1 :
名無し組:
脱ダム宣言、緑のダムとかっこよく言っても、結局は堤防と浚渫工事による従来方法。
その結果が記録的大水害。
緑のダムイデオロギーで、人命は、財産は守れるのでしょうか?
2 :
名無し組:04/07/26 03:32 ID:???
>>1 ダムがあれば今回の水害は完全に防げたという証明ができますか?
満水になれば放水を始めるわけで、結果的に変わらない場合も多そうだが。
3 :
名無し組:04/07/26 05:14 ID:???
伸びなさそうなスレが
4 :
鴻池組元社員:04/07/26 19:30 ID:MchAyQA2
5 :
名無し組:04/07/26 19:35 ID:???
6 :
名無し組:04/07/26 19:56 ID:???
少なくとも福井の川にはダムは有った
7 :
名無し組:04/07/26 21:09 ID:3kvfNx6t
>>1
財源はどうするんだ。約1000兆円の借金がある。
しかも今年は36兆円の財源が足りない。
ちなみに地吹雪地帯に住んでるが数年に一度ぐらい高速道路で
多重玉突き事故が起きる。
道路をトンネルで囲えばいいけど膨大な工事費がかかる。
理想と現実だよ。大人になれ!
8 :
名無し組:04/07/26 21:34 ID:???
>数年に一度ぐらい高速道路で多重玉突き事故が起きる。
数年に一度なら立派じゃないか。
それをトンネルで囲う? アホか
9 :
:04/07/27 00:27 ID:???
10 :
名無し組:04/07/27 00:37 ID:???
新潟の堤防決壊は、土建屋の手抜工事の結果だとさ。
手抜工事で、ピンはねして
復旧工事で儲けて
「ダム作ろう」「河川改修しましょう」と騒いでまた儲ける。
一粒で三度美味しい。だから土建屋って減らないんだね。
11 :
名無し組:04/07/27 01:44 ID:iNOnlLWu
>少なくとも福井の川にはダムは有った
どこの川に何と言うダムが有ったのですか?
なお、足羽川にはダム建設の計画がありますが、着工すらしていない段階です。
>満水になれば放水を始めるわけで、結果的に変わらない場合も多そうだが。
ダム湖が満水になってから(実際はある水位を超えた段階で)それ以上の水量を放水します。その水位までの増水量はダムが引き受けるので、下流への水量
はそれだけ低下します。また、ダム湖の水位は常に監視されており、放流を始めるかなり前に下流に警
告を出すことが出来ます。また、ダムは、1つのダム湖の規模計算を間違わない限り決壊することはあり
ませんが、1つの川に無数にある堤防は、その全ての強度、高さ、土砂のたまりぐあいを監視し、浚渫工事など対処をしなければなりませんので、必ず外れ
があります。川は生き物です。川に手を入れず、野放しにしたまま堤防で洪水を完全に防ぐと言うのは不可能なのです。
>財源はどうするんだ。約1000兆円の借金がある。
>しかも今年は36兆円の財源が足りない。
堤防補強や浚渫工事を完全にやろうとすれば、相当の費用がかかります。
1回ダムを作れば、後の補修(もちろん下流の堤防も含めて)は安くすみます。
場所によっては、ダムの方が安上がりな場合もあります。
まして、今回のような大水害で尊い人命と、家などの財産が失われることを考えれば、それを防ぐ利益は莫大なものです。
もちろん無駄なダムもあります。しかし、必要なダムもあるのです。
一律的にダムを排除するということがイデオロギー化してしまうことが問題です。
川は生き物であり、貴重な資源であるとともに、脅威ともなり得ます。
川を、自然を甘くみることなかれ
>>10 ニュースソースと手抜きの内容を教えていただけませんか。
12 :
名無し組:04/07/27 01:56 ID:???
>ダム湖が満水になってから(実際はある水位を超えた段階で)それ以上の水量を放水します。
>その水位までの増水量はダムが引き受けるので、下流への水量
>はそれだけ低下します。
そうなの?
何かもっともらしいけど、いつだっかたキャンプ地で中州に人が取り残された
ケースではダムがかえって悪影響を及ぼしたように思えるけど。
あれ以上水を貯めるとダムが壊れそうになるから、流したとか無責任なこと
言ってたと思う。
ダムって、予想以上の水が来た場合って結局、無意味じゃないの?
最大水位を超えたら流すしかないんでしょ?
満水になったら変わらんじゃないですか?
何だかかんだと理屈をつけて、山奥の村を底に沈めたがる奴らの気持ちはわからんね。
13 :
名無し組:04/07/27 02:28 ID:???
>> 何だかかんだと理屈をつけて、山奥の村を底に沈めたがる奴らの気持ちはわからんね。
ダムは小規模でも数百億、大規模だと数千億。
ちょっと1%チョロまかすだけで数億〜数十億の儲け。
まともに働いて稼ごうと思ったら、どれだけ大変か。
理由なんて簡単ですね。
14 :
名無し組:04/07/27 04:23 ID:???
>>12 >いつだっかたキャンプ地で中州に人が取り残された
>ケースではダムがかえって悪影響を及ぼしたように思えるけど。
あれは避難勧告を無視して中州に居座り続けたDQNが悪い。
ダム放流する前に何度も避難勧告したのに無視した結果があのザマ
15 :
名無し組:04/07/27 09:09 ID:???
>>14 ダム野郎って独善的だね。世の中、自分が中心で回っている。
16 :
名無し組:04/07/27 12:24 ID:???
本当に被害を減らしたければ、川幅を広げたり、遊水地を作らないとだめだよ。
ダムはいくら大きくしても水害を完全に防ぐのは無理。
17 :
名無し組:04/07/27 14:32 ID:???
>>15 プロ市民って独善的だね。世の中、自分が中心で回っている。
>>16 都会でそれが出来れば苦労しないよ
ダムはいくら大きくしても水害を完全に防ぐのは無理ってのは
その通りだけど、それ言っちゃえば川幅をいくら広げても遊水地を作っても
信頼度100%ってのはありえない
確率の問題だけどダム作った方が水害の確率は桁違いに減る
これ、真実。
18 :
名無し組:04/07/27 14:36 ID:???
>>14 禿同!!
あのDQNの振る舞いをダムのせいにする12は痛すぎ
さんざん避難してくれって言われ続けたのに無視して
ありゃ完全に被害者の自己責任だよ
19 :
名無し組:04/07/27 14:42 ID:???
あぶないから避難してって言われたのに無視して中州に居座り続けた香具師と
危険だから行くなって言われたのを無視してイラクに行って誘拐された香具師は
ともに自己責任で相通ずるモノがある。
20 :
名無し組:04/07/27 21:02 ID:???
両方とも今回の水害とは関係ありませんね。
21 :
名無し組:04/07/27 22:53 ID:847vnqyN
お金があるのならダムも堤防も遊水地も幾らでも作れます。限られた財源をどう配分するかが
これからの問題とまあ、マジスレしときます。見得や利権が絡んでそう理屈道理には行くはず無い物ね。
22 :
名無し組:04/07/27 23:36 ID:???
ダム野郎は、自分さえ儲かればいいのさ。
23 :
名無し組:04/07/27 23:39 ID:???
ダムに反対するヤツは人命よりも自然保護の方が大事なんだな
24 :
名無し組:04/07/28 00:27 ID:???
ダムと人命の関連が全く分からん。
ダム放流により中州にいた人は死にそうになった。
ダムを作った為に、日本経済はボロボロ。毎年3万人の自殺者が、、、、
ダム野郎は殺人者。
25 :
名無し組:04/07/28 00:38 ID:6lcMOXHm
24はダムの世話になっていないんでしょうか?
あほだな
26 :
名無し組:04/07/28 00:40 ID:???
>ダム放流により中州にいた人は死にそうになった。
おいおい、このスレ最初から読み返せよ
コイツアフォすぎだわ。。。
27 :
名無し組:04/07/28 00:42 ID:???
おれは、ダム作るぐらいなら、水没して死ぬ方が本望だよ。
キャンプ中に中州に取り残された話は、今回の件と全然違う。
あれは、中州にいつまでもいた方が悪い。
28 :
名無し組:04/07/28 00:52 ID:???
つーか、ダム反対の香具師は
水道水を使わんで雨水使うんだろうか?
29 :
名無し組:04/07/28 01:37 ID:???
>>27 もし、あの場にとり残されなkれば「ダムのおかげ」と主張し、
実際は取り残されたものだから「ダムのせいじゃない」と主張している
のではないだろうか?
つまり、
水害が起きなければ「ダムのおかげ」と主張し、
水害が起きれば「ダムのせいじゃない」と主張する
のが見えるような気がするのだが。
30 :
名無し組:04/07/28 08:31 ID:???
ダム野郎は屁理屈大好き!
要らないダムを作る口実を日夜探している。
ダムが要らないのではない。ダム野郎が要らないのだ。
31 :
名無し組:04/07/28 17:46 ID:???
プロ市民は屁理屈大好き!
何かにつけ反対するための口実を日夜探している。
ダムが要らないのではない。ただ反対したいだけなのだ。
32 :
名無し組:04/07/28 19:29 ID:nktAhwUc
新しいダムをつくることよりも昭和三十年代に大量に完成したダムの補修が問題になる時期では
よく調べれば相当危ないダムが見つかると思われます。
33 :
名無し組:04/07/28 23:38 ID:???
補修では金にならん。
だから、屁理屈こねてダムを新規に建設しようとしてるのさ。
34 :
名無し組:04/07/29 00:03 ID:???
補修では反対のしがいが無い。
だから、屁理屈こねてダムを新規に建設させようとしてそれに反対してるのさ。
35 :
名無し組:04/07/29 22:35 ID:wchMLPfs
>何かもっともらしいけど、いつだっかたキャンプ地で中州に人が取り残された
>ケースではダムがかえって悪影響を及ぼしたように思えるけど。
>あれ以上水を貯めるとダムが壊れそうになるから、流したとか無責任なこと
>言ってたと思う。
数年前にありましたね、そんな事故が。
しかし、あのときは数時間にわたる避難命令を無視して中州に残った人達が
事故にあい、避難した人達は助かったのですよ。
世論の非難は避難命令を無視した無謀な人達に集中し、ダムへの非難なんて
まったくなかったですよね。
それを今になってダムのせいだなんて、捏造もはなはだしい。
>ダムって、予想以上の水が来た場合って結局、無意味じゃないの?
>最大水位を超えたら流すしかないんでしょ?
ハァ?
ダムがなければ、最大水位を超える水だけではなく、ダム湖にたまった
全ての水が下流に流れるんですよ。
どっちの水の量が多いか、算数以前の問題だと思いますが。
36 :
名無し組:04/07/30 00:06 ID:x4xG0RFJ
>>35 >世論の非難は避難命令を無視した無謀な人達に集中し、ダムへの非難なんて
>まったくなかったですよね。
意図的に嘘を言っていますね。
あの段階で水門を開けたダムの職員に対する非難はありました。
「開けなければダムが壊れて、もっと被害が大きくなる」
というのが言い分でした。
>ダムがなければ、最大水位を超える水だけではなく、ダム湖にたまった
>全ての水が下流に流れるんですよ。
本当に嘘つきはイヤだね〜。
無理やり堰き止めて、何日も(数ヶ月も?)前の雨水をダム内溜め込んで
いるわけじゃないか。
その日の雨水だけじゃないんですぜ。人為的な危険を作りだしているのはむしろ
ダムの方。
で、最大水位を超えれば無意味。むしろ危険。
37 :
名無し組:04/07/30 00:25 ID:???
>>36 少なくとも避難命令無視したDQNほどの非難は無かったはず
通貨、あんときの0ダムの職員への非難なんて漏れ聞いたことないぞ
あとさーーー、あんたダムの理屈全然解ってないんだな
漏れ説明するの面倒だから誰か変わりに説明しておくれ
38 :
名無し組:04/07/30 00:27 ID:???
>>37 原発の安全理論みたいなものだろ。
賛成派の話聞いてもしょうがないじゃん。
39 :
名無し組:04/07/30 00:30 ID:???
>>37 賛成派は、都合の良い情報しか耳に入らない。
都合の悪い情報は忘れる。記憶しない。無視する。もみ消す。
40 :
名無し組:04/07/30 00:38 ID:???
反対派は、都合の良い情報しか耳に入らない。
都合の悪い情報は忘れる。記憶しない。無視する。もみ消す。
41 :
名無し組:04/07/30 00:39 ID:???
つーか、ダム反対の香具師は
水道水を使わんで雨水使うんだろうか?
42 :
名無し組:04/07/30 01:01 ID:???
>>41 というかもう足りてる。
少々の断水ならガマンする。
43 :
名無し組:04/07/30 01:05 ID:???
>>42 ダムいらんのなら少々じゃなくて全部我慢汁
今から水道水じゃなく雨水と井戸水使え
44 :
名無し組:04/07/30 01:08 ID:???
>>43 論理のすり替え。
増やす必要はないと書いているだけだ。
おまえは、もっとドンドン増やして欲しいわけね?
増やすのを認めないやつは使うなってか?
すごい理屈。
45 :
名無し組:04/07/30 01:12 ID:???
44はアフォつーか文盲だな(w
46 :
名無し組:04/07/30 01:13 ID:???
>>45 と無意味な扇動をする。
負けいているのに勝っているフリをする。
楽で良いね。
47 :
46:04/07/30 01:14 ID:???
>46
>負けいている --> 負けている
48 :
名無し組:04/07/30 01:15 ID:???
>>44 あのさーーー
このスレのどこに既存のダムは賛成だけど増やすのには反対ってレスあるのーー
俺、文盲だからちゃんとレス番アンカー付で教えてよーーー
49 :
名無し組:04/07/30 01:16 ID:???
50 :
名無し組:04/07/30 01:17 ID:???
漏れ福岡だけど、ダム増やして水不足解消されんのなら
とっとと増やして欲しい
毎年梅雨季に雨降らんといつも今頃水不足になる
51 :
名無し組:04/07/30 01:18 ID:???
通貨ダム反対派はダムけしからんって言うだけで
代案全然出さないんだよな
だからプロ市民って呼ばれるんだよ
52 :
名無し組:04/07/30 01:19 ID:???
>>50 財源がない。
国債はもうヤバすぎる。
(郵便貯金も国債以外で運用するようになるし、大口の引き受け手が激減する)
53 :
名無し組:04/07/30 01:20 ID:???
>>49 あのさーーー
42読んで既存のダムは賛成だけど増やすのには反対って読み取れるのはアンタの脳内だけだと思うけど(w
54 :
名無し組:04/07/30 01:21 ID:???
>>51 少々の断水は我慢だと書いているではないか。
断水ゼロを目指すのは無理がありすぎる。
55 :
名無し組:04/07/30 01:21 ID:???
56 :
名無し組:04/07/30 01:21 ID:???
ダム反対の香具師は人命よりも自然保護の方が大事
これ、真実
57 :
名無し組:04/07/30 01:22 ID:???
>>56 では、それを誰にでも明らかな形で証明してください。
58 :
名無し組:04/07/30 01:22 ID:???
59 :
名無し組:04/07/30 01:22 ID:???
60 :
名無し組:04/07/30 01:24 ID:???
ダム作って洪水被害減るんならその方がずっとイイじゃん
ダム作って10年に一度の洪水が100年に一度になるんならその方がずっとイイじゃん
61 :
名無し組:04/07/30 01:24 ID:???
62 :
名無し組:04/07/30 01:27 ID:???
>>60 ダムを建設する費用が高すぎます。
そのお金をユビキタスコンピューティングの研究にもで
回した方が良いです。
63 :
名無し組:04/07/30 01:28 ID:???
>>61 証明されないものに勝手に同意ですか?
賛成派はこれだから困る。
64 :
名無し組:04/07/30 01:29 ID:???
今の日本でこれ以上ダム作らないのなら
少々の断水なら我慢するってヤツはどれだけいるんだ?
そんなの少数派だとしか思えんがな
54みたいなヤツは、これ以上原発作らないのなら
電力不足も我慢するって言うんだろうけど
そんなのどう考えても少数派だろ?
つーか54ぐらいだろ?w
65 :
名無し組:04/07/30 01:30 ID:???
>>64 では、あなたが責任をもって全国規模のアンケートを行ってください。
くれぐれも正確なデータをお願いしますね。
捏造はやめてくださいね。
66 :
名無し組:04/07/30 01:32 ID:???
67 :
名無し組:04/07/30 01:32 ID:???
65 必 死 す ぎ w
68 :
名無し組:04/07/30 01:34 ID:???
>>66-67 ソースもなにもないのに、自分は正しいという脳内君が多い事が
賛成派の実情だということが証明されました。
69 :
名無し組:04/07/30 01:35 ID:???
何でダムに反対する香具師って こうもヒステリックなんだろう。。。
70 :
名無し組:04/07/30 01:35 ID:???
>>69 賛成するやつも同様にヒステリックですね。
変わりません。
71 :
名無し組:04/07/30 01:36 ID:???
>>68 ソースもなにもないのに、自分は正しいという脳内君が多い事が
反対派の実情だということが証明されました。(www
72 :
名無し組:04/07/30 01:36 ID:???
何でダムに反対する香具師って こうもヒステリックなんだろう。。。
73 :
名無し組:04/07/30 01:37 ID:???
>>71 その程度の書き換えしか出来ない低レベルであることが賛成派の
実情であることが証明されました。
74 :
名無し組:04/07/30 01:37 ID:???
70 さ ん 顔 真 っ 赤 で 必 死 す ぎ w
75 :
名無し組:04/07/30 01:37 ID:???
76 :
名無し組:04/07/30 01:38 ID:???
>>74 見えてないのに見えていると主張しています。
77 :
名無し組:04/07/30 01:38 ID:???
何だ反対派って今いるの一人だけなのか!?
これじゃぁ張り合いが無くてつまらんわ。。。
78 :
名無し組:04/07/30 01:38 ID:???
>>75 あなたがおかしくても、別に関係の無い事です。
79 :
名無し組:04/07/30 01:39 ID:???
80 :
名無し組:04/07/30 01:39 ID:???
81 :
名無し組:04/07/30 01:40 ID:???
>>80 どこで顔が赤いと書いていますか?
その場にいるか、テレビカメラでもない限り見えないようなことを
書いていますか?
82 :
名無し組:04/07/30 01:40 ID:???
>>79 いやいや文体一緒だからねーーー
プロ市民のヒッキーはこういうことだけはやけに早いw
83 :
名無し組:04/07/30 01:41 ID:???
84 :
名無し組:04/07/30 01:41 ID:???
81の必死さは藁えるなwww
85 :
名無し組:04/07/30 01:42 ID:???
>>84 藁って頂いて構いませんよ。
あなたが不真面目なのも良くわかったから。
86 :
名無し組:04/07/30 01:43 ID:???
>あなたが不真面目なのも良くわかったから。
オ マ エ ガ ナ ー
87 :
名無し組:04/07/30 01:44 ID:???
>>86 必死なのは真面目だからですよ。
あなたが書いたんじゃないですか?
前言撤回ですか?
88 :
名無し組:04/07/30 01:44 ID:???
通貨、反対派のヒッキーは煽りに全部レスするのが藁える
89 :
名無し組:04/07/30 01:44 ID:???
90 :
名無し組:04/07/30 01:45 ID:???
>>87 ヒッキーなのは真面目だからですよ。
だから友達できないんですよwww
91 :
名無し組:04/07/30 01:46 ID:???
>>90 あなたみたいな不真面目な友達はいりません。
92 :
名無し組:04/07/30 01:46 ID:???
>>91 だから友達が出来ないんだよ(プププ
93 :
名無し組:04/07/30 01:47 ID:???
>>92 だから不真面目な友達はいらないの。
チミは不真面目な友達しかいないんですね。
94 :
名無し組:04/07/30 01:48 ID:???
反対派は自分がヒッキーって呼ばれることを否定しないんだなw
賛成派の煽りには全部レス入れるのになw
95 :
名無し組:04/07/30 01:48 ID:???
96 :
名無し組:04/07/30 01:49 ID:???
何だよ反対派は一人しかいないくせにヒッキーかよ
97 :
名無し組:04/07/30 01:51 ID:???
皆様、ご苦労様でした。
98 :
名無し組:04/07/30 01:52 ID:???
じゃぁ仕切り直しだけど、、、
水不足や洪水の頻度が減るんだったらダム増やした方がイイ!!
今いる反対の香具師は金が掛かるって言うけど
ダム程度の金なら掛けたほうがよっぽどマシだわ。
99 :
名無し組:04/07/30 01:58 ID:???
あれれっ? 反対派のヒッキーはどうやら眠りに入ったらしい。。。
俺がダム反対派に加勢してやろうw
101 :
名無し組:04/07/31 04:46 ID:sqa9gPk2
>>36 >>世論の非難は避難命令を無視した無謀な人達に集中し、ダムへの非難なんて
>>まったくなかったですよね。
>意図的に嘘を言っていますね。
>あの段階で水門を開けたダムの職員に対する非難はありました。
>「開けなければダムが壊れて、もっと被害が大きくなる」
>というのが言い分でした。
嘘は意図的に言うから嘘なのでしょう、例えばあなたのレスのように。
意図的でなければ錯誤と言います。
もし、ダムの職員を非難するなら、放流しないでもダムは決壊しないことを証明しなければならないはずだし、
ダムが決壊するのであれば、ダムを作った建設会社を非難しなければならないはずです。
私の記憶では、ダム管理者を非難がましく報道したのは、何でも国や企業のせいにしたがる筑紫哲也のNEWS23ぐらいのもので、放送後インターネットでボロクソに攻撃されていた。
Nステですら、久米宏が遭難者の軽率な行為を戒めており、ダム職員への非難はなかったはずです。
>本当に嘘つきはイヤだね〜。
>無理やり堰き止めて、何日も(数ヶ月も?)前の雨水をダム内溜め込んで
>いるわけじゃないか。
>その日の雨水だけじゃないんですぜ。人為的な危険を作りだしているのはむしろ
>ダムの方。
そんなこと書く自分がイヤならないのかね。
あなたの論理は、ダム湖の平常水位と最大水位が等しい場合にだけ成り立つが、そんな馬鹿なことは子供だって言わない。
最大水位と平常水位の差の水量をダムが止めていることは、小学校で流水算を習えば誰でもわかるはずなのですが。
102 :
名無し組:04/07/31 10:32 ID:Bvb4YRLL
筑紫哲也は年金未納の分際で年金改革を批判していた最低のキャスターだから、まともに相手をしてもだめだぜ。
>あなたの論理は、ダム湖の平常水位と最大水位が等しい場合にだけ成り立つが、
>そんな馬鹿なことは子供だって言わない。
予想外のとんでもない大雨が振るときの話なのに。
平常時の話にすり替えるんですか。
それをごっちゃに論じるのは正気の沙汰じゃないですね。
「大人」って嫌ですね。
>>102 「原発の安全設計は完璧だから事故が発生する予知は全くありません」
と自信満々に語ってるやつと同類。
105 :
104:04/07/31 11:51 ID:???
ダム推進派は自然の力を科学の力で完全に制御できると
勘違いしています。
推進派は何でゴーマンなんでしょうか。
「プロ市民」というのは、あまり語感が良くありませんね。
「プロ市民」とは一種の「ロビースト」だと考えられますね。
自分の利益しか考えないロビーストは困り者ですが、社会に
貢献できるロビーストであれば問題は無い、というかむしろ
賞賛されるべきではないでしょうか。
日本には、そうした「社会性を併せ持つロビースト」は殆ど
いないようですが。
>> ロビースト
ダム利権に群がる奴等は沢山いるのにね。
ダム野郎がダムに固執するのは、利権を守る為。
だからダムが必要な理由も二転三転する。
つーか、ダム反対の香具師は
水道水を使わんで雨水使うんだろうか?
先ほども議員からご紹介がありました「アメリカに於けるダム開発の時代は終わった」と
アメリカ合衆国開墾局長を務めていたダニエル・ビアード氏が「国際灌漑排水会議」の場で
発言したのは1994年です。
そうして天竜川の佐久間ダムを始めとして世界中のダム建設に資金提供をしてきた世界銀行が
「世界ダム委員会」を運営し、「大規模ダムの建設は河川流域の生態系に悪影響を及ぼす。
……ダム建設はしばしば予算を超過し、調査対象とした81のダムの平均予算超過は56%である。
多目的ダムでは特に顕著で……洪水調整ではかえって流域を洪水の危険にさらすこともあり、
…… 10%のダムでは堆砂によって保水機能が50%以下に落ちている。
気候変動で降水量が増加し、ダムの耐久性を見直す必要が生じたと同時に、洪水対策のあり方も
抜本的な変更を迫られている」との最終報告書を発表したのは、昨年2000年の11月でした。
ttp://www.mm289.com/RPN/1192/biard.html 私は、日本は今その河川管理政策において大きな転換点に差し掛かったと感じている。
いくつかのダム建設計画は延期されたり、中止に追い込まれたりしている。さらには、
河川再生が議論されるべき重要な政策問題として受け入れられつつあるのだ。日本は世界
においてもダムの代替案を示すリーダーになることができるし、また、そうならなければ
いけない。
このような昨今の情勢下で重要な新たな展開は「リバー・ポリシー・ネットワーク」の
設立である。この組織は日本の川の将来を考えるあらゆる組織の代表を結びつけるために
設立されたのである。政府機関、河川環境活動家、研究者や多くの市民が、日本の河川管理
の多くの面についての話し合いを本格的に開始するのである。
「リバー・ポリシー・ネットワーク」は、解決に向けて、対立的でない対話のもとで、
このような議論を促進していくのである。
2004年が日本の河川管理政策の大きな転換点になることを心から願っている。
ttp://www.mm289.com/RPN/1192/program2.htm 近年欧米諸国における河川行政は自然共生型へと大きく転換し、
ダム撤去の流れも大きくなりつつあります。
日本においては、熊本県八代市を流れる球磨川において、全国初という
荒瀬ダム撤去が決定となり、撤去に伴なう問題解決のための検討委員会が設置されるなど、
撤去方法への模索は始まったばかりです。
アメリカにおいてはすでに500以上のダムが撤去されており、撤去方法に関する技術の
蓄積だけでなく、撤去に伴う環境的、社会的、経済的な結果に関するデータも集約されつつ
あります。
アメリカのダムマフィアも駆逐するのに30年かかったそうだ。
日本は、30年もやってたら破産してしまう。見つけ次第皆殺しだ。
つーか、ダム反対の香具師は
水道水を使わんで雨水使うんだろうか?
>>116 ダムがなければ河川の水は使えませんか?
「ダム」の新設はやめてもらいたい、不要なダムは撤去してもらいたい
わけであって、どうしてそういう極端な論理を持ち込むのでしょうか?
「ダム以外の選択肢はありません」と間接的に主張している貴方のような
人の考え方を改める必要があるのです。
ダム野郎に何を言っても無駄。
皆殺しにするに限る。禍根を断つ
>>116 球磨川の荒瀬ダムがなぜ撤去されるのか勉強してください。
あなたの論理に従えば、日本国内でダムが撤去されることなど
ありえないはずです。
事実に目をつぶらないでください。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xa8m-adc/asahi2002.12.5.1sjis.html 熊本県
荒瀬ダム完全撤去へ
全国初
水質悪化で苦情
熊本県は4日、同県坂本村にある発電用の県営荒瀬ダムを完全撤去することを決めた。
10日の県議会で潮谷義子知事が正式表明する見通しだ。老朽化や水質悪化への住民の
苦情などが理由で、来年3月に切れる同ダムの水利権の更新を10年間に短縮して、
国土交通省に申請する。
今後、ダム湖周辺と下流に道路や護岸を造り、水利権が切れる13年をめどに解体、撤去する。
既存ダムの完全撤去は全国でも初めて。各地で起きている「脱ダム」論議の行方に影響を
与えそうだ。
つーか、ダム反対の香具師は
水道水を使わんで雨水使うんだろうか?
>>123 釣りですか?
釣りにしてはつまらない。
とにかく、その質問は熊本県の潮谷知事に聞いてみてください。
あなたのレベルがわかる良い機会です。
こんなトコに書いてないで現実世界で動きましょう。
あと熊本県民と球磨川流域の住民に厳重に抗議してはいかがでしょうか?
夏休みを利用して熊本県庁に講義のプラカードを持って、メガホンで
叫ぶのも効果的かもしれません。
ここで吠えてないで、今一番ホットな熊本で訊け!!
125 :
124:04/08/01 00:16 ID:???
>講義のプラカード --> 抗議のプラカード
>>126 人に頼るの?
情けないヤツ。
で、ここにまた同じ事を書くの。
情けないヤツ。
オマエガナーって
また書くのか。
情けないヤツ。
回答しなくていいよ。
で、熊本に行くの?
私は無くすの賛成だし、聞くこと無いしね。
結局、行かないの?
情けないヤツ。
>>127 人に頼るの?
情けないヤツ。
で、ここにまた同じ事を書くの。
情けないヤツ。
オマエガナーって
また書くのか。
情けないヤツ。
回答しなくていいよ。
で、熊本に行くの?
私は無くすの賛成だし、聞くこと無いしね。
結局、行かないの?
情けないヤツ。
>>128 脳みそ無いね〜。
言っとくけど、これってオリジナルで、2ちゃんでおなじみの
元ネタがある訳じゃないんだよ。
たった今、作ったんだよ
人に頼ってるのはアンタじゃん。
>>129 脳みそ無いね〜。
言っとくけど、これってオリジナルで、2ちゃんでおなじみの
元ネタがある訳じゃないんだよ。
たった今、作ったんだよ
人に頼ってるのはアンタじゃん。
ダムを撤去すればすぐ自然が復活するわけじゃない。
何十年という時をかけて、人間の過去の罪を償うように自然が復活すると思う。
いまさらダムなんて、考え方、宗教の信者みたいだ。
早く冷めてくれ。
ダム野郎に何を言っても無駄。
皆殺しにするに限る。禍根を断つ
133 :
名無し組:04/08/01 12:11 ID:/qMGg0vf
老朽化したダムを撤去するのと、必要なダムを作らないのとは、ちがうだろうよ。
ダムを作らないなら、今後の発電は火力と原子力しかない。
火力発電所増設して温暖化進めるか、原子力発電所増設して放射能にまみれるか。
>>132 脱ダムカルトは何人人を殺せば、気カが済むのかね。
>ダムを作らないなら、今後の発電は火力と原子力しかない。
風力発電も意外と実用的なのが出てきていますよ。
光電池の性能も上がっているし。
あと燃料電池を知らないんですか?
>>134 気象条件で発電量が違う風力や光電池は
電力安定供給には論外で絶対主流にはなれない。
今日は風が弱いから火力発電を増やそうとか
いちいち考えさせるのは無駄なコスト増やすだけ。
だから今のように数%のシェアで細々とやっててくれ>風力・光
>>135 重厚長大の発想しか出来ないあなた。
燃料電池にコメントは無しですか。
もう実用化されてるんですよ。
>>134 >風力発電も意外と実用的なのが出てきていますよ。
>光電池の性能も上がっているし。
ソースキボンヌ
>>137 >あと燃料電池を知らないんですか?
俺アフォだからよく知らん。素人に解るように説明してくれ
>>135 禿同!
今日は風が無くて曇りだから電気がこないなんてのは勘弁
だったら今のままのほうがよっぽどいい
>>136 あふぉ?
燃料電池はコストが高すぎる
自然保護派は電力料金が数倍に上がっても推進すべしって言うけど
そりゃ勘弁だわ。。
風力発電の風車に絶滅危惧種の鳥類の激突死がかなり増えてる。
今のままだと風力発電と希少動物保護は両立しない。
希少動物保護の為に風力発電こそ削減すべし!
通貨、今の水力・火力・原子力を全部風力・光電池・燃料電池に置き換えようとしたら
いったいどれだけの土地が必要で電気代はどれだけ上がるのか想像できんよ
143 :
名無し組:04/08/03 01:06 ID:XLtfi+xf
荒瀬ダムは、発電用ダムであり、そもそも治水用ではない。
老朽化し、それを再建するコストパフォーマンスが悪いか
ら解体するだけのこと。
それに数あるダムの中で、撤廃がこの1例しかないということ
自体、ダムの有用性を物語っている。
脱ダム派がダムを不要という以上、全てのダムが撤廃可能で
なければ、筋が通らないじゃないか。
>> 脱ダム派がダムを不要という以上、全てのダムが撤廃可能でなければ、筋が通らないじゃないか
馬鹿丸出し。
確かにダム自体は必要なものもある。
問題はこれ以上作るな!と言う事。
どうしても作るんだったら、ちゃんと情報を公開して、堂々と議論したうえで作れ。
こんな簡単な論理のすり替えに騙される奴いねーョ
>馬鹿丸出し。
オマエガナー
146 :
名無し組:04/08/05 01:10 ID:EQurWiRs
>>144 必要なダムがあると認める以上、これ以上ダムをひとつも作るなという
のは、矛盾していないか?
必要な場所にはダムを作ればいいし、そうでないなら作らなければいい。
今まで、予算の関係や順番待ちで必要なのに作られていない場所はある
はずだ。
一律にダムを不要とする姿勢は、イデオロギーであり地域の実態を無視
している。
147 :
名無し組:04/08/05 03:29 ID:PWsIWwNR
地形とか植生とかを無視して全国一律という発想は
おかしい。ダムを作るにしても反対するにしても。
メダルの裏表みたいなこと言っててもしょうがないだろうな。
必要なら作るべきだし、不要なら作るべきでないし、
そんなことはあまりにも当然のことだけど。
148 :
名無し組:04/08/06 00:14 ID:H4qIIogK
ダムは、世界的に見れば、まだまだ作られるし、作る必要がある。
中国には、何と8万ものダムがある上に、三峡ダムをはじめとする
ダム建設が陸続と続いている。
日本も峠を超えたのは確かだが、ダムが必要だったり、作った方が
経済的効果が大きい場所がある。
そういう場所には作ればいい。
また、ダムが環境破壊というけれど、確かに自然を人工的に変える
ことにはなるが、ダム湖には魚や生物が住み着き、周りに木や草が
生え、新しい自然が生まれる。
ダムが自然破壊なら、農業も自然破壊になってしまう。
>> ダムが自然破壊なら、農業も自然破壊になってしまう。
著しい論理のすり替え。
そこまでしてダムを作りたいか?
よっぽど、ぼろい商売なんだな。
建設費1000億円を超えるダムも多数ある。
10%ちょろまかせば、100億円の不労所得。
もともと出鱈目な試算の元に設計されているので、誰もチェックの仕様が無い。
少々の批判じゃ、絶対ヤメ無いだろうね。
151 :
名無し組:04/08/06 05:05 ID:Pad+xP4U
しかしそれはダムとは関係ないだろう。
原発だろうがなんだろうが一緒じゃないか。
それは官僚と業者の関係であってダムに限ったことじゃない。
仮に風力発電で全部まかなえなんてことになったとしても、
当然コスト下げるためには結局大量生産できる資本が必要になり、
そうした業者と官僚の癒着は同じようなものになる。
>> 原発だろうがなんだろうが一緒じゃないか。
それは官僚と業者の関係であってダムに限ったことじゃない
著しい論理のすり替え。
ダムは不正の温床。だから不要なダム建設が続く。
153 :
名無し組:04/08/06 14:09 ID:coAg49cP
つまりダムだけが不正の温床なわけだ。
その理屈だと。
原発オッケー!!これ派賛成だけど。
154 :
名無し組:04/08/07 01:03 ID:tBY7g/yO
風力発電による鳥の激突死は、深刻な問題です。
アメリカでは、動物愛護団体の力が強く、風力発電が進まない原因にもなっています。
早く解決策を見つけてほしいものです。
155 :
名無し組:04/08/07 13:27 ID:YvnCHJNg
土木の知識がない香具師もいるようなので、ダムや堤防やらの整備基準になっている
計画高水量を決めるための治水安全度について説明しておこう。
百年に一回の洪水というふうに表されるが、、百年に一回ってのは、まるまる百年間に
一回起こる確率ではなく、1年間に起こる確率が1%ということだ。つまり、1年間に
その規模の起こらない確率は99%なわけで、100年間にその洪水が起こらない確率は
0.99の100乗で、だいたい37%くらいだ。裏を返せば100年間に6割以上の確率でその流量が
流れる可能性があるということなので、決して百年に一回の洪水に備えるといった
治水安全度は過大な数値ではないということを頭に入れておいてほしい。
156 :
名無し組:04/08/07 14:27 ID:tBY7g/yO
不正の温床の根拠は建設費が高いという理由だけか?
それだったら予算9兆円のジェンダーフリーなんて不正どころか腐敗の極みってことになるが。
157 :
名無し組:04/08/07 14:46 ID:I4hNPQ0A
日本の国土にはダムは不要です(キッパリ!
ダム不要だと言ってる香具師は水道水を使わんで雨水使うんだろうか?
>>158 水道 = ダム
なんですか?
貯水池、遊水地が選択肢にないような質問は、質問自体が
適切でないように思えますが。
日本の水道事情を全く知らない悲しい159のいるスレはここですか?
>>160 そういう水道事情を造り上げて開き直って偉そうにしている
160がいるすれはここですか。
水道事情を知らないことを棚に上げて開き直って偉そうにしてる161のいるスレはここですか?
>>162 現状を改善する気が全く無く「今の水道事情こそが全てこれ以外の道は無い」と
主張して、自身の既得権を守りたいだけの人ですね。
164 :
名無し組:04/08/07 16:37 ID:bK2lfYco
ダム反対の香具師は代案出せるもんなら出してみろって
貯水池遊水地を増やしてダムの変わりにするなんて平地の少ない日本で机上の空論だ
ダム全廃したら今の水道事情が成り立たない事すら解らない悲しい163のいるスレはここですか?
>>164 地下貯水池というのもあるぞ。
建設コストが問題になりそうだが。
167 :
名無し組:04/08/07 16:40 ID:IZ+JUxBY
日本の川ような世界に例をみない急流をダムなしでどうやって
制御していけたのでしょうか。
江戸時代じゃあるまいし、堤防補強して水害が防げて、必要な
農業用水を確保できたと思っているんじゃないでしょうね。
貯水池、遊水地をバラバラに各地に作ってりゃ、いろんなとこ
ろで洪水の危険な箇所が出てくる。
ダム湖という大きな貯水池を作って統轄的に川を制御できる
体制を作った上で補完的に貯水池を作っていかなければ、有
効な治水、水利事業はできない。
問題は、場所によって費用対効果で採算倒れになるかどうか
という点で、ダムを作らないという選択肢もあるというだけ
のこと。
>>165 そういう風にしてしまった事を少しは反省しろよ。
169 :
名無し組:04/08/07 16:41 ID:+NErZcZH
まあ、あれだな。
水道やめて井戸水と雨水で生活する覚悟があるんならダム廃止でもいいのかもな
そんな覚悟が無いんならダム全廃なんて馬鹿げたこと言わんでくれよ
170 :
名無し組:04/08/07 16:44 ID:sDq+s/vw
ダム一個分の貯水池なんていったいどこに確保すんだか・・・(哀
168には水道なんて必要ないらしい
ダムがあるおかげで今の水道事情が維持できてんならすばらしいことだ
水道の使用量を抑える政策なり、運動も必要であると思う。
飲料水として使える水を、トイレを流すために使っているのも
無駄な気がする。
といって、「中水道」網のようなものをこれから作るのも
無理がありそうだ。
雨水の有効利用は真面目に考えるべきではないかと。
雨水再利用システムを組み込んだ家には、補助金を出すとか。
通貨、ダムを廃止することを目的に水道の使用量を抑える政策取るなんて本末転倒だ
これだけダムがある今ですら梅雨季に雨が降らんかったら水不足になると言うのに・・・
>>174 だからこそ、集中型のダムでなく、分散型の雨水利用なのに。
ポイントがずれている。
176 :
名無し組:04/08/07 16:55 ID:Ys6eR4vC
資源保護が目的ならともかくダム廃止の為に水道消費を抑制するなんてアフォの空論だ!w
177 :
名無し組:04/08/07 16:56 ID:EsdxVN+1
ダム一個分の雨水なんて何処に溜めるんだか・・・(哀
ダム屋は、雨水をビルや家庭で個別管理で分散利用される事が
イヤでたまらないようですね。
でも、水資源の集中管理が大変なのは確かなので、それしか
選択肢がなくなっている現状こそが問題。
>>177 だから、集中型の貯水池でなく、分散型の家庭用、ビル用貯水槽を
用意すれば良いのではないかと、水道と併用になるとは思いますが。
住宅地、ビル街に貯水槽が分散型で作られれば、広大な空き地は
必要ないのです。
通貨、雨水を飲めるようにするには手間もお金もかかる
ダムなら浄化も一箇所でやれば済むけど各地に雨水ためてる場合はどこで浄化するんだか・・・
そんな単純なことも解らん悲しい175のいるスレはここですか?
>>180 上水道と同様に使うとは一言も書いていない。
トイレの水を流すのに使うくらいであれば、雨水の浄水も簡易なもので
済むのではないかという事。
このスレ定期的に机上の空論振りかざす代案無きダム廃止厨が現れるな(www
>>182 既得権を守ろうとして聞く耳を持たないだけ。
181は都会の雨水の臭い嗅いだことの無い田舎モンだな(w
>>184 残念ながら東京在住です。(生まれてからずっと)
187 :
名無し組:04/08/07 17:08 ID:Arn2QS8D
またアフォ登場かよ。。。
工業用水や農業用水はどうすんの?
雨水全部合わせても到底足りないからダム作ってんだよ?
特に田んぼで雨水だけで間に合うなら農業用水路なんて不要になるぞ
だったら181に見本として水道止めて雨水使う実践してもらおう♪
結果報告忘れずにな
>>181
自称都会人の186に口だけじゃない雨水使用の見本をみせてもらいましょう(www
190 :
名無し組:04/08/07 17:19 ID:J8v0pQ9B
ダム廃止厨は勝手に雨水使ってろって
トイレの水を止めてバケツに貯めた雨水使うことぐらいなら今すぐにでも出来るからな
こういう汚い言葉を平気で吐けるダム屋が「正義の味方」でないこと
だけは確かだ。
>>191 いいからオマイは187の質問に答えて、雨水使用の見本を見せて結果報告汁!
話はそれからだ
193 :
名無し組:04/08/07 17:33 ID:ZtyHqYAL
>>191 汚い言葉って何処のことですか?
レス番キボンヌ
194 :
名無し組:04/08/07 17:35 ID:3seHSx2P
根拠の無いダム廃止厨が「正義の味方」でないこと
だけは確かだ。
ダム廃止の為に雨水使わそうとする香具師が正義の味方でないことだけは確かだ
196 :
名無し組:04/08/07 18:18 ID:Q1NznuK6
悪人しかないという結論が出たところで、腹黒い者同士で
スレを続けようではないか。
ぶっちゃけダム建設って儲かりますか?
会社は儲かってたよ。技術士持ってる社長は、家族を社員として経費支出して、
全員に1000万給料払って、税金対策してたよ。
俺は、時給300円だったから辞めたけど。
198 :
名無し組:04/08/08 10:54 ID:8xYQGXxt
かつて井戸水だった家庭でも、今は井戸水の汚染を気にして
アルプス天然水買って呑んでるんだぜ。
それに各家で水をためだしたら、蚊の大量発生で日本中が
伝染病だらけだ。
脱ダム派は、もう少しまともな代案を持ってると思ったのに
こんなもんしか出てこないなんて、ガッカリだな。
>>198 そんなこと言うんだったら水道水はもっと飲めないハズ。
200 :
名無し組:04/08/08 12:01 ID:CowezwQu
今までのやり方を変えずに儲かるのが一番良いですよね。
全ては商売。
確立した方法があればそれで良い。
♪六甲のおいしい水は〜
♪なぜなぜおいしいの〜
ああ、トリハロメタン
トリハロメタン
トリハロメタン
トリハロメタン
204 :
名無し組:04/08/10 17:23 ID:CuJ3K7yq
原発で事故がどうしたとか言ってるやつがいるが。
この前のダムに比べればはるかに被害は少ない。
ヤッパ原発のほうがダムより安全。
生まれたときから水道ひねれば水が出てくる時代に生まれた奴は
生活用水を地下水に頼り、ちょっとの高台だと水汲みという重労働が日課で
水がどれだけ貴重だったかなんてわかんないだろうな。
ちょっと前の日本ではどこでもそんなだったのを、貧乏な中、不断の努力で解消してきた先人の苦労を
環境破壊になるから、無駄だったからもう壊せなんていわれたら墓の下で泣いてるぞ。
一生懸命、重い重いネラルウォーターのボトルが入ったのダンボール箱を
スーパーから家に運んでますが何か?
まあ、今の便利さが何の努力もなしに出来上がったと思っているヤシには
言ってもわかんないだろうから、もういいんだけど。
ミネラルでお風呂入ってるの?洗濯もしてるの?お茶碗も洗ってるの?
トイレはまぁ昔は汲み取りだけど、水洗のみずもミネラルなの?
家の中で使う水は全てミネラルウォーターですのよ。
それって当然の事ですわよね?
あら、違いますの?
209 :
名無し組:04/08/12 03:29 ID:YArDxhpN
>>204 この前のダムって何なのよ。
チェルノブイリでは、数十人が即死し、その後の放射能による人体被害は甚大で
ソ連崩壊の原因にもなった。
火力は、地球温暖化のCO2規制でこれ以上増やせない。
風力発電は、鳥を殺す。
やはり水力しかない。
水力発電では、殆どエネルギーを得られない。
211 :
名無し組:04/08/12 22:55 ID:YArDxhpN
>>210 じゃあ、どうして中国はシャカリキになって、水力発電所をたくさん
作っているのでしょうか?
民度が低いからだろ。
jinnshu kakuri seisaku wo suru hito(shitennchou)
ha shine
ダム野郎は、泡で固めて、ゴミ箱へポイ!
プロ市民は、泡で固めて、ゴミ箱へポイ!
216 :
名無し組:04/08/21 01:31 ID:WsAAzvOQ
ダムは、ムダの反対。
ということは、ダムはムダではないということだ。
ダムだこりゃ
風力発電は、鳥を殺す。
ダムは、川を殺す。
原発は、人を殺す。
219 :
名無し組:04/08/22 03:43 ID:6fur3e3S
火力発電は地球を殺す。
じゃあ、発電はもうできないってこと?
燃料電池・バイオマス発電
少しは調べろ!
今日、燃料電池で動く都営バスを見た。
222 :
名無し組:04/08/23 14:09 ID:8pvYesS1
223 :
名無し組:04/08/26 01:31 ID:aRBW9r7/
>>220 実用化には程遠い。
やっぱり火力原子力水力しかない
225 :
名無し組:04/08/31 01:26 ID:+K+4w1Nb
今年は本当に大型台風の当たり年です。
ダムの重要性が見直されるでしょう。
環境問題にみんな関心を持つので、脱ダムの流れが加速するでしょ。
ダムは百害あって一利なし。
脱ダム派はダムの変わりをどうするのかをまずは語ってくれ
話はそれからだ
ダムが災害を防ぐというのは妄想。大金払ってんだから、まずは立証してみろ。
ダム廃止厨は水道使わずに雨水しか使わないらしい
雨水と井戸水だけで生活している
>>228のいるスレはここでつか?
231 :
名無し組:04/09/02 00:35 ID:XuDyKchS
通常、ダム湖に沈める地域では、公衆トイレや化学工場から有害物質が
流出しないように処理をしてからダム湖に沈めるが、中国の三峡ダムは、
化学工場やトイレをそのままにしてダム湖に沈めたので、長江下流では
有害物質や、伝染病菌が飲料水や農業用水の混入する危険性が指摘され
ているそうだ。
上海なんかもヤバイんじゃないかな。
やっぱりダムは有害無益
脱ダム派はダムの変わりをどうするのかをまずは語ってくれ
話はそれからだ
ダムが要らないわけではない。
大規模ダムが要らないのだ。
234 :
↑:04/09/02 06:33 ID:???
じゃぁダムが必要だってことじゃん
−−−−− 終 了 −−−−−
235 :
名無し組:04/09/02 07:38 ID:P4QoBz9D
土木コンサル社員だけど
いくらダム作っても計画流量越えた雨が降ったら無意味
ダム作るより堤防高さを上げるて、堤防幅を大きくとる
スーパー堤防にしないと意味はない
田中康夫はダム辞めて堤防改修がいいと言っていたが
あれは正解、ただし、金はダムつくる何十倍も必要だけどね
徳山ダム、八場ダム 川辺川ダム はまじで要らない。
ダムが要らないわけではない。
ダムは「もう」要らないのだ。
その違いが理解できないから、
>>234のような間抜けな発言が繰り返される。
ダムの新規開発は不要です。
無駄な抵抗はオヤメなさい。
税金泥棒ども。
ダム野郎は、根性捻じ曲がっているだけでなく、思考能力も著しく劣っているんだな。
242 :
↑:04/09/04 01:02 ID:???
オマエガナー
ダム野郎は、社会のダニ
見つけ次第、駆除しよう
プロ市民は、社会のダニ
見つけ次第、駆除しよう
245 :
名無し組:04/09/05 00:20 ID:W5RSW4an
ダム推進派は自然の力を科学の力で完全に制御できると
勘違いしています。
↑はあ?
思ってませんよ
地震や降雨は経験値以上の値をどうやって推測できるというんですか?
おいおいおい 反対派よ
♪ダムの代替案を教えてくれ!
堤防を簡単に広げるなんていうけどさ〜♪
住んでる人いるんでないの?堤防の近くって〜♪
用地交渉数十年〜♪
金もかかって、時間もかかり〜♪
気づいたときにはまた洪水〜♪ ってか
このスレ見てて思うこと〜♪
推進派はダム野郎〜♪必要性はわかってる〜♪
土木の知識を知っている〜♪反対されんのも分かってる〜♪
問題なのは反対派〜♪土木の理屈をわかってない〜♪
土木の日をわかってない〜♪答えは11月18日〜♪
現場は全部〜休日だ〜♪ っていうのはウッソ〜ん。
日本の人口が半分になれば良いんじゃないのか?
土地に余裕ができるから河のそばには住まないようにする。
今より水の使用量は確実に減る。
これ以上のダムは不要だな。
とにかく、人口がだんだん減るのは確実。
GNPが減る中で大規模開発とか言ってるのは馬鹿だけ。
247 :
名無し組:04/09/05 22:41 ID:RNONBrTE
GNPが減っている?
今はGDPで見るのが一般的だがGDPは増えてるぞ。
年率2〜3%のプラス成長のはずだが。
ダムの乱開発のおかげで、財政赤字も雪だるま式に増加してるぞ。
日本の財政赤字がダムのせいだと思ってる悲しい
>>248のいるスレはここでつか?
ダム作るのやめたら日本の財政赤字がなくなると思ってる悲しい
>>248のいるスレはここでつか?
250 :
名無し組:04/09/06 21:16 ID:5uDHCEC8
>1
ダムは山間部に降る雨しか貯水できないだろ。
今回のような雨の降り方じゃ役にたたね〜
と土木科の教授が言ってたぞ。
251 :
名無し組:04/09/10 02:56 ID:OrNujY7z
>>250 山間部に降る雨すら貯水できなければ、その分が下流に直接流れ込んで、
下流の水量は増すはずなんだが、
土木の教授ってそんなこともわからんボケか?
小学校の流水算を勉強しなおせと言ってやってくれ。
ダム野郎は、無駄な抵抗やめろ。
お前らの居場所は無い。
これ以上、グダグダいうと、抹殺するぞ。
プロ市民は、無駄な抵抗やめろ。
お前らの居場所は無い。
これ以上、グダグダいうと、抹殺するぞ。
プロ市民て誰よ?
俺は、今の会社以外から収入貰ってないんだけど、、、
確かに、市民活動に寄生して生計を立てているけしからん奴もいるが、
「ダム反対」は国民の願い。
いい加減、屁理屈こねるの辞めたら?見苦しいよ。税金泥棒よ。
255 :
名無し組:04/09/11 02:14:28 ID:vrfppPRF
>>252 >ダム野郎は、無駄な抵抗やめろ。
有意義な抵抗は、いいわけだな。じゃあ今までどおりだ。
脱ダムを叩きまくってやる。
脱ダム元祖の田中康夫は支持率全国最低の知事だぞ。
256 :
名無し組:04/09/14 21:18:55 ID:RVetihTn
脱ダム派へ
ダムが要らないというのなら、田中知事がダムの対案として
出している河道内遊水池とダムの違いを述べてほしい。
河川法では15メートル以上の流水留置用構築物をダムと呼
ぶが、河動内遊水池は30メートル以上の高さを想定しており
長野県側も事実上のダムであるとの見解なのだが。
脱ダムの流れは逆流しない。
無駄な抵抗はやめれ
脱ダムを言ってる香具師は水道水を使わんで雨水使うんだろうか?
260 :
名無し組:04/09/15 22:11:29 ID:Ndg3nKZb
>>257 脱ダム教を唱えながら、河道内遊水池という名のダムを作り続けていれば世話なしだな。
>>260 ダム派クンは何でもっと喜ばないの?
典型的な古臭いダムしか造れないからキミのとこにお金が入らないのかい?
夏は渇水するからダムに水を貯めようとするが、夏は集中豪雨や台風が多く発生する。
アホ管理人は貯水量超えたり、決壊する前に一気に放流するに違いない。
心配なのは管理人(=役人)が土日に休んでいたり、短時間の増水に判断よく、
一気に放流しないように出来るかどうか?緊急時連絡体制ができるのかどうかだろう。
ダムは天災には有効かもしれないけれど、人災になる可能性がかなりある。
それと今回の福井の災害も人災だと思うよ。足羽川上流の美山・池田なんかスギ植え過ぎ。
今までスギで潤ってきたから被災も当然。(かわいそうとも思わんかった)
俺は民主党支持者じぁないけれど、広葉樹林の緑のダムは一理あると思う。
福井の行政、マスコミはこの点を全く取り上げず、相変わらずコンクリートダム論しか取り上げていない。
まあ今回の災害復旧工事で中小河川問わず、水が一気に走るような川には戻さないようにすべきだろう。
(うちの近くの川、クソ土建屋が河床を平らに均しやがった。魚も居着かなくなった・・・)
>261
古臭くないダムの反対と捉えられる
河道内遊水池とは如何なるものか、
構造的特性、材料特性、施工性、経済性の
4点を中心に500文字以内で教えて
小規模なダムなら、環境への負荷も少ないし、防災効果もあるのだろう
大規模ダムは、その効果に比べて、弊害が多すぎる。
小規模なダムで防災効果があるのなら
より大規模なダムの方がその数倍の効果を発揮することだろう
小規模なダムをたくさん作るよりも大規模なダムを一つ作った方が
トータルで見れば環境への不可も少ないし、費用対効果も優れてるしイイことずくめだな。
馬鹿丸出し
267 :
↑:04/09/18 00:23:51 ID:???
オマエガナー
268 :
名無し組:04/09/19 05:19:59 ID:dCVrzC5y
>>262 広葉樹林の緑のダムを作るのにいったいいくら掛ると思っているんだ。
しかも、杉のように木材としても利用できず成長も遅い。
最初から伐採せずに残しておくというのならまだわかるが、あえて杉
に代えて広葉樹林を作るなんて馬鹿げたことだ。
しかも、広葉樹林の保水力を具体的に評価できる数値はない。
広葉樹林○○uあたり保水が○○立方メートルという信頼できるデータ
もない。保水力はその時の木の成長段階や天候などによっても違い、
しかも目に見えない。
どれぐらいで飽和し水があふれるか計測する方法もなく、実際にあふれ
出さないとわからない。
広葉樹林は人為的なダムや流水留置装置の補完でしかない。
>>269 だったら広葉樹林の保水力を具体的に出せやボケ
ダム屋は信用できない
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | 調子にのって不倫してんじゃねぇよ!!
/⌒ (6 つ | | このすけこましハゲ!!
( | / ___ | <
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!〜〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| ギャフン
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) ヽ
〈 j ト-.| / )
Y''""'i'〜 |,__| / 人 __,|
| | ,-ーイ__j /'""⌒""'''ノ Y''"""
273 :
名無し組:04/09/27 00:05:11 ID:Q/xpZOWP
>>262 言ってることおかしい。
役人が土日に全員いなくなると本当に思ってるのか?
土日に火事があったら消防車こないか? 泥棒がきても警察休みか?
ダムの管理者は、当然交代要員がいるだろうし、24時間連絡がとれるようになってるだろうが。
ダム管理者不在で水害になったことが今までにあったのかね。
274 :
名無し組:04/09/27 00:38:34 ID:YpzaU/Kw
2004年9月26日(日)24:55〜25:25/25分枠
濁流に消えた命 〜 届かなかった避難勧告 〜 制作=テレビ新潟
7月13日、新潟県を襲った集中豪雨。木工工場を経営する佐藤誠さん
(42)は最愛の父・清さん(71)を失った。三条市では他に8人が死亡し
たが、ほとんどが家の中でおぼれて死んだ高齢の“災害弱者”だ。
水害直後、三条市長は避難勧告に落ち度はなかったと強調したが、取
材の過程で、ほとんどの自治会長に勧告が伝わっていなかったことが
判明した。一方、中之島町でも避難勧告の遅れが問題になっている。
尊い命は救えなかったのか?行政の対応を検証するとともに被災住民
の泥まみれからの復興を追う。
ダム野郎は、死んだ方がええで、ほんま
276 :
名無し組:04/09/27 23:32:32 ID:gCWrJJ7X
>>274 それがダムと何の関係があるんだ?
石原都知事がやったような、地域、消防、警察、自衛隊が全て参加した総合的防災訓練をこの市はやってなかったということじゃないか。
278 :
名無し組:04/10/10 03:26:53 ID:KZoeiC+h
史上最大の台風22号が、東海関東地方で猛威!!
ダムが無かったら、一体どうなっていたことか。
考えるだけでも恐ろしいことです。
279 :
名無し組:04/10/14 01:29:45 ID:yn39QzEc
毎日新聞夕刊の10月13日付特集WORLD
恥も外聞もなく、脱ダム屋の田中康夫のヨイショ記事。
新聞が政治家ヨイショしてどうする。権力批判するのがマスコミだろうが。
毎日新聞の終わりも近いな。
280 :
名無し組:04/10/23 01:44:58 ID:MW3UyRj8
台風23号で、死者67人 行方不明21人
手抜工事で死亡者多数
最近水害が多いのは、ダム等の乱開発で、地山の保水力が低下している為。
ダムを造ることにより自然は失われる。クマは谷川を渡って向こう岸に
行けなくなる。
でも、ダムは人間の生活に必要なんだろうなあ。
284 :
名無し組:04/10/23 16:51:39 ID:e72pM0to
兵庫の河川氾濫も被害甚大だったですね。
上流域の荒廃なんてのも影響があったのでしょうか。
どの事業に重点配分していくかというのも良く考えないと、ですね。
286 :
名無し組:04/11/23 01:28:44 ID:lXe62EFd
>>279 毎日新聞は完全に終わってるよ。
中国ヨイショに反日ヨイショ
287 :
名無し組:05/01/02 14:02:24 ID:CZZwZoV6
とりあえず要らないダムはあるでしょ。
大幅に見直しして欲しい。
自民じゃ無理なのか?
>>287 「要らないダム」とは具体的にどこのダム?
289 :
名無し組:05/01/05 07:34:32 ID:cKMit2or
見直し作業で出てくるダム
>>289 「見直し作業で出てくるダム」の中で「要らないダム」と言える客観的、合理的理由があればね。
291 :
名無し組:05/01/05 11:36:19 ID:cKMit2or
あればね。
292 :
名無し組:05/01/05 11:38:52 ID:cKMit2or
いちいちつっかかってくんなよ。
要るダムもあれば要らないダムもあるだろう。
全てのダムがいけないというのは間違い。
都会での水道水の為に必要なダムもあるし治水や発電、農業の為に必要な
ダムも間違いなく存在する。
ただダムの構造はもう少し改善する余地はあるかな。
魚道や堆積土の排出とか・・
294 :
名無し組:05/01/06 06:49:11 ID:utNNmGPR
だが、実際問題全てのダムが要らない!!!とかいう主張が出たところで国がすべて廃止するわけがない。
見直しや改善まで持っていければ万々歳じゃん。
295 :
名無し組:05/01/22 02:20:53 ID:O0eYOaIw
age
必要なダムは造る。無駄なダムは造らない。
必要なダムなどありません。
ダム以外に実行可能で有効な方法がないということが客観的に認められたダムは造る。無駄なダムは造らない。
299 :
名無し組:05/01/30 00:10:56 ID:jxRCXdVl
必要なダムなど無いと言うあなた!!全くまわりの事が見えてないですよ。
そもそも飲み水だけがダムを作った理由ではないのです。人間が使う水は農業、工業、更には医療まで、
大量の水が必要なんです。川にはいつも水が流れているわけではないんです。どこかで大量に蓄えておける
所が無ければあっという間に干上がってしまいます。必要なダムは作る!!本当に必要か検証することが重要なのだと思います。
長野県知事は、検証結果も提示せず、一方的に工事中止をした。これでは反発が起こっても仕方ない。
環境負荷を本当に考えるなら、科学的に検証し、結果を公表し納得してもらった方が賢明だったと思いますよ。
300 :
名無し組:05/02/03 02:22:11 ID:Z+uWvin+
リスクをもっと緩くしちゃえば。
>>300 でもまあ今の日本人に水害をある程度甘受せよと言っても無理だと思うよ。
302 :
名無し組:05/02/15 22:19:42 ID:bhcsU0Tx
現在、あるダムのうち8割は必要だ。だから作った。
現在、建設中、計画中のダムは8割無駄だ。だから批判される。
無駄なモノは作らんでええ。こんな理屈が分からんのかな?
>>303 本当にそうだろうか?
長野県の脱ダム騒動でも結局ダムが必要であるということが証明されたでしょ?
緑のダムとか馬鹿げたものではなく、物理的に可能な代替案があれば造らなくても良いが、
そうでなければ造る必要があるでしょ?そもそもその8割ってどこから出てきたんだよ?
必要なダムは造る。無駄なダムは造らない。簡単な理屈。分かるでしょ?
無駄な抵抗はやめろ
無駄な抵抗はやめろ
にいがたもふくいもじめんがいっぱいあるから
あんぜんなばしょにひっこせばいいとおもいます。
>>308 それが簡単にできれば誰も苦労しない。特に経済的、文化的にね。
超長期的視野で、その是非を検討するべき問題。
>>309 >超長期的視野で、
これから日本の人口が減少しますから無問題。
水の需要も減りますしね。
>>310 水の需要が減っても、今後異常気象の増加による水害の発生は高まりますよね。
住民の水防意識が消え去った今、治水の必要性はより高まりますよね。
そういった観点で、超長期的視野で是非を考えましょう。
有無を言わさず、土木豚を抹殺するに限る。
放っておけば、奴等は自己増殖する。
日本は無駄なダムと高速と巨額の借金だらけにされてしまう。
>>312 結局、まともな反論がなく、罵倒罵声で終わるその体質どうにかならないものか。
>>313 理解力がないだけでは?
自分に対する賛成意見以外は全部「まともじゃない意見」なんだろ?
>>311 意味わかんない。
川のそばに住まなきゃ良いんですよ。人口減るから土地は余るしね。
水辺に住まないのは、あるいみ一番の水害防止策ではないの?
監視は必要だろうが無人カメラとかに任せりゃ良いだろうし。
なんか「人口が減る」ことの実態が見えていないね。
ダムを作れば、借金が増える。
これは確実な事だね。
あと、これから税収は確実に減ります。
借金返済はさらに難しくなるのです。
区画整理やり直して簡単に引越しできるようにするのと
50年に一度の大雨に備えて治水を万全にするのと
どっちが現実的ですか。
>>317 なぜ区画をやり直す必要がありますか(w
ダムを作るより安いからだろ。
>>318 水につかる場所に家建てたら危ないじゃん。
>>320 長期的な話が前提なのだけど、今すぐの話にすり替えてるね。
そういうやり方は困るな。
人口が減れば空き地がふえるから、区画が終わっている土地が
充分に存在するのです。
それを分割する必要があったとしても、昔からある基本となる境界線を
引きなおすような話ではないと思いますが。
322 :
321:05/02/19 13:33:08 ID:???
ダムを造れと言っているわけではないですよ。
引越しのための区画整理も、殆どの場合、必要ないだろうと考えているわけです。
じゃぁ長期的な視点で線ひけばよろし。
50年に一度、来るか来ないかわからない、地震や洪水、しかも被害は一地方。
数年後に必ずやって来る財政破綻。それに伴う通過切り下げなどの経済混乱。
しかも日本人1億人だけでなく、世界経済も混乱させる。
どちらの方が、より深刻な問題ですか?
ダムを作ったからといって、100%洪水を防げる保証はないわな。
返って、ダムを作った為に洪水の被害が増えた例も沢山あるし。
ダムの建設費をロイドかなんかの保険の掛け金にした方が、有益だわな。
確実に補償されるわけだし。住民は喜ぶ。
まあ、ダム屋に理屈を説いても、自分の食い扶持懸かって必死だから、聴く耳ないだろうけど。
ダム屋は見つけ次第、駆除するに限る。
放っておくと、自己増殖する。
梅○は、うちの部長にあること無いこと
吹き込み上げって陰湿だな!
梅○は、O橋に部下使って
俺をいじめさせました。関西人の○田
が特に、俺をいじめていました。氏ね。
O橋の腐った根性には、吐き気がします。
畜生、畜生、畜生。
耐えられないので、娘さんにあって、俺をいじめないようにお願いするし
かないですね。
>>325 返って、ダムを作った為に洪水の被害が増えた例も沢山あるし
具体例は?
ダム野郎うざすぎ。お前らには発言権はない。おとなしく成仏してください。
330 :
名無し組:05/02/28 08:29:01 ID:Dq1Hz2yP
土地利用規制を実施する(例えば、1/30で浸かる地区では人はすまない。)
というのは、1/30の安全度と土地利用規制という強大な私権制限を説明しきれるか疑義があります。
実際、そのような施策をやるには、国交省の中に最大の敵がいるんだろうな。
6階とか2号館とか・・・。
331 :
前向きさん:2005/03/29(火) 02:03:33 ID:1idf1EW6
やっぱ、いろんな人がみんな揃って対話をすべきですよ。国土交通省の言い分も
市民の言い分も同等に扱ってね。公共事業計画は勝手にやるから間違える。
ちゃんと最初にいろんな意見を聞いて欲しいよ。研究者ももっと真面目に働いて欲しい。
中にはNGOへのおべっか言ってるだけの人もいるし、政府の言いなりもいる。
信念を持って正確なデータを出して欲しい。もっと生態系の事考えようよ。本当においしい
魚を食べたくない?ああ、本当にこの国は政治家がだめだな。リーダー湿布がなさすぎ。
ダムなんてもういらないのに。もう撤去の時代だよ。
332 :
名無し組:2005/03/29(火) 04:08:58 ID:???
公共事業税を地域ごとに徴収すればいいんだよ
333 :
前向きさん:2005/03/29(火) 16:17:52 ID:1idf1EW6
市民運動ももっとがんばりましょうね。やっぱし、馬鹿な政治家をもっと教育しなきゃ。
それから企業もなんとか教育して無駄な公共事業に頼らなくても良い再生可能な
事業を興すように情報を入れましょう。
334 :
名無し組:2005/07/08(金) 02:59:11 ID:qHAwUUOo
ダムがテロの標的に。。。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120755742/283 【ロンドン同時爆破テロ】死傷者1000人以上…アルカイダの名で犯行声明★4
283 :名無しさん@6周年:2005/07/08(金) 02:48:03 ID:6zYkqATT0
ここで言うのはタブーかもしれんが、本当に危ないのはダムなんだよ。
利根川水系、荒川、多摩川のダムやられたら首都圏規模で大損害がでる。
ダムの破壊(決壊)を狙うものや猛毒物質の混入などを狙うもの。考えるだけで厳しい。
新幹線を標的にしたところで被害が局所に限定されるし、対策も比較的容易。
原発はセキュリティが高いので技術的に難しい。
335 :
名無し組:2005/07/08(金) 10:04:36 ID:???
人はね、攪乱に依存したパイオニアスピーシーズだから、
洪水や地震、火山噴火で被害がでても、すぐに住み着くようになるんだよ。
そんな土地はね、それなりにおいしいからね。
その上で、被害がでたときに既得権を振りかざす。
バカだねぇ。
被害がでるのが想定できる場所に、すんでおきながら文句を言う方が悪い。
想定外の災害なんてこの日本の国土であり得ない。何でも起こるんだよ。
ダムがあろうと無かろうと、関係ない話です。
336 :
名無し組:2005/07/23(土) 12:34:21 ID:Yhj07Fth
日本の河川って大陸の河川に比べると滝同然。
水資源の確保は必須なんだけど、ダム建設の国からの援助が
地域を潤すという構造があるから無駄なダムが出来てしまうことがある。
バブル当時、計画のダムが500近くあったけど、今はその半分もない。
337 :
名無し組:2005/07/25(月) 02:31:02 ID:yFEyTT3I
洪水の時に満水で水門開いてどううすんだ。ダムより河川改修河川増産!
338 :
名無し組:2005/07/25(月) 06:09:03 ID:???
ダムで洪水のピークがカットできてる実体を公表して欲しいね。
都合のいいデータだけは見たことある。
都合の悪いデータは実際何割なんだか。
ピークはカットできても、危険水位の時間が増してたり、
ピークをカットすら出来ていない事例もあるんじゃないの?
川の領域を増やすのは賛成。
沿線に張り付いた人や民地をどうする?
買い取るか?全部買い取るか?
新・日本列島改造論だなぁ。
339 :
名無し組:2005/08/22(月) 10:47:38 ID:ZZKknqFR
340 :
名無し組:2005/09/24(土) 02:06:22 ID:ig1Tj1/D
香川では農業用水用のダムでは水余り杉男!
水利権がなくなればもうダムはいらない。
ちなみに香川では血税でまだダム造る計画!
おまいら水利権知ってるか?
341 :
マクド男:2005/09/24(土) 02:14:51 ID:HLtecLt9
ダムさえあればカトリーナが日本に来ても大丈夫か?
俺はそうは思わないが。被害は、拡大すると思う。
342 :
名無し組:2005/09/24(土) 02:34:47 ID:???
>>341 ん?あれはダム撤去の悪夢だろ。
日本はあの規模の台風なら
まあ、そこそこの被害で終了。
343 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:46:55 ID:LbbjwWIs
>>341 どうして拡大するの〜?
理由をいってみな。
344 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:56:04 ID:y/GQMC0k
むだなだむ
うわーーーーーー、ワイは天才やんけーーーー!!!
記述死6連敗、RccMは8連敗の51歳、包茎デブヲヤジでんねんやで。
345 :
名無し組:2005/09/30(金) 08:11:22 ID:VDqxojrA
良いんじゃないの。
脱ダムで水害が起きても他の地域に移り住めば良い。
水害の起こりやすいところに住んでいるということ自体、
水害のリスクを受容しているということ。
346 :
名無し組:2005/10/17(月) 00:56:59 ID:38UdV8TE
せまい日本のどこに移り住むほどの土地がある。
347 :
名無し組:2005/12/17(土) 00:54:40 ID:8IglMzmS
河川学者の高橋裕さんの新刊「川に生きる」、
意外とおもしろかったッス。
348 :
名無し組:2006/05/18(木) 00:28:41 ID:j+tBL6MD
age
349 :
名無し組:2006/07/19(水) 21:14:29 ID:+PoerFrN
脱ダム宣言って馬鹿だよね 奈良なんですけどダムのお陰で水害なくなったよ
350 :
名無し組:2006/07/19(水) 21:55:57 ID:CxCLc+e6
長野県民ご愁傷様です。
351 :
名無し組:2006/07/19(水) 22:20:14 ID:???
>>349,350
いや、単に長野は財政が逼迫しているので、大掛かりな公共工事は
あまり出来ないんですよ。
県が破産しても不思議じゃないくらいの状態だったとのことなのだが。
352 :
名無し組:2006/07/21(金) 08:52:08 ID:re2g4Y8M
自分の土地にダムが出来るとタダ同然の土地が
結構よい値段で売れる(数千万から数億)、税金も掛からない
ただしほんの数メートルの差でダム建設地にならなかった場合
一円も懐に入らない・・・・もめて当然ですね。
353 :
名無し組:2006/07/21(金) 09:12:36 ID:???
ダムで防災なんてできない事がハッキリしましたね。
354 :
名無し組:2006/07/23(日) 01:49:05 ID:???
脱ダムでも防災なんてできない事がハッキリしましたね。
355 :
名無し組:2006/07/26(水) 22:18:07 ID:???
だったら、お金が掛からない方が良いですね。
出生率の関係で日本の人口は減る一方なのですから。
356 :
名無し組:2006/08/22(火) 13:40:53 ID:xmJYkjFh
川沿いの家を押し流すのにダムは必要
357 :
名無し組:2006/09/06(水) 01:21:03 ID:???
358 :
あぼーん:2006/09/09(土) 01:39:28 ID:???
あぼーん
359 :
名無し組:2006/09/09(土) 10:02:03 ID:KdoKUXno
ダム反対論者・・・ダムはお金がかかるうえ、川を殺す。
ダム賛成論者・・・ダムはお金がかからないうえ、治水・利水に役立っている。
自分はこう思う。
ダムをやめるなら堤防の嵩上げと高規格化が必要。
それはダムを作るより何倍(何十倍)もコストがかかる。
川を殺さない=堤防の強化=公共投資の増加。
だから国土交通省は、破堤しても浸水しないという、
「小規模堤防を集落の周りにつくる」という考えを示してきた。
ダム反対論者の中で、税金の無駄使いだからダムはやめようという輩は、
結果的に税金をダム投資より多く治水・利水事業にかけるということを
知っているのだろうか?
これから異常気象で、短時間に集中豪雨となる熱帯化になってきている。
そのことを考えると、
集落の周りに小規模堤防をつくることも必要だろうが、既存の堤防の強化を
自分は支持する。
360 :
名無し組:2006/09/09(土) 10:29:26 ID:KdoKUXno
理解できないのが、危ないから危ない場所に住むな、という意見。
そういう輩は、自分が住んでいるところが危なくないと思っている、おめでたいやつ。
こないと思った地震は、どこでもくるんだ、この日本では。
集中豪雨で水上がりする危険。土砂崩れや土石流にまきこまれる危険。
これがないと思っているバカがいるんだ。
東京は地震がきて、危ないから住むな。
ゼロメートル地帯は浸水して、危ないから住むな。
盛り土の上は地盤が弱くて家が壊れて、危ないから住むな。
海岸近くは、海岸線の侵食により基礎がやられ台風にもやられて、危ないから住むな。
裏ががけ地のところは、いつ土砂崩れにあうか分からない、危ないから住むな。
どこに住めばいいの?君たちはどんな所にすんでいるの?
>335
>被害がでるのが想定できる場所に、すんでおきながら文句を言う方が悪い。
>想定外の災害なんてこの日本の国土であり得ない。何でも起こるんだよ。
>345
>脱ダムで水害が起きても他の地域に移り住めば良い。
>水害の起こりやすいところに住んでいるということ自体、
>水害のリスクを受容しているということ。
治水事業1工事4000万>>家1件の移転費用4000万
>345や335に聞く。
自然災害のリスクにあわない地域は、どこだか教えてくれ!
平和ボケ。
361 :
名無し組:2006/09/09(土) 10:31:49 ID:KdoKUXno
↑あ、345は答えなくてよい
362 :
名無し組:2006/11/18(土) 13:39:37 ID:p9ulSjLM
363 :
名無し組:2006/12/25(月) 03:23:56 ID:???
364 :
名無し組:2007/07/30(月) 19:39:04 ID:s03QdrOt
359〜361の一人勝ちで終了〜
365 :
名無し組:2007/11/20(火) 00:05:48 ID:???
【福井】暴走族「乱舞烈士」の10代目総長ら4人逮捕
1 :キハ55@バルデスチルドレン12号(080110)φ ★:2007/11/19(月) 18:32:10 ID:???
福井、福井南署、県警交通指導課の合同捜査本部は19日、道交法違反(共同危険行為)の疑いで、
福井市内の暴走族グループのリーダーら少年4人を逮捕し、不法改造のオートバイ4台を押収した、と発表した。
逮捕されたのは、同市拠点の暴走族「乱舞烈士(らんぶれっし)」10代目総長の無職少年(17)と
副総長の無職少年(17)、土木作業員少年(16)、とび職少年(17)=いずれも同市在住。
調べでは、少年らは10月25日午後9時50分ごろ、同市中央2丁目から若杉3丁目にかけての県道で、
マフラーやナンバープレートを不法改造したオートバイ4台に6人で分乗、
爆音を上げながら蛇行運転や信号無視などをした疑い。
福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=2377
366 :
名無し組:2008/04/02(水) 10:47:46 ID:7a7PZbu+
367 :
くじら:2008/04/17(木) 18:11:53 ID:RZE3B51g
368 :
くじら:2008/05/07(水) 15:50:43 ID:UP3me/R9
369 :
名無し組:2008/08/18(月) 15:53:12 ID:Zh1zjFMU
ダムは、
ダムより上流に降った分の雨には効果があっても、
ダムより下流の大雨には対応できない。
下流だけで大雨という想定はしていないのだろうけど。
都合の悪い想定をしないで、想定外と言い訳するのが、日本の伝統。
370 :
くまくま:2008/08/26(火) 23:15:08 ID:???
脱ダムと書いている人たちは自分の使っている水どれくらいか知っている
のだろうか?家庭で使う水だけで、一人で1ヶ月に10トン。年間120トン。
年間降水量は、2000mm程度だから、自分が使う水を確保するだけで、
60平方mの土地が必要。また、秋から翌年の春までの6ヶ月は、あまり雨が
降らないから、ためておく場所が必要。その量は、60トンだから、その土地に
1mの深さの水槽を作る必要があると言う事です。
ダムに頼らない様にするとは、そうすることである事を理解すべきです。
その上で、議論しましょう。
371 :
名無し組:2008/09/20(土) 12:59:08 ID:baqZFpZg
治水と言って、ダム、コンクリート護岸を作り、
キャパを越えると大水害になると言って、
造った護岸を壊して、ビオトープに造り替える、、、
何回工事する気だ
372 :
名無し組:2008/09/20(土) 14:56:56 ID:???
脱ダム宣言で大丈夫?福井新潟大水害
とか言ってる場合じゃない。
大丈夫かどうかを心配するのは、国の破綻寸前の財政。
異常気象が当たり前の世の中、福井の水害など興味なし
373 :
名無し組:2009/08/07(金) 09:49:29 ID:WAWS+GFT
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 で検索
374 :
名無し組:2009/09/13(日) 02:48:00 ID:???
375 :
名無し組: