【建築限定】図面屋が語り、そして嘆くスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
その2だ、おまえら嘆け。
2名無し組:2005/06/22(水) 10:35:42 ID:???
逝って よし!
3名無し組:2005/06/22(水) 10:42:53 ID:???
施工図って一枚(A−2)いくらで書いてんの?
又何日かかる?
4名無し組:2005/06/22(水) 10:43:40 ID:???
>>2
昔のスレに迷い込んだかと思った。
5名無し組:2005/06/22(水) 10:52:33 ID:???
【建築限定】図面屋が語り、そして嘆くスレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1090393129/l50

設計図]と[施工図]そして[製作図]の嘆き
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1067048794/

施工図
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1011396535/

6嘆き:2005/06/22(水) 12:16:38 ID:???
あぁ、
新スレが立ってしまったか・・・。
7名無し組:2005/06/22(水) 12:42:50 ID:???
>>1 乙

>>3
A2じゃー、施工図っていうより
製作図じゃろ。
いい加減、区別つけろ。

8名無し組:2005/06/22(水) 12:58:22 ID:NSRljMB7
工作図かも知れんぞ!!
9名無し組:2005/06/22(水) 13:06:15 ID:???
製作図も工作図も施工図も製品図もたいしてかわらんがな、ボケ!
10名無し組:2005/06/22(水) 13:27:35 ID:???
>>3=>>9
キチガイ素人逝ってよし
11名無し組:2005/06/22(水) 13:34:15 ID:???
設計図かけないヤツが書く図面はたいしてかわらんよ。
たいした技術はいらんし、経験で覚えるようなもんだし。
資格がなくても書けるし、単純作業だし・・・・・・・・
12名無し組:2005/06/22(水) 14:24:37 ID:???
設計図なんて簡単だよ、適当に描いても
現場が何とかしてくれるし。
13名無し組:2005/06/22(水) 14:43:32 ID:???
>>12
キチガイ素人逝ってよし
建築基準法から、勉強やりなお〜〜〜し。
14名無し組:2005/06/22(水) 14:52:46 ID:???
設計補助をするには一級or二級建築士補が必要という風に法改正をしよう。
規模におおじて一定人数を義務付ける。
あと、センセの名義で設計できないように、
一定規模の現場では主任設計者の専任と登録の制度を作る。
コリンズ登録みたいにして重複出来ないようにする。

で、主任/監理技術者以外の現場員や図面屋にも
施工内容に応じた施工監理技士補の取得を義務付ける。

補すら取れないヤシは一生掃除片付けとかCADオペのみってのはどうよ。
1514:2005/06/22(水) 14:53:56 ID:???
>14
>おおじて
なんてタイプしてるヤシは、一生掃除片付けとかCADオペのみで終わってください。w
16名無し組:2005/06/22(水) 16:22:13 ID:???
べつに、タイル割りなんかの施工図を法的に決める
必要性(個人の自由)がないので資格なんていらない
職人のような技能士でいいんとちゃうんけ。
17名無し組:2005/06/22(水) 17:02:14 ID:???
このスレは図面屋(施工図屋)のスレだと思っていたが
なんか勘違いの、DQN設計の先生が湧いてるのは何故ですか?

大体、設計屋>施工屋と思ってる馬鹿設計屋って多くないか?

そんな先生に限って、施主には全く頭が上がらず、けちょんけちょんに
どやされてるの、現場で何回も目撃しましたw
18名無し組:2005/06/22(水) 17:46:22 ID:???
施主>設計事務所>施工会社>下請業者>外注図面業者
言うこと聞かなければいけない順
建主様>先生>監督>職人>図面屋
19名無し組:2005/06/22(水) 17:58:11 ID:???
>>17
ど素人は出て行けっていってるだろがぁ。このボケ!!

>大体、設計屋>施工屋と思ってる馬鹿設計屋って多くないか?
この順番は絶対に変わらないよ。なに考えてるのかな?坊や。

>そんな先生に限って、施主には全く頭が上がらず、けちょんけちょんに
>どやされてるの、現場で何回も目撃しましたw
すぐばれる嘘をつくな。そんな現場は存在しない。施主に頭が上がらず?????
そんな関係では3流セケイジムソでも受けないよ。

>>18
そんぼ順番はちょっとおかしいよ。

施主>設計事務所>施工会社>外注図面業者>下請業者
建主様>先生>監督>図面屋 >職人

こうじゃないのか?
20名無し組:2005/06/22(水) 19:06:40 ID:???
下請けから金もらって図面を書くだろう、特に大手ゼネの現場
鉄骨屋やタイル屋やパネル屋や床屋や・・・・・・・
21名無し組:2005/06/22(水) 19:10:10 ID:???
DQN設計屋が暴れてるみたいだがw
職業に順番付けてるところが痛いなw
22名無し組:2005/06/22(水) 19:28:40 ID:YGDy6rqY
何でも良いけど、設計図だけで現場が進めば世話ないがな?先生様w

今度、施工図くれって言って来たら「立派な設計図があるぢゃないか!」と言って
やるよ。
23名無し組:2005/06/22(水) 19:31:59 ID:???
補足、まだ↑がある。
消防署>建築主事他関連部署>施主
火消屋>役人>建主様

24名無し組:2005/06/22(水) 19:36:51 ID:???
>>22
施工図なんていらんよ。
25名無し組:2005/06/22(水) 19:43:30 ID:YGDy6rqY
DQN型枠大工が電気屋・設備屋いじめてんのと変わらんな。俺が一番偉い
ってか?
電気屋・設備屋いなきゃ建物は使い物にならんのと一緒で、使い物になら
ん設計図じゃ施工は出来んのさ。施工図なくして現場が納まるか?

ただでさえ整合されてないのにな。あぁ施主は可哀想だ。DQN設計なんかに
設計させるから・・・
26名無し組:2005/06/22(水) 19:50:20 ID:YGDy6rqY
給料は

施主>監督>外注図面屋>先生様

先生、よくそんな給料でやって逝けるね?もしかして趣味ですか?
27名無し組:2005/06/22(水) 20:00:06 ID:???
だからあ、現場を納めるために施工図書けばいいってこと
設計図とは別物なんだよ、ワカランチイね。
メーカーの営業マンが一番給料がいいぞ、人のことは心配
せんでもよかばい、ちゃんとメシ食ってるさかい。
28名無し組:2005/06/22(水) 20:08:41 ID:???
せめて、構造図と現設計は整合させてください・・・
くだらん質疑ださすな。あほ
29名無し組:2005/06/22(水) 20:12:24 ID:???
整合取って欲しいのは構造図と   意 匠 図    な。
現設計って何よ。(プ
30名無し組:2005/06/22(水) 20:25:37 ID:???
>28-29
禿藁
31名無し組:2005/06/22(水) 20:32:40 ID:???
見切りなし、チリなしの設計やめれ!
32名無し組:2005/06/22(水) 22:38:43 ID:PvrkkpkR
ぁぁ〜
意匠の立面図と断面図と矩形図と構造の軸組図と詳細図のどれ一つとっても全体のレベルが一致しねぇ〜

とりあえず矩形図でGO・・・シコシコ
33名無し組:2005/06/22(水) 22:46:23 ID:???
>>32
だからぁ、ど素人は出て行けっていてるだろ。
34名無し組:2005/06/22(水) 22:47:12 ID:???
>>30
施工図描きには低学歴が多いって本当だったんだね。
35名無し組:2005/06/22(水) 22:52:23 ID:???
何かもうね・・・・

絶対、学生が出入りしてるだろ・・・このスレ
36名無し組:2005/06/22(水) 23:06:08 ID:ICMcILfD
まあ〜皆ケンカするな
現場のヤシも施工図のヤシも
いっしょうけんめいやってるんだから
あいつらに助けられることもあるぞ
特に若い設計者
ベンキョさせてもらってると思って我慢シロ
ただ10年この仕事やってて
こういう指摘されるのは恥ずかしい
37名無し組:2005/06/22(水) 23:24:23 ID:YGDy6rqY
事の発端は>>11のボケだわ。
せっかく前スレで良い展開だったのに・・・。

素人が建築を語るんじゃねぇ。せいぜい内定もらえるように今から勉強しろ!

ま、ゼネ行っても斫りか便所掃除、設計事務所ならトレースか?

まぁ現場経験もねぇもんが施工図を書けんのは間違いないがなw
38名無し組:2005/06/22(水) 23:29:05 ID:YGDy6rqY
おい学生!テストだ。

『斫り』・・・読みと意味を答えろ!
39名無し組:2005/06/22(水) 23:40:58 ID:???
>>38
それぐらい知ってるだろ。
「ねこぐるま」や「アサガオ」の意味、「増しコンする理由」とかの方がいいよ。
40名無し組:2005/06/23(木) 01:57:10 ID:???
ガンドとゲンノをネコで回収し
トラを張っとけ

の訳を書き込め

有窓無窓とはなんぞや
無窓となった場合の最悪のケースについて
共同住宅の敷地における注意点は
同上を木造とする場合の敷地及び構造上の規制は

これらを瞬時に答えよ
41名無し組:2005/06/23(木) 02:09:17 ID:r2Uu/Igt
>>40
現場用語は地域で違う場合があるからなぁ。

法規は設計屋さんは出来て当たり前ですか?w
42名無し組:2005/06/23(木) 07:19:38 ID:???
>>37
学校では施工図なんて教えないよ、んなもの。
施工図ごときで偉そうなこと言うな!
43名無し組:2005/06/23(木) 07:40:22 ID:???
最近は、施工図書く前に、
矩計図書く事が多いよ。
おまけに、各部分詳細も書き
リストにして提出、確認。
そこで初めて検討する設計屋・・・

44名無し組:2005/06/23(木) 08:41:43 ID:???
>>43
ど素人は出て行け。
デベ子飼のジムソは設計事務所とは認めない。
そんな糞ジムソと普通のセケイと同じにするな。
45名無し組:2005/06/23(木) 09:04:33 ID:???
>>40
同じ用語でも、現場と設計じゃあレベルが違うね。
現場:ネコ、トラ等々 設計:無窓、構造上の規制等々
やっぱ、ホワイトカラーは設計か。
46名無し組:2005/06/23(木) 09:24:52 ID:???
おまえは、頭の中がホワイトカラーだろ?
47名無し組:2005/06/23(木) 09:41:27 ID:O5P32lHD
君達、五十歩百歩という言葉を知っているか?
48名無し組:2005/06/23(木) 09:43:21 ID:???
>>47
おまいは「サルのせんずり」という言葉をしっているか?
49名無し組:2005/06/23(木) 10:13:52 ID:???
>>44
また、ゆとり教育か。
50名無し組:2005/06/23(木) 10:15:16 ID:???
>>49
おまいがデベ子飼の糞ジムソか?
51名無し組:2005/06/23(木) 10:26:54 ID:???
施工図つか、図面の整合性とか言う前に、現場を
知らん設計屋が多過ぎるのが問題、机上の空論で
納まらないケースが多い、現場の掃除を経験して
から設計をやれ、さもなくば詳細はすべて現場に
まかせろ、青白い顔で安物の服着ている先生さんよ。
52名無し組:2005/06/23(木) 10:33:08 ID:???
>>51
ど素人は出て行け。
53名無し組:2005/06/23(木) 10:33:58 ID:???
それから、決断力がなくすべて事務所所長に聞いてから
答えをだす工事監理担当者先生、監理するのが10年
早いんだよ、カス!
54名無し組:2005/06/23(木) 10:41:44 ID:???
一番タチが悪いのが、法的構造的問題点のない詳細部分を
納まりが悪いのに、図面に書いてあるからって(線を引いて
いるだけ)かたくなに変更しようとしない、融通性のない
現場を知らないチンカス先生。
おまえらが設計の地位をおとしめていることを自覚しる!
55名無し組:2005/06/23(木) 12:14:37 ID:???
君たちに話しても理解できないだろうが、基準法、設計基準はあくまで最低限の代物。

私の頭の中で既に竣工している作品の通り作らないとダメなのだ。
君たちも早く私のような先生と呼ばれる神のレヴェルの仕事をしなくちゃ。
56名無し組:2005/06/23(木) 13:02:43 ID:???
55=学生
ちゃんと社会勉強しろ!
57名無し組:2005/06/23(木) 13:05:53 ID:???
そろそろ飽きたな。
ウザくなってきた。
58名無し組:2005/06/23(木) 17:33:28 ID:vQS2d4VE
読むの疲れた
59名無し組:2005/06/23(木) 17:49:15 ID:???
しょせん建設業界ですよorz
60名無し組:2005/06/23(木) 17:51:51 ID:vQS2d4VE
>>59
そんなもんですかね−
61 :2005/06/23(木) 18:37:28 ID:???
>>54
オレもチンカスの同業だが

そいつは表層改良の下に埋めてもいいよ
いや、その納まりが悪い部分をフカシテ埋め込んだ方がいいか
それはチミにまかす
62名無し組:2005/06/23(木) 18:55:39 ID:vQS2d4VE
>61
たぶん、54の人は現場知らないっていうより設計ってなんなのか自分で分かってないんだろうね。
63名無し組:2005/06/23(木) 20:27:10 ID:???
59、62=学生かヒヨコ
54、61=設計屋
64名無し組:2005/06/23(木) 20:37:36 ID:r2Uu/Igt
>>61
鉄筋籠に恥ずかしい格好で縛り付けて、場所打ち杭の穴に埋設!
65名無し組:2005/06/23(木) 21:07:49 ID:vQS2d4VE
予想して何になるんでしょうな?
むむむ無意味
66名無し組:2005/06/23(木) 21:17:48 ID:???
65=素人
67名無し組:2005/06/24(金) 00:15:21 ID:BL04lGrW
えらい落ちとるやないか!

age

68名無し組:2005/06/24(金) 00:17:46 ID:BL04lGrW
ついでにマジれす

設計屋さん(意匠)、書くのが苦手図面晒せ

施工図屋さん、書くのが苦手な図面晒せ
69名無し組:2005/06/24(金) 00:30:53 ID:BL04lGrW
乙!俺、施工図屋(施工管理経験7年、図面屋6年目)

苦手は基礎躯体図
・・・作図段階において、設計図から得られる情報は未確定要素が多い。
またアンカーBLTや鉄筋、上階の仕上による検討事項が山ほどある。
仕上のペンディングが多いから決定図になるまでに変更・訂正が多い。

次、マジれすしやがれ!盛り上げたれや!
但し、設計屋・施工図屋の愚痴は後回しだ。
70名無し組:2005/06/24(金) 07:00:21 ID:???
>>69
そうだな。あとピットが絡んでくると部分詳細が面倒くさい。
71名無し組:2005/06/24(金) 08:06:26 ID:???
平面詳細図、考えだしたらきりがない。(設計)
72名無し組:2005/06/24(金) 08:20:08 ID:???
乙!俺、設計屋(意匠設計11年目)

悩むのは、グレード設定と実施設計図としていつまとめるか
・・・実施設計段階になってもなかなか設計条件が決まらないことが多い
それに施主も納得して決定した部分でも、建物が完成する直前まで変更できると思うのが施主なんか
ま、大組織になると各部署の調整やら稟議書とかいろいろあって大変なんだろうけど
73名無し組:2005/06/24(金) 08:30:14 ID:???
>>72
どんな建築物設計してるんだ?
確認申請終わっているのにdesign conditionがまとまらない?訳分からんぞ。
おまい、施主とちゃんとコミュニケーションできてるか?確認申請以降は絶対に
変更は受け付けないと交わしているか?
74名無し組:2005/06/24(金) 08:39:47 ID:???
設計料に応じての図面の質と量の調整
施工会社の技量(決定済みの場合)に応じての図面の質と量の調整
75名無し組:2005/06/24(金) 08:48:42 ID:???
>>73
設計図をまとめる時期とは、確認申請を出すタイミングも含めての事です。
物件によっては実施設計段階に確認申請を出すこともあるので

>>確認申請以降は絶対に変更は受け付けないと交わしているか?
どの物件でも当然そのようにしていますが、そうならない事も多いです。
変更要望をどのように対処するか、変更ばかりだといったい請負契約図書
はなんだったのか、では変更要望を全くきかなくて良いのか・・・・
76名無し組:2005/06/24(金) 08:55:40 ID:???
>>75
>どの物件でも当然そのようにしていますが、そうならない事も多いです。
そこらへんはハッタリ威厳が必要ですよ。

建築基準法上、あるいは手続き規則上、これだけは設計者として絶対に曲げることができません。
もし変更というのであれば、新規設計ということで事前協議からすべてやり直しになります。
当然、それだけこちらに費用が生じることになりますから設計料も新規にプラスして頂くことになります。

ぐらい言わないと、なめられ続けますよ?
77名無し組:2005/06/24(金) 09:02:05 ID:???
「金を出すのは俺なんだから、言う通りにしろ。」
みたいな施主の教育から始ないとな。
設計変更は時間とお金が余分にかかるもんだって事を。
78名無し組:2005/06/24(金) 09:06:15 ID:???
>69
やっと一通り納まって決定図出来た!
って頃に設備屋が乗り込んできて、またひと悶着。w
79名無し組:2005/06/24(金) 09:31:12 ID:???
>>76
そのような話ですむのであれば、その前に解決してそうですよね。
あくまでも、77みたいな施主の場合の話ですので。
ま、本音の所お金と時間をもらえても、あまり変更はしたくないですしね。
80名無し組:2005/06/24(金) 10:26:22 ID:???
>>34
>>施工図描きには低学歴が多いって本当だったんだね

大卒で図面屋やってる人っていますか。
81名無し組:2005/06/24(金) 10:44:54 ID:???
大卒って言っても色々だしなぁ
82名無し組:2005/06/24(金) 10:53:38 ID:???
一建士で図面屋やってる人っていますか。
83名無し組:2005/06/24(金) 10:58:21 ID:???
>>82
図面屋って施工図描きってこと?
設計図補助の図面描き?
いずれにしても外注の図面描き?
どれも知り合いならいるよ
84名無し組:2005/06/24(金) 11:09:21 ID:???
大卒一建士で設計図書けない人っていますか。
大卒一建士で施工図書けない人っていますか。
85名無し組:2005/06/24(金) 11:15:25 ID:???
>>84
たくさんいると思います
図面を書く仕事にない人もいますし
設計事務所でもいますしね
86名無し組:2005/06/24(金) 11:36:29 ID:GBU5qCO1
一級建築士だといいながら、法規上の新築と増築の区別を理解してないやつがいた。
あきれたが、がまんして説明してやっていたら、そのうちそいつが逆上してきたので、
そのまま席を立って帰ってきた。
今思い出しても馬鹿なやつだったと思う。
87名無し組:2005/06/24(金) 11:53:12 ID:???
一級建築士で施工図が書けるが、法規や構造を
知らないやつはたくさんいる。
88名無し組:2005/06/24(金) 12:17:12 ID:D2MjNzp3
一級の試験でフリーハンドで書いたら受かったけど
設計の仕事してないからほとんど書けないぞ!
89名無し組:2005/06/24(金) 12:45:23 ID:???
建築士に妄想を抱いてる人が来てる?
あと大卒に妄s・・・・・。
90名無し組:2005/06/24(金) 12:52:12 ID:???
まあ一建築士もってて建築の仕事してるやつなら、
なんでもいいから10年ぐらいの実務があれば
やれば、施工図、現場管理、設計、構造できるだろう。
どれも基礎があればたいして難しくないよ、やってない
から知らないだけ(仕事上必要ないから)。
91名無し組:2005/06/24(金) 13:33:42 ID:???
>>86
おれもわからない
92名無し組:2005/06/24(金) 13:54:08 ID:???
増築だと中間検査がないんだって、既存建物に
不適合があるともめるから、役所も君子危うき
近寄らずって発想。
93名無し組:2005/06/24(金) 14:38:00 ID:???
また糞学生が迷い込んでるのか。。。げっそり。

最低、一級は皆もっていてそこから経験をつんで設計なり施工管理をし、施工図面を
描いたりしている。出身大学学部や学歴の違いによって受験できない人がいるが、知識的
には基本的に一級内容を備えている。(細かい法規は別にして。これは設計以外も同じだろう)

構造や施工の試験をやらせると、前勉強なしに9割以上とれると思うよ。

学生と、ど素人諸君。出て行け。
94名無し組:2005/06/24(金) 15:12:03 ID:???
建築用語の知識はいるけどね
施工図面に一級建築士の知識はいらんよ、にいちゃん。
95名無し組:2005/06/24(金) 15:36:01 ID:GBU5qCO1
>>91
逆上しなければいいよ。
96名無し組:2005/06/24(金) 15:40:32 ID:???
>>94
建築用語の知識?そんなもんで施工図かけるかぼけ!!
片もちスラブと逆梁構造との施工上の基本的相違点がわかるかおマイ。
ピット図において釜場の必要性はどんな資料からどう判断して、形状を
決めるか。またオリフェスなどを決定したり出来るのか?

人通口や通気口、排水溝などをお前意は決定できるのか?あほらし。
97名無し組:2005/06/24(金) 15:49:04 ID:???
>>96
ガキ相手に熱くなるな。
こいつ多分キチガイだから。
98名無し組:2005/06/24(金) 16:04:52 ID:???
施工図屋がいくら自分の技術をひけらかしても無駄。
現場管理や設計ほど責任がないから気楽な稼業ってなもんだ。
99名無し組:2005/06/24(金) 16:08:00 ID:???
現場や設計で通用しないやつか引退したやつが施工図屋に
なるんじゃないの。
100名無し組:2005/06/24(金) 16:24:22 ID:???
現場経験者ならまだしも、設計経験者は
施工図屋にはとうていなれない。
99は学生ですか?
98は躯体図描けないんだろw
101名無し組:2005/06/24(金) 16:26:52 ID:???
>>98-99
ど素人は出て行けって言ってるだろ?

施工図屋は現場監督以上に現場が分かっていないと描けない。
ジムソとの打ち合わせには同席させられることも多い。
大失敗すれば、斫費用の請求が来る。

おまえ、>>96さんの質問に答えることが出来ないだろ?ハクチだから。
をれはセケイジムソだけどね。

あ、再質問だ。「斫」ってどう読むかしってる?
102名無し組:2005/06/24(金) 16:31:07 ID:???
「はかい」
てか、施工図屋は現場経験者ってことでしょ。
リストラされたん?
103名無し組:2005/06/24(金) 16:32:32 ID:???
>>102

>「はかい」

なに?それ?
104名無し組:2005/06/24(金) 16:32:41 ID:1p6z5G3E
お前ら暇そうでいいな・・・
2chに張り付いている暇があったら現場来て打ち合わせに参加しろや。
もしくはお前らのミスによって出来たハツリ殻の掃除でもしてこい。
105名無し組:2005/06/24(金) 16:34:16 ID:???
>>104
だ!か!ら!

ど素人はでていけ!!
106名無し組:2005/06/24(金) 16:38:14 ID:???
てか、現場監督は施工図のチェックしないのか。
施工図のミスでハツリがでるなんて監督の恥じ
なんのための監督か、自分で掃除しる!
107名無し組:2005/06/24(金) 17:04:31 ID:???
はつりって嫌だよな
はつり仕上の時でも何か少しブルーになったし・・・
出来上がりは良かったからいいけど
108名無し組:2005/06/24(金) 17:46:07 ID:???
設計図(施主の意思を設計者から元請業者に伝える書類)
施工図(設計図を元に実際に建物とすべく元請業者が
下請け工事業者につたえる書類)
109名無し組:2005/06/24(金) 19:15:01 ID:???
>>108
ど素人は出て行け。
110名無し組:2005/06/24(金) 19:28:48 ID:???
>>108
うーん、そうなのかなぁ
ちょっと違くないかい?
111名無し組:2005/06/24(金) 19:40:14 ID:???
いや、大筋あってると思うよ。
11269:2005/06/24(金) 19:58:47 ID:BL04lGrW
人が折角、学生&素人追い出し作戦練って流れを作ったのに脱線しまくりぢゃないか!

設計図とはとか施工図とは、って問答をやり出すとまた原点の戻るだろ?

>>98
「現場管理や設計ほど責任がないから気楽な稼業」なんて言ってくれたが、そんな事は現場
を見てから言ってもらおうか!じゃ聞くが現場管理が負う責任と設計が負う責任をこの場で
発表してみろよ!
113訂正:2005/06/24(金) 20:21:22 ID:BL04lGrW
>>112
原点の戻るだろ?→原点に戻るだろ?
114名無し組:2005/06/24(金) 20:26:46 ID:BL04lGrW
>>107
斫り仕上げってモールドスターの類は使わなかったの?
115名無し組:2005/06/24(金) 20:28:20 ID:???
最近良く建築の裁判あるけど、工事業者と設計はよばれるけど
施工図屋がよばれたなんて聞いたことない、つかおよびでない。
施工図屋は、何業になるんだ。
116名無し組:2005/06/24(金) 20:32:14 ID:???
建設会社は建設業登録、設計事務所は一級建築士事務所登録
公的に認められてるぶん責任があるんだよ、ボケ!
日本は法治国家って知ってるのか、ボケナス!
117名無し組:2005/06/24(金) 20:36:25 ID:???
>>114
もともと計画段階から、ビシャンやこたたきで考えていました
やはり手作業の感じがいいので
最終的には機械はつりになりまいた
118名無し組:2005/06/24(金) 20:38:39 ID:BL04lGrW
広い意味で言えば、施工図作成代行業かな?設計業務でもこういう代行はあ
る。申請代行なんてそうでしょ、設計屋さん?

施工図作成は一応、施工管理の区分に入る。でも外注業者に書かせている以
上、その施工図の管理は施工図発注者=ゼネコンになる。

以前、高層マンションの上層階取り壊しの判決があったと記憶しているが、
あれなんか責任の所在はどこにあったんだろうな?
119名無し組:2005/06/24(金) 20:41:15 ID:BL04lGrW
施工会社業務の代行は他に88申請代行や埋設物調査代行、道路占用許可
申請代行なんかもあるな。

これらはあくまで代行であって責任を肩代わりしますって訳じゃないん
だな。
120名無し組:2005/06/24(金) 20:42:17 ID:???
>>118
施主に決まってるだろうが。
121名無し組:2005/06/24(金) 20:47:00 ID:???
>>120
裁判の経緯を詳しく知らないのですが、施主だったんだ?

122名無し組:2005/06/24(金) 20:51:17 ID:???
>申請代行なんてそうでしょ、設計屋さん?

違うよ
123名無し組:2005/06/24(金) 20:54:42 ID:???
>>118
あれは、住民の気持ちも分かるし景観が良くなって欲しいと切に願うけど
法規的に問題がない以上住民側が敗訴になるべきだと思う
新しい景観に対するしくみとそれを実行するセンスがないといつまでも同じような事続きそうだよな
最近ちょっとずつ条例とかできてるけどもっと強い縛りが必要かなと
124名無し組:2005/06/24(金) 21:21:12 ID:???
>>117
「びしゃん」「こたたき」って言うと聞こえが良いけど「斫り」には違いないなw

どうも施工屋の設計屋さんに対するイメージだと「斫り」が施工不良による修正、
なんて思ってしまう。だから”手作業の感じ”って所が「あぁ現場を見てきた人な
んだな。」と感じたね。

ビルもんの建築だと、昔の左官技術なんてのが程遠い気がするなぁ。
125名無し組:2005/06/24(金) 21:28:22 ID:BL04lGrW
>>124
ん〜ちょっと意味が分からない文面になったな(汗)

設計屋さんは「斫り」に対して良いイメージを持っていないんじゃないか?
と思っていたので>>117さんが”手作業の感じ”と言った所が意外な感じが
した。
という事が言いたかったんだが。_| ̄|○
126名無し組:2005/06/24(金) 21:35:52 ID:???
つか「びしゃん」「こたたき」ってもともと石の仕上げだろうが、
COのハツリ仕上げも設計の指示じゃろうがおおげさ
に言うなよ。
ビルものの左官のほうがマチヤの左官より上だろうが。
127名無し組:2005/06/24(金) 21:44:15 ID:???
>>126
何が言いたい?
128名無し組:2005/06/24(金) 21:47:20 ID:???
>>126
「ビルものの左官のほうがマチヤの左官より上だろうが。」

壁の薄塗りしかやってきていない左官屋に壁のモルタル塗りが出来るか?

129名無し組:2005/06/24(金) 21:51:17 ID:???
>>126
たまには板が盛り上がるような話題を出してみろよ!

冷やかしや揚げ足取りしか出来んカスは引っ込め!
130名無し組:2005/06/24(金) 21:54:29 ID:???
左官の技術は調合接着とあたりの技術。
131名無し組:2005/06/24(金) 22:03:54 ID:???
じゃあ数奇屋の丸太桁と丸太柱の接合部の施工図を
かけますか、土台ごろた石と柱の接合はひかりこみは?
えつりの施工図は?
132名無し組:2005/06/24(金) 22:12:14 ID:???
次元の問題じゃないですか?

木造しかやった事がない人に超高層建築の話をするみたいな感じですが。
133名無し組:2005/06/24(金) 22:15:22 ID:???
>>131
じゃあってなんだ?じゃあって!炊飯ジャーならタイガーだが。
134名無し組:2005/06/24(金) 22:22:07 ID:???
伝統的建築が基本じゃろうが、木造が原点
だから○○○って言われるんじゃ。
135名無し組:2005/06/24(金) 22:22:21 ID:???
これで盛り上がってみようぜ。

305 名無し組 sage 2005/06/23(木) 16:44:32 ID:???
シナ畜の図面屋だぞ! えらいふてぶてしいな。
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2321;id=003
136名無し組:2005/06/24(金) 22:25:01 ID:???
なんか激しく外出じゃないか?
137名無し組:2005/06/24(金) 22:29:03 ID:???
>>132
仕上げは構造とは関係ないよ、茶室ぐらいは勉強してよ。
138名無し組:2005/06/24(金) 22:35:30 ID:???
>>137
だから、建築は木造ばっかじゃねぇだろ?伝統建築けっこう!近代
建築けっこう!

どっちも否定はせんが、話が合う訳ないだろ?

専門分野持ち出すな!
139名無し組:2005/06/24(金) 22:44:36 ID:???
じゃあ組積造(レンガ)のマグサの施工図は、アーチ
はCOか鉄骨か、押し出し成形板横貼りの接合部の納まりは
石の乾式工法の施工図面は、ダイアフラムとコラムの接合は
2重サッシの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
140名無し組:2005/06/24(金) 22:53:20 ID:???
>>139
じゃあってなんだ?じゃあって!炊飯ジャーならタイガーだが。
141名無し組:2005/06/24(金) 23:11:11 ID:???
>>139
おい自己満ちゃん、気が済んだか?
あんたが頭良いのはわかったが、もう少し頭使ってスレを盛り上げてみろよ。

あんたは演出は下手だな。
142名無し組:2005/06/24(金) 23:27:54 ID:???
結構釣れてると思うがどうだろう。
演出は施工図屋の得意分野だろう。
143名無し組:2005/06/24(金) 23:32:54 ID:???
脚本:設計 製作監督:現場員 演出:施工図屋
俳優:職人
144名無し組:2005/06/24(金) 23:45:51 ID:???
>>142
悪いが、あんたのレスに反応してんのは俺だけだったりする。まぁ書き込んだ
本人が言ってるんだから間違いないな。
145 :2005/06/24(金) 23:47:52 ID:???
なァおいコンクリートを省略形でCOとか書くなよ
せめてCONにしてくれ
最初、一酸化炭素で何をする気だ!と思ったじゃねーか
146144:2005/06/24(金) 23:55:34 ID:???
>>145
ん〜もう一捻り欲しい突っ込みだぞw
147 :2005/06/25(土) 00:10:17 ID:???
スマン・・・
148名無し組:2005/06/25(土) 00:25:03 ID:???
この業界経験が全てな気がするが、若手諸君(俺もだが)どうやって
勉強してる?
149名無し組:2005/06/25(土) 08:07:32 ID:???
>>148
経験から学べることと学べないことあると思う
勉強とよべるのか分からないけどなるべくいろいろな
建物みるようにしてます。
150名無し組:2005/06/25(土) 08:07:42 ID:???
>>148
@施工図を書くこと
A国土交通省の標準仕様書を読むこと
B時々現場内の掃除カタズケをすること
C知ったかぶりしないで、職人でもわからないことは聞くこと
D建築雑誌を購読すること
151名無し組:2005/06/25(土) 09:17:32 ID:???
>>148
150のCは同感。設計段階でも分からないことはちゃんと聞く
とにかく分からない事を明瞭にしていかないと
いくら経験しても、その物件ごとに初めての出来事って必ずあるはずだから
152名無し組:2005/06/25(土) 09:44:41 ID:???
>>151
をれも全く同感。職長のほうが特記仕様書とかを正確に読み込んでいるし、
逆に突っ込まれてくることが多い。

をれの経験で申し訳ないんだが、重要なディテールを 1/1 ないし 1/2 で
手書きしてみると、完全に頭に入る。虎の巻とかがあるだろうけど、今は
”○×建設の建築標準ディテール集”とか市販されているので、2社ぐらい
描いて見るのもいいかもね。をれの駆け出し時代には虎の巻なんか市販
されていなかったよ。建築のあらゆる分野の虎の巻が沢山でてきている。
新人にはいい時代になったものだ。

年寄り臭いけど、年寄りじゃないぞ。
153名無し組:2005/06/25(土) 09:53:57 ID:???
35歳ぐらいか?
それなら十分に年寄りだぞw
154名無し組:2005/06/25(土) 10:05:32 ID:???
>>152→建築のあらゆる分野の虎の巻が沢山でてきている。
新人にはいい時代になったものだ。

情報は一昔前よりは確実に安易に手に入る環境ですな
それなのに、施工者に無駄な迷惑かけるような設計図書が横行している
のは残念なことです。
自分も、そうならないようにいつも襟をただしながら仕事するようにしてます
155名無し組:2005/06/25(土) 10:22:55 ID:???
いくら情報があっても、現場を知らんと設計できないよ。
>施工者に無駄な迷惑かけるような設計図書
そうしながら、成長していくんだよ設計屋はね。
156名無し組:2005/06/25(土) 10:56:33 ID:???
>そうしながら、成長していくんだよ設計屋はね
同感。まあ、それは施工屋も同じだけど
設計には、現場を知らないと設計できない部分とそうじゃない部分もあるが
、そういった部分も不得意な設計屋は更に困りもん
157名無し組:2005/06/25(土) 11:09:22 ID:???
逆に現場知りすぎてて設計できない設計者もいた
今までの経験以外のものを消化できかったのかなかなか設計が進まない
設計屋、施工屋と職種が別れているんだからそれぞれがその仕事を
しっかりせんといかんよな
158名無し組:2005/06/25(土) 11:27:40 ID:???
>>157
”知りすぎてて”ってのは語弊があるな
”よく知っていても”に訂正
159名無し組:2005/06/25(土) 11:27:43 ID:???
欧米は設計はデザイナーなんだよね。
いつも技術と喧嘩らしいよ。
160名無し組:2005/06/25(土) 11:34:31 ID:???
現代は情報が簡単に手にはいるから、設計屋の能力が急速に下落している。
各事務所は標準納まりを全てCADデータ=情報で保有してる。
矩計も過去のデータを流用して丸写し。
それら全ての過去の情報を正しいと信じてる。
だが現場では毎度納まりを再検討し、そして施工図化している。
しかしその施工図を次の設計に反映させることはまず無い。
それは設計が現場を知ろうとしないから。

だが反面、”○×建設の建築標準ディテール集”もしかり。
デザイン的な納まりは日々進化している。
それに対応できていないのは古い過去の現場しか知らない現場屋の方。
こいつらは新しい建築のディティールを勉強しようとしない。

両者の間には壁がある。バカの壁が。
そして施工図はその壁に架ける橋なのだ。
161名無し組:2005/06/25(土) 11:34:39 ID:???
>>159
設計内でデザイナーとデザインエンジニアで職種を分けて
やってるんだよね
ドラフトマンもちゃんとした地位があるし
162名無し組:2005/06/25(土) 11:43:47 ID:???
施工図屋が一番賢いんだってよ。
まあこのスレだけでは認めてあげよう。
思う存分施工図屋の地位を高めてくれ、ヨロ。
イヨッ、納まり大将!!!!!!!
(建築はディティールだけではないはずだがブツブツ)
163名無し組:2005/06/25(土) 11:44:00 ID:???
>>160
設計事務所のSDをちゃんと更新してるもあるよ。そういう事務所は強い
更新しないところは、SDをブランドとしてのみ使用しているか、
あまりそういうことにこだわらずに短期間で設計の量をこなすところかも
事務所のSDがないところもあるが、どっちが良いのか??
いずれにしても、自分で設計が施工されたものの蓄積を利用しないのは
モッタイナイ−
164名無し組:2005/06/25(土) 11:45:17 ID:???
>>163
”自分の設計が”  ダヨ・・・
165名無し組:2005/06/25(土) 11:47:31 ID:???
予算管理や段取りがへたなやつが施工図屋になったんと
ちゃうか?
166名無し組:2005/06/25(土) 11:52:58 ID:???
>>162
誰が賢いのかは分からんがそれぞれのフェーズでそれぞれが能力を発揮
して仕事を高めていくのでよいんじゃないかい
建物は決して一人ではできんのだから
167名無し組:2005/06/25(土) 11:55:33 ID:???
図面屋って暇なんですね
168名無し組:2005/06/25(土) 12:01:33 ID:???
納まりに詳しいのが施工図屋なんだから
他の業種に不満を思うのは当然なんだろうけど
自慢や他の批判するもんじゃないよ、職種の
レベルがわかるよな。
施工図のへたな施工図屋を批判するならOK
169148:2005/06/25(土) 12:03:18 ID:kvX2iwZu
>>160
「だが現場では毎度納まりを再検討し、そして施工図化している。」

これは言えるのだが、こうすれば確実という納まりがないから。
これは場数踏んでいないとわからないと思う。
過去の事例(経験)で模索しながら納まりを変える事も必要になってくる。

納まりで常に付きまとうのが”雨仕舞”。自分の経験や知識程度の常識が通用
しない時がある。単に納まりだけではなく、施工しやすさも考慮しなければ人
為的要素が施工不良を招く事もある。
正直、設計にこれを網羅させた図面を要求するのは酷だと思う。また、いかに
設計の”デザイン”の部分を意識(尊重)して納めてやるかが施工者&施工図
屋の醍醐味じゃないかなぁとも思う。
170名無し組:2005/06/25(土) 12:15:15 ID:???
なんかいい流れになってきたな。
基地外は何処に行った?
171名無し組:2005/06/25(土) 12:16:25 ID:???
現場のことはよく知らないけど、昨今は既製品を使う
ケースが多いので、メーカーや工事業者に図面を書か
せてるのでないの。
172名無し組:2005/06/25(土) 12:34:21 ID:???
>>169
その辺りがうまくいけばよい結果につながると思う
現場を全く知らずに設計行為を行うのは良くないことは分かるが、
やはり現場のことは施工者や現場に直接携わる人より
設計者が詳しくなるのは現実的に難しいと思う。だって毎日現場を見てるわけだから
(そうすると、当然今の監理体系とは矛盾する部分がでてくるが)
ただ、現場にて設計図を見直すときや施工図を作成する段階で
全く納まらないとか言うレベルではなく、より建物がディベロップ
する様な設計図をかかな−・・

173148:2005/06/25(土) 12:35:33 ID:kvX2iwZu
>>171
基本的にはね。
しかし、最近はデザインに自由度がないと面白味に欠けるんで、ポン付け
は逆に少ないと思うが。

型材を利用するが、要加工なんてのはアルミサッシなんかだと多いと思う

こんな感じで納めたいという設計者の意向を受けてサッシ屋が図面を書い
てくる訳だが、彼らが書く図面は自分の工事区分がメインなので関連する
タイル工事や金物工事の部分の納まりが適当だったりする。

いきなり金物図とタイル割付図、サッシ図を整合させるのは無理なので、
まず建築の方で検討図として各方面を検討した図面を起こすんだ。
174名無し組:2005/06/25(土) 12:40:20 ID:???
>>169
”また、いかに設計の”デザイン”の部分を意識(尊重)
して納めてやるかが施工者&施工図屋の醍醐味じゃないかなぁとも思う”

醍醐味ですか、ありがたい気持ちと情けない気持ちです。
169さんのような人にアグラをかいていちゃ設計屋はダメ
設計図レベルでちゃんと納めておかないとマズイ!!
と自分を戒めます
175名無し組:2005/06/25(土) 15:04:47 ID:WRf7SnYh
モレは設計やだが
施工図やには頭が下がる思いだ。
そりゃ、ある程度タイル割りとか
雨仕舞の基本はおさえて、詳細描くが、
最終的に納めてくれるのは、
ヤシラのおかげだからな。
特に若い設計の連中、
彼らから色々教えてもらうんだぞ。
ややこしいディテール描くことを恐れるな。
但し、現場に迷惑かけないように、
思いやりを持ってカケ。
標準納まりだけだと成長しないぞ。
176名無し組:2005/06/25(土) 17:02:58 ID:???
個人的には設計屋はあまりディティールにこだわる必要はないと思う。
書かれたところで結局それでは納まらない(納めたくない)場合が多いんだよね・・・。

だが、まず平面、立面、矩計の整合性だけは取れるようにしていただきたい。
そして、複雑になるであろう箇所の矩計をもっと作図してくれ。
177名無し組:2005/06/25(土) 17:52:51 ID:???
一般図・組立図・詳細図それぞれの役割を理解しながら設計せんとな
詳細図がたくさんあればいいなんて言う知り合いの設計屋いたけど
組立ができてないと、たくさん詳細かいても建物できねーよ・・・
矩計とかしっかりしてないと、現場以前に設備構造も設計進まん
178名無し組:2005/06/25(土) 17:58:10 ID:???
>>177
折角いい流れになってきているに。。。
ど素人は出て行け!!

なにが組立図じゃバオケ!!
179169:2005/06/25(土) 18:05:34 ID:kvX2iwZu
>>177
ん〜もしかしたら展開図の事かも知れんぞ。俺は使った事がないが。

この業界、地方で呼び方が違うからややこしいが、組立図・・・?
本職設計屋さん、組立図とはなんぞ?
180名無し組:2005/06/25(土) 18:41:49 ID:???
>>179
言葉足らずでスマン
そういう名称の図面はないけど設計の考え方レス
特に大規模建の場合、1/300や1/200〜詳細図まで検討・設計する
その時、1/300のスケールでは矩計のレベルまで検討できないのけど、
全体を認識する上では全体の平立断面は必要でし
平詳とか矩計とかは、全体計画の検討というよりも建物を図面上で3次元にちゃんと
組み立てる時に書くものとして捉えているのでそう呼んでます
もちろん、名称は一般的ではありませんが設計過程ではみなさんその様に
それぞれのスケールで物事考えません?
181名無し組:2005/06/25(土) 18:46:34 ID:???
>>177
"組立図"
設計手法かなんかの本でそれが書いてあって、設計の考え方としては
結構明快だと共感したところがあって、設計してるときには意識してます
182名無し組:2005/06/25(土) 18:57:40 ID:???
矩計図は一般的な部分だけで、
難しい所は書いてない事が多いけどな。
で、施工図屋なのに、まず矩計図書く事になるんよ。
今、まさに書いてるよ。断面図集ってことで・・・
183名無し組:2005/06/25(土) 19:05:03 ID:???
あのね、設計図と施工図ではその目的分担が違うんだ。
確かに最近糞ジムソが増えてきたけど、それは当たりが悪かったとあきらめてくれ。

施工図で、モデルルームで必要な展開図書くだろ?かなりシビアに描くけど、
建具などは形になっていればそれですむ。でも、設計図の場合、アンダーカット
部分を省略したりすることは出来ない。これが両者の違いの一つだ。矩計も
同じことが言える。
184名無し組:2005/06/25(土) 19:13:49 ID:???
矩計図や断面図は切る場所が問題だよね。
出来るだけ大空間で開口に掛からない場所を選ぶのがコツ。
屋根の勾配が単純な場所を選ぶのも重要な要素。
185名無し組:2005/06/25(土) 19:25:40 ID:???
施工図で展開図描く時は、縮尺1/50〜1/30で描くから
設計図よりシビアに成ると思うが。
建具はサッシ図や、木建図見て作図するので、より正確になるはず。
コンセントやスイッチ、その他の器具なども入れるし
それじゃないと施工図の意味無い。
186名無し組:2005/06/25(土) 19:26:51 ID:???
>>182
欲しいところの矩計図は、いがいと一番面倒なところで、
そこは良く分からないから書きたがらない設計者もいるからな
でも分からなくても描き始めれば、どこがどう分からないか分かってくるはず
少なくとも、問題点がはっきりすれば一歩前進だから
そうすれば、誰かに相談する時もテーマがハッキリするし
187名無し組:2005/06/25(土) 19:29:55 ID:???
>>185
施工図での展開図は重要な室に絞り込んで描いてましたか?
規模にもよると思うんだけどまさか全室は描かないよね?
188名無し組:2005/06/25(土) 19:42:34 ID:???
総合図とか称して全部屋書くのは珍しくないよ。

PS
壁:型枠はがしのまま
とかね。w
電気屋が盤とか書いたりしてさ。
天井が無いから意外と場所を食うんだよね。
189名無し組:2005/06/25(土) 19:50:24 ID:???
>>188
それは、施工する人も確認する人にもありがたい事だ
でも、あまりでかい現場だと書き終わる前に竣工なんて事にならないかい?
それは極端かw
前に監理した現場では、平面総合図はすべてかいたけど、展開総合図は
的を絞りました。スイッチコンセント等は一定のルールを作ってそれに
合致しない箇所のみ検討!としたな−
190名無し組:2005/06/25(土) 19:53:34 ID:???
もっとも、分譲マンションとかはほとんど全てかいてたな
オプションがあったりして、施工図班は大変そうでした
191名無し組:2005/06/25(土) 20:06:00 ID:???
構造図でこれは是非欲しいという図面ある?あと構造図に対する要望点を知りたい。
それとラーメン配筋図(雑配筋詳細図じゃなくて)は必要?

意匠図と整合性をとれやゴルァ〜はひとまず別にして。
192名無し組:2005/06/25(土) 20:17:59 ID:???
大梁の芯ずれとかイレギュラーな小梁位置なんかを正確に反映して欲しいな。
簡単な事でも、いちいち質疑を起こすのは面倒だし双方の労力が増える。

「意匠図との整合」に入っちゃうかもしれないけど。

あとね、設備開口の補強とか、嘘でもいいから入れておいて欲しい。
変更は楽だけど、追加は大変だから。
193名無し組:2005/06/25(土) 20:30:49 ID:???
設計時の構造と設備の取り合いってのも大変だよな
かたやどんどん穴あけたい、かたやあけたくないだからw
設備を知ってる構造屋、構造を知ってる設備屋ってのも少ない気がする
194名無し組:2005/06/25(土) 20:36:19 ID:???
取り合いに関わる事を知っていれば結構楽に調整すむんじゃないか
と思うときもある
195名無し組:2005/06/25(土) 20:41:46 ID:???
空調だけだと納まる。
衛生だけでも納まる。
電気だけでも当然納まる。

現場で重ねてみるとマズー。

っていうのは日常茶飯事。

CADが普及してからは天伏の整合なんかは良くなってきてるけど、
開口が必要な臓物関係はまだまだだね。
196名無し組:2005/06/25(土) 21:05:03 ID:???
設備屋の話も聞きたい
計画時のプロセスとか
取合い調整するときどんな図があるといいとか
>195でいう納まり検討てどのようにしてんだろう
何か設備設計図見てると、かなり錯綜しててよくこの図で分かるなと感心する
197名無し組:2005/06/25(土) 21:21:36 ID:???
>>192
木やLGS間仕切などに合わせた小梁の位置などのこと?
梁面のどちら側に合わせるかは確認するけど、正確な位置となると永遠の悩みの種です。

俺は専業構造事務所なんだけど、構造設計の段階で設備開口の情報が流れてくるのは
稀なんだよね。大抵は現場から情報が上がってきて「ありゃま、やばいよこれは」となる。
一度、耐震壁であるはずの壁に空調用ダクトがテンコ盛で、計算をやり直したことがあった。
最近はRCでも軸組図を要求されるケースが多くなって、極端な「おっとっと」は無くなったけど。
結局は意匠やさんの意識というか、総合設計調整力の問題に帰着してしまうのかな。
198名無し組:2005/06/25(土) 21:34:41 ID:???
>>197
でも、設備のない建物はないんだから構造側からもそういう確認すればよいのでは
頼りにならない意匠屋だったらあてにしないでさ
199名無し組:2005/06/25(土) 23:00:53 ID:???
このスレにはお前らが文句を言いたいような設計屋は出入りしない。
だから何言っても無駄だ。

設計図すら今は外注だぞ。場所によっては海外作図の場合もあるらしい。

だからあきらめれ。
200名無し組:2005/06/25(土) 23:02:08 ID:???
意匠図すら今は外注だぞ

でした。
ちなみに構造外注は仕方がないと思います。はい。
201名無し組:2005/06/25(土) 23:57:58 ID:kvX2iwZu
最近の設計図の外注化は一昔でもあったんだろうか?

業界全体の各方面の下落が激しい昨今は、質より生き残りを掛ける事に重点
を置かざるを得ないのが悲しいな。

好きで入った業界なのに、ただ数をこなすだけのマシーンにはなりたくない
とは常日頃から思っているが、我々が書く施工図も工場製品のごとく大量生
産させられて単価を下げられたらどうにもならんのだよな。

趣味の延長気分で仕事に打ち込めるのはもう過去の事か。
202名無し組:2005/06/26(日) 10:08:30 ID:???
何を今更。
海外で大量に書かせて、単価下げてるじゃん。
203名無し組:2005/06/26(日) 12:02:27 ID:???
需給バランスの問題、建設会社、設計事務所、施工図書き・・大杉。
業者が10分の1になるまでは、ダメらしいよ。
とくに、図面関係は簡単に開設できるのでゼネコンリストラ者等で
かえって増えてる現実がある。
204名無し組:2005/06/26(日) 12:45:35 ID:???
>>202
個人でやってるとこは、質を売りにしてるだろ?

組織でやってるとこなんて質が良いから高いです。じゃ、やって行けな
いんだよな。

まぁ客次第じゃない?安かろう悪かろうを選ぶか・・・
205名無し組:2005/06/26(日) 13:06:25 ID:???
中小ゼネの数人の監督と強いコネが出来ると食うに困らないね。
その監督も漏れの人件費分を予算に見込んでくれるし、
漏れを当てにした工程を組んでくれる。
社員の一員と同じように年間の戦力として組み込まれるわけだ。

逆に言うと病気や怪我をしたり、別の断れない大仕事が舞い込むと
非常に迷惑を掛ける。
206204:2005/06/26(日) 13:38:15 ID:???
>>205
わかるx2。
ゼネの部長クラスの人に「独立したら?」って言われたが、「仕事がこなせ
ても営業力がないから無理だ。」と言っておいた。

コネなんてないし、あっても鶴の一声で「外注使うな」なんて出たらお仕舞
いだもん。(と勝手に思っている)
207名無し組:2005/06/26(日) 13:46:46 ID:???
建築現場の人材派遣では、図面より監督のほうが
求人が多いようだ、図面は設備関係それと設備の
現場責任者これが少ない。
とにかくアウトソーシングが時代の流れだ。
保証がないので、多角化が望ましい。
208名無し組:2005/06/26(日) 15:21:25 ID:???
図面って派遣より、
人伝で雇ってないか?
209名無し組:2005/06/26(日) 15:34:43 ID:BlxuhWkd
派遣会社から来る図面屋は、CADを動かせるだけの素人だったりするから、
能力のわかっているフリーの人がいれば、そっちに頼んだほうが安心できる。
210名無し組:2005/06/26(日) 15:41:46 ID:???
独りでやる請ける場合、人材派遣扱いと業務委託扱い、どっちが有利かな?
211名無し組:2005/06/26(日) 23:05:49 ID:SzvKM7vF
程度が低いやつと会社におんぶに抱っこちゃんばっかりだな
くずばっかり・・・・

俺は一級取って3ヵ月後に辞めたが今では依然居た会社の部長より
年収3割ぐらい多いぜ(30代初めで独立して正解じゃ)人バカにするのいい加減にしろな
能無し部長


50半ばで1000万ちょっとでえばってるんじゃねえぞ
会社の名前出したろかくず部長よ
212名無し組:2005/06/27(月) 00:13:10 ID:???
>>211
程度が低いやつと会社におんぶに抱っこちゃんばっかりだな
くずばっかり・・・・

あんたのその横柄な発言を読むと反吐が出るよ。何様のつもりか知ら
んが。
213名無し組:2005/06/27(月) 00:20:27 ID:???
>>211
「以前」という漢字位、間違えずに書いてから言えよ!(藁
214名無し組:2005/06/27(月) 07:39:53 ID:???
「30代初め」
ってのも表現がおかしい事について。
215名無し組:2005/06/27(月) 09:49:14 ID:???
句読点が全くない件について。
216名無し組:2005/06/27(月) 10:35:53 ID:???
皆が僻んでいる件についても。
217名無し組:2005/06/27(月) 11:03:43 ID:???
ほんとだ。
句点はおろか読点もついてないや。w
218名無し組:2005/06/27(月) 13:18:29 ID:???
>>211
>会社の名前出したろかくず部長よ

出せるものなら出せよゴミ野郎
お前は施工図屋の風上にもおけないクズだ
219名無し組:2005/06/27(月) 19:26:38 ID:???
同じ建築の図面書くなら、施工図より設計図のほうが面白いし
やりがいがあるよ。
建築に携わるなら1度は設計やらないと、自分が考え設計したものが
現実に出来あがる喜び、まあ好きじゃないとやれんけどね。
220名無し組:2005/06/27(月) 19:40:21 ID:???
やりがい
ってのは人から教えてもらうもんじゃないんだよ。
自分で探すもんだ。
>1度は設計やらないと
なんてのから、
あんたが「設計が一番」って思いで
建築に関わる色んな職種を
下に見ているように感じられ、
同意は出来ないな。
221名無し組:2005/06/27(月) 19:48:12 ID:???
たしかに、建築は様々な職種によって完成するわけだけど、
職業の上下ってのはないけど、建築の頂点は設計だと思うけど。
設計図がないと何も始まらないからね。
222名無し組:2005/06/27(月) 20:51:05 ID:SimuzZ29
施工図をバカにするな。
これで、職人に働いてもらって、
建築が出来上がるんだぞ。
223名無し組:2005/06/27(月) 21:00:06 ID:???
小さな歯車もないと動かなくなる、でも故障しても替わりは
あるんだよね。
224名無し組:2005/06/27(月) 21:32:05 ID:???
>>219>>221>>223
同じ設計屋としては残念な意見です
設計に誇りをもって取り組むのは良いけど・・・
施主がいないと何も始まらないかも知れないし
設計者だって替わりはあるんじゃないかい
225名無し組:2005/06/27(月) 21:38:57 ID:???
224に拍手!!!!!!!!!!!!!
226名無し組:2005/06/27(月) 21:46:11 ID:???
まぁネタだったのかも知れんが・・・。ピラミッドの頂点がどの業種だな
んてくだらない話は聞き飽きたというか見飽きたな。
まぁそこが2ちゃんなんだろうが。

なんかこう、冷め切った建築・土木業界が沸き上がるような楽しい話を
聞かせてくれよな。
227名無し組:2005/06/27(月) 21:48:06 ID:???
って思い切りスレ違いじゃねぇか!ここは嘆きの掲示板だったかorz
228名無し組:2005/06/27(月) 22:00:20 ID:???
会社の社長も役員も平社員も皆平等だ、社長よりも
お客が一番だ!
229名無し組:2005/06/27(月) 22:05:24 ID:???
誰か冷め切った建築・土木業界が沸き上がるような新しいスレ立ててくれ!

なんかジメジメした話ばっかじゃん、ここ。
230名無し組:2005/06/27(月) 22:07:59 ID:???
つか、リーダ−になりたいか裏方になりたいか
鉄砲ダマになりたいか、人それぞれってことを
言いたいんだろ。
そうか、建築・土木業界自体が鉄砲ダマか。
231名無し組:2005/06/27(月) 22:08:44 ID:???
>227
スレタイを最後までよく読め。
おまい、仕様書とかもななめ読みする口だろ。w
232名無し組:2005/06/27(月) 22:12:22 ID:???
>なんかジメジメした話ばっかじゃん、ここ
図面屋って職業が裏方なんよ、表にでる派手さがないから
しかたがない。
233名無し組:2005/06/27(月) 22:14:36 ID:???
>>231
【建築限定】図面屋が語り、そして嘆くスレ

っていうかどの辺が学問系なんだ?全くカテゴリーズレしてる気がするんだが。
234名無し組:2005/06/27(月) 22:19:01 ID:???
新工法で現場を納めた(監督)、新しい材料を使ってみた(設計)
・・・・・・・・を嘆く(施工図屋)
235名無し組:2005/06/27(月) 23:24:04 ID:???
しめきっている中でも最近元気のある設計事務所は、施工会社と組んで(技術面
デザイン面 コスト面 材料面 工程面)施主に分かりやすさをアピールしている
ところだな。施工者にもメリットはあるし。ま、規模は住宅レベルが多いけど。
やっぱり、施主にとって家を買うなんて人生で何回もやらんしいろいろ情報も
あふれてるから不安は大きい。分かりやすいと安心するし買いやすくなるもんな
236名無し組:2005/06/28(火) 07:23:40 ID:???
設計→施工業者→施工図→設計・・・
と、三位一体になり協力し合い、
施主に満足して貰う。
ってのが良いね。
237名無し組:2005/06/28(火) 20:37:24 ID:jmWKcI8r
★★建築業界を鼓舞するスレ★★
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1118065745/l50
238名無し組:2005/06/28(火) 23:31:24 ID:???
236がいいコト言った。
言い古されているが
いいコトいった。
239名無し組:2005/06/28(火) 23:39:28 ID:???
>>238
この板はマイナス思考になりやすいので、別でプラス思考な板を立てても構わん
かな?
もちろん図面屋限定だが。
240名無し組:2005/06/29(水) 07:42:05 ID:???
この板も、元々はマイナス思考じゃなかったと思われ。
別板立てても過疎化するんじゃないかな?
施工図を下に見るような設計や監督は
スルーしていけばいいんではないか?
241名無し組:2005/06/29(水) 07:55:59 ID:???
>>240
>施工図を下に見るような設計や監督は
>スルーしていけばいいんではないか?

それは被害妄想が過ぎる。だれがそんな発言した?
設計に対して愚痴っていたのはお前だろ?
242名無し組:2005/06/29(水) 10:48:28 ID:???
241はスレ最初から嫁。
243名無し組:2005/06/29(水) 11:21:36 ID:???
設計に対して愚痴をいうと、お叱りが返ってくるってパターン。
現実社会と同じ。
244名無し組:2005/06/29(水) 11:41:11 ID:???
>>242
おまえはあほか。
245名無し組:2005/06/29(水) 11:57:12 ID:???
また荒れてきたな。

話題を変えてみるテスト。

施工図屋が素人に仕事の内容を説明するときにいい説明の方法ないか?
図面書いてると言えば、設計屋?とか言われるし
施工図と言って、実際施工するための図面を書いてると少し詳しく言えば
設計図じゃ仕事できないの?とか言われるし。orz

施工図の必要性を素人に語っても馬鹿みたいだしな〜
なんかいい説明の方法ない?
246名無し組:2005/06/29(水) 12:01:53 ID:???
>>245
工事指示図面。
職人が工事するためのマップ。
設計図とは違う目的を持つ。

これで十分ジャン?
247名無し組:2005/06/29(水) 12:35:45 ID:???
>>241=244
また基地外来たぞ。
248名無し組:2005/06/29(水) 12:54:13 ID:???
>245
大工さんとかタイル屋さんが見る現場の図面描いてると言えばいい。
249名無し組:2005/06/29(水) 15:52:56 ID:???
ブルーカラーとホワイトカラーの掛け橋。
だれでもわかるマンガ書き。
組み立て図面を書く人。
250名無し組:2005/06/29(水) 16:11:47 ID:???
>>249
そだな。
建築の組立図と言うのが、ど素人には一番わかりやすいな。
251名無し組:2005/06/29(水) 16:21:26 ID:???
ど素人に対しては設計でいいだろ。
俺は資格も持ってるし設計って言ってる。
美容院とかでよく聞かれるよな。
そして大抵、地震の話になるんだよいつも。
素人は地震が来たら大抵の家は崩壊すると思ってるらしい。
252 :2005/06/29(水) 17:59:17 ID:???
そこでちゃんとカワイイオネエチャンにフォローしてるんだろうな

みんな倒壊しますよ・・・と
253名無し組:2005/06/29(水) 19:00:34 ID:???
別スレにもあったが、設計屋さんに聞く!

先生方が設計した建物(構造別で)は改修工事も視野に入れて考えて、何年
使える設計をしているんだ?地震なんかの天災は無視汁。

100年コンクリートなんてのもあるが実際は、どうなの?
254名無し組:2005/06/29(水) 19:06:30 ID:???
>>253
RC造を想定すれば躯体は100年はいけるがな。

但し、設備機器類とかはダメボ
255名無し組:2005/06/29(水) 19:26:35 ID:???
今はシャブコンだから10年くらいでクッラク入るよ。
現場のポンプ屋に聞いてみな、全員、水入れさせられてるから。
256名無し組:2005/06/29(水) 19:29:20 ID:???
あれ、クッラクだってクラックの間違いだ。
257名無し組:2005/06/29(水) 19:31:47 ID:???
1級持ってるなら、建築士、かっこ付けたけりゃ建築家。
素人にはこれで通る。
258名無し組:2005/06/29(水) 19:36:52 ID:???
建築士なんて振り付け師といっしょで都市部でしてか食えない職業。
田舎なら土建屋だ。
259名無し組:2005/06/29(水) 20:10:35 ID:???
振り付け師の方がよっぽどカッコいいんですが。
260名無し組:2005/06/29(水) 20:26:04 ID:???
>253
理論値と現実では全然、違う。
主筋の圧接にしたって試験体を抜き取って工業試験場で検査すれば切れてしまうものがある。
261名無し組:2005/06/29(水) 20:43:32 ID:???
>>260
青すぎる。一本切れたら崩壊ってか。
262名無し組:2005/06/29(水) 22:20:33 ID:???
>>261
260はそんなこと言ってないと思うよ。建築物のやい用年数など、よっぽど奇をてらったもの以外は
施工水準で左右されるということを言いたいんだと思うよ。
263名無し組:2005/06/29(水) 22:31:05 ID:???
>>262
だから青いってるだろ。
264名無し組:2005/06/29(水) 22:47:26 ID:???
ていうか設計屋は出てこんなぁ。まぁ無理もないか。
265名無し組:2005/06/29(水) 23:07:04 ID:???
じゃ改めてネタを少々・・・。

【問題】
RC(SRC)造、外部に面する妻壁。仕上は打放し補修の上、吹付
タイル。サッシ周りや打継ぎ目地・・・色んな所から雨が進入しそうだが・・・。

雨の進入はどうやって食い止める?その方法・考え方を部位ごとに述べよ。

266名無し組:2005/06/30(木) 00:15:54 ID:???
施工図書きの仕事をイパーン人に理解してもらおうとしても
無駄じゃないかな。結局社会的な責任というのは無いからね。
所詮はゼネコンの手伝いだ。しっかりと自覚すべきだよ。
素人目には同じようなことをしているようだけど、社会的な
責任が思い設計屋とは次元が違う。
施工図屋は裏方家業だ、みんな自覚しよう。

あ、をれ施工図屋だけどね。
267名無し組:2005/06/30(木) 01:26:36 ID:MHa8tGca
まぁ完璧な設計図がありゃ俺らは洋梨だがなorz

裏方上等!
268名無し組:2005/06/30(木) 07:49:56 ID:???
そりゃ無理ってもんだ。
なにしろ施工図ってもんを知らない設計事務所の所員がいるから。
269名無し組:2005/06/30(木) 10:14:17 ID:???
>>253”設計した建物(構造別で)は改修工事も視野に入れて考えて、何年
使える設計をしているんだ?地震なんかの天災は無視汁”
設計屋です。構造上何年持たせるかは、法基準に安全率をどの程度見るかで決まると思いますが
これは直接コストに跳ね返るの問題です。地震は地震波を入れての計算をするので似たような
地震に対しては問題ないのでは。それでも、こうすれば完璧に100年持つとか保障できる
構造設計ができるのかは疑問です。
それよりも、100年経てば機能的に(法規・間取・階高・設備スペース)使えなくなる事
の方が大きな問題だと思います。50年前にこれほど情報産業が発達するとは想像できなか
ったとでしょうから。
流行のコンバーションもどちらかというとその問題で苦労しているのが実情です。
270名無し組:2005/06/30(木) 10:20:14 ID:???
>>269
FMソフトやは出て行け。糟!!きちがい!!
271名無し組:2005/06/30(木) 10:50:55 ID:???
何年使える建物って言ったって、構造は構造計算してるだけだけだし、
仕上げ材は今あるものを使うだけで何も考えてないよ。
メーカーが20年保障を詠っていても、20年その会社が存続する保証なんてないしね。
パッとサイデリアーみたいにパッと潰れる会社が多いんじゃないかな?
272名無し組:2005/06/30(木) 11:10:40 ID:???
>>265
1コンクリートには、防水効果のある薬剤&AE減水材等を混入する。(製品名は忘れた)
2サッシは打ち込む。
3外壁には誘発目地を入れる。
4庇を付ける。
5吹付タイルには、弾性系の物を使う。
6シールは外壁目地は、変成シリコン、サッシ廻りはポリサルファイド。
 (吹付前に施工)
こんなところ?
ちなみに施工図屋です。
273名無し組:2005/06/30(木) 11:49:52 ID:???
>>270
つ【θθ】 ホレ 精神安定剤飲め、特別に2錠だよ
274名無し組:2005/06/30(木) 12:34:02 ID:???
旧電電公社の局舎って昔のやつはデカイ機械が入る設計だから、階高が高いんだよね。

今は機械が小さくなってそんな階高は必要ないけど、長柱でそこそこ断面があるから、今、耐震診断してもそこそこイケる。
補強量は少ない。窓開口も小さいし、使える耐震要素が多い。結果的にGJな建物なんだよね。

もちろん施工が×なら論外だけど。
275名無し組:2005/06/30(木) 13:27:42 ID:svfaq1LY
CFT柱で圧入口の場所はどうしたら良いんですか
20mぐらいは出来るから隔節で良いだろうといわれたが
隔節でやると25,6mぐらいになるんで何方か教えて
276名無し組:2005/06/30(木) 13:33:15 ID:???
>>275
こんなとこで聞いてどうする?
設計の愚痴を言う程度の図面屋にわかるわけないだろ。

竹中の技術に電話して聞いてみろ。
277 :2005/06/30(木) 19:00:53 ID:???
コンクリートの撥水材は醤油でもイイって本当?
278名無し組:2005/06/30(木) 20:44:17 ID:???
施工図は本来現場がやること、それをアウトソーシングしたから
図面屋って職業ができただけのこと。
職人と同等、でもそれはそれで悪くはないと思う。
279名無し組:2005/06/30(木) 22:10:26 ID:???
これだけは言っておく。
サッシの打ち込みはやめたほうがイイ。
280名無し組:2005/06/30(木) 22:15:29 ID:???
別に構わないんじゃない?
変形しないようにダミーの建具を入れて、絶縁材もちゃんと塗っとけば。
そこまでする価値があるか無いかは別にしてね。
281名無し組:2005/06/30(木) 23:54:26 ID:???
>>279
俺は未だに見た事がない。

型枠大工やバラシ屋にベコベコにされそうな希ガス。

>>280
建具の建込みは型枠大工がやるの?

by施工図屋
282名無し組:2005/07/01(金) 00:00:10 ID:???
>>281
それはねーだろ。鉄板で枠作ってそこから溶接すれば
鉄板が保護の役割も果たしていいんじゃね?
まぁ、解体屋にバールでべこべこはどーしよーもねーな。
っつーかオレもみたことねーんで、イメージでね。
283名無し組:2005/07/01(金) 00:13:43 ID:???
バブルのときに湯沢のマンソンでやった。サッシやは納入だけ、あとは型枠大工がやった。問題はとくに発生しなかった。高気短祝には良かったな。
284名無し組:2005/07/01(金) 23:14:47 ID:???
夜間に出来る施工図のバイトってないかなぁ?会社暇で残業付かねぇし orz


チッ
285名無し組:2005/07/02(土) 00:01:03 ID:???
>>284 は監督か?
286名無し組:2005/07/02(土) 00:17:09 ID:???
>>285
いや、本職図面屋。

しかし会社の仕事だけでは食って行けそうにない。
287名無し組:2005/07/02(土) 00:31:40 ID:???
無いことはないだろうけどね・・・
昔、勤めていた時に、メーカーの詳細図(納まり図)を
バイトで書いていたことあったし。
ただし、どうやって探すかだな。
オレはたまたま、友人がそのメーカーに入社して、
「バイトで図面書かない?」って感じだった。
288名無し組:2005/07/02(土) 00:45:00 ID:???
>>287
うん、ない事はなさそうだけど・・・。

作業できるのが夜中だけだから打合せとか緊急事態にどう対処できるか
想像も付かないんだよな。orz

289名無し組:2005/07/02(土) 13:14:06 ID:???
施工図屋です。
作図資料の為、建材屋に資料請求をすると大抵、営業から電話ないし訪問があります。

設計事務所でもないので物件の話を聞かれても困る為、資料請求しにくいのですが、み
なさんはどうしてますか?
290名無し組:2005/07/02(土) 14:59:56 ID:???
現場に頼めば、すぐ送ってくるだろ?

現場で使う材料なら、現場で打合せの時、普通資料くれるけど。
291名無し組:2005/07/02(土) 15:15:05 ID:???
物件名?
施工図屋だゴルァ!知るか。
でも、資料送ってちょ♪

で、OK。
292名無し組:2005/07/02(土) 21:33:34 ID:???
「○×建設の図面を書いてます。」で桶。
ただし、依頼主の担当者には話を通しておく事。
293289:2005/07/02(土) 23:13:30 ID:???
>>290
現場はメーカーが決定しないとなかなか送ってはくれません。しかも、施工
図の方が現場よりも先行して納まりを見ていくので、参考程度になる様な資
料を取り寄せたいって時がありませんか?

最近はカタログはデータをダウンロードとかも多いですが、まだまだ電話で
しか請求できない会社もけっこうあったりしますね。

直接の取引がないだけにけっこう気が引けます。
294名無し組:2005/07/03(日) 09:41:52 ID:???
>>293
施工図で最初から完璧な図面は出来ない。
特殊な仕上や納まりで、わからない場合は
一般的な納まり又は現設計通りの納まり
で描いておき、後で修正。

どうしても資料が必要なら、直接頼むのでなく
現場経由で頼めば、営業が飛んで持ってくるだろ?
295名無し組:2005/07/03(日) 10:23:56 ID:???
>>293
何故?
普通に、施工図屋で収まり書くんで資料送って。
(又は、データくれ)
って、言えば送ってくれるけど?
296名無し組:2005/07/03(日) 21:08:36 ID:???
施工図屋って饅頭屋と同じだから、難しいのじゃない。
297名無し組:2005/07/04(月) 22:56:51 ID:???
今、施工図だけで食って行けますか?
298名無し組:2005/07/05(火) 00:07:34 ID:???
食えるけど、正直つらい・・・orz
299名無し組:2005/07/05(火) 08:44:34 ID:???
今、逢いに行きます   か?
300名無し組:2005/07/05(火) 10:30:41 ID:???
施工図屋で人を雇うというのは正直つらい、 雇われてる人もつらかろう。
301名無し組:2005/07/05(火) 22:09:39 ID:???
さ、今日の分はメールで送ったし、
寝よーっと。
302名無し組:2005/07/05(火) 23:06:12 ID:???
施工図の基礎伏図書くのに配筋図書いて納まり検討してますか?

設計図で梁幅決める際、主筋の納まりを考慮しますか?
303名無し組:2005/07/06(水) 07:07:49 ID:???
>302
そんなことできる金額かよ。
304名無し組:2005/07/06(水) 07:14:42 ID:???
つうか、配筋図の依頼があるし。
305名無し組:2005/07/06(水) 07:45:02 ID:???
地中梁を内か外かどっちかふかしとけば良かろう、20ばっか。
306名無し組:2005/07/06(水) 08:56:59 ID:9ly7lrPN
>>305
それが正解だね。>>302はゼネコン生産設計ごく潰しでしょ。
基礎伏描くのに1週間掛かるんじゃないのか?
307名無し組:2005/07/06(水) 11:43:17 ID:???
鉄骨アンカーボルトが有る時は必ず
納まり図描いてる。
もちろん別図面で、図面代はもらってる。
308名無し組:2005/07/06(水) 17:24:30 ID:???
ベースパックなどの場合は納り図かかないと駄目だね。
適当にやってとんでもないことになってから依頼されたときがあったな。
ベースパックっちゅう段階でピンとこいつうの。
309名無し組:2005/07/06(水) 18:48:44 ID:GrerglP4
ベースパックとかハイベースとか使う時に
施工のことも考えてください
特にハイベースは足元固めてから柱立てるんですが
多数使うと鉄骨が叩いても嵌んないんですよ
考えてくださいね
310名無し組:2005/07/06(水) 19:21:36 ID:???
>>306
”ゼネコン生産設計ごく潰し”って何ですか?
311名無し組:2005/07/06(水) 22:46:04 ID:???
施工図屋さんの”やりがい”ってなんですか?
312名無し組:2005/07/06(水) 23:07:15 ID:???
313名無し組:2005/07/06(水) 23:09:58 ID:???
>>312
金さん、日本に来てどれくらい経つんですか?
金さん、フルネーム教えて下さい。
314名無し組:2005/07/07(木) 06:14:44 ID:???
>>311
釣れるかい?
315名無し組:2005/07/07(木) 17:52:28 ID:???
>>311
2ch
316名無し組:2005/07/07(木) 19:34:00 ID:???
>>314
苦しいね(-_-;)
何か板が賑わわないぞ。日本語変か?

317名無し組:2005/07/07(木) 20:09:33 ID:???
雷→突然の停電で30分間の作業がパア→バックアップから復帰
雷→再び停電で以下略

UPS欲しいけど個人で買うにはちょっと躊躇しちゃうのも事実だしなぁ・・・
318名無し組:2005/07/07(木) 20:30:29 ID:bV27pWxP
ノートパソコン使わないと今日みたいに雷でパーは
当たり前じゃないの?
安定化電源もないのかい
319名無し組:2005/07/07(木) 21:16:46 ID:???
>>317
もしかしてJWでやってんの?
320名無し組:2005/07/07(木) 21:30:05 ID:???
>>318
ノートじゃ画面小さすぎて仕事にならんのよ
まぁパァになるよかマシなのはわかってるんだが・・・
UPSも買おう買おうとは思ってたけどそう停電なんて頻繁に起きないから
どうしても後回しにしちゃうんだよなぁ

>>319
違う
一応ソフト側で30分置きに自動バックアップしてくれる
321名無し組:2005/07/07(木) 21:33:09 ID:???
普通、ノートに液晶ディスプレイとマウスをつないで使わないか?
デスクトップより場所も食わないし。
もちろんノートは本体として使うので閉じたまま。
ここ2年ぐらいディスクトップを使ってる人なんて見たことないよ。
322名無し組:2005/07/07(木) 21:35:57 ID:???
JWWのユーザーへカミナリの季節はオートセーブはせめて5分間隔にsetせよ!
5分なら落ち込まなくてもいいだろ。頑張れ

てか、停電よりサージ電流の方が怖いのだが・・・
モデム、電源がサージで逝った経験あり(ノートパソコン)
買って3ヶ月目の出来事、メーカー(sony)に電源が入らない
壊れたと逝って送ったら、モデムも壊れていました、雷の可能性もあります
雷が鳴ったら時は電源と電話線を外すような対処が有効だそうです
今回は無料で修理いたしました、ご注意くださいませ

ばれてたのね・・・orz
(by sonyノート3台目のユーザー)
323名無し組:2005/07/07(木) 22:13:32 ID:???
>>321
事務所によるんでないの?
ウチはデスクトップばっかだな。持ち運びの必要がないし。
324名無し組:2005/07/07(木) 22:29:47 ID:???
>>321
あーそういうことね>ノート+ディスプレイ
まだ本体は十分使えるからねぇ・・・パソコンが趣味っていうわけじゃないから
新しく買うのも金がもったいない
とはいうもののやっぱ出来のいいUPSでも買うか

>>322
そこらへんは初期設定の30分で使い続けてる俺も悪いな
というわけでとりあえず今5分に設定した
325名無し組:2005/07/07(木) 22:33:01 ID:???
ノーパソ+液晶ディスプレイって、なにげに金持ちじゃない?
326名無し組:2005/07/07(木) 22:55:41 ID:???
みんなPCどれくらい使い混んでる?まだ98とかいるのかな?
327名無し組:2005/07/07(木) 23:09:43 ID:???
自分はNECのMA18をXPで
でも知り合いの工場じゃ原寸図用にDOSのCADで9801FA使ってたな
328326:2005/07/07(木) 23:45:08 ID:???
修正
×使い混んでる→○使い込んでる
329名無し組:2005/07/07(木) 23:46:38 ID:???
普通にセレロン600(くらい)+Me+JWCですが何か?

つうか、UPSは必須だろ・・・1万円で売ってるんだから買おうよ。
330名無し組:2005/07/08(金) 07:26:33 ID:???
jwc用Win98SE→hp製¥49,800モニタ付き(現在不使用)
現在jwwでメイン・ネット用WinXP→SOTEC¥59,800
二台をLANでつなげている。
スペース的にせめて液晶モニタにしたい・・・
331名無し組:2005/07/08(金) 08:41:19 ID:???
施工図総合サイトを立ち上げようとしたら、プロバイダー(@nifty)提供のものだと掲示板が一つしか作れないよ。
テンプレートは結構センスのいいものだけど。
vectorでフリーソフトを探したけど、テンプレートや素材がついてるものは無いしねぇ。

仮設掲示板、土木施工図掲示板、建築施工図掲示板、設備施工図掲示板、意匠外注掲示板、
cad掲示板、悪徳業者晒し掲示板、を考えてる。

332名無し組:2005/07/08(金) 08:43:02 ID:???
ああ、そうだ、求人/求職掲示板もいるな。
333名無し組:2005/07/08(金) 09:57:43 ID:???
t-cap
334名無し組:2005/07/08(金) 10:03:41 ID:???
>>331
出来た?
335名無し組:2005/07/08(金) 10:09:09 ID:???
>334
だから困ってるの。
とりあえず、掲示板一つで済ませる方法もあるけどね。
DIONだと5個まで作れるけどやはり足りない、土木と仮設とCADは諦めるしかない。
336名無し組:2005/07/08(金) 10:19:08 ID:???
>335
tercupだった。orz
英語やり直してくる。

ちなみに似たようなサービスならどれでもいいけど。
337名無し組:2005/07/08(金) 13:24:31 ID:???
>>336
まじやり直した方がいいぞ・・・
338名無し組:2005/07/08(金) 14:13:26 ID:???
施工図サイト、とりあえず作ってみたよ。
http://homepage2.nifty.com/sekouzu/
339名無し組:2005/07/08(金) 20:42:50 ID:???
>>338
お疲れさん
ただ、悪徳業者晒し掲示板については実装するならよく考えてからにした方がいいぞ
管理人として無意味なリスク抱えるからな
340名無し組:2005/07/08(金) 21:16:20 ID:???
>>338
ルールとかは?
もしもの削除は投稿者でも桶?
HNはコテハン?捨ハン?

一応、ショートカット作ってみたが。
341名無し組:2005/07/08(金) 21:18:50 ID:???
>>338
乙!
建築と土木の区分で良くない?
342名無し組:2005/07/08(金) 21:46:02 ID:???
>>338
2CHとリンクすると荒れる希ガス。
URL掲載なんてとんでもない。
343名無し組:2005/07/08(金) 22:05:38 ID:???
こんなヒトスクネースレに張ってもなんともないよ。w
344名無し組:2005/07/08(金) 22:13:30 ID:???
>>343
もしかしてマイナー?
345施工図総合:2005/07/09(土) 00:01:10 ID:???
悪徳業者晒しは名前を変えよう、ここの仕事はもうやらん、とかにしとけばいいだろう。
ルールとか特に無し、捨てハンでいい。
削除は投稿時にPW記入で可能となってる。
リンクの部分で他の掲示板が利用可能なことが分かったから、
2chリンクは外してレンタル掲示板リンクにしとけば三つになる。

施工図(建築、土木、仮設、設備)意匠外注 掲示板
cad、求人・求職 掲示板
ここの仕事はもうやらん 掲示板 (これ設置すると求人、求職 掲示板に影響出るかな・・・)
346施工図総合:2005/07/09(土) 10:53:07 ID:???
使える掲示板が見つからない。
デザインが女子供対象だたり、ログ保存が150とか50とかだったり、一人で複数掲示板確保は不可だったり、
ホントに帯に短したすきに長しだわ。
347名無し組:2005/07/09(土) 16:30:29 ID:???
金出して鯖を借り、KENTとかのスクリプトを置く。
348施工図総合:2005/07/09(土) 16:54:44 ID:???
ティーカップで借りたよ。
表示は100件でも保存は1000件で複数借りれるから。
でも、この掲示板、incmやcmnで巡回できるのかな?
ま、どっちにしても、現在、書き込みが1件では巡回もクソもないけど。
349名無し組:2005/07/09(土) 17:15:45 ID:???
メジャーグループだから読めるでしょ。
極最新のバージョンだとまだプラグインが追いつかないってこともありうるけど。

単に「2ゲト」してもいい?w
350施工図総合:2005/07/09(土) 18:14:14 ID:???
いいよ。
351名無し組:2005/07/09(土) 19:05:14 ID:???
351ゲト
352名無し組:2005/07/09(土) 19:07:58 ID:???
>350
あのな、普通の掲示板っつーのは1が挨拶をしたりするもんだぞ。
2ちゃんねらーに1をゲットされるって、おまいやる気あるの?w
しまったーー!とか言いつつ今から2で挨拶しなさい。www
353施工図総合:2005/07/09(土) 19:35:56 ID:???
>352
いや、俺は場を作ってみただけでボードリーダーとかをやる気は無いんだ。
だから、2でも3でもゲットしてくれ。
賑わうようなら俺も別ハンで参戦するかもな。
354名無し組:2005/07/09(土) 19:43:46 ID:???
スレの建て逃げ・・・・・
355名無し組:2005/07/09(土) 23:59:04 ID:???
まさか管理も放棄するとか言うんじゃないだろうな
もしそういう姿勢だと353自身が一番不利なのわかってるか?
万が一、晒し書き込みが原因で業者から告訴されたら353の立場は
凄く不味い事になるんだぞ
作っただけですからなんて言い訳が通るなら
この2ちゃんねるでひろゆきがあんなに苦労するわけないだろう
356名無し組:2005/07/10(日) 07:16:03 ID:???
つうか、それ作った目的はなんなん?
357名無し組:2005/07/10(日) 08:16:55 ID:???
風向きが変わってきたな。w
358施工図総合:2005/07/10(日) 08:36:52 ID:???
>355
まさか。
ちゃんと管理するし、現に掲示板借りたりコンテンツ変更したりとやってるじゃないか。
ただ、管理者があまり前面に出るのは好きではないから出ないだけ。
>356
HPに書いてるよ。

359名無し組:2005/07/10(日) 15:54:59 ID:???
スレ下がりまくってるから、新しい掲示板はあんまり意味ないかも。

建築○○館とか設定は似た感じだが、向こうの方が賑やかだな。
というのも向こうは管理者が情報を与えてくれるから余計繁盛するんだろう。

ただ場所を提供しただけだと、雑草が生えるだけで花は咲かないよ。
360施工図総合:2005/07/10(日) 17:04:50 ID:???
まだ作ったばっかなんで・・・
とりあえず検索サイトには登録したけどね。

資料館はcadが主体で趣旨がちと違う。

だれが最初に燃料投下するかだけど、@niftyやyahooの連中が見つけてくれたらだな。
yahoo掲示板の施工図スレはけっこう投稿があるね。
361名無し組:2005/07/10(日) 22:07:44 ID:???
元@nif者だが、未だにnifって存在してたのか、てかfreeopenでやってたのか
知らんかった

とりあえずおぬしの持ってる施工図裏マニュアルなんぞ小出しにシル
話はそれからだ
362施工図総合:2005/07/11(月) 00:02:15 ID:???
裏マニュアルなんて無いけどね。
しいて言うなら相手の言いなりにならないことかな。
つーか、向うで書いてくれるといいんだけどね。
363施工図総合:2005/07/11(月) 07:49:48 ID:???
いや、無いことも無いか、別に裏とかじゃないけど。
使ってる外部変形とかオプションデータとかだけど。
364名無し組:2005/07/11(月) 15:50:40 ID:???
某所で寸法値を書き換える質問が出てるが
寸法値を書き換えた意匠図もらってもオマイらのスキルなら無問題ですか
365施工図総合:2005/07/11(月) 15:54:45 ID:???
燃料投下しといた、だれか反応してくれりゃいいけどな。
366名無し組:2005/07/11(月) 17:23:07 ID:???
>>364
意匠図は見るだけなので無問題。

図面は1から描くので、データなどいらない。

だいいち、1/100のデータもらっても使いものにならない。

367名無し組:2005/07/11(月) 18:56:18 ID:???
まだ人が集まってもないのに名古屋近郊とか限定せんでくれ〜
絡みたいけど絡みづらいじゃん
368施工図総合:2005/07/11(月) 19:12:26 ID:???
>367
でも、関東や関西から泊り込みで現場常駐って辛いでしょ。
作図の方も俺が頼むんなら、距離はあまり気にしないけど、
俺に誰かいないか?って聞いてくるやつは打合せ必須の連中だから、どうしても名古屋近郊になっちゃう。
施工図だと意匠図一式宅急便で送れば、日本中どこでもやれるんだけど、地元意識が抜けない連中が多くてね。
369名無し組:2005/07/11(月) 20:41:09 ID:???
現場常駐って今いくらくらい?
経験は施工図10年程度からでCAD使えると仮定して。
10年くらい前は100万くらいもらえたと思うんだが。
370名無し組:2005/07/11(月) 20:59:15 ID:???
>>369
年齢に依るでしょ?30〜40代で50〜60諭吉位か?
371施工図総合:2005/07/11(月) 20:59:59 ID:???
hpで聞いてほしいよ。
派遣業者(ピンはね屋)によってかなり違うけど、
4年前で夜8時9時まで残業して手取り70万オーバーだけど、今じゃ50万から60万らしい。
扱いは過酷の一言。
372名無し組:2005/07/11(月) 21:07:02 ID:???
社員なら40行かないな。
雇用者持ちの分を考慮しても40チョボチョボ。
残業は22時がデフォ。
373名無し組:2005/07/11(月) 22:27:49 ID:???
【夢真HD:買収防衛企業にTOB 提携目的、指針導入後初】
なんて記事を見たが、夢真て海外図面とか人材派遣とかやってる会社
だよな。
業界の図面単価を下げたのもここが発端だったか?
374名無し組:2005/07/15(金) 22:44:43 ID:???
各地域のマンション躯体図A1一枚いくらっすか?

そもそも地域によって差があるのかな?

うち(大阪)はおよそ2.4万円です。
375名無し組:2005/07/16(土) 08:17:46 ID:???
>>373
図面単価を下げたのは人材派遣会社ともうひとつある。
実施設計自体が安くなってそれに影響されてる。
実施設計を思いっきり下げたのは大京だ。諸悪の根源だ。

>>374
どこやそれ?躯体図2万、平詳1.8万やで。
矩計も1.8万や。
376名無し組:2005/07/16(土) 08:35:28 ID:???
矩計? 設計図の手伝い?
377名無し組:2005/07/16(土) 17:17:39 ID:???
おたくの社長は素人ですか?
378名無し組:2005/07/16(土) 17:46:45 ID:???
>>375
長谷工とかもじゃね?
あと単価なんて図面屋次第。
いい図面描く会社、人は高くて当然。
値段に差があって当然だろ。
たまにゼネコン社内で価格を統一してる所あるよね。
おまえの会社は社員皆同じ給料なのかと小一時間問いつめたい。
379名無し組:2005/07/16(土) 18:59:01 ID:???
切られない程度の仕事をしとけばいいじゃん。
統一価格以下に値切られる心配も無いんだろ。
380施工図総合:2005/07/20(水) 10:12:34 ID:???
アクセスカウンターは順調に回ってるけど、肝心の投稿が無いなぁ。
ところで、外部変形の操作画像はちゃんと見えてる?
381名無し組:2005/07/21(木) 07:19:27 ID:???
夏休み。




くれ。
382名無し組:2005/07/21(木) 08:07:33 ID:???
施工図屋にそのようなものはない。 ( 若しくは年中夏休み)
383名無し組:2005/07/21(木) 22:41:02 ID:???
CADは何種類使えますか?
384名無し組:2005/07/21(木) 23:09:09 ID:???
俺は4種類。


JWC
JWW
HO-CAD
sh-32
385名無し組:2005/07/22(金) 07:05:38 ID:???
>>384
>sh-32

こんな糞ソフト必要ない。時代遅れだ。
386名無し組:2005/07/22(金) 07:33:03 ID:???
>>384
上手い!
387名無し組:2005/07/22(金) 11:56:59 ID:???
漏れはいろんなバージョンを・・・
388名無し組:2005/07/22(金) 18:48:53 ID:???
>>385
jww普及以前に、
図面印刷するときのみに使ってたよ。
389名無し組:2005/07/22(金) 21:06:41 ID:???
今でも印刷用に現役ですが・・・sh
390名無し組:2005/07/22(金) 23:16:50 ID:???
JWWとFUTURE32

ところで、最近やけに右翼機関紙のセールスの電話かかってくるんだが
みんなのとこはどうだい?
丁重に対応すれば最終的には大人しく引き下がってくれるからいいんだが
結構な時間、電話口で対応しなければならないから忙しい今の時期は非常に困る
391名無し組:2005/07/24(日) 00:20:23 ID:???
オラとこは,年に1階の割合かな。樺太に一緒におまいりに
いけ、いけないなら俺が一緒に参ってきてやるから金を出せ。

こだまよしおの写真衆を買え。  わらったのは、最近われわれもいろいろ厳しいので頼むからすこし恵んでくれ。
まあ、いろいろですわ。 そうそう、「なめたらあかんぞ!おまえにもかぞくがあるんだろう?どうなってもええのんか?」
と、もろ脅迫もあったな。  
392名無し組:2005/07/24(日) 09:54:12 ID:???
仕事って色んな所に転がってるんだな・・・
393名無し組:2005/07/25(月) 03:25:18 ID:???
>392

なるほど。
そぉかんがえるか・・・
おまい、頭柔らかいな。
褒めてんだぞ。
394名無し組:2005/07/25(月) 07:56:20 ID:???
俺はばかだから、ようわからんわ
395名無し組:2005/07/28(木) 21:53:54 ID:K1qbvBju
このスレえらく静かになった。
396名無し組:2005/07/28(木) 23:07:21 ID:???
俺もそう思う。
忙しくなった?
397名無し組:2005/07/28(木) 23:18:03 ID:SYJg0Pk0
図面屋か〜俺一ヶ月前までやってました。結局設計事務所の馬鹿が考えてない納まり屋ですね。のくせに建築やってる気でいやがる。結局隙間産業なんだよ。
398名無し組:2005/07/29(金) 08:53:04 ID:???
ごめん。
よく意味わかんね。
399名無し組:2005/07/29(金) 09:02:08 ID:???
今更「隙間産業」など言われてもなー、そんなんみんな自覚しちょるって。
建築やってるってセケイやきどりってことか?ヲマイが勝手にそういう目で見てるか、セケイもする施工図や(逆もありか)なんじゃないか?
>>397 は結局図面屋も挫折したんだね。プ
400名無し組:2005/07/29(金) 10:30:15 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様


http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666564
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1116822483
伊東繁孝?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666995
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118665860
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666466
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667311
【DJ伊東】被差別部●=特殊●落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666962
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667175
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667156
【熱烈請求】ファイアーマダム楊【臭い台湾】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118804357
【DJ伊東】個人情報暴露依頼メールは犯罪【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877326
【繁】個人情報暴露メール書くくせに、削除依頼【孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667272
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877585
【DJ伊東】まだ潜み削除依頼【DJ伊東】
401名無し組:2005/07/29(金) 10:42:47 ID:???
今のゼネコン現場は隙間産業屋がいないと機能しないよ。
その傾向は大手ほど顕著。
階段の墨出ししたことない監督なんかザラにいる。
当然、施工図描いたことない監督もザラにいるだろう。
所長クラスはむかーしやってるけど、今は金の計算とゴルフが仕事。
402名無し組:2005/07/29(金) 12:16:02 ID:???
>今のゼネコン現場は隙間産業屋がいないと機能しないよ。
>その傾向は大手ほど顕著。

そんなことは、どの産業でも同じだ罠。
403名無し組:2005/07/29(金) 20:45:45 ID:???
>施工図描いたことない監督もザラにいる
つか、今は書かないのがあたりまえ。
404名無し組:2005/07/29(金) 22:26:30 ID:???
書かないんじゃない、書けないんだ。
405名無し組:2005/07/29(金) 23:40:09 ID:???
書けない&チェックも出来ない!

管理も出来ない。古い図面でチェック図よこすな!
406名無し組:2005/07/30(土) 08:53:44 ID:???
書けない
じゃない、書かないもんだと思ってる。
今のヤツらははなっから施工図は図面屋って考え。
昔の監督とは違う。

>>405
むかつくよね。
再訂正っていうんでチェック図見ると、古い図面。
あと、何人もでチェックしてあって、
赤入っている所を二本線引いて違う色でチェックしてあったり。
それが、旧図面だったりすると、ワケワカメ。
という、訂正が今来てる・・・
407名無し組:2005/07/30(土) 09:09:28 ID:U00ZkcnE
施工図屋ほど、技術評価されていない商売は無いと思う。
海外図面が失敗した理由がわかってないのか。図面屋が
そっぽ向いてしまったら日本の建築とまってしまうと思う。

RC造におけるALC壁のスラブへの納まりなんかは現場では
施工業者任せだし、設計事務所で理解できている人はほん
の一握り。そのへんのすべての納まりを理解して施工案内
図を作成できるのが施工図屋。もっと自己主張したいよね。
408名無し組:2005/07/30(土) 10:08:57 ID:???
ALCと躯体との取り合いは以外と面倒だよね。
現場により毎回納まり違うし、ALC屋の標準納まりも間違いだらけだし。
409名無し組:2005/07/30(土) 10:52:06 ID:???
>>408
え!カタログに載せてて間違いだらけなの?(恥)
話変わるが今度PCとRCの複合構造の作図に入るがPCやった事なくて
凄い不安なんだけど(汗)
410名無し組:2005/07/30(土) 11:13:25 ID:???
パソコンとラジコンの複合って・・・。
411名無し組:2005/07/30(土) 14:07:19 ID:???
>>410
決まってるだろ。
ガンダムだ。
412名無し組:2005/07/30(土) 22:49:18 ID:???
チェックできないヤツがむりやりチェックしたチェック図ほど
直しにくいものは無いね。   このばびはまじぶちきれたよ!

これじゃ直せないからモウ一度ちゃんとチェックシレ!
ああ、ついにいっちゃった。もうjしごとこないかもしれないけど、それでいいや。
413名無し組:2005/07/31(日) 10:13:45 ID:???
そういうのをチャック図って言わない?










言いませんか・・・・
そうですか・・。
414名無し組:2005/07/31(日) 12:05:44 ID:???
>>412
そういう場合は、チェック図の通り直して返送。

これが一番相手のためになるやり方かと。
415名無し組:2005/07/31(日) 13:38:02 ID:???
オレもチェック図が変でもその通りに直す。
たまに、計算が間違っているところも発見するが、
雲マーク入れて、「再確認して下さい」とコメントを入れてる。
相手にも「雲マーク部分は確認必要(再チェック)」と伝える。
416名無し組:2005/07/31(日) 23:05:16 ID:???
>>414
今日び、んな事やったらヘタするとそのままGOサイン出るから油断ならない
詰め腹切らされたりはしないかも知れんが、腹いせに変な噂立てられたりしたらマズイしね
417名無し組:2005/08/01(月) 07:35:17 ID:???
>>414
あんた、そんなこと絶対にできないだろ?
技術者として。
418名無し組:2005/08/01(月) 07:51:49 ID:???
へ?、技術料貰ってないのに技術提供なんかできんよ。
419名無し組:2005/08/01(月) 08:32:23 ID:???
逆。
技術提供できないようなヤシには技術料は払えない。
420名無し組:2005/08/01(月) 09:06:01 ID:???
ばーか、この世界まず値段ありきじゃねーか。
421名無し組:2005/08/01(月) 09:10:31 ID:???
井の中の
422名無し組:2005/08/01(月) 09:57:18 ID:X0LYswnf
それはおまえ。
423名無し組:2005/08/01(月) 10:57:18 ID:???
兎に角、こっちが盆休み中に、
図面書いておいてね♪
424名無し組:2005/08/01(月) 12:53:06 ID:???
そりゃ金しだいだ。
425名無し組:2005/08/04(木) 00:50:06 ID:???
うぉぉぉぉ!まともな設計図をくれ〜
426名無し組:2005/08/04(木) 08:00:01 ID:???
そりゃ北朝鮮に「ラチ被害者かえせ!」って言ってるようなものだぞ。
427名無し組:2005/08/04(木) 09:54:03 ID:???
ある意味、細かいところなんて施工図段階で
設計しちゃってるようなもんだ。
428名無し組:2005/08/04(木) 12:42:21 ID:???
どうせ変更されるからってのもあるな
429名無し組:2005/08/04(木) 20:46:01 ID:???
しかし絵だけで全然寸法が記入されてないのってやめてくれ
質疑出しても「おまかせします」とか言いやがった癖に
適切で妥当(だと思われる)図面を提出するとに全然納まってない数字でチェックされてる
納まってないなりにも想定してる寸法持ってたんなら最初から記載するなり初めの質疑出した時にちゃんと答えろよ
この忙しいのに2度手間なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・死ぬ
430名無し組:2005/08/04(木) 21:33:48 ID:???
却下したい寸法を塗りつぶして突き返してやれよ。
431名無し組:2005/08/05(金) 08:19:27 ID:???
収らない詳細図を「雑詳細」に詳しく書かないでほしいな。
アスロックをカキコミして屋根取合いの板金なんて取付きませんて、ALCとちゃうねんで。
軒先をシャープに見せたい気持はのはわかったが、構造体がおさまらんて。
なにがすっきりとみせたいだ、その手摺じゃ人が落ちるって。知らんぞ!
432名無し組:2005/08/07(日) 17:40:51 ID:???
このスレの方々に質問です。
重量鉄骨マンションの手書き平面図の、
CAD起こしを依頼されたのですが、
何から書いたらいいのかさっぱりわかりません。

RCの経験はありますが、鉄骨は今までに見たこともないです。
誰かわかる方、いらっしゃいましたら助けてください。
サンプルでうpできるものがあれば、なお助かります。

何もわからないくせに、彼女が勝手にとってきた仕事で
こんなに大変なことになるとは、、、○| ̄|_
明日の朝までにどうしろってんだ、、
433名無し組:2005/08/07(日) 17:44:22 ID:???
>>432
普通に描けば良いべ
RCもSも基本的に変わんね-べ
434432:2005/08/07(日) 17:52:15 ID:???
>433

柱、壁、仕上げ、その他もろもろ、、
鉄骨ってどうやって壁がつくんだろ、
躯体はあるのか、、

等等、かなり途方にくれています。
435名無し組:2005/08/07(日) 18:18:41 ID:???
その様子で明日の朝では無理っぽい。
手書き設計図が読めてないね。
436名無し組:2005/08/07(日) 18:29:20 ID:???
>>434
あんたみたいなCADオペは淘汰されればいいんだ。
437432:2005/08/07(日) 19:00:31 ID:???
わかりました。
楽勝と思ってた自分が大馬鹿でした。
今までは現場メインだったので、図面に関しては
もっと勉強します。
能力がないならないで、断るべきでしたね。。
だけど、依頼主にはできる限りの力を出して図面提出します。
ありがとうございました。
438名無し組:2005/08/07(日) 19:23:40 ID:???
何階だか知らんが、マンションならSでなくてSRCと違うんかぃ?
鉄骨の梁伏図だったら鉄筋以外はそんなに悩む事ないっしょ
BTが入る場合、ボルトの干渉を検討するとかぐらいだし
んでSRCなら鉄骨以外はカンザシ割付とか一次案のスリーブ入れりゃ終了
現場用のクレーン架台等、各種受材については俺の場合は基本図があがってからの話だしな

本当にSだけなら普通に描けばいい
壁と鉄骨の取り合いだって壁の材料によってC-100~2×50当りの胴縁入れたり
その方向によって縦胴縁、横胴縁と色々
ALCパネルなら胴縁をまわさずに間柱や梁だけで受ける場合もあるし
そこらへんは意匠図をよく見ればわかる
構造は間違いが多いからあんま頼っちゃダメ
439名無し組:2005/08/07(日) 19:36:53 ID:???
手書きの図面より品質を上げようとするから困るんだろ。
ふにゃふにゃの線がまっすぐになる程度の仕事をすればいいんじゃないの?
図上の寸法だってテキトー。w

データとしての整合なんかは求めないってこと。
元が手書きなんだから。wwwwww
440名無し組:2005/08/07(日) 19:38:14 ID:???
 
441名無し組:2005/08/07(日) 19:38:44 ID:???
>438
彼には単語の意味も理解できないと思うよ。
442電波男Ψ(´д`)Ψ ◆RHudQb4c9k :2005/08/07(日) 20:21:52 ID:???
>>438
やさしいな、お前ら。
443名無し組:2005/08/07(日) 21:07:31 ID:???
そうそう、手書き図面なんて、寸法が入ってない場所なんて、
三スケであたって適当に書けばいいじゃん。
外壁の材料が不明で二本の線書いてあれば二本線で書いておく。
サッシなど開口部も見た目同じになってればOK。
精度や収まりなんて求めてないでしょ?時間的に。
そんな仕事よくある。
444名無し組:2005/08/07(日) 22:15:27 ID:???
438はなにかおかしいな
鉄骨と壁の取り合いって?ワカラン
設備屋か?
445432:2005/08/07(日) 23:09:17 ID:???
ありがとうございます>all
なんだかんだで、なんとか収まりました。
あんまり深いこと考えずに、手書きまんまでそれなりに書きました。
あとはメールを送るだけです。

本当にどうもありがとうございました!
446名無し組:2005/08/08(月) 00:03:35 ID:???
>>432 にワロタ! 久々にうけた!
さんざん悩んでもう終わったのか! 真面目にレスしてた奴らはなんか・・・・・・な気分だろうな。こんな「プロ」もいるんだなあとおもったよ。
447名無し組:2005/08/08(月) 08:25:55 ID:???
5時間で描ける程度の図面で悩んでいたのか?
手書きの図面を、そのままトレースしただけ?
448名無し組:2005/08/08(月) 14:13:25 ID:???
もう、外構図いやなんだけど・・・
449名無し組:2005/08/08(月) 14:50:30 ID:???
検討する事ってしか書いてないチェック貰った
一応検討して書いたんだけど、何を検討すればいいのかなあ〜
450名無し組:2005/08/08(月) 15:08:06 ID:???
チェック図に「見当ちがい」って書いて返してやれ。
451名無し組:2005/08/08(月) 19:11:03 ID:???
>>449
図面に 検討する事 って書いておけばいいんじゃないかな?
452名無し組:2005/08/08(月) 20:28:23 ID:???
自由曲線で手書き風にな。w
453名無し組:2005/08/09(火) 01:15:17 ID:???
S造の基礎伏図。作図する前に考えなければならない事ってあるよね?
そんな事位、わかれよ!って言いたかった昨日の仕事。
454名無し組:2005/08/09(火) 06:03:03 ID:???
>>449
きれそうになるよな、そういうの。
「ヲ 前 の し ご と だ ろ ! 」 と言返したいよな。
455名無し組:2005/08/09(火) 08:10:13 ID:???
>453
誰に書かせるかとか、いつまでに必要かとか、どんな紙に出力するかとか
確かに色々あるな。
456名無し組:2005/08/09(火) 11:01:01 ID:???
38歳の建築士(ネットストーカー)が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様


http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666564
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1116822483
伊東繁孝?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666995
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118665860
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666466
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667311
【DJ伊東】被差別部●=特殊●落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666962
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667175
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667156
【熱烈請求】ファイアーマダム楊【臭い台湾】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118804357
【DJ伊東】個人情報暴露依頼メールは犯罪【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877326
【繁】個人情報暴露メール書くくせに、削除依頼【孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667272
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877585
【DJ伊東】まだ潜み削除依頼【DJ伊東】
457名無し組:2005/08/10(水) 22:46:48 ID:???
よっしゃー!
お盆は休ませて頂きます。
458名無し組:2005/08/11(木) 20:44:34 ID:???
去年から盆休みが
続いてますがなにか
459名無し組:2005/08/12(金) 08:03:42 ID:???
いえ、なにも
460ぜねこんなまこん:2005/08/12(金) 13:26:39 ID:0UVPy98B
柿木設計の「みやざき」ってこしってますか?
461名無し組:2005/08/12(金) 14:50:06 ID:???
柿木設計ってなに屋?聞いたこと無いんだが。
462名無し組:2005/08/12(金) 15:00:06 ID:???
地方ネタは却下。
463名無し組:2005/08/13(土) 02:32:24 ID:???
>>460
知らんが、そいつがどうした?家でも設計してるのか?
464名無し組:2005/08/13(土) 14:04:47 ID:???
しこってますか?
465名無し組:2005/08/20(土) 08:57:57 ID:???
しこしこ
466名無し組:2005/08/21(日) 16:26:59 ID:???
また、外構図かよ・・・
467名無し組:2005/08/24(水) 22:58:21 ID:VhDA1ged
基礎伏図より先に外構図を書くべし。
なんでだかわかるか?>設計者
468age:2005/08/24(水) 23:32:45 ID:JCYc2Ixc
>467
そらオマイらの仕事ダロ
ヒトに責任なすりつけんナての
469名無し組:2005/08/25(木) 00:12:27 ID:DakNOBq/
責任?
「コノトオリニツクレ」と言われて見積もりして、
で、おまいやれと言われて請負って、
で、ところでどの通りに造るの?と聞いているわけだが?
470名無し組:2005/08/25(木) 09:14:50 ID:???
外構図まともに書いてある意匠図みたことねぇよ。
471名無し組:2005/08/25(木) 11:30:37 ID:???
>>470
そんな暇ねぇよ!
472名無し組:2005/08/26(金) 04:30:44 ID:???
海外に外注祐建築事務所だぴょん
473名無し組:2005/08/26(金) 16:39:15 ID:???
暇ねぇか・・・・・・能力ねえなら仕事辞めちまえ
474名無し組:2005/08/26(金) 17:41:45 ID:w3cvOCuX
円柱のマンションなんか書くなよ
風呂も便所も丸にしたいっておまえどあほ。
挙句の果てに下足入れも丸だと???
どあほ。どあほ。どあほ。
475名無し組:2005/08/27(土) 03:01:52 ID:???
>>471
実際作ってから既設道路と設計GLが−500だった例があるんだけど。
普通に「瑕疵問題」だよね?社会的責任を負う自信がなければ
廃業したほうがいいよ。マジで。

>>474

すげー使い勝手悪そう。実際使える室内面積はさらに5分の4くらいだろうな。
476名無し組:2005/08/27(土) 11:30:26 ID:???
>>475
普通、1階の土間コン打った時点で気づかないか?
477名無し組:2005/08/27(土) 12:02:29 ID:???
>>476
475はその程度の現場員なんだろw
475は廃業したほうがいいよ。マジで。
478名無し組:2005/08/27(土) 12:11:50 ID:???
ジムソ勤務の者だが、
外航図も外航詳細も描くぞ。
そんな図面で見積デキルか?
業者が混乱するだろ。
479名無し組:2005/08/27(土) 18:50:50 ID:mUzyNiCN
>>478
をれは航海日誌かけねーど。
480名無し組:2005/08/27(土) 22:11:06 ID:DVTzu/Jz
なあ 
世界の建設技術をランク付けすると。
日本ってどのくらいなんかの?
施工図て外国にもあるんよな?
481475:2005/08/27(土) 23:13:28 ID:???
>>476>>477
詳しく書くとめんどいんだが
要は工場の物件でトラックの荷台の高さレベルとFLがあってなかったんだよ。
それについては設計事務所と施主とで打ち合わせ済み。
スパンが長いから500くらいはわかんねーよ。
しかも、トラックの荷台レベルなんてしったこっちゃねーし。
完全に設計監理ミスだろうが?
おめーらマスばっかかいてねーまともな図面かけや!
482名無し組:2005/08/28(日) 09:40:18 ID:???
>>480
ヨーロッパやアメリカは施工図はジムソが書くよ
向こうじゃジムソの能力もステータスも全然違う、日本は単なる意匠屋件書類屋だからな
483名無し組:2005/08/28(日) 09:43:58 ID:???
施工図っつうか、
施工図レベルの詳細図な。

日本の事務所は確認申請図面+コピペの詳細だかんなぁ〜
それも、使い回しばっかし。
484名無し組:2005/08/28(日) 09:47:52 ID:???
まあ施工図もモノ作る為の設計図だからな、兎に角設計に関しては100%責任を持つスタンスだよ
施工側に押し付けることは絶対にせん、尤もゼネコンなんてモンはないから、貰う金も半端じゃないけど
485名無し組:2005/08/28(日) 10:48:20 ID:???
海外でRC躯体図は無いの?それも事務所が書いちゃうの??
486名無し組:2005/08/28(日) 12:25:58 ID:???
海外にRCは一切ない。
石積みか日干し煉瓦か草ぶきのいづれか。
487名無し組:2005/08/29(月) 23:20:57 ID:???
海外って何?日本以外は全て均一ってのもワケワカラン。
というイチャモンは置いといて。

まあ施工上必要な情報が不足していれば、設計者が東奔西走するのは当然だわな。
日本においては施工者側が、それを「サービス」で代行しているだけの話。

設計屋を持ち上げときゃOKな時代はもう終わったと思うよ。
まずは設計を「お客さん」と考える因習を止めたほうがいい。
488名無し組:2005/09/04(日) 21:32:02 ID:???
そして、その「サービス」が段々と多くなる。
が、設計屋の態度も大きくなる。
489名無し組:2005/09/06(火) 11:43:15 ID:jWD0PxKL
>>487
>まあ施工上必要な情報が不足していれば

なにそれ?施工上必要な情報が、そのまま設計に求められるとはかぎらんだろ?
意味解らんぞ。
490名無し組:2005/09/07(水) 23:57:32 ID:???
まあ施工上必要な「設計」情報が不足していれば、なら解るかな?
さて「設計」情報とは何でしょう、どこまでなんでしょう、という話だ。
491名無し組:2005/09/08(木) 10:14:43 ID:???
特定の一本の釘をどの位置にどの角度で打ち込むか。
隠蔽部分のベニヤを何処で接ぐかなどを決定するのは大工の仕事。
これらは仕様書で縛られた範囲内で大工の裁量で決定される。

しかし、「施工上必要な情報」であることに変わりはない。

施主が決定する「施工上必要な情報」もあれば、
大工が(あるいは手元が)決定する「施工上必要な情報」もある。

>487は487が思う「施工上必要な情報」を487なりに狭義に定義してるだけ。
492名無し組:2005/09/08(木) 18:03:48 ID:bJ4N0L4D
そもそも施工図なんか承認もらう必要あるのかね?
設計図通り作りましたで済むんじゃね、なまじ提出なんかするから工期遅れるんだよ
それとも施工図をジムソのバカに承認承諾してもらう契約でもしてるのかね?
493名無し組:2005/09/08(木) 19:07:39 ID:???
いい加減、設計図の質の悪化をなんとかしないと、やばくね??

施工図屋としてもいい加減、やってられないよ。

1枚5万円くらいもらえるならまだいいけどさ。
494名無し組:2005/09/08(木) 20:32:30 ID:???
時間がないんだ
許してくれ
結局
現場で設計変更して
工事費プラマイゼロに
もっていける設計者が
一番重宝される
この時世
デザインなんて二の次だ
495名無し組:2005/09/08(木) 23:32:48 ID:???
「どう造るか」は施工上必要な情報。
「何を造るか」は設計上必要な情報。

生産対象を工作物として成立させるため、請負側の判断で必要な措置を施す手法、
それは施工上必要な施工のための情報。

化粧打放で、ベニヤ割セパ割だけでなく釘の割付も設計図に指定してあれば、
それは施工上必要な設計情報。
496名無し組:2005/09/09(金) 06:58:24 ID:???
釘の割付なんて施工上どうでもいい情報だと思う。
497名無し組:2005/09/09(金) 08:11:20 ID:pcaRsXcf
>>494
ゼネはそれでいいかも知れんが、俺ら金物屋みたいな下請けは泣かされるけどな
なんせ設計図で見積もった金額がひっくり返されるんだから、詐欺みたいなもんだぞ
それにしてもセンセイ金物弄りたがるね、設計通りに作った試し無いぞ
498名無し組:2005/09/09(金) 09:45:23 ID:???
ベニヤ割セパ割してある、設計図なんて見たことないぞ。
499名無し組:2005/09/09(金) 09:49:45 ID:???
>>498
そんなもん、左官屋に確認申請して来いというのと同じだもんな。
500名無し組:2005/09/09(金) 10:26:43 ID:???
実は代願やってる基礎屋というのはある。
犬走りぐらいはやるけどタイルは貼れないって感じだけど。
501名無し組:2005/09/09(金) 12:47:05 ID:???
以前、設計通りのSt・FBの手摺では波打つんで、
その事を伝え、サイズ変更案を出したら、
全く受け入れず、製作して取り付けたら、
「波打ってる!」って怒りだし、
製作・取り付け直した現場があったな。
ありゃー、金物屋泣いたな。

設計屋って基地外でしょうか?
502名無し組:2005/09/09(金) 12:56:05 ID:???
>>501
センセイ3x30のFBでも水平になると思ってるからね、そりゃー紙に書いてるのは真っ直ぐだけどよ、w
撓みの計算できなくても、感覚的に撓むの分かれよ、ったく
503名無し組:2005/09/09(金) 13:15:29 ID:???
その業者は拒否すれば良かったのに、訴訟になれば設計者(施主)側は敗訴になるよ
図面に許容範囲を謳ってなければ、裁判所は常識の範囲内で裁量するから、実用上支障なければ施工側の勝訴になるだろうな
日本じゃ設計図=契約書という概念が無さすぎるね、欧米じゃ考えられない事だな
504名無し組:2005/09/09(金) 13:30:58 ID:???
>>498
某先生の設計ではやってあるとか。
型枠の釘の位置、ピッチも指定されてるんだと。
505名無し組:2005/09/10(土) 10:38:07 ID:???
きちんとo単位で寸法入ってるのが割付図で
単なる絵だけでは割付図じゃない。

ピッチ指定じゃなく、釘の位置まで寸法入ってたら
たいしたもんだがw
506名無し組:2005/09/10(土) 11:41:03 ID:???
欧米では設計者にそれだけの権限と報酬が保障されている。
だから日本では見られない行き届いた設計監理がなされ、
施工図まで作成する。

釘の位置まで指定するだけの報酬はもらってないんだよ。
つーか、そんなもの、施工者の責任だろが。
507名無し組:2005/09/10(土) 14:30:59 ID:???
早い話、日本では設計者のステータスが低いって訳だ
まあ実際デザイン屋件代書屋みたいなもんだがな
508名無し組:2005/09/10(土) 14:41:42 ID:???
>欧米では設計者にそれだけの権限と報酬が保障されている。
いっそ、そちらの国で設計のお仕事なさっては?

>釘の位置まで指定するだけの報酬はもらってないんだよ。
設計段階で施工図レベルの図面まで作成する契約にし施主&ゼネに
「施工図まで書きますから、その分の報酬もゼネから頂きます」
と、交渉すれば良いのでは?

>そんなもの、施工者の責任だろが。
と、責任転換している時点で程度は知れていますがね。


509名無し組:2005/09/10(土) 16:31:51 ID:???
>>508
おまえは建築業界知らないか、ただの池沼だ。
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:10:26 ID:???
知ってるか知らないかの問題じゃないよ
現実に>>501のような先生がでかい面してる、この業界このままでいいの?
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:37:01 ID:???
設計建築家のステータスが低いから給料が低い。
だからまともな図面なんて書かない。

そんなこと言ってるから、いつまでたってもデベロッパーに馬鹿にされるんだろw
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:19:21 ID:jhseDEg8
> 「施工図まで書きますから、その分の報酬もゼネから頂きます」

施工図なんて書いてくれなくていいよ。
それよりも施工図が書ける設計図を書いてくれ。
いやマジで。
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:36:34 ID:???
昔は意匠と構造をすりあわせれば、施工図が書けたんだけどなぁ・・・
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:08:09 ID:???
1.設計料が低下する

2.充分な設計ができない、時間もとれない

3.設計者の技術力が低下する

4.設計者への評価や地位が低下する

5.優秀な人材が集まらなくなるから更に評価や地位が低下する

1.設計料が低下する


無限ループに入ってる・・・
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:15:37 ID:???
デフレスパイラルみたいなものか・・
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:06:11 ID:MGUEhGbw
図面のことで質問なんですが、「建築製図通則によれば同一物件の平面図は
なるべく同じ方向で配置する。」という文章は正しいですか?
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:17:51 ID:???
設計事務所の設計図なんてそんなものだ。
個人経営が大半だから従業員の待遇面で限界がある、
よって30から35で独立/退社してもらわないと、所長も従業員も困ったことになる。
一通り仕事を覚えて油が乗ってきたできる従業員がいなくなり、残ったスタッフは所長と駆け出し、中堅クラスがいればいい方。
こんなんで、まともな図面になるわけがない。
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:06:54 ID:???
>>514
はぁ?↓これが一番頭じゃろ?
1.設計者の技術力が低下している


充分な予算があった時代に、
まともな図面があったか?自惚れるなよ。



519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:52 ID:???
38歳の建築士(ネットストーカー)が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様


http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666564
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1116822483
伊東繁孝?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666995
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118665860
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666466
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667311
【DJ伊東】被差別部●=特殊●落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666962
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667175
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667156
【熱烈請求】ファイアーマダム楊【臭い台湾】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118804357
【DJ伊東】個人情報暴露依頼メールは犯罪【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877326
【繁】個人情報暴露メール書くくせに、削除依頼【孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667272
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877585
【DJ伊東】まだ潜み削除依頼【DJ伊東】
520名無し組:2005/09/12(月) 08:01:16 ID:???
いい人材がいないんだね、やっぱ日本は優秀な人材はトヨタとか日立とか製造業に行っちゃうのかね
521名無し組:2005/09/12(月) 09:09:53 ID:???
いや、人を育てても置いとけない経済的事情がある。
522名無し組:2005/09/13(火) 23:40:13 ID:???
そりゃ団子の中のヒトを育てても、もう置いとけないよな
基本的には金食い虫だもんな
優秀なヒトはどんどん出ていっちゃうよ
今なら海外かな?
523名無し組:2005/09/14(水) 09:21:53 ID:???
まあ、個人事務所で従業員の子供を大学までやれるくらい給料出せられるとこは皆無だろう。
でも、独立したって図面屋や確認の代願屋じゃ結婚もできないね。
524名無し組:2005/09/16(金) 00:02:22 ID:a7KVvVWG
タイル割を、伸縮目地芯間○mとして「割れたことにする」。
目地調整するわけだから実際は小数点以下が出る。

「割れたことにする」なら、常に2つの数字を常に意識しなきゃならないわけだよな。
呼び寸法(例えば芯々で3000mm、タイルは100で「割れている」)と、
実寸(例えば15/2が両端、95が30枚の目地が4.65X29)と。

ここのタイルの止まりを出せ、と言われたとき、
単純に「2500ですよ」とするか
正確に「15/2+95*25+4.65*24=2494.1ですよ」とするか、
みなさん、どっち派?


ちなみに漏れは、スッパゼネ相手なら前者、地場ゼネ相手なら後者。
その理由?なんで誤差が発生するのか説明するのがもう面倒になったから。
525名無し組:2005/09/16(金) 08:25:31 ID:6j77L4AJ
45二丁掛タイル割りのこと言ってると思うが
ネット張りだろうから、目地巾4.65なんか無理
目地巾5oが基本で、伸縮目地か増打で調整するのが普通。
スーゼネでも、地場でもそんなタイル割り持って行ったら
笑われる。


526名無し組:2005/09/16(金) 08:42:14 ID:???
伸縮目地に当たる部分のタイルを切ればいい話だろ。
伸縮目地の幅の半分だけ。
527名無し組:2005/09/16(金) 09:35:24 ID:???
タイルを切るのが前提なら、そもそもタイル割りなんか
いらないw
528名無し組:2005/09/16(金) 10:45:51 ID:???
>>527
甘いなおまえ・・・
529名無し組:2005/09/16(金) 13:06:16 ID:???
いや、割るのが前提が正しい。
割れないとこだけ切る。
530名無し組:2005/09/16(金) 16:09:10 ID:???
壁全面では割れてる。
そんで伸縮目地が割付と関係なしに入ってる。
結果として伸縮目地の分だけ切り込みになる。

って言うのはある意味で美しいと思わん?

何が何でも伸縮目地の内々で割る必要はないと思う。
531名無し組:2005/09/16(金) 17:11:08 ID:???
通常は伸縮目地も含めて割れる壁の長さにする。
自分がタイル屋なら、切モノは少ない方がいいだろ。
532名無し組:2005/09/16(金) 18:52:58 ID:???
そうだな。切り物を最小減にする為の割付。
「目地調整」「切り物」全然おKなら、
割らなくていいじゃん?
もちろん、イレギュラーはしょうがないけどね。
533名無し組:2005/09/16(金) 21:26:08 ID:JwJnVBAr
外国はタイル割りなんてするの?施工の問題だけで設計とは無関係のような。
既製品を現場に合わせるのは、工事屋の仕事だろ。
図面に合わせたタイルをつくればいいじゃん。
534名無し組:2005/09/16(金) 22:06:36 ID:???
タイルを切りたくないタイル屋って、図面を書きたくない図面屋と同じのような気がする。
あるいは訂正をしたくない図面屋ぐらいか。
535名無し組:2005/09/16(金) 22:46:15 ID:???
切るなら割るな。割るなら切るな。

調整したなら細かい数字を求めちゃいかん。
誤差を計算し、逃げた躯体にしとけ。
計算が合わないのは図面屋のせいではない。

割ったなら変えるな。
施工誤差程度の逃げで良し。自信を持って施工しろ。
536名無し組:2005/09/16(金) 23:46:58 ID:???
図面訂正は無いか少ないに越したことは無い。
537名無し組:2005/09/17(土) 08:14:20 ID:???
>>533
現場を知らないCADオペか?
特注でタイル作らせたら、どんな金額になるのか分かってるのか。
538名無し組:2005/09/17(土) 08:47:43 ID:???
タイルは本来切るモンではない、タイルの組成くらい勉強しろ
539名無し組:2005/09/17(土) 09:24:13 ID:0/ctHeFA
タイルは切れるから切ればいいんだよ。
540名無し組:2005/09/17(土) 10:18:47 ID:???
>>539
オマイから設計屋、ゼネ・職人に言ってくれ。
「タイルは切れるから切ればいいんだよ。」と。
541名無し組:2005/09/17(土) 10:52:35 ID:0/ctHeFA
タイルを切る手間代とタイルの施工図書く手間とどっちが得か
現場できめろ、設計には関係ない。
542mecho:2005/09/17(土) 12:31:37 ID:xnOZHSY4
543名無し組:2005/09/17(土) 14:37:59 ID:???
>設計には関係ない。
ってさ、タイル割は。
んじゃー、勝手にやるんで、貼ったあとに、
妙に小さい切り物あるとか言わないでね(ハート

544名無し組:2005/09/17(土) 14:47:46 ID:???
こんな設計ばかりなら、タイル貼りのデザイン止めろよ
545名無し組:2005/09/17(土) 15:39:03 ID:0/ctHeFA
意匠上重要な部分は設計でタイルが割れるようにする、それ以外は現場で
考えろ。それから芯割りは現場の常識だろ小さいのが入るっておまえは
まちやの監督か。
546名無し組:2005/09/17(土) 16:46:55 ID:???
つまり、吹付タイルが最強と言うことで。
547名無し組:2005/09/17(土) 17:10:00 ID:???
現場の常識で逃げるな、真面目に設計しろ、ボケ
548名無し組:2005/09/17(土) 17:44:23 ID:???
タイルは何故切ってはいけないのか、
過去スレで結論が出てたような。
釉薬でコーティングされた状態で機能を発揮する、
いわば完結された製品を、切断して使用するわけだよな。
549名無し組:2005/09/17(土) 18:04:00 ID:0/ctHeFA
タイルの機能を考えるくらいなら、接着剤の勉強しろ。
550名無し組:2005/09/17(土) 19:39:25 ID:???
>>548
瀬戸物を切れば切り口から水が入って、直ぐボロボロになるのと同じだな
こんな”常識”をしらないセッケイが多過ぎる
551名無し組:2005/09/17(土) 19:44:00 ID:???
ふぅ・・・・
552名無し組:2005/09/17(土) 20:07:51 ID:???
みんな、S造ALC下地でタイル仕上する時
どうしてる?
3〜5枚置きにALC版縦貼のバアイ
目地入れるけど
どんなサイズのタイル選択してる?
馬踏の時は適当にしてるがが
目地、通すとき選択に苦労するんだが。
553名無し組:2005/09/18(日) 10:28:25 ID:???
図面屋に聞くなよ。
スレ間違ってないか?
554名無し組:2005/09/18(日) 13:10:12 ID:???
>>552
ALCのくせにタイルなんて貼るな。

                以上
555名無し組:2005/09/18(日) 15:56:43 ID:???
つ「タイルパネル」
556名無し組:2005/09/18(日) 20:57:12 ID:O9Usd4mt
ALCは外壁には使わん、チャンピオン制もないしな。
工場、倉庫用だろ。
557名無し組:2005/09/18(日) 21:19:11 ID:???
何言ってやがる、スーパーやアミューズメント関係はALCだ。
558名無し組:2005/09/18(日) 21:49:42 ID:???
工場・倉庫と大差ないんですがw
559ヲン:2005/09/19(月) 01:46:44 ID:vhh1zKvg
穴埋めも紅梅もとれない所に配管無理矢理書くな現場をよく見ろクソ図面屋
560名無し組:2005/09/19(月) 17:49:30 ID:???
552だが
金の無い鉄骨の物件のバアイ
仕上をタイル貼するとき
皆、下地を何にしてるんですか?
ご教示下さい。
アスロック高いし
雨仕舞悪いし。
それとも、他のパネル系を
使うのデツカ?
561名無し組:2005/09/19(月) 19:21:57 ID:???
金のない鉄骨の物件にタイルを貼るケースはない。
あり得ない工事を仮定して議論を混乱させるのは詭弁。

詭弁の特徴第一条
・事実に対して仮定を持ち出す
562名無し組:2005/09/19(月) 20:33:40 ID:vrLVnH03
韓国製タイルを貼った中小工場のPC板を使う。
563名無し組:2005/09/19(月) 21:33:37 ID:???
>>560
予算も無いのに、タイルを貼りたいって、
建物の用途はナンなの?

ぶっちゃけ、ALCにタイル貼ることは出来るけど、
下地の処理とが、ALCの継ぎ目ごとに伸縮目地入れないと、
クラックは起きるとか、意味がないんだよねぇ。
ALC止めて「タイル風」サイディングにでもすれば?
564名無し組:2005/09/20(火) 13:56:50 ID:???
タイル打込のALCにすればいい。
へーベルでなかったか?
565名無し組:2005/09/20(火) 21:15:32 ID:rBzveUzm
PC板にタイル打ちこみはあるけど軽石羊羹ALCや羊羹押出成形板
にはないよ貼ってるだけ。
566名無し組:2005/09/20(火) 21:23:55 ID:???
ALCをタイルの大きさに切って貼ればいい。
567名無し組:2005/09/21(水) 13:18:21 ID:???
メ−スにタイル張りは止めとけ。
ソリが出まくり。
界面からの雨漏必至。
568名無し組:2005/09/21(水) 23:07:27 ID:+ly/rgHw
前の前の前の現場でタイル打ち込みALCやった
都内の高級マンションだったけど
あれ・・ほとんどおぼえていないや。
ただ、適当だった記憶はある。

569名無し組:2005/09/22(木) 07:24:16 ID:???
弊社は、この度大型ALCパネル「グランデ」事業の撤収を
決定いたしました。(旭化成、タイル貼り含む大判ALC板)
PC板価格下落で採算が合わないそうだ、なんちゃってタイルの
デザイン板しかありません。
570名無し組:2005/09/22(木) 08:14:35 ID:???
>>560
建物の用途がよく分からんが
防火構造とか法的なことを無視して考えていいとすれば
ラムダに45二丁掛タイル貼りができるサイディングがある。
アスロックよりははるかに安い。
その他のサイディングにも張ることができるが、サイディングメーカーが推奨してないので補償外となる。

ただ、ラムダは施工代理店数が少ないので
その地域の代理店によっては高くなるかもしれん。
571名無し組:2005/09/22(木) 11:02:37 ID:???
ラムダなんて耐力壁にもならん薄物は動きまくりだろ
層間変位追従型のラムダにタイル貼るな。
PC板打ち込みしかないだろ。
572名無し組:2005/09/22(木) 19:27:36 ID:???
>>552
大量に釣れますね。
573名無し組:2005/09/22(木) 20:17:48 ID:???
話に加われない無知は黙ってろ
574名無し組:2005/09/23(金) 07:34:22 ID:???
>>573
顔が真っ赤ですよ
575名無し組:2005/09/24(土) 13:24:25 ID:RllmXxmP
加われない
加わらない
一痔違いで大違い
576名無し組:2005/09/30(金) 18:55:14 ID:???
で、ALCにタイル貼ったヤツはどこに行った?
577名無し組:2005/10/13(木) 11:45:54 ID:???
施工図屋忙しいんだな〜

俺の現場の施工図書いてくれる奴いないし。
578名無し組:2005/10/13(木) 13:07:50 ID:WjmsQoDn
掻いてやるよ!
書いてやるのと
描いてやるのは一字違いで大違い。
579名無し組:2005/10/13(木) 14:33:17 ID:???
>>577
自分で書いて、自分に給料払うべし。
580名無し組:2005/10/13(木) 14:59:54 ID:???
んなこたーない。
余ってる。余ってる。
@個人施工図屋
581名無し組:2005/10/13(木) 16:25:47 ID:???
施工図屋と言っても、ピンキリだからな。
誰でも良いと言うわけにはいかない。
忙しいのは、Auto使える香具師だけだろ。
582名無し組:2005/10/14(金) 07:27:18 ID:???
Auto使えればいい。
って発想が終わってるな。
583名無し組:2005/10/15(土) 13:54:32 ID:???
ヲイヲイ。
ALCにタイル貼りって結構増えてて、サッシ納まりにRC同様、
役物タイル貼るような欠込みのあるALCが出てるんだってな。
584名無し組:2005/10/15(土) 17:41:05 ID:???
最近このスレも暇だな。
585名無し組:2005/10/16(日) 00:31:32 ID:l7oJnCUC
平詳で戸当りの間仕切り内補強描かないからといって、怒り狂う所長っているか?
キ印だとオモタ。修正のときに、「うちの職人ドン臭いから書き加えてやってくれ」
はありだとオモウ。もう施工図屋止めようかな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
586名無し組:2005/10/16(日) 07:34:20 ID:???
現場の所長によるな。
アクセサリーの下地補強を全然書き込まない図面もあれば、
下地補強用の図面を作れ。って現場もあった。
ぶっちゃけ、所長しだいなんだよ。図面屋って。
同じゼネでも所長によって、タイルの貼り代寸法から、
諸々の図面に要求される寸法や書きこみが違うならね。
587名無し組:2005/10/16(日) 11:58:05 ID:???
>>586
そうだな。所長によって違うよな。
でも怒り狂われた>>585は可哀相だよな。
588名無し組:2005/10/16(日) 21:08:56 ID:TRLaC7hf
そう言う細かい納まりは、事前に良く打ち合わせしておくべき。
初めての所長ならなおさら。
589名無し組:2005/10/16(日) 21:32:54 ID:???
>>588
でもな、戸当り下地補強を、、、、。
その所長は使えんやつだな。
590名無し組:2005/10/16(日) 21:54:26 ID:bF5mxGs5
施工図屋って1枚いくらもらってんだい?
591名無し組:2005/10/17(月) 06:00:29 ID:???
ぶっちゃけ、戸当りの下地補強を明記なんて、
やったことないし、言われた事ない。
592名無し組:2005/10/17(月) 06:49:46 ID:6b+qoibx
1/50平詳でそんなもんまで書いてらっれっか。
もし言われたら、マンション躯体図のクーラースリーブみたいに凡例作って、図形を落とし込むだけだ。
593名無し組:2005/10/17(月) 09:04:42 ID:???
クーラースリーブは壁筋の割付まで検討して位置を決定しろよな。
594名無し組:2005/10/17(月) 09:11:24 ID:???
ほー、それでいくら貰うんだ?
そんな手間賃は図面代に無いだろ?ボランティアか?
やとってもらえよ、この慈善事業家さん。
595名無し組:2005/10/17(月) 10:07:28 ID:???
>>593
そんなもの、ボイドふち込んで配筋すこし引っ張ってずらしたらいいんだろ?
現場を知らない奴だな。
596名無し組:2005/10/18(火) 11:31:51 ID:ep1r4vtw
クーラースリーブは、φ75程度だから鉄筋の補強はいらない。
ボイドは普通使わない、VP、VU打込みで配筋前に取り付けるのが基本。
但し平詳、躯体図には平面位置、高さ等の記入は必要。
部屋毎に位置が違うので、凡例だけでは職人が取り付けられない。
ていうか、このスレレベル低いね。
597名無し組:2005/10/18(火) 11:58:07 ID:???
馬鹿、凡例に床なりSLからなりのレベルも書いとくんだよ。
あとは平面寸法だけだろーが。
598名無し組:2005/10/18(火) 12:08:49 ID:???
>>596
あんたのほうがレベル低いんだよ。
スリーブで補強の要らない径など確認しない図面屋っているのか?
基準はあるが、そんなもの現場によってコロコロかわる。特記仕様書を読め。馬鹿。
それとなんだぁ?クーラースリーブのH寸法を書き入れていない図面ってあるのか?
程度の低い現場しかしてきて無いんだね。

ボイドを使わず本ちゃん管を配筋前に取り付ける?おまえ、素人だろ?空中にどうやって
固定するのだ?超能力者か、てめわ。型枠設置前にボイドを配筋に取り付けるんだよ。
径は関係ない。VP、VUをセメント荷重で潰すのか?遊びの無いカチカチを作るのか?
このぼけは。
599名無し組:2005/10/18(火) 12:21:40 ID:???
どうでもいいけど、レベルが低かったら手直しだよ。
600名無し組:2005/10/18(火) 13:19:06 ID:???
>>596
ワロタ
601名無し組:2005/10/18(火) 15:33:35 ID:???
そんなに面白いとも思えないけど。
602名無し組:2005/10/18(火) 16:39:27 ID:???
>>598
あんた、壁構造のアパートしかやったことないんだろ?
普通壁配筋は、型枠片側起こしてセパ取り付けてから
セパ利用して配筋するもんだよ。
開口の位置、スリーブの位置、鉄筋屋がいちいち墨出すのか?
何もないところに、壁筋組む方が大変だろ?

それにスリーブ打込みは建築の基本。
スリーブはφ100以下は補強いらない。
これも基本。
だからレベル低いと言われるんだよ。


603名無し組:2005/10/18(火) 16:53:42 ID:???
>>602
こいつ、、、ずれてる。教科書しか読んでいない奴のようだ。
604名無し組:2005/10/18(火) 17:30:06 ID:???
>>602
普通壁配筋は、型枠片側起こしてセパ取り付けてから
セパ利用して配筋するもんだよ。



こいつ、現場知らずに施工図描いているのか、、、、、
605名無し組:2005/10/18(火) 18:31:35 ID:???
598がDQN施工図屋に1票
603,604も594の自演?
606名無し組:2005/10/18(火) 21:24:16 ID:???
どうでもいいよ。
オレは図面にスリーブ位置書くだけだし。
607名無し組:2005/10/18(火) 21:36:35 ID:???
壁筋の割付はともかく、開口補強筋に当たるかどうかぐらいは指摘して欲しいよな。
単なる設計図の引き伸ばしとか、単なるCADオペだとしたら単価が高すぎる。
608名無し組:2005/10/18(火) 21:41:44 ID:M1YF+lZN
スリーブといえば
通水孔150φ/2なんて結構あるよね
あばら筋@100なんですけど
でも設計図通り!図面に書いてチェックされた試しがない。
現場様って、アホ?
609名無し組:2005/10/18(火) 22:22:06 ID:???
修正何千円とか下らない事言われるから現場で直すだけだよ。
つか、気付いたら言えよヴぉけ!
610名無し組:2005/10/18(火) 22:25:53 ID:M1YF+lZN
だって何か言うと「設計図通り!」って言うじゃん
気を利かして質疑しても返事返ってこないし
611名無し組:2005/10/18(火) 22:35:24 ID:???
あ、なんかfaxキターーー
シラネーヨ

寝ます。
612名無し組:2005/10/18(火) 22:44:29 ID:???
明け方の3時ごろに設計事務所にFAX送って、10分後に返事が来た時はビビったな。
丁寧にお礼を書いてFAXして、返事が来る前に速攻で帰った。w
613名無し組:2005/10/19(水) 08:22:09 ID:???
一枚いくらの図面外注で配筋なんか考えてらっれか!
馬鹿か!ここの連中は!
614名無し組:2005/10/19(水) 09:35:46 ID:???
ああ、全員バカだよ。
全員って、意味分かるか?
615名無し組:2005/10/19(水) 10:14:55 ID:???
>613
俺を除いてな。
サービスだかボランティアだか知らないが、自分で自分の首絞めてろや。
配筋なぞ別途で金貰うなり何なりしねーと合わねーよ。
タイル割やって割図を描かずに躯体図にして躯体図料金だけ貰うようなもんだ。
阿保らしくてできっかよ!
616名無し組:2005/10/19(水) 10:16:00 ID:???
あ、頭にきて間違えちまった、>613じゃなくて.614だった。
617名無し組:2005/10/19(水) 12:34:14 ID:???
全然わかってない・・・・
618名無し組:2005/10/19(水) 12:35:17 ID:???
>615様は根拠のない書き散らしを納めているという事ですね?
619名無し組:2005/10/19(水) 12:45:05 ID:???
>>618
ばかか?タイル割りも出来ていないのに平詳描かせやがって、それをもとにタイル割をCADオペに
かかす糞現場があるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
620名無し組:2005/10/19(水) 12:48:29 ID:???
素敵なレベルのゼネとお付き合いできる、あなたのレベルが大好き。
621名無し組:2005/10/19(水) 12:53:10 ID:???
605がもっともDQNで決着がついた模様。
622名無し組:2005/10/19(水) 13:57:55 ID:???
根拠があろうが無かろうが金になりゃ合格だ。
こっちは金が欲しくてやってるだけだ、建物がどーなろうが知ったこっちゃない。
逆はひじょーに困るけどな。
623名無し組:2005/10/19(水) 14:33:35 ID:???
で、型枠片方、セパ終わってないと配筋できないという馬鹿はどこへ?
かとうかん直埋めとクーラースリーブとでは違うんだけどな。
624名無し組:2005/10/19(水) 15:00:14 ID:???
だいたい、2万円やそこらの図面代で何で配筋まで考えてやらにゃならんのだ。
625名無し組:2005/10/19(水) 15:23:25 ID:???
リシン吹き付けタイル。。。。。。。。

きちがいCADオペの実施設計。。。。。。タイル貼り代とかなんとか。。。。。。。
芯で下さい。
626名無し組:2005/10/19(水) 16:09:06 ID:???
いーじゃねーか、
どーせ図面代貰って、ハイ、さよなら、なんだから。
ゼネコン職員だって、用済みになった連中から別の現場に飛ばされて消えていくんだから。
627名無し組:2005/10/19(水) 18:54:28 ID:???
623は地場ゼネ監督だろ?
あまり良い仕事してないみたいだなw
628名無し組:2005/10/19(水) 19:10:59 ID:???
>>627
あんた596だろ?なんか教科書丸写しみたいでイタイんだよ。
まさか梁の配筋まで型枠の片方がというんじゃないだろうな?
629名無し組:2005/10/19(水) 21:59:26 ID:???
クーラースリーブって、発熱量がでかいんだな。w
630名無し組:2005/10/19(水) 23:10:20 ID:???
おまえら、







暇なのか?
631名無し組:2005/10/20(木) 07:38:29 ID:???
ええ。
632名無し組:2005/10/20(木) 08:47:14 ID:???
ただ働きばっかやるからゼネコンに馬鹿にされてるのさ。
633名無し組:2005/10/20(木) 09:25:57 ID:???
おまえら知ってるか?
数年前までゼネコンSは職人の金を思いっきり絞ったから職人がやらなくなってSがえらく困った。
で、金を上げて戻ってきてもらったわけだが、同じことをゼネコンOがしてるらしい。
職人が逃げてOの現場はだだ遅れ。

おまえらは逃げずに絞られっぱなしだからゼネコンは大笑いだろうが、搾取さっれっぱなしだな。
ちったぁ逃げてみろよ、奴隷じゃないんだからさ。
634名無し組:2005/10/20(木) 10:25:17 ID:???
全部外国図面でやってもらったらどう?そしてその修正は絶対にしない。
それで図面屋のありがたみが分かるだろうよ。

某ゼネコンの話し。生産設計の部長級ではコスト面だけを重視し、下や現場に
外国図面を強要する。課長級以下は国内図面の質の良さと対応の迅速性、
現場にあわせてくれる利便性をしってるから外国図面を嫌う。折衷案としてでて
きたのが、図面屋現場常駐。

でも外国図面の質の悪さに常駐図面屋は自分で一から書いたほうがましだと
ケツをまくって逃げ出す。

なーんかね。もうだめぽ。
635名無し組:2005/10/20(木) 10:44:17 ID:???
2万円以下の場合は外国作図です、と割り切らせればいい。
修正はもちろん現場対応。
今大手も自前で外国作図をやろうとしてるよな。
具合はどうなんだろうね?
636名無し組:2005/10/20(木) 11:21:54 ID:13NqSPYh
現場にいない生産設計の描いた図面は糞だぞ。現場のことを何一つ理解していない。間仕切り
のPB表現しない図面を描くんだぞ。職人が困るぞ。そんな連中が外国図面を仕切れるわけがない。
637名無し組:2005/10/20(木) 11:32:39 ID:???
生産設計ってなんだ?初めて聞いた言葉だ。
実施設計のことか?
638名無し組:2005/10/20(木) 12:04:00 ID:???
生産設計知らんのか?戸建て建売2×4の施工図書いてるのか?
生産設計とは施工部門の技術的なものを統括する部署だ。
639名無し組:2005/10/20(木) 12:31:53 ID:???
生産設計といい始めてから10年ぐらい経つかな。
一時は施工図と言う言葉がなくなるかって言う勢いだった。



ごく一部の会社では・・・
640名無し組:2005/10/20(木) 13:00:33 ID:???
>638
なーーんだ、ゼネコンの1部署のことかよ。
641名無し組:2005/10/20(木) 13:08:22 ID:???
>>640
図面屋とは一直線の部署だよ。なにが「なーーんだ」なんだ?
それを知らずによく今まで施工図描いてきたな。
ここは図面屋スレだろ?
642名無し組:2005/10/20(木) 13:24:14 ID:???
一直線の部署?なんじゃそりゃ?また意味不明な言葉を使う。
ようは生産設計って名前の付いた施工図関係の部署なんだろ、
俺は、また何か設計行為でより施工図的な実施図面を作る事かと思っちまったぜ。
ゼネコン出身じゃないと知らない言葉だわ。
643名無し組:2005/10/20(木) 13:32:12 ID:???
製造業だと、製品そのものの設計が製品設計。
形や材質だけではなくて、加工法辺りまでがその範疇。
んで、生産設備をどうするかとか、定尺から部品をどう取るか辺りが生産設計。
製造業では古い用語。

それを建設業に流用して言い出したのがバブル崩壊から数年後ぐらい。
製品設計がいわゆる「設計」なのは製造業と同じ。
施工計画とか施工図作成とか品質計画辺りを生産設計という。
つまり、「設計」が求めている物をどうやって実現するかを設計するという領域。
狭義には施工図作成だけを言い、施工図の事を生産設計図と呼ぶ。

ISOがらみで業務を見直す中で出てきたか、
製造業を数多く見てきたコンサル辺りが言い出したんじゃないかと思う。


それにしても生産設計を知らないなんて、図面屋としては失格なんじゃないの?
自分の仕事を知らないって事だよ。
それとも性根まで下請けになっちゃって世の中が見えてないって事ですか?w
644名無し組:2005/10/20(木) 13:51:54 ID:???
>643
そんなことを知らなくても躯体図や平詳は描けるよ。
設計図って元があるから、あとは決まり事でやってくだけじゃん。
えらそーなこと言うなよ。
645名無し組:2005/10/20(木) 14:19:13 ID:???
>>644
ゼネの施工特徴とかあるだろ?それを無視して「決まりきったことだ」で通すのか?
お前の図面では施工無理だろうよ。
646名無し組:2005/10/20(木) 14:31:26 ID:???
でも、たまに「コレ他の図面屋が書いたんだけど・・・」
って、書き直しみたいな仕事あるけど、
あれってゼネなりに安い図面屋探して書かして、
使えなくて無駄にしてるいい例だとおも。
647名無し組:2005/10/20(木) 14:43:05 ID:???
>645
ばーーーか、それでいくつもやってら。
648名無し組:2005/10/20(木) 14:45:16 ID:???
>>647
その時の打合せ先が生産設計だろが。
649名無し組:2005/10/20(木) 14:48:55 ID:???
だから、せいさんせっけー、なんて言葉知らなくてもできるって言ってるだろーが。
何、きいたふうな口きいてんだ。
650名無し組:2005/10/20(木) 15:12:41 ID:???
>>649
分かった。悪かった。人材派遣会社とか中間でマージン取られてたら生産設計
しらないかもな。孫受けさんよ。ひ孫受けか。
651名無し組:2005/10/20(木) 15:33:26 ID:???
俺は、ここ10年いろんなパターンで施工図描いてきたけど、
せいさんせっけーなんて言葉を一度も聴いたことがねーよ。
それでも、ちゃんとモノはできてるよ。
できりゃいーんだよ、施工図は。
652名無し組:2005/10/20(木) 16:03:58 ID:???
地場相手は幸せな時間が流れるみたいで羨ましいな。
653名無し組:2005/10/20(木) 16:12:11 ID:???
せいさーーん、  だいたい設計じゃねーじゃん。
設計はもうしてあるんだから。
言葉に酔ってんのか。
せこーずなんてもんはな、できりゃいーんだよ、できりゃ。
654名無し組:2005/10/20(木) 16:12:30 ID:???
>>652
だな。地場でちんぽしごきながら図面描きたいね。w
655名無し組:2005/10/20(木) 16:18:50 ID:???
>>653
ばかだね。生産設計は施工設計と置き換えて考えればいい。
施工計画ってお前に言ってもワカランだろうね。意匠設計とは
別な技術的な複雑煩瑣な設計がある。

ボウリング関係資料見て山留方法や根入深さ、切梁の検討
乗入構台の構造計算とかできるのか?下らん奴だね。その
知識を基にして施工図の指示ができるんだろがボケ。質の
いい図面屋はゼネでその程度の修羅場はくぐってんだよ!!
656名無し組:2005/10/20(木) 16:25:23 ID:???
いや、修羅場で斃れた人が騒いでるから。
バブル直後に誰よりも早く真っ先に切られたから
生産設計を知る前に外注になったと。
657名無し組:2005/10/20(木) 16:34:45 ID:???
,切られるも何も、俺、意匠屋なのに。
それでも躯体図やタイル割、現場の平詳は描けるし、モノもできてる。
できりゃ合格だよ、この世界。
658名無し組:2005/10/20(木) 16:42:07 ID:???
>>657
あんた、イラネ。ろくな設計できないだろね。
659名無し組:2005/10/20(木) 16:44:17 ID:???
スリーブの次は生産設計かよ。
燃料の多いスレだな。w
660名無し組:2005/10/20(木) 16:50:09 ID:???
あ、生産設計知らない意匠屋って、、、ゼネが施工する物件を設計したことがない。。。。。
661名無し組:2005/10/20(木) 16:50:59 ID:???
ちゃんとやってるよ。
施工図だって俺の描いた躯体図で躯体打って、
俺の描いたタイル割りでタイル貼って、俺の描いた平詳で内装した物件はたくさんあるよ。
だけど、せいさんせっけいなんぞやった覚えはない。
けど、モノは建ってるんだわ。
何をえらそーにしたいか知らんが、結果がでてりゃいいんだよ。
662名無し組:2005/10/20(木) 16:59:29 ID:???
あれか?
工務店なんかと組んでさ、施工図支給でやらせる事務所ってあるじゃん。
ちょっと大き目の個人住宅とか、せいぜい3階建ぐらいの商業建築とか専門の事務所ね。
つまり施工図を書けないような工務店といつも付き合ってる事務所ってやつ。
663名無し組:2005/10/20(木) 17:24:46 ID:???
仕事のパターンはいくつもあるし、やれることは何でもやるさね。
だけど、ちゃんと建ってるの。
何が不満なのかね、ここの連中は。
664名無し組:2005/10/20(木) 17:53:06 ID:???
>>663
あのさあ、意匠屋だったらさあ、施主との打合せって大切ジャン。その打合せ部門を施工図に
おける生産設計と考えたらいいんだよ。中高層マンション、特殊建築物、その他の施工図って、
生産設計との打合せ抜きには絶対に成立しないんだって。

地方設計事務所で工務店と設計施工一貫で組んでるのはいいけど、知らなかったことを教えて
もらってんだからもっと謙虚になれば?

施工図屋で生産設計を知らないなんて、本当はお笑いなんだよ。
665名無し組:2005/10/20(木) 19:03:27 ID:???
いいんだよ、意匠屋は。
マンガ家だから。マンガ描いてれば。
666名無し組:2005/10/20(木) 21:02:06 ID:???
(´_`)。oO(必死に叩いてるヤシのうち2〜3人は急いでググったんだろうな・・・・)
667名無し組:2005/10/20(木) 21:23:53 ID:???
おい、意匠や。
モレも意匠やだが、施工図屋さんを馬鹿にするな。
時間が無い中で描いた俺たちの図面を
きちんと職人に伝達してくれる人達だぞ。
有難く思え。
モレは現場始まったら、
現場監督が左遷されないように、
設計変更あっても、予算内に納めるし、
常駐の施工図屋にも迷惑かけないように
気を使ってる。
668名無し組:2005/10/20(木) 22:56:36 ID:???
>667
決して施工図屋を馬鹿にしてるんではないと思われ
自分でも施工図描くっていってるし。

それよりいつの間にか格付けみたくなってない?
ゼネと接点がないと馬鹿にされんノカヨ

俺的に出現してほしいのは生産設計なぞ知らんが
1000萬以上稼いでんどー みたいな図面や。

カモン 651他
669名無し組:2005/10/21(金) 08:36:55 ID:???
躯体図とかタイル割りとかを毎日書いていながら、
それを施工図と呼ぶことを知らない奴がいたら、
いくらすばらしい図面を書いてもそいつはバカにされると思う。

基礎知識とか常識って、大切じゃないだろうか?
670名無し組:2005/10/21(金) 09:06:45 ID:???
施工できてるのだから問題なし。
671名無し組:2005/10/21(金) 10:16:45 ID:???
>>670
コミュニケーションできないと、施工できないよ。
打合せで生産設計のこと知らないと話しできないじゃん。
672名無し組:2005/10/21(金) 12:15:02 ID:???
馬鹿はどこまで言っても馬鹿だと分かったし、このネタと展開も飽きたから
次の話題に行かない?
673名無し組:2005/10/21(金) 12:20:56 ID:???
確かに、意匠屋の最後は、
「どんな図面書いてたって建物が建ってるから問題ない。」
で、終わり。
674名無し組:2005/10/21(金) 12:33:54 ID:???
生産設計知らない奴は別にいい。
知ろうともせず、関係ねーという奴は出入り禁止で桶?

ハイ次の話題。前の話題ですまんが、戸当り下地補強の話があったね。
コーナー補強も当り前すぎて図面には描かないんだが、どんな補強材
使うのかな?木なのは分かるけど、見たこと無いから知りたい。(恥

主要部材以外白根ーよはかいてて気持ち悪いいんだ。
675名無し組:2005/10/21(金) 13:36:01 ID:???
俺も打ち合わせてして図面起こしてるだけだが、生産設計とか意識したことがない。
676名無し組:2005/10/21(金) 13:45:32 ID:???
>>675
俺が手に余って外注するときには生産設計の話はしないからな。
677名無し組:2005/10/21(金) 13:50:36 ID:???
>676
作図条件だけ言ってくれればいい。
所詮、一枚いくらの世界。 金次第だ。
678名無し組:2005/10/21(金) 15:32:54 ID:???
任意IDの板で多数派工作は無意味。
ウザイからやめれ。
墓穴を深くするだけだよ。

なんて書くと夕方頃に「俺じゃない」って書き込みが来るんだよなぁ。w
679名無し組:2005/10/21(金) 17:16:06 ID:???
>>678
あんたの言ってる意味がわからんのだけど?
脳味噌いかれたか?
680名無し組:2005/10/21(金) 19:55:56 ID:???
オマイラ
何で施工図屋になったの?
同業者としてきいてみたい。
お互い語り合おうぜ!
681名無し組:2005/10/21(金) 22:41:40 ID:???
おうちに篭もってないで現場に行ってごらんよ。
自分の書いた、納品済みのチェック修正提出直後の図面と、
その日に現場で焼かせてもらった最新図を、
現場と見比べながら、数時間かけてじっくり見てくるといい。
ただし事故だけは起こさないように。
682名無し組:2005/10/21(金) 23:17:35 ID:???
禿同
マジで単価に響くよ。
683名無し組:2005/10/22(土) 04:57:27 ID:???
そんなの現場が勝手にやればいいだけの話。
あとは知らん。
あの単価であれば、
それなりの施工図でいいのだ。
684名無し組:2005/10/22(土) 08:43:13 ID:???
やっぱり馬鹿には意味が理解できないんだな。w
どんなレスが返ってくるか楽しみだ。プ
685名無し組:2005/10/22(土) 08:57:02 ID:???
>>674,681,682,684
あんたらは施工図の指導的立場。またはそういう立場になる。674は可愛い。
それなりの施工図といってる奴は死ぬまでパシリ。
686名無し組:2005/10/22(土) 09:06:46 ID:???
683が正解だ。
687名無し組:2005/10/22(土) 09:55:49 ID:???
はいはい。
パシリは死ぬまでベトナム単価でどうぞ。
その方が漏れ達が助かるから。w
688名無し組:2005/10/22(土) 10:46:38 ID:???
>>681
修正図と現場が違ってると言うことは
手書きで原図修正して、それを職人に渡してるのか?
それとも、現場で君が修正してるのか?
どちらにしても、施工図屋に最新図を
渡していないのは良くないぞ。
施工図は後々改修工事等で、必要になることがあるので
最新図は渡しとけ。
689名無し組:2005/10/22(土) 11:10:14 ID:???
単価いくらで納図したらお終いって奴に最新図なんて渡す必要はないと思う。
それに、改修工事の時はゼネコンか施主が保管している図面を使うので図面屋は関係ない。
なんか根本的に勘違いしてない?
690名無し組:2005/10/22(土) 11:10:52 ID:???
↓さあ、多数派工作ドゾw
691名無し組:2005/10/22(土) 11:22:13 ID:???
最新の施工図で現場やってたとしても
結局、現場では微妙に異なった仕事をしてる。
改修の時はやっぱり現調しないと。
施工図は参考にする位。
といっても、
施主はジムソが描いた竣工図しか持ってないし、
モレはジムソの人間だが、
目に見える所以外は、
竣工図を現場に合わせて
きっちり修正しない。
それと施工時の業者がこの世から
なくなっていることも多い。
692名無し組:2005/10/22(土) 11:43:21 ID:???
俺は金もらってサヨナラだから>689でOK。
最新図貰っても捨てるだろう。
もう関係ないから。
693名無し組:2005/10/22(土) 13:01:07 ID:???
それが普通でしょ。
漏れも99%そうだよ。

でも向上心のためにたまには現場を見たいとか最新図をクレと言うのとは別問題ね。
694名無し組:2005/10/22(土) 14:33:10 ID:???
ゼネの職員にしたって別の現場に飛ばされたら、今までの現場はもう関係ないからねぇ。
彼らも給料とボーナスさえ出たらそれでいいわけだし。
695名無し組:2005/10/22(土) 14:34:08 ID:???
ここの住人レベル低すぎ。
竣工図、や承認図、施工図と、実際の建物違っていて
後で訴訟起こされて、裁判で負けたゼネいるの知らないのか?
施主には、製本図と各種図面データ両方渡すの常識だぞ。
いい加減な事してると後で痛い目に合うぞ。
696名無し組:2005/10/22(土) 15:05:01 ID:sHHI6syf
そういうのはゼネの仕事だ罠。
竣工間際に「こう直してね」って言われれば幾らかもらって直すのは図面屋の仕事。
スレタイを365回ぐらい音読してからもういっぺん来てね。
697名無し組:2005/10/22(土) 15:20:15 ID:???
>695
負けたのはゼネと言う実体の無い法人。
所長が降格なり減俸なりされて終わり、その下の連中にはどーだっていい話。
会社が潰れるなら蜘蛛の子を散らすようにいなくなる。
所詮は給料欲しさに雇われてるだけの連中。
698名無し組:2005/10/22(土) 15:34:23 ID:???
>>695
馬鹿だね。施主に渡すのは竣工図。データは渡さない。著作権絡むからね。
ま、どっちにしろ、図面屋には関係の無いこと。

竣工図と実際と食い違っているゼネって問題外だ。設計図を竣工どおりの図
面に手直しするんだからね。
699名無し組:2005/10/22(土) 16:15:33 ID:???
でもアレだよな。
鉄筋を間違えて細いの入れても構造図は直さないだろ?
見た目が似たような安い材料で仕上げても仕上表は直さないだろ?
断熱材とか薄いの使っても矩計とか直さないだろ?
現場と竣工図が違うって言うのは珍しくないと思う。w
700名無し組:2005/10/22(土) 16:28:18 ID:???
>>699
ヲイヲイ。(w
701名無し組:2005/10/22(土) 17:29:10 ID:???
喧嘩してる暇あったら
施工図書いてくれよ。

もう2週間遅れだぞ!
702名無し組:2005/10/22(土) 17:33:19 ID:???
俺はさっき終わったんで来週から暇。
703名無し組:2005/10/22(土) 17:42:58 ID:???
>>698
役所の工事やったことないのかよ。
704名無し組:2005/10/22(土) 17:54:03 ID:???
>>703
ばーか。特殊を一般にすり替えるな。役所なら納品フォーマットでうるさいから
だれでも知ってる。でもな、施工図屋にはあまり関係ない。竣工図が来たら別
だけどな。
705名無し組:2005/10/22(土) 19:12:26 ID:???
役所ってひとくくりにする辺りが脳内決定だな。w
中央省庁はほぼ100%だが県や政令指定都市レベルだと
モデル現場だけが対象の状態。
市町村なんて何それ?の世界。
むしろ民間の施主の方がメンテに使うからJWにして納めてくれって言うよ。
706名無し組:2005/10/23(日) 00:41:23 ID:???
施工図屋の生きがいって何だろ?
モレは手のひらを見て
最近、つくづく、そう思う。
707名無し組:2005/10/23(日) 08:15:28 ID:???
そんなもんあるわけが無い。
施工図が描きたくて建築業界に入ったやつはいないし、
元々、現場員が描くものだし。

設計事務所だと勘違いして施工図事務所に入って、半年くらいで辞める子がけっこういるらしい。
俺だって、やらんでいいものなら施工図なんて書きたくない。
708名無し組:2005/10/23(日) 08:28:59 ID:???
実も蓋もないなぁ。
職業の本質は、困ってる人を助ける事。
そう考えると・・・・
709名無し組:2005/10/23(日) 08:52:14 ID:???
気の毒なのが間違って施工図事務所に入ってそのままいる子だ。 たぶん給料がそれなりだからだろうけど。
施工図しか描けなくなる。
創造性といった一番美味しいとこを味わえない。
若いのに、こんな仕事やらんでもいいのに、と思うよ。
710名無し組:2005/10/23(日) 13:18:31 ID:???
>>709
創造性って何だ?デザイナーの仕事か?
711名無し組:2005/10/23(日) 13:26:37 ID:???
最近、常駐になった現場の監督に「寸法を数値だけ直す事はしないよね?」と釘を刺されたが、今時そんな事するヤツいるのか?
手書きの時代ならまだしも・・・。
712名無し組:2005/10/23(日) 15:54:25 ID:???
>710は意匠設計の経験が無いようだ。
713名無し組:2005/10/23(日) 15:55:18 ID:???
JWの図面なんか上書き寸法だらけじゃん、w
JWで書いた躯体図なんか手書き図面だと思ってた方が、まず間違いないな
714名無し組:2005/10/23(日) 17:20:12 ID:???
JWの図面、DXF変換したデータもらったんですが
寸法値が999.9999となるのは仕様ですか?
715名無し組:2005/10/23(日) 19:39:14 ID:???
DXFの有効桁数がJWに追いついてないのでそうなります。
自動机に頼んでDXFの仕様を作り直してもらってください。
716名無し組:2005/10/24(月) 07:33:16 ID:???
つーか、小数点以下二桁で四捨五入に設定しとけばそんな数字は出ない。
9999とかなる奴はもっと頭を使えよ。
717名無し組:2005/10/24(月) 07:54:32 ID:???
「創造性」
なんつうと聞こえがいいが、
まるっきり無の状態からなんて考えない。
だいたい以前の物件か、どこかの誰かのデザインの
使いまわしに色を加えた程度。
本当に創造しているならば、あちこちの建物が
全く違う形や性能になってるがな。
718名無し組:2005/10/24(月) 09:54:12 ID:???
デザインは模倣から始まるからある程度はやむを得ないよ。
屋根形状は排水性と耐久性があるから、新しいものは望めないだろう。
でも平面プランは敷地形状が違うからオリジナルなものになる。
719名無し組:2005/10/24(月) 10:12:06 ID:???
>>715
オイ!DXFは小数点15桁まで設定できるぞ、ウソこくな
720名無し組:2005/10/24(月) 11:27:08 ID:???
>>714
それは JWC→DXF か、あるいは JWC→JWW→DXF と変換したデータではないのか?
もしそうなら、DOS版JW_CADは単精度なので仕方のないことです。
721名無し組:2005/10/24(月) 12:00:29 ID:???
そういえば思い出した。
Windows版Jw_cadも、古いバージョンはDXF出力すると単精度だったらしい。
新しいバージョンは、DXF出力しても倍精度になったと聞いたような気がする。
俺はデータの受け渡しは、JWWかDWGなので、DXFデータの精度は
気にしたことはなかったが・・・。
722名無し組:2005/10/24(月) 13:06:28 ID:???
だからauto側で少数の桁数を制限しちゃえば問題ないって。
723名無し組:2005/10/24(月) 14:22:27 ID:???
JWCファイルを擬似倍制度に丸めてJWW出力してくれるソフトがあります。
今のところ無問題で変換してくれますので、重宝しております。

【JWC→JWW変換ソフト JWC2JWW】
*ttp://jwx.hp.infoseek.co.jp/jwc2jww.html

こんないいフリーソフトがあって、色々できるんだから使わない手はないですね。
724名無し組:2005/10/24(月) 14:29:27 ID:???
>>722
DXFでデータをもらいたい人はAutocadじゃない人のほうが多いんじゃないの?
DXF形式のデータを欲しがるのは、JWW形式もJWC形式もDWG形式も読み込めない、
マイナーなCADを使っている人だけだよ。
725名無し組:2005/10/24(月) 15:07:32 ID:???
コンマ幾つなんかの精度はどうでもいい
1Mのモノを2Mと書くのだけは止めてくれ
そんなことするなら手で書いてくれ
後から気付いたら、大変な事になるんんだよ
726名無し組:2005/10/24(月) 15:16:09 ID:???
そんなやつおらんやろ
727名無し組:2005/10/24(月) 15:19:09 ID:???
>724
ならば、マイナーcadで同じ事をやればいいだけの話。
どんなcadであれ建築なら少数2桁で十分。
728名無し組:2005/10/24(月) 15:47:41 ID:???
>>727
そんなこと出来ないCADもあるだろ。
たとえ出来ても使ってるやつがそこまで使いこなせてないこともある。
729名無し組:2005/10/24(月) 15:48:54 ID:???
通り芯が斜めだったりするとすぐに半端な数字が出てくるんだよね。
何業者か経たデータだと受け取った時から甘くなってる。
730名無し組:2005/10/24(月) 15:52:19 ID:???
>>722

>>714は、データがこうなるのは仕様か?と訊いているんだから、
もらったほうが対応すればいい、と言っても答えになってないよ。
731名無し組:2005/10/24(月) 16:34:39 ID:???
>>726
いるんだなーそれが、AutoでもJWWでも
こういう図面書く奴は何の為CAD使ってるんだか
732名無し組:2005/10/24(月) 16:37:02 ID:???
寸法の文字を書き直すより、寸法図形をパラメトリック変形した方が早く無いか?
複雑な図面だとイヤになる気持ちも分からんでもないが。
733名無し組:2005/10/24(月) 18:06:57 ID:???
>728
ないことないだろ、その程度のこと。

また、そんなこともできん、知らん、奴なぞ機械を使う資格なし。
大工で言えば丸ノコで指飛ばすクチだ。
734名無し組:2005/10/24(月) 18:18:36 ID:???
>>733
丸ノコで指を飛ばす大工は実際に存在する。
君は自分で書いた書き込みの1行目を自ら否定している。
この件に関する書き込みが、すべて君のものであるとするなら
言葉遣いに注意しろ。
735名無し組:2005/10/24(月) 18:25:19 ID:???
>>733
鸚鵡返しのつまらん書き込みをわざわざ書くな。
736名無し組:2005/10/24(月) 18:28:21 ID:???
>>733
> 大工で言えば丸ノコで指飛ばすクチだ。

たとえに持ち出す事例がいかにも土建屋だな。
737名無し組:2005/10/24(月) 18:32:21 ID:???
口の利き方を知らんと思ったら、そういうことか。
738名無し組:2005/10/24(月) 18:43:56 ID:???
>>716あたりから的外れの書き込みをしていて、相手にされてないからな。
739名無し組:2005/10/24(月) 19:16:49 ID:???
>735->738
本当のことを言われて腹が立ったか。
困ったやつらだ。
740名無し組:2005/10/24(月) 20:36:20 ID:???
今施工図業界は相当暇らしいなw
741名無し組:2005/10/24(月) 21:32:39 ID:???
ココにいるのは脳内施工図屋ばかりだよ。
742名無し組:2005/10/25(火) 08:15:42 ID:???
>>739
CADを使いこなしている自分は、相当偉いと思っているようだな。
そんなことは誰でもやってるよ。
743名無し組:2005/10/25(火) 08:24:17 ID:???
>>739
少しは言葉遣いがよくなったな。
思ったより素直なやつだな。
744名無し組:2005/10/25(火) 08:31:08 ID:???
>>741
施工図屋になりたいけどなれない土建屋も混ざっているようだが。
745名無し組:2005/10/25(火) 09:01:24 ID:???
>742
車の運転みたいなものだから偉くも何とも無いよ。
やって当たり前。
746名無し組:2005/10/25(火) 09:08:41 ID:???
>>745
>>739は偉いと思ってるんだろ。
747名無し組:2005/10/28(金) 01:22:19 ID:???
設計系CADオペと施工図屋はどっちが優れてる?
748名無し組:2005/10/28(金) 01:57:02 ID:???
>>747

【最低必要知識&経験】
設計系CADオペ = 1
施工図屋     =500

【最低必要技術】
設計系CADオペ = 1
施工図屋     =1000

【最低必要職業意識】
設計系CADオペ = 1
施工図屋     =100

【最低必要原価意識】
設計系CADオペ = 0
施工図屋     =500

【図面精度】
設計系CADオペ = 1
施工図屋     =1000000000
749名無し組:2005/10/28(金) 04:31:39 ID:???
>>748
それは失礼だよ。



















施工図屋に。手書き経験の無いCADオペには100年かかっても超えることの出来ない壁がある。
750名無し組:2005/10/28(金) 07:48:18 ID:???
いや、施工図面屋は建築カタワだろ。建築のミクロは精通していても
マクロは解ってない、よってつぶしがきかない技術屋ってことで。
751名無し組:2005/10/28(金) 09:19:24 ID:???
逆だろ、ミクロを知らない人ほど、潰しが効かないもんだよ
管理職は転職出来ないが、スペシャリストは転職できるからな
752名無し組:2005/10/28(金) 09:38:47 ID:???
>>747
どっちが優れてるか。
というより、設計系CADオペじゃ潰しが利かない。
753名無し組:2005/10/28(金) 11:04:30 ID:???
設計→現場監督→施工図屋

という道を辿っている奴も多い。CADオペなんか人間扱いされてないもんな。馬鹿すぎて。

私  :内法面積出しておいてね。
おぺ :内法って何ですか?
私  :有効寸法だよ。それから面積だしておいてね。
おぺ :有効寸法ってどこからどこまでですか?
私 :辞書で調べろ!
おぺ :そこまでCADオペに求めないで下さい。あくまでも作図ですから。
私  :おまえ、クビ!!

だいたい、CADオペと施工図を比較する方が間違っている。
754名無し組:2005/10/28(金) 11:11:32 ID:???
そもそもCADオペなんか使うなよ、自分でやれよ
今日日CADなんか出来て当たり前、運転免許書と同じだよ
755名無し組:2005/10/28(金) 11:16:06 ID:???
>>754
自分がCADを使うのはデフォだよ。それでも間に合わないからおぺを頼む。
でも、今の相場では無理だな。雇えない。
756名無し組:2005/10/28(金) 11:18:05 ID:???
訂正とか編集とか印刷とか既存調査図のトレースとか、
建築知識がなくてもいいからもう一人欲しいって言う場合はあるね。
車も運転できるし、軽い荷物も運べるけど、やはり、宅配便は便利。
自分の口を塞ぐだけの仕事すら取れない人には分からないかもしれないけど。
757名無し組:2005/10/28(金) 15:46:48 ID:+pfgeDjU
世間一般では、施工図屋が描いた図面も、CADオペが描いた図面も
単価一緒なんだろ?
中国人が描いた図面よりは、なんぼかましな程度。
758名無し組:2005/10/28(金) 16:36:56 ID:???
>>757
CADオペには誰も発注しないよ。
中国人図面は撤退の方向にある
759名無し組:2005/10/28(金) 16:58:34 ID:???
>>758
自営ならまだしも、会社組織で数人で描いてたら
誰が描いたかわからないよ。
まともな奴が、チックさえしてれば、そこそこの図面になるからな。
760名無し組:2005/10/28(金) 17:02:31 ID:???
>まともな奴が、チックさえしてれば、

お前中国人だろw
761名無し組:2005/10/28(金) 17:13:09 ID:???
>>759
悲しきかなCADオペにはチェックの意味が分からないんだよ。チェックそのままに修正すればいいというもんじゃ
ないからね。実施設計にしても、施工図にしても同じこと。ただ、施工図のCADオペは化ける可能性がある。
設計系は絶対に無理だけどね。
762名無し組:2005/10/28(金) 18:22:53 ID:???
施工図屋マスターベーション、どっちもただの図面屋
それ以上のものでもなくそれ以下でもない。
監督でもなく建築設計でもなくしょせん図面書き、偉そうにするな!!
763名無し組:2005/10/28(金) 18:27:45 ID:???
>>762
実状を知らないんだね。施工図屋には監督や設計の経験者が多いんだよ。
常駐の図面書きに頼りきりな監督というのが多いんだな。
764名無し組:2005/10/28(金) 18:40:40 ID:???
>>763
そうだ、そうだうちは頼りきられて実施設計から施工図、製作図
のチェックまでやってる。設計者の代理で打合せまで。
765名無し組:2005/10/28(金) 19:19:30 ID:???
まぁ、確かに何でも屋になりつつあるな。
766名無し組:2005/10/28(金) 20:52:21 ID:???
現場や設計で使いモンにならんやつが図面屋になるっていう現実
姥捨て山!
767名無し組:2005/10/28(金) 20:58:56 ID:???
てか、図面書いてるだけってのは楽ですよね、それにくらべ
マネジメントやコンサルトの仕事は人間相手だから難しい。
768名無し組:2005/10/28(金) 21:17:18 ID:???
だからCADオペを馬鹿にして喜んでるんだよ。
769747:2005/10/29(土) 01:33:01 ID:???
ゼネコンの設計部は、設計系CADオペと施工図屋が混在している場合がある。
CADオペは読んで字のごとく設計屋の使いっ走りな作業が多いが、設計屋には
可愛がられる。
日影図を書けだの、面積計算しろだの、色塗れだのトレースしろだの・・・。
オペだから資格持っていようが関係なしだな。本人曰く「設計の仕事をしている
。」らしいがw
施工図屋は、なってない設計図に愚痴垂れながら設計屋や現場、業者と打合せし
ながら図面的な工程を握ってたりする。最近は図面を見れない監督が多いから、
やたら頼りにされるわけだが、頼りにされ過ぎて責任が重かったりする。
責任がプレッシャーに感じるヤツには嫌な仕事だが、陰で現場を動かしている感
じがする自分には施工図屋は凄い仕事だと思う。
設計屋と比べると話の次元が変わるが。
770名無し組:2005/10/29(土) 03:25:31 ID:???
↑はげ銅。
モレは設計屋だが、
現場に常駐してる施工図屋を見ると、
その技術力には頭が下がる。
50才位のオッサンだが。
事務所をクビになったらしい。
771名無し組:2005/10/29(土) 09:22:33 ID:???
↑はげ銅。
50才位のオッサンだが。
現場で赤字だした人と体壊した人だった。
772名無し組:2005/10/29(土) 09:36:53 ID:???
施工図書けるのに設計図書けない人ってほんとに建築士?
773名無し組:2005/10/29(土) 10:49:52 ID:???
>>772
お前の言う設計図ってなんだ?
774名無し組:2005/10/29(土) 11:44:19 ID:???
設計はセンスが求められるけど、施工図には必要ない。
775名無し組:2005/10/29(土) 12:41:48 ID:???
おまえの言ってることは
ナンセンス。
776名無し組:2005/10/29(土) 12:52:34 ID:???
分かるように言うとね、売れるもの(施主を納得させるもの)が提供できなきゃ技術力あっても駄目ってこと。
それがセンスってやつなの。
777名無し組:2005/10/29(土) 12:58:08 ID:9M1efA+F
>>773
分かるように言うとね、建物を建てるための元となる図面
これがないとなにも始まらないもの。
設計図書のこと、基本計画と実施図面。
778名無し組:2005/10/29(土) 13:59:50 ID:???
分かるように言うとね、売れるもの(現場を納得させるもの)が提供できなきゃ技術力あっても駄目ってこと。

              それがセンスってやつなの。



施工図も商品のひとつだよ。
現場は施工図を買ってるんじゃないの??

現場、いや、社会の仕組みを理解できない設計屋がこれだけいるから、
日本の建築士の地位が下がり続けたんだろうね。
デベから与えられる要求を受け入れ具現化するだけの仕事。
恥ずかしくないのかね??そんな仕事で設計士名乗ってることをさ・・・。
779名無し組:2005/10/29(土) 14:01:19 ID:???
やっぱりおまえって
ナンセンス。
780名無し組:2005/10/29(土) 14:27:55 ID:???
施工図はもう設計図という形ができてるじゃないか。
平面でも立面でもゼロから形を作って、素人にアピールできるかどうかがネックなわけよ。

昔、俺が現場に飛ばされていた頃、現場の所長が、
こんなおかしなもん設計しやがって、わしならまっ四角なもの設計してやるよ!
とか、ほざいていたけど、俺は躯体断面図を描きながら、
そんなもん、素人の施主が、うんって言うわけ無いじゃない、
と、心の中でつぶやいた事を覚えてる。

ちなみに、マンションだけが建築じゃないよ。
781名無し組:2005/10/29(土) 14:56:12 ID:???
>平面でも立面でもゼロから形を作って、素人にアピールできるかどうかがネックなわけよ。

そんな程度かよ・・・
782名無し組:2005/10/29(土) 16:05:08 ID:???
でも、できないやつには絶対にできないんだわ。

現場にいるやつにはまず、できないね。
設計図を元にどうやって作るかを考えることはしても、
さら地に何をどんな形で作るか、なんて考えたこともないはずから。

言い換えれば、発想が貧弱なやつが現場に行くわけ。
設計適性が無いのさ。
783名無し組:2005/10/29(土) 16:40:26 ID:???
てか、法的な問題点の解決や施主の予算管理、工事監理
入札等請負業者決定等もあるよ。
色決め商品選択・・・・・・・きりがな〜い。
施工図屋は狭い範囲の技術で図面を書くだけ、いいなあ。
784名無し組:2005/10/29(土) 17:23:28 ID:???
てか、施工図屋の理屈でいくとサッシのように
1ミリの間違いのない下請け業者の図面が最強ってことになる。
785名無し組:2005/10/29(土) 17:33:47 ID:???
まあまあ、お前らそんなに喧嘩ばっかしてねーで
施工図書けって。

こんなことしてるときも現場は施工図なくて苦しんでるぞ。
786名無し組:2005/10/29(土) 17:43:40 ID:???
急ぐところは、フリーハンドで書いとけ。
787名無し組:2005/10/29(土) 18:06:25 ID:???
てか、職人の段取り工程や予算で苦しんでるだけど。
788名無し組:2005/10/29(土) 18:07:11 ID:???
サッシのような下請け業者の図面は1ミリの間違いも許せないよ
なんせ工場で作ってくるからな、現場で切った貼ったはできない世界だよ
789名無し組:2005/10/29(土) 19:21:03 ID:???
このスレ図面屋のスレだよな。
と言うことは、ここに張り付いてる設計屋も
図面屋ってことでOK?
790名無し組:2005/10/29(土) 21:13:38 ID:???
設計CADオペだろ。
791名無し組:2005/10/29(土) 23:12:49 ID:???
>>788
サッシの図面で間違い、とかいう時点でサッシ図が出来上がるまでを見ていない
ヤツだと読み取れる。
あんなものテンプレートを少々いじってるだけじゃないか!
792名無し組:2005/10/29(土) 23:17:34 ID:???
UBの図面も何の知識もない、ねぇちゃんが書いてるんだからな。
ある部分の「必要な有効高さを教えろ」って聞いたら、「工場に問い合わせ
します。」だとさ。既製品の寸法ぐらい把握しとけよって感じだ。
793名無し組:2005/10/29(土) 23:19:47 ID:???
>>783
法的な問題点の解決
↑具体例を挙げろ!
794名無し組:2005/10/29(土) 23:22:46 ID:???
>>780
どっかの雑誌で見た建物の、ある部分を参考にしましたってな建物が多いなw

こういうのは盗作にならんのか?先生。
795名無し組:2005/10/29(土) 23:41:39 ID:???
お前らみんな仕事できねーんだろうなw
796名無し組:2005/10/29(土) 23:44:21 ID:???
お前もなw
797名無し組:2005/10/30(日) 00:03:04 ID:???
世の中はそんなもんや。
お舞ら自分の仕事を真面目にやれ。
798名無し組:2005/10/30(日) 07:01:18 ID:???
>>793
代表的なところで容積率から天空率まで。
宅造法から消防法etc
>>794
ならん、同じものでないだろよく見ろそれでも建築関係者か。
799名無し組:2005/10/30(日) 08:45:54 ID:VT29fI+e
800名無し組:2005/10/30(日) 09:51:55 ID:???
>>783
狭い範囲の技術で図面を書くだけ

じゃあんたがカバーすれば?狭い範囲の技術位あるでしょ?
それとも”忙しくて暇がない”ですか?w
801名無し組:2005/10/30(日) 09:57:32 ID:???
1ミリ2ミリ単位の狭い現場の技術は施工図屋にまかせとかんかい。
802名無し組:2005/10/30(日) 10:05:27 ID:???
施工図で1ミリ2ミリなんて精度を出しても現場には施工誤差なんてのが
あるわなw
803名無し組:2005/10/30(日) 10:19:59 ID:???
設計変更は趣味ですか?
804名無し組:2005/10/30(日) 10:45:22 ID:???
施主の趣味。
設計担当は確認取って現場に渡したら、動かしたくない。
他の設計物件で忙しいからね。
805名無し組:2005/10/30(日) 11:18:02 ID:???
んなこたーない。
気まぐれで変える設計屋も多い。
(つか、設計段階で煮詰まってねー)
806名無し組:2005/10/30(日) 11:40:53 ID:???
煮詰めたいけど施主がウニャウニャで、
金の借り入れ時期とかで仕方なしに確認出して現場着工ってパターンもけっこうある。
現場でやり出したらウニャウニャの施主も決めざるを得なくなる。
そこで、変更だの何だのが出る。
しゃーないんだわ、施主だから。
素人を動かすのも大変なのよ、怒るわけにいかないしね。
807名無し組:2005/10/30(日) 11:52:17 ID:???
個人住宅や、小さな店舗をしこしこと設計してる
意匠屋と、10億100億単位の建物の施工図描いてる
施工図屋の話が合わないのは、どうしようもないな。
808名無し組:2005/10/30(日) 11:57:52 ID:???
>個人住宅や、小さな店舗をしこしこと設計してる意匠屋
じゃ、施工図屋とは縁もないっしょ?
仕事の内容すら知らないかもよ。
809名無し組:2005/10/30(日) 13:17:13 ID:???
全国展開してるような施工図屋ってあんの?俺も100億なんて仕事やって
みたいけど、組織的な施工図屋じゃないとやれんなぁ。
空港とか万博とか大規模工事なんてまだ出るか?東海地方。
810名無し組:2005/10/30(日) 14:15:35 ID:???
スーパー、病院、工場、といった部署がいくつにも分かれてるような部件は、施主がウニャウニャだよ。
811名無し組:2005/10/30(日) 14:29:17 ID:???
>>810
同意でつ。
うにゃうにゃでつ。。。
812名無し組:2005/10/30(日) 14:43:35 ID:???
本当はセッケイが固まってから施工するのがスジなんだけどね
施工しながらセッケイしてるからウニャウニャになるんだよ、日本の建築は
813名無し組:2005/10/30(日) 15:16:58 ID:???
>>812
日本はそのはんたい、設計図ができ確認とって請負契約が終った時点で
融通がききにくくなる。
欧米はそのてんおおらかだが、そのかわり工期がながくなる。
このへんは職人の施工図屋にはわからん世界だと思うけどね。
814名無し組:2005/10/30(日) 16:14:13 ID:???
>>813
koitubaka
815名無し組:2005/10/30(日) 17:52:22 ID:???
おまいら、お尻の決まってる物件で、
泣く泣く、お金だけ、しめないといけない物件が
あるんだ。
あとは、現場始まってから対応しなくてはいけない
モレたちの辛さも分かってくれ。
計画変更の手続きもあるんだぞ。
設計以外でも
モレたちは変更あっても
工事費をいかにブラマイ零に
もっていくかが重要な仕事だ。
816名無し組:2005/10/30(日) 19:52:03 ID:???
ゼニコンは兎も角、下請け業者はプラマイ零なんか有り得ない無い
何処かで必ず泣き寝入りされらてるんだけどね・・・・
まあ、下請けなんか居なくなっても中国人使えばいいや、っていうスタンスだろうけどな
817名無し組:2005/10/30(日) 20:01:40 ID:???
設計の下請けやってる図面屋は、このスレの惨状をどう見てるんだろう・・・
818名無し組:2005/10/30(日) 20:43:27 ID:???
下請けは数現場を通して初めてトントンだな。
819名無し組:2005/10/31(月) 10:35:02 ID:???
明らかな設計ミスで、多額の手直し費用が発生した場合
セケイジムソは金払うか、設計料減額するのか?
それとも施工業者に、責任なすりつけですか?
820名無し組:2005/10/31(月) 11:17:43 ID:???
>>819
脳内図面屋は実践的でないのでこまる、具体的な例をあげよ。
最近裁判が多くなったが、施工業者が負けるケースが多いような。
821名無し組:2005/10/31(月) 11:27:13 ID:???
>819
その手の話はパチンコ関係でよくある、主に設計変更による費用負担だけど。
俺の知ってる限りでは設計事務所は知らん顔のハンベイ。
内容証明郵便が来ても積んどくだけらしい。
822名無し組:2005/10/31(月) 11:53:13 ID:???
>>819
設計ミスってなんだ?具体的な話をしろ。
設計図書を見て、実際にその建築物が実現可能かどうかを検討検証
するのが施工側であり、生産設計であり、施工図面作成技術者だろ?

職域ってのがわからんかな?
823名無し組:2005/10/31(月) 11:56:49 ID:???
悪質パチンコ屋は設計とグルになってるんだよ。
824名無し組:2005/10/31(月) 12:05:28 ID:???
施工可能な図面を書くのが設計だろ?
なぜ検証が必要なんだ?
825名無し組:2005/10/31(月) 12:43:47 ID:???
> 施工可能な図面を書くのが設計だろ?

当り前だ。でもそれは設計段階での基準だ。
それを細かくつめるのが施工の仕事だろ?
実現不可能なら設計に戻す。そう言う共同作業
で建築できるんじゃ無いのか?
826名無し組:2005/10/31(月) 12:45:20 ID:???
技術屋なら施工不可能(おまえ脳内)な例をあげろ。
827名無し組:2005/10/31(月) 12:53:50 ID:???
>>826
意匠図と構造図に不整合があって、実現不可能。設計意図を考えると自分なりの解決方法が
見出せるが、設計へ最終確認しないといけない。

基礎伏を描いている時に地中梁の不具合を見つける場合。(よくある)
施工図屋なら日常茶飯だぞ。
828名無し組:2005/10/31(月) 13:02:45 ID:???
意匠図に地中梁書いてるのは矩計か?
構造図を正としなさい。(TEL5分)
829名無し組:2005/10/31(月) 13:04:09 ID:???
>そう言う共同作業で建築できるんじゃ無いのか?
逃げ口上だな、もう一度セッケイの意味を辞書で調べなおせ
830名無し組:2005/10/31(月) 13:22:46 ID:???
てかその理屈でいくと施工図の寸法も現場じゃおさまらんだろう
0.5ミリなんてのもあるし、職人はおさまらんって施工図に
文句いってるよ。
それとも、施工図は完璧か監督いらんな。
あくまで図面は図面、現場とは別物。
831名無し組:2005/10/31(月) 13:33:43 ID:???
ミリ単位の話じゃないだろ、お前等の間違いはw
メータ単位で間違ってるわ、ww
832名無し組:2005/10/31(月) 13:34:18 ID:???
38歳の建築士(ネットストーカー)が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様


http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666564
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1116822483
伊東繁孝?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666995
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118665860
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666466
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667311
【DJ伊東】被差別部●=特殊●落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118666962
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667175
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667156
【熱烈請求】ファイアーマダム楊【臭い台湾】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118804357
【DJ伊東】個人情報暴露依頼メールは犯罪【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877326
【繁】個人情報暴露メール書くくせに、削除依頼【孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118667272
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1118877585
【DJ伊東】まだ潜み削除依頼【DJ伊東】
833名無し組:2005/10/31(月) 14:10:05 ID:???
例:
屋内階段で大梁の存在を考慮せず設計し、有効内法が取れない。
最近はやや少なくなってきたけど、こんなのざらだよね。

施工図屋が検討すべき項目だとはとても思えない。
仮に施工図屋or現場が気が付かずに施工した場合、誰の責任?
834名無し組:2005/10/31(月) 14:31:01 ID:???
>>833
その場合、セケイ屋がアポ−ン。

しかし、有効幅員で引っかかるセケイ屋なんていないと思うぞ。
835名無し組:2005/10/31(月) 14:39:00 ID:???
有効幅員で引っかかることはないけど、梁が飛び出すことはザラ
836名無し組:2005/10/31(月) 14:40:38 ID:???
>>こんなのざらだよね。
どんなゼネコンと付き合ってるんだよ、3流か。
837名無し組:2005/10/31(月) 14:41:37 ID:???
ゼネコンの問題か?
838名無し組:2005/10/31(月) 14:43:03 ID:???
基本の平面に階段の有効寸法が書いてあるでしょ、
これは、現場でその寸法を守って施工してくださいね、ってこと。

有効が取れなきゃ取れるように壁をちょびっと動かすとかしてね、って意味。
839名無し組:2005/10/31(月) 14:45:07 ID:???
ちょびっとかよ、w
オマイ学生?
840名無し組:2005/10/31(月) 14:45:59 ID:???
>>835
有効幅員がクリアしていたのなら、梁が出てようが、設計ミス
じゃないだろが。
841名無し組:2005/10/31(月) 14:46:47 ID:???
>834
いくらでもいるよ。
壁の厚みをきちんと把握してなくて、ダイタイで書いてる設計図なんてざらにあるし、
手摺りと階段の関係を決めていない、てか、分かってない設計屋なんてのもざらにいる。
842名無し組:2005/10/31(月) 14:51:08 ID:???
梁がでるならブロック(又はLGS)ついとかんかい、ボケ。
手摺の詳細は現場寸法とらせて金物屋に書かせんかい。
だいたいでないの、逃げをつくってやってるの。
それが、現場の仕事だろよく覚えとけ。
843名無し組:2005/10/31(月) 14:54:38 ID:???
それを逃げ口上という、w
まあ、階段は立体を想像する想像力がない奴には、無理
844名無し組:2005/10/31(月) 15:02:06 ID:???
てか、カタワクの精度しってるの、鉄骨造の建ちなんか
全部やりなおしだ、すべて大目に見てやってるんだよな
立体を創造できない施工図屋諸君。
845名無し組:2005/10/31(月) 15:02:24 ID:???
往々にして、
現場任せの設計はろくな建物になりませんよ。
846名無し組:2005/10/31(月) 15:03:13 ID:???
>842
なにしろ、いくつのLGSを使うか考えてない設計屋もいるし、
いくつのサイズがあるのか知らない子もいるからねぇ。
女の子だと、PBが12.5だってことを知らない子もいるだろう。
パチンコ関係だと、そんな子が平面をいじってたりするんだよ。
847名無し組:2005/10/31(月) 15:04:32 ID:???
言い訳ばかり言ってないで、納まるように図面書き直せや、ボケ
848名無し組:2005/10/31(月) 15:08:05 ID:???
というか納まるように考えるのが現場だと思うのだが
849名無し組:2005/10/31(月) 15:09:54 ID:???
じゃあ、まるっきり違うモン作っっても文句言うなよ
850名無し組:2005/10/31(月) 15:12:10 ID:???
バカみたいな価格で請け負うから、お互い苦労するんだよ。
851名無し組:2005/10/31(月) 15:12:14 ID:t8m6gYPf
設計図の平面詳細で壁の寄り寸や仕上厚を書いてない物件は、まず、収まらないね。
852名無し組:2005/10/31(月) 15:15:32 ID:???
>>851
でも設計図どおりに家は建つ、あら不思議。
853名無し組:2005/10/31(月) 15:18:07 ID:???
>>850
それは言える、こんな設計図じゃ作れませんって図面突っ返す施工業者、日本にはいないもんな
聞いた話では海外の施工屋は最初安く受けて、設計図の瑕疵をタテにしってバンバン追加費用せしめるらしいな
だから施主の図面引かせるのも真剣になるらしい
854訂正:2005/10/31(月) 15:19:44 ID:???
だから施主の→だから施主は
855名無し組:2005/10/31(月) 15:20:54 ID:???
てか、詳細まで全て書いてる図面だと
施工図はいらないのか、施工図とは何かをもう一度勉強しろ
軍手と安全靴で現場で働いてこい。
856名無し組:2005/10/31(月) 15:26:03 ID:???
>>853
素人だな、君は特記仕様書、四会の請負契約書の熟読をすすめる。
857名無し組:2005/10/31(月) 15:28:21 ID:???
>>855
それは極論。
しっかりした詳細が書かれていれば、こんな議論すら発生しないのよ。

問題はあなた方の不勉強と惰性と責任擦り付けの体質なんですよ。
858名無し組:2005/10/31(月) 15:32:22 ID:???
今出ている題材で言うと俺なら 
壁厚90(PB12.5+スタッド65+PB12.5)てな具合に書くよ
寸法だけ入れても理解されなければ意味ないしさ
それと墨出しの時は出来るだけ立ち合うようにしているよ
ゲンスンってのは2種類あって理想とする寸法が原寸でであって
現場で最終的に決まるのが現寸だよね
859名無し組:2005/10/31(月) 15:34:45 ID:???
一般的には
こんな議論より、手抜き工事の問題のほうが深刻なんだが。
860名無し組:2005/10/31(月) 16:27:09 ID:???
そんなことより、製品指定してバックマージンや折込み料を
取ったり、施工業者から裏金を強要するほうが問題なんだが。
また現場が下請けをたたきまくるのも問題。
861 :2005/10/31(月) 16:45:56 ID:???
一番の問題は同業者が多過ぎることだな、ジムソもゼネも下請業者も
まあ、誰でも出来るローテク産業だからな、いざとなれば中国人に作らせればいいんだしィ〜
862名無し組:2005/10/31(月) 17:51:17 ID:???
ここに設計屋が書き込んでいたら、
本当に間抜けなヤツだと思う。
863名無し組:2005/10/31(月) 17:55:21 ID:???
施工図では出来るだけ小数点以下の仕上げを書かない方が職人にはいいんだけどな。
BPも13で書く。理由は施工図屋には分かるから書かない。
864名無し組:2005/10/31(月) 18:15:20 ID:???
釣られてきましたよ、視野の狭い施工図お馬鹿さん。
865名無し組:2005/10/31(月) 18:28:48 ID:???
素人から建築の相談受けたとき施工図屋はなんて答える
のだろう、タイルは切ったらいけないとかちりは10ミリ
とか言うんだろうねえ。
866名無し組:2005/10/31(月) 21:02:53 ID:???
867名無し組:2005/10/31(月) 23:28:02 ID:???
ベースプレート厚み13ミリメートル
868名無し組:2005/11/01(火) 00:29:17 ID:???
俺、何でも屋!設計の打合せ、基本設計から現場の掃除まで経験した。
全てのセクションの気持ちがある程度わかる。わかるからといって逆に
同情などしない。今は設計の仕事に戻ったがその立場・立場で仕事をすればいい
869名無し組:2005/11/01(火) 01:22:43 ID:???
>>863
俺は数字は生の数字を謳うなぁ。12.5を13と読み替えるのは現場の勝手という
事で。
ならRCの梁構造体でBが525なんてのがあったら、振り分け寸法は丸めるかい?
実際に、こんなふざけた数値で謳ってある設計図を最近見たが・・・。
870名無し組:2005/11/01(火) 03:58:34 ID:???
>>869
仕上げ寸法と書いてるだろ?12.5とかくのは実現不可能な意味無し寸法を書く
馬鹿設計に通じるのかなあと。
871名無し組:2005/11/01(火) 06:24:15 ID:???
で、BPって何なのさ?
872名無し組:2005/11/01(火) 08:02:02 ID:???
凡例で、PB12.5は13表記、としておけばいい。
873名無し組:2005/11/01(火) 09:40:54 ID:???
芯々1000の壁を65のLGSと12.5のGB一枚張りで作り、厚さ10の幅木を張りました。
幅木取り付けの接着剤の厚みは出来型で0.5mmでした。
この部屋の内法寸法を幅木の部分で測ったら、889ではなく888しかありませんでした。
施工は0.1mmも狂っていないのですがなぜでしょうか?
874名無し組:2005/11/01(火) 09:46:17 ID:???
PBの部分で測るといくつ?
875名無し組:2005/11/01(火) 09:56:25 ID:???
>>873
墨の幅の許容誤差を計算にいれてない。
876名無し組:2005/11/01(火) 10:13:55 ID:K+PPGLbD
>>873
違う場所で測ってみ。内法寸法なら誤差 0.5mm ということだね。
完全許容範囲。
877名無し組:2005/11/01(火) 11:28:26 ID:???
仕事で貰ったCD-Rだけど、DXFでファイルが三つ全部で3メガほどしか使ってない。
上書きで再利用は可能だか、以前のDXFデータが残ってしまうと使い勝手が悪い。
このファイル三つ分潰して見えなくする方法は無いかな?
878名無し組:2005/11/01(火) 11:50:32 ID:???
何も描いてない真っ白な図面のDXFファイルを、
三つのファイルとそれぞれ同じ名前で作って上書きすればどう?
879名無し組:2005/11/01(火) 12:34:33 ID:???
>874
幅木の高さではGBの面では測れないので、FL+300のところで測ると910です。
ちなみにペンキやパテの厚みはゼロです。
880名無し組:2005/11/01(火) 13:24:18 ID:???
なんだか、みんな暇そうで羨ましいっす。
881名無し組:2005/11/01(火) 17:22:02 ID:???
882名無し組:2005/11/01(火) 19:55:03 ID:???
漏れは今、施工系の設計事務所で働いているんだけど、今回1級建築士を受験
して今の事務所で仕事をして良かったよ。前に勤めてた事務所は小規模のビルや
住宅、マンションの設計が主だったから、Exp.jなんて今の事務所で大規模な建物に
携わるようになって納まりとか考え方が解った.....おまいら設計部隊ちょっと施工図
描いて勉強せい!単なる意匠屋に将来はないぜ!!!!
883名無し組:2005/11/01(火) 20:21:54 ID:???
>>882
ぷぷぷp。
Exp.j の納まりもわからん事務所で勤めてたんかい?
884名無し組:2005/11/01(火) 20:23:57 ID:???
>>悪いかボケ!!
知らんもんは知らん!!
885名無し組:2005/11/02(水) 17:49:36 ID:???
て言うか、1級持ってないのに大口叩きすぎw
まずは1級取ってから出直しだな。
886名無し組:2005/11/02(水) 18:01:53 ID:???
>873
亀レススマソ。ログ読み直して気づいたんだ。
LGS65ならランナーは67あるんだよ
巾木の位置で計測したら糊の厚み無視でぴったり888でOK

ある意味・・・・釣り?
887名無し組:2005/11/02(水) 18:08:50 ID:???
ついでに言うと木枠のボードじゃくりの寸法を壁厚そのまんまにしてないよね

それだとランナーのところでボードやさんがうんと苦労するから、
壁厚を1ミリくらいは大きく見といてやらんといかんのよ、それでも
きついんだけど・・・

知ってたらゴミン
888名無し組:2005/11/02(水) 18:11:23 ID:???
>>764>>797>>868>>881>>882>>884

こいつずっと前から大口叩いてますねw
何年も一級合格できない設計落ちこぼれの施工図屋のくせにねぇ。
ちなみに>881はブラクラ。こんなの何年ぶりだろ・・・
889名無し組:2005/11/02(水) 18:37:39 ID:???
お前らさ
そんなに暇なら俺の現場の施工図書いてくれ。
890名無し組:2005/11/02(水) 20:35:11 ID:???
>>889
では、躯体図でいくらまでなら払えますか?
891名無し組:2005/11/02(水) 20:47:10 ID:???
>>890
2マソ
892名無し組:2005/11/02(水) 20:49:33 ID:???
>>888
貴方は何の仕事?
893名無し組:2005/11/02(水) 21:01:18 ID:???
>886
正解。

つか漏れが間違ってた。
たしかに66じゃなくて67・・・。orz
894名無し組:2005/11/03(木) 00:07:29 ID:???
建築業は893などと繋がっているところが多いですか?
建築士でも恐い人が多いのでしょうか。
895名無し組:2005/11/03(木) 00:48:10 ID:???
施工図屋にとって現場で発生した斫りってどんなモノ?
俺は開口の斫りだけは恥ずかしいと思う。でも、かなり特殊な納まりや建具の施工図の
段階で変更があった場合は致し方ないかなと思うが・・・。どお?
896名無し組:2005/11/03(木) 02:35:18 ID:???
>>895
あちゃーーって感じですかね。。。。
897895:2005/11/03(木) 03:11:39 ID:???
AWの上にAGが付く場合でAWは抱き納まり、AGは面付けだと上枠は納まるんだろうか?
SDの上枠にAGが付く場所もあるが取り合いが、さっぱり?
異業者間で調整がいる図面は勘弁だな。
898名無し組:2005/11/03(木) 08:29:09 ID:???
>>895
現場常駐で作図していない限り、現場員のチェックミスで
施工図屋の責任にはならないと思うが。
今まで、斫り代請求されたことは無い。
>>897
サッシ図見て作図しないのか?
899名無し組:2005/11/03(木) 08:48:28 ID:???
現場から請求されたらハツリ代を請求する、と発注書に印刷してる施工図業者もいる。
900名無し組:2005/11/03(木) 11:55:17 ID:???
今日仕事している負け組挙手!
901897:2005/11/03(木) 12:42:11 ID:???
>>897
¥が合わなくてなかなか決まらなかったりする。なので躯体が始まって
基準階の途中でサッシ図があがるから、1Fは開口の斫りが出てくる。
902名無し組:2005/11/03(木) 14:12:13 ID:???
>>896
お前ウザイんだよ。
黙ってろ。
903897:2005/11/03(木) 14:20:16 ID:???
>>901>>897>>898の間違い。スマソ

>>898
今の現場員は図面を全くチェックしないどころか、業者に書けとも言わ
ない。
だから斫りが出ると現場で「図面が間違っていた」とか勝手な事言って
んだろうなと思う。
904897:2005/11/03(木) 14:26:54 ID:???
今まで請求された事はないが「大工には図面屋のせいにさせてもらった」って
過去に言われた事があってから、納まり上のトラブル(斫りや墨出しのやり直
し)は図面屋のせいにされるんだなと・・・orz
最近はEVピットを古い図面で見て墨出ししたと、よくわからんクレームを言
って来たから、事務所の図面ケースの中の古い図面を全部処分してやったw
905名無し組:2005/11/03(木) 15:08:48 ID:???
現場経験のない施工図屋っているの?
906名無し組:2005/11/03(木) 15:33:23 ID:Mpj9tzi1
907名無し組:2005/11/03(木) 15:46:47 ID:???
壁のスリーブだろ、なんでヤバイのさ。
908名無し組:2005/11/03(木) 16:20:04 ID:???
906は態度をはっきりさせよ。
909名無し組:2005/11/03(木) 16:51:34 ID:???
目の前にいない人を悪者にするのは渡世の基本。
我々は現場から仕事を貰って現場に仕事を返すだけで、
窓口が一つしかないから誰を悪者にすることも出来ない。
せいぜいCAD屋ぐらいか・・・。
910名無し組:2005/11/03(木) 17:36:54 ID:???
昔はクーラースリーブのコア抜きなんて当たり前のように、入居者が業者に
やらせてたけどな。
要は耐力壁への壁貫通がまずいって事だろ?
で既設のコア抜きが、ここのスレに関係あんのか?
911名無し組:2005/11/03(木) 17:40:29 ID:???
>910
どーってことないよ、そんなもん。
切っても縦横1本づつだろ、大勢に影響なし。
912名無し組:2005/11/03(木) 17:54:09 ID:???
>>905
いるなぁ。ただのCADオペもいるがw
913名無し組:2005/11/03(木) 18:37:38 ID:???
>911
そういう態度が事故の元・・・・
ttp://www.so-net.ne.jp/news/yomiuri2/headline/html/20051102i214.html
914名無し組:2005/11/03(木) 18:57:11 ID:???
壁筋切ったくらいで大騒ぎしすぎ。
915名無し組:2005/11/03(木) 19:18:56 ID:???
コンクリートの柱のなかに金槌があった、手抜き工事だあ!!
916名無し組:2005/11/03(木) 20:36:04 ID:???
>>915
何を手抜きしたんだ?
柱の中に金槌を入れてはいけないという決まりがあるのか?
917名無し組:2005/11/03(木) 20:52:01 ID:???
>>916 ハンマーの柄が付いてたからじゃない。
頭だけなら問題無し。
918名無し組:2005/11/03(木) 20:59:10 ID:???
余計に耐力上がると考える私は
ヴァカですか?
919名無し組:2005/11/03(木) 21:07:41 ID:???
>>913
そうか!その手があったか
再開発ビルの立ち退き手法として有効な手段だな
920名無し組:2005/11/04(金) 08:35:48 ID:???
壁じゃなくてパネルゾーンらしいよ。
柱と梁の主筋を両方同時にあぼーんした
所もあるらしい。
921名無し組:2005/11/04(金) 13:01:33 ID:3p1Pl6Mf
全室それやったとしたら、まずいな。
922名無し組:2005/11/04(金) 13:02:27 ID:3p1Pl6Mf
全室それやったとしたら、まずいな。
923名無し組:2005/11/04(金) 13:03:45 ID:???
このスレの連中は民放とスポーツ新聞と2ちゃんがニュースソースなんだろうな。
924名無し組:2005/11/04(金) 13:43:21 ID:???
TVで見たけど、もろ柱貫通でした。
しかも梁との接合部で、さらに両主筋を切断。
ありゃ震度4程度で前のめりに崩壊するよ。
でもあの工事、市が発注したものらしいね。
住民は無料で引っ越しできるしウハウハじゃねぇのw
まあ、何でもありの大阪らしい事件だよ。

ちなみに住民に一級建築士がいて、それで発覚したんだとさ。
925名無し組:2005/11/04(金) 13:44:56 ID:???
壁筋切ったくらいで大騒ぎしすぎ。
926名無し組:2005/11/04(金) 16:51:00 ID:???
また大阪か!
927名無し組:2005/11/04(金) 17:58:43 ID:BGceEa90
逝ってよし!
928名無し組:2005/11/04(金) 18:46:26 ID:???
梁の鉄筋って言ってね?
929名無し組:2005/11/04(金) 22:02:35 ID:???
壁筋だと思い込んでたのがよっぽど悔しかったんだろうな。w
930名無し組:2005/11/04(金) 22:08:21 ID:???
パネルゾーンを切ってると
危ない。
931名無し組:2005/11/04(金) 22:10:38 ID:???
パネルゾーンには壁筋が入ってるんだよねwwww
932名無し組:2005/11/09(水) 11:30:52 ID:iNu29TGg
この先、食うに困らんだけの金さえあれば、こんな稼業は廃業だ。
933名無し組:2005/11/09(水) 11:54:20 ID:???
>>932
同意汁!
934名無し組:2005/11/14(月) 08:43:31 ID:2640QNvn
A
935名無し組:2005/11/15(火) 15:18:59 ID:???
この仕事は、自分が海外に住んでやったほうが美味しいね。
東南アジアなら物価も安いし。
936名無し組:2005/11/15(火) 22:16:16 ID:???
それは日本側の窓口がしっかりしていればの話だな。
メールとファックスだけじゃ限界があるよ。
937名無し組:2005/11/16(水) 07:17:20 ID:???
有るよ、そういう施工図屋。
938名無し組:2005/11/16(水) 08:04:04 ID:BJdFt8iC
今の施工図状況だと、ポイントは最初だけで作業途中でゴソゴソが出ることって少ないだろ?
病院とかの変更が激しい物件ならともかく。
だから、いけるんじゃないの?最初だけ日本で打ち合わせて作図作業は海外でってのは。
訂正は赤チェックをFEDEX。
939名無し組:2005/11/16(水) 09:52:54 ID:???
これからは日本が大量に移民を受け入れる時代。
だから国内で十分まかなえるよ。
特にホワイトカラーの移民は容易に認可され一般化されるからね。
まずはタイ、シンガポール、ベトナム人からだろう。
940名無し組:2005/11/16(水) 10:51:52 ID:???
>939
無理だね、この国の公用語は日本語オンリーで英語じゃない。
ましてや、特殊な施工図作図、一般事務職では歯が立たない。

はたして東南アジアの人間が日本語マスターして物価の高い日本に住むか、甚だ疑問だ。
出稼ぎの単純労働がやっとだろう。

逆なら俺らが英会話をマスターすればいいだけの話。
英語自体は誰でも中学、高校で必ずやってるから、外国人が日本語覚えるようにゼロからじゃないし。
こっちの方が近道だよ。
941名無し組:2005/11/16(水) 14:39:36 ID:???
海外で描いた図面で一番の問題は、日本の文字(漢字、ひらがな、カタカナ)
を理解してないと言うこと、リとソの違いがわかってなかったり
漢字で形が似た文字が使われていたりと、チェックするだけで
日本人が描いた図面の、数倍の労力と時間が必要になる。
単価が安いだけで描かせたら、とんでもないことになることに
気づくことになるのは、間違いない。
942名無し組:2005/11/16(水) 14:57:30 ID:???
でも、管理職ってのは見かけの数字しか見ないから、そのことに気が付かない。
ゼネも同様で安けりゃ合格だし。

俺の知り合いで現場常駐してる人は、
軽四の予算しか出さないくせにベンツやフェラーリを要求しやがる、と言ってる。

しかし、図面代も落ちるとこまで落ちたね、2万円切って躯体図やタイルを割ってたんでは日当はいくらになるのやら。
やめちゃう人も多いらしい。
自分ひとり食うならともかく、家族なんか養えないもんな。
943名無し組:2005/11/16(水) 18:58:44 ID:???
韓国に外注してる会社の人っているかな?
2003年末より22%ウォン高だけど韓国の中の人大丈夫なんだろうか。

>>941
誤字は、間違えるパターン(リフト巾木→ソフト巾木みたいな)の
リストをつくって変換すればうまくいくかも。
944名無し組:2005/11/16(水) 20:42:21 ID:???
海外に害虫する場合、一人は日本人が居て、
文字ぐらいはチェックするですよ。
CADになった今ならまだしも、
手書きの時は大変だったでしょうね。

>図面代も落ちるとこまで・・・
尚更、海外で書かせるしかないわけで。
945名無し組:2005/11/16(水) 20:56:23 ID:???
施工図程度の仮名等の問題は全てコピペで解消されるだろ・・・
頭悪いなここの連中は・・・

これからは東南アジアだよ。
人件費は中国より安いって知ってる?
今後元はどんどん切り上げされるから、施工図業界もチャイナ離れを始めたよ。
東南アジアは親日だし暖かいし物価も安いしお奨めですよ。
946名無し組:2005/11/17(木) 00:06:58 ID:???
中国離れは単価どうこう以上の理由がある訳だが。
でもまあどこの誰が書こうが、日本人のあの設計図では
必然的に手戻りが発生する罠。
チェックも出来ずに「明日打ち合わせに来い」とかいう
現場のアホ担当に対し、海外からどう対応する?
947名無し組:2005/11/17(木) 08:12:16 ID:???
伝えたいことを焼図に書き入れてfedexしろ、と言えばいい。
そうすれば、打ち合わせなんていらん。
意図が伝わればさおれでいいのだから。
948名無し組:2005/11/17(木) 22:41:20 ID:???
平面と断面で違ったり、足し算も合わないようなチェック図を
平気でよこすような相手ですぜ旦那。
俺はこう納めたいんだという気迫が感じられるチェック図なら
空気でも行間でも必死に読んで応えるが、
あんたいったいどうしたいの?ってな具合だと
電話ファックス攻撃だけでは対応不可能だよ。
チェック図通りに直しました、考える作業は別料金です、
で済むんならまあ、それはそれかも知らんけど。
949名無し組:2005/11/18(金) 07:33:47 ID:HxqSUU31
そのとおり直してやりゃいいんだよ。
こっちは、作ってなんぼじゃなくて描いてなんぼだから、現場はどーなろうが知ったこっちゃ無い。
950名無し組:2005/11/18(金) 16:31:39 ID:???
施工図も図面だから描いてなんぼでもいいって事か?
現場がどうなるか分からん施工図って描く意味ないよな。
建物はどうやっても一人じゃできんから、それぞれのポジションで仕事を
しっかりやらないとこんな不幸な状況になるんだな―あー気持ち悪りーー
951名無し組:2005/11/18(金) 16:48:52 ID:???
意味が無くても金になればいいし、意味があっても支払いで揉めたり値切られたりするのならやらない方がマシ。
金が欲しくてやってるだけで、施工図が描きたいわけじゃない。
つーか、施工図を描きたくてこの業界に入ったやつなんて一人もいないだろ。
952名無し組:2005/11/18(金) 17:18:01 ID:???
やりたくない仕事だからって適当にやっていい事ないでしょ
とにかく、ちゃんと施工図かける環境になるようにしないとだな
953名無し組:2005/11/18(金) 17:23:36 ID:???
いいよ、適当にやって。
その程度の代金だし、いい金もらって常駐してるチェック屋やオペがいるから。
954名無し組:2005/11/18(金) 17:29:35 ID:???
1枚2万円切って、何やっれつーの。
それに、そんな値段でまともなもの作ってたら、もっと値切れると思われて、
自分で自分の首を絞めることになるよ。
値段なりのものしかできんよ。
955名無し組:2005/11/18(金) 17:35:51 ID:???
1枚2万円なりの適切な仕事をすればよいのでは
それ以上の事は望みませんYO
それに、チェック屋とか訂正オぺがいるんならそこまでの仕事すれば
OKじゃんね
956名無し組:2005/11/18(金) 17:39:35 ID:???
そうでもないようだよ。
>>942によると。
957名無し組:2005/11/18(金) 17:54:07 ID:???
>>956
それぞれ事情があると思うけど、金のためなら
金のために守らなきゃいけない一線があるでしょ。
どうやってもそんな値段じゃベンツは買えないと分かってもらわねば
958名無し組:2005/11/18(金) 18:09:06 ID:???
分かってもらえないやつばっかだろ、この業界。
だいたい、所長は電卓叩くのとゴルフが仕事だから。
今のゼネは商社といっしょ。
959名無し組:2005/11/18(金) 18:27:19 ID:???
そういう人にはわかってもらう必要はないと思うよ。
理解してもらえるもらえないにかかわらず、そこまでしか
できないのが事実なんだから。
960名無し組:2005/11/19(土) 10:16:52 ID:???
海外で描いた1マソ以下の図面でも、ちゃんと建物出来てしまうのが
この業界。
施工図屋の未来は暗い。
961名無し組:2005/11/19(土) 10:39:38 ID:???
>海外で描いた1マソ以下の図面
そのまま使ってないから。
962名無し組:2005/11/19(土) 15:47:16 ID:???
>ちゃんと建物出来てしまうのが

ハツリだらけでよければ完成はするよね。
しかしゼネコンは完成させることが目的じゃない。
利益を出すことが求められるんだからさ。

施工図2万円ケチって各階50万円ハツリだしてりゃ世話ないよ。
そういう監督が現実にいるから、そういう施工図屋もやっていけるんだろうけどさ。
963名無し組:2005/11/19(土) 17:21:45 ID:???
結局ちゃんとした施工図あった方がCDできんのにね
がっくり
964名無し組:2005/11/19(土) 17:49:26 ID:???
>施工図2万円ケチって各階50万円ハツリだしてりゃ世話ないよ

それが、ゼネコンクオリテイ。
965名無し組:2005/11/19(土) 22:53:45 ID:???
そんなクオリティなの・・・・
966名無し組:2005/11/19(土) 23:28:08 ID:Un6ZTM+Z
所長が施工図代ケチって残業して図面描かされてた
俺が来ましたよ!!











コン打ちの後工程でハツリが入ってたけどね・・・
眠いから仕方なかったと思ってる。
ハツリてすごく勉強になった。起こられてRCの納まり覚えて
今設計事務所で独立して、ゼネ時代より良い生活。
967名無し組:2005/11/20(日) 17:35:57 ID:???
>>962
現場員がちゃんとチェックするから、斫りは同じ。
ただチェックに手間ひま掛かるだけ。

誰が描いた図面にしろ、ノーチェックで施工する
ゼネなんて無い。
968名無し組:2005/11/20(日) 18:46:13 ID:???
いや、最近は・・・
969名無し組:2005/11/20(日) 21:17:19 ID:???
>誰が描いた図面にしろ、ノーチェックで施工する
>ゼネなんて無い。

今の時代、確認申請図面すらノーチェック素通りですが何か?
970名無し組:2005/11/21(月) 00:10:38 ID:???
外注のCADオペに書かせた設計図ですらノーチェックだぞ。現場員が施工図チェックするって?
また冗談を。そんな暇があったら常駐の図面屋なんて入れんだろ。
それにしても最近の現場員は納まりに関してのこだわりとかポリシーみたいのが全くないのな。
アフォな納まりの設計図に対してどう納めたいか希望を聞いても、「設計図にそう書かれてるんだか
ら設計図の通りの納めで良いよ。」だってさ。考えるのが馬鹿馬鹿しくなったよ。
971名無し組:2005/11/21(月) 07:25:31 ID:???
>ノーチェックで施工するゼネなんて無い。
現場に行ったことないだろ。
職人がそのまま図面持ってって使ってるよ。
現場監督なんてマジ施工図見てないよ。
972名無し組:2005/11/21(月) 08:45:11 ID:???
監督なんか名前だけのただの従業員だよ。
その現場で用済みになったら、よその現場に飛ばさされるんだから。
連中は給料とボーナス貰うために来てるだけ。
973名無し組:2005/11/21(月) 10:57:54 ID:???
姉歯ねえ、、、、、、、、
柱梁断面図みて、施工図屋なら絶対におかしいと思うんだろうけどね、、、、。
進言したやるほどもらってないしね、、、、でも良心がね、、、、、、、。

その物件の施工図書いた奴どう思ってるんだろ。
974名無し組:2005/11/21(月) 11:07:53 ID:???
変だと思うのは鉄筋屋だろ。
たぶん、鉄筋量が新耐震前くらいしかないと思うから。
でも、そんな建物なんか街中にゴロゴロしてるけどね。 昔の公団物件とか。
975名無し組:2005/11/21(月) 17:43:35 ID:???
施工図屋は気づかないんじゃないかな。
976名無し組:2005/11/21(月) 18:34:21 ID:???
現場経験無い施工図屋は、気づかないよ。
ゼネやめて施工図屋やってる香具師なら気づくだろうけど。
977名無し組:2005/11/21(月) 18:47:23 ID:???
>>976
施工図屋ってその二つのうちのどれかじゃねーのか?
978名無し組:2005/11/21(月) 19:23:04 ID:???
俺は図面代さえ貰えりゃいいの施工図屋だから、鉄筋なんか興味ないね。
梁の大きさも、ふん、さよか、で終わりだ。 その後、建物がどーなろうが知ったこっちゃない。
逆に、真っ当に建っても、安い図面代をさらに値切られたりするほうがよっぽど嫌だね。

今のマンションなんか使い捨てにするくらいでないと買う資格ないね。
979名無し組:2005/11/21(月) 19:26:14 ID:???
>976
仮に気が付いたところで施工図屋に何ができるんだよ。
なんにもできやしねーよ。
あのマンションだってそうやってできたんだよ。
980名無し組:2005/11/21(月) 19:29:51 ID:???
そもそも、ゼネの監督なんてシロートに近いんじゃねーの?
施工図は外注、チェックも外注、墨だしも外注、工程会議は大工が主役、
ラジオ体操とisoの書類が仕事か?
981名無し組:2005/11/21(月) 23:34:03 ID:???
でも、施工者関係で本当に誰も気づかなかったのかな?
仮に鉄筋量半分なら気づくと思うが・・・
982名無し組:2005/11/21(月) 23:49:56 ID:???
うーん、半分か・・・
何度か構造図見たことあるんなら「あれっなんか少ない」ぐらいは思うはず。
やはりみんなグルで、知っているのに知らんふり〜かな・・
983名無し組:2005/11/22(火) 02:03:26 ID:???
>>981
その施工関係者もう倒産したみたいね
984名無し組:2005/11/22(火) 07:51:44 ID:???
そして、誰も責任取りません。
985名無し組:2005/11/22(火) 08:56:10 ID:???
俺はマンションや家を何十年ローンで買う奴が馬鹿だと思う。
共同住宅は借りて住むもの、家は買うのではなくて建てるもの。
そして、5、6百万の金なら右から左に動かせる人だけが建てる資格がある。
986名無し組:2005/11/22(火) 09:10:05 ID:???
マンションが夢のマイホームっていうのが幸せ像の一つってものよくないよな。
90年代半ばのデベの戦略でそういったマンションのイメージができたし。
だいたい、どの分譲マンションもデベの金儲け事業が目的なんだから
構造計算偽造してなくても、たいしていい建物にはならないよな。
土地を買ったら、1日でも早く着工竣工販売しないと、土地が遊んじゃうよーって感じ
建物造りとして必要な設計期間、検査期間、施工期間がとれているマンション
っていくつあんのかな?
987名無し組:2005/11/22(火) 09:17:48 ID:???
>986
あれはね、15年くらいで買い換えるものだよ、
車も10年乗ったら買い換えるでしょ、それといっしょ。
逆に言えば、買い換えることができる人だけ買うもの。
988名無し組:2005/11/22(火) 09:36:27 ID:???
>>987
買う人もその位ちゃんと分かって買ってれば問題ないと思うけど
大半は、人生最大の買い物としてるでしょ。
そう洗脳された消費者も悪いけど
とにかく、たいていのマンションはデベの金儲け以外の何物でも
ない事を理解しる
989名無し組:2005/11/22(火) 09:55:25 ID:???
ローンで縛るのが目的だから。
990名無し組:2005/11/22(火) 10:05:51 ID:w7Vhbr3l
周辺のマンションと比べると安いとかの理由で
購入した人は目もあてられん。
991名無し組:2005/11/22(火) 10:21:40 ID:???
11階建てRCの大梁が2GからRGまで300×600だったそうな
いくらなんでもおかしいと思うよな
992名無し組:2005/11/22(火) 10:28:44 ID:???
>>991
まじで!!それはすごい。
それが本当なら、やっぱり施工社もグルですな
993名無し組:2005/11/22(火) 10:34:25 ID:ovvf2bd2
審査担当者、図面見てないだろ
994名無し組:2005/11/22(火) 10:41:52 ID:???
柱の断面も1階から11階まで、500x700で同じだった。
主筋も1階から11階まで同じで、8-D25 1辺3本ずつ。ありえねー
よほどのDQN監督でない限りわかるだろ?
995名無し組:2005/11/22(火) 10:46:37 ID:???
そんなんで11層大丈夫と本当に思って仕事してたのか!
996名無し組:2005/11/22(火) 11:13:23 ID:MhzjivSZ
現場では「いずれ、上からストップかかる」と思っているうちに
ここまできたのでは?
入社5年で年収五百数十万の社員なら
日銭を追うので精一杯の底辺労働者とちがい
長期的な視野に基づいて仕事出来るはずと
997名無し組:2005/11/22(火) 11:21:56 ID:???
なんでも金と時間を省いてやれば、偽装以前に
いいものできんよね。
そんな仕事を営業が取ってきてきても、現場ではどうする
事もできないこともあるだろうし
998名無し組:2005/11/22(火) 11:26:57 ID:???
図面屋さんがどうこう言っても、現場所長が
どうでもいいって思えばしょうがないし。
施工者が気づいても、事業全体のおおきな流れは
変えられないし。
999名無し組:2005/11/22(火) 11:39:15 ID:???
とにかく建物は、一人じゃできなくてそれぞれの連携
が重要だから、そこに問題が出ればいい結果にはならん
逆に、偽装問題みたいにみんなが悪い方向で連携すれば
こんな結果になってしまう。
誰が悪いのか、どこから直せばいいのか。いずれにしても
設計図も施工図も、おかしい意見には流されずプロとして
の自覚を持ってやる事が今、図面屋にできることかな
1000名無し組:2005/11/22(火) 11:46:35 ID:???
柱断面でも梁断面でも昔はそんなもんだったろ。
でも、コンクリートはしっかりしてた。
今のコンクリートは・・・・

中国や韓国ならその断面で合格じゃないの?
知らんけどさ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。