技術士(建設部門)最後のあがき!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
平成17年度技術士(建設部門)試験日まで、あと4日!!
すみませんが、私的にいろいろつづろうと思います。
2たこべえ:2005/08/03(水) 14:21:42 ID:mga0VmBq
建設一般(論述)は、やはり社会資本整備が主でしょうね。
そんでもって、災害にからめて出題されるかな〜?
キーワードは色々あるなあ。
3名無し組:2005/08/03(水) 14:22:41 ID:PDhyxna9
レスしてる暇あんの?
4たこべえ:2005/08/03(水) 14:23:35 ID:mga0VmBq
集中豪雨だと、平成15年の福岡地下災害、平成12年東海地区の矢佐川
水系広田川の決壊、平成16年の新潟福井の集中豪雨がある。
5たこべえ:2005/08/03(水) 14:25:35 ID:mga0VmBq
すまんです。気晴らしに2ちゃんにキーワードからみのカキコして
勉強のマネさしてください。

ええと阪神淡路大震災には6400名の死者がでて、その半数以上が
65歳の高齢者だった・・・と。
6たこべえ:2005/08/03(水) 14:26:58 ID:mga0VmBq
平成16年の新潟中越地震もあったなあ。

はあ、今夜は接待だよ。もういや。
7たこべえ:2005/08/03(水) 14:28:55 ID:mga0VmBq
ええと、以下の建設一般の模擬試験はためになりますよ。
どうぞ・・・。

ttp://apec.fc2web.com/pe/
8たじべえ:2005/08/03(水) 14:30:55 ID:mga0VmBq
情報提供、弱者救済策、復旧支援も盛り込んで・・・。

河川も改修だけでなく、流域を含んでの対策に変更か・・・
9たこべえ:2005/08/03(水) 14:33:34 ID:mga0VmBq
近年の急激な都市化のため、流水が本来保有していた保水遊水機能が
低下・・。
同一降雨量、同一降雨パターンでも、洪水流出ピーク流量の増大化や
流出ピーク時間の早期化を招いている。
10たろべい:2005/08/03(水) 15:23:13 ID:icH2Ln9E
たこべいさんは架線かな。
都市型水害は特定都市架線進水被害対策法に触れると吉。
11たこべえ:2005/08/03(水) 15:38:56 ID:mga0VmBq
ありがとうございます(泣

もう時間ないのに、今日晩は接待。
明日は、一日中出張、土曜は嫁が子供連れては医者に。。。

ううう。あせるよ。
12たこべえ:2005/08/03(水) 15:45:41 ID:mga0VmBq
>>10

河川管理者による雨水貯留浸透施設の整備を義務づけた法ですね。
読み返してみます・・・。
13名無し組:2005/08/03(水) 23:25:12 ID:???
がんばれ。あがいたやつが勝つ!
14名無し組:2005/08/04(木) 08:36:38 ID:???
土砂災害対策もわすれずに
15名無し組:2005/08/05(金) 22:15:56 ID:RCv2HBTG
あがけ、あがけ。
こんなことしてる場合じゃないよ、おいらも。
明日何時だっけ???
16名無し組:2005/08/05(金) 22:23:03 ID:???
明日、お昼からか・・・
そろそろ青本読み始めマス
合格できるかなー
17たこべえ:2005/08/06(土) 10:08:36 ID:Z1QcxV24
経験論文は暗記終了。
建設一般もなんとか、国土交通白書読破・・・。
専門分野は、・・・でたとこ勝負。

ああ、がんばらねば。
18名無し組:2005/08/06(土) 13:00:36 ID:pURMUn17
たこべえの経験論文は内容が貧富なため、
勉強はすべて無駄な努力に終わるでしょう。
来年も再来年もずっと。
19名無し組:2005/08/06(土) 13:04:41 ID:???
>>18
そうやって、他人のこと言っているやつがだめなんだよな。

直前にあがいたやつが勝つよ。何とかなるもんだ。

かんばれ、たこべえ。
20名無し組:2005/08/06(土) 13:34:22 ID:???
そう。最後まで諦めない奴が合格するよ。 18内容が貧富なため?正しい日本語を使うように、心掛けてください。
21名無し組:2005/08/06(土) 15:15:11 ID:HLicGs2j
たこべえは会場入り口ですっころんで頭の中が空っぽになりましたとさ。
22名無し組:2005/08/06(土) 20:19:21 ID:???
総監は出題形式が大きく変わったよ。
部門も大きく変わるかも、準備がんばれー
23名無し組:2005/08/06(土) 20:43:39 ID:a7OLxnLX
相姦、論文無駄だった。。。。(鬱
24名無し組:2005/08/06(土) 21:49:40 ID:NDo0AaDR
たろべえ氏に、専門記述の効率的な書き方を伝授しよう。

1.科目全般で総合的に流用できる「はじめに」「おわりに」を用意!
2.ぱっと身で雑学も含め少しでも文章が書けそうな設問を選べ!
3.構成は以下を基本に設問にあわせること、〜は一行開けて紙数を稼ぎ、最後の1枚の半分くらいまでは埋める。最悪の場合図やフローで紙数を埋めることも考える。
1.はじめに

2.○○の種類と計画(施工)する場合の留意点(得失)
2-1.○○の種類
○○の代表的なものを3つ挙げると次に示すとおりである。
・□□□
・△△△
・×××

2-2.計画(施工)する場合の留意点(得失)
 ○○を計画(施工)する場合の留意点(得失)について、2-1で挙げたおのおのについて記述する。

(1) □□□
箇条書き主体で書き進め!

(2) △△△
箇条書き主体で書き進め

(3) ×××
箇条書き主体で書き進め

3.おわりに

ちなみに、私はコレで2部門取りますた。
25名無し組:2005/08/06(土) 21:51:21 ID:NDo0AaDR
たろべえさんじゃなくてだこべえさんだね
スマソ
26名無し組:2005/08/06(土) 23:06:27 ID:???
もう寝ます・・・
27名無し組:2005/08/07(日) 17:48:04 ID:lrf/0S5p
みなさん、お疲れさまでした。
来年、道路を受験するものですが、今年はどんな問題でしたか。
28たこべえ:2005/08/07(日) 22:41:19 ID:evjPSkoH
教えてあげない
29名無し組:2005/08/07(日) 22:44:28 ID:A0AoJtuB
>>24
しろしろ伝授。みんな知ってるのにね。今更何よ!
俺は怒ってるんだ。今年も上手くいかなかったみたい。
来年期待だ。明るい農村でちゅw。
30たこべえ(本物):2005/08/08(月) 00:09:43 ID:yUzodfY2
疲労限界状態で、やっと家に戻りました。
経験論文はなんとかオッケー。
専門分野は、ふたつのうち、ひとつは、オッケー。
もうひとつはやや怪しい。
そして・・・。

建設一般!論文は問題なし。
しかし、・・・五択はダメかも!!!!!!!!!!!!!!

なんなんだろう、この問題は!!
どうも直感的に感じたのが、技術士の問題って、50歳台の公務員の
ための試験でないんかな?

純粋に技術と関係あるんかいな??
31名無し組:2005/08/08(月) 00:18:27 ID:7cy12Pup
ご愁傷さまでした。
32たこべえ(本物):2005/08/08(月) 00:25:39 ID:yUzodfY2
またしても、建設一般がBの予感・・・。
二年続いての敗退濃厚。

うへー!
33名無し組:2005/08/08(月) 07:30:34 ID:Nmp/l6Jk
たこべえさん、気にせず面接の準備に入りなさい。
受かることを信じて。   
34たこべえ:2005/08/08(月) 08:44:51 ID:VN63hRE4
一晩寝て、落ち着きました。

>>33
ありがとうごさいます。
しかし、論文が合格して五択で失敗する人間が
いるのでしょうか。

昔究極の選択というのがありましたが、自分は試験場だと
変にうがった考え方をしてしまい、通常では考えられない
間違いをよくします。平常心を保つようなトレーニングが
必要なんかなあ。
35名無し組:2005/08/08(月) 12:22:57 ID:???
>>34

去年 経験A 専門A 一般B で落ちました。
選択 15問中7問!! 挽回できんかった・・・・
36名無し組:2005/08/08(月) 13:23:20 ID:???
泣くやつは泣け
能力不足なんやからな
力がつかなけりゃ無利ってことだよ
37名無し組:2005/08/08(月) 17:53:21 ID:???
そのとうり
38名無し組:2005/08/08(月) 20:45:26 ID:1fhsYcg7
ところで択一式問題の回答集はありませんか?
39名無し組:2005/08/08(月) 20:59:55 ID:???
まずガッコに金もってこい
あとの資料はただでやるよ
40名無し組:2005/08/08(月) 23:31:19 ID:???
今年2次初めて受けたんですけど、採点って
1次は○/▽▽って点数で出てたんですけど
2次はA,B,C,って表示なんでしょうか?
何段階でそれぞれどんな扱いなんでしょうか?
41名無し組:2005/08/09(火) 12:26:20 ID:???
A:合格(60%以上)
B:おしい(60%以下)
C:だめ

全部Aで合格!
42名無し組:2005/08/09(火) 17:11:30 ID:7Atf6itl
2-1-13 我が国の交通に関する次の記述のうち,誤っているものはどれか。

@ 近年の中国における高速道路延長の伸びは著しく,平成15年度において我が国の高規格幹線道路の供用延長とほぼ等しくなった。
A フリーゲージトレインとは,車輪幅を変えることにより異なる軌間の線路の走行が可能な車両である。
B 国内航空ネットワークの路線数はド平成9年度をピークに平成15年度も減少している。
C RORO船(ロールオン・ロールオフ船)とは,トレーラーや商品車を自走により積み卸しする荷役方式の船舶である。
D マルチモーダル交通体系とは効率的な輸送体系の確立と,良好な交通環境の創造を目指した,複数の交通機関の連携交通施策である。

@が誤り。
43名無し組:2005/08/09(火) 17:14:13 ID:7Atf6itl
2-1-7 ISO14001の環境マネジメントシステムに関する次の記述のうち,誤っているものはどれか。

@ 環境マネジメントシステムは,計画,実施,点検,マネジメン゛トレビューのいわゆる
PDCAサイクルを継続的に実施することにより,環境配慮の取り組みの改善を図るものである。
A 環境方針は,トップマネジメントが定め,文書にすることが必要であり,組織で働く又は
組織のために働くすべての入に周知するほか,ご誰でも入手できるようにしておかなければならない。
B 環境マネジメントシステムでは,ISOが定める環境改善や環境負荷低減の目標値を達成しなければならない。
C 環境マネジメントシステムでは,環境に関する緊急事態や事故の可能性について予め検討し,
どのように対応するかの手順を確立しなければならない。また,緊急事態や事故が発生した場合には,
有害な環境影響を予防・緩和するとともにヽこの手順のレビューもしなければならない。
D 環境マネジメントシステムでは,環境活動に関する日常的な点検のほか,環境マネジメントシステムが
規格の要求事項を含めて、計画された取決め事項に適合し,適切に実施・維持されているかを判断するため,
自ら内部監査を行わなければならない。

Bが誤り。これで2点目。
44名無し組:2005/08/09(火) 17:15:24 ID:7Atf6itl
2-1-17 次の記述において,正しいものはどれか。

@ 設計基準強度が, 18N/mm2と30N/mm2のコンクリートを比較すると,ヤング係数は前者が後者より大きい。
A 同じ水セメント比であれば,コンシステンシーは単位水量が大きいほど,細骨材率が小さいほど増大する。
B 断層面より上位の上盤が下盤に対してずり落ちた断層を正断層という。
C マニング(Manning)の平均流速公式において,粗度係数が大きいほど流速は速くなる。
D 層流と乱流の限界は流体の種類に関係なく,無次元数である「ある値」の付近で起こることが知られている。
この「ある値」のことを,フルード(Froude)数という。

Bが正解。これで3点目。ふうう。
45名無し組:2005/08/09(火) 17:26:09 ID:gYSCkKN1
ちなみに昨年Cの人はいるのかな?
周りにはいなかったよ。
46名無し組:2005/08/09(火) 18:16:05 ID:7Atf6itl
2-1-10 平成16年をはじめとする最近の我が国における風水害発生状況に関する次の記述のうち,誤っているものはどれか。

@ 平成16年に日本に上陸した台風の数は10個に達し,昭和46年から平成12年の平均である
年2.6個を大幅に上回り,最多記録となった。
A アメダスで観測された1時間降水量50mm以上の短時間強雨は,近年発生回数が増加する
傾向が見られ,平成16年には最多の470回を記録した。
B 風水害による死者・行方不明者数は,昭和20年以降,長期的に見れば減少傾向にあるが,
平成16年は230名以上となり,最近15年(平成元年から
平成15年)の平均を大きく上回るものとなった。
C 平成16年度をはじめ,近年は,局所的な集中豪雨が頻発し,その影響を受けやすい流域
面積の比較的小さい中小河川における洪水や,土砂災害が多く発生した。
D 水防団員数は増加傾向にあり,各地で水防活動が展開された一方,高齢者など災害時
要援唐音の被災が目立つなどの新たな課題も明らかとなった。

Dが正解、これで4点目。ふう。
47名無し組:2005/08/09(火) 19:39:55 ID:I64C9nyx
2-1-2 下記のA〜Eの社会資本と,その整備に係わった人物の組み合わせとして適切なものはどれか.

正解は@.
日本最初の鉄道:エドモンド・モレル 
琵琶湖疎水:田辺朔郎 
東京駅駅舎:辰野金吾 
小樽港:広井勇 
安積疎水:ファンドールン
48名無し組:2005/08/09(火) 19:41:46 ID:I64C9nyx
2-1-5 我が国の全国計画及び国土利用等に関する次の記述のうち,誤っているものはどれか.

正解はC.
我が国の農用地面積はここ20〜30年間にわたり減少傾向にあり,2002年に宅地面積を下回った.
(土地白書によると,農用地面積は減少しているが,まだまだ農用地面積の方が多い)
49名無し組:2005/08/09(火) 19:45:08 ID:I64C9nyx
2-1-8 次の環境に関する法令の説明のうち,誤っているものはどれか.

正解は,恐らくA.
「自然再生推進法」に基づき,一定の面積以上の開発を行う事業者には,当該事業が引き起こす自然の破壊に対応し,その代替となる自然再生に資する措置をとることが義務づけられる.
(この自然再生推進法の設立の趣旨は,各自治体で行われている環境への対策事業について環境の名を借りた無秩序な環境再生の開発を行わないようにするための法律と思われる.)
50名無し組:2005/08/09(火) 19:49:02 ID:I64C9nyx
2-1-9 我が国の災害の現状ならびに災害対策に関する次の記述のうち,誤っているものはどれか.

正解は@.
我が国は,その位置,地形,地質,気象などの自然的条件から,地震,台風,豪雨,火山噴火などによる災害が発生しやすい国土であり,
平成16年度版防災白書によると世界全体に占める日本の災害発生割合は,マグニチュード6以上の地震回数では2割を超え,災害被害額では2割弱をしめる.
(H16防災白書によると災害被害額は20%を超えていない.16%だったように記憶するが・・・)
51名無し組:2005/08/09(火) 19:51:25 ID:I64C9nyx
2-1-18 2000年以降の我が国のエネルギー統計に関して述べた次の記述のうち誤っているものはどれか.

正解はA.
一次エネルギー供給の約5割を占める石油は,原油輸入量の約8割がサウジアラビアから輸入されている.
(エネルギー白書によると,約2割がサウジアラビアから輸入されている)
52おいおい50:2005/08/09(火) 20:22:03 ID:???
>50
災害被害額では2割弱 → 20%を超えていない   って正しいじゃん
53名無し組:2005/08/09(火) 21:04:50 ID:I64C9nyx
>52
2割「弱」とは,2割を下回っているということなの?
てっきり,2割を少し超えているのかと思っていた・・・.
54名無し組:2005/08/09(火) 21:07:08 ID:I64C9nyx
>51
2割「弱」って、2割を超えていないということなの?
てっきり、2割を少し超えている範囲と思っていた・・・・
55名無し組:2005/08/09(火) 21:12:38 ID:I64C9nyx
広辞苑を調べると2.456を切り上げたときは2.46弱の類と書いてあるので
2−1−9の正解は@ではない. @は正しい.
56名無し組:2005/08/10(水) 00:56:17 ID:OBznoY3i
いつもなんだけど、五択って正解がハッキリしないのが
あるよね!
57名無し組:2005/08/10(水) 14:52:09 ID:ZQo5yH8t
はじめまして!初めて二次を受験しましたが、論文の採点基準ってどのような方法なのでしょうか?
どなたかご存知なら教えてください。
T-2のうちのひとつがだめっぽい・・・
「今後の建設事業の実施にあたって、防災、環境の保全、創造、建設コスト縮減の観点から重要と考えられるテーマをそれぞれ1例あげ、技術上の課題と解決策を述べよ」
っていう問題なのにそのうちのひとつのことしか書けていないってだめですよね・・・
58名無し組:2005/08/10(水) 17:25:51 ID:MYohGIpm
この問題って、建設一般の論述問題とよくにていますよね。
建設一般「災害に強い」「地球温暖化」
59名無し組:2005/08/10(水) 18:57:06 ID:???
>>57

それで3Pならうかる。

60名無し組:2005/08/10(水) 19:12:03 ID:OBznoY3i
建設一般の論文はまず、2枚半以上書けたかどうか。
61名無し組:2005/08/10(水) 21:00:19 ID:???
そんなことは合否前の論外査定だよ
62名無し組:2005/08/10(水) 22:07:25 ID:sFl85jet
4つのうちの1つしか・・・厳しいなぁ
でも私は建築士の採点したことありますが
建築士はとりあえず描けていたら採点して
重要な部屋がなくても欠落ということで減点だけですよ。
50点満点で35点以上が合格なんですが一気に失格にはなりません。
技術士はどうなんですか?
63名無し組:2005/08/14(日) 13:03:46 ID:???
あす択一のはっぴょうだが・・・

64名無し組:2005/08/14(日) 20:32:56 ID:KqzYGURb
明日の発表何点までなら合格の範疇かな?
一般の出来にもよるけど6/15ぐらいまでならOKかな?
65名無し組:2005/08/14(日) 21:32:51 ID:???
18/30だから、6/15だと一般で12/15 80%・・・・

苦しいと思う。
66名無し組:2005/08/15(月) 10:35:05 ID:aAb3fedu
 発表されたぞ。
67名無し組:2005/08/15(月) 10:57:18 ID:aAb3fedu
答え合わせをしたら10/15でした。
68名無し組:2005/08/16(火) 06:49:53 ID:???
9/15 ちょっと微妙・・・・(鬱
69名無し組:2005/08/16(火) 07:52:52 ID:Gf9bUmB4
おまいら、いい夏過ごせよ〜
俺は五点だバカヤロー
経験論文に力注ぎすぎたのが敗因だ。
九月から来年の準備はじめるよ。
じゃあな。
70名無し組:2005/08/16(火) 08:13:29 ID:???
俺の時より論文量は少なくていいんだから、頑張れよ。
71名無し組:2005/08/16(火) 10:10:49 ID:???
俺もう8回真剣に受けてるのに受からん・・・・通信添削も
受けて50万以上払ったし。。。。

もう受かんない気がする。どうやったら受かるのか、本音で
聞きたいのだが・・・・
72名無し組:2005/08/17(水) 00:00:36 ID:Gv1OI4sv
7/15では望みないんでしょうか?
73名無し組:2005/08/17(水) 00:09:25 ID:???
>>72
来年にむけて勉強しましょう
74名無し組:2005/08/17(水) 00:18:54 ID:bJTOoSUd

技術士の資格を取得しても、現象を制御できるネ申にはなれない。
民間企業の受注者サイドだったら、「資格=オ〇ニー」という
現実を見せ付けられるだけだよ。
(まあ、資格取らないと会社に居させてもらえないってのもあるだろうが)
75 :2005/08/17(水) 00:29:41 ID:???
>>71
通信添削を止めると受かるかも。。。。
論文が、自分のものになっていないのでは。。。
100人が添削すれば、100通りの論文となります。。。。
社内で、気軽に論文を見てくれる先輩技術士が二人もいれば
十分だと思います。
添削等はあくまでも参考にしてみては。。。
76名無し組:2005/08/17(水) 16:27:59 ID:???
>>74
そんなん誰でもわかってることじゃん
誰も技術士取ったからって生活が変わるとは思ってないよ。

とりあえず、技術士とってやっと技術者のスタートラインって思っておいた方が無難。
特に30ぐらいで取ったヤツは。
77名無し組:2005/08/17(水) 18:07:27 ID:???
>>74

馬鹿だな・・・・民間だからこそ、資格は必要だぞ。
コンサルに勤務していて、奇術師くらいとれん香具師
は、なにか別の資格をとれ!!
78名無し組:2005/08/17(水) 19:03:17 ID:???
別の資格とは?調理師とか理容師とかか?そっちのほうが喰えそうだ。
79名無し組:2005/08/18(木) 15:06:35 ID:OxEDwhqC
択一正解が発表!!!!!

うがあああああああああああ
80名無し組:2005/08/19(金) 00:54:10 ID:6gvjlW10
たこべえは何点だった?
81たこべえ:2005/08/19(金) 17:26:48 ID:q8pnru8y
なんとわたくし、たこべえは
屈辱の0点ですた。
頭悪い?
82たこべえ(本物):2005/08/20(土) 00:40:56 ID:h8POSn6e
上は偽物です。
択一は三点取れたよ。
今は口頭試験の準備中!
83名無し組:2005/08/20(土) 19:50:30 ID:???
能書きはいいからほんま受かってみな
それからオマイの話奇異たる
84名無し組:2005/08/23(火) 13:01:36 ID:VZbzbOHw
↑ こんなこと書いたら11/10までこの板開店休業よ。
85名無し組:2005/09/12(月) 20:52:04 ID:qiWRrhzK
たこべえは,今何やってる?
86名無し組:2005/09/13(火) 00:57:58 ID:fYDbMg+z
試験で使える関数電卓でお勧めある?
87名無し:2005/09/24(土) 11:21:34 ID:yUZ/MHf7
僕は、カシオのfx-650Mを使います。
88名無し組:2005/09/24(土) 16:03:10 ID:???
あたしは、カシオのfx-991sよん。
89名無し組:2005/09/24(土) 21:05:56 ID:???
いいから受かってみな。万年おやじよ。プッファー
90名無し:2005/09/24(土) 21:43:25 ID:/XiUPVXR
>>89
くだらない口論は、他のページでやってください。
91名無し組:2005/10/04(火) 20:45:19 ID:???
技術士とっても実績無かったら
管理技術者になれないって
本当ですか?

また実績あっても
専門以外の業務では管理技術者になれないって
本当ですか?

総合管理部門は
やっぱり必要ですか?

お爺さんの名義だけ借りてる
田舎の会社はどうなってしまうんですか?



92名無し:2005/10/04(火) 23:23:58 ID:wlHLZE8w
>>91
建設業の許可のところで、専任の技術者欄のところで5点と書いてある業務については、監理技術者
となることができます。漢字が間違っています。監理です。
93名無し組:2005/10/05(水) 08:39:56 ID:???
監理じゃなく

管理技術者のことを聞いているんですけど
94名無し:2005/10/05(水) 12:22:37 ID:6Zry1V0U
>>93
あなたの言ってるのは、設計管理のこと??
95名無し組:2005/10/05(水) 17:26:44 ID:???
あなたの言ってるのは、何の管理のこと??
96名無し組:2005/10/09(日) 21:49:26 ID:QXdmlY8m
施工管理→一級○○施工管理技師→監理技術者
調査設計→技術士・RCCM→管理技術者

ちょっと紛らわしいけど・・・
97記述氏:2005/10/09(日) 22:01:53 ID:9a7eIteM
コンサルタントの管理技術者には四年前の試験合格者から総監持ってないと業務経験要件がある。
工事の国土交通省監理議技術者症は口臭うければもらえるよ。
98名無し組:2005/10/10(月) 12:54:03 ID:q+ha5up7
適正試験1問目はAだ!
99名無し組:2005/10/10(月) 14:55:54 ID:ipzWvFuT
@かAか悩んだ・・・・
100名無し組:2005/10/10(月) 17:53:03 ID:Vppq1+Y8
いや@だろ!
101名無し組:2005/10/11(火) 17:40:44 ID:3c7AoX5G
いや「有限的地球観」はこの文章からは見出せない。
102名無し組:2005/10/11(火) 17:42:52 ID:cM7BXGNh
19年度から、大きく技術士試験内容が変わるね。
経験論文→ほぼ廃止、口述試験に併合。
五択  →一次試験に類似するため、廃止。

どうなることやら
103名無し組:2005/10/16(日) 23:56:01 ID:???
とにかく納得いく解答が得られるものならなんでもいいっす。。。
104名無し組:2005/10/17(月) 05:45:30 ID:MKSbOrLl
まだかよおまいら!
1055:47:2005/10/17(月) 05:46:33 ID:MKSbOrLl
まだかよおまいら!
106名無し組:2005/10/17(月) 08:28:45 ID:???
えっ!!ころころ変えないでほすい。

>>102
出典教えて、えろい人。
107名無し組:2005/10/17(月) 20:58:01 ID:I1G0mEdp
108名無し組:2005/10/17(月) 21:59:11 ID:???
109名無し組:2005/10/18(火) 20:13:46 ID:???
↑出来ない能書きいいから取得してからものをいいなさーい。
110名無し組:2005/10/18(火) 21:01:41 ID:???
111名無し組:2005/10/22(土) 09:04:31 ID:a3o/L05Q
http://16611.webspace.ne.jp/rental/img_bbs2/bbs.php
のNO.645 投稿者:ええ 心狭すぎ! 何様?
112名無し組:2005/10/22(土) 13:03:00 ID:j8QKPGrz
「ええ」サン、当然ながらあっちの板でも攻撃されています。
書き込み時間から察するところ、昨晩最終電車で帰宅し掲示板をチェック
したら、のんきな書き込み。プチッときて憎まれ口を書いたのでしょう。
当然、今日も仕事で、彼の性格からすれば、会社で掲示板なんか見ないの
でしょうネ。今日も疲れて遅くに帰ってきて掲示板をみてビックリするん
でしょうね。かわいそう・・・
113名無し組:2005/10/28(金) 22:40:15 ID:Y2zIuOXx
今日、家に日経コ○ストラ○ションからダイレクトメールが届いていた。
20年以上この業界に居るが、初めてのことなので、最近になって土木の
業界に居るという情報が流出していると思われる。
思い当たるフシは、技術士二次試験。
筆記試験合格(予定)者にだけ送っているのか・・・(^-^)
みんなのところはどう?
114名無し組:2005/10/28(金) 22:43:25 ID:???
おれ、二級セコカンだけど、日経からとどいたずら
115名無し組:2005/10/28(金) 23:05:45 ID:???
>>111
おれもところも届いたぞ。
今年,初めて2次受けた。散々だったけど。
2次試験の制度変更の見出しが出てたから,筆記試験不合格(予定)予定者に送ってんじゃね。
116名無し組:2005/10/29(土) 00:39:02 ID:DZjlY7GE
技術士試験せんた〜、全国建設研修せんた〜!!!
受験料で儲け、登録料で儲け、さらにはメーボを売って・・・
商売繁盛。笑いが止まりまへんな〜〜〜
117JCCA:2005/11/01(火) 21:44:07 ID:tSDzuL9v
RCCMは数年ごとの更新手続きでさらにボロ儲け
118名無し組:2005/11/05(土) 12:44:34 ID:???
そろそろ発表だね。どう?
119名無し組:2005/11/07(月) 08:48:22 ID:???
あと3日・・・・今年は・・・・

受かんないかなーーー!!
120名無し組:2005/11/07(月) 20:37:45 ID:???
夢は寝てみろ
戯言は寝言で家
受かってみろよ。受かってから寝言はいえよ
ちゃんと去年と同じと子今日もべんきょうしろ
121名無し組:2005/11/08(火) 00:04:43 ID:K6LmJQ6b
>>120
言葉が日本語になっていないんだから、漢字は正しく変換しましょう。
何が言いたいのかな?

夢は寝て見ろ。
戯言は寝言で言え (でいいのか?)
3行目の意味は何なのか?
4行目はどう読むの?

慌てなくていいから他人に伝わる文章を書きましょう。
2次試験を受けるには、まず日本語の勉強から。頑張って!
122名無し組:2005/11/08(火) 12:36:01 ID:???
あと2日・・・・わくわく。。。。。
123名無し組:2005/11/09(水) 02:01:27 ID:???
10日午前5時
124名無し組:2005/11/09(水) 08:23:24 ID:???
もしだめなら、13のRCCMに全力投球!!
受ければ、俺は神の領域に・・・・・(苦節10ウン年)
125名無し組:2005/11/09(水) 16:30:22 ID:???
>>123
明日の午前五時に発表?

126あと3時間半:2005/11/10(木) 01:28:32 ID:???
127名無し組:2005/11/10(木) 06:30:43 ID:???
だめだった・・・・会社休みたい。

こどもの登校拒否がなんとなく理解できてきた。。。。。
128名無し組:2005/11/10(木) 07:02:15 ID:Zf1aO/Yg
なんか合格者人数が異常に少ないんですけど。
129名無し組:2005/11/10(木) 07:10:17 ID:???
>>128
俺もそうオモタ。誰か統計出して!
130名無し組:2005/11/10(木) 08:34:52 ID:???
>>128
というか、建設は科目間に差がありすぎ・・・建設環境は
結構合格してる。
131名無し組:2005/11/10(木) 14:53:32 ID:???
>127
おまえ、うちの会社の○○か?
これで何年目だ?
気を落とさず、また来年頑張れよ。
132名無し組:2005/11/10(木) 15:05:43 ID:86h0S6oE
>>128
明朝、5:00に追加発表!  ありえんわな〜。。。
133名無し組:2005/11/10(木) 17:40:53 ID:???
いま社内騒然!!一番の若衆が合格した・・・
134名無し組:2005/11/10(木) 21:39:07 ID:???
え? 何歳の方なの?
135リストラ確定:2005/11/10(木) 21:40:39 ID:bvqvgNFe
鋼構造・コンクリート部門でダメだった俺が来ましたよ。今日はヤケ酒だな、明日は会社休んでやる。
136名無し組:2005/11/10(木) 21:57:31 ID:o36HGQUZ
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
137名無し組:2005/11/10(木) 22:10:07 ID:???
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ










↑ これは何を表現している??????
138名無し組:2005/11/10(木) 22:31:47 ID:???
 小生、去年「技術士(建設部門;土質)」「総合監理部門」をW取得しました。
 現在、30歳です。
 ちなみに、大学院時代に「弁理士」「国T(法律系」を取得しました。一時は法律事務所に勤務することを考えましたが、
 設計関係に従事したく、辞めました。よく周りには「もったいない」と言われますが(笑)
 皆さんには大変失礼なのですが、この資格のどこが難関なのでしょうか?
 私には、全く理解できません。確かに50〜100時間程度の学習時間は必要ですが、
 弁理士試験に比べるとかなり易しく感じます。
139名無し組:2005/11/10(木) 22:45:21 ID:???

スゲー
弟子にしてください
俺は20代後から毎年受験しているが(今回で、16回目)
かすりもせん
やばい、リストラだ
140名無し組:2005/11/11(金) 07:32:10 ID:u2zHZa59
釣られるなよ。
141名無し組:2005/11/11(金) 08:13:16 ID:???
けっきょくたこべいはどうなった?
報告すれ。
142名無し組:2005/11/11(金) 11:29:10 ID:???
うひゃ、筆記落ちた・・・やっぱ白書も読まずに行ったのは自殺行為だったな。
来年頑張るかぁ。
143名無し組:2005/11/11(金) 11:40:16 ID:???
>134
28・・・・うーーん!!本音では、面接で落ちてほすい。
144名無し組:2005/11/11(金) 19:08:57 ID:???
ダメだった・・・。
やけ酒飲みに行きたいけど忙しくて行けない。
試験勉強の時間はともかく残念会の時間くらい確保できないとストレス溜まるな。
145名無し組:2005/11/12(土) 09:13:34 ID:uKwDuopC
今日不合格通知が届いたよ。
無念のAAB
択一で落ちた俺の悔しさが判るか?
悔しいので口頭試験講座用に用意していた5マソエソで
高級ソープに行ってイってきます。
 
146名無し組:2005/11/12(土) 22:11:47 ID:kRUUP8c9
成績はBABでした。相当時間をかけて準備した経験が落ちて
ぶっつけ本番同然の専門論文があれでOKとは……


あっそうか、俺の経験自体がまだまだなっとらん、ってことか。
147ケッ:2005/11/12(土) 23:12:45 ID:???
筆記試験の結果  失 格

※失格の場合、すべての科目が採点の対象と
 なりませんので御了承ください。

失格の事由

科目
U−1

理由
指定問題数を超えて解答
148名無し組:2005/11/12(土) 23:52:12 ID:???
いいから早く受かってみな。
受からなきゃ、いつまでもカスだよ。カス
149名無し組:2005/11/13(日) 00:55:13 ID:Qwpd1o3A
>147
失格の場合通知来るの?ネタ?
150名無し組:2005/11/13(日) 21:19:52 ID:52ps9VeM
釣りだよ
Cになるだろ
ところでたこべえ(本物)はどうだった?
教えれ、このクソたこ!
151名無し組:2005/11/13(日) 21:55:49 ID:dqYLoQJg
部門は違いますが、去年失格と明記されてました。
理由は名前記入漏れ。
来年がんばりましょう。
152名無し組:2005/11/13(日) 23:39:54 ID:0LPWoWpG
失格=バカ
ということでよろしいか?
というか名前忘れるか普通?
153名無し組:2005/11/14(月) 00:09:33 ID:???
あ〜あ、落ちました。経験A 専門A 一般B また、勉強始めますわ。でも、力が抜けて、やる気出そうにないな。一年に二回試験があればいいのに。
154名無し組:2005/11/14(月) 08:09:29 ID:???
去年 AAB 今年 BAA 去年と同じ論文なのに
なして落とすの? 採点基準がおかしいの・・・

うううう・・・・まだ、BBBならあきらめつくが・・・・
155名無し組:2005/11/14(月) 11:18:37 ID:???
体験論文は、おれもそうだった。
同じ論文なのに、昨年A、今年B。
156名無し組:2005/11/14(月) 11:29:29 ID:???
採点委員の人に、経験論文には劣化があると聞いたことがあります。
古いテーマを書くと、この人は最近では高度な業務をしていないと、
マイナスの判定要因になるそうです。
157名無し組:2005/11/16(水) 23:29:36 ID:zd4ek6yw
頭にくるな〜
試験官め
Aなら同じ論文書くよな普通
158名無し組:2005/11/17(木) 21:37:36 ID:GQDari5T
今だに通知来ないけど。
通知する必要ナシってことか
159名無し組:2005/11/18(金) 19:52:30 ID:4aEdHv91
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

BBB!!!必死で勉強してBBBの49歳ですわいな!!!うぼでyふいcvひい
160名無し組:2005/11/18(金) 21:03:06 ID:???
俺の周りにはいなかったけど、専門でCとるやついるのかな?
161名無し組:2005/11/19(土) 08:24:06 ID:???
>>160
いるぞ。もう橋にも某にもかからん香具師が・・・・普通は、
ひとつでもC取ったら恥ずかしいと思う。
162名無し組:2005/11/19(土) 08:49:46 ID:f19KHqRi
>>160 >>161
BもCも一緒。
目くそ鼻くそ。
163名無し組:2005/11/19(土) 08:53:26 ID:???
>>162
ばかだね。Bは、勉強すればなんとかなるオーダー。
Cは、根本的な問題があるから絶対受からんレベル。

可能性のあるなしは、大きな違い。と奇術師の相関
もちの俺が、力説!!
164名無し組:2005/11/19(土) 09:48:44 ID:???
勉強しなくてもプロならCなんて取らんだろ
165名無し組:2005/11/19(土) 09:58:41 ID:???
Cって未完ってことじゃないの?
166名無し組:2005/11/19(土) 10:20:40 ID:???
Cカップなら好きだがな
167名無し組:2005/11/19(土) 14:18:30 ID:???
>>164
昔は、プロしか受けんかったけど・・・・最近は、20台の
まだひよこも受けている。
168名無し組:2005/11/19(土) 21:08:11 ID:???
しかし、10年位前までは、難関でそれなりに魅力ある資格だったのに、最近は質が落ちた様な気がする。
若い人(30前半ぐらい)で所有している人は確かにすごいと思うが、経験が浅いのでいまいち信用できない。
やはり、経験年数豊富な技術士と仕事をすると安心感がありますよ
現段階では1〜2次試験になっていますが、不動産鑑定士みたいに3次ぐらいまで実施してよいと思う。
1次・・・択一試験
2次・・・論文試験
3次・・・面接試験
169名無し組:2005/11/19(土) 21:12:23 ID:???
面接というか、口頭試験はありますが。二次試験に含まれてますけど、三次試験にすることで何かあるのですか?
170名無し組:2005/11/19(土) 23:54:05 ID:???
169へ
2次試験で論文&口頭試験がありますよね?
例えば、口頭試験のみ落ちた場合、論文試験はパスということでどうでしょうか?
171名無し組:2005/11/19(土) 23:55:18 ID:???
>>168
制度上は
一次
二次筆記
二次口頭
で三次制でつよ。

ジャビーとかで一次免除は解せないけど・・・
172名無し組:2005/11/20(日) 00:07:26 ID:???
170さんへ 口頭試験で落ちる人の大半は、二次での経験論文についての質問に答えられない方(自分では経験していない)です。よって、口頭試験を三次にあてるのは矛盾しています。
173名無し組:2005/11/20(日) 02:56:25 ID:sXPSl002
>>165
>Cって未完ってことじゃないの?

未完だったけどBでしたよ。 途中でぷっつり切れて1枚弱が白紙。
174技術士サンに質問:2005/11/21(月) 23:08:57 ID:d78j7F9B
姉歯設計事務所を、どう思いますか?
175名無し組:2005/11/21(月) 23:25:21 ID:eeSjKoG0
口頭試験に落ちたら、論文試験が通ってもやり直しです。
↓ここに書いてありました。
http://blogs.yahoo.co.jp/th239562
176名無し組:2005/11/23(水) 17:31:19 ID:36cj+R7B
>>174
氷山の一角。納期短縮、コスト削減のために手抜きの設計はどこの事務所でも
やっている。
177名無し組:2005/11/23(水) 18:26:20 ID:???
人を見抜く技術士がほしい
178名無し組:2005/11/25(金) 11:46:49 ID:???
>>174
建築設計に限らず「クライアントに言われて数値いじりました」をやった奴
なんてコンサルにはうじゃうじゃいると思うけどな。
特に最近多い費用対便益分析。これを数値ごまかして補助申請通した
り、道路整備を促進したりとか。手抜きではなく苦心してごまかしているとこ
ろがさらに始末が悪い。あの手の分析って手がけたコンサルの企業名と個
人名をレポートに晒すようにしないといつまで経っても国交省の言いなりの
数値入れ続けると思うよ。
179名無し組:2005/11/25(金) 20:43:43 ID:???
よく、国とかでコスト縮減が○年に対して○%することができたと言っているが、
非常に怪しいです。
180名無し組:2005/11/26(土) 10:59:37 ID:???
見せかける・ふりをする

simulate
とはそういうもんです

181名無し組:2005/11/29(火) 01:08:37 ID:pvjf08Hh

182名無し組:2005/11/29(火) 07:38:35 ID:pvjf08Hh
いよいよ口頭試験が始まる。抱負をどうぞ。
183名無し組:2005/11/29(火) 11:40:26 ID:???
>>182
筆記試験合格者は、ここには居ないよ。
184名無し組:2005/11/29(火) 11:54:28 ID:???

BCBですが。
なにか?
185名無し組:2005/11/29(火) 21:50:37 ID:???
184 がんばったね。あともう少しだ
186名無し組:2005/11/30(水) 17:58:41 ID:ey5XYI4H
来年建設部門1次試験を受験しようと思うのですが
なにかいい本があれば教えてほしいです
187名無し組:2005/11/30(水) 21:47:27 ID:ujFtoeDT
186

特になし。強いて言えばいろいろ読みあされ!

今年受験したオレだが、3冊買った参考書どれも

基礎・専門と共に傾向がはずれてた。過去問もあまりあてにならんかった。

でも、自己採点ではなんとか合格。

普段から、いろいろ(白書など)読みあさればなんてことないけど。
188名無し組:2005/11/30(水) 21:54:08 ID:???
今年の専門はここ3年の中では一番レベルが高かったと思う。
基礎は例年レベル
適正は今までの中で、一番難しかった。
189名無し組:2005/12/01(木) 08:07:12 ID:L6YT2vIU
うちの会社の奇術師もち、一次の適正で落ちたぞ。社内の笑いもの。
本人いわく・・・「深く考えすぎた。」とのこと。
190名無し組:2005/12/01(木) 09:29:45 ID:5a81VmpP
技術士w

【懐古趣味】NPO 流域調整室を考える 1室目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1131591779/l50
191名無し組:2005/12/03(土) 14:05:09 ID:???
面接官が、昔仕事で付き合ったことのある元役所の偉いさん。
相手によく知られているだけに。。。。orz
192名無し組:2006/01/18(水) 15:38:57 ID:EtnQsUqP
小規模建コンの人だと、専門によっては
技術士受からないと思うのだけど、皆さんはどうしていますか?

例えば、道路なんかだとある程度大きなコンサルでないと論文書くような
問題すら発生しませんよね。
193名無し組:2006/01/28(土) 16:50:29 ID:???
>>192
公言しないだけで、何かしらねつ造しているでしょ。
さも、技術的問題を解決したかのように論文書くわけだし。
でも中小で道路河川は確かにきついね。口頭で突っ込まれるかも。
194名無し組:2006/01/28(土) 19:07:43 ID:25+5DLqI
>>192
そんなことないよ。俺の経験業務なんて、工事費8000万、
設計費400万の小規模工事だよ。(実際は700万かかり
始末書だったけど・・・・)
19539歳:2006/01/29(日) 02:38:57 ID:2RH4WrJN
近く二次試験制度内容が変わるというので、受けました。
記念受験!でも経験がAだったのは驚き!ほかはB。

もう一回謙虚な気持ちで受験してみます。子供も二人になり
将来を案ずる意味もあり、がんばります。
196名無し組:2006/01/30(月) 17:24:33 ID:???
BBB
197名無し組:2006/01/30(月) 17:25:30 ID:s0LxvkIl
198名無し組:2006/01/30(月) 17:58:51 ID:???
技術士の受験資格ってどうなってるか情報希望(過去は問われるかとか)
あと技術士をとると何かいいことあるのか。
独立したやつもいるか。技術士事務所とかあるのか。
有名でナイスな技術士とか情報希望。
技術士事務所では建築設計(意匠)とかできるのか。
試験は一級建築士より簡単か。
199名無し組:2006/01/31(火) 00:45:57 ID:???
>>198
カンタンナ、コッカシカクハナイヨ!オマエガトレルヨウナ。
200名無し組:2006/01/31(火) 08:13:28 ID:???
>>198
@1次試験を経由するという意味では過去を問われます。
 それ以外に制限はありませんが、特定の過去がある人は、受験・合格は
 できても技術士の登録ができないことがあります。
A管理技術者ができます。自己満足できます。
B独立した人はたくさんいます。技術士事務所もあります。
Cナイスであるとか、そういう世界ではありません。
D知りません。建築やりたいなら一級建築士でも取ったらいいと思います。
Eあまり技術士を舐めないほうがいいと思います。
 結局技術士を取得できずに一生を終える方もたくさんいますので。
201名無し組:2006/01/31(火) 08:36:14 ID:???
応用理学1発で受かって調子こいてたら総監堕ちた〜
202名無し組:2006/01/31(火) 09:16:08 ID:???
>>198
>>200さんにちゃんと御礼いっとけよ。
203名無し組:2006/02/01(水) 15:49:44 ID:???
建設部門4回落ちた受かるまで何年かかるか
204名無し組:2006/02/01(水) 17:24:41 ID:???
>>200 のフォロー
D建築士法第三条
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO202.html
E一級建築士の方が難しい
205名無し組:2006/02/02(木) 08:03:28 ID:???
一級建築士の方がカッコイイ
206名無し組:2006/02/02(木) 14:48:17 ID:???
>>204
>>205
本当に阿呆ですね・・・。
技術士の方が優秀ですよ。
207名無し組:2006/02/02(木) 16:04:30 ID:???
>>206
優秀かどうかを議論しているんじゃないよ。
あんたの思考はねじれてる。
208名無し組:2006/02/02(木) 16:47:04 ID:???
>>207
技術士の方が難しいという事実をお忘れで。
209名無し組:2006/02/02(木) 17:04:54 ID:DKp+p5uw
技術士のどこが難しい?一級建築士の方がむずいで。
210名無し組:2006/02/02(木) 17:07:33 ID:???
両方もってるやつの情報希望。
211名無し組:2006/02/02(木) 17:34:08 ID:???
部門によるんじゃない?建設部門とか上下水、応用理学は簡単かも
俺は応用理学持ちだけど1級建築士の方が難しいよ図面がなきゃ
行けそうだけど
212名無し組:2006/02/02(木) 20:48:57 ID:???
すいません。一級建築士ですが、
技術士は論文とかあるんですよね。
どういう採点基準なんでしょう。
213名無し組:2006/02/03(金) 16:55:55 ID:???
A、B、CですAだと合格BだとおしいCだと全然ダメ
2次試験結果終わったらAABとか送ってきます
214名無し組:2006/02/03(金) 22:10:40 ID:t55GKLlL
ABBでした!!!

しまった建設一般と専門まじめに勉強しとけばよかった
後悔後悔後悔
215名無し組:2006/02/04(土) 02:19:59 ID:???
一級建築士は、受験対策がかなり重要。特に、普段、実務で(建築の)図面を書いていない
おれは、専門学校に通った(役所に出向中に取った)。

技術士は、仕事の延長で取れる資格。ただし、それなりの経験が必要。若くて
とるのは、計画系だけ。

受験対策としては、土木卒業の俺としては、一級建築士のほうがあるかに多くの
時間を割いたが、工学的な素養を多く要するのは、間違いなく技術士である


よって、難易度は、その人のバックグラウンドおよび技術士のどの部門かにも
よる。建設部門の中でも易しい(建設環境など)のもあるからね。
216名無し組:2006/02/04(土) 22:55:57 ID:???
>215
中卒でも取れるんか
217名無し組:2006/02/05(日) 01:45:31 ID:???
一級建築士はそんなに難しくはなかったぞ。合格率は確かに低いが、それは経歴を詐称
して受験する香具師が大杉な為と思われ。
ちなみに漏れは一発で一級建築士試験に合格しました。
学科対策は試験3ヶ月くらい前から開始、寝る前に1時間程度の学習と日曜日に3時間
程度の学習、設計製図はニケーン学院にいって練習したら何とかなった。

218217:2006/02/05(日) 01:54:24 ID:???
技術士二次試験は高度な専門知識および見識までも問われるが、一級建築士試験では
見識までは問われない(問われるのは知識および製図の技能かな)。
よって俺は一級建築士よりも技術士二次試験の方が難しいと思う。
219名無し組:2006/02/05(日) 09:41:05 ID:???
>>217
建築士に受かったのはいつですか?
220名無し組:2006/02/05(日) 13:39:45 ID:???
一級建築士:勉強しないととれない
技術士:勉強しなくても経験と記述力があれば取れる

従って、若年層は技術士が難しくて、熟年層には建築士が難しい。
221名無し組:2006/02/07(火) 07:26:44 ID:???
建築士はヅラを着けないと取れない
222名無し組:2006/02/07(火) 10:10:31 ID:XqbIlwZp
1次試験で本屋に売ってるやつ
いい本あったら教えてください
223名無し組:2006/02/08(水) 08:57:50 ID:2k74Sfgp
日本工業新聞社のものを先日曜日に購入(3,675円)
共通免除の私には丁度良いのかも?
内容はこれから吟味いたします。
紀伊国屋書店ジュンク堂書店でもあまり良いものはありませんでした。
古いものも平気で店頭に置いてありますので、ご注意!
224名無し組:2006/02/09(木) 22:47:04 ID:???
さぁ、明日はいよいよ最終合格発表日ですよー
225名無し組:2006/02/10(金) 21:20:45 ID:???
みんな落ちてたか。ていうか筆記で落ちてたか・・・・
226名無し組:2006/02/11(土) 00:33:16 ID:???
で,結局たこべえはどうなったんだ。
227名無し組:2006/02/11(土) 00:51:04 ID:???
>>225
ノシ
俺も筆記の時点で落ちてる(A.B.A)。_ト ̄|○
228たこべえ:2006/02/21(火) 12:29:30 ID:8+FMUKnn
酢みません。ファンのみなさま。

今、トラの穴にて特訓を受けております。

飲み屋のねえちゃんが口説けるか???
229名無し組:2006/02/21(火) 17:37:12 ID:???
ケッケッケッ
技術士の登録手続き完了。笑いが止まらん。










今朝見た夢
230名無し組:2006/02/24(金) 12:47:07 ID:???
2次試験5回目の32歳でつ早く人間になりたい
231名無し組:2006/02/25(土) 01:00:32 ID:???
>>230
甘い!
漏れは平成12年に37でとったけど、『若手』としてもてはやされたゾ!

あと5回は覚悟するべし
232名無し組:2006/02/25(土) 23:43:33 ID:???
>231
どこの田舎者だ?
233名無し組:2006/02/26(日) 00:16:46 ID:apEqZVi+
建築士の受験資格は、土木会社の実務経験だと無理?

234名無し組:2006/02/26(日) 09:40:00 ID:???
無理
やつらは敷居を高くして土木を寄せ付けない
235名無し組:2006/02/27(月) 07:50:29 ID:???
>>233
俺は受験は認めれたよ。経験は、管理棟の建築管理及び設計だけど。
236名無し組:2006/02/27(月) 20:05:45 ID:JTXG5R87
今年(18年度)の試験は経験論文がないみたいだね。
筆記試験から経験論文がなくなって、筆記合格者のみ口頭試験前に経験論文提出。
口頭試験の時間も45分に長くなってる。
今年はチャンスかな。
237名無し組:2006/02/27(月) 20:16:31 ID:wqF1btoK
>>236
今年度までは、去年と一緒のはず。
238名無し組:2006/02/27(月) 22:24:16 ID:???
技術士試験何度も落ちる人がいる訳がよく分かった。
試験内容も分かってないのに合格するはずもない。
239名無し組:2006/03/03(金) 19:41:55 ID:???
土方でも取れるんか
240名無し組:2006/03/03(金) 21:42:35 ID:???
口頭試験の時間が長くなって有利と考えるのは、
筆記に合格したことがないからだと思ふ。
普段どれほど饒舌な人でも、いざ試験になったら猛烈に緊張するもの。
漏れは試験制度が合理的になるだけで、難易は変わらんと思うけどね。
241名無し組:2006/03/03(金) 23:39:25 ID:???
口頭のプレッシャーは受けた者しか分からない。
242名無し組:2006/03/06(月) 00:47:01 ID:???
>>241
その通り。筆記は短い勉強期間で一発で受かったけど、口頭試験の前の数日間
のプレッシャーは大変なモノだった。
人生において一番緊張したのが、口頭試験の前の数日間だよ。
243名無し組:2006/03/06(月) 09:33:50 ID:???
漏れはおねいさんが呼びに来てから試験室まで歩く
1分間がもっとも緊張した。逃げ出したかった。
244名無し組:2006/03/06(月) 12:30:50 ID:3xX1lWz1
漏れの場合、合格発表を見る瞬間は緊張爆発状態だった。ちなみに地方新聞で確認したのだが、手が震えてめくれなかった。
245名無し組:2006/03/08(水) 08:07:25 ID:???
CCB フゥ
とまらない
246名無し組:2006/03/08(水) 22:39:13 ID:???
>>245
伊右衛門茶噴いたw
247名無し組:2006/03/20(月) 21:06:08 ID:???
やっと選択科目を決めました
今年初挑戦します
いままでの資格試験がウンコに思えてくる…あぁ気が重い
248 :2006/03/21(火) 07:18:59 ID:???
今年RCCMの2部門目をとった。上司にいったら、
RCCMはいいから技術士を取れといわれた。

そんなんわかっとりゅあーーー!!技術士受からん
からRCCMとってるんだーーー!!

来年からの試験方法変更に期待。いまの制度では
うからん!!
249名無し組:2006/03/28(火) 16:58:19 ID:y3uEljQ9
>>248
金持ちだね。
会社もち?
250名無し組:2006/04/03(月) 10:09:12 ID:???
最近、発注者に技術士が増えてきたよ・・・・
251名無し組:2006/04/03(月) 22:58:43 ID:???
いまや技術士資格はスタンダード
一土施なんて鳶でも持ってる
252名無し組:2006/04/05(水) 21:54:08 ID:47/KUUw2
19年から制度が変わるみたいだけど
受かりやすくなるのかな?・・・・


253 :2006/04/06(木) 07:31:25 ID:???
>>252
ロートルに有利。35以下は不利になる。筆記の合格率を
あげて、面接で落とす。高学歴、有名会社、高年齢が有利となる。
254名無し組:2006/04/07(金) 09:51:22 ID:e6FNz+r0
まあ、口頭試験の試験員はどういう人間か考えれば、
中小の会社なんて、ハナであしらうだろうね。

大手と公務員のための資格で、将来安泰だよ。
255名無し組:2006/04/07(金) 11:46:50 ID:???
ぎじゅつしってなんですかどんなひとがとるのかな
どんなしけんなのかな
むずかしいのかな
256名無し組:2006/04/09(日) 18:19:42 ID:???
やっぱ公務員も技術士は持たないといけないのかな
自分、土木職の公務員なんすっけど、技術士以外で何の資格を持っておけばいいと思いますか?
257名無し組:2006/04/09(日) 21:36:44 ID:???
>>256
必要性からすると、技術士以外はあまりないのでは?
あなたが向上心ある人間性に溢れた人なら、あくまで技術士を目指せばいいと思いますよ。
資格そのものより、それを得る過程での努力が価値あると思いますのでね。

そこら辺にいる人非人な役人ならば、資格云々の前に社会性を学んだほうがイイと思いますよ。

まぁ書き込み内容からして前者だと思うけどね。
258 :2006/04/10(月) 17:24:47 ID:???
>>256
一級土方管理、奇術師、一級あねは士は、建設系
3大必須資格。別名3冠王。

これがあれば、一応おなたも天下りok!!
259名無し組:2006/04/13(木) 17:06:58 ID:LSG6cfim
1次試験を今年受験するために多少過去問を解いたのですけど・・・
微分だの対数だの、懐かしい出題がありますね〜
高校と専門学校の時に習った気がしますが、
もう忘れてしまっていますので・・・
はぁ〜 やっぱ4大理科系大卒じゃないと無理なのかな〜
なんちゃって測量専門学校では歯が立たないのでしょうか?
260名無し組:2006/04/13(木) 19:02:35 ID:???
技術士は程度低いよ。
261名無し組:2006/04/13(木) 22:45:06 ID:UNgeAeuQ BE:300312656-
建築・土木業界で唯一法務大臣免許の一番難関で社会的地位があるのは土地家屋調査士だと思うよ。
間違いない。
262名無し組:2006/04/14(金) 00:06:56 ID:R3FXKtob
技術士は技術者最高の国家資格です。
263名無し組:2006/04/14(金) 01:23:13 ID:AuuhCRQq
技術士と調査士を比べることすら誤り。

技術士は、教科書に書いていない技術的問題について解決策を提示する。
さらに、国際的な相互認証により、米国PEなどと連携している。

調査士はお上に言われたとおりに書く代書屋+測量士補(ほとんど)
264名無し組:2006/04/14(金) 01:31:27 ID:???
技術士>調査士

だろうね。
両方取得してるが。
265名無し組:2006/04/14(金) 11:33:40 ID:???
記述士必死
266名無し組:2006/04/19(水) 16:59:07 ID:???
>>256
公務員が技術士を持っていると、一般的にはいいことなんだけど、何かと
面倒なことも起こる。

例えば道路とかの公共施設で公務員技術士の承認の下、補修を行っ
た箇所が再度崩壊して被害が出ると、技術士自身が法的責任を問わ
れる場合がある。これが事務員であった場合は、法的責任は国・自治体
及び設計・施工業者に矛先が向くことになる。

多くの役所が技術士に何ら特権的な待遇を与えていない一方で、万が
一の場合には一般事務員とは異なる責任を負う可能性があるという非
常に損な立場にあるのが現状。

ただ、それでもできれば役所の人にも技術士取ってもらいたいなという気
持ちはある。実際、担当者が技術士だった場合、お互いいい仕事ができ
たケースが多いように思う。既に、某地方県では40人以上公務員技術
士がいるらしい。
267たこべえ:2006/05/05(金) 04:22:08 ID:PlX04ifT
さあて、そろそろ始動します。
今年ことは受かって祝杯をあげるぞ〜!!!

国土交通白書購入!
268名無し組:2006/05/05(金) 13:03:35 ID:???
269名無し組:2006/05/05(金) 14:57:47 ID:???
俺の知り合い35歳。去年、家族の協力を得て、勉強して
受かったそうな。。。。家族で祝杯あげて、みなでGW等
の家族サービス+資格給を楽しみにしているそうな・・・

「まだ総合があるとはいえない」とのことだそうな。。。。
270名無し組:2006/05/05(金) 18:45:37 ID:???
調整失敗です。
271名無し組:2006/05/05(金) 19:07:51 ID:???
経歴欲しさに就職するが
仕事がまったくできず、迷惑だけかけて、また情緒不安定などなど
問題があり転職の日々・・・・。
挙句の果てに、自分を正当化したくなって
ないて涙で他人に八つ当たり・・・。
みんな影では、頭がおかしいって言ってますねえ。
詐欺師になるならなりきってください。



こんな人が実在したらどうしますかあ?


272名無し組:2006/05/06(土) 18:55:31 ID:uhP4EZuD

それって現役の技術士なの?でも技術士でも営業のみで設計まるでダメな人居ますけどね。
273名無し組:2006/05/06(土) 21:15:58 ID:???
おまえらこの程度の試験に何年人生使うんだー
さらりとニっちまうんだよ
それが人生綱渡りちゅーもんさぁー


274名無し組:2006/05/07(日) 08:59:51 ID:???
>>273
>さらりとニっちまう
>綱渡り
日本語大丈夫ですか?
275名無し組:2006/05/11(木) 17:19:07 ID:XuTW1zJW
明日から一次の配布始まるよ〜
276名無し組:2006/05/25(木) 22:35:51 ID:???
>>272

2次試験を受ける人のことです。

精神鑑定もしてほしいですね
277名無し組:2006/05/28(日) 18:45:49 ID:???
おまえらこの程度の試験に何年人生使うんだー
さらりとニっちまうんだよ
それが人生綱渡りちゅーもんさぁー
278名無し組:2006/05/28(日) 20:07:50 ID:???
>275
つか、大学卒業のオマケになっちゃったね、技術士補。
279名無し組:2006/05/28(日) 23:27:09 ID:???
jabee認定校だけだろ。
旧帝大等、偏差値の高い大学ほどjabee認定率低い。
280名無し組:2006/05/29(月) 02:19:29 ID:???
>>279
なぜ?
281名無し組:2006/05/29(月) 16:48:52 ID:???
東大等は、この程度の試験は免除しなくても取れて当たり前と
思っている。そうすると、北大土木は恥ずかしい。
282たこべえ:2006/05/29(月) 21:21:30 ID:2+qM51Vl
今年は五択さえ、なんとかなれば合格なんです
がんばりますです
283名無し組:2006/05/30(火) 06:38:02 ID:bfKBt4qN
>278
>つか、大学卒業のオマケになっちゃったね、技術士補。

言われるとそうだが・・・言われるとつらい・・・
専門卒なのでしこしこ勉強しなければ・・・
284名無し組:2006/06/12(月) 12:17:03 ID:xRWzMP8F
明日から受け付けだに〜
285名無し組:2006/06/12(月) 18:46:23 ID:???
>>262
自称ね。
免許でないから、役に立たないけど。
286名無し組:2006/06/26(月) 12:44:19 ID:???
二次まであと一ヶ月ちょっとだけど何にもしてねぇ(´・ω・`)
何からやろうか・・・
287名無し組:2006/06/26(月) 12:50:40 ID:???
m9(`・ω・´)  とりあえずオナニーからはじめろ
288286:2006/06/26(月) 13:00:55 ID:???
>>287
<(´・ω・`)了解
289名無し組:2006/06/26(月) 23:24:05 ID:???
漏れもそうしたいところが、鬱病と抗鬱剤で勃ちません...orz
290名無し組:2006/06/27(火) 00:18:34 ID:???
>>289
m9(`・ω・´)  オナヌーはスポーツじゃないんだから、やりたいとき、できるときにすればいいのさ。
291286:2006/06/27(火) 12:23:16 ID:???
昨日はオナヌーしかしなかった(´・ω・`)
今日から勉強しよう!
残り6週 択一対策←今ここ
残り5週 経験論文作成
残り4週 部門共通対策
残り3週 専門対策
残り2週 手書練習
残り1週 復習
292名無し組:2006/06/27(火) 15:17:24 ID:???
建設白書と科学技術白書は読んだかい?読んだだろうな・・・・
293286:2006/06/27(火) 17:26:31 ID:???
>>292
建設白書と科学技術白書は読んでませんが
国土交通白書はいま読んでいます(´・ω・`)
294名無し組:2006/06/27(火) 22:13:54 ID:???
ああ、名前が変わったんだな。
すまない。お詫びに今からオナヌーする

m9(`・ω・´) 漏れのオナヌーの息吹を感じるんだ!
295286:2006/07/04(火) 21:48:52 ID:???
残り6週 択一対策 6/8修了
残り5週 経験論文作成 ←今ここ(´・ω・`)
残り4週 部門共通対策
残り3週 専門対策
残り2週 手書練習
残り1週 復習
296名無し組:2006/07/04(火) 22:03:47 ID:???
【問1】
あなたの経験したオナヌーについて、(1)オナヌー名称、(2)おかずと手法の概要、(3)オナヌストの課題として、
相応しいと思う理由、(4)オナヌー成果、(5)反省点と今後の展望について、簡潔に論ぜよ。

【問2】
あなたの専門とする分野において、オナヌーの重要性について、社会情勢を踏まえて論ぜよ。

m9(`・ω・´) 論ぜよ
297名無し組:2006/07/06(木) 19:23:53 ID:???
今日、家に帰ってきたら、受験票が届いてました。
あと、1ヶ月で試験だね。
298名無し組:2006/07/06(木) 20:18:54 ID:???
試験会場近くの宿とれねー!
そっこーでみんな予約いれたのか?
299286:2006/07/09(日) 08:58:15 ID:???
駄目だ、全然進んでない(´・ω・`)
こうなったら山をかけるしかない

残り6週 択一対策 6/8終了
残り5週 経験論文作成 10%完成
残り4週 部門共通(1案作る)、 経験論文続き(まずは1つの事案から)←今ここ
残り3週 専門対策
残り2週 手書練習
残り1週 復習
300名無し組:2006/07/09(日) 18:09:10 ID:HUJCC1ql
みなさんお疲れ様です

経験論文は準備すればなんとか書けるし
建設一般(択一と記述)は白書と過去問でヤマはれますが、
毎年、専門記述で途方にくれております。
技術力がない証拠か・・・・・涙
301名無し組:2006/07/09(日) 19:50:25 ID:???
おいらは昨年指力と腕力がなくて、ヤマがバッチシあたった専門記述も建設
一般も腕がしびれて、半分も書けなかった。オナヌーで腕力と指力鍛えるべ。
>>296にプレゼント。
ttp://www.hitohame.com/
302名無し組:2006/07/09(日) 21:52:15 ID:???
奇只
どうか今年も実力で不合格になってください
303名無し組:2006/07/11(火) 13:15:24 ID:C6cd1qSj
受験票送られてきたけど
東京都でも23区内じゃないんだ
前日泊まるようかなぁ
田舎もんにはきびしいのぉ
304名無し組:2006/07/13(木) 12:19:54 ID:gU87YI7Y
建設部門と農業土木部門て土木として近い感じがするのですが、就職などにどれくらい違いがあるんでしょうか?
305名無し組:2006/07/13(木) 20:58:56 ID:???
どちらも底辺に違いはありません
多分野に就職することを薦める
             −以上ー
306名無し組:2006/07/13(木) 22:37:27 ID:???
"建設"は部門、"農業土木"は科目
           −以上−
307286:2006/07/16(日) 07:39:38 ID:???
残り6週 択一対策 8/8終了
残り5週 経験論文作成 100%完成
残り4週 部門共通(例題集をぱくる)0%
残り3週 専門対策(例題集をぱくる)←今ここ(´・ω・`)1週間遅れ
残り2週 手書練習
残り1週 復習
308286:2006/07/24(月) 08:41:22 ID:???
残り6週 択一対策 8/8終了 要復習
残り5週 経験論文作成 一応書いたが要訂正
残り4週 部門共通(例題集をぱくる)25%
残り3週 専門対策(例題集をぱくる)25%
残り2週 手書練習 ←今ここ(´・ω・`)
残り1週 復習
309名無し組:2006/07/26(水) 12:52:43 ID:???
そろそろあげとく。
310名無し組:2006/07/26(水) 21:22:08 ID:???
age
311室井彬:2006/07/26(水) 23:00:37 ID:???
さてと、そろそろ論文作成に取りかかるかな。
312名無し組:2006/07/28(金) 01:11:47 ID:???
試験前、休み取る(取れる)人いる?
313名無し組:2006/07/28(金) 18:13:33 ID:WdJqEQst
経験論文について質問があります。

業務名は記入する必要があるのでしょうか。
確定できないようにしたいのですが。
○○市とかしていいですか?
314名無し組:2006/07/28(金) 23:34:06 ID:iHltRx7G
>313
問題文

土質・基礎の問題文
  次の点について簡潔に述べよ。
  @業務の名称、時期、場所、あなたの立場

鋼・コンクリートの問題文
  技術士としてふさわしい能力を示したと思われるものを3つ挙げ、あなたの立場を明らかにして、それぞれの概要と問題点を簡潔に説明せよ。


 技術士試験は題意に沿って回答するのが最低条件

>業務名は記入する必要があるのでしょうか。

 当然、記入するが、契約件名をそのまま書く人はあまりいない。 

 例:契約件名:第○○号 国庫補助事業、道路改良事業設計業務委託  → 内容が全然分からない
   回答件名:軟弱地盤上における道路高盛土の対策検討         → 契約件名で無くても業務の具体的な内容とするのが普通。

>確定できないようにしたいのですが。 ○○市とかしていいですか?
土質・基礎であれば、時期、場所、あなたの立場を回答しなくてはいけないから、嘘でも特定名で答える必要がある。

鋼・コンクリートであれば、あなたの立場のみなので、時期、場所については必ずしも答える必要が無い。

よって、○○市とかA町みたいな回答も可能と思われます。
315314:2006/07/28(金) 23:38:00 ID:iHltRx7G
>313

追記

業務件名は受験申し込み書の業務経歴の職務内容に合わせるのが普通。
316313:2006/07/29(土) 18:00:58 ID:a7zD9eIZ
>314様

ご丁寧にありがとうございます。
業務が特定できるように書かなくてもよろしいのですね。
安心しました。ありがとうございます。
317286:2006/07/30(日) 18:59:13 ID:???
残り6週 択一対策 8/8終了 要復習
残り5週 経験論文作成 一応書いたが要訂正
残り4週 部門共通(例題集をぱくる) 憶えられない
残り3週 専門対策(例題集をぱくる) 憶えられない
残り2週 手書練習 少しした
残り1週 復習 ←今ここ(´・ω・`)もう駄目ぽ
318名無し組:2006/07/30(日) 19:57:19 ID:???
>>317

なんか手伝おうか?
漏れ、建設以外の2部門持ってるから、論文の推敲ぐらいできるよ。
どっかのローダーに一瞬だけうpするとか、
捨てアド晒すとかしてもらえれば・・・・・・・

漏れ、今年は受けないから。
来年からの試験制度は若手に辛いと思うよ。
319286:2006/08/02(水) 12:06:22 ID:???
>>318
ありがとうございます。
経験論文は既に見て貰っています。
多分来年また受けることになるのでその時お願いします(´・ω・`)
320名無し組:2006/08/04(金) 12:48:54 ID:eLry49BB
時間のある人にお願いです。カキコで援けて頂けてないでしょうか。↓はメンタル(2ch)アスペルガー症候群という
発達障害のBBSです。知能の遅れは無いのですが、場の雰囲気が読めない、自己主張が強い等の障害です。

外見上は、全く障害がないのですが、イジメにあって、10年ほぼ、引きこもりで単位制の高校を卒業しました。
2級建築士をもってるのですが、彼らは、2級建築士を「非常に難しい資格」で、お前にとれるはずが無いと
いいはります。・・・「名刺には、ちょっと恥ずかしくて書けない資格です。」等
業界での位置づけを簡単に書いて頂けないでしょうか。そうしてくれると、とても助かります。
・・・・最後まで、読んでくれてありがとうございます。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153641489/301-400
PS・今少し荒れてます。
321名無し組:2006/08/04(金) 16:57:13 ID:MJlgKy5+
泣いても笑っても今度の日曜日
322名無し組:2006/08/05(土) 10:19:42 ID:???
たこべえどうなんだ?
323名無し組:2006/08/05(土) 10:57:18 ID:???
田舎なもので、そろそろ受験地へ乗り込みます。
体験論文暗記できてねぇ。
324名無し組:2006/08/06(日) 17:42:24 ID:nQWxJsU2
終わった。全力は尽くした。
325286:2006/08/06(日) 18:11:37 ID:???
ちかれた、冷房寒かった
経験 6枚
択一 山勘多し
一般 2.5枚
専門 2.1枚x2
また来年(´・ω・`)ノシ
326名無し組:2006/08/06(日) 19:26:21 ID:???
しかし、盛りあがないスレだなw
今頃、択一の答え合わせのレスがたくさん付いてるかと思ったけど
327名無し組:2006/08/06(日) 20:00:42 ID:lzknlXUV
また来年頑張りましょう・・・・。涙
328名無し組:2006/08/06(日) 20:54:39 ID:???
来年の試験内容はどう変わるんだろう?
329名無し組:2006/08/06(日) 20:59:56 ID:???
>>328
・択一廃止
・経験論文は廃止し、記述試験の合格者のみ別途提出。
 口頭試験で重点的に問われる。

・専門選択(記述)は、枚数同じ(600×6枚)で、3時間半。
・建設一般も、枚数同じ同じ(600×3枚)で、2時間半。

記述は事実上時間延長ね。
これぐらいがいいなぁ。今の試験だと、文章考えてるヒマもない。
思いついたことを書き殴るだけ。
建設一般は傾向があるからいいけど、
専門選択でまともな論文書こうと思ったら、
今の時間じゃ少なすぎる。
330名無し組:2006/08/06(日) 22:30:39 ID:sF6Way2f
技術士とは体力を問われる職業だということが
身にしみた試験でした。
331名無し組:2006/08/06(日) 22:39:25 ID:???
暗記力重視の資格と言われていますが、来年度もその傾向に変わりはないですかね?
332名無し組:2006/08/07(月) 06:44:36 ID:???
>>331
うけてみろ。暗記だけではどないにもならんぞ。
333名無し組:2006/08/07(月) 11:04:31 ID:LaecwEH2
>>331
たしかに経験論文は暗記だな。
しかし、暗記するレベルに足るものを作るには相当の期間を要する。
また、専門選択は、暗記じゃどうしようもない。
ピンポイントの専門知識と、文章構成能力が要求される。

来年からは、暗記部門はすべて廃止
334名無し組:2006/08/07(月) 17:31:23 ID:???
うんこやろうのにおいがする
335名無し組:2006/08/09(水) 07:56:00 ID:???
択一でしんだお。もうだめだお。へたしたら出向だお。
336名無し組:2006/08/10(木) 12:47:41 ID:???
>>326
だね。
技術士そのもののステータスが低くなっているからね。
土方系では持っていて当たり前で、
槽じゃないと人間としてみてもらえないもんね。
土方系に明るい未来は無いんだろうな。OTL
337名無し組:2006/08/11(金) 14:03:27 ID:???
>>336

お前、1級土木とかと勘違いしてないか?
少なくとも、持っていて当たり前の資格ではないが・・・

って、俺、釣られた? orz
338名無し組:2006/08/11(金) 16:22:59 ID:???
多分、魔術師(建設部門)と間違えてるんだろう
339名無し組:2006/08/11(金) 20:42:11 ID:???
>>338
無知はいやだなーーー。奇術師(建設部門)が正解。
340名無し組:2006/08/11(金) 21:17:08 ID:ddyHnbXi
私は、技術士の風俗部門と兼摂部門とし尿処理部門を持っています。
ついでに、総合技術監理部門はもっていますが、役に立ちません。
今は、キャバクラで、呼び込みしてます。
ただし、技術士の名義貸しで、月25万円頂いています。
しがない、風俗技術士です。
341名無し組:2006/08/12(土) 20:43:53 ID:???
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
342名無し組:2006/08/13(日) 14:41:26 ID:0uWM2Soz
しかし貶めてるね〜。技術士も、もっと会社の束縛から離れて活動出来
るならね。
343名無し組:2006/08/14(月) 09:32:51 ID:???
趣味で技術士を取っている人っているでしょうか?
私の知っている限り、1人で6部門制覇している人が最高です。
これ以上にスゴイ人って知っている人いますか?
344名無し組:2006/08/14(月) 13:22:09 ID:sKLTRckl
暗記、暗記って、
暗記するほうが難しくないか?

アドリブで書いたほうが楽だよ。俺は。
345名無し組:2006/08/15(火) 08:48:40 ID:HSVTZ6Ei
343さんへ
その人は技術士会のなかでも超有名人で、業界内じゃ「ゴッド(ネ申)」って呼ばれております。
確か年齢は50台中盤ぐらいだったのでは?
346名無し組:2006/08/15(火) 11:01:59 ID:X92vHDyA
>>339
詐欺師(建設部門)ってのは、ないのか?
347名無し組:2006/08/15(火) 12:08:28 ID:EzyQBuQ8
何年か前の環境部門の問題の一部;
・国が指定した鳥獣保護区は56ヵ所である。
・国立公園は55公園で、面積は200万haを越えている。
数値が正しいかどうかであるが、これはまさしく「クイズ」だな。
世界に通用する資格を目指すには情けない問題だね。
348名無し組:2006/08/15(火) 16:41:30 ID:???
>>337
ごめん。
土方系というのは、いわゆる建コンのこと。
だから建コン勤務の輩は、1級土木は目を瞑ってても合格しないと不味いよね。
1級土木が必須なのは、ほんまもんの土方
349名無し組:2006/08/16(水) 10:23:03 ID:???
>>336 >>337

OTL と orz の意味がやっと解かりました。
350名無し組:2006/08/29(火) 14:00:07 ID:c51wWDDy
あげておく
351名無し組:2006/09/04(月) 12:37:56 ID:???
とりあえず、下げておく
352名無し組:2006/09/16(土) 17:35:35 ID:???
来年から受けます。
今からちょっとずつ勉強しよう!
353名無し組:2006/09/26(火) 11:36:52 ID:ecvlu7fw
名義貸しはどれくらいもらえるの???
354名無し組:2006/09/28(木) 10:00:32 ID:???
出勤月2〜3日、年250万円。
355PEJ:2006/10/03(火) 22:09:42 ID:???
在宅勤務可
360万円以上
ttps://c-job.net/recruit/entry.html?code=AO&id=447
356名無し組:2006/10/08(日) 20:17:40 ID:3eHnBqxG
4社くらいに貸したら、年収一千万??
357名無し組:2006/10/08(日) 21:16:13 ID:???
そんなに貸せないだろー
登録されちゃうだろうから。
358名無し組:2006/10/09(月) 08:41:06 ID:???
技術管理者としての登録には納税証明書が必要。
よって一社のみ。
359名無し組:2006/10/22(日) 19:28:59 ID:???
>>333
> 来年からは、暗記部門はすべて廃止

今年から廃止になったんじゃないのか??
360名無し組:2006/10/29(日) 16:37:43 ID:b1nFKysA
後11日。
361名無し組:2006/10/31(火) 11:02:26 ID:Wxp70iHV
後10日
362俺!:2006/10/31(火) 23:41:12 ID:???
一次たぶん合格、レベルの高いこの板に参加できて最高の喜びを感じている。
363名無し組:2006/11/01(水) 10:51:57 ID:5lcIDXRt
後9日
364名無し組:2006/11/01(水) 11:37:48 ID:???
一級建築士ですが、技術士の免許はとれるのでしょうか?
技術士の指導はやっぱり必要?
建築屋が持つと有効な部門は何でしょうか?
また、取得するとどのような仕事の幅を広げることが可能でしょうか?

たぶん、これが一級建築士なら知りたいと・こ・ろ
365名無し組:2006/11/01(水) 16:36:34 ID:zo7zcfh2
↑必要ないんじゃないの?
 
366名無し組:2006/11/01(水) 18:51:35 ID:6JnPTj9e
>>364

試験自体は、一級建築士のほうが数段難しいと思う。
ここの人は暗記って言ってるけど実際暗記ものじゃないし。
あんなものその場で書けるだろって感じ。

>取得するとどのような仕事の幅を広げることが可能でしょうか?
取得すると広がるんじゃなくて、
まず広げないと取得できないよ。

一級はとってから使うものだけど、
技術士は実務経験の証って感じかな。
367名無し組:2006/11/01(水) 20:35:38 ID:???
どうもです。
そんな匂いは感じていました。
きちんとしたレス、ありがと。
368名無し組:2006/11/01(水) 21:51:03 ID:???
>366
1級建築士は特に学科が非常に簡単なのになんでみんな変なプライドを持って「難しい」と言いふらすのか疑問だ
369名無し組:2006/11/02(木) 00:10:16 ID:???
>>366
>>368
一級建築士の方が、「受験勉強」として使う時間が必要なので、大変だと
感じる人がいるのだろう。しかし、両方取っている人に聞いても必要とされる
専門知識(学科)としては、はるかに建築士の方が易しいという。

実務経験ない人でも勉強すれば通ってしまうのだから。
合格者の年齢や学歴(大卒以上の比率)をみれば、合格層が明らかに違うのがわかる。

一方で図面の大変さがあるので、一級建築士試験を簡単な試験とは言えない
けどね。

ちなみに弊社では、技術士を受ける年齢に達していない、技術レベルに達して
いない若手が独学で(図面は専門学校に行くようだが)一級建築士を受けて
通っているのが結構います。



370名無し組:2006/11/02(木) 08:41:21 ID:???
ここ最近で一級建築士と技術士の両方を受験しましたが、
一級建築士の方が学科・設計共に技術士よりはるかに難しいと感じています。
技術士の方が難しいというのは遠い昔の話のように思えます。
371名無し組:2006/11/02(木) 09:38:38 ID:Nsp41Owx
後7日。
372名無し組:2006/11/02(木) 09:38:41 ID:???
一次試験免除があるからな。
373名無し組:2006/11/02(木) 12:36:34 ID:???
>370
して、あんたは技術士なの?
374名無し組:2006/11/02(木) 19:36:11 ID:???
>>370
それ技術士一次試験のことじゃない?どっかの掲示板で見たような?
それにしても問題集1冊で簡単に学科合格できる試験は、難しいと言わないよ。
本当に難関を合格した人は「難しい」「難しい」・・・・等と言いふらしたりしない。
難関大学の学生然り。
世間に認められない怖さと本当は難関ではない事を知られる怖さがそういう書き込みを生む。
最近、一級建築士関係でそういう書き込みが増えている。アネハの影響か?
どっちにしても、自信のある人はそんな書き込みしない。
当然、こんな書き込みも相手にしないだろう。
375名無し組:2006/11/02(木) 22:39:21 ID:???
まあ、受かった者は難しかったとは言わないね。
ある程度のレベル以上の試験は、試験自体が難しいわけじゃない。
合格にいたるまでの素養を身につけるのが難しい、というか苦しいんだ。
376名無し組:2006/11/03(金) 11:23:37 ID:???
>375
なるほど×10
377名無し組:2006/11/04(土) 07:38:07 ID:v7sQMQ93
後5日
378名無し組:2006/11/04(土) 12:45:41 ID:???
平成11年度に1次受かって祝賀会に
のこのこ参加して勘違いばばあ!
379名無し組:2006/11/04(土) 15:13:07 ID:???
ドキドキ
380名無し組:2006/11/04(土) 15:32:09 ID:YuuoLELc
来年からの試験難しくなるのかな〜
381名無し組:2006/11/05(日) 14:51:38 ID:09p3YXkz
後4日
382名無し組:2006/11/05(日) 20:55:09 ID:lp45S3gj
今年の合格者数が大杉だったら、来年は試験制度変更に託けて
難易度うpするでしょ。なので筆記合格者数は要チェクだ!
383名無し組:2006/11/05(日) 22:04:06 ID:???
技術士は免許でないからな。
必要ないな
384名無し組:2006/11/05(日) 23:39:08 ID:???
が、しかし、登録免許税はがっつり取られる。
385名無し組:2006/11/05(日) 23:59:00 ID:???
>>384
確かに、補で取られたわ。
386名無し組:2006/11/06(月) 10:55:43 ID:nFrfQ9Va
後3日
387名無し組:2006/11/07(火) 00:41:42 ID:???
土木は技術士。
建築は1級。






賢い香具師は公務員?
セケ〜イジムソもコンサルも
捨てたもんじゃないと思うが。
388文系技術士補:2006/11/07(火) 02:06:01 ID:VP/J6uwU
誰か、マジで2次の対策講座おしえてくだされ
389名無し組:2006/11/07(火) 07:14:57 ID:???
390名無し組:2006/11/07(火) 11:17:57 ID:GzaulSFe
後2日
391名無し組:2006/11/08(水) 01:05:55 ID:p76BVVbY
いよいよ明日か。
392名無し組:2006/11/08(水) 10:42:22 ID:wke7NGj5
後1日
393名無し組:2006/11/08(水) 11:30:36 ID:???
はいはい。択一3問の私がきました。なんかの間違いおきないだろうか・・・
394名無し組:2006/11/08(水) 20:38:22 ID:EtqwtbX8
>>393
あと6年でフォトンベルトに突入するからry
395名無し組:2006/11/09(木) 00:38:10 ID:nFGyt2Hj
後4時間!
396名無し組:2006/11/09(木) 01:47:31 ID:???
なにがあるん???
397名無し組:2006/11/09(木) 03:01:49 ID:8PuWOL7h
もう、先寝るぞTT
398名無し組:2006/11/09(木) 05:16:49 ID:nFGyt2Hj
また来年も受験。
399名無し組:2006/11/09(木) 09:16:05 ID:???
軌跡は、のぞんでもおきない・・・・
400名無し組:2006/11/09(木) 09:32:05 ID:???
落ちた(´;ω;`)
401名無し組:2006/11/09(木) 10:08:17 ID:jJAc5IMr
化繊茶房ウカター
ウレシー
402名無し組:2006/11/09(木) 20:12:06 ID:???
お、おまいら・・・?

合格したのは一人だけなのか・・・・('A`)
403名無し組:2006/11/10(金) 19:29:44 ID:???
技術士会のHP表示されないのだが
404名無し組:2006/11/10(金) 20:45:00 ID:???
おれも。。
405名無し組:2006/11/11(土) 17:37:58 ID:???
土質基礎受かりマスタ。

4回目の挑戦でした。
406ぶうた:2006/11/11(土) 21:18:29 ID:nsiyuGel
経験 A
専門 A
一般 B

うがああああああああああああああああああああああああああああ
407名無し組:2006/11/11(土) 21:30:12 ID:B1l5Gb2c
去年
経験 A
専門 B
一般 A
うがああああああああああああああああああああああああああああ

今年
経験 A
専門 B
一般 B
うがああああああああああああああああああああああああああああ
408名無し組:2006/11/11(土) 22:17:03 ID:ZGLeVqzt
経験 A
専門 A
一般 B
一発合格を狙ってたのに・・・・
握力を鍛えることからはじめます・・
409名無し組:2006/11/12(日) 22:26:26 ID:pIX2/E/h
昨年
経験 A
専門 A
一般 B

今年
経験 B
専門 A
一般 A

経験論文作り直します。
410ぶうた:2006/11/13(月) 00:35:48 ID:tiw3vlKQ
複数の技術士に経験の提出答案を見てもらえば 一発ですよ

あ 官公庁の出身の人はダメよ
411名無し組:2006/11/13(月) 11:42:43 ID:???
経験 C
専門 C
一般 B

ふぅ とまらない
412名無し組:2006/11/13(月) 12:29:35 ID:???
>>411
ねたか?Cは準備しとらんと思う。
413名無し組:2006/12/01(金) 12:34:50 ID:UphCqWG2
皆さん、面接ガンバってね
414名無し組:2006/12/02(土) 01:05:54 ID:d4bu8ITG
口頭試験だね。
415名無し組:2006/12/02(土) 05:24:34 ID:+eI2jXH8
燃える男が明後日、渋谷に向けて出発するゼ!!
苦節10年、3度目の挑戦でやっと掴んだ筆記合格!!
ヤルゼ!!!!!
416名無し組:2006/12/02(土) 20:33:58 ID:???
>>415

21世紀の技術士ビジョンは読んだか?
あせるなよ。面接で落ちる方がまれなんだからな。
自分に正直であれよ。分からないことは分からないと言っても減点にはならないんだからな。
きついことを言われても怒るなよ。フォーラムエイトの外に出てから怒ればいいんだからな。
多分合格するから大丈夫。
417名無し組:2006/12/04(月) 05:55:06 ID:rfHbgj3N
>>416
励ましの言葉ありがとう!
自分に正直になって頑張ってきます!!!
418名無し組:2006/12/06(水) 11:16:49 ID:???
面接結果のカキコミがないのは落ち込んでいるからと見た。
が、面接後の受験者は9割方落ち込んでいる。
緊張のあまり万全の答えをできないからだ。

しかし、落ち込んでいる者たちのほとんどは合格する。
みんな同じような経験をしているんだよ。
419名無し組:2006/12/06(水) 19:34:06 ID:zANxVGzE
面接が終わってイスから立ち上がるとき、緊張が解けたせいか、
ブッと屁をこいてしまいました。試験官には聞こえなかったみ
たいだが、前日焼肉食ってたので、強烈な残り香が心配・・・。
420名無し組:2006/12/06(水) 23:06:56 ID:???
>>419
フッw・・・うまくいったんだな。
来年はアドバイスをよろしく頼む。
421名無し組:2006/12/09(土) 14:10:31 ID:Ie8b8/a8
案内のねーちゃん、かわいかったな。
422名無し組:2006/12/09(土) 14:44:22 ID:???
面接で落ちた人の話を聞くと、面接中に議論となったり、かなり厳しい
言葉を浴びせられたりしている。

自分の時もそうだったが、和やかな雰囲気で面接が終われば、心配はない。
423名無し組:2006/12/09(土) 15:44:10 ID:???
>>422
いくらでも議論してやるよ!
面接官の人格否定レベルまで議論で追い込んでやるよ!
面接官が「生きててごめんなさい」と言うまで許さないよ!
424???:2006/12/09(土) 15:46:38 ID:???
>>423
穏やかにね。
425名無し組:2006/12/09(土) 15:58:16 ID:9y7Zi0Lz
ちがう部門だけどやっと終わった。ダメかもだけど悔いはないよ。今日は寝ます
426名無し組:2006/12/09(土) 16:13:55 ID:???
総監かな? お疲れさま。
今日くらいは、ゆっくりしてくだされ。
427名無し組:2006/12/11(月) 18:01:50 ID:???
>>418さんの言うとおりだね。
結構落ち込む。
別に議論などなく、なごやかに終わったけど、手応えはビミョー。
2月9日まで、長いな。
428名無し組:2006/12/11(月) 18:14:55 ID:???
>>427

おめでとうございます。
自分の経験と仲間の情報を参考にすれば、
おまいは合格だと思われます。
心穏やかに合格通知を待つのがよろしいかと思います。
429名無し組:2006/12/11(月) 18:51:19 ID:???
>>428
>>427です。
そう言って頂けると、大変うれしいのですが、
思い出すと、経験論文は突っ込まれるし、一般知識も
わからないと答えました。
終始なごやかにすすみましたが、やはりビミョー。
心穏やかに合格通知を待つことは出来ないかと思います。
430名無し組:2006/12/19(火) 11:35:30 ID:???
(; ^??^? ) { お願い、合格させて。
431 【大吉】 【1790円】 :2007/01/01(月) 00:13:31 ID:???
goukaku!
432名無し組:2007/01/02(火) 22:57:39 ID:???
早く2月9日が来ないかな〜〜。
心配で心配で堪らない施工計画受験生です。
433名無し組:2007/01/04(木) 18:17:12 ID:???
おまいらー。何年やってんやー
学習能力ねぇーなー
この程度じゃとったところでトコロテン人生やなー。アッフォー
434名無し組:2007/01/04(木) 21:41:20 ID:YwkuBuRn
わだすは地元の工業高校を卒業して20年目に11回目の挑戦で取得できましたが、何か?
435名無し組:2007/01/05(金) 01:17:02 ID:???
>>434
無茶苦茶えらいと思います。
どのような苦労をしたかを語ってください。
436名無し組:2007/01/05(金) 09:05:39 ID:???
漏れも十分すぎるほど偉いと思う。
それが事実なら、並大抵の努力ではないと思う。
437名無し組:2007/01/10(水) 14:54:24 ID:???
ハッピョ-まであと1ヶ月過ぎましたね。
なんかドキドキだね。
口頭行ったみんな、一緒に受かるといいな。
438434:2007/01/11(木) 23:01:41 ID:ijfHG6cY
中学3年の2学期の通知表では体育のみが5、英語・社会が3、国語・理科が2、数学は
1だった、わだすが唯一受かったのが3流工業高校土木科。卒業後は何とか地元コン
サルに入社できたが、大学卒の奴らにお馬鹿なわだすがかなうはずもない。5年
たっても一番下っ端の雑用係り。これではいかんと一念発起、技術士を目指すべ
く心願を立てた。周りの嘲笑を余所に、まず漢字の書き取りと中学時代の教科書の
復習から開始した。最初の頃はただ闇雲でシャカリキに論文暗記のみで試験に臨ん
だため敗戦を重ねた。しかし8回目の挑戦の頃にはなんとなく試験のコツが掴めた
ものの残念ながらアボン。翌年は一次試験が義務となり、2回目の挑戦で一次をクリ
ア。その勢いで翌年念願の二次試験クリア!二次の筆記試験合格の日、飲みに行った
スナックで今の嫁さんと知り合い、意気投合してホテルに直行。結婚を機に準大手
ゼネコンに転職。しばらく試験とはご無沙汰だったが、今年は総監の筆記にパス。
これがわだすの不撓不屈のど根性でし!
439名無し組:2007/02/02(金) 10:59:15 ID:???
発表まであと1週間
440名無し組:2007/02/06(火) 03:05:10 ID:???
>438
やる気がまた出てきた!
今年二次試験初受験。
気持ちは背水の陣。来年の今頃、どんな顔をしているのだろう。
441名無し組:2007/02/06(火) 10:26:53 ID:???
>>440
来年の今頃じゃなく、今年の10月で敗退しているに10万ピリカ。
442440:2007/02/06(火) 12:07:04 ID:???
>441
10月に敗退していたら新たに闘志を出すんだよ。
合格したら気が抜けてぼんやりしているかもな。
443名無し組:2007/02/06(火) 12:44:58 ID:???
マジレスすると、
このやる気を持続させ、効率よく勉強すれば合格できるよ。
経験論文がなくなる分いろんなことが勉強できる。

今まで落ちてきた奴は、経験論文に拘りすぎてたと思う。
試験の前日でもまだ手直ししてるような状況。
444名無し組:2007/02/08(木) 09:08:16 ID:???
いよいよ明日
445名無し組:2007/02/08(木) 12:24:50 ID:???
>444
不吉な番号だな。
446名無し組:2007/02/09(金) 16:22:49 ID:???
結果の報告がないな…
447名無し組:2007/02/09(金) 16:51:21 ID:???
なんですかこの静けさは・・・。




応用理学ですが合格しましたよ。
448440:2007/02/09(金) 19:45:48 ID:???
インターネットで官報を見ていたら、

あまりの合格者の少なさに・・・「いったいどれ位やればこの中に入れるものか?」

・・・見なけりゃ良かったorz。

不安になったらまず勉強。ここ1年半以上勉強が精神安定剤になっている。
449名無し組:2007/02/09(金) 22:34:21 ID:OroS08hS
ageてみる
鋼・コン合格〜
450名無し組:2007/02/09(金) 22:36:28 ID:???
34歳の一年先輩が受かった。
やばい。
451名無し組:2007/02/10(土) 00:43:25 ID:???
マジで悩んでます。
一通り試験要項読んだんですが、技術士に
なるためには試補になって技術士のもとで
何年かやって二次合格して晴れてなれるの
ですよね?
うちの会社のように技術士いない場合は
どんなに頑張っても士にはなれないと
いうことでしょうか。
452名無し組:2007/02/10(土) 02:56:16 ID:???
>>451
もう一回よく読むこと。
士補になる必要はない。

ちなみに今日合格したよ
453名無し組:2007/02/10(土) 09:42:01 ID:???
>>451
ここは人が少なそうだから、心配なら
http://16611.webspace.ne.jp/rental/img_bbs2/bbs.php
で聞くことをお勧めする。
454名無し組:2007/02/10(土) 11:51:25 ID:???
>>451
年数的に士補になったほうが早い場合もあるから?
会社にいなくても、社外の士でもOKです。
455451:2007/02/10(土) 19:36:21 ID:???
レスありがとうございます。
勉強不足ですいません。
456名無し組:2007/02/11(日) 12:05:00 ID:ZWKkFu+n
技術士の模擬試験

http://www.pejp.net/pe/test/examination.htm

これができればすごいよ^^
457名無し組:2007/02/11(日) 12:20:12 ID:mw5I0Sto
屁コキ男、合格したぞーーー!!!!
嬉しい!!!
458名無し組:2007/02/11(日) 18:02:39 ID:???
おまいらーこんな試験程度に何年かかってんじゃー
先がみえてんなぁーーー
459名無し組:2007/02/13(火) 13:57:56 ID:???
>>427です。
合格しました。

>>428さんありがとう。
あなたの言ってることに間違いありませんでした。
うれしいよ〜。
460名無し組:2007/02/13(火) 14:08:52 ID:???
今年って発表は番号のみなんだ。
いろいろ検索して遊ぼうと思ったのに。
461名無し組:2007/02/13(火) 19:15:54 ID:???
>>460
ここで、名前見れるよ。
http://kanpou.npb.go.jp/20070209/20070209g00025/20070209g000250027f.html

俺の名前もあるよ。

あと、3〜4日で見れなくなるから、いろいろ遊ぶなら、保存した方がいいよ。
俺の名前もあることだし。
462名無し組:2007/02/13(火) 21:14:03 ID:???
>>459

>>418かつ>>428の漏れです。
おめでとうございました。ヤパーリ合格はなんとも嬉しいものでしょ?
漏れも来年は建設を受けて、3部門制覇を目指したいと思うのです。
でも建設って結構難しいよなあ・・・・
463名無し組:2007/02/13(火) 23:12:44 ID:Oj7lequv
ところで,たこべえはどうなったんだ?
464名無し組:2007/02/17(土) 00:51:59 ID:RT2LUCte
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
465名無し組:2007/03/09(金) 13:20:19 ID:WvuRTWQO
みんな、合格祝賀会って参加する?
来週なんだけど、面白いのかな?
俺はせっかくだから参加するよ。
466名無し組:2007/04/04(水) 21:11:36 ID:Ay4yJArC
ぼちぼち頑張るじ
467名無し組:2007/04/04(水) 23:39:25 ID:J1QmtdjI
取りやすい部門は何ですか?
468名無し組:2007/04/05(木) 01:00:06 ID:???
>>467
建設環境かな。比較的とりやすいのは。でも、簡単な部門はない。
469名無し組:2007/04/09(月) 12:44:15 ID:???
>>467
何の職に就いているかにもよるけど、0から始める、とか、元々文系の人が挑戦する
とかなら、都市及び地方計画をお勧めする。試験問題も割と社会的にも一般的な
題材が何個か選択肢に混ざっているので、6割点の取れる論文を書くだけなら、割
と専門知識があやふやでもなんとかなっちゃう印象だった。
実際、そういう理由で公務員が受ける部門は圧倒的に都市及び地方計画が多い。
470名無し組:2007/06/24(日) 20:18:29 ID:khq52dXa
今年受けるぞー
471名無し組:2007/06/27(水) 22:32:47 ID:???
簡単な都市で受けるかな
472復活:2007/07/09(月) 00:32:12 ID:CHShDP7q
今年は見切ったなり〜!!!!!!
方向性でズバリだね!!!!!!!
473復活:2007/07/11(水) 15:33:27 ID:OeCn6Tnv
現状

問題点・課題

解決策の方向性

具体策

これでオッケー!!!!
474名無し組:2007/07/12(木) 22:28:50 ID:???
あれこれ言ったって、結局は第3者(特に役人)から見て今のこの業界(特に
建設コンサル)は、個人で保有している資格はなんぞや?となるもんな。
たまらんよ。50前にして毎年技術士の受験勉強とはな。
RCCM3部門あるけど。どなたか技術士資格と交換してちょうーだい。


さーてあと試験まで1ヶ月きったド
RCCMしか持ってないヤツ ガンガレ!
475名無し組:2007/07/13(金) 10:22:19 ID:UEm4Bk+1
受験票ってきました?
オレまだきてないよ
476名無し組:2007/07/13(金) 12:19:23 ID:???
>>475
受験票は、来週だな。
7/20までに配達されなければ問い合わせ。。。とかなんかに
書いてあったよ。

ところで今年の総監は、午前中〜午後またいであるのかな
何時から試験があるのか知りたいんだけど
田舎なんで当日行くか前日移動かが早めに分かればと。
477名無し組:2007/07/14(土) 13:15:22 ID:xn50mOC7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
478名無し組:2007/07/14(土) 13:17:10 ID:0G1nEa0n
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
479名無し組:2007/07/14(土) 19:52:32 ID:6M69W4mm
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●バーカ●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
480復活:2007/07/14(土) 20:04:48 ID:AwliM7te
来た、来た、!!
同じ枚数、増えた時間、そして・・・??
481名無し組:2007/07/26(木) 16:42:27 ID:???
>>480
そして・・・何だ?
482名無し組:2007/08/02(木) 15:17:32 ID:???
ミネソタの落橋について書け
483名無し組:2007/08/02(木) 17:26:58 ID:???
いよいよ試験だな。
今年は最後のチャンスと自分で決めて
今日、明日は代休をとってがんばってるよ。

今年で5回目だ。
試験制度改正初年度なんで
ちょっと、ご祝儀相場みたいなものを
期待しているがダメかな?

もう40過ぎだしここらあたりで
総監を取得して、来年から建設部門の
別科目を目指したいとこなんだが。。


484名無し組:2007/08/03(金) 00:03:33 ID:???
今年は暗記お馬鹿さんは通さないよ


というような試験であって欲しい。
485名無し組:2007/08/03(金) 06:43:47 ID:???
明日あさって試験なのに、案外このスレタイ伸びないな。
ミンナ、そんなカキコしてる暇ないのか。



とかなんとかいって試験勉強に身が入らないモレ
486名無し組:2007/08/03(金) 22:56:48 ID:ktSLDF5p
最後のあがきだ!
ビール飲んで、早く寝よう。
487名無し組:2007/08/03(金) 23:03:23 ID:/7gLHnfk
ぼやすみ!!!
488名無し組:2007/08/04(土) 09:30:41 ID:???
結局勉強進まなかった(´・ω・`)
今日は何をすればいいのか?そして明日はどういう目的をもてばいいのか?
489名無し組:2007/08/04(土) 10:57:14 ID:???
今日はもう欠陥構造物のクイズやってるw
490名無し組:2007/08/04(土) 11:52:54 ID:l0QmawBB
>>488
あとは、祈ろう!
491488:2007/08/04(土) 15:01:15 ID:???
>>489
月曜日にkwsk教えてください

>>490
祈りました、そして開き直りました。
明日は単なる模試です、楽しもうっと(・∀・)
492名無し組:2007/08/04(土) 15:52:45 ID:???
公共事業は更に削減。
技術士とっても、土木の世界から抜け出さない限り地獄を永延と、、、、だよ。
なにか良い見通しありますか??
493名無し組:2007/08/04(土) 17:52:55 ID:???
>>491
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31602647
これとか
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31757517
これ見てああでもないとかこうでもないとか考えてる。
面白くて思考の練習になるのでオヌヌメ
494名無し組:2007/08/05(日) 02:04:51 ID:5vicm6Wr
一夜漬けが今終わりました。
6時起床で言ってきまつ
495名無し組:2007/08/05(日) 04:33:18 ID:???
昨日、総監受けた。結構それなりに考えて記述したが結果は
どうなることやら。
午前の択一のとき、近くに座っていたやつでしきりに電卓をたたく音
(ちょっと大きめなやつでチャカ、チャカと数値ボタンを押すと音を発するやつ)が
気になっったんだが、それも30分以上だ。
計算問題は確かに3問ほどあるがそんなに電卓使わないとできないもん
はなかったぞ!!うるさいんだよ!!電卓無くても手計算で十分だろ!!

まったく!!九産大1622号室で受験したオマエだよ!!
496488:2007/08/05(日) 18:19:26 ID:???
無事生還してきますた(`・ω・´)
とりあえずかきました(´・ω・`)
497名無し組:2007/08/05(日) 18:27:46 ID:???
σ(^_^;)?もとりあえず書きました。
疲れた。
498名無し組:2007/08/05(日) 19:54:11 ID:Jvk1HUsQ
人口減少傾向地域の地域活性化はみんな予想が当たったんじゃないか?
499名無し組:2007/08/05(日) 20:04:28 ID:???
あえて団塊に行く
500名無し組:2007/08/05(日) 21:32:59 ID:C8+3inuD
地域の活力無くして国活力無し。
501名無し組:2007/08/05(日) 21:36:34 ID:C8+3inuD
↑「の」抜け
502名無し組:2007/08/05(日) 21:47:11 ID:O+0+5Zq8
団塊に行きました。書く内容が一律、白書のオンパレードは確実。採点者の目を引くには、こちらだなと思い書きました。
503名無し組:2007/08/05(日) 22:40:05 ID:???
「白書読んだんだね、えらいえらい。はい50点。」だけで、終わるような気がする。。。。
504名無し組:2007/08/05(日) 22:54:34 ID:HWpJJ2Um
50点じゃ不合格なの?
505名無し組:2007/08/06(月) 00:22:43 ID:C9h65dfK
「えらいえらい」っていわれるのってバカにしているってことなのかな?
最近、上司に「えらいえらい」と言われて鼻高だったのだけど、これじゃあ間抜けじゃん。
506名無し組:2007/08/06(月) 00:55:21 ID:???
>>505
あのハマコーは、自分の意見を主張せず、上司の意見をそのまま尊重するような人間に対して
「おまえは出世するよ」
とよく言っていたよ。
507名無し組:2007/08/06(月) 20:20:28 ID:???
白書に書いてあることを受け売りして書いただけじゃ、
「論理的考察力」とか「課題解決能力」が全くありませんって白状してるみたいなもんじゃん。
508名無し組:2007/08/06(月) 20:36:21 ID:???
コンサルに勤務している人は、やっぱりあれなのかね
とりあえず、RCCMの資格で通用するから技術士取得の意欲が薄いのかね。

俺メーカーからコンサル転職組で、メーカー勤務時代に建設、総監取得して
コンサルに転職したが、そこで、自分から指導お願いすると俺に言って
きたからこっちも協力したが、なんか結局、受験すらしなかったようだ。
なんともまあ、情けないとしかいいようがない。
今日は一日気分が悪かったぜよ。
509名無し組:2007/08/06(月) 20:38:31 ID:???
>>508
日本語でおk
510名無し組:2007/08/06(月) 23:04:38 ID:???
>>510
日本語を読んだことがないの?
511名無し組:2007/08/07(火) 15:21:28 ID:???
512たこさん:2007/08/08(水) 19:39:03 ID:Xm8epmW3
いや〜、筆記が終わりましたね。
口頭試験に向けて、ボチボチスタートしますかね。

試験終わったら、彼女が異常に冷たくなっていました。
ううう
513名無し組:2007/08/09(木) 00:10:27 ID:VoXKwszj
>>512
寝取られますたな。
514たこさん:2007/08/09(木) 10:15:19 ID:lQvVIzi3
よくわかりますね。
「いろいろあったの」と言われ、今後は(Hなしの)
いい友達でいましょうと・・・。涙・・・
この2ヶ月ほどほったらかしだったですからね。
515名無し組:2007/08/10(金) 17:27:36 ID:???
終わった途端にスレも沈静化したな。
白書丸写しの諸君は元気にやってるかい?
516名無し組:2007/08/11(土) 19:17:01 ID:kFWxiKhk
age
517名無し組:2007/08/12(日) 09:13:32 ID:esjEzMOX
技術士に対して賛否両論有りましょうが、
私は合格したいデス。
518名無し組:2007/08/12(日) 10:22:45 ID:???
>>517
キミは正直でよろしい。
ご褒美に、望む部門、選択科目をいいなさい。
ひとつだけ差し上げて進ぜよう。







て〜な、具合になればいいな。漏れも。
519名無し組:2007/08/12(日) 12:01:51 ID:???
技術士とって、労働状況が改善されるのか??
520名無し組:2007/08/12(日) 13:18:43 ID:???
首がつながるだけで、
管理職になって責任増して、参加表明書やプロポ作成やらされるようになって、労働環境自体は悪化の一途をたどる。
521名無し組:2007/08/12(日) 14:54:45 ID:pyERCvTL
技術士とっても、
所詮学歴社会。
労働環境が改善されるのは、一部の旧帝閥。
MARCH以下は、責任が増えるだけ。
522名無し組:2007/08/12(日) 15:15:34 ID:???
なあ、不思議なのだが、技術士取得にかける労力を、他業界への転職に向けるという考えは起きないのだろうか?
他業界でマッタリしたほうが、将来性はあると思うのだが。
自民党でも民主党でも、公共事業削減は時代の趨勢。誰も流れに逆らえない。
523名無し組:2007/08/12(日) 15:49:08 ID:???
>>522
30代半ばまでの香具師なら、別業界目指した方が絶対いいと思う。

でも、漏れの場合、技術士を3部門取得してるけど既に40代にさしかかってまつ。
コンサル業界以外では、これまでのスキルとか誰も評価してくれないので、同業者への転職以外には、ガードマンとか運ちゃん等しかないとあきらめています。

コンプライアンス面では問題があるが、最悪の場合は、「名義貸し+運ちゃんなどの肉体労働」も選択の範囲と認識しています。
524名無し組:2007/08/16(木) 11:06:59 ID:???
総監の択一21問。。。。おわた!!
525名無し組:2007/08/16(木) 11:55:50 ID:???
21問か。
ちょっと厳しいかもな。
でも、論文で68%以上で合格だ。
まだまだ挽回可能だよ。
526名無し組:2007/08/20(月) 22:25:11 ID:UcOzaSpd
>>522
別にどの業種に行ってもそんなに変わらないだろう。
ゼネコンは死ぬことは無いが、嘘をつくと刑事犯罪になるし、役所の社会人採用は
難度からして技術士の比では無いし、給料を考えたりすると転職できて「よっしゃ」
と思っても、その後ぼやくことになるだろう。
527名無し組:2007/10/13(土) 13:22:34 ID:YSlgZY6d
あと半月で発表か。
528名無し組:2007/10/13(土) 17:16:59 ID:???
体験論文できたか?
529名無し組:2007/10/15(月) 03:00:40 ID:???
>>528
発表されてから去年A評価だったのを焼きなおすのでは遅いかな?
530名無し組:2007/10/21(日) 11:03:09 ID:???
もうじき発表ですね。
今年こそは合格してますように。

受験3回目の27歳女性
531名無し組:2007/10/21(日) 12:31:02 ID:7XQzKgmI
俺も合格してますように
532名無し組:2007/10/21(日) 13:17:23 ID:???
>>530
年齢詐称、性別詐称
533名無し組:2007/10/21(日) 15:53:51 ID:???
ウチの会社(コンサル)は、合格していたら金一封と、月5マンの資格手当て
が付きます。金一封はそんな額は期待していないけど
これから先月5マン給与が増えるとは、・・・・必ず合格してマスヨウニ。
534名無し組:2007/10/23(火) 16:28:39 ID:???
某役所某君には内定が来たそうでwww
民間人ってまだ記述があんだろw
535名無し組:2007/10/26(金) 22:00:44 ID:???
【裏2ちゃんねる】で二次筆記の合格者名簿がUPされているらしい。
 誰かアクセスの方法を教えて下さい。
536名無し組:2007/10/26(金) 22:49:09 ID:???
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の共用回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
537http://210.142.239.109.2ch.net/:2007/10/27(土) 09:04:33 ID:???
guest guest
538http://210.142.239.109.2ch.net/:2007/10/27(土) 09:09:58 ID:???
guest guest
539http://dhcp11090.oct-net.ne.jp.2ch.net/ :2007/10/27(土) 11:00:17 ID:???
guest guest
540名無し組:2007/10/27(土) 20:01:23 ID:???
>>537〜539
最近はなりすましとかネット上のリスクが高まってるんでセキュリティガードが強化されてますよ。
個人が契約してる回線は、光にしろADSLにしろ絶対的キャパが小さいんで繋がりにくくなってる。
だから漏れは会社から裏2ちゃん見てるよ。
おまいらも会社や学校からやってみなよ。
541名無し組:2007/10/27(土) 22:07:34 ID:???
>>535
さんくす
おかげで小生の合格が確認できますた。
さーて、体験論文練り上げるぞ〜!
542名無し組:2007/10/28(日) 00:14:44 ID:31kCG1J3
必死だな釣り師。ププ
543http://210.142.239.109.2ch.net/:2007/10/28(日) 19:46:33 ID:???
guest guest
544名無し組:2007/10/28(日) 21:22:34 ID:???
裏2ちゃんみてガックシ・・・
畜ショー!ばんごーネーよ!

せっかく体験論文作ったのに・・・・

体験論文誰か買わない?
ちなみに河川、砂防及び海岸・海洋(河川構造物)だす
545210.142.239.109:2007/10/29(月) 13:08:01 ID:w6ojQ08M
ほほう、今治シーエーティーブィ株式会社をご利用でつか?
546http://210.142.239.109.2ch.net/:2007/10/29(月) 22:11:16 ID:???
guest guest
547guest:2007/10/29(月) 23:30:54 ID:???
>>537 >>538 >>543 >>546 (同一人物)サン 江
>>542 >>545 を熟読しましょう。
guest guest
気付けyo
5482ch:2007/10/30(火) 03:05:05 ID:???
guest guest
549名無し組:2007/10/30(火) 08:42:44 ID:???
とうとう、明日になったね。
550名無し組:2007/10/30(火) 14:26:00 ID:wohm+IME
発表って0時だった?
551名無し組:2007/10/30(火) 15:22:49 ID:???
朝5時かららしい。
552http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:02:52 ID:???
guest guest
553http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:04:36 ID:???
guest guest
554http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:10:20 ID:???
guest guest
555http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/ :2007/10/30(火) 16:11:30 ID:???
guest guest
556http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:13:59 ID:???
guest guest
557http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:22:46 ID:???
guest guest
558http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:27:38 ID:???
guest guest
559http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:29:39 ID:???
guestguest
560softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:42:18 ID:???
guest guest
561http://softbank219054242130.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/30(火) 16:45:03 ID:???
guestguest
562名無し組:2007/10/30(火) 20:01:11 ID:b+HFN/Ep
563http://dhcp41173.oct-net.ne.jp.2ch.net/:2007/10/30(火) 20:41:37 ID:???
guest guest
564名無し組:2007/10/31(水) 04:56:39 ID:1fm4QtAD
後4分で発表だよ。
文部科学省
http://www.mext.go.jp/
技術士会
http://www.engineer.or.jp/
565名無し組:2007/10/31(水) 05:05:10 ID:xCdUfxrH
技術士会キター
566名無し組:2007/10/31(水) 06:09:55 ID:/FX+Vspu
受かりました。
今年は受かるつもり無かったから、経験は全く用意していません。
(去年Bだった論文はあるけど・・・)
マジで逃げたい気持ちです。
胃が痛くなってきた・・・。
567名無し組:2007/10/31(水) 06:27:06 ID:PDYGjDCP
>>566
俺も受かったよ。ことしは楽だったみたいだね。
経験はおれも用意ゼロ。
お互いがんばろう!

ところで、受験番号の記号Mってどの地方かわかりますか?
568名無し組:2007/10/31(水) 06:27:57 ID:OaXNQj73
一部だけ数えてみたけど、合格率は出願者の1/8くらいかな?

>>566
落ち着いて準備したらいいよ。
経験論文は技術士に添削して貰えば大丈夫。
5つの義務・責務の記憶は当然ながら、技術士法その他に関する勉強も忘れないようにね。

というのが去年までのアドバイスだったが、今年からはどうなんだろうね?
口頭試験では経験論文について聞かれるだろうから、過度の脚色がないように。
くらいかな?
569名無し組:2007/10/31(水) 08:22:43 ID:???
>>567
> ところで、受験番号の記号Mってどの地方かわかりますか?

神奈川です。
570名無し組:2007/10/31(水) 08:44:26 ID:???
A:北海道
B:東京
C:大阪
D:福岡
E:名古屋
F:仙台
G:沖縄
H:新潟
I:(欠番)・・・数字と間違いやすいからか?
J:金沢
K:広島
L:香川
M:神奈川
571名無し組:2007/10/31(水) 13:54:00 ID:???
自分も受かってた。もしかして今年甘かった?
その分、口頭試験でがっつり落とされるのだろうか…?
と不安がよぎる…
572名無し組:2007/10/31(水) 17:36:17 ID:???
あんな答案でうかったのは申し訳ないので、経験論文と口頭試問は辞退する。
あんな程度の論文で受かるなんて、司法試験みたいにこの資格もおしまいだな。
573名無し組:2007/10/31(水) 18:56:51 ID:???
>>572は自信満々で不合格だったに500万部門
574名無し組:2007/10/31(水) 23:48:12 ID:???
実はまだ知らない。
もう3日も家に帰っていないので、受験番号がわからん。
575名無し組:2007/11/01(木) 00:11:58 ID:tB1oxX8G
技術士増やすって、
ダメなヤツばかり増やしてもダメだろ
業界が死ぬぞ。
576http://d31.HchibaFL9.vectant.ne.jp.2ch.net/:2007/11/14(水) 17:19:28 ID:???
guest guest
577http://d31.HchibaFL9.vectant.ne.jp.2ch.net/:2007/11/14(水) 17:21:59 ID:???
guest guest
578http://K148116.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2007/11/14(水) 19:34:09 ID:???
guest guest 
579名無し組:2007/11/15(木) 12:46:22 ID:???
なんか今年は「こんな奴も受かるの?」みたいな奴が軒並み筆記を通ってるんだけど、
口頭で落とす方針なのかな?
580阿呆:2007/11/15(木) 14:04:11 ID:???
>>579 でも、あんたは落ちたんだろ? 2ちゃんでグダグタぬかしているようなら、来年も落ちるね。受かった奴はそれなりに努力しているよ。あんたが知らないだけ
581名無し組:2007/11/15(木) 17:24:47 ID:???
あちこちで>>579のような書き込みを見るけど
落ちたやつのひがみって嫌だね。
受かったやつは実力があった、落ちたやつは
実力が無かった。そんだけだろ。
582名無し組:2007/11/16(金) 11:18:15 ID:???
平成19年度以降の合格者〜の制限は確実につくだろ?これ。
583あーあ:2007/11/16(金) 19:06:01 ID:JhXRdY4T
落ちたぜ。。。。

誰か助けろ。
584名無し組:2007/11/17(土) 11:23:59 ID:???
技術士は5年以上前に取得しているものです。以下のようなことを書くと
落ちたもののひがみとしかとらえない人がいるので。

上の方でも書いている人がいますが、今年は本当にでたらめな人でも通ってい
ます。経験論文が後からなのか。

その分野で経験0の人でも、インターネットで探したコピーを暗記して受かっていますよ。
経験論文と面接でまともなスクリーニングがかけられなければ、この資格は
崩壊ですね。本当に今年はひどいです。
585阿呆:2007/11/17(土) 12:41:10 ID:???
>>584じゃあ、落ちてる奴は、本当に箸にも棒にもひっかからない奴ということかな? あなたの理屈でゆくとそうなりすよね?
586584:2007/11/17(土) 13:45:49 ID:???
>>585
よく読もう。でたらめな人"でも"と書いてあるでしょ。

でも、経験論文以外のところで落ちる人は、勉強不足か要領の悪い人だと思う。
587名無し組:2007/11/17(土) 22:07:03 ID:???
>>584
そういうでたらめな人は面接で落ちると思うよ。
面接は経験論文について専門的な事聞かれるし。
経験無くて知識もないならしどろもどろになるでしょう。
でも経験ゼロで自分の実際の仕事に関係ない資格とって何か役に立つの?

あと本当に今年はひどいですって言うけどどれだけサンプル数があって
そういう事言ってるの??
588名無し組:2007/11/19(月) 17:31:50 ID:1elm8ztj
今回からは面接時間が延びてるし、体験論文は後出しだし、
口頭がNGの受検者(従来は約1割)に加えて、体験論文がNGの受検者(新規?割)が
新たに涙を飲むパターンとなるだろう。

地方在住の身としては、東京までいって涙は正直勘弁してほしい気持ちである。
以前口頭で落ちた奴の話を聞いたことがあるが、やはり合格者とは違う流れに
なっていた感じがした。

(落ちるのなら、もっと早く落としてほしい。)
589名無し組:2007/11/19(月) 19:32:26 ID:1elm8ztj
まだ、☆が確認できないんですけど?
590名無し組:2007/11/19(月) 22:56:10 ID:1elm8ztj
結構出してないね。論文
こんなもんか?
591名無し組:2007/11/20(火) 20:38:21 ID:???
>>587
今年の社内合格者約50名のうち5-7名ぐらいが、今までずっと落ちてきた人
または、その専門について全く知識がない人。

経験0とは、元々ほかの専門で仕事をしていたが、この建設不況により
その部門の仕事が減ったために、比較的余裕のある部門に回されたやつだよ。
いい年して一人で打ち合わせにもいけないレベルだけど、今回の試験を
通ってしまった。他の専門で技術士を持っているけどね。

>>588
昨年までのやり方であれば、筆記のでき(点数)によって面接の厳しさが違う。
あらかじめ落とすと決めているわけではないが、ボーダーにある人は、
面接で挽回しないと落とされる。


592名無し組:2007/11/21(水) 11:13:55 ID:muPWvhzr
>>591
合格する人は、普通は今までずっと落ちてるもんじゃないか?
593名無し組:2007/11/21(水) 21:16:25 ID:qOgP4GQ2
>>590
全員出たっぽいね。
594名無し組:2007/11/22(木) 14:51:00 ID:IN/X9m0U
口頭試験って、早い人はいつから始まるの?
595名無し組:2007/11/23(金) 16:04:46 ID:???
>>592
合格する人の大部分の人が、2,3回目までの試験で通る。

5回以上落ちているのであれば、1.基本的な専門知識が足りていない、2.問題意識をもって
仕事していない、3.建設一般の勉強不足、4.文章が書けないまたは書き方を知らない
のどれかが当てはまると思う。

若年者である場合は、1,2の場合が多く、仕事が忙しい人および経験あるベテランで落ち続けている
ひとは3か4だと思う。
596名無し組:2007/11/24(土) 12:33:44 ID:???
>>595
4回も落ちてて悪かったな
なんでそんなに断定的なのよ
597名無し組:2007/11/24(土) 23:18:37 ID:jfhenfr7
おれなんて、一次から二次筆記、口頭
総監二次筆記と、連続合格中だぞw
598名無し組:2007/11/25(日) 10:47:38 ID:lyWD5Bzx
>>595
そうかなあ?
ウチの会社で3回目までの試験で通るのは半分もいないぞ。
599名無し組:2007/11/25(日) 12:28:11 ID:ZWRJzgt1
>>595
うちの場合は、その通りだね。
もっとも会社創立後30年以上経過して
受かったのは、俺一人しかいないけど
600ドーコン部長:2007/11/25(日) 16:01:37 ID:???

           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ    オメコ命  |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒  600ゲット ズサ−ッツ

601名無し組:2007/11/25(日) 16:23:41 ID:???
仕事がないのに、資格だけあって意味あるの?
無駄な努力するならそのエネルギーを「転職活動」に費やした方が賢明では?
602名無し組:2007/11/25(日) 17:45:40 ID:???
>>601
仕事が減るからこそ、資格は必要。40後半で技術士くらいとれない人間は、問題。
資質がないから辞めさせるべき。
603ドーコン部長:2007/11/25(日) 18:23:08 ID:???
>>602
じゃあ真っ先に喪埋がクビな(藁
604名無し組:2007/11/25(日) 22:48:41 ID:cGQJ1BoY
>>601
タダでさえ仕事が少ないのに資格がなければ話にならない。
類似の職種に転職する場合も技術士があると無いとでは大違い。
完全に他業種に行くならお好きなように。
605名無し組:2007/11/27(火) 08:37:10 ID:???
残飯を争って貪るハイエナという事ですか?
606名無し組:2007/11/28(水) 03:02:10 ID:G0scYAyN
>>605
残飯のでる余裕もないだろ。
ハイエナの数よりもえさの方が少なくて、共食いしている状態だよ。
鬱で眠れない。
607名無し組:2007/11/28(水) 15:03:44 ID:???
あらら、都合悪くなると鬱病かよ
仕事の出来ないヤシほど鬱病になるよなw
608名無し組:2007/11/28(水) 18:54:45 ID:???
>>607
昼間から書き込んでいるおまえも鬱病だろうw
面白いなここ、鬱病の巣窟か。
609ドーコン部長:2007/11/28(水) 19:52:52 ID:???
>>608
( ´,_ゝ`)プッ

あらら、喪埋の頭の上でハエが集ると思ったら
喪埋の脳内はハエの巣窟か(藁
610名無し組:2007/11/29(木) 00:51:55 ID:???
皆さん苦労しておられるようですね。
せっかくなら努力が報われるように、他業界で頑張ろうと思わないのですか?

私事で済みませんが、
大手ゼネコン辞めて、ロースクールに入る為の勉強を1年、ロースクールで3年。
やっと、新司法試験で最終合格できました。
人生バラ色です。

皆さんの将来は何色ですか?

611ドーコン部長:2007/11/29(木) 08:22:44 ID:???
ロースクール?小学校からやり直したのか(藁

儂はハイスクール逝ったぞ(藁

>>皆さんの将来は何色ですか?
この業界はドドメ色だろ(藁
612名無し組:2007/12/02(日) 00:04:14 ID:???
>>610

弁護士も競争過多、低収入者が大多数の時代に入ったぞ。
それから、試験を通ってもその後に落第となるやつが大増加。
まあ、検事か裁判官にでもなったら祝してあげるよ。
613名無し組:2007/12/02(日) 16:32:15 ID:CGFUI0Vn
口頭試験って、早い人は明日から?
614名無し組:2007/12/03(月) 19:16:03 ID:sQz1QBPE
12/8からだよ
615名無し組:2007/12/03(月) 22:45:50 ID:???
げ、俺最初の方かよ。
616名無し組:2007/12/05(水) 18:44:52 ID:oUi7m9v/
遅い人はいつまで?
617名無し組:2007/12/07(金) 00:50:46 ID:???
技術士取得して、全く関係ない業界に転職した奴はいないの?
618名無し組:2007/12/07(金) 01:10:49 ID:???
俺の元上司は漁師になった。技術士を取るのは、ひとつのケジメだったんだと
619名無し組:2007/12/07(金) 01:15:36 ID:???
資格とっても、仕事ないんじゃ意味ないね。
620名無し組:2007/12/09(日) 21:09:10 ID:c91BFz7B
口頭の情報が不足気味w
621名無し組:2007/12/09(日) 22:54:43 ID:Ij5azhVW
2ちゃんで情報もらおうという時点でYou are out!
622名無し組:2007/12/10(月) 00:35:29 ID:???
>>620
今までの試験とほぼ同じであれば、経験論文、自分のしてきた仕事
(技術士試験で提出したの履歴書を見て聞かれる)についてきちんと
まとめて準備すれば大丈夫。それらに関する最新の技術情報も収集
して読んでおいたほうがいい。
また、質問内容がよくわからない場合は、いい加減なことをいうよりも
勉強不足でわからないと前置きをして自分の思うことを言えばよい。
想定問答集を自分でつくるといいよ。
623名無し組:2007/12/10(月) 11:45:56 ID:???
いや、去年までとは明らかに違うはずだろw
624名無し組:2007/12/12(水) 00:28:54 ID:6O/13+rZ
>>617
呼んだ?
625名無し組:2007/12/31(月) 17:01:00 ID:oQeWgE0c
今日も必死でAutoCadやってまつ。
こんな私でも23日総監口頭。うああああ、困猿マーーーーーン
それではおまいら、酔い落としを!!!!!
626名無し組:2007/12/31(月) 21:49:26 ID:7t1SOJEL
履歴書なんて提出するの?
就職氷河期でDQN会社をわたり歩いてきたオレは会社名だけでアウトだ。
627名無し組:2007/12/31(月) 22:23:13 ID:???
>>626
全然関係ないよ。どのような仕事をしてきたかを質問するための資料。

仕事の内容がわかるような書き方をしておいたほうがいい。

それから面接官は質問する。

ただし、面接まですすまなければ意味がないが。
628 【大吉】 【933円】 :2008/01/01(火) 15:38:21 ID:TnEITbsE
ドカタ板でも
629名無し組:2008/01/01(火) 20:12:27 ID:???
さあ、正月明けたら、総監の勉強を始めるかな。
630名無し組:2008/01/04(金) 01:05:12 ID:???
H19年の筆記試験受けた人に聞きたいんですが、
H19年8月の筆記試験は、
 専門試験で「論理的考察力と課題解決能力」を
 必須試験で「専門知識と応用力」を
問うことになってました。

H18年までの試験と比べて、
設問が具体的にどういう風に変わったの?
631名無し組:2008/01/22(火) 00:20:05 ID:???
>>630
専門は科目によっちゃ殆どかわんなかったけど、建設−河川砂防は変わったよ。
与条件に基づいて、河道計画させるような問題が出た。

一般は殆ど同じ。
でも書いた内容は時間が有り余るようになったんでシビアに採点されると思う。
一昨年までみたいに国土交通白書に書かれている概要書くだけじゃ厳しいと思う。
632名無し組:2008/06/01(日) 15:28:03 ID:???
そろそろ、age
633名無し組:2008/06/01(日) 15:28:26 ID:9IZZKUpF
そろそろ、age
634名無し組:2008/06/04(水) 08:30:48 ID:???
この先、業界の見通し真っ暗なのに、技術士とってどうするの??
その努力を、「脱土木」に振り向けてみたら、少しは明るい未来が待っているかもよ?
635名無し組:2008/06/04(水) 12:37:33 ID:???
>>634
非技術士乙
636名無し組:2008/06/26(木) 09:58:18 ID:+hjJq9q0
今年初めて技術士補を受けます。
免除が何もなくて『共通科目』の試験もあるんだけど、
数学・物理学・化学・生物学・地学
のうち、どれを選択するのがベストかな?。

とりあえず、数学は選ぼうと思ってるんだけど・・・。
全部難しいとは思うけど、点数取りやすいとか、勉強しやすい科目とかあったら教えてくだしあ。
637名無し組:2008/07/02(水) 18:50:27 ID:???
公僕のモラルとは?繰り返される公務員の不祥事 (2008/5/24 設置)

公務員や準公務員の不祥事が絶えません。
サボり、裏金、各種手当て、天下りなどについて皆さんのご意見をお寄せ下さい。
※不正告発は [email protected] に情報提供をお願いします。
http://www.tbs.co.jp/houtoku/bbs/20080524_1_read_001.html

「ぜひ取材をしてほしい」「内部告発をしたい」など視聴者の皆さんからの情報提供は、
別途メールにて受け付けております。メールはこちらよりお願いいたします。
http://www.tbs.co.jp/houtoku/want/


■建設コンサルタント

公務員では無いのですが、それに近いところで問題があります。
私は、以前、建設コンサルタントに勤めていました。
建設コンサルタントとは、土木工事の設計業務を行なう会社で、
公僕に近い立場の会社です。そこで橋梁の設計に携わっていたのですが、
コンクリート橋の設計の時は、****建設等メーカーが無料で設計を行い、
発注の際には談合でその工事を請け負うという構図です。
よく、接待で上司と飲みに連れて行かされていました。

コンサルタント(30) 男性 2008年5月24日(土) 18:27:13
638名無し組:2008/09/07(日) 10:29:15 ID:???
今サル勤務のアーホCCMなんとかならんのか!
639名無し組:2008/09/11(木) 08:44:44 ID:dhYtThMl
一次試験、今年初めて受けます。
間違いなく落ちると断言できるので、雰囲気を味わう為だけに受けるようなもんです。

ペンタゴンの鉛筆ってどこかに売ってないかしら?
640名無し組:2008/09/11(木) 11:44:07 ID:???
>>639
6が出れば、もう一度転がせば良いではないか。
641名無し組:2008/09/20(土) 21:47:48 ID:???
某技術士サイトでの技術的体験論文添削講座(無料)について

結論から言わせてもらうと、ネタが盗まれるようなことはないのだろうか?
筆記試験対策の論文添削では、どのような問題が出題されるのか判らないの
でそのような事はしないと思う。
しかし、体験論文はテーマが決められているのだから、十分利用価値はある
と思います。
願書に書いた経歴とリンクさせる必要があるから、他人の論文は使えないと
いう意見もあるでしょうが、はたしてそうでしょうか?

いくら守秘義務に縛られていても、部下に受験生が居り使えそうな論文なら
ば、魔がさすということもあるのではないだろうか?
今年は運悪く筆記不合格で来年口頭試験に臨んだとき、「あれ?この体験論
文は去年見たぞ」というようなことがあるのでは?
本日、申込書を書いていて、送信寸前で踏みとどまっています。
善意のボランティアを疑うのはどうかと思いますが、皆さんはどのように思
いますか?

642名無し組:2008/09/20(土) 22:02:36 ID:???
>>641
無料というのはやはり怪しい。少なくとも添削者の住所氏名勤務先を押さえた方が良いのでは。会社で副業を禁止されている為、無料にしてるかもしれないし
643名無し組:2008/09/20(土) 23:12:35 ID:???
>>642
当該サイトより

講師さんの個人情報をどこまで受講生さんに明かされるかは、各講師
さんにおまかせしてあります。
受講生さんの個人情報をいただいているのに不公平というご意見もあ
ろうかと思いますが、少しでも多くの講師さんにご協力いただくため
ですので、ご理解ください。

です。
644名無し組:2008/09/21(日) 00:12:53 ID:???
身元も分からない、無料なんだから、添削というより、感想を聞くと割り切って複数の「講師」に読んでもらっては?やり取りは、捨てアド作って、体験論文も複数パターン作れば効率的と思う。
645名無し組:2008/09/27(土) 13:31:32 ID:???
hikki-shiken no happyo made ato ikkagetsu desu.
646名無し組:2008/10/02(木) 09:48:54 ID:sexqx2pH
ま、この手の講座はボッタクリが多い中、無料はありがたい。
特にこの業界の給与は激安だから。

647名無し組:2008/10/27(月) 19:22:40 ID:???
やったお!見事



不合格orz
648名無し組:2008/10/28(火) 20:13:40 ID:14mPqCOJ
ま、不合格の人の方が多いのだ。
落ち込むことはない
649名無し組:2008/10/30(木) 18:14:56 ID:EaoKc52H
今年一次試験を受けました
自己採点ではなんとか合格しそうです
来年、二次試験を受けようと思っていますが
皆さんおすすめのセミナーとかはありますか
あと、ココだけはやめといたほうがよいというところはありますか
みなさんお願いします
650名無し組:2008/11/08(土) 18:08:32 ID:???
失格ですが何か?

問題番号未記入orz....
651名無し組:2008/11/08(土) 23:30:29 ID:???
>>650
合否通知書に、「番号未記入でしたよ」って書いてくるの?
652名無し組:2008/11/09(日) 18:55:01 ID:???
>>651
書いてありました。
午前問題で、回答はじめに問題文の要約みたいなもの(〜について論じる…)を書いたので、
わずかに救済の希望を持っていたのですが、一刀両断「失格」でした。

一年が無駄になってしまいました。
653hanage:2008/12/07(日) 23:11:20 ID:???
1年目は、講師の方からも「時間が無くこれ以上は・・・」といわれ経験論文はBでした。
今見直すと「なるほど、このねたでは、添削をしても無理があったな」と思えるものです。
2年目から、一部ねたを変え添削をして頂いた結果(同じ講師の方に)経験論文はAでした。
残念ながら専門がBで落ちましたが。
昨年からは、口頭試験前に提出となったため、筆記試験後の指導となりましたが、筆記試験の
合否が不明な段階でも本当に親身になって、指導してくれました。
お陰で口頭試験にも合格でき晴れて技術士となることができました。

確かに無料で行っている活動には、それなりの制約が出てくることもあるだろうと思います。
(たとえば、講師の方が多忙なときは、若干、添削結果が遅れるなど)

しかし、このサイトの講師の方は、全員技術士であり、技術士としての守秘義務がありますので
これに違反すると、処罰されます。よって、論文の内容が外部に漏れるようなことは、まず無いだろうと
思います。

有料の通信教育などは私は受講しておりませんので、講師の個人情報がどこまで受講者に
開示されているか知りませんが、本当に全員技術士の方なのでしょうか?
送付された論文を技術士以外の関係者が持ち出したりすることは無いのでしょうか?
疑いだしたら、きりがありません。

まあ、有料も無料もどちらが良いか、受講される方が個々で判断されると良いのかなと。

私は、このサイトで指導を受けたことに満足しており、誇りにすら思ってます。
また、経験を積んで、このサイトで講師としてお手伝い、恩送りができればと考えています。
654hanage:2008/12/07(日) 23:21:40 ID:???
>>642
無料だと怪しいというのはどうでしょう。有料(高価な通信教育)などでも同じではないでしょうか。
歪んだ見方をすれば、有料でやっているということは、営利目的であり会社の経営が怪しくなれば売れるものは何でも売ってしまうのでは?

ここで言う無料添削を行っている「某サイト」はおそらく、私が3年間お世話になったサイトだと思います。
私が添削をお願いした講師の方は、本当に親身になってくれましたよ。

1年目は、講師の方からも「時間が無くこれ以上は・・・」といわれ経験論文はBでした。
今見直すと「なるほど、このねたでは、添削をしても無理があったな」と思えるものです。
2年目から、一部ねたを変え添削をして頂いた結果(同じ講師の方に)経験論文はAでした。
残念ながら専門がBで落ちましたが。
昨年からは、口頭試験前に提出となったため、筆記試験後の指導となりましたが、筆記試験の合否が不明な段階でも本当に親身になって、指導してくれました。
お陰で口頭試験にも合格でき晴れて技術士となることができました。

確かに無料で行っている活動には、それなりの制約が出てくることもあるだろうと思います。
(たとえば、講師の方が多忙なときは、若干、添削結果が遅れるなど)

しかし、このサイトの講師の方は、全員技術士であり、技術士としての守秘義務がありますのでこれに違反すると、処罰されます。よって、論文の内容が外部に漏れるようなことは、まず無いだろうと
思います。

有料の通信教育などは私は受講しておりませんので、講師の個人情報がどこまで受講者に開示されているか知りませんが、本当に全員技術士の方なのでしょうか?
送付された論文を技術士以外の関係者が持ち出したりすることは無いのでしょうか?
疑いだしたら、きりがありません。

まあ、有料も無料もどちらが良いか、受講される方が個々で判断されると良いのかなと。

私は、このサイトで指導を受けたことに満足しており、誇りにすら思ってます。
また、経験を積んで、このサイトで講師としてお手伝い、恩送りができればと考えています。
655名無し組:2009/07/10(金) 00:25:56 ID:???
建設一般で、まだ疑心暗鬼になってる人おおいね。
まよったらきりありません。もうこうなったら、絞りましょう。
656age:2010/08/07(土) 18:20:17 ID:???
1年過ぎちゃったからageときます。
657名無し組:2010/08/07(土) 18:58:12 ID:???
おう、今頃になって、会社の資料室とか籠もってる馬鹿発見したぞwww
658名無し組:2010/08/07(土) 21:01:41 ID:LV3dUUZo
すくねーな!
659名無し組:2010/08/07(土) 21:37:34 ID:???
【民主党】朝鮮学校も無償化決定

金正日を礼賛する教育に税金を投入すべきではない。税金は日本人の未来のために使うべきです。
メール、電話、嘆願書を送ってください!

文部科学省〜御意見・お問い合わせ http://www.mext.go.jp/mail/index.html
※「高等学校の実質無償化及び高校奨学金に関すること」

首相官邸〜ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

民主党HP〜ご意見はこちらへ https://form.dpj.or.jp/contact/

-------------------------------------------------------

朝鮮学校を無償化とする方針について、下記の理由により反対します。

1.朝鮮学校の民族教育が日本の高校に類する教育課程にあたらない

日本国憲法で規定された基本的人権の尊重、平和主義は、わが国の教育の根幹であり、また高等学校教育において
最も尊重されなければならない。しかし、朝鮮学校では金正日を絶対化した主体思想及び他国との共存を否定する
先軍主義を基本とした民族教育がなされている。この両者は決して相容れないものである。

2.検討手段の適切さを欠く

教育への助成は国費を投じての、次世代人材への投資であり、国民的合意が必要。
非公開の外部有識者のみの決定では不十分。
660名無し組:2010/08/28(土) 22:21:56 ID:4w9BroPT
↑在日朝鮮人も税金を払ってます。
わかってるのか??


661名無し組
在日にひとの苦悩はとりはらうべき。
戦争責任を否定してはいけない。日本人として、悲惨な状況におかれている在日の
かたがたの帰国事業を推進すべき。それが、日本人の責任のとりかたのはず。
在日の方々には、ぜひ母国に帰国してもらおう!!