【Mac.Win】VectorWorks Club 2ちゃんねる【その7】
1 :
名無し組 :
2005/08/11(木) 23:36:45 ID:1qdXcWge
2 :
名無し組 :2005/08/12(金) 07:52:45 ID:???
しょーがねーな〜、また、つきあってやるか。
3 :
名無し組 :2005/08/12(金) 23:16:23 ID:???
誰か、つきあってやれよ。
4 :
名無し組 :2005/08/15(月) 11:25:04 ID:???
v11.5使ってます? 環境再構築めんどくさくってかなわん。
5 :
名無し組 :2005/08/15(月) 22:13:53 ID:???
v11ユーザーは、即効v11.5にアップでしょう。 Vwは、Ver.○.5で初めてまともになるというのは、昔からの定説です。
6 :
名無し組 :2005/08/15(月) 22:37:20 ID:???
↑いや、そういう話じゃ無くて・・ 環境設定の・・・もう、いいや
7 :
名無し組 :2005/08/15(月) 22:42:22 ID:???
>>4 v10→v10.5の時も、作業画面の再構築の批判はあったんだけどね。
AAには聞こえなかったのか、本家が寝ぼけてるのか。
・・って、作業画面の話だよね。
あれ?・・・環境設定???
8 :
名無し組 :2005/08/17(水) 20:12:59 ID:???
一乙 c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ つか最近はJWばっかだしAAの最後を見守るスレにならないように(-∧-;)
9 :
名無し組 :2005/08/18(木) 21:43:51 ID:YfdWL0Ox
質問です。陰線レンダリング設定の陰線の結果をレンダリングってなんでグレー反転なの?
10 :
名無し組 :2005/08/19(金) 12:10:21 ID:???
11 :
名無し組 :2005/08/19(金) 12:27:17 ID:???
>>9 質問の意味がよく分からないんで、
もう少し詳しく&正確に...
12 :
名無し組 :2005/08/19(金) 18:02:47 ID:???
未だに8.5のクラッシクマカー漏れはどうよ
13 :
名無し組 :2005/08/19(金) 20:47:36 ID:???
>>12 どうよって何言ってほしいの?
あなたの仕事がそれで完結するなら別にいいんじゃないの。
14 :
名無し組 :2005/08/20(土) 12:36:50 ID:guNrVhgy
フォント有料化・・・まあ1500円なら。 しかし10のやつをぶっこんだままにしておけばいい罠
15 :
9 :2005/08/20(土) 17:17:02 ID:v1g4mHxZ
ちょっとまちがえました V11.5の陰線レンダリング設定...のとこの「陰線の結果をスケッチ」っていつもグレー反転で 使えないんだけど どして??
16 :
名無し組 :2005/08/20(土) 21:04:14 ID:???
>>15 ,9
Industry Seriesのプラグインを入れたない限りグレーのままですな
具体的には、VWを起動して、プルダウンメニュー右端のヘルプから
Vector Works ヘルプ
>図面の表示とレンダリング
> VectorWorksでレンダリングする
> VW-陰線レンダリング設定
のヘルプを参照のこと
17 :
9 :2005/08/20(土) 23:55:34 ID:v1g4mHxZ
>>16 そうでしたか、どうもです。
はじめてヘルプが役にたったような、、、
英語版じゃここが売りになってるような感じなんだけどなぁ
18 :
名無し組 :2005/08/24(水) 15:19:44 ID:i89ojgmY
このソフトって3Dプレゼン用ムービーって作ることできます?
19 :
名無し組 :2005/08/24(水) 21:22:55 ID:???
昔はクイックタイムで作れた気がするが今は知らん
20 :
名無し組 :2005/08/24(水) 22:39:36 ID:???
21 :
名無し組 :2005/08/27(土) 16:37:12 ID:FCI4tBLD
appleのMighty Mouse使った方いますか? VectorWorks上でちゃんとスクロールしますかね? MSマウスの横スクロールには対応していなかったんで
22 :
名無し組 :2005/08/27(土) 23:31:16 ID:???
23 :
名無し組 :2005/09/01(木) 15:25:43 ID:???
天空定規\21,000は高いだろう。安くしろ>A&A
24 :
名無し組 :2005/09/01(木) 15:30:48 ID:0mMUn40h
A&Aから昨日変なはがきた。 プロフェッショナル?な人を登録して、どうのこうのって。 でさっき、ホームページよく見てみたら、認定して、1年後とに更新料 払う新しい集金システムみたい。 なんか・・・・・。 もっと他にやることあるんじゃないの??A&A!
25 :
名無し組 :2005/09/01(木) 16:28:03 ID:???
うちにも来たが、ノウハウ不足で手に負えないから、あなたはプロフェッショナルですとか 認めてやれば会費まで払う安い外注先を探しているだけだろ。
26 :
名無し組 :2005/09/01(木) 16:46:47 ID:???
v11.5を購入した初心者です。 質問ですが、皆さんパラメトリックス建築部材集等のデータ集は購入していますか? また、購入するのはAAからですか?もしくは市販でお薦めがあれば 教えていただけないでしょうか?
27 :
名無し組 :2005/09/01(木) 17:38:49 ID:???
>>24 AAホームページで顔写真入りで紹介か・・
「ああ、この人は設計の仕事があんまり無いんだろうなぁ」
とスマンが思ってしまう。
>>26 そういうの使ってるなんて聞いたことないな。
設計の業務内容にもよるんだろうけど。
28 :
名無し組 :2005/09/02(金) 18:52:33 ID:tafy58Dc
>>27 「ああ、この人は設計の仕事があんまり無いんだろうなぁ」
やっぱそうおもうよ。
でももっと機能使いこなして使いたい。
他がどうやって使っているか知りたいけど。
29 :
名無し組 :2005/09/02(金) 19:03:37 ID:zmC4X52e
30 :
名無し組 :2005/09/03(土) 01:21:39 ID:???
>23 この前までタダだったから、余計に高く思うわな。・・・>天空定規 以前のタダバージョンはv11.5では動かないのか? オレはSHADOW、VOLUMEをVup(2万円)するともれなく付いて来た。 よって2枚持ってる。
31 :
名無し組 :2005/09/03(土) 21:22:22 ID:r9GeW/K5
VW9.5+RW8(この組み合わせでは使えないの。かといって両方vうp する余裕はナイ)ということで、レンダーワークスに見切りつけようと思うんで、 スケッチアップ使ってる人の生の声を聞きたいです・・・。 社運かかってますんでよろしく。
32 :
名無し組 :2005/09/03(土) 21:55:33 ID:???
>>31 当然、デモ版は試しているでしょうが、使ってみてどんな事が知りたくなりましたか?
33 :
名無し組 :2005/09/03(土) 22:12:42 ID:r9GeW/K5
1・2D3DのDXF取り込み(VWの建築ツールの部材もふくむ)が一部うまくいかない件 2・数値入力の移動、数値のでている窓の数字が変えられない。 3・テクスチャはVWのものを取り込み可? 4・テクスチャの縮尺を変える方法は? 5・窓などのコンポーネントのサイズ変更の方法は? など具体的には色々ありますが 大きいところで言えば 6・VWのデータ及び一般データをどれだけ活用できるのか? 7・サポートがメールしかないので不安。 8・RWに比べて苦手なところは? 9・取り込んだ平面図を下敷きにして3Dを、素早く数値入力できちんと起こすことが目的です。 当然3Dエスキスにも使用。
34 :
26 :2005/09/03(土) 22:17:02 ID:???
>>27 そうですか・・・それでは皆さん、小物パースにはあまりこだわらずって
かんじなんですね?最も、ホントに力入れたいものは自分でつくらざるを
得ない部分もあるでしょうし。
>>31 AA見たら、スケッチアップってえらい安くさくないですか?だったら
vector+photoshopのほうがvisual的に良さそうですが・・・すんません、
直感で答えてみました。
ちなみに皆さん、vectorとautoのどちらが操作上楽ですか?自分の周り
はvectorの方が楽と言う声が多数ですが、自分が使いこなせてないせいも
ありますがautoのほうが操作性が良いように思えます。ただ、値段が
autoのほうがきついし、他の拡張子との互換性もすこぶる悪いので
vectorを習得しようと思ったのですが・・・教えてちゃんですいませんが
いいネタあったら教えてください。
35 :
33 :2005/09/03(土) 22:37:22 ID:r9GeW/K5
26サンへ はっきり言ってベクターは図形ひとつ書くにも、ステップ大杉。これは多分 誰に聞いてもそう言うはず。なので嘔吐のほうが2Dに関してはグーだが、 3Dも出来るし色も使えるし、使い慣れてるのだ今更ベクターに文句 は言わないのが通ですネ。
36 :
名無し組 :2005/09/04(日) 11:50:41 ID:???
>33 って31と同一人か? で、33は32を受けてのカキコか? だとすれば・・・以下33へのRes > 1 個々のデータにより一概に回答できない。 > 2 可。 > 3 画像形式にすれば可。 > 4 画像処理アプリを使えば可。 > 5 可。 > 6 パーツのことを言ってるのか? 概して、変換したものはデータ量が大きく、作った方が手っ取り早かったりする。 > 7 不安なら使うなよ。(AAのサポートは安心だったのか・・・) > 8 VW内での動作以外は皆無。 > 9 SUを超えるものをオレは知らない。 フツーの人なら、ビデオチュートリアルを一通り見ればお試し期間の8時間である程度使えるようになると思うのだが・・・ >35 も同一人か。 頼むから、もう少し読み返してから、カキコするようにしてくれ・・・っと思うのはオレだけではない筈。
37 :
名無し組 :2005/09/04(日) 13:21:35 ID:7uY3dwHw
>>35 ステップはAUTOのほうが多いだろ?
何考えてんだ?
まさかプルダウンメニューとか使う阿呆か?
38 :
名無し組 :2005/09/04(日) 14:23:19 ID:???
Vectorの2Dは、円や円弧まわりがぐだぐだ。
39 :
名無し組 :2005/09/04(日) 14:29:52 ID:???
40 :
名無し組 :2005/09/04(日) 15:41:04 ID:cRdfN88w
36タソへ 丁寧なレス、トテーモ参考になったyo。 ありがとりんこ!
41 :
名無し組 :2005/09/04(日) 15:58:25 ID:???
>>39 円の接線が辛うじて描けるだけでそれ以外はorz...
(円に対して円弧をスムーズに繋げるようにスナップできないとか、
等間隔・同サイズでない3つの円に接する円を描くのが大変とか・・・)
42 :
名無し組 :2005/09/04(日) 20:02:50 ID:3rzCwV33
円はたいへんだね。 二つの円は一瞬だけど。 三番目の円はダミーの円3つはさんで描いてみた。 でもこういう図形は描いた事無いな。 でもたまに不便なんだよね。
43 :
名無し組 :2005/09/06(火) 00:44:14 ID:HtjWd6sT
今年は学生コンテストないんですかねー 出品したいのにー
44 :
またまた・・ :2005/09/06(火) 22:10:50 ID:6nXJ7uYe
スケッチアップってインテリアパースに使えますか? 壁厚のある壁こしらえても、窓コンポーネント挿入したら、厚みのない壁 になってしまうしサ・・・・
45 :
名無し組 :2005/09/08(木) 19:27:49 ID:V5YnPp+P
スケッチアップの数値入力窓がフロートだったら使いやすいのにな。 右下なもんで、歪んで見えにゃい。。
46 :
名無し組 :2005/09/08(木) 19:29:09 ID:rhBNEnus
スケッチアップの数値入力窓がフロートだったら使いやすいのにな。 右下なもんで、歪んで見えにゃい。。
47 :
名無し組 :2005/09/08(木) 20:58:36 ID:???
ニャにぃー?
48 :
名無し組 :2005/09/08(木) 21:53:31 ID:rhBNEnus
メロンフロート? 喫茶店の定番でつね。 と言ってみる。
49 :
名無し組 :2005/09/09(金) 22:41:39 ID:hhYemC2q
ちょいと失礼します。 学校でver10を使用していて、あるHPにて『Vector Works 10.5 for Win (10.0と10.5UP の2枚組み) 』で販売していて購入を考えているのですが、 ver10.5について詳しくないので質問させていただきたいです。 10.5で作成した場合、10.0でファイルを開いたり直す事は可能でしょうか? 恐らく10.0のCD・10.5のCDが来ると思うので、10.5をインスコしなければいいだけでしょうが、 商品名が『Vector Works 10.5 for Win』となっているので、10.5でしか作動しない場合が心配で聞かせていただきました。 もし御存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
50 :
名無し組 :2005/09/09(金) 23:32:07 ID:???
>>49 10.0正規ユーザーには無償で10.5が提供されるのだが、
なぜ、10.5が無いのか? 激しく追及してみろ
51 :
名無し組 :2005/09/09(金) 23:32:08 ID:???
>49 怪しいバグだらけのv10.5を買うんで、v11.5を買いなはれ。
52 :
名無し組 :2005/09/09(金) 23:33:18 ID:???
>49 学校ぐるみの不正使用とみた。
53 :
名無し組 :2005/09/10(土) 12:43:31 ID:G4AAG5xH
単にマンドクセーから10.5に切り替えてないだけじゃない?、学校が。
ためしに使ってみたけど、スケッチアップって インテリアパース使いものになるの?
与党の憲法草案では「自衛隊」が「自衛軍」と明記され 国外での戦闘もできるようにする方向に決まっている。 このままでいいのか? 初対面の人間をヌッ殺す覚悟がオマエラにあるのか? 「自分の身の危険を顧みず家族のために戦う」 そうやって酔うのは簡単だが、人殺しになる覚悟が日本にあるのか。
>>54 ためしにインテリアパースを描いてみれば?
書いたけどイマイチ・・・
SKetchUpって、太陽光以外の照明のセットは出来たっけ?
59 :
名無し組 :2005/09/12(月) 01:18:28 ID:QJGTghpv
等高線はどうやってひいたらいい?
60 :
名無し組 :2005/09/12(月) 04:54:25 ID:???
61 :
名無し組 :2005/09/12(月) 16:10:15 ID:???
>>58 出来ないと思う。オレはそこまでの機能は要求してないが、
インテリア描いてる人はたして、いるのかな?立体(建物)の中に描いた図形はレイヤ
分けてたとしても、さわれないのはなぜだ?
62 :
名無し組 :2005/09/12(月) 20:44:24 ID:BNAYkuTR
VWで良いんじゃん 図面と連動するし VWがあるのならSKetchUpを使う意味を見いだせないオレ
63 :
名無し組 :2005/09/12(月) 23:11:44 ID:???
いろいろな形態を素早く検討するには最強のモデリングソフト。 VWとはわけが違うのでつよ。 模型をささっと造ってくれる人手のないジムソでは重宝しまっせ。
64 :
名無し組 :2005/09/12(月) 23:47:29 ID:???
インテリアの描き方について詳しい神の降臨待つのみ。
guest guest
66 :
名無し組 :2005/09/13(火) 02:43:55 ID:KDvN4IHA
VWでも十分素早く検討できると思うんだけどなぁ 昔のバージョンのSKetchUpのデモを使った時はスケール取りずらいなぁと思ったけど 最近のバージョンはどうですか? そもそもリニアーな光しか無いのであればインテリアには無理なんじゃない。レイトレだろうし
67 :
名無し組 :2005/09/13(火) 02:54:15 ID:KDvN4IHA
インテリア専門なら使ったとないけどインテリアデザイナーなんとかの方が 簡単なラジオシティー付いてて計算早くて良いような気がした。 やっぱ間接照明とか多くなるだろうしね。モデリングパーツも一杯あったような気もするし win版しか無いのとモデリングに限界がありそうで手を出さなかったけど、、、
68 :
名無し組 :2005/09/13(火) 14:01:34 ID:???
>>65 ってfushianasanしちゃったの?
69 :
名無し組 :2005/09/13(火) 14:06:29 ID:???
>>66 最新のSKetchUpは数値入力はOKですよ。
>>67 PowerSketchなんかも超カンタンで超キレイですね。
70 :
名無し組 :2005/09/14(水) 12:04:27 ID:M6jEcayN
誰か、マック版のプラグインの天空率の奴、導入してませんか? はたして使い物になるのか、リポート希望。
71 :
名無し組 :2005/09/14(水) 13:19:28 ID:???
RWでレンダリングするとき バックに背景の画像を貼るにはどうしたらよいでしょうか? 不可能? バージョンは9.5です。
72 :
名無し組 :2005/09/14(水) 18:36:10 ID:???
>>71 可能。
とりあえずマニュアルorヘルプ嫁。
それで分かる程度の質問。
73 :
名無し組 :2005/09/15(木) 19:35:09 ID:???
>>72 そうですか。
画像が絵の前に重なってしまうんですよね。
ヘルプで調べてみます。
74 :
名無し組 :2005/09/15(木) 21:44:19 ID:???
>70 アチコチで聞くなよな。 結論は、フツーの人なら使える。 それよりも、Mac人は他に天空率アプリの選択肢があるのか?
75 :
名無し組 :2005/09/15(木) 21:44:46 ID:???
>>73 RW9.5で背景設定は出来ません
v10以降の機能です
76 :
名無し組 :2005/09/16(金) 02:21:35 ID:nOEq70is
77 :
名無し組 :2005/09/16(金) 18:40:23 ID:???
できんだろ
78 :
名無し組 :2005/09/16(金) 19:22:58 ID:???
79 :
名無し組 :2005/09/16(金) 23:42:39 ID:???
レイヤ分けてもレンダリングの背景にはこないだろ
80 :
名無し組 :2005/09/17(土) 11:26:41 ID:???
どうしてもRW9.5で背景までレンダリングしたいなら、 バックにでかいパネル立ててテクスチャー貼りなよ。
81 :
名無し組 :2005/09/18(日) 11:54:14 ID:???
角度や配置がめんどいな。 Photoshopの廉価版でも入手すべきだろ。
82 :
名無し組 :2005/09/22(木) 18:34:33 ID:wwkomlUs
誰か、MAC OS10.4 にVectorWorks10.5を入れた人いますか? 不都合な点とかあります?
83 :
名無し組 :2005/09/22(木) 23:41:21 ID:FJXSTL76
>>82 10.4.2で10.5使っていますが、特に問題はないみたい。
ただし、自分は仕事で図面を引いているわけじゃないんで、
(現在 学生なもんで)現場実務で使い物になるのかどうか
はわかりませんが。
84 :
名無し組 :2005/09/24(土) 08:04:17 ID:ILBEGli0
日影図作成のプラグインがほしいっすけど高くて買えません。
85 :
名無し組 :2005/09/24(土) 08:06:08 ID:ILBEGli0
70さんへ天空定規ベータ版を10.5に入れて15階のマンションの天空率を 出しましたが、使いやすいですよ。 ERIの確認も通りました。
86 :
70 :2005/09/24(土) 12:24:07 ID:JnL/oeYY
85さん
ありがとう。
実際に使ってる人の話を聞きたかったんです。
β版は、10.5でも動くんだ。でももう入手不可能だよねぇ。
82さん
Tiger + VW10.5で、3週間ほど。
実務で使ってますが、今のところ不具合は無いです。
(マカエレ、アンカーが変なので、テスト 85
>>85 )
87 :
名無し組 :2005/09/25(日) 06:09:40 ID:WR37Mnde
>>84 そうそう!VectorWorksが18万位でSHADOWが9.6万、なんて高価なプラグインだろう。しかもRenderWorksもレイトレだけで5.7万!いつの間にか30万超てしまう。
88 :
名無し組 :2005/09/26(月) 16:45:57 ID:ArzbteIO
83さん、86さん 返事が遅くなってしまってすいません。 大丈夫そうですね。 早速、OSをバージョンUPしたいと思います。
89 :
名無し組 :2005/09/27(火) 20:32:13 ID:???0
windousXPでVW10を使用しています。 今まで普通に使用できていたのですが今日使ってみたらなぜかレンダリングが できなくなっていました。なにが原因でしょうか? 詳細は、私は環境設定をすましたファイルに自分で「初期」というファイル名を つけてそれを別名でデスクトップに保存していつもそのファイルから図面を書き始めて います。そのファイルを使用して今までなんまいか図面を書きもちろん3Dでレンダリング もできていました。 ところが今日その図面に新しく書き込もうと思い多角形で書き柱状体で奥行きを指定し視点を 変え陰線消去レンダリングをしても今まで書いてあった図面に対してはレンダリングが実行 されるのですが今日書いた図形に関してレンダリングが実行されないのです。 ちなみに陰線消去レンダリング以外のものも同じ結果になります。 あと、もちろん「初期」を使わないで普通にベクターを立ち上げればレンダリングも通常どうり 使えます。 まえもって作ったファイルに書き加えた図形だけがレンダリングできないという不思議な状況なんですが 原因がわかる方いらっしゃいますか?アドバイスください
90 :
名無し組 :2005/09/28(水) 12:16:46 ID:???
ワイヤーフレーム表示になってるの? 面属性がないとかレイヤが違うとかいう落ちぢゃないよね。
91 :
89 :2005/09/28(水) 16:15:58 ID:???
>>90 今まではできていたので単純ミスではないと思うのですが。。。
ワイヤーフレームのままだと思います。
ただ少し線が太くなるんですよね。
陰線消去レンダリングだけでなくて書き加えた図形は全てのレンダリングができないんです。
ちなみにレイヤは何もいじってなくてクラスだけで書いています。
92 :
名無し組 :2005/10/04(火) 02:46:24 ID:FahIOgAZ
あ〜あんど、あ〜に訊いてみたら。 何かがこわれてるっぽい。
93 :
名無し組 :2005/10/04(火) 03:28:02 ID:vOT1AtPb
>>91 >ちなみにレイヤは何もいじってなくてクラスだけで書いています。
CADを理解しないで使う限り、旨くいかない理由等わかる訳がない。
頭使え。CADなんか馬鹿でも理解できるはず。
思考停止は宗教と一緒、人間じゃないよ、その思考回路。
家畜といっしょ。
94 :
名無し組 :2005/10/04(火) 05:54:53 ID:Wn4wd4QQ
当然スルーね
95 :
名無し組 :2005/10/04(火) 10:24:29 ID:tyiLk6kL
96 :
名無し組 :2005/10/04(火) 13:39:39 ID:???
97 :
名無し組 :2005/10/13(木) 00:24:06 ID:FSPbFYt8
3Dで作画(面には色を割り当ててある)した物を2D表示にした時、壁ツールみたいに色を付ける 事ができるんでしょうか? 基本的な質問で申し訳ありません。 やっぱりマニュアル良く読めでしょうか。
98 :
名無し組 :2005/10/13(木) 01:06:05 ID:???
>>97 >やっぱりマニュアル良く読めでしょうか。
いえいえ、質問にはきちんとお答えしますよ。
「できます。」
99 :
名無し組 :2005/10/13(木) 01:14:26 ID:FSPbFYt8
100 :
名無し組 :2005/10/13(木) 10:43:34 ID:D9hLw41k
Nemetschek、「VectorWorks 12」を発表
Nemetschek North Americaが、汎用CADソフト「VectorWorks 12」を発表しています。
10月24日出荷予定で、価格は759.95ドルです。
http://www.nemetschek.net/ ヴァージョンアップ早すぎ
101 :
名無し組 :2005/10/13(木) 11:23:59 ID:???
>>100 >価格は759.95ドルです。
VW-v11って、むこうで120ドルくらいじゃなかった? 大幅値下げ??
102 :
名無し組 :2005/10/13(木) 14:04:18 ID:???
バージョンアップ代、RW込みですべてのバージョンから2万円くらいにしろA&A
103 :
お金がない日本人 :2005/10/13(木) 15:15:37 ID:1H2Gvwr8
>>102 賛成に一票!
さらに
日本語化しないで北米版を安く売ってくれ〜。
マニュアルだけ翻訳して別売りとか!
104 :
名無し組 :2005/10/13(木) 17:28:08 ID:LaLY/G1u
>>103 そんなことしても、日本語入力不可、マニュアル別売3万円とかになるぞ。
105 :
名無し組 :2005/10/13(木) 23:43:30 ID:???
バージョンアップ代が安けりゃ他のプラグインも買ってみようかなって気になるのに
106 :
名無し組 :2005/10/14(金) 01:13:10 ID:???
バージョンアップ代で持ってる会社よ?値下げしたら潰れちゃう。 その方が良いって?そりゃそーだ。
107 :
名無し組 :2005/10/14(金) 11:45:42 ID:???
atest
109 :
名無し :2005/10/14(金) 11:50:11 ID:PK4ufNf2
↑ごめん架空メールソウシン (*゜▽゜)ノ~~~~~~~~[\/] M@ilアドだけど 消し方テストしたけど上手くいかないな(@Д@; アセアセ・・・
110 :
名無し組 :2005/10/14(金) 23:48:01 ID:???
こう言うスレでテストするのはいかがなものかと。
111 :
名無し組 :2005/10/15(土) 02:20:23 ID:ny4P01zT
>>104 うぞっ、日本語入力ってOSが機能してるんじゃないの?
他の海外版のソフトで日本語入力してるの見たことあるぞ、VWは不可能なのか?
112 :
名無し組 :2005/10/15(土) 02:31:36 ID:ny4P01zT
バージョンアップの度にあの分厚いマニュアルに紙の無駄遣いを思うし、機能アップした部分や、操作が変わった部分のPDFのマニュアルさえあればそれで十分では? 目指すは低価格化、しかし、やっぱ潰れたら困るぞ。
113 :
名無し組 :2005/10/15(土) 02:48:57 ID:???
>>112 AAが潰れても、VWは他社が拾うから大丈夫。
v12Jでは、(v11J発表時にAAが失態演じた)ドングルつくんかな。
114 :
名無し組 :2005/10/15(土) 12:45:15 ID:???
ところでIntel Macには対応するの?
115 :
名無し組 :2005/10/15(土) 16:54:39 ID:???
>>114 PowerPC G4&G5ネイティブだったら無理だろうけれど、
G3に対応しているなら、intelMacの方がRossetaでエミュレート出来るはず
それよりもドライバー&プラグインが対応出来るかは今の状態では全く分からん
人身御供を待つしか....
116 :
名無し組 :2005/10/16(日) 16:24:31 ID:???
ほ〜、v12Jって、Intel Macの時期に当りそうだな。 とてもまともに走るとは信じがたいし、対応に時間がかかってWin版の発表が遅れても苦情殺到でしょうし。 この際、Win一本で開発の効率化、低価格化も図ってもらいたいもの。 そうすれば、オレもスッキリとMacと縁が切れるのだが・・・
117 :
名無し組 :2005/10/17(月) 12:56:38 ID:???
>>111 2バイト文字を表示出来るかどうかはアプリ側の問題。
118 :
名無し組 :2005/10/18(火) 05:58:49 ID:Sy8n35Cs
質問です・・。 v10を使ってます。2次元作図で四角形二つを選択して「整列」をしても整列2Dのダイヤログが出てこないのはなぜでしょうか? 原因として何が考えられますでしょうか?初歩的な質問すいません。自分なりに調べたんですけどわkりませんでした・・。 よろしくお願いします。
119 :
名無し組 :2005/10/18(火) 09:18:29 ID:???
>118 イエローカード!
120 :
名無し組 :2005/10/18(火) 11:47:58 ID:???
>>118 >原因として何が考えられますでしょうか?
コピーorクラックで不正使用しているから。
自分なりに調べたなんてきれい事言ってないで、
買え!コピー野郎!!
121 :
名無し組 :2005/10/18(火) 12:53:57 ID:???
コピーしたらバグるのは、いいプロテクトだ
122 :
名無し組 :2005/10/18(火) 13:10:28 ID:???
>>111 日本語入力は、アプリで対応する必要がある。
アプリによっては、日本語ファイル名は保存できないとか、
日本語フォントやアウトラインにがとれないとか普通にある。
>>121 別のメーカーだけど、クラックすると特定のバグを出すようにしているって言ってた。
それでも、メーカーのサポートに電話する馬鹿はいるっていってたな。
123 :
名無し組 :2005/10/18(火) 23:17:17 ID:Hz9Yfde+
と言うことは新しい機能を使うためには延々と高額なバージョンアップ料を払い続けるしかないと言うこと?ね。
124 :
名無し組 :2005/10/18(火) 23:19:20 ID:???
>>121 コピーしたらハゲるのは、いいプロテクトだ
と読んでしまった。
そんなプロテクトがあったら、不正使用撲滅だろうな...
125 :
名無し組 :2005/10/19(水) 02:13:09 ID:7Kgf8eMr
>>123 コンピュターってのはそういうことだろなぁ
永遠に成長し続けるしかない。停滞したら終わり。
手書からCADになった時点で無限ローン組んじゃったようなもんだな
126 :
初心者A :2005/10/19(水) 05:18:59 ID:DDJ5xUmu
すいませんが質問です。 建築関係のソフトいろいろ、マックやウインドウズ両方で 試していますが、数が多すぎて、全部は使いこなせません。 ネットでダウンロードしたソフトを合わせると、 おそろしい数になってしまいました(*。*) 本当に、基本的なことですが、XPとCADだけでだいたい いけるでしょうか?
127 :
名無し組 :2005/10/19(水) 10:34:57 ID:???
>>126 > すいませんが質問です。
ここは質問スレではない、CAD総合スレで聞く方が良い。
なんでまたよりによってこのスレで聞くのかね?
> 建築関係のソフトいろいろ、マックやウインドウズ両方で
建築関係とは何を意味しているのか分かりかねますが、
CADの事を言っていると仮定しますね。
> 本当に、基本的なことですが、XPとCADだけでだいたい
> いけるでしょうか?
何がいけるのかいけないのか言っている事が良くワカランです。
もしあなたがこれから建築関係の仕事をするのに、
XP(OSの事?)とCADが有れば仕事になるのか?と言う事を質問されているとすれば、
それは簡潔に答えると「無理」だと思います。
例えば設計なのか構造計算なのか積算なのか実施設計なのか現場管理なのか、
住宅なのか店舗なのかビルなのか工場なのか等、
職種によって求められるスキルも使うソフトも違ってきます。
例えばCAD使えるけどExcel使えないとか考えられないでしょ?
あと、CADは何を使えば良いんでしょうか?等という質問はしないでね。
分野ごとに向き不向きが有るし、
第一決定打があったらこんなに種類が有るわけ無いでしょ?
それと・・・
質問する場合、抽象的な聞き方されると何にも答えられないです。
背景が分からないので、聞きたいポイントを具体的に聞く用にして下さいね。
(質問スレで)
128 :
名無し組 :2005/10/19(水) 21:06:58 ID:???
レスすんなら簡潔に書く能力つけろよ
129 :
名無し組 :2005/10/19(水) 23:18:38 ID:???
>>128 初心者になるべく丁寧に答えようとして、不必要に長くなりました。
御気分を害されたようで、誠に申し訳御座いませんでした。
以後ROM致します。
130 :
名無し組 :2005/10/20(木) 01:30:01 ID:???
オレもよくCADで食べて行きたい。CAD使えればできますか?って聞かれるんだけど どう答えればいいのか? 道具使えるだけじゃ食えない。 鉛筆と定規が使えるのと同じです。と、言えばいいのか?
131 :
名無し組 :2005/10/20(木) 22:20:55 ID:???
132 :
名無し組 :2005/10/20(木) 23:14:15 ID:???
>>129 同情を誘いたいんだろうか。
寒いです。
133 :
名無し組 :2005/10/20(木) 23:34:17 ID:???
>>132 終わった話を蒸し返すあなたも寒いですが。
134 :
名無し組 :2005/10/20(木) 23:56:33 ID:???
>>133 終わった話をさらに蒸し返すあなたも寒いですね。
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
135 :
名無し組 :2005/10/21(金) 00:15:43 ID:???
12でやっとラジオ付いたみたいね。エリアライトとラインライトも付いたね。 これでインテリアに使うの楽になるかな。 A&Aチャンと日本版にも付けてね。価格据え置きで
136 :
名無し組 :2005/10/21(金) 00:24:12 ID:???
それにしてもVer12は本格的にバージョンアップしてるなぁ 楽しみ楽しみ
137 :
名無し組 :2005/10/21(金) 01:33:10 ID:???
>>135 RenderWorksと同じレンダリングエンジンを積んでいる
アプリのRadiosityが糞だから、期待しない方が吉。
138 :
名無し組 :2005/10/21(金) 05:11:24 ID:???
さて問題はうP価格設定ですよAAさん 正念場だからシャホーとかナノで釣るなよ
139 :
名無し組 :2005/10/21(金) 08:20:51 ID:???
>>131 128を責めないで
漫画と2chしか読まないから長い文章を見ると頭の中が真っ白になるのよ
11もほとんど使ってないのにもう12かよ!
140 :
名無し組 :2005/10/21(金) 08:56:10 ID:???
>>137 それは使いこなしでなんとかなる。
formZのラジオも評判わるいけど使いこなせば十分良い絵が出せるもんだよ
141 :
名無し組 :2005/10/21(金) 09:34:34 ID:???
10.5使ってて、 そりゃ11は買ったけどまだインスコしてないし、 「あぁ、11.5が出たみたいだねぇ、どうしようか」 とか抜かしてる状況で、最早12ですか・・・ 便利になってるのかなぁ?使いこなせるのかなぁ? また買ってもインスコしないで12.5出るの待ってるうちに13なのかなぁ? しかし金ばかり掛かるなぁ? と悩みは尽きない。
142 :
名無し組 :2005/10/21(金) 10:05:31 ID:db8OpkCT
はじめまして。 今VectorWorksを買おうと思っているんですが、操作性はバージョンによって全然違うのでしょうか?
143 :
名無し組 :2005/10/21(金) 13:16:20 ID:???
144 :
名無し組 :2005/10/21(金) 15:25:18 ID:/j7GteOn
仕事先にVectorWorksを使ってる所が出てきましたが、3dsMaxデータを VectorWorksデータに変換するプラグインとかありますか? dxfだと結構面倒な修正をする必要がありますのでその他がいいです。
145 :
名無し組 :2005/10/21(金) 17:31:39 ID:???
ver.12だとオプション(別料金)で読み込めるらしい。
>>101 VectorWorks FUNDAMENTALS(素のVectorWorks)は機能が削られてる予感。
146 :
?Q?N?U´?I`?´ :2005/10/21(金) 18:11:16 ID:5puywvSE
jwwをVW11.5で読み込めません。誰か教えてください。
147 :
名無し組 :2005/10/21(金) 18:13:39 ID:???
>>146 jww側でVWで読み込める形式にすればいい
148 :
名無し組 :2005/10/22(土) 09:55:41 ID:OE3aabMR
AppleのQuad2.5GとRWの対応ってどうなってるのかなぁ? まさか4列同時に計算してくれるのか? Dual2Gではモニター上ではモニター上部から2列同時に分割してレンダリングしてくれるんだが、、 旧2.7GDualをなくなる前に買うか迷うところ。
149 :
名無し組 :2005/10/22(土) 20:59:57 ID:???
もうv12ったって、今年は12の年でしょ、11.5が遅かっただけで、 で今度はダングリどうするんだんぐり?
150 :
名無し組 :2005/10/23(日) 12:26:37 ID:???
金がかかりまたサポートが面倒なのはわかるが、ぜひ付けて欲しい。
151 :
名無し組 :2005/10/23(日) 13:53:25 ID:???
コピ使いも含めて成長してきたAA+VW ドン栗付けて国内シェアが萎むのがAA怖いんだろな。 他のドン栗アプリ使ってるけど、なんら不具合不都合ないわ。 AAがドン栗搭載を拒むのは、ユーザー側の視点に立ってない証拠。儲け優先。 いち企業だから仕方ないけど。
152 :
名無し組 :2005/10/23(日) 14:14:26 ID:???
2D専用のVW-LTを廉価で出して、VWはRWをデフォで。
153 :
名無し組 :2005/10/23(日) 20:14:03 ID:9yD8mMjq
ベクターワークスにはwin版とmac版に両方に対応のがありますよね?レンダーワークスにはありますか? 当方macとWindowsのPCを両方持っているので教えてください。 .
154 :
名無し組 :2005/10/23(日) 21:50:20 ID:m/E8AdOf
>>153 >
>ベクターワークスにはwin版とmac版に両方に対応のがありますよね?レンダーワークスにはありますか?
>当方macとWindowsのPCを両方持っているので教えてください。 .
>
なんで自分で調べないの?
痴呆?
155 :
名無し組 :2005/10/23(日) 23:14:56 ID:???
156 :
名無し組 :2005/10/24(月) 00:18:08 ID:EoqQQWbN
・スタンドアロン版ってなんですか?
157 :
名無し組 :2005/10/24(月) 00:18:54 ID:EoqQQWbN
158 :
名無し組 :2005/10/24(月) 00:30:44 ID:rpgf6K5C
159 :
名無し組 :2005/10/24(月) 00:46:32 ID:???
160 :
名無し組 :2005/10/24(月) 00:53:42 ID:???
161 :
名無し組 :2005/10/24(月) 01:41:18 ID:RTfexskL
162 :
名無し組 :2005/10/24(月) 02:12:21 ID:???
159、160 横からすまんが笑ってしまった あんた、ええ人やw
163 :
名無し組 :2005/10/26(水) 23:26:52 ID:YJHaYW/q
はじめまして。 今度VectorWorksを買おうと思っているのですが、ソフトが思いと聞いたのですが、 メモリはどれくらいあれば良いですか?
164 :
名無し組 :2005/10/27(木) 00:07:29 ID:???
>>163 (Win,Mac共)
2D作図のみなら最低512MB
1Gあれば安心
でもメモリ量というより、ソフトそのものが重いことに注意。
軽くしたかったらメモリーよりも、CPUを速いものにした方が断然効果あり。
メーカーAAのいう必要システム構成「必要メモリ---128MB以上の実装メモリ」は冗談。
165 :
名無し組 :2005/10/27(木) 00:31:35 ID:8Z9OMf7A
164さん レスありがとうございます。 今建築学科の学生で2D、3D両方使いたいのでCPUの交換など検討してみます。
166 :
名無し組 :2005/10/27(木) 09:08:01 ID:???
>>164 流し読みしてたら出会いました。
貴重な話をありがとうございます。
OS9.2でV10.5 CPU400くらいで頑張ってます。
実施設計のみなら不自由なしですが、
本音は新しいのが欲しいのです。
167 :
名無し組 :2005/10/28(金) 06:20:11 ID:???
基本的な質問ですいません。 職場が変わり、Vectorworks11.0を使用することになったのですが、 オフセットが使いづらくて仕方ありません AutoCADの場合、 オフセットモード→数値入力→オフセットしたい線をそれぞれクリック だと、思うのですが、 Vectorworksの場合、同じ数値でオフセットしたい場合、現在選択されている線を 一度解除しないと、別の線をオフセットできないみたいで・・ どうも、効率が悪く、いい方法はないでしょうか? 有償プラグインでも構いません、ご存知でしたら教えてください
168 :
167 :2005/10/28(金) 14:26:16 ID:???
すいません。変な質問だったと思います。 少しでも早く答えを知りたいので、別の掲示板に 行ってみたいと思います。失礼しましたっ
169 :
名無し組 :2005/10/28(金) 14:54:31 ID:???
>>167 VW9.5での話だが、 オフセットしたいものを全て選択してオフセットすると
クリックする毎に 順に同じ距離オフセット可能
問題は、クリック位置がオフセット方向を示すのだが、次はどの要素に対する
オフセットかが、不明であるところ
ただ、同時にオフセットするものの配置によっては問題なく使える
170 :
167 :2005/10/28(金) 15:03:21 ID:???
>>169 ご返事ありがとうございます。
そうなんですよね。
次はどの要素に対するオフセットか、ですよね。
たとえば、等間隔に同じラインのオフセット(平面図の階段表現など)なら
問題ないと思うのですが、たとえば、線ツールで書かれた5角形に壁厚を
表現したい場合などに、結構不便だなぁと、思ってしまって。
Vectorworksのオフセットは、どうも配列複製やハッチングに近いツールに
思えてしまったのです。分かりづらい表現ですいません。
171 :
名無し組 :2005/10/28(金) 15:11:00 ID:???
>>170 >線ツールで書かれた5角形に壁厚を表現したい場合などに、結構不便だなぁと、思ってしまって。
172 :
名無し組 :2005/10/28(金) 15:12:05 ID:???
途中で入力してしまった orz
>>170 >線ツールで書かれた5角形に壁厚を表現したい場合
5角形の内側へオフセットなら可能。(外側の場合、UNDO併用になる)
5本の線を全て選択してオフセット距離入力し、5角形の中央付近を5回クリックすればいい
173 :
名無し組 :2005/10/28(金) 15:30:46 ID:???
>>170 >線ツールで書かれた5角形に壁厚を表現したい場合などに、
そもそもVWでの作図は「線」ではなく「面」で書いた方が効率がいいんで、
5角形なら線の集合ではなく、1つの5角形の面で作図します。
面で作図すれば、オフセットする時に1クリックで完了です。
(他の掲示板も読みましたが)
例えば「RC階段の断面でモルタル仕上げを表現するときなど」は、
RCの断面は1つの面(多角形)で作図します。
モルタル部分はオフセット動作1回のみ。
必要ない部分は「切り欠き」を使って削除するか、「2D変形ツール」で形状を
調整します。
VWはイラレなどと同じく、線を早く引くことに特化してるCADではなく
オブジェクトを配置していく感覚のCADです。
AUTOやJWの様に線で書いていたら、作業効率悪杉。
作図の考え方を変えてみて下さい。
174 :
名無し組 :2005/10/28(金) 15:35:58 ID:???
>>172 >5本の線を全て選択してオフセット距離入力し、5角形の中央付近を5回クリックすればいい
その後、線2本づつ選択して「線分を結合」していかないといけませんね。めんどいです。
僕なら、仮に線で書かれた5角形があれば、線を全て選択して「合成」。線削除。
あとは「オフセット」クリック1回。おわり。
175 :
167 :2005/10/28(金) 15:49:31 ID:???
>>173 ご返事ありがとうございます。
そうなんですよねぇ。やはりそういうCADなんですよねぇ・・・
寸法を押さえて図面を引く癖がついていました。
例えるなら模型を作る感覚になれば良いわけですね。
少しずつ慣れていきたいと思います。
余談ですが、こういった作図ツール(スタディツール)の違いは
結果としてできあがる建築にも変化を与えそうで楽しいですね。
どうもありがとうございました
176 :
173 :2005/10/28(金) 16:41:34 ID:???
線を意識して作図するのって、実施設計であっても補助線くらいかも。 オブジェクトで描いていった方が早いし、その後の3D作業にも繋がります。 (線図から3Dモデリングはほぼ無理と思ってた方がいいです) また、オブジェクトであれば着色、ハッチ、イメージ属性割り当てが容易です。 >例えるなら模型を作る感覚になれば良いわけですね。 そうそう。その感覚が理解出来るんならVWを覚えるのは早いと思うよ。 VWみたいなCADは、実際の建築と通ずる考え方なので、私は使っています。 前に書かれていた平面図の階段表現は、段の線をオフセットで描いていくよりも、 踏板のオブジェクトを置いて、それを配列複製していく方が建築的だと思います。
177 :
167 :2005/10/28(金) 17:21:54 ID:???
>>176 さん
建築と通じるかどうかは微妙とは思うんです。
現場は結局、寸法でおさえていますから・・・
(あくまで実施設計を前提として話させてください)
構造・設備設計者や下請けの図面書きともデータのやりとりを
するので、面で書くことにどうも、不安が残るんですよね。
学生さんか、独立して住宅専門のアトリエをやってる方なのでしょうか、
自分の好みで使用できるCADを選べるあなたがうらやましい限りです。
178 :
173 :2005/10/28(金) 18:03:05 ID:???
住宅の設計監理をメインとした小さな設計事務所のボスです。 もうすぐ40のおじさんです。 もちろん厳密に寸法を押さえていますよ。 イラレのようなイラストではありませんから。 データパレットを酷使しながらキチンと数値で作図してます。 協力事務所との図面のやりとりはVWの以前のバージョンでは かなり大変でしたが、最近のバージョンは陰線消去した線図に変換 する機能がありますので、特に問題ありません。 もちろん面のままでDXF変換したものは渡せません。(相手が大変) ・・・と言っても、構造も設備もほとんど社内で描きますが。。 VWは大きな別件で共同作業の作図だと、以前大変な思いをしました。 線で描くCADと違って、VWの使い方が十人十色なんですよね。。 基本設計が得意とか、小さなアトリエ事務所向きとか言われるのも なんとなく納得出来ます。
179 :
173 :2005/10/28(金) 18:04:24 ID:???
>>178 >VWは大きな別件で共同作業の作図だと、
↓
VWは大きな物件で共同作業の作図だと、
すまん
180 :
167 :2005/10/28(金) 18:35:18 ID:???
>>173 そうですね。
おっしゃるとおりだと思います
学生時代に、MiniCADで書かれた図面の修正や、書き込みなどの
アルバイトをしたときは、他人の作成したデータを扱うのが
とても大変でした。
線図で作成し、FormZなどで立ち上げる方法などもあるのに
「線図から3Dにするのはほぼ無理」
と、おっしゃった時に、もしかしたら、
自分の知ってることだけを強く発言される方なのかと思っていました。
少し、皮肉も交えた言い方をして失礼しました。
丁寧にご意見をいただきありがとうございます。
181 :
173 :2005/10/28(金) 19:00:25 ID:???
>>180 >線図で作成し、FormZなどで立ち上げる方法などもあるのに
あーすみません。
その後の3D作業というのはVW内での話でした。
線図をDXFでformZやShadeへ持っていって立ち上げるのは、
おっしゃる通り一般的に行われていますね。
VWでも線図から直接立ち上げるのは可能ではありますが、
「線図から3Dにするのはほぼ無理」
というよりは
「線図から3DにするのはVWでは現実的ではない」
の方がいいかも...です。(ソリッドモデリング出来ないとかあるし)
182 :
167 :2005/10/28(金) 22:40:41 ID:???
>>173 さん
むむ。。 まだいらっしゃいます?
「最近のバージョンは陰線消去した線図に変換
する機能がありますので、特に問題ありません。」
というのは、どういった機能ですか?
ヘルプ、手引き、チュートリアルをさがしたのですが、見当たりませんでした
183 :
名無し組 :2005/10/29(土) 05:34:10 ID:???
>>167 >職場が変わり、Vectorworks11.0を使用することになったのですが、
そもそもその職場は正規にVWを購入してるんだろか。
11.0なんか使わんぞ。
184 :
名無し組 :2005/10/29(土) 12:01:53 ID:k92BDHql
2Dと3Dのシームレスな関係を利用していかないとVW+RWの価値はないよね
185 :
167 :2005/10/29(土) 13:02:28 ID:???
>>183 それは、あなたの周りに限っての話でしょう・・・
自分の物差しだけであからさまに人を疑うのは
いい趣味とは思えませんよ。
まぁ、この業界、ライセンスを取得せずに使用する人も
多くいることは事実なので、その様な発想が浮かぶのも
仕方のないことなんですけどね。
186 :
名無し組 :2005/10/29(土) 13:09:30 ID:???
でもどうして11.5にしないのかなぁ 数値入力とか改善されてて良いけどね
187 :
167 :2005/10/29(土) 13:27:26 ID:???
>>186 なんで君の言うとおりにしないといけないの?
188 :
名無し組 :2005/10/29(土) 13:43:58 ID:???
>>187 なんでそんなにムキになるの?
186はただのアドバイスだと思うが・・・
189 :
名無し組 :2005/10/29(土) 17:16:38 ID:???
>>187 まぁ別に僕の言う通りにする必要はないよ。
ver11.0のライセンスを持ちながら無償でアップデートできるver11.5を使わないのはもったいないと思っただけ。
バグが怖いなら11.0と11.5をしばらく併用して使えばいいだけ。違法かもしれないけどバグはメーカーの責任だと
僕は思っているので。。。。
VWの場合、枯れてから使うってのはバージョンアップが速いので基本的にあり得ないです。
よほど致命的なバグが無い限り最新のバージョンを使わないとライセンス料を払っている意味がないと思うよ。
11.0のデータパレットの入力でVWが落ちるってのは、かなり致命的だとおもったけどこれでさえ1週間程度で
慣れたけどね。
まぁ、人の意見を聞き入れないってのは、人に意見を押し付けるのと同じようなもんで、伸びないよ。
また、おこられそうだなぁ。。。。
10人あつまれば10通りのVWの使い方があるのでこういう場所はとても参考になると思うのです。
190 :
名無し組 :2005/10/29(土) 17:23:58 ID:???
11.5にしない理由が解らない。
191 :
名無し組 :2005/10/29(土) 20:26:51 ID:4S4QRDjO
>>190 プラグインの再DL&再インスコがメンドイってのはある。
かくいう漏れも机の横に郵送されたままの11.5を置いたまま。
192 :
名無し組 :2005/10/29(土) 20:59:42 ID:???
>>191 不具合による時間のロスの積み重ねを考えれば、
仕事環境の構築に「メンドイ」はないんじゃないかな。
ただ、その構築作業にかかる時間を少しでも軽減しようとする
メーカーの姿勢は見えてこないね。
193 :
167 :2005/10/29(土) 21:07:08 ID:???
あぁ・・そういう意味なのですか。。 てっきり186=183なのかと思いました まだ職場を変えたばかりで、正直、打ち合わせやら挨拶やらで 今ある環境に慣れることで手一杯でした。 きっと、購入しているんなら担当の人間が持っているでしょうから 聞いてみますよ。郵送されてなければゾッとしますけどね。。
194 :
167 :2005/10/29(土) 21:10:37 ID:???
ところで、 最近のバージョンは陰線消去した線図に変換する機能って、 どういう方法か、ご存知の方います? 2Dで面で作った図形を陰線消去しようとしても、 「陰線消去の対象のオブジェクトがない」という、反応で うまく扱うことができませんでした。
195 :
名無し組 :2005/10/29(土) 23:35:20 ID:???
>>194 いやもうメニューに「線図に変換」そのまんまありますが。
レイヤーや縮尺に関して使うのにコツがいるけど、使いこなせばデータ交換の時便利。
196 :
名無し組 :2005/10/30(日) 00:28:50 ID:???
11.0では正常に機能しなかったような、、、、
197 :
名無し組 :2005/10/30(日) 00:47:31 ID:???
>>182 >ヘルプ、手引き、チュートリアルをさがしたのですが、見当たりませんでした
ご冗談を
198 :
167 :2005/10/30(日) 00:58:59 ID:???
>>195 ,196
ありがとうございます
早速試してみます。
確かに正常に機能しないという、文章
検索すると他にも見つかりました。
11.5にしないといけませんね。ありがとうございますっ
199 :
VW初心者 :2005/10/30(日) 09:21:11 ID:3WiwVLsH
VWをはじめたばかりの初心者です。DOSのJWからの乗り換えですが、 線を書くのが結構ストレスです。今は逃避行動で3Dを習得したいと思っています。 先頃、Yチェアの3D_DXFをもらったのですが、RWとかREALSで レンダリングしたいと思うとき、部位をクラスに分けた方がマッピングしやすい と思います。幸いそのDXFは部位が線色ごとに分かれています、ただクラス、レイヤ には分かれていません。JWには線種、線色を手がかりに選択できますが、VWには 無いように思います。どなたかご教授願えますか。
200 :
名無し組 :2005/10/30(日) 10:19:16 ID:1avE+ZY6
図形選択マクロを使います。 後はマニュアル参照してね。 object指向のCADですからJWより遥かに多くの属性で選択可能です。
201 :
名無し組 :2005/10/30(日) 10:32:12 ID:1avE+ZY6
あとDXFデータは、重いのとテクスチャーの種類によってはがきれいに付かない場合があるので いろいろ工夫がひつようです。近距離だとレンダリング結果も良くない。 できればVWでモデリングできると良いですが最初がYチェアーでは難しいです。
202 :
VW初心者 :2005/10/30(日) 10:38:03 ID:3WiwVLsH
>>200 ,
選択できました、早速ありがとうございました。
203 :
VW初心者 :2005/10/30(日) 11:08:13 ID:3WiwVLsH
>>201 ,
他のモデリングソフトものぞきましたが、とても使いこなすのは難しいと思いました。
直線が基本でしたらVWでもできるし、Yチェアのように太さが変わっていて曲がっていて
というような物は、私のスキルではとても無理です。そこで、フリーのデータを探していたら
「電子家具店」というところに、世界の有名家具の3Dデータがありまして、先の質問と
なりました。他にも有用と思われる3Dデータの配布場所をご存知の方はお教え下さい。
GOOGLEを使って、国内で検索できるものはだいたい探してみました。
204 :
名無し組 :2005/10/30(日) 18:34:48 ID:???
VW使ってて、3Dのレンダリングを できないモレはヴァカでつか? ちなみにJWCと2DVW使いでつ。 ジムソのトップから あまり3Dに時間かけるな、 外注で済ませろと叱られるもんで。 腰すえてセケイしてみたい。
205 :
名無し組 :2005/10/30(日) 19:48:43 ID:???
206 :
名無し組 :2005/10/31(月) 13:41:17 ID:???
207 :
名無し組 :2005/10/31(月) 13:42:14 ID:???
208 :
名無し組 :2005/11/01(火) 08:44:48 ID:y1hj5ERn
あぁもうQuad買っちゃう!
209 :
名無し組 :2005/11/03(木) 23:06:06 ID:kQLLVZDc
景気良いね
210 :
名無し組 :2005/11/04(金) 00:20:46 ID:???
>>204 漏れは、2Dで完結するものはJWW,3DにするものはVWで描いてる。
ただ、最近はツマランものでも直ぐに3D化して検討する事が多いので、殆どVWなんだが。
ただ、他のCAD(含JWW)から受け取ったデータを3D化するのは
上の方で出ていたが現実的ではなく、殆ど描き直しだな。
211 :
名無し組 :2005/11/04(金) 05:23:24 ID:???
212 :
名無し組 :2005/11/05(土) 20:15:29 ID:0Q0vQFTV
12のlivesectionってシートレイヤーに断面をリンクした状態で貼れるってことかな?
213 :
S&DM :2005/11/07(月) 11:19:03 ID:cK36A7ag
レンダーワークス10をお持ちの方、または販売店を知っている方はいらっしゃらないでしょうか??至急必要なのですが、宜しければ情報をください。 お持ちの方は、譲っていただくことは出来ないでしょうか??交渉お願いします。
214 :
名無し組 :2005/11/07(月) 12:49:22 ID:???
A&Aに訊いてみたら?
215 :
名無し組 :2005/11/07(月) 18:12:54 ID:???
216 :
名無し組 :2005/11/07(月) 18:57:25 ID:???
急に必要になってすぐ使えるソフトではないと思うけど、RWだけ売るって人はいないだろうな
217 :
名無し組 :2005/11/07(月) 19:28:56 ID:???
今さらRW ver.10っていわれてもね〜 ヤフオクで探せば?としかいいようがないね 安いのは大概コピー品ですからな〜 一昔前、Canvasだったけな、ちゃんと登録してから 紛失した事情を説明したらCD-ROMだけくれたことがあるな A&Aがそこまで太っ腹かどうかはシラネ
218 :
名無し組 :2005/11/07(月) 23:58:32 ID:???
>>217 >一昔前、Canvasだったけな、ちゃんと登録してから
>紛失した事情を説明したらCD-ROMだけくれたことがあるな
>A&Aがそこまで太っ腹かどうかはシラネ
それは登録済での話。
219 :
名無し組 :2005/11/08(火) 09:35:47 ID:???
>>218 そっか213って紛失したわけじゃなく
はなから持ってない人なのね。そりゃ無理だわ
オクで手に入れるしかないね
220 :
名無し組 :2005/11/10(木) 12:08:11 ID:BJC0IEiL
OS10.2 VW10.5にて天空定規β版使用に際しての質問です。 条件入力後、「天空率の計算」を指示した時、 適合建物は表示されますが、計画建物は全く表示されません。 お解りの方、よろしくお願いします。
221 :
名無し組 :2005/11/10(木) 12:48:23 ID:n/kD80Vv
ごめん 10.5のβ版くれ!
222 :
名無し組 :2005/11/10(木) 18:48:41 ID:???
223 :
名無し組 :2005/11/11(金) 00:21:13 ID:APOEHQid
>220 ケチな自爆
224 :
名無し組 :2005/11/11(金) 12:56:17 ID:gxagENSa
スクリプト書きいる?
225 :
名無し組 :2005/11/11(金) 23:40:56 ID:TTU0jLkG
226 :
名無し組 :2005/11/12(土) 16:35:08 ID:kgmY5VuM
Vectorをさ、久々に立ち上げて、ファイルを選択したりすると、何の予告もなく落ちる・・・ なんで? DDE SERVER WINDOWがどーとのってのもでた。 わかる方、教えてください。
227 :
名無し組 :2005/11/12(土) 18:51:21 ID:???
>>226 >久々に立ち上げて、ファイルを選択したりすると、
意味が分からない。ファイルを開くということ?
OSがわからない。VWのバージョンがわからない。
つまり誰にも答えられない。
言ってあげられるのは、「VWを再インストールせよ」くらい。
228 :
名無し組 :2005/11/12(土) 19:50:16 ID:kgmY5VuM
すまんこってす。 VW11.5 OS XP・SP2です。 起動→ファイル→開く この時点で落ちます。(VWが) 再インストールはもちろんやったのですが・・・ 2ヶ月ほど前に使ったときは問題なかったので、それ以降に入れた 何かのソフトがじゃましてるのかな?なんておもったりしたのですが・・・ 最悪、OSからインストールすればいいかな?とは思ってます。 レスありがとう。
229 :
名無し組 :2005/11/13(日) 01:34:40 ID:hAN0t3zt
はじめまして。XPでVector Works11使いはじめました。 質問なのですが、モデリングしてテクスチャなど設定してレンダリングしても モデルに線が入るだけでちゃんとレンダリングされないのですが どうしてです? わかる方教えてください。
230 :
名無し組 :2005/11/13(日) 04:02:02 ID:???
>>229 >モデルに線が入るだけで
意味不明なんだが、ワイヤーフレーム表示になるってこと?
だったら属性パレットを要確認。
塗りが「なし」になってると思う。
231 :
名無し組 :2005/11/13(日) 08:39:31 ID:dpU0dxrw
230さん 直りました。ありがとうございました。
232 :
名無し組 :2005/11/13(日) 19:24:28 ID:lzrs1q0O
VWってAutoCAD LTでできる事って大抵のことはできる? 元々はMac使いなんだけど、両刀使いに疲れてきた。。
233 :
名無し組 :2005/11/14(月) 09:44:25 ID:Tc3qk4py
>VWってAutoCAD LTでできる事って大抵のことはできる? できるとおもうよ。 で、 VWで出来る事はAUTOCADLTでは、あんましできない。
234 :
名無し組 :2005/11/14(月) 11:14:20 ID:vvC91Ylh
AutoCAD LTって3Dできるの?
235 :
名無し組 :2005/11/14(月) 17:30:20 ID:???
>>233 教えてくれてありがとう。
漏れ、土木だけど外部とCADデータのやりとりしないから
VWでも別にいいよね。早速、買ってみます〜
236 :
名無し組 :2005/11/14(月) 19:42:25 ID:???
いきなり買うの? AUTOCADもVWも体験版があるから試してからにしたほうがいいよ
237 :
名無し組 :2005/11/15(火) 08:39:30 ID:???
VectorWorksは外部とデータやり取り出来ないのですか? 例えばVectorで描いた2DをShadeでモデリングするとか。
238 :
名無し組 :2005/11/15(火) 08:57:02 ID:???
>>237 >VectorWorksは外部とデータやり取り出来ないのですか?
汎用CADで、データ入出力出来ないCADなんて聞いたことがない。
>例えばVectorで描いた2DをShadeでモデリングするとか。
一般的な方法のひとつ。
239 :
名無し組 :2005/11/15(火) 16:42:00 ID:4zt/utmk
来年3月にVer.12がでるそうで、Ver.11にUPするのに 11月中までしかできないといわれました。 今、11にしてもすぐ12出るって言われると悩。 周りの事務所も10.5のまま。 振込み金額¥45150+¥3150の金額見ると・・・・・。 悩むよー。
240 :
名無し組 :2005/11/15(火) 17:07:30 ID:???
13が出る直前まで11使ったら?どうせ0.5つかないとバグだらけ
241 :
名無し組 :2005/11/15(火) 17:16:21 ID:???
一回VerUp飛ばすともういいやって気持ちになる。 バージョンが古いとUp代がドンドン高くなるしね〜 俺も9.5から止めちゃった。12に上げようと思うと10万くらいかかるんだろうな 、、俺はこのままでいいや。
242 :
名無し組 :2005/11/15(火) 18:09:52 ID:???
243 :
名無し組 :2005/11/15(火) 18:19:38 ID:???
俺の会社も9.5のままだ。 数があるので、おいそれとVerup出来ない。全部上げると数百万かかる・・・
244 :
名無し組 :2005/11/15(火) 18:33:40 ID:???
そういことするから、うちが儲からない。BY A&・
245 :
名無し組 :2005/11/15(火) 19:36:22 ID:???
ウチも9.5のまま。 精度が良くなった9.5にUPしてそれっきり。。 その後は仕事の効率が上がるような目立った機能アップないし。 結構Vupしてない人多いんだね。
246 :
237 :2005/11/15(火) 22:38:20 ID:???
ShadeでVectorで描いた2Dを読み込むにはどうしたら良いですか? 初心者で本当に申し訳ないです。
247 :
名無し組 :2005/11/15(火) 23:31:30 ID:???
ベクターで、取り出し→DXFデータ。 でも、Ver10以降なら、多分 ベクターでモデリングの方が、使いやすくない? 建築で曲線多様でない場合だけど・・・。
248 :
名無し組 :2005/11/16(水) 01:08:47 ID:/WXmhjm1
>>247 レスありがとうございます。
shadeはかなり慣れているのでそっちでやった方が早いと思うので。
でもvector練習してますがこれも慣れれば早いかも。
249 :
名無し組 :2005/11/16(水) 01:24:48 ID:???
>>248 立ち上げ前の2DデータをShadeに読込んでからモデリングした方が、
直線を多用した建築のモデリングに関しては
Shadeで1からモデリングするよりも圧倒的に早いはず。
思い返せばShadeで1からモデリングしてた自分がバカだったと笑える。
250 :
名無し組 :2005/11/16(水) 02:53:16 ID:qAUMD9ed
Shadeってスナップあまいよね 拡大するとイヤになる
251 :
名無し組 :2005/11/17(木) 12:11:36 ID:Crus2io6
モデリングShadeに渡しちゃうと図面にフィードバックするのめんどくさい
252 :
VW初心者 :2005/11/18(金) 07:12:58 ID:JvHJCrc4
色々備品を集めているのですが、Shade実用コンテンツシリーズとかのデータでDXF にしてVWに渡してみたのですが、リアルすぎるというか重すぎるというか、肝心の 建築と比べて主客転倒です。Shadeの使い方は全くわからないのですが、例えば自転車 の3Dデータサイズが29メガにもなるのですが、簡単に軽くする方法はあるのでしょうか。
253 :
名無し組 :2005/11/18(金) 14:50:56 ID:???
shadeでレンダリングすればいいじゃないか
254 :
名無し組 :2005/11/18(金) 17:38:39 ID:???
Shade用のデータ集から、VW用のデータ収集をしている事自体がよくない。
formZ等を使えば、3Dオブジェクトの分割数を減らしてデータ容量を
減らす事は可能だけど、「簡単に軽くする方法」ではない。
VW用のデータ集を探すか、データ容量の少ないDXFを探すか方法があるだろうけど、
探してる時間、変換する時間を考えればVWで自分で作る手もあると思う。
>>253 >shadeでレンダリングすればいいじゃないか
目的が「色々備品を集めているのですが」だから、全く違うでしょ。
255 :
名無し組 :2005/11/18(金) 23:24:14 ID:???
VW(DXF)→Shadeだと激重になるデータとかも最終的なテクスチャの種類ごとにクラス分けして ひとつずつ六角大王経由でポリゴンメッシュに変換してやるといい感じ。寸法が巨大になって 天地がひっくり返ったりするけど
256 :
VW初心者 :2005/11/19(土) 20:57:12 ID:asDmK45O
いろいろご意見ありがとうございました。六角大王って価格の安いソフトですね。 一度挑戦してみたいと思います。 住宅を主に設計施工していますが、実際もプレゼンも家具とガーデニングが勝負だと思っています。 かの清家清さんも、ツタが生えるといいねえ、建築のデザインのまずいところを隠してくれて とおっしゃってました。
257 :
名無し組 :2005/11/20(日) 02:40:51 ID:???
258 :
名無し組 :2005/11/23(水) 11:28:02 ID:???
259 :
名無し組 :2005/11/23(水) 21:03:00 ID:???
清家清がいう「デザインをマズイところ」は 決してあんたが考えるような低いレベルの失敗じゃない。 そういうことを最初から口にする人間に、デザインを語る資格はない 最初から家具とランドスケープデザインだけしておいたら?
260 :
名無し組 :2005/11/23(水) 21:31:02 ID:???
清家清といえばタモリ倶楽部でタモリに楽隠居の糞ジじイ扱いされてたな
261 :
名無し組 :2005/11/23(水) 23:50:12 ID:fK39rU1N
こんばんは マック用のベクターワークス11,5Jを使っています。 前から疑問だったのですが、レイヤリンクを指定した場合、解除はどの様にするのでしょうか? 2D図面を描いています。違うレイヤ上の図にスナップさせようと思ってレイヤリンクを使っているのですが、今ひとつよく分からずに困っています。
262 :
名無し組 :2005/11/24(木) 01:01:51 ID:???
>>261 >レイヤリンクを指定した場合、解除はどの様にするのでしょうか?
つ ヒント
メニューの中に、「解除」と名のつくものが3つある。
ひとつは「グループ解除」
ひとつは「シンボル解除」
残るひとつは何だろな。
263 :
名無し組 :2005/11/24(木) 08:03:41 ID:???
「シンボルのレコードを解除」
264 :
名無し組 :2005/11/24(木) 12:26:10 ID:nzRM1MY2
>>261 >違うレイヤ上の図にスナップさせようと思ってレイヤリンクを使っているのですが
レイヤリンク使わずに、「他のレイヤを表示スナップ」でいいのでは?
レイヤリンクは3Dで使うものだが。
265 :
名無し組 :2005/11/24(木) 17:02:19 ID:/a7nBIHl
266 :
263 :2005/11/24(木) 22:15:45 ID:???
265よスマヌ、「ロック解除」じゃ。
267 :
名無し組 :2005/11/29(火) 08:19:33 ID:ieQy7+i0
はじめまして。わからないことがあるので質問させて下さい。 Vectorで描いた3DファイルをShadeにいれると形状すべてがばらばらになってしまって、 いちいち繋がないといけないんですがばらばらにならずにShadeに渡す方法あれば教えてください。
268 :
名無し組 :2005/11/30(水) 12:01:42 ID:???
v9以降、時計くるくる待ちぼうけが大杉だぞ(`・ω・´)ゴラァ!! つまらん機能追加はいらんから、CADソフトの基本を追及しろや(`・ω・´)ゴラァ!!
269 :
名無し組 :2005/12/02(金) 20:56:04 ID:???
shadow・volumeのバージョンアップがVW11.5しか対応してないってどういう意味だ、このインチキ詐欺CADめ
270 :
名無し組 :2005/12/03(土) 06:07:19 ID:???
271 :
名無し組 :2005/12/04(日) 05:17:02 ID:???
VW9.5〜11.5で使えるプラグインとしてヴァージョンアップしろっちゅーの
272 :
名無し組 :2005/12/04(日) 06:42:16 ID:???
>>271 意味が分からんのですが
ひょっとして下位互換せよと? そんなプラグイン、VWに限らずあんまり無いんだが。
273 :
名無し組 :2005/12/06(火) 18:20:09 ID:BBp5qL5n
v12がもうすぐ出るよ。
274 :
名無し組 :2005/12/07(水) 10:12:09 ID:???
12.5が出ないと使えないだろ
275 :
名無し組 :2005/12/07(水) 11:35:18 ID:L6o8OMjE
自動保存設定すると、いちいち 「○○分たちましたが保存しますか?」 と聞いてくるけど あれを省略する方法は無いものだろうか。 誰か教えてください
276 :
名無し組 :2005/12/07(水) 18:03:19 ID:???
>275 ほれっ! ファイル −環境設定−システムに保存... [その他] □自動保存設定 □確認ダイアログを表示 □Backupフォルダにコピーを保存
277 :
名無し組 :2005/12/08(木) 09:56:20 ID:???
>>274 あまいな。使えるのは、12.5.1だ。
278 :
名無し組 :2005/12/09(金) 09:49:04 ID:???
V12から ベクターワークスは文字2バイトになります。 今までのように、2バイト日本語入力のバグはなくなるって v11でた時、社長言っていたけど、本当かな? 英語版出たのに、まだ発売日も発表されないなんて。
279 :
名無し組 :2005/12/09(金) 10:28:29 ID:???
「素材集 淳」を購入した方がいます? パースでよく使うスパンドレルとかRC打放、土壁とかあるなら試してはみたいんですが....
280 :
名無し組 :2005/12/09(金) 11:11:28 ID:???
281 :
名無し組 :2005/12/09(金) 14:55:38 ID:Hbv5g22R
質問ばかりですいません。 作業画面の設定にあるショートカットキーの「基準点スナップ」というのは、 どのような機能なのですか? また、JWみたいに基準点が変えれる機能はあるのでしょうか?
282 :
名無し組 :2005/12/09(金) 15:36:53 ID:???
ベクターワークスで言う所の基準点というのは オブジェクト(四角形とか円とか線分)の四隅、中央、端などの部位で そこにマウスカーソルを持って行くとスナップカーソルが出ますよ、と言う機能。 あと任意に基準点は変えられない感じ。あれば便利なんだけどな〜 最近のバージョンは使ってないからわかんないが。
283 :
名無し組 :2005/12/09(金) 18:03:46 ID:???
基準点 図面座標の原点ってこと? ---> 「原点指示...」メニュー 任意のオブジェクトに基準点を設定するってこと? ---> 「基準点」ツール があるけど・・・
284 :
名無し組 :2005/12/09(金) 18:57:14 ID:???
>>281 作業画面の設計のショートカットキーなら「基準線スナップ」じゃない?
環境設定にもあるけど、基準線スナップをonにすると、2D基準点から
水平垂直に伸びる点線が表示されます。offは非表示になります。
やたらと2D基準点を使ってる図面(特にDXF経由等)は、onにしてると
点線だらけで見づらいので、offにします。(もしくはマクロで消去)
基準点、原点の解説は、283さんの書くとおり。
>>282 >ベクターワークスで言う所の基準点というのは
>オブジェクト(四角形とか円とか線分)の四隅、中央、端などの部位で
VWではそれらを基準点と言ってないです。フォントは基準点を言ってます。
3Dになると、いろんなところで基準点を言ってます。
(PDFマニュアルで検索)
285 :
名無し組 :2005/12/09(金) 23:05:55 ID:jdpE6SGe
>>282 >>283 >>284 皆さんすいません。
基準点ではなく、基準線でした。
補助線みたいなのが、表示されるんですね。
JWみたいに、基準点が変えれるのかなと思い、質問させて頂きました。
VWでは出来ないんですね(^o^;
私の場合、2D基準点をスナップさせたい点に置いて似た様なことを
しているのですが、皆さんはどうされてますか?
286 :
名無し組 :2005/12/10(土) 11:09:25 ID:L4kga253
>>285 >JWみたいに、基準点が変えれるのかなと思い、質問させて頂きました。
>VWでは出来ないんですね(^o^;
だからその基準点ってなんだよぼけ?
一回詩ね。
287 :
284 :2005/12/10(土) 16:34:35 ID:???
(286はいっぺん氏んだ方がいいが) JWの基準点というのがどんなものか説明した方がいい。 実例あげて分かりやすくね。 ココはVWのスレで、ほとんどの人がJWを知らない。オレも分からん。
288 :
名無し組 :2005/12/12(月) 11:15:18 ID:yxl8xNK6
>>286 >>287 すいません。説明不足ですよね。
JWは四角を選択すると中心にだけ、基準点と呼ばれる点が表示されます。
その点を、自分が基準にしたい所(例えば、四角の隅など)に移動してあげると、
その部分がカーソルと連動して移動できるようになります。
289 :
名無し組 :2005/12/12(月) 12:45:35 ID:K+8o/k5G
そんだけ?
290 :
名無し組 :2005/12/12(月) 13:25:19 ID:0UL9Jws/
>>288 JW,VW両方使ってます
VWは四角の四隅、中心(面着色時のみ)をいつでも掴むことができるので
JWのように基準点(掴む点)を変更する必要は無い。
VWだけの方はそんなこと考えたこともないほど普通に図形を移動してるから
意味不明なんだと思いますよ。
>2D基準点をスナップさせたい点に置いて
スナップパレットで図形にスナップをonでいいのでは。
図形の真中のちょっよ右下とかにスナップしたい場合は2D基準点を置いて
グループかな
291 :
名無し組 :2005/12/12(月) 17:04:53 ID:???
292 :
名無し組 :2005/12/12(月) 18:06:47 ID:???
作図で2D基準点なんて、回転ツール使う時くらいにしか使わね
293 :
名無し組 :2005/12/12(月) 19:09:17 ID:???
いや、そうでもない。
294 :
名無し組 :2005/12/12(月) 20:06:43 ID:???
そろそろ 「v12よりどんぐり搭載のお知らせ」がやって来る頃だろうか。 Nemetschekとどんぐり折衝が長引いてて、日本語版リリースの発表が遅れているのだろうか。 いろいろ考えてしまうのだけど、 v10リリース → v10日本語版リリースまでの期間がどれだけだったか分かる?
295 :
名無し組 :2005/12/12(月) 21:44:23 ID:???
>>294 違うと思うよ。友人が翻訳やUIのチェック終了したけどどうも完成じゃないと言ってた。
HELPもまだ翻訳していないらしい。どんぐりは無いと思う。俺的には。
296 :
名無し組 :2005/12/12(月) 23:39:44 ID:???
気長に待つか。。(v12.5まで)
297 :
名無し組 :2005/12/13(火) 00:12:29 ID:???
客は減るわバージョンアップはしてくれないわで商売になってないんじゃ? Mac唯一の使えるCADとしてがんばって欲しい所だが、、Mac自体がなあ
298 :
名無し組 :2005/12/13(火) 00:18:42 ID:???
早くWinに一本化しておけば良かったのにねえ。
299 :
名無し組 :2005/12/13(火) 00:25:34 ID:???
バージョンアップするごとに作業効率が10%、いや5%でも上がるんなら喜んで金出すわい。
300 :
名無し組 :2005/12/13(火) 10:14:35 ID:???
win版使いづらいよぅ。。。。RWの目盛りないし、パレット見にくいしたまらん、なんか全てのデザインがダサイ、フォント汚いし Macに戻りたいなぁ、、、、、どっけちのドアホ所長のせいだまったく、、、パソコン全く使えないくせに!!
301 :
名無し組 :2005/12/14(水) 00:39:31 ID:d8SSbLos
11.5ってなんか用紙設定で落ちない??OS10.4.3でEPSON
302 :
名無し組 :2005/12/14(水) 14:17:26 ID:wbvoTne0
いっそどのバージョンからでも、同一のvうp価格にしてくれよ・・・ 折れは9.5なんで、例えばそれ以前の人はテレフォンサポートなしで、 メールのみでOKだからよ。 ついでにRWは標準セットとすること!
303 :
名無し組 :2005/12/16(金) 18:46:52 ID:???
>>285 もう見てないかも知れないけど、
JWのオブジェクト基準点のよな物は もともと面で書くベクターには
付いてますよ。
四角描いてスクイーンヒントonにすると、ちゃんと中心とか右上とか
でてきます。JWのように移動の際に強制的に基準点にカーソルが付いて
来るのではないですが、スナップできる基準点がいくつかありますので、
そこにカーソルをスナップして移動すればOKです。
直線描いても、中心点でスナップできます。
304 :
RIECO :2005/12/22(木) 23:29:28 ID:sMkuJ86I
プリントの時Rや円がジャギジャギになるのはなぜですか?? 誰か分かる人教えて下さい VER 10です
305 :
名無し組 :2005/12/23(金) 02:07:33 ID:YJ5s51A+
ヒント:設定
306 :
名無し組 :2005/12/23(金) 03:25:10 ID:???
松下から建築現場等でも使える頑丈なパソコン発売されたね 40万って高っ
308 :
名無し組 :2005/12/23(金) 08:29:51 ID:???
309 :
名無し組 :2005/12/23(金) 11:12:56 ID:???
>>304 Macユーザー? OSを最近変えた?
「プリント」メニューウインドウの中にある「印刷部数と印刷ページ」欄の陰に隠れているメニューで解像度をプリンタに合わせて設定する。これはファイルごとに設定しなければならない。
細かく設定できるようになった分、使い勝手が悪くなったと思う。
310 :
名無し組 :2005/12/26(月) 11:48:58 ID:???
311 :
名無し組 :2006/01/03(火) 19:11:08 ID:???
あけましておめでとうございます。 元旦にA&Aから年賀状が来ました。 レンダーってVer.12からラジオ搭載するそうだけど、 もう発売されている英語版使っている人、どうですか? 2月発売って遅いよね。4ヶ月遅れ???
312 :
名無し組 :2006/01/03(火) 20:05:27 ID:???
ver.8.5のまま更新しないでいたら年賀状送付対象から外されたw
313 :
名無し組 :2006/01/04(水) 05:42:39 ID:???
ver.9.5ユーザーにも一応年賀状来てました。来年は・・・
314 :
名無し組 :2006/01/04(水) 08:02:31 ID:???
>>311 個人的には新バージョンは1年半スパンって印象があるから、こんなもんじゃない?。
315 :
名無し組 :2006/01/04(水) 11:42:49 ID:???
AAからの年賀状に書いてある、v12は2月初旬案内予定というのをしっかり覚えておこう。 別にツールパレットを愉しくしてもらわんでも、安定したものを作ってくれ。 上位バージョンのDXってなに?価格は? 今後DX版へ移行させるのに、v12は更なる手抜きを予想するのは私だけか。
316 :
名無し組 :2006/01/04(水) 12:41:23 ID:???
通常版+2万って感じの微妙な値段じゃね? アップグレード価格で9800円プラスとか。 もっとえぐいかな...
317 :
名無し組 :2006/01/04(水) 14:00:07 ID:???
スケッチレンダリングとかテキスチャとか書いてあるから 単にRW機能が組み込まれてるだけという可能性も大きいな 作図専門のCADとして使いたいやつはVWを、 パースとか3Dとかまで積極的に使いたいやつはDXをみたいな感じか? どっちにしろVer.12.5が出るまでは使えねーことには変わりがない
318 :
名無し組 :2006/01/04(水) 16:01:48 ID:???
なんとなく、今後出るプラグインがDX対応だけになって、
結局DXにアップせざるをえないような予感がする。
モロモロのプラグイン買って、気が付けばトンでもない
高額CADを使わされるような。
話は変わるが、暫くみないうちにドラ7が、機能アップしていて19万で、
3D、日影、天空率、ラスベク変換、画像編集が出来ることに驚いた。
ttp://www.pivot.co.jp/product/program/dracad/dra7.html (98版発売時35万も払って使いモンにならなかったのが懐かしい)
3D以外は、VWで言うところのオプションがついていて、この価格なら、
VWは10万以下だよな。
319 :
名無し組 :2006/01/05(木) 23:07:43 ID:???
320 :
名無し組 :2006/01/06(金) 00:22:56 ID:ieYPKyye
321 :
名無し組 :2006/01/13(金) 00:48:07 ID:GPfKmPvO
>318 >3D以外は、VWで言うところのオプションがついていて、この価格なら、 VWは10万以下だよな。 じゃ3D含んだらいくらなんだ?
322 :
名無し組 :2006/01/13(金) 16:19:50 ID:???
Dra7と比較しているのだから、 3D、日影、天空率、ラスベク変換、画像編集付きで、19万円。
木造設計の人で、このCAD以外何か使っていたら教えて下さい。 またホームビルダーもプラグインしていか教えて下さい。
324 :
名無し組 :2006/01/16(月) 10:51:17 ID:t/PGJhgU
intel Mac買った人いませんか? Rosetta上のVW11のスピードって、どんなもんなんですかね? まあ、12は対応するみたいだけど、Jはどうなることやら
325 :
名無し組 :2006/01/16(月) 18:56:35 ID:5iPpGGLh
>>324 Photoshopでも仕事では無理だけど。。。って言ってたからRosettaでは使いモンにならんのではないかな
ネイティブ対応は日本語版では12.5じゃない
326 :
名無し組 :2006/01/16(月) 20:00:49 ID:???
>Photoshopでも Photoshopはメモリアクセスが多いからRosettaで速度低下が大きいと想像してみる今日この頃… VWはOSのAPIに頼ってる割合が大きいので等速以上で動作すると妄想する、ああ御目出度や。 誰ぞ展示機にをデモ版をインストールしてみれ、さのヨイヨイ。
327 :
名無し組 :2006/01/17(火) 15:57:26 ID:???
328 :
名無し組 :2006/01/25(水) 09:35:09 ID:JCAwYZIV
VectorWorksをmac osxで使ってるんだがどうにもA2で印刷できん! 用紙設定の他に用紙のサイズを設定するところがあるんだろうか?
329 :
名無し組 :2006/01/25(水) 10:26:12 ID:???
>>328 問題なくできるけど・・・
当方、VW10.5,MacOS.10.4,Printer EPSON MJ8000C.
用紙設定>用紙サイズ>カスタムサイズを管理... はやってみた?
うぉーーーー 8〜ユーザで、今11.5使ってるんだけど、いつから2バイ4自動生成無くなったの? 空気嫁なくてすまん。
331 :
名無し組 :2006/01/27(金) 04:10:12 ID:???
大切ななにかを失くしていくような気がするよ 気付かないうちに 気付かない内に
332 :
名無し組 :2006/01/27(金) 05:16:27 ID:???
輝いてたのは・・・8.5までかな・・・ あとは落ちて(ry
333 :
名無し組 :2006/01/27(金) 20:47:44 ID:xQjixhEU
8.5なんて今から思えば糞だ
334 :
名無し組 :2006/01/27(金) 22:54:09 ID:???
オレの仕事は、日影のチェック、3D、プレゼンを含め、MiniCAD7で間に合う。 でも、まわりが・・・・。
確か2倍4自動生成あったよね? OSXで用の8.5なんて無いよね? 未だに11.5の価値を見いだせない俺は。。。。
336 :
名無し組 :2006/01/28(土) 04:55:10 ID:???
3Dに関しては明らかに進化してる 8.5じゃ作れないカタチがあったりして致命的
337 :
名無し組 :2006/01/28(土) 16:42:12 ID:Mo2BLBl6
教えてください。 2Dツールパレットが画面の左上に隠れちゃいました。 どうやったら画面に戻すことが出来るでしょうか? Ver8.5です。パレットの表示一覧の2Dツールには レ点があります。
338 :
名無し組 :2006/01/29(日) 22:41:21 ID:???
↑モニタの解像度を・・・
339 :
名無し組 :2006/01/31(火) 00:42:47 ID:???
あの〜、intel macにvectorいれたかたいらっしゃいますか?? 当方いま、10.5使っています。。 教えてクンデスミマセン!!
340 :
名無し組 :2006/02/02(木) 00:45:27 ID:kCX4AMCM
MiniCAD7ユーザーなんで、AAから案内状が来なくなり情報がない。 v12Jの情報はあるんですか? 久々にUPしたいんで。 ・発売時期は? ・前回見送られたドングルってつくの?(ついて欲しい)
341 :
名無し組 :2006/02/03(金) 09:20:30 ID:???
年賀によれば、2月初旬詳細発表らしいが
342 :
名無し組 :2006/02/06(月) 03:43:16 ID:???
土木設計1(仮称)って、どんなのですか? すごく興味あるんですけど。
343 :
名無し組 :2006/02/06(月) 16:23:27 ID:6WLWWzJ4
お聞きしたいのですが、 Vector Works 9.5ってAthlon 64でも安定して動作しますか? 今度新しくPC買おうと思ってるんですが、以前のバージョンだとAthlon系のCPUで不具合出るって聞いたもので・・
344 :
名無し組 :2006/02/09(木) 17:21:12 ID:???
2月初旬ですが、Ver.12はまだでしょうか? 2バイトに変更されて、バグだらけとか? もう中旬になっちゃうよ。もしかして、2007年2月初旬の間違いかな。
345 :
名無し組 :2006/02/09(木) 23:48:20 ID:PVGd3xyt
質問よろしいでしょうか。。。 文字→フォントと開くと@マークのついたのがあります。 それを選択したら文字が横向きになって出てきます。。。 @マークのついてないものはならないのですがフォントウィンドウが 画面から出てしまい選択できないのです。。。 @マークのついたフォントを表示させない方法、もしくは 画面から出てしまっているフォントのウィンドウを何とかしたいのですが。。。 教えていただけないでしょうか。。。
346 :
名無し組 :2006/02/10(金) 02:27:22 ID:???
>>345 ちょっと意味がよく分からないのですが、
@が付いたフォントはもともと縦書き用のフォントです。
@マークのフォントを出さないようにするには、フォントフォルダー
から@マークの付いたフォントを削除すればいいことですが、他のソフトでも
使えなくなってしまうので勧めません。
画面から出てしまっているフォントって意味がよく分からないのですが、
Win版mac版 バージョンはいくつですか?
win版のVer.10.0や9.5のバグで画面からツールがはみ出てしまうと言うのがありましたが、
それですか?それなら、Ver.10.5では直ってます。
バージョン、OS情報を書いてもらえると分かると思うのですが。
347 :
345 :2006/02/10(金) 09:09:00 ID:???
>>346 さん
WIN版でVerは10.0です。。。
いくらググッても出て来なかったので半ばあきらめてました。。。
Ver10.5にアップデートしておきます。
ありがとうございました!
348 :
名無し組 :2006/02/10(金) 10:47:21 ID:m2iKj+P8
来年から大学で建築学科に進学する者ですがパソコンは入学前から買っておいた方がいいでしょうか?パソコンの知識は全くないので教えてください
349 :
345 :2006/02/10(金) 10:47:32 ID:???
10.5にアップデートはできないんですね。。。 10.5を購入しようと思って探したけど、もう売っていないみたいだし 11.5を購入するしかないみたいですね。 仕事で使うからしかたないか。。。 17マソ。。。Takeeeeeeeee!
350 :
名無し組 :2006/02/10(金) 11:44:12 ID:???
>>349 はぁ?買うのが当たり前だろ。コピー使ってんじゃねーよバーカ。
違法ユーザーはチネ。貧乏ならJW使えアホ。
351 :
345 :2006/02/10(金) 16:06:04 ID:???
コピーではないCD(正規)のをもらったのだが よくなかったのでしょうか。。。
352 :
名無し組 :2006/02/10(金) 16:43:17 ID:???
353 :
名無し組 :2006/02/10(金) 17:02:41 ID:???
ライセンス譲渡はできないし、 ま、今回の場合はそのもらった相手の所に10.5のCDがあると見た。
354 :
名無し組 :2006/02/10(金) 17:08:02 ID:???
そうなんですか。。。 一応ソフトは返却したほうがいいのですね。。。
355 :
名無し組 :2006/02/10(金) 18:08:59 ID:???
もらい物に多くを求めちゃイカンって事。
356 :
名無し組 :2006/02/10(金) 18:24:50 ID:???
たかが17万で「高い」なんて言ってちゃダメ。 オレ給料手取り13万一人暮らしでも頑張ってお金貯めて買ったぞ。 設計者ならプライド持とうよ。 他人からパクったデザインや、他人から貰ったデザインで納得出来る? そもそも、コピーしたり345みたいな違法者がきちんと買えば、 17万よりもっと安くなってるはず。 VWが高価なのは、違法者にも責任があるって認識してくれ。 >一応ソフトは返却したほうがいいのですね。。。 返却だけではダメ。 パソコンから消去すること。 そもそもバグだらけのv10.0を使って仕事するなんて考えられない。
357 :
名無し組 :2006/02/11(土) 15:05:46 ID:WvPp2uh3
>>356 >設計者ならプライド持とうよ。
13万か。
もっと稼げ。
パソコンから消去でもだめ。
自主するのがあたりまえだろ?
お前は隠蔽の指示でもしたいのか?
その前に正規板買え。
そして自主だ。
358 :
名無し組 :2006/02/11(土) 15:36:39 ID:???
>>357 読んでて意味がよく分からないのだが。
自主自主って・・ひょっとして自首の事かな?
鼻息荒いしバカ丸出し。こいつアホですなw
359 :
名無し組 :2006/02/11(土) 15:46:18 ID:???
馬鹿だからな。 おまえも
360 :
名無し組 :2006/02/11(土) 15:47:03 ID:???
13万でプライドも糞もあるか。 役立たず
361 :
名無し組 :2006/02/11(土) 16:00:17 ID:???
そして自主だ。 そして自主だ。 そして自主だ。 そして自主だ。 そして自主だ。
362 :
名無し組 :2006/02/11(土) 16:03:44 ID:???
.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < 自主するのがあたりまえだろ? /, / \_______ (ぃ9 | / /、 / ∧_二つ / / / \ / /~\ \ / / > ) スタッ / ノ / / / / . / ./ / ./ ( ヽ、 ( _) \__つ
363 :
名無し組 :2006/02/11(土) 16:03:58 ID:???
しかしおまえらピーコに関して異常な反応だな。 何がそこまでおまえらを駆り立てる?
364 :
名無し組 :2006/02/11(土) 16:07:18 ID:???
>>363 .∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < おまえも買えば分かる
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
365 :
名無し組 :2006/02/11(土) 16:26:46 ID:okn+mGPm
>364 そのとおりだ 17万は、安いようでやっぱり高い。 ライセンスを2つ増やさないかん。どぼじよー。 追加ライセンスもっとやすくならんかな。
366 :
363 :2006/02/11(土) 17:14:17 ID:???
はは、おれも正規ユーザーだって(w ただ、他人がピーコだろうとそこまで執着しないだけ。 はっきり言って関係ない。
367 :
名無し組 :2006/02/11(土) 22:59:19 ID:???
17万が高いと思うヤツはJWつかっとけ。 そしてここに来るな。
368 :
名無し組 :2006/02/11(土) 23:04:28 ID:???
高いだろ。特にVWみたいな糞を掴まされた日にゃ。
369 :
名無し組 :2006/02/12(日) 01:11:37 ID:???
>>367 あの〜わたくしマカーなので使えないんですけど。。
VPC使うと遅すぎて仕事にならんしね…。
370 :
名無し組 :2006/02/12(日) 01:23:00 ID:???
>>369 中古のPC買っとけ。
JWなら5000円の中古PCで十分だろ。
371 :
名無し組 :2006/02/12(日) 01:28:22 ID:???
VW17万高いでしょ。 定価で10万切って欲しい。 minicadの頃はよかった。 買収されてから阿呆みたいに高くなった。 せめて12万。 大卒の初任給でも買う気が出るくらいじゃないと、
372 :
名無し組 :2006/02/12(日) 02:32:27 ID:???
A&Aも新規ユーザーなんて求めてないでしょ バージョンアップで食いつないで、商売にならなくなったら撤退の線なんじゃないかな。 そして出来ればもう少しVWがユーザー思いの代理店へ移る事を期待。
373 :
名無し組 :2006/02/12(日) 03:39:01 ID:???
A&A なんかかんけえねえよ。 開発元。
374 :
名無し組 :2006/02/12(日) 13:19:37 ID:???
>>371 >VW17万高いでしょ。
>定価で10万切って欲しい。
>minicadの頃はよかった。
>買収されてから阿呆みたいに高くなった。
MiniCADは198,000円でしたが
375 :
名無し組 :2006/02/13(月) 19:43:37 ID:AITh+BPW
英語版の値段が適正だね 本家がA&Aに卸す値段が高すぎるんでしょ
376 :
名無し組 :2006/02/13(月) 19:53:50 ID:???
374 それ7だろ? 5とか6の頃は10万くらいだよな。
377 :
名無し組 :2006/02/13(月) 21:15:39 ID:???
>>376 他のソフトと勘違いしてないか?
少なくともMinicad5からのユーザーだが、v5は間違いなく198,000円。
もっと古いバージョンの話か?
378 :
名無し組 :2006/02/15(水) 23:43:32 ID:???
AAサイトでAPAが公開されてた。 これは「お仕事ちょうだい」的な営業目的で登録するのかな。 とりあえず女性は全てチェックしてみた。
379 :
名無し組 :2006/02/16(木) 09:55:54 ID:???
コッソリと、Shadowのアップデータが出てるぞー。 再インスト時は、オリジナルバグ版をインスト後、コレをインストせねばならないよう。 ひょっとして、v12になればまたプラグインも全滅なのか? ユーザーにはメール告知ぐらいしろよな。 相変わらずバグフィックとは表現せずに、アップデータとごまかしている。 どーしても、ゴメンナサイが言えないらしい。
380 :
名無し組 :2006/02/16(木) 10:02:53 ID:???
e-News from A&A Vol.23 みるとv12は3月初旬になっとるがなー。 ココでも、ウソをついてゴメンナサイ・・・と言えないらしい。 懲りずに今回も、 「ご満足いただけるのではないかと存じます。」 と言い放っているが、誰も期待してないって・・・
381 :
名無し組 :2006/02/16(木) 12:17:29 ID:???
VW12無償アプデート版てのがでてるけど、これって毎回やってるの?
382 :
名無し組 :2006/02/16(木) 13:19:48 ID:???
やってるよ。でもコンマ0バージョンはバグ満載が通例なのでコンマ5が出るまで使い物にならないけど、、 新規購入の選択肢としてはベストだと思う。
383 :
名無し組 :2006/02/16(木) 18:41:39 ID:???
買おうと思ってググったら12jDXとかってのが予約受付中で 25万近い値段なんだけど、これって何なのだろうか。
384 :
名無し組 :2006/02/16(木) 22:14:27 ID:???
詳しくは覚えてないけど、確か通常版にはない機能を付け足して、あと何か素材集が ついてくるって感じのだったと思う。 正月辺りに来た年賀状っぽいのに何か書いてあったけど、捨ててしまったし。
385 :
名無し組 :2006/02/17(金) 01:00:43 ID:???
絶対に謝らない・それがAAクオリティー
386 :
名無し組 :2006/02/17(金) 17:42:43 ID:HKprgoTK
3/1に12DXの説明会あるよ。オレ行こーっと。
387 :
名無し組 :2006/02/17(金) 17:54:48 ID:???
オレ、2/27だ。行こかな。
388 :
名無し組 :2006/02/17(金) 18:09:19 ID:???
じゃあ俺止めとくわ
389 :
名無し組 :2006/02/17(金) 22:28:56 ID:spmH1Fvv
失礼します。 どなたかVectorWorksの図面をillustratorに落とす方法教えていただけないでしょうか?
390 :
名無し組 :2006/02/17(金) 22:59:52 ID:???
つeps
391 :
名無し組 :2006/02/22(水) 09:35:13 ID:P1Qe4f7d
昨日、Ver11.5(無償アップグレード付)買いますた。 さぁ、Vectorデビューじゃ!って気合入れたら、間違ってMAC版を買ってますた・・・。 なまじハイブリッド版なんで、インスコがフツーにできてしまい、シリアル入れる時になってから 気付きますた・・・ Orz ダメモトでCSに電話してみます・・・
392 :
名無し組 :2006/02/22(水) 10:54:23 ID:TOxJMmVv
一万円で買います!
393 :
名無し組 :2006/02/22(水) 11:04:40 ID:TOxJMmVv
て言うか、Win版のシリアル入れれば桶じゃないのか? CDは共通だろ
394 :
名無し組 :2006/02/22(水) 11:21:43 ID:DU5y2BMy
winの尻はパッケージに入ってないでつ・・・ 「販売店に相談せよ」とのコトで、今から行ってきまつ・・・。
395 :
名無し組 :2006/02/22(水) 11:45:21 ID:???
396 :
VW :2006/02/22(水) 12:11:28 ID:???
>>394 めでたくWin版の尻手に入ったら
記念にMac版の尻うpしてけろ
397 :
391 :2006/02/22(水) 14:13:06 ID:5uUVN3An
販売店さんが親切に対応してくれて、助かりました。 あやうく使いモンにならん高額ソフトを、手元で塩漬けにしないといけないトコですた。 >396 さん、申し訳ございませんが、内容物はすべて販売店に返却しました。 尻の控えも一切残してないんで、ご期待に添えません。 ホント、気疲れの2日間でした。 皆様、お騒がせしました。
398 :
名無し組 :2006/02/22(水) 14:50:11 ID:???
ツマンネ
399 :
名無し組 :2006/02/22(水) 16:43:21 ID:???
>>397 >尻の控えも一切残してないんで、ご期待に添えません。
アホ?
400 :
名無し組 :2006/02/22(水) 17:04:54 ID:???
店頭でMac版を置いてある事に驚いたよ
401 :
名無し組 :2006/02/22(水) 18:41:23 ID:???
402 :
名無し組 :2006/02/23(木) 13:21:31 ID:???
なんかA&Aからでっかい封筒がきた… VW ver.12のご案内だってさ
403 :
名無し組 :2006/02/23(木) 23:39:18 ID:???
今回もスルーだな、こりゃ。
404 :
名無し組 :2006/02/24(金) 00:55:58 ID:???
>>402 買おうとか思ってるんだけど(Mac版ね)、ver.12って
Intel Mac 対応とかって表記あったかしら?
405 :
名無し組 :2006/02/24(金) 10:04:05 ID:???
>>404 Intel の文字は何処にも記載されてないよ
っていうか本国でVer.12が発表されたとき、
Intel Mac販売されてないでしょうから、しょうがないといえばしょうがない。
まぁ相変わらずの説明不足&思慮不足な感じは否めないわけではない。
以下推奨環境
PowerPC G3以上を実装したPowerMacシリーズ
(PowerPC G4以上推奨)
OS10.3.9 , 10.4.1 〜 10.4.4
メモリ DXは512MB以上の実装メモリ(無印は256MB以上)
モニター 1024×768(1280×1024以上を推奨)
俺はeMac使いの俺は、モニターに不自由しそう
406 :
名無し組 :2006/02/24(金) 11:06:49 ID:???
intel対応なんて13.5辺りかね、素直に11.5買っとくか。 以前本国のNEWSか何かで、「intel対応すぐやるます」とか 見た気がするんだけど気のせいだったか。
407 :
名無し組 :2006/02/24(金) 11:44:45 ID:???
A&Aの「すぐやります」なんて言葉は 政治家の「十分に精査し、前向きに善処します」ぐらいの価値しかないと思って間違いない
408 :
名無し組 :2006/02/24(金) 14:11:31 ID:5BdkTR1P
前回のvうp価格に比べると安いけど、めぼしい中身あるあかなー。 v9.5なんだが、v10の人と同じ価格だね、ウシシ。 DX購入する余裕なんてないし。CADデータ集はアメリカのディティール だろ?日本じゃ使い物になるのかな?
409 :
名無し組 :2006/02/24(金) 16:00:10 ID:???
うちも9.5だが、今回見送ると、V.UP優待価格では買えなくなるのか・・・
410 :
408ですが :2006/02/24(金) 16:11:04 ID:1O48XxJf
ひとつ確実に言えることは、おれのPENV1.8Gマシンでは重くて使えないだろう。 かといってPC買い替えられない。
411 :
名無し組 :2006/02/24(金) 17:19:53 ID:1O48XxJf
○ PEN W
412 :
名無し組 :2006/02/24(金) 18:30:09 ID:???
俺も9.5だけど12.5の発売時にも案内は来るだろうからその時判断する。
413 :
名無し組 :2006/02/24(金) 19:15:39 ID:1O48XxJf
>>412 12.5は無償サービスうpだから、そのときには優待価格での
販売は終了してるのでは?
414 :
名無し組 :2006/02/24(金) 19:18:01 ID:???
うちには何にも来ませんでした(vw9.5user)
415 :
名無し組 :2006/02/25(土) 18:32:42 ID:???
うちには来る訳ねぇ(warez vw11.0user)
416 :
名無し組 :2006/02/25(土) 21:09:23 ID:???
おれっちにもこねえヨ
417 :
名無し組 :2006/02/25(土) 22:30:29 ID:FAK6p2zv
>414 案内に9からって書いてあるから、ユーザー登録してないんじゃないの?
418 :
名無し組 :2006/02/26(日) 00:21:02 ID:???
419 :
名無し組 :2006/02/26(日) 00:36:04 ID:???
>>414 あ、おまえの分、たぶんウチに来てるよ。2通きてた。
420 :
名無し組 :2006/02/26(日) 01:51:43 ID:???
9からだとバージョンアップ料金いくらなんだろうか、A&A見てもわかんねーし
421 :
名無し組 :2006/02/26(日) 08:18:12 ID:???
バージョンアップ料金は、代引きの申し込みフォームの所に、こちらをご参照ください という場所があるのだが……肝心の参照先が無いんだよなぁ。 それ以前に「郵送させていただきました『バージョンアップサービスのご案内』」これ 自体がまだ届かないし。
422 :
名無し組 :2006/02/26(日) 08:40:05 ID:???
AAサイトでネットワーク版基本パッケージが2万7300円になってるじょ。 買いだな買い!!
423 :
名無し組 :2006/02/26(日) 10:10:47 ID:???
424 :
名無し組 :2006/02/26(日) 15:48:51 ID:FqNbV3ge
はあ?vうpだってのに盛り上がってないですね。 案内来てない人多いのか? いつもより豪華な解説冊子来ましたよ。
425 :
名無し組 :2006/02/26(日) 17:14:05 ID:???
>>424 >いつもより豪華な解説冊子来ましたよ。
AAサイトでPDFダウソ出来るから、案内来てない人は見るといいね。>オレ
v8ユーザーはv11までは案内来てたけど、流石に今回は見捨てられたか?
v12、「JW_CADの入出力」や、「線図に変換」がv12では削られてるのが痛い。
後日対応のようだけど、それまではJWとのデータ交換が多いウチではv12使えん。
v12.5での対応だったら、最悪。
426 :
名無し組 :2006/02/26(日) 17:31:47 ID:???
日本語版固有の機能が バージョンアップした人はム無償ダウンロード予定らしいが、 一般には、"別商品として提供"とは、一体何を考えているのかと思う
427 :
名無し組 :2006/02/26(日) 19:25:03 ID:FqNbV3ge
>>425 基本は本国仕様だからだな。JWは米にはないもんな。
428 :
名無し組 :2006/02/26(日) 19:34:49 ID:???
ホンじゃ米価格で売れってーの
429 :
名無し組 :2006/02/26(日) 19:41:04 ID:???
メニューを日本語にするために日夜頑張っているエーアンドエーに失礼だろ
430 :
名無し組 :2006/02/26(日) 20:09:36 ID:???
片手間でマニュアル翻訳もやってます
431 :
名無し組 :2006/02/26(日) 22:16:47 ID:OiAiqdJ5
432 :
名無し組 :2006/02/26(日) 22:36:06 ID:OiAiqdJ5
>428 じゃ、米から代行輸入して売ってみてくれよ、米価格で。
433 :
名無し組 :2006/02/27(月) 00:08:36 ID:POr2AyBA
12ちょっと期待してみるよ
434 :
名無し組 :2006/02/27(月) 00:24:34 ID:fiWbpQqC
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。 公務員 民間 格差 青森県 734万 450万 284万 長崎県 726万 463万 263万 長崎市 726万 463万 263万 大分県 743万 483万 260万 秋田県 723万 466万 257万 山県県 736万 486万 250万 岩手県 715万 472万 243万 別府市 716万 484万 232万 沖縄県 703万 471万 232万 東大阪市 886万 657万 229万 日田市 713万 484万 229万 大分市 701万 484万 217万 島根県 706万 491万 215万 熊本県 715万 501万 214万 宮崎県 698万 484万 214万 鹿児島県 727万 513万 214万 尼崎市 829万 616万 213万 佐賀県 700万 493万 207万 むつ市 658万 451万 207万 西宮市 822万 616万 206万 大村市 668万 464万 204万 武田市 687万 484万 203万 福島県 729万 527万 202万 富山県 725万 527万 198万 新潟県 706万 510万 196万
435 :
名無し組 :2006/02/27(月) 10:46:47 ID:???
今回DXでVうpした場合、次のうpはいくらになるんだろう?
436 :
名無し組 :2006/02/27(月) 11:01:42 ID:???
次はスーパーDXでそん次はウルトラスーパーDX、でもって・・・
437 :
名無し組 :2006/02/27(月) 11:51:48 ID:???
あした大阪でVW ver.12の発表会するみたい 暇みつけていってみようかな、2時間程度だし… 名古屋は今日らしいけれど…
438 :
名無し組 :2006/02/27(月) 14:18:13 ID:Ak+qxAl9
DXもあるのか・・・ デラックスだから高いんだな・・・・と、言ってみる。
439 :
名無し組 :2006/02/27(月) 14:19:55 ID:???
DXつけなければ、たいした機能UPじゃないし、 かと言ってDXは高いし・・・。
440 :
名無し組 :2006/02/27(月) 14:26:15 ID:???
ドングルつかないの?
441 :
名無し組 :2006/02/27(月) 14:33:08 ID:???
せめてナビゲーションパレットが標準パッケージにあれば VerUPの目玉になったのにね。 新たな機能は、「新たな大量のバグ」くらいか。 v12にVerUPする人は、ベータ版テスト頑張ってね。
442 :
名無し組 :2006/02/27(月) 14:39:24 ID:???
DXはデザイナーズエクステンションの略です。。。 ドングリはつかないようです。
443 :
名無し組 :2006/02/27(月) 14:42:07 ID:???
444 :
名無し組 :2006/02/27(月) 16:10:00 ID:???
たったいまVerうpの案内届いた 「日本語版特有の機能について」のところはなんだよ
445 :
名無し組 :2006/02/27(月) 17:15:59 ID:???
>>444 ほんとだ ひでー
この2ページ分の機能が別商品でも買う新規ユーザーはイネガァ?
446 :
名無し組 :2006/02/27(月) 17:34:44 ID:???
>>445 別商品つーか、無償DLできるって書いてあるよ。
体験版はいつ出るのかな。
447 :
名無し組 :2006/02/27(月) 18:01:45 ID:???
ヴァージョンアッパーには無償DL 新規購入者は追加購入ってことか
448 :
名無し組 :2006/02/27(月) 18:10:30 ID:TxIvX3/k
おまえら、なんだかんだ文句いいながら 結局VW使い続けてるのな(w
449 :
名無し組 :2006/02/27(月) 18:39:37 ID:???
日本語版固有機能で使っているのは、JW関係とレイヤジャンプぐらいなので あまり関係ないが。 いずれにしろバグ情報(AAでは仕様情報という)が公開されてから決断しよ。 ローカライズを本国でやっているということは、以前にもまして 「本国の仕様ですから・・・」とか「本国に改善要求していますが・・・」の AA流の言い訳が増えるんでしょうね。
450 :
名無し組 :2006/02/27(月) 19:18:36 ID:???
vw9.5で使ってる昔のプラグイン(shadowやvolumeなど)もバージョンアップしたいんだけど、どうすりゃいいんだろ
451 :
名無し組 :2006/02/27(月) 21:02:18 ID:???
452 :
名無し組 :2006/02/27(月) 22:47:07 ID:???
「この新しい機能追加、いいねぇ!」ってな話が全く出てこないのね。。。
453 :
名無し組 :2006/02/27(月) 23:09:43 ID:???
Knollの椅子がいいねぇ!
454 :
名無し組 :2006/02/27(月) 23:19:17 ID:???
>>453 DXは除いてお願いします(´・ω・`)
455 :
名無し組 :2006/02/27(月) 23:27:15 ID:???
デザイナーで$1795だね 安いもんだね
456 :
名無し組 :2006/02/28(火) 00:53:07 ID:???
>>448 他に選択肢があればもう乗り換えたい。マジで。
457 :
名無し組 :2006/02/28(火) 01:03:38 ID:v5e3liqU
>456 そこまで苦しむことないよ。V-PCでJW動かして開放城よ。A-cadLTもあるぞ。 それでこの板ともおさらばさ。
458 :
名無し組 :2006/02/28(火) 08:35:21 ID:W8G4qw6P
オレは10.5使ってるけど12で「壁の仕様を選択」「一括プリント」が DXの機能に変更になったのはどうかと思うぞ? (パンフの最後のページの右下に小さく書かれていたが) 今まで普通に使ってたツールを使うため今度はDX(拡張ツール集)を 買わなきゃならんのか?
459 :
名無し組 :2006/02/28(火) 11:07:42 ID:???
VectorWorks12では、v11.5まで搭載されていたSXFやJWCなどのデータ 変換機能や線図描画機能などの日本製のツール群が収録されません。これ らのツール群はアドオンプラグインとして、A&Aオンラインストアでの販 売を計画しています。
460 :
orz :2006/02/28(火) 11:12:06 ID:???
【エーアンドエー株式会社とVectorWorks】 エーアンドエー株式会社は1984年設立以来、「よいものは使おう! 無いものは創ろう!」をモットーに、主に建築デザイナー向けのソフト ウエア開発をてがけ、その中でも汎用CADVectorWorksは、 デザイナーのためのCADとして業界標準の地歩を固めている。 だってさ
461 :
名無し組 :2006/02/28(火) 11:27:05 ID:???
何の業界だろ
462 :
名無し組 :2006/02/28(火) 12:30:04 ID:???
「よいものは削ろう!無いものは諦めよう!」
463 :
名無し組 :2006/02/28(火) 15:12:08 ID:???
JW関連機能が別って! 既存正規ユーザーは困んねえ(DLめんどい)けど新規で買う香具師は見込めねえ 今時JWらーと仕事しない香具師は少ないとおもうよ じっさい日本版ユーザーって何人くらいいるの?シェアとかどっかにでてる? 最近ますます孤独感が・・・
464 :
名無し組 :2006/02/28(火) 16:07:18 ID:???
vw8.5をいま作り直したって感じだな
465 :
名無し組 :2006/02/28(火) 16:27:56 ID:???
466 :
名無し組 :2006/02/28(火) 17:55:47 ID:???
発表会いってきたよ とりあえずVer.12からは本国仕様をローカライズして出すだけなので DXF変換やSXF変換などは、A&Aが作ってJ-toolとして出すので別料金 (Ver.UPの人は無償ダウンロード) 「一括プリント」と「壁の仕様を選択」は、 ”A&Aのしゃちょー”が口を酸っぱくして詰め込んでいたので、 "拡張ツール集”を買って来ださいということだそうで… Macユーザーは喜べ 斜線が太くなる"仕様"は解消されたらしい あとクラスの上下関係はなし Intel Macに対応はしてません(.5が出る前に、アップデータで対応出来るのでは)てさ ツール関係の配置が結構変わっていたので、慣れるまで時間かかりそう…
467 :
名無し組 :2006/02/28(火) 17:59:38 ID:???
>>466 いくらなんでもDXFは標準でついているだろ
468 :
名無し組 :2006/02/28(火) 18:09:09 ID:???
ごめん間違った 「DXF」じゃなくて「JWC & JWK」だった お詫びして訂正させて頂きます。
469 :
名無し組 :2006/02/28(火) 18:32:20 ID:???
春から個人で仕事するから11.5買おうと思ってたのよ。 (今会社で使ってるのは9.5) ボヤボヤしてたらオンラインストアでもう11.5買えなくなってるじゃないの。 どうしよう。 いきなり12買って大丈夫かなあ。
470 :
名無し組 :2006/02/28(火) 19:43:50 ID:???
>>466 >ツール関係の配置が結構変わっていたので、慣れるまで時間かかりそう…
「作業画面の設計」で、今までどおりの使い勝手は保てると思う。
気になるのは、自分仕様にカスタマイズした作業画面ファイルがv12に引き継げるかどうかかな。
いつものVWクオリティだと、また1から設定し直しな予感がするけど・・勘弁して下さい。
471 :
名無し組 :2006/02/28(火) 20:08:26 ID:???
472 :
名無し組 :2006/02/28(火) 20:54:49 ID:???
プルダウンメニュー内部の配置が結構変わっていたんだよね
僕的には、それが慣れるまでのネックかな
ラジオシティー、スタックレイヤー
あとパレットの概念を無くして、ツール自体をリスト表示にしたのは
結構良かった点かな〜
高いお金を積んでDXかっても、
舞台照明計画支援機能なんて一生使わないような気がする…
>>469 僕もVer.11発売1週間前にVer.10.5をSofmapで探してもらったよ
一週間かけて、在庫移動してもらった記憶がある
必ず買うという確約はさせられたけれどね
探してみる価値はあるとおもうよ
473 :
名無し組 :2006/02/28(火) 21:03:47 ID:???
474 :
名無し組 :2006/02/28(火) 21:41:34 ID:???
>>473 書き方がまずかったね
プルダウンメニューの中で、
例えば、Ver.11だったら「ファイル」っていうプルダウンメニューの中に
「環境設定」っていう項目があるわけだが、
Ver.12では、違うプルダウンメニューの中に入っているってこと。
環境設定は、ずっと「ファイル」メニューの中にあったでしょ
あんまり良い例じゃないけれど、
A&AのHPのVer.12の新機能紹介のなかの「インポート/エクスポート」の画面の中で、
メニューの絵が少しだけあるが、コマンドの順番がVer.11と少し違うのが分かると思う。
475 :
456 :2006/02/28(火) 22:07:58 ID:???
>>457 JWと嘔吐はハナから選択肢にはいってない。
476 :
名無し組 :2006/02/28(火) 22:23:39 ID:???
>>474 >Ver.12では、違うプルダウンメニューの中に入っているってこと。
作業画面の設計して、自分の使いやすいようにカスタマイズすれば済む話じゃね?
デフォのメニューなんて使わんから、全然気にならないな。
477 :
名無し組 :2006/02/28(火) 22:55:29 ID:ZQ9ZT8nx
聞いた話だが、v11.5で作った作業画面は、v12でも利用可能らしい。
478 :
名無し組 :2006/02/28(火) 23:02:33 ID:???
>>476 僕はVerUpの度に、作業画面を作り込む作業が嫌なんでしないだけ
MiniCad6〜7ぐらいの時は、不安定だったから時間もかかったしね。
もちろん毎回「作業画面の設計」でメニューとパレットを
苦労して作り込む人もいるのは知っている。
人それぞれだから、最初に「僕的には〜」って個人的意見を書いたのですよ
あなたは気にならないし、僕は気にする。それだけの話
479 :
名無し組 :2006/02/28(火) 23:30:26 ID:???
>>478 ヤレヤレ┐(´ー`)┌ (┐´ー) ┐( )┌ (ー`┌) ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
480 :
名無し組 :2006/02/28(火) 23:49:35 ID:???
>>478 Ver.12のUPはしようと思いますか?
481 :
名無し組 :2006/03/01(水) 08:03:42 ID:???
>>480 Mac使っているから「斜線が太く印刷される」バグを回避出来るのなら導入したいのが本音
いつかはVerUPをすることはまちがいないでしょうね
ただ6/30までにするのか、Ver.12.5でするか、Ver.13直前でするかは
発売された後の人身御供の方たちの屍の量によって考えたいと思います。
零細なんで資金のこともあるし…
482 :
名無し組 :2006/03/01(水) 08:49:22 ID:???
しかし、 .5 が当たり前の状態を改善する気はないのかねぇ
483 :
469 :2006/03/01(水) 09:14:48 ID:???
>471>472 ありがとう。いきなり12は不安だから在庫探すよ。
484 :
名無し組 :2006/03/01(水) 11:37:40 ID:???
A&AってKOEIみたいな商売だな POWERUpキットで完成品
485 :
名無し組 :2006/03/01(水) 14:39:51 ID:???
>>475 Ver.12 のマニュアルは、スパーヘビーJWらーが翻訳したっての知ってるか?
486 :
名無し組 :2006/03/01(水) 17:23:57 ID:???
487 :
名無し組 :2006/03/01(水) 18:25:58 ID:???
>>486 翻訳している現場を何回も見た。それがソース。
英語版のVWを操作しながら適切な翻訳していたよ。
建築とランドスケープがどうたらこうらた言ってた。
488 :
名無し組 :2006/03/01(水) 18:34:49 ID:???
489 :
名無し組 :2006/03/01(水) 18:51:35 ID:???
>>484 KOEIに失礼だよ 会社規模もプログラマーレベルも違いすぎるしキットがなくても十分楽しめる
490 :
名無し組 :2006/03/02(木) 00:30:43 ID:???
>>478 気持ちはよく判る。
CADオペじゃあるまいし、いちいちVerうぷの度に旧Ver削除して、プラグイン
も入れ直してって・・・・作図だけが仕事じゃね〜んだよ!って言いながらも
ま〜やってるわけだが。
491 :
名無し組 :2006/03/02(木) 11:23:39 ID:???
昨日の東京の説明会行った人いますか? 雨だったし、忙しかったから行けなかったけど、 ラジオとか、使い物になるのかな? アーア。Ver.11にUPしておくべきだったよ。 10.5ユーザ
492 :
名無し組 :2006/03/03(金) 01:10:15 ID:???
>>491 VWのバージョンアップ費って高いからて見送るとさらに高くなる
結局は毎回バージョンアップした方が新機能使えて良かったってなるな
こうして無限に年貢を摂取される訳だが。。。。
493 :
名無し組 :2006/03/03(金) 02:37:42 ID:???
くそーなんでかわかんねーけど 11.5ポチッちゃった ドングル付けろドングル
494 :
名無し組 :2006/03/04(土) 00:05:41 ID:???
遅ればせながら、うちのシステム部から12の案内が来ましたよ。 使うなら買うけど?みたいな。 でも12.5待つのと同じでしょ?
495 :
名無し組 :2006/03/05(日) 12:08:00 ID:???
12は見切り発車だから12.5を待つべし。
496 :
名無し組 :2006/03/05(日) 23:19:39 ID:???
12.5を待つってどういうこと?どうせ無償アップなのに
497 :
名無し組 :2006/03/05(日) 23:21:15 ID:pvyKw8Sj
あれだろ? 12.5がでたらコピーさしてもらうんだろ。
498 :
名無し組 :2006/03/05(日) 23:41:11 ID:v7XLMdbP
10とか11がそんなにバグだらけだった記憶はないけどなぁ まぁ10.5とか11.5でバグフィックスされた記憶もないがなぁ 結局、ずっと使えてるからそんなに致命的なバグはなかったように思うけどね Mac版だけど、、、
499 :
名無し組 :2006/03/05(日) 23:44:46 ID:???
>>496 12を買っても使うのは12.5が出てからでしょう?って意味。
500 :
名無し組 :2006/03/06(月) 00:09:45 ID:???
8.0とか9.0とかは致命的なバグだらけだったけどね。mac版でも。 最近は改心したのかな〜
501 :
名無し組 :2006/03/06(月) 00:11:35 ID:???
11.5を残して12を入れればいいんじゃないの? ライセンス上マズいかもしれないけど仕事で使うならしょうがない
502 :
名無し組 :2006/03/06(月) 00:13:43 ID:???
>>500 えっそんなバグあったっけなぁ
使い方で対処できないくらいのバグだったかなぁ
503 :
名無し組 :2006/03/06(月) 00:17:44 ID:???
504 :
名無し組 :2006/03/06(月) 00:19:56 ID:???
>>502 たしかMac版8.0には印刷出来ないバグがあってクライアントに大迷惑かけた覚えがあるなあ。(遠い目
505 :
名無し組 :2006/03/06(月) 00:23:08 ID:???
>>501 正規でちゃんと購入してるんですが、たしか
旧バージョンを残してアップデート版を使うのはマズかったような、、
でも怖いからいきなりアップデート版1本でとはいかないです
506 :
505 :2006/03/06(月) 00:26:34 ID:???
507 :
名無し組 :2006/03/06(月) 00:32:21 ID:???
>>505 だから12.5が出るまでは買っても仕方ないってことですよ。
508 :
名無し組 :2006/03/06(月) 00:56:00 ID:???
>>507 >だから12.5が出るまでは買っても仕方ないってことですよ。
そのとおり。仕事で使ってるなら理解出来るはず。
学生ならv12.0でオッケ。
509 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:03:23 ID:MDxEVp9t
普通買って使えるかどうか見て 使えないなら11,5でにげて 12のデータきたら12をコンバーターにして ってかんじだろ? 普 通 仕 事 で 使 う な ら ? なぁ?仕事厨さんよ? 12のデータきたらどうすんだよ? それともNEETのくせにネットワーク版とかいうのか? と、暇だから煽ってみた。 済まない。
510 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:06:36 ID:???
>>508 でもどうせバージョンアップ費払うなら早く使った方が良いと思うけどねぇ
バグと言っても何とかなるし
511 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:13:03 ID:???
ドングル付けてくれないかなぁ そろそろ良いんじゃないかと思うけど
512 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:14:02 ID:???
>>509 >普通買って使えるかどうか見て
そんな暇があるなんて幸せ者だ。
そもそも使えるかどうか試さないと行けない行為そのものがバカバカしい。
>12のデータきたらどうすんだよ?
バージョン落として保存してもらえば済む話。
その程度の相手とのコミュニケーションはある。
いちどでもバグで痛い目にあった人 → v12.5まで待つ、使わない
痛い目にあってない人 → v12をすぐに使う
こういう事だろな
513 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:15:32 ID:???
514 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:16:32 ID:???
>>511 ここまで知名度、シェアを伸ばせたのも圧倒的多数のコピーユーザー様のおかげです。
ドングルなんて付けたら困ります。>AA
515 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:19:21 ID:???
>12のデータきたらどうすんだよ? 多くのVWユーザーは12.5まで待つから、この時点で12データ送る 椰子は仕事仲間として使えない。
516 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:20:37 ID:???
>なぁ?仕事厨さんよ? ここでは嫌ピーコ厨のほうが正しい。
517 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:22:28 ID:???
いきなりv12のデータを送るなんて、いじめじゃないか?
518 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:29:58 ID:???
コピーユーザーってシェアに勘定されてんのか?
519 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:33:47 ID:cI/DyQxp
12.5まで待ちたい奴は待てばいいじゃん。 オレは6.0から使ってるけどバグでそんなにイタイめにあった憶えはないね。 ラジオが載った12はすぐでも使いたい。バグくらい使いこなしで乗り越えられるし
520 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:34:40 ID:MDxEVp9t
>>509 >と、暇だから煽ってみた。
>済まない。
ここはみんな無視するんだ。。
ごめんなさい
もうしません
悪かったです。
煽ってみました
すいません
結構人気で嬉しいです。
521 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:37:58 ID:???
522 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:39:43 ID:???
>>518 販売シェアには勘定されないけど、「どのCADを使ってますか?」みたいなアンケートだったら
コピーユーザーも勘定されますよね。(これをシェアというのかは分からない)
雑誌などで多くの人が使っている事が知られたら、販売も伸びるだろうし、いろいろな解説書も
出版される。だから今の地位を固めるのにコピーユーザーも貢献してる、といえると思う。
だから絶対にドングルは付かない。(あくまで推測ね)
523 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:41:19 ID:MDxEVp9t
>>521 うわっ
なんでそんなに鼻息荒いの?
純正コンバーター買ったの?
524 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:46:53 ID:???
525 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:50:27 ID:???
>>519 オレも6から使ってるけど、7だったか8だったか忘れたけど、酷いバグがあった。
作図を進めてると、知らないうちにいくつかのオブジェクトが消えてるんです。
これは原因がつかめられなかったらしく、再現も出来ないようなバグで、公表も
されなかった。何件か報告はあったそうです。
何が消えたのか探すのがとにかく大変で・・・使いこなして乗り越えられるような
話じゃなかった。
.5で改善されました。Mac版です。
526 :
名無し組 :2006/03/06(月) 01:58:16 ID:cI/DyQxp
>>525 そんなバグあったのか!知らなかったってか、キズカナカッタ
もうトックに完成しちゃってるからいいかぁ
527 :
名無し組 :2006/03/06(月) 02:27:10 ID:MDxEVp9t
寸法線リサイズしたら飛ぶとか データパレットでクリックしすぎると飛ぶとか 寸法線を多角形編集ツールで動かすと飛ぶとか なんかいろいろ記憶に有るなぁ
528 :
名無し組 :2006/03/06(月) 02:29:48 ID:cI/DyQxp
まぁそのあたりはなんとかなるね
529 :
名無し組 :2006/03/06(月) 02:39:16 ID:???
なんか、バグのNEWバージョンが楽しみになってきた。 今回はどんなバグが現れるか楽しみだな。o(^∇^)oワクワク v12の人柱の皆さん、報告待ってます。
530 :
名無し組 :2006/03/06(月) 02:39:37 ID:MDxEVp9t
それで何とかなると思っちゃうのがVW症候群 おおらかな人間になるね 良い事かもね。
531 :
名無し組 :2006/03/06(月) 02:41:56 ID:???
>>527 >寸法線リサイズしたら飛ぶとか
>データパレットでクリックしすぎると飛ぶとか
>寸法線を多角形編集ツールで動かすと飛ぶとか
v12は、遥か彼方に飛んでくれる事に期待
1000kmくらい飛んでくれ
532 :
名無し組 :2006/03/06(月) 02:47:45 ID:MDxEVp9t
そういえば昔 寸法線弄ると飛んで行った事有ったなぁ。 凄く遠くにいるの。 笑った。 12で勝手に上書保存とかどう? もしくは保存したつもりがファイルサイズ4kとか。
533 :
名無し組 :2006/03/06(月) 03:08:46 ID:???
534 :
名無し組 :2006/03/06(月) 10:12:57 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
535 :
名無し組 :2006/03/06(月) 11:20:14 ID:???
9.0だったか10.0だったか、保存したファイルが壊れて開かなくなるバグがあったなぁ。 3日かけた詳細図が開かなくなったなぁ。
536 :
名無し組 :2006/03/06(月) 11:30:26 ID:???
12を翻訳していた友人のスーパーJWらーは、翻訳のため英語版を預かって操作していた。 フルインストールだ。少しいじらせてもらった。新機能も弄りながら1ミリほど手伝った。 おおおおおおおおおおおお重い。でもアーキトレンドの向こうを張れるものだと思った。 しかし、翻訳者にはくれないんだって。機能、操作についてはJWよりもマスターできたと言ってたよー。
537 :
名無し組 :2006/03/06(月) 11:36:23 ID:???
538 :
名無し組 :2006/03/06(月) 18:53:40 ID:???
>>535 そりゃバグではなくて使い方が悪くてファイルがぶっ壊れただけ
3日もかけているならバックアップ取るでしょ普通は
539 :
名無し組 :2006/03/06(月) 19:19:59 ID:???
>>536 5とか6とか7くらいだけど。
でかいファイルは保存するとデータが死ぬ事は有ったような。
リカバーファイルなるものも良く見かけた。
運だったとおもう。
MiniCadだったけど。。
540 :
名無し組 :2006/03/06(月) 20:59:12 ID:???
Ver.6〜7のときは、 描き込んだはいいが、その後2度と開くことが出来ないファイルがたくさんあったな〜 MiniCad自体も不安定だったし、毎日バックアップとってたよ
541 :
名無し組 :2006/03/07(火) 01:54:16 ID:???
壊れるデータはバックアップを10分に一回とかとってたけど。 保存に1分とかかかってたような記憶が有る。 しかもHDに余裕が無く。 MOとかFDが行方不明になったり。 バックアップのMOが死んだり。 なんか素人の鰌すくいみたいに阿呆臭かった。
542 :
名無し組 :2006/03/09(木) 11:20:33 ID:???
DEMO版来てる、申し込んで見るか・・・
543 :
名無し組 :2006/03/09(木) 15:03:50 ID:???
締めに追われてる途中でバグッてもいちいちどういう作業しててとかメモッて見たり 再現させたりとかつながらないサポに症状連絡してとかやってられない 力技でバックアップなり一から描き起こしたりして何とか切り抜ける 終わった後で原因特定できないまま次の仕事へ 息抜きにここで愚痴たれるくらいか ただバグだらけだったという印象だけは絶対に消えない そして毎年のようにバージョンアップするたびに違うバグでまた同じことの繰り返し とにかくうやむやにされるだけ
544 :
名無し組 :2006/03/09(木) 18:24:43 ID:???
この前の新作発表会でも、副社長が 「我々も、本社にバグの改善について口を酸っぱくして伝えてますが、 本社の方は新機能を開発することに熱心なので…」とか 「世界中で売っているので、どうしても日本のバグ改善要求は 改善事項の上位になかなか入らない。他所の国が要望する新機能の付加が優先されてしまう」 みたいなこと言ってたし… まぁこちらの改善要求が反映されることはないと思うが、 言う権利はあるんだから、正規ユーザーなら、要望やクレームはちゃんとA&Aに伝えていこうよ
545 :
名無し組 :2006/03/10(金) 00:50:58 ID:???
546 :
名無し組 :2006/03/10(金) 00:59:05 ID:???
>>544 >この前の新作発表会でも、副社長が
馬鹿な社長だな。
自分の首閉めてるのわかんねえのかな。
低能だな
547 :
名無し組 :2006/03/10(金) 18:11:20 ID:???
誰か、v12のバグレポートをあげて頂戴。 特に日本語関係はまともですか?
548 :
名無し組 :2006/03/11(土) 04:00:43 ID:VRHJuaLH
フォントがいっぱいあるから、 文字データいじくる時やたら重くなるの、あれ何とかならんかな? フォント減らすしかないんかな?
549 :
名無し組 :2006/03/11(土) 11:08:25 ID:???
使わないフォントはゴミ。さっさと捨てる! 使わないツールやメニューも同じ。
550 :
名無し組 :2006/03/11(土) 15:38:42 ID:???
拾ったVWも捨てましょう。
551 :
名無し組 :2006/03/12(日) 00:18:18 ID:HpI/iZKG
>546 副社長が発言すると、社長が自分の首を絞めるのか
552 :
名無し組 :2006/03/12(日) 03:17:20 ID:???
企業コンプライアンスの話だなw
553 :
名無し組 :2006/03/12(日) 21:33:43 ID:???
12使い始めたけどいいね 断面ビューポートとラジオシティーと面光源と線光源とても良いと思った
554 :
名無し組 :2006/03/14(火) 03:12:03 ID:Gk2tdU/P
なんか致命的なエラーはないですか?
555 :
名無し組 :2006/03/14(火) 13:00:33 ID:???
>>553 さん
教えてください。
レンダーで素材に凸凹設定(バンプ設定)ってShadeとか他の3D
見たく、自由に設定できるようになしましたか?
もう、CENEMA4D って必要ない??ですか?
ポリゴンメッシュの変形って出来ますか?
556 :
名無し組 :2006/03/14(火) 14:47:55 ID:???
557 :
名無し組 :2006/03/15(水) 12:50:14 ID:???
SketchUpが買収されたよ
558 :
名無し組 :2006/03/15(水) 14:18:26 ID:???
559 :
名無し組 :2006/03/15(水) 14:34:51 ID:???
>>555 ・バンプ
・ポリゴンメッシュの変形
前から出来るのは当たり前なんだが、こんな人に限って
「VW、RWは使えねー」って言うんだわなw
560 :
名無し組 :2006/03/15(水) 14:49:08 ID:???
>>559 バンプは10.5位から数値で設定できるようになったから良くなったよね。
0.001とか弱いバンプをあのスライダーで出すのは至難の業だった。
561 :
名無し組 :2006/03/16(木) 13:09:15 ID:???
>>559 ポリゴンメッシュ、扱えるって言っているのは、人の顔作れるようにまで
なっていないって事です。(作らないけど)例えば、ソファーのシワをなど、
他の3Dソフトのように、メッシュ上での変形、伸ばしたり引っ込めたり。
VWで他の3Dから持ってきてちょっといじろうと思うと大変。
それと、バンプの設定も自由ではないので使いつらいといっているだけです。
確かに数値設定でつけれるのはよくなったけど。自由に設定できないでしょ。
A&Aの某パース講師ももうちょっとなんだけどね。と言っていたよ。
562 :
名無し組 :2006/03/16(木) 14:29:33 ID:???
>>561 ファブリック系のシワはNURBSで如何様にもなるけどなれないと難しいのかなぁ
バンプも僕も数値設定できるようになってから全く不満なし、納得いかない場合はバンプデータいじるし
革のバンプなんかもいろいろ応用できるよ。A&Aの某パース講師ってのも書いてるパースがタイした事無い
のでタイした技術持ってる訳でもないしね。
563 :
名無し組 :2006/03/16(木) 16:04:12 ID:???
>>561 なんだかヤレヤレという感じだが。
>例えば、ソファーのシワをなど、
ソファーのシワなら、オレならバンプ使うけど。めんどい時は、画像マッピング。
他にどんな場面で3Dの変形を使いたくなるか教えて。
>VWで他の3Dから持ってきてちょっといじろうと思うと大変。
VWに限らず、中間ファイルを通して取り込んだデータをいじるのが大変なのは
どんなソフトでも同じじゃね?
>バンプの設定も自由ではないので使いつらいといっているだけです。
「自由に」とばかり書いているだけで、具体的にどんなバンプの話なのか
さっぱり分からん。バンプで例えば何がしたいの??
>A&Aの某パース講師ももうちょっとなんだけどね。と言っていたよ。
( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)・・AAのパース講師なんてヘタレなんだが・・
564 :
名無し組 :2006/03/22(水) 14:30:38 ID:???
VectorWorks12全国縦断発表会 逝った人の感想希望
565 :
名無し組 :2006/03/23(木) 13:32:48 ID:???
遅ればせながらOSXに乗り換えました。2週間くらいたちましたかね。 で、問題が一つ。 マウスが使いにくい。 OSXの標準マウスドライバでは、「ポインタの軌跡のはやさ」=「加速度」の調整しかできないそうで、 当然手首から先で画面中を移動しようとすると、どうしても加速度を高くせざるを得ず、、、 かと言って加速度が高くなると、狙ったところにポインタをピタリと当てるのが非常に難しい。 キビキビ細かくってのが、加速度高いとなかなかできませんよね。 OSXユーザの皆さんはどうしてるのでしょう? 慣れの問題ですか? SteerMouseやUSB Overdriveといった、ポインタの加速度だけでなく、ベースとなる速度自体もいじれる カスタムドライバもあるようですが、 他人のMacを使うときに困るし、慣れ次第でOS9並みにキビキビ使えるようになるものなのか。 それともさっさと諦めてカスタムドライバを使ったほうがいいのか。 ご意見頂けたらと思います。長文ですいません。
566 :
名無し組 :2006/03/23(木) 13:38:23 ID:???
他スレで当初質問したのですが、引っ越してきました。 - - - - - - 遅ればせながらOSXに乗り換えました。2週間くらいたちましたかね。 で、問題が一つ。 マウスが使いにくい。 OSXの標準マウスドライバでは、「ポインタの軌跡のはやさ」=「加速度」の調整しかできないそうで、 当然手首から先で画面中を移動しようとすると、どうしても加速度を高くせざるを得ず、、、 かと言って加速度が高くなると、狙ったところにポインタをピタリと当てるのが非常に難しい。 キビキビ細かくってのが、加速度高いとなかなかできませんよね。 OSXユーザの皆さんはどうしてるのでしょう? 慣れの問題ですか? SteerMouseやUSB Overdriveといった、ポインタの加速度だけでなく、ベースとなる速度自体もいじれる カスタムドライバもあるようですが、 他人のMacを使うときに困るし、慣れ次第でOS9並みにキビキビ使えるようになるものなのか。 それともさっさと諦めてカスタムドライバを使ったほうがいいのか。 ご意見頂けたらと思います。長文ですいません。
567 :
名無し組 :2006/03/23(木) 13:40:32 ID:???
ひどい誤爆だ。
長文を2度も投下した跡で申し訳ないのですが、
「マウス」でこのスレを検索したところ、
>>22 のスレのほうがよさそうなので、引っ越すことにしました。
お騒がせて申し訳ありあmせんでした。
568 :
名無し組 :2006/03/23(木) 15:46:01 ID:???
さすがマカーだ、何ともないぜ
569 :
名無し組 :2006/03/26(日) 02:12:22 ID:kCF1TyRV
新バージョンが出たというのにココ寂しいね コピー者クラック者が多い証拠かな age
570 :
名無し組 :2006/03/26(日) 12:05:55 ID:3RETZEqy
仕事でつかうので、早々新バージョンにのりかえられないのが現実
571 :
名無し組 :2006/03/26(日) 12:32:15 ID:???
むしろ人身御供の報告を 締め切りの6月末まで待つのがデフォ
572 :
名無し組 :2006/03/26(日) 14:32:04 ID:???
仕事で使う上では、Ver.10で、もう十分なんだよね。 不景気だし、お金を使いたくないってのが本音。 2年ごとのヴァージョンアップってのは、やり過ぎと思う。 今回のはみんながパスしてくれれないかな・・・
573 :
名無し組 :2006/03/26(日) 22:05:21 ID:???
6月までまつとNANOが抽選で。。。
574 :
名無し組 :2006/03/27(月) 10:15:48 ID:78mqMypU
>572 ウチも未だ10.5。 3D機能アップされても、Render使わないし。そんなんで、11.5に悩んでるうちに12.0がでた。 次は、intelのPowerMacがでたらUB版と一緒に買う予定。
575 :
名無し組 :2006/03/27(月) 19:43:27 ID:???
3D機能とrender使わないならバージョンアップしてもタイして変わらないよね でも、そのうちOSとの相性わるくなって不安定になるし、 他の事務所にファイル送信してもらう時もバージョン落としてくださいって言うのが情けなくなる 気がついたときは、バージョンアップ費がビックリする金額になっててさらに困る そんでついに3Dを使うようになった。つかってみると案外いいね。今まで何やってたんだろうと思う intel版は12.5からだろうから今アップしても無償なんじゃないかな?
576 :
名無し組 :2006/03/28(火) 19:20:47 ID:pX9aPhvy
radiocityはいったから、render使ってみたいかも
577 :
名無し組 :2006/03/28(火) 19:26:53 ID:???
VectorWorks12全国発表会 終了した会場の様子が写真でアップされてるけど、来場者少ないねぇ。。 さすがに東京はまずまずかな。 沖縄会場なんて悲惨だ。
578 :
名無し組 :2006/03/28(火) 21:03:49 ID:???
>>576 ×radiocity
○radiosity
579 :
名無し組 :2006/03/28(火) 21:54:15 ID:???
沖縄で発表会????? だだの社員旅行だろそれ
580 :
名無し組 :2006/03/28(火) 22:09:14 ID:???
581 :
名無し組 :2006/04/02(日) 12:04:45 ID:???
VW12はメニューがシャッフルされてます。
582 :
名無し組 :2006/04/02(日) 17:33:11 ID:XBzefdjP
そんなもん、体験版使ってわかっとるわ
583 :
名無し組 :2006/04/02(日) 23:48:36 ID:???
はげ
584 :
名無し組 :2006/04/03(月) 01:37:27 ID:???
いいかげん8枚までしか開けない基本的な構造をなんとかせよ こんなアプリ、他にねーぞ
585 :
名無し組 :2006/04/03(月) 03:49:56 ID:???
図形を当分割って消えたぁ?
586 :
名無し組 :2006/04/03(月) 07:58:19 ID:???
587 :
名無し組 :2006/04/03(月) 08:06:26 ID:???
588 :
名無し組 :2006/04/03(月) 09:33:33 ID:???
凄いよ! メニューで神経衰弱ができる。
589 :
名無し組 :2006/04/03(月) 23:57:08 ID:???
図形等分割ってホントになくなってる
590 :
名無し組 :2006/04/04(火) 19:09:48 ID:ZXElWE1i
Vector11のネットワーク版ライセンスってもう買えないですか?
591 :
名無し組 :2006/04/04(火) 21:47:24 ID:???
592 :
名無し組 :2006/04/05(水) 00:37:46 ID:8LYSlgyu
図形等分割、マジ困る・・・
593 :
名無し組 :2006/04/05(水) 03:51:18 ID:???
>>592 デモ版で「作業画面の設計」を見てみたけど、
確かに「等分割」が見当たらない。
ユーザーの人、AAに聞いてよ。
594 :
名無し組 :2006/04/05(水) 10:54:54 ID:???
>>593 VerUPしていないので確認できないが
VerUP案内によれば VectorWorks用A&A開発ツール集(J-TOOL)に入ってると書いている
595 :
名無し組 :2006/04/05(水) 13:40:46 ID:IZTtms8K
クラスについて質問です。 先日、同じ部署の他の人が使っていたデータの修正を頼まれたんですが、 クラスをいろいろ使ってる人なんです。で、一般の名前も変えて使っていたらしく、 他のデータから一般のクラスの図形をペーストしようとすると、名前が使われている ので変更しろ、と出てきます。クラス一覧で見ても一般の名前は使われていません。 ただ、元「一般」と思われる、選択すると「削除」ボタンが押せないものは存在します。 試しに寸法とそのクラスだけを残して削除、そのクラスを「一般」に改名しようとしても 「その名前は既に使われています」と出て「一般」には変更できません。 仕方なくキャンセルを押して「クラス…」のダイアログを出ようとすると盛大にエラー音が 数回なり響きます…。 これってバグなんですか?対処法あったらご教授下さい。Verは11.5ですが、前からも 同様の状態だった記憶があります。
596 :
名無し組 :2006/04/05(水) 15:18:24 ID:???
>>595 クラス以外の何かに「一般」て名前つけてるとかない?たとえばシンボルフォルダなどに。
あればそいつの名前を変えればいいと思うけど。
597 :
595 :2006/04/05(水) 18:52:39 ID:9TweggEf
そのデータをシンボル、シンボルフォルダ、画面登録、レイヤーなどなど、順番に削除しつつ 同様に試しても一般に名前を戻す事はできませんでした。最後にレイヤーが一枚、シンボル 等何もない状態になってもそうなってしまいました。うーん。 こういう状態になったデータはもう、一度新規のデータから作り直すしかないですかね…。
598 :
名無し組 :2006/04/05(水) 19:49:29 ID:???
元の図形のクラスを変えてからコピペすればいいんじゃね?
599 :
名無し組 :2006/04/05(水) 22:01:19 ID:???
会社でのCADの選定で迷ってます。 小さい会社ですが将来を考え、電子取引ができるように SXF(P21)形式のファイルでやり取りしようかと考えています。 VWでは直接取り出しはできないみたいですがDXF→SXF変換 は可能でしょうか? 新規でDX購入かオートかでも迷ってます。 先輩方アドバイスお願いします
601 :
名無し組 :2006/04/07(金) 10:37:18 ID:???
嘔吐はやめとけ
602 :
名無し組 :2006/04/07(金) 12:20:02 ID:???
きょうVW12が届いたが、日本仕様の鋼材やボルト、ナット類が サポートされていない。 サポートに確認したら後日、プラグインとして 提供するとの事。 よってVW11.5との併用が不可欠です。
603 :
名無し組 :2006/04/07(金) 12:29:34 ID:???
602に追加で、カスタマーサポートに再度確認したら、日本仕様 の鋼材断面プラグインは4月中旬ぐらいに提供できる日程が発表される そうです。 また現在、ダウンロードできる「J-Tools」には該当 プラグインは含まれません。
604 :
名無し組 :2006/04/07(金) 13:02:43 ID:???
「提供できる日程」という事は、忘れてたって事か?
605 :
名無し組 :2006/04/07(金) 14:35:27 ID:???
AAの開発能力が遅いだけ
606 :
名無し組 :2006/04/09(日) 18:38:57 ID:XfTwZ6aG
質問です。 スナップ設定をしているのにスナップが利きません。 このような場合どうすれば直りますでしょう?
607 :
名無し組 :2006/04/09(日) 19:50:47 ID:???
>606さん 3Dに入っているかもしれません。 だとしたら「2Dに戻る」 を実行して下さい。
608 :
名無し組 :2006/04/09(日) 19:52:36 ID:???
まずスナフキンに頼んでレイヤーの表示を調べてもらう。
609 :
名無し組 :2006/04/10(月) 02:00:26 ID:ERh3xWWK
>606 環境設定のスクリーンヒント見ろっ
610 :
名無し組 :2006/04/10(月) 02:29:51 ID:gS0agP6A
スナップの件、ありがとうございました!
611 :
名無し組 :2006/04/13(木) 02:52:43 ID:0O0MgQdY
10.5 WIN XPなんですが、ATOK2005が勝手にMS-IMEになってしまいます。 VWだけ。他のソフトではATOKなのに、VWで数十分も作業してると、突然IMEがMS-IMEに。 MS-IMEは使ってないので学習ゼロなわけで。VWを終了して再起動すればまたATOKになります。が、数十分で。 もう困っちゃう。VW12にバージョンアップすれば直るのかなあ。
612 :
名無し組 :2006/04/13(木) 23:49:37 ID:???
IME切替えのショートカットとVWのショートカットがバッティングしてるんじゃない?
613 :
名無し組 :2006/04/14(金) 00:29:59 ID:rWiC5psT
すみません、INE切替えのショートカットのキーをご教授ください。。。
614 :
名無し組 :2006/04/14(金) 09:03:16 ID:???
コントロールパネル→地域と言語のオプション→言語→詳細→キーの設定
615 :
名無し組 :2006/04/14(金) 11:42:36 ID:???
使ってないなら削除しちゃえばいいんじゃないすかね?>IME
616 :
名無し組 :2006/04/14(金) 20:02:41 ID:rWiC5psT
助かりますた。愛してます。
617 :
名無し組 :2006/04/23(日) 20:55:35 ID:Y1MxZx5a
12のRW仕上げレンダリングなっんか早いぞ。
618 :
名無し組 :2006/04/24(月) 01:23:18 ID:???
>>617 やっと「普通の速さ」になったということかな
619 :
名無し組 :2006/05/01(月) 14:50:12 ID:???
サーモレンダーとかいうソフトの案内が届いたが、どこへ向かっているんだろう・・・ 需要は見込めるんだろうか・・・
620 :
名無し組 :2006/05/01(月) 21:41:22 ID:???
いざとなれば次のDXに含めて抱き合わせで売るつもりなんじゃない。
621 :
名無し組 :2006/05/05(金) 10:11:50 ID:HTzk7H5D
就職目的でベクターワークス、オートキャドを出来るだけ安く勉強したいのですが、 お勧めの教材等ありますか? 解説書+体験版的なものがあれば一番良いのですが。 全く触ったことが無いので何から手を出せばよいのか解りません。 僕の目指す会社は造園です。個人庭から数万坪の造園計画があります。
622 :
名無し組 :2006/05/05(金) 12:03:12 ID:???
>>621 1)本屋へ行く
2)自分が読みやすい解説本(チャートリアル式)を買う
3)解説本を見ながら学習・終了
4)本屋へ行く
5)自分が読みやすい解説本(チャートリアル式)をまた買う
6)解説本を見ながら学習・2冊目終了
7)本屋へ行く
8)以下ループ
>お勧めの教材等ありますか?
人によって自分と相性のいい解説本は違うから、
自分で本屋に行って見つける事が大切。
また、1冊だけで済まそうとしない。
人によっては1冊で済む場合もあるけど、2冊、3冊必要な場合もある。
>僕の目指す会社は造園です。個人庭から数万坪の造園計画があります。
CADの習得とその目的は関係ないから、CADと造園は切り離して考えた方がいい。
造園は造園として勉強して下さい。
623 :
名無し組 :2006/05/05(金) 21:06:34 ID:???
>>621 体験版CDが付録に付いたごく一般的な習得本なら誰が書いたものも大差ないので一冊好きなのを。
でもそれだけでは飽きるし頭に入ってこないので、切り口の違う参考書がもう一つほしい。
個人的には青山哲生さんの著作を勧めます。
CADでものをデザインするという事の意味を教えてくれるよ。(たぶん)
624 :
名無し組 :2006/05/05(金) 21:09:34 ID:???
↑コレVectorWorksの話ね。ついでに×哲生→○哲夫に訂正 あと手っ取り早く体験したいならセミナーに行って半日ほど体験講習受けるといい。
625 :
名無し組 :2006/05/05(金) 21:48:57 ID:xuLuZvW+
>621 マニュアルについてくる学習教材で結構分かるはず。 それも分からんなら教材内容について質問しなさい。 その程度の操作が分からないと先にいけません
626 :
名無し組 :2006/05/05(金) 22:51:19 ID:???
>>623 初心者に薦める本じゃない気がす。2冊目かな
>>625 就職目的で体験版付属が希望だから、マニュアルは無いだろね
627 :
名無し組 :2006/05/05(金) 23:21:08 ID:???
628 :
名無し組 :2006/05/05(金) 23:22:21 ID:0CODJwvC
設計士ですが、VWを2Dでしか使ってないんだけど、 パースの仕上がりってどうなの? 今は別ソフトで3Dに立ち上げて、ピラネージで仕上げてる。
629 :
名無し組 :2006/05/05(金) 23:37:43 ID:ejAHrajq
ラジオの設定難しいなぁ 畜生
630 :
名無し組 :2006/05/06(土) 00:36:31 ID:???
631 :
名無し組 :2006/05/06(土) 01:09:52 ID:???
632 :
名無し組 :2006/05/06(土) 01:17:20 ID:3gBO1inV
>>630 建築士。
これってVWしか使ってないの?
633 :
名無し組 :2006/05/06(土) 01:50:12 ID:ah2pRifv
>626 学生版VWが2万 Autoが1万くらいなんだから、どちらか買ったほうが安いと思うけど
634 :
名無し組 :2006/05/06(土) 02:09:46 ID:???
>>633 質問者の621は学生とは限らないのだか
635 :
名無し組 :2006/05/06(土) 08:38:52 ID:???
社会人ならじなおさら自分が必要とするものに金かけるのが普通じゃないの? 体験版使うとかいうスタンスがすでに後ろ向きだと思う
636 :
名無し組 :2006/05/06(土) 10:05:19 ID:???
質問者の621は学生とも社会人とも限らないのだか
637 :
名無し組 :2006/05/06(土) 14:33:56 ID:???
学生でもなく社会人でもないって何? ニート?
638 :
ym王 :2006/05/06(土) 17:09:32 ID:+V8muevQ
一社会人の621です。 VWもAーCADもそんなに安いんですね。 具体的に言うと、作庭家が描いた庭のイメージラフを、 モニターに再構成するのと、(工事前と工事後のイメージ画像など) 2Dの平面図形から立面を起こして地型や全景を3Dでグリグリ視点を変えてみたいそうです。 特に地型や石張りがトリッキーなデザインなので本を見た限りでは表現できるのかな? と思いました。(外工には適してるけど、庭の曲線は?) そう言うのはシェイドとかで作るのでしょうか?(その後フォトショップで書き込む?) どのみち2Dも出来ないと3Dなんて無理と思うのでVWの本を買ってきました。 まずはVWを覚えます。(VWとautoCADの用途の違いが解りませんが)
639 :
名無し組 :2006/05/06(土) 20:03:42 ID:???
VW使うなら最初から3D機能を理解して、ハイブリットシンボルを使いこなせるようになるのがコツです。 そういった使い方なら最終的にピラネージに取り込んだほうが良いかもね。 曲線の操作に関してはイラストレーターで作ったほうが明らかに操作性が良いでしょうけど、 慣れればVWのベジェとかでも描けるようになると思います。 AutoCADは操作性は昔のCADなので今一なんですが、土木関係で多く使われているのは、プログラムで座標そ入力して流し込んで複雑な図形を作ることが出来るなどのメリットがあるからです。 どちらかを覚えてから、もうひとつというように進めていけばどうでしょう?
640 :
名無し組 :2006/05/06(土) 21:33:27 ID:hNvoXzii
AutoでVWと同じ事やろうとするとドエリャ金かかるんじゃない。
641 :
名無し組 :2006/05/06(土) 22:26:17 ID:???
>>637 ニートしか思いつかないとは馬鹿丸出し恥ずかしいね
642 :
名無し組 :2006/05/07(日) 00:00:03 ID:???
>640 なにを同じにして金がかかるのか知りたい >641 君の意見を聞こうか? 煽りや揚げ足取りしが出来ない奴が何してるの?
643 :
名無し組 :2006/05/07(日) 00:04:39 ID:???
644 :
名無し組 :2006/05/07(日) 00:44:51 ID:???
>>638 >一社会人の621です。
んじゃフリーのスケッチアップで十分
645 :
名無し組 :2006/05/07(日) 02:03:53 ID:???
>>638 具体的なアドバイスじゃなくて悪いけど
>作庭家が描いた庭のイメージラフを、 モニターに再構成する
これは3Dの使い途・見せ方でもシンプルな方だからVWである程度慣れたらピラネージ等
でいけるでしょう。(あくまで元はラフなんだし)
>2Dの平面図形から立面を起こして地型や全景を3Dでグリグリ視点を変えてみたいそう
要はCADに対し何を期待するかってこと。こういうのは精度や美しさより見せ方だったりもするし
誰に何を見せたいのか、どの部分を解ってもらいたいのか、ってゆうこともまず考えないと。
そんな意味でも青山氏のVWの本を勧めたわけだけど
造園にしろ建築にしろ設計に関わるならVW覚えて損はないと思うよ。ガンガレ
646 :
ym王 :2006/05/07(日) 11:17:03 ID:e5XZUHev
おす! 皆さんありがとうございます。 まずはVW!行ければセミナーにも行って来ます。 最終的には僕に営業(お客に「こうなりますよ!」って説明など)もさせたいようです。 だからこそ効果的な見せ方も学ばねばならない? 先は長いですが、ちょくちょく相談させていただきます。
647 :
名無し組 :2006/05/07(日) 22:06:55 ID:DBUUiyfS
MacOS9.0+VW9.0なのですが、 データパレットやテキストを入力した際に、 自動的にAtokに切り替わってしまうのが不便でなりません。 (ショートカットでツールを切り替えているため) これを何とかする方法を教えていただけますか? よろしくお願いします。
648 :
名無し組 :2006/05/07(日) 22:50:41 ID:???
>>647 それ、違法使用の呪いだよ。
明日、VWを買いに行け。 違法に使ってんじゃねーぞボケ。
649 :
名無し組 :2006/05/07(日) 22:59:34 ID:???
650 :
名無し組 :2006/05/08(月) 09:41:44 ID:???
>>646 独学でCADを修得していくとき
操作の不明な点・どうしても解らない機能、等に出会ったらそのQuestionをすぐに箇条書き
に留めるように心掛けそのメモを常に傍に置いとくといいよ
講習や掲示板など質問する機会を得た時それらの疑問点を一つずつ確実に解明すれば進歩が早い
651 :
名無し組 :2006/05/08(月) 20:51:43 ID:???
初歩的な質問でスマソ。 コマンドの取り込み方法を教えて下さい。
652 :
名無し組 :2006/05/09(火) 23:51:09 ID:???
653 :
名無し組 :2006/05/10(水) 21:24:18 ID:???
654 :
名無し組 :2006/05/10(水) 22:00:02 ID:???
やれやれ
655 :
名無し組 :2006/05/15(月) 23:25:04 ID:???
グーグルスケッチアップでたな フリーで・・・・・・・
656 :
名無し組 :2006/05/15(月) 23:40:20 ID:???
657 :
名無し組 :2006/05/16(火) 08:38:17 ID:???
658 :
名無し組 :2006/05/16(火) 22:35:12 ID:AE/sn+tJ
会社でMAC版使ってましたが 会社がWINDOWs一本にしたため、 MAC使いがどんどんやめ 9.5のままでとまっています。 最後マカーの私も独立するので 権利をもらおうと思っていますが 何か問題はあるのかしら? バージョンアップしたり サポートとか受けられるのでしょうか
659 :
名無し組 :2006/05/17(水) 00:04:05 ID:???
権利の譲渡ってダメだったような気がする。 名義はそのままで住所変更だけだとマズいのかなぁ。マズいかな
660 :
名無し組 :2006/05/17(水) 00:19:36 ID:???
権利の譲渡は残念ながら出来ません。 例外として、例えば親父が設計事務所のボスだったとして 息子がその事務所を継ぐ場合などの特殊な事情のみオッケ。 >名義はそのままで住所変更だけだとマズいのかなぁ。マズいかな 住所変更は可能だけど、名義が会社名だったりするとアウトだね。 そもそも前の名義を使うのは問題あり。 使わなくなったVWは捨てるしかない。 っていうか、独立するならセコイこと考えずに自分で買えよなぁ。 プライドないの?
661 :
658 :2006/05/17(水) 00:39:23 ID:lPZodbqo
プライドない!w やっぱりいろいろもの入りだし 早速収入0からのスタートだからなあ でもやっぱり買うか、どうせVUしないといけないわけだし...
662 :
名無し組 :2006/05/17(水) 02:15:14 ID:???
プライドないやつは建築家になれないよ
663 :
名無し組 :2006/05/17(水) 02:37:32 ID:???
でも なんで買ったもんを他人に売れかないのかと素朴な疑問持っているオレがいる。 事務所名にサブタイトルで○○分室にすりゃだめかね
664 :
658 :2006/05/17(水) 08:52:58 ID:MkQynQHq
>>663 それ、おれも考えた
担当者は俺の名前だし、と思ったが
バージョンアップのとき経理上困るから
やっぱりVWとRW購入します。
みなさんありがとう
665 :
名無し組 :2006/05/17(水) 11:58:24 ID:???
しょうがないけれどもったいない話だね。 その会社で不要になったCDや権利はどこへいくのか・・
666 :
名無し組 :2006/05/17(水) 12:46:11 ID:???
Adobeだと権利譲渡できるけどね。以前Photoshopそうしてもらった
667 :
名無し組 :2006/05/17(水) 14:01:46 ID:???
20数万もするもん譲渡できないなんて不思議だ
668 :
名無し組 :2006/05/17(水) 15:32:31 ID:???
Autoとかも譲渡ダメな気がする
669 :
名無し組 :2006/05/17(水) 21:58:11 ID:???
憲法違反だから 裁判したら勝てるよ。
670 :
名無し組 :2006/05/18(木) 10:50:47 ID:???
他人に譲渡できないつうのは所有権の侵害なのかね 誰か弁護士や公取に相談してみて
671 :
名無し組 :2006/05/18(木) 15:31:02 ID:???
Ver12の配列複製のショートカットキーってなんでシフト+オプション+コマンド+Dなんだろう? 指がつりそうだ。もどすと何かとぶつかるのかな?
672 :
名無し組 :2006/05/18(木) 18:56:13 ID:q7aDnr28
すみませんwindosとMACの互換性問題か、 ヴァージョン違いか分からないので質問します。 家でウィンドウズの9.0 学校でMACの8.5を使用していて、 家でいじった.mcdファイルを学校で開こうとしたら、開けなく成りました。 何が問題なのでしょうか??
673 :
658 :2006/05/18(木) 19:52:33 ID:cxoI0DKM
そりゃVW8形式で保存しなかったからでは?
674 :
名無し組 :2006/05/18(木) 20:17:34 ID:???
>>671 ショートカットって、自分の好きなように入れ替えるもんだと思ってたけど・・・
675 :
名無し組 :2006/05/18(木) 21:02:52 ID:q7aDnr28
>>637 どーやって、VW8形式で保存できるんでしょーか??
676 :
名無し組 :2006/05/18(木) 21:08:08 ID:???
9.5にUPしていないのは何故かな?
677 :
名無し組 :2006/05/18(木) 23:03:49 ID:???
>>675 入れ替えてもいいんだけど
わざわざVer12で変更したのは何でだろう?よく使うショートカットだしね。
だいたい4つのキーを使うのはムリだ
678 :
名無し組 :2006/05/18(木) 23:05:28 ID:xCVuK9IW
学校で8.5ってどんな学校だよ オイ 金かけてねぇ
679 :
677 :2006/05/18(木) 23:07:39 ID:???
そうか ドックとカブッテタンだなぁ
680 :
名無し組 :2006/05/19(金) 01:14:18 ID:???
681 :
名無し組 :2006/05/19(金) 16:37:38 ID:U5R+r/n5
682 :
名無し組 :2006/05/19(金) 17:35:31 ID:???
Macなんか使ってるからだよ
683 :
名無し組 :2006/05/19(金) 20:08:34 ID:???
>>681 G5/10.46では問題ないよ。OSの環境設定の言語じゃない?
684 :
名無し組 :2006/05/20(土) 04:50:18 ID:NW1EmS0c
>>683 ほんとだ、わけわからん言語にチェック入ってる
ありがとうー。治った治った
685 :
名無し組 :2006/05/20(土) 08:27:18 ID:???
最近やっと分かった。 0.0バージョンにバグが多いのは、コピーとそうでない物の区別する為 なんですね。A&Aわざとバグ入れてるんだ。 でも0.5upしてもなくならないバグもあるけど・・・・。
686 :
名無し組 :2006/05/20(土) 10:46:21 ID:???
VW12(mac)でF1キーを押すとヘルプが現れるのに閉口しています。 解除する方法ってないですかね? あと、同じくF2キーで、何もおこらないマシンと、 デジタイザが見つからない云々いうマシンがあります。 どちらもmacminiでデジタイザなどつないでないし、 その他の接続周辺機器もかわらないです。 これもどういう訳でしょう?
687 :
名無し組 :2006/05/20(土) 14:58:46 ID:???
688 :
名無し組 :2006/05/22(月) 13:35:59 ID:mLq3N0qV
MAC版9.5から WINDOWS版12のネットワークタイプへの バージョンアップって可能なんでしょうか 以前はクロスバージョンアップの 案内があったけど 最近はありませんよね?
689 :
名無し組 :2006/05/22(月) 14:37:40 ID:???
690 :
名無し組 :2006/05/22(月) 14:52:15 ID:z/vmtC4T
VW11.5からVW12に変えたんだけど、まったく立ち上がりません。 QuickTimeの再インストールとかいろいろやってみたけどまったくだめです。 ちなみにOSはWinXPです。 どなたか情報お持ちじゃないでしょうか? 教えてください。
691 :
名無し組 :2006/05/22(月) 15:20:11 ID:???
692 :
名無し組 :2006/05/22(月) 16:13:12 ID:fhk1NbZf
同じファイルの中で、レイヤー、クラスともに保持したままコピーするとき「複製」のコマンドつかうけれど、それを別ファイルでやりたいときはどのようにするのでしょうか??? 単純にコピペすると、表示しているレイヤに全部はいってしまいますよね。。。 どなたか教えてください〜
693 :
名無し組 :2006/05/22(月) 16:25:40 ID:mLq3N0qV
>>692 昔サポートセンターにきいたら
無理ですっていわれた
MINICAD7の頃だけどね
694 :
名無し組 :2006/05/22(月) 16:35:02 ID:buGAQVnA
layerごとにコピげ
695 :
名無し組 :2006/05/22(月) 16:37:08 ID:buGAQVnA
ファイル共有してロック解除ってんも思いついたけど どうだろう?
696 :
名無し組 :2006/05/22(月) 16:43:41 ID:fhk1NbZf
つまりコマンドは無いっちゅう事ですか?
697 :
名無し組 :2006/05/22(月) 18:43:51 ID:???
698 :
名無し組 :2006/05/25(木) 18:59:31 ID:W6ISR0nA
まずい…! 2Dパレットが突然表示されなくなった…! ウインドウのパレットんとこにはマークは言ってるから、どっかにある筈なんだが見当たらない・・・ 誰か助けてくださいorz
699 :
名無し組 :2006/05/25(木) 19:14:31 ID:???
表示されてるウィンドウの外に出ちゃったんだね。 画面の解像度を一度変更すれば出てくるよ。
700 :
名無し組 :2006/05/25(木) 23:06:14 ID:???
Vectorのデータで相手に渡さなきゃならない、けど改編されたくない、 という時になんか手はありますか? PDFにして渡せや、ボゲェっていうのはもう友達に言われました。
701 :
名無し組 :2006/05/25(木) 23:19:35 ID:???
正式の紙焼きをつけ、押印させ、返却させる。
702 :
名無し組 :2006/05/26(金) 08:01:52 ID:???
>>700 PDFでも改変可能だ、たとえロックしてもな。
703 :
名無し組 :2006/05/26(金) 09:09:50 ID:???
おしえてちゃん、聞いたら知らん振りかい?
704 :
名無し組 :2006/05/26(金) 10:50:08 ID:TbgPLBXO
>>699 今やったら出てきました!
課題提出でテンパってたので助かりました(´;ω;`)ウゥッ
本当に有難うございます!
705 :
名無し組 :2006/05/26(金) 11:08:24 ID:???
>>703 オマエのような無職暇人と違って
夜は寝るもんだしオマエのように2ちゃんに張り付いてはいない
706 :
名無し組 :2006/05/26(金) 11:54:09 ID:???
オマイモナ
707 :
名無し組 :2006/05/26(金) 11:56:44 ID:???
708 :
名無し組 :2006/05/26(金) 12:34:01 ID:???
709 :
名無し組 :2006/05/26(金) 12:37:37 ID:???
こんなん居るからまともな質問する人が困るんだよな…
710 :
名無し組 :2006/05/26(金) 23:11:21 ID:HUDgpvAi
Ver.12って、さかのぼってVer.いくつまで開くことができるんですか? 逆に、Ver.いくつまでさかのぼって取り出すことができるんですか? 知ってる人、教えてください
711 :
名無し組 :2006/05/27(土) 10:02:08 ID:???
>>710 AアンドAのホムペに書いてある。
それくらい調べてくれ。
712 :
710 :2006/05/27(土) 10:25:24 ID:LLRIQKDt
>>711 記載してありました。ありがとう。ごめんなさい。
取り出しが、Ver.9までなのかぁ・・・。
取引先が、8までしか持ってないんだよなぁ。どうしたものか。
713 :
名無し組 :2006/05/28(日) 16:42:48 ID:???
714 :
名無し組 :2006/05/29(月) 09:28:27 ID:???
いくらなんでも4バージョン前まで保障できんよな。 8までとそれ以降は精度も違うしね。 取引先もいまだに8って、正規版じゃないみたいだね。 違法ソフト使ってるような取引先切ったほうがいいよ。
715 :
名無し組 :2006/05/29(月) 23:01:18 ID:???
紙で渡せばおKってレベルじゃねーの?
716 :
名無し組 :2006/05/30(火) 09:02:15 ID:???
いまさらVer.8使ってる事業所は、 10年前に「Mac導入しています!CAD導入してます!」っていう見栄の為に導入したけど… 実際はCompaq(Dell)&JW-Cadに落ち着きましたって感じのところが多い気がする… 個人的な偏見だけどね
717 :
名無し組 :2006/05/30(火) 12:07:22 ID:???
いや、事実10年位前までmini-cadはMacとセットで買うだけの価値があったよ。 その後の進化停滞のおかげでパッとしなくなっちゃったが。
718 :
名無し組 :2006/05/30(火) 12:19:27 ID:???
mini-cadのVer.8なんてのは存在せず
719 :
名無し組 :2006/05/31(水) 14:48:44 ID:???
アトリエとかってベクワでマックが多いけど、 大抵が割れ物だよね。
720 :
名無し組 :2006/05/31(水) 23:59:07 ID:Aic/bndY
質問があります。 VectorWorks10.5で3Dモデルにテクスチャを貼り付けようとしてるんですが、 うまくいきません。 2Dのぺラ板には貼れたんですが、どうすればよいのでしょうか? マニュアル等にも2Dのケースしか見当たらなく困ってます。 よろしくお願いします!
721 :
名無し組 :2006/06/01(木) 00:12:17 ID:A0eIWbl+
あ、同じだ。 丁度、友人のパソコン借りて覚えようとしたとこなんですけど、テクスチャー画像の張り方がマニュアル読んでも載ってないです。
722 :
名無し組 :2006/06/01(木) 01:01:07 ID:???
>>720 >マニュアル等にも2Dのケースしか見当たらなく困ってます。
うそつき
>>721 >あ、同じだ。
自演乙
723 :
名無し組 :2006/06/01(木) 13:55:59 ID:???
ホント割れユーザーばっかしで嫌だね
724 :
名無し組 :2006/06/01(木) 18:12:23 ID:2wk+9PE2
うちは3Dの箱はあるんだけど2Dが見当たりません。3Dは書けるんだけど2Dは何もできません。 3Dのソフトなれない新人が消しちゃったと思うんですけどやっぱそうですか?
725 :
名無し組 :2006/06/01(木) 19:10:39 ID:???
>>724 書いてる意味がサッパリ分からない。間違いなく誰にも分からない。
まぁ落ち着け
726 :
720 :2006/06/01(木) 19:45:00 ID:ZtkeLvth
自演ではなくうそも言ってないんですが。。。 ver10.2のマニュアルだと、「4.4.8 画像を貼り付ける」に 2Dの場合のテクスチャの貼り付け方がありますが、 3Dの場合、たとえば立方体の一面にテクスチャを貼り付けたり する方法は書いてないんです。 ほかのところにも見当たらなくこまっております。 お願いしますm(__)m
727 :
名無し組 :2006/06/02(金) 01:54:32 ID:Q8IjqSoY
ヘルプメニュー使ってみれば
728 :
名無し組 :2006/06/02(金) 03:25:37 ID:???
>>720 、
>>721 1.「新規リソース作成」→テクスチャにチェック「作成」
2.[データパレット]でテクスチャ選択・マッピング編集
うまくレンダリング表示できない場合[属性パレット]の面情報をいじってみる。
立方体(柱状体)の一面だけにテクスチャ貼付けられるかどうかは、俺は知らない。
(RenderWorksは当然入れてあるよね...)
729 :
名無し組 :2006/06/02(金) 07:37:50 ID:???
昨日から、じつはRenderWorksを入れてないって落ちだと思ってたりするが、 どうなんだろう。
730 :
名無し組 :2006/06/02(金) 08:32:32 ID:???
RenderWorksのマニュアルにはていねいにマッピングの仕方が描いてあるからねえ..w
731 :
名無し組 :2006/06/02(金) 09:44:17 ID:???
>>726 >2Dの場合のテクスチャの貼り付け方がありますが、
それ、VWでいう「イメージ」じゃね?
732 :
名無し組 :2006/06/02(金) 16:28:48 ID:???
なあ、
>>720 よ。
VWはあきらめてGoogle SketchUpにしておけよ。
君でも思う存分テクスチャ貼れると思うぞ。無料だしな。
733 :
名無し組 :2006/06/02(金) 17:04:57 ID:???
使い始めて半年の初心者です。一度閉じたパレットを再表示するにはどうしたらいいのでしょうか? 当分使わないからと思い3Dパレットを閉じていたのですが[ウィンドウ]→[パレット]→[3D]を選択しても表示されません。。 使っているのは11.01です。 どうかご教授お願いします。。。
734 :
名無し組 :2006/06/02(金) 17:35:16 ID:???
699の方法はどうかな?
735 :
733 :2006/06/02(金) 17:53:10 ID:???
>>734 ありがとうございます。
パレットメニューにチェックが入っていませんので隠れている訳じゃないと思うのですが。。。
今確認したのですが[リソースブラウザ]より下のパレットが全て一度閉じると再表示できないみたいなんです。。。
2Dパレットも無くなってしまいました。。
作業画面を変更して何とか使っている状態です。。
736 :
名無し組 :2006/06/02(金) 18:11:25 ID:???
>>733 >使っているのは11.01です。
違法者のクソったれ
買えよバカ
737 :
名無し組 :2006/06/02(金) 18:43:40 ID:???
ここは素適な吊り堀りだね
738 :
名無し組 :2006/06/02(金) 18:51:05 ID:???
11.01って本当に違法なの? 俺今先輩のパソコン借りてるんだけどそれも11.01なんだけど。 で、いつもそれ使って仕事してるんだけど。
739 :
733 :2006/06/02(金) 18:55:24 ID:???
正確には11.01 J1ってやつです。 違法コピーじゃないです。
740 :
名無し組 :2006/06/02(金) 20:01:08 ID:fJk2KuDm
ここに寄生する住人は11.0とか10.0とか使ってる椰子はみなピーコだと疑って やまない香ばしいヲタです。 VerUPしないのは絶対おかしいと思ってる自己中妄想。 正直痛い。
741 :
名無し組 :2006/06/02(金) 21:17:40 ID:???
>>733 急ぎでないなら、A&Aのテクニカルサポートの所にメールでの問い合わせフォームがあるから、
とりあえずそこに送って返事待ち。
急ぎなら適当な手段だけど、VWを再インストールしてみるとかは?。設定ファイルとか
きっちり消えてあれば何とかなるかも、何ともならないかもしれないが。
742 :
名無し組 :2006/06/02(金) 21:19:09 ID:???
正規だとしても バグだらけの x.0 版を使うなんて奇人
743 :
名無し組 :2006/06/02(金) 21:19:14 ID:???
A&Aにつき合ってらんないよ!
744 :
733 :2006/06/03(土) 03:03:30 ID:???
>741 再インストールしたら回復しました! 早く12にアップグレードしたいんですけどね。。
745 :
名無し組 :2006/06/03(土) 13:42:22 ID:???
>>740 正規ユーザーには必ずx5を送ってきてるはずだから、
バグばっかりのx0使ってる人が疑われるのは仕方ないと思う。
また、10.0→10.5になってネットワークでシリアルチェックするようになったから、
一個の10.0を何人でもで使ってる連中もバージョンアップしてないのが多いね
746 :
名無し組 :2006/06/03(土) 19:50:59 ID:???
>>744 >早く12にアップグレードしたいんですけどね。。
早く12を購入して正規ユーザーになりたいんですけどね。。
の間違い
747 :
名無し組 :2006/06/05(月) 12:48:12 ID:???
不正使用チクッたらなんかくれるといいのにな
748 :
名無し組 :2006/06/05(月) 13:52:33 ID:???
>>747 チクッたら万単位で現金もらえるよ。調べてみ。
(ただし相手が企業の場合。個人だと難しい)
さらに、裁判に出廷して証言すれば数十万単位でもらえる。
749 :
名無し組 :2006/06/07(水) 10:59:40 ID:???
いっちょチクリにいくか。 数年暮らせそうだな
750 :
名無し組 :2006/06/08(木) 09:48:06 ID:???
チクリ話が出たとたんに静かになったなw
751 :
名無し組 :2006/06/08(木) 11:00:28 ID:???
752 :
名無し組 :2006/06/08(木) 20:16:28 ID:???
なんかメールが来てた
753 :
名無し組 :2006/06/09(金) 18:47:30 ID:O2ZsWLix
>>751 オレ、これに応募してみよっ!
コンペやるよりずっといいや
754 :
名無し組 :2006/06/10(土) 10:26:29 ID:???
チクリコンペ 競争になりそうだね
755 :
名無し組 :2006/06/11(日) 10:44:40 ID:???
意匠系の大学、全部やばいね
756 :
名無し組 :2006/06/11(日) 11:45:13 ID:???
ちょっと語弊があるかめ知れないけど、RWみたいなショボいモデリングがあるから、見てて恥ずかしくなるパースを面接にもってくる学生が、あとをたたないんだと思う。 2Dで十分ですよ。立ち上げからレンダリングはformZやら3dsmaxでやってくれる業者さんがゴマンといますからね。。。 さぁ、はやく、パースやに仕事をまわすんだ!
757 :
名無し組 :2006/06/11(日) 11:58:54 ID:???
学・生・歓・迎(^3^)-☆ミChu!!♥
758 :
名無し組 :2006/06/11(日) 12:34:32 ID:???
>>756 みたいな、おかしな日本語を使う人こそ必要ない人材
759 :
名無し組 :2006/06/11(日) 19:53:30 ID:NZNiKkbm
DXってどうですか。 って書くと、人それぞれだ〜、とか、何が聞きたいんだ〜、って 言われそうですが。 使ってる方、売りはコレだってのを教えて下さい。 個人でやってると、VW+RW(使ってないけど)の約6万に、もう6万以上も 払うって大変なんです。 吉原の高級店1回分が6〜6.5万、その上のランクでも8+αですよ! 美人と楽しい2時間に使った方が、「よ〜し稼ぐぞ!」という気分になって 結局は良いような。 あ〜、こんなお下劣なこと書くと叩かれるんだろうな〜。 でも、よろしくお願いします。
760 :
名無し組 :2006/06/11(日) 22:33:44 ID:???
>>759 「美人と楽しい2時間に使った方が、・・・・」で、
アンタの答、出てるじゃん!
どうせVWしか使わないんだから、そうしなさい。
761 :
名無し組 :2006/06/12(月) 08:00:02 ID:???
こんなやつはVWすら買わないだろ
762 :
名無し組 :2006/06/12(月) 09:17:41 ID:???
>>759 そんな君はJWWにでもしておけばヨロシ
自ら知的財産権をなんとも思ってない人間が
設計で食っていくつもりなのが良く分からん。
自分の図面タダで配られたり、使いまわしされてもかまわんのだろう。
763 :
759 :2006/06/12(月) 11:04:38 ID:bPgZ6AoZ
>>762 なんで知的財産権うんぬんの話になるか判らないのですが。
今11.5(VW+RW)を使ってるけど、miniCAD5からのユーザーとしては、
ヴァージョンアップの有り難みがここんとこ薄れているんですよ。
それを12にするのが6万、DXにするのは更に6.8万かかるけど、それに値する
メリットというのが、パンフレットを読んでもぴんとこないんです。
これは私同様にminiCADからのユーザーで、ず〜とヴァージョンアップに
付き合ってきた二人の知人も同意見。
ただ、現在のヴァージョンも機能を使いこなしてはいない人間だから思うことで、
実装している機能を使いこなしている人からすると違う風に見えるかなと思って
書きました。
ま、ヴァージョンアップ代を躊躇う人間=著作権を気にしない野郎だ
と曲解しているのか、人を見下すネタをつねに探して憂さ晴らしをしているのか
判りませんが、そういう方が幅をきかせている此処には来ません。
764 :
名無し組 :2006/06/12(月) 11:32:39 ID:???
別にバージョンアップするメリットが無いと思うのなら、 そういう仕事なんでしょうから、必要無いんでしょうね。 人に聞いても仕方ない
765 :
名無し組 :2006/06/12(月) 13:55:03 ID:???
ここ最近のバージョンアップが役にたつ職種って何よw ソフト屋か?
766 :
名無し組 :2006/06/12(月) 14:15:11 ID:???
だから、必要ないならしなければ良いでしょ? 終了
767 :
名無し組 :2006/06/12(月) 14:18:14 ID:???
ってか、前のバージョンに落としてくれとか言われるのがウザイよね いまだに8.5とか使ってる事務所があって困るんですけど。 面倒だからDXFにして渡しちゃってるよ、仕事道具なんだから買えよ
768 :
名無し組 :2006/06/12(月) 14:39:55 ID:???
つまり、自己完結しているのならバージョンアップとか必要ないってことだね 人とやり取りする必要があるのに、相手に合わせさせるのはどうかと思う。 イメージとかグラデーションとか使ってるのに8にしてとか言われるもの困るし、 精度の悪い8のデータもらっても使えないしね。 とりあえず1本くらいは最新版にしておいてほしいね、変換は自分でやってよ。
769 :
名無し組 :2006/06/13(火) 23:27:45 ID:???
プロなら仕事の道具代ケチっちゃいかんよね。
770 :
名無し組 :2006/06/13(火) 23:32:54 ID:???
いい道具ならな
771 :
名無し組 :2006/06/13(火) 23:48:49 ID:soDmfsP+
>770 そういう道具ならグチる前に使わない事。 もちろん、もう使ってないんでしょ?。 ちなみに、いい道具って何?どれ?
772 :
名無し組 :2006/06/14(水) 01:09:55 ID:???
ロジのマウス。最強
773 :
名無し組 :2006/06/14(水) 01:10:11 ID:???
「ピーコされるということは、良い道具の証だから幸せだ」 VW談
774 :
名無し組 :2006/06/14(水) 03:31:48 ID:ifiZ2Q9t
>772 770=772だったら、そういってVW離れられてない君もかわいそうだね まじめにVWの代わりのCADの名をまっていたけど。。。 言えないんだったら愚痴るなよ
775 :
名無し組 :2006/06/14(水) 10:18:09 ID:???
みっともないね
776 :
名無し組 :2006/06/14(水) 14:37:44 ID:???
>>774 はこの世に必ず良いモノが存在すると信じて疑わないのか?
もしかしてモノの価値を相対的にしか判断できないメクラなのか。
犬のうんこと猫のうんこと馬のうんこのうち、どれが美味い?と聞かれて
774はいずれかを答えるのか?
愚かな。
777 :
名無し組 :2006/06/14(水) 15:55:21 ID:???
>>774 は
良いモノがあると言ってる770に、良いモノが何か書けば?
といってるだけだと思うが?
犬のうんこと猫のうんこと馬のうんこのうち、どれが美味い?
と聞く相手を間違ってるよ
778 :
名無し組 :2006/06/14(水) 16:16:28 ID:???
>>777 770でも772でもないが
「いい道具ならな」(
>>770 )を
どうして、「良いモノがある」と解釈したのか小1時間。
779 :
名無し組 :2006/06/14(水) 17:38:57 ID:???
また絡み坊がきてるな、暇なんだね
780 :
名無し組 :2006/06/14(水) 18:57:15 ID:???
781 :
名無し組 :2006/06/14(水) 21:15:42 ID:???
あほだな、仕事無くてイラついてるの?
782 :
☆超☆緊☆急☆事☆態☆ :2006/06/15(木) 00:02:33 ID:ufGl89hv
783 :
名無し組 :2006/06/27(火) 20:32:51 ID:???
人様の図面やメーカー供給のCADデータを利用していると、 小数点以下8桁とか10桁まであるようなデータがあり、 多角形を描いて求積すると、変な端数がでたり、 交点で切断できるはずが切断できなかったりなど、 困ることが時々あります。 それほど大きな問題じゃないので、気にしなければいいのですが、 AUTOCADのDXF取り出し時のように、小数点以下の桁数指定で、 精度を丸められるような機能、またはユーティリティって ないでしょうか? できればmac版でさがしてます。
784 :
名無し組 :2006/06/27(火) 20:52:23 ID:???
>>783 メニュー→画面→単位→端数の丸め方
winもmacも同じだろうと思う Ver11.5
785 :
783 :2006/06/27(火) 21:17:59 ID:???
>>784 早速の返信ありがとうございます。
ただ、これは表示精度の丸め方であって、
例え小数点以下切り捨てしても、
(つまり「小数の精度」を「1」にしても(ver.12))
内部精度は保持したままなので、
スナップして多角形を描いたりした面積に端数が表示されたり、
T字に接している直線同士なのに切断できなかったりということがおきます。
「グリッドに整列」で基点だけは、端数切り捨てができるのですが、
ΔXやΔYを調整してくれないので、もう一歩進化してほしいなって
ところなんです。
786 :
名無し組 :2006/06/27(火) 23:48:17 ID:dW8/3fzV
精度を上げるのが進化であって、辻褄合わせ(ウソ)がうまくなるのが進化ではない。
>>785 は文句言う先を間違えてる。
787 :
名無し組 :2006/06/28(水) 00:09:44 ID:???
そんな
>>785 にはJWCがお似合い。
君の使ってるベクターと違ってクラックじゃないから安心して使え
788 :
名無し組 :2006/06/28(水) 00:38:27 ID:???
>>786 CAD世代は設計の本質をわかってない。
精度を上げるのが進化とは、アホか。
789 :
名無し組 :2006/06/28(水) 00:53:50 ID:???
書き込み寸法で何でも逃げてた馬鹿には分からんだろうな、 ずっと手書きで済ませとけ
790 :
名無し組 :2006/06/28(水) 01:14:43 ID:???
精度が同でもいい人は寸法ツール使わなきゃ良いんだよ。 線に文字乗せとけばOK、どうせそのレベルなんだろ、君らの図面は
791 :
名無し組 :2006/06/28(水) 02:10:25 ID:???
792 :
名無し組 :2006/06/28(水) 08:01:49 ID:???
なんでCADのスレでアホなこと書いてるのが居るんだ?
793 :
名無し組 :2006/06/28(水) 08:40:13 ID:???
内部精度をいじることは無理なんじゃない Auto→DXF→Vectorと変換するたびに、小数点以下の誤差が出るのは当たり前だし。 Ver.8以前を持っているなら、 古いVer.で書き出して、強制的に精度を下げられるとは思うけど… 数値を丸めるという意味では違うし… 俺なら、誤差があるのはあたりまえだと割り切って、 一番害がないところで、ごまかしちゃうけどね どうせ現場ではミリ単位以下なんて精度は無意味だし…
794 :
名無し組 :2006/06/28(水) 09:12:30 ID:???
アホだな、精度の悪いCADで立方体書いて15度ずつ回転かけてみろ、 180°回転した時点で立方体の直角が取れてないのが分かるぞ。 ドラフトマンとか時代錯誤の言葉使ってるアホには分からんだろうけどね
795 :
名無し組 :2006/06/28(水) 14:33:10 ID:???
なんかCAD内部での数字書きになる阿呆が混ざってるの? それ病気だよ。 心の病気。 そもそも仕事に関係ないし。
796 :
名無し組 :2006/06/28(水) 15:02:26 ID:???
797 :
名無し組 :2006/06/28(水) 15:12:38 ID:???
>>795 ここはもともと仕事と関係ない板だと思うが?
798 :
名無し組 :2006/06/28(水) 15:16:27 ID:???
>>796 いや、ひょっとしたら
>>795 の日本語が理解できない人間は、
世界に"俺"と"あんた"の二人だけかもしれないから、
ここはひとつ、他の人の意見も聞いてみたらどうだろう?
799 :
名無し組 :2006/06/28(水) 15:16:38 ID:???
>>795 こんな文章力でよく打合せが出来るな
相手も大変だろう
800 :
名無し組 :2006/06/28(水) 16:10:05 ID:???
数字が気になる か 3秒悩んだ
801 :
名無し組 :2006/06/28(水) 16:27:14 ID:???
数字餓鬼になるじゃなかったのか…w
802 :
名無し組 :2006/06/28(水) 16:55:58 ID:???
>>800 >数字が気になる か 3秒悩んだ
あなた正常。
803 :
名無し組 :2006/06/28(水) 17:14:13 ID:???
書いた本人光臨か?
804 :
名無し組 :2006/06/28(水) 17:17:26 ID:???
ダサっ
805 :
名無し組 :2006/06/28(水) 18:45:34 ID:???
806 :
名無し組 :2006/06/28(水) 19:11:04 ID:???
あっ、また変な人来てる
807 :
名無し組 :2006/06/28(水) 19:12:40 ID:???
CAD板でドラフトマンとか言ってる変な人だね
808 :
名無し組 :2006/06/28(水) 20:16:50 ID:???
阿呆ばっかり。 西京漬食いたい
809 :
名無し組 :2006/06/28(水) 21:59:39 ID:???
よってたかって騒いだ割には 結局誰もわかんねーのかよ。 ちゃんと買おうな。
810 :
名無し組 :2006/06/28(水) 22:58:29 ID:???
また日本語不自由な人が出てきたね
811 :
名無し組 :2006/07/01(土) 09:04:17 ID:???
おい、おまイラHAPPY NOTEってなによ!
812 :
名無し組 :2006/07/01(土) 09:21:01 ID:YErfC6lQ
813 :
名無し組 :2006/07/01(土) 09:41:35 ID:???
ププッ
814 :
名無し組 :2006/07/20(木) 16:33:28 ID:???
hosyu
815 :
名無し組 :2006/07/21(金) 20:25:52 ID:ggRaB7du
他のレイヤーを表示+スナップにしても スナップきかないんですが どうすればいいでしょうか?
816 :
名無し組 :2006/07/21(金) 20:59:40 ID:???
縮尺が違ってるとか
817 :
815 :2006/07/21(金) 21:00:06 ID:???
>>606 ありがとうございます。
解決しました。
818 :
名無し組 :2006/07/23(日) 14:32:44 ID:???
なんか感じ悪いやつだね
819 :
名無し組 :2006/07/25(火) 00:25:59 ID:msPqb0AE
VectorからJwcで取り出してWinのJwで読み込むと、勝手に縮小されてしまうんですが、何が原因なんでしょうか? 明日までに、設備屋に図面を渡さなきゃいけなくて焦ってます。 MacのVector10.5を使用。 どなたかたすけて
820 :
名無し組 :2006/07/25(火) 01:02:19 ID:???
JWの方で拡大なりしてスケールを合わせる事は出来ないのかな?
821 :
名無し組 :2006/07/25(火) 01:07:13 ID:msPqb0AE
もちろんそれは、それもできるのだけれど。。。縮小率が半端な数値なので、拡大しても端数のでない大きさにならないです。 しかも、きちんと変換できるファイルもあれば、勝手に縮小されてしまうファイルもあるのです。 その2種類のファイルの違いが分からないでいます。 Vector上で何をしてしまうと、勝手に縮小されてjwcファイルになるのだろう? 試しに、元の9枚図面が書いてある図面のうちの1枚をコピペして別ファイルにし、その上でJwc変換してみたらきちんと変換されました。 朝までかかりそう。。。
822 :
名無し組 :2006/07/25(火) 01:09:27 ID:???
いっそDXFにしてみるとか
823 :
名無し組 :2006/07/25(火) 01:10:45 ID:???
>>821 遥か彼方に意味不明のオブジェクトがあるとか。
「図形全体を見る」で確認
824 :
名無し組 :2006/07/25(火) 01:24:18 ID:msPqb0AE
図形全体を見るをしてみたけれど、特にそんな感じのものはありませんでした。 グループ化したオブジェクトがあるかとも思ってみたけど、それもなし。。。 皆遅くにありがとう。
825 :
名無し組 :2006/07/25(火) 01:33:56 ID:msPqb0AE
わかりました。 すみません。かなり単純な事でした。 Vector上で、「用紙の大きさ」の紙の枚数がファイルごとに違っていたのが原因でした。 1枚しか書いてないファイルは、ちゃんととりだせて、9枚書いているファイルは、9枚で1枚として取り出される様です。 よかった。これでねれる。 皆さんアドバイスありがとう。たすかった。
826 :
名無し組 :2006/07/25(火) 01:46:31 ID:???
打開オメ
827 :
名無し組 :2006/07/26(水) 18:30:30 ID:???
mac版VWを使っていることもあって、jwwファイルを開くのが面倒です。 win機を起動して、jw_winで開いたのをひとつひとつjwcで保存して、 またmacへ持っていって新規ファイルに読み込んでいます。 jww→jwcの変換ツールってあるんでしょうか? win版でもいいんですが。 ってここまで書いて、スレ違いなことに気づきました。 誘導してください。
828 :
名無し組 :2006/07/27(木) 15:24:59 ID:8zOyweAv
そのためのVPC。 幸い、jwは軽いのでVPCで動かしてもそんなにストレス無い。 ドラック&ドロップでMとWの区別無くファイルが移動できるのがものスゴい楽。
829 :
名無し組 :2006/07/27(木) 16:46:30 ID:???
DXFにしてもらえば?
830 :
名無し組 :2006/07/28(金) 01:37:12 ID:???
考える為の図面という物をしらないスタッフさんには関係ない話だよ。 偉そうにCAD論なんか語らないほうがいい。 もう見てるのが悲しくなる。
831 :
名無し組 :2006/07/28(金) 07:45:23 ID:???
スレ違い
832 :
名無し組 :2006/07/28(金) 10:44:35 ID:???
エスキスに強いCADとプレゼンに強いCADは違うからね。 でも、両方ないと建物ってできないんだよな。 脳内変換ばかりが増えてるってことが、一番の問題じゃねえかと、最近思う。 ・・・・・ スレ違いか。
833 :
名無し組 :2006/07/29(土) 00:40:15 ID:???
エスキスCADでやってるのか? そんでもってプレゼンしかしないのか? 実施設計はどうすんだ? 施工図は?
834 :
名無し組 :2006/07/29(土) 04:32:53 ID:???
デザワ、Sうp-->VW-->シェード-->イラレ-->JW、オート って感じ。
835 :
名無し組 :2006/07/29(土) 14:08:21 ID:???
悲しくなるほど偉そうな物言いをするやつがいるな。 スレ違いなのに。
836 :
名無し組 :2006/07/29(土) 16:48:23 ID:???
vw10を練習してます。 教科書はパドマガのミニキャド7 なんですが、 わからないのが書いた線をすべて選択してカットしてペーストすると画面の中央に なるという操作だと思うのですが、 ペーストになると画面の枠をでてしまいます。 これを直す設定とかありますか?
837 :
名無し組 :2006/07/29(土) 16:52:12 ID:???
>>836 ミニキャドのころは真ん中になったんだけどねえ。。
いつごろかなぁ。
真ん中に出なくなったのは。
おれはすきじゃないねえ。。
838 :
836 :2006/07/29(土) 17:13:40 ID:???
>>837 ありがとうございます。
では今
同様の操作はないのですね。
素直に11の徹底解説買ってきます。
839 :
名無し組 :2006/07/29(土) 19:44:27 ID:???
840 :
名無し組 :2006/07/29(土) 20:18:04 ID:???
841 :
名無し組 :2006/07/31(月) 11:34:01 ID:???
>>836 画面の真中をクリックしてからペースト。
842 :
836 :2006/07/31(月) 11:49:01 ID:???
>>841 すごいできました。
ありがとうございます
843 :
名無し組 :2006/07/31(月) 21:54:45 ID:???
え−!!!!! ちゃんとど真ん中クリックしてね!!!!
844 :
名無し組 :2006/08/01(火) 10:52:43 ID:???
じゃあ画面のちょうどど真ん中にペーストする必要が いったいいつどこに?
845 :
名無し組 :2006/08/01(火) 11:47:21 ID:???
>>844 誰もがお前と同じ作図方法とは限らない ということに気が付けよ
846 :
名無し組 :2006/08/01(火) 11:54:51 ID:???
miniCADから使ってる奴にはよくわかる話。
847 :
名無し組 :2006/08/03(木) 00:43:27 ID:???
だから何に使うんだ?
848 :
名無し組 :2006/08/03(木) 02:21:00 ID:???
>>847 > だから何に使うんだ?
原点に置きたいんだろなぁ
20世紀ではそんなもんだろ
849 :
名無し組 :2006/08/03(木) 10:49:28 ID:???
前世紀の遺物?
850 :
名無し組 :2006/08/03(木) 11:30:41 ID:???
阿呆ばっかり、図面枠とかコピペした事無いの?
851 :
名無し組 :2006/08/03(木) 11:49:20 ID:???
↑[option]+[cmd]+[v]でやってるけど・・・
852 :
名無し組 :2006/08/03(木) 12:43:28 ID:???
[cmd]+[4]、[cmd]+[v]で図面枠を用紙の真ん中に貼れる
853 :
名無し組 :2006/08/03(木) 14:00:12 ID:eszMWibO
他スレでこのスレを紹介されたので来ました。質問です。 vwで2Dと3D両方プレゼンで使おうと思って、色々やってたんですだけど くり貫いたところが面表示されなかったり、曲面壁に線が 入りまくったりで結局2D3D同時進行には向かなかったんですが、、、 2D3Dをvectorで最後まで作るいい方法ないですか? やっぱり2D3Dは別々にデータ作ったほうがいいですかね?
854 :
名無し組 :2006/08/03(木) 14:28:53 ID:???
質問です解答の方宜しくお願いします。 図面の共有についてですが、DraCAD(Win)とVectorWorks10(Mac)の保存形式は 何が一番適切でしょうか?DraCADで保存したjww・sfcはVectorWorksでは開けませんでした。 アドバイスお願いします。
855 :
名無し組 :2006/08/03(木) 14:33:29 ID:???
追加です。 DraCAD(Win)はバージョン5です
856 :
名無し組 :2006/08/03(木) 14:54:38 ID:???
857 :
名無し組 :2006/08/03(木) 15:12:47 ID:???
856さん> 解答ありがとうございます。「DWG or DXF R13形式」はファイルサイズが非常に大きく なるのと、Win⇔Macでデーターがおかしくなる。とDraCadユーザーに言われました。 その他のファイル形式では、取りこめないのでしょか?適切なファイル形式が「DWG or DXF R13形式」 なのでしょうか?
858 :
名無し組 :2006/08/03(木) 15:28:46 ID:eszMWibO
>>856 パースは大丈夫ですが、それを平面図として使おうとしたときに
上手くいかないのです。
859 :
名無し組 :2006/08/03(木) 16:11:00 ID:???
860 :
名無し組 :2006/08/03(木) 19:40:03 ID:???
解答ありがとうございます。「DWG or DXF R13形式」はファイルサイズが非常に大きく なるのと、Win⇔Macでデーターがおかしくなる。とDraCadユーザーに言われました。 その他のファイル形式では、取りこめないのでしょか?適切なファイル形式が「DWG or DXF R13形式」 なのでしょうか?
861 :
名無し組 :2006/08/03(木) 20:24:28 ID:???
>>857 ファイルサイズが大きくなってもDXFならテキストなんだから、
圧縮効くでしょ?1/10くらいになると思うよ。
それにデータがおかしくなるのは改行コードが違うだけだから、
一度ワードとかで開いて保存すれば問題ないはず。
昔から使われているファイル形式を使うのが確実だからDXFを
薦めたんですけどね。
>>858 プレゼンなら上からのせるとか方法あると思うけど。
それに平面の局面壁に線が入るとか意味が分かりません。
862 :
名無し組 :2006/08/03(木) 21:19:27 ID:???
>>851 >↑[option]+[cmd]+[v]でやってるけど・・・
それは同位置ペースト
863 :
名無し組 :2006/08/03(木) 21:20:10 ID:???
>>852 >[cmd]+[4]、[cmd]+[v]で図面枠を用紙の真ん中に貼れる
miniCADの話?
864 :
名無し組 :2006/08/03(木) 23:42:04 ID:???
ポイント設定できるのになんで真ん中ペーストにこだわるのか分からん
865 :
名無し組 :2006/08/04(金) 00:21:20 ID:???
馬鹿は自慢してもしょうがないんだよ?
866 :
名無し組 :2006/08/04(金) 00:24:22 ID:???
わけわからん人がいるね
867 :
名無し組 :2006/08/04(金) 00:38:09 ID:???
>>864 原点がずれて同位置ペースト聞かないときどうする?
4%
___ 95%
| |\ _
| | | ||
| | | ||
| | | || グラフで比較するとそれほど差はない
| | | || むしろ亀田勝利の様に感じられる
| | | ||
| | | ||
| | | ||
| | | ||ランダエタ
| | | /
| | |//
| | | /
| | | /
| | |/
| | ./
|___|/亀田
/ /
868 :
名無し組 :2006/08/04(金) 07:59:46 ID:???
>>867 わざわざ原点ずらす必要もないし、ポイント置けば済む話
869 :
名無し組 :2006/08/04(金) 08:07:04 ID:???
870 :
名無し組 :2006/08/04(金) 10:40:51 ID:???
だからminiCAD使ってみい。 すぐわかる、 なんで自分の想像力の無さを自慢するかなぁ。
871 :
名無し組 :2006/08/04(金) 12:47:18 ID:???
miniCADなんか何処に売ってるん? 不正使用を薦めるのか?
872 :
名無し組 :2006/08/04(金) 15:00:12 ID:???
>>871 馬鹿は使わなきゃ分からないってことだろ?
手に入らないなら阿呆には分からないだけ。
べつにいいじゃん。
普通考えれば分かる事。
7から8でリサイズのコマンドが消えたときも10でダブルクリックで編集できるようになるまで不便だった事と同じ。
分からないなら必死で調べろよ、
しりたくないならしかとしとけ、
しりたくて泣きそうになって煽り入れるあほは好きじゃない。
873 :
名無し組 :2006/08/04(金) 15:18:52 ID:???
別に今不便だと思ってないのに無理して調べることないでしょ? たかだか一手間増えるだけ、それともそんな仕事ばっかしてるのか? 図面書く一手段のそのまた一手間にそれだけこだわるのが不思議なんだけどね。 そんなにminiCADの頃が良かったんならminiCAD使っておけばいいじゃん
874 :
名無し組 :2006/08/04(金) 17:34:24 ID:???
もう馬鹿粘着共は消えてくれ
875 :
名無し組 :2006/08/05(土) 01:50:57 ID:???
それはオマイだろ
876 :
名無し組 :2006/08/05(土) 01:57:43 ID:???
877 :
名無し組 :2006/08/05(土) 12:27:09 ID:???
うざいうざい♪
878 :
名無し組 :2006/08/05(土) 13:17:25 ID:???
イヤッホー!!!!!!!!!!!!
879 :
名無し組 :2006/08/05(土) 17:46:28 ID:???
夏休みだなぁ。
880 :
名無し組 :2006/08/07(月) 17:13:22 ID:???
>>873 >図面書く一手段のそのまた一手間にそれだけこだわるのが不思議なんだけどね。
JW-Cadからの移行組に言ってやってください。
881 :
名無し組 :2006/08/08(火) 00:33:35 ID:???
Ver.12のダブルラインツールのバグ修正マダー?
882 :
名無し組 :2006/08/08(火) 06:04:47 ID:???
883 :
超初心者 :2006/08/17(木) 11:45:26 ID:whEFGyl7
教えてください。 現在3DモデリングをVW11.5+RW11.5でやってるんですけど、 1F2Fを別レイヤにしたほうがいいと思って分けたんですが、パースを見ると どちらかのレイヤしか出てきません。表示は「他のレイヤを表示+編集」にはしてある んですけど、、、。ワイヤフレームの時は全レイヤが表示されてる んですけど、レンダリングをかけるとアクティブレイヤの画面しか表示されません。 こうなると修正がしづらくて・・。 レンダンリグの時でも、全レイヤを表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? すいません、たぶん相当初歩的なところだとは思うんですが、基礎を飛ばして 3Dモデリングやってるんで・・。
884 :
名無し組 :2006/08/17(木) 11:54:35 ID:qjeS1I2w
レイヤリング あとは本見ましょう
885 :
名無し組 :2006/08/17(木) 13:02:46 ID:???
>>883 トレーニングの薄いやつも見てないのかな?
あんなに分かりやすく書いてあるのに…
886 :
名無し組 :2006/08/17(木) 18:13:12 ID:???
マニュアル持ってたらすぐ分かる質問にみんな優しいなw 【ビュー】>【レイヤリンク指定】でできるんだが 解除するのがすんごい手間なんだよね… 新しいレイヤを作って、 そこに必要なレイヤリンクさせたほうが便利かな 俺はクラスで分けた方が便利だから 出来る限り同じレイヤで3Dを立ち上げるけどね
887 :
名無し組 :2006/08/17(木) 20:48:51 ID:???
使用方法と利用方法は違うって話ね。 もうチョット詳しく聞きたいけど、ココだと無理かな・・・。
888 :
名無し組 :2006/08/17(木) 21:24:49 ID:???
無理、マニュアルも見る気がない(ってかもって無いか?)奴には教えない
889 :
名無し組 :2006/08/17(木) 22:01:15 ID:???
>>884 >レイヤリング
リングだっけ?リンクだと思ってた。
890 :
名無し組 :2006/08/17(木) 22:18:20 ID:???
レイヤを輪っかにしてどうすんだ… リンクさせる方に決まってんだろ
891 :
名無し組 :2006/08/17(木) 22:25:55 ID:???
>>884 >レイヤリング あとは本見ましょう
この自信満々のマヌケレスにワロタよ
892 :
名無し組 :2006/08/18(金) 01:50:50 ID:???
ベクターとフォトショを使うのに何かオススメのPCはありますか? ちなみにwindowsのノートを買おうかと考えてます。
893 :
名無し組 :2006/08/18(金) 02:02:52 ID:???
>>892 おすすめはthinkPadです。
理由は見た目。
以上。
もしくはmacbookでwinとmac両方やってください。
894 :
名無し組 :2006/08/18(金) 08:20:42 ID:???
>>892 やっぱおすすめはPanasonicのToughbookシリーズだよ
衝撃にも強いし
895 :
名無し組 :2006/08/18(金) 09:39:32 ID:???
何でも良いからメモリー沢山積めるやつにメモリーをフルに増設 出来ればコアデュオ(ウイルススキャンとか掛かってると遅くなるから)
896 :
名無し組 :2006/08/21(月) 22:11:14 ID:3m7f1JlA
3Dまでしっかり作るとノートだと2年ももたいない。だいたい熱でHDイカレルよ。 そもそもノートの液晶で図面書くにも面積小さいし パレットの多いVWやフォトショを扱うのは効率悪いよね。拡大縮小スクロールの回数ふえるしなぁ。 それにノートの液晶って開く角度で色が変わるので熱中してやってるとアレってこともある。 メモリもたいして積めないし、スワップしちゃうとHDの回転遅いもんだからレンダリングがガクッと 遅くなるし良い事なしだと思う。 プレゼン専用とかなら価値はあると思うけど。。。あと学生の課題くらいならOKかもね。 ノートは安くないんだからDELLのミドルクラスのデスクトップにメモリ2G積んでと24インチ液晶買った方が 長く使えて安いのは確実だね。
897 :
名無し組 :2006/08/21(月) 22:58:12 ID:???
>>896 オマエはいったい何年前のノートの話してんだ
898 :
名無し組 :2006/08/21(月) 23:47:32 ID:???
2G積めないノートって最近有るのか?
899 :
名無し組 :2006/08/22(火) 00:44:38 ID:???
オレもノートで図面書くのは信じられない テンキーとかどうすんだろうと思うし、液晶ショボイし デュアルコアのCPUだとメモリ4Gくらい欲しくなるし得にラジオシティ使い出すとメモリ異常に食ってるしメモリ高いし 最近はそうでもないのかな???
900 :
名無し組 :2006/08/22(火) 07:52:49 ID:???
ノートでそこまですると思ってるのか?
901 :
名無し組 :2006/08/22(火) 08:01:16 ID:???
俺のはディスプレイ1680x1050でさらに家や事務所では デュアルディスプレイにしてUSBのキーボードつないでる。 他にディスクトップもあるけど、気がついたときにすぐ使えるノートも便利
902 :
名無し組 :2006/08/22(火) 09:00:29 ID:???
903 :
名無し組 :2006/08/22(火) 12:01:24 ID:???
熱トラブルを避ける意味ではデスクトップ(除:省スペース)にした方が賢明だろうな 2Dオンリーならノートでも大丈夫だろうけどさ
904 :
名無し組 :2006/08/22(火) 12:06:18 ID:???
ってか数年前からノートでもいろいろやってるけど。 ノートメインにはしなかった。 3Dでもやりたきゃ出来るよ。
905 :
名無し組 :2006/08/22(火) 17:58:56 ID:???
906 :
名無し組 :2006/08/22(火) 18:58:53 ID:???
3Dやるとリソースが一杯になるのでサブモニター17インチにリソースブラウザ一面で使ってます。 メインは20インチだけどこんど30インチにするつもり ノートって夜間レンダリングしつづけて壊れない??仕事が立込んだ時レンダリング用に使う時あるけど CPUとかHDの温度が60℃超える。
907 :
名無し組 :2006/08/22(火) 22:00:07 ID:???
>>906 た か が 6 0 ℃ で 壊 れ る わ け ね ー だ ろ が ー
908 :
名無し組 :2006/08/22(火) 22:46:25 ID:???
>>907 おっバカ発見
アレニウスの法則を知らんらしいな
909 :
名無し組 :2006/08/22(火) 23:04:16 ID:???
CUP温度60度超えはヤバいよ。70度超えると熱暴走する。
910 :
名無し組 :2006/08/22(火) 23:24:54 ID:???
アレニウスの法則を知らん
911 :
名無し組 :2006/08/22(火) 23:25:32 ID:???
CPUによるだろ。 例えばPenDでは 830の Thermal Specは 69.8°C 等 大体 70度弱が多い。
912 :
名無し組 :2006/08/22(火) 23:38:07 ID:???
ノートのCPU温度ってそんなに熱くなるんだ G5使ってるけどレンダリング中でもせいぜい50℃前後だなぁ HDは40℃超えない HDの60℃超えの方がヤバいんじゃないの?
913 :
名無し組 :2006/08/23(水) 04:42:45 ID:???
>>908 >おっバカ発見
お前も十分阿呆っぽいよ。
914 :
名無し組 :2006/08/23(水) 09:22:27 ID:???
>>909 >CUP温度
かっぷ温度 解説キボン
915 :
名無し組 :2006/08/23(水) 16:58:08 ID:???
あれだよ。自販機で売ってるやつ。
916 :
名無し組 :2006/08/23(水) 18:30:17 ID:???
スレ違いな話題だとスレが伸びるのな
917 :
名無し組 :2006/08/23(水) 18:46:34 ID:???
PCにうといバカが多いからな いつもの調子で書き込むとバカが露呈するぞ ちなみにオレもノートは、おすすめしない CADを外に持出す必要性があるなら別だがね
918 :
名無し組 :2006/08/23(水) 23:06:41 ID:yA36P6jV
>>911 だから、おおよそ70℃超えるとダメなんじゃない?
919 :
名無し組 :2006/08/23(水) 23:30:52 ID:???
>>918 んなことじゃない。
一般的に10℃あがるとほにゃららって話。
70℃で10年持つ物があれば、60℃なら20年もつというだけ。
69.8℃でおkで70℃でだめなんて阿呆なこと全く無し。
逆に60℃で5年持つ物は70℃で2年半しか持たない。
でもあくまで一般的な話。
普通に考えてノートでいかれるのはCPUなのか??
阿呆が騒いでるだけなのか?
メーカーはそこまで馬鹿なのか?
自分で考えれば答えは出るでしょ?
920 :
名無し組 :2006/08/24(木) 00:14:11 ID:???
>>919 これがバカ露呈の例ですね
Thermal Spec付近での連続使用は、故障するぞ。ってかとても不安定になって
レンダリングなんかやってられない。数時間がパァになる。
動作を確保したいのであればThermal Spec-10℃位で使う。
921 :
名無し組 :2006/08/24(木) 00:22:11 ID:???
>>920 これが天才様露呈の例ですね
全てのベンダーの顧問にでもなって危険性を認識させて下さい。
あなたのそのすばらしい頭脳で世界が救われるでしょう!
全世界のノートPCが920様のご指導により、
規定動作温度の概念が変更になります。
レンダリング等の高度な負荷がかかっているときに
規定動作温度より10℃程温度を下げよとの指令です、
しかもそうしないと誤動作するぞ!との新しい見解。
勉強になります。
※ これまでは通常使用時に規定動作温度-10〜15℃以下で使用することが業界の基準でした。
922 :
名無し組 :2006/08/24(木) 00:26:47 ID:???
>>920 >Thermal Spec付近での連続使用は、故障するぞ。ってかとても不安定になって
阿呆か
923 :
名無し組 :2006/08/24(木) 01:28:21 ID:???
なんかスレが伸びてるなぁと思ったらVWの話じゃないじゃん 921.922は黙ってた方がいい だいたいCPU温度70℃くらいの連続使用で安定して動作するCPUってあるのか? VW+RWなんてとてつもなくレンダリングとろいから作り込むとすぐレンダリング10時間超えなんてなる PowerBookでレンダリングかけると70℃位まで上昇する。週1くらいで夜間やっていたら半年くらいで 落ちるようになって数ヶ月後にHDがいかれた。HD交換で復活したけどどうも不安定だ。 ノートで酷使する場合は、アルミなどの冷却盤使った方が良い。
924 :
名無し組 :2006/08/24(木) 01:50:40 ID:???
未だに扇風機生活なんじゃね? クーラー買えよ
925 :
名無し組 :2006/08/24(木) 02:59:14 ID:???
926 :
名無し組 :2006/08/24(木) 08:59:58 ID:???
まぁPCの話はこれくらいにして 今日からはVW+RWの話を細々としようや
927 :
名無し組 :2006/08/24(木) 11:03:25 ID:???
今の事務所に移ってから1週間、JWからVWになったので、感覚的に覚えるのが大変です。 慣れるまで馘首になりませんように
928 :
名無し組 :2006/08/24(木) 20:09:18 ID:???
>>927 オレもJWからVWに替わった。
業務にもよるだろうけど、設計事務所だとVWの方が楽だよ。
929 :
名無し組 :2006/08/27(日) 21:18:47 ID:???
>>928 座標を意識して描くならVWの方が断然いいね。
ところで、俺はグリッド表示でルーラー無し派なんだけど、
これ普通なのかな?
930 :
名無し組 :2006/08/30(水) 16:57:00 ID:???
>>929 オレは、グリッド非表示、ルーラー無し。
かわりに「通り芯」レイヤ・「通り芯」クラスを使ってる。
931 :
名無し組 :2006/08/30(水) 22:47:40 ID:???
印刷で教えてください。 図面がひとつのファイルに何枚も並んであります。 これらを窓等で指定範囲で出力したいのですが どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。
932 :
名無し組 :2006/08/30(水) 23:24:22 ID:???
933 :
名無し組 :2006/08/30(水) 23:33:14 ID:???
934 :
名無し組 :2006/08/31(木) 00:03:30 ID:???
935 :
名無し組 :2006/08/31(木) 01:21:27 ID:???
コピー野郎は氏んでくれ
936 :
名無し組 :2006/08/31(木) 15:34:45 ID:???
皆さん初めまして・・・ 素人の質問ですが宜しくお願いします。 私は個人設計事務所で働いています。 今年の7月にCAD(VectorWorks)を事務所に導入して図面を作成を始めました。VectorWorksの操作がまだまだ不十分で求積図を描くのに四苦八苦しています。 求積表は座標法で「Xn・Yn・Yn+1-Yn-1・Xn・(Yn+1-Yn-1)」 の座標が記入してあります。 この座標からVWで敷地図を作成する事は出来るのでしょうか? どなたか教えて下さい 宜しくお願い致します・・・
937 :
名無し組 :2006/08/31(木) 15:50:29 ID:VO8wwB+Q
OSXにはいつ対応しますか?
938 :
名無し組 :2006/08/31(木) 15:59:56 ID:???
Xn・(Yn+1-Yn-1) の公式原理知ってる?
939 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:00:41 ID:VO8wwB+Q
intel macにはいつ対応しますか?
940 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:08:25 ID:???
938さん> 「前の点のY座標値から次のY座標値を引いた値に、その点のY座標をかけた値」 ですよね?
941 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:10:41 ID:???
その点のX座標をかけた値
942 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:21:18 ID:???
>>940 じゃ各座標値わかるよね VWが直接座標値読めるかはしらないが
基準点をテキトーに自分が決めて書けるね、手間だけど。
943 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:24:34 ID:???
結局手動ですか?数値入力で求積図をかけるのではないのですね。
944 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:32:15 ID:???
>>943 座標からDXF生成するフリーソフトを、使えばいい.
945 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:34:00 ID:???
944> どのようなフリーソフトがありますか? Webのアドレスやソフト名をお願いします。
946 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:35:15 ID:???
どっかにそういうプラグインがあったような・・・、たぶん有償。
947 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:43:29 ID:???
手間?めんどくさいかな?簡単じゃん、XnとYnを2D基準点ツールでデーターパレット に入力していって多角形ツールでなぞったらいいんと違う?まー地番の数にもよるが、 10〜20の間ならすぐに出来るよ、CADだからといってソフトに頼るのもどうかなと、結局道具でしょ。 それでも手書きよりは断然早い。
948 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:44:25 ID:???
>>943 Windows であれば別のフリーソフトCAD(JwwとかHOとか)で座標読み込み作図
DXFかJWCで読めば? MACはしらん。
949 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:45:19 ID:???
書き方がわかりません?Xn・(Yn+1-Yn-1)の原理は知っていますが、知ってるだけで 実際描いたことがない
950 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:51:56 ID:???
951 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:53:36 ID:???
>>949 Xの最小値とYの最小値を0に設定して各座標値からそれぞれの最小値を引いて
X0とY0から複線引けば?これが理解できなければ無理。
952 :
名無し組 :2006/08/31(木) 16:56:42 ID:???
もう少し解りやすく教えて下さい
953 :
名無し組 :2006/08/31(木) 17:00:11 ID:???
Xn・(Yn+1-Yn-1)は作図に関係ないのですね?
954 :
名無し組 :2006/08/31(木) 17:07:23 ID:???
>>952 は?理解に苦しむ。947で作図した場合回転ツール等で方角を整えたらいいし、951で作図したら
出来るじゃん?引き算も出来ないわけ?
955 :
名無し組 :2006/08/31(木) 17:10:32 ID:???
VWの問題じゃない。おまえの頭の問題やな
956 :
名無し組 :2006/08/31(木) 17:20:06 ID:???
>>953 求積表しかないのであれば表から座標値を求めるしかねぇだろう?
その座標値を実際に書けばいいだけの話し、数値が過大であれば
スケールおとすとかオフセット(951)すれば桶
これで理解不可能であれば無理。
957 :
名無し組 :2006/08/31(木) 17:32:57 ID:???
>この座標からVWで敷地図を作成する事は出来るのでしょうか? つまり質問者は >「Xn・Yn・Yn+1-Yn-1・Xn・(Yn+1-Yn-1)」 この座標を直接入力すると求積図が出来上がると考えているのかね。
958 :
名無し組 :2006/08/31(木) 17:44:42 ID:???
俺はいつもXnとYnの値を2次元基準点に入力して、最後に点を結ぶだけやけど、 そんなに難しいことかな?多角形で最後に地積のuと合ってればいいんじゃないの? 深く考えすぎ。(値数が大きければオフセットするし) Yn+1-Yn-1・Xn・(Yn+1-Yn-1)は描けてから確認したらいいんじゃない?
959 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:03:50 ID:???
Xn、Yn、Yn+1-Yn-1、は理解できる。 Xn・(Yn+1-Yn-1)の値は面積なんですね。作図した後この面積を確認する方法はどうしたら よいのですか?
960 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:13:48 ID:???
いつから一般の作図法の質問スレになったんだ? スレ違いの質問もいい加減にしろよ、学校行きなおせ
961 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:14:38 ID:???
多角形で作図すれば、あとはデータパレットを見て確認するだけ
962 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:17:13 ID:???
測量のX・Y座標は数学(CAD)のものとは逆になる。 求積表の値Xnの数値は(Y:)にYnの数値は(X:)に入力すればOK
963 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:18:23 ID:???
ゆとり教育の被害者の集会があると聞いて飛んできました。
964 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:19:08 ID:???
なんでもよいけど、とにかくXとYの値をそのまま入力して多角形で合計面積確認したらよい 以上、とにかく簡単なことだから頭で考えてないでさっさと作図しろ
965 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:34:13 ID:???
>>959 測ればいいじゃんw それともなにかVWは面積測定できないのか?
966 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:42:05 ID:???
XY だから中学校で習うよな確か
967 :
名無し組 :2006/08/31(木) 18:48:57 ID:???
Xn・(Yn+1-Yn-1)の面積をどうして確認したらよいのですか? XnとYnを入力して作図は出来ました。多角形の合計も合っていました。 小計の面積を調べたいのですが?
968 :
名無し組 :2006/08/31(木) 19:24:23 ID:???
合計面積があってりゃいいじゃん? いったい何がしたいの?
969 :
名無し組 :2006/08/31(木) 19:59:56 ID:???
>>967 確認ってw 君に説明する自信はないなぁw
970 :
名無し組 :2006/08/31(木) 20:47:01 ID:???
確認申請の時に所長に聞きなさい。 現状では、作図して合計面積が合っていれば問題なし。
971 :
名無し組 :2006/08/31(木) 22:54:03 ID:???
確認申請って、事務の女がやる仕事じゃねw
972 :
名無し組 :2006/08/31(木) 22:54:51 ID:???
DQN事務所に勤めてるんだねぇ
973 :
名無し組 :2006/08/31(木) 23:46:11 ID:t3bXqPK+
普通スルーするような話題に、おまいら喰いつきが良いな。 レベルが近いと話が合うのか?
974 :
名無し組 :2006/09/01(金) 01:06:40 ID:???
なんで誰も多角形ツールをダブルクリックしようとしないの?
975 :
名無し組 :2006/09/01(金) 06:02:01 ID:???
知らないから、あるいは、好奇心が無いから。 一般に、動物は、一度水路付されるとそれ以外の思考が停止する。
976 :
名無し組 :2006/09/04(月) 22:08:32 ID:Qc23OnkY
このCADって基点コピー・移動ができないんだね びっくりだ
977 :
名無し組 :2006/09/04(月) 23:17:18 ID:???
似たような機能はあるけどね AutoCADは縦横変倍できないし、JWはポリラインも描けない、それぞれだね
978 :
名無し組 :2006/09/04(月) 23:48:25 ID:???
autoは縦横変倍できる。 似たような機能って、点を打ってから、それも選択して 基点コピーするやり方? 使いにくいね。 Vectorは、プレゼン限定の気がする。 イラストレーターとCADの中間的なCADだね。
979 :
名無し組 :2006/09/05(火) 00:01:13 ID:???
一応フローティング基点というのがあるよ。 でも、もともと使い方が違うのだから比較するのが間違い。 ところでAutoの縦横変倍っていつから出来るようになったの? 私はブロック化してする方法しか知らないんだけどね。 企画設計ではVWが直感的だし、面積自動計算できるので楽。 実施は人それぞれだね、付き合う相手次第だしね。 あと、Autoはアイコンだけで対処できないので、 コマンドラインを覚えないといけないのが面倒 所詮DOSからのCADと、MacからのCADなので違うのは仕方ないね
980 :
名無し組 :2006/09/05(火) 21:44:53 ID:???
>971 確認申請の書類作成なんて、すぐ覚えれるから、 うちでは、所員の嫁さん(もと所員w)にバイトでやってもらってる。 事務員がやってても、なんらおかしくはないぞ。 役所も(まじめにぶつかると、まじめに返されるが)実は適当だし、下っぱの仕事、いわゆる、雑務ってやつだしな。
981 :
名無し組 :2006/09/05(火) 22:02:48 ID:???
県の審査課の友人いわく、絶対法規主義の堅物が来ると、コイツアホやな、と心のなかで思うらしいです。 しかれたレールしか見えてない、低能単細胞の愚か者めwww、だそうです。 役人になると腐るってほんまなんやね。
982 :
名無し組 :2006/09/05(火) 23:39:10 ID:???
他でやれよ、スレと全く関係ない
983 :
名無し組 :2006/09/06(水) 04:41:29 ID:???
話すことがねーーーーんだよぉーーーー
984 :
名無し組 :2006/09/06(水) 04:59:40 ID:???
985 :
名無し組 :2006/09/06(水) 05:25:35 ID:???
わかりました。VWは最高のCADソフトです。
986 :
名無し組 :2006/09/06(水) 22:04:50 ID:FvIHxiGi
vectorで住宅やマンション・ホテル等のパースを描いてる人いますか? パース作成としてのvectorの性能・使い勝手はどうでしょうか?
987 :
名無し組 :2006/09/07(木) 00:15:15 ID:???
どこまで作りこむかによるかな? ある時点から急にレスポンス悪くなるから、細かいとこ気にするなら向かない。 私は、大まかなつかみが出来たらform・Zで作りこむけどね
988 :
名無し組 :2006/09/07(木) 00:29:30 ID:???
>>987 form・zは、3Dアプリとして評判がいいですね。
Vectorで大まかに作って、form・zにデータを変換してるのですか?
最初から、form・zにしない理由とかあるのでしょうか?
出力の綺麗さはどうですか?
パンフに載ってるパースはすごく綺麗なんですが、
マニュアル本に載ってるサンプルパースは、それほどでも無い
印象に見えるのです。
989 :
名無し組 :2006/09/07(木) 01:29:23 ID:???
CGの場合、ソフトによるところより使いこなしによるところの方が大きい 高価なMax使っていてもショボイCG書く奴もいれば レンダーワークスのようなCADにプラグインされた程度のものでとてもきれいな絵を書く奴もいる。 パンフなんかまだショボイ方で世の中にはもっと使いこなしている奴がいる。 レンダーワークスは図面から3DCGの作成、あるいは3DCGから図面へのフィードバック作業が容易。 初期の設計段階で繰り返しスタディする場合には便利。 パース専門でやりたいなら3DCGソフトを使った方が良い。
990 :
名無し組 :2006/09/07(木) 08:03:52 ID:???
>>988 パース屋じゃないから。
>>989 も書いてるが。図面と3Dを同時進行するにはVWが向いてる。
最後にちゃんとパースとして仕上げるにはVW+RWでは荷が重いので、
form・Zでモデリングの追加をしたり、最悪一部作り直しをしてる。
レンダリングや有機系モデリングはC4Dでやってるけどね
991 :
名無し組 :2006/09/07(木) 09:23:30 ID:???
MAXWELL RENDERがVWにプラグインされればなぁ
992 :
名無し組 :2006/09/07(木) 09:36:18 ID:???
あんな時間のかかるレンダラはいらん
993 :
名無し組 :2006/09/07(木) 10:34:32 ID:???
>>992 やっぱり時間かかるの?でも仕上がりがすごいよね。
使えるまでが大変なんだろうけど
RWもラジオかけるともうどうにもならんですよ。
994 :
名無し組 :2006/09/07(木) 12:09:37 ID:???
ライトワークスのラジオは話にもならん
995 :
名無し組 :2006/09/07(木) 12:46:45 ID:???
たしかにform・Zのラジオもダメだな
996 :
名無し組 :2006/09/07(木) 14:14:28 ID:???
まぁ、ラジオまでしたければMax使うんだね。 設定も簡単で早い
997 :
名無し組 :2006/09/07(木) 17:28:31 ID:???
Maxなんか高すぎて設計屋には買えません
998 :
名無し組 :2006/09/07(木) 19:37:16 ID:???
メ _|\ _ ヾ、 メ / u 。 `ー、___ ヽ / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ // rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|\ _ / u 。 `ー、___ ヽ / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i わ | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ぁぁ il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ あぁ ・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ \. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ 。 ゚ _(,,) きも !! (,,)_ / ゚ ・/ヽ| 非通知拒否する野郎 ─ ・。 : / .ノ|________.|( \ ゚ 。  ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
999 :
名無し組 :2006/09/07(木) 20:19:40 ID:3F9CczPY
まぁマクソ使うんなら、レンダラーにMaxRender(商品名)もいれないと、話にならないがな。
1000 :
名無し組 :2006/09/07(木) 20:43:45 ID:???
糞スレみんな死ね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。