■□□CAD統一スレッドPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
585名無し組
>>584
Strucadが一番良いよ。
586名無し組:04/10/31 09:17:05 ID:LS7rTeau
自分はまともだと思ってる、痛い設計屋が多いようだな。
現場がどれだけ苦労してるか知らないんだな。

CADオペ馬鹿にする前に、まともな図面描けよ。
587名無し組:04/10/31 10:05:51 ID:???
派遣オペどころか、外注のCADラーさえ使えない図面書くからな。たまに。
全部自分で書き直すこともあるから悲しい。
588名無し組:04/10/31 10:45:37 ID:???
>>586
おまえ、建築はドシロートだろ。それぞれ職域と言うものがあってな、施工は設計に対して
愚痴るのがふつーなんだよ。それを真に受けているのか?
589名無し組:04/10/31 16:12:01 ID:EL8aL14H
お遊びでAutoCAD2005学生版を注文してみた。
謎のdwg形式やユーザー登録が普通のとどう違うのか楽しみだ。
590名無し組:04/10/31 16:40:26 ID:???
>>588
おまえ、建築はドシロートだろ。真実なんだよ。
単なる愚痴ですって言ってるのを真に受けているのか?
591名無し組:04/10/31 17:27:20 ID:???
>>590
わかった。じゃ釣られてあげましょう。スラブ段差がある場合、設計者の意図にはどんなものが
ありますか?そして構造的にクリアできている場合、位置修正する理由にはなにがあげられますか?

答えられるか?このドシロート。
592名無し組:04/10/31 18:13:49 ID:R7tp9K7N
お聞きしたいんですが
AutoCAD2005とAutoCADLT2005ってどう違うんですか?
どっちのほうが機能が優れてるんですか?
誰か教えてください。。お願いします。
593名無し組:04/10/31 18:32:44 ID:jE0Ee/vk
AutoCAD2005
3D機能搭載した本格的CAD

AutoCADLT2005
3D機能(作図機能)を省いた2DCAD
本来ビューワー的な位置付だったが
日本ではこっちのほうがよく売れている
594名無し組:04/10/31 18:58:33 ID:4YAb9gSr
>>590 は遁走ですか?
595592:04/10/31 19:05:49 ID:R7tp9K7N
>>593
ありがとうございます。
あの、2Dに使用するだけならどっちのほうがいいですかね?
それともどっちも同じですか?
質問ばかりですいません。。
596名無し組:04/10/31 19:19:31 ID:jE0Ee/vk
2D限定ならLTで十分、3D版は高すぎる、使わない人には
非常に無駄(俺のこと・・・)
プラント設計屋は3D版が多い建築屋は圧倒的に2Dが多いね
とは行っても2005は非常に少数派だけどね
データやりとりすると、ほとんどが2000か2002だ
597名無し組:04/10/31 19:32:46 ID:LJbOOmfI
>>593
内容に間違いがあります。
誤)AutoCAD2005 3D機能搭載した本格的CAD

性)AutoCAD2005 3D機能もどきを搭載した本格的CAD
598名無し組:04/10/31 19:49:49 ID:???
>596
ファイル形式で2000と2002の違いってあんの?。
599名無し組:04/10/31 19:58:47 ID:EL8aL14H
ない
600名無し組:04/11/01 20:31:05 ID:CWyPNWZt
都内でいいCADのスクール教えてください。
601名無し組:04/11/01 20:56:58 ID:9zsi2yIe
結局、オートとベクターどちらが優れてるんですか?
まぢれすでおながいします。
602名無し組:04/11/01 21:13:24 ID:???
基本的な使い方が違うと思います。ベクターは、プレゼンに強いしAUTOは2Dに強いし
AUTOは使いにくいと言う人もいますが、複数の人間で一つのプロジェクトをする時の
編集作業がとても楽です。私は、時と場合に応じて使い分けています。
603名無し組:04/11/01 21:38:25 ID:/+PMMRhe
>AUTOは2Dに強いし
2Dに関してもVWの方が使いやすい。でもJWWほどでは無い。
これ本音。だけどAUTO買うなら間違いなくVWの方が良い。
2DだけならJWで十分。これマジレス。
604名無し組:04/11/02 21:31:28 ID:C4gxVHrS
今まで、AutoCADしか使ったことがないのですが
来年より、役所のデータ納品に「ダイナCAD」を使うことが
義務付けられてしまったのですが、(来週役所の電子納品説明会に参加します)
ダイナCADの特徴やAutoCADのデータをコンバートできるのか等
教えてちゃんで申し訳ありませんが、教えてください。
605名無し組:04/11/02 21:35:29 ID:1OYP/17x
>>604
納品形態がSXFで有れば問題ないが。CAD指定すること何て有るか?
フォーマットなら有るが
つーか、どれで作っても成果は同じ。
606名無し組:04/11/02 21:59:13 ID:LRAIO1w5
>>604
どこの役所よ?
607名無し組:04/11/02 22:00:27 ID:sl/t53ec
杉の木(50年モノ)って一本どれくらいするの?
608名無し組:04/11/02 22:01:03 ID:yJYkE+P6
業者との癒着を感じるな
609名無し組:04/11/02 22:04:06 ID:sl/t53ec
杉の木(50年モノ)って一本いくらくらい?
610名無し組:04/11/02 23:07:58 ID:???
>杉の木(50年モノ)
いまいち何を聞きたいかわからないが値段のコトか?
だったら他をあたれ
少なくてもCADスレで聞くコトじゃない。
611名無し組:04/11/02 23:19:30 ID:2FNX+Els
>>604
関西の話ですか?
612名無し組:04/11/02 23:22:18 ID:???
>>601
マジレスすると、向き不向きと好き嫌いの問題で、どちらが優れていると言う事は無い。
何を描くのかによって変わると思うのだが?
ちなみに値段は Auto(3D) >> VW+RW(3D) >> AutoLT(2D) だが。

>>604
変換なんて色々と…
Dyna7は、ま、枯れたCADですね。
JWの様なマウス操作も出来るごく普通の2DCADだと思うが。
漏れ的にはAIヒットモードとか言うのがあまり相性が良く無かった。
613名無し組:04/11/03 00:06:47 ID:exLeQQN0
漏れはブルトレ、これ使ってる椰子居る?
614名無し組:04/11/03 00:22:56 ID:t/IKijot
AutoCAD2005を触ってみたけど、2002や2004と大して変わらんな〜
615名無し組:04/11/03 17:40:43 ID:2TIItZqR
>604
それって問題では?公の機関がメーカー指定するなんて。
本当の話ですか?どこの役所です?
大変興味あります。
616名無し組:04/11/03 19:33:18 ID:qA6wvyZC
AutoCadを指定してくる役所もあります。
報告書はWord・Excelを指定してきます。 
617名無し組:04/11/03 20:31:09 ID:???
そりゃそうだ。
Autocadは世界標準だからな。
日本の役所もやっとそのことに気づき始めたようだ。
618名無し組:04/11/03 20:40:26 ID:???
>616
それオンブズマンに報告しとけ。Auto二度と使えなくなるから。
619名無し組:04/11/03 21:19:03 ID:5AQA6I1t
>>618
通常はフォーマット指定とOCF検定済み位かな言われるのは公団関係でAuto
は監督官サイドで良く聞くけどDwgの場合は本家の方が言い訳で。
無論役所単位では相当な理由が無ければ指定はされないが
620名無し組:04/11/03 21:27:58 ID:???
>>617
ダイジョウブデスカ?
621名無し組:04/11/03 22:21:09 ID:???
>>617
まるでその逆なんだが?
622名無し組:04/11/03 22:57:18 ID:Qt0afp+E
おまいらAutocadの実力を知らないのか?
メデタイ奴らだな。笑っちまうぜ。
これからはAutocadの時代なんだよ。
役所がそれを指定するのは時代をちょっと先取りしているだけ。
623名無し組:04/11/03 22:59:47 ID:???
>>622
それDOSの頃の話だろ。
624名無し組:04/11/04 15:31:59 ID:51onoY5Z
>>623
何を言うか!(怒
Autocadはこれからの3次元設計をリードするソフトだ。
なかでもREVITは最高だ。
625名無し組:04/11/04 17:19:09 ID:???
3DCADとしてのAutoCADって、どう受け入れられてんの?
626名無し組:04/11/04 20:07:26 ID:???
>>625
ほぼ相手にされていないに等しいが…
627名無し組:04/11/04 20:39:28 ID:AHRy+Hbe
IDを表示するだけ、ほんのちょっと進歩したようだな。
3次元がどうのこうの書く前にクソソリッド直せや。
628名無し組:04/11/04 20:54:41 ID:???
>>624
VWに負けてるジャンカ。
設計にはAutoCadは使えないよ。
629名無し組:04/11/04 21:11:25 ID:???
オペオペうるさいけどオペだけやって給料貰ってる人いるの?
女性以外で。
630通りすがり:04/11/04 21:49:23 ID:IUrK1OSU
>>624
Revitのことをもっと教えてください。
当方ADTを使っており、常日頃生産設計における3次元利用の必要性を
感じております。私がADTにしたのは、3次元を使わなくても(使えなくても)
最低AutoCADとして使えると考えたからです。ADTはAutoCADのアドオン
ですが、Revitは違いますよね? 2次元の作図機能はどうですか?
>>625
モデラーとしてAutoCADを見た場合も、かなり強力です。
当然ソリッドモデラーですし、精度よく、2次元とシームレスなところが
魅力です。再評価されていいと思いますよ。
631名無し組:04/11/05 00:31:22 ID:???
>>630
ADTは3次元オブジェクトCADではない。
3次元で形が作成されるだけで属性情報は持っていない。
それを補う為に登場したのがRevitだ。
Revitは3次元で建物を設計した後、必要な部分の断面を切る事によって2次元図面が生成される。
3次元で階高を変えれば、自動的に断面図も修正される。
窓の位置を平行移動すれば、平面図も自動修正される。
しかし、全般的に使いにくそうだ。

モデラーとしてのAutocadは強力という君の常識を疑う。
魅力など全然感じない。
ところでAutocad以上に強力なソフトが他にもある。
ArchicadとBetleyArchitectureだ。
再評価する前にそっちに乗り換えた方が良い。
632名無し組:04/11/05 09:19:02 ID:LKD5eLbR
建築に限っていえばArchicad、BetleyArchitecture、Revitの争いでしょう。
そこまで必要が無ければVWやJWWなどに二極化されそう。
633名無し組:04/11/05 09:27:56 ID:R9vrJMwU
Archicadって福井の?
Revitは悪くないよ
634名無し組:04/11/05 12:44:52 ID:???
>624
ひとつ教えといてやろう。
AutoCADとRevitはまったく別物だ。
635名無し組:04/11/05 13:27:04 ID:???
業者がいつまでも愚だ愚だ行ってんじゃねー!!
city planningとarchitectureの違いぐらい勉強しろ。ぼけ!!
636ハナレ:04/11/05 14:40:11 ID:nRGUK97G
初歩的な質問だったらすみません。
CADの図面データを数値化して
エクセルで図面を起こすにはどうしたらいいでしょうか?
637名無し組:04/11/05 14:42:48 ID:OEYQv/wT
>>636
そんなフリーソフトがどっかにあった希ガス
638ハナレ:04/11/05 14:45:35 ID:nRGUK97G
>>637
もしよろしかったらそのフリーソフトの名前を
教えてください。
639通りすがり:04/11/05 19:50:33 ID:TT3ldoyl
>>630
まずは答えてくれてありがとう。
この手のCADの自動生成される2次元図面がどの程度使い物になるか
疑いを持っているからですが、日頃君がRevitを使って設計をするとき
3次元からの手順でやっていますか?2次元での作図はしないの?
するとしたらその使い勝手は?しないとしたらそれですべての図面が
まかなえるの?というようなことが知りたいんです。
>しかし、全般的に使いにくそうだ。
え?ひょっとして使ってない?
640通りすがり:04/11/05 20:12:02 ID:TT3ldoyl
>>630
モデラーとしてのAutoCADについては、確かにぼくには評価する
資格はないかもしれない。持っているのは他にはVWとVIZ、
formZは少し触ったことが。VWの3次元はあまり使い込んでいない。
程度の経歴です。ただその中ではAutoCADが一番思い通りになった。
ぼくもそれまでAutoCADの3次元を皆さんと同じように思っていたから、
おどろきだったんです。ただ他と比べてどうだというのは正直
よく分からない。そこまでお金と時間ないしね。
641通りすがり:04/11/05 21:42:36 ID:DH4AQD1g
上の二つは>>631の間違いだね。お恥ずかしい。
君はArchicadも知ってるの?すごいね。昔日本でGraphisoftって
言われてた頃デモを見たことがある。
Revitはぼくにとって可能な選択肢なんだ。ADTからのクロスアップグレード
って手がある。ただRevitの2次元の作図機能がAutoCAD程じゃなければ
困るんだ。2次元の設計がなくなるとは考えにくいからね。
Revitのユーザーは確かにいるんだろうけど、あまり見かけない。
ホームページを見ても大きいことばかりで、細かい使い勝手がつかめない。
だから君の意見が貴重なんだ。君がユーザーならだけど。
642名無し組:04/11/06 01:51:36 ID:UJQl37eq
643名無し組:04/11/06 02:02:34 ID:???
>>641
Archicad(Graphisoft)やMicroGDSとかは、なんと言うか、染まらなきゃダメっつーか
それしか無い環境であればそれなりに思うんだけど、色々選択肢が有ると考えちゃう。
まだMicroStationの方がとっつきやすい様な希ガス。
644名無し組:04/11/06 09:58:06 ID:???
VectorworksはDracadは3次元対応では進んでいるのか?
645通りすがり:04/11/06 11:07:55 ID:ZHMWlcWe
3次元CADって一つのプロジェクトの中で特殊な用途に単独で使われる
ケースが多いけど、それじゃあまり意味がない。
ここはCAD統一ってテーマで話し合う場だよね。統一した後は
水上(設計・企画)から水下(施工・FM)までどうデータを活用して
いくかっていうもっと高いハードルが待ってるんだ。
JWかAutoCADかなんてレベルの話をいつまでもやってる時間は
たぶんぼくらにはないんだろうと思う。
統一後の世界?(あればだけど)では当然3次元も見据えてなくちゃ
いけない。そういう視点で3次元CADも考えるべきなんだ。
3次元CADをいつまでも特殊な存在にしてはいけない。
646名無し組:04/11/06 11:30:38 ID:BHkg43pg
>>645
おまい。建築度素人だろ?
647コピペ推奨:04/11/06 12:38:37 ID:9jIN5zxQ
朝鮮総連の関係者を逮捕せよ!

1 :拉致遺族は可哀相 :02/09/17 20:25 ID:+g98iyoI
(前置き)
植民地問題で日本に因縁をつけるのは筋違い。
日本と朝鮮は戦争をしていないのだから。
本来、日本が謝罪すべきなのは、米国にのみである。
北朝鮮は貧しい後進国だから仕方なく経済援助をするのだ。

(本題)
警視庁はちゃんと仕事しろよ。
在日朝鮮人の中でも、最悪の朝鮮総連関係者を先ずは逮捕せよ。
拉致に関わった者は全て極刑に処すべし。

北朝鮮本国が認めただけではだめだ。
本国のいいなりになった、在日朝鮮人を逮捕して死刑に処すべし。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1032261937/l50
648名無し組:04/11/06 12:51:59 ID:???
>>645
あなた純粋な設計じゃなくてゼネコンの設計施工のことしか頭にないでしょ。
649名無し組:04/11/06 13:11:41 ID:BHkg43pg
>>648
FMを言い出した時点で、コイツ学生だなと思った。理想を振り回しているだけ。
650名無し組:04/11/06 16:11:46 ID:???
>>644
VWはマタ〜りと進んで居るような居ないような…
651名無し組:04/11/06 16:50:29 ID:???
まあ2チャンにカキコしてる時点で、まともな設計なんか出来る香具師いないな。
652名無し組:04/11/06 17:47:39 ID:???
>>651
まぁCADを使用しているからと言って設計とは限らないのだが。
653名無し組:04/11/06 20:10:02 ID:???
>>648
建築主の立場から言わせてもらうと、水上(設計・企画)から水下(施工・FM)までデータが
一貫して流れて、ローコストでしっかり管理してくれるとありがたい。
設計施工だろうが、設計事務所の設計だろうが、結果がよければどちらでもよい。
654名無し組:04/11/06 20:31:55 ID:BHkg43pg
>>653
ぷっ!!企画・計画・設計からデータの一貫を求める。そんな施主はいないよ。
FMと計画がどう直接繋がるというのだ?馬鹿丸出し。

それと、施主の考えは設計施工から離れて言ってるのが現状だよ。素人丸出しだ。
おまえ、業者だろ?
655名無し組:04/11/06 21:00:55 ID:zJQUEwEN
>>653
管理と監理の違いがわからないド素人
656名無し組:04/11/06 21:13:07 ID:PdAlRYuz
まぁ、3DCADとやらがまずとりあえずA1の1/50や1/30とかの矩計図ほか諸々を
完全にデータが連動して描けるようになってから売ってくれや。
そんときになったら買うわ。
十何年後か何十年後か知らんけどさ。
657名無し組:04/11/06 21:16:16 ID:???
A1やA2じゃなくて、A3サイズの図面。
家庭用プリンタでも出力できるようなサイズ、
だけど、結構本格的に描写できる。
A3対応のプリンタ、みんなはどこの使っている?
オレはエプソンのPM4000を買おうかなってところ。
658名無し組:04/11/06 21:33:59 ID:RjIoxUg4
A3はいくら性能が良くなってもドットインクじゃショボイので
結局中古のA3レーザー買った。
659名無し組:04/11/06 21:37:04 ID:???
>>658
そっか〜。やっぱり、そうかぁ。サンクス
660名無し組:04/11/06 21:39:29 ID:Iz3rQyXW
>>659
LBP−1620とか安いものもある。
661名無し組:04/11/06 23:38:55 ID:zChg0mAD
プリンターなんてかんけーねんだよ!!!!!!!!!
ようはわかりやすい図面書けばいいんだよ!!!!!!!!
662名無し組:04/11/06 23:54:57 ID:PdAlRYuz
>>661
試しに普通のプリンタで打ち出して納品してからその文章を書きこめや。
663名無し組:04/11/07 02:51:32 ID:???
>>661
CADとは関係の無い人だね。
打合せはA1でもA3に縮小してプリントアウトしたものを使う。設計事務所でも現場でも同じ。
自己チェックも勿論同じ。だからどんなプリンタにしようかと言うことになる。

当方はPM-2200C。A3のいい紙ないのかな。やっぱレーザーがいいね。
664名無し組:04/11/07 06:52:13 ID:+b2a+Axj
LBP1620てまだ販売してんのか?1420なら討ってると思うが、
私は730が10年目にして壊れたんで、1420使ってるが、あまりすきになれない
うるさいし、大きいし、スイッチ入れにくいし、紙つまり少ないけど
紙つまりしたらとりにくいし、トナーがむきだしていうのは好かん。
紙は普通紙だす。
665名無し組:04/11/07 09:41:06 ID:DvBz+y7/
>>663

A3縮小図面で仕事できるなんて、すかすかの図面ですか?

俺の描いてる図面、A3縮小したらとても使えないんですが。

まあルーペ使えば見えないこともないけど。
666名無し組:04/11/07 10:17:40 ID:skqLiBUI
>>663
PM-2200Cかよ!!!!!!!!!
普通のA3プリンターじゃねーか!!!!!!
667名無し組:04/11/07 10:18:58 ID:skqLiBUI
>>662
>>663
普通のA3プリンターでいいみたいよ?
668名無し組:04/11/07 10:46:42 ID:???
>665
A3縮小したら使えない図面ってA1でも使えない...と云うか無駄情報詰め込み杉。

びっしり詰まった絵が評価されるのは、未だにモノ優先日本社会の悪い癖。
図面の枚数や絵の「物量」で査定されるのは我々にとって不利な風潮。

本当は要領よく見易いスカスカ図の方が実用的なのだよ。むしろ実力を要するが。
全景図を単純縮小して仕上げると塗り潰れな絵になるのも頂けない。
というか、ハードコピーを前提にしていない図面が、ディスプレイの大型高品質化
と共に幅を利かせて来る予感。

669名無し組:04/11/07 10:48:51 ID:Gvb6YIc9
まー初心者や経験不足な奴ほど、図面に書き込みするんだよな
すっきりさせろや(#゚Д゚)ゴルァ!!
670名無し組:04/11/07 11:02:52 ID:???
>668>669
1/50の平詳、部分詳細図これ位まともに描いてくれ。
話はそれからだ。

671名無し組:04/11/07 11:04:03 ID:???
>>668-669
決まりきった所としか仕事してない歯車事務所の様な意見だw
672名無し組:04/11/07 11:15:53 ID:???
>>668-669
弱小事務所の実際負け組(自分では勝ち組と思い込み)事務員
673名無し組:04/11/07 12:33:59 ID:skqLiBUI
勝ち組とか負け組みって・・・・・・・・・wwwwwwwww
674名無し組:04/11/07 12:36:17 ID:skqLiBUI
スーパーゼネコン(プwとか日○設計とかの図面見てるけど
要点の無いスカスカ図面だよ?
いつも、肝心のとこが抜けてんだよ!!!!!!!!!!
675名無し組:04/11/07 12:56:33 ID:???
なんか常時アゲ進行の粘着やろうが住み着いているね
676名無し組:04/11/07 14:25:15 ID:???
漏れは専門工事業者なので施工図の場合の話ですが、
描く方から見るとCADなのでいくらでも描き込み出来ますし、その方が楽なのですが、
現場ではA3を求められますのでA1基準の書き込み量や文字の多きさでは見にくいため、
当然枚数が増えてしまいますがA3に出力した時にちょうど良くなるように描いてます。
677名無し組:04/11/07 15:45:00 ID:???
>>670
それは設計図か?それとも施工図か?そしてそれは住戸詳細か?それともそれ以外か?
馬鹿丸出しだ。
打合せA3は標準だよ。最近、文字高さの最少が3でとおってきてるだろ?それはA3縮小時
にあわせてるんだ。肉眼で何とか読み取れる最少文字になるから。
A3が打合せ標準だけど、広いエントランスや住宅以外では必要時にあわせてA1,A2で打ち出す。
当り前ジャンカ。

弱小事務所の負け組みとか言ってるけど、標準を語る場合そんなの関係ない。
実際に知る範囲でやり取り関係があるは安井、久米、日建、清水建設、竹中、はA3標準に
しているよ。これらは負け組みか?

PM-2200Cで打ち出してる人がいるけど、私も同じだ。それとは別にA1インクジェットともう使わない
ムトウのペンプロッターあるけどね。彼もそうだろ。
678名無し組:04/11/07 15:47:57 ID:vnuFnvZ4
>670
1/50って...公共事業で1/200や1/500超の図面を扱う事無いの?
>671
決まり切った役所、と云っても中央、地方、海外、千差万別だがな。
679名無し組:04/11/07 16:12:11 ID:???
>>678
>1/50って...公共事業で1/200や1/500超の図面を扱う事無いの? 
建築前提で話しているから1/50や1/100が前提になってしまう。勿論配置図やその他、1/500越えること
もあるけど、そんなのをA3で打ち出すわけ無いじゃじゃないか。常識範囲で考えてよ。でもA2縮小する
ことも多いよ。打合せ段階ではA1は振り回しにくいからね。

打合せは大概がアウトラインで進むのでA3がちょうどいい。ペンディングや必要箇所はその部分だけ
縮小せずにA3で打ち出す。そんな感じだよ。土木は知らないけど。再開発でも同じだよ。
680名無し組:04/11/07 18:00:25 ID:???
>677
大手の名前上げてるけど、はったりか?
知らないみたいだから参考までに教えてやるよ。
定例、総合打合せはA-1図面(製本図)真ん中にして
それに変更事項等書き込んでいくんだよ。

資料として個人個人にはA3縮小版配るが、それはメモ代わりだ。
自分に関係ある事柄だけ書き込んでゆく為のもの。

よほど小規模の現場か、個人個人での簡単な打合せ以外
A3なんか使わない。

第一職人に渡す図面にしても、A3縮小図渡してる現場
日本全国探してもないぞ。

681名無し組:04/11/07 18:18:52 ID:???
>>680
お前、世界が狭いだろ?設計図書から以降のことしか知らないのか?それもかなり偏っている。
設計図書を使った打合せならA1標準なのは当り前ジャンカ。藻前、打合せ用で打ち出した図面
が設計図書か?

氏ねぼけ!!
682現場監督:04/11/07 18:20:10 ID:1Mfx6WYG
下請けへの図面配布は必ず等倍で。
縮小図配布は間違いの元。皆さん、これ現場の常識です。
683名無し組:04/11/07 18:49:40 ID:???
>>682
ばかんとく
職人には縮小しないのは当り前だろ。お前も氏ね。
684名無し組:04/11/07 20:19:46 ID:8eg2cIi1
>>681>>683
自分の意見が否定されると氏ねか、ご立派な事で。
俺もA3は余程小さな仕事か打ち合わせの時位しか使わない。
それ以前にゼネコンはPDAの中にCADデータ格納して携帯して居るがな。感心した
記憶がある
685名無し組:04/11/07 20:20:51 ID:???
氏ねぼけ!!と逆ギレした時点で勝負有りだな。
686名無し組:04/11/07 20:25:46 ID:???
>>684
>>681 の意味が解らない?それとも日本語解らない?
687名無し組:04/11/07 20:45:43 ID:???
>>684
まあいい。
>俺もA3は余程小さな仕事か打ち合わせの時位しか使わない

だから打合せ用図面の縮小の話してるのですよ。なぜPDAまで飛ぶのでしょうか?(笑)

>それ以前にゼネコンはPDAの中にCADデータ格納して携帯して居るがな。感心した記憶がある 

これは全てのゼネコンには該当しないので意味なし。却下します。私は設計事務所ですが、現場
監理にはPDAを使いますが、ゼネコンが使っているのを見たことがありません。サブコンならいま
したけどね。大氣社とダイダンです。それも会社支給ではなく個人持ちで。サブコンの方が頭の
いい人が多いですね。もっと広めたいというので

http://www.prime-soft.co.jp/software/bepocket_p/index.htm

を紹介しておきました。あなたが感心するのは勝手ですが、時代の流れをあまりにも知らなさ過ぎる
と驚いております。それ以前に日本語の問題が残っておりますので、少年少女文学全集からやり直して
下さいな。
688名無し組:04/11/07 21:01:28 ID:skqLiBUI
ゼネコンだろうがサブコンだろうが馬鹿は馬鹿、できる奴はできるwwwwwwwwwwwww
689名無し組:04/11/07 21:03:32 ID:skqLiBUI
よって、お前らみんな能無し社員!!!!!!!!!!
690名無し組:04/11/07 21:09:54 ID:???
>>688
やはり頭の悪い発言しか出来ないのでしょうか?
傾向を言い表しているときに極例二者を上げるのは何の意味も無いことです。
691974' ◆qqFPzkE7LE :04/11/07 21:56:00 ID:???
やっぱり作図の楽しさから考えたら3D作図のVWが作図していても建てる準備
感覚で作図できるから俺はおすすめするよ。あ&あ社にデモ版を請求して試せば
692名無し組:04/11/07 22:23:48 ID:???
VWはオブジェクトCADなのか?
693名無し組:04/11/07 22:59:52 ID:???
>>691
VWの3Dモデリングって結構クセが有るよね。
大規模プロジェクトもあれで対応出来るんでしょうか?
694名無し組:04/11/07 23:36:02 ID:???
>>684
>>684
逆切れしてるかな?第三者が見ても、氏ねとか言われるような最低最悪な発言してると思う。
逆切れて意味解ってるの?日本語がわからんやつといわれても仕方ないよこれじゃ。
PDAのことなんか言わなきゃよかったね。相手のほうが何枚も上だ。
695名無し組:04/11/08 02:22:14 ID:???
そもそもA3プリンタのお題から、A3で使える図面は糞みたいな狭い了見の香具師
が、歯車事務所やら弱小事務所の負け組やら寒い遠吠えしたのが発端。
世間知らずにも程がある。
そして「氏ねぼけ!」「お前も氏ね」「能無し社員!」・・・どっちも子供か。

まあ、組織や取引先のブランド傘を着ても、自分個人の実力がモロに出るのがこの商売。
せいぜい気張って逝けや。
696名無し組:04/11/08 03:49:07 ID:???
頭痛い。月曜の朝上げの図面が…。

お取引先の竹中さんでは打ち合わせも現場もA3が標準ですね。
ごちゃごちゃと書くよりも図面はスッキリとまとめるのが良さそうです。
必要な書類は添付資料としてごちゃごちゃと提出してしまう。

とりあえず、いまご親切にしてくださっているところが仕事をくれなくなって
新しく取引を行ってくれるところが出てきて、
A3じゃまずいだろって事になったらA2−A1も考えよう。
でも、A3じゃまずいって、そんなところ今時、無いと思うけど。
697名無し組:04/11/08 06:01:58 ID:DBHdjnTP
>>695
勝手にまとめるな。まとめ方悪いぞ。
698名無し組:04/11/08 11:24:55 ID:gFuaRoX4
まとめると、プリンターはエプソンPM−2200Cってことだね!!!!!!!!!
699名無し組:04/11/08 13:14:54 ID:???
大型工事やったことない人ばかりみたいだけど。
そもそも、打合せは総合図でやるもんだが。
A-1でもごちゃごちゃして、わかりにくいのに
A-3で打合せですか?
平和ですね。
700名無し組:04/11/08 13:20:16 ID:???
>>699
おまえ馬鹿だな。
701名無し組:04/11/08 13:59:38 ID:gFuaRoX4
打ち合わせ用の図面の大きさなんてどーでもいいんだよ!!!!!!!!
ようはちゃんと建物が建てばいいの!!!!!!!
702名無し組:04/11/08 15:21:02 ID:???
設計段階の話と現場での話がゴチャゴチャになってるな
703974' ◆qqFPzkE7LE :04/11/08 18:29:02 ID:???
>>693
くせとゆうか個性ですかねー
大規模計画でも問題無いと思われる。
704名無し組:04/11/08 18:40:11 ID:???
それと、現場(玄人)に近づく程A1図面主体になるのは確か。胴元(役人)はA1に慣れていない素人が多いので
電子データ、A1承認図書に加えてとA3縮小図書を要求される場合が多い。最近は省資源の大義名分も有るかも。

実際はA1の方が見易いに決まっているが、A3縮小したら真っ黒けの図面はA1でもゴチャで敬遠されるよ。
自分的には懐かしいA1青焼き(ポジね)が見易くて一番好きだが、今となっては図焼きが二度手間で流行らないね。
705名無し組:04/11/08 19:10:54 ID:???
図面の用紙サイズなんてどうでも良いよ。
706名無し組:04/11/08 22:07:40 ID:???
そそ。Aから始まれば何でもいいよ。
時々Bから始まる用紙を持ってくる馬鹿がいるので非常にまいりますがね。
707名無し組:04/11/08 22:12:13 ID:???
A1の人もA3の人も固定観念を捨てて、ケースバイケースっつー事で納得してくれや。
708名無し組:04/11/08 22:55:16 ID:???
B5の人もな
709名無し組:04/11/08 23:02:24 ID:z84esBQA
そうえいば昔は確認申請書類ってB5だったよな
710名無し組:04/11/08 23:05:18 ID:???
文字3mmってでかすぎじゃないの
仮設関係とかならわかるけど、平面詳細図とかじゃ苦しいでしょ。
特にマンションとか、細かい部屋になると。
711名無し組:04/11/08 23:08:05 ID:z84esBQA
>>710
いや、今は現場でも縮小の青焼きでうち合わせしたりするから
元の文字大きくないと、見にくい
某役所の工事課では、縮小が見にくいという理由で
明朝体をゴシック体に直させられました_| ̄|○
712名無し組:04/11/09 07:00:15 ID:???
>>701
つう事はさ、どんな「設計図」でも建つんだな!
713名無し組:04/11/09 07:56:00 ID:???
セケイジムソ様、A2→A3だけはやめて下さい。
714名無し組:04/11/09 09:26:43 ID:PKhCZURt
A3打ち出しに噛み付いた連中が場を潰したんだな。
A3打ち出し、打合せが標準であるかないかは議論の余地はない。
ケースバイケースでA1、A2もあるということだから、A3を否定している人はこれ以上議論が
成立しないことは明白。文字高3mmが最少標準になってきているのも事実。この業界でメシ
食ってて知らないほうがおかしい。これにも例外があるのは事実だけどその例外を標準批判
に使うのは筋違い。
715名無し組:04/11/09 10:13:59 ID:???
サイクロイド曲線が描けるCADってある?
マセマティカを覚えるしかないのかな・・・?
716名無し組:04/11/09 10:59:08 ID:???
CADにもよるだろうけど
3oで書いた文字は、印刷されたものを測ると
2.5o程度の場合がある
717名無し組:04/11/09 11:36:34 ID:zmJ1ULfO
>>714

発端は
打合せA3がだめじゃくなく
元のA1図面がスカスカってこと。
718名無し組:04/11/09 12:25:03 ID:???
>717(貴殿の事を言っているのではないよ)
スカスカ図面がだめで、ぎゅうぎゅう詰め込んだ図面がいいのなら幾らでもCADは詰め込める
のだが。図面2枚分を1枚に凝縮して単価半額とか。(その反対のスカスカはど素人図面斬り!)

そんなこと言っているのではなく、如何に虚飾重複を排除し、要領よく見易く(スカスカ)
表現するかに腕の差が現れるし手間も掛かる。何でもコピペしてゴチャにし易いのはCADの
悪い処。 ....以上手書き図も充分経験した原始人より。・・・あっ!今はCADバリバリよ。
719名無し組:04/11/10 23:43:31 ID:???
明日行ってきます。

http://www.bentley.co.jp/be-meeting/
720名無し組:04/11/13 00:26:20 ID:???
>>720、俺も行ったよ。こじんまりした会場だった。
721名無し組:04/11/13 16:12:35 ID:ClJxUXwN
>>661です!!!!!
多分俺のせい。
すまん!!!!!!!!!!
722名無し組:04/11/13 17:10:40 ID:???
確認申請はA3ですよね(?)
A2で提出している人はいるのですかね・・・
723名無し組:04/11/13 17:14:04 ID:Py6x8LGv
>>722
たまに見かけるけど
申請で今や青焼きで申請してる人がまれだからなー
724名無し組:04/11/13 20:19:04 ID:???
A1で出してるよ
大きな建物はしかたない
725名無し組:04/11/14 22:53:08 ID:dGaJkOXc
違う質問だが電子納品の単価の弾き方はどうしてる?
最近土建屋から依頼が多くなって来たので対応する予定なんだけど、皆は総工費
の何%って方式かな?
726名無し組:04/11/14 22:56:56 ID:lCAsWyz5
>>725
単純に人工で出してる
図面・報告書・議事録データーにまとめるのに
直接人工で3人ほど計上してる
727名無し組:04/11/15 10:41:25 ID:rUepaAY2
>>726
そうなんだ、あまり
割の良い価格になりそうにないな…
728名無し組:04/11/16 17:27:12 ID:???
電子納品の仕事って何?
CADデーターをPDFに変換したりって事?
729名無し組:04/11/16 17:32:12 ID:9QPLHxpS
>>728
国土交通省仕様の納品形式
大したことじゃないが基本的に
ワード、エクセル、パワポ、DWG、DXF、JWW
業者発注用に図面をTIFFファイル
こんな感じで納品
730名無し組:04/11/16 20:47:43 ID:J3HoE+7r
コン猿から貰ってきたデータはチェッカーでチェック掛けると訂正箇所だらけ、どうにかしてよ
731名無し組:04/11/16 20:58:15 ID:XeOBUscX
港湾の電子納品したが大変だったぞw報告書もPDF変換だけで三百枚位有るし。
732名無し組:04/11/16 21:50:47 ID:dipwa18c
バッチで一括変換ってわけにはいかないの?
733名無し組:04/11/16 21:52:05 ID:???
>>732
あーあ。731、かわいそう。
734名無し組:04/11/16 22:01:08 ID:1Z4wOQCS
>>732
禁文字や高さは一括変換したけど、レイヤーと線幅が違う見て掛からないと
駄目だ罠w鬱だ
735名無し組:04/11/16 23:02:30 ID:???
電子納品、変換はやりようによって何とでもなるので、たいしたことない。
それよりも、発注側がどういったものを求めているのか、まとまってないのが問題。

たとえば、納品CDのディレクトリが確定していない。
また、納品データ形式も確定せず混乱している。
こちらとしては何とでもなるわけだが、一度提出してもやっぱり別の形式でと変更を求められ
手間がかかってしまう。

発注側たのむ、しっかりしてくれ。
736名無し組:04/11/16 23:20:14 ID:L9VolX+I
>>735
国交省は規定通りに作れば大して何も言われないぞ。協議箇所さえ押さえて
居れば良いんで無い?どうせ見てもソフトでチェック掛ける位だろうし
737名無し組:04/11/17 22:26:50 ID:???
sxfが糞なのは、参照機能を持っていないところだ。
738名無し組:04/11/21 15:00:42 ID:???
SXFって何ですか?
739名無し組:04/11/21 21:05:05 ID:???
>>738
そんなエサでは釣られません。
740名無し組:04/11/22 00:06:01 ID:???
>>739
この板の初心者ならしょうがないべ。
741名無し組:04/11/22 00:14:56 ID:kBsgpZDH
>>740
板の初心者かどうかは関係ないっぺ。
建築業界人なら知ってて当り前だっぺ。

SFXちゅーのはなぁ

〔special effects の発音から〕SF 映画などで用いられる特殊撮影技術。
また、その効果。特殊視覚効果技術。

ちゅーことだっぺ。えっへん。
742名無し組:04/11/22 00:41:31 ID:Juf2AXkR
>>741
初心者には優しく汁。
SXFってのは共通フォーマットの略称の事だよ(P21とか有るんだけどね)。
743名無し組:04/11/23 09:37:26 ID:???
CAPEを売ってるダイテックって、どこかのCADベンダーと提携することはありえますか?
744名無し組:04/11/23 21:51:29 ID:???
>>741-742
ここまで続いたスレだから、マターリと和気藹々で進行したいね。
心遣いご苦労さん
745名無し組:04/11/24 00:53:03 ID:OaUUpKOh
>>743 フソウシステムとくっつくって噂
746名無し組:04/11/24 14:35:48 ID:XEZKCV2n
                     -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、   
        _/          / ,r    _   ヽ ノ  
       , ´           / /    ●   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん  
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・  
          ,_  \           ノ(`'__ノ     
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_  
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃  
                   ⊂_____⊃  


747名無し組:04/11/25 00:19:51 ID:8HR0hRmu
>>475
まじ?
748名無し組:04/11/25 00:26:45 ID:???
>>745
ガセネタやめろ。
749名無し組:04/11/27 09:15:37 ID:???
俺は建築系だから設備CADとか、土木で最近使われているようなSXFといった話にはあまり興味がない。
(ごめんなさい)
どちらかというといま興味があるのは3次元CAD。
先週の日経アーキテクチャーに載っていた、曲面の建築物(九州の福岡)の3次元CADによる施工は
どんなソフトを使っているのだろうか?と興味を持ってしまう。
750名無し組:04/11/27 09:39:55 ID:???
>>749
おまい、大した奴じゃないな。視野が狭い。
751名無し組:04/11/27 10:02:45 ID:955gvhTH
と、すぐに突っ込みを入れる奴が一番視野が狭い。
752名無し組:04/11/27 10:20:45 ID:HMGtFY7/
>>749
建築にも電子納品の流れが有るぞ、その内一般的になると思うがどうでしょう?
753名無し組:04/11/27 10:30:44 ID:???
>>752
いまのSXFのレベルじゃ使い物にならない。やはりレベル3以上でなければ。
と言いつつも、将来はSXFよりIFCだと思うが。
754名無し組:04/11/27 11:19:21 ID:P+9GTf2z
>>743
ダイテックは福井コンピュータと提携してなかったか?
755名無し組:04/11/27 13:32:20 ID:???
V-nas買ったよ!
児童机(DWG)との互換性は大丈夫かな?
詳細設計図はまだまだDWGが多いからな、、、

腹井も考えたんだけど腹井はちょっと高いw
756名無し組:04/11/27 18:45:57 ID:???
福井との関係はアライアンスではない。資本参加といったほうがよい。
757名無し組:04/11/27 21:37:34 ID:???
V-Nasって何に使うの?
土木系のソフトですか?
758名無し組:04/11/28 01:08:50 ID:3tb61zdn
>>755
>児童机(DWG)との互換性は大丈夫かな?
線種:V-nasは絶対値で出力するので編集が必要
文字:文字間隔が変わる(そのままでも使えない事は無い)
ハッチ:たまに、部分的に抜けたり、要素が分解されてただの線になったりする
全体的には変換性能は高い方じゃないかな。

ちなみにV-nasは土木系CAD、測量座標・クロソイド曲線・車両軌跡図・面積計算表
異縮尺混在など、いかにも土木っぽい機能が標準装備されてる。
Autoと比べて作業効率は?????だな、でもはるかに安いからガマンガマン
759755:04/11/28 02:04:33 ID:???
そうなんだ〜?
児童机との互換性は完全ではないんだ、、、
完全互換のCADはないのかな?

値段だけど、レギュラー版よりもV-nasの方が高かったよ!
俺が買ったのは「V-ROAD」だよ
設計CADで使い勝手を考慮して、V-nasを選んだんだ
施工版は福井の武蔵が欲しいけど、これはまだ先だな、、、
760名無し組:04/11/28 10:26:58 ID:OAmN8CWF
761名無し組:04/11/28 16:05:50 ID:???
>>749
九州の建物というのは、設計事務所と施工ゼネコンはどこですか?
762名無し組:04/11/28 17:43:03 ID:???
どのCADでもいいから、正確に書かなきゃ落書きと一緒。
”これ使えば施工図早く出来るでしょ”って自信たっぷり設計事務所からデータ渡されて
覗いて見れば図面ごとに寸法違ったり、寸法数字だけ書き直したり
酷いのだと、線自体が曲がってたり、余計時間がかかるよ。

設計事務所の求人でVW使える人優遇とか
一番書かれてるけど、VWがもしかして主流?
763名無し組:04/12/01 13:02:57 ID:???
おじゃまします。

DGW形式のファイルを開き印刷したいのですがAutoCadを持っていません。

表示して印刷できるビューワってないでしょうか?
ベクターなどで探したのですが、プレビューとかサムネイルとかばかりで
A4に印刷してきれいに見えるソフトが見つかりません。

よろしくお願いします。
764名無し組:04/12/01 14:27:41 ID:???
>>763
まぁ、DWGなんだろうがなぁ。
児童机に行ってみれば?
765名無し組:04/12/01 14:38:28 ID:???
>>763
DCONVERTと言う(ry
766名無し組:04/12/01 22:37:30 ID:???
>>763
ありがとうございます。
いくつか使えそうなビューワを見つけましたが、一長一短です。

DCONVERTはXDF?とかいう形式に変換するようですが
XDFを読むツールも持ってないのでだめでした。

もらった図面をちょっと印刷したいだけなのに難しいですね。
767名無し組:04/12/01 22:55:40 ID:???
これはどうよ。DWG2005対応済。
ペーパー空間は無問題。

http://www.bentley.co.jp/products/eng_design/BentleyView.html
768名無し組:04/12/01 23:15:15 ID:???
>>766
自分にレスしてるようだが意味あんのか?
DGWとかXDFとか言ってるけど15インチモニターを1m離れて見てんのか?
人に物を聞くのならもう少し確認した方が良いのではないのか?

DCONVERT+JWWで何が不満なんだ?
しょぼいジムソならそれで業務してるぞ!

CADじゃなくてもベクター読めるものなら大概はDXF読めるぞ、イラレとかでも。
769名無し組:04/12/02 07:48:02 ID:saU0jMWW
>>768
Jaccomvert(\2,500)+JWWならもっと最高。
ベーパー空間が桶になる。寸法属性もついてくる。

>>767業者はくるな。
770名無し組:04/12/02 12:07:15 ID:???
ベーパー空間って???詳しく教えて、興味あるよ。
771名無し組:04/12/02 12:39:25 ID:???
>>770
それぐらいググれ。
772名無し組:04/12/02 13:27:11 ID:???
>>767
これはなかなか使えそうです。
ちゃんとファイルの中身も見ることができました。
ありがとうございました。
773名無し組:04/12/02 13:29:39 ID:???
>>772
自作自演するな。そんなことに引っかかる奴おらんぞ。
774名無し組:04/12/03 00:38:58 ID:???
>>773
俺もダウンロードして使ってみたけど、よかったよ。
騙されたとおもって使ってみたら?
無償のビューアーでは一番使えるビューアーだぜ。
JWCは閲覧できないけど、DWG2005版のデータが閲覧できる事がなにより嬉しい。
775名無し組:04/12/03 19:18:17 ID:???
>>769
業者業者って、無料で配布されてるんだから、
ダウンロードして使っても配布してる業者は一文の得にもならないだろ?
少しは冷静になりなさい。
776名無し組:04/12/03 20:16:41 ID:???
>>775
無料じゃないぜ。
777名無し組:04/12/04 00:10:59 ID:???
>>769
http://www.bentley.co.jp/products/eng_design/BentleyView.html
なら無料でしたが、何か?

Jacconvertなら俺も使っているが、DWG形式は2004以降読めないし、ペーパー空間も読めない。
778775:04/12/04 03:15:55 ID:???
>>776
お前日本語読めないのか?
>>767のビューワ(ベントレービュー)は無料なんだよ、アフォ。

※ Bentley View はこちらのサイトよりどなたでも無償でご利用いただけます。

と明記してあるのに・・・
779名無し組:04/12/04 09:42:25 ID:???
>>776の弁解を待つ!
780776じゃないよ:04/12/04 09:52:58 ID:???
正直、言葉狩りに興味は無いが、
>>779は単語の違いに気がついていないと思われ。
781名無し組:04/12/04 12:46:56 ID:???
弁慶だろ?
782名無し組:04/12/04 17:04:18 ID:???
弁明だと思うが?
783名無し組:04/12/04 19:27:53 ID:???
ビューアーのURLからベントレーのトップに行ったら、講演会の紹介があったよ。
早稲田の嘉納先生だよ。
行ってみたいけど、年末で忙しいし。
誰か聞きに行ったら、内容をここに書き込んで下さいな。

http://www.syspro-net.co.jp/exhibition/2004/bim04.htm
784名無し組:04/12/05 13:29:14 ID:st8VlRaW
集合住宅や病院など、ある程度規模の大きいもので、平面と立面やパースが連動するCADでお勧めはなんですか
785名無し組:04/12/05 13:50:00 ID:???
>>784
何々試したのよ?
話はそれからだ!
786名無し組:04/12/05 16:28:40 ID:64inSXS2
トリムって何ですか?
787名無し組:04/12/05 16:39:50 ID:???
>>784
Autodesk Revitを使いなさい。
あなたの悩みはすべて解消されます。
788名無し組:04/12/05 17:01:11 ID:wbGtcIT3
>>785
試していません
Architectural Desktop
VectorWorks
ArchiCAD
MicroStation Triforma
このあたりのソフトの使用感を、実際に使っている人から聞きたいです
とくにプレゼン用にパースの出来栄えや手軽さについてお願いします
789名無し組:04/12/05 17:13:45 ID:RkCko5PZ
VectorWorks +フォトショ
これ最強、または
formZ+フォトショでも可

特にVectorWorksは2Dでも使い勝手がいいから
お薦め
790名無し組:04/12/05 22:59:14 ID:???
>>788
そりゃもちろん予算が許すならMicroStationが最強だよ。
ベクワなんか正直相手にならない。特に2Dの使い勝手がベクワは悪すぎる。
(この点、ベクワはJWを見習って欲しい)
それにMicroStationはdwgファイルとの親和性も、Auto以外では最も高い。
ベクワで参照ファイルを使えますか?

しかし、MicroStation導入の最大のネックは予算だ。
791名無し組:04/12/06 23:34:43 ID:???
MicroStationって実質価格はかなり安いぜ。
BentleyAtchitectureで低下120万ぐらいするけど、実質8-7掛けみたいだし。
俺は、Networkライセンスで7台のPCに入れてるよ。
正規ライセンスは2本だけど。
忙しくなったら、レンタルライセンスがあるからこれで充分。
792名無し組:04/12/07 00:34:37 ID:???
>>791
それでも高い…つД`)
793名無し組:04/12/08 23:13:50 ID:d77u8g2I
CAPEより安いじゃん。
794名無し組:04/12/10 16:17:11 ID:???
質問です、AUTO CADでの包絡処理やり方教えてください、今のところトリムで一本々やってます、めんど〜お願いします。
795名無し組:04/12/10 18:34:34 ID:???
>>794
DXFで保存してJWWで開いて右ドラッグ。
完了後、DXFで保存してAutoCADで開く!
796名無し組:04/12/10 19:32:48 ID:???
>>794
一括トリムってなかったけ?忘れたけど。

>>795
ワラタ
797名無し組:04/12/10 21:42:55 ID:8J6h1YwS
質問です
ベクターワークス10からイラストレーターの10に図面を張りたいのですが、
縮尺変えずにそのままのサイズで貼りたいんですけどどうすればいいんでしょうか?
798名無し組:04/12/10 22:18:01 ID:???
EPSで書き出せよ
799名無し組:04/12/10 22:38:43 ID:eJEzGi9+
emf形式の掃き出し形式持っていないのか?
800名無し組:04/12/10 23:24:13 ID:???
DXFは?
801名無し組:04/12/10 23:38:49 ID:???
DFXは狂う
VWからIllustratorにやるなら常識だろうが!
EPSで取りだせ これも常識だ
802名無し組:04/12/11 00:12:28 ID:???
そんな常識存在しませんが?
803名無し組:04/12/11 11:43:39 ID:???
AUTOの一括トリム、マニュアル見ても乗ってません、どなたか知ってませんか。
804名無し組:04/12/11 12:01:41 ID:rvqVhmTy
トリムでシコシコやれ!それが正しいやり方だと自分に言い聞かせろ!
イヤならjwwでやれ!
805名無し組:04/12/11 17:19:10 ID:???
>>798>>799>>800>>801
遅くなりましたがありがとうございました。
emfで無事いけました。
806名無し組:04/12/12 12:36:49 ID:???
Autocadはemf出力は可能ですか?
807名無し組:04/12/12 20:41:34 ID:???
dxfが狂うって・・・?!
808名無し組:04/12/13 17:21:58 ID:???
>>803
失礼。
どっかに金払って機能追加しないとだめみたい>一括トリム
809名無し組:04/12/13 18:24:58 ID:???
>>808
>>795で答えが出ているが。
810名無し組:04/12/13 18:30:21 ID:???
>>809
ブロックとか参照とか元に戻せないから却下。
811名無し組:04/12/13 20:10:03 ID:???
>>810
マジレスしてどうする(ワラ
812名無し組:04/12/13 22:32:24 ID:???
AUTO一括トリムわかった、トリムコマンドで図形選択そして切りたい部分をクリックで消える、使い方ではJWWより早い。
813名無し組:04/12/13 23:10:35 ID:???
dxfが狂うって・・・プッ
814名無し組:04/12/13 23:14:31 ID:oEepeBfk
dxfが狂うって・・・プッ
815名無し組:04/12/14 14:14:09 ID:???
>>812
嘘言うなよ。
jwwは左ドラッグしながら囲むだけだぞ。
816名無し組:04/12/14 16:33:52 ID:t6QzWrME
質問させてください。
会社のCADはOS/2で他社との互換性がありません。
(昔メインだった仕事先がOS/2だったらしい)
これからの仕事に支障をきたすのと転職の可能性を考えて
自宅で他のを練習したいのですがオートは自費では高く手が出ません。
頭脳ラビット?が候補なんですがパソコン知識なし。
今まで用意されたOS/2で図面を描くのみでしたが、始めるのに必要なものはなんですか?
自宅にノートパソコンはあります。
アドバイスお願いします。
817816:04/12/14 16:50:01 ID:???
頭脳以外でもAutocadとある程度、互換性があって
安く始められるのがあれば教えていただけるとありがたいです。
設計と言っても内装関係で家具図が多いのであまりすごい機能は必要ないです。
ソフトは5〜10万円で売っていますが、それだけ買えばいいもんなんでしょうか。
818名無し組:04/12/14 17:23:04 ID:???
>>817
頭脳ではなくて図脳でしょう?
安く始めるのならJWWが一番だが?
819名無し組:04/12/14 18:14:54 ID:VuQu/CIf
jwwはタダで手に入る。
CADの基本的な考えを理解していれば、問題はないはず。
はじめは戸惑うかもしれないが、あとは応用力。
(どんなCADでも使い方なんて人それぞれ)
ハロワとかでCADオペを募集している場合はAutoかjwwが使えることという条件があるが
(他もあるけど)
あれば何かしらの役には立つだろう。

そういえばJECはOS/2を使っているときがあったな。
820名無し組:04/12/14 19:39:13 ID:???
Autoもオク価格は1500円位だろ
821名無し組:04/12/14 23:01:16 ID:???
822816:04/12/15 08:35:21 ID:???
ありがとうございます。
まずはJWWをダウンロードしてみます!
無料でCADソフトが手に入るなんて思ってませんでした。
JWWを使いこなせるようにがんばります。
ちなみに会社のOS/2 WARP MICRO CADAMはアップグレードなどをしたこともなく
システム屋さんも骨董クラスだと言ってお手上げらしいです。
アドバイスありがとうございました!
823名無し組:04/12/16 12:28:23 ID:???
AutoCADLTの2000とかなら知り合いの業界人に借りればいいさ
824名無し組:04/12/17 00:32:03 ID:???
Autodeskに頼んだら貸してもらえますか?
825名無し組:04/12/17 01:01:03 ID:???
>>824
それで釣れると思ったのか?
826名無し組:04/12/17 23:27:49 ID:???
ライセンスのレンタルやってくれないの
827名無し組:04/12/17 23:49:05 ID:k2mhxEF6
>>826
評価版で頼めばライセンスの延長してくれるよ。
828名無し組:04/12/19 09:16:50 ID:???
それは初耳でした。
829名無し組:04/12/19 12:15:51 ID:z5vqjVhp
>>828
最長で半年まで。電話したらコード教えてくれるよ。
会社は何処かとか営業用に聞かれるけど
830名無し組:04/12/19 22:03:09 ID:5Ouc7xzl
レンタル商品あったよね
831名無し組:04/12/19 23:42:46 ID:???
Autocad2006はまだですか?
832名無し組:04/12/20 22:12:01 ID:pyU5v4qu
公団の標準図集のCADデータってどこかにあるの? ぜんぜん見つからんのだけど。
833名無し組:04/12/20 22:55:13 ID:???
そんなもの本当にあるのか?
834名無し組:04/12/21 07:26:24 ID:sKp6ckMN
ないの?
835名無し組:04/12/21 10:42:45 ID:???
沖縄県住宅供給公社の勘違いでは?
836名無し組:04/12/21 20:36:13 ID:MkDWVLyX
有料ならあったんじゃなかったけ?
20マンぐらいしたような希ガス
837名無し組:04/12/21 22:35:08 ID:???
藻前ら、国土交通省営繕標準図集をどっかでをもらってくるつもりか YO
購入するのに決っているじゃんか YO
838名無し組:04/12/21 23:27:38 ID:???
大手のゼネコンや設計事務所は自前で標準ディテール集のデータベースを持っているらしい。
839名無し組:04/12/21 23:44:30 ID:???
なんかここいつの間にかレベル低くなりましたね。
仕様書というものをご存知ないんでしょうか。
840名無し組:04/12/22 00:28:32 ID:???
かなり長く続いたスレだから、レベル低下も仕方がない。
まあ、次回もスレ主さんに頑張ってもらいましょう。
841名無し組:04/12/22 23:44:44 ID:???
今回はスレ名間違えてるからな、次は本当は

□■■■■CAD統一スレッドPart14

の筈だが、このままの流れだと

■□□□□CAD統一スレッドPart14

になりかねないな。
842名無し組:04/12/23 13:20:39 ID:???
次回は
■□□□□CAD統一スレッドPart14
で正解のはずだが?
843名無し組:04/12/23 16:52:43 ID:???
>>842
■□□CAD統一スレッドPart13
■□□CAD統一スレッドPart12
■□CAD統一スレッドPart11
□CAD統一スレッドPart10
■■■■■■■■■CAD統一スレッドPart\
■■■■■■■■CAD統一スレッドPart[
■■■■■■■CAD統一スレッドPartZ
■■■■■■CAD統一スレッドPartY
■■■■CAD統一スレッドPartX
■■■■CAD統一スレッドPartW
■■■CAD統一スレッドPartV
■CAD統一スレッドPartU■
CAD統一スレッド

なので
■□CAD統一スレッドPart11 にて十の位と一の位が逆転したのが間違いの元。
それ以降はそれにつられて間違えたのかと。
従って正しくは
□■■■■CAD統一スレッドPart14
ではないかと。
844名無し組:04/12/23 21:27:30 ID:???
なるほど。
そうなってたのか。
845名無し組:04/12/26 09:37:47 ID:sWfU3iZ7
AUTO200LT ユーザーですが 2005と何が違いますか
846名無し組:04/12/26 09:41:54 ID:sWfU3iZ7
jwwは自動で線に吸着しないのですか だれかおせーて
847名無し組:04/12/26 10:34:09 ID:???
>>845-846
そういう質問はCAD&CGの掲示板で聞いた方が、的確な答えが返ってくるよ。
848名無し組:04/12/26 12:43:35 ID:???
>>845
AUTO200LTも2005も何の事か分かりませんが?
質問したかったらもう少し正確に。
>>846
jwwに吸着と言う機能は御座いません。
849名無し組:04/12/27 09:04:50 ID:???
>847
むしろここだろ
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi

CAD&CGの掲示板なんか人いねーっつーの
850名無し組:04/12/29 09:46:27 ID:???
日本の著名な設計事務所や大手ゼネコン設計部はどんなソフトを使っているのでしょうか?
また3次元で設計しているのでしょうか?
851名無し組:04/12/29 11:10:04 ID:BDo7PiTO
>>850
知ってるゼネコンと工務店はアーキトレンドが多い、設計事務所は
jwかAutoの使い分け。
852名無し組:04/12/29 16:59:18 ID:???
>>851
鹿さんはアーキキャド、又兵衛さんはマイクロみたいだ。
853どうしようもない新人社員:04/12/30 00:39:22 ID:yB7LqwEJ
CADWellCAPEに必要な名前忘れたけど差し込むやつ
をぶっ壊してしまったんです。
これは会社(うちの会社じゃなく先方の会社)の借り物で
私の先輩がこれはとても高いものだから
絶対に無くしたり壊したりしないでね
会社と会社の問題になるから大事に取り扱ってって言われたんです
勿論、私がそれを壊したことなんて言ってません。てか、言えません・・・・。
今は、瞬間接着剤でなんとか繋ぎとめて使ってるんですが
差し込む時、すんなり入らないし無理やり差し込まないとできません。
外すときが肝心で失敗すると、銀色部分がささったまま
本体だけ外れるときがあって
また修復に取り掛かるかんじで毎回使ってます。
後で返すときに、先着剤の糊が目立ってばれるんじゃないか
とても心配でしょうがないです。潔く報告して謝罪するか
黙って返すか、自分失費で新しい物と取り替えてもらうか
ちなみに差し込む本体っていくらするんですか?
てか、同じのと取り替えてもらえるんでしょうか?
誰か助けてください。
854名無し組:04/12/30 01:59:42 ID:???
>>853
まずはメーカーに聞け(プ
855名無し組:04/12/30 09:05:27 ID:UDiwoRbi
ドングル?確か10万位で交換出来ただろ?
送ったり面倒だけど
856名無し組:04/12/31 09:03:53 ID:???
基本的に、正規品であれば無料交換だろ?
857名無し組:04/12/31 13:11:22 ID:???
房CADメーカーの者なんだが、会長様社長様せめて手取りで20万はください。
俺、もう30すぎてこの給料はちょっと疑問を感じます。
後、ボーナスせめて一ヶ月より多く欲しいです。
858名無し組:05/01/01 22:37:15 ID:xpc0tnSH
会社はどこですか?
酉トンですか?
859名無し組:05/01/02 00:10:57 ID:OWlZh9Qo
どこの会社ですか?さり気に、晒してください。
そんな給料じゃつらいでしょうに...。
860名無し組:05/01/03 07:51:19 ID:cfzXsQoF
操作教えてください。
ADT2005で、A2で図面を作成し、A2の図面をA4で分割印刷するには
どうすればいいのでしょうか???
861857:05/01/04 12:04:32 ID:???
本社が金沢の会社(CADメーカーって金沢多いけど)です。ほんとに給料の金額は嘘じゃありませんよ。
嘘だと思うなら、就職してみればわかります!
862名無し組:05/01/05 23:21:29 ID:???
手取りで20マソって、年収で400マソ位って事?
田舎でそれだけ有れば十分な気もするが?
863名無し組:05/01/05 23:31:10 ID:???
>862
どういう計算なんだ?
864名無し組:05/01/06 00:14:03 ID:???
>>861
一社しかないと思ったが?

               FROM 王様
865名無し組:05/01/06 08:12:23 ID:RyLbm+Do
>>863
20/0.75*14≒400
手取り=年収じゃなかろうに。
866名無し組:05/01/06 08:23:21 ID:???
0.75で割るなよ。増えるじゃん。
867名無し組:05/01/06 09:10:57 ID:ZJ7YMx+D
>>865,866
藻前ら、オモロ杉。
868名無し組:05/01/06 12:36:41 ID:???
>>866
20万(手取り)/0.75(位なのか?)(= 26.6万)(支給額)×14ヶ月?=373.3万(年収)で合ってるのでは?
869857:05/01/06 19:34:31 ID:???
月の総支給21万で、ボーナス年2回で総支給20万
21万X12月+20万(ボーナス)X2回=?でござるよ(;つД`)
870857:05/01/06 19:40:57 ID:???
ちなみに残業代は一円もなしです
871名無し組:05/01/06 21:01:50 ID:???
>>857
年収で292万ですか、手取りだと幾らになるんですか?
上で出ていた0.75位ですか?
ちなみに漏れは0.7位ですた。
金沢って物価が安いんでしょうか?
21万×0.7=15万として、
「家賃 7万」「光熱費 1万」「通信費 1万」
従って、生活費6万って事として、人によっては「保険代」「自動車関連」とか…
けど6万って普通に飯食ってタバコ吸ったらなくなるわな。
872名無し組:05/01/06 22:47:59 ID:???
賃貸の上に車乗ってたらやってけないなそれじゃ
その年収だと実家から通勤で食事は親からって感じ?
873名無し組:05/01/06 23:45:16 ID:???
そう言う方から見ればJWが恨めしく思えるんだろうなぁ…
874857:05/01/07 08:54:12 ID:???
はっきりいって家賃が高い地域は1人暮らししてる人はいません。というか
できません。寮でないと不可能。
まあ田舎の金沢だったら暮らしてはいけるんでしょうけどね。金沢は物価安い
ですからね。

給料安い→金貯まらない→転職ができないって感じですね。

875857:05/01/07 08:56:13 ID:???
>>871
手取りは総支給から3〜4万くらい引かれますね。ボーナスは手取り16万
でしたよ。
876名無し組:05/01/07 12:32:40 ID:???
17万 - 寮費2万(光熱費含む)- 通信費 1万 = 14万
ウホウホじゃないですか?
877名無し組:05/01/08 10:28:02 ID:???
CADオペって何て給料安いんだ!
878名無し組:05/01/08 10:43:37 ID:???
単純作業で楽だから。
879名無し組:05/01/08 12:59:10 ID:???
言われたことやってるだけのデジタル土方だから。
880名無し組:05/01/09 22:30:56 ID:ep9rIsbC
おれ月60万位もらってるけどなぁ。
土日祝は休みだし。

ま、CAD仕事ってのは表向きで、実際は全ての業務
やってるけど。
881名無し組:05/01/10 21:26:43 ID:Cll3nrAW
>880
役所の派遣?
882名無し組:05/01/10 21:42:06 ID:???
>>880
かん違いするCADオペが多くて困るよ。
883名無し組:05/01/10 21:53:26 ID:???
>>882
(´-`).。oO(カワイソウニ)
884名無し組:05/01/10 23:54:58 ID:P0/1V9+F
教えてください。
2000iで作ったmns & mncのファイルは、2005では読めないのですか?
885名無し組:05/01/11 02:30:52 ID:In08B79Z
ACADLT2000iでつくったmns mnc mnrのファイルはACAD2005ではloadできないんですか?
886名無し組:05/01/11 08:31:29 ID:???
>884,885
できるわけねーだろp
887857:05/01/11 09:35:53 ID:???
CADオペじゃないし・・・。CADオペじゃないから愚痴りたくなるんだが・・・
888857:05/01/11 13:47:47 ID:???
もう充分愚痴ったし、会社の内部がちょっとみんなにわかってもらいたかっただけ。
結局給料って金沢のド田舎ベースだしね(金沢内でも少ないけど)。
例えば駐車場代も、都内5万円、金沢千円とか単純に比較しても都内の人は
辛いのは事実。
後、うちの会社の社員ってCADオペは多分1人もいないはず。どの会社も
同じだと思うけど、教えて貰う事はないし自分で行動しなきゃ何もできない
し、やる事なくなってしまう会社です。


愚痴きいてくれて有り難う。今後スルーしてくだい。
889名無し組:05/01/11 14:22:38 ID:???
>>888
会社名皿仕上げしる。
890名無し組:05/01/12 10:36:23 ID:???
>>888
その実みんな大して違いは無いと思うよ。
むしろ首都圏の方が厳しいと思うし。
満員電車で片道2時間近くの通勤時間を考慮すればどちらが良いのやら…
891名無し組:05/01/12 12:08:27 ID:???
ちょっと派遣で大手ゼネコンの現場事務所に。
700m*300mくらいの工区
とりあえず全体図面のCADデータもらう。
うはっ28MBあるよ
PURGEしたら18MBに減ったw
開けてみる
ラスベク変換でもしたと思われる現況図のせいか・・・?
とりあえず全オブジェクト数見てみたらおよそ30万
つーか1000分の1に縮小されてやがる
なんのためのCADだよ・・・
とりあえず現況だけ抜いて全ポリライン化&結合
状況把握しようと画層見てみる。
とりあえず前年度分のはよけといて・・・
うはっ画層関係なく色んな線入ってやがる
全表示したら縮小する以前の線もぐだぐだに残ってやがる
これを仕分けるのも仕事のうちかよ・・・
線が全然繋がってないのは予期していたけどミリ単位でずれた位置に同じ線が入ってたりするよ・・・
つーか工区の領域境界線なんかミリ程度ずれた位置に4重に入ってるんですが?

俺判断で適当にカットしまくってやるwwwwうぇwwww
892名無し組:05/01/13 17:14:15 ID:???
893名無し組:05/01/15 13:47:11 ID:x75XuyNO
配置換えでMICRO CADAMを使うことになりました。
何年も昔に使ったきりなので、まったく覚えていません。
あのキーボードとか(つД`)

転勤先で迷惑をかけたくないので予習をしておきたいのですが
Amazonとかで探してもCADAMの本って無いんですね。
時代遅れなのかなぁ・・・
894名無し組:05/01/15 14:29:40 ID:psAyx5AJ
さて、本日を持ってAutoCAD2000iから2005の最終アップグレードが
ユーザーから放置されたままひっそりと終了した訳だが。
周囲で2004形式のユーザーを一人も見た事ないんですけど。
3月ぐらいに2006の噂がまたあるらしいが同じ2004形式なのだろうか。


MicroCadamは知り合いの事務所にキーボードの残骸が残ってると思うが。
うちで使ってたのはi486、OS/2の時代だった。
895名無し組:05/01/15 16:13:01 ID:???
誰か迷える No.2898 ヨーコタン に小学生でもわかる図学を教えてやってくれ。
ttp://www.interlabo.com/cgi-bin/bbs.cgi
896名無し組:05/01/15 22:10:05 ID:???
897名無し組:05/01/15 23:20:36 ID:???
http://www.cadjapan.com/free/News/weekly.php#2

Bentley、PowerDraftを無償提供
明らかにAutoCADユーザーをBentleyのCADプログラムに移行させるためのキャンペーンとして、
PowerDraft 2D/3Dが米国の学生や教育者に無償で提供されている。
PowerDraft 2004はBentleyのMicroStationの低価格/少機能バージョンであるが、れっきとした2D/3D作図/設計フルフィーチャプログラムであり、
一般バージョンの価格は1,300ドルである。
このBentleyの最新発表はAutoCAD2000ユーザーに対する今後のアップグレードを行わないと通告した
Autodeskの発表に不満を持つAutoCADユーザーを対象とした「You Deserve Better」キャンペーンの一環である。

詳細情報は
http://www.bentley.com/en-US/Products/MicroStation/You+Deserve+Better/Overview.htm
まで。
898名無し組:05/01/16 00:16:45 ID:xr0Iar4m
Bentleyのキャンペーンはいつも日本は放置とか劇高とかばっかりなんだよな。
899名無し組:05/01/16 11:09:52 ID:???
キングキャドも2次元版は無償だ。
900名無し組:05/01/16 12:22:18 ID:???
JWWは無償だ。
901名無し組:05/01/17 11:37:51 ID:???
autocad2002なんだけどレンダリング結果をjpgで吐き出すプラグインか何か有りませんか?
902名無し組:05/01/17 12:12:27 ID:iUgbNRX9
出力先をレンダリングウインドゥにして画像を書き出して好きな形式に変換すれば?
903名無し組:05/01/17 12:20:57 ID:???
それが面倒なんだっつーの。
904名無し組:05/01/17 22:32:41 ID:???
PrintScreenってキー押す。
な、早いだろ。
905名無し組:05/01/17 23:36:50 ID:???
駄目な奴しか常駐してないなこの板は
906名無し組:05/01/18 08:38:28 ID:???
無資格なやつが多いよ。
907名無し組:05/01/18 10:07:32 ID:???
触ろうともせずに、操作がわからんとか愚痴いう工務店とかのおっさんとか
と同じだな。
サポートの電話受けてるとちっとはPCの知識身につけてから聞けや!っていいたくなるからな。
908名無し組:05/01/19 22:06:14 ID:2ispF3ux
>>895
ワロタw
誰かすんばらしい回答きぼん。
909名無し組:05/01/21 22:07:04 ID:???
>>898
まったく

シェアを高めようという考えが微塵もない。
910:05/01/22 00:07:25 ID:???
質問です。
スクールで建築製図を学び、CAD利用技術1・2級と建築CAD2級を取りました。学んだソフトはAuto、Vector、Render、JWです。今年中には二級建築士を取り、将来は一級も取ろうと考えています。通用しますか?
無知なもので質問が曖昧で申し訳ありません。どなたかレスお願いしますm(__)m
911 ◆.orz..lutw :05/01/22 00:45:21 ID:???
>>910
それだけ読むと通用するかどうかは就職先にどこを選んで
何を目標としていくかしだいじゃないかなー

建築製図ってのは建築学んだわけじゃなさそうだし。
CADは使えた方がそりゃ有利だけど今どき新卒でもだいたいみんな使えるしな。
設計したいなら資格は最低必要だけど問題は人間の中身だし。

建築の大学で4年間みっちり勉強して論文書いて
新卒で叩かれながら設計憶えて必死でがんばってる奴らが
思うように仕事に就けずに力が発揮できないでいる現状だから
ライバルのそいつらに負けない何かがあんたにあるなら通用する。
912:05/01/22 01:43:50 ID:???
911さん
有難うございますm(__)m
がんばってみます。
913名無し組:05/01/22 09:30:13 ID:T4Rd6cVU
>>912
なにをしたいの?計画?法規に特化したもの?実施設計?施工計画?生産設計?
まず絞らないと漫然になって何も実につかないよ。

実際のところ何の資格もなく、一級建築士や技術士を取り仕切っている奴もいるんだよな。
一級建築士の知識内容だけではまったく使い物にならない。

その倍以上の経験とそのときに身につく100倍以上の知識がその後の業務に生かされる。
そうやってはじめて「使える」技術者になるのだ。

とにかく希望業種の使い走りとして就職して実務経験の上で腕を磨くことだな。
914名無し組:05/01/22 14:52:18 ID:???
>>910
CADを使えるのと建築士とは何の関係も無いが。
無いよりは有ったほうが、使えないよりは使えたほうが、と言ったレベル。
ほぼ実務が全てだろうから。
915名無し組:05/01/24 09:11:01 ID:???

表で削除されたからこちらにリンク貼っとく

ttp://www.geocities.jp/autocad_report03/acad_2006/
916名無し組:05/01/25 01:35:50 ID:VPcBAxOy
余計な今更な機能はどうでもいいからファイル形式が問題だ。
多分Longhorn版が出てから変わる気がするんだが。買わんけど。
917名無し組:05/01/25 08:24:47 ID:???
見ると欲しくなる2002LTユーザー
918名無し組:05/01/25 11:10:53 ID:HxCURI/7
AUTOCAD2006の新機能って、アドインアプリで実現してる機能ばかりだね
919名無し組:05/01/25 12:31:43 ID:Q8xCyHvh
3DのCADを導入しようと検討しています パソコンのスペックはどのくらい必要ですか?具体的にお願いいたします
920名無し組:05/01/25 12:52:49 ID:a/xfeaOk
>>919
自分で調べろ。甘えるな。
きくならきくで、具体的な情報を提示しろ。ぼけがぁ!!
921名無し組:05/01/25 13:11:28 ID:???
>>919
とりあえず、そのお目当てのCADに記載の推奨環境以上としておけば?
922名無し組:05/01/25 14:08:30 ID:???
>>919
PC9821で十分
923名無し組:05/01/25 15:16:37 ID:???
ぴゅう太で十分
924名無し組:05/01/25 21:30:52 ID:dj754IOZ
JWならMS^DOSが動けば使えます。
925名無し組:05/01/26 23:45:07 ID:???
ただでさえ、納まらないマンガ図しか書いてない奴が
形状の誤魔化しが一切効かない3DCADなんか弄ったら、発狂するぞ
止めとけ、止めとけ
926名無し組:05/01/27 22:23:11 ID:???
うるせいうるせいうるせいバーカバーカバーカ死ね氏ね死ね
927名無し組:05/01/27 22:23:23 ID:???
もう帰る!
928名無し組:05/01/28 22:49:39 ID:???
やっぱ脳みそ筋肉業界なだけにバカが多すぎる。建築は底辺の業界だからのお。
929名無し組:05/01/28 23:03:45 ID:kWShekHh
あほか!底辺は土木じゃぁ
930名無し組:05/01/28 23:06:25 ID:EO5k9oAn
底辺は某不動産関係の営業じゃ!
931名無し組:05/01/29 00:05:10 ID:???
Bentley、MicroStationに3D PDF作成機能を追加

2005年1月25日テキサス州Houston(daratechPLANT2005)
Bentley Systems, Incorporatedは25日、今後MicroStationユーザーがAdobe PDFドキュメントに3Dモデルやアニメーションを収めることが可能になり、
AECプロフェッショナルやクライアントが美しくかつインタラクティブな3Dビジュアライゼーションの恩恵を受けるようになることを発表した。
MicroStation V8 2004エディションユーザーはすでに、複雑なエンジニアリング情報用のビューイングフォーマットとして世界的に受け入れられている
Adobe PDFでインタラクティブファイルを作成することができる。
MicroStationユーザーは、ボタンを押すだけDGNやDWG図面、プロジェクトドキュメンテーション、エンジニアリングデータ等が含まれたPDFファイルを作成できる上、
この機能強化により、また製品として初めてインタラクティブな動画3DモデルをPDFファイルに収めることも可能になった。
932名無し組:05/01/29 09:04:09 ID:???
>>925
おまえ、絶対なんか勘違いしてる。
933名無し組:05/01/30 20:38:56 ID:1QHfmH4j
TVのロボット対決コーナーを見てたらスポンサーらしきautodeskのロゴが
出てたけど機械屋でまともに使ってる人はおるんか?
まぁMechanical Desktopを買えって事だと思うが。
934名無し組:05/01/30 22:12:50 ID:???
Mechanical Desktopなんかもう単体で売ってない
インベンターのオマケに成り下がった
インベンターもAUTOCADと抱き合わせ販売だけど
935名無し組:05/01/30 23:20:29 ID:???
Revitもしまいにゃそうなる運命か!
936名無し組:05/01/30 23:33:36 ID:t1vTen3H
>>934
形の上では確かにACMがオマケなのだが、実質はInventorの方がオマケ。
Inventorをとにかくバラまいて、見かけ上のシェアを稼ぐための机の策略なんですね。
さらに一般にはほとんど知られてないけど、
出荷数量の二重カウントという大技を平気でやってますし。
937名無し組:05/01/31 07:58:02 ID:???
Inventorなんか使ってる機械屋、お目にかっかたこと無い
938名無し組:05/01/31 22:48:33 ID:???
基本的にAutoは相手にされてない。
939名無し組:05/01/31 23:18:30 ID:???
設計事務所でAutoメインのところがあったら
そこはゼネコンの下請けか、所長が間抜けだ。
940名無し組:05/02/01 00:16:58 ID:k9+uS0Xp
>> ◇◇AutoCADの将来リリース:読者からの要望事項◇◇
>> 新しいアイコンは私の時間を無駄にさせ、目を疲れさせる。

AutoCADでアイコンはほとんど使ってないから害はないが、最近のWinXP風の各ソフトのアイコンは確かに見えにくい。
必要なら2002とかからアイコンを書き出して自作するのも手かもしれない。

>> “ファイルを保存するときに印刷に用いるプロッタも保存する。何のため? もし誰
>> もが同じプロッタを使っているのであれば問題ないが、図面を誰か他の人に送付する
>> 場合は迷惑である。

これは同意。R14世代の方がよかった。
最近のは使いにくい裏表2枚のクソPLOT設定画面から1枚物になってるらしいが。
システム変数とかで開く図面を全部「前のプロッタ設定」に出来るのかな。

>> 3. 同じコマンドを実行する方法が多すぎる。プルダウンは削除して、単純化したア
>> イコンのツールバーだけを使うか、線分にはLINE、円にはCIRCLEなどのアイコン無し
>> のDOSタイプのスタイルに戻るときである。

ワケわからん。自分でプルダウンとアイコンを消して、短縮コマンドをつければいいのでは?

個人的に困るのが、バージョンが変わったらアドオンも更新してくれる保障が無いって事かな。
acadxtabsとkpurgeが無くなったら生きていけん。
autodesk得意の「自分で作らず他に作らせて知らん間に組み込み作戦」しろや。

海外CAD事情
http://www.melma.com/mag/68/m00014168/
941名無し組:05/02/01 13:38:25 ID:TOpT8qFA
うー
Lt2002のパッチ当てたら
ACCELERATORSが動作しなくなった。
ファンクションキーに「端点」とか割り当ててたんだけど

どなたか対処方法を教えてくれー

942名無し組:05/02/01 16:00:47 ID:OvCuyt1t
>>941
割物か?逝けよお前
943941:05/02/01 19:31:14 ID:???
>942
違いますよ。正規ユーザーです。

あと自己解決しますた。
944名無し組:05/02/02 21:00:57 ID:0+xAqEtP
多分、CADだと思うんで質問
C1.0とあったら45度面取りした距離を測ればいい?
説明しにくいため、察して誰か答えて・・・
945名無し組:05/02/02 21:58:07 ID:j3tQQPxY
LT95かLT97、どっちか選べといわれたら、どっちを選ぶ?
今度の仕事先、そのどっちかしかないんだってさ(泣
946名無し組:05/02/03 01:14:21 ID:???
どちらも選ばないけどな...
自分で持ち込むか買ってもらうかしたら?
947名無し組:05/02/03 05:38:35 ID:RiC+iPIq
>>945
マジレスしてやろう。
97選んどけ、参照がまだましだ。ただしOS98な、Meなら泣くぞ。
おまけにセロリンなんか使ってたら、そんなとこ断っちまえ、身のためだ。
今時、どんな仕事先だよ。
>>944
Cってくらいだからフィレットじゃなくて面取り長方形だな。
1ってのは角度指定のシステム変数か、どんなCADだよ。
あのな、面木の特注ってのは角度ではやんないの、X,Yでやるの。
だからCの後、X,Y入力できねえようなCADは使いもんなんねえんだよ。
1じゃなくてX,Y入力できる変数あるか探せ、なきゃ、そんなCADやめろ。
んなぁことはないと思うが、それがSDの面木記号だったら笑ってやるぜ。
もしそうならC1.0-15とかになってるはずだ。
徹夜あけで答えてやったぜ。
948名無し組:05/02/03 09:24:58 ID:BVe3dkuV
>>947
君は親切だね。技術のある若い人だろ?
>>945に混じれ酢するのなら、2000以上使って、保存を97にしろといえばいい。

>>944はおそらく生産機械系のCADだろう。

君みたいな奴すきだよ。
949名無し組:05/02/04 00:31:35 ID:???
945です
持ち込み出来ればいいんですけどね
なんかパソコンは新調するようなこと言ってました
xpだとインストールすら出来ないかもって言っておいたけど
たぶん古いマシンで97ってことになるのかな
特攻してきます。ありがとう
950名無し組:05/02/04 01:25:54 ID:W268EccH
みんなどんな鉄骨専用CAD使ってますか?数十万〜〜一千万まであるんだけど・・・・。
私は3次元の数十万のを使用しているのですが・・・・。自分で使う分にはいいのですが
商品としての施工図に仕上げるのにちょっと手間がかかりすぎるもので。

951名無し組:05/02/05 09:58:13 ID:???
鉄骨専用CADと言えば、STRUCADやXSTEELが有名ですね。
施工図の事だけ考えるから手間と感じるのだと思います。
しかし、鉄骨CADは緻密な入力が可能なので、モデリングデータから積算が可能です。
施工図を書くだけでなく、そのデータから鉄骨重量を積算し、ファブが作った見積書と照合すれば、増減精算ができます。
ファブの見積書も10%程度数量が割増してきているので、交渉には非常に有利ですよ。
952名無し組:05/02/05 22:01:03 ID:p29E3bsl
AutoCAD2002の3D機能をつかってアイソメを描きたいのですが、
通常の30度ではなく、20度で描く良い方法はないでしょうか?
953名無し組:05/02/05 22:35:28 ID:???
モニターを-10度傾ければ20度になるわいな
954名無し組:05/02/05 23:37:40 ID:7xOTzAme
アイソメは120度x3=360度で描くものだから角度は変えられんでしょ。
SNAPSTYLを使わずに普通〜にUCSを20度にして描いたら?
細かい突っ込みですけど3D機能じゃないからね。
955名無し組:05/02/06 14:02:48 ID:???
最近AutoCAD使ってる奴には、自称初心者のバカが多すぎる。
956名無し組:05/02/09 23:59:33 ID:???
Autocadユーザーで外部参照を駆使して設計している人どれくらいいますか?
957名無し組:05/02/10 00:37:50 ID:pk6RJsUs
受け取った図面で、半角カナや全角英数字はもう慣れたが
単語の中に全角と半角が入り混じってるのは参った。
ステンレスとか。しかも大量に。
超大手メーカーの描いた図面とは思えない。
そのCADを動かしてるだけの本当のオペレータが切り貼りで文字を
書いたのか、はたまたそのCADシステムがそんな作りなのか?
958名無し組:05/02/10 00:42:17 ID:ZgZO1pyb
辞書がそうなっていて
カナ変換じゃなくて、漢字変換で
最初に辞書登録で出てくるんだろうね

ま、jwwなら文字の編集で一括変換できるから問題なし
959名無し組:05/02/10 12:57:34 ID:???
俺は1文字ずつ切り離されている図面を貰ったことがあるぞ。
960名無し組:05/02/10 14:05:10 ID:???
縦書きだろ
961名無し組:05/02/10 18:02:11 ID:???
>959
くっつけたらいいだろ。
962名無し組:05/02/11 17:16:00 ID:x+lUi8y8
>>956
参照は普通に使うだろ。
963名無し組:05/02/11 18:30:36 ID:???
Autocad使いで参照を使いこなしているユーザーは少ないと思うが?
それに、DXF形式の参照ができない、自己参照ができない、同一ファイルを複数参照できない、
と不満がいっぱい。
さらにはモデル空間が一個しかできないというのも笑える。
964名無し組:05/02/12 08:32:01 ID:???
それでも一番売れてるんだろ?

割れ入れたら利用者その10倍以上?
965名無し組:05/02/12 09:55:28 ID:???
Autocad"LT"がな。
966名無し組:05/02/12 10:51:54 ID:???
参照の話になると、その書き込みあるな。>963。
DXFの参照してどうすんだよ。普通プラットホーム乗り換え時の
混乱とロスを避けるために、コピペも禁止だろ。いいけど。
自己参照ってなんだよ、参照の意味ねえじゃん。パラメトリックな参照階層
作れないなら、ブロックしてたほうがいいんでね。
同一ファイル複数参照って、参照オブジェクト複写すりゃいいだけだろ。
モデル複数かよ、ペーパーじゃあるまいし。
一つのモデル空間を一つのファイルに定義することによって、参照階層が
管理できるんでねえの。なんかデスクトップ画面で全部作ろうとしてるんでね?
入れ子になってなければ、モデル同士の参照なんていくらでもできるんだからさ。
フォルダ階層のなかにモデル空間なんてHDDいっぱいになるまで作れるぜ。
それをペーパーに参照して出図ファイルつくるんだろ。
なんかレイアウトできてから、そのへんのとこわかんないやつ増えてるよな。
レイアウトを別名保存すらしないやついるもんな。
まあ、AUTOの参照がいいとは、とても言えないけどさ。
それなりに機能してるんじゃないの。

967名無し組:05/02/12 11:07:09 ID:???
>>966
パラメトリックな参照階層って何ですか?
968名無し組:05/02/12 11:36:21 ID:???
外部参照なんか有るだけいい、それより新しいウィンドウを作れるよになれよ
レイアウトいちいち切り替えるのメンドクサイ。
大体この程度のことも出来ないのかよ、Autoは。
969名無し組:05/02/12 13:36:01 ID:???
>>966はAUTOCAD以外触った事ないのかね?
Autocadの参照機能で満足しているところが怖い。
970名無し組:05/02/12 15:04:04 ID:???
>>969
満足なんかしてませんが。
さわったことのないCADのほうが少ないかな。
業務はCADで決まるわけじゃないでしょ。こだわりはないすよ。
いまは、とりあえずAUTOにしとけば、業者やサブもなんとか受け入れるし。
不適合データがあった場合振り戻しもできる。監理が楽になるんと違いますか?
無難でしょ。それだけですよ。
>>967
パラメトリックっていうのは元々機械系で考えられたフォーマット。
形状が同じで大きさが違うものを、パラメトリックな形状と言ったわけ。
で、いちいち書いたりコピペするより、倍率与えてリンク張るってのが初期のパラメトリック。
でも、実務では形状が同じで大きさが違うというのはあまり意味ないっしょ。
ボルト穴が同じだったらどうすんの?っていうこと。属性が同じってほとんどないからさ。
そこで、属性を切り分けて、ファイルのリンクをつくれば、各ファイルが変更になったとき
リンクしたファイルは自動で変わる。このファイル階層のことを、パラメトリックな参照階層
ってわけ。
どう切り分けるかは、人それぞれなんだと思う、設計のしかた微妙に違うからね。
AUTOの参照の制約のなかでやるしかないんじゃないの。
それは、Microでも同じだ。



971名無し組:05/02/12 15:54:59 ID:???
パラメトリックな参照機能といえば、REVITは出来るみたいだな。
触ったことないけど。
972名無し組:05/02/12 22:26:00 ID:mva6YB8L
文字がバラバラの図面って、ワードから文章をコピペしてTEXTに貼り付けた
場合もあるようだ。
漢字と半角数字の所でぶつ切りになったり。
自分の所のOSの機能を使ってるのにヘボイワープロですなこれって。
一度txtファイルで保存してから読み込んだ方がマシかもしれない。
文字列くっつけコマンドがあるから別にいいけど、なんだかなぁ。
973名無し組:05/02/12 22:37:13 ID:???
CADなんて、たかだか筆記具じゃん。
熱くなるなよ。
974名無し組:05/02/13 09:11:05 ID:/31zumdC
どなたか効率の良いAutoCADのコマンド設定知ってる方いませんか?
私はQをラインにしたりしてるんですが、あまりに自己流過ぎるもんで。
お願いします
975名無し組:05/02/13 09:19:04 ID:cTWOg76j
>974
ひとそれぞれ。
976名無し組:05/02/13 09:32:19 ID:/31zumdC
>>974
なんですか?
お勧めとかないでしょうか?
977名無し組:05/02/13 13:49:45 ID:???
>>974
嘔吐机にでも聞け(プ
978名無し組:05/02/14 23:55:43 ID:8EGoYw9o
ファイルのサイズが馬鹿デカい図面は、まず間違いなく糞データの糞図面。
ひとつの図面内ですら整合性が取れていない。
珍奇な機能を乱用しているだけで、一からかき直したほうが早いような代物。

「おっ」と思わせるような図面は、そのほとんどが簡潔かつ整然としたデータ構成。
要は使い手の問題。弘法筆を選ばず。
単精度CADみたいなのでなければ、もうどんなCADを使おうが内容勝負の時代。
979名無し組:05/02/15 00:16:40 ID:???
>>978
先日、結構大規模な物件のデータを頂いた。
糞なデータでも図面でも無く、ちゃんとしてたが、レイヤ数が300以上で、1フロアだけで50M位あった。
驚いたのは各フロア別の図面の他に「全体」と言う図面が有って、どうも全てのフロアを描いて有るようだったが、
重すぎて漏れのマシンでは開けなかったが。
980名無し組
以前、設備の配置レイアウト図を客からもらったが1フロアで60M以上あった。
しかもレイヤ分けされておらず判別に大変困ったのだが、それよりも
データが重すぎて操作できないのにはマイッタ。
なんたってチョッと一塊をコピーすると処理完了に2〜3分かかるんだから。