建築学科卒の将来を考えてみようか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無し組:2006/12/17(日) 01:09:17 ID:???
ところで、磯崎新が 住宅は建築ではない みたいなことを言ってたけど
ここにいる人で住宅以外の設計をしたことある人っています?
924名無し組:2006/12/17(日) 01:11:37 ID:???
>>一流の建設会社に就職できれば給料はいいんでしょうけど

何を根拠に。時給換算1000円だよ。
年収にすれば、普通のサラリーマン並み。
労働時間は2倍。


925名無し組:2006/12/17(日) 02:09:54 ID:???
これから日本の人口が減少していき
労働者全体の年収アップもあまり見込めない
今後は新築件数が明らかに減少する
少ない仕事のパイをみんなで奪い合い
斜陽産業であることに疑いの余地はない

926名無し組:2006/12/17(日) 02:15:24 ID:u6JlEuMS
>>921
設計やるのに学歴はあまり関係ないです。
設計事務所のなかには30歳東京大学大学院卒で
年収400万以下の人もめずらしくない。
年収が低いため結婚できない人が多い。
927名無し組:2006/12/17(日) 02:29:11 ID:???
>>918
建設業は昔ながらのところが多いから、社員旅行は温泉が多い。
夜の宴会なんかでは上司一人ずつお酌しながらまわって結構気を使うよ。
「おい歌歌え」だとか「なんか芸しろ」とか、酔っ払いのおっさん相手にするのは疲れる。
ただ一人で引きこもるよりはいいんじゃない?

928名無し組:2006/12/17(日) 02:48:48 ID:???
温泉が多いって・・・温泉以外に、どこに泊まれるの?
お酌しながらどころか、呑め!がたいへん!
歌えとかいうわけない。向こうが歌いたい、踊りたいんだから。

年収低くて結婚できない・・・も嘘。
いまどき年収で女が結婚するかって。
929名無し組:2006/12/17(日) 03:00:28 ID:???
俺は、数年前に大手ゼネを辞めた。
ゼネコンの体質が合わなかったのが根本原因だが、
直接の原因は社員旅行。
社員旅行に行くくらいなら、家で寝てる方が余程マシ。
普段睡眠不足なのだから、休ませろ。俺は絶対行かねぇ!
といった所、
現場の秩序を乱すと言って、それ以後イジメの標的にされた。
元々、ゼネコンにウンザリしてたから、数ヵ月後退職願いだした。
今も思うけど、なんでこんな不合理なシステムが残ってんだ?
行きたい奴だけ行けばいいじゃん。

930名無し組:2006/12/17(日) 03:51:47 ID:u6JlEuMS
>>928
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E5%85%A5
独身男性で結婚率が低いのは事実、独立行政法人調べ
テレビや朝日新聞でも記事になったじゃない、知らない?
ワタシは、30過ぎで年収200万や300万の男と結婚したいとは思いません。
931名無し組:2006/12/17(日) 03:53:40 ID:u6JlEuMS
>>930

補足
独身男性で年収が低い人は結婚率が低いでした
932名無し組:2006/12/17(日) 03:57:18 ID:u6JlEuMS
933名無し組:2006/12/17(日) 04:05:35 ID:???
自分も会社の社員旅行は嫌いですね。
社員旅行も仕事のうちだからしぶしぶいくけど。
特に入社したての頃は下っ端だから先輩に気を使う。
普段仕事で気を使ってんだから休みのときぐらいリラックスしていたい。
お酌もねーあーイヤだイヤだ。
934名無し組:2006/12/17(日) 04:28:31 ID:???
>>928
おいらの妹はアパレル関係だけど
2年に一回の社員旅行はハワイとかグアム
まあ、おいらはゼネコンや工務店じゃなく事務所だから社員旅行はないけど
935名無し組:2006/12/17(日) 04:31:09 ID:???
俺の工務店はほとんど男だから、宴会で現地のコンパニオン呼んでドンちゃん騒ぎ
936名無し組:2006/12/17(日) 04:54:39 ID:???
>>922
この業界では1級建築士はとって当たり前の資格。とったからといって評価されるものではない。
オレ28才、1級建、意匠、大卒、年収280万、ボーナスなし、休みナシ

アトリエ行った奴なんてもっと悲惨だよ
だいたい所長のワンマン。絶対的な権力を持っている。
使われるだけコキ使われる
一年目は月給7万、8万はざらだから。主婦のパートタイマーより安月給。


937名無し組:2006/12/17(日) 05:02:24 ID:???
所長の口癖
「オレのところでタダで働かせて欲しいって言う奴はいくらでもいるんだ」
「給与に文句があるならいつでも出てっていいぞ」「独立したらどうだ」
「代わりはいくらでも来るんだから」
要するにベテラン所員になると給与が高くなるから、所長としては独立して出て行って欲しいだけ。
新卒のペーペー雇えば月9万で安く使い倒せるからね。
938名無し組:2006/12/17(日) 07:37:16 ID:hdSJiuum
建設業のいいところは
仕事後に上司や先輩たちとの飲み会が多いこと
だいたい、三次会までは行くよ。平日で翌日仕事があるというのに
終電乗り遅れタクシーで帰ることも。
だいたい2週間に1回ぐらいかな。
だけど、ただで飲み食いできるからホント助かるんだよね。
できれば週1ぐらいで開催して欲しい。
939名無し組:2006/12/17(日) 13:26:13 ID:???
新卒の年収
月20万で賞与4〜6ヶ月
年収320万〜360万がみんながよく知っている上場企業新卒の年収
(ちなみに金融は月17万ぐらいだが昇給率がいい)
つまり年収300万以下って…
940名無し組:2006/12/17(日) 17:02:47 ID:jJ/nPr0d
>>938
飲み会嫌いだと建設業界つとまんない?
941名無し組:2006/12/17(日) 17:21:58 ID:???
>>940
お前が学生時代になんらかの賞をとって、有名な先生の事務所に入ってその後独立しても仕事が引く手あまたで、
雑誌掲載の常連で、施工側の人間をコキ使えるなら、飲み会嫌いでもやっていけるよ
942名無し組:2006/12/17(日) 18:26:21 ID:???
>>921
関係ないなぁ。
でも理科大、都立大、日大理工、芝浦以下はヤヴァイな。
法政、明治あたりもキツイなぁ。偏差値はまぁまぁだがな。
一流大でて、さらに人脈や設計力、知識、コミュニケーション能力、経営能力など、
人としての総力を問われるな。

>>922
もってて当たり前。
一級建築士なんぞ、中卒でも受験資格のあるアフォ資格。
話はとってからだwww
943名無し組:2006/12/17(日) 19:52:44 ID:???
75:旧司法試験(平成23年までの経過措置。本当の意味での唯一最高峰難関資格)
69:弁理士
67:公認会計士(新試験になっても、相変わらず難関)
66:司法書士(相変わらずベテ多し)、不動産鑑定士(新試験でちょっとだけ難易度アップ)
65:税理士(5科目)、技術士(今後難易度アップか) 、1級建築士(今後難易度アップか)
62:土地家屋調査士、医師、国家T種、新司法試験(今後金持ちバカ息子多数輩出か)
60:社会保険労務士、中小企業診断士
59:マンション管理士(使えないくせに難関な資格)、地方上級、国家U種
58:簿記1級、行政書士、歯科医師、薬剤師、ビジ法1級、法検2級、証券アナリスト
55:システム監査技術者、政令市上級、実用英語検定1級
54:2級建築士、1級FP技能士、市役所上級
53:測量士、CFP(2000年以降難易度急上昇中だが相変わらず使えない名称独占資格)
51:宅建(業界の圧力あって毎年一定数の合格者確保)、海事代理士、国家V種
50:ビジ法2級、簿記2級、マンション管理業務主任者、消費生活アドバイザー 、政令市初級
49:販売士1級、実用英語検定2級
48:基本情報 、市役所初級、警察官、消防士
47:初級シスアド、測量士補、公害防止管理者
46:AFP、ビジ法3級、証券外務員2種
40:簿記3級
38:MOS
35:運転免許

資格板での難易度はこんな感じらしい。

一級かなり難しい上に、 パイの奪い合いの斜陽産業で、 古い老害的しきたり(温泉旅行)、 東大でさえ貧乏、
安月給、 残業多い、 現場では中卒(職人)と大卒,院卒(管理)が一緒に仕事、 
無意味な談合の摘発の厳格化(結局はスーゼネ以外つぶれることになる)、
国交省の官僚,政治家の都合で全く意味のない構造設計の検査システム、
イーホームズの藤田社長が言っている偽装物件の国ぐるみの隠蔽工作
一番大事なボスの大臣は創価学会の手先

思いつくままに書いてみたが
944名無し組:2006/12/17(日) 20:08:11 ID:???
すまん
>>943
思いつくままに問題点を書いてみたが一級ほど報われないものはなさそう。

って書きたかった。
945名無し組:2006/12/17(日) 20:13:54 ID:eFJ1IDKv
【年齢】33歳
【職種】設計事務所
【学歴】大卒
【資格】1級建築士
【仕事内容】設計・積算・現場監理・申請
【給与】基本手取り20.5万
【労働時間】8:30〜22:30
【ボナス】ここ7年なし

贅沢しなければ十分暮らしていけるので満足しています
946名無し組:2006/12/17(日) 20:18:39 ID:???
建築士1級は
費用対効果ならぬ
勉強対収入が低いってことかな
947名無し組:2006/12/17(日) 20:27:57 ID:???
>>945
246万ね。
新卒の手取り以下じゃないの?

残業代は?
948名無し組:2006/12/17(日) 20:38:26 ID:eFJ1IDKv
>>947
学生さん?
設計事務所で残業代出るところなんてほとんどないよ
そんなことしてたら事務所が経営できません
949名無し組:2006/12/17(日) 20:42:59 ID:eFJ1IDKv
>>947
アトリエ系なら月給10万以下も珍しくない
所長は「仕事を通して経験できるんだから」という意識が強い
普通の設計事務所でも1級建築士で月給10万円台なんてざら
950名無し組:2006/12/17(日) 20:49:04 ID:eFJ1IDKv
こないだウチの事務所に見学に来た学生が
週休2日ですかと質問してきた
951名無し組:2006/12/17(日) 20:55:07 ID:???
>>948
事務所経営者だが、恥ずかしくもなくよく書けるな
「自分は設計料充分に貰えませんでも自分の生活は大事です
よって所員には我慢させます」って いかに2chといえども・・・

事務所閉めるんだな、いやマジで。
952名無し組:2006/12/17(日) 22:04:39 ID:???
一流大学出て、ブルーカラーと同じくらいの年収か。
953名無し組:2006/12/17(日) 22:06:51 ID:M128V7KH
建築士、特に設計の年収が安いのは
仕事量が減ってる上に単価量が低いから
954名無し組:2006/12/17(日) 22:18:48 ID:M128V7KH
1年目 120万 2年目 155万 3年目 200万 4年目 350万 5年目 360万
6年目 250万 7年目 350万 8年目 320万 9年目 400万 10年目 400万
11年目 350万 12年目 350万 13年目 350万 14年目 380万 15年目 400万

独立

16年目 75万  17年目 125万 18年目 310万 19年目 370万 20年目 500万見込み

設計事務所で生きていけるだけでも偉いと思う今日この頃だす。
955名無し組:2006/12/17(日) 22:21:56 ID:???
オレは30代前半に独立しようとしたら所長に引き止められた。
給料はそのときあがって以来そのまま。
情に流されたら負けだなあ。
結局ここ数年、その事務所も仕事がなくなって自然解散に近い状態で独立。
今は所長一人でときどき仕事してるみたい。それで食える人はいいな。
親から受け継いだ家もあって。
取引先も景気悪くて、オレは独立後も仕事がつながらなかった。
おれたちの世代って、バブル前に独立した世代と比べてなにかと損だよね。
手描き上達したころにCADで、下の世代よりコンピュータへただし。

大学もいちおう国立の中ではデザインに定評あるところだったし。単科だけど。
いきがって設計とか考えずに、サラリーマン家庭出身は院進んでゼネコンとか
ふつうにいっとけばなあ。
956名無し組:2006/12/17(日) 23:20:50 ID:???
>>955
ご苦労様です。

建築学科行ってんだけど一級建築士と不動産鑑定士なるんなら皆さんはどっちの方がいいと思いますか?
957名無し組:2006/12/17(日) 23:24:31 ID:???
>>956
貧乏で休みなくても好きなことやりたいなら建築士
収入考えるなら不動産鑑定士
958名無し組:2006/12/17(日) 23:29:29 ID:???
会社組織として中小(というより零細)企業の悪いところ
しかない設計事務所に入った以上
そもそも給料の話をすること自体論外。
所長と番頭は、自分たち以外の所員は
24時間都合よく使える家畜(奴隷ですらないw)と
思っているという前提で、それでも所属することに意味を
見出せる人以外は今すぐまっとうな職をさがすべし。
959名無し組:2006/12/18(月) 01:46:36 ID:???
就職で大手ゼネコンや中堅ゼネコンにいくよりなんか地方のゼネコンのほうが
自分の時間も作れていいのかと最近思うのですが・・・。
無駄に転勤もないし。けどやっぱ最後は上場してるゼネとかになるのかな?
最悪転職もできそうだし。
スーゼネは給料いいだろうけど中堅と地方では差ある?
地方と中堅のメリット、デメリットなどありますか?
960名無し組:2006/12/18(月) 01:49:35 ID:???
>>959
大きい会社じゃないと談合摘発でつぶれてくよ
961名無し組:2006/12/19(火) 00:26:12 ID:uvkoFExH
鑑定士なんかダメだな。(笑)www
962名無し組:2006/12/21(木) 11:11:05 ID:???
建築やってて将来、
海外行くときファーストクラス乗れる確率高いですかね?
設計で金持ちになれますか?
あとフェラーリも乗りたいし。
963名無し組:2006/12/21(木) 11:24:12 ID:???
建設業のいいところは
仕事後に上司や先輩たちとの飲み会が多いこと
だいたい、三次会までは行くよ。平日で翌日仕事があるというのに
終電乗り遅れタクシーで帰ることも。
だいたい2週間に1回ぐらいかな。
だけど、ただで飲み食いできるからホント助かるんだよね。
できれば週1ぐらいで開催して欲しい


964名無し組:2006/12/21(木) 11:25:30 ID:???
建築業界のもうひとついいところは
年一回、会社で温泉への社員旅行があることです
去年は熱海へ行ってきました
座敷を借り切っての宴会では上司とも遠慮なく、酒を酌み交わせる

965名無し組:2006/12/21(木) 13:16:23 ID:???
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、AVや風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
社会的に男女は対等で平等です。男性が女を養う必要はありません。
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜


★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、たくさんの女性と自由に恋愛(セックス)を楽しもう♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は何も知らない真面目な馬鹿男が結婚(残飯処理)してくれるさwww★☆★


■〜それでも結婚するあなたへ〜■
[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません。

夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります。
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
966名無し組:2006/12/21(木) 13:21:07 ID:???
>>963それは土建屋だべ?

>>962
ぜぇったいに低い!
設計で金持ち?
夢見てろタコ。
フェラーリw
それ、ウマイのか?
967名無し組:2006/12/21(木) 17:10:13 ID:???
僕は大学卒業したら意匠設計するつもりだけど
意匠設計で将来、飛行機のファーストクラスやフェラーリ乗れるぐらいになるには
1級建築士とってからですかね
自分では才能あるほうだと思います。
968名無し組:2006/12/21(木) 17:11:57 ID:???
僕は今高三で建築学科への進学を考えてたんですけど、そんなにこの業界の未来は暗いんですか?
969名無し組:2006/12/21(木) 17:28:42 ID:???
>>968
完全な斜陽産業です
人口が減れば新築件数も減る
おまけに建築士は余っている
小生、1級建築士、31歳で年収260万
同い年の野村證券いった奴は年収970万
これが現実です
970名無し組:2006/12/21(木) 17:31:13 ID:???
>>969
俺は29だけど280万もらってるぞ
その代わり毎日朝9時から23時まで仕事です
休みは月2日です
971名無し組:2006/12/21(木) 17:34:41 ID:???
????
普通30歳前後って
500万ぐらいもらってるでしょ
うちの兄貴は27で銀行員、500万もらってるよ
972名無し組
>>971
君は建築業界を知らなさすぎ。日本のシステムでは建築は儲からないのです
特に設計は一生貧乏、暇なし。