1 :
名無し組:
不合格になったんだから払い戻しだろ。
2 :
名無し組:2005/07/25(月) 18:50:34 ID:???
物語は来年に続くのです。
3 :
名無し組:2005/07/25(月) 18:53:04 ID:MDZIMkI0
幸せになる壺買いませんか?
4 :
名無し組:2005/07/25(月) 19:57:22 ID:8Md/mQB6
5 :
名無し組:2005/07/26(火) 16:48:19 ID:???
いつかは合格物語
6 :
名無し組:2005/07/26(火) 16:58:59 ID:???
>5
それべりナイス。
ワロタ。
7 :
名無し組:2005/07/26(火) 17:28:21 ID:???
メークドラマ
8 :
名無し組:2005/07/26(火) 19:56:04 ID:???
9 :
名無し組:2005/07/26(火) 22:43:03 ID:???
ホントに集まらないね。
うかったから書き込まなかったのだけれど、合格率ってどれくらなんんだろ?
10 :
名無し組:2005/07/26(火) 22:58:41 ID:TfEj/J07
まあ、馬鹿しか落ちない試験だからな。
11 :
名無し組:2005/07/26(火) 23:16:16 ID:???
学科が終わってんのにタジマのHP見ても何の論評もないな。
せめて解答速報くらいやれやって感じだな。
普通なにかあるだろ。
いやそれ以前にまずお疲れ様の一言くらいだしとけって感じだ。
おまけにペン示板で切磋琢磨してきた仲間の結果もわからずじまい。
励みにもならんぞ。
ウラとは別とか言ってるけど結局商売のいやらしさと切り離すためだけに
タジマが名貸ししてるだけのことだろ?
中身仕切ってるのは結局全部ウラじゃん。
ところで製図は続かんのか?
これで終わりだと【学科合格物語】だべ。
現場で使える建設ソフトの口コミ情報を集めて
ドラクエ風のホームページを作りました。
この業務のソフトならこれで間違いない!
というのがわかるホームページを目指しています。
「建設現場で使えるソフト」
http://k-que.hp.infoseek.co.jp/ 突然の宣伝申し訳ありませんでした。
みなさんのご協力をお待ちしています。
13 :
名無し組:2005/07/29(金) 12:52:19 ID:H4sKzqsI
俺このソフトが発売された時、日建行くかこれでやるかかなり迷った。
結局日建の製図だけ通って学科の教材もらえる奴にしたけど
これでやった人たちはどうだったんですかね?
ちなみに俺は79点でした
14 :
名無し組:2005/07/30(土) 11:56:08 ID:???
>>13 これを使って73点でした。
何を使っても自己管理が出来ないとダメってことだよね
学校通って高い学費を払ってるんだからって頑張れる人は
それでもいいと思うし
15 :
名無し組:2005/07/31(日) 00:29:00 ID:tXm09FY8
>>13 私は合格物語で84点でした。
友達もみんな合格物語で学科試験は突破できそう。
資格学校に行った組の方ができは悪い。
使う資料(ソフト)ではなく、どんだけやるかでしょ。
16 :
名無し組:2005/08/01(月) 22:44:31 ID:/SAWksCc
>>15 来年これで初挑戦しようかと思ってる者です。
ちなみに、具体的にはどれくらいやりましたか?
ぜひ教えてください。
17 :
名無し組:2005/08/02(火) 16:56:45 ID:???
Nのテキストは良くできてるからね。
Nの独学コース+合格物語はいい選択だ。
ITのおかげで今の受験生は情報が豊富だから羨ましいよ。
18 :
名無し組:2005/08/02(火) 18:04:49 ID:???
そおいうあなたは昭和建築士
うらやましいです
過去問Only&書き上げれば屁屋郎でも合格
19 :
名無し組:2005/08/02(火) 23:42:28 ID:0z63n0bH
>>16 まずは一通り、合格物語の問題文と解説文を読破。問題を解くと言うより読破っていう感じです。
その後、ウラ指導のペンギンさんが言っている通り、計画と法規と構造の計算問題と悪戦苦闘。
GW前くらいに計算問題を一通り終了。計算問題の復習をやりながら、5月末くらいまで法令集の線引き。
6月くらいから、4教科を順番に勉強。
6月末に全範囲最低一通り終了。
この間、法規と構造の計算問題は、毎日一問は解くようにしてました。
7月からは、自分が間違った問題やうろ覚えの問題のみをピックアップして勉強。
プラス、通勤の電車内では音声ファイルを聞いていた。
試験一週間前からは、再度全問題を総チェック。
一日に一科目をザーッとチェックしました。
この7月の一ヶ月間の総チェックがすごく効果的だったと思います。
合格物語を使ったからこそ、できたと思います。
本試験も、この問題は過去問と完全に同じ問題だ。とか、過去問を修正している。とかわかったので、比較的冷静に試験で問題を解けたと思います。
20 :
名無し組:2005/08/03(水) 22:14:25 ID:ltLE3FWW
>>19 このソフト以外の教材はほとんど使っていない
ということでしょうか?
あと問題文や解説文を読破。というのは、
ソフトのデータを紙にプリントアウトして読まれた
のですか?それとも冊子が付属してるのでしょうか?
最後の一ヶ月に総チェックができるだけの下地を
整えられるかどうか、みたいですね。がんばります。。
21 :
名無し組:2005/08/04(木) 01:52:38 ID:13pYcRc+
>>19 ソフト上でも、一問一答形式であるとか、問題だけを表示させ、○×を選択し間違った問題だけの解説を見ることもできますが
通勤電車の中での勉強が多かったので、平成3年からの問題と解説と解答(○or×)をA4に打ち出すことができるので
その打ち出しで読書をしていました。
このソフトの他に、図解施工何とかという本を買って、わからない部分は参考にしていました。
わからない点などはウラ指導の掲示板で質問をしたらすぐ答えてくれるので、資格学校に行っている友達もうらやましがっていました。
一通り勉強してからの総チェックは、打ち出しをした紙ではなく、ソフトを使っていました。
これがすごい優れものですね。過去問題全てを選択することもできるし、自分が間違った問題のみのチェックもできるし。
本形式の問題集ではできない各自にあった効果的なチェックができると思いますよ。
23 :
名無し組:2005/08/06(土) 14:03:17 ID:+uyWridh
>>21 とても参考になりました。
ありがとうございます!
音で覚えるのも効果ありそうですね。
来年度版が出次第、購入しようと思います。
ではでは〜。
24 :
名無し組:2005/08/06(土) 23:20:46 ID:???
今年利用しましたが、とにかくパソコン上の操作はかったるいです。
やはりこの手の勉強はテキストや問題集の本形式の方が結局のところいいです。
法規なんかとてもマウスをカチカチしながら解いてられません。
かったるいので途中で全部印刷してファイルにしましたが片面印刷なのでかさばるし、
持ち運びもしにくく結局市販過去本を購入し解説だけチェックしてました。
中身はすべてウラ指導の過去蓄積ファイルなので、今までためてきた資料を
タジマに買ってもらったみたいな感じなんでしょうね。
音声もただ解説を棒読みしてるだけなので、大して役にたちませんでした。
と言うか覚えると言うことなら自分で呼んだほうがぜんぜんいいです。
解説も画像があまりなくJASSの文面そのまま載せてるものばかりです。
もっとイラスト等の解説があってもいいんですけどね。
この程度の解説なら市販本と大して変わりません。
まあ力学や法規の容積・建蔽・高さなどの解説は詳しかったかな。
でも結局印刷して勉強するようになってしまいます。
で、これまた見にくい。
どこからが問題でどこからが解説なのかアクセントがあまりなく
だらだらだらっと続いているのでとってもわかり辛かったです。
一応合格しましたが、今思えば結局最後は一冊の市販本に頼ってました。
25 :
名無し組:
age