>>523 ちょっとデカイ電器屋いけばデモCD配ってる
>>524-525 thx!
これって、8.5をいれたままでインストールしても大丈夫なんですかね?
天空定規って結構使えるじゃん。・・・っと、たまには誉めてみる。
>>526 v8.5がコピーorクラックなら、v10 DEMOインストールすると8.5が消えます。
正規なら問題無い。
529 :
名無し組 :04/09/27 17:50:08 ID:OotMrZBm
>>528 >v8.5がコピーorクラックなら、v10 DEMOインストールすると8.5が消えます
へぇ〜〜
あれ おっかしぃなぁ
誰か、EXPO行きます? 先日の案内メールの最後に書いてあった「VSoP」ってなに?
>>531 お酒。
来場者へのプレゼント
EXPOで覚えた不満を忘れさせる為。
毎度毎度、なぜAAの案内メールは差出人名が個人名?? 受信したとき、「誰?迷惑メール?」って戸惑うんだけど。。 どこのソフトハウスもきちんと会社名でメール出してるのに、 AAは・・・ EXPO?行きません。
>533 え?当方はそんなことはないが・・・ 『A&A EXPO 2004』ご案内Vol.3(9/25付)は、 A&A EXPO実行委員会事務局 となっている。
535 :
533 :04/09/28 16:26:52 ID:???
>>534 あれ・・・
『A&A EXPO 2004』ご案内、ウチんとこには、女性の名前で来るよ。
おれ、惚れられてるんかな
いいなぁ〜 ちくしょう
537 :
名無し組 :04/09/30 07:10:09 ID:/2DQneBK
OSXで出力した時の斜めのブニョブニョの線って、将来解決されるの?
またまた驚愕の対応・・・>AA おいおい、今頃↓コレはないんじゃないの〜。(やっぱりゴメンナサイが言えないらしい。) >>以下AAサポートデスクより VectorWorks11にて、WindowsXP Service Pack2環境下でご使用の場合、いくつかの動作障害が起ることが判明致しました。特にネットワーク版では、SP2にアップデートするとプログラムが一切起動しません。 Service Pack 2へのアップデートはお控え下さい。 尚、現在(2004年9月30日時点)出荷されておりますVectorWorksシリーズを含む弊社製品は、 WindowsXP Service Pack 2へは未対応となります。 ・・・フツーは既にSP2にアップしている筈。どないせーちゅうねん。 ノーテンキにエキスポなんぞやっている場合じゃないでしょうに・・・>AA 誰か、フラハティー副社長の講演中に糾弾してやってくれー。
しょうがないよ、元々技術力ないんだから。
しょうがないよ、元々やる気ないんだから。
11.5までSP2対応は無し、そして10.5以前のユーザーは永遠にSp2に出来ないのか…orz
SP2非対応は、一体どんな不具合があるのだろー? v10.5を使っているが、これといった症状は無いようだが、気が付かないだけなのだろーか?
オレMacなんだけど、 SP2が公開されたのって、いつなの? v11発売前?? SP2が公開されたのがv11発売後なら、AAの対応は仕方ないと思うんだが。。。
VWなのだから、Win機使わずにMacにしとけばいいのに。
だね?
546 :
名無し組 :04/10/01 03:50:23 ID:/Awm7Bhe
仕事で使うPCをSP2にupすることが無謀だね VWにかかわらずトラブルしまくってんの知らないのかね エロゲ専用のオナニーマシンとしてしか使ってない奴でさえupしない まあ、これは仕事以上に慎重にならざるおえないからねぇ
これですか? IBMは社内向けの通知で、Windows XP SP2が既存アプリケーションと互換性問題を起こすことを 理由に、SP2がリリースされてもダウンロードしないよう指示している。(IDG) Microsoftの開発者はWindows XP Service Pack 2(SP2)の作業完了を祝っているところかもしれ ないが、世界中のIT部門は今、このアップデートを自社システムにインストールすべきかどうかと いう疑問を抱えている。 例えばIBMは、SP2のインストールを控える方針だ。同社は8月6日にイントラネットに掲載した「パッ チをあてるべきか否か」という通知で、互換性問題を理由に、従業員にSP2がリリースされてもダウ ンロードしないよう伝えている。この通知のコピーをIDG News Serviceは入手した。 「このパッチはほかのWindows XPユーザーには朗報かもしれないが、IBMはSP2をインストールし ないよう命じる」とこの通知には記されている。40万台近くのデスクトップを有するIBMは、Microsoft の大口顧客だ。 「IBMの多数のWebアプリケーションをテストし、SP2と正しく連係するよう修正する必要がある。今の ところ、ビジネスに不可欠な有名アプリケーションの一部がSP2と問題を起こすことが知られている」 と通知には記載されている。
確かに、ユーザー自身がSP2を入れた場合のリスクを考えるべきなのでしょうが、 一般人は、OSに重大な問題があると発表し、TVニュースでも取り上げられると、一刻も早くアップしたがるものだよね。 問題としたいのは、今頃になって、HPの片隅にコソコソっと「SP2にアップデートはお控え下さい。」とコメントするAAの姿勢だ。 エキスポの案内は数回メールしてくるくせに、ユーザーにとって最重要ともいえる問題をこんな告知で済ましてしまうんだから。 どっちでもいいような、ダングルの件ですらDMを送ってくるのに、全く舐められたもんだぜ。
EXPO前だから、ビビってるんだな。 WEBで9/30に告知したようだから、今日明日にはメールで連絡が来る可能性あるね。 遅いけど。 しかし・・WEBのトップページで告知するべきだよな。。。あそこじゃ分かんないって。
つーかそんな重要事項こそ個別メールで送るべきでは メールのない香具師は速達郵便とか 危機管理のキの字ものない会社だ
ユーザーに指摘されて初めて気がついたとかの可能性も捨てきれない。
日頃のうっぷんを直訴するにはエキスポで行動を起こすしかない。 副社長の講演前に集合して直訴してくれーっ! ・・・残念ながら地方のオレはいけないので、近くの人の勇気ある行動に期待している。
アプリのユーザーって、メーカーに対して掲示板で抗議するのはよく見るが、 直接メールでもいいから抗議出来るユーザーっていないのか? 掲示板に抗議を書き込むのと同じく、メーカーにも不満の意志を伝えないとね。 (金払ってるなら。 割れコピもんは、おとなしくしててよ) 掲示板に書いてるだけじゃ、なーんも変わらん。 おれ、電話できちんと抗議してるぞ。不満があったら直接メーカーにもどぞ。
メールでも、時には電話でも訴えている。 でも決まって「本国の仕様ですから・・・」「次期改善します。」・・・で放置されている。
相手の受け答えで、直接抗議の意味はないと考えないようにしよう。 問い合わせ内容のデータベースはあるはずだから、抗議の数が多ければ、少なからず メーカーにはプレッシャーになるはず。 ユーザー側がアプリを育てていくには、意見を直接メーカーに伝える手段が妥当だと 思うんだけど、いかんせん正規ユーザーの割合が微々たるもんだし、抗議出来る人も 少ないだろうから・・・メーカーには痛くも痒くもないんだろうなぁ。。。 だからAAは、こんなんになっちゃった。(以前は良かった)
クレームは当然会社に直接いうのが筋ですが巨大掲示板に書くことは力のない個人にとって唯一の反撃です 対応の悪さとか改善要望があることを周知することはシェア縮小になるのですから
>>546 オナニーマシンにSP2入れちまいました。
スライドショーの途中で落ちます。
あ〜イライラするぜっ ホント
558 :
名無し組 :04/10/01 21:50:02 ID:/Awm7Bhe
お気に入りの子までたどり着けないわけね それは最悪
559 :
名無し組 :04/10/01 21:53:19 ID:4GjxY7LI
入れちまってからVW9.5最初の起動で 1・機能制限して、ブロックする (そんな内容) 2・すべての機能を受け入れる (そんな内容) みたいな表示がでて、別にブロックしなくても大丈夫だろうと思い、 2をえらんだ(たしか) そしたら、次から何もでなくたった。 みんなはどうだったかな?
Windows XP SP2のダウンロード禁止期間を2005年4月12日まで延長 米Microsoftは9月7日(米国時間),Windows XP Service Pack 2(SP2)を Windows Updateや自動更新でダウンロードできないように制御するツールの 適用期間を240日間へと従来の120日から延長した(該当サイト)。 同社は,企業ユーザーが検証期間を確保する目的でWindows XP SP2の Windows Updateや自動更新を禁止するツールを公開しており 当初は120日後の12月14日までだった(既報)。 今回の方針変更で,これが2005年4月12日までになる。 記事執筆時点で,日本語のWebサイトの記述は変更されていないが 日本語版OSにも英語版ツールを適用することから(既報) この変更は日本版でも有効と考えられる。
SP2っていままで開けっ放しだったポートかってに塞いでるってほんまかいな そりゃネット版むり
>>559 それは起動する度にA&Aに情報を送っているだけだから
気にしなきゃそれでOK
俺だったらブロックするが。
563 :
名無し組 :04/10/01 22:54:11 ID:4GjxY7LI
>>562 A+Aに筒抜け送信?
情報を送るのをブロックってこと?
侵入をブロックじゃないのか?
わからんようになったきた。
A&Aに送信? 寝言は寝てからな。 ネットワークの他のクライアント上で 同シリアルのVWが起動していないか確認してるだけだよ。
もう一度「セキュリティの警告」画面を出すには、どうすりゃいいのかな?
もういいよ・・・エキスポの案内メール。
567 :
名無し組 :04/10/03 13:19:20 ID:GwCUumz9
>>556 ほんとほんと
必死ですなぁ、えーあんどえーも。
入場券くれるらしいね。
新幹線代も出してくれたら行ってもイイヨ。
会社で注文したPC、XpのServicePack2だってよ・・・ どうすんだよ! 来週納品だってよ。VW11と一緒に。
初期化してXPインストでいいんじゃないの
>WindowsXP Service Pack2環境下でご使用の場合、いくつかの動作障害が起ることが判明致しました。 どんな障害が起こるのか公開してくれ
エキスポの学生コンテストって景品いいなぁ ウーロン茶飲んで当てるよりずっと確率よさそうだ
572 :
名無し組 :04/10/04 12:44:24 ID:0CyTYAtC
エキスポの案内、同じものが3通も来たよ・・ 営業はもういいでちゅよ。
不人気のipodが優秀賞の商品で 人気のipod-miniのほうが佳作の商品になってる。
574 :
568 :04/10/06 01:10:11 ID:???
あーあ、納品されちゃったんだってよ。 明日はどうなることやら・・・
SP2での障害報告まだぁ〜!?
>>572 うちは2通きますた 九州から逝くかっつうの!
1通200円経費かかったとして400円どぶに捨てたようなもん
こんなのに金使うならVup代300円でも減らせっつうの!
肝心のSP2生涯案内はメールもよこさないの
なんともにんともかんとも( ;´Д`)
本日入手した情報によるとVW11のスタンドアロン版ではWinXP SP2で何の障害も発生しないそうです
SP2の障害は、ネットワーク版だけの問題ということか。 素直にそう言ってくれれば、無用な心配する事も無いのに。 いよいよ決起の日が近づいたが、12日(月)は、EXPO開催のため休業だとさ。
そろそろ出てもイイように思うのだが・・・ 誰か、お約束の「v11無償アップデート」情報って知らない?
581 :
577 :04/10/08 20:16:13 ID:???
>>580 間接的にではありますが、A&Aからですよ
>>581 ただの情報操作だったりして
間接的にだし
確かめてなく想像の話だがSP2での障害というのは、FWのために LAN上でのシリアルチェックができずに同じシリアルでも複数起動可能とかだったりして
>>585 それだ!
なるほどね、ドングリ中止するわけだ
シェアの為に、ピーコの利権は着々と守られるわけだね
585 :
577 :04/10/09 01:02:23 ID:???
>>582 とあるOA販売のサポート係なんですけど、同僚の営業担当者が今度お客様の会社にWin機を納入することになり同時にVW11をお買い上げなんですがA&AのHPに障害情報が出てるということでSP2での動作状況を問い合わせしたわけです。
その回答がスタンドアロン版では問題なしということだったそうです。
これで障害ありならA&Aの情報操作ということになるか、確認が甘いということになるんでしょうね。
SP2に速攻アップしたが、スタンドアローン版では何ら問題はないように思うが。
あー、v10.5の話だが、スタンドアローン版でもLAN上のシリアルチェックはあります。
いいものは使おう、ないものは創ろう。 悪いものは治そう
VWって接円が弱くね?
別にどっちでもイイが。・・・EXPOは、どうだった? 決起大会やら、質疑応答の際の直訴やら、奮起した勇気あるヤツはいなかったのか? ところで、某BBSで目にしたが、例の世界最高速自転車って未だ挑戦してないんだってね。
寂しいな。。。 (:D)| ̄|_ 寂しいな。。。おぃ。。。
593 :
名無し組 :04/10/12 17:21:19 ID:E/Vz4QBi
EXPO行ってきたけど結構ショボかった。。。 で、学生コンテストはICSが総ナメ。 そんなにいいのか?ICS?
スケッチアップってA&Aに在庫無いんだって・・・ そんなに売れてるのかな
SkechUpは、間もなくVer.4が発売になるからでないの?
596 :
名無し組 :04/10/12 23:21:55 ID:2UX+/3L0
>>593 ICSって専門学校なの?上位独占してたとこだよね
VWとRWの使いこなしがすごかったな
学生の方がうまいとはなぁ トホホ
EXPOも終わったことだし、そろそろ本腰入れてv11.5を用意してくれー。 バグ取りが不安なら、v10.6でも許してやるぞ。
598 :
593 :04/10/13 17:05:59 ID:eiBwYYMI
>ICSって専門学校なの? そうらしい。 >上位独占してたとこだよね でも、あの出来じゃ納得。 うまかった。
↑ Shadeを使った『 人 物 空間 』のCG表現 とあるが・・・
しょ ショボイ
603 :
名無し組 :04/10/14 21:57:23 ID:Bx15idYH
Vectorからmaxへ渡してる人いませんか?
「ジャスパー・モリソンと饅頭」にわろた。
605 :
名無し組 :04/10/15 12:26:44 ID:ec0SBJCT
秋だね 紅葉までに彼女見つけたいな・・
例の自転車の件
ttp://www.aanda.co.jp/function/RSW.html もうすっかり秋だが、ええ加減走ってもらわんと創立20年周年記念事業にならないけど・・・
・・・っと言うまでもなく本人はあせってたりして。
AAは、これにいくら払ったんだー?
スポンサー料/ユーザー数=? も知りたいところ。
ちょっとぐらい報告があってもよさそうに思うのだが。・・・EXPOで自転車飾ってもらってもねぇ〜
さっきテレビでもやってたけど、 自転車の世界最速記録って268.831km/hなんだが A&A社スポンサーのプロジェクトRSWって、当然この記録を狙ってるんだよね。 それにしては、へっぽこなプロジェクトな気がするんだが。。 「これが世界最速記録を狙ってる自転車です」って飾るだけならオレにも出来る。
608 :
名無し組 :04/10/18 22:12:24 ID:3MWyWJFW
>>607 それは狙ってない。
自動車に引かれて268.831km/h出して嬉しいか?
平地、自力での正式記録は82.53km/h。
高度や人数の規定があるかどうかは知らん。
v10.5Winだが、どうしても3D寸法がうまくいかないのだが・・・みんな使えてる?
>>608 自動車に引かれて、じゃないよ。
氷上で、風除け車に追走して、スリップストリームを利用しての記録です。
もちろんギヤは、高速走行用に何枚も介しています。
スレ違いなんで詳しく知りたい方は記録保持者のWEBへどうぞ。記録車の写真もあります。
http://www.fredrompelberg.com/ 82.53km/hって事は、モール豚の記録を狙ってるのか?記録塗り替えたら世界的な
話題になると思う。だとしたらA&Aウマーかもしれんね。
HADAツールってマニュアルには、HyperActionDrawingAidの略のように書いてあるが、実は↑の自転車屋さんの名前なのかい? 使えないツール(オレだけか?)に・・・ちょっと肩入れし過ぎでないかい?・・・AA ユーザーの浄財がスポンサー料となっているに違いないのだから、さっさと走らせて報告してもらわんとね。 ひょっとして記録更新できなかったら、VWのせいにされたりして。 問題は自転車のデザインよりも運転手の脚力にあるように思えるのだが・・・
612 :
名無し組 :04/10/19 16:35:46 ID:IBfmMdRd
浄財ってw 会社が何に使おうと本来勝手だよ・・ そーゆうことは株主になってからi言(ry
613 :
名無し組 :04/10/19 17:37:18 ID:m2ZJw83T
柱ってどうやって作ってます? 壁でやるんですか?
614 :
名無し組 :04/10/19 17:48:43 ID:AzPAheET
柱状体でやってるけどダメ?
615 :
名無し組 :04/10/19 18:14:36 ID:m2ZJw83T
>>614 レスありがとう。
ホウラクうまくいかなくないですか?
RCだと上手くいかなくて・・・。
>柱ってどうやって作ってます? どうやって描きます? じゃないの? 2D作図の話か3Dモデリングの話かハッキリしてくれ。
617 :
名無し組 :04/10/19 19:01:04 ID:m2ZJw83T
>>616 Vectorってどっちもいけるんじゃないのですか?
2D作図と3Dモデリングで別々のデータが必要になるのですか?
円弧の壁に柱を付けようと思っているのですが、
なかなかうまくいきません。
壁ツールで独立柱を作っておいて、
そこから通芯にそって円弧壁にくっついた柱に
壁ツールで書くと円弧の中心まで訳のわからない壁が出来る始末・・・。
618 :
名無し組 :04/10/19 19:39:14 ID:sJM09F+/
2Dと3Dは作図ツール別々。 3Dを2D状態でみる(テンキーの0を押す)ことで、 2D3Dシームレスって言ってるだけ。
619 :
名無し組 :04/10/19 20:08:28 ID:+Px5R/v7
実際のところ、みんな3Dで書いてんの?
620 :
名無し組 :04/10/19 20:47:53 ID:Hnymj99G
2dでしょ
621 :
名無し組 :04/10/19 21:26:52 ID:Gvwivk1i
モデルメニュー 建築 柱.... ハイブリットを知らんのか?チミタチ
3Dが必要な時だけVWで描いてる俺は負け組か?
623 :
名無し組 :04/10/19 21:39:20 ID:m2ZJw83T
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
>>621 , - ,----、
(U( )ペコリン
| |∨T∨
(__)_)
624 :
名無し組 :04/10/19 21:54:47 ID:mSENVLV7
皆さん、表ってワークシート貼り付けてるのでしょうか? エクセルに慣ているせいか、ワークシートがあまりにも使いつらくて。 エクセルそのまま貼れるプラグインってないのでしょうか?
OLEにはなにがあっても対応しない
3D描いてると普通の3DCADに有る画面4分割機能が欲しくなる。 同図面参照とか、レイヤ(クラス)状態一覧パレットとか、記憶画面スモールビューとか…
オレはテンキーで十分
628 :
名無し組 :04/10/20 11:26:24 ID:oQZ0rXdo
プレゼン用のCADって何が良いと思います?
間違えた。
>>628 &多分629
このスレ的には、VW&RWで十分
A&A EXPO 2004速報ページって全然速報じゃないな まぁどうでもいいんだけど
632 :
名無し組 :04/10/21 18:39:22 ID:pXV0VjOz
スケッチアップってだんだん改良されてきたみたいなんだが、 3Dそれ一本ってわけにはいくのかなぁ・・ ヤパーリほかのレンダリングソフトと併用? 最終完成予想パース並に書くんじゃなくて、プレゼンメインならOKでつか?
オレは、プレゼンは3DはSketchUpで仕上げて、VWに取り込んでいる。
634 :
名無し組 :04/10/21 20:34:08 ID:pXV0VjOz
で、VWに取り込んで何をやってるの? RWでしあげ?
どうせVW使うならVWでモデリングやればいいんじゃないの スケッチアップ使う意味がどうもよくわからんね スケッチアップはエスキースモデルドマリだよ 他のレンダリングソフトに取り込むんじゃ本末転倒 設計者の書くパースならVW+RWで十分だし VWのモデリングになれればいいだけのこと VWのモデリングって悪くないけどなぁ Shadeなんかの方がずっとモデリングめんどいよオレは
>オレは、プレゼンは3DはSketchUpで仕上げて、VWに取り込んでいる。
SketchUpで作ったCGスケッチパースを、画像ファイルで取り出して
VWの図面にレイアウトするって意味じゃないの?
>>633 は「仕上げて」って書いてるし、なんでRWや、VWでモデリングの話が
出てくるのかオレには分からん。
637 :
名無し組 :04/10/23 10:40:02 ID:nvPkbpJ2
レンダーワークスむずい!!全然うまくできないよ。 教えてくれるとこありますか? エキスポの学生コンペで入賞してたICSってとこ A&Aのトレーニングにのってるけど一般の講座ってないみたいだし
やってるらしいよ 電話してみれば
VW11の解説本はまだ無いですよね?@建築事務所
コピゆーざー必須の解説本ですね! 準備中だから、もうちょっと待っててね。
641 :
名無し組 :04/10/25 03:29:00 ID:o546n0qs
正規ユーザーも必要なんよ
>>641 あなたのには、よほど素晴らしいマニュアルが付属しているんですねw
643 :
639 :04/10/25 07:43:36 ID:???
>>640 一応3本とも正規物なんですけどね。
11から使い始めたんですよ。
VW初心者なんで苛めないでね。おねがいします。
dakara syosinsya demo seiki user nara manual wo yomeba tukaeru to nankaimo iwaserunayo
あのマニュアルじゃ駄目だ。絵本みたいなのにしてくれよ。
639ではないが 実際のところ、あのマニュアルは不親切だと俺は思う。 Ver.6から使っているから、読むのは新機能の箇所だけなので、 まだ救われてるけどね。 前の方にRWが難しいと言う人がいたけど、それも理解できる。 あのマニュアルでは少なくとも俺はスラスラと理解出来なかった。 多分俺の知らない機能がいっぱいあるんだろうな。
何がどう不親切なのか説明してよ。どこらへんが不親切なのよ。
VW11にはVerUPしてないが うちの会社では数十セットのライセンス以上購入しているので、マニュアルが1冊ではどうにもならん。
あぁー、何十ライセンスあるが、マニュアルが一冊しか付いてないから無理ぃ? PDFマニュアルがあるだろうが、おまえら本当に性器ユーザーか?
650 :
名無し組 :04/10/25 15:01:25 ID:4LQJhech
Ver.11から本国でマニュアル作っているって言っていた。 今までは日本で作っていたけど、これからな翻訳するだけ見たい。 だから、内容も大きく変わるようです。 まだ11にUPしてないので、どんなのか分からないけどね。 >649 PDFマニュアルって使いづらいよ。 ソフトにPDFマニュアルしか付いていない場合結局 全部印字しているけど、白黒レーザーだから見つらいし。 バージョンアップ代たかいから、マニュアルぐらいつけてよ。
651 :
名無し組 :04/10/25 20:06:19 ID:7JiFVwqK
1ライゼンスなら、もれなくマニュアルついてくるんだよね?
スタンドアローン版ならもちろんのこと、もれなく付いてくる。 ネットワーク版は購入したことないから知らん。 あの辞典のような内容を参照するのに、PDFマニュアルで事足りるとは思えない。
>あの辞典のような内容を参照するのに、PDFマニュアルで事足りるとは思えない。 お前らMaYA買ってみろ ベクターのあんな薄っぺらいマニュアルが把握できないってw という風になるね それに今じゃ紙マニュアル消えてオンラインマニュアルのみだ てめーら甘えすぎだ! (ちなみに俺はMaYA2から使ってるから本棚に陳列している。英語だがな)
>>653 あなたがすばらしい理解力の持ち主で、英語も堪能で
VWもMayaも立派に使える事は十分理解できました。
だけどあなたが鼻歌まじりに理解できるVWのマニュアルすら
一度では理解出来ない人たちは沢山存在していて、
そういう人たちの為に市販の解説書が存在していても、
そしてそれを利用する人がいても別にかまわないだろう。
JWやDra、Mayaにだって市販の解説本は出てるんだし
そういうもので理解を深める事は、なにか恥ずかしい事なんだろうか?
こんな話、これで終わりにしてくださいな。
>こんな話、これで終わりにしてくださいな。 だったらいちいち反応すんな
VWにアクチキボン
同じく、(ドングルよりは)アクチキボン PS CSみたいに、コピもんはショートカット効かなくしてしまえ CAD操作だと致命傷
658 :
名無し組 :04/10/26 01:50:07 ID:6ZN6K8Ux
おっかしいなぁ・・・・・・・・そんなはずは
safecastも、すでに うわばかやめあqwせdrftgyふじk(´`c_,'` )
660 :
名無し組 :04/10/26 19:27:16 ID:PAu7ByNL
ところでMaYAて何? 検索してけどワカランぽ。
3Dモデリングソフト
乗り換えを考えているんですが、VectorWorksでもpltやctbでの出力って出来るのでしょうか? それとも互換機能があるのかな。
>>663 メーカーWEBを見れば簡単に分かる事なんだが
忙しすぎてメーカーWEBさえ見る時間が無いんだね
665 :
名無し組 :04/10/27 16:06:03 ID:iAxNHdbb
窓環境でファイヤウオール有効だと、WINXP-SP2入れる前はLANが認識されなかったと 思うのだが、皆さんどうですか?
みんなMacと
途中で書き込んじゃった。 すんません みんなMacとWinでやり取りするときって、 フォント何使ってる?
平成
osaka
ボラギノ
671 :
名無し組 :04/10/28 00:01:40 ID:w1WwJDyn
ール
672 :
667 :04/10/28 01:01:59 ID:XSZE8KRV
みんなWinにデータ送るとき何にも考えてないでしょ。 それら全部、Winにデフォルトで入ってないとおもうけど・・・ DXFにしてから他のアプリケーションで開いたりしたときは仕方ないけど 図面の中に書き込んでる文字が、同じアプリケーションなのにレイアウトが変わったり位置がずれるのがどうも納得いかないんだけど 気にならないの?
それを回避するためにVWフォントを同根してるんじゃないの? (v10のハナシだけど。)
674 :
名無し組 :04/10/28 10:15:35 ID:f6HlgaHE
VWフォントに丸ゴシックを追加して欲しいと話したことがあるけど 希望が多ければねで終わり。 希望者少ないのかね、丸ゴは。
MSゴシック うちはMacです。これで今まで問題なし
v9.5だが、Winだと、WIN機間でもフォントは化けるし、1台の機械でもフォントを追加とか削除しただけで、 今まで描いた図面のフォントが化ける事もあるすばらしい仕様です。 AutoCADへDXFで渡すにも、日本語を MS Sans Serifで出力して化けまくるし、orz
なんでおバカで有名な9.5なんて使ってんの?
678 :
名無し組 :04/10/28 13:37:16 ID:m61BeQ9T
なんでおバカなん? なーてーなー。
679 :
676 :04/10/28 15:22:51 ID:???
文字を全部アウトラインに変換すれば問題解決でし!
ヽ(・ω・)/ \(.\ ノ ミ ズコ
682 :
147 :04/10/28 20:50:04 ID:???
U.S 版の Ver.11 バージョンアップが届きました。 以前話題になったドングルですが、やはり通常版は、ドングルはありません。 License Agreement.txt を読むと、U.S 版 VectorWorks には、 Series A, B, C と、3種のバージョンが有るようです。 A は通常版、B はドングル版、C はエデュケーショナルサイトライセンス版で、 ネットワークドングル付きとのことです。この C は、A&A のネットワーク版の 様な物なのでしょうか? また、それぞれ別プレスの専用 CD で、シリアル番号の先頭が、それぞれ A, B, C で 始まるようです。(私は、A です。) 余談になりますが、毎度のことなのですが、申し込みから入手まで今回は特に時間がかかりました。 前回の書込みの後、間もなく E-mail にて、sales@ あてに申し込んだのですが、 何回 E-mail をしてもスルーされてしまいました。(毎度のことです。はい。) こちらも多忙でしたので、気長に何度か E-mail を打ち続け一ヵ月ほどたちまして、 10通目くらいでしょうか、さすがに頭に来まして、 「10 回も E-mail してるのになんで返事がないんだ!! 読んでないのか!!」と 文句を言いましたら、翌日、Sales Manager 氏より返事がありました。 (そう言えば、Ver.10 の時は、このタイミングで国際電話で留守電が入っていましたよ。 留守で良かった。) 続く...
683 :
147 :04/10/28 20:53:42 ID:???
>>147 の続き
「バージョンアップは、$385.00(VectorWorks+RenderWorks) で、S/H は、$115.00。どうしますか?」
おいおい、いくらなんでも $115 は無いだろ、FEDEX でももっと安いぞ、+Handling にしてもさ。
と言うことで、「送料もっと安くならないの?」って、返事を打ちました。
ついでに、FEDEX と USPS の該当ページの URL も添えました。
翌日、件の Sales Manager 氏より返事がありました。
「うち(MD)から、日本へは、$115 と言うことになっている。でも、そんなに言うなら、$15 負けるよ。」
との事。
それでも、まだ $100 だろ。高いよなぁ。と思いましたが、あまりゴネるとまた時間がかかりそうなので、
「わかった。それでいいからすぐ送ってくれ。」カード番号やら送付先住所やらを添えて Mail しました。」
その後、約1ヵ月。届きません。カードにチャージされた形跡もありません。
「届かないよ。どうしたの?」と E-mail しました。
翌日返事がありました。
「新しいシリアルナンバーを送った。パッケージはそのままそれを使ってください。」
はぁっ??なんだそれ?
というわけで、
「何言ってるのかサッパリわからないよ。俺の荷物はどうなってるのか、状況を教えて欲しい。」
と、返事を打ちました。
さらに、続く...
684 :
147 :04/10/28 20:56:10 ID:???
>>683 の続き
返事がありません。同内容の E-Mail を、数日置きに5〜6回打ちましたが、やはり返事がありません。
頭に来たので、前回同様、冒頭に文句を添えました。
翌日、返事が来ました。毎度のことですが、アメリカ人は文句を言うと返事をくれます。(って、それでいいのか?)
なんか、言い訳が書いてあります。
「あなたの注文内容は、ベン(仮名)に言って有るんだ。彼からは出荷済みの報告が来ている。
やあ、ベン(仮名)、彼にトラッキングナンバーを連絡してくれ。中略 Have a nice day.」
cc: にベン(仮名)@N.N.A がありました。
そう言えば、前回の担当者もベン(仮名)だったなぁ...。
翌日、ベン(仮名)から E-Mail が届きました。
「送付先住所、カードナンバー、前の SN 他もろもろの情報を送って欲しい。」
なんだよ、やっぱりまだ発送してないじゃん。
ここから先は早かったです。
もろもろの情報を送ってから、4日ほどで届きました。住所の一部(都道府県以下)が欠落しているという
落ちはありましたが..。
送料は、$60 で済みました。(FEDEX)
そう言えば、送り状のラベルは、N.N.A ではなく、D.G のままでした。
以上、長文失礼しました。
ついでにA&Aのバージョンアップ代が高すぎるってメールしといてよ
>>682 ひとつだけ疑問を書かせてくれ
「なんで電話しないんだ???」
?
687 :
147 :04/10/28 22:01:45 ID:???
>>685 当事者じゃないんで...。
っていうか、N.N.A に言ったところで筋違いなんじゃないでしょうか?
>>686 単に、私の語学力の問題です。
失礼しました。 メール出せるだけでも感心です。 Bのドングル版ってのはどんな製品なんでしょうね。
ここってまだプラグイン-Rで送ってくるの? むかーし(5−6年前)とある仕事で VWが必要になって買って、必要なプラグインもろもろ買ったら プラグインだけ-Rできて、なんだよコレ?ROMじゃねーじゃんって思ったんだけど (CAD屋って言ったけな代理店の名前) 俺が買ったのは8.5の時でバージョンアップのお知らせが、あれからも来ていたが もう11になってたんだね Mac版だけど欲しい人いるんかね オクにでも出そうかな
XX掲示板にて、レスの一言 「「はじめてのVectorWorks10.5 設計マスターブック」を買え!」 「買え!」って何様なんだ??コイツ ひどいレスだな。
>>689 ぶっちゃけ割れ発言でしゅか〜w
ーRなわけないでしょ 露天で買ったって言いなさいよ
ま、10年前から使ってるけどーRだった事なんて一度もないね
>>691 689ではないが、確かに -Rで送ってきた事はあった。
VWではないが、高価で出荷本数が少なかったり頻繁にVerUPするものは、
製品そのものを -Rに焼いているCADもあるよ
CAD&CGマガジン最新号は萬セー記事でしたね 褒めすぎだって
694 :
名無し組 :04/11/02 08:56:53 ID:G6Nanwgt
○山さんだって、これは直してほしい
VW11使いに教えて欲しいんですが、 2D上のシンボルを[2D変形]で全て括った状態で[移動]させられますか? (シンボルの内部の話ではありません) シンボルの部分的な変形ができないってのは当然の事だけど、 他の図形と一緒に移動させたい時に[2D変形]ができないのは不便@VW10.5 グループ図形ならば、全部括れば[2D変形]-[移動]が効くのに。
696 :
名無し組 :04/11/08 20:22:47 ID:E3bQfrUP
ワークシートって、線と文字に分解できないのでしょうか? VW9.5です。 DXF取り出しの時どうしてますか? あきらめ?
697 :
名無し組 :04/11/08 21:29:52 ID:???
698 :
696 :04/11/08 22:27:27 ID:E3bQfrUP
>>697 こんなページがあったとは初めて知ったよ。
さんきゅう。動作環境はv10以上らしいが、v9.5に入れたけどダメでした。
「作業画面」内にでてこない。
WINXP用の連続印刷ツールも試してみたけど、ファイルうぃ指定しても「引数が違う」とか
なんとかでダメでした。説明ではstaファイルの印刷だったけど、普通のmcdファイルでも
OKなのでしょうか?
699 :
名無し組 :04/11/09 11:36:29 ID:teGYIATi
>「作業画面」内にでてこない。 プラグインは9で作れば10でも大丈夫なハズだが、10で作ると9では使えない。 A+Aは最新バージョンにしか対応せんからな。 TEXTエディタでソースをコピーして、VectorScriptコマンド作る宜し。
>667のページから辿って見てたらこんな文面があったんだけど・・・ >プログラムを公開した場合の特典 >A&A OpenTipsとして公開しても、直接の経済的な特典は何もありません。 良いプログラムであれば、名誉と賞賛と尊敬と感謝の心が得られます。 気分良くねーなー なんだかこういうの。 からかわれてるみたいでさ。
>701 >A&A OpenTips〜 純粋に熱い物を感じたんだけど、、、。 OpenTipsにあまり書込みがないとこみると、ばかだなオレ、、、。
703 :
名無し組 :04/11/09 15:40:02 ID:RwZ1PRJx
>>700 Wed Apr 23 ならあるんですけどね?
Apr 13 が見当たらない・・・。
>703 Tue Apr 13 22:00:26 2004 ↑を検索すればヒットするはず、、。
705 :
名無し組 :04/11/09 16:58:24 ID:UChourFV
どこで検索するのでしょか?
706 :
名無し組 :04/11/09 17:55:20 ID:teGYIATi
707 :
名無し組 :04/11/09 18:41:30 ID:UChourFV
ありがとうございます。 検索の方法はわからなかったけど、見つけられました。が、 スクリプトの勉強しなけりゃわからないです。 このまま貼り付ければvsmファイルが出来るのですか?
708 :
名無し組 :04/11/09 19:41:33 ID:teGYIATi
_(全角下線)があると動かんから、スペースかタブに変換してね。 そのままテキストファイルにすれば、階層>コマンドを実行...で動くよ。 リソースパレットで新規VectorScriptコマンドを作って、そこに貼るも良し。 他のファイルから使うならリソースパレットで取り込む。 vsmにするには、階層>プラグインコマンド...>新規ボタンで作って、 コマンド編集の中でソースを貼り付ける。 とりあえずVectorScriptコマンドでやってみたら。
709 :
名無し組 :04/11/09 21:05:44 ID:mI/JEuZT
重ね重ねありがとうございます。 ベクタースクリプトなど縁がないと思っていたので、 なんだか感動です。 これを見てる皆さんも挑戦してみてはいががでしょうか。
v11もうすぐ締め切りだとよ(*´д`;)…
711 :
名無し組 :04/11/10 14:14:54 ID:1WUdGmrh
v10は買えないのかな?
>>710 とっとと締め切っておくれ
必要ないから
713 :
名無し組 :04/11/11 12:12:22 ID:Whm7vTbO
v11の締め切りって、何で、期間限定なのと毎回思う。 期間以外にUPした場合の事務手数料の意味もよくわかんない。 UP代高いんだから、期間なんか限定するなといいたいよ。 送料無料キャンペーンとかならわかるが・・・・。 他のソフトも期間以外に事務手数料とるのかな? SHADE昔なかったような? アドビはアップしたことないから分からん。
●Shade いつでもVerUPおっけーor店頭でVerUP用パッケージを買うだけ ●Adobe製品 店頭でVerUP用パッケージを買うだけ ●formZ いつでもVerUPおっけー ●VectorWorks ・・・ヽ(`Д´)ノ
715 :
名無し組 :04/11/12 08:43:09 ID:q3ae3YVL
いつでもVerUPおっけー じゃないの? 11月だったら少し安いだけ? オレもアップしない。 JWWの変換できるのかな?
716 :
名無し組 :04/11/12 10:25:01 ID:vjht+xnV
今ごろになってずっとほったらかしておいた9.5から10.5にインスコしたんだけど すっげー重い ちなみにセレ1GHz やぱPen4の3Gくらいにせねばなるまいか そんなだからVer11には当分する気がない
720 :
名無し組 :04/11/12 21:31:17 ID:AXjVB061
>717 デモ版試せばよかろう
Windows版は、他のヘビー級3Dソフトと比べても、重さだけは引けをとらない。
722 :
名無し組 :04/11/15 16:16:47 ID:BO3FGGz1
ペン4-1.8Gでもv11は少しオモーです。 ソフトvうpおまけにパソコンにまで出費が及ぶなんてやってらんない。 だからv9.5使ってます。
G5の2Gではサクサクです レンダリングが早くて笑いがとまらない
VW v10.5 ワークシート弄ってて、今日だけで既に20回は反応しなくなったり、 いきなり落ちたりしたよ。 社長、今日はもう帰っていいですか…?
>>724 レンダリングを切り替えるたびに落ちますが何か?
メモリーは最低2Gくらい載せてないと
>メモリーは最低2Gくらい載せてないと ( ´,_ゝ`)プッ
728 :
名無し組 :04/11/20 16:25:38 ID:KsZkRrYo
VW(v9.5)使ってるとき、CDに保存してる別のデーターを開いたとたんに、落ちるけど これもメモリ不足のせいですかね? ペン4-1.8Gメモリ256です。
落ちる原因はいろいろあるだろうけど電源ユニットのパワー不足も怪しい VWの場合グラボのメモリー大量に使いながらCPUも独占状態で デバイスにアクセスするみたいだ なんかプログラミングに遠慮がないつうか 電流計つけてモニターしてればどのソフトのどんな操作が消費電力食うのかわかる けどいまはそこまでやる気がない とりあえず電源を400Wくらいにしておくとか
730 :
728 :04/11/20 21:52:43 ID:KsZkRrYo
電源ユニットは「300W電源」てカタログには書いてます。 冬場の朝など、PCが起動しないことがあり、保証期間内で無償交換したことがあります。 内臓機器合計が300とか400Wまでいけるってことなんですかね?
Macだとメモリ256なんて絶対ムリなんだけど、、、、 726の言っていることはウソではないよ G5のデュアルで3Dバリバリやるならそれくらい積む
733 :
728りんこ :04/11/20 22:44:29 ID:KsZkRrYo
>>731 いや〜深いですね。ありがとりんこです。
>G5のデュアルで3Dバリバリやるならそれくらい積む ( ´,_ゝ`)プッ
735 :
名無し組 :04/11/20 23:27:34 ID:JJx0L6lA
>>734 ....................
( ´,_ゝ`)プッ
736 :
715 :04/11/22 08:25:29 ID:sLRgLHzH
亀レス。正気ユーザーですが・・・
今どきG4 450×2 めもり256で仕事してまつ。
データパレットで数値変更をしようとするとすぐに止まります。
V11にする余裕なし。
仕事が詰っててアップの時間なし。
>>717 さんの気持ち、わかります。
>>736 いくらなんでもメモリー256は
あ り え な い 環 境
512を2枚追加しましょう。多分それで解決です。
PowerMacG4-1.5GHz、RAM1.5GB、OSXでv10.5はなんとか快適に動いてます。
〜v8.5、OS9の軽さにはかなわないけど。
メモリ512ではだめですかね 717ですがうちはマザボがメモリー512頭打ち仕様なのでもう総とっかえしかないです するとかなり出費 P4の2.4Gとマザボとメモリ1GとHD80GBとグラボに電源ユニット 今ざっと見積もっても6マソは逝きますから 組むとなると一日仕事だし その前にデータバックアップもせねば_| ̄|○
740 :
ベクター :04/11/23 01:15:15 ID:TbbIXhEu
ベクター10.0のファイルを9.1で開きたいんですけども 何か良いアイデアってないでしょうか?? どうしても開きたいんです。 初心者な質問ですみません。
アイデアも何も、普通にマニュアルに書いてあるから嫁。
>>740 が書いてる両バージョン共、違法ユーザー御用達のバージョンだから
教えてあげない。買え。
違法ユーザーのお仲間なら教えてくれるかもよ。
>>741 ベクターのソフトをまともに買っている人いるか?
法人だってみんな誤魔化してるのに、、、
法人だって<みんな>誤魔化してるのに、、、 ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
745 :
736 :04/11/23 08:56:56 ID:S1xfZg4a
>>737 ありがとサン。
集金できたらさっそくメモリー買いにいってみます。
オジンなのでこの手にも疎くて。
もう1台はMac8500/132 メモリー512 VW8.5 軽快フットワークです。
支援用においてるけどね。旧バージョンのデータを開くのに使ってます。
11のアップデータまだかよ。 A&Aって仕事遅いよな。
747 :
名無し組 :04/11/23 13:01:40 ID:489MBGD+
先日A&AのエキスポでRWの講義してくれた先生はメモリ2Gだって。 私はPen4 2.8 1Gのメモリです。グラフィックボードもそれなりです。 でもたまに、光源多くしたりすると遅い。 Winなので3年ごとにだいたい、新しく買い替えています。前のPC Pen4 2Gぐらい、 512Mグラボしょぼいもので作業しようとすると、2D画面でA1 4枚分ぐらい の平詳が動きません。PCはショップメイドです。 住宅、マンションならいいけど、ちょっと大きいものの作業は PCある程度じゃないと作業できないよ。Macじゃなければ12万ぐらい。 最近のバージョンUp、メモリより、グラフィックボードに充填かかりそう。 ベクター重いけど、Autもそれなりに重いのでPCは鉛筆と思いあきらめています。
748 :
名無し組 :04/11/23 18:22:13 ID:2WOcCEZ3
仕事おそいといえばエキスポの学生コンテストって準備中のままですね。 エキスポ終わってもう1ヶ月以上たつんですが、、、、 入賞作品見てみたいなぁ
>>740 懲りない奴だ。ある所より。
>初めまして。
>ベクター10.0のファイルを友達から頂いた9.1で開きたいのですが、
>どうしても開けません、、、。
>ワタシの友達も「10.0を入れるしかない」としか分からなく、
>どうしても困っています、、、。
>恐れ入りますが宜しかったら教えて頂けないでしょうか、、、。
>ヨロシクお願いします。m(__)m
文面が更に、悪質な行為である事を強調したな。
で 9.1って何よ。そんなバージョンはないだろ。
752 :
名無し組 :04/11/23 22:53:43 ID:mjSZFJQ5
>>746 げっ、まだアップデート無いの?
もうすぐバージョンアップ期間過ぎてしまうがな。
おとなしくお布施払うのが吉なの?
>>750 最新バージョン使っていない=違法ユーザとは限らないし
PC初心者だと、ほんとにわけワカメなんだろうけど。
ユーザーズクラブがどういうところか理解していると思いたいけど
ちっとは基本を理解しろ、工夫して使ってみれとは思うな。
なんでも聞けば済む、聞いたこと以外はやらない知らないじゃ、ちっとな。
最新バージョン使っていない=違法ユーザではなく
無償アップデートバージョンを使ってない=違法ユーザの疑い濃い、ではないんかい?
そもそも「友達から頂いた9.1で開きたい」というのは違法ユーザ確定でしょう。
文章の書き間違いで「ベクター10.0のファイルを友達から頂い→て←9.1で開きたいのですが、」
ならまだ理解できるんだけどね。
まぁ違法うんぬん抜きにして、
>>753 の言う通り、初心者だから廻りに安易に甘えられるのでなく
初心者だからこそ自分で努力、工夫して欲しいもんです。
755 :
名無し組 :04/11/24 00:00:44 ID:oqoOWNo+
緑化求積図を三斜で書けと言われた。 遊歩道などある自然庭園風なんだで困っちょる。 Win版で三斜求積できるプラグインとかあるだろうか?
>>755 標準で無かったか?
使えるかどうかは微妙だが。
757 :
名無し組 :04/11/24 00:37:49 ID:oqoOWNo+
>>756 標準の三斜マクロは、3辺の寸法を入力して求積図を作るやつなんで
紙ベースの求積図をトレースするのに使ってる。
でも先に形状ありきのものを計測する事はできなかった。
Mac版ならシェアウエアであるんだけどWinがみっかんない錠。
アップデータかませないと使いものにならないのは ピーコユーザー対策の「仕様」なのではないかとすら思えて来た。
>>758 (・∀・)ソレダ!!
でもなんでピーコユーザはアップデータまで手に入れないんだろう。
それが不思議。
>>757 JWWの外変で加工してデータを戻してくれば?
>>739 JWも使ってる つか最近は取引の関係で半分以上だよ
JWやDXFデータもらって加工してJWで渡してーならこっちがJWで書いた方が早い
>>749 ウィンドウユーザーですが747は理解できますよ マカーでつか?
句読点とてにをは が狂ってるけどね
結局バージョンアップ申し込んだよ。 ……嬉しさとかドキドキ感がないのは何故? onz
764 :
名無し組 :04/11/26 15:42:43 ID:NC00pDTh
バージョン11良いけどなぁ ビューポートとシートレイヤとかRWの改良点とか 今まで不便に感じていたところがかなり改善していると思うよ ファイル容量も大分小さくなるし
765 :
名無し組 :04/11/26 17:11:06 ID:IMfHVKCq
バージョンアップお申込期間:平成16年11月30日まで と、あるけど、それ以降はどうなるの?
>>765 手数料を取られます
・・・わけわかんねーが
期限を切る事で、バージョンアップを促す、という考えじゃないかな。
767 :
名無し組 :04/11/26 19:02:35 ID:fklGDjPW
>>764 RWのレンダリング速度、向上してます?
劇的に速くなれば、上げ床かなぁ、烈しく迷うところだ。。
>A&A EXPO 2006年秋 開催決定! 告知、早すぎ
>>764 パソコンがマルチCPUであれば上げるが吉
計算時間が半分位になるでもやっとC4Dのシングルよかちょっと早いくらい
770 :
名無し組 :04/11/26 21:19:55 ID:GSuog6zm
>>769 C4Dっちゅうのはそんなに優秀なんかい?
最近のバージョンうpは値段に見合うだけの魅力無いよな。
772 :
名無し組 :04/11/27 00:32:36 ID:7d36lmxR
773 :
名無し組 :04/11/27 10:48:44 ID:KES9z2Ru
>>767 体験版には、RW付いてるよ。試したら。
>>773 ほんとだ今気づいた (デモCD数ヶ月ほったらかし) 今までなかったのにねえ
AAのRWのページにはデモ版のことは一切書いてないから
ないものとばかり思い込んでいたよ
RWの使い勝手がすごく向上するんならUPを考えようか迷ってたので
VW11のほうはどうでもよい ので試せないなら評価が出揃うまでお預け
いう人は少ないのか
よく見たらVWのページにはちっこくあるんだねえ
・・せめてリンクするとかさぁ
メールに「建築家の原風景」とかゴタク書かなくていいから
もういっぺんHPの整合性をじっくり見直してくれ>>シンジョー君
776 :
:04/11/27 17:13:38 ID:wnfv5Hnf
>>775 ???? ?? ???? (?? CD??? ????? ?) ???? ????? ?
AA? RW? ????? ???? (?)?? ?? ?? ????
?? ??(?)? ?? ??? ????
RW? ??? ?? ???? ???? UP? ???? ?????
VW11 ?? ? ?? ?? ??? ? ??? ??? ? ???? ??? ??
??? ??? ?? ???
??(?) ??(?) VW? ???? ??? ?? ??? ?
・・??? ????? ?
??? 「???? ???」?? ??? ?? ?? ????
??(??) ?? HP? ???? ??? ?? ? ?>>???
雖然真正堕現在到?察到了(示威CD几个月欲望?助)的現在曾没有的?
AA的RW的頁示威版全写内科們
没有?思了
RW使用方法可怕提高UP想嫁迷失
因?VW11无論如何好試背否們評价到来?的寄存
説人少
?常看?VW頁分散痛哭有重
・做・拷打人滑冰?或者然ぁ
郵政「建筑師的原風景」ゴタク書没有可以
已?一?HP矯正性?着好?呉〉〉薄細顎君
777 :
名無し組 :04/11/27 17:41:27 ID:Zt22Bm9u
256で10.5を使っていたオジンです。 とりあえずメモリ512追加したらスムーズに動いています。 3Dはあまり使いませんが... アドバイス下さった方、ありがとう。
>>777 「オジン」という言い方が既に懐かすかったです。
ゾロ目おめでとうです。
A&Aの中の人も大変だな
780 :
名無し組 :04/11/27 21:12:28 ID:wqDCHhEJ
>A&A OpenTips >動作環境:VectorWorks11J以上でご利用ください。 11以外は認めんのかい!!!
>>777 メモリ256じゃ2Dでもスワップしっぱなしだったと思うよ
VWもwin版ができてから貧乏臭い話がふえたな
MiniCadからVectorWorksに改名してから 変態CADになった。 画数が悪いのか?
>>781 VWは起動時に全モジュールを読み込まないと気がすまないソフトだからね
785 :
777 :04/11/28 09:10:29 ID:Aa//kopw
>>781 スワップしっぱなしだったと思うよ???
「スワップ」分かりませんが、日に4〜5回再起動してました。 (´;ェ;`)ウゥ
>>784 の意味も分かりません。(; ̄ー ̄A アセアセ
2chに来て良かったとおもってます。親切な方も多いようですし。
とりあえず、11へのアップは見送ります。初のアップ見送りです。
バージョン5から使っていますがここらでひと休み。
最近は、修正されたのか、メモリを多量に積んだので気にならなくなったのかも知れないが かつてWin版ではメモリーリークも酷かった。 起動したままだと次第に遅くなって、使えなくなっていって再起動必須だった。
>>777 メモリも今では1Gくらい積んだって2万位なんだから
一番コストパフォーマンスが良い投資だと思う
不安定なパソコンで図面書くのはホントたまらんものがある
あとはHDをS-ATA変えるとレスポンスがよくなって良い、これも安いもんだよ
まぁCPUの処理速度で頭打ちしている場合もあるけど、、、、、
788 :
777 :04/11/29 08:41:23 ID:Runo4hq0
2G>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>1G
790 :
767 :04/11/29 20:09:40 ID:???
>>769 >>773 体験版試してみた。
自分の環境ではRWレンダリング速度かなり上がるな。
(PMG4_500DUAL-OS X
CPUモニタで比較すると、11だと2CPUほぼ天井まで使い切る感じ。
10は2CPUがシーソー漕いでる。
2倍までいかないけど、1.7倍くらい速くなる!
うP代68.250円!は個人では相当痛いけど
今回すべりこみで、うP決断しますた。
情報ありがと。
P4のHTとデュアルチャンネルで早くなるかなぁ
文字の均等割付みたいな事は出来ないのでしょうか? あと、「……○○○…」みたいな文字列の"○○○"の部分だけ置換出来ないのでしょうか?
マニュアルをお読みください。
794 :
こりん星人 :04/12/01 18:06:03 ID:7qPASTx7
文字って普通均等ちゃうのん? 等巾フォントにしたいってこと?
795 :
名無し組 :04/12/01 18:28:11 ID:7AOroAEy
>>794 上が5文字でその下の行に4文字を書いて、両端を揃えたいと言う事かな?
部分的に違うフォントにするのは普通にできるけどね。
>>792 Jとかドラみたいなのは無い
半角スペースのサイズだけ変更したのを間に挟んで対処している
部分限定の文字(文章)なら、多角形化して配列で均等割付で いいんでない? テキストすべてだったら嫌になっちゃうけど、そうだとしたら なぜそうするのか判らんけどね。 あー酔っぱらってるから文章が変だな。まいいか。
文字機能に関しては、いつまでたっても今一つだね。 せめてIllustrator程度になんないかな・・・。
>>792 簡単な場合は
>>798 の様な方法で対処出来るが、
>>795 の様な場合は出来なくて、一文字ずつバラで書いて並べてグループ(ry
置換はやった事が無いからワカラネ。
代わりに答えてエロイ人。
むりだろ もともとQuickDraw系ソフトだから。
803 :
名無し組 :04/12/01 23:04:00 ID:nZmcwOld
>>800 フォント関係のバグだけでもズーっと引き摺ってんのに
そりゃ無理だっぺ
ってか、CAD製図にしてから建築図面で均等割付に拘るのって 看板文字とかのレイアウトくらいしかないけどね。 手描きの時には適当に均等に見えるよう割り振ってたけど、 今はスペース入れるかそのままで誤魔化しているなーw
文字の幅が全角半角が標準のDOSやWindowsの連中はこだわってたね。 プロポーショナルフォント使ってると、別に気にならない。
プレゼンうたってるのに、JにもAにも文字は負けているのか(プ
11で改善されてるのかなぁ?
まぁ、VerUP申し込まなかったから関係無いけど。
W2Kでは
>>791 の意味も無いし。
808 :
名無し組 :04/12/02 00:01:25 ID:87Ym50aq
>>800 Illustrator程度ってIllustratorの文字編集は
上位だろ。
それを望むならIllustrator使えよ。
純粋な願望としてだったら理解はできる。 しかしイラレ程度というのは過剰だと思うよ。 重くなるから。 文字を揃えたいという程度なら可能だろうが、それはやらないと思う。
切り貼りやってたの考えりゃ文字の間隔なんかどーってことない デザインで勝負しなさい ボウズ
>>807 表紙も看板文字と同じで色んな方法で均等割り付けすれば済みますな。
昔は和文タイプ(知っている方はオヂサンですな)で原文打って
拡大コピーしてレタリングしてたんだけど、もっと別の表現方法が
あるわけですよ。
図面の中身に踏み込めば、手描き時代には考えも付かなかったような、
あるいは手描きでなければ出来ないような微妙な表現。
CAD製図が普及してタカが表紙といえども多彩な表現方法が現出してきました。
表紙の表題・レイアウト見ているだけでも、その建物の設計者がどんな人なのか
どんな考えでいるのかが何となく見えてくるんですな。
最近(オヤジだな)色んな事務所のCAD図面見ているけど、表現力の乏しさを
感じてしまうんだな。
これはもう○○CADだからという逃げでは通用しないと思う。
もっと自由に表現しても良いんじゃないかな。
なーんてこと言うと、だったらお前がやって見ろと言われてしまうんだろうけどね。
それさ、プリンタドライバがしっかりしたら考えられるけど フォントは化けるわ、破線ピッチは変わるわ、不具合だらけのこんなCADで あんな細かい表現なんてやってられんのよ。 それに、画面とプリントされた図面と違いすぎるんだよね。
文字の置換inVW10.5はな、 半角英数記号でしか機能しない。 だめじゃん。
>>813 そりゃスゲー!
ローカライズの意味無いじゃん!
JW取り込んでる場合じゃないな(w
ごめん、俺813。 ずっと半角英数記号のみだと思いこんでた。 「検索する文字列」に全角を入れても検索・置換できる方法があったよ。 念のため、今取り説読んだら書いてあった…onz ちなみに半角カナはデフォで置換できる。 エー&エー サイコー VW11にウプ金払ったから許せー。
>>815 今はじめてその機能使ってみた いきなり「文字列はみつかりませんですた」
ってバグったのかとおもたよ
ローカライズするときにはじめからデフォにするくらいの気配りもないのか
なんかAAがやってる日本語化のレベルって無料のWEB翻訳のレベルだなあ
あとイラレまでとはいわないけど文字くらい
フリーのJWの機能くらい全て吸収してほしいもんだね
やはり表紙とかリスト、図面タイトル欄なんか手書きの頃はけっこう気を使って書いたのに
そういうのが廃れていくのはさびしい(オジン世代)
>>815 いま試してみたら確かに全角は出来なかった。
どうやれば出来る様になるの?
大文字と小文字を区別なんだが たぶん直訳なんだろうね どうしてそれが全角半角と同じ効果なのか小一時間(ry
>>818 (プ
って感じだな。
βテスター居ないのかな?
820 :
名無し組 :04/12/03 08:32:10 ID:3EeqByim
米国仕様=2バイト文字を考慮しないので、 大文字と小文字を区別しないと 検索前に全部の文字を大文字か小文字に変換 ↓ 2バイト文字が文字化け ↓ 全角検索失敗(何で?)
v11vうp締め切り過ぎたけど、v12出るまでうp出来ないのだろうか?
期日ギリギリに申し込んだv11が届いた。 インストールしたいが、この忙しい時期に環境構築を1からやらされては困る。 シートレイヤ使ってみてー。 引き出し線は…DXFに変換したら、やっぱり矢線が消えてしまうのだろうか。 そうだとしたらパレットから削除する候補No1だな。
そんなに環境構築たいへんかねぇ? シートレイヤ最高だよ。 基本設計実施ともとても便利
ウチの場合、環境構築は作業画面(含ショートカット)が主になりますが、 v11にupしたら、再度作業画面を設定し直す必要ありますか? 確かv10からv10.5にupした時に、再設定し直してイライラした覚えがあります。 かなり面倒くさい。
以前のバージョンの設定を引き継ぐ機能はありません。 同じディレクトリにインストールする事さえ不可能です。
v6→7→8までは、「Overlays」または「Workspaces」フォルダに 自分用の作業画面ファイルを入れれば、そんで設定終わりだったはず。 (若干の不具合はあったけど、ちょっと再設定するだけだった) 最近のバージョンはダメみたいだけど、以前のバージョンでは普通に出来てたんで メーカーがさぼってるだけじゃないかな。
827 :
名無し組 :04/12/05 12:48:32 ID:ujVd3aeh
>>823 そんなに環境構築たいへんかねぇ?
教えてください。私、いつも環境構築で困っています。
>>827 >>823 はデフォルト設定で使ってるんでしょ。
デフォルトでVW使ってる人にとっては、環境構築なんて必要ないからね。
829 :
827 :04/12/05 14:10:38 ID:ujVd3aeh
いつになったら、Verupしても環境変わらなくなんないのかな? JWWの様にはいかないのですかね? upするたび思いますです・・・A&Aさん。
830 :
名無し組 :04/12/05 14:29:48 ID:3NKvuzP+
って事はみなさん、転職とかでパソコンが変わったら一から環境設定しなおすって事なんですか?
>>830 他のパソコンに自分のWorkspacesファイルをコピーするだけ
OSとVWのバージョン一致が条件ですが。
832 :
名無し組 :04/12/05 16:08:13 ID:3NKvuzP+
あー、なるほど、、、、 じゃあ環境の再構築はバージョンアップの時だけなんですね。 はじめたばかりなんで、みんなの書き込み読んでて不安になりましたが大丈夫と聞いて少し安心しました。 ありがとう。
ギャーギャー言うほどのことでもないってことです。 ハイ
834 :
名無し組 :04/12/05 17:51:50 ID:69GB4mso
パソコンオンチのオジンがパソコンに振り回されてるだけ それにしてもRW11は計算早くてうれしい 計算時間は45%くらい短くなったが パースを作成から完成までの時間は半分以下になったなぁ
RWなんてのを使って計算速くなったと喜んでる奴は(ry
836 :
名無し組 :04/12/05 18:28:22 ID:69GB4mso
RWけっこう良いよ 以前はC4DがメインだったけどRWは使いやすくていい インテリアはC4Dのが良いと思うけど
837 :
名無し組 :04/12/05 19:38:07 ID:TmB9s3RB
RWのマッピング機能・・最悪
マッピングはあの程度あればなんとかなる テクスチャサイズの決め方は扱い良い 光源が今イチ
・グループ化したオブジェクトはマッピング編集出来ない。 ・ブーリアン演算後のマッピングはマッピング方向が不可解な結果になる。 ・マッピング座標の軸はアバウトにしか位置決め出来ない。 ・テクスチャサイズは縮率でしか設定出来ず、実寸で決められない。 ・オフセットは2軸のみで、3軸(xyz)で設定出来ない。回転にいたっては1軸のみ。 ・面(ポリゴン)ごとにテクスチャ割り当て出来ない。 など v10.5での話なんで、v11では改善されたものがあるかも。 RWのマッピングは、大変な労力と工夫が必要。 簡単なスタディパースなら問題ないレベルなんだけどね。
あとライティングは、 特に「点光源」と「スポットライト」で、減衰距離をデフォの「なし」にしてると ダメダメパースになりやすい、と思います。特に内観。
841 :
名無し組 :04/12/05 23:47:03 ID:69GB4mso
・グループ化したオブジェクトはマッピング編集出来ない。
→意味なし
・ブーリアン演算後のマッピングはマッピング方向が不可解な結果になる。
→そうでもない
・マッピング座標の軸はアバウトにしか位置決め出来ない。
→そうでもない
・テクスチャサイズは縮率でしか設定出来ず、実寸で決められない。
→そうではない。
・オフセットは2軸のみで、3軸(xyz)で設定出来ない。回転にいたっては1軸のみ。
→意味不明
・面(ポリゴン)ごとにテクスチャ割り当て出来ない。
→可能
すべて11でなくてもです。
>>840 影のタイプがほしいよね。カスタムレンダリングでは方輪でダメ
842 :
839 :04/12/06 00:55:58 ID:???
>>841 見事に全否定されたけど、根拠も何もない否定の仕方でつまんないね。
1・グループ化したオブジェクトはマッピング編集出来ない。
→意味なし
→→意味なしとは?モデリング作業でグループ化は必要ないって事ですか?
2・ブーリアン演算後のマッピングはマッピング方向が不可解な結果になる。
→そうでもない
→→例えば「削り取る」を実行後、タイル画像テクスチャでも貼れば分かります。
3・マッピング座標の軸はアバウトにしか位置決め出来ない。
→そうでもない
→→軸をスナップ出来ますか?数値入力出来ますか?ドラッグしか方法無いんじゃない?
・テクスチャサイズは縮率でしか設定出来ず、実寸で決められない。
→そうではない。
→→実際にテクスチャサイズで数値入力出来ますか?。
・オフセットは2軸のみで、3軸(xyz)で設定出来ない。回転にいたっては1軸のみ。
→意味不明
→→3Dの作業は3次元です。理解出来ないとは驚きです。
・面(ポリゴン)ごとにテクスチャ割り当て出来ない。
→可能
→→まさか3D多角形に変換して、かな?
この問題点は最初の「グループ化したオブジェクトはマッピング編集出来ない」に繋がる事分かりますか?
間違ってたらキチンと説明してね。
843 :
名無し組 :04/12/06 01:05:29 ID:jlY9vPj1
>>842 まぁ勉強してください。
まちがった情報はよくないと思ったので言ったまでです。
でも僕はウソはいってないですよ。
844 :
839 :04/12/06 01:12:41 ID:???
>>843 やっぱり説明出来ないんだね。残念です。
間違っていてもウソとまでは言いませんので、
説明出来るように勉強して下さいね。
845 :
名無し組 :04/12/06 09:56:41 ID:oKoKL6EY
839さん、841さん、こんにちは。RW支持者です。 私も839さんと同じ考えでいました(一部違うが)。 841さん、ご指導いただけませんか? お願いします。 その他として、RWのテクスチャ、つぶれ易いと思いませんか?
>>841 漏れも
・グループ化したオブジェクトはマッピング編集出来ない。
・面(ポリゴン)ごとにテクスチャ割り当て出来ない。
が出来なくて不便だと感じていました。
解決策が有るのでしたら、是非御教示願います!
グループ化したオブジェクトをどうマッピング編集したいのかな? 形状の異なる図形のマッピング形式を一気に変えたいということかな? そりゃどんなモデリングソフトでもむりだよね 1個ずつならダブルクリックで編集モードに入って変えればいいんじゃないの?
>グループ化したオブジェクトをどうマッピング編集したいのかな? どうも何も「マッピング編集がしたい」のです。 >そりゃどんなモデリングソフトでもむりだよね たいていのソフトは出来ます。無理なソフトをぜひ教えて下さい。 あ・・「モデリングソフト」では無理でしょうね。でも今はRWの話だと思いますが、 あなた何か勘違いしていませんか? >1個ずつならダブルクリックで編集モードに入って変えればいいんじゃないの? あなたが考えているほどの単純なモデリングデータではありません。 どうしても複数図形にマッピング編集したい場合は、 離れた図形でも「噛み合わせる」を実行して1オブジェクトにすればいいですが、 実用的では・・ないですね。
848はとりんだDXFデータにマッピングしたいんだよ 自分でモデリングすればいいのにね
RWを批判するつもりは全くありませんが、VWのモデリングが優秀なだけに、
もう少しRWの各種機能が熟成してくれれば嬉しいと思っています。
もちろん巷のCGソフトまでに高機能になって欲しいとは考えていません。
まだまだ進化の余地があるから、設計者がストレスなく打合用パースを制作出来るように
煮詰めていって欲しいです。
>>849 発想のレベルが低すぎ。グループ=DXFデータしか思いつかないとはね。
もうちょっと考えて書いたら相手してあげるよ。
851 :
名無し組 :04/12/07 14:45:05 ID:W+NLVyXZ
>849さん。 RWは、グループ図形にするとマッピングの編集ができないの。 それを839さんは、説明してるんです。それが出来るようにならないかなって。 俺もあったらいいと思う。編集ができたほうが良いですよね。 形が複雑になればなるほど便利な機能だと思うよ。
オレも848さんが言ってる内容がよくわかりません グループ化している図形にマッピング編集で何を変更したいんでしょうか? 847さんの言うことの方がよくわかるのですが、、、、、、
>グループ化している図形にマッピング編集で何を変更したいんでしょうか?
マッピング画像の
・マッピング座標系
・マッピングの縮率
・マッピングの位置、角度 等です。(当たり前か・・)
>>852 さんは、上記の様なマッピングの編集はしないのですか??
テクスチャを割り当てて、それで終わりって事ですか??
タイル等テクスチャのサイズ(縮率)は、どうやって決めるんですか??? 教えて。
フツウはテクスチャ編集できめるでしょう(当たり前か・・) これがRWのスグレテいるところ 建築のマテリアルの場合特にそうですよ
>>854 でもそれって「縮率」に限っての話じゃないかな。
勉強不足なんかもしれんけど、オブジェクトごとのマッピング位置、座標はどうするの?
同じテクスチャでも、マッピングサイズを部分的に変えたい場合は
その数だけテクスチャを作るって事?
同じく部分的に角度を変えたい場合も、その数だけテクスチャを作るって事?
856 :
名無し組 :04/12/07 23:29:01 ID:EUX/b4vp
すいません。ダレが同じ人かはわからないので総合的な話で。 グループ化している図形にとらわれすぎですよ。クラス依存でクラス側でマッピング を制御すればそう難しいことではないと思います。 また、<たいていのソフトは出来ます。無理なソフトをぜひ教えて下さい。>は 考えられているたいていのソフトとはCGソフトを前提としている考え方。 VWはCADです。RWがついたからと言っても簡易機能に過ぎません。価格的にも。 たいていのソフトというのなら、AutoCADが出来るかどうかもご存知のはず。 RWのマッピング機能は、良くなってはきてますが、C4DやMAX,Shade等と比べても 圧倒的に劣ります。比較対照にもなりません。 モデルの途中で変えたりしたい場合は、ダミーの3D多角形などを使うのがいいでしょう それぞれのソフトの特徴と限界を理解して、うまく使うことがコツだと思いますよ。
857 :
名無し組 :04/12/08 01:09:53 ID:EWiRtGpK
ありゃすごいことになってるねぇ まぁ848=839はもうちょっと使いこなしたほうがいい ところでRWってシェーダーが豊富ですよね これは結構いいかも
そこでform・zですよ
このスレでバージョンUPして議論している人って そんなに自分のVWに不満なのかね。 基本機能に絞ればv.8.5で既に『完成』されていると思うのだが。 高い金出してバージョンUPしても、機能は削減されるし、 動作は重くなるし、修正してほしいバグはなかなか直らないし、 正直言ってv.8.5以降の製品を買った奴ってかわいそうだと思う。
女房と畳とソフトウェアは新しい方がいいって昔から言うじゃない。
>>859 8.5+シートレイヤが最強!
ってことか?
862 :
名無し組 :04/12/09 17:27:25 ID:GA2I0zxR
>859 確かに、VWだけに限っていえばおっしゃる通りです。UPしたからといって、 特別使い勝手が良くなったわけでもなく、でも、私の場合は3DやRWも使って いるので、モデリング性能やレンダリングのスピード、使い勝手は格段の 進歩だと思っています。v.8.5と比べると、ストレスがかなり減りました。
Ver4からほとんど変わってないよ
v9以降の最大の魅力は、16桁倍精度実数データフォーマットです。 (これが重くなった原因なのかも) 水平垂直の作図なら必要無いけど。
>>862 漏れもRW使用してますが、11は見送ってしまった。
そんなに早くなりますか?
あと3Dは強化されましたか?
シートレイヤは便利そうだが。
866 :
名無し組 :04/12/11 12:11:45 ID:sYPbbBBa
私はV9からのバージンアップで 目玉はやはりシートレイヤーでしょうね。 VW RW ホームビルダー これ最強の組み合わせに感じます。 中小工務店でも使う事ができ仕上がりも良いですね。
>>866 「バージンアップ」って何ですか?
詳しく教えてください!!
870 :
866 :04/12/12 17:24:05 ID:HO8Jjxir
つまんねーよ。
お前の人生がな お前の人生がな お前の人生がな ( ´,_ゝ`)プッ
我家のPC(P4-2.4G RAM-1G OS-XP SP2)は、RW11を入れるとVW11が立ち上がらない。 他のプラグインは問題ないのに、一体ナニが邪魔しているんだ?
>>875 マ、マジですか?
やっぱ10.5のままにしよう…
最新のVW11の動作状況とあるが、10.5は無視する気だろうか?
>>874 sp2もそうだけど、ファイヤーウォールを通過させないと駄目みたい。
10からかな?
何かを起動時に送ってたから、それでユーザー管理してたんだと思う。
それが、とうとう厳しくなったみたいだね。
非常に鬱陶しい機能。
ネットワークケーブルを外した状態で起動できれば、どうにでも偽装する事はできると思うけど
ちょっとめんどくさいよ。
>>878 何をいまさら。
いつもの事じゃん
古いの無視する体質
880 :
874 :04/12/14 12:16:42 ID:???
何度かインストールをやり直すと、なぜか立ち上がった。 特に設定は変えていない。 SP2だが、インターネットセキュリティでVW11は遮断した状態。 安心して使えるかもよ。
881 :
名無し組 :04/12/15 00:23:29 ID:E2Iq6rF5
>>879 古いの無視する体質って言うのはアメリカのVWつくってる方だろ。
AutoCADもあんま変わんないよ。どこもいっしょじゃん
>>880 >何度かインストールをやり直すと、なぜか立ち上がった。
安心して使えるというには程遠い気がするが・・・
MSが突然仕様を変えたのが原因でしょ?
884 :
880 :04/12/15 15:31:15 ID:???
>882 おっしゃる通り・・・ 安定していたのは昨夜までで、今朝一番は立ち上がりませんでした。 結局、再びRender抜いて使ってます。
885 :
名無し組 :04/12/15 22:29:55 ID:wg9Tsset
SP2入れる方がどうかと思う。 いたるところでトラブってんじゃん。知らないのかね??
886 :
名無し組 :04/12/15 23:20:56 ID:E2Iq6rF5
>885 同感。SP2入れたからってウィルス対策してくれるわけでもないし、 際立つ新機能なんかもないのにね。 入れるやつに限ってウィルス対策ソフトをいれてないケチケチが多かったりして。
887 :
名無し組 :04/12/16 04:03:20 ID:7HIqrVnk
学生コンテストの結果が出てる。 学生うまいなぁ。オヤジとしてはチョットあせる。
どこに出てるの?
889 :
名無し組 :04/12/17 14:32:55 ID:R6mUYWtF
教えてください。 VWで描いたA1の図面をPDFに上手く作れません。 症状は文字が飛ぶ、画面が全体に左に寄る。です。 adobeに聞いていろいろ試したのですが、JW-Wからは上手くいったので、 原因はVWではと言われ、AAのサポートに電話したら、 クイックドロー上の制限ではと言われました。 Acrobatの設定で解像度を下げて、作っている人もいるとサポートに 言われたのですが、上手く出来ません。 VWのA1図面をPDFにしている人はいますか? ソフト:VW10.5+ Acrobat6.0Pr です。 よろしくお願いします。
ん? おもいっきり素人レベルじゃないかい? 誰一人とすごいと思う人がいないんだが。 いや、煽りとかでなく・・・
892 :
891 :04/12/17 19:30:55 ID:???
ちなみに、以前、教師やってた事あるのだが 教え子でもこれくらい作る人いたよ。 いや、本当に。
>>889 使っているのは、Mac ですか? Windows ですか?
JWW って書いているから、Windows なのかな。
環境にもよるんでうまく行くかわからないけど、
私なら、EPS に書き出して、Illustrator で PDF にします。
これってベクターでつくってるの? こんなことまでできるのかよ。 オレは図面かくだけなんだよね。 ちょっとやろうかなぁ
895 :
891 :04/12/18 01:16:01 ID:???
>>894 890のリンク先の事言ってるのかな?
それなら、10.5以降なら簡単にできるよ。
グラデーションとか使えるようになったし。
>>889 クイックドローってことはMac OS 9?
A&Aはそんなことを言う会社だよ。
OS Xで斜線が太く印刷されるってのもそんなこと言ってる。
ヘアラインがアウトライン並みの太線になるんだから。
アップルのPDF描画が旨くないんだと。
アドビのソフトだとそんなことないのに・・・。
897 :
889 :04/12/18 05:05:28 ID:9icsO+6+
Winです。 ウインドーズなのに、クイックドローが14??←(単位)で、 A1だとその要領を超えるから出来ないと言っていた。 ただ、サポートの人もあまりよくわかっていないみたいです。 要するにVWはA1図面には向かない? ちょっと大きい物件はA1図面ですが、やっぱりAutCadには追いつかないですね。 お金出して買っているソフトですが、AAの社員が平気で仕様ですって 言っちゃうあたり、レベルの低さを感じます。 調べてくれるでもなし、ぜんぜん問題視してくれない。 スタンダードにはなれない会社のレベルの低さを、 いつもサポートに電話するたびに思います。 来年は本気でAUT覚えないとって感じます。(また、16万出費) 下請けしない、個人住宅しかしない事務所向きCADですね。
>891 いやNURBS使ってる人いるなぁと思って
899 :
やま :04/12/18 12:53:19 ID:Py3Njlyn
>>897 >>お金出して買っているソフト
ぷ 本性見え見え
900 :
名無し組 :04/12/18 14:24:14 ID:Te6gcbWR
>897 2次元図面(プレゼンとかなしでね)しか描かないのなら、AutoCADで足りるっしょ。 出費を考えるなら買う前に相当調べてから買うべき。 でもAutoCAD(16万出費ってLTでしょ)は画像系よわいよ。 Acad本気で覚えたいんだったら勉強代もサポート代も加味して買えよ。
901 :
名無し組 :04/12/18 14:25:50 ID:Te6gcbWR
>889 解像度72dpiまで落としたら
902 :
名無し組 :04/12/18 14:52:11 ID:Te6gcbWR
>896、897 QuickDrowはQuickTimeの描画エンジンだよ。 VWもその上で動いてるってことさ。 WinもMacも関係ねぇよ
903 :
名無し組 :04/12/18 20:29:17 ID:h5IakTq3
>897さん 私もA1サイズのみうまくいきません。 VW9.5のビューワーをお持ちなら、VW10.5上でバージョンを落して ビューワーにてアクロバットにしてみてください。 当方ではそれで対応しています。
904 :
名無し組 :04/12/18 20:47:58 ID:0QqlEdoy
っていうかA1サイズのPDF作る理由は何?
>892 こういう奴にかぎってなんにもできない
自演ご苦労
908 :
名無し組 :04/12/19 22:19:56 ID:5Ouc7xzl
私はソフトの良し悪しを使い分けてつかっています。 AUTOCADもVectorもアドビのソフトもそうですが、いいところとバグらしき ところと色々あるのは普通だと思います。このソフト一本で何もかもやろうと する事事態が間違い。出来なければ出来る方法でやるのが普通>893の人みたいに。 メーカーに文句いってもしかたがないと思いますよ。 >900の人の言うとおり、それなりに調べて買うべきじゃないですかね。
学生コンテストVectorよく使いこなしてるのいるよね 3ヶ月ってなんだよ。 3ヶ月でこんなに使えるようになるもの?
提案内容は学生、実施実務的ではない。そこは素人だけど。 昔、俺もこんな時期があったな。 学生コンテストで全てVectorなら結構使いこなしているね。 俺なら他の3Dソフトと併用しつつ、フォトショ使わないと出来ない。 その点では学生に負けているな。
でも、大学生作品より専門学校の方が実務に近いな。
学生コンテストの表彰式見たけどICS?の連中は ド素人から3ヶ月であそこまで使えるようになったらしい。 スゲーな講師が優秀なんか?
似たような専門学校で非常勤やってますが、 今の学生は3ヶ月もあればVW、RWでそこそこの作品を作りますよ。 ただし表に出す作品なら、ある程度教える側が生徒に手取り足取りで 手を加えていると思います。 表彰される作品レベルなら、生徒単独というより生徒+講師の作品と 言った方がいいかもしれませんね。
いずれにせよオヤジのオレには無理だな チョットまじめに勉強しようと思うなあ
表彰式の時MAXONの社長が入賞者全員にCINEMA4Dを進呈するって 大盤振る舞いしてたけど、VW、RWこんだけ使えてCINEMAもできるように なったらプロとしてメシ食えるな。 まぁ、VWに比べてC4Dはチュートリアル関係の書籍とか情報がやたら 少ないのでそう簡単に習得できるとは思わんが。 それとも最近の学生はCGソフトなんて余裕なのか?そうなのか?
916 :
名無し組 :04/12/21 11:53:39 ID:u0fgtHol
>>889 検証結果
OS Win2000、QuicTime6.5、Acrobat6.02Pr 環境
VW9.5印刷結果、左による、VW10.5印刷結果、左による
VW11印刷結果、正常
以前はOS Win2000、QuicTime6、Acrobat6Pr 、VW9.5で
正常に印刷できていたから、まずはQuicTimeをA&AのCD-R
に入っているものを再インストロールしてみては
VW11の場合PostScriptをつかって印刷する?とアラートがでて
NOのチェックを押すと印刷のスピードが超高速になる
これは結構便利
917 :
名無し組 :04/12/21 12:07:24 ID:FOLkL8bs
>>915 ニュータイプですよ、きっと。
我々とは違う人種に違いない。
おれは学生じゃないんだが、3ヶ月もかけたんなら あんくらいできないとマズいと思う。 純粋に線引くだけなら、1週間あればできるし。。。 ネタじゃなかったら、逆にショックです。
オレも表彰式にいたんですが、最優秀、優秀の人間に聞いたら 制作期間はモデリング、レンダ、取り出し、アニメーションで 約3週間とか言ってました。解像度300で取り出し1枚6時間超とか 言ってたからマシンの性能にもよるが、わりとタイトなスケジュール だったみたいです。最初ネタかと思ったけどマジらしい。 作品の実物見たけどテクスチャーもきっちりバンプとかつけて 自作してたし、公平に見て優秀以上の人はよく使いこなしてると 思いましたYO。
おれは展示を見たのですが、テクスチャと光源の調整がものすごくうまかった。 入賞から落ちた人でもレンダーワークスでここまでできるのか?と思わせる 作品もありましたよ。 レンダーワークスってまだまだなソフトだけどアレくらいできていれば十分 だなと思いました。 1本のソフトの中で完結してる方が良いわけでV11から追加されたシートレイヤ とビューポートも生きるしわざわざ他のレンダーを使う必要もないと思った。 でもまあ、全然説明無しのレンダーワークスをよくもあそこまで使ったもんだよ。
講師の作品なんだけどね。。 学校としては良い宣伝、知名度UPなわけで、講師も必死、ウマーなわけなんですよ。 ホントの話。
確かに学校はウマーだろね。 ICSなんか3人も入ってるもんな。。
今発売されてる自転車雑誌「Bicycle Club」に、 例の世界最速記録挑戦プロジェクトの自転車がカラーで紹介されてた。 オレ初めて見たんだけど・・ カタチやカラーリングに、デザインセンスが全く感じられない ダサダサマシンなのね。。 最高速を狙ってるんだから、別にデザインなんて必要ないんだろうけど、 もうちょっと造形美というのも考えていいんじゃない? 漕いでる姿なんてカッコ悪くて見てられないし。 記事内に「IT企業のA&Aがサポート」って、ちゃかり書いてあった。
>919 ホントなんだネタだと思っていた。ちょっとショックです。 でもベクターの教え方がうまいくらいで学校に入学する学生が 増えるとも思えないけど
925 :
名無し組 :04/12/22 11:21:53 ID:5IB4npmg
>>916 さん 889です
Ver11では正常に出来るのですね。検証、有難うございます。
やっぱり、だいぶ軽くなっているようですし、UPは早くしないとダメですね。
VW2本+RWだとUPも考え、来年にしてしまいました。
VWの有利性は理解しているつもりです。社長はエキスポでスタンダード
になりたいって言っていました。A0はさすがにあまり見ませんがA1は普通です
プレゼンもA1、今回、出力センターできれいに出してもらおうと思っていました。
最近のカラーコピー機でもPDF作れ、PDFを使いうことが多くなって
きませんか?チェックバックもPDFで送ってきます。
それと、今回初めてお施主さんからも最終納品でPDFもと要望がありました。
サポート情報もう少し、ちゃんとホームページに乗せてくれと
A&Aにメールしました。お騒がせしました。
ベクターが使えるから入学する生徒が増えるんじゃなくて、 あれだけの作品作れる → 求人企業が増える → 卒業者の就職率アップ → 生徒が増える 結果、学校の宣伝と知名度UPになりウマ〜 だろ
ある程度ヤラセの匂いがしてきた…
適当なこと言うなぁ!
適当なこと言うなぁ!
適当なのか妥当なのかビミョーだな(w
931 :
名無し組 :04/12/23 01:14:36 ID:6VnV1wNA
>926 なんかオマエ自滅してるぞ
RWは低機能なんだから、最初からVWに組み込んでくれ。 RWの品質で納得出来ない人はC4Dとか使ってくれ。
>932 そうだよね。RWを標準でつけてほしい。 オレも学生コンペの展示をみて設計で使うパースはRWで問題ないと思った。 パース屋なら機能的に足りないかもしれないがね。
934 :
名無し組 :04/12/23 20:05:23 ID:+vc8Ywiq
RW標準装備 それダ!!
まじか
もしRWが標準になっても、インスコ時に除外できるようにしておく事
>933 V11使うとあれぐらいかけるのかー
HADAツールって使ってる? こんなのイラネーと思うのだが。 それにしてもv11に新鮮さがサッパリ見えん。
939 :
名無し組 :04/12/27 23:44:11 ID:1J9aqLzG
age
購入を検討してます。web見ても解んなかったんだけども、.jwcは読み込み&書き出しが出来るっぽいんだけど、.jwwは無理なのかな?
943 :
名無し組 :04/12/28 10:21:22 ID:5SftpVJq
以前 VW10.5でA1のPDFが作れないと聞いた者ですが、 どうやってもPDFは左に寄って作れませんでしたが、 DWFと言う、AutCadが作ったPDFのようなものがあります。 それですと、A1も上手く作れましたのでご報告します。 PDFより軽く、しかも無料です。ライターとビュアーをダウンロードすればOK カラー写真とか色物は試していません。 Mail添付はこの形式の方がよさそうです。
944 :
名無し組 :04/12/28 15:43:18 ID:CisUU2R6
>943 VWビュアーもありますよ。 VFフォントとセットでダウンロードできます。
945 :
名無し組 :04/12/28 16:54:52 ID:hDKcsRUY
「VFフォント」ってホント?
946 :
名無し組 :04/12/28 19:07:51 ID:CisUU2R6
>945 VWフォントの間違いです、申し訳ないです。 VWゴシック&明朝、MacでもWinでも同じ配置になるように出来てます。
>>943 VW10.5+Acrobat6.03で漏れも試してみたが、Acrobatだと左に寄ってしまって左が切れる。
で、用紙を思いっきり左に寄せたら左は切れなかったが、右が切れた。
しかし、FinePrint pdfFactoryと言うPDFを作成するソフトで出力したら、
何て事無くちゃんと出力出来た。
まぁ、11で直ってるとの事で安心したが、VerUP申し込んで無いorz
未だ年が明けていない29日に、新年の挨拶メールを送ってくる・・・A&A
うちも来てたorz シンジョーってアホばっかり?
950 :
名無し組 :04/12/29 23:01:40 ID:PBTbMklD
そりゃ、郵便局が勝手に配達しちゃうんだよ。 新年まで待って、配達しようって気は無いらしいよ。
APAとかPASSとか学校とか、そんなことより、 早くアップデータリリースして欲しいよ。
952 :
940 :04/12/30 00:44:30 ID:???
>>941 ありがとう。
うーん、残念。
JW使ってる人ってなんかデータ渡しの時に.dxfに変換してくれる率が妙に低いんだよね。
受け取る側が、自分の希望データ形式を相手に伝えるのが当たり前。 伝えていなければ、どんなデータ形式で渡されても文句は言えん。
955 :
名無し組 :04/12/30 12:47:03 ID:xwAPySVp
っていうか、Jwwって、フリーウェアだし、だれでも持ってるでしょ?って思ってるんだよ。
956 :
名無し組 :04/12/30 13:06:35 ID:oHh3+gHk
>>952 JWWをJWCに変換してからVWに取り込めばエエんちゃうの?
957 :
名無し組 :04/12/30 19:33:59 ID:IRYvBRHP
まともな会社でJWCADなんかインストしたらSEからこっぴどく怒られるよ。 業務で使うソフトに金使わない人たちは相手にしないようにしろってさ。
まともな会社でなくてワルーござんした フリーソフトが全然無い環境も珍しいですが LHAやZIP関係のDLLなんかもいっさいないんですかね
>>958 君の仕事は圧縮ファイルの解凍?w
メインの業務と小道具を一緒にするなよ
960 :
名無し組 :04/12/30 20:38:54 ID:p+j3zSIj
んじゃまともな会社は(JW使ってる人も多い)役所の仕事はしないのけ?
>960 JWのデータでよこせとかいう役所あんの? 担当が個人で使ってるんでしょ?
>>957 昔はそう言ってたかも知れないが、最近は聞かなくなったなぁ。
底辺が底上げされて、価値観が変わったのかも知れないね。
あと、さすがに建築に居て最上流以外だったらJWW位入れるのはやむを得ないのではなかろうかと。
963 :
名無し組 :04/12/31 01:25:42 ID:3JzzdfkE
君ね、自分ばかりが、"普通"と思っちゃいかんよ。 この業界、すっごく裾野が広いんだよ。 今でも、DOS版のJWで図面描いて、ワープロは"一太郎"なんて人はいっぱいいるんだよ。 VectorWorksだってそうだろ。今でもv7で図面描いて、クラリスワークスで仕事してる人だっていっぱいるよ。 まして手描きの事務所だってたくさんある。DXFってなに?ってなもんだぜ。
964 :
952 :04/12/31 04:44:33 ID:???
>>953 へー、そう? 正論ですね。
>>954 まぁ、そうするしか仕方がないときもありますね。
送り主と連絡が取れないときとか...
.jwwの生送りしてくる方はPCとか苦手(っつーか嫌い?)
な人が多い(あくまで私の周りでですが)ですから、
その人に説明するのも面倒なときもありますし。
方法としては
>>956 さんの方法か、
「誰かに聞いて.dxfにして再送しろ」と言うしかないです。
>>955 あー、そのパターンもあるかも。
>>956 実際にそれをしなければいけないこともあります。
大抵は.dxfにして再送してもらってますが、
どっちにしろ時間と手間が余分に掛かります。
>>963 それなりにいますよね。頑固な会社っていうか人が。
ウチの会社にはwin98に一太郎と三四郎とJWが入ってる
「みんなのパソコン」が1台あるんだけど、けっこう人気物です。
VW使いでもJWWの変換と基礎操作くらい最低限覚える基礎知識だろ。 漏れはJWW、JWC、DXF、DWG そのままもらう方が良いけど。 DXFへ変換した図面をもらうと、何故か文字化けや不具合のあるデータもらうことがあるからね。 だったら、最初から元データもらう方がいい。
>VW使いでもJWWの変換と基礎操作くらい最低限覚える基礎知識だろ。 はぁ?(w
>966 ほう、じゃぁあなたは他のCADの基本操作できるのかね? JW使いもVWの変換と基礎操作覚えてから言ってくれ。 もちろんクラックとか使うなよ。
969 :
名無し組 :04/12/31 13:09:07 ID:hJ5KNgOy
>>965 はアホか?
「JWなんか使うやつにまともなやつはいない」が結論やろ。
でもJW程度のフリーCADくらい入れていてもPCには何の負担もないだろ。 JWWはVWで直接開かないんだからコンバータ程度の使用はしてるけど。
なんで、主用の業務用のソフトに金かけてないやつらの為に、 ちゃんと金かけてソフト買ってる人が配慮してやんなきゃいけないのかな? JWのほうでコンバータ用意するなり、ちゃんと読み込める形式にして渡すのが 普通じゃやないですかね。 うちの下請けがJWで書いたらしいデータ送ってきたけど化けてたので、 JWので作ったデータは2度と受け取らないと言い渡しました。 今度やったら切るよ。
わからんスレになってきたぞ そもそもVWだけ使ってる最上流のジムソってあるのか?
そこまで強い口調で言う事もないと思うけど 概ね同意見。 jwのデータとかを、なんの前ふりもなく送ってきた業者いたけど それでだけではないんだけど、今は出入り禁止。
jwは、建築業界にCADを一気に広めた良ソフトであるのと同時に、 「ソフトはタダ」というアホな認識を広めるのに貢献した悪ソフト。 未だに「VWやAutoってタダで手に入るんでしょ」 「ソフトってタダなんでしょ」って考えてる設計おじさんは多い。
大手なんですけど、10年近くjwなんて見てません。ホントに。 下請けの下請けが使ってるらしいと小耳にはさむくらいです。
工務店とかはまだしも、設計事務所がJWやクラックを使うのが分からん。 設計料もソフトも知的財産権であるという認識が無いのかな? よく人に設計料請求できるもんだ、それとも下請けで図面書いてるだけなのかな?
>>977 JWを使うことは、知的財産権を犯さないと思うが・・フリーソフトなんだし。
大手て具体的にどこよ名前晒せよ 俺は地方なんで自分トコ以外滅多にVW使いに会わない 今度よそのジムソにあそこは標準でVWなんですよって宣伝してやるよ 役所もJWかDXFで納めるのが標準仕様だし そもそもVWのシェアが低いんだしそんなにえばれる立場にないと思うけど
980 :
976 :04/12/31 16:13:25 ID:???
>>979 ホントの事書いただけなんだけどね。
自分が晒してないのに随分偉そうだな。w
名前は当然晒せないが、設計事務所の売上トップ10の上位とだけ言っとくよ。
お前んとこの様な地方の弱小事務所に宣伝してもらわんでも
仕事には不自由してないんで自分の飯の事だけ考えてくれ。
大手はプレゼンでVWが広く使われてる。実施以降はAutoだけどね。
よそのジムソの宣伝をするはずないw VWの宣伝してシェア広げさせたいだけ 周りが増えれば自分が楽になるから プレゼンだけのVWの使いなら地方でもそこそこいるし 実施に使ってないなら田舎といっしょじゃん なっかり
>>972 www
omaeが下から切られるよ
JWも慰ぢれないのは致命傷
確かにjwがいじれないのは致命傷だな。 貧乏人には。
そうか? 貧乏だろうとなんだろうと むしろVWとかAutoCADあたりを持ってない時点で、設計としてどうかと思うが 以前、中規模ゼネコンと取引したときに、独自開発のCADしかねーとか言うところもあったが・・・
985 :
名無し組 :
05/01/01 01:04:08 ID:WK1mP2rJ なんだかんだと理屈をこねても結局は上位者には逆らえないだろ。 設計者だってクライアントに言われれば・・・・