1級造園施工管理技士試験スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
いよいよ1級造園施工管理技士も実地試験です。
前スレではずいぶんお世話になりました。おかげでH14合格組です。
攻略法は出尽くしているので、詳しくは前スレ参考です。
数少ない造園施工管理受験者の情報交換でまたり進行おねがいします。

(財)建設研修センター
http://www.jctc.jp

前スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1028395305/

参考書ほか
・山海堂が代表的だが誤字は半端ではない
・個人的には東京農業大の短期総仕上げと問題集おすすめ。
一夜漬けのぽいんとばっちりです。
問題集は過去問から出題されるので3年ほど過去問をやって
とれれば実地はほぼ大丈夫です。
2私の肛門は美しい:04/09/05 00:07 ID:???
私の肛門はすごくきれいです!
3名無し組:04/09/06 05:39 ID:cLY0Q2ux
>1
乙カレ!
造園レス復活を待ち望んでおりました。
昨日の学科は通ると思いますので、今から実地の準備です。
受験して感じましたが、造園は一級土木と同じ年に受験するべきですね。
4名無し組:04/09/06 08:48 ID:4HKQv1x8
受験者の皆様、出来はどうでしたか?
去年の合格組ですが、今年はもりあがってないねー。
5名無し組:04/09/06 10:35 ID:bbBUvqxX
私は今年受験しましたが、個人的には平成13年度の試験問題を解いておけば
高得点取れたかな、という印象を受けました。
ちなみに私はH15,14しか事前に解いておかなかったので準備不足でした。
試験問題は3年周期ってことはないですよね??
6名無し組:04/09/06 11:25 ID:0ud89k4C
問題Aの 6問目を(4) 12問目を(3) 29問目を(3)
と 答えたのですが・・・正解でしょうか?教えて・・
7名無し組:04/09/06 12:31 ID:Wu7l82gl
おれも6と同じ答えだ。多分、正解かと。
明日の朝9時、正答発表だ。
8:04/09/06 13:01 ID:/OnC6kFT
ここに 解答速報が 
載っていた ずら・・・
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/be-able/
9名無し組:04/09/06 13:29 ID:bbBUvqxX
問題回収されちゃったから答え合わせできないや。
問題はどこかでUPされてない?
10名無し組:04/09/06 14:59 ID:xcLGi8bJ
>>9
造園って試験時間の最後までいても問題は持ち帰れないのですか?
11名無し組:04/09/06 15:07 ID:bbBUvqxX
>10
最後までいればもらえます。
午前、午後とも1時間ほど時間が余ったので、途中退出してしまったもので。
私が受けた教室では約7割の人が途中退出してました。
12名無し組:04/09/06 15:27 ID:DAGwSnOj
問題Bの6問目と8問目の答えをどなたか教えて下さい。
13名無し組:04/09/06 16:15 ID:c2zrvrSW
6-3,8-1
14名無し組:04/09/06 16:30 ID:DAGwSnOj
 13の方 ありがとうございました。やはりそうですか。解答試案で 
訂正があったので、あくまでも解答試案で38問正解です。残念です。
15名無し組:04/09/06 17:30 ID:bbBUvqxX
午前と午後会わせて6割ですか?
それともそれぞれ6割以上必要ですか?
16名無し組:04/09/06 18:05 ID:Cauotsg6
14<回答試案が間違ってるかも知れん。明日の正答発表を待て。がんがれ!

15<午前午後合わせて6割だ。
17名無し組:04/09/06 18:26 ID:E32Nfh/M
漏れは、回答試案で、48/65だったけどよ。
18名無し組:04/09/06 22:53 ID:mFp0qWjg
問題どこかにありませんか
19名無し組:04/09/06 23:30 ID:???
明日まで待てよ。

なお、試験問題は、従来どおり試験日の翌々日の午前9時から
当ホームページにおいて公表されます。
20名無し組:04/09/07 09:43 ID:WNYZh9st
でたでた。6割クリアー。
さ、実地用に体験論文をねつ造するかな。
21PON:04/09/07 10:31 ID:Z7hfgK9B
正解率はどのくらいで1次試験合格になるのでしょう????
60%? 65%? 70%? 
22名無し組:04/09/07 11:46 ID:???
さて、どうやって実地用に体験論文捏造するかだが…。
23PON:04/09/07 12:12 ID:Z7hfgK9B
ネットなどで調べてみると60%以上の正答率で合格と言う意見が多いですが・・・
社内の意見からすると・・・70%の声も・・・。
合格ラインの正答率・・・いくつでしょうか・・・????
24名無し組:04/09/07 12:25 ID:???
>>23
セコカンは6割クリアで合格ラインと決まっている。
現に造園は毎年簡単だから合格率が高い。
25PON:04/09/07 12:33 ID:Z7hfgK9B
60%わかりました。ありがとうございます
26名無し組:04/09/07 13:07 ID:WNYZh9st
漏れは斜面緑化工をねつ造する予定。
公園緑化等は全然分からんからな。
27名無し組:04/09/07 18:53 ID:???
藻前ら、捏造でなれたら関西電力からスカウトがくるぞ。
検査データ捏造部という闇の部署から、謎の電話がかかってくるぞ。
28名無し組:04/09/07 18:54 ID:WNYZh9st
ヒィ〜、怖ぇ〜

でもありそうな気もする。
29名無し組:04/09/07 19:22 ID:IUZm5c6k
>>24
現に造園は毎年簡単だから合格率が高い

合格率40%台って、この種の試験からするとやっぱ高い方なんでしょうか?

>>24
セコカンは6割クリアで合格ラインと決まっている…

それは確かな情報ですか?

合格ラインについては自分も気になったので、
今日(財)全国建設研修センターに直接電話にて問い合わせてみたところ
『合格ラインはその年によって違うので、何%なら合格・不合格というような基準はありません』
と言われました。
それでも食い下がって、何とか近い線だけでも聞こうとしたのですが、
やはり『基準ラインはない』との回答でした。

合格ラインはその年によって違う…
つまり偏差値っぽい選別ってこと?う〜ん、結局のところどうなんでしょうかね、
47/65の自分としてはかなり微妙な心持ちなのですが…
やはり10月の発表を待つしかないのか…
30レオン:04/09/07 20:44 ID:kEbPwX7+
何が何でも合格ラインは毎年60%です。
ただ、AとBの各々で60%を超えるのか、総合計で超えるのかはわかりません!
31名無し組:04/09/08 09:06 ID:???
>>29
>合格ラインについては自分も気になったので、
>今日(財)全国建設研修センターに直接電話にて問い合わせてみたところ
問い合わせたって表向き公表はしないよ。何故なら学科合格率×実地合格率
を掛け合わせた数字が2〜3割強の数字になるように難易度を調整している
っぽいから。学科で6割超えた輩がどの程度いるかで実地の難易度も
変わってくるはず。合格ラインはその年によって違うのもこういった理由。

>>30
>ただ、AとBの各々で60%を超えるのか、総合計で超えるのかはわかりません!
去年の造園もそうだったし、他のセコカンもそうだが、基本的に総合計で6割。
今年だって65×0.6=39で39か40がラインという切れのいい数字になってる。


32前スレ1:04/09/08 11:24 ID:eutNBuER
>>29
あまり深刻にいちいち考えても仕方ないですし、受けた解答も
変わるわけではないのでまたりいきませう。

合格基準については、毎年同じ議論にしかならないんですが、
合格基準は毎年変わらずA+B合計65問中、6割の39点以上
とれば必ず合格します。足きりはありません。午後の挽回が
利くところがいいところです。

いままでこの基準が変わったことはないです。
建築施工の場合、簡単な年と難易度が高いとされる年がありますが
それでも同じボーダーラインにしてあるので1次合格率に大きい幅が
あります。
 これまでボーダーラインが下がることが管工事ではありましたが、それでも
上がったことはありませんし、足切りも区画整理士、建築士のみです。
6割を超えれば間違いなく合格です。

 ただ最近の傾向として合格率が低下傾向にあります。
 これまで学科50%、実地90%を超える合格率だったのが、
 H15でついに学科も50%を割込み、実地も82%くらいまで落ちてきました。
 
 学科は半数は落ちている実績もありますのでショックも少ないのですが、
実地で落ちるというのは前スレでも実際該当された方が、苦悩されておりました。

 29氏は確実に合格しておりますので、遠慮なく実地試験対策をして
大丈夫です。もっとも対策するには速すぎるとおもいますが。
 私の経験では1週間過去問をこなせばほとんど間違いなく受かります。
 勉強するとわかるのですが、ポイントが決まっていますので、これから
対策すれば100点をねらえるはずです。
33がるる:04/09/08 16:27 ID:+YkJx6TX
答え合わせをしてみたら、60/65だった。
マグレ当たりもあったけど。
試験前日でも他の国家試験の勉強をしてるような不熱心さだったけど、「案外取れたナー」というカンジ。
上には上がいる分けだけど、ワレとしてはようやったわ。

>>32さん
そうでっか。実地の準備は7日かけて過去問を解く程度の勉強量で、充分でつか。
34名無し組:04/09/08 17:43 ID:F8LDagz/
建築士試験がそうだったと思うけど、この分野は将来規模縮小が
避けられないため、合格者数を減らしていく傾向にあるんだと思う。
だから、ここ数年間で合格率が下がる可能性があるから、駆け込みで勉強する
必要があると思うよ。
35名無し組:04/09/08 23:25 ID:4XPMpd8s
29です。
皆様、数々の貴重な情報&ご意見有難うございました。
やっとすっきりしました。
これで安心して実地試験の勉強に気持ちをシフトできます(あっ早すぎか?!)。
ここのスレの方達は皆さんレベルの高い方ばかりで心強いです、今後とも貴重な情報よろしくお願いします。
36名無し組:04/09/09 19:31 ID:4mgc66OK
1級造園施工試験で、樹木の特徴と名前を覚えている香具師は神!
恐らく1割もいまい。
37名無し組:04/09/09 22:20 ID:???
講習に行ったら、植木屋や植物学者になるわけではないので
余計な事は、覚えるなと言われました。
当然、そのページのテキストは、それ以降見ませんでした。
38がるる:04/09/10 08:23 ID:PM0EwVtd
今年の1次の合格率はどうだろうか?
去年は46.8%だそうで。

昨年の問題を手に入れて、試験1ヶ月前に解いたら61/65だった。
その後ほとんど勉強をしてないので、折れの実リキは変わってない。
ということで、思うに本年の難易度は昨年並みというところかな。
39名無し組:04/09/10 10:07 ID:NS7CprsZ
がるるって暇人だな。
40がるる:04/09/10 16:13:13 ID:PM0EwVtd
>>39

ウゎ、ひねくれ陰湿くん出現かよ。
アンタ嫌われるだろ?特に女に…
41名無し組:04/09/10 18:31:18 ID:NS7CprsZ
がるる釣れた!
42名無し組:04/09/10 23:21:03 ID:???
39=41=2

アホな上にきもい。もう来なくていいよ。
以下またり進行で。
43がるる:04/09/11 11:12:30 ID:W5gHxQ5n
>>42

ありがd。
救われます田。
44名無し組:04/09/11 14:05:14 ID:PF34QNcO
また、がるる釣れた!
45がるる:04/09/14 00:43:42 ID:6iKjdefu
みなさん、こんにちは。
短気なのですぐに釣られてしまう、情けない男、がるぅるぅぅぅぅです。
短気な上に短小です。
今後ともよろちくび〜!
46名無し組:04/09/14 11:16:42 ID:???
すいません。すれ違いなんですが
今度の2級受けられる方いませんかー?
47名無し組:04/09/14 11:38:09 ID:CPPYyDZ0
2級受ける人って、パソコンとか持ってないだろ?(w
48名無し組:04/09/17 10:15:41 ID:rQ3dEXb9
誰もいないのか?
ちゃんと実地試験の準備してるか?
49名無し組:04/09/17 18:31:58 ID:UAQx092a
全然してないよ。






























と言っておいて、48が油断をしたすきに俺は勉強する。
50名無し組:04/09/17 22:03:54 ID:g3MiqTJ2
50ゲット。
まだまだ勉強しなくて大丈夫だろ。
5146:04/09/17 22:37:08 ID:???
みんなパソコン持ってるヤンw
あー 実地は適当に書くか。

摂南行くまでがuzaiわ。
せめて大電通にしてくれ。
52名無し組:04/09/18 11:22:05 ID:???
去年は現場の住所まで書かせたから、
現場の住所ぐらい実在するところを考えておきましょうね。
53名無し組:04/09/18 19:34:26 ID:???
実地の経験が何書くかまとまらね
今年は実地だけだから何とか合格したいけど
54名無し組:04/09/21 20:51:38 ID:kdm/u0b1
>53
オマイさん、角番かい?
オマイは当日腹が痛くなる〜痛くなる〜絶対痛くなる〜〜〜
55名無し組:04/09/23 23:41:32 ID:???
便所に、カンニングペーパー仕掛けとけという事かな?
56名無し組:04/09/24 23:29:12 ID:TDhflcYo
>53
せっかく勉強したのに、下痢ピーで試験に出られず。かわいそうな53
57名無し組:04/09/25 00:19:46 ID:???
いや、53はゲリごときに負ける根性なしではない。
老人用おむつをして試験場に行くだろう。
お前ら、当日ウンコ臭い香具師がいたら、それが53だ。
58名無し組:04/09/25 19:57:22 ID:???
53 超カコイイ 実地試験の経験はトイレ確保に苦労したがなんとかのりきった体験談を・・・
59名無し組:04/09/27 15:58:08 ID:zdaI/FRR
>57
恥も外聞もなく、プライドをかなぐり捨てて試験を受けに行った53であったが、
健闘空しく不合格となり、幸薄き自らの運命を呪うウンコ臭い53であった。
合掌・・
60名無し組:04/09/27 16:08:17 ID:zdaI/FRR
あれ、漏れのIDカコイイ!!
61名無し組:04/09/27 23:53:51 ID:yHURS4T+
女の下痢姿を見てみたいもんだ。
62名無し組:04/09/28 19:59:47 ID:5Zgu9pUp
今年一人だけ試験会場でかわいい子見たな。
63名無し組:04/09/30 18:24:44 ID:EP6+rEZu
みんな〜、実地の勉強してるかい?
漏れは忙しくて、まだ学科の答え合わせもしてないよ。
発表見てから勉強するつもり。
実地の合格率は何%だ?
64名無し組:04/09/30 21:44:25 ID:i/o06nkB
2%
65名無し組:04/10/01 00:12:00 ID:PZJ0STne
そんなバナナチンポ
66名無しコンサルタント:04/10/04 07:26:37 ID:VDa9xSHU
実地の作文そろそろ考え始めないと・・・
土木のときは、他の社員の作ったのが回ってきたけど、
今は自宅療養中でそんなことも期待できない。
独学で挑戦するしかないなぁ。
67http:// gw.om346.co.jp.2ch.net/:04/10/04 12:49:50 ID:???
guest guest
6853:04/10/04 18:06:30 ID:???
…お前ら、ヒドイよ
69名無し組:04/10/05 00:41:19 ID:ZtBaRYEu
クンクン・・
あれ?
このスレなんだかウンコ臭くない?
>>69
肥料に豚糞撒いてるからな。
71名無し組:04/10/07 20:26:34 ID:+LhkN/Vh
>69
その答えは
>68
にあり。
72名無し組:04/10/07 20:38:43 ID:???
53は次の目標として、肥だめの管理人といわれる
浄化槽管理士を受けるそうです。
73名無し組:04/10/09 12:38:21 ID:6rYgt8bu
そして53は、それにも落ちます。
ついでに、肥溜めにも落ちます。
74名無し組:04/10/15 00:41:27 ID:t5jsBsl9
ところで学科の発表はいつだっけ?
75名無し組:04/10/15 08:58:35 ID:uqOxUSim
今月、10月の21日だ。
>>75
えっそうなんだ、もうすぐじゃん。
77名無し組:04/10/20 06:02:32 ID:Q109lJQe
発表は台風接近につき延期。
>>77
影響ありかよっ!!by三村
79名無し組:04/10/20 19:39:41 ID:eJk9WWZW
明日はインターネットに合格者の番号出るんですか?
80名無し組:04/10/21 00:02:03 ID:3SKjDu6/
HPには合格者のヌード写真が出ます。
81名無し組:04/10/21 09:23:53 ID:cT1DZRx1
受かったわ。
82名無し組:04/10/21 12:20:03 ID:Oyzr8drz
やった合格。
次は実地試験だ。
やったことないので、適当に考えよう。
83名無し組:04/10/21 20:25:30 ID:hF2/h1Mz
受かってました。
合格率結構高そうですね。
実地で結構落とされるのかなぁ。
頑張らなきゃ。
84名無しコンサルタント@自宅療養中:04/10/21 20:42:38 ID:MzjF4Pk6
筆記合格したっす。
実地試験・・・俺も経験問題は適当に考えるしかないなぁ。
85名無し組:04/10/22 19:51:42 ID:37IzVaK0
筆記受かったものの、造園に関する実務は一切ない。
花なんてスナックのネーちゃんに買っていったことがあるくらいだし、
巨木に関しては、漏れのマラくらいしか扱ったことがない。
86名無し組:04/10/23 11:18:54 ID:CIh8zgxu
うそつけ!!
藻前のティンコは、エノキダケだろうが。
87名無し組:04/10/28 11:46:15 ID:???
設備やなんだけど、受けられるかなぁ。
会社名が○○○設備だから実務経験証明が疑われちゃうような気がして。
実際に実務経験ないですが。
88名無し組:04/10/28 23:25:20 ID:DZCZkko6
>87
設備屋の分際で100年早えんだよ!
といって、試験中にぶん殴られます。
89名無し組:04/10/29 23:03:42 ID:wC8uz1r3
造園って、朝のN○Kの連続テレビ小説みたいな世界か?
実際あんなDQN娘が会社に入ってきたらどうする?
90名無し組:04/10/30 01:39:18 ID:st/rQSwd
漏れの榎木珍歩を挿し木します。
91名無し組:04/10/31 16:52:39 ID:Zti2IQ1X
山海堂の「1級造園施工管理技術検定問題と解説 平成16年」
を持ってる人にお聞きますが、実地の問題も掲載されていますか?
もし載ってるなら買おうかと思って。
92名無し組:04/11/01 05:33:58 ID:cvJ3rf31
載ってますよ。
これ一冊あれば対策十分ですよ。
93名無し組:04/11/01 13:58:34 ID:KZ2AOMF+
今年土木を受け、来年造園を受けようと思ってます。
↑の参考書の17年(16,15,14年度掲載)と14年(13,12,11年度掲載)の2冊を買って
6年分の問題をやったらOKですか?
94名無し組:04/11/01 18:32:53 ID:6pjoYK/i
それはやりすぎ。
造園の問題をよく眺めてみると、ほぼ3年周期だと言うことが分かる。
3年分やれば足りるよ。
それより、土木と造園は同一年に受けなくては損。
問題の60%位はダブってるよ。
95名無し組:04/11/01 21:34:45 ID:???
おれも、土木と造園は同じ年に取ったよ。
土木の方勉強したら、造園は植栽と庭園の勉強だけでOKだ。
96名無し組:04/11/02 00:43:34 ID:lwcpbhc7
お奨めは、土木→造園→ビオトープ
内容のだぶりはほとんどない。
97名無しコンサルタント@自宅療養中:04/11/02 10:00:40 ID:UokLIUg3
>>96
俺、まさにそれ。
ビオトープは確かにダブりがないな。
っていうか、おちょくってんのか!って問題が多い。
問題作ってる奴が適当にやってるとしか思えん。
98名無し組:04/11/03 01:01:33 ID:43tj3AJj
みなさん、もう2次試験の勉強してますか?
99名無し組:04/11/03 08:39:58 ID:Z4ncRcRt
まだです。
合格率はどのくらいでしたっけ?
100名無し組:04/11/03 15:50:41 ID:hmb9F62j
暇だな〜、仕事も私生活も・・・
とりあえず100げと
101名無しコンサルタント@自宅療養中:04/11/04 18:22:09 ID:apfgcB2o
やることないし・・・そろそろ勉強すっかな。
経験問題のネタも考えないといけないし。
102名無し組:04/11/04 22:33:52 ID:???
私が合格した時の、体験論文を買いませんか?
とか言う人いないの?
103名無し組:04/11/05 06:21:21 ID:B9L7Arok
買う人いないでしょう。
104名無し組:04/11/05 10:59:53 ID:ydp8cUcm
明日予定されてるエクステリアプランナーですが、これってどうなん?
105名無し組:04/11/05 19:16:02 ID:9LQr91Oi
 ■■■ 資格情報 ■■■ 

 ◎ 合格発表 ◎

 ◆1・2級舗装施工管理技術者
 <1級>
 受験者数:15,363人
 合格者数: 2,231人
 合格率 :14.5%
 <2級>
 受験者数: 9,485人
 合格者数: 2,690人
 合格率 :28.4%

 ◆土地家屋調査士「筆記」
出願者数:8,875人
 合格者数:566人
 合格率 :6.4%
 
 ◆1級造園施工管理技士
  <学科試験>
 受験者数:8,579人
 合格者数:4,513人
 合格率 :52.6%

◆1級管工事施工管理技士
  <学科試験>
 受験者数:20,109人
 合格者数: 6,116人
 合格率 :30.4%
106名無し組:04/11/06 01:34:45 ID:9jn4eIiE
造園合格率高杉=バカ資格
107名無し組:04/11/06 21:01:52 ID:???
いや、そうじゃないだろう。
造園は、マイナーな施工管理の中でも最もマイナーだから
ほとんど造園関係者しか受験しないから合格率が高いのだろう。
さらに、1級土木を取ったやつが多数受ける事も、合格率UPに影響してる。
関係者以外でこの試験を受けるやつは、余程の物好きだろうね。
108名無し組:04/11/06 23:51:10 ID:fdcQhX73
んじゃ、造園合格率高杉=専門資格


109名無し組:04/11/07 13:28:30 ID:gag7nQ9k
おいおい、短絡過ぎるぞ。
でも、おもしろいから、いっか。
110名無し組:04/11/07 22:12:25 ID:obgxA3MQ
みんな!実地試験はでっち上げ勝負だ!!
でっち上げがうまい奴が合格を手にする。
さあ、12/5は勝負しようぜ。
111名無し組:04/11/07 22:21:44 ID:???
↑でっち上げと言わずに、捏造と言え。
密かに各施工管理の、実地試験合格者を注目している企業がある。
それは、検査データを捏造しまくり、ばれまくりの感電だ。
今回捏造の記述で合格した者には、感電の闇の部署として存在する
社長直轄の検査データ捏造室から、スカウトの電話があるかもな。
112名無しコンサルタント@自宅療養中:04/11/14 21:49:46 ID:z2exRhdp
本日、財団法人 公園緑地管理財団主催の、
『緑・花文化の知識認定試験』を受けてきました。
やはり業界人のほとんどいない、金にならない試験のようでした_| ̄|○

さていよいよ1造施・実地試験っす。
そろそろ経験ネタ考え(デッチage)ようと思いますw
113名無し組:04/11/15 04:24:25 ID:I+m2TVgz
情報サンクス
天下りの退職金稼ぎのための資格乱立は
勘弁してほしいですな。
114名無し組:04/11/22 19:58:44 ID:wUE/vPZI
試験前2週間あげ。
勉強してる?
115名無しコンサルタント@自宅療養中:04/11/22 20:26:59 ID:Qb+0+TiZ
今週間末から始める予定。
しかし足を骨折してしまい、会場入りが辛いものになりそうでいまから憂鬱です
116名無し組:04/11/23 17:22:31 ID:31gsM4uU
一級土木とどっちが簡単?
117名無し組:04/11/23 18:39:27 ID:???
もちろん造園。
118名無し組:04/11/23 22:25:29 ID:31gsM4uU
測量士とはどっちが簡単?
119名無し組:04/11/24 19:33:37 ID:???
もちろん造園。
ていうか、その質問で藻前がド素人だとバレバレ。
測量士は、試験での取得は結構真面目に勉強しないと難しいぞ。
120名無し組:04/11/24 23:38:43 ID:ACajqGrb
造園って難しいのか?知らんかった-。
造園の業界はどうですか?もうかっています?
コンサルははっきり言ってヤバイです。
素人だけど測量士と1級土木はもってるよ。土木工学科だし
121名無しコンサルタント@自宅療養中:04/11/30 19:30:33 ID:1P6qWDbM
あーあ、実地試験今度の日曜か。
まーだなんにも勉強に手をつけてないよ。
誰か猛勉してるぅ?

なんか鬱でさ。
業界不振なのに頑張ってどうなんだって気がしてさ。
>>120さんよ、俺もコンサルだけどよ、もうやばいよね、ホント。
今年度、仕事少なっ!!!!!!!
そのくせ、クライアントにはこき使われるし、
会社からは原価率下げろってうるせーし。

どのみち俺はコンサルやめようと思ってるけど、
転職先候補の造園業界もだめなのかなぁ・・・

ああああああああああああああああああああああああ!鬱!
122名無し組:04/12/01 00:10:42 ID:OabIC4pk
あ〜あ、転職先に造園業界をなぜ選ぶ。。
123名無し組:04/12/01 11:26:44 ID:XNJsbTxf
今週末2次だね。
まだろくろく勉強やる気にならん。
というか、前日土曜日に休みを取ったので、1日で勉強するつもり。
過去問題5年分流し読みしたけどね。3週間ほど前に。
今年も出題傾向変わらないでくれー!!
124名無しコンサルタント@自宅療養中:04/12/01 13:25:26 ID:85gPv8fh
あああああああああああああああああああ!
勉強する気になれないよぉぉぉぉおおおお!

今日も図書館いけなかった・・・・・・_| ̄|○
125名無し組:04/12/02 23:22:25 ID:6FMmsBom
合格率8割か・・・
悪いけど、ここにいる香具師は当日
風邪引いて休んでくれないか
126名無し組:04/12/03 10:03:48 ID:9oAf+qM7
>125

やだぴょん。

去年の2次合格率は71.9%。
127名無し組:04/12/03 13:17:39 ID:OjKBxYuh
競争試験じゃないのだ。

だから、受ける人数が減っても、きみの合格・不合格
には関係ないの。
128名無し組:04/12/04 00:35:09 ID:rY9wl+F4
経験論文は何文字書けばいいの?
まったく準備せずに試験に挑むかっこいい俺様!
129名無しコンサルタント@自宅療養中:04/12/04 10:10:52 ID:TOjEfe3A
>>128
心配するな!俺もだw
130名無しコンサルタント@自宅療養中:04/12/04 13:27:30 ID:TOjEfe3A
>>128
すまん、今からすこし勉強するwww
131128:04/12/04 15:08:38 ID:rY9wl+F4
さて、漏れも今から勉強しまつ。
受験料が惜しくなってきますた。
お互い7割に入れるように頑張ろう!
132名無しコンサルタント@自宅療養中:04/12/04 22:56:56 ID:TOjEfe3A
>>131
おk w

しっかし、実地試験が明日だってのに盛り上がらないなぁこのスレ。
それだけ受けてる香具師が少ないってことかぁ。

造園業界も先細りかのぉ。
133名無しコンサルタント@自宅療養中:04/12/05 01:41:51 ID:4JqknPdf
・・・・・眠い・・・・・
134名無しコンサルタント@自宅療養中:04/12/05 09:41:23 ID:4JqknPdf
朝だ・・・・おまいら準備はできたか?
135名無し組:04/12/05 21:38:04 ID:???
みなさん、お疲れ様でした。
で、今日の出来はどうでした?
去年少し難化したけど、今年はさらに少し難化したような気がするが。
136名無し組:04/12/05 22:16:38 ID:C4oEPWvX
傾向が違ってたぞ・・・
みんなエセ経験記述は書けたか
137名無し組:04/12/05 22:34:05 ID:qfCKeEEK
お疲れサン!
漏れはポカポカ陽気で居眠りこいちゃった。
今年のネットワーク図難しくなかった?
分からなくなって急遽問題5に変更したよ。
こちらは簡単だったような・・・
138名無しコンサルタント@自宅療養中:04/12/05 22:38:17 ID:4JqknPdf
皆さん乙っす。
俺は骨折している足を引きずって行ったので、マジでクタクタです。

>>136
確かに傾向が・・・必須の問題2、????状態ですた。
とりあえず埋めましたけど。
エセ経験記述は、安全管理に山はってたんで、
焦りましたが、インチキ品質管理で書きました。

>>137
俺も選択は問題5にしました。
あれならなんとか書けそうな気がしたんで。
139名無し組:04/12/05 22:48:10 ID:???
確かに、ネットワークちょっと難しかったかも。

でも、他の勉強してなかったから解くしかなかった。

ちなみに、おいらの答えは

(2)ホニハイロ
(3)AIKHM
(4)21
(5)7
(6)7
(7)(イ)ADEFHM
  (ロ)21

間違いの指摘よろしくです。
140名無し組:04/12/05 22:55:55 ID:qfCKeEEK
必須問題2の支柱取り付け方法の留意点って、よくわからんかったよ。
・樹木保護のため幹巻きする、転倒しないよう支柱を十分根入れする、鉄線で緩み無く結束する。
って書いたけどどう?
ネットワーク図は今見てもわからんよ。
141名無し組:04/12/05 22:58:16 ID:DB1eZQUk
実地試験の配点ってどういう感じなのでしょうか?

管工事スレの方では、経験記述が5割の配点なので
あと小問がいくつか合えば6割越えで合格という噂が
まかり通っていますが・・・。

経験5割って。まさかねぇ?
142名無し組:04/12/05 23:05:03 ID:qfCKeEEK
漏れはコンサルなので、経験論文は適当に書きましたが、
工事費はまったく自信がありません。
500m2の公園造成と植栽で工事費1000万円。
ありえますかねぇ???
143名無し組:04/12/05 23:17:38 ID:???
皆さん乙です。ネットワークの(5)12 (6)9 てことはないかい?
あとは139さんと一緒でした。
144139:04/12/06 00:03:26 ID:???
>>143
今確認すると
確かに、(5)12 (6)9 ですね。

残念!
来年がんばります。
145名無し組:04/12/06 08:13:41 ID:HUMD1ySv
経験記述がきちんと書けてないと、後は見ないで不合格。これが施工管理二次試験の常識。
146名無し組:04/12/06 12:04:49 ID:???
>>142
十分ありえると思いますが。

自分とこは逆にこの数量でこの金額はありえないという
工事ですが、そのまま正直に書きました。

見栄はってウソ書いても仕方ないし・・・。 orz
147名無し組:04/12/06 12:59:17 ID:Lhh2t4gz
>146
アリガトン!
では合格できそうです。
あの試験内容で、3割を落とすとしたら採点ポイントはやはり経験論文ですよね。
学科試験通る人なら、問題2〜5は何とか解答できるでしょうから。
148名無し組:04/12/07 00:43:34 ID:Ufmbj7CP
>147
名前書いたか?
149名無し組:04/12/07 12:55:40 ID:n9abytK1
発表はいつでしたっけ?
たしか1級土木の監理技術者のように登録とかは
必要なかったですよね。
ちなみに御社では、資格手当出ますか?
150名無し組:04/12/07 15:56:59 ID:???
>>149
造園は、指定建設業ですぜ・・・
151shuuu:04/12/07 18:12:50 ID:???
解答速報ってどっかにないでしょうか?お願いします。
152名無し組:04/12/07 18:50:30 ID:NU/yWxZT
153名無し組:04/12/07 20:23:09 ID:???
↑直だと見られないね。
コピーして、貼り付けで見ることができる。
154名無し組:04/12/07 21:20:17 ID:???
>>153
専用ブラウザ使ってないの?
使えばすぐ見れますよ。

>>149
受験票なくしたの?
と言うより、今回受験してなさそうな書き込み内容ですな。
155名無し組:04/12/08 14:25:54 ID:7Y2LjtO+
>149
弊社、1級施工管理系は一律8マン也
156名無し組:04/12/08 19:29:28 ID:???
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     155    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
157名無し組:04/12/08 19:44:06 ID:???
資格手当ては5000円です...
158名無し組:04/12/09 01:10:53 ID:9X7MXgyo
うちは、月2000円貰えますです。
159名無し組:04/12/09 23:39:43 ID:SeHYV1tA
施工監理系の実地試験はほとんど経験記述の出来で
明暗が別れるらしいですが、

・経験記述は完璧だったが、後の問題の出来が悪く不合格
・経験記述は自信なかったが、後の問題が良く出来て合格

っていう事例周りで聞いたことないですか?

自分の周りでは両方出来た、実地行く前に学科で落ちたの
2人しかいないもので。
160名無し組:04/12/10 00:58:29 ID:R/LaR8gh
漏れは経験論文は自信を持ってねつ造しました。
問題5は、設問が曖昧なので、分からないところも
自分流に解釈してさも自信ありげに記述しました。
学科は冷や冷やでしたが実地は落ちる気がしません。
161今年も微妙:04/12/10 01:14:36 ID:???
おいらも去年はそうだった。

経験記述捏造自信有りで、他の問題もそれなりに出来、
全く落ちる気しなかったんだけどなぁ。

前年まで合格率9割だったし。

それだけに落ちた時のショックがでかかった。
会社ではさんざん笑い者にされるし。
立ち直るのに相当時間がかかった。

ま、160氏は受かってると思うが。
162造園は初挑戦:04/12/10 11:25:50 ID:nlPCxz/2
土木のついでに受けたんですけど、
記述は捏造まあまあ自信あり
問3のネットワーク4/6の出来です。
どうでしょうか?
それと、今年の一次の合格50%ですが
二次はどれくらいでしょうか?
163名無し組:04/12/10 12:37:13 ID:???
>>162
経験が問題なければ、あとは
問2次第でしょうね。

例年約9割の合格率だったけど
去年は7割になった。
今年も去年並か少し下回る程度なのでは?

164造園は初挑戦:04/12/10 18:58:22 ID:nlPCxz/2
>163 サンクス
必須の問2は五分五分です。
二次の合格7割か
他の施工管理試験にくらべてましなほうか
165名無し組:04/12/10 20:43:23 ID:???
実地試験 合格率の推移

平成 9年 90.8%
平成10年 90.9%
平成11年 87.4%
平成12年 不明(?)
平成13年 87.4%
平成14年 82.2%
平成15年 71.9%
    ・
    ・
    ・
平成16年 ???
166名無し組:04/12/11 01:24:33 ID:6e/rDqvo
なんだか不安になってきました。
今年の合格率が6割くらいになるとしたら、漏れは負け犬。
167ふう:04/12/11 05:02:23 ID:yQb+ho31
まあ、当日しか勉強してなかったら今年の問題は無理だろうねぇ。
結構、勉強しても駄目な人が多いかも。。。
受かってくれることを祈るよ
168名無し組:04/12/11 07:30:10 ID:6e/rDqvo
この試験を会社から取得するように言われている香具師っているの?
漏れはリストラ回避のために自己研鑽。
169名無し組:04/12/12 00:36:51 ID:KxIkqPy3
技術士が欲しいなぁ
170161:04/12/12 18:55:46 ID:???
>>169
技術士とまでは言わんから
とりあえず、1級造園受かっててくれ。漏れ。

来年また学科からやり直しは正直しんどい。
171名無し組:04/12/12 23:27:40 ID:AB9mkRCA
>170
今年度で、合格したいね。
来年は皆で技術士取ろうぜ。
もちろんねつ造で・・
172名無し組:04/12/13 06:21:46 ID:???
>>171
可哀想に口頭試問がある事知らないんだな・・。
173名無し組:04/12/13 15:30:42 ID:fAzND9+t
なんだかね。基本的に捏造の出来、不出来で合格決まるんだったら
失敗した。
一級土木と同様に考えていた。書けば受かるものだと・・・・
土木の時は、経験記述の他の記述試験の出来は4割程度で合格したから
造園は字も書けないような奴らが合格しているって聞いたから受けたのに
学科試験は土木の知識のみで学習時間ゼロで合格出来たのだけれど。
そんなに経験記述が大事だとは・・・・
やばい 笑い者になっちゃう
アスファルト舗装に関しての品質管理しか論じてないし、
問題2は5割程度しか出来てない。
問題4はパーフェクトだけれども
そんなに配点が高いとは 
余程の事ない限り落ちないって有名な試験じゃないの?
174名無し組:04/12/13 15:56:30 ID:???
そんな神話は崩れ去ってます。
何年も前も合格率9割台の頃に受かった連中が
吹聴してる。
それを真に受けて受けた漏れも去年・・・。 _| ̄|
175名無し組:04/12/14 00:34:48 ID:k2OSQXUs
>172
口頭試験ももちろんねつ造。
というか技術士の方がねつ造の世界でしょう。
その証拠に合格した香具師で自分の経験論文を公開する奴は皆無。
176名無し組:04/12/14 20:53:32 ID:???
植木等の世界だな。
♪口から出任せ  出放題♪
♪手間もかからず 元手もいらーーず♪
177名無し組:04/12/14 21:46:17 ID:IRCjnPq+
2級造園合格者諸君おめでとう!
始めから1級受けとけばいいのに。
178名無し組:04/12/15 01:26:22 ID:???
>>176 
植木屋の試験ですから
179名無し組:04/12/15 06:20:16 ID:iALwPyQP
なるほど
180名無し組:04/12/15 20:00:12 ID:???
建設管理センターでも、解答試案が発表されてるぞ。

http://www.ecc-jp.com/
181名無し組:04/12/16 06:25:38 ID:IzoPWh4M
GJ
182名無し組:04/12/16 12:49:45 ID:UHaQbj4c
boo
183名無し組:04/12/18 02:51:59 ID:rwyFGwZW
MANCO
184名無し組:04/12/29 09:59:32 ID:VPBAJVxF
AGE
185名無し組:05/01/02 00:39:02 ID:Qze1hcPn
>>178
造園屋の資格だろう
植木屋には必要ねぇ。
施工管理の資格持ちで、上手い植木屋いんの?
186名無し組:05/01/06 13:12:58 ID:Y4x/bpir
>>185
植木屋と試験は全く関係ないが、こと手入れの時に、家主と話しする時、
聞かれる事はありますがな。家主に対しての手形的な効果はある。
187エス力ップ ◆SCUP.06vQI :05/01/22 13:17:40 ID:E4w1/ujd
発表っていつだっけ?
188名無し組:05/01/24 22:03:40 ID:???
わしは知らん。
189名無し組:05/01/27 00:51:08 ID:gAc8URUb
いつ?
190名無し組:05/01/27 01:41:09 ID:???
>>187

猫の日
191名無し組:05/01/28 23:29:54 ID:???
>>187
アメリカ初代大統領ワシントンの誕生日。
名誉革命の日。
マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox」を発売した日。
NTTドコモがiモードのサービスを開始した日。
足利尊氏の入京に備え、後醍醐天皇が神器とともに東坂本へ避難した日。
192エス力ップ ◆SCUP.06vQI :05/01/29 13:40:11 ID:???
>>191
全部わからんw
193名無し組:05/02/05 00:44:30 ID:lnkwzTTa
発表あったね、
なんだよこれ、高卒しかいねぇじゃねえか。
金損した。
194エス力ップ ◆SCUP.06vQI :05/02/05 15:14:32 ID:pr0X8Irf
>>193
それって「造園施工技術者試験」のことでは?
195名無し組:05/02/17 23:46:18 ID:rRuVwwsD
発表は今月22日。

合格通知(不合格通知)は、その後郵送される。

196名無し組:05/02/21 18:43:55 ID:eJsI9I4D
受かってるかな?
197名無し組:05/02/21 23:06:47 ID:???
手当て含めた給料はどれくらい?
俺は月17万しか貰えてないんだけど・・・
198名無し組:05/02/21 23:16:31 ID:7o3eVqFW
>>197
今何歳で、1級取って何年で、どのくらいの仕事してるの?

1級持っていようが、ダメなやつはダメだからさ。
199名無し組:05/02/22 08:39:13 ID:eHNx9ECx
H16 1級造園 合格率(全国)
・1次学科 52.6%
・2次実地 53.7%
・最終合格率 28.2%

昨年(H15)は33.3%だった。
どんどん合格率下げてるね。
200名無し組:05/02/22 09:15:49 ID:BqOR1dGP
HP見れないよ。
誰かリンク貼って。
201名無し組:05/02/22 09:35:49 ID:Ih63jCbJ
http://www.jctc-f.jp/f/0222z/

受かってた。
202名無し組:05/02/22 09:37:46 ID:XBH/80Z9
173でカキコした者ですが、受かってました。
みんな脅かすからビクビクしていたけど、合格!
助かったよ。字も書けないような奴の試験で落ちたら
本当笑い者になっちゃうから
203名無し組:05/02/22 22:31:54 ID:???
↑だから、日本語書けりゃ合格ってゆうとるやろ。
204名無し組:05/02/22 23:37:20 ID:2anO0Mfd
合格発表の日なのに、恐ろしいまでに盛り上がらないね。
205名無し組:05/02/23 07:25:32 ID:8sVbizeJ
199<けっこう合格率低いんだね・・・
206名無し組:05/02/23 07:52:25 ID:4Z04mvIy
>>205

ねえ。造園でこんなに低くなるとは思っても見なかった。

うちの会社から4人受けたけど合格は俺一人。
世間並みの合格率が身近で体感できた。

言っちゃなんだけど、勉強をロクにしないで多くの人が試験を受けるからこの合格率になっている。
っと私は結論をつける。
207名無し組:05/02/23 15:38:07 ID:2bxEEJXT
受かってた!
同じ会社の先輩も受かってた!
わーい。
208名無し組:05/02/23 21:17:14 ID:???
orz
209名無し組:05/02/23 21:37:34 ID:O2cle+Dr
捏造が多すぎるから、どんどん厳しくなってきている。
経験のない人間には関係のない資格だから、これでいいんじゃない?
土木も建築も管工事もそうだけど、経験のないヤシは受験するな、と
いうこと。
210名無し組:05/02/24 00:00:13 ID:???
今年受ける予定なんですが、
この合格率にはビックリです。
211名無し組:05/02/24 08:57:00 ID:???
造園に受からないようじゃ土木は絶対ムリ。
212名無し組:05/02/24 12:09:33 ID:gzVBEzZT
昨年1土は普通に受かったが、今年1園の二次落ちました。いまいち心あたりがないんだが‥
213名無し組:05/02/24 19:01:27 ID:MV5Gl1lG
1級土木も、1級造園も、これから年々合格率は低くなると思う。
取るならお早めに。
214名無し組:05/02/24 19:25:29 ID:AaZvinES
士補と1土施受かって、造園落ちた。
経験作文捏造したのバレたのかなぁ。。。
215名無し組:05/02/25 00:16:42 ID:HlMua5tK
士補と造園の合格率って大して変わらないのね。
216名無し組:05/02/25 10:22:24 ID:0psxOJWe
受かったから金振り込めって通知書が来た。
振り込めサギじゃねーだろうな?
217名無し組:05/02/28 20:11:52 ID:wByh7L0I
うちの親父は造園業営んでるんだけど、すごい厳しいっぽい。
だから若い人はすぐ辞めるらしい。だから従業員の平均年齢が45くらい。
こんな会社どーよ!?
218名無し組:05/03/01 14:29:48 ID:OYhW4wap
う〜ん。先行ききびしいな…
219名無し組:05/03/02 23:01:17 ID:mZWMU8gV
頑固親父だからな。
こないだも、25歳くらいの人が入ってきたけど1年経たず辞めてったよ。
220名無し組:05/03/04 07:48:59 ID:gd7kM9cF
早く証書こないかな。。。
221名無し組:05/03/08 15:44:26 ID:B01hyMz9
おーい。おまいらでてこい。
どこいったんや〜
222名無し組:05/03/09 01:02:08 ID:IgOUFTTS
女の3分の1は痔ってホントか?
治療の時はコーマン丸見えだな。
223名無し組:05/03/10 00:21:34 ID:5+wj3zbF
まんこみーや
224名無し組:05/03/10 01:37:44 ID:x9y/mTH7
一級土木を持っていて、今回受かったんだけど
監理技術者証へは次回更新まで反映されないんだろーか。
それとも、裏面に記載されるのか?
225名無し組:05/03/10 08:30:38 ID:63MqtRb1
追加の申請をしないとだめですね。
226名無し組:05/03/16 07:10:00 ID:ELwn8NpD
賞状まだかな、、、
227名無し組:05/03/16 23:49:27 ID:p0soq9EA
>>225

また監理技術者講習を受けないといけないのか気になっていました。
申請なら不要ですね。教えてくれてありがとです。
228名無し組:05/03/17 23:16:29 ID:???
前回の講習から5年以内であれば、講習は不要。
229名無し組:05/03/20 14:33:47 ID:???
わかばぁ〜
230名無し組:2005/03/23(水) 17:34:03 ID:wrlGD4FB
賞状届いた人いませんか?
231名無し組:2005/03/23(水) 21:03:21 ID:lKr8cGic
今日届きました。
232名無し組:2005/03/24(木) 00:25:09 ID:hR0f7lrC
処女届きました。
233名無し組:2005/03/24(木) 11:20:23 ID:3cZPu4mW
>>232
デリヘルでっか?
234名無し組:2005/03/28(月) 16:28:09 ID:RuUXButN
受かったのにあまり嬉しくないのは、俺だけか?
235名無し組:2005/03/31(木) 23:31:47 ID:???
監理技術者の追加申請高杉。
たかが追加に、なにゆえ7600円?
怒っちゃうよゴルァ!!
236名無し組:2005/03/31(木) 23:58:14 ID:m5VmWFmu
僕は今回3つ追加申請だけど、同時だから7600円ポッキリ。
ちょっと得した気分。(建築施工・土木施工・管工事施工)
237名無し組:皇紀2665/04/01(金) 15:50:59 ID:kuZkN+T/
7600円もするの??
一昨年、1土施・1管施を同時登録したんだけど、
どうせ監理技術者になるような大工事なんて
我が中小企業じゃ取れないんだから追加登録するのやめようかなぁ・・・
238名無し組:皇紀2665/04/01(金) 21:34:51 ID:???
おお
239235:皇紀2665/04/01(金) 22:04:04 ID:???
>>236 すごいですねぇ〜。
私は今回二つ。うらやましいです。

>>237
うちも中小なのですが……。
監理技術者不要の工事でも、なぜか役所が、
監理技術者つけるよう言ってきたりするのです。
240名無し組:2005/04/10(日) 22:43:15 ID:lVUnr4Mg
あの〜
セコカン受けるのって会社が建設業許可受けてないとだめなんですか?
全く無知ですみません。
241名無し組:2005/04/11(月) 08:45:57 ID:???
>>240
監理技術者資格者証の所属建設業者、許可番号が入らないだけです。
242名無し組:2005/04/12(火) 00:37:39 ID:???
>>241 あの、質問の意図は、監理技術者のことではないと思われるのですが…。
>>240 過去に、受験要件を満たす実務経験があれば、
今お勤めの会社が建設業許可を受けていなくても、
大丈夫と思います。
ただ、受験できるかどうかに係わる重要なことですので、
研修センターに直接確認するのが一番だと思います。
243名無し組:2005/04/16(土) 21:25:14 ID:gXHnJ0bm
>>240 セコカン受けるのって会社が建設業許可受けてないとだめなんですか?

無職状態でも、受験は出来ます。
244名無し組:2005/04/23(土) 13:27:20 ID:h/ZBCsIL
さっき、
1級実地試験の案内が
センターから届いた

申込から試験までの期間長すぎ

捏造ファイト
245エスカップ ◆SCUP.06vQI :2005/04/29(金) 16:13:42 ID:OKwbnUIZ
>>244
まだ申込みってできないよな?
http://www.jctc.jp/frame/f001_02.html
246名無し組:2005/05/02(月) 11:45:45 ID:X/E8Dkt7
今年受ける人〜!ガンバロー!
247エスカップ ◆SCUP.06vQI :2005/05/02(月) 17:15:41 ID:???
>>244
実地試験の案内、うちにもようやく届いた。
引っ越してたから転送されてたようだ。

でも転職して業界変わって要らなくなっちゃったんだよねー。
受けるの迷うなぁ。
248名無し組:2005/05/03(火) 22:32:16 ID:NxfEqBHA
二級に合格する方法教えてください。
合格できる参考書など教えてください!
お願いします。
249名無し組:2005/05/04(水) 00:47:05 ID:???
>>248
さんざん既出だぞ。過去スレ含めスレ最初から読め。
1さんをはじめ親切に解説してくれている。
1級も2級も問題の容難はともかく、範囲はほぼ同じ。
1級受験資格があれば最初から1級の方が楽。
250名無し組:2005/05/08(日) 03:37:40 ID:xSBIldwU
2ヶ月あれば楽勝?
251名無し組:2005/05/08(日) 03:42:25 ID:xSBIldwU
2ヶ月あれば楽勝?
252名無し組:2005/05/08(日) 11:53:32 ID:0LP/21d+
一夜付けでOK
253名無し組:2005/05/09(月) 13:13:48 ID:XvWQKksJ
age
254名無し組:2005/05/22(日) 15:06:26 ID:K3AENd2G
受験申込の受付は始まっているというのに、
盛り上がらねえスレだな。

今年は誰も受けないのか?
255エスカップ ◆SCUP.06vQI :2005/05/22(日) 15:11:01 ID:xSHbiEhL
昨年学科通って、実地だけ残ってんだけど、
他業界へ転職しちゃったからね・・・ヤル気でないっす。

申込みすら検討中。
256名無し組:2005/05/24(火) 22:26:36 ID:cdx2pJa3
あまり造園の経験って無いんだけど、いきなり1級受験予定。 職歴でマイナスにされるってことは無いのかな?
257名無し組:2005/06/01(水) 07:46:18 ID:fE5Wfdrt
オレもうけようか検討中。。。。
とりあえず申込書は記入ずみ。。。
あとは社長の印と振り込みのみ。。。
今度の金曜が締め切りだけど。。。どうしよう。。。








どうしよう。。。



どうしよう。。。




どうしよう。。。



どうしよう。。。
258名無し組:2005/06/01(水) 08:14:41 ID:NkuavN6t
資格なんかで悩まず軽い気持ちで受けたらええんとちゃうかな?
259名無し組:2005/06/01(水) 10:58:32 ID:yVa0efVu
>>257
もってて邪魔になるものでもなし。
受けるしかないでしょ!
260名無し組:2005/06/01(水) 14:53:10 ID:fE5Wfdrt
258さん、259さん背中を後押ししてくれてありがと〜〜〜〜うやあ〜〜〜〜〜い。
早速明日書類を提出してきます。。。。。



(もう一度)


258さん、259さん背中を後押ししてくれてありがと〜〜〜〜うやあ〜〜〜〜〜い。

261名無し組:2005/06/01(水) 17:29:27 ID:/+vZQ2WY
一緒にがんばりましょう。
まだ、まるで勉強してないけど(^^)
262名無し組:2005/06/01(水) 18:46:55 ID:fE5Wfdrt
そうだ!

がんばるぞ!

そうだ!

がんばるぞ!

そうだ!

がんばるぞ!

そうだ!

がんばるぞ!

そうだ!

がんばるぞ!

そうだああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜って


がんばるぞおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜いっと。。。。。!
263262:2005/06/02(木) 13:26:04 ID:cYSqPDOy
さきほど、申し込み書を郵便局に出してきました。



なんで受験をなやんでいたのか思い出した。。。。。。











今月あと9500円しかないぞ〜〜〜〜〜〜〜〜い。




でもこれで勉強に身がはいるからいいか。。。。


(みんな受験料どうしているの。。。。)
264名無し組:2005/06/03(金) 01:04:50 ID:ZSjb6Zvv
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●               


265名無し組:2005/06/03(金) 02:53:59 ID:???
願書提出してきました!
266名無し組:2005/06/03(金) 08:35:12 ID:6A1OPQGW
問題集を買った。
最初の庭園様式が覚えられない。(;_;)
267263:2005/06/03(金) 12:21:14 ID:qdB857Sr
あと8900円

(30日まで27日間)

造園の勉強時間5分(某参考書をながめる。。。。)
268名無し組:2005/06/05(日) 13:06:05 ID:pFAg3Pii
オレは、農大のB高所と火顧問3念運でチェレンゼする余訂。。。。
。。。。。
オレには100工は、内容が小杉。。。。。

269名無し組:2005/06/06(月) 15:41:53 ID:LAGJ06O8
こんなページを見つけたのですが、参考になるでしょうか?

http://www.agri-ed.org/shiken/sekou/moji/menu/start.html


270.....:2005/06/11(土) 12:58:48 ID:ZoPJya2u
造園施工技術者受験対策用のページですね。。。。

271名無し組:2005/06/20(月) 12:46:27 ID:???
100講の内容が濃いって言ってるようじゃ。。。。。
272名無し組:2005/07/06(水) 16:25:51 ID:0Kp+nZn9
書き込み、最近ありませんね、と書き込み。
273名無し組:2005/07/06(水) 21:53:44 ID:CsiL4XLc
クレカ払いでインターネット申込をして、もう申込が済んだ気になって返信用の
書類を放置し、期限過ぎてしまって凹んでいたのは私です。
しかーし、あれって、返金してくれるんですね。500円ぐらい手数料で引かれて、
残金分の郵便為替が送られてきたよ。
よかったよかった。
274名無し組:2005/07/29(金) 18:38:03 ID:???
再来週からです。。。。
275名無し組:2005/08/04(木) 08:47:49 ID:DTmPgnlf
受験票ってまだでしたっけ。
276名無し組:2005/08/04(木) 12:17:43 ID:aF5sLht0
そろそろ勉強しましょうか、一から勉強です。
277名無し組:2005/08/04(木) 18:33:33 ID:???
おれは0から。。。。
278名無し組:2005/08/04(木) 23:37:52 ID:???
>>277
土木餅でつか? だったらゼロでも楽勝ぽ。
279名無し組:2005/08/04(木) 23:48:28 ID:???
>>275
センターのホムペによれば、16日発送だそうです。
280名無し組:2005/08/05(金) 08:52:26 ID:319ddWw9
>279
ありがとー。
さて、問題集3回目はじめるか。
281名無し組:2005/08/05(金) 13:43:49 ID:???
>>278
@土施とA建士餅。。。。です。。。
さて、問題集1回目はじめるか。。。。
282278:2005/08/05(金) 21:50:30 ID:???
>>281
あらららら、一土施のみならず二建士まで……。
あなたが受からなかったらいったい(ry
問題集も一回目から合格圏内なのでは。
283名無し組:2005/08/08(月) 17:41:06 ID:???
ん〜〜〜。。。。。そうかな。。。もう昔のことは忘れたヨ。。。
よって0からのスタート。。。
284名無し組:2005/08/15(月) 11:07:45 ID:L7hnMS4U
質問です・・・。
いつからコンシステンシーの解釈が逆になったんでしょうか?
混乱しておりますw

285名無し組:2005/08/16(火) 22:01:42 ID:???
逆っていったい……?

釣られた?
286名無し組:2005/08/17(水) 21:59:28 ID:ku21Hr6V
いえいえ、釣りでなくて

コンシステンシーの小さいコンクリートを用いると、
材料分離を起こしにくくなるが、打込み、締固め作業が困難になる。

平成14年の過去問が不正解
平成8,6,4年の過去問が正解となってるんです。

先に、古い過去問で暗記してたもんで・・・。
287名無し組:2005/08/17(水) 22:23:18 ID:???
不正解が不正解やがな。
多分、回答のタイプミス。
288名無し組:2005/08/17(水) 23:07:51 ID:jPMZTOEP
 受験表キター・・・・・
289名無し組:2005/08/17(水) 23:16:02 ID:ku21Hr6V
ありがとうございます。
1にもありましたが

山海堂が代表的だが誤字は半端ではない

ですね。
290285:2005/08/17(水) 23:17:14 ID:???
>>286
あ、過去にそういう問題、出ていたんですね。
勉強不足ですみません。釣りだなんて書いてしまって、たいへん失礼いたしました。
それで、改めて手元の本をみてみたのですが……。
コンシステンシーを「軟らかさの程度」とし、
コンシステンシー大で作業がしやすい、と書いてある本がある一方、別の本には、
「抵抗性の程度で(中略)、大きいほどスランプが小さく固練り」との記述が……。
私も、すっかり混乱してきました。あす、会社で示方書を見てみます。
291名無し組:2005/08/17(水) 23:49:00 ID:ku21Hr6V
粘着して申し訳ないっす。
コンシステンシーを『抵抗』とみるか『スランプ』とみるか
って事でよろしいでしょうか?
最近は、コンシステンシー=抵抗という事でOK?
292285:2005/08/18(木) 00:48:55 ID:eX89Tx6f
>>291さん
グーグルで検索してみましたら、コンプロネットというサイトの
「疑問・質問ホットライン」の4656と、そこに寄せられた回答に、
答えがありました。

示方書では「変形や流動に対する抵抗性」と定義されており、
「コンクリート総覧」では「コンシステンシーが大きいということは、
硬練りを表す」と書かれているとのことです。
といたしますと、平成14年は、不正解でOKと思われるのですが……。
293284:2005/08/18(木) 01:08:42 ID:O/Mg0Bw+
285さん
ご丁寧にありがとうございました。
過去レスにもありましたが
問題は大体3年周期らしいので
今年あたり出題されるのではないかと。
おやすみなさい。
294名無し組:2005/08/18(木) 01:47:27 ID:GXQQPX4y
受験票着いたね。
ふと思うんだけど、施工管理1級受かっても活かせる仕事がないんだけど。
結局街路樹剪定&草刈なんかしか仕事ねぇーよ。
公共仕事も期待できないし、みんなはどう思ってるの?
295名無し組:2005/08/18(木) 02:05:45 ID:???
>>294
受ける目的は、土木・建築・電気と取ってきて、指定建設業7業種を完全制覇するため。
(今年は造園と同じ試験日の管工事を受けます。)
296名無し組:2005/08/25(木) 22:36:49 ID:???
大きなお店を二軒まわったけど、過去問集、売り切れてたぽ。
週末に探して見っかんなかったら、ちょっとガクブルぽ……。
297名無し組:2005/08/26(金) 21:19:53 ID:piL3vbQD
過去問題は完璧に覚えた。
でも、丸暗記だから問題が違ったら答えられない不安。
298名無し組:2005/08/27(土) 11:49:37 ID:1BAhs17c
>>297
そこまでやれば完璧、あと一週間、おいらはこれからです、今日は仕事、2時間でもやらなければ
今日はよしとするか。
299名無し組:2005/08/28(日) 11:48:42 ID:???
テキストと過去問集、華麗にゲットぽ。
これでひと安心ぽ。
300名無し組:2005/08/29(月) 01:24:47 ID:???
問題集やってみました。
14年 50/65
15年 42/65
16年 40/65

だんだん難しくなってきてるようで恐いです。
301名無し組:2005/08/29(月) 20:29:43 ID:Mkgdvtf9
今日から勉強間に合いますかね?
302名無し組:2005/08/29(月) 21:42:40 ID:???
>>301
過去問3年分でオッケーらしいので、今からでも大丈夫。
私も昨日からです。
303sage:2005/08/30(火) 21:53:35 ID:nTw2DSnf
スレ伸びないね〜
一週間切ったから
お前ら勉強しとるのか?
304名無し組:2005/08/30(火) 22:49:57 ID:Ftmi8Shi
去年、合格しましたが、
過去問3年で100%オッケーです。
本番の試験では、49/65でした。
造園系の問題は捨てて、土木系の問題で点数を伸ばしてください。
305名無し組:2005/08/30(火) 23:02:01 ID:???
>>303
今日こそやろうと思ってたけど、でも、
板めぐりやってたら、いつのまにかこんな時間に。
306名無し組:2005/09/01(木) 16:02:00 ID:MqTQecgV
試験迄あと3日ですね、大阪受験組です。
今年は庭園の問題どっちだろう?外国かな?
307名無し組:2005/09/01(木) 18:49:05 ID:h3kSKUSJ
オレは最初の問題はパスします。。。。

建築士の時もそうだったかな(建築史。。。。範囲ひろすぎ。。。。)
308名無し組:2005/09/02(金) 10:21:04 ID:???
明日は、実家の稲刈りをてつだわねればいけ間線。。。。
農家長男の定めか。。。。(DQNまるだしですね。。。)
いままでろくにてつだえなかったからな。。。仕事忙しくて。。。
手伝える時くらい手伝わないとね。。。(今の会社割とひま。。。)


試験の方はここ1ヶ月1日1時間くらい蚊顧問を特というよりみてるただけだけだけど。。。。
土木、建築、施工管理関連を特にとりこぼさなければ、何とか合格できそうかな。。。。

まあ、やってみないとわからないけどね。。。。

みなさんはどうですか。。。何とかなりそうですか???

何とかことし合格して、来年は観光慈に茶連時できればなあ〜〜〜とおもってるところです。。。
309308:2005/09/02(金) 19:05:07 ID:???
なにやらおかしなことかいてしまいましたね。。。
(あ〜おちたらどうしよう。。。いまになってとても不安になってきた。。。)
310名無し組:2005/09/03(土) 00:02:48 ID:???
↑え、もう稲刈りって、内地の方ですかw (北海道はまだまだです)。
試験前日に、たいへんおつかれさまです。
私も子供のころは、ずいぶん畑の手伝いで(ry
試験、がんばって下さい。
311名無し組:2005/09/03(土) 08:14:14 ID:???
東京農業大の短期総仕上げと問題集しか
やってないんですけど大丈夫でしょうか?

造園の2級と土木の2級の一発合格は
なんとか出来た程度の知能です。
312名無し組:2005/09/03(土) 09:30:29 ID:upvV5X9w
いよいよ明日だが、ほとんど一夜漬けな漏れ(´・ω・`) 名古屋組ガンガロウ!
313名無し組:2005/09/03(土) 09:45:37 ID:dq26vN9i
折れは去年受けた。90%ぐらいとって豪華朽ちたよ。

事地は1管だ!

明日はみんな、がむばろーね!
314名無し組:2005/09/03(土) 12:08:07 ID:???
山海の過去問集ゲトしたが、問題の大半が平成4〜9年度出題のものばっかり。。よく確認して買えばよかった(´・ω・`)ショボーン
315名無し組:2005/09/03(土) 12:14:43 ID:upvV5X9w
さてお昼休みだが勉強するか
316名無し組:2005/09/03(土) 15:32:19 ID:YyCsp5Io
合格基準とかってあるんですか?
317名無し組:2005/09/03(土) 16:09:16 ID:S4snQYmQ
>>316 65問中39問正解すれば合格ラインなはず。(全体の6割)
   ガンガロウ!!!
318名無し組:2005/09/03(土) 16:18:57 ID:YyCsp5Io
ありがとぅ。これから頑張ります・・・。
319名無し組:2005/09/03(土) 18:44:56 ID:NAvL5a7a
明日受けるけど、まず午前の試験内容って何?
320名無し組:2005/09/03(土) 19:57:07 ID:/2uOjx3r
四つ目垣と延段の据付。 制限時間は1時間半
321名無し組:2005/09/03(土) 21:23:21 ID:???
320 おい! そりゃ2級技能士の実地だろ!! と釣られてみる
322名無し組:2005/09/04(日) 03:38:50 ID:???
一夜漬け完了です。
ちょこっと仮眠したら、会場に向かいます。
みなさんもがんばってね!!!
323名無し組:2005/09/04(日) 07:01:42 ID:T9m47d93
一夜漬け組です。睡眠も必要かと思われたので、法規は試験当日のお昼休みに回して早めに就寝。バスの中で昨夜の復習中です。みんながんがれ!
324名無し組:2005/09/04(日) 09:15:44 ID:RgI/VXYy
受験会場到着。トイレからカキコ。みんなガンガロウ!
325名無し組:2005/09/04(日) 12:36:16 ID:T9m47d93
午前中終了、一夜漬けの成果は6割弱といったところ(゚ε゚) おまいらはどうよ?
326名無し組:2005/09/04(日) 12:58:06 ID:nMlca//L
はっきし言ってむずかしかった
327名無し組:2005/09/04(日) 15:53:18 ID:T9m47d93
再び一夜漬け男です。法規関連はやっぱり難しい! ネットワーク関連も結構出題されてましたね…よほどのことがないかぎり6割いけそうにないorz
328名無し組:2005/09/04(日) 16:04:43 ID:RgI/VXYy
大阪組です。午前は、ひっかけが多く撃沈!午後で盛り返したけど、微妙っす!お疲れ様でした。
329名無し組:2005/09/04(日) 16:44:50 ID:MOWEu9he
引っ掛け!?全然気づかなかった…
これはやばいかも…
なにはともあれお疲れ様です。
330名無し組:2005/09/04(日) 17:25:18 ID:???
>>325 うん、ムズかった。
過去問3年分でオケってゆーの、
もうただの昔話なのかも。
331名無し組:2005/09/04(日) 18:58:09 ID:???
>>330
よく見ろ。1さんが、3年分で桶といっているのは実地のみのようだorz。
うぇーん、簡単な時期に受けとくべきデスたよ。
332名無し組:2005/09/04(日) 19:09:48 ID:jUma82mi
オーム社学科試験の完全対策やったけど、
午前中は全然出なかった。
3331:2005/09/04(日) 19:11:30 ID:???
みなさん、こん**は。どうでしたか?
 私は今年1管施を受けてきました。まぁなんとかはなった気がしましたけど、
明後日の正答発表までガクブルです。

それにしても難しくなったみたいですね。私の知り合いも今年受けたんですが
メールで「だめかも」と昼頃連絡があって消息知れずです。
 
今年も合格率50%を割り込むかが焦点だと思いますが、とりあえず1/2は合格
していると思うのでまずはゆっくりしませう。

 実地も年々難しくなってますからねぇ。。。
 管工事もそうなってるのだろうか心配です。

>>314
山海堂は相変わらずですね。一応入手しましたけどほとんど使いませんでした。
誤字だらけで一夜漬けには、使えないんですよねぇ。。。ポイントを絞ってないから
コツコツ型の方には向いてるかも知れません。それにしても4〜9年とは・・。
やる気0でしょうか。

>>311
実質私もそれしか使わず合格しましたよ。特に実地は力を発揮すると思います。
実地も是非がんばってください。

>>331
 過去問って私学科はそれほどやってないんですよ。。。実質言葉を覚えた
だけでしたし。あとは東京農業大と山海の問題集をやったくらいで。
 でも過去問で無理と言うことは明らかに難化しているのかも知れませんね。

それにしてもいい参考書少なすぎますよね。造園って。

  
334チャドッキー:2005/09/04(日) 19:23:36 ID:SKpsxUxl
芝浦で受けてきた。
参考書は農大のみ。

テスト終わってから参考書みても答えが解らない物もあったなぁ。
ネットワークの2問目は8人でOK?

すんごい自信ナサス(´・ω・`)ショボーン 
335チャドッキー:2005/09/04(日) 19:26:50 ID:SKpsxUxl
メジアンにしてもちょっと問題がイヤラシイ気がした。
引っ掛けって言うか、説明の大部分はあってて
少しだけ違う文章とか多かった気がする。

破壊検査も、その費用の負担とかは
農大のには出てなかったような気がする。
336名無し組:2005/09/04(日) 19:57:42 ID:???
335 確かに。問題文のつくりに明らかな出題者の落とそうとする悪意を感じずにはいられなかった。そしてそれに釣られてしまった漏れ(´・ω・`)ショボーン
337名無し組:2005/09/04(日) 20:13:54 ID:RgI/VXYy
例えば、今迄だったら管頂結合って答えればいいのに、水面と段差(両方正解)で『原則で』水面チョイスなんて意地悪ですよね?
338名無し組:2005/09/04(日) 20:21:13 ID:NRRS0L6I
名古屋から今帰還しました
やっと終わった開放感と結果への恐怖感でいっぱいです
明日からは、当分の間、釣りでもして過ごすべし
みなさんおつかれさま
339名無し組:2005/09/04(日) 20:40:15 ID:nnz1wfUy
どこかに解答速報ってないのかなぁ?
340名無し組:2005/09/04(日) 20:57:21 ID:???
高松組です。参考書片手に渋めに自己採点してみて、47点でした。
何とかいけてるんではないかと思います。
早速、尼で「目で見る1級造園施工管理技術検定実地試験」を注文しますた。
341名無し組:2005/09/04(日) 21:32:01 ID:nnz1wfUy
だれか自信のある解答UP願います。B-1=1 B-2=2 B-3=4 とか
3421級人力床均し技士:2005/09/04(日) 21:33:38 ID:1XhgiLxK
俺、やばそう。。。
ちなみに、回答載せてみてw
343名無し組:2005/09/04(日) 21:47:59 ID:idmHdwE6
過去問題をやってきたけど、何だかひねった問題が多かったですね。
ゲキヤバです。
サイコロが当たるのを祈って、、、。

山崩しは8人ですよね。
3441級人力床均し技士:2005/09/04(日) 21:53:18 ID:1XhgiLxK
げっ!8人ですね。
G動かしてない。。。9人にしてしもた。。。
345340:2005/09/04(日) 22:03:56 ID:???
8人? 問題の意味がよう分からかった。
とりあえず、クリティカルパスだして、適当に考えて7人にしたw
ところで、午前の部の問題2の回答は(2)でしょうか、(4)でしょうか?
それと、午後の部の問題10だが、どれも寸法規格に合わないと思うんだが?
346340:2005/09/04(日) 22:09:06 ID:???
引っ掛け問題といえば、いきなり午前の部の問題1でつまずいた。
後楽園は大名庭園と思い込んでたからな。でも、消去法で(2)にした。
午後の部の問題6は割り切れないし。正解は9日ですよね?
347名無し組:2005/09/04(日) 22:11:24 ID:idmHdwE6
手計算であんなに割り算したの何年ぶりだろ。
8.○○○=9日になりましたが。
348名無し組:2005/09/04(日) 22:30:18 ID:???
高所作業車を運転するだけだったら、免許も技能講習修了の資格も必要ありません。
349名無し組:2005/09/04(日) 22:36:17 ID:???
試験監督者は全国建設研修センターの関係者?
350330:2005/09/04(日) 22:44:21 ID:???
さっき札幌から帰還しました。3合目、飲んだくれてまつ。

>>331
げっ、ほ、ほんまやぁ〜、確かに1さんがおっしゃってた
「3年分でオケ」って、実地のことやんかぁ〜。
逝ってきまつ……。 >>343
漏れも8人、自信は無いです。

>>340 午前の1問目 同じく消去法で2に。
午後の6問目 8.333 …になったので、切り上げて9に。
351330:2005/09/04(日) 22:59:01 ID:???
連投スマソ

>>340
午前の問2、消去法でとりあえず4にしたのですが……。
参考書見ても、わかんないんです……orz
午後の10は、漏れは、コナラがオケかと……。
352340:2005/09/04(日) 22:59:53 ID:???
9人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
小数点以下を切り捨てようか迷ったんだが、最小という文字に何か違和感を感じて、
切り上げといてよかったよ。
これで、8人以外は計算問題は全てクリアーできた(と思う)。
高松でしたけど、みなさんけっこう途中で退席してましたね。自己採点しなくていいんだろうか。
午前の部で時間が有り余って、寝てたら、解答用紙にヨダレがたくさん垂れちまって、
マークしたところが滲んだ。やばっ!
353340:2005/09/04(日) 23:05:08 ID:???
>>351
午前の問い2、俺は消去法で2にしますたw
O層なんて、聞いたことなかったもんで。

コナラは、俺は引っ掛け問題だと思ってあえて外しました。
寸法規格基準では株立数3本立とあるけど、選択肢では5本立だったから。
354名無し組:2005/09/04(日) 23:13:07 ID:idmHdwE6
午前の問2はミズプリ?
O層なんてあるの?C層の間違い?

午後10はコナラでOKかと、、、。
355名無し組:2005/09/04(日) 23:14:49 ID:nnz1wfUy
砂は2o以下みたいですね。Ao層→O層なのかな?すると正解は4番
356名無し組:2005/09/04(日) 23:18:15 ID:nnz1wfUy
自分もコナラにしました五本立ての小さいの二本取り除いて3本立てにしたら規格クリアかなと思った
357名無し組:2005/09/04(日) 23:20:12 ID:idmHdwE6
そうそう3本立ては5本でもOKです。
358351:2005/09/04(日) 23:31:53 ID:???
>>340
そうなんです、ほんま、O層なんて、見たことも聞ーたこともなくて……。
ただ、国際土壌学会の分類って2の倍数ばっかりみたいやし……。
359340:2005/09/04(日) 23:32:14 ID:???
うむー、やはりコナラですか。3本立とあるから、上位3本が条件を満たしていれば
いいんかな。素直に消去法でいっときゃよかったよ。

本来、Aoのoは数字のゼロでは?設問のプリントは明らかに英語のOになっとる。
360名無し組:2005/09/04(日) 23:54:29 ID:idmHdwE6
そうだよねA1、A2という分類から言えば、A0(ゼロ)だよね。
問題はO(オー)だよ、ミスプリだー!
全員正解だぁ!
361名無し組:2005/09/05(月) 00:01:31 ID:RgI/VXYy
午前問2は3番ぢゃない?といってみる
362名無し組:2005/09/05(月) 00:02:31 ID:6ybxYz5e
正解がないのかな、正式解答ではどうなってるのでしょう。火曜日まで待つべし
363名無し組:2005/09/05(月) 00:23:10 ID:???
>>360
わっ、そーなんだー。ふむーっ……。
セコカンの試験で出題ミスって、ありえないってきがしてましたけど、
あるんですねぇー……。
364チャドッキー:2005/09/05(月) 06:57:23 ID:9HXJgv4h
3本立以上ならコナラでわ?
365叶A木組:2005/09/05(月) 09:58:21 ID:VCd6/obR
午前問題1、後楽園駅で降りた俺は迷わず小石川後楽園を…(^_^;)
土木なもんで…
366叶A木組:2005/09/05(月) 10:06:10 ID:VCd6/obR
あてずっぽうが当たった@
バミューダグラスはサッカー場オーバーシードには用いられん。。
367叶A木組:2005/09/05(月) 10:08:06 ID:VCd6/obR
あてずっぽうが当たったA A-17
年内に開花はサルスベリ、シモツケ、ムクゲ
368叶A木組:2005/09/05(月) 10:10:36 ID:VCd6/obR
あてずっぽうが当たったA A-30
300V以下の低圧用−100Ω以下
369叶A木組:2005/09/05(月) 10:34:06 ID:VCd6/obR
勉強しとけばよかった@ A-24
土量変化 (3)11,760? 回答(1)してもうた
土木なのにぃ…
370叶A木組:2005/09/05(月) 10:41:01 ID:VCd6/obR
危うくひっかかるとこだった@ A-32
正解は(2)かな。(4)まで読んでたらこっち選んでたよぉ…
第十六条 甲は、工事用地その他設計図書において定められた工事の施工上必要な用地(以下「工事用地等」という。)を乙が工事の施工上必要とする日(設計図書に特別の定めがあるときは、その定められた日)までに確保しなければならない。
371叶A木組:2005/09/05(月) 11:15:30 ID:VCd6/obR
あてずっぽうがはずれた@ A-10
正解は(1)凝灰石かな。石なんかどぉだって「いいし」(-_-;)
372叶A木組:2005/09/05(月) 11:19:10 ID:VCd6/obR
あてずっぽうがはずれたA A-4
バーミキュライトの問題
正解は(3)ひる石-保肥力-透水性 かな。
ひる石なんかどぉだって「いいし」
373叶A木組:2005/09/05(月) 11:42:36 ID:VCd6/obR
ミスプリじゃないよ@ A-2
暇なのでお調べしましたhttp://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Class/UGR05_12.html
O,A,B,C,R層があって、どうもこれが正解らしい…
俺ははずれ(-_-;)
374名無し組:2005/09/05(月) 11:46:17 ID:MQhBa+2z
全体の解答ってまだでないかな〜!
375叶A木組:2005/09/05(月) 11:52:35 ID:VCd6/obR
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/ES_Y_04.html#anchor2206401
ちなみにO1,O2に分かれてるそうな。「層なんだ」(^_^;)
この問題、当分使うんだろうなぁ。。
376名無し組:2005/09/05(月) 12:44:41 ID:???
同日に行われた1管施の受験者です。
管工事の板は、書き込みが少なくて、ちょっと寂しい・・・
造園工事の方は、活気があってうらやましい限りです。
377308:2005/09/05(月) 15:32:12 ID:???
今年発事件でしたが。。。事故祭典で44天+α(回答わからないのが結構ある。。。)。。。
なんとかやっとッテ漢字。。。

明日のクジがまちどおしいです。。。

※結構女性の肩いましたね。。。。
自分の前に結構スタイルの抜群な女性がTシャツですわてますた。。。
あっぱれなせなかにハムのようにくいこむブラのラインがとてもいんしょうてきでした。。。。
378名無し組:2005/09/05(月) 15:41:19 ID:RdZe0KM9
午後の問2は1でOKですか
379名無し組:2005/09/05(月) 16:12:46 ID:???
今になって良く読んでみると。。。
1が一番あやしい気がする。。。。
(オレは4にしてしまった。。。。全く。。。読めば読むほど訳がわからなくなる。。。。この問題。。。)

でも2もあやしい。。。
これだと、騒音振動。。。。等の対策のために機械計画があるようにとれる。。。もちろんそれも必要だけど、機械計画の目的はもっと違うところにあるような怪我する。

。。。結局わからない。。。
380名無し組:2005/09/05(月) 16:16:19 ID:gDn/ykyO
仮設備については関係法令ではなく、設計図書に基づいて・・・ですかね?
381おかじん:2005/09/05(月) 16:19:16 ID:ybZEL3tw
難しい試験たった・・OTL

382名無し組:2005/09/05(月) 16:24:57 ID:???
最近は警備な仮設は任意仮設とかいって図面に書かない事が多いから、図面+関連法令と思うけど。。。

あと、ここにきて2が怪しくおもってきたぞ。。。

2の説明文の内容は機械計画というより、「(仮称)周辺環境対策に関わる計画」じゃないのかな。。。。

よって、2が世界。。。(ちがうかな?どうでしょう。。。。)
383叶A木組:2005/09/05(月) 16:28:42 ID:VCd6/obR
B−2
深く考えずに(1)にしたけど…
工程管理は経済だけでなく機械設備、労務、資材などさまざまな
角度から評価検討しなきゃだよ…ってことじゃないの?
384名無し組:2005/09/05(月) 16:36:35 ID:XJ0vX5uO
午前中は自身をもって答えられたのが15問・・・
午後は大体19問・・・合わせて34問・・・・・
あと6問あてずっぽうであたってれば・・・って感じです。
385叶A木組:2005/09/05(月) 16:38:45 ID:VCd6/obR
>383 勘違い…A-35のことでした。
386名無し組:2005/09/05(月) 16:46:38 ID:???
A-35
オレも1にしたよ
387叶A木組:2005/09/05(月) 16:50:35 ID:VCd6/obR
午後は早く帰ったからB問題持ってないんだよなぁ。。
388植木組:2005/09/05(月) 17:11:52 ID:VCd6/obR
A-31
正解@の「他の埋設物と間隔15cm」かな?
現場じゃざらだけどね…
俺Cにしちゃった。水路の下に入れたらメンテできねぇし。。
つい最近も線路下で破裂して数日間水道止まったじゃん。。
現場的にはCが正解!
389植木組:2005/09/05(月) 17:33:11 ID:VCd6/obR
A-31
13年の同じくA-31「給水管と排水管が交差する場合は、給水管を上方に埋設する」
が適当とされてる。水路って理屈は一緒じゃね?
今年の出題はほんと汚いね。人で言うと擦れてるっつ〜かひねくれてるっつ〜か。。
390名無し組:2005/09/05(月) 17:45:29 ID:???
A-31
オレも1西田。。。
そうだね。。。読めば読むほど目が回る。。。。
391340:2005/09/05(月) 21:23:41 ID:???
B-2の(1)は正しいだろ。地上第一の布は2m以下の位置に設けるとか、
つなぎの間隔は垂直方向で5m以下、水平方向で5.5m以下とか基準があるから。
俺は(2)にしたYO
A-31は俺も(4)にした。
A-35は(2)にした。施工計画の検討が安全管理に該当しないと思って。
でも、よく考えると(1)かな。これは原価管理になる。

いよいよ明日ですね。ご武運を祈る。
392340:2005/09/05(月) 21:27:14 ID:???
>>375
そんなのありかよ。まあ、砂の径が2mm未満つーのを知っていれば、消去法で(4)になったんだが。
393名無し組:2005/09/05(月) 21:35:39 ID:6ybxYz5e
A層、B層、C層を分けてよび、これら鉱物質層の上に有機物層であるAo層(O層)がある場合もある。
394おかじん:2005/09/06(火) 09:20:28 ID:pm0h7M+n
39点は合格ですかね・・・・?
395通りがかりの野次馬:2005/09/06(火) 09:42:32 ID:???
通常だったら合格だけど、問題が簡単で、平均点が高いと、
調整されてNGかも・・・・・・

でも、書き込みを見たところでは、難しいと感じてる椰子が多いので、
ボーダーラインが下がる事はあっても、上がる事は無いと思われ。

早速、実地試験用の問題集を買いに行きましょう。
396名無し組:2005/09/06(火) 09:43:31 ID:bkHMTllV
6割の39点で合格って聞いてますけど。。。
自己採点で45点でした。なんとか大丈夫かも・・・
ちょっとホッとしてます・・・
397植木組:2005/09/06(火) 09:47:09 ID:CCuN1BLq
甘めの採点で40点。。
かなり厳しいですね。。
あとはボーダーが1点でも下がるのを祈りまひょ(~o~)
398名無し組:2005/09/06(火) 09:47:45 ID:3tVEtMPT
自己採点41点でした。
かなりギリギリでした。
上で議論されていた所ほとんど落してました・・・。
399340:2005/09/06(火) 09:54:42 ID:???
Aが22点、Bが22点の計44点でした。確実に正解だろうと思っていたところが、間違ってて、ショック。
400名無し組:2005/09/06(火) 09:56:08 ID:???
オレ。。。
なんとか45天でした。。。
とりあえず。。。ホットしました。。。
395さんの言うとおり早速問題集を買いに以降と重い桝。。。
401名無し組:2005/09/06(火) 10:09:24 ID:KyjhnrNT
あまり長居すると答えが全部間違ってる気がしちゃって
書き直しちゃいそうなので一通り確かめて退室しました。。。
だから試験問題は持ち帰っていませんが、うる覚えの自己採点で
43点でした。改めて問題を見ましたが
A問題はやっぱりひにくれてましたね・・・
皆さんど〜でしたか?
402台風で足止め:2005/09/06(火) 11:16:01 ID:w73a0Crx
携帯なんでホームページ見れないです 誰か回答カキコしてお願いします
403植木組:2005/09/06(火) 11:20:15 ID:CCuN1BLq
A241314132134423342431243242122122414
B12423424331432314323213421221
404名無し組:2005/09/06(火) 11:23:03 ID:???
問題A
2 4 1 3 1 4 1 3 2 1 3 4 4 2 3 3 4 2 4 3 1 2 4 3 2 4 2 1 2 2 1 2 2 4 1 4

問題B
1 2 4 2 3 4 2 4 3 3 1 4 3 2 3 1 4 3 2 3 2 1 3 4 2 1 2 2 1
405名無し組:2005/09/06(火) 11:57:13 ID:f1hkEwip
テスト
406名無し組:2005/09/06(火) 12:06:16 ID:f1hkEwip
A23の問題 滝囲いの木でも飛泉障りの木でもよいのでは?
手前だけなら飛泉障りの木ですが、滝の石組みの側方と言う問題の表現があります。
滝囲いの木は滝を囲うような役木。側方も含まれているような…
滝囲いの木は奥行きを与える木でもあるのだし
@も正解にして下さい〜
407名無し組:2005/09/06(火) 12:53:34 ID:I0jLPm2k
造園はA問題とB問題の合算で6割とれてたらいいんだよね?
俺A問題が21点でB問題が23点で、合計44問合ってるはずなんだけど
受かってるかなぁ??
408名無し組:2005/09/06(火) 12:55:45 ID:9jsIoxxB
>>403 404
ありがd 採点したら38点(´・ω・`) ボーダー下がんないよな…意地悪い出題にしては一夜漬けでよくがんばった 来年敵討ちにいくぜ(`・ω・′)
409帰ってきた野次馬:2005/09/06(火) 13:09:07 ID:???
一級管工事施工管理技士の板とマルチになってますが、スマソ。

建築とか電気の施工管理技士検定を行っている、建設業振興基金で
一級施工管理の合格発表が7月15日付でありましたが、
それによれば
建築学科 37/60(61.66点) 合格率59 パーセント
電気学科 35/60(58.33点) 合格率35.6パーセント
やはり、問題の難易度によって合否のボーダーラインが
変わると言う事でしょう。

書き込みの根拠を示します。
http://www.shiken-navi.net/kkd/kikin-goukaku/honbu.html

>>408さん まだ、可能性は残ってますよ。
410植木組:2005/09/06(火) 13:10:40 ID:CCuN1BLq
ここに書いてる人って平均高くね?
これじゃほとんどみんな合格ジャン。。
411名無し組:2005/09/06(火) 13:22:19 ID:???
1級造園学科の合格率は毎年50%前後と他の試験に比べると低くないけど、
やはりそれなりに勉強しないと学科クリアーは難しいのでは。
俺は、本試験1週間の間に模擬試験2回受けて、29点と35点。
ラスト1週間で過去問中心に毎日5時間は勉強した。試験前日は徹夜。
土木・建築関連は全然勉強してなかったら、その分野の問題は全滅!
412植木組:2005/09/06(火) 13:24:05 ID:CCuN1BLq
>406
A-23 参考書(彰国社)の図を見る限り水受石は音もしぶきもでないだろぉ。
   俺は水を受ける石みたいだから選んだけど。。
   参考書によって捉え方が違うような問題は出さんでほしぃね。。
413帰ってきた野次馬:2005/09/06(火) 13:30:06 ID:???
>>410
そりゃまあ、自信のない人は書き込まないし、
もし落ちてても、点数に下駄を履かせて合格してるフリをする。
414名無し組:2005/09/06(火) 13:31:15 ID:???
試験問題形式はたいていが「適当なもの」や「適当でないもの」だから、
厳密にいえば、「間違い」や「正解」とかはないと思う。
415植木組:2005/09/06(火) 13:33:33 ID:CCuN1BLq
ま、その曖昧さも含めた上での「判定」なんだろうけどね。。
416名無し組:2005/09/06(火) 15:23:05 ID:???
途中退席はひやかし受験か自信のない香具師がほとんど。戦術として、Aを早めに切り上げて、Bを勉強する香具師もいるが。
417名無し組:2005/09/06(火) 18:22:12 ID:???
>>414 まぁそれらすべてひっくるめて、出題者があまり深く考えずにてきとーに作った問題ってわけか(;゚д゚)!!
418名無し組:2005/09/06(火) 21:54:01 ID:???
>>416
オレは試験問題が欲しかった(解答の経過が知りたいので)から、
終了時刻まで座ってたけど、正直いって時間が長すぎると思う。
余りに暇なので、残り少なくなった受験生を観察していると、
最後まで一生懸命に答えを考えている椰子がいたが、一体何をどうすれば、
二時間以上もあんな糞問題を読み続けられるのかが知りたい。

『自信が無いか、冷やかし』って、どうすればその考えに至るのかが、
オレには理解できない。

もしかして、これってセコカン以上の難問かも知れないね。
419名無し組:2005/09/06(火) 22:15:45 ID:???
試験時間もそうだけど、合格発表までの期間も長すぎ。
おいらも、Aは時間有り余ったが、試験問題欲しくて最後まで残った。
受験票か何かに回答をメモできればいいのにね。
420名無し組:2005/09/06(火) 22:19:46 ID:???
センター試験のように、学科と実地の合計点で合否を決めればいいんじゃね?
421名無し組:2005/09/07(水) 00:03:28 ID:???
なんとか受かりますた。
いっしょに喜んでくれる彼女がいれば……。
422名無し組:2005/09/07(水) 00:16:26 ID:???
糞みたいな問題だったな。所詮、高卒が受ける糞資格だろ。
423名無し組:2005/09/07(水) 08:48:44 ID:YYHS5m1Y
>>422 苦節4年やっと学科試験パスできそう。糞みたいな問題?
でも専門学校卒の私はウンコ資格に4年かかりました。(未だ、実地受けてないケド)
ただ、傾向としては年々難しくなっているのは確かだと思います。
市販されている過去問題集だけでは合格するのは厳しくなってきているのを
痛切します。
424名無し組:2005/09/07(水) 11:55:44 ID:???
初級シスアドの方が難しかった
425名無し組:2005/09/07(水) 12:07:17 ID:???
オレは普通免許のほうが夢図がったあ〜
426名無し組:2005/09/07(水) 13:49:06 ID:???
↑マジでハンコおすところなくなっちゃって、別紙にハンコをおしてもらったり。。。。
教習徐にいくらみついだことか。。。
427名無し組:2005/09/07(水) 21:18:57 ID:???
>>423
年々難しく、って、困ったことにそのとーりかも。
実地が今からめっちゃ心配で、とりあえずネットで、
どんな参考書があるのか、探したりしています。
428名無し組:2005/09/07(水) 21:19:58 ID:rV0oksqL
A-27,B-20 で何とかなったみたいです。
一級土施工持ち、山海堂過去問題三年でなんとかなりました。
ありがとうございます。

さて、実地は経験の創作だな。
429名無し組:2005/09/07(水) 22:54:18 ID:???
平均点はどれくらいかな?
430名無し組:2005/09/08(木) 00:06:21 ID:???
>>429
40点ないと思う
431名無し組:2005/09/08(木) 08:07:43 ID:???
昨日ォ夢者の参考書かてきました。。。。
1°の実血でも大変おせわになたので。。。
でも11月後半までひらかないんだろうな。。。。
432名無し組:2005/09/08(木) 11:52:53 ID:JQXLfpgs
実地の選択問題は、ネットワークが必ず入ると思って良いでしょうか?

1土施もっているので、他を捨ててネットワークに絞ろうかと、、、。
433名無し組:2005/09/08(木) 18:53:48 ID:???
オレも酸性。。。
434名無し組:2005/09/08(木) 22:46:37 ID:???
>>431
ツワモノですねぇ〜。
でも、ちょっと心配ではないですか?
学科、いきなり難しくなってましたし……。
435名無し組:2005/09/09(金) 12:19:20 ID:7eHPbo86
ちょうど6割の39問正解。
ギリなんで参考書買おうか思案中・・・・・
ビみょ〜だぁ!
436名無し組:2005/09/09(金) 22:24:50 ID:???
ボーターぎりぎりで通った香具師、今から実地の勉強も必要だが、まずは学科の
間違ったところを参考書等で調べて、復習するべきだぞ。 俺もな〜
437名無し組:2005/09/10(土) 07:59:55 ID:???
>>436 その通りなんですが・・・・・
438酔っ払い:2005/09/10(土) 22:36:27 ID:???
>>436,437 ふむ〜、たしかにそのとーりやぁ〜。
今日は付き合いでむっちゃ飲んでしまったけど、
明日から、またガンガラなアカンな〜。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:57 ID:???
2建士餅さん、コンシステンシーさん、農家の長男さんはどうでしたか?
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:24 ID:???
知り合いに5年位前に1級造園とった人がいて、実地の経験論文の原稿を見せてくれるって
言ってくれてるんだけど、それを暗記して、そのまま回答しても問題ないかな?
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:12 ID:???
まったく問題ありません。
但し、工期だけは最近の工期にしてね。うるう年にも注意してね。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:03 ID:???
>>441
サンクス 早速明日、借りてきます!
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:43 ID:cYXFuraV
>>439さん
コンシステンシー=大阪組です。
一次は41点でした。
なんとか実地に進めそうです。
結局コンクリートは仕上げの問題でしたね・・・
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:46:46 ID:UkhInrvW
解答記録していないから、学科合格したかどうか不明。
444と死に番をgetして、もう死なない、合格?
実地の勉強をします。家に帰ろうか・・・
445名無し組:2005/09/11(日) 23:52:14 ID:???
>>439さん、439=285(札幌組)です。
合格おめでとうございます。
私もなんとか通りました。
実地も難しくなりそうでちょっと恐いのでしが、
早めの準備でなんとかしたいと思ってます。
443さんもがんばってください。
4462建士餅兼農家の長男:2005/09/12(月) 12:29:53 ID:???
>>439さん
439さんをはじめ学科試験合格(予定)の肩方おめでどうございます。
層でない肩は。。。。。


オレのほうはなんとか、まぐれあたりもあり45天(予定)でした。。。
実際には点数以上になんとかやっと。。。。ギリギリ。。。ヒヤヒヤって漢字です。。。

気が早合いものでもう実地の参考書も購入したりしてるけど、436さんのいうとおり
当面は学科の復習も今の内にやっとかなければとォもっいるところです。。。
(といってもやらね〜んだろうなあ〜〜〜別の試験もあるし。。。。)

※参考(431=425=400=308=281=268=257。。。暇な人は要ch!。。。層でない肩はスルーすべし!)
447名無し組:2005/09/12(月) 16:27:32 ID:zxbeV/kb
前スレが読めないので、教えてください。
実地の攻略法です。
おねがいします。m(_ _)m
448445:2005/09/12(月) 22:48:05 ID:???
げ、アンカー打ちまちがえただ……。
445は443さんへのレスでしたのに……。逝ってきます。

>>446さん、おめでとうございます。
で、実は2建士餅さん=農家の長男さんだったんですね。
ぜんぜん気付いてませんでしたw
それで、学科の復習の必要性については、まったく同感です。
まだ気が抜けたまんまの状態がつづいてますが、
早めに復活して準備したいです。
446さんもがんばって下さい。
449名無し組:2005/09/12(月) 23:07:12 ID:???
>>447さん

わたしも前スレ読めないので、ぜひ知りたいです。
でもひょっとしてひょっとしたら、1さんのコメントに
すべて集約されている可能性も、無きにしもあらずかと。
450446:2005/09/13(火) 07:24:23 ID:???
445さん、いろいろと励ましのお言葉ありがとう〜〜
とりあえず10月20日が待ち遠しいですね。。。。
当面のあいだ、実地の過去問の傾向のチェックと、学科の復習にはげみたいと思います。。。
(とはいったもののやらねえんだろうなあ〜〜)
guest
452名無し組:2005/09/14(水) 22:45:32 ID:???
>>451さん
土木施工のスレから来られたようですが……。
もうお気付きかもしれませんが、裏2chというものは、存在いたしません。
名前欄に fusianasan と入れるのは、
自分のサーバーを公表するための手段です。
正確なところは、2ch総合案内のいちばん下、
「ホスト名・IPが、、、」を御覧ください。
453名無し組:2005/09/15(木) 23:39:17 ID:???
実地のテキスト、オームと山海堂、ゲットです(www
454名無し組:2005/09/17(土) 08:54:00 ID:olZh96Q5
山海堂買いましたが、文章の言い回しが少し変です。
勉強方法は、施工順に、計画、〜管理などと、順番に留意点、対策などを、追っていけば、
いいのではないかと、感じました。

オームは売っていませんでした。
455名無し組:2005/09/18(日) 14:50:19 ID:vKw4ThcR
盛土工において、工事中の締固めや竣工後の沈下に対応し、計画高を
保つために行うこととして適当なものは?
1.基礎地盤を段切りにする
2.まき出し厚さを厚くする
3.余盛をする
4.のり面に芝を張る
456名無し組:2005/09/18(日) 15:18:31 ID:???
2は問題外にバツだし、4は沈下には関係ない。
残りの1か3で鉛筆を転がすべし。
457名無し組:2005/09/18(日) 16:54:36 ID:RoxvXMXK
造園学科の次は、ビオトープ試験を一発
かましてから実地へGOだな。
458名無し組:2005/09/18(日) 19:27:28 ID:???
>>455、456 1は、のり切りの時に斜面長(のり足)が長くなりすぎる場合か、
既存の築堤等を拡幅する際に、新旧の地盤のなじみを
良くするためのものと思われ。
よって3に一票。
で、これって過去問かなにかですか?
459名無し組:2005/09/18(日) 22:57:20 ID:???
>>436さん
さきほど、やっと学科試験で間違えたところの復習を終えました。
それで実感したのですが、やっぱ復習は大事ですね。
書き込み、dクスです。
460名無し組:2005/09/18(日) 23:44:09 ID:vKw4ThcR
土工事における土量の変化に関する次の記述のうち正しいものは?
1.地山土量が同量の場合、運搬土量は砂のほうがれき混じり粘性土より多くなる
2.岩は、ほぐしても土量の変化はほとんどない
3.地山を切土してほぐした土量は、一般に地山土量より少ない
4.土量の変化率Cは盛土量の計算に、Lは運搬土量の計算に用いられる
461名無し組:2005/09/19(月) 00:03:49 ID:???
4以外、ありえないと思われ。
で、455の正答は?
462名無し組:2005/09/19(月) 00:11:17 ID:pTFh8Ybc
コンクリートまたはその材料に関する次の記述で正しいものは?
1.モルタル:コンクリートと同意語。主として建築物に使用される
 コンクリートをいう
2.混和材:混和材料のうちで、使用量が比較的少なくて、それ自体の
 容積が配合の計算で無視されるものをいう
3.粗骨材:5mmふるいを重量で85%以上通過する骨材をいう
4.減水剤:セメント粒子を分散させることによって、コンクリートの
 所要のワーカビリティを得るために、必要な単位水量を減らすことを
 主目的とした材料
463455:2005/09/19(月) 00:22:06 ID:pTFh8Ybc
455,460,462は2級レベルの問題です。自分も資格のため勉強中で
問題集の答えを持ってなくて皆さんに伺いたかっただけなので、正答は
わかりません。申し訳ないです。
464名無し組:2005/09/19(月) 00:22:27 ID:???
1は問題外でバツ。2は混和『剤』なのでバツ。3か4で鉛筆転がし
465名無し組:2005/09/19(月) 01:20:24 ID:???
>>462さん、464さん
うん、1は確かに変すぎ。コンクリゆーたらモルタルに骨材入らな。
2も464さんに禿同。3は細骨材のことなのでバツ。
という訳で、4についてはよくわからないんですが、
消去法でマルかと……。
遅くまで熱心ですね。私も見習わなきゃ。
466名無し組:2005/09/20(火) 09:57:50 ID:???
>>457
オレもその口です。。。。
ビオは記述もあるので、1造の学科のようにはいかなそう。。。。
まあともかく、残された時間を有意義に。。。。
467名無し組:2005/09/21(水) 15:22:39 ID:???
10月20日まで暇だから、誰か問題出さない?
468名無し組:2005/09/23(金) 20:43:28 ID:keLdDhQp
>466
1造終わってからビオの勉強してるけど、五択はまあ常識から
考えて選択しても40%とれそう。
ただやっぱり記述がね。記述1問でも白紙なら棄権とみなすって
厳しくねえ?
469名無し組:2005/09/24(土) 23:31:34 ID:???
1造の学科が終わり、実地の前に士補の勉強やってます。
過去問、基礎と適性はばっちりなのに、かんじんの専門が……orz
もっと早めに始めておくべきだったかと、チョト後悔。
470466:2005/09/25(日) 17:20:44 ID:???
468
今日、試験メロメロでした。。。。
記述が400字のところどう書いても40字しかかけなかった。。。。。
またビオのほうはまた来年。。。

さあ。。。実地にむけてぼちぼちいきますか。。。。
(といってもやらねんだろうなあ〜)


469
士補のお勉強がんばってください。
ボーダーラインが、5割と比較的低く設定されていることと、
基礎的な問題しかでませんので、あと2週間のおいこみでどうにでもなると
おもいますよ。。。
(ちなみにオレは運良く昨年上下水に合格できました。。。。運良くね。。。)
471469:2005/09/25(日) 19:55:08 ID:???
>>470さん
ありがとうございます。
平成13年と14年が、ちょうど五割しか……orz
がんばって追い込んでみます。470さんも、ビオがんばって下さい。
造園に関係深そうですし、取ればきっといいことあるように思います。
472名無し組:2005/09/25(日) 20:03:35 ID:QMZ88Z7X
>470
ビオ 微妙です。
記述のミディゲーション=回避(正解)・軽減(正解は低減)・緩衝(正解は代償)
説明した意味は合ってると思うけど、語句がこれじゃあね。
午後の専門もキツネの足跡だとか鳥の写真だとか…。あれはヒヨドリなの?
ビオって2級でも400字記述が4問もあって、難しくねえ?
まあ今更しゃあないし、1造実地の問題集でも買う事にします。
学科も微妙だったんだけど、準備だけはね。
473ビオ試験ギリギリ:2005/09/26(月) 09:01:26 ID:???
あの〜〜、さみしいので。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1110120070/←ココでどうかな?
474470:2005/09/26(月) 09:48:50 ID:???
471
励ましのお言葉ありがとう。。。
来年ビオがんばります(早くも敗北宣言。。。)。。。
今年うけたことで、どのくらいやらなっきゃいけないのか目安がついたつもりです。
(っていうかそのまえに、これで1造の実地絶対におとせなくなってきました。。。気持ち的に。。。。。)

472
そうですね。。。
400字×4台は他の2級試験にくらべるとちょっとハードルが高いような気がします。。。
一夜付けじゃ全く歯が立たないし。。。。
施工管理技士みたいに、学科と実地みたいにわけてくれれば、また目標もたてやすいんですけどね。。。。
まあなにいってもいいわけだろうから、それは来年がんばるとして
とりあえずめのまえにぶら下がっている(とおもわれる)1造をなんとかゲットしたいです。。。
モチベあがってきました。。。。(メラメラメラ。。。。)
475うざい:2005/09/26(月) 12:00:24 ID:OrO8Kr5I
ビオだかなんだか知らんけどスレ立てたら?
ここは「造園」ね。。
476470:2005/09/26(月) 12:15:04 ID:???
そう。。。ここは造園。。。。(メラメラメラ。。。。)

(でもね。。。。試験科目に造園がかなりのウエートであることと。。。。。少しは関心あるという造園屋さんもけっこういるんじゃない。。。。)

スレ違いスマソ。。。
477まいこ:2005/09/26(月) 22:53:44 ID:cbjAK9Lt
造園技能士学科試験の合格は何割ぐらいか教えて
478土木施工”管理”:2005/09/26(月) 23:16:26 ID:BeuN4/4Q
だからここ「1級造園施工管理技士」だって。。
479名無し組:2005/09/26(月) 23:24:15 ID:Lxq97HHE
ビオだかビデだか知らんが、ここはバカの集まる造園スレだぞ!
ビオ受けたおりこうさんはどっかいってくれよ。
480土木施工”管理”:2005/09/26(月) 23:54:50 ID:BeuN4/4Q
↑フフ
ほんと頭悪そ(*^。^*)
481名無し組:2005/09/27(火) 00:00:55 ID:???
>>467さん
イイ!!と思うのですが、でも、そんじゃあ藻舞が出してみそ、
と言われると、ネタが無い……orz

>>455さん
もう問題は出さないんですか?
482467:2005/09/27(火) 00:09:41 ID:???
問題 1
植栽工について建設機械を用いて施工する場合,現場において事前に調査すべき事項を3つ記述
しなさい。
483名無し組:2005/09/27(火) 00:59:11 ID:???
>>467さん
dくすです!

1 建設機械の進入路
2 現場のトラフィカビリティ
3 地下埋設物の有無

もっと他に大事なことがあるようにも思うんですが……。
公園工事は鉄物ばっかなので、ちょっと自信がない……orz
4841:2005/09/27(火) 02:17:20 ID:???
他の方もいっているとおりですが、荒れるので、
ビオトープはビオトープスレがあります。そちらでやるようにしましょう。

造園施工をまともに取り扱ってるスレッド、掲示板がこれしかないため
貴重な情報交換の妨げになります。そして誰もビオトープの攻略法を望んで
いないということも重要です。
 造園施工に関して言えば、前スレ+本スレほどいろいろな方の造園のノウハウが
詰まってる情報交換の場は他にありません。

 こちらは必要に迫られて取得する「国家試験」です。民間資格は必ずしも
必要のないものです。
 そして造園を取得するというのはなにも造園の専門家が取得するばかりで
はなく、盛土の法面保護や街路樹、中央帯など道路改良、維持工事を行う
ため必要な方が多いと思うのも特徴です。公園、緑地を作るだけが造園では
ありません。
 ビオトープは造園施工から見れば大人の趣味の範囲です。

以降よろしくご協力をお願いします。
485467:2005/09/27(火) 08:16:26 ID:???
>>487 「現場のトラフィカビリティ」って解かりにくいです・・・・
486名無し組:2005/09/27(火) 12:43:27 ID:9D1VSy7Z
車両が接地する地盤の、耐力、軟らかいと、トラックのタイヤがめり込み
走行しにくくなるので、ブルドーザー等に替えるとかします。
耐力の測定は、ポータブルコーンで測定します、その測定数値がコーン指数
といい、数値が高いほどよい。その地盤の車両の走行耐力のこと。

土木ではそれで堅くするため地盤改良しますが、造園では植物の育ちやす
いように地盤改良しますな、少し造園と土木では趣が微妙です。

私は長靴の底で、トラフィカビリティを想定します。
487名無し組:2005/09/27(火) 12:47:03 ID:???
485
現場地面の土質状況が与える建設機械の走行の良否の度合いことじゃねいかい?
厳密に言えばちがうかな。。。。?

1
ビオねたすみませんでした。。。。
まあいろいろ言いたいこともあるけど、1さんがそういうスタンスならそれはそれでいいんじゃないですか。。。。
造園シロートのこのオレがこのスレのおかげでなんとか1造の試験もなんとものにできそうそうなのも事実だしね。。。。


そこで問題(参考:あまり試験に関連はないとおもいますが。。。。)


植生による盛土法面保護に使用する導入植物(種子)を選定する際に留意することをageよ。。。
488名無し組:2005/09/27(火) 13:04:37 ID:???
地域の潜在植生に配慮し、選定する。

どう?
489名無し組:2005/09/27(火) 14:46:06 ID:???
488
なかなかいいんじゃない。。。

正解(案)は。。。

@在来種で生育特性や導入方法が明らかなもの。
A採種量の多いもの、栽培(生産)量の多いものなど入手が容易であるもの。
B施工対象地域に分布する在来草本・木本類をできる限り用いる。
C単純な植物群落とならないよう、主体となる草本植物(主構成植物)を決定し、それと共存する補完植物(助長植物)を選んで組み合わせる。

ソース。。。(某土木事務所発注の急傾斜法面設計の上司の報告書。。。。プッ。。wwww。。。。)
以上。。。おそまつさまでした。。。。。さいならあ〜
490488:2005/09/27(火) 17:22:41 ID:???
造園の経験は無いが1級造園は持ってますよ。(経験無くても合格できる)

>>489
ここで、ビオネタは難しすぎますよ^^
ちなみに私は垂直分布でしくじりました。
環境関連法は自信あったのに・・・


ビオネタごめんなさい。
491489:2005/09/27(火) 19:14:59 ID:???
490
すみません。。。○○ねたのつもりで出題したつもりではないんですけど。。。

オレがいいたかたのは、最近はちょっとした法面の設計とかでも(他いろいろ)
で発注者から景観とか周辺環境への配慮とか生態系への配慮とかいろいろいろ。。。
そのような知識や技術が土木とか造園とか○○とかそういうことじゃなくて
普通に求められているってことです。。。。
(ちなみに当社は地方のちっちゃな会社です。。。)

なんだか変なはなしになっちゃいましたね。。。
1さんすみません。。。もうしません。。。

さあ家帰って、過去問で傾向でもみてみるか。。。。。




492名無し組:2005/09/27(火) 20:28:40 ID:laMVtAAu0
>>488はただ自慢したかったんだよな
(経験無くても合格できる)ってわざわざ書くくらいだし
( ´,_ゝ`)プッ 誰でも知ってるよ・・・
493名無し組:2005/09/27(火) 23:44:26 ID:???
>>491さん

その過去問ですけど、ほんとにパターン化してるみたいですね。
さっき、16年やったあとに15年、14年のを見てみたら、なんかそっくり。
とりあえず、攻略のメドは立ちそうな気がしてきましたwww
494491:2005/09/28(水) 07:27:38 ID:???
493さん
おお。。。もう過去問といたのですね。。。。ステキな人ですね。。。。

オレのほうはとりあえず、実地No.1の問題をちょっとみてみました。。。
H16は、工程管理、品質管理
H15は、工程管理、安全管理
H14は、品質管理、安全管理

ということでしたので。。。
多分今年は、工程管理、品質管理で決定。。。。。(とおもう)!

それと、気になったのが、H16とH15以前とで、問題の出題形式(特にフォーマット)が少々かわたみたいですね。。。

あと、。。。。これって。。。文字数の制限とかないの。。。。。???。。。。とおもた。。。。。
495:2005/09/28(水) 09:08:23 ID:RZOypSZ0
文字制限って言うか解答欄に行があるから
普通の文字で書けば限られてくるんじゃ?
496名無し組:2005/09/28(水) 11:55:21 ID:???
495
了解!
497496:2005/10/03(月) 13:12:07 ID:???
実地No.1の問題は、おむ者の参考書に解凍例とかのっているのでそれを参考に
作文するよてい。。。。。

題材は、ある公共施設の場内整備工事(建築とかでいうところの外構工事とかエクステリア工事とかかな。。。。。。)
がネタてきによさそう(食祭あり、造成あり、場内排水。。。。。もろもろあり。。。。)なのでそれに汁。。。。予定。。。。

みなさんはなにに汁予定ですか。。。。
498名無し組:2005/10/08(土) 03:00:33 ID:uIQ571mf
age
499名無し組:2005/10/08(土) 12:14:44 ID:???
あと2週間ですね。。。。まちどおしいですね。。。

(おなにしてねるよ。。。おやすみ。。。)
500名無し組:2005/10/10(月) 06:12:37 ID:g2MaLlKa
作文のネタで外構工事は造園の実務になるのかな?
受験の手引きには外構はダメと書いてあったけど
501名無し組:2005/10/11(火) 09:23:02 ID:???
>>500
アドバイスありがとう
作文つくる前でよかった。。。

そうでした、そうでした。。。
たしか、主な造園工事種別は建築物付属園地造成工事で造園工事現場での主な工事内容は園地造成工でたしか申し込みしたんだった。。。。。

無難に緑地工事、植栽工あたりでまとめたほうがいいのかな。。。。

500さんありがとう〜
502名無し組:2005/10/16(日) 17:57:23 ID:yvD7udM5
作文で現場の周辺状況ってのを書く項目あったけど、どう書くの?
だれか教えて
503名無し組:2005/10/16(日) 20:37:06 ID:???
合格発表まだぁ?
504名無し組:2005/10/17(月) 00:39:35 ID:???
>>503 3日後
505名無し組:2005/10/17(月) 10:20:44 ID:???
昨日、初級シスアド受けたきた。午前60/80 午後53/76
造園1級の方が簡単だった
506名無し組:2005/10/17(月) 19:08:05 ID:???
>>505 60/80ってギリギリだよ。マークミスが一つあればアウトだよ。
507名無し組:2005/10/18(火) 09:08:30 ID:???
なぜか、他の資格の話題の多い造園スレ。。。。

(オレはこういうの好きだから別にいいけどさ。。。)
(フーーン。。。死すアドってそんなにボーダーラインたかいんだ。。。。)
(オレもそのうち朝鮮してみるかナ。。。。やめとこかな。。。どうしよう。。。。)
508名無し組:2005/10/18(火) 10:38:35 ID:???
わざわざ造園スレにきて「他資格より造園の方が簡単だった」
という意味が不明。
509名無し組:2005/10/18(火) 11:07:03 ID:???
それはいえてる。。。。
510名無し組:2005/10/18(火) 18:40:27 ID:???
ネットワークとかシスアドと造園はカブるところがあるよ。
511名無し組:2005/10/18(火) 19:18:39 ID:???
ってことは、土施、管施、建施ともかぶるってことでいいのかな。。。。
たしかに、ネットワークに限って言えば、造園のそれは、貴重な得点源だったな。。。。
512一夜漬け:2005/10/19(水) 17:07:54 ID:???
いよいよ明日発表か…
俺にとっちゃ死刑宣告受ける受刑者の気分だ罠。・゚・(ノД`)・゚・。
おまいらは頑張って実地の勉強して必ず合格汁(`・ω・′)
513名無し組:2005/10/19(水) 21:28:49 ID:???
明日の何時発表?
514名無し組:2005/10/20(木) 06:55:15 ID:b4SLiZlX
本日9時発表です。
あげ〜
515名無し組:2005/10/20(木) 08:08:05 ID:???
だんだん。。。
ドキドキ。。。
してきたぞ。。。


(マークみすのありませんように。。。)
516名無し組:2005/10/20(木) 08:15:25 ID:???
受験番号なくしたんだけど、どうすればいいかな?
517浅漬け:2005/10/20(木) 08:21:13 ID:???
>>516 探してくらはい

混雑するので俺が見てからにしてね
http://www.jctc.jp/
518名無し組:2005/10/20(木) 08:22:48 ID:???
自己採点したら43点だったんだけど、とおってるよなぁ?
519名無し組:2005/10/20(木) 08:28:16 ID:???
>>516
電話して、名前と生年月日言ったら教えてくれるYO
520浅漬け:2005/10/20(木) 08:28:29 ID:???
>>518
自己祭典したら38点だったんだけど、とおってるよなぁ?
521名無し組:2005/10/20(木) 08:49:39 ID:???
今のうちにトイレ。。。
522名無し組:2005/10/20(木) 08:52:59 ID:???
ごめん、受験票でてきた。手帳にはさげてあった
523名無し組:2005/10/20(木) 08:58:30 ID:???
合格ラインは39点でした。
直接リンクはこれです。
http://www.jctc-f.jp/1020z/index.html
524名無し組:2005/10/20(木) 09:06:04 ID:LBOw5GxY
合格率、低すぎない?
525浅漬け:2005/10/20(木) 09:07:22 ID:???
おかげさまで今日から実地の勉強です。
526名無し組:2005/10/20(木) 09:07:51 ID:???
うむ、高松だが、113人しかいない
527名無し組:2005/10/20(木) 09:15:35 ID:???
学科の合格率が低い分、実地の合格率が上がるのでは?
528名無し組:2005/10/20(木) 09:26:17 ID:???
確かに合格率低いな。例年通り実地の合格率を70%としたら、30.1%×70%=21.7%しかない。
529名無し組:2005/10/20(木) 09:26:35 ID:LBOw5GxY
それなら嬉しいけど。
530名無し組:2005/10/20(木) 09:58:15 ID:LBOw5GxY
実地試験の申し込みはどうやるのですか?
インターネットではなく郵送の申し込みの場合ですが。
531名無し組:2005/10/20(木) 10:18:50 ID:LBOw5GxY
電話したら、郵送する「合格通知」に書いてあるのでそれに従ってくれと言われた。
ネット上には書いてなんだね。ちょっと不親切かな。
532名無し組:2005/10/20(木) 10:39:11 ID:???
合格通知、今日発送するとして、明日着くのかな?
533名無し組:2005/10/20(木) 10:45:13 ID:LBOw5GxY
今日発送すれば日本中殆どの地域は明日には届くでしょう。
実地受験申し込み方法:最初に買った「受験の手引き」に書いてありました。
合格通知に同封の受験料振込みを行えば自動的に申し込みになるらしいです。
534名無し組:2005/10/20(木) 10:52:23 ID:???
サンクス
535一夜漬け:2005/10/20(木) 12:53:39 ID:???
名古屋組の一夜漬けです。
諦めかけてたがなんと合格でキタ━━(゚∀゚)━━!!
励ましてくれた方々dクス!
536名無し組:2005/10/21(金) 09:55:51 ID:rf9FPUU8
実地に向けて講習会に行こうと思うのですが、お勧めの講習会があれば教えてください。
ちなみに、建設○○センターと全国建設○○対策センターではどちらが良いでしょうか?
教えてください。
537名無し組:2005/10/21(金) 13:07:02 ID:???
会社に通知キタ―――(゚∀゚)―――― !!





落ちてる orz  
そりゃ勉強あまりしなかったし、専門外だし
538浅漬け:2005/10/21(金) 16:09:06 ID:???
おれ専門外で勉強前日3時間だけど合格よ。
えっへん!
539名無し組:2005/10/22(土) 20:04:42 ID:???
一級って、いきなり受験できるの?
540浅漬け:2005/10/23(日) 00:28:02 ID:???
いきなり受けられるよ、受験資格を満たしてれば。
しかも簡単。 これで1次の合格率3割というから
いかに受験者のレベルが低いかということね。
事務系とか職人とか、現場管理と関係のない職務の人がほとんどなんでしょう。
スキルアップとか自己啓発、資格手当てとやらの関係で・・・。
541名無し組:2005/10/23(日) 00:29:20 ID:wE9vaX2B
一級はいきなり受験や直前徹夜で受かるレベルではない。><
専門職の人でも今回、かなり落ちたしね。


当方は受かったヶdo. 一冊のノート本ができた(プロデュース ド マイセルフ)
542名無し組:2005/10/23(日) 16:15:18 ID:x1UCZ7MX
私もそう思う。
543名無し組:2005/10/24(月) 23:01:35 ID:geiErHS4
合格通知来ました! \10400円.....ort 月末だっちゅーの!
544名無し組:2005/10/25(火) 05:55:01 ID:???
同じ日程の管工事は8500円ですけど・・・・
545543:2005/10/25(火) 23:11:20 ID:T2xasSxD
32歳ですが、今日、お婆ちゃんから1万円借りて実地試験料振込みますた!
ナサケナサス......
546名無し組:2005/10/26(水) 02:57:26 ID:???
>545
なぜお金ないのさ?
失業中?がんばれ。。
547名無し組:2005/10/26(水) 07:34:18 ID:???
>>545 一発で受かるといいね
548543:2005/10/27(木) 00:41:28 ID:sDKkdoTG
>>546 >>547
会社倒産! ただいまアルバイト生活 月収約11万 家賃5万!
光熱費1万 通信費1.5万 食費・ガソリンでもう赤字です!
沖縄の負け犬組はこんなもんです!

一発合格、ガンガリます!

549名無し組:2005/10/27(木) 02:23:46 ID:???
>>548さん、ファイトです!!!
550名無し組:2005/10/27(木) 07:23:56 ID:OuL2LGn1
>>548 北海道から応援しています。ガンガレ!! 
551名無し組:2005/10/27(木) 07:37:09 ID:???
結構お金に困っている受験生って結構いるんですかね。。。。
実は私も、いろいろ資格にチャレンジしてますが受験料は小遣いのなかでやりくりしています。。。
会社も数年前から費用のバックアップをしない方針になり、(小生妻子餅なのですが、)大蔵省からの補助金も予算がないということで年々削減されており、資格の受験料なんてもってのほかッテ感じです。(ナサケナイヨネ。。。。)
会社からも手当付かなそうだし。。。。。
で。。。今度の小遣いが11/4なので、試験のセンターに振り込みが少し遅くなってしまう旨を伝えたところ、
なんとか納得してくれました。。。。

はあ〜〜〜〜〜。。。うけるからには、絶対うからないとね。。。。

みんな、がんばりましょう!(朝っぱらから寒いはなしスミマセンデシタ。。。。)
552名無し組:2005/10/27(木) 19:49:19 ID:8w4EdNXG
>>551

趣味で資格を取るようにしているんじゃない
将来、何かあっても造園屋で自立するための、投資だ・・・嫁に言ってやれ

造園に限りませんが、1級と名の付く資格は、学歴より大切。
553名無し組:2005/10/27(木) 22:34:45 ID:???
>>552
ご丁寧にレスありがとう〜
確かに趣味に近いものがあるかも(少なくとも造園で自立は考えていなかったなあ〜。。。)
自分としては資格取得はあくまでも事故啓発!と自分への投資!!!
資格手当付こうがつかまいが、取得したいものをうけている。。。
生活かけてないからだめとおこられそうですね。。。

>>1級と名の付く資格は、学歴より大切。
なかなかいいこといいますね〜。ちょっと感動しました。
554名無し組:2005/10/28(金) 10:13:37 ID:???
実地申込&支払、ネット決済もやってるじゃない!
https://www.shiken-net.jp/kkd/html/kokudo/kenken/jitti/zoeone/KenkenZ1bTop.html
555名無し組:2005/11/04(金) 19:54:35 ID:???
今日、10400円ふりこみました。。。。(2日おくれ。。。)
みなさん実地のお勉強ははかどってますか。。。????
私は他の試験が13日にあるのでそれ以降のスタートです。。。。
556名無し組:2005/11/05(土) 19:36:47 ID:???
俺は11日にシスアドの発表があるから、気になって、実地の勉強手がつかん。
実地試験までのウォーミングアップのつもりで挑んだが、初級とはいえあなどれんな。
ちなみに、午前60/80 午後51/73
557名無し組:2005/11/07(月) 07:45:45 ID:???
いよいよ実施試験まで1ヶ月をきりましたね。
情報交換や進行状況など語り合いながらみなさん合格できるように盛り上がっていかましょう!!
>>555さん乙です。
13日までは私も忙しいので、本格的な勉強はそれからなんですよ。
要点を押さえれば記述式はなんとかなりそうですよ。
558名無し組:2005/11/07(月) 17:20:31 ID:???
>>556
その点数じゃ合格できない。造園は6割がボーダーだが、シスアドは8割がボーダー
559名無し組:2005/11/07(月) 20:34:39 ID:???
>>558
そんなに高いわけねーだろ
560名無し組:2005/11/08(火) 17:15:52 ID:???
追う武者の実地対策ゲトしてきますた。
筆記記述式なので、専門用語を漢字で書かなきゃいけない。
パソ慣れしてしまった昨今、ふいんき(なぜかry)は思い出せても、
書けない漢字って多いよな。・゚・(ノД`)・゚・。
561名無し組:2005/11/08(火) 21:12:50 ID:???
>560
君、説得力あるなぁ。
雰囲気は「ふんいき」ね。
へんなあて字や顔文字覚える前に正しい日本語を・・・
562名無し組:2005/11/09(水) 20:50:38 ID:GgvxiPpm
 記述文章は、下書きはパソで、修正をやりつつ工程管理を仕上げました。
変換後の漢字の多さは、教養の表れか多すぎる、フォントを大きくして印刷、それを
今度は、手書きで写し、誤字をなくす様にするか。
 あと、安全と品質です。
563名無し組:2005/11/11(金) 10:30:54 ID:Y50EGgrf
経験記述の配点は40点、残る2問が30点、30点くらいでしょうか??
564名無し組:2005/11/11(金) 11:33:44 ID:FW5xKc0p
経験は、的確だけど短いものと、経験はあるのでたくさん書いてあるけど、ポイントがいまいちの文章だと、どちらの方が高得点でしょうか?
565556:2005/11/11(金) 18:26:05 ID:???
シスアド何とか合格してますた。

受験番号 AD*** - **** の方は,合格です。
午前試験のスコアは,630 点です。
午後試験のスコアは,630 点です。

これより、実地試験に向けて、勉強開始します。
566名無し組:2005/11/12(土) 14:48:29 ID:???
造園もシスアドもうんこ資格

75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:
69:国家I種、アクチュアリー
67:通検2級、技術士、第一級総合無線通信士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:司法書士、電験2種 、医師、公認会計士
64:1級建築士、エネルギー管理士、不動産鑑定士、税理士、電気通信主任技術者 、弁理士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア、国連英検特A
  プロダクションエンジニア 、上級シスアド、テクニカルエンジニア系、システムアナリスト、システム監査技術者
60:電検3種 、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、国連英検A級、MCSE、CCNP
  CCDP、オラクルマスタCD、英検1級、通訳案内業
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種、中小企業診断士
  土地家屋調査士、行政書士
56:臨床検査技師 、社会保険労務士 、計量士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:航空無線通信士、国連英検B級、
  オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:放射線技師、情報セキュアド
53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、漢検1級、海事代理士 、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者
51:販売士1級、市役所上級、特級ボイラー
50:基本情報、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、
  CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、1級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士←ここ
48:宅建、介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー
46:○○検定3級
45:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
567名無し組:2005/11/12(土) 22:43:15 ID:Ny3UBaRA
>>566
お前は(=資格の比較しかせずに、人生を終わるやつ)そうだろ

私は頑張って造園資格とります、ちなみに私は39(学科点数)
568名無し組:2005/11/14(月) 22:34:21 ID:???
>>566
ま、普通に考えて簡単に合格した者はこんな書き込みしない罠
かわいそうに、来年もがんばりなさい、うんこ君!
569名無し組:2005/11/15(火) 07:28:29 ID:???
他資格の話題はさておいて、造園施工管理の実地勉強頑張りましょう。

学科試験が合格率3割と低い結果を受けて、実地試験問題も難しくなってくるのではないかと…
過去と同じような出題傾向だといいのですが、今年から管理項目問題が大幅変更ってことはないですよね?
自分は工程管理のネットワークで稼ぎたいものなんで。
570名無し組:2005/11/15(火) 08:53:46 ID:L7ahToyJ
私もネットワークが無ければアウトです。
571名無し組:2005/11/15(火) 13:32:27 ID:1aBGg+zI
経験文で安全管理って書きやすいですよね。他の施工管理士の掲示板に
経験文で安全管理はよほどしっかり書かないと評価が厳しいとが書いて
あったのですが造園も同じですかね?
572名無し組:2005/11/15(火) 14:13:01 ID:???
どこにでもある回答例の通りかけてればまず問題はないでしょう。
573名無し組:2005/11/15(火) 17:12:26 ID:???
経験記述ですが、皆さん額面的にいくらくらいですか?
500万未満だと建設業許可がなくても受注可能なため、
それ以上がいいらしいのですが…
会社が小さいため、そんなに大きい工事なんてそうそうありません。
捏造しかないですかね?
574名無し組:2005/11/17(木) 12:22:58 ID:0TVp3/6m
>>573
みんな捏造でしょ。
工期や内容に矛盾がなければ無問題。
ちなみに俺は600万の公園緑化工事を捏造して、安全管理面での問題と対策でいく予定。
選択問題はネットワーク苦手だから品質管理にでも絞ってみるかな。
575名無し組:2005/11/18(金) 23:26:58 ID:???
>>573

おととしの1級電気で、500万円に満たない工事のことを書いて(金額明記)受かりました。
あまり気にしなくても良いのでは?
576名無し組:2005/11/20(日) 08:31:37 ID:y8j436bV
2週間後ですね〜皆さんもっと情報交換しましょうよ
やっとの思いで学科をパスしたので何とか実地もがんばりたい!!!
経験記述で学校の校庭整備工事はOKでしょうか?
577名無し組:2005/11/20(日) 19:47:16 ID:???
1級造園施工管理技士 実地試験概要

問題1 経験記述
問題2 造園計画・施工全般
     ・植栽施工
     ・植物材料
     ・施工計画
     ・その他

※問題1、2は必須問題(記述式)

問題3 工程管理
     ・ネットワーク
     ・その他工程図表の特徴
問題4 品質管理
     ・公共用緑化樹木の品質規格
     ・植物材料の品質管理
     ・その他
問題5 安全管理
     ・現場内(公園)での安全活動
     ・公衆災害防止
     ・その他

※問題3〜5は選択問題(記述式)で、3問のうち1問を選択して解答
578名無し組:2005/11/20(日) 19:51:23 ID:???
経験記述の注意事項

実地試験では実務経験の有無、文章の作成能力を判断するため、自分が実際に施工した
造園工事について記述する問題が出題される。

工程管理、品質管理、安全管理のいずれかについて、問題点を上げ、下記の項目について
記述する方式であるが、他の問題に比べ配点が高いと思われるので必ず準備しておく必要が
ある。
過年度は工程管理、品質管理、安全管理のうち、2つが指定され、いずれかを選択して記述する方式であった。

579名無し組:2005/11/21(月) 07:34:09 ID:???
>>577 >>578
乙です。

>>576
内容によると思いますが、学校の敷地内ということで、
授業に影響のある機械の騒音や、工事区域内に生徒が入らないようにするための
バリケードの設置などを軸に安全管理でいくってのはどうですかね?
植裁緑化なども絡めるとなおベターかと。
580名無し組:2005/11/21(月) 08:51:55 ID:xAci4ccD
バリケードの設置が中心では弱くないですか?
登校下校事や生徒の多い時間を学校と時間割調整して、材料の搬入や重機機作業を行ったなどの高度な安全対策は如何ですか?
581579:2005/11/21(月) 12:14:37 ID:???
>>580
確かにバリケードだけでは寂しいですね。素晴らしい補足に感謝です。

>>576
公共施設の安全管理は各種参考書に必ず筆記例が載っているそうですので、
それらも参考にして頑張ってください。
582名無し組:2005/11/22(火) 17:10:51 ID:???
すみません、質問です。
問題1の経験記述は公共工事以外の個人の造園工事ならいいのでしょうか?
オーム社の参考書では公園や公共施設のしか載っていないので、なんだか不安になってしまい。。
皆さんはどうですか?
583名無し組:2005/11/22(火) 23:03:42 ID:???
まずは文章力を見直されたほうが・・・。
個人の・・・、おそらく採点されないでしょうね。
584名無し組:2005/11/23(水) 01:19:55 ID:???
>>583
ありがとうございました。
さっそくいろいろを見直させていただきます。
585名無し組:2005/11/24(木) 14:23:41 ID:???
経験記述の文末は、安全管理なら「以上の結果、事故もなく無事工事を完了できた」、
品質管理なら「以上の結果、所定の品質を得ることができた」、
工程管理なら「以上の結果、工期内で工事を完了できた」等の文章で締めくくるとよい。
586名無し組:2005/11/24(木) 14:26:02 ID:???
移植の難易度

【常緑針葉樹】
アスナロ、イチイ、スギ、ヒノキ、モミ

【常緑広葉樹】
ウバメガシ、タブノキ、シャリンバイ、ジンチョウゲ

【落葉広葉樹】
クヌギ、トチノキ、ユリノキ
587名無し組:2005/11/25(金) 07:34:51 ID:???
学科試験は6割の39問正解が合格の目安だったけど、実地はどうなのよ?
各設問の配点、合格するためのボーダーラインなど知ってるエロいひと、情報キボンヌ。
588名無し組:2005/11/25(金) 08:56:08 ID:hslaMtHt
実地も60点が目安だろうけど、そもそも採点基準が不明朗なのでは?
589名無し組:2005/11/25(金) 16:56:17 ID:R50n3kW3
>>588
たしかに採点はかなり不透明なとこあるよな。
安直に経験記述の問題1が40点、問題2が30点、選択の問題が30点と見たが…
学科のように選択した解答が正解かどうかの問題ではないし
合否判断は自己採点でもかなりの高得点でないと安心できんわな。
590名無し組:2005/11/25(金) 23:13:12 ID:M+pzjrvq
こんばんは、大阪組です。
実地試験迄あとちょっとですが
第1問・3問とも『安全管理』でいこうと思っておりますが
皆さんはどの様な選択でいきますか?
591名無し組:2005/11/26(土) 01:04:46 ID:???
>>590

お晩です。札幌組です。

私も、「安全管理」で行く予定です。
ふだんけっこう考え込むところですので、やっぱ書きやすい……。
ただ問1に関しては、それこそ「安全のため」、品質や工程も準備しようと思ってますwww
592名無し組:2005/11/26(土) 04:17:23 ID:fzOOt7Ej
こんにちは
私は経験が薄い組ですが
1が安全管理、押さえに工程管理
2は過去問題を繰り返し
選択は工程管理
です。
593一級建築士:2005/11/27(日) 16:39:17 ID:Q8sXS+rz
みんな勉強進んでる?
594名無し組:2005/11/27(日) 22:50:09 ID:???
>>593 とりあえず、呑んだくれてまつ。
残業続きで、いまひとつ元気がでません。
なんとかせななぁ…。

他のみなさんは、もうばっちりですか?
漏れはちょっとあぶないけど、みなさんはガンガッてや。
595名無し組:2005/11/28(月) 07:09:25 ID:sr06wUqc
残業続きで、勉強ができません。
帰宅後、風呂、食事後直ちに、熟睡モードのため、これは遺憾と、
あさ4時から6時の間に、少しでもやろうと決めました。
1は何とか
2は過去問題を2回、は無理矢理やらなくては、
3はネットーワークで
昨日の日曜日も夜9迄の現場作業

唯一休むのが、12月4日のみです。
596名無し組:2005/11/29(火) 00:23:31 ID:???
>>595

がんば!!
その意気ならきっと合格です!!
597名無し組:2005/11/29(火) 01:23:45 ID:???
ふぅ〜。
とりあえず、安全管理の経験記述(案?)ができました。
あしたは、工程管理いってみます。
おやすみなさい。
598名無し組:2005/11/29(火) 02:44:37 ID:BulI2vJ9
経験記述に記載する工事についてですが、みなさんは金額いくらくらいの工事を準備されていますか?
1級なら金額が大きくないとだめでしょうか?
書きやすい工事は500万から1000万円くらいなんですが・・・。大きな現場もやっていますが書きにくい現場で・・・。
599名無し組:2005/11/29(火) 07:33:08 ID:???
>>598
漏れの知り合いは一昨年の1級実地の経験記述で、
60万の高木剪定工事を安全管理で書いて合格したずら。
びっくりしたけど本当の話。
600名無し組:2005/11/29(火) 08:26:46 ID:000C2oV8
規模はあまり関係ないんじゃないですか。
でも大きい現場と小さい現場では安全管理の内容も違ってくるので、ポイントを間違えなければ良いのでは。
理想は500万以上くらいでしょうかね。
601名無し組:2005/11/29(火) 16:53:14 ID:???
1級造園も普通免許以下
6021土施:2005/11/29(火) 17:28:35 ID:???
>>599
おーむ者の模範もどき回答ばっかり見てうんざりの採点員にとっては
かえって新鮮でよいのかも・・・。
でもやっぱおーむちゃんも言うとおり最低500、できれば3000超が基本でしょ。
何のための資格かを考えれば必然。
603名無し組:2005/11/30(水) 20:00:59 ID:???
そろそろやらないと、まずいか。。。。?
おいらもなかなか会社が勉強させてくれない。。。(と人のせいにしてみる。。)

604名無し組:2005/11/30(水) 21:48:31 ID:qG/24P59
質問ですが、経験記述の問題であなたの立場という所には、工事主任でもいいのでしょうか?
605名無し組:2005/11/30(水) 22:24:29 ID:???
某おむしゃの参考書によると、現場代理人、工事主任、現場主任の記述がふさわしい。。。。。らしい。。。。

(受験申し込みしたときの、実務経歴書と同じでもいいんじゃないかい?)
606高松組:2005/11/30(水) 22:44:31 ID:???
あと1週間を切ったというのになかなかエンジンがかからんw
とりあえず俺の戦術としては、問1の経験記述については、完璧にこなして、33点。
後の問2と問3で27点をとって合計60点で合格。つか、合格発表が2月って長杉
607名無し組:2005/12/01(木) 21:30:28 ID:HsxnkFFk
造園の品質管理の例文を教えてください
608名無し組:2005/12/01(木) 21:50:59 ID:???
日曜日は天気が荒れそうだから、前日に試験地のホテルに泊まりまつ
609名無し組:2005/12/01(木) 21:56:35 ID:15UuqPfr
問題1、平成16年度の問題、工事現場状況、周辺状況を具体的に記述
が追加になってるが、みんなどんな感じで書いてる?
誰か教えてくれ。
610名無し組:2005/12/01(木) 23:09:39 ID:???
ア)当工事箇所は、陸上競技場、テニスコート等の運動施設を中心とした公園であったが、県立の中学校、
高等学校が隣接していた。また周辺道路は、県道、市道が交差し、主要幹線道として利用されていた。
イ)植栽工(低木類500本)
イヌツゲ H=1.0 W=0.4
レンギョウ H=0.8 ユキヤナギ H=0.8
ハコネウツギ H=1.5 W=1.0 レッドロビンソン200ポット
整地工 430u
611名無し組:2005/12/02(金) 00:15:00 ID:XX3OxGgf
近づいてきたけど、なんだか真剣になれない。
記述式なんだろうけど、書きたくないなぁ。
字も下手だし、鉛筆なんて最近使ってないし、、、。
612名無し組:2005/12/02(金) 11:47:34 ID:???
>>610
ロビンソンって何だよ。。 歌手かなんかかよ?
レッドロビンだろ。
不合格!!
613名無し組:2005/12/02(金) 12:10:46 ID:mMIVwZHE
>>612
歌手はスピッツじゃないのか?
ロビンソンは歌。
不合格!(^^)
614名無し組:2005/12/02(金) 12:30:20 ID:???
10日前に経験問題の下書きしてから勉強してない俺様が来ましたよ(=゚ω゚)ノ
さっきおさがりの参考書もらったけど、的を絞らんとつらそうな罠。
問3は安全管理で問2は出たとこ勝負だな。
まぁせいぜい頑張ってみるか。
615名無し組:2005/12/02(金) 12:39:11 ID:???
経験記述の工種・数量は、問2〜問5までの問題に必ず工事数量表が載っているから、
それを書けばいいじゃん。
616不安ちゃん:2005/12/02(金) 16:49:38 ID:SX+QTc4v
経験記述は、毎年、工程・品質・安全のうち、二つが出題され、
そのうちの一つを選択するようになっているようですが、
いきなり、一つだけ(例えば、品質だけ)について書きなさい
みたいなことはないですよねぇ??
617名無し組:2005/12/02(金) 17:05:15 ID:???
>>616
そんなこと分からん。
多分例年通りだろうが変わらないとも断言できんし。
そんなに不安なら工程・品質・安全と
どれがきてもいいように準備しる!

ちなみに俺は安全一本でいく。
選択肢に安全がなくても悪いのは自分だと納得できるしな。
618名無し組:2005/12/02(金) 19:28:51 ID:???
おいらは、第一希望を安全、第2希望を品質でいく。。。。
6191土施:2005/12/02(金) 21:26:25 ID:???
安全第一って言うしね・・・。
おれは安全1本のみの対策。
今年は工程or安全から選んでくださいね。
俺は明日から勉強始めるで〜す。
では、御茶ノ水で会いましょう。
620名無し組:2005/12/02(金) 21:44:09 ID:???
お〜ナイスですね。。。
おいらも、本格的な勉強はあしたからです。。。普段は電車のなかで、1h×往復を参考書パラパラって感じ。。。
なにげに忙しくて。。。。。今日も午前様っぽいし。。。仕事で。。。
あしたの夕方から(昼間は家族サービス。。。)と試験当日の午前中が勝負。。。ッテ感じです。。。
みなさん、アサッテはがんばろう!
おいらも、お茶水だよ。。。もっぱら座席が狭いといううわさ。。。。本当だったらやだなあ〜
6211土施:2005/12/02(金) 22:25:02 ID:???
やっぱ前日にならないとエンジンかからないですよね。
今はたまたま現場がなくてラッキーでした。
>>620さんは仕事に家庭に大変みたいですが、がんばってくださ〜い。
ちなみに筆記も御茶ノ水だったけど、座席は特に窮屈に感じなかったですよ。
受番1320** 。明治大学3F 。
622名無し組:2005/12/02(金) 23:42:57 ID:???
今回の実地の合格率はどれくらいでしょうか?
学科が30%と低めだったから、実地は80%くらいで、よほどのへまをしない限り受かると思っているんですが。
623620:2005/12/03(土) 00:24:54 ID:???
621さん、励ましのおことばありがとう。。。
621さんもがんばって。。。

もう少ししたらかえれそう。。。。眠い。。。もう少しで。。。って電車ねえじゃねいかい。。。ああ〜今日は会社におとまりだヨ。。。。全く。。。もう。。。

(ちなみにおいらは、3階の1312??です。。。)
624名無し組:2005/12/03(土) 00:27:10 ID:???
やっぱ、安全が一番覚え易いというか、書き易いですね。
625名無し組:2005/12/03(土) 00:38:14 ID:???
よしゃ、今から不眠不休で勉強すんで
626名無し組:2005/12/03(土) 01:06:37 ID:???
おお。。。
エンジンかかったみたいですね。。。
627名無し組:2005/12/03(土) 01:11:22 ID:???
ちょっと、今から1時間休憩
628名無し組:2005/12/03(土) 01:20:51 ID:???
そうそう。。。
休むことも大事。。。。。

おいらも、もう少しなんだけど。。。。少し仮眠してからやるか。。。。疲れたし。。。
629名無し組:2005/12/03(土) 01:25:01 ID:???
俺は今から一息いれてオナヌーしまつ
630名無し組:2005/12/03(土) 07:40:46 ID:???
学科に続いてまた今夜も実地の一夜漬けだよ(´・ω・`)
つくづくエンジンかかるの遅い自分にorz
631不安ちゃん:2005/12/03(土) 12:42:02 ID:oIFOJ8AZ
皆さんいかがですか?
明日の今頃は、もう試験会場ですね?!
632高松組:2005/12/03(土) 12:43:35 ID:???
本州在住ですが、瀬戸大橋不通に備えて、今から出発して、今日はホテルに泊まります。
ホテルで缶詰になって勉強します。ホテルにネットがあったら書き込みます。
633名無し組:2005/12/03(土) 13:47:00 ID:MJgBgKNn
2ちゃんって頼りになる。
漏れは地方で独学してるけど、
>>609を見るまで今年から具体的数字を要するなんち知らんかった。
あわてて、現場へ走って数えてきたけど、>>610みたいに書くには低木の種類が大杉
これ一々書かなあかんのか?
低木類 サツキ他、9種
てなんじゃだめ?
事情通の人、おせーて
634大阪組:2005/12/03(土) 13:56:49 ID:aibfkRF6
>>614
私も1週間前に下書きしてから何もしてませんでした。
・・・これから勉強始めます。
学科の時みたいなモチベーションがないんだよなぁ〜
635大阪組2:2005/12/03(土) 15:16:48 ID:oIFOJ8AZ
わかるわかる!
なんか、勉強すすまんよねぇ・・・
636大阪組3:2005/12/03(土) 16:04:30 ID:ggMhGuUn
今会社。勉強できねぇ〜(>_<)
637名無し組:2005/12/03(土) 17:07:26 ID:DNvSnz2i
>>633
ほんとだ数量がいるのか?
工事がでかすぎて数量ぜんぜん覚えてない。1億8千万円
すべて一式で済ませてた。
やっべー。
638大阪組:2005/12/03(土) 17:40:11 ID:tMtud7Ux
久し振りの土休
思わず昼寝してしもた・・・。
何やってんだぁぁぁ
639名無し組:2005/12/03(土) 18:06:27 ID:???
さぁここからが天王山。
これから勉強するみんな、ガンガレ!!
640名無し組:2005/12/03(土) 19:37:02 ID:DNvSnz2i
工程表の山崩しなんだけど、ピークの作業員数は一緒でも崩し方は何通りもありますよね。
どれでも正解ですか?
641名無し組:2005/12/03(土) 22:01:43 ID:???
これからやっと勉強できる。
根性見せるぜ(`・ω・′)シャキーン
642名無し組:2005/12/03(土) 22:19:52 ID:4n3qc5dd
あー明日試験だっけwww

すっかり忘れてた。
もちろん勉強なんかしてない。

っていうか今日まで出張だった。
もう他業種に転職したからいらねーや。
試験代もったいないけど、明日は寝るほうが優先。
643高松組:2005/12/03(土) 22:24:26 ID:???
今、ホテルからです。チェックインからずっと、問題2と選択問題の安全管理
の勉強をしてました。日が変わったら、徹夜で経験記述の勉強を開始します。
捏造の下書きはだいたいできてます。一応、安全管理と品質管理の二つを
覚えておこうと思います。
644名無し組:2005/12/03(土) 23:14:05 ID:???
安全管理厨の漏れから言わせてもらえば、
問題3で安全管理を選択、安全管理知識は完璧にしとく。
で問題1の経験問題は勿論安全管理、これも完璧に記憶しとく。
問題2は大抵公園の整備工事だが、根回しや養生など
普段の仕事から基本的な事項が出題されるから楽勝。

これなら60点くらい確実。



問題1で安全管理が選択肢になかったら…

解答用紙に「もうこねぇよウワァーン」と書いて1時間後に泣きながら退出。
これ最強。
645名無し組:2005/12/03(土) 23:28:05 ID:DNvSnz2i
そうそう昨年は安全管理が出なかったんだよね。
といいながら、今年連続はないだろうと私は安全管理に的を絞った。
646644:2005/12/04(日) 00:04:12 ID:???
試験当日記念パピコ。

>>645
今年も安全管理なかったら一緒に泣こうや。
6471土施:2005/12/04(日) 00:25:59 ID:???
ど〜んと行こうや!
@経験記述:安全 B選択:工程で・・・。
@は工程or安全に一票。おれも安全なければ自爆です。
では、みなさんがんばりましょう。一夜漬け完了、おやすみなさい。
648名無し組:2005/12/04(日) 00:33:03 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |   このスレの皆が合格しますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,) ナモナモナ
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
649名無し組:2005/12/04(日) 00:45:16 ID:???
安全と品質の2路線で予行演習。

造園の試験のはずなのに、何度書いても土木要素ばかりが濃くなってしまう。
自信なくなってきた・・・

650名無し組:2005/12/04(日) 00:51:37 ID:Zi2Wb4DH
さァ、寝ようか
後は、明日昼まで、過去問題、逆年度順におさらい。

結局一夜付け、学科と一緒になってしまった。
651名無し組:2005/12/04(日) 01:05:49 ID:???
こんな時間にくるのはみんな一夜漬けの香具師だからな。
かくいう私も一夜漬け、みんな一緒だから安心汁。
試験本番の全員の健闘を祈って就寝するとしますか。
652名無し組:2005/12/04(日) 01:47:05 ID:1r9ir92L
こばわー! 札幌組の呑んだくれっす!

漏れは金曜日、役所でこってり、絞られてきました。
そんなこんなで、明日の準備はぜんぜんですが、でもなんとかあがきたいと思ってまつ。
みなさんもガンガッテや〜〜 ^^ /~~
653名無し組:2005/12/04(日) 01:54:58 ID:???
>>648

うん、みんな受かったらいいね。

漏れもいっしょに、お参りしますです。
654名無し組:2005/12/04(日) 03:05:01 ID:???
エンジンの暖気運転も終わり、だいぶ調子にのってきました。
これから、正午まで突っ走ります。
655高松組:2005/12/04(日) 04:25:18 ID:???
今、やっと経験記述の安全管理ができました。これから保険の品質管理を
やりますが、やはり実際に書かないとなかなか覚えられませんね。
6561級人力床均し技士:2005/12/04(日) 07:31:16 ID:/52+ESns
さて出発です。高速バスの中で経験記述考えます。。。
いいの出来るかなぁ?
みんな、がんばろう!
657大阪組:2005/12/04(日) 07:43:00 ID:VSwFSrt3
おはようございます。
試験当日にスマン!
問1の経験記述で『あなたの立場は?』という問題がありますが
現場代理人や主任っておかしくない?
そもそも現場代理人や主任になる為の資格ではないかと・・・。
ってな訳で俺は工事係、なんか矛盾してるなぁ〜
658名古屋組:2005/12/04(日) 08:01:45 ID:doCqmnlA
主任はそうかもしれんが、代理人はOKだと思うけど?
工事係って書くよりは無難でいいと思うよ
659大阪組2:2005/12/04(日) 08:53:44 ID:pQrGOCwL
工事主任でも問題ないと思うけどなぁ・・・
660大阪組:2005/12/04(日) 09:59:29 ID:VSwFSrt3
>>658
>>659
レスサンクスです。
意見を参考にさせて頂き工事主任でいきます。
それでは、皆さんがんばりましょう!
661名古屋組:2005/12/04(日) 10:20:27 ID:???
高速バスからカキコです。
隣ではやはり施工管理受験するであろう人が参考書読んj。
試験会場についたら最終カキコして試験に臨みます!
662高松組:2005/12/04(日) 10:39:09 ID:???
私もそろそろチェックアウトして、試験会場に向かいます。
試験に集中するため、あえて、携帯電話はもってきていません。
次のかきこは試験が終わって、家に帰ってからとなります。
みんなのご武運を祈っております。では、いざ出陣!
663名無し組:2005/12/04(日) 10:58:07 ID:???
けさは寝坊しますた。
でも札幌行きの汽車にはぎりぎりセーフ。運がいいかも。
これから最後の追込みです。
みなさんもがんがってください!
664名無し組:2005/12/04(日) 11:19:31 ID:???
汽車の中から思い出しカキコ。
経験記述の最中、「監督」という漢字をド忘れしたら、
あわてず受験票を見てください。
漏れは去年、管工事でお世話になりますたwww
665名古屋組:2005/12/04(日) 11:37:58 ID:y7eT9SVR
会場トイレから記念眞紀子。
予定より早く会場に着いたので、恒例のトイレカキコです。
あと試験開始までの時間、詰め込むだけ詰め込みます。
頼むから経験問題に安全管理よあってくれ!!
おまあらの健闘期待あげ。
666名無し組:2005/12/04(日) 15:38:15 ID:???
札幌組どす。
試験終了。なんとかなったっぽい。エヘ
みなさんはいかがでしたか?
667安全”管理”厨:2005/12/04(日) 16:06:43 ID:y7eT9SVR
もうこねぇよウワァーン。・゚・(ノД`)・゚・。
668名無し組:2005/12/04(日) 16:24:43 ID:???
かわいそうに名古屋組の安全管理厨は散ったかw
漏れは工程管理で楽勝や。
669名無し組:2005/12/04(日) 16:57:31 ID:???
  ∧_,,_∧  
  (´・ω・`) ミンナ モツカレ オチャ ドゾー 
  (o旦o )
  `u―u'  旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
670大阪組2:2005/12/04(日) 17:07:27 ID:S+ftJCPO
安全管理は選択に出なかったねぇ・・・
残念・・・
どうにか工程管理で書いたけど・・・
わからんわ・・・涙
671来年受験者:2005/12/04(日) 17:14:03 ID:wVHFxdJR
経験記述は選択だったんですか?
672一夜漬け:2005/12/04(日) 17:24:16 ID:???
名古屋受験組です。
安全管理ありませんでしたねー。
出題者はオーム社の参考書を買って安全管理しか勉強しなかった俺を
見事に陥れてさぞや痛快でしょう。
俺も工程管理に変えて書いてみたけど、専門用語のない厨房な文章になってたしな。
まぁお疲れさまってとこで、
来年敵打ちに行くぜ(`・ω・′)シャキーン

個人的には高松組さんの出来が気になるなぁ。
せめて皆さんは合格されますように!!
673名無し組:2005/12/04(日) 17:33:25 ID:52O+xfe9
クリティカルパスは17日でどうですか?
674名無し組:2005/12/04(日) 17:51:20 ID:oG30Fgq2
16日だろ
675大阪組:2005/12/04(日) 17:52:35 ID:ogxWnYqx
只今、帰宅しました。
唯一、下書きした『安全管理』なし・・・撃沈!
私は、品質管理にして
コンクリートとアスファルトの事について書いたけど
おもいっきし土木チックになってしまった。
皆さんお疲れさまでした。また来年!
676来年受験者:2005/12/04(日) 17:53:04 ID:wVHFxdJR
品質管理でもokなんですよね?
677大阪組:2005/12/04(日) 17:59:45 ID:ogxWnYqx
>>676
問1の選択は
工程管理、又は品質管理のどちらか1つを選んで記入せよ。
よってOKです。
678名無し組:2005/12/04(日) 18:05:57 ID:vSmpM/Fs
>>677
ありがとうございます。
679名無し組:2005/12/04(日) 18:06:18 ID:52O+xfe9
最大作業員は10人?
680名無し組:2005/12/04(日) 18:16:02 ID:???
>>667
まだ泣くのは早いぽ。
たぶん、白紙じゃないよね。
だったら部分点貰えるから。
681名無し組:2005/12/04(日) 18:36:46 ID:vSmpM/Fs
経験記述で、現場の状況・周辺の状況は皆さんどのように書きました?
682名無し組:2005/12/04(日) 18:41:54 ID:???
17人でなの? ><
683名無し組:2005/12/04(日) 18:44:01 ID:52O+xfe9
17人派つどえー同士
684前スレ1:2005/12/04(日) 19:02:05 ID:???
どうもお疲れ様でした。最近仕事が忙しくて造園のことを忘れてたんですけど、
うちの職場の後輩から、造園の試験を受けたいので必勝法を教えて欲しい
といわれたのでふと気になって調べてたら、ひどい学科合格率だったんですね。
30.1%て、いくら何でもひどすぎます。問題のレベルが上がったんなら当然補正
も視野に入れて欲しいものです。

しかし、実地はぜひ合格率を高くして欲しいです。もし50%なら30.1X0.5=15.05%・・・。
ありえません、あり得なさすぎます。管工事クラスの合格率が必要だとおもいます。
なので意外と安心してても大丈夫じゃないかとおもいますが、どうでしょうか?

私の受かったとき(H14)はまだ合格率が8割ありましたけど、去年はついに5割・・・。
それほど受験者の層が変わってるわけではないので、明らかに作為的な物を感じず
にはいられません。

 今年は工程・品質管理だったらしいですね。確実なのは近隣住民に配慮して監督員と調整し
工程調整したとか、地元住民から公園の秋に広場だけを使えるようにして欲しい要請を
受けて、2工区に変更し広場養生を春〜6月頭までに植えるもんを植えて、秋に間に合わせた
とか、街路樹で植え替えが必要な街路樹を交通状況を勘案し地元住民及び道路管理者と
協議し、先に○○をやって植え替えをしたとかでいいかと思います。
 品質管理の場合は発育を管理する枝振り、幹周りなどの現場納入時の検品、土質で
土壌硬度、phを測定し適切に保ったとか、土木に自信がある人なら、園路工事において
園路の勾配が当初設計ではバリアフリーの観点上きついので監督員と協議し、周辺の
景観に配慮しながら、適切な縦横断勾配になるよう品質管理をしたあたりでしょうか。

何はともあれお疲れ様でした。合格発表は忘れた頃にやってきます。
このスレに来てる方なら、本番で試験をいきなり受けてる人でなければ
大丈夫だと思います。
685名無し組:2005/12/04(日) 19:19:51 ID:Zi2Wb4DH
17日間、10人でお願いいたします。
686gsunn:2005/12/04(日) 19:27:31 ID:rlsCpGCP
目土の役割を2つとは何でしょうか?
@芝生地の凹凸の整正?
687名無し組:2005/12/04(日) 19:56:22 ID:52O+xfe9
目土は芝生の発根促進、芝生地の凹凸強制、刈りカス等の分解促進が目的です。
688高松組:2005/12/04(日) 20:02:40 ID:???
みなさん、お疲れ様です。今帰宅しました。試験自体は3時頃途中退場したんですが、讃岐うどんを食って、
駅前をぶらぶらしてました。

>>672
経験記述、安全管理でなかったですね。保険として、徹夜で品質管理をやっておいたおかげなんとかなったよう
な気がします。施工上の問題点・対策は、植栽基盤がよろしくないことと夏の張り芝について書きました。

>>687
切り芝が動かないように安定させるはダメですかね?
689名無し組:2005/12/04(日) 20:04:58 ID:MfShtQu+
(ロ)
1)ACGIL 2)17日
(ハ) 2)12人になっちゃった。(ニ)ABFGIL (ホ) B
(2)建機の故障・材料入荷待に伴う労務の手待並び段取りミスによる
 手戻り作業と書いちゃった。
690ガビ〜ン:2005/12/04(日) 20:12:53 ID:rlsCpGCP
教えて下さい。
支柱設置の効果とは・・・?
691名無し組:2005/12/04(日) 20:18:03 ID:???
>>690
樹木が倒れないように安定させて、発根を促進されるみたいなことを適当に書いた。
過去問で、根回しが樹木の生育を促す仕組みを述べよみたいなのがあったので、それをアレンジした。
692名無し組:2005/12/04(日) 20:20:51 ID:52O+xfe9
>>689
1)ACGIL 2)17日
(ニ)ABFGIL
同じです

(ホ) B ?
作業だからB,Fとしました。

(2)建機の故障・材料入荷待に伴う労務の手待並び段取りミスによる
 手戻り作業と書いちゃった。
良いと思いますよ
693名無し組:2005/12/04(日) 20:30:19 ID:52O+xfe9
匍匐(ほふく)茎(オーム社)○
葡萄(ぶどう)茎(山海堂) ×
試験後はっきりしました。
山海堂に誤植が多いと聞いていたので
オーム社を信じて良かった。
694名無し組:2005/12/04(日) 20:41:04 ID:Vqw5XQHX
皆さん本当にお疲れ様でした。
695名無し組:2005/12/04(日) 20:43:56 ID:Vqw5XQHX
選択で安全を選んだ方、なにか情報をお願いします。
なんだか法規的な質問がありましたが、どのような回答
をしましたか?
696名無し組:2005/12/04(日) 20:47:17 ID:???
帰るときに監理技術者講習の案内パンフもらったんだけど、何これ?
697名無し組:2005/12/04(日) 22:39:09 ID:4ELyqSJY
クリティカルは17日ですね。
16日は変更後の日数です。

最大作業員は10人
山崩しの図は自信ないけど、、。

B、Fと書きました。これもいまいち解らなかったけど。

稼働率の低下原因はたくさんありますよね。
作業条件の悪化(気象や土質の変化)、機械の故障、オペレーターが未熟など、、、、。

ネットワーク思ったより高度でしたね。
698名無し組:2005/12/04(日) 22:43:33 ID:4ELyqSJY
経験に安全管理が無かった!!!!!
読みが外れました。工程管理で書いたけど、用意していたのが単純だったので、増やすのが大変だった。

一番大変だったのは、普段字を書くことが無いので腕が張って字を書けなくなった。
699名無し組:2005/12/04(日) 23:16:19 ID:???
みなさん乙カレー。
さっき札幌から帰還しますた。
で、スレを拝見しつつ2合目、呑んだくれてまつ。

安全、出ませんでしたねぇ〜。
手近な工事を思い出し、その場で品質管理を書いてきたのですが……。
けっこうビミョーっぽい。
ダメぽの時は、来年もまた、どうぞよろしくですwww
700高松組:2005/12/04(日) 23:35:03 ID:???
>>695
最後の問題ですよね。埋設物に関して、公衆災害うんぬんだったような。
公衆災害だけなら、バリケード等を設置して、第三者を立入禁止にするとかになるのでしょうが、
埋設物とありましたので、地下の電線とかガス管、電話線を傷つけないように留意するみたいなことを
適当に書きました。このような埋設物についての具体的な問題は、過去問になかったような気がします。
701名無し組:2005/12/04(日) 23:38:50 ID:???
H13 安全 品質 
H14 安全 品質
H15 安全     工程
H16     品質 工程
 ・
 ・
 ・
H17     品質 工程

こうしてみると、13−14年の例があるわけだし
安全が絶対ってわけじゃないな、やっぱ。


ま、振り返った所で
オレが玉砕したということは変えようのない事実なんだが・・・ orz
702名無し組:2005/12/04(日) 23:48:19 ID:4ELyqSJY
植え穴の排水処理と芝生の整地作業の留意点が上手く書けなかった。
703名無し組:2005/12/05(月) 00:08:07 ID:HBWka2me
字が上手く書けなかった、字が下手くそだったら、合格しませんかねー
704札幌組・3合目呑んだくれ中:2005/12/05(月) 00:16:26 ID:???
>>695さん

事前に埋設物の種類と位置、埋設深さを確認する。
必要に応じ、管理者または事業者の立ち会いを求める。
機械掘りは避けて手掘りとし、慎重に掘る。

って感じで書いてきました。
ただ、「公衆災害うんぬん」っていうの、実は見たことがありません……orz
よって、自信は限りなく少ないです。
705名無し組:2005/12/05(月) 00:33:44 ID:???
>>669さんもお疲れでした。
お茶、ごちそうになります。dクス!!
706名無し組:2005/12/05(月) 00:35:38 ID:YgopvJh0
今年は、過去問やっててもわからんぞー

って問題だった。
なんであんなに書く行数増えてるんだよ おい。
あんなに沢山書けねーよ。

で、クリティカルは17日でオッケーなの?
山積図が難しかった・・・・ヤバイかも。
707名無し組:2005/12/05(月) 00:39:01 ID:???
何でおまえら、安全管理と工程管理ばっかなの?経験記述にしても、選択問題にしても品質管理が一番簡単なのに。
708大阪組:2005/12/05(月) 04:57:07 ID:ivx/a8/X
>>707
なかなか面白い質問ですね。
安全管理や工程管理はあまり造園的要素を出さずに
記述できるからではないでしょうか。
本職は造園屋ではなく、土木屋ですってな方が・・・。
そういう自分は試験当日から夜勤な土木屋です。
709名無し組:2005/12/05(月) 07:06:13 ID:???
配点はどうなんしょうかね。かなり微妙な感じなので知りたいです。
710名無し組:2005/12/05(月) 09:25:19 ID:???
>>704
「公衆災害うんぬん」つーのは、○○公衆災害○○要綱に基づいて・・・みたいな
感じだったと思う。
まあ、いずれにしても、電線や水道管とかのインフララインを切断して、住民が迷惑を
被るのも公衆災害のひとつと思うから、だいたいそんな書き方でいいんじゃないの。
711名無し組:2005/12/05(月) 10:06:22 ID:szMsKRVA
ありましたよ・・・建設工事公衆災害防止対策要綱!
・保安上の事前措置
・立会
・埋設物の確認
・布掘り及びつぼ掘り
・露出した埋設管の保安維持
・近接位置の掘削
・火気
と関係法令集に記載されていました。
712名無し組:2005/12/05(月) 10:10:53 ID:???
お願いです
どなたか解答例カキコしてくれません?
713名無し組:2005/12/05(月) 13:21:38 ID:???
明日、HP上に問題が公表されるから、それまで待つか
714名無し組:2005/12/05(月) 15:24:23 ID:Z5e9V282
問題はもってきたので解るのですが、解答例は、、、、。
(1)イチョウの植栽工について以下に答えなさい。
(イ)遅効性肥料(元肥)を施す場合に施工上留意すべき事項を具体的に記述しなさい。
 具体的にというのはどういう意味だろう?
 「肥料が直接根に当たらないようにする。」
 だとダメなのかな?
715704:2005/12/05(月) 22:56:12 ID:???
>>710さん、>>711さん、dクスです!!

>>714さん、漏れもそんな感じで書きますた。
716名無し組:2005/12/06(火) 08:40:51 ID:KxyINQ5A
福岡で受験したものですが、今まで土、管を取りましたが造園の実地が
一番時間かかりました。書き終わったのが15時50分過ぎで経験に1時間半
とられ、問2はそれなり時間がかかり、選択問題は工程を選んだのですが、
これに時間かかりました。受験前講習会に行ったのですがそのとき山積図は
時間がかかるから出題されないといわれたのですが、実際出題され、も
のすごく時間がかかりました。独自で勉強しておいて良かったと思います。
717名無し組:2005/12/06(火) 08:53:14 ID:f2FVX2im
私は、確実性の高い順で解答しました。
1.選択の工程管理
 これは正解がハッキリしているのでまず、おさえた。
2.必須の公園整備
 これも内容はともあれほぼ書けた
3.経験問題
 安全を想定していたので、想定の範囲外だった。
 むりやり作ったので時間がすごくかかった。
 
けっきょく、1と2を見直す時間が無く、不安なまま終わった。
 
718名無し組:2005/12/06(火) 13:58:07 ID:Qsgr+ErJ
自分は建築屋ですけど、
1.経験問題は品質でそれなりに答えました。
2.選択問題は工程で答え山積表はダメですが
  他はまあまあ。
3・必須は専門用語が良く分かりませんでしたが
  なんとか書きました。

 できれば、必須の解答をお願いします。
719バック砲:2005/12/06(火) 21:30:50 ID:sKyjzbu7
福岡受験組の土木屋(設計屋)ですタイ。
1.経験問題は、準備していなかったので工程を選びました。
  造園の用語は全く使ってません。
2.必須の公園整備は、文章が短く、漢字の忘れが多かった。
  小学生の作文なみで、不安要素が最大である。
3.選択問題は、ネットワークを選択。
  今年は難しかったような気がします。ちなみにネットワーク図を間違えたら
  完全にアウトですね。(他の方の答えと同じなのでひと安心)

勉強が嫌いなので土木の道に入ったのに・・・・試験ばっかり。

  
720高松組:2005/12/06(火) 21:31:50 ID:???
試験問題うpされましたね。改めて問題を見てみると、問題2の(2)の(イ)は、「枝葉」と「根」に対する品質管理上の
作業をそれぞれ一つずつあげ、その効果を具体的に記述しなさい。とあります。
剪定して、地上の枝葉と地下の根のバランスを調整するみたいなことを書いたんですが、「それぞれ一つずつ」と
ありますので、これではダメですね。今気づきました。
721名無し組:2005/12/06(火) 21:46:57 ID:yLYT+hKA
問題2の(2)の(イ)は
堀取りとなっていたので

枝葉 → 枝しおり
根  → 根巻き

を書きました。   違う?
722高松組:2005/12/06(火) 21:55:57 ID:???
>>721
あ、掘り取りとありますねw 私が回答したのは、移植の留意事項でした。
根については、鉢の表面の雑草、その他支障となる地被類はかきとっておくでもいいと思います。
723名無し組:2005/12/06(火) 22:33:04 ID:???
解答例はいつ公開されるの?
724名無し組:2005/12/06(火) 23:10:40 ID:???
皆さんお疲れ様でしたぁ。。
昨日はほっとして飲みすぎ、今朝遅刻しますた。
で、明日は入札で、我が社が落札します(何で分かるの?)。
もちろん私代理人で。
で、土曜日は結婚式です。もちろん私新郎で(何で2度目なの?)。。
>>721
土木の俺は「掘取り」という言葉で戸惑ってしまった。
枝しおり・・・、「移植」の際の事項だと思ってて書けなかった。
「掘取り」は「移植」の中に含まれるんですね。
給水と蒸散のバランスをとるための「剪定」を書いたけど
これは「掘取り」の段階ではやらないのかな?
725名無し組:2005/12/06(火) 23:25:15 ID:???
>>724

結婚おめ!!!
726名無し組:2005/12/06(火) 23:31:37 ID:yLYT+hKA
>724
ご結婚おめでとうございます。

もちろん正解をしっている訳ではないですが、ここで大事なのは樹高7mの巨大なクスノキの堀取り作業です。
当然、クレーン使用です。
吊る為に表皮の保護の為、幹にはムシロなどの幹当てをします。
枝葉は邪魔にならないように枝しおりをします。
根は根鉢が崩れず乾燥しないように強固に根巻き縄締めをおこないます。
と私は考えました。
727名無し組:2005/12/06(火) 23:36:42 ID:???
枝おろしじゃダメ?
728名無し組:2005/12/06(火) 23:49:20 ID:???
>725 726 さん
ありがとう!ここでオメデト言っていただけるとは。
これから年度末に向け忙しくなりますが、健康に気をつけてがんばりましょう。
現場の無事故と今回試験の合格をお祈りいたします。
729名無し組:2005/12/07(水) 11:23:28 ID:???
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_shikaku/w001257.htm
↑みると、2級合格率は55%前後、1級は45%前後とあるが、意外に合格率高いから安心した。
730名無し組:2005/12/07(水) 11:54:52 ID:9YnGT43Y
>>729
それは甘いですよ。
今年は学科の時点で既に30%だから実地が100%でも30%を超えることはありません。
昨年の実地が確か50%くらいなので、今年は学科、実地通した場合。

合格率 15%という恐ろしい数字がでる可能性があります。

それは無いだろうということで、実地の合格率を少し上げて、70%くらいにしてくれたらいいなぁーと皆が思っているところです。
731名無し組:2005/12/07(水) 12:09:56 ID:???
>>729
それって、二次試験の合格率じゃん
732もう一人の高松組:2005/12/07(水) 21:55:41 ID:2WKeseOZ
解答速報でましたね。
http://www2.neweb.ne.jp/wd/be-able/kai-1qzouen-jitti.htm

山積図と最大作業員数ミスってた!
733名無し組:2005/12/07(水) 22:40:38 ID:BBET3qVg
わおっ!
選択問題は工程満点だ。
でも、問題2の(2)の(イ)は間違ったなぁ。ちょっと納得いかないけど、解答試案だからなぁ。

他は内容的にはあっているんだけど、私の文章が稚拙で短いというのが気になる。

配点やボーダーラインが不明、60点?
734名無し組:2005/12/07(水) 22:54:41 ID:speYvoya
まあ−合格だわ。
ひねくれた問題であったが、まじめにやれば
OK///じつはそれが一番の難関。
735名無し組:2005/12/07(水) 23:01:43 ID:jVkmcr/7
選択の問題で,三問中一問を解答ですが,選んだ問題に
○とかつける必要あったのでしょうか?
解答用紙の右上に□欄があり○したのですが,必須のところにも
□があったから採点欄だったかもしれません。
そのへんの指示がみあたらなかったのですが?
736名無し組:2005/12/07(水) 23:04:32 ID:???
おいらも、山積図。。。Fを3人で作成してしまいました。。。。。。トホホ。。。




っとおもったら。。。。。Fは3人が正解では。。。。?????


としたら。。。問題3はパーフェクト。。。。かな。。。????
737名無し組:2005/12/07(水) 23:08:58 ID:???
>>735
おいらもそれが少し気になっている。。。。
738名無し組:2005/12/07(水) 23:15:20 ID:BBET3qVg
ですよね。問題を見直したら指定はFは3人ですよ。
解答試案もあてにならんな。

堀取りもおかしくない?解答試案では単なる移植の注意点だよ。
実地問題は実際の7mのクスノキの掘取りの品質注意点だからね。
739高松組:2005/12/07(水) 23:15:29 ID:???
>>732
解答速報サンクス。当日は、試験途中から雨が降り出し、帰りは傘がなくて、大変でした。

なんとかいけそうな気がします。選択問題の問5の(4)は「試掘」がキーワードみたいですね。
問題2の(2)の(ロ)は水中ポンプで排水するにしなくてよかったです。
740名無し組:2005/12/07(水) 23:16:41 ID:BBET3qVg
>>735
選択問題は余計な問題まで解答したら採点しないとなっていただけで、印を付けるようにはなっていなかったと思うのですが、、
741名無し組:2005/12/07(水) 23:24:02 ID:???
>>733
※施工管理技士試験合否の目安:学科試験は6割以上。実地試験は未公表。
http://www2.neweb.ne.jp/wd/be-able/
742名無し組:2005/12/07(水) 23:35:28 ID:???
>>732
経験記述の捏造がバレなければ、100%合格
743名無し組:2005/12/07(水) 23:45:39 ID:???
>>735
□の存在自体に気付かなかった漏れがいる。
これって激ヤバ?
744名無し組:2005/12/07(水) 23:50:34 ID:???
問題用紙には、※問題3、問題4、問題5は選択問題ですから、このうち1題選択し解答してくださいとあるだけで、
選択した問題にチェックを入れろとか書いてない。よって、無問題。
745743:2005/12/07(水) 23:59:45 ID:???
>>744
dクス!!
お笑いコースまっしぐらかと、ビビりまくってしまいました。
どうもありがとうございました。
746名無し組:2005/12/08(木) 10:08:34 ID:XFLC3OO7
解答試案の間違い発見!
問題2の(3)の(ロ) 目土の目的を問う問題

×葡萄茎 (ぶどうけい)
○匍匐茎 (ほふくけい)

これって山海堂のまちがいだよね。
というより山海堂の本の丸写しだよこれ。
747名無し組:2005/12/09(金) 04:05:04 ID:???
建設管理センターにも解答試案出ましたね。

ttp://www.ecc-jp.com/
の資格情報からどうぞ。

妙に立派な解答だね。
絶対に解答用紙は見ずに作ってるな。
そんなに書けるかというものもある。
748名無し組:2005/12/09(金) 16:25:48 ID:+VPwiC1Y
問題2の(1)の(ロ)は
水極によりって書いてあるのに、植付けぜーーんぶの事書いてありますね。
問題も悪いけど、

問題2の(3)の(イ)のB
数日間放置って答えあり?

(ロ)の2は安定だろう、やっぱり。
平坦は重要性低いと思う。

問題3の(1)の(ハ)の1) 山崩しだけど。
Hを穴に入れるかどうか迷ったんですよね。
結局、連続させる方が良いかなと思い穴には入れなかったんだけど、、、、、。
人の出入りが少ないのはHを穴に入れたほうだね。
これ正解一つじゃないですよねぇ。
749名無し組:2005/12/14(水) 13:10:46 ID:???
皆様 お疲れ様でした。
750名無し組:2005/12/14(水) 13:50:01 ID:???
とりあえず。。。。2月まで。。。。ながい。。。。
751名無し組:2005/12/14(水) 23:51:50 ID:???
>>749
おつかれ〜。
752名無し組:2005/12/15(木) 20:54:07 ID:???
>>749 >>751雪の札幌より、お疲れさまでした!!
753名無し組:2005/12/15(木) 21:24:05 ID:RsdSjRsA
私も札幌、おつかれぇ。
754名無し組:2005/12/17(土) 14:55:31 ID:???
関東なんですけど、今の時期は街路樹の剪定管理とか
正月に向けて個人庭園の手入れとかの仕事が多いです。

北海道とか雪国の造園屋の冬仕事って主に何ですか?
除雪とかもやるのかなぁ。。
755名無し組:2005/12/17(土) 20:57:55 ID:???
門松の製作がけっこうありますね。
756754:2005/12/17(土) 21:58:14 ID:???
おお、門松。
自分、ゼネコンさんの現場出入り口に付けるような竹と松だけの簡易なものしか
やったことないです。
あれも流派みたいなものある様ですね。
親方に教わろうかなあ。
757名無し組:2005/12/21(水) 23:25:27 ID:n94RCbsP
1級と関係なくて申し訳ないんですが、造園施工管理技術者試験に詳しい方いませんか??
自分は学生で先日受けたんですが、合格のボーダーラインが知りたくて。
パソコン無いので調べられないんで、詳しい方教えてくださいお願いします。
758名無し組:2005/12/21(水) 23:39:04 ID:j6eLPqHQ
普通の学生?学生で先日受けた?ありえる?
759名無し組:2005/12/21(水) 23:40:55 ID:j6eLPqHQ
ごめん、管理技術者試験ね・・。
間違えましたすみません。
760名無し組:2005/12/22(木) 00:16:17 ID:???
>>757さん

詳しくはないので調べてみたのですが、意外にむずかしい質問かも…。

まず、試験実施団体のホムペには、情報ありませんでした。
グーグルで検索しても出てこないし…。

せっかくこのスレに来ていただいたのに、お役にたてず申し訳ない…orz

どなたか詳しいかた、いらっしゃいませんか?
漏れからもお願いします。
761一級管工事受験者:2005/12/22(木) 07:00:32 ID:???
>>757 工業高校の学生が受けて、2級土木や管工事や造園の学科試験一部免除になる試験のこと?
もし、それなら来年度から2級造園の学科試験だけ受けて、
3年以上の実務経験を積んでから実地試験を受けるようになったってホームページにあった気がする。
今は、携帯からなので調べられません。スマソ。
762761:2005/12/22(木) 07:52:15 ID:???
↓これかな?
http://www.jctc.jp/frame/f001_new.html
>> −2級技術検定試験受験資格の改正−
>>建設業法施行令の改正により、
>>平成18年度からの2級技術検定試験の受験資格の一部が改正されました。
>>その内容は、建設工事に関する実務経験がない者が、
>>以下の要件を備える場合に2級の学科試験のみを受験ができるようになり、
>>合格者は、所定の実務経験を満たした後、実地試験に合格すると、
>>2級施工管理技士の資格を取得することができるようになります。
>>なお、実務経験を満たしている方は、学科及び実地試験を
>>これまでどおり同時に受験してください。
763761:2005/12/23(金) 22:28:35 ID:1gB/gObT
>>757 聞くだけ聞いて、それっきりかよ!
764名無し組:2005/12/25(日) 14:00:38 ID:???
まあ、餅ついて。
765761:2005/12/26(月) 01:15:38 ID:???
>>764 てやんでぃ!
餅つくのは、28日か30日に決まってら!
766名無し組:2005/12/31(土) 14:17:58 ID:???
とうとう、激動の?平成17年も終わりになっちゃいますね。
みなさん、どうぞ良い年をお迎え下さい。
お疲れさまでした。
767名無し組:2005/12/31(土) 15:39:41 ID:CyHp2mbM
良い2月を迎えられますように。パンパン
768名無し組:2005/12/31(土) 23:29:42 ID:???
>>767
禿同。
スレのみんなが合格しますよう、漏れもかしこみかしこみ、パンパンです。
769名無し組:2006/01/08(日) 10:40:49 ID:wqiX7rPw
皆さんにお聞きします。
この資格で、脱サラして独立できますか。
また、食べて生けますか。
770名無し組:2006/01/08(日) 21:48:50 ID:???
>>769さん、100%無理とは断言できませんが、でも、限りなく困難かと思います。
771名無し組:2006/01/09(月) 04:56:21 ID:QFM3rwIw
770さんへ
769ですが、このままサラリーマン続けた方がいいみたいですね。
なんとなく、そんな気がしていたのですが。
ありがとうございました。
772名無し組:2006/01/09(月) 05:32:24 ID:E/GdgqhL
くだらない住民運動のご紹介
いつも業者は悪役です
http://bellecolline.blog8.fc2.com/blog-category-0.html
773名無し組:2006/01/09(月) 17:21:28 ID:???
建設コンサルタントだけど、
1級土木受けるなら、一緒に造園も受けろと言われたんだけど、
業務経歴は同じでなくてバレないよね?
774名無し組:2006/01/09(月) 18:31:28 ID:wmlYDecx
そこまでは見ていないよ。
経歴は民間でもいいんだから、調べられるわけ無いし。
1級土木を完璧にこなすと造園も受かるよ。7割方重複してるから。
775実地結果待ち:2006/01/15(日) 13:51:25 ID:???
2月21日までまだあるな
筆記の合格率が低かったから、実地試験は採点をゆるめてほしいな
776名無し組:2006/01/15(日) 16:39:19 ID:9xRSOyw1
筆記の合格率が30%くらいだったよね。
実地が昨年並みの50%くらいだったら、17年度の合格率は15%程度と言う恐ろしく低い難関になるね。
私の地域は筆記が23%くらいしかなかったから、、、、、。ブルブル。
777実地結果待ち:2006/01/15(日) 16:42:48 ID:???
>>776
私はトータルで考えたいので、学科+実地で平均25%位だから
今回の実地は合格率80%を期待していますが
甘いでしょうか。
778名無し組:2006/01/18(水) 23:20:57 ID:???
漏れも>>777さんに一票でつ。
でないと、あまりに酷い。
779名無し組:2006/01/20(金) 15:34:28 ID:aQeTpIAH
このデータなら、実地の合格率80%位もありかな。

年度  種別 受験者数 合格者数 合格率
11年度 学科 8,680人 3,993人 46.0%
    実地 4,386人 3,835人 87,4%
12年度 学科 8,468人 5,728人 67.6%
     実地 6,080人 5,310人 87.3%
13年度 学科 10,957人 6,119人 55.8%
     実地 6,696人 5,849人 87.4%
14年度 学科 10,176人 5,409人 53.2%
     実地 6,007人 5,095人 84.8%
15年度 学科 9,911人 4,589人 46.3%
     実地 5,240人 3,770人 71.9%
16年度 学科 8,579人 4,513人 52.6%
     実地 5,419人 2,911人 53.7%
17年度 学科 7,867人 2,371人 30.1%
    実地      

780名無し組:2006/01/20(金) 16:49:27 ID:???
2級と1級はそれぞれ凡人ですと何時間くらいの
勉強で合格できるものなのですか?
781名無し組:2006/01/20(金) 17:18:32 ID:???
>>780
人それぞれでしょう。
自分の実力判るためには、問題集買ってきて実際に問題解いてみるのが
一番てっとり早いです。
学習計画立ててみれば、どのくらいの学習期間が必要か判るかと。
まったくの初学者だと結構厳しいかも、ですかね。
782781:2006/01/20(金) 17:20:07 ID:???
追記:正答率は、8割目標ぐらいで良いと思いますよ。
783名無し組:2006/01/20(金) 17:22:31 ID:aQeTpIAH
>780
勉強時間というより、集中度だと思うんだよね。
私は会社の行き帰りのバスの中でだけ参考書を読んだ。
これが落ち着いて頭に入った。会社や家庭では全くできなかった。
784780:2006/01/20(金) 17:59:19 ID:???
ありがとうございます。
自分の勘では平均的な高卒の学力の人で
2級は集中して100時間
1級はプラス150時間と見たのですがいかがでしょう。

ところでこの資格は現場で作業するだけの人だと
2級で十分そうでしょうかねえ
785名無し組:2006/01/22(日) 06:18:00 ID:???
>>784
時間をかけて勉強するなら、1級を取ったらどうですか。
2月に発表ですが、私の使った参考書は
@1級造園施工学科試験の完全対策 (オーム社)
A1級造園施工 問題と解説    (山海堂)
B1級造園施工管理技士試験 短期総仕上げと演習問題
(東京農業大学造園技術研究会編)
C1級造園施工実地試験の完全対策 (オーム社)
 の4冊を各3回やりました。学科試験は7月15日頃から毎日1h
 実地試験は10月25日頃から毎日1hやりました。発表は2月ですが
 合格したら、また報告します。

786名無し組:2006/01/23(月) 17:17:26 ID:???
ありがとうございます。
がんばってくだされ〜
787名無し組:2006/01/23(月) 17:18:58 ID:???
というか結果楽しみにしてます。合格祈ってます。
788名無し組:2006/01/26(木) 23:47:17 ID:???
1級土木が合格発表されてるね。学科が49.2%、実地が56.2%
http://www.jctc-f.jp/0120d/
789名無し組:2006/01/27(金) 08:43:00 ID:Mh+f3WJY
49.2 * 0.562 = 27.65% か
790名無し組:2006/01/27(金) 18:45:18 ID:fIoP2MV0
実際、1級土木とどっちが難しいの?
791名無し組:2006/01/27(金) 19:53:26 ID:BRJ0CUWE
最初に、造園を受けるとしたら、造園の経験がなければ難しい。

しかし、1級建築を最初に合格していれば、共通問題が多いので、土木、造園と進めば楽。
792sage:2006/01/28(土) 00:13:56 ID:???
>>791

漏れもそう思います。
セコカンは、取れば取るほど、次が楽になるような…。
まぁ、電気だけはちょっと例外っぽいっつーか、
むちゃくちゃ敷居が高そうですが…。
793名無し組:2006/01/28(土) 09:35:44 ID:???
>>792
に同感。
794名無し組:2006/01/29(日) 07:05:06 ID:+0oIoIiT
今年電気施工受験予定なんですが・・・
経験あまりなくて自信ないっす。
他のセコカンは4つとも取得済なんですが・・・
795名無し組:2006/01/29(日) 09:33:20 ID:???
>>794
あなたは、何屋さん?
796794:2006/01/29(日) 11:59:51 ID:???
会社は総合建設業で、土木と建築の現場監督です。
土木屋とも建築屋ともいえます。
公共工事の舗装もよくするので2舗装も取得しています。
797ウヨ消えろ:2006/01/29(日) 12:14:18 ID:yOss8cyZ
ウヨどもをボコボコにしょうぜ!! ウヨ逃亡スレッドだ!!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

ウヨどもを泣かそうぜ!!! ウヨ逃亡スレッドだ!!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

ウヨどもをボコボコにしょうぜ!! ウヨ逃亡スレッドだ!!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

ウヨどもを泣かそうぜ!!! ウヨ逃亡スレッドだ!!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

ウヨどもをボコボコにしょうぜ!! ウヨ逃亡スレッドだ!!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

ウヨどもを泣かそうぜ!!! ウヨ逃亡スレッドだ!!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
7981級舗装合格者 :2006/01/29(日) 12:51:02 ID:???
>>794
会社の景気はいいですか。
給与たくさんもらえてますか。
7991級舗装合格者 :2006/01/29(日) 12:58:38 ID:???
>>797
ウヨどもってなーに
800名無し組:2006/01/29(日) 12:59:54 ID:???
800ゲット
これで実地試験合格だ。
801名無し組:2006/01/29(日) 16:23:29 ID:???
2月21日がまちどうしいな
802名無し組:2006/01/29(日) 23:40:30 ID:???
>>794

きっと大丈夫と思われ。ちなみに、過去問はもう解いてみましたか?
803名無し組:2006/02/01(水) 20:23:20 ID:kQrPSx+Z
2級の合格通知が届きました。ちなみに1級とのダブル受験でした。工程管理のネットワーク作成で作業の日数を入れてしまいました。間違いですかね?
804名無し組:2006/02/02(木) 12:50:09 ID:???
おめでとう。。。。
よかったですね。。。

(1級はあと3週間弱ですね。。。。オロオロ。。。。)
805ナナシ:2006/02/02(木) 15:04:13 ID:???
803さん おめめ〜 あと三週間ながっ><
806名無し組:2006/02/06(月) 10:05:23 ID:I/zmLJIY
あと15日・・・・・・・・・
807名無し組:2006/02/07(火) 07:45:20 ID:???
@っっっっにっっっっしゅうううううううかんんんn
だだだああああああっっっっ。。。。。(ふう。。。。)
808名無し組:2006/02/09(木) 11:02:54 ID:pts23dr9
じゅうううううにににににににち
809名無し組:2006/02/11(土) 05:26:20 ID:???
発表まで10日です。
810名無し組:2006/02/11(土) 10:37:52 ID:???
厳しい、合格率になりませんように。
811名無し組:2006/02/11(土) 19:08:28 ID:???
この資格を取得したら手当てをもらえる人はいるんですか
いたら、どのくらいもらえるのか教えて下さい。
812名無し組:2006/02/12(日) 06:51:00 ID:???
発表まで10日を切ったのに人気の無いスレだね
それだけ魅力がないということかな。
813名無し組:2006/02/12(日) 15:40:15 ID:???
ん〜
1管施も似たようなもんだ。
しかし、まちどおしいですね。。。
814名無し組:2006/02/12(日) 15:44:39 ID:sVWvArEr
10年前に1級とった、
今後輩の問題集みたけど、
突拍子もなく難しく成っていた、
皆さん受かるといいですね。
815名無し組:2006/02/12(日) 20:58:03 ID:xI06495I
資格が出来た当初は資格の認知を上げる為、合格者をどんどん増やす。
ある程度資格者が飽和してくると、こんどは資格の権威を上げる為に合格者を減らして行く。
今年の合格率は25%くらいかな。
昔は80%くらいあったような、、、、。
816名無し組:2006/02/12(日) 22:02:46 ID:???
>>815
当然トータルでだろ。
実地の合格率80%を願う。
817名無し組:2006/02/13(月) 09:46:24 ID:???
頑張った方々の全員合格キボンヌ!
818名無し組:2006/02/13(月) 21:12:35 ID:???
合格率30%位か
819名無し組:2006/02/13(月) 21:36:29 ID:Qm217V18
学科が30%ちょっとだから、トータルでは20%〜25%がいいとろでしょう。
あと8日だけど、大丈夫さ。実地はみんな合格だぁ。
820名無し組:2006/02/13(月) 21:39:05 ID:???
んん。。。実地が。。。30%だったら。。。
0.31×0.30=9.3%。。。。(おそろし。。おそろし。。。)
(建築は相当きびしかったみたいですね。。。)
(ぶるっ。。)
そおいう話はやめようヨ。。。
821名無し組:2006/02/13(月) 23:37:18 ID:???
実地、自分じゃ勝手に、「手応えあり」とか思ってる。
でも、チョコがホスィ…。
あの子がくれるんなら、一回落ちてもきっとへーき…。
822名無し組:2006/02/14(火) 08:36:14 ID:???
そうだね。。。
今は目の前(?)のチョコ。。。
823今年受験予定者:2006/02/14(火) 09:34:05 ID:1im8/W3y
実地の合格率も厳しく下がる事をキボンヌ。
そしてオイラの受ける18年度の試験は大甘になるのだ〜!
824名無し組:2006/02/14(火) 09:59:35 ID:???
@っっ@っ。。。いっ。。いっ。。。いいいっしっしゅううううう。。。。。噛だっ(いてっ。。。)
825822:2006/02/14(火) 10:01:20 ID:???
いま、事務のお○ちゃんからギリをGET。。。
(。。。。。。。)
8261級舗装合格者 :2006/02/15(水) 06:23:21 ID:???

実地合格率80%以上
827名無し組:2006/02/15(水) 22:07:34 ID:???
まあジタバタしてもしょうがないし
828名無し組:2006/02/15(水) 22:30:52 ID:???
予想配点率
経験記述40%
必須問題30%
選択問題30%
829名無し組:2006/02/15(水) 22:53:47 ID:???
こんな糞資格取ってどうすんだ、おまいら?
なにかメリットあるのか?
830名無し組:2006/02/15(水) 23:37:20 ID:???
>>826に禿同!!

ついでに言うなら、実地合格90%以上をキボンヌ。
学科が低かったんだし、ちょっとはサービスしてよね、センターさん。
831名無し組:2006/02/16(木) 20:49:21 ID:???
>>829
おれ造園やだけど、この資格必要なんだよね
832名無し組:2006/02/16(木) 21:30:53 ID:???
>>831 そんなやつにかまうな〜
受験するのか?ガンガレ!!
833名無し組:2006/02/16(木) 21:59:07 ID:+dzrGjt8
>>829
俺は会社の免許の為に取れとの至上命令だよぉ。
834名無し組:2006/02/17(金) 20:17:28 ID:???
合格したら、新聞に名前載りますか?
835831:2006/02/17(金) 21:12:36 ID:???
>>832
現在、実地試験結果待ちです。
836名無し組:2006/02/17(金) 23:49:32 ID:???
>>831 あともうすこしだね! 合格祈願。。
837835:2006/02/18(土) 05:54:35 ID:???
>>836
ありがとうございます。
838名無し組:2006/02/18(土) 05:57:09 ID:???
あとみっか
839名無し組:2006/02/18(土) 18:23:21 ID:Wj3Q5cq6
合格したら、新聞に名前が載りますかね?
840名無し組:2006/02/18(土) 18:36:52 ID:8p1jxDDW
>>839
ワロタ
841名無し組:2006/02/18(土) 18:58:35 ID:q1duOiqS
技術士とったら造園の監理技術者になれますた。
842839:2006/02/18(土) 19:08:19 ID:Wj3Q5cq6
>>840
いやネタじゃないんだが。
俺の住んでいる地方紙には看護師とか合格したら、名前が載るもんで。
昔は主要大学の合格者も名前が載っていた。
もちろん、合格者全員の氏名ではなくて、その地域に住んでいる人のだけだけど。
今は、個人情報保護の観点からか、大学合格者の名前は載らない。

>>841
先日、技術士の合格者の氏名が新聞に載っていたよ。
843名無し組:2006/02/18(土) 19:52:24 ID:y2cPaK+w
ワクワクドキドキ
844名無し組:2006/02/18(土) 20:09:06 ID:???
はあはあはあ。。。。。。。。。。
845名無し組:2006/02/18(土) 20:41:32 ID:???
技術士の合格者は(1次試験でも) ネットにも氏名が載ってますよね
自分的にはカナリびっくりしましたよ?
>>839 是非、結果(載ったかどうか)よろしく!
  1造なんてマイナーな資格で載せてくれてたらすごいよね〜
846名無し組:2006/02/18(土) 23:29:42 ID:kh8j846c
オウムの作文見本、そのまま書いちゃったけど通るかな。
それが一番の関門、あとは大丈夫。
847名無し組:2006/02/19(日) 01:44:40 ID:???
あとににちんこ。。。。
848名無し組:2006/02/19(日) 07:38:57 ID:pEbKt2/R
HPに合格発表が載るのは21日の何時頃でしょうか?
849名無し組:2006/02/19(日) 08:37:33 ID:E9NDyU5X
九時過ぎには間違いなく、発表だろう。会社で確認する人は、
受験番号の控えを用意、忘れずに。
850名無し組:2006/02/19(日) 10:43:10 ID:???
>>849
サンクス 当日は会社が休みなんで、自宅で確認することにしまつ。
このスレのみんなが合格することを祈っています。
851名無し組:2006/02/19(日) 10:52:23 ID:???
>>842
新聞に載るかどうかは知らんが、官報には載るYO
852名無し組:2006/02/20(月) 14:51:25 ID:???
あといちにちんこ。。。。
853名無し組:2006/02/20(月) 15:31:35 ID:ADZoFk8u
あ し た 。
85413204※:2006/02/20(月) 23:54:38 ID:???
やった。合格!
855名無し組:2006/02/21(火) 08:11:43 ID:???
>>854 まじ? IDとパスワードわかるの???
856名無し組:2006/02/21(火) 08:30:55 ID:???
>>854 132040〜132049の合格者が居なかったら・・・・orz
857名無し組:2006/02/21(火) 08:34:51 ID:hLSAYJAP
今日だ!
858名無し組:2006/02/21(火) 08:59:51 ID:???
合格率41.9%って・・・・orz
859名無し組:2006/02/21(火) 09:02:38 ID:???
>>854 132042 ?
860高松組:2006/02/21(火) 09:03:17 ID:???
ダメやった。合格率低すぎ
861名無し組:2006/02/21(火) 09:11:27 ID:???
札幌です。苦節4回目にしてやっと合格しまつた!!
862名無し組:2006/02/21(火) 09:14:41 ID:Ma3jhC5b
やったね
863大阪組:2006/02/21(火) 09:15:07 ID:Icw0tNsm
初受験..失敗 
864名無し組:2006/02/21(火) 09:22:34 ID:YYmOPgUl
よっしゃー
865名無し組:2006/02/21(火) 09:24:02 ID:hLSAYJAP
私も札幌 合格 おめでとーー。

でも合格率すげーー低いね。 筆記の23% × 42.8% =9.89% ってなにこれ 超難関?
866名無し組:2006/02/21(火) 09:45:19 ID:8IL63xlq
やったーーー!初受験合格!今年は舗装1級がんばるぞ!
867861:2006/02/21(火) 09:51:33 ID:???
みなさんありがとうございます。 
868名無し組:2006/02/21(火) 10:18:31 ID:???
お陰様で受かりますた m(__)m 皆様のおかげです。

漏れも舗装ガンガルかな〜
86913204※:2006/02/21(火) 10:38:28 ID:???
>859
えへ、13204※一人しか居ないからわかっちゃうね。
とりあえずよかった。
870一夜漬け:2006/02/21(火) 10:51:16 ID:???
名古屋組です。
安全管理を外されたのが痛かったorz
>>合格された皆さん
おめでとうございます!
>>残念だった皆さん
また来年度も一緒に頑張って合格目指しましょう(`・ω・′)
皆さん本当にお疲れさまでした
871名無し組:2006/02/21(火) 18:10:42 ID:g4HNrhxO
選択の問題で,三問中一問を解答ですが,選んだ問題に
○とかつける必要あったのでしょうか?
解答用紙の右上に□欄があり○したのですが,必須のところにも
□があったから採点欄だったかもしれません。
そのへんの指示がみあたらなかったのですが?
872名無し組:2006/02/21(火) 18:19:11 ID:lJ563NOb
東京会場で遅刻して試験開始10分後に入場し、
皆様にご迷惑かけましたが、なんと昨年の
1土施に続き1造施も合格できました。

ここでは、どんなに励みになった事か
ありがとうございました。
873名無し組:2006/02/21(火) 18:48:50 ID:???
だめでした。。。。
結構自信あったこともあり何度も何度も自分の番号を確認しましたが。。。
ありませんでした。。。
今日は放心状態。。。。
仕事になりませんでした。。。
(ナサケナイネ。。。)

まあそろそろ気をとりなおして、次は絶対受かるようがんばるヨ。。。


そういえば。。。
受かった方々おめでとうございます。。。


874名無し組:2006/02/21(火) 19:13:56 ID:???
1級技能検定と1級施行管理、初受験ダブル合格できました。
皆さんお疲れ様です。

山海堂の問題と解説14年+17年度版の6年分3廻しで合格できたので
今年受ける人は、Amazonで15年度版の中古を今の内に買っとくと吉かも。

ところで、1次の全国平均合格率っていくつでしたっけ?
875名無し組:2006/02/21(火) 19:42:49 ID:8IL63xlq
名古屋組です。今年受験したものですが、一つ試験官に物申します!
試験時間内で途中退室する者の答案を集めにくる時、めんどくせなー
という感じのため息を一つ置いていくのはやめていただきたい!日曜に
働いてるのは試験官の皆さんだけでありません!試験官がいやなら違う
仕事見つければよいのでは。今年受けて今回もため息いただいたら、な
○○せていただきます。
876名無し組:2006/02/21(火) 20:07:43 ID:???
合格しました。
877831:2006/02/21(火) 20:10:23 ID:???
>>832
実地試験 合格しました。
878名無し組:2006/02/21(火) 21:14:04 ID:kkYpKW2t
(平成17年9月4日実施  全国10地区 12会場)



  学 科 試 験
試験地 受験
予定者数 出席者数 出席率
(%) 合格者数 合格率
(%)
札幌 507 412 81.3 92 22.3
仙台 676 561 83.0 179 31.9
東京 2,706 2,280 84.3 721 31.6
新潟 271 217 80.1 63 29.0
名古屋 1,183 978 82.7 314 32.1
大阪 1,951 1,647 84.4 488 29.6
広島 367 305 83.1 96 31.5
高松 366 317 86.6 113 35.6
福岡 1,055 880 83.4 240 27.3
沖縄 355 270 76.1 65 24.1
計 9,437 7,867 83.4 2,371 30.1
879832:2006/02/21(火) 21:52:48 ID:???
>>831 おめでとう!!
おれも1管施合格してたよ!!!
880名無し組:2006/02/21(火) 22:27:01 ID:npndZ0cw
おしゃ!合格しました!名古屋組です。めちゃ合格率低いね。
管1級より低いね、でも施工管理技士の中では一番造園がラン
クしたなんだよね。
なにはともあれ、初受験合格やった!
合格した皆さんおめでとうございます!更なる上を目指しましょう!
不合格の皆さん、もう一度勉強するチャンスがきました、更なる知識
を深め完璧に近い合格ができることを思えば、絶対今年合格です!がんばって!
881もうじき検定:2006/02/22(水) 00:11:52 ID:???
こんばんは、札幌組の呑んだくれです。
さっき帰ってきて、スレを拝見しつつ4合目、呑んだくれてまつ。
おかげさまで、受かりました。
毎日残業に追われながらも、でもなんとかモチベーションを維持できたのは、
やっぱこのスレのおかげだと思います。
みなさん、たいへんありがとうございました。
882名無し組:2006/02/22(水) 01:12:14 ID:???
>>871さん

744さんがおっしゃってるように、必要はなかったみたいです。

漏れは、試験会場では□欄の存在そのものに気がついていなかったのですが、
でも、受かりますた。
883???:2006/02/22(水) 08:29:47 ID:uY0eLj66
土木屋です。だめでした・・・
たぶん経験記述が土木系になってしまったのが・・・
校庭整備でグリーンダスト+赤土+洗砂混合の敷き均しについて
ぎっしり書けたんですが、きっと内容が造園部門ではないのでしょう・・・
また12月がんばります!
884sage:2006/02/22(水) 19:12:26 ID:NdqcoxdZ
スベッター
1級土木とダブル受験だったが、造園はおちた、なめてた
今年1年がんばるべ
885高松組:2006/02/22(水) 20:16:00 ID:???
いまだに不合格が信じられませんが、気持ちを切り替えて、リベンジ
に望みます。思えば、試験前夜、このスレでみなさんと情報交換できた
のが良い思いでです。合格した皆さんおめでとうございます。
武運つたなく破れた皆さん、次回に向けてがんばりましょう。
しかし、全国平均41.9%って、合格率、低すぎるわ。
886名無し組:2006/02/22(水) 21:57:50 ID:???
多目的広場造成工事の現場打ち土留め擁壁のコンクリート
の品質でしたが合格できました。
887名無し組:2006/02/22(水) 23:00:02 ID:dyca88Co
合格してマスタ。 
888現場代理人:2006/02/23(木) 01:06:27 ID:GUa6/K5z
受験票捨てちゃってネットで確認できません・・
889名無し組:2006/02/23(木) 02:42:39 ID:???
>>888

夜中までお疲れさまです。
センターに電話して教えて貰うのが吉かも…。
890名無し組:2006/02/23(木) 08:27:41 ID:???
試験の合否はカナリ気になってるみたいなのに、
受験票なくしたとか捨てたとかいう人って結構いるのねぇ〜
891名無し組:2006/02/23(木) 09:03:01 ID:???
HPに番号がなく不合格かとおもってたら。。。。
家に合格のはがきがきた。。。。(ヤッター!!!)
























そういうゆめを今朝みた。。。。。。。
892名無し組:2006/02/23(木) 09:45:24 ID:LxFkBN2n
>>885
残念でしたね。
自信があったのに不合格とは。
冷静に分析する必要があると思います。
実地の配点がわかりませんが、暗記知識としては筆記よりも範囲が狭く易しいと思います。
過去問題を確実にやるだけでOKですね。

問題は経験だと思います。何か決定的なミスをしませんでしたか?
文章は事前に作ったものでしょうか。それともその場で書いたのかな?
893名無し組:2006/02/23(木) 16:18:08 ID:???
合格通知書きたので、合格証明書の交付手数料
2200円分の収入印紙を貼って郵送してきました!
894名無し組:2006/02/23(木) 17:11:54 ID:???
>>892
レスありがとうございます。
経験記述については、文章を事前に練ったというか、
模範解答のフレーズを自分用に編集し、安全と品質を完璧に覚えました。
次回は土木とのW受験でがんばりたいと思います。

895名無し組:2006/02/23(木) 21:07:16 ID:???
今回の試験を学科・実地をトータルで均すと
合格率20%位ですか(昨年学科のみ合格者を加えると)
むずかしくなったのかな。

896名無し組:2006/02/24(金) 11:53:47 ID:jO34049B
昨日、はがきで合格通知がきました。
証明書発行費用がさらにかかるんですね。知らなかった。
それまで、番号が決まらないんだ。
払わないと、登録されないのでしょうね。
897名無し組:2006/02/24(金) 13:44:17 ID:???
さらに、5年毎の更新と講習で2〜3万(うろ覚え)かかります。
天下り達のお給料でつ。
898名無し組:2006/02/24(金) 22:00:47 ID:???
>>897

監理技術者とゴッチャになってませんか?

セコカンは一生モノですよ。
899名無し組:2006/02/25(土) 15:46:08 ID:qLxTQSaJ
>>885
自分も自身があったのに落ちていて、正直信じれんかった...
多分落ちた原因は経験記述の内容を参考書を少し改変しただけの
ものにしたせいだと思う。いままで土木、管は参考書を少し変えた
だけで受かっていたので正直甘く見すぎていました。多分今年の
合格者が少ないのは、参考書を真似た物は経験無しとしてはねられ
たからだと思います。
900名無し組:2006/02/25(土) 16:27:05 ID:???
姉歯事件のあおりを受けて、今回は、経験記述の捏造や受験資格で経歴詐称とかないかを
細かくチェックしたらしい。全くいい迷惑だ。
901名無し組:2006/02/25(土) 16:30:12 ID:???
>>898
(°▽°;) エッ!?。。。
施工管理技士と監理技術者は別物???
マジ知らなかった。。。(;^ω^A アセアセ
902名無し組:2006/02/25(土) 17:05:48 ID:???
>>900
建築施工の方も厳しかったみたいだよ。
903名無し組:2006/02/25(土) 22:21:03 ID:???
今年受けようと思っているんだが、学科合格率30%、実地合格率40%ってめちゃめちゃ低いね。
これって、試験自体が難しくなってきているのか?ボーダーが上がってきているのか?
受験生のレベルが低かったのか?
904名無し組:2006/02/25(土) 22:42:00 ID:???
土木が本業だけど特に必死に勉強しないでも今回受かりましたよ。
合格率の低下は実際に現場施工管理をしていない人が多数受験した結果なんでは?
造園や土木の実務をやっていれば難しい試験ではないでしょう。
905名無し組:2006/02/25(土) 23:00:21 ID:???
>>903

漏れも知りたい。
なんで造園、こんな難関になったんやろ?
906名無し組:2006/02/25(土) 23:19:48 ID:???
実地の試験問題をみる限りでは別に難易度は例年並みだろ。
現場施工管理のない者の受験もあると思うが、これほど合格率を下げる要因になるとは考えられない。
いずれにせよ、割を食ったのは、前回学科だけ合格して、今回実地を受けた人だ。
907名無し組:2006/02/26(日) 00:00:41 ID:???
単に実地のボーダー上げただけだと思う。学科は40点前後で合格してる香具師がいるから、6割ボーダーでしょ。
908名無し組:2006/02/26(日) 00:22:44 ID:CjFtHEZR
学科は確かにボーダーも明確になっているので、特別差は無いように思う。
32%程度の合格率は受験者のレベルが低いともいえる。
しかし実地は問題が特別難しくなったわけでもないのに、これまで80%なんて合格率もあったのに
40%というのは明らかに、ボーダーラインを意図的に上げた、あるいは誰かが言っていたように
経験記述の捏造などをチェックしたように思います。
業界の信頼性を上げるために、あえて厳正な採点をしたのかも知れません。
実は私の経験も捏造なのですが、先輩に聞いた経験を元に自分の言葉で書いたら、通りました。
すみません。
909名無し組:2006/02/26(日) 07:48:43 ID:???
今回は受験者数が例年に比べて多かったのでは。それで、合格者数を調整した。
今年の最終合格者数は1,691人ですが、例年は何人位合格しているのでしょうか?
910名無し組:2006/02/26(日) 08:09:42 ID:???
>>905
みんなが造園は簡単かんたんと言っているから
その洗礼を17年度の受験者が受けたのでは
この試験簡単といっているスレはたくさんあるし試験機関の人も
見ているのでは
911名無し組:2006/02/26(日) 09:28:13 ID:???
公共事業が今後も先細りするのを見越して意図的に合格者を減らしたのです。
 
912名無し組:2006/02/26(日) 09:29:28 ID:???
ここではっきり言えることは、セコカンの格は、
造園>>>>>>>>>>>>>土木≧管
913名無し組:2006/02/26(日) 10:44:16 ID:???
>>912
合格率だけで判断するのはまずいのでは
判断するのは今年の試験後でいかがですか。
914名無し組:2006/02/26(日) 11:28:07 ID:8a7h1Hex
>>912
仕事の芸術性ならそうかもしれん。
915名無し組:2006/02/26(日) 11:49:42 ID:???
>>913
最終合格率30%×40%=12%は難関資格といっても、差し支えないだろう。
916名無し組:2006/02/26(日) 12:37:23 ID:sTmqxz2P
>>912
1土施→1機施→1建施→1管施→今回1園施と来たが
それでも1園施が飛びぬけて一番簡単だった。実地終わった後は
80%受かるのも納得。と思ったぐらいだったし
何故こんなに合格率が低いのかが全くわからない。
個人的には1建施・1管施が難しかったように思う。
917名無し組:2006/02/26(日) 13:13:20 ID:T73Gq+Ea
受験者があほなだけ。
918名無し組:2006/02/26(日) 13:42:32 ID:???
1土施→1園施(落)→1機施→1建施→技術士補→1管施

造園だけ落ちためずらしい場かが覗きにきましたがナニカ?
919名無し組:2006/02/26(日) 14:33:42 ID:???
>>918
1建施を持っているのに
あなたは多分簡単すぎるから手を抜いただけでしょ
920名無し組:2006/02/26(日) 15:42:54 ID:ykXe2xV2
1級造園施工はエリートの資格
921名無し組:2006/02/26(日) 18:43:23 ID:???
>>920
そんなこと言って恥ずかしくないですか。
922名無し組:2006/02/26(日) 19:11:01 ID:???
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:
69:国家I種、アクチュアリー
67:通検2級、技術士、第一級総合無線通信士、※1級造園施工管理技士※
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:司法書士、電験2種 、医師、公認会計士
64:1級建築士、エネルギー管理士、不動産鑑定士、税理士、電気通信主任技術者 、弁理士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア、国連英検特A
  プロダクションエンジニア 、上級シスアド、テクニカルエンジニア系、システムアナリスト、システム監査技術者
60:電検3種 、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、国連英検A級、MCSE、CCNP
  CCDP、オラクルマスタCD、英検1級、通訳案内業
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種、中小企業診断士
  土地家屋調査士、行政書士
56:臨床検査技師 、社会保険労務士 、計量士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:航空無線通信士、国連英検B級、
  オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:放射線技師、情報セキュアド
53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、漢検1級、海事代理士 、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者
51:販売士1級、市役所上級、特級ボイラー
50:基本情報、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、
  CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、1級土木施工管理技士、※1級土木施工管理技士※
48:宅建、介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー
46:○○検定3級
45:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
923名無し組:2006/02/26(日) 21:02:21 ID:7Td8o0cW
核付けやめろって
924名無し組:2006/02/26(日) 21:54:12 ID:i7I0N7qL
仕事をするために取得する資格ではないのでしょうか
もう格付けはやめませんか
それに上には上がいる、馬鹿馬鹿しいです。
ここは中傷や煽りに荒らされる場所であって欲しくない。
925名無し組:2006/02/27(月) 09:14:58 ID:???
>>924禿同!!
926名無し組:2006/02/28(火) 08:55:09 ID:???
  一級学科試験         一級実地試験
  平成13年度   6,120 / 10,960 = 56%   5,850 / 6,700 = 87%
  平成14年度   5,410 / 10,180 = 53%   5,100 / 6,010 = 85%
  平成15年度   4,590 / 9,910 = 46%   3,770 / 5,240 = 72%
  平成16年度   4,510 / 8,580 = 53%   2,910 / 5,420 = 54%
  平成17年度   2,370 / 7,870 = 30%   1,691/4,038 = 41.9%
927名無し組:2006/02/28(火) 09:12:46 ID:kwnpQrk6
               一級学科試験     一級実地試験           合格率
  平成13年度   6,120 / 10,960 = 56%   5,850 / 6,700 = 87%        49%
  平成14年度   5,410 / 10,180 = 53%   5,100 / 6,010 = 85%        45%
  平成15年度   4,590 / 9,910 = 46%   3,770 / 5,240 = 72%         33%
  平成16年度   4,510 / 8,580 = 53%   2,910 / 5,420 = 54%         28%
  平成17年度   2,370 / 7,870 = 30%   1,691/4,038 = 41.9%        12.7%


928名無し組:2006/02/28(火) 18:32:11 ID:67uw1Ve7
おーっ 道理で16年度落ちたはずだ
ちなみに17年度作文練り直したら、あっさり桶
929名無し組:2006/02/28(火) 18:37:58 ID:???
日本語書けたら受かるという神話は崩れ去ったな。
930目指せ監理技術者証コンプリート:2006/02/28(火) 21:38:41 ID:???
>>929 やはり、造園を先に選んでおくべきであったか・・・orz
931名無し組:2006/03/01(水) 01:01:41 ID:???
>>927
1級建築士並みの難易度じゃん
932名無し組:2006/03/01(水) 09:45:40 ID:bg2QcO6q
>>927
こうしてみると、学科試験の問題も確実に難しくなったんだね。
受けている人は毎年それほど変わらないだろうから。
実地試験は問題内容は毎年ほとんど変わらないので、採点が厳しくなったと見るべきですね。

分析するに平成17年度の試験は
1.学科試験問題が難しくなった。
2.実地試験の経験記述に安全が無かった。
3.経験記述の内容を厳しく精査し、例題の使用を落第とした。
933名無し組:2006/03/01(水) 13:44:31 ID:vZRIDgXl
っていうか国交省も不必要に増やしたくないんだよ、

技術者も業者もさ。

934名無し組:2006/03/01(水) 22:24:37 ID:???
ただ単に馬鹿が合格するすほど
甘く無くなっただけです
去年の問題みてどう思います?
2級の土木より簡単な問題ですよね
だからって、造園の資格の価値が下がる
ものではありませんが。
935名無し組:2006/03/02(木) 22:16:52 ID:???
難しくなったというより今までが簡単すぎたんだろ。
土木の俺がたいして勉強もしないで受かるんだから。
これでもまだ甘いんじゃ? これ1級か?ってかんじ・・・。
ところでうちの会社何のメリットもないからあえて合格したの
言わないけど、どこかから会社に分かってしまうのかな?経審とか・・・。。
936名無し組:2006/03/03(金) 10:02:46 ID:???
この実地って戸建て住宅の造園も受験資格に入りますか?!
無知でスマソ。
937名無し組:2006/03/03(金) 15:04:52 ID:KV0Lb/6s
>>936
解説本からの情報ですが、現在請負金500万円以下の工事は建設業の許可も要らないので、
この資格で対象としている経験としては請負金額500万円以上の工事経験が望ましいと書いてあります。

でも品質管理ならあまり工事規模は関係ないように思います。
工程管理と安全管理であればどうしてもある程度規模がないと、きちんとした対策が取れないと思いますが、、、。
938名無し組:2006/03/03(金) 16:22:33 ID:???
>>937さん情報ありがとうございます!
転職した際どうせだからと資格を取ろうと思って聞きました。
戸建ては\500万以上じゃなさそうですね。。
939名無し組:2006/03/03(金) 19:34:00 ID:???
土方でも取れるんか
940名無し組:2006/03/03(金) 19:47:51 ID:???
>>939 マルチうざい !
941名無し組:2006/03/05(日) 02:21:23 ID:0+ftJxcm
申し込みは5月9日から
942名無し組:2006/03/07(火) 15:37:19 ID:B8iGtr0t
私の肛門はすごくきれいです!
943名無し組:2006/03/07(火) 15:53:08 ID:8p67rnLp
合格証書はいつ来るんだろ?
944名無し組:2006/03/07(火) 16:00:14 ID:B8iGtr0t
受験して感じましたが、造園は一級土木と同じ年に受験するべきですね
945名無し組:2006/03/07(火) 23:30:43 ID:KtaqekT1
>>943 去年の管工事が交付日 3月22日 だったからその数日後かな
    造園が管工事と同じ発表日だから。
946名無し組:2006/03/08(水) 07:50:11 ID:???
造園簡単って聞いたんだけど土木より簡単?
947名無し組:2006/03/08(水) 08:11:17 ID:???
基本は土木だから、土木勉強してる人は簡単かな。
948918:2006/03/08(水) 10:05:27 ID:???
>>918 こういう場かもいますので注意 (w
949名無し組:2006/03/08(水) 10:10:22 ID:9Y2a3nh7
>>945
一から勉強するなら基本的には同じと考えて良いと思います。
両方とる必要があるなら、土木→造園
または、同年同時受験が望ましいです。
950名無し組:2006/03/08(水) 10:26:22 ID:CVW/RKJi
試験問題は3年周期ってことはないですよね??
951名無し組:2006/03/08(水) 11:48:29 ID:9Y2a3nh7
3年周期はないと思いますが、3年分で十分だと思います。
学科試験は過去問題以外のものも結構出ます。
実地試験は3年分をきっちりやればOKです。
952名無し組:2006/03/08(水) 11:49:20 ID:CVW/RKJi
問題はどこかでUPされてない?
953名無し組:2006/03/08(水) 23:06:20 ID:???
>>952

つ「アートライセンス」

ここの試験問題収納庫に、4年分が入ってるピョン。
954名無し組:2006/03/11(土) 21:35:26 ID:???
間もなく合格証も届くのに、こんなに下ではかわいそす。でもってアゲ
955名無し組:2006/03/12(日) 00:22:18 ID:nUOa8NnQ
で、大臣の名前誰で届くんだっけ?
956名無し組:2006/03/12(日) 17:25:32 ID:???
残念ながら北側クンは辞めてくれないね… 他の人がよかったなぁ。。。
957名無し組:2006/03/15(水) 18:08:55 ID:???
てs
958名無し組:2006/03/15(水) 19:46:30 ID:???
>>956 誰の名前なら桶?
959名無し組:2006/03/15(水) 21:37:17 ID:???
もちろん永田(w
960名無し組:2006/03/21(火) 10:16:35 ID:???
合格証来た(?)
961名無し組:2006/03/21(火) 16:36:14 ID:???
今月末じゃないの
私も待っているんだけど
962名無し組:2006/03/21(火) 22:59:41 ID:???
これって1級造園技能士持ってると受けられるよね
963名無し組:2006/03/22(水) 08:51:08 ID:P1qFmRhs
まだこなーーーい
964名無し組:2006/03/23(木) 12:25:22 ID:TBiL1j4X
こないねぇ
965名無し組:2006/03/24(金) 01:33:17 ID:i+N3q2sr
今日こそ届け
966名無し組:2006/03/24(金) 18:41:51 ID:???
合格証明書、今日来ました。
967名無し組:2006/03/24(金) 21:10:10 ID:7+OAEwu3
沖縄も今日届いたよ!
968名無し組:2006/03/24(金) 21:55:20 ID:???
ホッカイドーも、キターでつ!

つーわけで、さっそく呑んだくれてまつwww

届いたみなさん、おめーーーっつ!!!
969名無し組:2006/03/25(土) 09:34:16 ID:NAw0ZFzD
札幌:きたー。
970舗装五郎:2006/03/25(土) 13:10:55 ID:gEWGCRX6
造園は1度や1建、1巻より難しいよ
971名無し組:2006/03/26(日) 21:59:37 ID:FtFFj+B2
絶対一建のほうがムズイ!間違いない!
972名無し組:2006/03/27(月) 10:39:47 ID:???
俺も建築の方が難しいと思うけど
合格率造園のほうが悪いよね
最近難しくなって来てるんじゃないの
973名無し組:2006/03/28(火) 23:30:51 ID:u4Vii8Zr
合格率と難易度は別物だよ。
974名無し組:2006/03/29(水) 09:07:08 ID:mSRx62nW
なめてかかると落ちるということ。
975名無し組:2006/04/04(火) 02:15:37 ID:wD+GFlIl
今年受験予定につきアゲ
976今回合格:2006/04/06(木) 14:23:00 ID:sIojoMKr
参考書一式半額で買ってくれませんか?
1次2次とも3時間ほどの勉強で受かったよ。
ちなみに本職じゃありませんけど。。
977名無し組
>976 本職じゃないのに何故受ける
□マニア?