【合格者多数!?】一級建築施工管理技士試験結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
どうだった?
2【;´∀`】:04/01/30 14:31 ID:???
目出度くおかげさまで【合格しますた】


3名無し組:04/01/30 15:31 ID:???
あっそ
4名無し組:04/01/30 18:25 ID:???
>>5以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「4ゲット」させていただきました。
多くの方が4を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「4ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「4!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「2ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
4ゲッターの為の修行を4年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「4」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>5以降の皆様のお陰でございます!

それでは、ブラジル代表ジュニオールの背番号4をゲットさせていただきます!
「4」。
5名無し組:04/01/31 14:46 ID:???
あと2日あげ。
6名無し組:04/02/01 19:27 ID:Ow/7BoGF
明日は祭りかな
7名無し組:04/02/01 20:21 ID:???
祭りに参加できるかな・・・ ( ´・ω・`)
8名無し組:04/02/01 20:40 ID:A93Uq6z5
もりあがりなし
9名無し組:04/02/01 21:13 ID:???
>8
だね。
士の発表とは大違いだな。
基金のHP見てみたけど 明日の10時ったら発表になってるかな。
その頃チョイと仕事抜けさせてもらうわ。
10名無し組:04/02/01 21:29 ID:???
明日は、ここでも荒らしに来るか。
11名無し組:04/02/01 22:33 ID:???
あと1時間30
12名無し組:04/02/02 08:04 ID:01ynzLx3
13名無し組:04/02/02 09:05 ID:01ynzLx3
合格1号
14名無し組:04/02/02 09:18 ID:L4yut0A7
合格?!

http://www.kensetsu-kikin.or.jp/honbu/index.htm

建設基金H.P
15名無し組:04/02/02 09:23 ID:gUfDdLYE
合格しちゃった
16名無し組:04/02/02 09:53 ID:nHw4TqHa
>15
オメトー
これから見てみる。
17名無し組:04/02/02 09:55 ID:???
落ちますた _| ̄|●
18名無し組:04/02/02 10:07 ID:cw+gV0Tt
沖縄、合格率低すぎやしねーか?
19名無し組:04/02/02 10:30 ID:???
>18
だって、受験者は昨日まで塩田で塩作ってた人や
黒砂糖作ってたひとばっかりですもん
20名無し組:04/02/02 10:32 ID:???
ま、結構人数しぼってるんじゃない?
21名無し組:04/02/02 10:57 ID:YwZ6Ed1o
合格率 厳しかったねえ。。。
22名無し組:04/02/02 11:21 ID:oiDIzt1j
去年実地試験不合格で
今年実地試験かろうじて合格しました。
23名無し組:04/02/02 12:33 ID:???
まぁ落ちたもんはしょうがねぇ。
来年再受験で学科免除だけど 
明日受験申し込み用紙をもらいに行くか。
24名無し組:04/02/02 12:36 ID:oiDIzt1j
学科試験ぐらい毎年受験しても合格するでしょうが
めんどくさいですよね。
25名無し組:04/02/02 12:57 ID:95APsr5z
試験会場まで遠いですからね
26古賀:04/02/02 18:16 ID:???
合格したと認識していた。
これから私自身が直接、財団法人建設業振興基金に出向き、
事実関係を調査したい。
27名無し組:04/02/02 19:02 ID:5Cjy3DXL
↑往生際の悪いヤツだな。落ちたらとっとと諦めて出直せ。
28古賀:04/02/02 19:32 ID:???
私が管理技術者として取り組む姿勢は何も変わりません。
これからも私は公共工事の管理技術者として働きます。
しかしながら、ゼネコンに迷惑をかけるわけにはいけないので、
退社し、雇われ監督になります。また、給料はいただきません。
と同時に、管理技術者としての職を続けながら、取得できなかった
一級建築施工管理技士の資格を取っていきたいと考えています。
29名無し組:04/02/02 20:22 ID:oiDIzt1j
けいじ告発
30名無し組:04/02/02 22:08 ID:pie/qi13
2級ですが合格しました
これから1級の勉強を始めて来年の合格目指します
31名無し組:04/02/02 23:38 ID:5N4f1mOc
なんで建築施工管理って難しいの1級も2級も
32名無し組:04/02/02 23:55 ID:???
建築はむずかしいですね、特に実地は。
土木やら造園やらとは一味違う。
33名無し組:04/02/03 00:05 ID:2QqFwF5b
いい問題出題しますよね
34名無し組:04/02/03 00:15 ID:???
実地全国平均 27.1%か
それにしても、1級電気の実地全国平均 71.7%はすごい。
35名無し組:04/02/03 00:24 ID:pUfIHgN2
いいなあ
36名無し組:04/02/03 00:39 ID:2QqFwF5b
ことし1級電気実地試験受験なのだ。
1級建築施工と1級電気実地試験がだぶってしまい
去年は一級電気実地試験を棄権したのだ。
37名無し組:04/02/03 00:51 ID:UfYgjUzo
建築は、現場を知らないDQNの1級建築士が多数受けるから
そいつ達を落とすため実地を難しくしてある。
しかし、所詮素人が一発合格出来る程度のレベルなんだがな。
これをすべるヤツが多いのは、建築も土木と
大差のない、バカが多いと言う事だな。
38名無し組:04/02/03 09:19 ID:tDqn2BfJ
会社からの御祝金ゲット
39名無し組:04/02/03 10:29 ID:???
>>38
一建施でお祝い金って・・・なんてレヴェルの低い会社なんだよw
40名無し組:04/02/03 10:49 ID:???
この業界で

いっきゅう → 一級建築士
いっきゅうのセコカン → 一級建築施工管理技士(素人には知名度無し)

こんな糞資格いらんっしょ!
41名無し組:04/02/03 11:41 ID:???
>>40
禿同でつ。
漏れは一建士の滑り止めに受けた。そりゃぁ当然合格したよ。
でも一建士の発表後じゃなぁんにも嬉しくないよ。

お前ら、名刺に一建施って書くなよ。
一建士が取れませんと書いていようなもんだからさw
一建士と一建施とのW記入なら許すがなwww
42名無し組:04/02/03 12:06 ID:k+ucNtMn
一級建築士
1級建築施工管理技士
宅地建物取引主任者

と書いてありますが課長代理です。

課長はセコカン持ってません。

オレの勝ち
43名無し組:04/02/03 12:31 ID:???
批判してる奴の中で、はたして何人が本当にセコカン持ってるんだろうね。
44名無し組:04/02/03 14:22 ID:aJFopw0i
合格通知到着
45名無し組:04/02/03 14:37 ID:mJR/fke8
受かってたよ。一級建築士も持ってるけど
なんでここの人ってすぐ嫉妬するんだろうね
46名無し組:04/02/03 16:49 ID:2QqFwF5b
収入印紙 \2,450- を普通郵便でおくってしまった。

電話したら、確認できるのが最後なってしまって
途中では到着の確認ができませんが
受けとればちゃんと処理をします。ということでした。

二級電気工事も普通郵便でおくることにしよう。
47名無し組:04/02/03 17:37 ID:???
_| ̄|● どうでもいいことかもしれないが 不合格通知の封筒の中に
      来年の実地願書が入って来るんだな・・・
      せっかく協会に逝ってきたばかりなのに・・・  \600
48名無し組:04/02/03 18:32 ID:???
>>18
マンション管理士も極端に低い。
沖縄って・・・日本語の勉強からしてるのかも・・・
49名無し組:04/02/03 18:35 ID:???
沖縄って昔は日本じゃなかったから差別されてるのかな?
米軍基地はあるわ、女性は犯されるわで可哀想だね。
50名無し組:04/02/04 16:58 ID:RgYdJAqL
50円の印紙が無くて本局にて購入しますた
51名無し組:04/02/04 17:07 ID:???
自分も、2級ですが合格。
実施がやばいかなと心配でしたが・・・
今日、通知書が届きました。
なんとかなるもんやね〜
52名無し組:04/02/04 17:16 ID:+Ozdg8qL
普通郵便はもどってきました

簡易書留と朱書あり
53名無し組:04/02/05 00:35 ID:???
今年→一級建築士合格
今年→一級建築施工管理技師不合格
どういうことなの!!!!
ちなみに、ゼネコン監督やってます!
施工の方が、詳しいのに・・…
腹が立ちます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・W
54名無し組:04/02/05 00:46 ID:ZdFLfW9Y
施工管理技師などという、存在しない試験を受けるからだ。
来年は、ちゃんと施工管理技士を受けなさい。
55名無し組:04/02/05 02:45 ID:???
>>53
sinndekudasai
56名無し組:04/02/05 06:38 ID:???
53に現場を任せているようなゼネコンには、今後は一切工事発注なくなるだろうよ。
57名無し組:04/02/05 09:54 ID:???
53は一級合格者(知識はアリ)現場管理もノー問題(実地経験アリ)
ただ実地試験の解答を文章に表すのが苦手なだけ
58名無し組:04/02/05 10:36 ID:???
つまり日本語が下手ってことか。
59名無し組:04/02/05 10:45 ID:???

しゃべりは出来ても文章が苦手っているじゃん
60名無し組:04/02/05 10:46 ID:???
アルサッカ氏のホームページが≪人気ランキングNO.1≫になったぞ!

http://build.ouchi.to/


61名無し組:04/02/05 13:33 ID:???
53のようなDQN建築士を落とすのが、この試験の目的です。
62名無し組:04/02/05 13:58 ID:???
53の書いた文章では、報告書作成能力なし
と判断された訳だな。
63名無し組:04/02/07 00:10 ID:07RhRXrL
現場にでたことのない事務ですが、受かりました。
祝い金GET!
64名無し組:04/02/07 05:42 ID:???
現場に出た事がない事務の人が合格し、
DQN1級建築士が落ちるのが施工管理の良い所。
施工は、全て要領良くやらないとダメ。
65名無し組 :04/02/07 17:52 ID:???
DQNな漏れは落ちますた。
完璧に仕上げたつもりだったのに・・・。
何がどう悪かったのかわからんのが困るところ。
来年もダメだな。漏れ工務店だし。
後輩は1建・宅建・1施全て一発で受かってやがんの。
立場ねー。
66名無し組:04/02/08 17:38 ID:???
>後輩は1建・宅建・1施全て一発で受かってやがんの。

普通ジャン
やる気次第
67名無し組:04/02/09 17:07 ID:uKUX056U
石原大臣
68名無し組:04/02/13 16:07 ID:lHV9lokc
69名無し組:04/02/13 16:59 ID:oyrFOq0l
もりさがり
70名無し組:04/02/13 17:47 ID:Paa2ZRaJ
一級建築施工管理技士




(´-`).。oO(現場の人間の資格か.....)


71名無し組:04/02/13 21:02 ID:V7yU7sW/
取ったら給料上がった人いる?
72名無し組:04/02/16 09:07 ID:???
取って当たり前って言われまつ
73名無し組:04/02/17 11:05 ID:XcmtqE8a
74名無し組:04/02/20 15:55 ID:g5VAc6sO
75仕事人:04/02/22 15:13 ID:???
なんか書こうよ。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77名無し組:04/02/23 22:29 ID:JSgDz1Jp
この資格で就職できますか?
78名無し組:04/02/23 23:01 ID:???
願書書きましたが、社長印がなかなかもらえません。
そこで部長に相談したら俺が部長の職印押したると
言われましたが、たしか人事部長じゃないとだめですね?
今は経営企画部所属なのでで経営企画部長印になるのですが
経験は建設部時代の経験で申請します。
4月には確実に建設部に戻れるのですが。

79 :04/03/01 16:35 ID:+cPwxTms
age
80名無し組:04/03/06 16:59 ID:Z4sQ+bz4
全○本建築士会の講座受けた方いたら評判教えていただきたい
のですが。。。
81名無し組:04/03/06 20:52 ID:???
素人が一発合格できる資格に、講習受けたがる香具師が約1名いるようだな。
82マック:04/03/09 09:39 ID:???
今年で六回連続実地落ち、今年も四回目の学科願書出しました。
素人だろうがベテランだろうが、とった者勝ちやけん。
俺は一級が欲しいんだーーーー!!!
建設業振興基金の方お願いします。通らせて下さい。m(__)m
83名無し組:04/03/09 10:59 ID:???
一級 → ×
一級のセコカン → ○
84名無し組:04/03/09 11:26 ID:fYfjuqNh
>>82
六回連続不合格はちょっとおおいですよね。
勉強方法がまちがっているとか、本人に一級が適正でないとか

わたしはこの五年間で、一級土木、一級造園、一級管工事、一級建築施工を合格しました。

からだにあっていないのでは?
85振興基金の中の人:04/03/09 19:09 ID:???
>>82
その調子で定年まで、建設業振興基金の肥やしとなってくだせえ。
6回も実地で落ちるということは、文章作成能力なしだから
何回受けようがいつまでたっても合格することはないな。
86名無し組:04/03/09 22:24 ID:???
>>82
漢字を間違えて、減点されてるのが多いのカモね。

けいけんきじゅつは、すべてひらがなでかいたほうが
さいてんしゃが、よみやすいのでよろこばれる。
これが、せこうかんりぎじゅつけんていのじょうしき。
87名無し組:04/03/10 17:10 ID:mHpgod+1
>漢字を間違えて、減点されてるのが多いのカモね。

そんな単純なものではないでしょう。きっと。
88 :04/03/10 17:21 ID:PCxIeDai
そろそろ到着か
89名無し組:04/03/10 17:29 ID:???
>>86
 おまい厨房だろ!!
90名無し組:04/03/10 22:50 ID:???
↑おいおい、厨房が土木板荒らしに来るか?
中卒ならいやという程いるがな。
91名無し組:04/03/11 19:13 ID:???
↑レスの内容をよく見てよ・・・
 技術的な事全然書かれてないぞ。
92名無し組:04/03/11 21:22 ID:???
↑当たり前だろう。
日本語が書けさえしたら、取れる資格だぞ。
93名無し組:04/03/11 23:45 ID:SXuIcIvm
経験記述で出題されないとはいえ
工程、品質、安全管理および施工計画
については事前に用意しておいて
すべてすらすらと書くことができるという状態で
実地試験にのぞまないと、ちょっとしたケアレス・ミスでも
不合格になると感じます。

けっこうきびしい試験なんですよ。
94名無し組:04/03/12 14:16 ID:dBzU+hTa
合格証明書いつくるのかな?????
95名無し組:04/03/12 20:55 ID:???
>>93
それは、土木・電気・管工事の実地だろうが。
建築の実地は、ふたを開けるまでは何を聞かれるのか、全く分からない。
従って、何の勉強もせずに会場へ行って、できる限り頭の中を無にして
テストの始まるのを待つこと。これが賢い受験方法だな。
当日、記述問題の問いに対して、どう書けば試験管にアピールできる文章
になるか、これを考えるのが1級建築の実地だよ。
96名無し組:04/03/12 22:25 ID:JJcOLlJd
>>95
一級土木・造園・管工事それと
一級建築施工を今年合格したんですよ。

一級建築施工実地試験には、工程・品質・安全管理および施工計画
は出題されませんが、やはりこれらは基礎知識として必要だと感じました。

一級建築施工実地試験といえど「施工管理」という範囲内での試験ですから
工程・品質・安全管理および施工計画の基礎的な経験記述はすらすらと書ける
ようでないと、出題された「経験記述」をうまく書けないと感じました。

だから、何年も実地試験に不合格のかたはこのあたりを試験前に調整すると
合格するかもしれません。
97名無し組:04/03/13 04:34 ID:iubVeqyu
まだ合格証明書来ない…
98 :04/03/13 08:37 ID:MkI+GhKg
昨日きた
99名無し組:04/03/13 10:36 ID:oyrFOq0l
大阪:一級建築施工管理の合格証明書到着 --- 3月11日付 石原伸晃
100名無し組:04/03/13 17:20 ID:oyrFOq0l
なんか、合格証書の切番をゲットしました。
去年実地試験不合格、と、二回目は早々に受験申請したので
受験番号は一桁でして、これより前には合格者はいませんでした。

ここは 100 ゲット
101名無し組:04/03/13 20:27 ID:oyrFOq0l
サインは、石原伸晃 のほうがだんぜんいいですね。

去年の 林 寛子 のさいんとくらべると・・・もうひとつだ。
102名無し組:04/03/18 03:02 ID:cHYK/O/K
2級のセコカンのスレがないようなので、こちらですみませんが、
最近合格証明書が届きました。
経営審査での点数アップのため、これから「国家資格者等・監理技術者一覧表」
の追加届けを出す予定ですが、今年夏以降の経営審査の点数アップには間に合わないと
聞きましたが、本当でしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
103名無し組:04/03/18 22:23 ID:???
前年度(3月末)での登録だから、今から大急ぎで出して
3月中に届けが受理されれば間に合うかな?
104名無し組:04/03/20 08:49 ID:I58fjaqZ
>>103
dクス
昨日中に出しました。
105名無し組:04/03/21 13:46 ID:???
↑国土交通省が、入力をいつ済ませてくれるかが問題だな。
年度代わりのゴタゴタで入力が、4月以降になると間に合わないヨ。
106 :04/04/08 12:39 ID:LZDeBHin
監理技術者あげ
107 :04/04/21 17:00 ID:g2XtFXxn
age
108名無し組:04/04/22 08:56 ID:???
今時ガテン系の資格なぞイラン
109名無し組:04/04/22 19:22 ID:z21D7g8T
有資格者のみなさまに質問です

「建築施工管理受験準備講習会」に参加された方はいらっしゃいますか?
すでに申し込んでしまった私ですが、アドバイス等、お願いします。

ちなみに大学文系卒で、やっと受験資格(経験4.5年)を得た変わり者です。
110名無し組:04/04/22 21:26 ID:Tckbis4C
ニセ学生で受講しました
111名無し組:04/04/22 21:29 ID:???
漏れの親父、土地家屋調査士っていう職業なんだけど、
すごいの?厨房スマソ。
112名無し組:04/05/26 17:33 ID:YpPlcsQW
age
113名無し組:04/05/27 00:21 ID:KXFRyNIC
受験票キター
114名無し組:04/05/27 08:06 ID:Y2jlS1VW
>>113
キタね。リバティタワーに登ってきます
115名無し組:04/06/02 12:11 ID:XH2OR3iH
age
116名無し組:04/06/03 23:04 ID:knmIVwQT
今から勉強してまにあう?
あうよね、二級あるし。復習みたいなもん。甘い?
117ura2 YahooBB220043232110.bbtec.net :04/06/03 23:14 ID:???
nagasaki
118名無し組:04/06/03 23:49 ID:???
>>116
学科は、問題なし。
1建施は実地が、問題だよ。
建築だけは、他の施工管理と全く違い、記述で何を聞かれるのか
ふたを開けるまで全く読めないからな。

実地の試験当日、試験問題を見てから採点者にアピールできる記述が
書けるかどうかそれが問題だな。
119名無し組:04/06/09 15:55 ID:soJbQvFz
今年もむずかしいかも
120名無し組:04/06/10 17:08 ID:Pj9avkPR
そうですか
121名無し組:04/06/11 16:58 ID:YSFw7mwT
あさってですね
122名無し組:04/06/12 00:32 ID:V6/VXl6x
明日ですね
123名無し組:04/06/13 00:17 ID:LGh5UVbL
今日ですね
124名無し組:04/06/13 13:17 ID:5d02lCIo
もう終わりますタか?
125名無し組:04/06/13 19:40 ID:xowRubOR
回答速報ありませんか・・?
126名無し組:04/06/13 20:09 ID:SUjWWIFZ
速報キボンヌ
127名無し組:04/06/14 10:22 ID:MWvoOWOk
解答北?
128名無し組:04/06/14 10:48 ID:???
午前
選択 42122 43113 11432
全問 41123
選択 41311 22413 432
選択 14441 32224 32

午後
全問 22123 32141 23434 14412 43342
選択 23431 24221 34
129名無し組:04/06/14 12:30 ID:8qrHNFWx
らくしょーでしたな
130名無し組:04/06/14 12:48 ID:???
でしたな。

昨年の実地試験の合格率が20%代だったので
今年は微妙に難度を下げてくると思ってたけど、
学科が当り年みたいだから、今年も実地厳しいかもね
131名無し組:04/06/15 16:43 ID:kihpGdmD
実地は結構ハードですよ。

出題はされませんが、ネット・ワークはもちろん
土木施工などで出題される工程、品質、安全管理
の施工経験記述は当然の基礎知識としてクリアー
しておかなければ建築施工実地試験での第一問に
は対処できないと考えたほうがよろしいでしょう。
132名無し組:04/06/15 19:19 ID:???
↑お前は、建築の実地を全く理解していないようだな。
建築の実地は、他の施工管理と違い、記述で何を聞かれるのか
試験問題を見るまで分からない。これが最大の難関だ。
問題を見てから、如何に採点者にアピールできる文章が書けるか。
これに、全てがかかっているんだよ。
これさえしっかり書ければ、後の設問は全くのおまけでしかない。
133名無し組:04/06/15 20:50 ID:kihpGdmD
施工管理の範囲内ですよ
134名無し組:04/06/16 18:06 ID:R/jN05o8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

135名無し組:04/06/16 18:21 ID:UyqaPVIt
テスト
136名無し組:04/06/18 13:51 ID:???
ここも盛り上がってますよ!

http://www3.ocn.ne.jp/~gbf/sekou.html
137名無し組:04/06/25 16:14 ID:jGv3ZAk4
138名無し組:04/07/09 07:37 ID:w4NCG/EM
筆記の合格発表はいつだっけ?
139名無し組:04/07/10 17:06 ID:AZBcEYY/
7月15日だぽ
140名無し組:04/07/10 17:34 ID:???

論文(品質管理)参考になるかな?

http://www.ges.jp//remicon/kensetsu

141名無し組:04/07/10 21:35 ID:???
>>140
リンク切れてまっせ
142名無し組:04/07/11 10:30 ID:Hy6REdyT
>>139
サンクス
実は最近引越ししたから、転送で遅れているのかと思った。
確か実地の受験料は合格発表後すぐ払わないと受験できなく
なるからな。
実地試験にあたって、どっかに参考になるHPない?
何を聞かれれるのかわからん、対策のたてようがない試験に
何を参考にするのだ?
実地対策の参考になるHPがあったら教えてください。
初受験でよくわかりません。
ごめん。だぶった・・・
147名無し組:04/07/12 10:45 ID:???
148145:04/07/14 01:56 ID:???
ありがとサンクス。

・・・でもどっかいっちゃったみたい。GESは機械の会社みたいなんですけど・・・
149名無し組:04/07/15 08:37 ID:iVwFp8pN
合格者発表あげ
ttp://www.shiken-navi.net/kikin-goukaku/ken1g_main.html

解答照らし合わせた時点で合格だと分かっていたから、
あまり感動しなかった。受かって当然、とも思わんが。
ともかくみなさん乙。
150名無し組:04/07/15 09:33 ID:GDpFPYkW
GO-GOかっ君 GOかっ君!!!
151名無し組:04/07/15 09:48 ID:K5UhKcGA
>149

乙!
152名無し組:04/07/15 10:42 ID:6kNsykI6
やっぱり合格率高め⇒46.5%
実地はそれなりに難しいでしょうね
153名無し組:04/07/15 10:45 ID:???
落ちていたと思ったらまんまと受かっていた。
こんなことってあるんだなぁ。自己採点35点だったからすっかり
あきらめていたし、参考書も買ってなかったけどあわてて対策
しなきゃ。
他の合格者の皆さん、実地お互い頑張りましょう!!
154名無し組:04/07/16 17:04 ID:???
実地における出題予想
過去5年分を総合的に分析

http://www.civil.jp//rem/kekan

155名無し:04/07/16 17:50 ID:???
1建施合格者で、実際に建築の現場監督やってる人ってどれくらいの割合なんでしょうか?
自分は建設会社に勤務しているんですが、建築の下請けで基礎とか請ける場合もあります。
自分は土木課なので建築には関わらないんですけど。
でも、合格したら手当てもでるし、工事部って部署から考えると将来建築課のほうに配属になるかもしれず。
20代の今のうちに取得しておくべきかと考えています。
学科は過去問、実地は複雑と建築課の者から聞いていて、建築に関わっていなくてもどれくらいの人が合格しているか知りたいです。
156名無し組:04/07/16 18:15 ID:???
まず俺が、一人だな。
157名無し:04/07/16 18:24 ID:???
すいません、155です。
書き忘れましたが、建築と無関係の職種で合格した方の勉強方法なども参考にしたいです。
158名無し組:04/07/16 18:43 ID:h2MP98Xq
港湾出身です。道路工事はもちろん土工事ってなぁに?って感じでしたが
一土施はストレートで合格しました。
一建施などもちろん管轄外。建築のケの字も知りませんが
経歴バリバリ詐称で受験。みごと一発であがりました。
学科、実地とも過去門をとにかくすること
実地においても何がでるかはわからないが
過去門を繰り返しすることで問題傾向などが予想できるようになる。
過去門をベースにいろいろな問題をシュミレートしてみること!
159機械屋:04/07/16 22:03 ID:???
俺は、学科に関してはまったくの素人同然
(鉄骨の組み立て程度は知っている)なので
結構まじめに勉強したよ、。
特に仕上げには、暗記に手を焼いた覚えがある。
しかし、実地はまったく勉強せずに済ませたな。
工事名称、工事規模を暗記しただけだったな。
160名無し組:04/07/17 09:21 ID:a6VqRd4/
>158-159
是非、参考書を教えて欲しい。
私は建築現場でバリバリ(とは言いづらいかも・・・)働いているクチで、
無事一次合格通知を受け取った者ですが、
正直記述試験には自信がいまいちで・・・
161名無し組:04/07/17 11:04 ID:???
2CHでそれを聞くのは間違い。
参考書をあげたりすると、よってたかって業者扱い
されるのがオチだからな。
160は、そんなことも知らない2CH初心者かな?
162160:04/07/17 13:20 ID:???
>161
そうなんだ・・・土建板はめったに来ないしロム専門だもんで知らなかった。
スレ汚しすまんです。

アマゾンでちょっと見たけどみんな古い版の本なんですね。実物みないと選べないしな。
ちょっと都会の(w)本屋に行ってこよう。

>158-159さんは参考書のみで受かったんですよね。
163159:04/07/17 15:37 ID:???
実地は、参考書もなしだよ。
全く勉強しなかったと、何回同じ事を言わせるのだ!!
164名無し組:04/07/18 00:50 ID:???
うそぉ・・・合格率そんなに高いの・・・
実地試験がんばってくだされ>皆様
漏れは来年学科から受け直しまする・・・
165名無し組:04/07/19 13:48 ID:???


去年実地落ちた男ですが、2回目だと合格率って上がるの本当ですか?
教えて!
166名無し組:04/07/21 13:53 ID:???
学科で落ちた香具師は、一年待たずにちゃんと死んでね。
ゴクツブシが生きてても、意味ないからね。
167名無し組:04/07/21 19:46 ID:???
168名無し組:04/07/22 08:53 ID:4lYcKbXm
↑ ウイルス。
169名無し組:04/07/22 18:19 ID:OQx/CJOF
↑超有名なやつだよ。
170名無し組:04/07/23 18:23 ID:???
>>169
誰だよ おしえて
171名無し組:04/09/05 23:48 ID:T4mX4XoN
皆さん、実地試験に向けて対策されてますか?
172名無し組:04/09/06 10:42 ID:CsZVMxux
>>171
そろそろ始めないと・・・
173名無し組:04/09/06 11:32 ID:???
昨日参考書買いますた
例文結構載ってる3200円のやつ
・・・買って満足まだ袋あけてません
174名無し組:04/09/06 20:13 ID:???
建築は他の施工管理とは、実地の作文が全く違うので
例文など糞の役にも立たないのだが・・・・・・・。
役に立たない本買って満足するアフォ、ハッケーン。
175173:04/09/07 10:01 ID:ZLSmhH0I
>>174
ショック;;
けど経験梨なんでこれに頼るしかない
ちなみに試験日いつでしたっけ?
娘の運動会とかぶりそうな悪寒
176名無し組:04/09/07 12:47 ID:AcwjFEWa
施工管理能力が問われる試験。現場管理している立場で常に創意工夫の目を凝らしていれば勉強しなくても受かる。逆にに経験もなく参考書に頼るようなら難しいかも・・・あくまでも施工経験記述がメインだから。(既得者)
177名無し組:04/09/07 14:43 ID:???
現場知らずのDQNの1建士を落とすのが
1級建築施工管理実地試験の役割だからな。
178名無し組:04/09/10 11:42 ID:???
新築工事と改修工事 どちらが無難ですかい?
漏れは改修工事の方が得意なんですけど。
179名無し組:04/09/13 18:54:42 ID:???
新築の公共工事が、一番無難だな。
180173:04/09/21 16:03:04 ID:???
娘の運動会と友人の結婚式が入ったのでキャンセル致します
藻前等の健闘祈る

・・・開封は来年だな
181名無し組:04/10/05 19:20:12 ID:C9++Hrwn
だんな!揚げときますぜ!
182名無し組:04/10/11 01:50:13 ID:u/lc7pAc
範囲広すぎ。
まじめに勉強しとけばよかった!
来年にかける




以上
183名無し組:04/10/13 15:00:16 ID:BAL4ORQ7
http://www.bidders.co.jp/item/39473517

こんなの見つけたがどんなもんなんだろ
184名無し組:04/10/13 20:21:48 ID:yDkui62r
よせよせ。サッカーオマ○コ戦でも見てそれから勉強汁。
185名無し組:04/10/13 21:51:43 ID:GSTcFnSl
ネットワークはもう出ないのか?
俺こっちの方が得意だったのに
186名無し組:04/10/15 19:51:19 ID:CXpra4Ji
明後日でつな。
187名無し組:04/10/17 16:22:53 ID:QN5xcbfB
ネットワークはでなかった。バーチャートだった。
経験記述はH12までの傾向に戻ったような。
188名無し組:04/10/17 18:25:56 ID:wkG9YMsJ
今年は出題者が、変わったのかな?
189名無し組:04/10/17 22:30:59 ID:y8YzVzJ8
内容変わったな。簡単だったのに勉強できなくて
残念
190名無し組:04/10/18 09:05:51 ID:???
>>189


1建築士にしろ、今年は変?
191名無し組:04/10/18 13:52:27 ID:oJrbq2Cq
実地試験おれの回答
問題3 1 B30
    2 @ヒ−ビング
    3 B小さく
    4 B25
    5 Bできない
    6 B混和剤
    7 A3層
    8 Aさしがね
192名無し組:04/10/19 00:07:34 ID:???
↑さしがねはないだろう。ワロタよ。
問3の8は、1が間違いでアンカーフレームだろうな。
193名無し組:04/10/19 16:17:55 ID:SorvPVuH
だめだこりゃ
194名無し組:04/10/21 22:40:14 ID:B/9wN6zU
次ぎ行って見る?
195名無し組:04/10/28 10:32:51 ID:k+I00Q5h
はい
196名無し組:04/11/12 20:51:59 ID:x28PS+K5
age
197名無し組:04/12/02 21:00:38 ID:HRdMIVJY
ageru
198名無し組:04/12/09 21:05:23 ID:uwVPrZWW
agetayo
199名無し組:04/12/10 18:20:34 ID:???
過疎板で、1年ぐらいカキコしなくても落ちないんだから
無駄にカラアゲするな。
200名無し組:04/12/20 15:34:13 ID:JeqiJMtW
200
201名無し組:04/12/28 09:10:47 ID:8H3yjpyp
age
202名無し組:05/01/02 18:22:25 ID:???
もうまちくたびれた・・・。ようやく後1ヶ月ですね。
いいかげん発表に1年掛かるほどの試験ではないと思うんだけどなぁ・・。
1年を持ち越したのはこの試験だけなんだよね・・・。とりあえず1年の集大成で
気持ちをすっきりしたいです。
203名無し組:05/01/26 20:56:15 ID:2Pi2G/Rw
もうちょいだなぁ。
落ちてたら立ち直れないかも。
204名無し組:05/01/31 17:02:27 ID:qRXckF1s
あと数日です。
205名無し組:05/02/02 21:52:40 ID:hdGVtcbw
明日でツね。
206名無し組:05/02/03 09:07:22 ID:PHXre+K0
不合格 キタッーーー!!!
207名無し組:05/02/03 09:15:58 ID:???
おかげさまで合格しました。一応一発合格です。
試験である程度出来てはいたのですが、最初合格率を見て不安を
隠せなくなりました。
 意外に合格率低いですね。もっと高い印象を持ってました。

とりあえず1年を超えてようやく不安が1つ解消された気持ちです。
さて仕事に戻るか・・・。
208名無し組:05/02/03 09:20:45 ID:kPyY/csY
合格!! 教科書も買ったけど一度も開かず
何も勉強せずにいきなり本番 
落ちる方いるの??
209名無し組:05/02/03 09:35:42 ID:MYAxaBiX
漏れも合格!
まあこれだけ合格率高いと落ちる方が恥ずかすぃ
210名無し組:05/02/03 09:45:23 ID:???
那覇ってなんでこんなにたくさん受験者がいるんだろう?
合格率が低いせいで、新潟より受験者数が多いのに合格者が少ないなぁ。
211名無し組:05/02/03 09:50:27 ID:???
なんとか合格。
平成6年、平成11年と品質の記述問題だったので
5年周期で平成16年は品質の問題とヤマ貼って
功を奏した。
今年コレだけ簡単だと来年の第一問は難しそう
212名無し組:05/02/03 09:53:04 ID:???
漏れも合格できました。
那覇は昨年度実地たくさん落ちていましたから
自動的に今年受ける人数が多いのよ。
ナハ、ナハ、ナハハハハハ。
古いなゴメン!
213名無し組:05/02/03 10:02:26 ID:???
喪前ら、モメデモウ。
モレもウカタヨ。
他の香具師らにも桜が咲く事を密かに祈ってる。
214名無し組:05/02/03 10:08:00 ID:GdZyeB1Q
1級土木に引き続き合格できました。
みんなもおめでとう!
215名無し組:05/02/03 10:59:41 ID:78hD9/ik
おめでとう、みんな!

オレもなんとか合格できました。

二発合格だったけどね。

でもこんなうれしいことない。

めちゃくちゃうれしい!
216名無し組:05/02/03 11:43:59 ID:dCXr1DEC
もまいらもちつけ!
たかがセコカンやないの・・・。
217名無し組:05/02/03 11:48:54 ID:???
越知ますた
218名無し組:05/02/03 12:01:58 ID:???
>>216
たかがセコカン
されどセコカン
そこが大事!
219名無し組:05/02/03 12:11:35 ID:???
職長会議って知ってるだろ?
採点風景はあんな感じ
220社長:05/02/03 12:12:33 ID:Ec2qez7n
うかたたたたあ〜!!!
学科勉強3日間 実地は出たとこ勝負! 御見事!!
221名無し組:05/02/03 12:23:14 ID:TxuD5uue
俺2級受けたんだけど、携帯から合格発表見れないのかな?
222名無し組:05/02/03 12:38:45 ID:dRjPBqum
初受験だったけど、受かって良かった。

学科は簡単だったけど、実地は明確な答えがないから、かなり不安だった。

しかも前年度のあの合格率で、再受験する人が多くて絶対合格率は低いと思ってた。
でも以外に高くてビックリ
223名無し組:05/02/03 14:11:14 ID:T7y8p5v7
受かった〜
合格率50%って今回高くて助かった。
ぜんぜん自信無かったんだけど、どうにかなるもんですね。
224名無し組:05/02/03 17:35:39 ID:BLf1lBjG
落ちた…。
オレの受験番号の前後は20人ぐらい連番で落ちてた。
青学のバカクラス?
225名無し組:05/02/03 18:07:46 ID:???
バカに利く薬はありませんのでご容赦ください。
226名無し組:05/02/03 18:11:54 ID:???
一級建築士と一級セコカンの合格率はもっと下げるべき!
今の大臣が操作しているのか?
建設業界は淘汰の時代。合格者も淘汰しよう!
227名無し組:05/02/03 18:34:37 ID:???
>>226
お前はハムでも食ってろ
228名無し組:05/02/03 18:58:57 ID:cE0k4k2g
今年初受験の土木屋です。
オススメの参考書おしえてください。
229名無し組:05/02/03 20:35:13 ID:???
>>228
建築施工管理技術研究会出版の
1級建築施工管理技術検定試験問題解説集録版
1級建築施工管理技術検定実地試験問題解説集
この2冊だけ買っとけ。
ほかは買わんでいい。
ttp://www.chiiki-net.com/frame/index17.htm
230名無し組:05/02/03 20:52:29 ID:T7y8p5v7
受験してみて、参考書は無意味だと思ったけどな>>228
231名無し組:05/02/03 22:26:21 ID:7dukKmpj
現場知らずの高卒意匠設計者ですが楽勝でした。
なに、この資格?
講習資格にしてもかわんないと思われ。
232名無し組:05/02/04 00:59:03 ID:???
>>231
受かったからっていちいち強気になるなよ。
どの試験スレでも毎回こういうウジが沸くな。
落ちてる奴の方が遙かに多い。その気持ちも察しろ。
資格は使えてはじめて真の効果を発揮する。そうなるように
精進しろや。

私は偶然にも1発で受かったのですが、合格率って毎年何でこんなに
ばらつくのかと思います。試験の水準を合わせられないというのは試験の
権威を下げるし、運不運が出るのは良くないと思うが。
233名無し組:05/02/04 01:19:18 ID:???
「偶然にも一発で」
自慢がにじみ出てる・・・
落ちた俺が言いたくはないがウジはおまえだ。
234名無し組:05/02/04 01:28:27 ID:W268EccH
俺は一級建築士・一級土木施工管理技士・一級建築施工管理技士
そして鋼構造部門の技術士すべて最短で合格しました・・・・。
235名無し組:05/02/04 01:32:08 ID:???
で?
236名無し組:05/02/04 02:01:16 ID:wTNVsuSG
合格できました。
やっと…です。
もう、今回だめなら、あきらめようと決めていました。
実際の現場を知らない者の合格が難しくなる傾向にあると聞いていたので
(この資格は本来経験のないものは受験できないはずだから、あたりまえなんだけど…)
施工現場を見たこともない事務員の私には、ほんと難しい試験でした。
数年前の土木のときは、経験記述、丸暗記していけばよかったけれど、
建築はそうもいかないでしょ。
ここ見ていると、みなさんすごいなぁと思うのですが、
今日ばかりは、自分で自分を「えらかった」と褒めたい気分です。
大げさですか・・・?
でも、それほどうれしいのです。
237名無し組:05/02/04 02:02:31 ID:wTNVsuSG
合格できました。
やっと…です。
もう、今回だめなら、あきらめようと決めていました。
実際の現場を知らない者の合格が難しくなる傾向にあると聞いていたので
(この資格は本来経験のないものは受験できないはずだから、あたりまえなんだけど…)
施工現場を見たこともない事務員の私には、ほんと難しい試験でした。
数年前の土木のときは、経験記述、丸暗記していけばよかったけれど、
建築はそうもいかないでしょ。
ここ見ていると、みなさんすごいなぁと思うのですが、
今日ばかりは、自分で自分を「えらかった」と褒めたい気分です。
大げさですか・・・?
でも、それほどうれしいのです。
238名無し組:05/02/04 09:24:04 ID:???
モレ合格したんだが、ワシより先輩の人の殆どが落ちた。
モレの同期は合格100%。
先輩達は合格率10%。



微妙に居心地が悪い毎日です。
239名無し組:05/02/04 10:57:29 ID:???
↑そんなアホ連中
蹴落としてやれ!
今の時代遠慮していたら
生き残れないぞ!
自分の努力が実を結んだんだ
堂々と胸を張れ。
240名無し組:05/02/04 22:27:24 ID:LLqcpyiX
あーいるよね。
そういう先輩
5年も先に入社したのに、取ってないのがうちの会社にもいる。

合格したって微妙に言い出せずにいる。
241名無し組:05/02/05 00:00:42 ID:v25taq/+
おまいら
2回目でしたが受かりますた。
おととしの農大はおやじばかりで
去年の青学は若者が多かったな
ことしはもううけれなくて
ざんねーん!!
242名無し組:05/02/05 09:53:20 ID:1g/Hx18z
合格したはずなんだけど、通知がこないな・・・

もう到着してる人いる?
243241:05/02/05 10:30:12 ID:v25taq/+
昨日来た
かーちゃんとびっくりした
244名無し組:05/02/05 13:21:53 ID:2ST19ukU
教えて下さい!
一次と2次の受験番号は同じですか?2次の受験票、なくしてるもんで・・・。1次と同じなら、合格だ!
245名無し組:05/02/05 13:59:40 ID:???
>>244
合格していようがいまいが、もうじき葉書が来るヨ!
(オメデト!)
246名無し組:05/02/05 15:27:08 ID:4BBKRH9D
一昨年の2級土木は林寛子、去年の1級土木は石原伸晃、今年の
1級建築は誰の名前でくるんやろ?
247名無し組:05/02/05 15:28:32 ID:1g/Hx18z
北側さんかな。
248名無し組:05/02/05 16:42:02 ID:???
創価!! 北側大臣か
249名無し組:05/02/05 18:36:09 ID:???
お、受かってるじゃん。さすが、おれ。
設計事務所勤務で、
「そんなのとってどーするんだ」ってみんなに言われてるけど、
まあ、持ってて困るもんじゃないしな。
でも、名刺にも入れさせてくれないし、暇人扱いで評価が下がるんですけど。
250名無し組:05/02/05 19:10:38 ID:???
>>245
封筒ですよ。

「 至急 金 送れ 」と薄緑のやつ。
251名無し組:05/02/05 19:50:58 ID:zkg33Rys
妻が合格のご褒美だといってsexしてくれました。
はぁ〜3ヶ月ぶりでした。
252名無し組:05/02/05 20:11:35 ID:84oZNyZV
249
もってて、邪魔になんないから!よかったね!
253一級建築士@沖縄:05/02/05 20:28:09 ID:???
一発合格でつ。
なんか適当に書いてしまって
こんなんでいいのかなって感じ
254249:05/02/06 21:38:41 ID:???
封筒、来た。これって証明書をもらうための手続きなんだよね。
証明書って一建士の免許証みたいなもの?
もう勝手に登録されてるのかな。
直接国交省に証明頼んでも同じ値段だろうか。
255名無し組:05/02/06 21:42:32 ID:???
天下り振興基金を通さねえと、てめえ個人など
相手にしてくれるかyo。
256マック:05/02/07 09:02:05 ID:iJE0X7Gz
今年合格しました。
257おいらもごーかく:05/02/07 22:46:43 ID:Oj6ACz65
>>251
おいらも妻とのエッチ大好き。ケコーン11年目だけど。
258名無し組:05/02/08 12:13:43 ID:+PsM3Soh
おれはすべった。3回目、大卒だけど。過去問題集ってどこのがいいの教えてくれ。
259名無し組:05/02/08 15:31:05 ID:???
↑大卒で3回も滑ったのか。
もうあきらめろ!
君には、この業界向いていない。残念!
260名無し組:05/02/08 18:08:48 ID:???
>>258
学科でか?実地でか?
実地なら詳しい人ほど落ちるみたいだぞ
減点法らしいから、余計なことを書くとすぐ減点対象らしい
学科なら本気でやらんとナ!
261名無し組:05/02/08 18:54:27 ID:+PsM3Soh
学科だべ。問題集を教えてくれ。おれはGET研究所 学科試験の完全対策
でやっとるんだが。これだめか?
262名無し組:05/02/08 21:16:04 ID:???
263名無し組:05/02/08 23:40:41 ID:+PsM3Soh
262さんありがとう。2005年版て2がつにでるのかな?
毎年2月に新版がでるの?
264名無し組:05/02/09 11:52:46 ID:viRr5Yq5
いま思うとまったくの無駄だと思いつつも一週間徹夜して作った(マジで死ぬかと思った)施工要領書とか結構でてた。かなり効率悪い気はするがそんなヤシもいるということで…
ちなみに勉強は一切しなかった
265名無し組:05/02/09 17:44:14 ID:LjcylZ4v
あー 施工要領作ったりしてると実地は楽かもねー。>>264
266名無し組:05/02/10 20:44:02 ID:hq9UfNEG
地域開発研究所の1級建築施工管理技術検定試験問題解説集録版
を施工管理を中心に40時間の勉強で合格できたぞ。
40時間で問題集2〜3回はできたかな
実地は勉強してもムダ。
日々業務を意識してこなしていれば桶だと思ふ
267名無し組:05/02/10 23:00:30 ID:???
>>266
実務経験云々とぬかすやつのこと クソッタレって思ってた。
けど、半分以上は本当だった。
去年の仕事中 オヤビンの言うことを頭の中で反復して
それをそのまま書いたら合格してた。
あぁ、このことだったんだなって今は思ってる。
2問目以降の問題もあるから少しは準備しないとアレだけど
教材で勉強しても効果は少ないのかもな。
268おいらもごーかく:05/02/10 23:30:32 ID:Nzu11I7Y
んで、おまいらモー仕込みはシタノカYO!
269名無し組:05/02/14 07:53:59 ID:???
俺は施工監理指針をすみからすみまで読めといわれたよ。
学科は一発、実地が2回目で合格。
実地の工程表の問題は現場経験があれば楽勝だけど、ないとつらいと思う
270名無し組:05/02/14 19:03:39 ID:???
こんな試験など過去問を数度解けば受かるだろ。
もちろんただ単に解くだけじゃダメ。
 ・出題意図を考えながら解く。
 ・答え合わせ時に関連事項を押さえながら復習する。
この程度で1発合格。
過去問買うなら解説の詳しいものにすべきだね。

以上、文系卒でなぜか建築に来てしまった阿呆のたわごとでした。
ダメだった人、今年がんばれ。
271名無し組:05/02/14 20:17:22 ID:???
半分以上の受検者が、実務経験捏造で受けるのだから
実地は経験云々じゃなく、作文のでっち上げの出来不出来で
全ては決まる。

これが真実。
このことを知っていれば正規の実務経験を積んで受験する者は、
馬鹿みたいなものだろう。

272名無し組:05/02/14 20:35:07 ID:5p9I3fmQ
まぁおまえら

次は一級建築士うけろや?な?

まぁ一級建築士もってて実地から受けるやつもいるだろうが・・・
273名無し組:05/02/14 20:39:27 ID:???
現場知らずのDQN一建士を落とすのが、この試験の役割でもある。
274名無し組:05/02/14 21:22:16 ID:???
お口の中が・・・・?

こりこり祭りじゃーーーい!!

こりこり祭りじゃ、わっしょい!わっしょい!
こりこり祭りじゃ、わっしょい!わっしょい!
275某地方組東京支店:05/02/14 21:23:38 ID:HrgjCZG2
取ったドー!去年色々あったけど受かってよかった。実施試験の品質の問題は写真撮りの事書いた。子方の仕事だと思ったけど、よくわかんね。
276名無し組:05/02/14 21:28:47 ID:???
子方の仕事じゃなく、土方の仕事だろう。
277名無し組:05/02/14 23:11:13 ID:???
>>276
おもしろい
278名無し組:05/02/16 19:20:04 ID:???
証書早く来ないかな。
監理技術者に建築士で登録して、施工管理技士を追加すると申請書類2回かかないといけないじゃないか。
279名無し組:05/02/17 00:32:32 ID:???
>273
現場知らずのDQN一建士だけど実地一発目で楽勝だったぞ。
ほんとは無能代理人を落とすための試験なんだろ?
簡単すぎて笑っちまったぜ。ハッ!
280名無し組:05/02/17 13:38:26 ID:ZR2EGOjA
〉279
と言う事はこの試験を受からないやつはどうなんやろ・・・
281名無し組:05/02/17 14:29:03 ID:???
>>280
蹴落とされる。そして、リストラ対象
自分に適した職を求める。
今の時代、スキルのない奴を雇ってくれる会社などない。
何れにせよ資格は持っていた方が良いに決まっている。
だから死に物狂いで資格を取る。
282名無し組:05/02/18 13:16:57 ID:n0+SiMOk
一級施工管…
プッ…
283名無し組:05/02/18 14:08:20 ID:???
ID:n0+SiMOk‥
プッ‥
284名無し組:05/02/18 18:05:42 ID:n0+SiMOk
>>283
また今年も落ちるのか…
プッ…プププ
285名無し組:05/02/18 18:08:10 ID:n0+SiMOk
しかもいまどきID:???って…
プッ…ププププププププププ
286名無し組:05/02/18 19:27:41 ID:???
>>280
落ちた香具師は、即刻現場管理者失格。
一生パシリでしか使えないと、烙印押された様なもんだろう。
287279:05/02/19 00:01:21 ID:???
それが怖くて受けないやつも多いんだろうなあ・・・
名刺に「一級建築士・一級建築施工管理技士」っていれるか迷ってる。
みんな、入れてる?
288名無し組:05/02/19 07:42:51 ID:???
建築士は入れるけど、セコカンは入れない
289名無し組:05/02/19 07:58:32 ID:???
そもそも、「一級」建築士と「1級」施工管理技士なので、
一級施工管理技士などと書いた時点で己の無能さをアピールしている事に。
290名無し組:05/02/19 09:07:41 ID:VW0qDPjV
そーゆーのを揚げ足取りと言う。
291名無し組:05/02/19 12:41:56 ID:Cn3QAvmc
↑と、揚げ足取られた馬鹿が申しております。
292291:05/02/19 13:52:03 ID:FYncPAr6
一級施工管理技士と1級施工管理技士は全然違うんだよ!
わかってんの?
293名無し組:05/02/19 14:17:45 ID:???
梅○は陰湿です
294名無し組:05/02/19 16:40:16 ID:???
>>292
言いたい事は判るが ・・・おまい利口だな。
295名無し組:05/02/19 17:08:20 ID:NT4JfwID
実地試験の作文がこういったあらさがしみたいなもん
だからしょうがないですね!
296名無し組:05/02/19 17:22:10 ID:hPD3K9rw
あの試験、落ちる人もいるんだ。
297279:05/02/19 18:17:41 ID:???
290は俺ではないが、「1」と「一」の扱いは厳密なのか?
1 一
級 級
建 建
築 築
施 士
工 ・





って名刺に入ってたら、セコカンの安っぽさが際だつなあ。
「一級建築士」に敬意を払って「1級施工管」にしてるということなんだな。
298名無し組:05/02/19 23:36:34 ID:S9O7/f9X
どっちでもいいやん。
299名無し組:05/02/20 02:34:31 ID:OkEA9V7z
どっちでもいやん。
300名無し組:05/02/20 13:08:18 ID:???
300もーらいっ!!
301名無し組:05/02/20 13:23:08 ID:???
縦書きのときは漢数字だろうが。
291は小学校出てるのか?
だから落ちるんだよ。
302名無し組:05/02/21 12:34:56 ID:2jiZqt06
いっきゅうせこいかんりぎし
303名無し組:05/02/22 08:02:48 ID:lmB1EFcu
いっしょうせこいかんりぎし
304名無し組:05/02/22 09:17:56 ID:ZOQ8Lotk
いっしょうせこいかんりさぎ
305名無し組:05/02/22 21:56:18 ID:???
↑ピンハネで食っている方でつね。
306名無し組:05/02/22 22:28:33 ID:z6ihnZKU
免許証イツ来るのYO!
307名無し組:05/02/22 22:50:36 ID:???
↑↑↑
わろた。
一級建築施工管理技士で免許だって。
勘違いしすぎ。

by一級建築士
308名無し組:05/02/22 23:06:03 ID:lmB1EFcu
>>307
 ↑ イヤミーな奴だ。  別にどっちでもいいやん、免許書でも
証明書でも、、

オメーの20年前の一級建築士よりも昨今の一級セコカンの方がよっぽど
難易度が高いよ。

オメー、女にモテんやろ。
309名無し組:05/02/23 22:40:03 ID:???
毎日、よりどりみどりでハメまくってますが、何か?

おかげで、腰痛が慢性化しそうだヨ。
310名無し組:05/02/24 00:18:00 ID:???
免許書(爆)と証明書は全く別もんだろ。

同じH16合格者として恥ずかしい・・この程度のレベルだったのか・・・
311名無し組:05/02/24 19:30:45 ID:???
俺は、お前のレベルを知って嫌になった。
免許書ではなくて免許証だ。
この程度の香具師が、合格していばってるんだな。
312310:05/02/24 23:18:49 ID:???
いや、だから、免許書(爆)って308を引用したんですけど・・・

行間を読めない311はその程度ということで。

さらに解説すると(爆)は誤爆ではなく爆笑のことだからな。
ここまで説明しないと311には理解できないだろうから念のため。

よく受かったな、あんた。ある意味すごいかも。
313名無し組:05/02/24 23:35:20 ID:???
俺が思うに、311は、=308(306)。または兄弟。
314名無し組:05/02/25 11:07:19 ID:???
何はともあれ、早く紙きれ届かねーかな。
ということで丸く収めろや。
315308:05/02/25 18:07:10 ID:O+p7xyXb
>>313
わたしは308だが311でも306でもない。
疑り深いのはよくないな。
証拠は?といわれても、これといってないが、、、
わたしの言いたいことは>>314とだいたい同じ、一級セコカンの資格もっている
ことを証明できれば、それでいい。
それを証明する正式な書類が免許書だろうが免許証だろうが証明書だろうが、
何と言われていようが別にかまわん。
316名無し組:05/02/25 19:44:32 ID:EWdIBFMC
まぁまぁ仲良く。
317名無し組:05/02/25 21:44:34 ID:9aqpPYKB
そうそう、ここに来る者は、皆兄弟。
318名無し組:05/02/26 01:47:13 ID:???
アナ兄弟
319名無し組:05/02/26 18:38:40 ID:???
単に穴兄弟では、土木と同じだぞ。

土木・・・・・・・・・・穴兄弟
建築・・・・・・・・・・貫通穴兄弟
320名無し組:05/02/28 00:15:05 ID:???
願書の提出書類の『工事請負契約書・施工体系図・現場代理人主任技術者選任届・建設業許可通知書』
って必ず付けるんですか?どなたか教えて( ̄人 ̄)
現場代理人主任技術者選任届←こんなもんないぞ俺
321名無し組:05/02/28 07:41:15 ID:???
出した覚えはないが。但し書きないのか?
322名無し組:05/02/28 18:32:36 ID:???
>>320
当たり前だ。
お前のような、受験の手引きすらまともに読めない馬鹿を
現場代理人などにすりゃ、会社が大恥をかくだけだ。

選任の技術者としての経験により、実務経験年数を短縮して
受験する香具師だけが必要な書類だろうが。
323名無し組:05/02/28 19:57:38 ID:???
>>321・322
ありがとさん <(_ _)>
3/4まで出さないといけないので助かったよ。
馬鹿で手引き見てもわかんなかった(=´▽`)ゞ
ちなみに1級建築士を利用して実地だけ受けます。
324名無し組:05/03/01 08:22:32 ID:???
↑今年も、馬鹿DQN1建士の不合格者1人確定。
325名無し組:05/03/01 19:55:42 ID:???
↑お前も8:22に2ちゃん見るなよ。リストラ君かw
326名無し組:05/03/02 23:10:17 ID:zYntfcQd
>>325
社長かも‥
327名無し組:05/03/03 00:22:43 ID:???
>>325
わしは重役出勤やから、朝が一番のんびりできるんじゃ。
328279:05/03/03 01:02:04 ID:???
どんな「ばかもの一建士」でもこんな試験、落ちようがないって。
324はただの願望。
レベルの違いを認めたくないだけ。
329名無し組:05/03/03 12:42:35 ID:+nPat3wR
「ばかもの一建士」だろうが、「重役・社長」だろうが、「証明書か免許書」かしらんが、

         合 格 し た も の 勝 ち !

2chなんか見らずに、  勉  強  し  ろ  !
330名無し組:05/03/03 14:35:33 ID:jq9gApBt
夜勤明けで、今起床。

先月申請した証明書が・・・まだ来ない。
来れば月5000円になるんだけど、まだかな・・・。
331名無し組:05/03/03 20:27:30 ID:???
>>328
世間を知らないな。
この試験に落ちる馬鹿なDQN1建士が、どれほどいるか。
332279:05/03/04 00:20:16 ID:???
うそだあ。
いないだろ。
いたらはくだつ。
333名無し組:05/03/04 00:41:22 ID:6LtrKLwK
思いっきり設計監理者としての立場を強調して記述した。
「品質管理の真髄は無知な施工者の手抜きをさせないことで、それが私の役割」とかね。
受かってた・・・
いいのかこれで???
334名無し組:05/03/05 23:55:17 ID:k7vTk338
>>333
受かったならいいんじゃない?
335名無し組:05/03/07 01:43:54 ID:e911CgcC
コリンズ登録でセコカンっている?
336名無し組:05/03/07 07:48:37 ID:???
おまいら、賞状きたか?

>335
コリンズの登録は現場カルテの作成と共有
セコカンが必要とされてない現場には必要ない。
337名無し組:05/03/07 17:38:41 ID:xj5wNLXB
建設業振興基金のHPに10日前後に発送となってたぞ。
338名無し組:05/03/08 09:06:36 ID:U/0WBbrD
age
339名無し組:05/03/08 23:49:38 ID:w+gc9QSP
監理者として、型枠内の異物撤去指示していたのにも関わらず
残存著しいため、品質確保するため本日の打設を中止した。
これって、今の試験ではどうなの?
一建士・1建施
340名無し組:05/03/09 01:22:14 ID:???
それじゃ無理だろ。
昔はそんなのでもよかったのか?
341名無し組:05/03/10 00:01:29 ID:9AB8R2ka
>>339
あげあしとりかも知れないが、指示したなら確認して帰ればいいやん。(現場の
戸締りは誰が?)
それに壁の下部は見えんやろうし(第一バラさな無理)、梁とかスラブ
なら生コン待たせてでも打設要員総動員して撤去すればいい。
「残存著しいため」という表現でどの程度異物が残っているのかわからないが
私の考えでは、そんなに残っているのは型枠大工が悪いのではないかと思う。
342名無し組:05/03/10 02:20:51 ID:???
その解答じゃ今時2級も無理じゃね〜の。
素人が的外れな参考書みてそのまま書きましたって感じだね。
やっぱ実地は現場の経験ですよ。
参考書も資格学校もあてにならないと思うよ。
実地は経験あるのみ。
俺はそれで合格したよ。
343名無し組:05/03/10 21:50:55 ID:???
捏造で受けるヤツに、現場の経験があるはずがない罠。
344名無し組:05/03/10 23:54:49 ID:???
本日の打設中止しちゃったら、がっつり工程も狂ってくるよね。
ホントに中止しちゃう?
生コン業者とも打ち合わせ済みでしょ?
業者もいい迷惑だよ。
打とうよ打とうよ。
本日打ちたくない?
長い目でとらえないと1級は合格できないよ。
嘘バレバレだし。
345名無し組:05/03/11 07:41:58 ID:???
中止と騒ぐ奴は頭が固いだけの使えない監理者。当然工程管理ができていないと思われ(ry
>341のようにどうにか処理して、打設しようとするのは普通の管理者
打設前日にチェック完了してようやく一人前の入口

>339は不合格
346名無し組:05/03/11 12:18:18 ID:8yW+omYn
たしかに品質管理だけならいいが、工程・原価の面ては中止はイタイな。
ちなみに合格証は10日に国交省から発送されるみたい。
347名無し組:05/03/11 13:36:31 ID:???
345のいう工程管理は施工者の努めだろが。
そもそも打設当日にゴミが残存してるなんていう現場の代理人は更迭。
監理者には、品質が確保できないと判断したときに工事を中断させる権限が建主から委任されている。
従って合格!!
348347:05/03/11 13:38:09 ID:???
あ、おれは333ね。
349名無し組:05/03/11 17:37:33 ID:lSBzrxqw
どっちでもいいじゃん。
350名無し組:05/03/11 18:29:10 ID:???
ま、採点者の気分だろうな。
それで合格したのホントだったら、かなり運いいね。
1級施工なんかで運使いきっちゃったんじゃないの?
この先大丈夫?
別に心配してないけど。
351名無し組:05/03/11 18:45:58 ID:eoAIxLx/
あの、一級建築施工管理技士か一級土木施工管理技士を
受験しようかと思うのですが、そもそもこれらを取得すると
どういったことができたり、メリットがあるのでしょうか?
思いつく限り、ご指導していただきたいのですが、
どなたか、よろしくお願いします。
ちなみに入札が出来るようになるって、本当ですか?
352名無し組:05/03/11 18:48:48 ID:???
自分で調べたほうが早いんじゃね〜No!ぷ〜
353名無し組:05/03/11 20:46:01 ID:9LkDnEsY
合格証明書きますた。国土交通大臣 北側一雄だそうだけどどんなおじさん。
意外とちゃっちい合格証明書だ。
354名無し組:05/03/11 21:51:54 ID:H5q9kHQk
>>351
乳殺ならできるようになる…といいね。
1級資格持ってても大して意味はないよ。
個人的には手当てがついたり、周りの持ってないやつに対して優越感を感じれるくらい。
会社的には経審の点がちょいと上がったり、監理技術者が増えたり…ってとこじゃないの?
もし会社の中に持ってるやつがいないなら、それはそれでポイント高い。
それだったらいろんな紆余曲折を経て”入札”ができるようになるかもね。
355 :05/03/11 23:59:24 ID:???
>>347
合格かぁー??????
たしかにそういう強い権限はあるだろうけど、その前に自分の目でちゃんと
チェックしろよな!
339 347 キミ達は打設前に検査しないの?
打設前全景写真はいつ撮るのですか?
配筋の写真は撮らないの?
その時に著しいといわれる程の異物が散乱している状況が写るわけでしょ。
そんな写真撮ってて大丈夫なの?
どーも納得できないな〜。
ひょっとして、339と347は同じ人?
自分で自分の弁護、乙華麗。
356347=333≠339:05/03/12 00:28:53 ID:k2qhVtRQ
おいおい。355は素人か?
検査して打設中止!っていってんのに・・・
それから、監理者は記録写真なんか撮らないの。
管理者の仕事だろ。それは。
監理者の仕事は、管理者の監理。
357名無し組:05/03/12 01:02:50 ID:DlL5IElq
打設当日までそんな状態にある事に気づいてない時点で監理者としてどうよ。
配筋検査に来た時は、綺麗だったのか?
あるいは写真をチェックしてないのか?ってのをいってるんだろ355は
358名無し組:05/03/12 01:05:36 ID:DlL5IElq
あと、工程管理が監理者の仕事じゃないって言ってる時点でおまいには責任感がない。
359名無し組:05/03/12 08:50:58 ID:???
>351
打設がどうこう言ってる輩の話が全然分からないような
仕上げ専門の俺(2級持ってない)が一発で合格してしまい、
「合格したモン勝ちだぜ!フン!」と優越感にひたるための資格。

それはそーと、合格証明書。同梱物はボール紙の台紙だけでワラタ。
雨ん中配達されたから、証明書が湿気吸ってシワシワになってたよ……。
360355:05/03/12 13:52:55 ID:???
>>356
はい、はい、はい わかった!
356は設計会社のヤツだな。
しかもそんなこと言ってるってことはISO規格にそった書類を強要する連中か?
おまえら施工のことはわからんだろ!
スランプ試験の予定時刻連絡するから、その時に来りゃいいんだよ!
写真とったらさっさと帰れ! 邪魔だ!
セコカンとる前に、、、ってか必要ねえだろ、建築士とれや。
361名無し組:05/03/12 15:35:13 ID:fS+QY3Q9
あーうー証明書きたー
北側大臣、字にセンス無いな。
油性マジックで書いたような文字。
362名無し組:05/03/12 15:38:30 ID:???
3/11うちもようやくきた。施工管理技士で申込みから証明書受け取るまで1年以上
かかったのって初めて。建設研修センターはそこまで遅くはないんだけどなぁ・・。
受験生のことも考えて早く事務をやるべきだとは思う。監理技術者にすぐならな
ければいけない人もいると思うんだけど・・・。

まずはこれで一段落。
363347:05/03/12 15:56:14 ID:???
合格証明書きた。
なんか、かっこわるい・・・枠どりないから安っぽいんだな。
しかも「・・称することを認める。」ってえらそうだな、おい。
一級建築士免許証の隣に並べると、恥ずかしいかも。大きさ半分しかないし。
まあ遊び半分で取ったやつだからいいけど。
364名無し組:05/03/12 20:41:28 ID:NY6cBVPh
351ですが、一級施工管理技士ってそんなにも大した資格では
ないものなのですか??
私は現在塗装の自営業者でして、将来的には建築一式を請け負うまでに
したいのですが、この資格によって建設業許可書などを申請することなど
といった具体的なメリットはないのでしょうか?
365名無し組:05/03/12 21:16:24 ID:???
建設業許可書は、会社が申請する物。
資格云々で個人が申請する物ではない。
まー選任の技術者が居ることで、許可は下りやすくなる
程度のメリットはあるかな。

建築工事など全く経験のないド素人が、多数実務経験捏造で受験し
合格しているのだから、どの程度のレベルか知れてるだろう。
大手ゼネコンなら、営業や事務の女子社員までに取らせてる。
366名無し組:05/03/13 00:08:21 ID:???
>>364
特をとろうと思わない限りあんまし資格は関係ないんではなかったかな?
勉強がてら建設業法あたりを調べてみたらいかがでしょう。
ところで今年の1建施試験申し込みは受付終了、1土施も明後日くらいで
受付終了だったと思うけど、準備はできてますか?
367名無し組:05/03/14 11:54:29 ID:???
来た 来た 来ました。

やっと来た。九州北部の某地区は本日来ました。
368名無し組:05/03/14 18:14:16 ID:XcRioJrO
今年初受験する土木屋です。
一発合格しないとリストラ候補になってしまうので一発合格狙いです。
一発合格のアドバイスありますか?
369名無し組:05/03/14 18:29:24 ID:???
2chなんか見てないで勉強汁
370名無し組:05/03/14 21:06:54 ID:vNZZYjPb
マジレスすると、学科は1週間前から過去問みっちり。

実地は学科合格したら教えてやる。
371名無し組:05/03/14 21:48:29 ID:???
過去問みるだけでいいから、学科は1週間前からで間に合うな。
実地はどうだろね?
素人には無理かも名。特に土木やは。
372名無し組:05/03/14 23:05:59 ID:???
実地など心配せずとも土木屋では、学科でOUTだよ。
373名無し組:05/03/14 23:58:21 ID:???
>>372
そら、言いすぎばい。
学科も一生懸命勉強すれば通る!
がんばれ土木屋。  俺の知り合いの土木屋も学科は通った。



でも実地で2年連続で落ちた、、、人が二人いる。  
374名無し組:05/03/15 00:07:24 ID:???
自フェラ友の会 会員募集

一緒に気持ちよいことしませんか?
http://www.geocities.jp/fghi6789/gif/shashin900.jpg

http://www.geocities.jp/fghi6789
375名無し組:05/03/15 17:16:29 ID:???
監理ぎじゅちゅしゃ講習ってみんな受ける?
376名無し組:05/03/15 19:15:03 ID:h5ml09f9
たまに来るモンだね。
講習って何?

おまいら現場所長とか会社で
ほめられたりすんですか?
377名無し組:05/03/15 19:18:58 ID:???
>>375
折れも聞きたいことがある。
特定になろうとする野望もないし、伝票がとれればいいんだけど‥
やっぱ持っていたらいいのかな?
378名無し組:05/03/15 21:56:52 ID:???
実際に監理技術者として現場を任される者以外は、講習は不要。
監理技術者資格者証だけ取っておけばよい。
講習は1万2千円もするからな、ムダな金を使うな。
379名無し組:05/03/16 15:58:44 ID:???
>>378
たびたびスマソ
監理技術者資格者証というのはどこで取るのですか?
380名無し組:05/03/16 18:04:38 ID:vGbLwYlm
そいつは言えねぇな>>379
381名無し組:05/03/16 19:27:39 ID:???
少しは自分でしらべろや、おまいには監理技術者の資格はやれん
382名無し組:05/03/18 11:28:57 ID:Mxx5DIs/
名義貸しって報酬いくらぐらいなの?
383sage:2005/03/23(水) 12:33:05 ID:rJuh6AlB
監理技術者になる費用って普通会社で負担しないの?
384名無し組:2005/03/23(水) 15:34:00 ID:rFfcNqmP
自分の会社にお問合せ下さい。
385名無し組:2005/03/23(水) 20:20:48 ID:???
名義貸しって実際みんなやってる?
おれは土木専門の会社で監督してるから1建施余ってるし、名義貸しでパチンコ代でも稼げるなら貸したいな。
386名無し組:2005/03/23(水) 22:33:46 ID:NA9KYeap
同姓同名、更に同じ生年月日で、監理者証は2枚、存在できるのでしょうか。
単なる、資格貸し?。
387名無し組:2005/03/25(金) 22:49:05 ID:???
毎年、1級の施工管理を1つずつ取って、毎年更新すれば4〜5枚の
監理技術者資格者証ができますが、何か?

>監理者証は2枚、存在できるのでしょうか。
監理者証などという様な物は、この世に存在しない。
388名無し組:2005/04/05(火) 21:03:08 ID:???
ヒョコを叩いているのは古館。
レイプ疑惑を暴露されて激怒、逆恨み。


389名無し組:2005/04/06(水) 18:06:41 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1100778627
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1091070885
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106447457
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318867
【DJ伊東】伊東のパパは墓石屋の職人だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1111713167
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1109770354
【DJ伊東】被差別部落=特殊部落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107768641
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318121
【DJ伊東】国際結婚で失敗した人集まれ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1103478370
【DJ伊東】オマエは墓石屋を営みたいと思うか?【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1082810970
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【心の行方】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1101740901
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1090506837
【炎妻】ファイアーマダム揚【熱烈請求】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107468585
【DJ繁孝】伊東はまだひそんでいる【DJ繁孝】
390某監理技術者資格者証交付財団職員:2005/04/08(金) 15:31:55 ID:???
>>375
請負金額が一定以上(みんな、知ってんだろ?)の公共工事に
監理技術者として従事する場合は監理技術者証と監理技術者講習修了証
の二枚を持っていることが条件になる。当然、二枚とも有効期限内であることが前提。
監理技術者として現場配置されないんなら無駄金払うことは無いが、
まぁ、最新の技術情報を把握しとくって意味で講習を受けておくのはいいんじゃないか?

>>386
同一姓名、同一生年月日って要は同一人物で複数枚の資格者証が欲しいってこと?
例えば無くしたとか言って再発行って手はあるよね、有料だけど。
名義貸しとかしたければしたってかまわないけど、公共工事には関わるなよ。
捕まえる手立てって、きちんと整備されてるからさ。

>>387
資格追加の場合は基本的には古い資格者証は返却してもらってるけど、
そらまぁ、返却しないで悪用するやつってのも少なからずいるね。
古い資格者証はデータ上実効性を失っているから、うまいことやらないと
後ろに手が回るリスクだけは覚悟しといてくれ。
言っとくが、見つけた場合は容赦しねぇ。
391名無し組:2005/04/12(火) 21:40:09 ID:FBZAJ5Lf
明日日建の中間試験!誰か内容うぷして!
392名無し組:2005/04/13(水) 14:15:52 ID:???
学科くらいで日建行ってるのか。。。
393名無し組:2005/04/14(木) 09:12:17 ID:???
ヒヨコの粘着は何とかならんか?

ソープでも行ってスッキリ抜いて来い。
金が無いならレイプでもして来い。俺が許す。


394名無し組:2005/04/14(木) 14:54:44 ID:???
ヒヨコの粘着って何でつか?
395名無し組:2005/04/16(土) 11:44:56 ID:???
396名無し組:2005/09/18(日) 21:25:54 ID:Knr1Ce5m
もう一つのスレ1000超えたみたいね。
397名無し組:2005/09/19(月) 00:18:04 ID:H9Sj2wD5
実施の参考書は「根性で合格・・・」を使ってる。
みんなは?
398名無し組:2005/09/20(火) 20:23:31 ID:gbQOR8pi
使いやすいのか?
399名無し組:2005/09/20(火) 21:29:30 ID:???
>>397 そんな名前の本あるのか?
400名無し組:2005/09/21(水) 10:55:07 ID:???
401名無し組:2005/09/21(水) 11:25:16 ID:???
『根性で合格!1級建築施工管理実地試験』って本当に弘文社から出てる。
402名無し組:2005/09/21(水) 12:40:13 ID:???
その本の執筆者。。。。結構有名な人だよね。。。。
一級建築士の法規の本に評判がいいのがあるみたい。。。。
っていうか、買ったことがある。。。。
あと、一級建築士向けの参考書もかいてるよね。。。。同じような名前で。。。
ちがったかな???
403名無し組:2005/09/21(水) 22:07:04 ID:MFOvq0zL
ネットワークで山崩しがめんどい。
簡単な方法知らない?
404名無し組:2005/09/21(水) 22:59:32 ID:???
ネットワーク関係って、『何となく、これをこうすれば』みたいな、数学の図形の証明みたいな所があって、
自分では理解出来て、正解も出るが、説明するとなると、ちょっと難しいんだよね〜
405名無し組:2005/09/22(木) 01:17:29 ID:v1AN956V
>>397
その本はイラスト入りでいいけど、
もう一冊別の本も使ったほうがいいと思う。
市販品ではない通信教育のテキスト使っているが
解答例がかなり違ったりしているぞ。
406名無し組:2005/09/22(木) 02:09:46 ID:???
根性で不合格!の本は使えないよ。
今時あんな単純な記述しても合格できないよ。
ちなみにあの人が出してる一級建築士の本もダメだよ。
未だに構造力学は捨てろとか言ってるし。
あの人はもう近年の試験を理解していない過去の産物と化してるよ。
あくまでも僕の個人的な感想ですので、反感もってもせめないでね。
407402:2005/09/22(木) 11:39:55 ID:???
>>406
おいも、そうおいもてた。。。。

つか、あのしゅぱんしゃ。。。。いまいちよね。。。。
408405:2005/09/22(木) 23:10:06 ID:/H0Z+NG0
コンクリートは別の本を読んだほうがいいかも。
経験記述も複数の本をあたったほうが良いと思った。
全部悪いとは思わないが、もっと幅広く解説しないトナー。
409397:2005/09/22(木) 23:31:53 ID:R2ff8g3m
>406,407
マジでつか??
やっと2巡目開始したとこなのに・・・orz・・・
あと一冊買うか・・・
410名無し組:2005/09/25(日) 19:42:32 ID:rPoMjokk
そうね、
地人書館の1級建築施工管理技師試験実地試験問題、平成7年平成〜16年度まで対応
市ヶ谷出版社の1級建築施工管理技師実地試験平成6〜14年問題対応
オーム出版局の1級建築施工管理技師実地試験の完全対策平成4年〜13年まで対応
の3冊で自分の覚えやすいように記述はアレンジしている。
16年度の問題を掲載してる問題集が少ない気がするが、それは、1〜3年前くらいの
問題は再度出ないだろうから、あえて掲載しない、おうちゃくなのか。


411名無し組:2005/09/26(月) 20:03:21 ID:QTaPsNpy
勉強したぞ!誰か問題出してください。
412名無し組:2005/09/26(月) 20:53:01 ID:???
>>411 リバースターンを説明せよ
413名無し組:2005/09/26(月) 20:58:02 ID:???
>>412 ゴメン、管工事と間違えた。改めて
暑中コンクリートの注意事項とその理由を述べよ
414名無し組:2005/09/26(月) 22:20:55 ID:???
>>411
アフォな職人たちが大勢来ました。
あなたが対処した適切な処置を具体的に説明せよ。


415名無し組:2005/09/26(月) 22:23:49 ID:???
ワンカップと6Pチーズわたして
「これで勘弁してくれ!」って言い追い返す
416名無し組:2005/09/26(月) 22:27:46 ID:???
いい感じですが
ワンカップ空き瓶処理方法の
指導を行なったところまでの
記述があった方が良かったですね。
所長に見つかってしまっては
適切とは言えませんから。もう一息です。
417411-412:2005/09/27(火) 00:21:20 ID:???
そうか、414の様な問題が期待されていたのか・・・・
空気が読めなくてスマソ
418名無し組:2005/09/27(火) 09:31:42 ID:oIK8xZ/W
>>411
シンナーとビニール袋を渡しました。
ヘロヘロになった女職人を所長に差し出し、口止めしました。
使用したビニール袋は役所で配布されているボランティア袋にいれてゴミの日
に出しました。
419名無し組:2005/09/27(火) 12:40:17 ID:???
季節は冬。
夜な夜な工事現場に入り込み一夜を過ごす二トーがいます。
あなたが対処した適切な処置を具体的に100文字以内で説明せよ。
420名無し組:2005/09/27(火) 13:07:45 ID:9D1VSy7Z
 遅くまで頑張っているねと先にほめ、いきなり文句は言いませんでした。
逆ギレで、角材でぶたれないように安全対策をした。
 次に今やっている仕事内容をききました、資材が無くならないように見張って
いると答えましたが、どうもアパート代が支払えなくて寝泊まりしているようだ
ったので当日迄の賃金を現金にて支払い、カプセルホテルをおしえました。
これで労働者の健康管理をしました。
 翌日、独身のおばちゃんガードマンを世話し、2人のセックスを管理しました。
こんな現場なので、家庭的でいい職場環境となり、最終的には品質のいい、建築が
できた。
421名無し組:2005/09/27(火) 13:29:47 ID:???
全体的には、まとまってますね。
ただ、おそらくそこまでの安全管理はされたのでしょうが
セックスの管理の点で、当該対象者がニートであること
相手がおばちゃんであることを考慮し
避妊対策を行なった事を強調することが
より説明文を引き立てることが出来たと思います。
但し、その策を講じない事により
少子化問題への対策とした場合にはこの限りではありません。

とても良く出来ていますが、もう一息です。
422名無し組:2005/09/27(火) 13:47:58 ID:???
文章力と100文字をかるく超えていることが厳しいですね
もう少し勉強しましょう。


■正解(100文字以内ということだが、±10文字以内で減点外)

二トー君が現場に入るところを発見
二トー君は「建築に興味があるんでつい」と
明らかなうそをつく。
捕獲して事務所に連れて行き、説教。現場で自給200円で
18時間働かせる。遅れていた工事は予定通り完成。
二トー君は社会に復帰。
423名無し組:2005/09/27(火) 13:53:32 ID:???
にとー。。。
仁藤くん。。。
424名無し組:2005/09/27(火) 17:57:13 ID:p2etcqnd
>>413
単位水量の増加・・・・・・強度低下
スランプ低下率の増大・・・ポンプ圧送困難、ワーカビリティー低下
凝結、硬化の促進・・・・・打継ぎ不良、仕上不良
急激な表面乾燥・・・・・・表面ひび割れの発生
高温なコンクリート・・・・ひび割れ発生
425名無し組:2005/09/27(火) 19:30:48 ID:???
>>424 
促進って良い方の意味で使うから、何となくニュアンスが違うような・・・。
高温なコンクリート>>ひび割れ発生 確かにその通りだけど、他の解答と比べると違和感がある。なぜだろう?
426名無し組:2005/09/28(水) 11:08:57 ID:vuAqZ6Cz
現場での立場で設計者が現場監督というのはありですか?
427名無し組:2005/09/28(水) 12:54:33 ID:???
>>426
「施工管理技士」って言う位だから、施工管理なんじゃないの
428名無し組:2005/09/28(水) 19:53:04 ID:???
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
実地試験受験票が 全裸で
429書中コン栗:2005/09/29(木) 11:35:39 ID:Q5kgJn0M
気温が高い中(25度以上)、打設せねばならないので、
水分の急激な蒸発、スランプの低下に注意する。

コンクリートの荷卸時、温度は35度を超えないようにする。
セメント、骨材、水は冷たいものを使う。
打込み場所には散水を行う。
打込み後は、散水し、温度の急激な上昇を防ぐ。
430韓厨コン栗:2005/09/29(木) 11:42:27 ID:Q5kgJn0M
打ち込み後の養生中に凍結の恐れがある時期に施工するコンクリート。

荷卸時の温度は10度以上、20度以下とする。
セメント以外の材料を加熱する。
加熱後のコンクリート温度は40度以下とする。
単位水量を低下させ、連行気泡を増すために
促進型のAE減水剤を使用する。
打説後は、シート養生を行い、凍結を予防する。
431夭折:2005/09/29(木) 12:01:50 ID:Q5kgJn0M
溶接部位の検査方法を三つ簡潔に記述せよ。
溶接部位の欠陥を三つ上げ、その現象と補修方法を
簡潔に記述せよ。
432名無し組:2005/09/30(金) 00:23:17 ID:???
浸透探傷試験  染色液と現像液を用い、欠陥部より滲み出した染色液を
        検査する。カラーチェック。
超音波探傷試験 検査部位に超音波を発信氏、その反射波をブラウン管上に
        捕らえ欠陥を検査する。
マクロ試験   溶接部を切断し、断面を磨き、硝酸アルコールなどで
        溶け込み状態を確認する。
433名無し組:2005/09/30(金) 00:32:25 ID:???
アンダーカット 溶接の止端に沿って母材が掘られ溶着金属が
        満たされないで溝となった現象。
        アーク溶接での再盛り付け。
オーバーラップ 溶着金属が止端で母材と融合せず重なり合った
        状態。
        3ミリ以上の部位はサンダーで削り取る。
ピット     溶着金属に発生したブローホールがビード表面に
        浮上開口したもの。
        削り取って再溶接。
 
434名無し組:2005/09/30(金) 09:20:56 ID:nceZhJBc
>432、433
合格ラインに達しています。
誤字には気をつけましょう。
435名無し組:2005/10/01(土) 12:53:59 ID:???
もうすぐ試験だが、がんばってる〜
436名無し組:2005/10/01(土) 23:23:49 ID:55+7G0JX
あんまりがんばってね〜
437ちょっと大杉:2005/10/01(土) 23:33:58 ID:inD5Y0xF
1.山留め設置期間中の確認、点検項目を三つ挙げよ。
2.根切工事の施工計画に当たって検討すべき事項を三つあげよ。
3.鉄骨の建て方計画書に記載すべき事項を三つあげよ。
4.外装タイル張りの割付に関する基本事項を三つあげよ。
438名無し組:2005/10/02(日) 19:04:35 ID:Wli9peMe
437の答え、誰か頼む
439茂木:2005/10/02(日) 21:03:12 ID:7TOM+p8l
1.
@周辺地盤の沈下、ひび割れ
A山止め壁からの漏水
B値切り底面の盤膨れ等の異常の発見
2.
@近隣の状況、地下水、土質を検討し、それに適した工法を
採用する。
法面をつけるか、山留めをつけるかは上記条件により決定する。
A切り取り面の土砂が崩れないように掘り進める工程を組む。
B地中障害物の有無を確認する。

440茂木:2005/10/02(日) 21:08:03 ID:7TOM+p8l
3.
@工程表
A施工管理体制
B組み立て手順書(これないと仕事始められません。慣れで始めることもあるが)
C部材重量表(現場ではこれが一番大事)
D建ていれ測定方法、欠陥修正方法(ハイテンボルトで苦労するね)
441茂木:2005/10/02(日) 21:12:37 ID:7TOM+p8l
4.
@躯体寸法、建具寸法はタイル割り図を作成し、
これを優先する。
A目地寸法は、タイル形状に合わせた適切な寸法を採用する。
B建具寸法、その取り付け位置が微妙にタイル割りに影響するときは
建具を修正する。
442こんなものか?:2005/10/03(月) 00:23:21 ID:j00YcILA
1.高力ボルトの締め付け検査の概要をJIS形、トルシア形
それぞれ記述せよ。

2.マスコンクリートにおいてひび割れを防止する計画調合上の
留意点を一つ記述せよ。

3.鉄筋ガス圧接において、外観検査合格とする形状を三つ
具体的に述べよ。

4.コールドジョイントを防止する処置、対策を四つ記述せよ。
443名無し組:2005/10/03(月) 10:35:25 ID:5xfVmoRI
最近のレス面白くないね。
そんなの自分で勉強シル
444名無し組:2005/10/03(月) 12:24:17 ID:???
>>413-422 みたいな遣り取りをキボンヌ
445名無し組:2005/10/03(月) 15:57:04 ID:???
■問題■
工事現場の右隣は女子高。左隣が女子大。裏が大手会社の女子寮となっております。
あなたが地域に適用した適切な監理方法を5つ答えよ


@
A
B
C
D
446名無し組:2005/10/03(月) 17:30:34 ID:t9g/cgkE
ホントに漢字書けなかったらだめなのかな?
447名無し組:2005/10/04(火) 00:53:40 ID:GEGKHqaZ
在日外国人が多数居住する地域で
地上8階地下一階のマンション新築工事を
行った。
根切着工前に似非同和団体による機関紙購読を求められ、
数日後には地元暴力団に「自動販売機」の設置を要求された。
このときの正しい対処法を記述せよ。
448名無し組:2005/10/04(火) 09:16:45 ID:???
>>444
ゴゴノタメニヒルネシロ!
>>447
ツマラネーヨ!
449名無し組:2005/10/04(火) 13:21:59 ID:???
建築材料の強度等を正確に把握し、及び工事の目的物に
所要の強度、外観等を得るために必要な措置を適切に行
うことができる高度の応用能力を有すること。

設計図書に基づいて、工事現場における施工計画を適切
に作成し、及び施工図を適正に作成することができる高
度の応用能力を有すること。

ねぇ。これって毎年同じ文句?
450名無し組:2005/10/04(火) 21:23:14 ID:RR6jPUmN
別な1級建築施工スレが立っとる
451名無し組:2005/10/04(火) 22:45:00 ID:???
1.調合強度の管理材齢を施工上支障のない程度に長期にとり、
単位セメント量を低減する。
2.施工上、品質の低下を招かぬ程度に低スランプとし、単位水量の
  低減を図る。
452名無し組:2005/10/04(火) 22:45:40 ID:???
1.練り混ぜから打ち込みまでは所定の時間を守る。
2.打ち込み時にはポンプを止めないように連続して打ち込む。
3.コンクリートが密実になるように締め固め行う。
4.打ち継ぎ時間は最振動可能な時間とし、25度以上なら90分以内、
  25度未満なら、120分以内とする。
453名無し組:2005/10/04(火) 22:46:23 ID:???
1.締め付け完了後、一次締めの際につけたマーキングのずれにより
  友前割り、軸周りの有無を点検する。
2.ナット回転にばらつきが著しい場合は、トルクレンチによっておい締めし、
  締め付けトルク値を確認する。
トルシア型高力ボルト
1.ピンテールの破断、マーキングの適切なずれ。
2.ナット回転量のばらつきは、ボルト群の平均値を算出し、±30度
  以内を合格とする。
454名無し組:2005/10/04(火) 22:46:53 ID:???
1.中心軸のずれが軸径の五分の一以内
2.圧接部分の膨らみが軸径の1.4倍以上
3.圧接中心のずれが軸径の四分の一以内
4.溶接異常がないこと。
455名無し組:2005/10/06(木) 20:16:23 ID:nluc/8hL
>>415
@ 写真入りの作業員名簿を作成し、必ず携帯電話も記載し事前に地域に配布する。現場事務所
 に問い合わせ時の、応対の手間を省く。休憩室にはコンドームの販売機を設置する。
A 表で地域住民と出会ったときは、ヨン様スマイルでにこやかに挨拶をするよう、スマイル体操を取り入れる。
B 自家用車で通勤する作業員は、時間の許す限り、地域住民のアッシー君となるよう、燃料費を補助する。
C ・・・・・・・・・・・・・・・・・ (そんな事かけないでつ)
D イケメン作業員の汗臭いシャツと、周辺女子寮住民の脱ぎたて下着交換会を開催し、地域に溶け込むよう
  仮設秘密の花園ハウスを建設した。

Cが書けなかったから、今年も不合格だに
456名無し組:2005/10/07(金) 13:02:40 ID:yMl9Guky
次の問いに答えよ

工事現場前を毎日通る女性がいる、あなたはこの女性といいこと(18禁)したい。
犯罪にならずにいいことする方法を答えよ。
457名無し組:2005/10/07(金) 20:49:35 ID:???
>>456
警備員を配置し建設機械などの出入りに十分注意して
安全に通行できるようにした。
合格?
>456よ。受験生なら勉強しろ!
そうでなければ仕事しろ!昼休みは終わっているだろ。
ってこんな時間にレスしてモナー・・・・・・
458名無し組:2005/10/07(金) 21:51:09 ID:Scd5FcqK
近畿試験会場
京都って!
なんでやねん
459名無し組:2005/10/07(金) 22:52:04 ID:???
>>457
第三者ガードと、入れるとなおいいと思う。
法規は、建設業法と安全衛生法ばかりだが、
「根性で合格」を信じていいのか?

460名無し組:2005/10/08(土) 00:28:59 ID:1nsn+TtC
>>457
下っ端監督は12時から休みをとれるとは限らないのですよ。
今日は写真撮りで昼がおくれたのです。
461名無し組:2005/10/08(土) 00:35:09 ID:???
>>460
職長打ち合わせは何時から?
462名無し組:2005/10/11(火) 21:11:08 ID:gVkYwM8x
うわ〜っ下がってる〜っ
463名無し組:2005/10/13(木) 22:00:46 ID:yeU1H0vq
1
464名無し組:2005/10/15(土) 17:04:41 ID:/HXKszfv
青学です
465名無し組:2005/10/15(土) 17:15:00 ID:gv/TjHQa
工程管理と施工計画で留意したことって何かありますか?

何書けばいいんでしょ・・・
466名無し組:2005/10/15(土) 22:10:05 ID:rrKiZzlJ
みんな!明日は試験会場で会おう!!
俺はテレコムセンターだ!!
467名無し組:2005/10/15(土) 22:11:19 ID:???
大工大の香具師挙手
468名無し組:2005/10/16(日) 01:38:51 ID:???
>>465
どんなに余裕のある現場でも、工期が半分になったつもりで工程を考える。
夏〜秋であれば台風が5回位は来たつもりで工程管理および施工計画を考える。
冬場の工期ならタマタマ雪が多い年に施工した事にする。
オマイの現場には(何故か)高圧送電線が隣接しているのでその対策は忘れず入れる。
オマイの現場の隣接には保育園があって、平日の13時〜15時までは騒音作業が出来なかった。
コンクリートの打設日は何故か気温が30度あるか、氷点下のどちらかなので、対策を忘れない。
469名無し組:2005/10/16(日) 06:54:14 ID:???
星薬科大。家から10分だ。
470名無し組:2005/10/16(日) 07:29:51 ID:FbQCjlpb
名城大です。平行定規用意して出かけるか。
471名無し組:2005/10/16(日) 14:00:23 ID:pLqOJUMZ
旦那が試験にいきますた。
472名無し組:2005/10/16(日) 15:12:54 ID:???
うちも旦那が試験にいきました。
2週連続23時すぎの帰宅がつづき・・・
ぜったい無理・・・そうです、
473名無し組:2005/10/16(日) 23:20:56 ID:???
こっちは静かなリ。来年の二月まで長生きするかなー。
474名無し組:2005/10/17(月) 22:49:27 ID:f8dlppPA
平成15年度のように学科試験の合格率が高いと結構実地の採点は
厳しくするのではないかな?実地合格率20%台とかないよね〜?
475名無し組:2005/10/18(火) 14:08:23 ID:WWggKXKE
実地って採点基準が曖昧だからどうにでも調整できるもんね
今年の工程表なんて解釈で答え変わるしなぁ。
今年の実地試験はすべてに配点があって点数つけるなら
合格率60%くらいでしょ。だが悪意をもってすれば2割台
も可能。資格試験なんてそんなもの
476名無し組:2005/10/18(火) 14:38:02 ID:OCkERi3i
どっかに模範解答ないの?教えて
477合格は?:2005/10/18(火) 14:44:17 ID:OCkERi3i
今回の二次試験合格発表ってどこかにでるの?受験番号とか?
おっせてーーー!
478名無し組:2005/10/18(火) 21:15:29 ID:vmr+a2EJ
477 君のような人ばかりが建築施工受けてたなら
オレ合格だろうな。学科の結果とか見たことないの?
479名無し組:2005/10/18(火) 21:20:07 ID:jLepfnTd
480名無し組:2005/10/19(水) 17:39:44 ID:H/ok2yV0
478,479さん学科は、ネットで、回答も受験番号も出てたやん!実地はどないやねん?いつわかんねん?
479さんそれ去年ちゃうの?

481名無し組:2005/10/19(水) 23:21:20 ID:???
ところで、「根性で合格」は、
ホントに「不合格へのパスポート」だったね。
あれしか使わなかった人は、自分の専門以外の分野で
壊滅状態だったのではないか?
あの本でカバーできたのは「コールドジョイント」と
「ハイテンボルト」ぐらいか?
いい参考書を探さないで本屋に会った「根性で・・・」を
一月前まで使っていたのが敗因なり。
482名無し組:2005/10/20(木) 12:57:12 ID:???
自分が納得できる敗因を用意しておく事って大事だよね。

世間一般では「い い わ け」というけど。
483名無し組:2005/10/20(木) 17:06:23 ID:???
そだね。
484名無し組:2005/10/20(木) 17:26:27 ID:???
17年の解答速報出たぞ。。
485名無し組:2005/10/20(木) 17:55:19 ID:???
自分が受けた試験の難易度の位置付け。

1位…1級建築士(13年以降)=こりゃ文句なし。かなり人生費やしました。
2位…2級建築士=やはり製図の大変さで1級セコカンより上。
3位…1級土木施工管理技士=論文が長文なので大変だった。でも合格率はいい見たい。
4位…1級建築施工管理技士=問題レベルは2級建築士の方が上かも。
2次は勉強のしようがなかったけど実務してれば特に問題なし。
〃位…木造建築士=学科は簡単だけど、製図の資料があまりにもなさ杉で結構やばかった。
   1級セコカンよりしんどさは上だったかも。
5位…2級土木施工管理技士=論文以外は1級土木と大差なし。
6位…1級建築施工管理技士=講習で取りました。

持っていたいランク付け。

1位…1級建築士=文句なし。
2位…1級建築施工管理技士=やはり1級の響きか。
3位…1級土木施工管理技士=同じく。
4位…2級建築士=最低持っておきたい。けど人には持ってるって言いたくない。
5位…木造建築士=なんかマイナーでいいかも。1級や2級とか前に付いてないので響きはいい。
6位…あとはどれも一緒。1級取るために必要だった資格なので人には言いたくない。

こんな感じですが反論どうぞ。
486名無し組:2005/10/20(木) 20:33:29 ID:FUcdM43u
485 反論って事もないけど、1級土木施工は1級のつくセコカンの中
では造園の次に簡単だよ。オレ土木屋だからそう思えたのかな?
建築施工も持ってるけど、仕上げが難しかった。実地では1割しかできなかった
よく受かってたなぁ。建築士は1次はパスしたけど図面でダメ。ってか
あきらめた。ありゃ土木屋にはムリだわ。2級建築士も同じく図面がムリ
建築屋になってりゃよかったなぁって思ってる今日この頃です
487名無し組:2005/10/20(木) 21:49:35 ID:???
ん〜っ、まっ、びみょーに漏れとは違うけど、
大体そんなとこだな。
木造建築士ってそういやそんなのあったんだな。
488名無し組:2005/10/22(土) 17:22:36 ID:???
>485
>自分が受けた試験の難易度の位置付け。
>4位…1級建築施工管理技士=問題レベルは2級建築士の方が上かも。
>6位…1級建築施工管理技士=講習で取りました。
?????
489名無し組:2005/10/22(土) 18:03:07 ID:OSA8mOHn
488 まあいいじゃないの
   6位は2級建築施工管理だからさ。講習では1級は取れないからね。
   それぐらい察してやろうや
490名無し組:2005/11/10(木) 22:33:54 ID:???
コールドジョイントとハイテンボルトは
俺の書き込みが役に立ったろ?

合格してるかなー。
491名無し組:2005/11/18(金) 18:10:41 ID:???
まあ、「2級なんたら持ってます」ってのはイコール「1級なんたらもってません」
ということだから、なかなか言えない罠、名刺にもかけない罠
492田舎の現場監督:2005/12/10(土) 09:09:14 ID:???
某一級建築士が構造計算書を偽造した問題が騒がれておりますが、
設計だけでなく、施工側にも問題があった物件もあったようです。
いっそのこと、一級建築士と1級建築施工管理技士は、
全員公務員にしてしまえばよろしいのではないでしょうか?

私なら、毎月40万(手取り)+賞与(年間6ヶ月分)で、
喜んで転職しますが・・・・・
493名無し組:2005/12/10(土) 13:47:40 ID:???
元祖 1級建築施工管理技士 スレッドはこちらです。
494名無し組:2005/12/18(日) 20:25:44 ID:ygH6jdbd
かなりかわいいこがいたぞ。やっぱ建築は土木とは
違うのか
495名無し組:2006/01/05(木) 20:37:13 ID:1uacbt6L
建設会社ですが高額公共物件には一級建築セコカンいるよね。
うちには2級しかいないんですが、資格借りって合法ですか?
どうすればいいですか?
496名無し組:2006/01/05(木) 21:09:16 ID:???
高額公共物件って、普通の建物(一般住宅を除く)は5000万位は逝くでしょう。
それほど難しい資格ではないので、『管理』するためには持ってて当たり前です。
497名無し組:2006/01/05(木) 21:17:38 ID:1uacbt6L
合格するかもってる社員を雇うまで資格借りはできませんか?
498名無し組:2006/01/05(木) 21:35:58 ID:???
監理技術者証には会社名が入る

会社名を入れる為には健康保険証が必要

正社員にするのと変わらないので『名義借り』の言葉はありえない。
499名無し組:2006/01/15(日) 13:54:50 ID:???
発表まであと少し
5001建施受験者(H17) :2006/01/15(日) 13:57:17 ID:???
>>499
あと3週間足らずだね
長かったけどあともう少し。
ひたすら合格を祈るのみ
ここまできたら神頼みしかありません。
501名無し組:2006/01/15(日) 20:09:58 ID:???
合格発表は1級建築士みたいにHPに名前がでるんですか?
502名無し組:2006/01/18(水) 21:04:21 ID:PEEN0xcq
受験番号のみ発表。
5031建施受験者(H17) :2006/01/20(金) 20:43:06 ID:???
あと2週間で発表です。
10月16日から起算すると、長いですよね。
504けんじ先生:2006/01/20(金) 22:10:04 ID:AnqMqQ53
わたしは、本日 1級土木施工管理に合格しました。
あとは、1級建築施工の合格待ちです。
来年は、1級建築士に合格します。
505名無し組:2006/01/22(日) 06:37:13 ID:???
>>504
ダブル受験ですか。
すごいですね。
最近1級土木も難しくなっているような気がしますが
(他のスレとは違う見解ですが)
ちなみにあなたは何屋さんですか(土木or建築orその他)
506名無し組:2006/01/23(月) 15:25:13 ID:???
私も今年管と建築ダブルで行ってみようと思ってます〜
1土木と1舗装もってるんだけど難易度建築の方が高いかな?
507名無し組:2006/01/23(月) 17:16:21 ID:bFwdKw5Q
合格率34パーセント
一年置きに低くなるのはなぜ?
508名無し組:2006/01/24(火) 23:41:05 ID:wFuMMXvn
1級建築施工管理にいい教材教えて
509名無し組:2006/01/25(水) 11:06:50 ID:???
いい教材→勉強やる気が出る(勉強が続く)教材
人によって違うと思うよ。
510名無し組:2006/01/26(木) 07:37:45 ID:???
学科試験の問題集新しいやつ18年度版っていつ頃
出るんだろう?
511 :2006/01/26(木) 14:32:49 ID:IRVEONie
>>507
その34%という情報の出所はどちらからですか?
512名無し組:2006/01/27(金) 20:27:31 ID:???
あと発表まで1週間切りました。
だんだん どきどき してきたぞ。
513名無し組:2006/01/28(土) 17:21:09 ID:???
ワックわックぅさせてよ〜♪
514名無し組:2006/01/28(土) 17:41:54 ID:???
ファックふぁっクぅやらせてよ〜♪
515名無し組:2006/01/28(土) 22:21:52 ID:skh9l4eO
今年の実地合格率は22.43%だそうです。
5161建施受験者(H17) :2006/01/29(日) 05:40:21 ID:???
>>515
そんなに低いの
どこからの情報ですか。
517名無し組:2006/01/29(日) 08:07:58 ID:???
>>515
そんなに低いか!?
どうせガセだろ。
518:2006/01/29(日) 09:51:20 ID:/yQCZC4K
過去に出た問題だったから採点がキツイ。
だから合格率が下がった
519名無し組:2006/01/29(日) 09:57:41 ID:???
例年の合格者数はだいたい一万前後(7000〜12000)
今年の受験者は学科合格者が異常に多かったので、漏れは12%と
予測汁
520名無し組:2006/01/29(日) 16:25:03 ID:???
全ては、2月3日にわかる
あせるな
521名無し組:2006/01/29(日) 20:16:01 ID:???
最近、試験機関のホームページ変わったのね
522名無し組:2006/01/31(火) 02:23:37 ID:vgEIGuvv
超・受かりテーーーー!
523名無し組:2006/01/31(火) 08:28:59 ID:???
土建屋で建築受けてみますた家の会社建築の許可ないから
受かったら貸してって言われてるけど断るっちゃうかな
30万位出したら貸しちゃうかも
524名無し組:2006/01/31(火) 09:39:40 ID:???
>>523 建設業の許可or資格?
その前に日本の方ですか?
525名無し組:2006/01/31(火) 09:55:54 ID:???
一応国籍は日本だな〜
家の会社1土木、1造園、1管工事はいるけど
1建築施工ないから建築工事業の許可がないんだ
とび・土工、土木、管、舗装、水道施設、
しゅんせつ、鋼構造物しかないから受かったら
貸してって言われてるんだよ
526名無し組:2006/01/31(火) 11:56:47 ID:???
>>525
1施工なくても建築工事業の許可取れるだろ
ダイショウ屋に聞け!
527名無し組:2006/01/31(火) 13:45:41 ID:Npsfmxw2
受かりたいな!合格発表まであと3日!
528名無し組:2006/01/31(火) 13:52:20 ID:Npsfmxw2
一建施工管でだいたいの給料は?土建屋現場監督の場合どんくらい?
30歳〜40歳ぐらいらな幾らが相場?
529名無し組:2006/02/01(水) 15:48:15 ID:???
31歳年収350万
530名無し組:2006/02/01(水) 17:31:28 ID:DNS5upEx
そんなもんやんな!みんなかわらんね!あんがと
531名無し組:2006/02/02(木) 14:07:45 ID:lUjQp2c8
きたぞ!いよいよ明日やデ!
532名無し組:2006/02/02(木) 14:13:23 ID:tbI6+LDT
受験票が見当たらないよ〜
どうしよ
533名無し組:2006/02/02(木) 16:23:21 ID:???
>>532 葉書を待つ。
534名無し組:2006/02/02(木) 16:57:00 ID:en3OHMGJ
今、建設業振興基金の試験研修本部を見たら、平成17年度の合格発表が…クリックしたら、明日9時からと…
535名無し組:2006/02/02(木) 17:21:36 ID:AuCyXmwB
問題1で地域開発研究所の解答をそのまま書いたんだよなぁ。
それって一発不合格かなぁ?
536名無し組:2006/02/02(木) 17:42:30 ID:lUjQp2c8
↑心配無用◎ですよ!
答えなんか模範解答書いてたら絶対合格らしい!
模範解答は正解のお手本だからね!
テストの答えとしては◎
537名無し組:2006/02/02(木) 17:51:58 ID:???
葉書を待つ…か
いつ届くのだろう?
みんなが明日の9時にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
って喜んでる時に一人ドキドキするのか〜。

ま、紛失したオレが悪いのだが。
538名無し組:2006/02/02(木) 18:47:04 ID:Oc4aVECL
問題1,2は、過去問集の解答そのまま。
問題3は、半分正解。
問題4,5は全滅。
問題6は正解。
おれは合格だろうか?
539名無し組:2006/02/02(木) 19:30:24 ID:???
>>538 問題1,2が完璧なら脈有り
540名無し組:2006/02/03(金) 06:02:08 ID:???
後、3時間で決まります。
541名無し組:2006/02/03(金) 06:56:01 ID:6M2nHr6N
合格率25.3%。合格者数5232人だそうです。厳しい。
542名無し組:2006/02/03(金) 08:24:17 ID:???
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
543名無し組:2006/02/03(金) 08:54:55 ID:???
もう発表されてるよ!
544名無し組:2006/02/03(金) 09:52:23 ID:???
合格しますた!
545558:2006/02/03(金) 15:27:19 ID:/6cMeByM
落ちました
546名無し組:2006/02/03(金) 15:40:06 ID:ORgfqo+d
481だが、合格したぞ。
547538:2006/02/03(金) 16:03:19 ID:/6cMeByM
落ちました。
問題1,2は完璧のはず。
問題集の解答そのまま記述したので。
そのまま記述したから落ちたのかな?
548名無し組:2006/02/03(金) 18:46:10 ID:6M2nHr6N
合格された方で問題4、問題5が全滅だった方いらっしゃいますか?
549名無し組:2006/02/03(金) 18:57:42 ID:iE2RtjEA
落ちました なんじゃあの合格率!悪すぎやろ
完璧にかいたはずだが・・・・・
なんでや?採点した奴誰やねん ほんまむかつく
550名無し組:2006/02/03(金) 19:06:54 ID:???
同感。。。。なんでやねん
自己採点で完璧なのに。。。。_| ̄|○
5511建施受験者(H17) 1:2006/02/03(金) 19:37:57 ID:???
一発合格しました。
自己採点の結果
問題1は全部うめました。
問題2正答率70%
問題3正答率70%
問題4正答率50%
問題5全滅
問題6正答率100%
552名無し組:2006/02/03(金) 19:56:23 ID:GkFETgMc
合格してました。
今、資金のページで問題見直してみたけど全然答分かりません。
経験は捏造してないけど、所詮は一夜漬けだなー。
553名無し組:2006/02/03(金) 20:28:21 ID:DRu6DtSj
合格しました!!
オレは総〇資〇学院に通ってました。
問題集そのまま出た感じ!!!
ちょっとお金かかるけど行く価値はあると思います。
554名無し組:2006/02/03(金) 20:45:39 ID:BF+82G1l
自信なかったけど合格してました
555名無し組:2006/02/03(金) 21:08:46 ID:ZbWZ2Hsj
学科三発目 実地一発目での合格でした。
556名無し組:2006/02/03(金) 21:14:53 ID:???
>>553=現場監督?
マルチ イクナイ!でも今日は許す
おめでとー 
557556:2006/02/03(金) 21:30:47 ID:???
>>553
まさか 業者の方では無いですよね?
558名無し組:2006/02/03(金) 21:36:32 ID:???
セコカンごときで学校に通うなよ
資格っちゅうもんは一時の勉強だけじゃ受かっても持ってる資格なし。身にしみこませて覚えなあかん
559名無し組:2006/02/03(金) 21:37:51 ID:???
施工管理3つ目get
560名無し組:2006/02/03(金) 21:44:31 ID:???
問1〜3は自己採点すると50%くらいの出来
問4〜6では8問しか正解が無かった。

でも受かってた。不思議..
561名無し組:2006/02/03(金) 21:56:28 ID:???
今回の実地は学科時の点数も加味されたんでないかい?
562名無し組:2006/02/03(金) 22:01:01 ID:???
合格率25%はやっぱり姉歯問題があったからか?

姉さんは今頃どうしてるんだろう?

2ちゃん見てたりして

563名無し組:2006/02/04(土) 01:01:00 ID:F286dLWl
しかし、この資格・・・学科が合格率いいと実地が悪くなり、学科が悪いと実地の合格率が高くなるなんて、本当に国家資格といえるのだろうか?
しかも実地の場合、経験文はなしとして、2から6問の回答も発表しない。
564名無し組:2006/02/04(土) 01:45:27 ID:iJv1tngp
おまいら、アンケートに協力してくれ orz...
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20060203-2/
5651建施受験者(H17) 1:2006/02/04(土) 05:50:04 ID:???
今から思うと515さんの実地合格率はかなり
的を得ていたと思います。
分析力ピカ一ですね。
566名無し組:2006/02/04(土) 13:47:03 ID:mIVsYGbM
553です。
業者の人じゃないですよ。オレは現場監督です。
毎日朝早く、夜遅くまで仕事。土曜日も休みなし。
そんな中、日曜日の半日だけ学校に行って勉強する。
勉強する習慣がない人にはお勧めです
567名無し組:2006/02/04(土) 16:13:14 ID:l6EOaiDY
合格しました。
でも3月で仕事辞めますorz
568名無し組:2006/02/05(日) 14:00:00 ID:???
皆さん、合格通知きましたか
まだ来ないんだけど。
569名無し組:2006/02/05(日) 14:13:28 ID:???
来ましたよ>>568
570名無し組:2006/02/05(日) 14:23:58 ID:???
>>569
イイナー
昨日ですか
571515:2006/02/05(日) 14:24:42 ID:???
>>565
私は無事に合格しました。

ちなみに今年の予測をすると去年の学科甘釘、実地渋釘のよにはなりませんね。
今年は学科合格率40%、実地合格率30%と予測できます。
学科は例年並みの問題が予測され、平均点がぐっと上がり足切りが出るようになると
思います。実地については経験記述を3問(品質管理、安全管理は間違いないと思われ)
出題され工程についてはひさしぶりにネットワークに変わるのではないでしょうか?問題自体が
ひねりが入るので合格率は昨年並みと思われます。
今年一建施を受けるみなさん、今年から出題パタンが大幅に変わりそうですので気合いを入れてガンバッテネ。
572名無し組:2006/02/05(日) 15:50:44 ID:TV0GVx5O
>>571
何を根拠に言っているんだよ!
573名無し組:2006/02/05(日) 16:52:57 ID:gs+SFXfm
なぜ落ちたのか全く納得できない
574名無し組:2006/02/05(日) 18:03:43 ID:???
調子に乗んな
なんだその根拠の無い数字は
575名無し組:2006/02/05(日) 18:04:35 ID:UgmNcWQV
犬がこんなところにも潜んでるのか?
5761建施受験者(H17) :2006/02/05(日) 18:34:44 ID:???
>>571
(>>515)
この分析は当たるかもよ。
577名無し組:2006/02/05(日) 19:12:56 ID:???
つまらん。
そんな分析当たってどうする?
578名無し組:2006/02/05(日) 21:14:11 ID:???
>>541
なぜ発表前に合格率分かったんでしょうか!?
579名無し組:2006/02/05(日) 22:06:02 ID:???
>>578
建○新聞を朝一で見たんでしょ
580名無し組:2006/02/15(水) 22:15:38 ID:???
相変わらず
人気がないスレ
合格者の皆さん
使用した参考書を教えて下さい。
581名無し組:2006/02/16(木) 17:32:26 ID:???
H16年に運良く一発合格した土木屋ですが
「一級建築施工管理技士試験 学科試験問題」建築士試験研究会 地人書館
「一級建築施工管理技士試験 実地試験問題」建築士試験研究会 地人書館
…の2冊だけやりました。両方とも予想問題と既出問題で、簡単な解説つき。
個人的な好みってだけで、特に良い参考書っていうわけではないと思う。
582名無し組:2006/02/20(月) 11:28:10 ID:???
地人書館の本さっそく買って来ました今年バージョン出ないって事で
去年の青い本買いました他にもいい本あったら教えてください
583581:2006/02/20(月) 18:15:24 ID:???
え!?もう買ったんですか〜
今年バージョン出ないのか…
てか、そんなにたくさん本買って勉強できるの?
すごいねぇ〜オレなんて1冊やるのもカナリ苦痛だったょorz
584名無し組:2006/02/20(月) 20:12:02 ID:???
オーム社の学科試験の完全対策って本と根性・・・って本も
買ったよ3冊3周する予定です
585名無し組:2006/02/23(木) 21:12:45 ID:???
今年は学科が難しくなるかもね。
その代わり実地が簡単になる予感。
過去の傾向と対策より
586名無し組:2006/03/13(月) 00:58:08 ID:S8RImTkc
この資格ってみんな学校かようの?
建築士と比べてどれくらいの難易度なの?
587名無し組:2006/03/13(月) 10:44:13 ID:???
みんな学校いかねーだろ?
588名無し組:2006/03/13(月) 11:45:33 ID:???
行かない
589名無し組:2006/03/13(月) 15:44:15 ID:???
簡単なのに金もったいない
590名無し組:2006/03/15(水) 16:46:30 ID:yuYhc+8b
逝っても落ちるやつは落ちる。
591名無し組:2006/03/15(水) 19:44:22 ID:???
>>587
まぁ、学校行くのに金がかかれば、少しは勉強する気になるだろうから、
その点では、『金を掛けて必死さを自覚する』のには意味があると思うよ。
592名無し組:2006/03/25(土) 13:33:43 ID:???
一級建築士の資格を詐称して、著名技術評論家を自称する不届き者がいるのですが、
天罰を下す事はできないでしょうか?
ちなみにそいつは学歴も詐称しています。技術評論家のクセに単純張りのモーメントの計算もできません。
593名無し組:2006/03/27(月) 10:44:10 ID:???
建築屋で土木の1級持ってる人って皆んな経歴詐称してる
のかな?家の会社で土木の1級取れって言われてるんだけど
大丈夫なのかなぁ試験機関が違うから調べないとは思うけど
594名無し組:2006/03/27(月) 13:31:31 ID:???
>593 オイラ専門工事業だから建築も土木も問題なしッス
595名無し組:2006/03/27(月) 16:53:37 ID:cVN7NjV3
>593
建築工事内駐車場工事の舗装工事や、基礎くい打ち工事は土木の実務として扱えるぉ
施工計画書も含めて3ヶ月くらいずつ。
596名無し組:2006/03/28(火) 09:22:52 ID:???
下請けの作業員名簿来た時に1級いっぱい書いてると
うらやましい俺土木しかないけど建築施工受けてみる
かな
597名無し組:2006/04/03(月) 22:56:22 ID:???
誰か俺とケコンしてください
バツ2、36才です
598名無し組:2006/04/03(月) 23:56:51 ID:???
くだらん事であげるな低脳
599名無し組:2006/05/12(金) 17:51:39 ID:hPuy42DP
俺バツイチ
でも試験はマルになりたい。
600きちがいより:2006/05/14(日) 16:27:02 ID:???
バツ2でまだケコーンしたいのか?オマエはフウゾクで十分だろ>>597
>>599バツはバツ 試験ももちろんバツ
601名無し組:2006/10/12(木) 11:15:59 ID:E+A4OiCN
age
602必死さん:2006/10/14(土) 18:02:20 ID:Vwlx97OD
合格した方へ
合格の秘訣を教えてください!!
603名無し組:2006/10/14(土) 18:08:28 ID:???
セコカンなんて秘訣も何も
普通に勉強すりゃ取れる
取れないのは単に勉強不足なだけ
秘訣なんてない
頑張ったやつが受かる、ただそれだけ
秘訣があるとすれば
人よりもたくさん勉強すること!
たったそれだけ


604名無し組:2006/10/16(月) 00:17:16 ID:Gq5JZt4p
先ずは、強い意志を継続できるかがステップ1で
あとは、私生活でトラブルを起こさないこと。起きた場合でも気にしないこと

それでやっと勉強の体制が整い

あとは、過去問題集10年分徹底的に3回以上実施し、疑問を整理すること。

まぁ独学は厳しいから、お金出して学校に通うのも手かもね 但し、通学しても
ただ通うだけでは合格は遠いと思う。徹底的に過去問を制覇するべし  がんばってね
6051建施:2006/10/16(月) 18:49:28 ID:mztSOZk2
1級建築士はすごいと思うけど 1建施を馬鹿にする奴は許せない!
そうゆう奴に限って、現場では何をして良いか分からない、
技術の無い頭でっかちだ。 紙の上の絵じゃ 建物は建たないよ!!
何故か・・・ 現場は生き物ですからね。 よーく考えなさい 
606必死さん:2006/10/16(月) 20:12:56 ID:b9vHz9HL
今年受けた人いますか?
607名無し組:2006/10/16(月) 21:09:35 ID:???
おととし一級建築士とW受験で学科実地とも無勉強で通りつた。
これホント。結構こんなやついるよ。連れも無勉で受かってた。
608名無し組:2006/10/18(水) 12:43:29 ID:???
>ALL
へこむなよ
609名無し組:2006/11/14(火) 13:42:04 ID:aW7ITN5t
今年受けた者じゃないけど、今年は去年より難しかったって聞いたけどどうなんですか?
610名無し組:2006/11/14(火) 13:48:03 ID:???
古い板をあげるなよな!
611名無し組:2007/01/24(水) 16:24:07 ID:vSFG4YFh
age
612名無し組:2007/02/04(日) 13:50:46 ID:???
十八年度の実地合格率は28.1%とのこと
今後ボーナスステージはないのかな
613名無し組:2007/06/17(日) 02:55:14 ID:???
みなさん試験どうでした?
614名無し組:2007/06/17(日) 12:09:31 ID:esSfg97t
40以上取れてるんで
実地の準備しようと思ってるんですが

実地での施工経験の記述での
現場管理していた時期とか
古くてもダイジョブなんですかね
5年前とかだとダメなのかな
615名無し組:2007/06/19(火) 18:35:28 ID:JixRyC69
当時の現場で法規的に問題なければ10年位前の現場でも可能だと聞きました。
でも、5年前って記憶にありますか?
自分は去年の現場を記述現場にしようと考えています。
616名無し組:2007/06/19(火) 20:40:05 ID:MrCVRZku
全く記憶にもないことを、捏造するのが
この試験の意義だぞ。
617614:2007/06/20(水) 05:26:18 ID:???
>>615
>>616

ありがとうございます。
がんばろうと思います。
618名無し組:2007/07/25(水) 04:12:40 ID:83it3f7H
1993年から1996年までしか現場にいませんでしたが、そのときのことでも大丈夫でしょうか?
619名無し組:2007/08/20(月) 18:01:30 ID:X7fgccnj
日付だけ新しくしちゃえ
620名無し組:2007/08/29(水) 23:29:24 ID:hz7PXi+Y
実地試験って どんな内容?
621名無し組:2007/09/06(木) 17:21:04 ID:???
去年の経験記述問題は「発注者の要望にどう応えたか」だった。
大胆に今年のを予想してみる。

「発注者の要望あるいは設計図書に記載された以外の事で、自分なりに

よりよい建築とするために考慮した事柄についてその内容と、それに

よってどのような効果が得られたのか記せ」

なんてな。
622名無し組:2007/10/09(火) 23:05:51 ID:???
<<<<<おととし一級建築士とW受験で学科実地とも無勉強で通りつた。
これホント。結構こんなやついるよ。連れも無勉で受かってた。

こんな事書く奴は受験すらしていない。カオスの法則より。
大体1建士の方が1建施よりハードだっていいたいんだろうが、
掛け持ちする奴いないよ、俺だって1建士オンリーで頑張ってた
過去の経験からして。


623名無し組:2007/10/09(火) 23:35:27 ID:???
>>622
漏れは管理技士は受けてない、1建士

仲間でダブル受験は結構いたよ
1建士撃沈で管理技士合格は沢山いるよ
10年位前は結構当たり前だった
最近はどうか知りません
624名無し組:2007/10/20(土) 07:52:30 ID:???
平成14年以前は簡単だったんだよ、過去の合格率を見ろ。
625名無し組:2007/10/21(日) 07:41:43 ID:???
まあ1建士の勉強してりゃ施工も科目のひとつなんだから、無勉強って
事はないわな。建設業法、安衛法など法令も被るし、ダブル受験して
1建士学科前の小手調べにはいいかも知れん。
ただ10年前と今では実地問題が全然違う。1建士の製図やりながら
1建施の文章力上げるの平行してやったら二兎を追うものなんとか
になりそう。
626名無し組:2007/10/21(日) 07:44:53 ID:???
おととし と書いておいて 今度は10年前 
うそばればれ 
627名無し組:2007/10/21(日) 08:42:52 ID:???
>>626

bakaka
628名無し組:2007/10/21(日) 08:59:23 ID:???
今年資格ガッコいって一建士受けたんだけど、資格ガッコはセコカ
ンとのダブル受験を勧めてくる。なぜなら無勉強で受かるから。た
だしセコカンの受験日より後で習う予定の範囲は分からないけど、
そこは捨ててでも受かる。実際2〜30人受けて落ちたの3人。

629名無し組:2007/10/21(日) 23:39:13 ID:nDZboDkA
本日…1建施実地でしたぁ…そんなには『難』って程でもなかったが…
いかんせ…勉強不足…
講習会の『虎の巻』&過去問やってれば…合格しただろう…

最近…新築はなく…内装改修専門の俺にはちとキツイ!

新しい…部門を作ってくれないかなぁ…

例えば…1級施工管理技士(内装・外壁・防水)とか…
630名無し組:2007/10/22(月) 09:09:26 ID:kEkMDM6f
今回の合理化、省力化って
外壁タイルを湿式から乾式ってのでもいいんかね
631名無し組:2007/10/22(月) 09:43:10 ID:???
結構です
632名無し組:2007/10/22(月) 10:48:26 ID:???
○野、落ちろ!
○野、落ちろ!
633名無し組:2007/10/22(月) 10:54:24 ID:???
>>632
俺も名前に[野]が付くから、微妙な心境になってしまう。w
634名無し組:2007/10/22(月) 12:53:32 ID:???
来年の合格発表が楽しみだな。実地の合格率40%代。
635名無し組:2007/10/22(月) 15:25:48 ID:kEkMDM6f
建設業法だけど、通知じゃなく報告だとだめすかね
636名無し組:2007/10/22(月) 15:30:57 ID:???
学科合格率50%上で実地40%上の一級って

どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
637名無し組:2007/10/22(月) 15:37:12 ID:???
自分も「報告」の一人です。
建設業法第二十四条の四 では「通知」なので厳しくは駄目でしょうね
ちなみに「資材」の所は「材料」と記載してしまった
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
一夜漬けの勉強ではこんなものですね
638名無し組:2007/10/22(月) 18:16:22 ID:???
>>632
○野があなたに何をしたのかが、非常に気になるw
639名無し組:2007/10/22(月) 22:58:38 ID:G1Ftl4iU
わしも材料にしました。
意味同じですからいいのでは?
640名無し組:2007/10/23(火) 11:04:07 ID:???
16年度なみの大盤振る舞いがあるか???

でもやっぱり30%未満の実地合格率変えないだろうな。

経験記述の点数つけるのどうとでもできるからな。
641名無し組:2007/10/23(火) 11:34:48 ID:???
2007年問題忘れてない!?
642名無し組:2007/10/23(火) 12:55:16 ID:???
>>640
こんな事言えば、今年受験者に悪いけど、18年合格者からすれば、
また20%代にとどめて欲しい。
もっと難易度を上げてくれないとな。
643名無し組:2007/10/23(火) 13:47:29 ID:???
今年の一建士も受けたがボーナスステージ
一施工もボーナスステージだったな(^.^)
 実地試験の勉強は前日の土曜日にチョコッと予習して程度だったよ 
644名無し組:2007/10/25(木) 15:32:54 ID:wY1sIz/x
回答例はどこかで見れますか?
645名無し組:2007/10/25(木) 16:12:21 ID:???
>>643
両方ダメって事で。
646名無し組:2007/10/26(金) 18:16:13 ID:RfrYYTMC
配点を教えてくれ。
647名無し組:2007/10/26(金) 18:31:50 ID:???
>>646
試験時の記述を載せたら、採点するよ。【去年度合格者より】
648名無し組:2007/10/30(火) 14:52:34 ID:O9f32iTq
実地なんて現場監督やってたら普通に出来るだろう
現場やってりゃ無勉で受かる
649名無し組:2007/10/30(火) 15:18:43 ID:???
おう、こんな試験で勉強するやつはブァカ垂れだ。
ある程度の日本語が読み書きできれば受かるだろ!!
650名無し組:2007/10/30(火) 15:27:54 ID:???
>>649
あんたが資格持ちの可能性0%
俺は、自分の持っている資格をそこまで
バカにしない。一建士も一建施もどちらも真面目に
勉強した。どちらもバカにしないし、出来ない。
651名無し組:2007/10/30(火) 15:53:37 ID:???
>>650
まあ落ち着けニートよ。
652名無し組:2007/10/30(火) 17:08:52 ID:yS365GQ3
文面を見れば
>>648 >>649が無資格
>650が資格持ち
であることがわかる
653名無し組:2007/10/30(火) 17:40:21 ID:???
>>643
去年、1週間置きに1土施、1建士、1建施の実地受験したけど
学校に通った本命の1建士だけ落ちたよ。

今年の1建士はおっしゃる通りボーナスステージだった。
654名無し組:2007/10/30(火) 17:48:47 ID:???
俺もダブル受験したけど
学科11%のどこがボーナスステージじゃw
製図はまだ解らんし。例年通り30%なら
最終で5%ほど。全然ボーナスじゃないじゃん。
655653:2007/10/30(火) 17:53:21 ID:???
>>654
初年度の去年は蜜柑だけど、今年は完成できた。
採点できる土俵に上がれただけでもボーナスステージじゃん。
656名無し組:2007/10/30(火) 18:01:43 ID:???
ぶwレベル低いだろ。
完成できたからボーナスかぃw
657名無し組:2007/10/30(火) 21:20:13 ID:yS365GQ3
合格したやつは なんとでもいえる
合格した都市の問題がどうであれ

だから合格を目指そう・・・
658名無し組:2007/10/31(水) 14:41:30 ID:???
今年の一建士がボーナスってどゆこと?発表前になぜわかる?
どこの資格スレに行っても他資格を見下すカキコがあるが比較対象にならないことに気付かないかな?
659名無し組:2007/12/19(水) 16:56:10 ID:z0Rpphvo
age
660名無し組:2007/12/19(水) 22:12:52 ID:???
クリスマスの時期一級建築士の発表が済んだら
次はバレンタインデーの一施工の発表待ちだ
661名無し組:2007/12/19(水) 23:56:02 ID:Id6UpMnK
一建士はボーナスステージでしたよ…
662名無し組:2007/12/20(木) 02:29:18 ID:AG3yDp3a
去年一建士学科上位1%でストレートの俺が思うに
今年の学科は統計的には
過去三番目の低い合格率。
それをボーナスと表現してる時点で論理思考の欠如した文系野郎。
663名無し組:2007/12/20(木) 11:26:10 ID:lYNOQtdS
1級建築士はむずかしいですよ
いくら合格率が高くても やっぱり1級ですよ むずいですよー
664655:2007/12/20(木) 11:30:16 ID:???
俺の言ったとおりボーナスステージだった。
665名無し組:2007/12/20(木) 15:44:59 ID:???
なぜ一建士の話?
666名無し組:2007/12/20(木) 18:50:40 ID:???
1建士受かったから、次は学科パスして楽々セコカンGETだぜ!
ってことです。
667名無し組:2007/12/21(金) 09:45:23 ID:l77MA2Em
ところでCADの一般的なソフトの名前おしえてください
auto cadですか?
668名無し組:2007/12/21(金) 11:09:56 ID:???

もしくはjww。この二つでシェア9割
669名無し組:2007/12/21(金) 21:29:06 ID:l77MA2Em
いまjw cadをつかっているのですが、
次のステップとしてもっといい製図ソフトをしりたくて、
jwだとサイズが5mbぐらいですが
autocadはとんでもないサイズの分 性能もすごいってことでしょうか

jwマスターしたら autoもさくさくマスターできますでしょうか
670名無し組:2007/12/22(土) 01:46:24 ID:???
>>669
そうでもない。
つかすれ違いだからCADスレ池
671名無し組:2007/12/22(土) 10:20:28 ID:Mli0GX2Y
池内
672名無し組:2007/12/22(土) 12:48:22 ID:???
製図だけ見れば昭和の時代まで遡る高い水準
ただし製図の合格率だけを持ってボーナス云々言うのは、ちと頭が弱い
最終合格率は昨年に次ぐ、過去二番目に低い数値
いずれにせよスレ違い失礼
673名無し組:2007/12/22(土) 17:46:34 ID:2A/Xu3rV
光野が合格すれば
こいつのことだから、姉歯のような仕事をするだろう

教室仲間と話しているwwww
ただでさえ仕事でも使えねっつーの!
674名無し組:2007/12/23(日) 10:00:32 ID:???
HO-CADも使い手が多いけど、スレ違いだな

学科で落として製図が甘いのは、コンプラ重視になっているからではないかな?
数年遅れで1建施も同じようになるかもね
675名無し組:2008/01/09(水) 10:31:48 ID:???
今年、初めて一級建築施工管理技士を受けるつもりですが、
皆さんのオススメの参考書、問題集を教えて下さい。
676名無し組:2008/01/09(水) 11:42:44 ID:???
>675
去年1次合格したものです

1次対策には、

【参考書】
弘文社「これだけはマスター!1級建築施工管理学科試験」根性で合格
→H11年より前の過去問を厳選して編集している問題集。
 過去問集は10年分ぐらいなので、それより古い過去問も勉強できる
 実際、昨年の問題の中にこの問題集の問題が出題されている

【過去問集】
財団法人地域開発研究所「1級建築施工管理問題解説収録版」
→設問の直下に解説が書いてあるので、使いやすかった
 問題と回答集が別になっているのが好みの人には不向き

間違いなく言えることは、『過去問は繰り返し使われる』です
1次試験ノ勉強は、とにかく過去問をひたすら解くことをおすすめします

がんばって下さい
677名無し組:2008/01/10(木) 22:54:59 ID:???
>>676
根性で合格は、うちの会社では根性の無い奴が買って、例外なく落ちてるw
678名無し組:2008/01/11(金) 00:31:30 ID:???
1建士むずすぎて1建施に鞍替えするヤシ増えそーだな。
679名無し組:2008/01/11(金) 16:19:15 ID:???
>>676
トン。選ぶ時の参考にします。
680名無し組:2008/01/11(金) 18:33:59 ID:xTx0gbRz
>>676
参考になります。
でも…解説収録の本は絶版になっているとネットで出てきたりしてます。
本屋に行けば入手できるかなあ…
681名無し組:2008/01/11(金) 18:52:39 ID:???
自分、営業マンで、現場の知識が…
試験対策用にお勧めの用語集はありますか?
682名無し組:2008/01/12(土) 11:26:34 ID:???
ネットで調べりゃいいじゃん
カネかける必要なし
683名無し組:2008/01/14(月) 01:42:30 ID:4QLQhIbA
中卒でも実務18年あれば受験資格あるんですか?
684名無し組:2008/01/14(月) 11:15:10 ID:KE0xtf1m
======電波男(バスタ)が女性の携帯電話番号を2chでさらした証拠========
730 :キャップが出せなくなった名無しさん:2008/01/14(月) 01:35:01 ID:???
>>707
>>725
>携帯晒したのはバスタに決定なんだっけ?
コテ付きでメール欄にsageで番号晒してたからそうじゃない?
バスタは専ブラ使ってなかったのかな?
使ってればそのまんまなのに・・・

731 :主婦だが何か ◆QocYrOPCp6 :2008/01/14(月) 01:35:16 ID:oszdMHL5
ここで晒した奴のさ
ip開示を警察が要求すれば一発やろ

738 :波木井坊竜尊 ◆rMNMPSLh1Y :2008/01/14(月) 01:37:51 ID:iXryDeL/
>>730
その該当スレッドとスレはどこですか?

744 :主婦だが何か ◆QocYrOPCp6 :2008/01/14(月) 01:41:08 ID:oszdMHL5
>>738
もうね阿呆と馬鹿だけ23
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1182870367/346

747 :主婦だが何か ◆QocYrOPCp6 :2008/01/14(月) 01:42:14 ID:oszdMHL5
でもね ハキリさん
これはもう既に刑事二課に持って行った話だから、ありがとう、いいよ。
======電波男は悪質です。みなさん御注意ください===========
685名無し組:2008/01/16(水) 17:36:31 ID:RQbEOBXp
結果発表いつですか?
686名無し組:2008/01/16(水) 20:56:30 ID:???
受かれば合格通知くる。落ちれば不合格通知くる。
くるまでまてねーのか。
687名無し組:2008/01/17(木) 08:51:58 ID:X2IU+wag
まてます
688名無し組:2008/01/29(火) 12:54:17 ID:IKDG11jw
あと3日で 結果が
689名無し組:2008/01/30(水) 07:40:17 ID:N349BO/m
道路会社の者ですが2級から受けようと考えてますが1級も難易度変わらないですか?
690名無し組:2008/01/30(水) 14:50:07 ID:jSRUc1ur
1のほうが むずかしいです。
ゆっくり2から いきました 自分は
691名無し組:2008/01/30(水) 15:01:00 ID:???
同じなわけネーだろ。存在意味がないじゃんか。
692名無し組:2008/01/30(水) 15:06:15 ID:???
1級セコ管の発表ってネットでもあんの?実名でる?
693名無し組:2008/01/30(水) 17:20:48 ID:Mm6IdLJN
あと2日…
694名無し組:2008/01/30(水) 21:53:01 ID:???
実名はでねーだろw
受験番号だけ
うちは、会社が先に調べちゃうから
午前中に電話があったら合格
無かったら不合格
ってどんな嫌がらせだよ。。。
受験料自前だぜ。。。
695名無し組:2008/01/31(木) 16:07:06 ID:ahVDE+3n
実名は凄いな!
696名無し組:2008/01/31(木) 16:43:52 ID:???
一級建築士は実名なんだよね〜
697名無し組:2008/01/31(木) 16:50:05 ID:ahVDE+3n
知らなかったよ!しかし、受かってた時は嬉さ倍増だな。
698名無し組:2008/01/31(木) 20:54:37 ID:???
恋人に感動されたぞ!
699名無し組:2008/02/01(金) 10:19:42 ID:???
発表早かったな、8時半でもう出てた。
1級は予想通り6千2百人だったが合格率は34%、今年はカド番組の
人数がかなり多かったか。
30パーきってたら5千人くらいだったんだな。
2級はほぼ例年通り、六千百人か。
700名無し組:2008/02/01(金) 20:02:00 ID:tth5uKBJ
受験地名古屋
無事合格
ってか過疎り杉
そして受験から発表まで時間あり過ぎて
どこを間違えたか考える気にならん
701名無し組:2008/02/01(金) 22:07:24 ID:???
さて、今年学科からな訳だが。
702名無し組:2008/02/01(金) 22:56:19 ID:3NAXUHbj
>>701
同志よ・・・・・
703名無し組:2008/02/02(土) 11:03:09 ID:NofC1T1B
>>701-702
俺も俺も!
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )
704名無し組:2008/02/02(土) 12:11:50 ID:???
>>701-703
実地試験の数合わせ要員
705名無し組:2008/02/03(日) 01:34:49 ID:WtfgUX6c
あまり盛り上がんないな!
706名無し組:2008/02/04(月) 17:32:42 ID:???
盛り上がらないのは、落ちたからさ!
もうこの試験、受験やめるよ。
707名無し組:2008/02/04(月) 21:11:42 ID:???
合格者来てくれ
708名無し組:2008/02/04(月) 22:38:58 ID:MRYtG8D7
呼んだ…(*´д`)アハァ…?
709名無し組:2008/02/04(月) 22:49:59 ID:Lacd3aEI
昨年は不合格でしたが、
何とか今年は合格通知が届きました!

独学でしたが、昨年勉強した知識が残っていたおかげで
実地の勉強はスムーズに出来たような気がします。
今年は勉強しないで済むのが何より嬉しいです。

今回残念だった皆さん、
昨年勉強した知識は必ず活きる筈ですので
ここであきらめるのは、もったいない。

焦らず合格目指して頑張ってください。
710名無し組:2008/02/04(月) 23:09:47 ID:jj9VxLI9
だめだと思ってたけど合格通知が来た。
うかたよ〜。
あーらっき。
会社からお祝い金30万もらえる〜♪
それが一番うれちい。
神様仏様国土交通省様、ありがとぅ〜。
711名無し組:2008/02/05(火) 00:06:50 ID:???
>>710
ちっちゃい会社なん?
ゼネコンだと一銭ももらえないお・・・
712名無し組:2008/02/05(火) 00:31:30 ID:???
2級の方のスレで資格手当1.5万/月もらえるってのもいるし、
色んな会社があるんだな。
713名無し組:2008/02/05(火) 22:20:10 ID:???
今年の経営審査から1人2業種しか加点されなくなるっていう風に計算が変わるから、さらに技術者が大切になって来るだろう
特にゼネコンは大きいところであればあるほどいままで以上に、資格持ちをかき集めてくるはず

714名無し組:2008/02/06(水) 19:26:19 ID:???
今年から指導的立場について具体的に書くようになってるな。
なんか建築士みたい。
715名無し組:2008/02/07(木) 12:31:52 ID:???
木造戸建て2件と増築2件でギリギリ12ヶ月だ。
俺ショボスwww
716名無し組:2008/02/07(木) 16:47:02 ID:Jje1y4cO
俺今まで自分が担当したと思っていた工事のコリンズ見たらどこにも俺の名前が出てこねぇ('A`)
証明できねえ
717名無し組:2008/02/07(木) 18:54:02 ID:fTNR54YP
民間で行けばいいじゃない
718名無し組:2008/02/07(木) 19:46:51 ID:???
専任の主任技術者経験で必要な実務経験年数を減らしたい人じゃね?
719名無し組:2008/02/08(金) 09:17:07 ID:ZGampDIN
>>716
現場主任でいいじゃん
720名無し組:2008/02/08(金) 17:15:57 ID:???
今年受験で勉強始めたけど過去問題簡単すぎて勉強やめた
試験1月前で十分だよね皆なはどの位勉強したの?
俺は20時間位でイケルと見た
721名無し組:2008/02/08(金) 21:21:00 ID:???
実地はヤバいだろ〜
722名無し組:2008/02/08(金) 23:26:17 ID:???
毎年「20時間でいける」「いや、10時間でいける」「こんな資格1時間で充分」っていう同じレスするバイトの人でも居るのかとw
723名無し組:2008/02/10(日) 20:45:33 ID:???
そんなバイト、どこもカネ出なそうだなw
「学校行かなきゃ無理」みたいなレスなら日建某やら総合某とか思い当たるけど。
724名無し組:2008/02/17(日) 12:08:54 ID:c6Ez9HZ1
セッコカーンあげあげ♪
725名無し組:2008/03/17(月) 12:22:32 ID:0x9tIi79
2級建築士の学科は二度受かり・・製図試験で・・計6回落ちた建築大学卒してる者じゃが・・
一級セコカンは、どうやろ?現場は特建の建物の監督を多く経験あるんじゃが、
726名無し組:2008/03/17(月) 13:06:05 ID:sLOpcSVh
現場監督実務者なら受かると思う。
勉強すればの話だけど。
やっぱ実務と試験は違うからね。
727名無し組:2008/03/17(月) 21:35:33 ID:???
現場と机上は違うけど・・・・・勉強すれば受かるんじゃないかなぁ・・・
まぁ、勉強すればど素人でもうかるから励ましにもならないが
728名無し組:2008/03/17(月) 22:58:39 ID:Z8GA8Jff
>>725
真面目に管理している人ならまず大丈夫。
施工計画書も何も見ずにすらすら作れるぐらいならね。
729名無し組:2008/03/17(月) 23:39:52 ID:L6n7qKiG
>>725
2級建築士で6回落ちてるって人は試験に弱い人でしょう。
監督経験いくら長くても、かなり勉強しないと受からないのでは?

>やっぱ実務と試験は違うからね。← ここ重要

試験慣れしていれば素人でも受かる試験だからね←俺w


730725です:2008/03/18(火) 12:39:51 ID:N5a0O4Ni
二級の学科は2回とも一発じゃったが・・製図試験は・・合計6度落ちた・・
1回だけSに通ったがね・・一級セコカン内容は一級建築士と内容は、ほぼ・・同じでしょ?
731名無し組:2008/03/19(水) 22:00:50 ID:???
>>730
同じことに開言わなくても良いよ・・・
えーと、しつこいので言って貰いたいこと言ってあげよう

「うん、あなたならきっと大丈夫です。なんせ2級建築士の学科を一発で通ったんですから!」

これでいいっすか?
732名無し組:2008/03/25(火) 12:50:22 ID:FKLhr/7y
皿仕上げ
733名無し組:2008/04/23(水) 15:16:10 ID:a/F4wVXu
>>730
二級建築士も一級施工管理も学科はおまけで、
製図と実地が重要だから、製図6回も落ちるようじゃ
無理。
734名無し組:2008/04/23(水) 19:23:01 ID:???
>>一級セコカン内容は一級建築士と内容は、ほぼ・・同じでしょ?

くはぁ〜一建学科形無し・・・

よ〜く考えな
735名無し組:2008/04/24(木) 16:52:41 ID:???
受験票が来ないんだけどいつくるの?
736名無し組:2008/04/25(金) 10:31:02 ID:8u8vq3qm
学科って何点取れば合格ラインなの?
737名無し組:2008/04/25(金) 13:39:10 ID:???
ボクは今年こそ受かるの?
738名無し組:2008/04/25(金) 21:24:40 ID:???
まずは学科ーーーーー!!
739名無し組:2008/04/28(月) 22:45:07 ID:???
ぐだぐだゆってねーでべんきょーすろ
740名無し組:2008/04/30(水) 17:27:04 ID:+GDwgubU
今年度から、がらっと試験内容が変わるみたいだな!まっ、施管なら余裕で対応可能だろ!!
741名無し組:2008/04/30(水) 17:27:39 ID:+GDwgubU
だな
742名無し組:2008/04/30(水) 18:37:46 ID:???
だから自演丸出しやめろよ
743名無し組:2008/04/30(水) 22:09:51 ID:???
だな
744名無し組:2008/04/30(水) 22:19:30 ID:???
横に並べて
流しそうめんやりたい
745名無し組:2008/04/30(水) 22:22:22 ID:???
↑ばか。

746名無し組:2008/08/21(木) 15:38:25 ID:???
>>740
今年から3次試験として面接
747名無し組:2008/08/23(土) 19:21:22 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
748一級建築士:2008/10/15(水) 16:02:58 ID:/OeVar31
一位 一級建築士  

一位と二位の差は、つきとすっぽんですなぁ。(オモっきり難易度違う)

二位 一級管施工管理
三位 一級建築施工管理
四位 一級造園施工管理
五位 一級土木施工管理(こんなの建築の一部でしょ)・・問題選択できるから

職種 総合建設業(ゼネコン)建築監督


二級建築士 二級施工管理関係は、論外です。

749名無し組:2008/10/15(水) 22:32:09 ID:vJRSAgd8
>>748

だから何?

そんな事より、保持している資格を活かして、どう高収入を得るかが大事だよ・・・

750名無し組:2008/10/17(金) 10:12:20 ID:???
無資格で年収3000万の方が勝ちだよな
751名無し組:2008/10/18(土) 11:31:22 ID:j4nSALZb
>>748
一位 一級建築士  

>一位と二位の差は、つきとすっぽんですなぁ。(オモっきり難易度違う)
>
>二位 一級管施工管理
>三位 一級建築施工管理
>四位 一級造園施工管理
>五位 一級土木施工管理(こんなの建築の一部でしょ)・・問題選択できるから

オマエ馬鹿?
ダムや橋梁やトンネルが建築の一部か?
モノを知らない資格取得者ほど恥ずかしい事は無いからあんまり色々言うのやめようね

私は土木業界も建築業界も経験しているがマトモな人程お互いの業界を尊重し合っているよ
752名無し組:2008/10/18(土) 14:11:16 ID:???
施工管理と建築士を比べる自体がおかしいでしょ。
資格そのものの内容が違う。
設計のプロと施工のプロが尊重し合っていい仕事しようよ。
753名無し組:2008/10/20(月) 02:11:08 ID:???
「官民一体となって・・・」と同じだろ?
官が民を尊重して天下るだけの事
754名無し組:2008/10/23(木) 19:07:50 ID:???
セコカンが施工のプロってぇぇwww
施工のホントのプロは職人でしょwww
セコカン監督なんて、建築士と職人の間に割って入って伝言ゲームしてるだけ。
755名無し組:2008/10/23(木) 23:30:15 ID:SRqe3dBS
無能な監督はまさにそうだな
無能な程楽な職業かもな
756名無し組:2008/10/24(金) 12:33:40 ID:???
建築士と1人親方だけで建築ができるという発想には驚いた
757名無し組:2008/10/24(金) 18:00:42 ID:Xicif1be
無能だと利益が出ない件
758名無し組:2008/10/24(金) 18:05:45 ID:Xicif1be
>建築士と職人の間に割って入って伝言ゲームしてるだけ

建築士と職人が出来ないこと
※工程管理・・・工程表、段取りできるんか?
※原価管理・・・予算内でおさまるか?
※安全管理・・・仮設計画たててみろ!

・・・とマジレスしてみた。
知らないって・・・しあわせ。
759名無し組:2008/10/24(金) 18:15:38 ID:???
>>758
>建築士と職人が出来ないこと

設計事務所経営してるが施工経験あるから俺はできるよ
3億までくらいしか経験ないけど、施工図も書くし墨出しもなんでもやる
足場も住宅レベルなら一人で組むよ(時間かかるが)

他資格は一級建築施工管理技士・玉掛・支保工・他色々持ってる。

760名無し組:2008/10/24(金) 18:52:24 ID:???
技能講習を資格と呼ぶんだな・・・・
だが、3億の現場を一人でこなすのには感心した。
自分で生コン運んできて、圧送して、バイブまでこなす。

俺にはできません
761754:2008/10/24(金) 20:21:24 ID:???
>>760
やる気のない人は、10万程度の仕事ですら1人でやらないよ。
>>758
逆に聞きたいが
※工程表どうりにきちんと進められる?
※積算通りの材料で納められる?
※監督署が、いつ抜き打ち検査に来てもいい現場になってる?
工程管理も原価管理も後工程になるほどしわ寄せが酷いと思うが。
>>759
飲みながら話してみたいわ。
762名無し組:2008/10/25(土) 20:33:19 ID:ghbT4cDD
億単位の現場動かす人も、必死に2chに書き込むんですね!
なんかホッとしました。
763名無し組:2008/10/26(日) 09:55:35 ID:???
>>762
うまくいかないから、ここで愚痴ってるんだよ。
764名無し組:2008/10/28(火) 11:31:10 ID:yh5IZgWg
>建築士と職人が出来ないこと

発注業務が無理でしょ。
協力業者があなた方と契約するとは思えません。
100%現金前払いでもしますか?
765名無し組:2008/10/28(火) 12:14:10 ID:3K7+Lgli
>>759
業務は分業で行うのが常です。
建築士と施工管理技士と職人はやることが違います、これは差別ではなく区別です。
もし本当にアンタが色々出来るならば全てが中途半端なんだよ、どれも本職の人間には敵わない。
つーか、3億程度の小現場で威張らないことだね、世間で笑われています。

こういう半端者のバカが設計監理で来た日には一番始末が悪い。
何もまともに出来ないのに「やったことがある」って口だけは利くから。
766名無し組:2008/10/28(火) 12:40:55 ID:???
>>765
全部一人でやるなら、2000万の住宅でも無理だろうね。
工期15年とかならできるかもしれないがw
767名無し組:2008/10/28(火) 13:47:56 ID:???
>>765
職人仕事は無理だろうが設計と監督を兼業できる人はいるよ
俺の知り合いの設計事務所の所長も半設計・半現場あがりだと言ってたな
極稀だがそういう人がいるにはいる。

195 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2008/10/23(木) 18:08:13 ID:???
高卒のオイラは二級は独学で一発だったが一級は独学で2度駄目
諦めて学校に真面目に行って学科・製図共その年に合格。

高校同級生で凄いのがいるよ、勉強は不真面目だったが建築が天職つうか
就職後数年で自分で設計・申請して(無論会社管理建築士名義だが)管理もする
施工図も自分で書くわ職人は怒鳴るわ、施工物件と並行して次物件の計画する。
2級は二週間程度の準備で一発学科合格、製図は「あんなもん」と言い、なにもせず合格
1級は流石に三ヶ月は勉強したらしいが一発学科合格、製図もそのまま合格、
学校はおろか教材も本人が言うには「全部(1・2級)で2万もかかってねーよ」
セコカン(建築・土木)一級も全部一発合格、世の中マジでおかしいのがいるよ。

768名無し組:2008/10/28(火) 16:04:57 ID:???
最近の罵監督は自分で施工図書かない(書けない)墨出しもしない(できない)
からわからんのだろう、やってる事と言えば工程表作成と書類作成と電話連絡だけ、
予算調整は本社か支店購買がやるし、仕事じゃねぇよあれじゃ。
769名無し組:2008/10/28(火) 21:28:27 ID:3K7+Lgli
ここには自分で施工図作成や墨出しをしなきゃいけない程度の
現場経験しかない人間しかいないのね・・・w
770名無し組:2008/10/29(水) 00:20:40 ID:???
>>768
墨出ししていくらもらえる?
ちゃんと監理ができていれば、建築の「け」すら知らなくても、40歳で年収800万は最低ライン
771あべ:2008/10/29(水) 03:08:32 ID:VOj4iSoT
日本大学がなぜ日本一馬鹿なのか説明しよう。
現在在学中の人で成績学年びりの人は石と間違えてウンこを掴んだひとがいます。
772名無し組:2008/10/29(水) 11:33:45 ID:Sg9k80YH
大手ゼネコンの監督はトラも使えない。
CADもできない。
ハケンの使い過ぎ。
773名無し組:2008/10/29(水) 16:16:54 ID:SG23yPsP
OP、EP、VPと言ったら
「それなんですか?」と言った一級建築士を知っている。
774名無し組:2008/10/29(水) 18:10:28 ID:???
>>772
バブルの時の負の遺産だよな
通常5人の現場を3人でやる、仕方なく本来監督の仕事の
躯体図作成・親墨出しを外注する、それはそれで当時は仕方なかったが
暇な時に技術を覚えようとしない…そのまま低技術者のまま進歩せず。

大矩再確認するのにトラも据えれない監督が多すぎ
ましてや小さい建物でも…計算すりゃテープでいいいのにw
775名無し組:2008/10/29(水) 18:23:03 ID:???
トラ据えれない監督なんかいるわけない気がするが・・・
ほんとなのか?
昔、大手は基礎担当とか、仕上げ担当とかがいて一貫して監督できる人
が育たないって聞いたことあるけどね。
776名無し組:2008/10/29(水) 18:52:51 ID:Sg9k80YH
本当のホント!
外構工事なんて丸投げ!
トラも光波も使えないから。
関数電卓さえ使えない。
ただのサラリーマンだよ。
施工図のチェックさえ外注か派遣にやらせる。
利益率がめちゃくちゃいいから。
ぼったくりもいいとこ。
よく契約するよ。ほんと。
地元の建設会社にやらせればもっともっと安くていい物が出来るのに。
777名無し組:2008/10/29(水) 20:53:56 ID:???
>>774-776
うっそ〜んw
スーゼネとのJVに行った事あるが杭・基礎・最深地下・地上一階の
親墨は所長自らトラ見て確認したよ、地上も抜き打ちで立てり見たり
そりゃあんまりか三流ゼネの馬鹿ン督でしょ、施工図も設計に返す前に
主要部はチェック入ってたよ、トラ見れないってwww
うちの高卒3年目でも普通に見るし光波も普通に振るよ。
778名無し組:2008/10/29(水) 21:41:07 ID:???
>>773
一建士にも応募者全員プレゼントという時代もあった。
779名無し組:2008/10/29(水) 21:43:03 ID:???
>>777
地場の寄生虫乙
780名無し組:2008/10/30(木) 06:54:01 ID:???
>>779
トラ振れない底辺技術者乙w
781名無し組:2008/10/30(木) 08:03:32 ID:???
>>774-777 >>780
ネタだろう・・・頼むからネタだと言ってくれ
782名無し組:2008/10/30(木) 08:11:32 ID:???
大物が涌いてますねw
盛り上がりに期待age
783名無し組:2008/10/30(木) 09:01:33 ID:???
トラ振れない監督・・・
いるわけねぇだろう、管理のイロハのイだぞ
木造系は別にしてどんなドン臭い監督でもできるだろう
昔スーゼネに「ムーミン」ちゅう仇名のドン臭い監督がいたが
あいつでも一応は据えてたぞ(人の三倍時間がかかったが)
(同僚・上司との関係に耐え切れず間もなく辞めたが)
784名無し組:2008/10/30(木) 14:23:39 ID:???
>>781 >>783
ネタじゃねぇよ、ゴロゴロいるよ直角ばかりの建物でもスミ出せねぇw
斜めがあればCAD頼り、三平方の定理は中学で習うんじゃないんかいw

土工とか型枠の代理人のほうがよっぽど頭切れるし要領がいいw
785名無し組:2008/10/30(木) 14:43:48 ID:???
昨年1級セコ取得したんだがトラってなんだ?
786名無し組:2008/10/30(木) 16:26:44 ID:???
>>785
トランシットって聞いた事ない?

この業界に入りたての頃
「最近の若いもんは機械に頼ってばかりじゃ、じゃあ機械のない時代は
どうしてたか考えて仕事しろ、機械はあくまでも道具じゃ」とよく怒られてたが・・・
テープと水盛り管と下げ振りでできるのに気付くのに半年
極論したら掘る道具と糸さえあれば水平も垂直も直角も出せる事に
気付くまで更に半年、応用の利かない究極の世代になったんだな。
787名無し組:2008/10/30(木) 16:50:23 ID:???
ああトランシットのことか。。
788名無し組:2008/10/31(金) 04:44:37 ID:???
金手は重要だが、そこまで熱弁するのは初めてみた。
工業高校の建築科1年生のスレかと思ったよ。
789名無し組:2008/10/31(金) 07:54:23 ID:???
>>788
金手wwww
790名無し組:2008/10/31(金) 08:16:13 ID:???
正確な直角・鉛直と出せる手(技術)があれば金を稼げるって話だなw
左甚五郎乙
791名無し組:2008/10/31(金) 09:03:55 ID:???
江戸時代以下かよw
792名無し組:2008/10/31(金) 09:14:50 ID:NJIb/drM
トランシットとセオドライトの区別がつきませんが何か?
793名無し組:2008/10/31(金) 09:40:47 ID:???
>>792
セオドライトだとトラwで振って、そこから墨出しに比べると誤差が少ないという使い方ができる。
捨て墨の使い方を工夫することもできる。
俺はトラwなんて使わないよ。江戸時代じゃないんだから
794名無し組:2008/10/31(金) 09:50:01 ID:???
>>793
使えるか使えないだろう、測量機器なんざレベル(水平しか見れんが)だろうが
トランシットだろうがセオドライトだろうが光波だろうが基本は同じ、
問題は実務要員の現場員が据付ひとつできないってことだろう。

しかしマジかよw 下請け任せの測量ってw 恥かしくねぇのかwwwwwwwwwwwww
795名無し組:2008/10/31(金) 15:43:15 ID:aOTE0xWL
スーゼネの現場員の新入社員って見ないだろ?
ぜーんぶ派遣・裏JV・丸投げ職員ばっかり。
利益だけ抜いて丸投げ。
正社員は複数の現場掛持ちの定年近い所長だけ。
もちろん机があるだけで何もしない。
796名無し組:2008/10/31(金) 15:54:08 ID:???
>>795
見ない のと 見れない のは全然違うぞ
小さい予算のない現場のパラペットのスミ出しも測量屋呼ぶし
2人で一時間ありゃでるんだぜ、馬鹿じゃねぇのあいつらw
797名無し組:2008/10/31(金) 20:44:33 ID:???
現場で仕事をしている職人の手を借りて、自分の雑用をさせる監督がいる。
「工期がキビシイので頑張ってください・・・・・・頼みます・・・・・」
てめぇ〜が足引っ張りなんだよ    ボォケが
「足元が暗いので、階段室に(全ての)灯りを設置しておいてください」
「事務所に灯油のポリタンク・・・・・運んでくれますか?」

監督って何? 監理って何?
798名無し組:2008/11/01(土) 07:46:01 ID:???
>>797
監理を任される事は、会社に利益をより多く残す仕事を任されるという事。
購買からさらに切り詰める事が要求されている。
雑用役を雇うコスト削減できてるじゃんw
優秀な所長だぞ
799名無し組:2008/11/01(土) 21:49:17 ID:???
トラ自慢はもう終演ですか?
800名無し組:2008/11/01(土) 22:50:23 ID:???
>>798
監督が雑用やれば、もっとコスト削減できると思うが?
801名無し組:2008/11/02(日) 10:39:15 ID:???
>>799
トラ使えるのが自慢?笑わせる、
使えて当たり前じゃねぇかあんなもんw
802名無し組:2008/11/02(日) 16:03:44 ID:CK5aqdr4
トラだの虎なんて話は、もういいじゃねえか。
803名無し組:2008/12/07(日) 09:45:37 ID:bkl9/MRL
★国家試験で集団替え玉 建築施工管理技士 斡旋のスクール代表ら逮捕

 国土交通省が所管する国家資格「建築施工管理技士」を取得するための
「1・2級建築施工管理技術検定試験」の大阪会場で、申請者とは別の人物が
不正に試験を受ける“替え玉”受験が集団で行われていたことが6日、わかった。

 替え玉は過去3年間で10人前後が発覚し、大阪市内の資格スクールが
ブローカーとして関与していたことも判明。国交省からの刑事告発を受けた
大阪府警捜査2課は、スクールの代表ら数人を有印私文書偽造・同行使などの
疑いで逮捕し、替え玉受験の実態解明を進めている。

 今年は1級試験が全国10会場、2級試験が13会場で実施されており、
国交省は大阪以外でも不正が行われていた可能性もあるとみて調査を始めた。

 逮捕されたのは、資格スクール「建設業技術協会」(大阪市中央区)代表、
足立憲治容疑者(52)ら数人。

 調べや関係者によると、足立容疑者は今年の1・2級試験で、同スクールの
受講生数人の受検申請書に、別の男の証明写真を張るなどして偽造し、
別の男に受験させた疑いが持たれている。足立容疑者らは1件につき
数十万円の報酬を得ていたという。

 替え玉受験が最初に見つかったのは、6〜7月に申し込みのあった2級試験。
国交省の指定試験機関「建設業振興基金」(東京)が7〜8月、大阪府内の
建設会社の従業員の申込書を審査した際、書類には30歳すぎと記載されていたが、
添付写真の人物が60歳前後にしか見えなかったことから疑惑が浮上した。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081207/crm0812070159000-n1.htm
804名無し組:2008/12/07(日) 13:08:13 ID:???
やっちまったなぁw
805名無し組:2008/12/08(月) 08:48:28 ID:???
儲けの独り占めは許さない建設業振興基金
心付けを怠った建設業技術協会が馬鹿
806名無し組:2008/12/08(月) 13:25:32 ID:o3rTlypV
ビール券送っていれば犯罪者にならずに済んだのにねぇ
807名無し組:2009/01/12(月) 23:04:55 ID:???
あげ
808名無し組:2009/01/13(火) 11:17:06 ID:???
俺って去年いっ級受けたんだったかな?????????
なんなら早く発表セロyつよ
809名無し組:2009/01/22(木) 09:33:10 ID:O5UyXjdj
もうすぐ結果発表だなぁ
不合格なら会社やめようかな…
810名無し組:2009/01/22(木) 11:30:59 ID:???
一土の実地合格率25%だって

建築も厳しいたろーなぁ…
811名無し組:2009/01/22(木) 17:46:28 ID:???
さすがに、20%代だろ。
812名無し組:2009/01/22(木) 18:19:52 ID:???
発表はいつでした〜??
813名無し組:2009/01/22(木) 18:49:43 ID:???
↑君は落ちてるから気にしなくていいよ。
814名無し組:2009/01/22(木) 19:24:28 ID:???
↑一級建築士持っているから落ちても気にしないからいいよ。
815名無し組:2009/01/24(土) 16:36:25 ID:???
↑技術士持ってるから気にしないよ。
816名無し組:2009/01/24(土) 17:59:42 ID:???
↑一建士持ちが1建施に落ちても気にしない時代になったと言う事?
817名無し組:2009/01/24(土) 18:00:05 ID:???
↑高所作業車の講習受けてるから気にしないよ
818名無し組:2009/01/25(日) 00:32:21 ID:???
↑一級建築士持ってるからいいもん!!
819名無し組:2009/01/25(日) 00:57:07 ID:???
なんだよこの流れは

発表は いつ?
820名無し組:2009/01/26(月) 10:09:24 ID:???
>>819
今見てる
落ちてた
821名無し組:2009/01/26(月) 21:32:33 ID:???
それ去年のだから
822名無し組:2009/01/30(金) 18:14:29 ID:qCGTxH9N
2.6お
823名無し組:2009/02/02(月) 16:16:36 ID:???
合格or不合格通知って2.6に発送だったっけ?
ネットで見る方が早いのか?
自分が知るより会社から結果報告されそうでイヤだ…
824名無し組:2009/02/02(月) 17:30:14 ID:???
本年度角番だったので、今日願書を買ってきた。
気が早いのではなく、今年の厳しい現状なら、落ちて当然だから・・・
つーか、2級建築からの受験では、受かる方が奇跡じゃん・・・orz
825名無し組:2009/02/03(火) 08:33:33 ID:MmQ/+HYp
826名無し組:2009/02/03(火) 15:41:40 ID:RAz1AfhG
一応置いておきますね。


   ||
   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪



      .,  ∧_∧
 シュボッ []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
827名無し組:2009/02/03(火) 15:42:38 ID:RAz1AfhG
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡


   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
828名無し組:2009/02/03(火) 15:45:02 ID:iyJF5xS9
>>823 s/n学院からの通知が最速です。
  ただしそれは落ちていた場合のはなし
829名無し組:2009/02/04(水) 20:55:57 ID:MIEDRfM7
>>828
総合の講習行ったけど、受験番号教えてない。
今日もしつこく電話着てるけど、絶対教えない事にするよ
830名無し組:2009/02/05(木) 11:14:08 ID:wFtC2oAh
ちょおおおおお
受験票どっかいってしまったあああああ
番号解らない/^ム^\
これも全て発表が遅すぎるからだあ
831名無し組:2009/02/05(木) 12:34:19 ID:???
↑氏名&住所&生年月日を教えてくれれば受験番号調べてあげるよ
832名無し組:2009/02/05(木) 14:52:42 ID:???
SやNは落ちた受験者に
TELしてくんの
Σ( ̄□ ̄)!

じゃあ明日九時過ぎてTELあったら不合格かあ

それって普通逆じゃね
833名無し組:2009/02/05(木) 14:59:23 ID:0tebQIct
↑不合格速報速攻です
834名無し組:2009/02/05(木) 18:44:07 ID:T/7AH15W
合格通知がきた日に会社が倒産なんて事になりません様に(祈)
835名無し組:2009/02/05(木) 20:41:57 ID:mq4RSlST
落ちたらリストラって人いるよね
836うんこニンニク風味:2009/02/06(金) 00:50:44 ID:RhAVhsCO
あったあったよ受かったよ
番号あったよヤッター万
837名無し組:2009/02/06(金) 02:38:10 ID:coKy6+YL
早くね・・・・・・
838名無し組:2009/02/06(金) 08:27:13 ID:???
キターーーーーーーーーーーー(9ああ^^\\q\q))
839名無し組:2009/02/06(金) 08:37:08 ID:???
ウカタ
840名無し組:2009/02/06(金) 09:05:29 ID:fYoWDbPn
\(^o^)/オワタ



      .,  ∧_∧
 シュボッ []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
841名無し組:2009/02/06(金) 09:06:40 ID:wzmww538
\(^o^)/オワタ



      .,  ∧_∧
 シュボッ []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
842名無し組:2009/02/06(金) 09:08:58 ID:???
>>839
おめでとう
次なる挑戦は何?
843名無し組:2009/02/06(金) 09:10:20 ID:E0ScAKhZ
合格率どんくらいですか?
844名無し組:2009/02/06(金) 09:10:56 ID:???
    へ         .  丶\
   ( レ⌒)  |\      | |_〜'  .  丶\
|\_/  /へ_ \)  へ_,/    ノ      | |_〜、
\_./| |/   \    \_  ー ̄     へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.    / /_-〜、   \_  ー ̄_,ー~'  )   .r-、      __,,,,,,,,--、
 / /| |   | |    /      ヽ     フ ! (~~_,,,,/ノ/   ゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、
 | |  | |   / /    /  〜 ̄\ ヽ    | |   ̄         .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ
 \\ノ |  / /      \/    ヽ |     ノ |  /(
  \_ノ_/ /            /  ノ   / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~           <" ノ     (_ノ   〜ー、、__)


マタライネンンンンンンンンンンンンンンンンン
                      ̄
845名無し組:2009/02/06(金) 09:15:38 ID:???
学科試験合格率 52%
実地試験合格率 37%

∴粕資格
846名無し組:2009/02/06(金) 09:25:06 ID:ns1tFe76
実地三回目でウカタ
847名無し組:2009/02/06(金) 09:27:01 ID:a5vPJzr8
見間違いじゃなきゃ合格!
合格率35%って書いてあったよ。
848名無し組:2009/02/06(金) 09:34:12 ID:???
↑&↑↑おめめ
849名無し組:2009/02/06(金) 09:40:13 ID:jCkDLFD0
受かったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
850小満恋次郎:2009/02/06(金) 09:44:51 ID:???
受かった!!!!!!!!!

建築士は落ちたけど嬉しい♪
851名無し組:2009/02/06(金) 10:03:52 ID:???
角番だったがとりあえず受かったーーー!手応えはあったけどドキドキしたぜ!

852名無し組:2009/02/06(金) 10:18:22 ID:???
2級建築(士、施工)も持っていない、つまり建築現場した事なくても
受かってたよ。

土木はソウカ大臣だったけど、今回誰のサイン貰えるのかな・・
853名無し組:2009/02/06(金) 10:37:38 ID:???
落ちた…orz

建築士もダメだったし、無駄な一年だった…
854名無し組:2009/02/06(金) 10:41:36 ID:sIYzDrCh
↑無駄な時間手ないってまた今年頑張ろう
855名無し組:2009/02/06(金) 10:56:02 ID:0qUHoovH
5回目でやっと受かりました。
苦労したかいがあった〜♪
856名無し組:2009/02/06(金) 11:13:46 ID:8N8ISxMd
一級土木施 一級建築施の両方独学一発合格したよ^^

建築施試験日の前の丸2日間社員旅行には参ったが、受かればよし!
857名無し組:2009/02/06(金) 12:16:00 ID:jCkDLFD0
ウカタのにnから電話キタ

ウカタ人から電話してるらしい。

だから電話こない人は危険だよ・・・
858名無し組:2009/02/06(金) 12:26:12 ID:E0ScAKhZ
総合の営業電話ウザイ。
受験番号教えてないから、しつこく電話くる。

早く帰って結果みたいな。
郵送だといつくるの?
859名無し組:2009/02/06(金) 12:27:39 ID:???
一発合格!!!!!!!!!!!!!!!!

喜びもつかの間、来週は危険物乙4試験でーす。
860名無し組:2009/02/06(金) 12:33:24 ID:???
全体で言えば合格率17.4%

十分立派な資格ですね。
861名無し組:2009/02/06(金) 13:00:07 ID:jCkDLFD0
>>858

今日発送だから
明日か来週かそんくらいじゃない?
862名無し組:2009/02/06(金) 14:05:46 ID:vD4rBTMM
うかったよー
やったー
863名無し組:2009/02/06(金) 15:57:03 ID:H14fjlZq
樹海

受戒

十階
864名無し組:2009/02/06(金) 17:32:01 ID:???
マンション大規模改修の施工管理経験しかないけど
なんとか一発合格できた。

ヨカッタヨカッタ!!
865名無し組:2009/02/06(金) 19:05:02 ID:???
おー
ロクに勉強しなかった割に受かったわ
866名無し組:2009/02/06(金) 19:23:01 ID:xlkHSDnQ
合格してたー
うれしいです
867名無し組:2009/02/06(金) 19:28:17 ID:???
今日だったか。忘れてたわw
受かってたけど期間開きすぎてるからあんまり喜びが湧いてこねー
868名無し組:2009/02/06(金) 19:31:27 ID:xlkHSDnQ
あやうくDQN
869名無し組:2009/02/06(金) 19:39:52 ID:vD4rBTMM
それにしても、問1と問2以外は3割くらいしかできてなかったけど受かるもんだなー
配点どーなってんだ。よくわからん。
870名無し組:2009/02/06(金) 19:53:29 ID:???
俺も実地は全然できてねーと思ったけど受かってた
何だろな?学科56点取ったからか?
871名無し組:2009/02/06(金) 20:13:09 ID:/JN7sGIL
ぜってー合格者の調整しているよ
基本的に全く同じベースの記述をしたのに去年落ちて今年は受かった
去年より勉強していないのに今年受かるってどういうこと?・・・
872名無し組:2009/02/06(金) 20:34:36 ID:???
去年の試験に今年受かる内容記入したら落ちるに決まってるやん問題違うんだから
873名無し組:2009/02/06(金) 20:58:38 ID:???
セコカン6種の中で実地試験は建築が多分一番難しいな。
学科試験は管工事が難しかった。
ついでに一番簡単な実地は管工事、一番簡単な学科は建築だと思う。

まぁ、うまくバランス取れてるわ。
874名無し組:2009/02/06(金) 21:32:41 ID:fqo6OZep
あぁ落ちたさ、
採点者は俺の苗字が嫌いだったか、鉛筆転がして選ぶ時に負けたかだ。
うんこしねよ
875名無し組:2009/02/06(金) 21:34:36 ID:fqo6OZep
つか学科の点数を加点してほしいわ・・・
ほぼ満点やでぼくちん。
876名無し組:2009/02/06(金) 21:42:03 ID:???
学科満点取れる頭で実地落ちるって明らかに現場経験無いだろオマエ
877名無し組:2009/02/06(金) 21:48:31 ID:E0ScAKhZ
難易度的に二級建築士の方が高いよな。
二級建築士は学科すら合格できなかったが、一級建築施工管理は、ストレートでいけた。しかも勉強時間は三分の一くらいしかしてないし
878名無し組:2009/02/06(金) 21:52:59 ID:???
まぁ2級とは言え、建築士は独占業務有りだし。
セコカンは例え1級でも無いならないで他の資格で代用できる程度の資格。
879名無し組:2009/02/06(金) 21:56:09 ID:fqo6OZep
二級建築士程度は持ってるさ、
あの問題より製図の方が限りなく答えが解りやすいし・・・
難易度は施工管理の方が高いと思うけどなぁ・・・採点があやしすぎるし
気持ち入れ替えて一級建築士頑張りますわ。
受かった人オメデトウ
880名無し組:2009/02/06(金) 22:05:25 ID:???
二級学科は5択で全問回答
1級学科は4択で選択式

二級製図は製図やったことない奴はチンプンカンプン
1級実地は現場出たことない奴でも何とかなる

どう考えても二級のが難しい
881名無し組:2009/02/06(金) 22:06:30 ID:+bxOnmFF
今日発表だったのか
受験票なくした
通知が来るまで待つしかねー
もう届いた人いる?
882名無し組:2009/02/06(金) 22:08:07 ID:???
今日の今日で届く訳ないだろ
883名無し組:2009/02/07(土) 00:22:55 ID:zBkqK6UV
きたきたきたきたきた〜受かったでぇ^^
884名無し組:2009/02/07(土) 06:42:00 ID:???
このスレで「あんま勉強してない」って奴でも5回くらいは経験記述試書いたりしてるんだろ?
ドカタどもはそれすらしてないんだよ。マジでぶっつけ本番。
885名無し組:2009/02/07(土) 06:57:57 ID:???
経験記述だけやりました
なので問1以外はボロボロでした

でも受かってたけどね。
886名無し組:2009/02/07(土) 10:06:48 ID:???
うからねー
887名無し組:2009/02/07(土) 10:10:09 ID:???
昨年実地で落ちて角番だったが受かった
土木屋だけど1級土木のほかにも持ってないとね
この先のサバイバルレースに備えて
これで心おきなく技術士試験に行ける
888名無し組:2009/02/07(土) 13:08:09 ID:???
やはり問1の配点が高いみたいね
25点くらいって聞いたことあるけど3割以上ありそうな気がする
889名無し組:2009/02/07(土) 13:18:33 ID:gFyx7Zku
学科、実地両方の受験票失くした俺が
来ましたよ
890名無し組:2009/02/07(土) 13:26:49 ID:???
合格証も無くしそうだから落ちていいよ
891名無し組:2009/02/07(土) 15:48:11 ID:vvq3Xtea
>>844

声に出して読むとスゲー笑えるな。(不謹慎だけど)

めちゃイケの桐堂大学・浜口を思い出したよw
892名無し組:2009/02/07(土) 18:38:39 ID:???
俺の前に座ってた奴が受かってやがる・・・
あいつ、試験中チラチラ隣の席の解答用紙盗み見してやがったのに・・・
絶対カンニングしてた。カンニングで合格かよ。許せない。
893名無し組:2009/02/07(土) 19:50:54 ID:jMuiR2PN
俺の後ろの奴が落ちてやがる
試験中ずっと「なに見てんだよ」「汚ねぇぞ」とかブツブツ言ってて気持ち悪いから
後ろが気になって俺までキョドっちゃったよ。

まぁおかしな奴だったから落ちて当然だな。
894名無し組:2009/02/07(土) 20:14:52 ID:VfsmWK8J
>872 :名無し組:2009/02/06(金) 20:34:36 ID:???
>去年の試験に今年受かる内容記入したら落ちるに決まってるやん問題違うんだから

お前バカ?
添削受けてどのパターンでも満点だった記述なんだから絶対評価ならば受かるはずだろう
だから実質的には合格者の調整を含めた相対評価なんじゃねーのって言っているわけで


895名無し組:2009/02/07(土) 20:51:45 ID:???
>>894
まぁ、だいたいそんな事を言いたいんだろうなってのは分かってた。
でもそれを言いたいなら「同じベースの文章」とは普通言わないんだよ。
だからあえてとぼけたレスしてみた。正しくは、「同じレベルの文章」とかかな。


合格者の調整があるかないか知らないけど、その前に自分の文章能力を疑ってみたら?って話。
896名無し組:2009/02/07(土) 20:59:00 ID:jMuiR2PN
>>894
どんな出題パターンでも通じる文章があるのか。すごいな。

まぁ、実際は通用しなかったんだから、試験元より先に添削者を疑うべきだと思う。
897名無し組:2009/02/07(土) 21:15:59 ID:???
てか、>>894は去年ダメだった文章を今年も使ったの?
合格したんならいいんだけど、普通そういう事するか?
898名無し組:2009/02/07(土) 21:24:32 ID:???
そもそも本当に満点なら相対評価でも合格率35%以内に入るだろ。
よくここまで突っ込みどころ満載の文章書けるな>>894
だから落ちたんだよ
899名無し組:2009/02/07(土) 21:35:49 ID:???
どうせ受かっても社会の底辺のクソ資格ですからね
どいつもこいつも目くそ鼻くそって感じですね
900名無し組:2009/02/07(土) 21:38:41 ID:???
おまえ等がいじめるから>>894がグレちゃったじゃないか
901名無し組:2009/02/07(土) 21:54:42 ID:???
お前ら何でこんなことで罵り合いになるんだよwww
902名無し組:2009/02/07(土) 21:57:58 ID:???
合格者数やら合格率が一定なんだから、ある程度の調整はあるんだろ?
1〜2点程度の幅だとは思うけど。
903名無し組:2009/02/07(土) 22:05:41 ID:jMuiR2PN
いや、俺は別にいじめたり罵ったりして無いぞ?
904名無し組:2009/02/07(土) 22:42:38 ID:???
ほら、だから底辺だと言われるんだw

905名無し組:2009/02/08(日) 00:09:17 ID:1gyrQyp+
学科の受験番号と実施の受験番号同じだっけ?
906名無し組:2009/02/08(日) 02:25:18 ID:5oHMuWMG
一発合格!
これで字が下手でも受かることが証明できたよ!!

今年受験される方へ
恐ろしく字が下手でも受かります!!
落ちたと思った人が受かるような試験でした。
きっと一生懸命字を書いては消して書いては消してが評価の対象なんだきっと。
4回受けてる先輩は今年も不合格・・・。
俺散々ダメだったとか言ってたから恨まれそうだ。。。
907名無し組:2009/02/08(日) 04:59:24 ID:???
そりゃ字は下手でも読めりゃ受かるって・・・
ペン字検定じゃないんだからさ。
908名無し組:2009/02/08(日) 06:58:34 ID:???
字なんて綺麗に書くに越したことはないって程度だろ
それを「字が汚いと減点」と勘違いする奴はいるが
そういうズレた理解をする奴はこの試験落ちると思う。
909名無し組:2009/02/08(日) 09:24:48 ID:rzyBAQki
右半分はほとんどできなかったけど合格してて良かった
910名無し組:2009/02/08(日) 14:42:37 ID:???
右半分と左半分で4:6くらいの配点なのかねぇ?
911名無し組:2009/02/08(日) 14:45:17 ID:???
>>906
実地試験の場合は採点者の受け取り方とかもあるだろうから一概には言えないけれど
落ちたのはその人の責任
受かったのは君が頑張ったから

恨まれる筋合いなんぞ無い
恨んで合格できるならみんなやってるわ
結局、勉強するしかねーんだよな
912名無し組:2009/02/08(日) 19:43:08 ID:FQWogrJZ
会社で合格者・不合格者の記述内容を聞いていたら、
改修工事での記述では不合格者続出で、新築工事
での記述だと合格者が多数だったよ。
それも、去年は改修工事での記述した人が、今年は
新築工事での記述で合格者がでてしまった始末に・・
やっぱり新築工事で記述したほうが、採点者の受けが
良いのかな?

913名無し組:2009/02/08(日) 20:02:56 ID:lpnPkrS3
実地試験の採点方法は、過去スレに有ったけどこんな感じで
合ってるはず。

1)問1だけで内容が7割以上良ければ合格(問2以降は採点しない)
2)問1が6割ほど書けて(内容が合って)、問2の内容が7割以上
  良ければ合格(問3以降は採点しない)
3)問1、2の内容が5割以上書けており、最後の法律問題が全問正解
  の人は合格

上記いずれにも、あてはまらない人は採点中止(不合格)
914名無し組:2009/02/08(日) 20:07:18 ID:lpnPkrS3
>913追記

問1の工事概要について、構造や延べ面積、内装・外装の仕上げを
書くように指示が有るのに、記述していない者は、大幅減点
(もしくは、速不合格)
915名無し組:2009/02/08(日) 20:37:09 ID:???
そんな大雑把な採点なら合格発表まで3ヶ月半もかけないって
916名無し組:2009/02/08(日) 20:48:31 ID:???
改修は不利って話もあるけど、木造は不利って噂もあるよな。
実際、改修や木造で受かった奴いる?
917名無し組:2009/02/08(日) 20:51:02 ID:???
>>913
それじゃあ穴埋め問題やバーチャートは意味無い事になる
いくらなんでもそれは無いだろ。
918名無し組:2009/02/08(日) 20:55:30 ID:rzyBAQki
>>912
26歳、改修工事専門だけど、耐震補強の増し壁工法と外壁補修の記述で受かったよ。
苦し紛れだったけど、外壁補修の工事を針入式の膜厚計を使いとか、詳しく書いたのがよかったのだと思う。
ただ、実務は改修だけしかやってないからネタがないのできつかった。試験3時間フルに使ったよ。
勉強も一応講習に行ったけど、問題集見ても新築ばっかで改修工事は参考にならんし、正直自信なかった。
品質管理だから正直助かったようなもんだw

改修専門業者も諦めるな。内の会社は3人受けて、もう一人受かったぞ。
919名無し組:2009/02/08(日) 20:59:53 ID:rzyBAQki
>>918 追記
あと、今鉄筋とかうるさそうだから、増し壁工法の鉄筋について述べておいた。

ちなみに右半分は半分くらいしかできなかった。工程表は間違えた。法規も2問間違えた。
安全管理も模範解答とだいぶ異なる。

920名無し組:2009/02/08(日) 21:00:42 ID:???
俺は一応新築工事で書いたけど、記述は内装工事ネタだけだったw
あれなら改修工事でも行けたと思う。
921名無し組:2009/02/08(日) 21:02:18 ID:???
>>917

問1だけできて、他の問題は全滅でも合格した人が何人もいるよ。

全国で約2万人の受験者を3〜5人の試験官で採点してるんだぜ。
922名無し組:2009/02/08(日) 21:07:42 ID:???
>>921
近代以降の戦争では、損失3割をもって「全滅」と判定されるんだぜ?
つまり、7割生き残ってても全滅扱いされるわけだ。



まぁ軍事ネタはともかく、「全滅だったわ」とか言う奴はいるけど、本当に0点な奴なんていないんだよ
せいぜい「半分くらいしかできてないや」くらいの意味だと考えるべき
923名無し組:2009/02/08(日) 21:13:48 ID:???
>>916
外壁補修で合格。
書いた内容は樹脂注入の際の空隙防止策と、タイルの品質管理。
問2以降は8割方有ってた。
924名無し組:2009/02/08(日) 21:18:08 ID:???
俺も改修で合格した
LGS下地と石膏ボード張りについてで、殆ど2級レベルの内容だったから駄目かと思ったら受かってやんのw
925名無し組:2009/02/08(日) 21:21:54 ID:???
今回は改修のほうが書きやすかったかも
926名無し組:2009/02/08(日) 21:23:18 ID:???
確かに
927名無し組:2009/02/08(日) 21:55:11 ID:???
□学校では木造は書くなって言われたぞ。
改修工事の記述も危険だと言われたぞ。
928名無し組:2009/02/08(日) 23:30:59 ID:???
俺は資格学校も実地の採点基準は掴みきれてないから通わない方が良いって言われた
929名無し組:2009/02/09(月) 02:30:37 ID:???
NやSってどんな授業やってるんだ?
経験記述なんて教えようが無いと思うんだけど?
ちょっとしたコツみたいのがあるのかな?
930名無し組:2009/02/09(月) 09:15:36 ID:SQvexC+l
Nに通って合格しました
記述例を学ぶのと施工状況をビデオで見せてくれます。
経験がない方には非常に有効だと思います。
931名無し組:2009/02/09(月) 09:37:21 ID:???
経験がない奴は受けちゃらめぇ
932名無し組:2009/02/09(月) 10:27:06 ID:G3O1C0v5
合格通知きたよーヾ(^▽^)ノ
933名無し組:2009/02/09(月) 11:02:06 ID:yjVbMlIG

934名無し組:2009/02/09(月) 12:14:21 ID:???
実地試験は問1、問2と法規が出来てれば合格、てのは本当みたいだね。
バーチャートと仕上げ問題は採点には全く関係無いことが証明されたな。
935名無し組:2009/02/09(月) 16:19:19 ID:DeHjQi2D
問6の6割説もうそだったな
1問しか正解してなかったし
936名無し組:2009/02/09(月) 18:52:45 ID:???
>>892-893
おまえらw


>>912
俺は半ばヤケクソで解体工事にしてみたw
なぜか合格
前日のソープ嬢がアゲマンと言っていたが、おそらくそれが勝因だと思う。
937名無し組:2009/02/09(月) 20:32:19 ID:kw3Ur2Oy
二回目で合格!前回は主要な仕上げを書き忘れたせいか不合格。これを機会にこの業界から足を洗います。燃え尽きました。
938名無し組:2009/02/09(月) 21:18:44 ID:PLCSxGck
足洗ったが正解!まだ間に合う。
939名無し組:2009/02/09(月) 22:25:09 ID:???
合格者には「合格通知書在中」と
外からでも結果が分かる封筒で届いたが、
不合格者にはいったい・・・
940名無し組:2009/02/09(月) 22:47:28 ID:???
ハガキじゃねぇの!?
941名無し組:2009/02/09(月) 22:54:02 ID:iPMlVWu6
建築施工って改修工事が少ないから新築を書く方が真実味があっていいのかな?
それと、記述スペースをはみ出して書いても大丈夫なのだろうか?
字の綺麗さについては挙がってたけど、書くスペースのはみ出しについてはまだ議論されて
いないですよね? いかがなものでしょう?
942名無し組:2009/02/09(月) 23:00:48 ID:???
>>941
簡潔に述べる能力も問われていたとすればアウトだよな。
943名無し組:2009/02/10(火) 00:08:45 ID:Elu0mLJj
>>941
はみ出しは、一発アウトだろ。
字が汚いより見た目が悪い。
小学生の試験じゃないんだから、枠に納める能力も必要だろ。
944名無し組:2009/02/10(火) 00:15:48 ID:ky0CPlHX
また今年もダメだった・・・

やっぱ赤レンガ造では読んでさえくれないのかなあ・・・
945名無し組:2009/02/10(火) 09:42:26 ID:j7rVh1fy
監理技術者講習って合格証明書受け取った後じゃないと受講できないの?
946名無し組:2009/02/10(火) 09:45:23 ID:???
ブロック造で受かった奴はいたが赤レンガ造はさすがに聞いたことねーな
947名無し組:2009/02/10(火) 10:11:08 ID:???
レンガ造りって鉄筋とかどうやるんだろ
ちょっと興味あるなw
948名無し組:2009/02/10(火) 10:46:19 ID:???
レンガは基本的に無筋じゃないの?
で、関東大震災で当然のように崩壊→廃れる
って流れでしょ?
949名無し組:2009/02/10(火) 14:35:58 ID:???
レンガは芋目地
950名無し組:2009/02/10(火) 15:08:19 ID:???
鉄筋で補強すると聞いたこともあるな>レンガ造

まぁ真面目に聞いてないからよくわかんね。今後も一生やらないし。
951名無し組:2009/02/10(火) 16:02:17 ID:L1bLuNB1
>>934

配点は以下の通り。 (減点方式)
問題1
30点 工事概要の各項目が未記入の場合、一つにつき-8、誤字脱字は-1
その他内容によって減点。
問題2
12点/各2点

問題3
16点/各2点

問題4
16点/各2点

問題5
12点/1.各2点、2.4点、3.4点(開始日と完了日、両方とも合ってないとダメ)

問題6
12点/各2点

合計98点。

これで60点以上の奴は即合格。
この時点で、合格者数が足りてればこれで終了。(だいたい6000人くらいが目安)
少ない場合は1〜2点の下駄を履かせる。つまり足りない2点は調整用。

今年は6826人だから多分下駄は履かせてない。

H18年はギリギリ6000人だから多分1点くらい加算して調整してると思う。
H17年は6000人切ってるけど2点加算しても60点以上の奴がこれしか居なかったんだろうな。
952名無し組:2009/02/10(火) 18:30:44 ID:???
合格しました!
2ちゃんねらーのおまいら、イロイロありがとう(^^)
学科、実施試験前の1週間、書き込みしたのが今までで一番多かった。
励ましてくれたり教えてもらったり冗談言ったり…
本当にありがとう!
953名無し組:2009/02/10(火) 20:47:42 ID:???
>>951
本当かどうか知らないけど妙に説得力あるなw
特に「98点満点で残り2点は調整用」のくだりは秀逸。
954名無し組:2009/02/10(火) 21:09:39 ID:???
問1が30点ってのは違和感あるけど、そんなもんな気もするな。
あと、バーチャートは関係ないってのは嘘だと思う。
アレが一番現場経験の有無が問われる設問じゃん。
955名無し組:2009/02/10(火) 22:32:50 ID:3bleW1QQ
記述スペースのはみ出しって完全アウトなの? 本当??
んじゃ俺100%不合格か!
記述内容も見られないまま地獄1丁目か。そんな〜
5文字程度出てしまった・・・。情けね
956名無し組:2009/02/10(火) 22:37:56 ID:SdfIwA2C
思ったより改修系の合格が多いな、俺もそうなんだが
今年の問1は改修でも十分書けたからか
改修経験ばっかなのに、無理して新築のことを書くよりも
多くの経験をしてる改修のことを書いたほうが、今年は正解だったみたいだね
957名無し組:2009/02/11(水) 07:49:58 ID:???
改修は減点対象にはならない気がする。資格学校あたりが勝手に言ってるだけじゃね?
つか解答用紙に「改修の場合」とか書いてあるじゃん。あれで改修は減点とか理不尽だろw
958名無し組:2009/02/11(水) 08:38:57 ID:IYekJwpP
建築経験が未熟ながらも昨年合格したものです。
最初はバーチャートが一番ネックだったけど、参考書を読みあさって、基本的な現場の流れをつかめば答えられる問題だと思いました。
経験記述以外は過去問と参考書で対応できると思う。
経験記述はセンスだと思う。
959名無し組:2009/02/11(水) 10:46:31 ID:???
工事の件数でいうと圧倒的に改修>新築(躯体)のはずだ。
1件の住宅は、新築は1回(当然w)だが、改修と何度かやって解体。
テナントビルも同様だろうし、テナントが入れ替わったりするときも改修が一般的。
公共工事でも環境配慮工事(アスベスト除去・DNx焼却炉撤去)や耐震補強が増えている。

友人が改修工事で合格したが、内容は的はずれで及第点に思えなかった。
それ以来、後輩達には改修の経験記述を奨めて
沢山の作文を作ってやった。ほとんどが一発合格。

俺は、新築で定番のスラブにデッキプレートで工期短縮&産廃削減パターンで1度落ちたw
新築の場合は、「1建施すら持っていない現場員ごときが勝手に設計買えるなよ(゚Д゚)ゴルァ!!」なのは当然w
採点者も新築ネタには飽き飽きしているだろうしなぁ・・・。
「また業者から買った作文かよw」と思われる。
創意工夫のネタは、改修の方が多いし・・・

元解体屋の俺は建替の解体工事で合格した。
正直驚いた。毛色の変わった題材がアイキャッチとしてまぐれ当たりしたと思う。
960名無し組:2009/02/11(水) 12:16:06 ID:GVcweLRE
解体で作文書くのはすごいな。
正直、解体じゃなに書いていいかわからん。
試験管には、新鮮だったから評価高かったんじゃないだろうか。

今年、品質管理で良かったよ。
961名無し組:2009/02/11(水) 12:33:17 ID:gqmLv/Z2
乙です。先輩。(多分、先輩ですよね?)
今年、解体工事の品質管理で合格しました。
土木の仮設でも助かりました。
作文の題材が多いので応用が利きました。
962名無し組:2009/02/11(水) 15:19:58 ID:???
試験前にアスベスト除去工事に2回連続に当たったからアスベスト問題きたらバッチリだぜ!

と思ったけど相変わらずの出題されなかった。いい加減に出せよ・・・
963名無し組:2009/02/11(水) 15:27:59 ID:oz4N/soi
この資格は合格した日から一級建築施工管理技士と名乗っていいんですか?
964名無し組:2009/02/11(水) 15:38:52 ID:FOauVPrX
一級建築施工管理技士事務所でも始めるんですか??
965名無し組:2009/02/11(水) 17:37:30 ID:9oTlB439
厳密には登録証着てからなんだろうけど、べつに良いんじゃない?
でも所詮口だけ。見方によっちゃ、一寸はずかしい。
966名無し組:2009/02/11(水) 21:54:52 ID:???
名刺に「1級建築施工監理技士」とか入れるの?
恥ずかしい。
町の工務店なら自慢になるんだろうけど。。。。。。。。。
967名無し組:2009/02/11(水) 22:00:00 ID:PS4tTWzG
俺は2級建築施工管理技士って名刺に入れている人を見たぞ。
968名無し組:2009/02/11(水) 22:02:55 ID:???
別に入れてたっていいじゃん。つか入れといてくれ。
こっちから「セコカン持ってる?」とか聞きづらいし。
969名無し組:2009/02/11(水) 22:14:05 ID:???
ま、「こいつ1建施ごときを名刺に入れてやがるwww」
とか思ってニヤついてるる間に向こう側に
「こいつは名刺交換すら無難にこなせないアホなんだな」
って思われてるよ
970名無し組:2009/02/11(水) 22:18:35 ID:???
コンパで名刺配る時入っていればハクが付く
女に尊敬されれば勝ち
資格なんてその為のものじゃん
971名無し組:2009/02/11(水) 22:27:01 ID:???
>>967
俺の名刺に入ってる。
会社が勝手に入れやがった。
恥ずかしい。
972名無し組:2009/02/11(水) 22:33:36 ID:???
ウチは建築士だろうと技術士だろうと博士だろうと入れてない
973名無し組:2009/02/11(水) 22:59:37 ID:???
>>967
ネタ乙

>>970
MKD卒というふれこみの伽州認定会計士という資格を名刺に入れていた事がある
とりあえずお持帰りできた
「MKD=マサ厨摂津・工科・大w」だと解説した後輩サンクス
974名無し組:2009/02/11(水) 23:03:35 ID:PS4tTWzG
>973

マジネタだ。
防水屋の営業の名刺に入れてあったぞ!
笑ってしまったよ
975名無し組:2009/02/11(水) 23:07:49 ID:???
ウチも早漏だろうと包茎だろうと短小だろうと入れてない
976名無し組:2009/02/12(木) 08:45:55 ID:???
>>954

バーチャートの問題って、解釈の仕方で色々な解答があるグレーな問い
だと思うが。(これだけっていう解答は無いと思う。)

法規は、答えが一つしかないから、判定しやすいんだけどな。
977名無し組:2009/02/12(木) 08:50:09 ID:/Sln6O2q
後輩が2年連続で落ちたけど、今そんなに難しいの?
978名無し組:2009/02/12(木) 08:54:56 ID:???
1年目は許してやってもいいが2年続けて落ちる試験じゃないよ。
979名無し組:2009/02/12(木) 11:01:17 ID:???
>>976
バーチャートが正解がハッキリしない「グレーな問い」だと言うのは受験者の言い分であって
出題側にとっては答えは一つしかない。それ以外は×。
「解釈によってはこの答えも正しいはず!」なんて言ったって、
「お前らの勝手な解釈なんか知るか」「俺らの意図を読み取れない馬鹿は不合格」で終了。
980名無し組:2009/02/12(木) 11:43:43 ID:???
>>966
スーパーゼネコンの社員の名刺には殆んどの場合は入ってるよ。
世間を知らないはオマエさんだ。
981名無し組:2009/02/12(木) 12:39:20 ID:???
清水の工事長→3名とも記載無し、他1名は一建士と記載あり。
 〃 の安環→部長・課長とも記載無し
 〃 の営業所長→3代連続記載無し
 〃 の現場員→全員記載無し
鹿島の課長→記載無し
 〃 の工事長・現場員→記載無し
 〃 の土木課長で1名だけ1土施の記載確認。
   但し、このお方、東大卒wで技術士総監まであるもそれは記載せず。
戸田の工事長→9名全員記載無し
 〃の若手所長→1名だけ一建士の記載あり。
大成→役職から若手まで全員なし
竹中→  〃
某重工業系地場の部長・課長・工事長→記載ありと無しの2種類使い分け
  〃     の購買→全員記載無し(有資格者もいる)
  〃     の工事作業所長・現場員→記載あり(2級は記載しないらしい)
  〃     の技師長→記載無し
今確認したの地域によって違うかもしれないが、
書いてある方が圧倒的に少ない。
>>980が本当なら、無資格なのだろうか・・・・
2級建築施工で工事長とか課長になれるのだろうか・・・
ましてや、技師長・・・・w
982名無し組:2009/02/12(木) 15:42:52 ID:M5HlAvL2
零細だけど名刺に資格は入れてません。
安全書類出すときに添付しますから。
個人客相手にする営業の人は、入れていますよ。
983名無し組:2009/02/13(金) 09:16:43 ID:???
名刺談義はここでやれ

●●名刺の資格肩書どこまで入れる●●
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1145514764/
984名無し組
ごめん面白い話題なのでもう少し続けさせてくれ。
俺も >>966 が気になったので手元にある大手の名刺を見てみた。

大成→
若手から所長、支店一般職にいたるまで一建士はもちろん一建施や監理技術者まで記載されている。取得有りなら記載してる?幹部役員等は記載無し。

鹿島→
ほとんどの人の名刺に資格記載無し。ただ現場の課長クラス2名に一建士と一建施の記載有り。

戸田→
大成と同様に一建士と一建施は取得していれば記載してある様子。工事長の名刺にもみんな記載有る。技術・開発系の部署の人の名刺には技術士の記載も有り。

どうも >>966>>981 とも違うような気がする。
ちなみに東京です。