1 :
名無し組:
コンクリートは高温多湿の日本には合わない
ひびが入って雨漏りがしてボロボロになる
都会の高層ビル見てると
地震の時ガラスの雨が降るとしか思えない
それに年数が経つとコンクリートは醜くなる
コンクリート使うにしてもデザインを考慮して欲しい
頭の悪い建築家は無味乾燥な建物作るな
ボケ
作るんだったら東京駅とか銀座の和光みたいな
年数が経てば経つほど味が出るものを作れ
日本も精神を病む人が年々増えているが建物のデザインが
ある程度影響している事は間違い無い
住宅もなんだ、みんな似たようなヘンな家作りやがって
ダッシュ村を見習え
日本には木の家が一番合うんだ
2 :
名無し組:04/04/14 16:26 ID:1BnISuuz
日本橋は木製にしろ
川の両側も石垣にしろ
川底はもちろんコンクリートをやめて
本来の川の姿にもどせ
合成洗剤は止めて
魚の泳げる川を復活させろ
3 :
名無し組:04/04/14 16:29 ID:???
建築物は大きく分けると3種類。
泥こねて作るドロ系
石積んでつくる石系
木や鉄のような線材でつくる木系
コンクリート建築物はもちろん、ドロ系だわな。
土から石灰岩にこねるものはかわっても基本的にはあまり進歩はない。
4 :
:04/04/14 16:59 ID:???
5 :
名無し組:04/04/14 17:23 ID:1wjlJ4tW
日本が嫌いなようだな
イラクでも逝けば?
6 :
名無し組:04/04/14 19:34 ID:???
7 :
名無し組:04/04/15 11:17 ID:67kGSkez
建築家、大工、土建屋、不動産屋は
みんなヤクザ並みの度キュンたちw
8 :
名無し組:04/04/15 13:01 ID:qqrQCVx7
9 :
名無し組:04/04/17 10:21 ID:qw3PMVrN
>8
引きこもり乙w
10 :
名無し組:04/04/17 10:22 ID:qw3PMVrN
>6
キミもかなり病んでいそうだな
11 :
名無し組:04/04/22 12:52 ID:kPEJivPI
確かにサライとか読んでると
昔の建物出てるけど
風情があるな
西荻窪駅がまた新しくなったけど
なんかつまらない建物
12 :
名無し組:04/05/20 20:10 ID:FDHR/VoJ
13 :
名無し組:04/05/20 23:17 ID:2cg7BVGC
既成概念を取っ払って、未来への啓示的指標をつくった20世紀初頭の
モダニズムの創造精神とはかけ離れたオナニー建築が増えたと思う。
ウィトルウィウスによる建築理論「用・強・美」を踏襲しながらも
過去との決別、そして未来への啓示に生きたのがモダニズム。
現在の建築は無用に難解となったPC上での曲率計算を駆使した建築
であり、その難解さは一般大衆を置き去りにした説得力を欠いたもの
である。生活はどこへ行ったのだろう。そう思わせる浮遊した建築群・・・
14 :
名無し組:04/05/20 23:30 ID:???
15 :
名無し組:04/05/21 08:42 ID:???
>>13 芸術家、建築家きどり、建築基準法でも勉強しとけ。
16 :
13:04/05/21 22:32 ID:SR+7H33I
17 :
13:04/05/21 22:33 ID:SR+7H33I
>>14>>15 あっわりーわりー
40でリストラ→浮浪者だったな。
せいぜいブルーハウス建ててろや。
18 :
名無し組:04/05/21 22:51 ID:LW0tskWv
建築家って未だにバウハウスから抜け出せないのかよ
19 :
名無し組:04/05/21 23:05 ID:???
建築家きどりってるだろ、悔しかったら安藤みたいな
商売人になれ。
20 :
名無し組:04/05/21 23:21 ID:???
建築はデザインや工学を引っ張るポジションじゃなくなったんだよ。
アポロまでだな。
昔は建築は万博の目玉だったんだよ。信じられないだろうが。
今は同業者向けのマスターベーション。
コンテンポラリアートも同じ道を歩んでいるが・・・
21 :
名無し組:04/05/22 10:57 ID:???
建築家が提案する時代は終わった、メーカーやゼネコンが
先をいってる。未だに打ち放しなんとかしてくれ、結論は
ででるぞ。
22 :
名無し組:04/05/22 11:41 ID:???
>21
>メーカーやゼネコンが先をいっている。
デザインがですか?技術がですか?
たとえばどんな物件が参考になりますか?
23 :
13:04/05/22 21:43 ID:7UQwmj2s
>>18 ばかやろう!バウハウスの爪の垢ほどもないわ!
>>20 まぁな・・・所詮は住むための機械だからな・・・
建築にそれを望むには制約がありすぎてもう限界なんだよ。きっと。
それに必死に対抗して、デジタルとの融合とか、建築はソフトとか
無重力にするとか生活とかけ離れたこと言い出すからおかしくなって
ると思う。
>>22 まぁ同じ土俵で計ること自体ナンセンスなわけだが・・・
24 :
:04/05/23 00:41 ID:???
25 :
13:04/05/23 09:02 ID:3PfEpc5M
>>24 あなたの日本語はわかりにくいが、サイトは良かった。
GOOD JOB!
26 :
13:04/05/23 09:05 ID:3PfEpc5M
メディアに流されず自己の本質を追求しているのがわかる。
ある意味建築家は職人でなければいけないと思う。
難解な言葉遊びに酔うのではなく実作で語れる男になりたい。
27 :
名無し組:04/05/23 10:11 ID:???
>メディアに流されず自己の本質を追求しているのがわかる
オナニー建築
建築家はマネージャーでなければいけないと思う。
28 :
:04/05/23 13:14 ID:???
>>13 浮遊した建築群とは具体的には例えばどんな建築を指しているの?
29 :
名無し組:04/05/23 13:38 ID:???
建築家は総合的人間であり、生涯長い苦しい研究と忍耐
の繰り返しによって、犠牲の道を一歩一歩歩いていかな
ければならない。
建築家は言葉の最も高次な意味において統治者である。
というのは、既成の制度をみいだすのではなく、それを
つくるのであるからだ。
30 :
13:04/05/23 21:54 ID:3PfEpc5M
>>27 まぁ・・・両方兼ね備えてだな・・・
>>28 セジマさんとか名前あと忘れたけど、そこらへんの人々
>>29 どっかで聞いたことあるフレーズだな・・・
31 :
13:04/05/23 22:14 ID:3PfEpc5M
32 :
名無し組:04/05/24 01:11 ID:???
デザインに進化も退化もないと思うけどな。
もう少し市場が建築について興味を持ってくれれば
馬鹿ケンチクカも減って本物の建築家が増えると思うのだが。
33 :
名無し組:04/05/24 11:25 ID:???
>>13 まぁ大工最強ってことだな
ポストモダンの頃よりはましだと思うけど
34 :
名無し組:04/05/24 12:34 ID:???
20世紀初頭は、建築が新しいことをやって、他がその真似をしていた。
今は、建築は他のまねばっかり。誰も建築を真似しない。
他ってプロダクトデザインやファッション、美術、、、、のことだけど。
真似猿を持ち上げるケンチク雑誌が問題なんだけどね。
若い連中は真似することがケンチクと勘違いしている。
35 :
名無し組:04/05/24 16:21 ID:???
日本人だったらワビサビを研究しろ、虚飾を排した美をね。
歴史を紐解け、西洋かぶれしても所詮イミテーションだ。
アニメやファション界を見習え。
36 :
名無し組:04/05/24 16:28 ID:8KMjtlS2
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、駆け落ちを決意しました。
ところが旅先で男は車に引かれ、女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。あ〜あ・・・読んじゃった。
このレスを読んだ人間は、一生彼氏も出来ず、一生独身です。
もしそれがいやなら、このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、あなたは一生独身です。
もしコピーしたら、あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、その人と急展開しちゃいます☆
37 :
名無し組:04/05/24 21:01 ID:JxiAe1c6
建築家=芸術家 ×
建築家=土建屋 ○
38 :
13:04/05/24 22:31 ID:8nxH3mov
>>33 宮大工ってすげーよな。京都の社寺なんか見て歩くとほんとに
芸術って思えるもん。でも最強って言葉には御幣がある。
職能が違うってだけ。
>>36 俺は優しいから忠告するけど、そんな暇あったらちょっとでも
寝とけ。ひっき−で寝すぎで脳みそ溶けてるならちょっとでも
勉強して外に出ろ。
39 :
名無し組:04/05/24 22:55 ID:???
>>38 学生は、2CHする暇があったらちょっとでも寝とけ。
マスターベーションもいい加減にしろ、皿洗いから
始めろ。
40 :
13:04/05/24 23:19 ID:8nxH3mov
>>39 え〜と2CHするなと2CHに書き込まれましてもオマエモナープゲラ
としか返答しようがございません。
41 :
0:04/05/24 23:28 ID:???
うちの近所に腕のいい宮大工がはじめてやった住宅が建った。
躯体までは涙が出るほどいい感じだったが、サッシュ、内外装でがっくり。
一昔前の新建材貼りまくり。
やはり餅は餅屋。
42 :
名無し組:04/05/25 00:33 ID:???
やはり、建築デザインは退化している。
43 :
:04/05/25 01:07 ID:???
44 :
名無し組:04/05/25 02:34 ID:???
退廃の極みだな。
45 :
名無し組:04/10/21 23:55:49 ID:???
デザインが退化っつーか真剣なのが減ったっつーか馬鹿が増えたっつーか。
46 :
名無し組:04/10/22 00:08:11 ID:???
>>45 哲学の無い表層だけのデザインしか出来ないやつばっかだから当たり前
47 :
名無し組:04/10/22 00:54:23 ID:???
>>46 哲学ねぇ...
否定はしないけどまだ浅いね
48 :
名無し組:04/10/22 04:14:34 ID:???
哲学だけで建物が出来れば職人さんたちはいりません
焦り過ぎです。
近代建築の五原則が踏襲されていないのは「学習」が行き渡っていないからです。
ユニバーサル・スペースが行き渡ったのは建築デザインにとって「進化」です[自由な間取りは元々日本建築設計の概念にあったとしても]。
有機的建築は私たちの感覚を刺激する「多様」さを現に生み出しています。
ユニバーサル・デザインに対する理解が進めばもっと良くなるはずです。
建築は消費財であると同時に耐久財であるから、進歩は遅々として映るかもしれませんが、確かに一歩一歩進んでいます。
実用的・経済的・文明的に。
木の建築には、それなりの問題もあるのでしょう。環境負荷についても考えねばならない。
木が日本に適した素材ならば、再び採用されて行く日が来るでしょう。
焦っても良い事は無いです。今、日本文明は、西洋文明の受容を終えようとする所だと思います。
近代日本建築の問題は、無分別な西洋のマネッ子にあると考えている。
日本に適合した文明建築環境を実現せねばならない。
確かに、「自然との調和」は最も大事です。日本の良き伝統を踏まえると。
地震対策もその一環だと思う。
51 :
名無し組:04/10/23 23:45:27 ID:???
>>49 まーね.......誰が焦ってるってお前だろw
視野が狭いな。学生さんだろ?研究室に意匠で入ったところかな。
文章も青臭いねー......
近代建築の五原則?いつの話だ?でどこの国の話だ?
いまだにあんな呪縛に縛られちゃってまぁなんともはや.....
木造住宅なんざぁ日本国土中に現在でもがっつんがっつん建築中なんだよw
西洋のまねっこ?あんた年いくつだよ。じじぃみたいだな。
熱くなるのは良いことだと思うがその程度だとなー......
正直痛い。
52 :
名無し組:04/10/23 23:50:24 ID:???
無分別な西洋のまねっこってお前がいちばんだろ。
近代建築の五原則とか真似以外の何だ?
ともかくな、誰に向かって何を話しているのかすら掴めない。
どこかで誰かが発言してるのを寄せ集めて散らかしただけ。
自分の意見らしい意見がどこにも見えない。つまりオリジナリティーがない。
そんなんじゃ誰も見向きしてくれないぞ。
若いから仕方ないのかもしれんがもう少しがんばれ。
53 :
0:04/10/26 10:11:07 ID:???
ユニバーサルデザインとユニバーサルスペース混同してないか?
54 :
あげ:05/02/15 16:41:28 ID:???
あげ
55 :
名無し組:05/02/20 02:03:40 ID:???
>>50 >無分別な西洋のマネッ子
って、音楽はともかく建築でそんなにマネてるかね?
ちょっと違うと思うけどな。
無分別な部分最適の追求のし過ぎ、ではないかと思う。
オーナーというかユーザーというか、注文する側の個別の
事情に局面ごとにギリギリの経済効率でもって解いてつくっちゃう
ものだから普遍性がなくて、用途変更はおろかオーナーが代わって
しまったらもう使えない。スクラップにしてまた同じことの
くりかえし。
ならいっそ伊東某の思想?のごとく仮設に徹底すればいいのだがそこまでの
開き直りはないし、氏の設計した建物も結局は特殊解の一つでしかない。
56 :
名無し組:2005/07/20(水) 20:57:17 ID:???
ニューヨークなんか見てるとよくわかるね。
エンパイアやクライスラーは顔があるけど最近のは醜いガラスの箱型ビルだけ。
57 :
名無し組:2005/07/21(木) 04:26:30 ID:???
>>56 ユニバーサルデザインとユニバーサルスペース混同してないか?
58 :
名無し組:2005/09/27(火) 13:25:41 ID:jxNNzXy7
とある建築家の発言
・「フィレンツェは死んでる町」→つまり、世界中からその美しさを賞賛されている
ような伝統的な街に対しても今の無機質なデザインの建物で破壊しようとする考え
・「自分の(建築に対する)思想が残りさえすれば建物自体、無くなってもかまわない」
→つまり、建築物は結局のところ工業品でしかなく将来の観光文化や街並みの美観
なんてどうなってもいい、という考え。
59 :
名無し組:2005/09/27(火) 16:35:17 ID:???
>>58 ユニバーサルデザインとユニバーサルスペース混同してないか?
60 :
名無し組:2005/12/12(月) 23:06:25 ID:???
デザインだけで
機能性の無い建築物は
存在価値ありや?
61 :
名無し組:2005/12/13(火) 01:49:49 ID:yf8w8Kri
62 :
名無し組:2005/12/13(火) 02:32:05 ID:???
63 :
名無し組:2005/12/19(月) 02:49:12 ID:Nosf4g60
日本においては確実に退化しているね。
64 :
名無し組:2005/12/19(月) 07:42:23 ID:???
このスレは学生ホイホイか
65 :
名無し組:2005/12/27(火) 14:50:50 ID:jbhw644U
age
66 :
名無し組:2006/01/04(水) 10:15:41 ID:???
学生の課題デザインは昔に比べてどうなんでしょうか?
やっぱり質が落ちてるんですか?
67 :
名無し組:2006/04/06(木) 17:34:07 ID:xS0uwSxe
Q 日本の景観が悪いのは建築家の責任ですか
都市景観は、自然と、建築や橋などの人工構造物によって構成されます。
日本の都市景観が悪いのは自然のせいではなく明らかに人工構造物のせいです。
原因は、日本社会の経済優先主義や、都市計画における私権の優先など、様々な問題が絡み合っていますが、
建築設計者にも責任の一端があります。なぜなら、戦後の建築教育や建築士資格試験があまりにも技術偏重だったため、
美しさに敏感でない多くの設計者を生み出してしまったからです。
http://www.jcarb.com/TK_QandA.html
68 :
名無し組:2006/05/03(水) 11:13:55 ID:???
age
69 :
名無し組:2006/05/03(水) 11:14:57 ID:???
age
70 :
名無し組:2006/05/03(水) 11:15:50 ID:???
age
71 :
名無し組:2006/05/03(水) 11:17:02 ID:???
age
Q 日本の景観が悪いのは建築家の責任ですか
都市景観は、自然と、建築や橋などの人工構造物によって構成されます。
日本の都市景観が悪いのは自然のせいではなく明らかに人工構造物のせいです。
原因は、日本社会の経済優先主義や、都市計画における私権の優先など、様々な問題が絡み合っていますが、
建築設計者にも責任の一端があります。なぜなら、戦後の建築教育や建築士資格試験があまりにも技術偏重だったため、
美しさに敏感でない多くの設計者を生み出してしまったからです。
73 :
名無し組:2006/05/07(日) 17:35:45 ID:???
>>60 そもそもデザインってのは機能性を形にしたものじゃねーのか?
74 :
名無し組:2006/07/31(月) 01:17:53 ID:???
建築家の自己満足が多いね
住宅(マンション)なんか最悪
住んでみたらどーしてこんなに使い勝手の悪い間取りなのって思う
75 :
名無し組:2006/08/01(火) 22:46:56 ID:???
76 :
tan:2006/08/02(水) 12:28:03 ID:???
機能美を追及しつくした先に芸術性があったのがモダンで、少し前はポストモダンとか
デコンとか難解な論理が先行していた時代、今は見た目や構造で何か新しい表現をしようとしてるけど
あんまり美しくない。やっぱり、機能と芸術+革新性を兼ね備えた建築物を作るには
新しいインダストリアルが必要で、でも建築って言う特殊な業界上
そういった新しい技術を取り入れるのが恐ろしく遅い。モダンの初めの鉄とかコンクリートとかみたいな
、面白い技術ないかな。
77 :
名無し組:2006/08/02(水) 12:41:37 ID:???
日本語使った方が良いぜw
78 :
名無し組:2006/08/04(金) 12:26:15 ID:eLry49BB
時間のある人にお願いです。カキコで援けて頂けてないでしょうか。↓はメンタル(2ch)アスペルガー症候群という
発達障害のBBSです。知能の遅れは無いのですが、場の雰囲気が読めない、自己主張が強い等の障害です。
外見上は、全く障害がないのですが、イジメにあって、10年ほぼ、引きこもりで単位制の高校を卒業しました。
2級建築士をもってるのですが、彼らは、2級建築士を「非常に難しい資格」で、お前にとれるはずが無いと
いいはります。・・・「名刺には、ちょっと恥ずかしくて書けない資格です。」等
業界での位置づけを簡単に書いて頂けないでしょうか。そうしてくれると、とても助かります。
・・・・最後まで、読んでくれてありがとうございます。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153641489/301-400 PS・今少し荒れてます。
79 :
名無し組:2006/09/09(土) 10:55:22 ID:Dd8g0SbB
カタログ取り寄せれば、どんな建物も作れちゃうよ!
80 :
名無し組:2006/09/09(土) 22:52:44 ID:Dd8g0SbB
で、お施主さんが、金と時間はいくらかかってもいいから納まりから工法まで、全部、他にはないものにしてくれ
っていわれても、メーカーのカタログがないと、設計できましぇ〜ん;;
ってなるんだろ?
81 :
名無し組:2006/09/09(土) 23:19:51 ID:80MisGAP
設計料30%ください。ただし、建設費1億円以上のものに限る
82 :
名無し組:2006/09/10(日) 00:53:21 ID:???
>>80 設計料1億、設計期間10年
なら請け負う
カタログ無しでも描き上げる
83 :
名無し組:2006/09/10(日) 04:51:59 ID:pJtX2Wq/
84 :
名無し組:2006/09/10(日) 20:24:37 ID:8/1HjXsp
>81-82
むりすんなw
いまは、保坂猛にしかできないんじゃないか?
85 :
名無し組:2006/09/10(日) 23:40:07 ID:???
86 :
名無し組:2006/09/11(月) 14:45:19 ID:X/c1dxyy
瑕疵担保のこと考えれば、それでもまだハイリスク、ローリターン。
メーカーの裏保証とるんだったら、カタログ品と変わらんでしょ。
87 :
名無し組:2006/09/11(月) 16:36:15 ID:???
進化≒退化
88 :
名無し組:2006/09/11(月) 16:55:29 ID:X/c1dxyy
フォーマルガーデンに対してのピクチャレスクガーデンみたいな
ひねくれた状況なのかも。
合理性一辺倒、文書文化からのゆりもどしつーか嫉妬から
身体性とか口頭文化への憧れを模倣しているつーか。
進化≒退化ってのが
線状の進歩史論なんてものもので文化は分解できないっつー
意味なら同意。
89 :
名無し組:2006/09/11(月) 21:20:34 ID:3efS3z+J
進化退化っていうか、
数年前から何もかわっていませんが?w
90 :
名無し組:2006/09/12(火) 10:35:40 ID:BXCnAidU
施工技術は習熟を含めて日進月歩、
意匠、計画も同様。
眼力なければ、進化退化の二項対立の世界に引き込まれちまうし、
原理的多元主義じゃ立つ瀬がない、
近代的多元主義のなかでチャンネル増やすようあがくしかねー。
91 :
名無し組:2006/09/12(火) 22:37:50 ID:WHCMlmOL
>90
なんか、無理矢理、言葉使ってる感がある
っていうのは、しっくりこない言い回しだからさw
かしこくないぞ
まずは、てんせーじんごを毎日読むことから始めなププッ
92 :
名無し組:2006/09/12(火) 23:25:21 ID:???
>>91も、同じく賢くなさそうだ。人として退化しすぎだよ。
93 :
90:2006/09/12(火) 23:43:32 ID:uCyczVd/
線状の進歩史論を前提として、前進、後退で判断するのが二項対立。
原理的多元主義、近代的多元主義については
たとえ話になるけど
伝統社会での人権侵害(割礼とか、子殺しとか)を
許せないって手を出すのが近代至上主義。
彼らには彼らの秩序があるって手を出さないのが原理的多元主義。
助けを求められたら、乗り込んで連れ出すってのが近代的多元主義。
助ける方法、つーかどーやったら助けることになるのかね
って考えましょーって程度の意味でコメントしました。
答えになってるかな?
94 :
名無し組:2006/09/16(土) 08:35:11 ID:???
社会人にもなってデザインとかほざくやつが、まじむかつく
95 :
名無し組:2006/09/16(土) 08:39:46 ID:???
うちは、そういうジムソじゃぁないのにw
だれにでもできるけど、面で臭い申請や、低予算短期工期の物件しかないっちゅーねん
時間なにのに、ここはカッコワルイですよ〜とかほざいてると、ぶっつぶすよピキピキ
96 :
名無し組:2006/09/16(土) 08:58:07 ID:???
最近の学生は勘違いしてるやつがけっこう多い。
今年○○大の院を出るものなのですが、建築デザインのお仕事がしたいのです。現在、募集していますか?
あぁ、たぶん、うちの仕事じゃぁ、後々不満が出ると思うぞ。
ええ、頑張ります!
えっとですね、うちは、あまり意匠にかける時間がないのね、わかる?
え?建築設計事務所って、建築デザインをやってる会社ですよね?ほかに、やっ、てることあるんですか?
あのなぁ……うーん、もうチョット設計の勉強したほうが、いいと思うぞ……
僕は、ミースの研究もしていますし、海外の建築にも精通しています。はい、もっと勉強します。建築のすばらしさを皆さんに伝えるデザインの仕事を頑張りたいと思っています!
……(おぃおぃ、俺は暇じゃねぇよ、こいつ頭いってねーか?)と思って、
面倒だから、上司にかわってもらったら、即効切ってたw
こんなんだから、8月になっても就活やってんだよなぁ、と可愛そうになった記憶がある
97 :
名無し組:2006/09/16(土) 08:59:16 ID:???
最近の学生は勘違いしてるやつがけっこう多い。
今年○○大の院を出るものなのですが、建築デザインのお仕事がしたいのです。現在、募集していますか?
あぁ、たぶん、うちの仕事じゃぁ、後々不満が出ると思うぞ。
ええ、頑張ります!
えっとですね、うちは、あまり意匠にかける時間がないのね、わかる?
え?建築設計事務所って、建築デザインをやってる会社ですよね?ほかに、やっ、てることあるんですか?
あのなぁ……うーん、もうチョット設計の勉強したほうが、いいと思うぞ……
僕は、ミースの研究もしていますし、海外の建築にも精通しています。はい、もっと勉強します。建築のすばらしさを皆さんに伝えるデザインの仕事を頑張りたいと思っています!
……(おぃおぃ、俺は暇じゃねぇよ、こいつ頭いってねーか?)と思って、
面倒だから、上司にかわってもらったら、即効切ってたw
こんなんだから、8月になっても就活やってんだよなぁ、と可愛そうになった記憶がある
98 :
名無し組:2006/09/16(土) 18:58:33 ID:???
そう思ってた時期が俺にもありました・・・
99 :
名無し組:2006/09/17(日) 21:19:25 ID:???
アホ学生とアホ団塊世代が多すぎ
100 :
名無し組:2006/09/19(火) 00:24:26 ID:fZWmhI9I
建築関連の人って、デザインについて語らないのか、
言葉を持たないのか、考えたことないのか。
まともに語っている板を見たことない。
101 :
名無し組:2006/09/19(火) 00:26:55 ID:???
102 :
名無し組:2006/09/19(火) 00:49:18 ID:???
カタログから生み出される建築に、デザインする要素があるわけがないと思うもにぃ
いまは、不燃クロスに囲まれた部屋しかないもにぃ
外壁もサイディングばっかもにぃ
なにがデザインもに?メーカーに踊らされているもによ
103 :
名無し組:2006/09/19(火) 00:51:20 ID:O8WRxx0D
建築家、建築設計を生業にしているお宅らが理想の建築物を作れ言ったらお値段はいかほど?
104 :
名無し組:2006/09/19(火) 00:53:35 ID:fZWmhI9I
では、たたき台を。
現在の日本では寝食分離のLDKデザインがあふれていますが、
中食化、家事の機械化の対応ができているとおもいますか?
それとも、LDKデザインがそのような状況を誘引したとおもいますか?
105 :
名無し組:2006/09/19(火) 09:21:31 ID:???
家事の機械化は出来ていてもそれの連携が出来ていない。
ここまでののネット社会になっても家という物自体が
時代遅れの機能しかもっていない。
建築屋も家電メーカーもIT企業も馬鹿ばっかりってこと
106 :
名無し組:2006/09/19(火) 10:43:02 ID:XbFcFJfJ
>>105 ヒッピーって名乗る人たちがいたころ、
定住地ではなく、意識のみで共同体を形成できると
考える人たちがいたと聞き及んでいます。
※サイケとかの体験を基に人々は無意識を共有しているのだとか。
まあ、その運動の下地はいろいろあったでしょうが
で、
現状、衣食住のサービスはキャッシュもしくはクレジットがあれば
手軽に受けられます。※別途、身分証明を求められることは稀。
そんなこんなで自治組織に関わることなく、
流民として都市空間に住むことが可能になっていますよね。
IT化とされる運動はそんな住空間を要求しているとのことですか?
107 :
名無し組:2006/09/19(火) 13:21:42 ID:JIBDOXQj
カタログや製品を大量に知ってる人間
他人の感情に無神経な性格
この二つが満たされていれば恐らく独創的なデザインの建築が出来るよ。
だからミースについて研究するより、
自己啓発セミナーでも出て、頭逝っちゃらせた方がいいかも知れないな。
108 :
名無し組:2006/09/19(火) 13:51:13 ID:XbFcFJfJ
シュヴァルの理想宮ってのがあるけど。
建築的才能ってのは狂気じゃないとおもうな。
自立してなきゃ構造物として認識されないでしょ。
美学と物理学を基に、材料の加工、組立技術で肉付け
社会的良心と一体化して初めて成立するものかと。
※作った端から、叩き壊されたらやっぱり認識されないから。
109 :
名無し組:2006/09/19(火) 18:17:10 ID:iuVmAZj8
建築やってる人たちってみんなオペにしかみえない。
表層しかみてないし、表層しか提供しない。
110 :
名無し組:2006/09/19(火) 19:00:42 ID:XbFcFJfJ
>>109 すみません、オペってなんでしょうか?
教えていただけますか?
111 :
名無し組:2006/09/19(火) 19:32:47 ID:???
CAD operater ?
112 :
名無し組:2006/09/20(水) 00:11:32 ID:???
おまいら学生の集まりだな。
モレもジムソに就職したての頃は、
先輩社員を眺めて
何て、ダッセイと思った。
今となっては、偉いと思う。
みんな考えてるんだよ。
113 :
名無し組:2006/09/20(水) 07:40:25 ID:???
↑オレはそれを入所2週間で悟った
って刑務所みたいだなw
114 :
名無し組:2006/09/20(水) 09:29:31 ID:Yj71AVwt
マスコミを手本に、驚異やら眼の悦楽を提供するか。
メーカーを手本に、対費用効果を追求した商品を提供するか。
どっちつかずが現状じゃないの?
世間で評されるところの産業になりきれていないとこ…。
従事している人間すら、共通認識がないのだから、
部外者もこっちの考えなんて慮ることなんてできないよ。
だから、勝手な定規に従って、業界が切り裂かれちゃうんだよ。
※公共事業の談合とか住宅価格とか建築士資格とか
115 :
:2006/10/04(水) 00:35:37 ID:???
青臭いといわれようが関係ない。日本の現代建築は安っぽい。 それに限る。この職種に憧れる人間が増える環境とはとても思えない。
116 :
名無し組:2006/10/04(水) 13:31:37 ID:gOasNWAY
>>115 そうか?住、都市環境は確実によくなっているとおもうぞ。
問題は自身の生活の安っぽさを
環境のせいにして満足してしまう無教養じゃなかろか。
だから、アカデミックな人たちは教養が死んだって騒いで
サブカル商品を売りつけてるわけでしょ。
で、ディベロップな人たちは
手堅く売れる商品を広告漬けで捏ね上げると。
それは、消費者は商品しか手にしないから。
※作品すら、商品として消化しちまう。
美学体系がなし崩しに溶けちまったんだから
進化も退化もないよ、残念なことに。
117 :
名無し組:2006/10/04(水) 18:56:28 ID:???
>>115 >日本の現代建築は安っぽい。
カネかけてないからw
118 :
名無し組:2006/10/04(水) 19:46:35 ID:gOasNWAY
費用の多寡とゆーよりも
ポストモダンとかデコンとかマスコミに踊らされた後遺症で
よりピクチャレスクになっているだけではなかろか。
※建築雑誌の写真ありきな姿勢とかね。
ほんとにそいつが「建築」だったら、
機能図と実物のすりあわせを考察すべきでしょ。
アレゴリーとかの記憶術そのものが失われたのに
スタイルブック片手に見付図描くからこんなことに。
金をかけよーが、つくりこもーが
使用者がその意図を読み込めなければ、ただの無駄。
借り物の復元じゃなくて、
現在の記憶術を体現できるかどーかが
「建築」の復権じゃなかろか。
119 :
名無し組:2006/11/23(木) 15:57:39 ID:???
age
120 :
名無し組:2007/07/23(月) 23:58:00 ID:2iYJTZCE
日本の建築レベルは世界最低。
施工技術だけはダントツ世界一。
121 :
名無し組:2007/07/25(水) 12:56:34 ID:z8gqIHsA
>>120 仕方ないな。
まず建築士制度を作ったことから間違い。
流れ作業的に建売みたいな住宅を設計してる
ようなヤツラでも一級持ってれば「先生」と
あがめられる。
世界でも類を見ない地震大国でありながら、
構造についての知識が皆無なヤツラも同様。
122 :
名無し組:2007/07/25(水) 13:46:11 ID:???
>>121 これまでは仕方がないとして、なぜ建築家制度をつくらないんだろうね?
そうすりゃスッキリするのにね。
123 :
名無し組:2007/07/25(水) 16:41:31 ID:???
124 :
名無し組:2007/07/25(水) 16:43:04 ID:???
> 流れ作業的に建売みたいな住宅を設計してる
ようなヤツラでも一級持ってれば「先生」と
>あがめられる。
>あがめられる。
>あがめられる。
>あがめられる。
ちょーおおおおおwww
125 :
名無し組:2007/09/12(水) 20:59:34 ID:???
【調布市】「世界の安藤」にダメ出し〜「保育園はデザインより安全」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189503132/ 世界的に著名な建築家安藤忠雄氏の設計による東京都調布市の市立仙川保育園(園児約100人)が、
完成からわずか半年で改修工事をすることになった。安藤氏の造形に特徴的な打ちっ放しのコンクリート壁
などに対し、保護者から園児のけがを危惧する声が相次いだためだ。一帯は安藤氏による統一感の
あるデザインの街づくりで注目されているが、「デザインよりも子どもの安全が第一」との保護者の声に
市が動かされた形だ。
仙川保育園は、安藤氏が設計したモダンな建物が集まる通称「安藤ストリート」の一角にある。市は保育園
の建て替えを機に、「子育て支援」と「芸術文化」を結びつけようと、音楽ホールや集会施設を併設した
複合施設を計画、安藤氏に設計を委託した。
(中略)
複合施設の保育園部分は一足早く三月に完成。鉄筋コンクリート三階建てで、一部吹き抜けになっている。
内外装とも打ちっ放しのコンクリートの壁や柱で統一され、廊下の中央に斜めの柱が走るなど斬新なデザインとなっている。
しかし、オープン直前の内覧会で、角のある柱や打ちっ放しのコンクリート壁に、保護者から「子どもがけがを
しそう」との不安の声がわき上がった。四十代の父親は「いくら有名な建築家が設計したといっても、ここは保育園。
安全が十分に確保されていないと、子どもを安心して預けられない」という。孫を通わせる六十代の女性は
「まだ工事中なのかと思ったら完成と聞いてびっくりした」と話す。
こうした声を受け、市は急きょ、柱の周囲に気泡入り緩衝材を巻いたり、吹き抜けに落下物防止のネットを張るなど
応急措置を施して五月にオープンした。
(中略)
市子育て推進課は「保護者はこれまでの木造園舎を見慣れており、コンクリート打ちっ放しの奇抜なデザインを見て、
より安全を願う意識が働いたのかもしれない」と話すが、職員の中からは「『世界のアンドウ』にデザインのことで
口を挟むのは気が引けた」との声も漏れる。
[東京新聞]2007年9月12日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007091102048000.html
126 :
名無し組:2008/04/14(月) 12:33:01 ID:???
正直安藤のおっさんに依頼したのが間違いだな。
あの人使い勝手とか安全性とかとは真逆を行く人なんだし。
127 :
名無し組:2008/04/25(金) 11:34:32 ID:???
>職員の中からは「『世界のアンドウ』にデザインのことで
>口を挟むのは気が引けた」との声も漏れる。
こういう発想が駄目なんだよ。
園児のためを思えば、相手が誰だろうと戦わなくちゃ。
128 :
名無し組:2008/04/25(金) 12:49:12 ID:???
なんかこう
俺に設計させてみろよ
メルヘンさが足りないんだよ
129 :
名無し組:2008/10/09(木) 00:49:46 ID:tABIw42F
建築史上最高品質の設計レベルを達成して世界に名をとどろかせたノーマンフォスター卿
ところが最近の作品を見てあまりのレベルの下がりようにビックリ!
いったい何があったのか?EUは好景気だったのに予算不足?
情報求む!!
130 :
名無し組:2008/10/09(木) 02:21:19 ID:TOLAB08o
カレダールみたときにすでにそんなこと感じていたよ。
施工精度は日本がダントツだよ。
131 :
名無し組:2008/10/09(木) 14:56:35 ID:???
もうフォスター自身は設計してないんじゃないの?
132 :
名無し組:2008/10/09(木) 20:25:33 ID:V82EHbyY
ってか前のメルヘンとか書いたやつ、何が好きでメルヘン?
133 :
名無し組:2008/10/18(土) 17:52:36 ID:???
日本は欧米の真似をするな。
なにも皆木の家にしろとかではないが、
モダニズムは日本の風土に合わな過ぎなんだよ。
建築に携わる人は
せめて和の色彩や和の美術ぐらい勉強したらどう?
忘れるな、ここは日本で、欧米ではない。
日本に合うのはやはり和風建築。
昔からある和風建築のデザインに今の技術を融合させ
日本の風土に合う和風の色彩を駆使した建物を作っていってくれ。
コンビニ、量販店、スーパー、ドラッグストア、ガソリンスタンド
といったような店舗建築も
日本の風土に合うようにデザインし直してほしい。
134 :
名無し組:2009/03/01(日) 09:03:46 ID:???
木造は燃えるからな
135 :
名無し組:2009/03/01(日) 10:46:08 ID:kbf/Jhnm
136 :
名無し組:2009/03/01(日) 15:17:15 ID:???
>>134 日本の文化は大火と供に育まれて来たこと分かっているよね
137 :
名無し組:2009/06/09(火) 02:09:29 ID:???
省エネとデザインが融合した建築って何がある?
138 :
名無し組:2009/12/26(土) 07:09:09 ID:p7zWZhgR
最新デザイン
139 :
名無し組:2010/02/01(月) 01:58:30 ID:???
>>133 これは同意
でも現実的に、日本の文化に触れて育つことができない
(どうしても近代の安っぽい色彩感覚が刷り込まれている)
以上、和風建築のセンスを発揮することができない・・。
一度断ち切られた文化って、再生・融合するのがむずいよね
140 :
名無し組:2010/03/13(土) 18:44:16 ID:???
デザインに走った建築は使いにくい
と思われている
141 :
名無し組:2010/05/04(火) 20:20:51 ID:o//qX7ng
とりあえず、看板屋,広告会社の色彩感覚をどうにかして貰わんとな
赤,黄,青の原色使いは、具合悪くなるのでやめてほしいな。(どこかの集団にこびてる気がしてならん)
今はもう、都市(社会)=プリズンみたいになっていて
不感症であくどいやつ ほど金を儲けてゆけるシステムになっちゃってるからね
先ず、人が人として生きられる世の中をつくらなくてはいかんでしょ
そうすれば、結果として 大工さん,職人さん もおいしい酒が飲めると...
ちょっと、まとめ過ぎの ユートピア論だったかな。
目に見える意匠や機能だけが 建築デザインでは無いと自分は思います。
142 :
名無し組:
弱肉強食?
広告看板は、きっと売れるための、いろ・かたち なのだろうと思う。
暮らしを取り囲む環境って、そこの人々のセンスや美的感覚にも影響しますよね。
今の風景は、結果的に私たちが望んだもの ということなのか・・・。
目に見えない、感覚や文化・美意識 も、デザインで変えられるのではないかと思います。