111名無し組:2005/11/23(水) 14:35:15 ID:???
また棟梁気取りの変な香具師が荒らしてるな。
適当にスル〜しとくか。
おまい本当ヴァカだな。
早く一級ごときとって
宮大工仕事しろよ。
112名無し組:2005/11/23(水) 19:28:49 ID:???
もう、日本には宮大工など居ない。
113名無し組:2005/11/24(木) 02:01:30 ID:???
>>102
禿げしく同意。 
114名無し組:2005/11/24(木) 03:25:58 ID:???
>>112
そろそろ引退する宮大工も同じ事を言っていたよ。

115名無し組:2005/11/24(木) 21:55:08 ID:???
資格しか認めて漏らえないような若造の集まるレベルの低いスレですね!
116名無し組:2005/11/25(金) 10:55:15 ID:???
慶応大学大学院で学ぶ2級建築士です。 
ふつうの1級建築士よりかは難しいことは学者レベルで
研究・論文発表してますので自信がありますが何か?
来年ハーバードに客員教授の話がありますがなにか?
木造の確認申請わからない2級建築士ですが何か?
117名無し組:2005/11/25(金) 21:45:15 ID:???
>>116
なにか、って誰も君に話しかけてないから黙ってな。
118名無し組:2005/11/25(金) 23:48:08 ID:???
問い詰めたい
小一時間問い詰めたい

お前「ですが何か?」と言いたかっただけちゃうんかと
119名無し組:2005/11/26(土) 02:30:07 ID:???
117,118
SURENUSI
120名無し組:2005/11/29(火) 13:56:33 ID:???
DESUGANANIKA?
121名無し組:2005/12/04(日) 14:25:22 ID:???
医師免許は検索でわかるようになるらしいね。
122名無し組:2005/12/07(水) 21:39:00 ID:???
医師免許も偽造ですか?
123名無し組:2005/12/12(月) 15:00:18 ID:???
>>121
情報ソースは?
124名無し組:2005/12/12(月) 15:17:47 ID:QsjquNhd
オリバーソースです。。。
オタフクソースも御座います。。。
125名無し組:2005/12/12(月) 19:48:25 ID:???
うんこでたよ
126名無し組:2005/12/12(月) 19:48:57 ID:???
dekakattuta
127名無し組:2005/12/30(金) 06:43:58 ID:???
1級なくても現場管理ってできるんですか?
大学の先輩は「俺は管理の神」ぽい話してますがまだ1級落ちまくってます。
「俺は管理の神」であるのと同時に「デザインの神」でもあるらしく(自称)独立するといううわさで会社やめましたが
なぜかよくわからない会社(設計?)に勤めたらしいです。(社員?)
やっぱり1級ないといろいろダメなんでしょうか?
尊敬してただけにざんねんです。(まあ大学のなかまうちレベルですが)
128 【小吉】   【1517円】 :2006/01/01(日) 18:58:53 ID:???
1級はなくても管理はできる。
1級なしで監理すると建築士法違反の可能性があるので注意が必要

管理と監理の違いもわからんやつが多いな
129名無し組:2006/02/02(木) 00:48:52 ID:???
◆無資格建築士を送検
http://www.stv.ne.jp/news/streaming/item/20060201114812/index.html
資格がないのに札幌市内の大型マンションの設計デザインに携わり、確認
申請書を偽造していた設計会社の元・経営者が身柄を検察庁に送られました。

送検されたのは、札幌市の設計会社の元・経営者:板倉一司容疑者(48歳)で
す。板倉容疑者は、一級建築士の資格がないにも関わらず札幌・中央区に建
築中大型賃貸マンションのデザイン設計を行いました。そして去年1月知人
の名義を無断で使用し、このマンションの建築確認申請書を偽造するなど
した疑いです。板倉容疑者は調べに対し、大筋で容疑を認めているという
ことです。警察では板倉容疑者が同様の手口で他にも複数の大型マンショ
ンを手がけていたものとみて、追及する方針です。
130名無し組:2006/02/02(木) 16:49:33 ID:???
>129 携わっただけでアウト。。。
  携わるってどの程度?
131名無し組:2006/02/02(木) 19:10:29 ID:???
>>129
無資格でも営業力が有れば仕事ってあるんだね。
資格あっても営業力なくて仕事無いヤシより優秀かも。
132名無し組:2006/02/02(木) 19:44:41 ID:gvH5pAmf
>無資格でも営業力が有れば仕事ってある

犯罪、もしくは施工図屋とかままごと程度。
設計事務所は無理よんwww
133名無し組:2006/02/02(木) 23:30:07 ID:???
>>131
おままごともやってるのみてるとたいへんそうだねwww
134名無し組:2006/02/05(日) 23:31:32 ID:N9KaAEpR
>>131
>資格あっても営業力なくて仕事無いヤシより優秀かも。

捕まって有種はねえだろ?
儲かってるなら監理建築士雇うだろ。

無資格で無理して儲からねえ阿呆だろ。
リスクのみの人生だろ。

あほくさ。
135名無し組:2006/02/07(火) 06:09:52 ID:???
>134
2ちゃんの必然的な体質かもしれんが無資格者、養護レス多いよね。

まあ、年々1級もむずくなってるって聞くし・・・シャーナイカ 。
136名無し組:2006/02/19(日) 04:27:09 ID:???
無資格社員が構造計算 横浜の強度不足マンション
http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY200602180333.html
耐震強度不足が明らかになった横浜市鶴見区のマンション「セントレ
ジアス鶴見」の構造計算は建築士資格のない社員が行い、建築士のチ
ェックも受けていなかったことが18日わかった。市によると、確認
検査機関の日本ERIに不備を指摘された後のやり直しも同じ社員が
行っていた。この社員は市の聴取に対して「(確認検査機関に)改善
方法を指摘されると勉強になった」などと話したという。

 構造計算を担当したのは田中テル也構造計画研究所(東京都杉並区)
。建築士が作業を無資格の補助者に手伝わせることは違法ではないが、
市によると、社員が作成した計算書は同研究所の1級建築士のチェッ
クを受けることなく提出されたという。

 同研究所は「担当者がいない」として構造計算書が作成された経緯
についての取材に応じていない。

 同マンションは設計ミスと建築確認での見逃しの二重ミスの結果、
屋上の構造物の重量の入力漏れなどがあり、強度が基準の0.64し
かないことがわかっている。
137名無し組:2006/02/20(月) 15:27:54 ID:???
>>101
>司法書士なみの3%に難しくして、社会的地位を上げるべきだよ

そうなるのが理想だが、司法書士試験は何年も資格浪人してやっと合格する人が大半。
一級建築士試験を資格浪人しなければ取れないほど難易度を上げると、
実務をほとんど知らない建築士ばかりが誕生するということにもなりかねない。

138名無し組:2006/02/21(火) 04:44:22 ID:???
>実務をほとんど知らない建築士ばかりが誕生するということにもなりかねない

受験資格に掘り方10年、鉄筋10年、建て方10年ぐらい課せば問題ない
これぐらいやればたとえ馬鹿でも、デカい面してても尊敬するよ
139名無し組:2006/02/24(金) 17:52:29 ID:???
キコ様のいとこ・・・。
140名無し組:2006/04/15(土) 09:57:32 ID:???
なぜか・・
141名無し組:2006/04/15(土) 10:03:23 ID:???
連れの一級は、素人の俺より構造には疎い
142名無し組:2006/04/15(土) 11:07:52 ID:???
超難関にすると、実務と無関係の知識ばかりの建築士、
さらにそんな受験勉強に時間割けるのは、公務員やら
院生みたいな時間の有り余ってる連中ということになるな。
むしろ実務の第一線で設計してる連中は受験勉強する時間が取れなくて
永遠に受からない状態かも試練手・・
143名無し組:2006/04/16(日) 08:48:21 ID:???
住宅相談会の相談員先生の中に無資格が。
黙認状態。
144名無し組:2006/04/18(火) 15:21:28 ID:???
名義貸しは逮捕。
145名無し組:2006/04/19(水) 11:38:48 ID:???
そいつが資格もっているかどうか確認する手段って無いの?
本人に聞く以外で公的に確認する手段って言うか。
146名無し組:2006/04/19(水) 16:38:44 ID:???
>>145
HPで氏名を検索出来るようにすればいいのにね。
147名無し組:2006/04/19(水) 17:28:37 ID:???
>>146
やっぱり無いの?
148名無し組:2006/04/20(木) 10:49:19 ID:???
>>145
>>68-71 参照
149名無し組:2006/04/20(木) 11:38:55 ID:???
某ゼネコンを依願退職した
自費出版の自称作家古舘真の場合は
使えませんよね?
150名無し組:2006/04/21(金) 00:08:11 ID:???
一級の平均的な年収は幾らなの?
恐らく、エリートだから最低2千万くらい貰っているのだろう。
株もお遊びゲーム感覚として趣味としてやっているのだろう。

一級は凄いな、僕も高校、大学と建築科を選ぶことにしたよ。
将来は金持ちになりたいからね、金持ちへの近道は一級建築士だと思う。
今は中学三年だから将来に向けて夢一杯だよ・・・
一級取ったら親孝行してやるんだ。そして金持ちだから綺麗な嫁さんも
もらえるに違いない!
素晴らしい金脈を僕は見つけた感じだよ!

今から夢は膨らむしワクワク気分だよ!
151名無し組:2006/04/22(土) 22:41:06 ID:???
>>150 ぜひそうしなさい。
ただし、この道を選ぶからには、必ず一級をとるように!
でないと無級建築士としてタイフォされることになるよ。
前科者になっちゃ元もこもないからね。

それだけ肝に命じてわくわくしなさい。
152名無し組:2006/05/02(火) 13:18:41 ID:???
準会員=無資格?
153名無し組:2006/05/04(木) 21:43:18 ID:UfBAms13
>>152
建築士会の準会員はこれから建築士を取ろうとする方の制度なので
準会員は無資格と考えてよろしい。
ただ、免許取得後、正会員に変更するのを忘れている人もたまにいる
(まずないけど、1級とったら喜んでするだろ。)場合がある。
154Kひげ:2006/05/05(金) 01:30:37 ID:+PIG952H
建築士の名前貸しを徹底的に取り締まって見たいもんだ
前科者になるんだね〜〜。
155名無し組:2006/05/05(金) 01:48:23 ID:tyO31Jek
一級取るとゴールだと思う奴が多すぎるな
資格のランクが上がってくにつれて実務が疎かになったいく仕組みだよな日本て
156名無し組:2006/05/07(日) 18:54:32 ID:nWOXvPGb
>>155
1級なんてアトリエやめる時にとってないと死活問題。
持っているからといって喰えないが、無くてもこまる。
名義借りは、インテリア上がりがよくやる手だろう。

1級もってても下請けだけなら張り合いも無いし夢も無い。
手っ取り早いのは、有名アトリエに入って、人脈を増やし、
1級取得後独立してからそれを活かし、コンサルティングや設計をやるといい。
指示する側にまわれるぞ。

才能があれば、雑誌社とのコネで専門誌発表。人気が出れば仕事も増え、賞もとり、
そのうち大学の講師→助教授→教授
というコースだな。
157名無し組:2006/05/07(日) 19:39:55 ID:???
>>150

今週のプレジデントに
1級建築士の平均年収がのってるよ
ちなみに600万ちょっとだった
出身大学は日大が一番多い
158名無し組:2006/05/25(木) 17:27:03 ID:rvJC/W6O
age
159名無し組:2006/05/25(木) 23:23:26 ID:???
努力をしらんだけ
160名無し組:2006/05/26(金) 18:55:45 ID:???
資格なんかなくてもいい。
色んなこと教えてくれるHORIくんが大好き!
161名無し組:2006/05/28(日) 22:39:04 ID:???
↑ほりくんは彼氏なのか?


資格もとれない・・
162名無し組:2006/05/29(月) 02:18:38 ID:???
色んなマニアック・エロプレイを教えてくれるHORIくんはいいよね!
163名無し組:2006/05/29(月) 06:24:05 ID:???
マニアック エロプレイ士2級!
164名無し組:2006/05/29(月) 12:47:34 ID:???
なんだよ。2級かよ。
165名無し組:2006/05/29(月) 17:58:50 ID:???
マニアック・エロプレイ士は立派な資格ダナ。

次は一級をめざそう!
166名無し組:2006/06/01(木) 19:22:49 ID:???
建築士は1級、2級。
設計士は?
167 HORIくん:2006/06/02(金) 18:30:14 ID:???
建築士は1級、2級。
マニアック・エロプレイ士は?
168名無し組:2006/06/05(月) 01:27:42 ID:???
なるほどアゲとくかな。
169名無し組:2006/06/09(金) 13:45:05 ID:nfBtDIub
変態無資格者が集うスレはここでつか?
170名無し組:2006/06/10(土) 18:53:18 ID:???
1級風水士です
171名無し組:2006/06/11(日) 10:41:00 ID:QcI8tShm
はい、メランコリなナイスガイです。
172名無し組:2006/06/11(日) 23:01:36 ID:QcI8tShm
あげとこ。
173名無し組:2006/07/05(水) 14:16:35 ID:???
これもメランコリーのスレッドですか?
メランコリー勉強してるのだろうか。
174名無し組:2006/07/06(木) 00:01:41 ID:???
最近、一時期よりベンキョのテンション墜ちてきてんな。
175名無し組:2006/07/09(日) 10:06:29 ID:???
全くの部外者だが、メランコリって、実社会で、
誰かにHORIくんって呼ばれてないか?
メランコスレッド見てて思ったが。
176メランコリーナイスガイを知る者:2006/07/22(土) 22:37:28 ID:???
わかってると思うけど、明日の1次、万一落ちる様なことがあれば
ガイさん、
大変なことになるよ・・
177名無し組:2006/07/24(月) 06:29:11 ID:???
HORIくん、どうだった!
178名無し組:2006/07/24(月) 22:58:53 ID:???
だめだったみたいよ
179名無し組:2006/09/22(金) 08:13:14 ID:???
無資格建築家先生。
周りは皆知っています。
180名無し組:2006/09/23(土) 01:53:43 ID:???
>>179
名前書け
181名無し組:2006/09/23(土) 08:48:08 ID:???
士の情けで・・・
182名無し組:2006/09/23(土) 09:16:36 ID:OgO7fDTa
>>179 Kじゃないのか?
183h:2006/10/28(土) 09:25:54 ID:n+cYJMuK
肩書が設計士は、実は無資格と判断していい?
184名無し組:2006/10/28(土) 14:49:09 ID:???
2級の場合恥ずかしいから『2級』を外す事も考えられるけど、
1級の場合は必ず入れるね。(まぁ世界的に有名な建築家なら別だろうけど・・・・・)
185名無し組:2006/10/29(日) 10:46:03 ID:???
>>183
肩書き設計士=無資格
186名無し組:2006/10/30(月) 21:13:56 ID:???
金出して無資格の担当者かよ。
先生扱いしてました。

187名無し組:2006/10/31(火) 09:00:41 ID:tPsVm/c6
建築士の免許保持者以外が「建築士」を使用すると建築士法違反
建築士法第34条の2違反に該当します。

でも
建築士の免許保持者以外が「設計士」と名乗ってもそれを取り仕切る法律が無いので罪には問われません。

しかし、業として行う場合「建物の設計を:行っている」場合、建築士法3条全般に違反する可能性があります。

但し、担当者がサラリーマンで無資格で「設計補助」という肩書きで管理建築士の指導下で行う設計補助業務は罪に問われません。
この場合、管理建築士の責任になるため。
188名無し組:2006/11/03(金) 07:16:02 ID:???
素人には紛らわしいので、
設計補助士という肩書きでお願いします。
189名無し組:2006/11/08(水) 09:15:50 ID:???
そういえば、自分で「現場所長」と名乗っていて、
実際は「工事主任」で別に工事長が居て、
なんで「工事主任」なの?と聞いたら

一級建築士は持ってないわ、それどころか一施士も持ってないわ
ただ、威張り腐ってるだけのデブをしってるぞ。
190名無し組:2006/11/09(木) 17:08:42 ID:sC4beIsH
age
191名無し組:2006/11/19(日) 08:02:58 ID:???
キッチン
192名無し組:2006/12/14(木) 13:34:50 ID:NghGd2Zp
age
193名無し組:2006/12/14(木) 13:56:04 ID:SYq6kLjK
現場はあんま書かないよね。

昔はねぇ、名刺に書いてなくてもね

設計事務所所長 → 一級建築士持ってて当たり前。
現場所長  → 一級建築士又は一級施工管理技士持ってて当たり前。
設計事務所担当者 → 持ってないだろうけど一応先生と奉る。
現場主任以下 → 持ってなくて当たり前。お前ら働け。勉強して仕事手ぇ抜くんじゃねぇぞ。

ってな認識だったと思う。

今はもう、資格を明記するしかないんだろうなぁ。
194名無し組:2006/12/14(木) 16:45:26 ID:u6daDPHI
市役所の職員みたいに名前と肩書きを記入したプレートを
首からぶら下げとけ。
195名無し組:2006/12/14(木) 20:57:34 ID:???
>>194
ついでだから1級が黄色、2級が緑色、木造は青色、無資格者は橙色とかに
色分けすれば10メートル離れていても良く解る。
196名無し組:2006/12/15(金) 09:43:41 ID:???
無免許か。






かっこわる。
197名無し組:2006/12/15(金) 10:21:37 ID:???
せめてバッチとかカッコイイのにしてよ。
事務所で打ち合せの時カッコつかないじゃん。

現場で?
行かないからシラネ。
198名無し組:2006/12/20(水) 08:23:13 ID:???
どっちにしても









無免許かっこわる。
199名無し組:2007/01/06(土) 12:56:37 ID:???
顔写真入りの証明書を提示することが決定?
200名無し組:2007/01/06(土) 16:21:49 ID:???
無免許のくせにいきり立つ馬鹿。



かっこわる
201名無し組:2007/01/07(日) 08:43:00 ID:???
去年の試験も落ちたのか...






かっこわる。
202名無し組:2007/01/07(日) 12:27:59 ID:???
「欠け」があるから無免許なんだな…







かっこわる
203名無し組:2007/01/18(木) 19:19:47 ID:???
あの先生が無とは・・。
がっかり。
204名無し組:2007/01/19(金) 08:16:27 ID:???
あの先生が持ってないのは知っていたが
バレてしまったら....






かっこわる
205名無し組:2007/01/21(日) 14:37:50 ID:???
レンジャー。
206名無し組:2007/02/24(土) 16:06:17 ID:???
聞いてもいいものでしょうか?





207名無し組:2007/08/21(火) 22:24:09 ID:???
まあ 資格あっても試験終われば全部忘れてるし
あまり 意味ないな
208名無し組:2007/08/22(水) 02:17:49 ID:???
>>207
え・・・俺結構覚えてるけど。
受かってからの方が責任重くなって日頃から勉強してる。
つか周りの皆そうだよ。設計だからかな。。。
専業主婦やデベ勤め何かで意味も無く受かっちゃった奴はその後の知識の
定着は無理だろうけど。そんな奴からは剥奪してほしい。
209名無し組:2007/08/22(水) 14:00:26 ID:???
>>208
知識を磨くことは建築士として当たり前
207の方がおかしい
そしてこれにマジレスするお前はもっとおかしいw
210名無し組:2007/08/22(水) 14:02:55 ID:???
>>209
純粋無垢な>>208馬鹿にするお前はもっともっとおかしい
211名無し組:2007/08/22(水) 14:10:37 ID:???
>>210
純真無垢を純粋無垢というお前はもっとおかしいwww
二級か?
212名無し組:2007/08/22(水) 15:25:57 ID:???
二級建築士ってHP上で建築士のナンバーとか発表していない人多くない?
知っている建築事務所も二級だけど、何処にも書いていない。
もう1級なんて取れないと言っていた。
HPみて依頼してくるお施主にも二級なんて分かってない。
213名無し組:2007/08/22(水) 15:31:03 ID:???
>>211
純一無雑 / 純粋無垢 /純真無垢/清浄無垢は類義語
ボキャなしのお前はビンビンにおかしい
214名無し組:2007/08/22(水) 15:39:32 ID:T0EKCbtF
>>211
恥ずかしいなお前
215名無し組:2007/08/22(水) 16:29:52 ID:X+2HOFsQ
216名無し組:2007/08/22(水) 16:47:54 ID:???
>>211
釣れますか?
217名無し組
どうでもいいようないい争いしてるやつらは資格剥奪