コンクリート圧縮強度試験について教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みぞぶち
供試体上下を鋼製の圧板にはさんで載荷すると供試体はどのように破壊するか?
理由もお願い!!!!
2名無し組:2005/06/01(水) 16:45:59 ID:sI66y8jd
せん断カツレツ破壊です
3名無し組:2005/06/01(水) 16:48:25 ID:1uzXTCIZ
どんな状況でなるの?
せん断破壊ってなに?
4名無し組:2005/06/01(水) 17:42:44 ID:???
45°で
5名無し組:2005/06/01(水) 18:40:35 ID:???
モールの応力円
6名無し組:2005/06/01(水) 18:56:46 ID:???
大学のレポートは友達に見せてもらえ
7名無し組:2005/06/02(木) 23:51:47 ID:rg4jqEYP
横に膨らむ・・・
8名無し組:2005/06/05(日) 18:10:25 ID:???
強度にもよるけど60Nクラス以上なら綺麗な円錐形で爆裂するんじゃない?
低強度なら斜めに割れるけど・・・
9名無し組:2005/06/05(日) 23:44:51 ID:FKcmllK9
シュミットハンマーでの圧縮試験の判定ってどうやって出すの?

教えて、エロイひと。
10名無し組:2005/06/06(月) 00:01:11 ID:gIqnpY7j
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)社会的身分(同和)、他一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く安部先生達に国民の援護射撃を!
http://blog.live door.jp/no_gestapo/
アドレスにスペースをはさんであります、消去の上、どうか必ずご覧下さい!!
11名無し組:2005/06/06(月) 11:59:25 ID:xgAxHI6w
>>9
あれって反発係数かなんかはかるんじゃないの?
12名無し組:2005/06/06(月) 12:18:46 ID:???
試験やに聞いたらわかるだろ。
資料とかもってこさせろよ
13名無し組:2005/06/07(火) 14:53:45 ID:pWf2neDk
コンクリート圧縮強度試験と言えば試験機の背後に重り付けるんだけど
その重りの重さを調節すればいくらでも強度が高いように見せれる。
実際には外観は同じで中が空洞な重りを作って不正してたコンクリート屋が
昔はけっこうあったけど今でもやってるのかな?
14名無し組:2005/06/07(火) 17:20:44 ID:993oa2C4
学生時代はこれでビール缶を潰して遊んでました。
ゆっくりやるとキレイに潰れるんだよね。
15名無し組:2005/06/08(水) 21:59:49 ID:???
>>13
今は全部全自動だわさ。
16名無し組:2005/07/10(日) 00:44:11 ID:???
いくらでもズルできる、適当な試験…
小さい試験屋は、建築会社の望み通りの強度をだしてやれば、
仕事たくさんくれるから、
なんでもするよ
加水されたコンクリートの強度を監督立ち会いの下、
イイ感じの強度出すなんて、
お手のもの…
いかさまだらけの仕事だよ…
17ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/12/22(木) 00:39:43 ID:5O5Lx8sG
「基礎になる生コンクリート、途中のコンクリートの部分で、かなりの手抜きを
見つけた。生コンクリートの水の量が基準値より相当多い」(下条議員)
下条議員は問題の写真を分析し、疑惑を解明したいとしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この記事で登場する人物の中では
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / この議員が一番ウサンくさい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| シャブコンなんていままでさんざん出てきた問題です。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 議員を持ち上げるマスコミも。本当の犯人はもっと別ですね。(・∀・ )

05.12.22 TBS「コンクリート薄める?藤沢の『最弱』物件」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3188185.html
18名無し組:2005/12/22(木) 00:52:46 ID:5E0Qey5z
コンクリートの圧縮強度はわかったけど、引っ張り強度は上げられないの
引っ張り強度が上がれば、鉄筋が要らなくなる、姉歯事件も起こらない。
19名無し組:2005/12/22(木) 00:56:12 ID:5E0Qey5z
コンクリートにグラスファイバーを入れたら強くならないかな(引っ張り)
鉄の引っ張りを越えるものなんかないのかな(カーボンファイバーとか)。
20名無し組:2005/12/22(木) 12:40:34 ID:???
カーボンの線膨張係数はコンクリートと違うだろ
21名無し組:2005/12/23(金) 13:48:35 ID:mFsHQwHf
>16は本当に良くある話。
試験屋なんて、建築屋の言いなり。
巧く強度出なくても、弱小私営公的試験所と組んで書類の偽装なんか日常。
練馬の某試験代行屋と高島平の某公的試験所の、
鉄筋圧接引っ張り試験と、コンクリート28日強度の圧縮強度試験は、
強度訂正と云う、書類偽装ばっかり…
木村との仕事も、たくさんやってるよ。
生コン屋と公的試験所と検査屋が組んでるから、バレ辛いだけ。
22名無し組:2005/12/23(金) 14:33:36 ID:oZjqulzD
グラスファイバーを入れても、グラスファイバーが引っ張られる前にコンクリートが破断する
となると、鉄筋のように引っ張り方向にピンと入れてやらなくちゃいけない。
コンクリートの製造時には無理だね

ところで、 下条みつ発言   「生コンがちじむ」 

 スランプ試験の説明だろうと気付いて笑った。
23名無し組:2005/12/23(金) 14:37:57 ID:oZjqulzD
>>21
 生コン屋は上手だよ。
スランプ試験なんて、指定された値を出せないと仕事にならないし
現物を持ち込んで立会い試験しても、強度出ないと判ってたらフンドウを変える。
そいつで出過ぎないように、圧力のかけ方で好みの位置で降伏したかのように見せるとかさ


24名無し組:2005/12/23(金) 14:41:23 ID:YaugDLQw
12月の吹雪の日に、8月の写真ほしいって「半袖」で来た奴が居た。
強度試験にしろ、現場写真にしろ捏造ばっかしだよね。
25名無し組:2005/12/23(金) 14:57:04 ID:???
ここですか?コンクリート素人の集まる場所は?
>>22は力学的にも素人・・・見ていて疲れるわ
26名無し組:2005/12/23(金) 14:58:54 ID:oZjqulzD
>>25
 プロの方ですね。 力学的な説明をお願いします。
27名無し組:2005/12/23(金) 16:06:15 ID:???
プロでなくてもわかるのではないかと?
カーボンとは限らないが短繊維で補強する方法はトンネルの剥落防止等で実用化されていてじん性に対しても研究が進んでいます。
引張方向にピンと張って入れなくても分力の総量で引っ張りに抵抗します。
鉄筋の全く入っていないコンクリート(厳密にはモルタル橋?)橋も日本で既に架かっているんですよ。
28名無し組:2005/12/24(土) 00:06:18 ID:3YFQEW1W
うーん。

この場合、安価に作りたいというのが大きな目的なので、
プレキャスト方式でないと、経済性は出ないと思うよ。

無筋コンクリート橋は、アーチ構造かPCなら普通の話
繊維シートでプレキャストと同等の効果で強化するのなら可能だろうけど
そういう繊維強化コンクリートのものがあるのは知らなかった。
29名無し組:2005/12/24(土) 00:17:00 ID:3YFQEW1W
思いついた。

コンクリートは圧縮には耐えるが、引っ張りには耐えない
繊維は引っ張りには強いが、圧縮には耐えない。 
 そもそも緊張状態にならなければ応力が起きない

だから、コンクリートのアルカリと反応して収縮する繊維があれば面白いかも
でも短繊維ではダメで、あらかじめ編んでおくような必要があるだろうね
30名無し組:2005/12/24(土) 02:05:51 ID:VW8RknDH
今時の生コン屋で少々加水したぐらいで強度がでなくなるとは
思えないけどな〜。

呼び強度21・・・W/C=55%
呼び強度24・・・W/C=50%
24−15−20N(単位水量170、セメント量340)
と仮定して

上記配合に加水してスランプ18にするには6L程度必要と思われる(但しプラントで)
生コン車だと練混性能悪いから約1.5倍して10Lと仮定する。
そうすると、W/C=(170+10)/340×100=53%
呼び強度22.5くらいかな。

呼び強度24くらいだと目標強度29〜30程度だから1.5位下がっても
捏造しなければいけないほど強度は支障は出ないと思う。


>17
スランプには水量も影響するけどそれ以上に粒度、粒形が大きく影響するって
いう説も有るから一概に水分量が多いから柔らかいとは言えないのにね。
現場の要求で混和剤増量使用若しくは現場添加して柔らかくする場合もあるしね。
TBSももっと突っ込んで取材して欲しい。
31名無し組:2005/12/24(土) 02:18:15 ID:VW8RknDH
>28
カーボンシートを表面に貼り付けて強化する方法は何年も前に実用化されていますよ。

それから、コンクリート混入用の繊維は色々多様です。
樹脂、金属、カーボン、グラス、綿状など。
ただ、曲げ靱性や引張強度を上げようとすると、どうしても大きい繊維になり、また
混入量も増加するので、混入や打設が難しくなるのが難点かと。
酷くなると直径30cm位のファイバーボールが生コン車のシュートから
出てきます。
32名無し組:2005/12/24(土) 19:50:54 ID:???
>>13
ありえない
33名無し組:2005/12/24(土) 19:54:08 ID:Ynsip7AB
>>16
馬鹿野郎
試験所が試験データ作ったら
依頼なくなって速攻つぶれるよ
34名無し:2005/12/25(日) 20:26:40 ID:???
どこかの試験場に持ち込んで潰してもらうのが
一番早い。もしレポート等に使うのであれば
カメラかビデオを持ち込めばよろし
レポート作ってもらうと別料金とられる
35名無し組:2005/12/28(水) 19:58:41 ID:bec/f4V2
>33
高〇平に在るんだからしかたない。
練馬の代行屋とツルんで、やってるよ。
36名無し組:2005/12/29(木) 09:33:51 ID:mY6MrHMq
>28
普通アーチ・PCで無筋コンクリートはないよ。>27の試験的な1橋だけ
>29
実際の構造物に対して導入力誤差10%以内に収まって、管理(確認可能)が出来れば特許ものだね。
37名無し組:2005/12/29(木) 16:07:37 ID:yIxEpYQt
>32
ありえないって、なんで言えるの?
実際に関東でマトモな試験やってるのなんて、
日東だけじゃん。

話題の木村建設と取引してた某試験屋なんか、
ズルしすぎて色々バレて、別の某建設会社に取引停止されたし。
38名無し組:2005/12/30(金) 01:30:31 ID:???
>>37さん
試験データを捏造するとこの世話になっているの?
39名無し組:2006/01/25(水) 18:57:19 ID:???
ちょうどスレがあったので質問させていただきます。
圧縮試験方法で
JIS A 1107
JIS A 1108
では試験方法がどのように違うのでしょうか?
結果だけみると、1108では高さと直径の比による補正係数を考慮しているみたい
なのですが、その他に何か違いとかあるのでしょうか?
40名無し組:2006/01/25(水) 20:49:56 ID:q/g8n+sk
コンクリート供試体を破壊する圧縮試験結果だが
公的機関で行う場合、捏造はまず出来ないと思う。
プラントで試験を行う時はハンドル?の回し方でほどよく
誤差を出せたりするよな。(降伏寸前で一気にハンドル回す)
納入プラントの良心だが、標準養生とかで供試体を
プラントに持ち帰る時にすり替え・・っ何をするっうgがっふじこ
41名無し組:2006/02/13(月) 19:28:40 ID:it3US3fF
ズルなんか、いくらだってしてるでしょ?

試験屋なんか、イカサマばっかり。
42名無し組:2006/03/18(土) 14:36:20 ID:6Hhi3/nB
教えてください、珪酸系以外でコンクリートの劣化防止が出来る材料。
43名無し組:2006/03/19(日) 22:53:22 ID:F9oURVEa
コンクリートの劣化防止の材料?コンクリートの劣化を防ぐことなんてできないんじゃないの?
44名無し組:2006/03/19(日) 23:01:17 ID:rD7Q4dZ7
改善したい劣化の内容は?
45名無し組:2006/03/21(火) 22:26:26 ID:zywmTlLs
シラン・シロキサン系ってのもありますけど
46名無し組:2006/03/22(水) 02:29:18 ID:C/g5IPad
>>27の橋ってどこにあるやつ?
47名無し組:2006/04/03(月) 00:50:03 ID:???
市にたい・・・
48現役代行屋:2006/04/05(水) 01:37:44 ID:riFb7jqi
僕たちの仕事は生コンの品質管理じゃないから・・・
皆さん試験屋の仕事を勘違いしていませんか?
49名無し組:2006/04/05(水) 13:34:55 ID:LXlF8WZL
けど品質管理で強度試験の結果を出してるぞ。
50名無し組:2006/04/05(水) 16:35:57 ID:???
>>49
それは結果だけだろw
何処をどうしたら結果が良くなるのかを、圧縮試験の代行屋に訊いてどうするw
計測器で理由まで判る分けないだろw
51名無し組:2006/06/06(火) 08:54:53 ID:en/Ikz7x
>>1
マイクロクラックが発生、永久応力発生、破壊。

供試体の形状と載荷方向で状況は異なる、シリンダーを長軸方向に
載荷すると>>4>>5だが直径方向に載荷すると>>2になる。

派手さは圧縮だが(バーン!と激しい破壊音)引っ張りとか爆裂の方が
面白いぞ、調べてみ。
52名無し組:2006/06/06(火) 11:27:15 ID:???
単発スレをたてるなと、あれだけ
53名無し組:2006/06/11(日) 21:01:36 ID:???
なぜテストピースが大きいほうが強度が小さくでるの?
54名無し組:2006/06/13(火) 19:03:21 ID:6FphOCpp
>>53
スケール・エフェクト
55名無し組:2006/06/15(木) 20:47:22 ID:Aq49Pi+C

圧縮強度24.0[N/mm2]、圧縮強度の最大荷重188400N
直径:100mm、長さ:200mm
の普通ポルトランドセメントを
割裂引張強度試験で、
最大荷重84780N
直径:100mm or 150mmのどっちを使用したか不明
長さ:不明
のとき、
この不明の部分を求めるのにどうしたらいい??
56名無し組:2006/06/15(木) 20:51:48 ID:???
>>55

コア抜いた所に行って計ってくれば?
57名無し組:2006/06/15(木) 21:31:04 ID:SXEvTsxJ
>>55
型枠の寸法を測ってみたら?
58名無し組:2006/07/12(水) 23:04:09 ID:???
セメントメーカーに居た頃、セメントの試験でズルをしたことがあるよ。
試験片を取り替えたり、圧縮試験機のハンドルを操作して荷重速度微妙に変えて、
お客さんの希望の強度に調整したり・・・
俺は下っ端だったから、一番下手だったけど、
先輩社員は、スランプでも空気量でも強度でも、ピタリと出して凄かったな
59名無し組:2006/08/10(木) 08:41:49 ID:???
毎日やってりゃ、スランプは当然
油圧の機械だから圧力のかけ方で数字合わせるのも1割2割なら可能
60広島県:2006/09/29(金) 14:22:03 ID:bQizwMR1
テストピース用円柱型枠の寸法0.1mm単位で計るのはどうすればいいか
誰か教えてください。。。
61静岡:2006/12/15(金) 20:01:40 ID:s+4kJIe/
うちの会社では、強度試験、毎回データー改竄してるけど普通そうじゃないの?

62静岡:2006/12/15(金) 20:27:16 ID:s+4kJIe/
必要以上にピース採取して帰る生コン屋に、あやしいとは思わないのかね
施工会社様も・・・。
63名無し組:2006/12/15(金) 21:07:46 ID:???
>>62

施工会社様の指示だったりもするし(w
64静岡:2006/12/16(土) 07:01:35 ID:i1CdcQDi
王様の耳はロバの耳

上層の関連会社から出るゴミのような骨材をブレンドして出してます。

圧縮強度試験器が、正常動作していません。
65名無し組:2007/07/18(水) 16:19:09 ID:???
age
66名無し組:2007/07/30(月) 12:00:07 ID:mBH3VsQ2
シュミットハンマーの試験で18N位のコンクリートはいい感じのデータが取れるけど
21N以上のコンクリートでは強度不足のデーターがでちゃうんだけど・・・。
コアを採取して圧縮強度試験をすればちゃんと強度はでてるんだよね。
そんな経験ない?
67名無し組:2007/08/14(火) 06:26:35 ID:???
一定強度以上になるとシュミットハンマーの数値が(コア抜き強度と比べて)
あてにならないってのは常識
68名無し組:2007/08/30(木) 10:27:45 ID:hTlaLetJ
最近UMセメントの高炉B種、一週から四週にかけて強度の伸び悪くね?
69名無し組:2007/09/06(木) 15:50:14 ID:aQSNL8Q+
ちょっと教えて、JISA1107の高さと直径の補正係数の1.00が2002年版から0.87
になってるんだけど(それまでは0.89)なんで?
70名無し組:2007/09/18(火) 23:31:30 ID:jqH4JdwH
>>68
んなもん夏場の高炉なんてどこのでも同じだろ。高炉は初期熱が低いって言っても単位セメント量が多けりゃ普通セメントと同じ。
生コンガイドブックにも夏季の富配合の高炉コンは普通コンより初期熱が高くなるってかいてるし。
橋脚の30BBなんてこの時期、7日で20N/m2出た〜!ナンテ喜んでると28日目に痛ぃ目に逢いますよ。
71名無し組:2007/09/19(水) 09:53:47 ID:Um9NRjuq
>>70
68ですが、去年までの同時期のデータをふまえての発言なのだが?
72名無し組:2007/09/19(水) 10:06:21 ID:Um9NRjuq
も少し詳しく言うと、自社で出来る骨材試験は特に異常なし。
試験所に出してる有機不純物もクリア。
普通セメントも過去データの傾向と大差なし。
高炉のみ低く出る。
昨年までの夏季で、呼び21で一週13〜16、四週で24〜28ってとこ。
今年は一週変わらず四週で20〜25
73名無し組:2007/09/19(水) 22:00:51 ID:ubB+cN/k
載荷面が摩擦拘束されないように工夫して圧縮試験やったの
カナダの人だっけ?
74名無し組:2007/09/21(金) 13:32:13 ID:???
a
75名無し組:2007/10/10(水) 15:28:12 ID:???
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

76名無し組:2008/04/25(金) 17:21:39 ID:???
おまえらマジでそんなこと思ってんの課?
ヤレヤレおめでたいな
77名無し組:2008/05/29(木) 20:06:23 ID:hzFXhlDd
>>69
確かねずみ色のJISの本6Pくらいに
改正の履歴掲載されてなかった?
78名無し組:2008/09/24(水) 21:12:07 ID:p+21hBve
ところで圧縮強度の世界記録っていくつくらいなんだろうか?
79名無し組:2008/11/25(火) 16:19:28 ID:???
1919072kN
80名無し組:2009/09/25(金) 23:23:36 ID:LiAK9UCb
スレチかもしれないのだけど、
高炉セメントの化学成分が知りたいのですが・・・だれか知ってたら教えてください。
ネット・書籍あたったけど目的の酸化カルシウムはまったく見当たらず。
当方、分析屋なのだけど客から混合土だけ渡されて「X線で混合比調べて」て言われて難儀してます。
81名無し組:2010/07/27(火) 13:20:24 ID:uNeLDRv9
完了検査でコンクリート試験のことを聞かれ「プラス3ってやってありますか」と
検査員が監理者の方に聞いていたのを小耳にはさみました・・・・・・・・
プラス3ってなんでしょう?勉強不足な私にどなたか教えてください。<m(__)m>
82名無し組
>>81
マルチすんなボケ