新しいCADつくろうと思います Ver.0.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無し組
>>101
ナンチャッテ参照機能でもなんとかやってるよ。
但し高い方のおーとでな。
105名無し組:04/01/27 01:47 ID:???
>>73
そんだけできれば十二分です。
そーいうCADほすい。
でもDXFはきちんと出してね。コラボレートできなく
なっちゃうから。
1061 ◆EtZ8n04whY :04/01/27 20:35 ID:DzM9a+kH
まだ仕事ちう。晩飯に牛丼食べてきました。
もうすぐ食べられなくなっちゃうよ〜(泣

>>95
ご丁寧にのうも。

>>96
義務! 義務? 義務% 
なんのこっちゃって感じですね。
勘弁して下さいよ。

>>97
ありがとうございます。

>>98
いずれ皆様に、「こういうCADいかがでっか?」という我々の提案をさしあげるわけですが、
どうせゼロからつくるんだから、世間一般の実務経験者はどんなCADが欲しいと思っているのか、
聞いてみようじゃないか、というのがこのスレの主旨です。
よって、私は基本的に受け身でいようと思っております。

本業が一息つけるようになったら、まとめサイトつくりますよ。
それまで待っててください。お願いします。

>>99
それは実現したいところです。
つか、それやらなきゃ意味ないじゃん、と思っております。
建具の他に、家具図とか。
1071 ◆EtZ8n04whY :04/01/27 20:46 ID:DzM9a+kH
>>100
建具や家具でできれば、まあ部詳でもできるんじゃないでしょうか。
でも、部詳と平詳をリンクさせる必要って、ありますかね??
断詳とリンクさせるっていうならなんとなくイメージできなくもないのですが、
(パラペットまわりとか、足許まわりの納まりとか)
平詳と言われるとピンと来ません。どんなことをイメージされてます?

>>101
フォローありがとうございました。

>>102
今102がいいこと言った!!
日影は当然として、逆日影、天空率計算、はなんとか実現したいなぁ、と。
逆天空率計算ってのもやってみたいんですが、
天空率の運用って、そろそろ明確になってきたんですかね?
そっちが明確になってくれないと、やりようがない?

採光換気計算もCAD側で勝手にやってくれたらラクですよね。
そのためにも求積図求積表の自動作図は必須。
建具表から寸法も拾ってこなくちゃいけないし、
有効採光係数もご指摘のとおり忘れちゃいけないし、
なかなか大変そうですけど、がんばります。


1081 ◆EtZ8n04whY :04/01/27 20:47 ID:DzM9a+kH
>>103
建築実務に精通した天才プログラマーがいれば最強なんでしょうし
かないっこないわけですが、
建築実務は一応わかってる人たち +たぶんきっと優秀なプログラマ
って組み合わせも、まぁまぁ悪くはないんじゃないかと。
相互補完ってやつですな。

>>104
フォローのうもです。

>>105
がんがります。DXFは、必須だと思っています。
109名無し組:04/01/28 01:22 ID:???
いい加減、開発者の降臨キボン。
110名無し組:04/01/28 01:23 ID:???
開発者=プログラマーってことね。
1111 ◆EtZ8n04whY :04/01/28 21:31 ID:r6V5s+F0
>>109
んー、彼は2ちゃんねらじゃないんでね・・・
直接書き込みしてと頼んではいるのですが。
112名無し組:04/01/28 21:34 ID:???
1 ◆EtZ8n04whY =BOBBYなわけだが
113名無し組:04/01/28 23:19 ID:???
>112
おいおい、それはみんなわかっているんだから・・・
話が終わってしまうだろうに・・・
114名無し組:04/01/28 23:28 ID:???
1さん、
開発言語だけでも教えてよ。
かかわって行けるか? 外から見てるか?
すら今のままじゃわからない。
C++ならそこは立ち入っちゃダメとかアドバイスできるんだけどね。
115名無し組:04/01/28 23:29 ID:???
>>112-113
手口が同じだもんな。
116名無し組:04/01/28 23:33 ID:???
>>114
たしか同じ話題がでて、C++だったような記憶がある。
少なくともbasicやfortranではなかった。
117名無し組:04/01/28 23:46 ID:???
>>116
でもな、>>1はプログラムが組めないそうだ。
組めない人に言語の話をしても
1181 ◆EtZ8n04whY :04/01/28 23:58 ID:r6V5s+F0
C++を予定しているようです。
C#にすっかなぁ〜、とも言っていましたが、
たぶんその可能性はない、とひとりで納得してました。
119名無し組:04/01/29 00:20 ID:???
プログラム書けます、って奴ら、いい加減ウザイよ。
つくるのは>>1(の仲間?)に任せて、黙ってみてろよ。

んで、だ。
3Dはいらんから、徹底的に2Dを極めて欲しいというのが俺の希望。

例えば壁を書くとき、まず壁芯を書くわな?
で、その壁芯をクリックすると、壁仕様を指定できて、そのとおり描画してくれる、
みたいなことができないか。
LGS50で、PB9.5+9.5、総寒冷紗、EP とか、
躯体で、現場発泡ウレタン30で、GL20にPB9.5、VC とか。
そこで指示した仕様が、そのまま仕上げ表や展開図の仕上げ表記に反映されて
くれればなお嬉しい。

あと、壁芯を動かすと壁がまるごと動いてくれたらいいな。
JWのパラメトリック変形は、範囲指定がめんどい場合が多くてちょっとつらい。

それから、参照機能を充実させてほしいのは、ガイシュツだが俺からもぜひお願いしておきたい。

120名無し組:04/01/29 00:25 ID:???
>>119

>LGS50で、PB9.5+9.5、総寒冷紗、EP とか、

総寒冷紗、震度2来たらヒビ入るで
121名無し組:04/01/29 00:37 ID:???
入るか、ボケ。
いまどきのマンソンなんざ、PB一重でペンキぬっとるわ。
122名無し組:04/01/29 01:57 ID:???
>>120-121
深夜に笑わせてもらいました
123名無し組:04/01/29 05:20 ID:???
>>120
原因を3つ以上列記せよ
124名無し組:04/01/29 08:45 ID:???
収縮してるんだからヒビ入らんわけないだろ。
マンションでペンキ仕上げって。超ローコストマンションですか?
125名無し組:04/01/29 12:00 ID:???
>>124
今どきのペンキ仕上ってことは、むしろ高級まんそんかもよ。
126名無し組:04/01/29 12:48 ID:???
>>124
ペンキ仕上げはビニクロよりコストアップでは?
127名無し組:04/01/29 13:03 ID:???
コストUPまでしてペンキ仕上げするか?
住むのはシロートなんだし、わざわざ見栄えのしない
仕上なんかしないだろ。

総寒冷紗、EPだから金掛かってますと言っても
シロウトには通用しない。
128名無し組:04/01/29 13:24 ID:???
>127
センス無いな。
129名無し組:04/01/29 14:35 ID:???
>>127
塗装よりビニクロのほうが見栄えがいいとマジで思っているなら、
・・・・設計、やめたほうがいいと思う。
130名無し組:04/01/29 14:49 ID:???
総寒冷紗、EP いいじゃんヒビいったって
もともとなんちゃって漆喰だったんだから
質感が問題なわけだし

で元に戻すが
Linuxベースでゲームボーイアドバンスでもデータを閲覧できるようになると
いいがのう 現場を図面かかえてうろうろするんは大変
簡単な修正くらいあのボタンとカーソルだけでできるともっといい
自動が昔なんかやろうとしてたが売れてないじゃろ


131名無し組:04/01/29 18:11 ID:???
現場に持ち込むなら図面にチェックいれたいから
雲マーク機能は付けといてね。
あと吹き出しメモ機能も。
132名無し組:04/01/29 21:24 ID:???
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   クママーク!
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"   
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
133名無し組:04/01/29 22:24 ID:???
腹いてぇ・・・

>>119
言葉で設計するっての、いいですね。
壁芯指定でダイアログボックスがポップアップして、そこに書き込むと線が描ける、
みたいな感じですよね?
線を引いたあと仕上げを書き込むとき、線と文言に不整合があったらどーするんだろう?
直すのかな? 直すんだろうな、やっぱり。

>>120-129
グレードという意味ではVC<EPですよね。
布クロス貼ってるマンションなんてあるのかな?
ないだろうなぁ。
塗装の割れは非常にクレームをつけやすいので、
結構気を使います。
PB一重貼りで塗装してるマンションなんて、あるんですか?
あるとしたら相当なチャレンジャーですね。

>>130
ゲームボーイアドバンス、ってのはなんですが、
PDAで図面を閲覧したい、という話はなんどかあがっていますね。
将来的には、携帯端末を持ちながら検査するようになるんでしょうね。
レーザー測距計とGPS内臓で、端末を当てると寸法検査完了、なんてことになったりして?



1341 ◆EtZ8n04whY :04/01/29 22:26 ID:89jpyibS
ありゃ、失礼。>>133は私です。

>>131
雲マークはやります。噴出しメモも。

>>132
隠しコマンドに採用させていただきます。
なんかやると、クママークが出てきて図面を全部消しちゃう、みたいな。

135名無し組:04/01/30 08:42 ID:???
UnixのlsコマンドはDOSのdirに相当するんだが
lsを入れるところでslと入力すると画面を汽車が横断するんよ
何とかの一つ覚えで隠しコマンドでソフトを重くするよりウケが良い
136名無し組:04/01/30 13:56 ID:???
壁心押えて仕様入れると壁描けるっていうのもいいけど
いっそ部屋別入力にして部屋の仕様決めとけば壁も床も天井も決まって矩計描けちゃうと素敵
フリーソフトにそこまで求めていいかどうかわからんけど
137名無し組:04/01/30 14:54 ID:???
>>133 別にゲームボーイアドバンスにはこだわってない
もってもないしw
最近リナベースのゲーム環境がととのったりUSBでPCとも接続できるらしいし
なんかやらかす可能性が高いから いきなりPDAの主流になるかもってことです
PDAとの連携視野に入ってるならその方向でガンガッテください
138名無し組:04/01/30 16:37 ID:???
>>136
糞マン設計なんかじゃ便利だろうが・・・
ちょっと変わったことやろうとすると、途端にウザイことになりそう。
139名無し組:04/01/30 17:13 ID:???
>>136
そんなオモチャみたいなCAD、誰も使わないって。
普及せずに討ち死にしたいならいいけど。
140名無し組:04/01/30 18:19 ID:???
>>139
1がやりたければやるだろうし、そんなの放っておけばいいじゃん
別に討ち死にしないだろうしw
1411 ◆EtZ8n04whY :04/01/30 18:23 ID:OrrJoQFL
今晩、明晩と旅に出ます。
レスは日曜日にまとめて。

みなさま、よい週末を。
142名無し組:04/01/30 18:31 ID:8xCFDhwu
毎日が日曜日のおまえ、どこ行こうって言うんだ。
借金の取立てやから逃げるだけのことじゃねーのか。ぷっ
143名無し組:04/01/31 14:05 ID:???
逃亡中の中の人も大変ですね・・・
144名無し組:04/01/31 14:54 ID:???
PDAに携帯電話を含むなら、あっちの方が完成早そう
145名無し組:04/01/31 17:04 ID:???
>>139
それを言うと今のCADはおもちゃ以下だな…
146名無し組:04/01/31 19:49 ID:???
>>145
てか、使ってるのが子供以下ってことだ
147名無し組:04/01/31 21:42 ID:???
>>141
じゃあなBOBBY。
148名無し組:04/02/01 09:33 ID:???
ここの香具師のやってる仕事程度なら
JWで十分。
149名無し組:04/02/01 12:23 ID:???
>>147
馬鹿のひとつ覚えもいい加減にしろ。
150名無し組:04/02/01 14:16 ID:???
>>149
馬鹿のひとつ覚えもいい加減にしろ。わかったかBOBBY。
151名無し組:04/02/01 17:32 ID:???
ボビねた建築板にはつきものですから、
シカトしていきましょう。

部屋ごとに仕上げを管理するという話が出ていましたが、
そんなことより先に仮定断面をデータのまま建築図に取り込むことを考えて欲しいですね。
私は「糞マン」の設計もしていますが(w、パンフチェックで下がり天の位置の確認が
一番めんどくさい!!
152名無し組:04/02/01 17:42 ID:???
建築図・・・・
153名無し組:04/02/01 17:44 ID:???
112 名前:名無し組 投稿日:04/01/28 21:34 ID:???
1 ◆EtZ8n04whY =BOBBYなわけだが


113 名前:名無し組 投稿日:04/01/28 23:19 ID:???
>112
おいおい、それはみんなわかっているんだから・・・
話が終わってしまうだろうに・・・
154名無し組:04/02/01 18:12 ID:???
>>151
ついでに、設備図とも重ねて総合図にしてくれ。
スリーブ開きませーん、なんてことのないように。
1551 ◆EtZ8n04whY :04/02/01 22:25 ID:vRHD4fZv
>>135
では、「突っつき仕上げ」と書こうとすると、
指が出てきて画面をつっつくってのはどうでしょう?

>>136
壁だけじゃなくて天井も、というのは考えてみます。
部屋別入力は別スレで盛り上がっているようなので、
当面そっちにお任せします。生暖かくヲチ継続。

>>137
A3の縮小版だと見えないし、A1持って歩くのはかったりーし、
ってことはよくありますもんね。
PDAだと画面が小さくてつらそうな気もしますが・・・
ま、つくるだけつくってみるっていうのもいいかも。

>>138
確かに。自分で描いて追っかけたいことも多々ありますからねぇ。

>>139
討ち死にはいやです。

>>140
ちと考えます。
1561 ◆EtZ8n04whY :04/02/01 22:29 ID:vRHD4fZv
>>144
どっち?

>>145
そう?

>>146
へいへい。

>>148
製図版とホルダーだって設計はできまっせ。

>>151,154
そうですね。それ、やりたいです。
構造設計者をなんとか仲間に引き入れたいところです。
候補はいるので、もう少し話が進んだら相談してみます。
設備設計者に心当たりがないのが頭の痛いところ。
ま、これもそのうち。

157135:04/02/02 00:53 ID:???
発想、貧困すぎ
携帯は知らんがPDAはアプリ依存の線分表示より、画像のほうが処理が速いの知ってた?
158名無し組:04/02/02 09:48 ID:???
現場をいくつか回る時は図面なんて持ち歩かないだろう。
現場にある図面を利用して打ち合わせの後そこに書き込み。
それを会社に現場の担当者のサインを入れて事務所にFAX。
でないとまともに打ち合わせを書き込んでない場合トラブルだろ?
もちろん、自分用にはPDAにPDFで保存した設計図書が入っているので
道中に議事録作成。
てな使い方がうちの事務所のスタイルですね。
最近製本なんて持ち歩かなくなってます。
159名無し組:04/02/02 10:10 ID:???
>部屋別入力は別スレで盛り上がっているようなので、
>当面そっちにお任せします。生暖かくヲチ継続。

真似すんなよ。
160名無し組:04/02/02 10:31 ID:???
161名無し組:04/02/02 10:38 ID:???
>>158
すまん、書く前にボタンおしちゃった。
158のやりかたは現場にFAXあるときはいいけど
うちはそんな現場あんまりないっす。
少なくともPDAで打ち合わせをするわけにはいかんしねー。
自分の参照用なら158のようにPDF使えばいいから
PDAは必須の機能じゃないなー。
162名無し組:04/02/02 15:32 ID:???
今時FAXのない現場あるとは信じられん。
163名無し組:04/02/02 15:47 ID:???
木造一軒建てるために現場事務所が必要か考えてみろ

どうしてこーいう想像力のないバカが放し飼いになってんだろ(鬱
164名無し組:04/02/02 16:15 ID:???
>161
現場事務所が無い現場の場合は大概会社に毎日帰るから
そこからFAXもらってます。
それなりの現場なら逆に議事録とか指示書が必要になるので
現場用製本に書き込みを指示書としてしまうには無理があって
逆に使えない方法です。
まぁ、同じ情報をお互いに共有するってのか目的でやっていることです。
ということで、PDFへの書き出しを>1には希望します。
165名無し組:04/02/02 19:10 ID:???
PDFを作るのはアクロバット以外にも無料のソフトなんかも
ありますよ。
だから特に無理して実装する必要はないかも。
166名無し組:04/02/02 20:01 ID:???
受信FAXはメール添付の画像ファイルとして転送。
紙に出力したけりゃコンビニ宛にPDAからFAX送付。
手書き議事録もコンビニから自分のPDA宛にFAX送付。
その気になりゃ何でもできるだろ?
1671 ◆EtZ8n04whY :04/02/02 22:17 ID:LQyYfd1t
鼻水じゅるじゅる・・

>>157
ほぉ、そうなんですか。
じゃあ、画像に書き出した図面を閲覧するほうが賢い?
現場でスケッチすることって、あんまなさそうだし。

>>158
なるほど、PDFですか。それはいいかも。
事務所←→現場、現場←→現場、の移動の際に図面は持ち歩かないとしても、
現場に入るときにも図面はもっていかないんですか?
PDA+PDFでそこまでこなせるんだったら、今度の現場でやってみようかなぁ。

>>159
いいと思えばやるし、そりゃねーだろ、と思えばやらない。
単純明快。いいと思えば、じゃんじゃん取り入れさせていただきますよ(w

>>161-165
なるほど、PDFへの出力は必須、って感じですね。
自分でアプリ用意しろい、ってのはメンドクサイのが嫌いな私としては却下です>>165
よって、実装するべく努力してみます。

>>166
「その気になれば」「一工夫すれば」「プラグインを使えば」という、
メンドクサイことは嫌いです。私はモノグサな奴なんです。
だから、その気にならなくても一工夫しなくてもプラグイン使わなくても、
十分使えるアプリにしたいなぁと思っております。
168157:04/02/02 23:53 ID:???
1はPDAを使ったことある?
最近は高性能になってきてWindowsCEだの搭載してるのがあるが、あれは言わばPC
例えばザウルスとかPalmとかがPDA。要はキーボード付きもあるが実務的とは言えない。
実務的でない操作系でCADライクな操作は画面の狭さもあって意外に難しいんよ。
ちなみPalmの初期型は160 x 160px, バージョンが上がっても320 x 320px。
自分で使ってるモニターの解像度と比較すればどのくらい貧弱か分かるはず。
とりあえず、ここでも見て勉強しる ttp://www.firepad.com/
169名無し組:04/02/03 00:08 ID:???
>>>159
>いいと思えばやるし、そりゃねーだろ、と思えばやらない。
>単純明快。いいと思えば、じゃんじゃん取り入れさせていただきますよ(w

ハイエナ?

 つまりオリジナルの機能はないわけだ。
170名無し組:04/02/03 01:25 ID:???
>>169

えーと。

オマエは何をすさんだ心で煽り続けている?

>いいと思えば、じゃんじゃん取り入れさせていただきますよ

を読んで

>オリジナルの機能はないわけだ

と解釈できるオマエのひからびているにも関わらずそれでもシワのない脳味噌に乾杯。
171157:04/02/03 02:58 ID:???
>>168
書きっぱなしじゃ責任もたねぇクソ野郎になるんで、いちおう書いとく。
Palm初期型 160x160 でも画像に変換して母艦から移した図面データは実務に耐える。
画面は小さくてもスタイラスペンでドラッグすればパンニングは利くし、
拡大・縮小も実務的には問題なし。現場で胸ポケットとか尻のポケットに入れて
図面数十枚が簡単に見られる点はノートパソコンより優れてる。
万一落としてダメになってもPalmならあきらめがつくし、PCに比べれば値段も安い。
172名無し組:04/02/03 06:11 ID:???
>>167
>なるほど、PDFへの出力は必須、って感じですね。
>自分でアプリ用意しろい、ってのはメンドクサイのが嫌いな私としては却下です>>165
>よって、実装するべく努力してみます。
努力するとプログラム担当の人泣きません?。多分現状に置いて確実に開発力は
不足してるでしょうし。
(この辺りは次バージョンとかに見送るような内容では)

それと仮にPDF化するのであれば、アプリに実装するよりも仮想プリンタとしてくれた方が
汎用性があって便利です。まぁそのようなフリーソフトを使えばよいのだけど。

一応、アプリに実装しボタン一つでPDF化できれば、誰でも迷うことなく使えるでしょうけど、
そのアプリからでしかPDF化出来ないという欠点もあると。

しかし、こう人の要望を聞いて技術面を気にせず受け入れる姿勢は、なんかハウスメーカーの
営業さんみたいだね。
なんか冗談抜きで、プログラムさん達とどの位の期間で、何を何処まで作れるのかを打ち合わ
せないと、工期というか開発期間がどんどん延びていきませんか?。
173名無し組:04/02/03 08:56 ID:???
PDFを出力する時にレイヤーを出力と出力しないを選べる設定は付けて欲しいね。
CADを判ってる人に渡すにしても以外とレイヤーがいっしょに行くと
気が付くと必要で無いレイヤーも表示して印刷していたりする。
じゃ、無しでいいか?と言うと
ただ、メモとかを伏せてる時にはレイヤーを出力しておいた方が
電話とかで打ち合わせの時に便利なので必要なんですよね。
1さん、是非PDF排出機能つけるときにはレイヤー機能のオン・オフをつけてね。
174名無し組:04/02/03 10:42 ID:???
PDFはパテントからまんか?
175名無し組:04/02/03 10:55 ID:???
>>172
1はプログラマーではないから、やれることとやりたいことの分別が付いてない。
みんなが望む機能を全て盛り込めると思ってるきらいがある。
いい加減、ここにプログラマー呼んで来いよ。








実は1は福井コンの営業だった!!てのなら、激しく萎えるな・・・
176名無し組:04/02/03 11:25 ID:???
>>175
分別ついてないは最初から

福井コンの営業でも、も少しモノを知ってる

プログラマも同じレベルと思われ
177名無し組:04/02/03 11:46 ID:???
で、叩いてるのはなんかのシェアソフト・若しくはフリーソフトのサクーシャさんでFA?

一般ユーザとしてはいい物出来れば使うだけ、それに見合う価格なら購入するだけ。
使えなければスルー、フリー・体験版ならDLして遊んでみるだけ。

最近某スレに出てこない嘔吐社員サソの愚痴も無きにしも非ず。
178名無し組:04/02/03 11:47 ID:???
というか>175さんはカミングアウトするなんて結構勇気ありますね。
尊敬します。
179名無し組:04/02/03 12:22 ID:???
>>177
お前ら、いつまで経っても目から鱗がとれないドングりだな
俺は同じ煽るにしても話題に沿った実のある叩き方をしてる
ここしばらくは、157だよ(w
180名無し組:04/02/03 19:58 ID:???
>1
設計事務所が現場に入る時は誰か組のものつけるだろ?
そうでないとその場で指示もしくは説明聞けないじゃない?
そこでの問題点は現場の製本に記入。後はFAX。

いちいち一人で回って指摘して確認させてそれがわからないで
もう一度同行・・・能率悪い監理にならない?
まぁ、常駐してる時は一人で回るけどね。
181名無し組:04/02/03 21:09 ID:???
>>180
1は、ゆーめいせけーいじむそに勤務してるらしいので
中堅以上の設計監理専門の人が一緒にいると思う
だから、現場のことは大して知らないと思われ
182名無し組:04/02/03 22:08 ID:k/UbQgra
CAD作ってるやつで現場のこと知ってるやつなんていないだろ。
もちろん、設計の現場も。
1831 ◆EtZ8n04whY :04/02/03 22:33 ID:4OI+UEyl
>>168,171
使ったことないんですよ。
図面PDFにして閲覧、なんて考えたこともなかったので、
次の現場でちょっとやってみようかと思ってます。
画面が狭くてツカエネー!なんじゃないか、と思ってはいますが、
先入観で排除するのもいかがなものかと思いまして。
使える、とおっしゃる皆さんの声を信じて、やってみます。

>>169
>>170参照
>>170氏、サンクスです。

>>172
私の役目は、もっともわがままなユーザーに徹することです。
仲間@プログラマを泣かしてナンボ、みたいな。
当然、打ち合わせをして優先順位をつけることは必要ですね。
そのなかで取捨選択もあるでしょう。
まずは図面を描くために最低限必要なものをつくって公開し、
順次機能を追加していこうというふうに話し合っていますし。

>>173
ラジャです。

>>174
からむでせう。アドビさんにお願いに上がらねば。
ま、そのうち、そのうち。
1841 ◆EtZ8n04whY :04/02/03 22:44 ID:4OI+UEyl
>>177
フォローサンクスです

>>180
うーん、それは時と場合によるんじゃないでしょうか。
私は結構一人で現場入りますよ。
現場抜きで、現場見たいこともありません?
特にデカイ金が絡む変更が出たときとか。
もちろん、ゼネコンと一緒に廻るのが大前提でしょうが、
そうじゃない場合にも便利なものをつくるってのも、無意味じゃないと思ってます。

>>181
ゆーめーかなぁ? どうだろ?
学会賞はもらってるし、一応無名じゃないんでしょうね。
でも、現場に上の人間なんてほとんど来ないですよ。
上が来ると現場コントロールしにくくなって嫌いだから呼ばない(w

>>182
そんな気はしますね。
研究はしてるんでしょうが、自分で画を描いてないからあーゆーCADをつくる。
ね?自動机さん、あ&あ、さん?
185名無し組:04/02/04 08:59 ID:???
2月になったよ。
やりたいリストとか?そろそろ少しはまとめてよ。1>
186名無し組:04/02/04 09:30 ID:???
なんでフリーソフトにPDF作成用のソフトがあるのかとか、OpenOfficeのPDF書き出し用の
機能はなんなんだろうとか、たしか今のMacはPrintScreenみたいな事をすると、PDFで
取れなかったっけとか。

まぁそんなことを思ってみたりとか。
187名無し組:04/02/04 12:07 ID:???
>>1
グダグダ論議してないで
これとおんなじのフリーで作ってくれ。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/1999/04/01/spacecad.html
188名無し組:04/02/04 12:59 ID:???
>>186
1の役目は「もっともわがままなユーザーに徹すること」らしいが
話題のレベルから見て、大して使ってないのは自明
オープンソースの存在さえも知らないと思われ
189名無し組:04/02/04 13:13 ID:???
>188
「もっともわがままなユーザーに徹すること」
なら漏れも我侭いわせてもらおう。

AutoCAD+3dsMax みたいなのを基準として

・3D完全対応
・ネットワークレンダリング機能搭載
・アニメーションも簡単作成
・簡単に壁・柱・窓・ネジなどを、ブロックなんて貧弱なものではなく
 オブジェクトとして登録できる
・レイヤーごとのプレビュー機能付き
・縦断図も簡単作成
・ACCESSとも楽々連携
・VBAはもちろん搭載
・ありとあらゆるCADのファイルフォーマットに対応
・連続印刷機能搭載
・低スペックマシンでも超高速動作
・しかも安定性抜群、絶対不安定にならない
・細かいとこまで気配りの効きまくったGUI
・しかもオープンソースでライセンスフリー

これくらいでなくちゃ「もっともわがままなユーザー」とは言えんよねw
190名無し組:04/02/04 13:32 ID:???
>>189
こんくらいのもんがタダでできなきゃ意味ねー
ttp://www.cycas.de/pic/snap/cycas_snap6.gif
191名無し組:04/02/04 14:05 ID:???
>>189
1が使った事有る機能が「・レイヤーごとのプレビュー機能付き」
ぐらいしかないのでそれだけは搭載されるかもな。
後は見たこと無いのでわがまますら言えないだろう。
気配りGUIもJWがサイコーってことみたいなので
あれの物まねで済ます予定と思われ。

192名無し組:04/02/04 14:48 ID:???
>>191
夢は実現するために存在するが、過去の経験から語られるものでもある

これまでの発言から推察して、多大なものを期待するなかれ。
193名無し組:04/02/04 16:22 ID:???
お前らは2D先行ってことも理解できないアフォですか?
オープンソースにはしない、ってのも過去ログに出てますよ。
バカみたいに>>1に絡んでるヒマがあったら、仕事したらどうですか?
194名無し組:04/02/04 16:41 ID:???
>193
だったらこれは何なんだよ!


「 も っ と も わ が ま ま な ユ ー ザ ー に 


    徹    す    る    こ    と    」


とありますが、>1さんは嘘つきなんですか?
195名無し組:04/02/04 16:44 ID:???
人の言葉尻とらえて何偉そうに・・・
ガキの喧嘩じゃあるまいし。
196名無し組:04/02/04 18:32 ID:???
51はどこに行ったんだろう。
197名無し組:04/02/04 18:34 ID:???
>>195
ここはガキの遊び場じゃなかったの?(嗤
198名無し組:04/02/04 18:51 ID:???
>>196
呑みにいったんだろ?
199名無し組:04/02/04 19:01 ID:???
>195
言葉尻じゃねえだろ(プ
200名無し組:04/02/04 19:33 ID:???
>>193
可哀想ですけど、お前こそヴァカです

2D先行ってことは後から3Dやるってことだろ

がちがちの2Dで始まったJWが今どうなってる

仕事ばかりしてないで、少しは遊んだらどうですか
201名無し組:04/02/04 19:42 ID:???
>>196
逃げたんだろ?
202名無し組:04/02/04 19:49 ID:???
>>189
そこまで逝くと、使いこなせもしない玩具を欲しがる糞ガキ、ヴァカにしか見えんな。
2Dでやると>>1が言っているんだからそれに則して議論すべし。
3Dでなきゃ使えないと思う奴はこのスレに来なければいいだけ。
203名無し組:04/02/04 20:08 ID:???
>202
>>189は純粋に「もっともわがままなユーザーに徹すること」に徹しただけだろ。
何を今更。
204名無し組:04/02/04 20:13 ID:???
一通り読ませていただきました。

>AutoでもなくJWでもなく、VectorでもDRAでもない、
>まったく新しいCADをつくろうと思っています。

それにしちゃ今までのレス見てると発想が貧困すぎる気がするな。
結局JWの延長でしかないような。
205名無し組:04/02/04 20:44 ID:???
いいじゃねーかよ。
便利なJWのちょっと先行くソフトを作ってくれるってんだからよ。
お前ら何を赤の他人に過大な期待して一人でダダコネしてんの?
206名無し組:04/02/04 21:11 ID:???
>>205
「ちょっと先行く」わりには化石の知識
207名無し組:04/02/04 22:59 ID:???
いやいや、JWCにすら追いついてないよ。
208名無し組:04/02/04 23:14 ID:???
51-CADは着々と進んでる
209Fenrir:04/02/04 23:41 ID:KuHqc9aN
例えばの話、柱の太さを@ABCDというように記号のメニューがあってそれを選択した後に心線の上(グリッド)
をクリックすると柱が平面図に落ちる。これだけで平面と仕様書と軸組が連動して動ける可能性が出てくる。(当然木拾いも)
平面図に窓の大きさとか書き込むでしょう?このデータを利用して立面図の方を描いてくれれば結構自動化出来ないでしょうか?
鴨居高さは図面作成時に打ち込む。自動で出来上がったデータも個別に修正可能なら使いやすいと思う。


木造だけの話ですが・・・
1頑張ってください


210名無し組:04/02/05 00:38 ID:???
51=閑古スレの「せ」という話だが?
211名無し組:04/02/05 01:15 ID:???
>>209
そういうCADはアーキをはじめ既に有るのだが
1が当面目指しているのは2DCAD。
最初から3Dを開発すれば後々今までの図面も活用できる可能性が残るが
2Dで開発したものを3Dに移行した時に一番問題になるのが
過去の図面が役に立たないこと。
当面は3Dとして連動する要望は無意味だと思うよ。
まぁ、彼なら「是非やりたいですね。でも先ずは2Dから・・・」
って返事が返ってくるだけ。
そもそも3DCADの仕組みが理解できていないから移行に対する
配慮もプログラマー(いるかどうかは未だ不明だが)には伝え切れないだろ。
212名無し組:04/02/05 01:21 ID:???
彼が昨年末までにRevitの体験版でも入手して使っていれば
保存や印刷は出来ないが永遠使えたのでいろんなことが学べたが
これから入手ではデスクの30日制限にかかって仕組みを楽しむことすら
出来ない状況になっているしね。
本気で儲かると思っているなら100万程度のソフトは気軽に購入できるだろうがな。
213名無し組:04/02/05 01:25 ID:???
ということで、
>1
どういうことができる2DCADをとりあえずは目指すの?
まとめ(案その1)でもよいから聞かせてよ。
214名無し組:04/02/05 01:38 ID:CkB+kcnP
>>201
そうそう既にあるのです。市販品には。
立面・軸組の概念を平面に持ち込む=3DCAD って短絡すぎないですか?
貴方は外観パース描いてから矩形図描くのですか?
汎用CAD筆記具で図面を描く手順はどうですか?
建築士は発想が大事だと思いますが、高さ=3Dじゃないと駄目って発想が
貧相すぎませんか?JWでも2.5Dで日影計算していますよ?

平面図のデータに+する事によって軸組まで半自動に描き上げる。
勿論こちらの思い通りには描かれないので高さを微調整を出来る機能を
つける。平面に変更が必要な変更を軸組でした場合には注意書が出て
OKしたら平面が変更される。

これであれば2D−CADとして計画した後に3D移行も楽でしょう。
正直3Dはデータ出力をMetaseqoiaに出来るようにさえすれば
あとはメタセで編集・POV・RAYでレンダリングでも構わないかとおもいますが。
215名無し組:04/02/05 04:06 ID:???
>>214
>正直3Dはデータ出力をMetaseqoiaに出来るようにさえすれば
>あとはメタセで編集・POV・RAYでレンダリングでも構わないかとおもいますが。

結局、3D=パースの概念しかねーじゃん。
君の発想ってその程度?のことなんだ。
216名無し組:04/02/05 04:15 ID:???
> 正直3Dはデータ出力をMetaseqoiaに出来るようにさえすれば
> あとはメタセで編集・POV・RAYでレンダリングでも構わないかとおもいますが。

ここ見てる香具師の何人が分かることやら
似たようなこと書かれるたびに外野から野次が飛んで、却下だよ
217名無し組:04/02/05 07:21 ID:???
前スレ後半で、3月いっぱいは忙しくて意見のまとめとかは出来そうにない
とか書いてたから、次スレ半ば位まではずっとこんな調子なのかな。

なんか2chで書き込むのが早すぎたんじゃないかな、せめて有る程度基本となる
エンジンが出来てから2chにスレを立てれば、スレの流れも結構変わっただろうに。
218名無し組:04/02/05 08:01 ID:???
つーか、三月いっぱいで2chは閉鎖らしいんだけど。
219名無し組:04/02/05 12:30 ID:???
せっかくDWGDirectみたいないいエンジンがあるんだから
それ使って作ったらよっぽど速いんじゃないの?
http://www.opendwg.org/
220名無し組:04/02/05 12:37 ID:???
>1さんとプログラマーさんは英語ができません。
DXFも日本語マニュアルを入手する程度だから無理だっぺ。
221名無し組:04/02/05 14:31 ID:???
お前らしっかし愚痴ばかりだな
普段の仕事も想像つくよ

君ら:そうじゃないんだよ、それじゃダメだろ
相手:じゃどうしたいんですか?どうさせたいんですか?
君ら:そんなの考えるのがお前の仕事だろ

みたいなね(藁
堂々巡りで延々と愚痴と嫌味で設計後期が過ぎて結局おっつけ仕事。
悪いのはみんな取り巻きが無能だから、会社で使わせる道具が糞だから、だろ(藁
222名無し組:04/02/05 14:57 ID:???
・・・と、言われてるのか
かわいそう(涙
223名無し組:04/02/05 15:01 ID:???
>221
んじゃ愚痴じゃなくて名案出して見れ。
224名無し組:04/02/05 15:10 ID:???
>>221
代わりに作ってやれ(藁
225名無し組:04/02/05 16:36 ID:???
226名無し組:04/02/05 16:50 ID:???
>>225
コピーライトが1999-2004になってるから違うと思われ

ダウンロードしてざっと触ってみたが軽快に動く
HOよりさらにJWに近いな
227名無し組:04/02/05 17:35 ID:???
ちょっとしたことだが、
柱などの部材が図形ではなくダイアログにて設定できるところは良いね。
読み込みがJWWにまで対応していたらJWCユーザーは倍制度をお互いに
手に入れて作図できそうなのだがJWCまでだった・・・惜しいな。
228名無し組:04/02/05 19:58 ID:???
>>226
レイヤ・グループでそのレイヤにあるオブジェクトの反転表示(赤色)が無いね。
229名無し組:04/02/05 19:59 ID:???
>>222-224
ずっぼしキタの?
230名無し組:04/02/05 20:26 ID:???
jwwとあんま変わらんのだったらjwwで充分だな。
リリCADのほうが基本的な部分が変わっていて、この先
期待できる。(作者はあんまりやるきなさそうだけど)
3次元ならこれがいい。
http://www.sketchupjapan.com/training_windows30.html
2311 ◆EtZ8n04whY :04/02/05 22:23 ID:sogPA2WW
テスト。
2321 ◆EtZ8n04whY :04/02/05 22:41 ID:sogPA2WW
あー、なんなんだお前らは、って感じですね。
3D完全対応ってなんですか?
それで図面が早く描けるとでも?
壁、柱、窓、ネジをオブジェクトに? 
んで低スペックマシンで高速動作?
馬鹿いうのも休み休みにしろってんだ。
出来合いのパーツ組み合わせて「設計でござい」なんて言ってるんじゃなかろうね?
んなもん住宅メーカーでしか通用しないっての。

いいか? 耳の穴かっぽじってよーく聞け。
俺らは2DのCADをつくる。
JWとAutoじゃあなんだ、という設計者が、
CAD開発に携わった後大学に戻ったプログラマとあーでもないこーでもないと
言いながらつくるアプリだ。
俺らが使いたいものをつくる。
JWより早く図面の描けるCADをつくる。
他のCADへ出て行って、データが帰ってきても面倒なことが起こらないCADをつくる。
プラグインだ、カスタマイズだと余計なことをしなくてもすんなり使えるCADをつくる。
どんなアホでも3時間で使えるようになるCADをつくる。
文句あっか?
2331 ◆EtZ8n04whY :04/02/05 22:51 ID:sogPA2WW
で、JWより早く図面を描くための知恵、御教示ください。
よろしくお願いします。

・参照機能は充実させましょ。
・レイヤ管理を楽にしましょ。
・クロックメニューの類似品はのせましょ。
・仕上表、図面と、建具表ほか表関係は連動させましょ。
・平面から展開図の箱ぐらいは勝手に描いてくれるようにしましょ。
・同じく、天井伏図の外形ぐらいは勝手に描いてくれるようにしましょ。
・仮定断面のデータを入れれば、伏せ図と見上げ図ぐらいは描いてくれるようにしましょ。
・同じく、断面も生成してくれるようにしましょ。
・一般図と詳細図のデータは相互に連携させましょ。
・建具を入れると壁を切ってくれるぐらいにしときましょ。枠周りの詳細は設計者が考えましょ。

ほか、あればジャンジャン書いてください。
2341 ◆EtZ8n04whY :04/02/05 23:00 ID:sogPA2WW
>>209
一般的な製材の断面と鋼材の断面は部品としてのせるつもりです。
高さ関係の情報を入れれば拾えるようになるでしょうね。

平面から立面を起こすのは、おっしゃるとおりある程度自動化できるように思います。
がんがります。
235名無し組:04/02/05 23:02 ID:???




                哀れ



2361 ◆EtZ8n04whY :04/02/05 23:04 ID:sogPA2WW
>>235
なんか実のあること書けや、こら
237名無し組:04/02/05 23:21 ID:???
今夜の>1は切れ味がいいな。痛快だ。がんがれ。

提案だが、透過pngとかアルファチャンネル付きpngとかがそのまま使えてさらに回転できたりするのはどうだろ。
238名無し組:04/02/05 23:32 ID:???
>1
君以外にもがんばってフリーを作っているやつがいるのでやけくそか?
平面から立面を起こす。
さて、その部分をどのようにエンジンかするのかな?
まぁ、わがまま言い尽くす子供としてのスタイルもいいが
少しぐらいは実態が見える話をしてくれ。
絵空事は誰でものたまえるよ。
未熟でも確実に成果を発表している人もいるからな。
さーて、1が作らせるエンジンは新たに出てきたフリーのCADに追いつけるかな?
239名無し組:04/02/05 23:35 ID:???
まぁ、1より先行くCADが1つ増えたことは事実だな。
おーーい。出遅れてるよぉーーー。がんばってくれよ、1。
240名無し組:04/02/05 23:44 ID:???
>>232
3DCADつかったことあるの?
実際に3DCADが使われている現場はメーカーが紙に書いているような
夢の世界でもないし、意匠で言うとことの実施図面といえるものでもないのだよ。
それでもやっぱり3Dが必要な状況があるのよね。
まぁ、2Dと3Dの使い方の違いすら理解してないから「図面を書く」なんて
発想しか生まれないんだろうな。
今までいろんな人からアドバイスしてもらったことすら体験もしてないのが痛い。
まとめすら今までの流れを理解していない自分の思い込みで書いてるだけじゃないか。
それで、意見をください。か・・・
もう少し、過去ログを読んで要望をうまくまとめる能力をつけて欲しいもんだ。
241名無し組:04/02/05 23:48 ID:???
まあ>>1さんが怒るのも無理はないですね。
実務で設計をやっている人なんて、ここにはほとんどいないんじゃないですか?
カスタマイズするからいいとか、プラグインで用意すればいいとか、
そんなこと言ってる時点でなんかずれてます。
マクロ組めっていっても出来ない人がほとんどですよ、設計事務所の人なんて。
そういう意味で、>>1さんのCADには期待しています。
がんばってくださいね。
242名無し組:04/02/05 23:55 ID:???
企業で何かを成し遂げて大学に戻るって場合は、
それが次の何かを生むぐらいの業績がある場合と
次に勤める先が無いので仕方なく・・・のどちらかだろうな。
次に研究がある人物ならば自分の研究が忙しくてCADなんて
組んでいられないとおもうのだが?
と、言うことは・・・・役立たずの人?
243名無し組:04/02/06 00:01 ID:???
>>240
3DCADで建築設計してる事務所なんてねーよ。
お前こそ実務について世間の実際を勉強して来い。厨房。
2441 ◆EtZ8n04whY :04/02/06 00:06 ID:a9giR64W
>>238
出来たもん見て文句言えや。ゴジャゴジャうっせーぞ。
てめーのチンケな知恵なんか期待してねえよ。
すっこんでろ。

>>239
はぁ?

>>240
おーおー、ご大層な世界で仕事されますなぁ。
建築の実施図面でも、メーカーの承認図でも3Dは必要ねえってこったろーが。
お前自分の言ってることわかってんのか?

>>241
どもです。

>>242
はぁ?お前よりははるかに優秀な人間だよ。



245イエス:04/02/06 00:11 ID:hknjvrAN
1も荒れてきたな
いつまでがんばるかと思ったがいよいよ末期だな
そろそろ1の取り巻きがサポート必要じゃないのか?
俺が思うに、まず
1.なぜサイトを作らない?
2.2chを利用しているってのは見えすぎ
3.謙虚な気持ちが第一。敬語がなくなっている時点で半数以上が気分を害する
この3点をとりあえず解消しない?
2461 ◆EtZ8n04whY :04/02/06 00:13 ID:a9giR64W
はい。失礼いたしました。
サイトは4月までは無理。
2ちゃんを利用しているなんてめっそーもございませんぜ、だんな。
以上。
247235:04/02/06 00:17 ID:???
>>236
> なんか実のあること書けや、こら
さんざ書いて来てるだろうが>ドングリ小僧@化石業界(藁
聞く耳持たねぇ、理解できねぇってだけだろ?

CADプログラマについては>>242と同意見。
どーせ、パーツ屋だろ(藁

> 出来たもん見て文句言えや。
キミのフォトショで作った画面スケッチでも見せてから言えや、笑ってやるから。
248名無し組:04/02/06 00:18 ID:???
>>245
4月までは仕事が忙しくて無理だってなんども>>1が書いてるじゃん。
過去ログ嫁よ。
2ちゃんを利用しているかどうかしらねーけど、
これだけ煽られりゃ切れるわな。
でも期待してるぜ、>>1
落ち着いて、頑張ってくれ。
249248:04/02/06 00:19 ID:???
>>247
煽りウゼエ。出てけよ。
2501 ◆EtZ8n04whY :04/02/06 00:21 ID:a9giR64W
>>247
ああ、なんか3D設計にこだわってた人ですか。
まあ、建築設計のこともう少し勉強して出直してきてくださいな。
実務が分かってない人がつくるCAD、使いにくいですから。
3Dで建築設計しようなんて思ってる時点で、終わってますよ、あなた。


おお、一応敬語だ(w
2511 ◆EtZ8n04whY :04/02/06 00:22 ID:a9giR64W
>>248
ありがとうごぜます。がんがります。
252235:04/02/06 00:23 ID:???
>>246

>245の言うのはホントだぞ
ここは2ちゃんねるだから罵詈雑言も花だが、実際にサポートなんか始めたら
1も知ってるようにもっと設計もCADも分かってねぇのが難癖付けてくる
それでも我慢して作って実績あげてきてるのがメーカーとソフトハウス
ゼネラルマネージャがこんなことで切れて、どーする?
スタッフはおろおろして前に進まないだろ?
別に1が嫌いとかじゃない、ただ情けないくらいに知らなさすぎるってこと
253イエス:04/02/06 00:27 ID:hknjvrAN
いやあのね、見えてこないんだよ。ぜんぜん。
1や応援している人がいろいろ書いているんだろうけど、
2chのログを読む人なんてほとんどいないでしょ?

ある程度頭の中でまとまっていることぐらいサイト作って
公開したら?無料で作れるところなんて腐るほどあるし、
1時間でも簡単なものつくれるでしょ。

少なくとも俺はそう思う。
せっかく応援してくれている人いるんだからそろそろ
表現しないと飽きられるよ。マジで。

煽ってなんていないしいいものができるんなら俺も利用するよ。
254235:04/02/06 00:29 ID:???
別に3Dにはこだわってないし、3Dで設計とか狭い発想ではないですよ
建築図面くらいなら、数字入れるだけで図面できあがるシステム持ってるし
ただ、平立断をそれぞれごとに描く手間を考えると3D的な発想は捨て難いな、という程度
それと「終わってますよ」とかって言うのは天に唾するのと同じですよ、あなた。
255名無し組:04/02/06 00:32 ID:???
>>254
いやあ、終わってるのはお前だろ。
設計やってるやつなら、みんな頭の中で立体つくって考えてるよ。
それを二次元の図面に落としてるだけ。

平立断をそれぞれに書くのが手間だ、
と言ってるのが設計者でないなによりの証拠と見るが、いかに?
256235:04/02/06 00:35 ID:???
>>253
おそらく、ホームページの作り方もご存知ない御仁だと思う
だから自前の掲示板でなくて2ちゃんねるを使ったのだと感じる

別にドメインなんて持ってなくたって有益なサイトは沢山あるもの
ドメイン取得しても長続きせずにおしまい、って可能性のほうが高い
257235:04/02/06 00:42 ID:???
>>255
べつに終わってようが終わってまいが、どうでも良いけどさ。

あなたは立体を頭の中で組み立てて図面化するのが設計者という定義なんだ、憐れ。
俺が言ってるのは「それを二次元の図面に落としてるだけ」ってあなたが言う部分さえもバカバカしいと感じてるの。
おそらくこの話題は平行性だし、このスレに関係ないからこのヘンでやめとくわ。
258イエス:04/02/06 00:44 ID:hknjvrAN
まあ4月まで無理っていうんなら無理なんだろうね。
っていまさら思ってきた。しつこくてごめんね>1さん
259名無し組:04/02/06 00:45 ID:???
>>256
あんたこそサイトの管理したことないだろうに(w

自前の掲示板に人を集めることがどれほど難しいことか。

なんか勝手にドメインの話とか展開してるし。

リアル馬鹿?
260名無し組:04/02/06 00:45 ID:Mb5HnRVT
レイヤ毎のプレビューって、JWユーザが自慢する機能の一つだけど、
どこが便利なの?

レイヤの判別に色を使っている場合(AutoのByLayerみたいな場合ね)、
わざわざプレビューしなくても一見して判ると思うんだけど・・・
261名無し組:04/02/06 00:46 ID:???
>>257
アナタ施工でしょ?
2621 ◆EtZ8n04whY :04/02/06 00:46 ID:a9giR64W
>>252
仰せのとおりでございます。
反省しました。マジで。

>>253
まだなんもまとまってないですよ。
レイヤ管理の仕組みと、グリッドメニューと、部品の使い勝手。
そのぐらいですかね、いまなんとなくイメージがあるのは。

それにね、サイトつくるのは動くものが出来てからにしようと思ってます。
文字や画で語っていても、意味ないでしょ。

というわけで、このスレも意味ないっすね。
消えますわ。動くもんできたら、また来ます。
263名無し組:04/02/06 00:47 ID:???
>>260
自慢つーか無いCADが信じられないがな。
つか今どき色だけでレイヤ分け。痛いぞ厨房(w
264名無し組:04/02/06 00:47 ID:???
>>257
うんうん。就職したら出なおしておいで。
265名無し組:04/02/06 00:49 ID:???
>>260
え、Autoってそんなことも出来ないの?
よくそんなCAD使ってるなぁ・・・
よほどスカスカな図面でもない限り
、レイヤごとプレビューが出来なかったら
えらいことになるだろうに・・・。
266名無し組:04/02/06 00:49 ID:???
>>262
おいおい、消えるな。コラ。
267名無し組:04/02/06 00:50 ID:Mb5HnRVT
>>265
俺はAutoユーザじゃないんだけど?

だからレイヤ毎プレビューって、何がどう便利なの?
とりあえず無くても全然不自由しないけど。
268名無し組:04/02/06 00:53 ID:???
>>257
頭の中にある立体を図面化する以外のどんな仕事だというのだ?>設計
頭の中にある立体を、コンピュータの中で立体にするのがそんなに偉いのか?
コンピューターの中の立体を、つくる人が直感的に理解できると思うのか?
機械製図と建築製図の違いもわからん奴が話をややこしくしているように思うのだが・・・
269名無し組:04/02/06 00:53 ID:Mb5HnRVT
つーか、JWユーザから送られてくる図面の場合、
レイヤ数が少なすぎで、あれもこれもおんなじレイヤに入ってる事が多い。
せめて30位のレイヤを設定して、それぞれのレイヤに違う色をアサインすれば、
プレビューなんかいらないと思うんだけどな。
270名無し組:04/02/06 00:55 ID:???
レイヤごとプレビューって、なに?
アクティブレイヤ以外全部消したり、グレイ表示にしたりできるやつ?
271名無し組:04/02/06 00:57 ID:???
3Dで設計すれば納まっている図面になると思ってる奴は素人。
272名無し組:04/02/06 00:58 ID:???
>>269
一応256レイヤあるんですけど・・・JW
273名無し組:04/02/06 01:01 ID:???
>>269
それはオマエの周りが馬(ry
274名無し組:04/02/06 01:04 ID:???
>>260
レイヤ毎のプレビューはあまり使わないがグループ毎のプレビューは便利だぞ。
JWWは異縮尺でもグループ分けすると1ファイルで管理できるから複数のスケールで詳細図とかもがつがつ書ける。
とか意匠図を元に設備にグループ分けして図面描いてもらったり。

そんなケースでプレビューはかなり便利でつ。
275257:04/02/06 01:04 ID:???
>>259
> あんたこそサイトの管理したことないだろうに(w
それがあるんだなー、5万/サイトの小遣い稼ぎ(w
> なんか勝手にドメインの話とか展開してるし。
過去ログ、嫁

>>261
> アナタ施工でしょ?
施工とか設計とか分けないと話しが進まないほどニ分割された脳みそなんですか?
あなたが設計者たる資質を持ってるなら、なぜ図面の不整合が起きるのですか?
頭の中で組み立てる能力が劣ってるからではないですか?
おそらく、施工・設計を区分する以前の脳みそのレベルだと思いますよ。
276名無し組:04/02/06 01:06 ID:???
>>275
エロサイトの管理人か?(w

設計と施工でCADの使い方やCADに望む機能が全くベクトルが違うことが理解できないなら逝け。
設計者はJWW。施工者はAutoであそんどけ。

俺の図面に食い違い?あるかボケ。そのぐらい設計者の責任じゃ。
277257:04/02/06 01:11 ID:???
>>276
> エロサイト
おもしろい! しかし、あっちは過当競争で金にならんだろ。
やったことないから知らんけど。

> 3D
俺、どこかで3Dで設計するなんて書いたかなー。
それとも、3D=設計という数式があるのか?

> 掲示板、運営
叩かれようが、こうして話題を引っ張れるってことで(ry
278名無し組:04/02/06 01:13 ID:Mb5HnRVT
>>272
そうらしいですね。
でもいっぺんにプレビューできるのは16までかな。

>>273
そうかもね。

ただプレビューしても小さなタイル画面にちまちま出てくるだけだから、
便利なようであまり役立たないような・・・

それに俺に送られてくるJW図面は往々にして複数レイヤに同じ色を割り当てていたりする。
それじゃあ、プレビューでもしないとわからないな、と思う。

JWにはAutoでいうところのByLayerに相当する機能がないんですかね。
よくしらないけど。

>>274
グループってのもどうして存在するのかよく分からなかったんだけど、
あなたの説明によると、参照機能が充実していればそれでいけるような気もする。

異縮尺は参照図面同士の読み込み倍率でOKだし、
意匠と設備電気とかの関係も参照機能の方がベターですね。
(元図に手を付けない、という意味で)
279名無し組:04/02/06 01:14 ID:???
>>275
やっぱ施工だ。
設計のおじさんが優しく教えてあげるけどさ、
3Dで設計なんかしたら、余計ひどくなるよ?
不整合どころじゃないよ?
納まってないところのオンパレードだよ?
図面の不整合はよくないけどさ、
それはCADのせいでも、設計者の頭の中の問題でもないの。
わかる?坊や。
280名無し組:04/02/06 01:16 ID:???
>>278

ああ、あのタイル表示か>レイヤごとプレビュー

あれは意味ないねぇ。ほとんど使わない。
で、Autoの倍レイヤーってどんなことが出来るの?
使ったことない人間にも分かるように説明して。
281名無し組:04/02/06 01:20 ID:???
このスレ、終わりですか?
282名無し組:04/02/06 01:20 ID:???
>>281
終わりです。
283名無し組:04/02/06 01:20 ID:???
オーナーが退席したからな。終わりもやむなし。
284名無し組:04/02/06 01:23 ID:Mb5HnRVT
>>280
何度もいうけど俺はAuto使いじゃないんです。
俺のCADでの、ByLayer相当機能に基づいて話すと、
各レイヤ毎に色、線種、線幅を固定しちゃうのがByLayer。
それだけのこと。

あるレイヤがアクティブな状態だと、カキコした線は全てそのレイヤの色、線種、線幅になる。
だから、最初にレイヤ毎の線属性を設定したら、
作図中はいちいち線属性を変えなくても、レイヤを変更するだけでOK。

同じレイヤで複数の線種や線幅を使い分けたい場合があると困る、という人がいるんだけど、
それはレイヤの分け方がByLayerに合っていないから。
レイヤの分け方を細分化すると(といってもせいぜい30-40程度で十分だと思うけど)、
そういう問題も大抵は解決するはず。
285名無し組:04/02/06 01:24 ID:???
>>279
> やっぱ施工だ。
いや、フリーのCADの芽を潰して回ってる嘔吐の社員では?
286名無し組:04/02/06 01:26 ID:???
>>284

絶句。

Autoのbylayerってそんなつまらん物だったのか?

JWならDOSからほぼ対応してるじゃん....

レイヤ変えたら定義された線色・線種だろ?

まじでそんなものをAutoの連中は自慢してたのか?

違うと言ってくれ.....
287名無し組:04/02/06 01:32 ID:Mb5HnRVT
>>286
いやそれだけのことだよ。マジで。

俺はJWは送られてきた図面を見るだけだから良く知らないけど、
同じ事ができるのなら、JWも便利だね。
けどなぜかJWの図面はいくつものレイヤに同じ色が設定されてたりする。
なんでなんだろう。

線色の問題なのかな。もしかしてJWは、
例えばレイヤ数が30あった場合、30種類の異なる色を各レイヤに
ひとつひとつ設定することができないとか?
288名無し組:04/02/06 01:34 ID:???
線色はJWWでも実質8色だね。
256のレイヤにそれぞれ線色・線種を割り当てるのは可能でつ。
JWのレイヤ変更は1又は2クリックのみの動作で出来るがどうよ。
289名無し組:04/02/06 01:44 ID:Mb5HnRVT
>>288
いろいろな色を使うことはJWWを見た限り可能っぽいんだけど、
線色としては8種類に限定されているようなカンジでしょ。

となると、8以上のレイヤを使う場合、どうしても同じ色のレイヤができてしまう。
そこでプレビューの登場、というところなのかな。JWの場合。

俺のCAD(くどいようだがAutoではない)の場合、
線色は1677万色から255色まで設定可能。256色目は背景色。
だから30でも50でもレイヤの数毎に違う色を設定できる。
(色数30前後から画面上の判別可能が微妙な場合が出てくるけど)

なおレイヤ変更は小さなレイヤチャートを画面のどこかに置いておくと、
ダブルクリック一回。
正確にいうと、シングルクリック一回で表示/非表示の切り替え。
ダブルクリック一回でアクティブ化。

JWの設定可能線色数を32色くらいにして
参照機能を付け加えたらプレビューはほぼ不要になるんじゃないかな。
290名無し組:04/02/06 02:32 ID:Mb5HnRVT
JWをいろいろ触っていたらすこし判ってきました。
(間違ってるのなら教えてね)

JWでは色は基本的に線幅をあらわすものなんだね。
(色と線幅の関係は常に固定的みたい)
つまり【色=線幅】
だから色数は8色もあれば十分ってことなんだろう。
(昔、ペンプロッタ全盛の時代はそういうCADが多かった。Autoも含めて)
その場合、レイヤを画面上で示す手段がなくなってしまうので、
レイヤプレビューが重要になるわけだな。

今は、Autoに限らず色でレイヤを示す方が主流だと思う。
つまり【色=レイヤ】
そうするとレイヤプレビューは殆ど意味がない。
色の違いでレイヤの違いは画面上に常に示されてるわけだから、ね。

JWで、この【色=レイヤ】という考え方がちゃんと実現できるのは、
レイヤ数8までの場合に限ってOKということですかね。
ちょっと少なすぎるような・・・
せめて16色になればいいのに。
291名無し組:04/02/06 08:38 ID:???
>>290
>JWでは色は基本的に線幅をあらわすものなんだね。
3.51からは要素ごとに独自に線幅の設定もできるようになってるよ。
あまり使われてない気もするが…。

>せめて16色になればいいのに。
同意。それにしてもなんで8色なんだろう…。

292名無し組:04/02/06 08:49 ID:???
1には少し期待していたのだが、このスレも終わったか・・・
とりあえず、JWで十分仕事できてるから何か出来たら適当なスレに書き込んで教えてよな。
ユーザーとプログラマーがふっちゃけトークなんてのを期待していたが
サイト作ったら少しは出てくるようにお願いしてね。
293名無し組:04/02/06 09:18 ID:???
jwの話はjwスレがあるよ。
ちなみに、jwユーザーはレイヤーを属性(床、壁、天井、建具、等)で考えてるから同じレイヤーに違う色の線が入るわけ。
属性で考えるから使用レイヤーはあまり増えない。
また、同一レイヤー内の線色選択も簡単なので、違う色が入っていても全く問題にならない。
これの最大のメリットは、データを扱う人間が変わってもレイヤー管理し易いこと。
使用レイヤーが少なければ、レイヤー変更も容易。 
294へへへっつ:04/02/06 09:31 ID:???
例のごとく荒れ取るね
295名無し組:04/02/06 09:44 ID:???
所詮机上の空論のみを持って語ろうとすれば、スレがこのような調子になるのは
分かると思うのだけどね。
というか、こうなるのを承知のうえで、それでもやっていこうと思ってたのかと
思ってたら……、ケツまくって逃げるって1はバカか?。
こうなる事すら予想できずにスレを立てたのか?。

とりあえず1には前スレ32の、1自信の言葉を改変して送る。

私はもっと過激で、1 ◆EtZ8n04whYは無責任だとすら思っています。
ここまで継続したスレであれば、社会的な責任が発生しているはず。
継続的にレスをし、サポートする体勢をきちんとつくろうとしない、
2chのスレであることを免罪符にしている、
そう思っています。
296名無し組:04/02/06 09:47 ID:???
>jwユーザーはレイヤーを属性(床、壁、天井、建具、等)で考えてるから同じレイヤーに違う色の線が入るわけ
ときどき寸法レイヤーに壁の線書いているバカがいるが。
297名無し組:04/02/06 09:52 ID:???
>296
そういう馬鹿データに対処するためにビューがあるのさ。
使用状況が一目で分かる。
298名無し組:04/02/06 10:22 ID:???
まあ、ちっこいビューでレイヤー状況を確認するのがいいのか、
線色でレイヤー状況を確認するのがいいのかは、それぞれだな。
もっとも液晶なんか使ってると24色位しか違いは判らんが。
299名無し組:04/02/06 10:59 ID:???
結局CADはJWだろうがAUTOで充分事足りるんだよ。
そりゃ不満はあるよ。
でも俺らの仕事は本来、図面をいかに早く書くかではない。
いかに正確に書くかだ。
もっと言うと、いかによい図面を描くかだ。
そのために必要とされる技術は、CAD操作ではないのだよ。
まして、CADにそれを補わせようとしても無駄なんだよ。

図面の食い違いが発生するのは、そもそも設計者どおしのコミュニケーション不足が主原因。
意志疎通無しでCADソフトで食い違いを解消しようなんて虫が良すぎるんだよ。
人間育ち、学んだ環境は様々だ。そこには多種多様な壁がある。
そう、バカの壁だよ。

いま設計業界に求められているモノ、それは新しいCADではない。    



        バ  カ  の  壁  の  崩  壊

なんだよ。以上。
300名無し組:04/02/06 11:40 ID:???
パチ、パチ、パチ

で、つるはしの代わりに何を使って崩壊させようとしてるの?

ぜんぜん、「以上」で終わってないじゃん
301名無し組:04/02/06 13:08 ID:???
ここ見てると、楽して図面書こうと思ってる香具師が、いかに多いかわかるな。
302へへへっつ:04/02/06 15:25 ID:???
>楽して図面書こうと思っている?

 「 建 築 士 試 験 製 図 の 部 で 落 ち る ぞ 」
303ROMしてた (1と無関係):04/02/06 15:45 ID:???
設計事務所に勤めてる人に話を聞くと、そもそも納期があまりに厳しくて
仕事が忙しすぎるみたいに感じる。
プログラム任せにできるなら、任せてしまいたい気持ちになるんでしょうね。

でも、それはCADそのものじゃなくて、CADの付加機能の問題のような気がする。
何かカスタマイズ可能な筋の良いフリーのCADみつけて、それに機能追加
するほうが良さそうに思えてきました。

何にしても、ある程度早い段階でそれなりに動かせるものがないと、理想と現実
かけ離れすぎて開発作業が重荷になってしまう危険性があると思いますが…。
304名無し組:04/02/06 15:58 ID:???
そうなんだよ。まず作りたいという気持ちは大切にしてあげたい。
ただ、作るためには何をしなければならないか、をあまりに無視しすぎた。
すでにあるものは使う、パーツでもルーチンでもなんでも拾ってくる
この考え方はオープンソースで普及してる
そういったことさえもしない(知らない)でいきなりニーズばかりを求めた
ニーズは作りながら増えてくから、野次馬に聞くことなんかなかったかもしれないね
305名無し組:04/02/06 16:27 ID:???
まずエンジンを作れよ。
あるいは今世の中にあるものから選択しろよ。
話はそれからだ。
306名無し組:04/02/06 17:33 ID:R5o3KTPN
>>293
JWの話というより、>>1が作る新しいCADに対して、
JWよりも改良されたものになって欲しいから書いてる。

>レイヤーを属性(床、壁、天井、建具、等)で考えてるから同じレイヤーに違う色の線が入るわけ。

ここんところ、意味がよく分からない。
レイヤなんて床壁天井建具などで考えるのはJWに限らず同じでは?
で、その結果、

>属性で考えるから使用レイヤーはあまり増えない。

ということになるのがまたよく分からない。レイヤ数が8以下というのは
どう考えたって少なすぎるだろうし。
(それに色選択なら俺のCADもByLayerモードを止めれば至極カンタン)

というよりも、まず『色を使って何を画面上で識別するのか』、という点で、
JWとByLayerとでは大きく違いがあるのでは、ということをいいたいわけよ。

JWは色によって線幅を示すというのが基本。(レイヤを示すことも不可能ではないが、
8色しか割り当てられない以上、限界がある)
レイヤの識別は画面上では困難なので、レイヤプレビュー機能が必要になる。
しかしタイル状のプレビュー画面は小さいし、どこまで実用的なのか、俺から見ると疑問(反論どうぞ)。

一方ByLayerでは色によってレイヤを示す。線種線幅はレイヤに固定的に従属する。
結果としてレイヤプレビュー機能というのは無くてもほとんど困らない。

相互に考え方が異なるわけだが、>>1のCADには、ぜひByLayerモードも実現して欲しいモノだと思う。
JW式のレイヤプレビュー機能もあってもいいけど、それだけじゃJWとの差別化ができないわけだからね。
307名無し組:04/02/06 18:47 ID:???
Mb5HnRVTは無職基地外と見た!
308名無し組:04/02/06 19:14 ID:???
>レイヤなんて床壁天井建具などで考えるのはJWに限らず同じでは?
同じではない、AUTOでは同じ建具属性でも線色が違えばレイヤー名変えて別レイヤーにするが、
JWでは建具属性なら線色が違っても同じレイヤーに入れる。

>レイヤ数が8以下というのは どう考えたって少なすぎるだろうし。
それは、そのデータを作ったやつが馬鹿なだけ。
普通、平詳とかなら1グループ/16レイヤー全部使う。

>8色しか割り当てられない以上、限界がある)
出力する場合、4から6色 程度の線の太さで十分にメリハリのある図面になる。

>タイル状のプレビュー画面は小さいし、どこまで実用的なのか、俺から見ると疑問
十分に実用的、最大化もできるし一つ一つのビュー画面の中でズームアップやダウンもできる。

>結果としてレイヤプレビュー機能というのは無くてもほとんど困らない。
レイヤー名が数字のデータがあるが、何が入ってるかサッパリ分からん。
309名無し組:04/02/06 19:59 ID:???
昔は1レイヤー、1線種、1線色。っていってたらしいけど。
ADTなんてどんな色使っててもDOOR属性のものはDOORのレイヤーにまとまる。
SLABもそう。Wallもそう。
ByLayerって壁とかの属性の一部の線
(未だに色で線の太さを表現してる場合のその要素の境界線)
ってことで考えてる。
デスクも建築専用CADでは要素で作図する環境を考えてるんじゃない?
(まぁ、そうしないと部材同士の結合が出来なくなるからな)
レイヤープレビューも1から作図する人はそれほどひつようないような?
必要な状況ってのは他人の作図した図面をチェックする時ぐらいかな?
それも線色が間違っていなかったらプリントする時には困らないので
よっぽど神経質な人だけがつかうような気がする。
(レイヤーオフするべきところに書き込むなんてのは、
作図する人がプリントしてチェックしてない証拠。
そいつは次から使わない。
まぁ、そんな時でもプリントするレイヤーを表示しておいて反転かければ
おおよその問題はFILTERで簡単に解決できる。
そういう意味でレイヤープレビューは必要ないですね。
310名無し組:04/02/07 13:27 ID:???
終了?
1さん、もう冷めちゃった?
311名無し組:04/02/07 18:39 ID:???
レイヤプレビューの話題になってるが、それも確かに便利。
しかし、レイヤのボタンをクリックしたときに、そのレイヤに書かれている情報(線・文字・他)
の色が反転して表示できるというのがどちかというと伝えたい便利な機能と違う?

Auto_CADだって他のだってJWでもバイレイヤーは出来るしいくつかレイヤビュー機能を
持ったCADはある、が、そんな機能よりもだ。

誰でも図面書いてて最後詳細修正してるときに「アレッ!?」って思って今修正してる
属性と違う物を修正するときってしょっちゅうあるでしょ?

で、例えば点検口を仮にPen1・水色・幅0.25だったとする、同じ設定で属性だけ壁仕上げ
のつもりで書いてるが、同じ線の設定にしてる為、その点検口レイヤに線は引けちゃうはず。
このとき後で見て、同じ線だが違う属性の物を同じレイヤに書いちゃった時にこのJWWの
機能がすごい便利な訳。(個人的に)

人によっちゃ最後のもう切羽詰ってる時、属性取得して〜なんて面倒だからそのままとか、
新しいレイヤ作って書いとけ!なんて何百ものレイヤ使っちゃう人もいるのよね。
設定も書き方も人それぞれCADもいろいろな訳だが、この機能のおかげでJWW図面は
比較的少ない容量で収まってて他の人でも使いやすいと思う。
(下らんことに長文失礼)
312名無し組:04/02/08 00:18 ID:???
CADって簡単に作れるもんなのか?
313名無し組:04/02/08 00:30 ID:???
>>313
凄く大変。
314名無し組:04/02/08 01:16 ID:???
>>313
無限ループ
315名無し組:04/02/08 12:31 ID:???
>>315
簡単だよ。
316名無し組:04/02/08 12:57 ID:???
昨日>>1が紀伊国屋書店で「サルでもわかるVisual Basic」を買おうと
しているのを見たんだが
317名無し組:04/02/08 13:42 ID:???
>316
>>1もつくづく大変だな。
猫でもわかるプログラミングも教えてやるぞ。
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
318名無し組:04/02/08 14:52 ID:???
>>317
そういやどっかにギコでもわかるVBAってのがあったな
319名無し組:04/02/08 21:26 ID:???
1が放置しちゃったので、1000取りでもして埋めますか。
320名無し組:04/02/09 07:00 ID:re7eCNJZ
ところでおまいらなんでレイヤ分けしてんの?
理由もなく律儀に分けるために分けてる馬鹿が多いわな。
321名無し組:04/02/09 08:47 ID:???
要素に分けてレイヤー設定っていうのか?
設備や構造に図面が渡った時にいらないものを
直ぐ削除できる程度の分け方しかしてないなぁ。
っていうか、コマンド選んだ時点で勝手に
レイヤー振り分けされてしまうので日頃は考えたこと無いけどね。
322名無し組:04/02/09 09:02 ID:???
jwのレイヤーはグレー反転表示できるので、すげー便利。
323名無し組:04/02/09 10:06 ID:???
どうせドラフターの延長なんだから、レイヤー分けなんかいらないだろ。
1レイヤーでも印刷したら同じ。

実際JWデータもらっても、1レイヤーだったり、分けてあっても、
めちゃめちゃな物多い。
324名無し組:04/02/09 10:11 ID:???
>322
他のCADでも似たような機能はいくらでもあるだろうに・・・
そのCADしか知らない幸せな人かな?
325名無し組:04/02/09 10:53 ID:???
>>323
せめて寸法だけはレイヤー別けしてくれ、
あのバラバラになった寸法ウザくてしょうがない。
326名無し組:04/02/09 11:35 ID:???
レイヤもまともにわけられない奴に、
まともな図面なんて書けるわけない。

323の図面が見てみたいよw
327名無し組:04/02/09 11:42 ID:???
>>326
いやいや323は一発で承認になる立派な図面を書くと思われ。
328名無し組:04/02/09 11:57 ID:???
>>327
そうだよね。

323様は訂正や変更なんて一切ないんだろう。
羨ましいよ。

俺の図面なんて5回は変更訂正するよ。
俺ってホントダメダメだな。
次から323様にお願いすることにするよ。
329名無し組:04/02/09 12:11 ID:???
まあアレだ、書きっぱなしの後は知ったこっちゃないの
中国人なら1レイヤーで書くだろうな。
330名無し組:04/02/09 17:08 ID:???
>>323
まぁあれだ。ドラフタでも裏使えばレイヤ二つ。
331名無し組:04/02/09 17:23 ID:???
おまいらが、しこしこレイヤー分けてる間に
おらっちは、2〜3枚描くからな。

332名無し組:04/02/09 17:46 ID:???
>323=331?
しこしこ頑張って下さい。

ところでみんなは背景何色にしてる?
やっぱ黒だよね?
上で、色=レイヤーって言う人いたけど、
そんな微妙な色の違い見分けられるのか?
まして背景が白だったら見えないかと。
333名無し組:04/02/09 17:53 ID:???
>>330
座布団1枚!
334名無し組:04/02/09 22:05 ID:???
JWで不便なのはあれだな、
線色と線の太さがリンクしてるってところだな。
下地線と見え線はおんなじ太さにしてるのだが、
図面が見にくくて仕方ない。
335名無し組:04/02/10 00:04 ID:utpqLy6V
>>334
もしかしてデフォルトでつかってんの?
だとしたら、なんで太さの割り当て変えないのかなぁ。
一番使う線巾には何色か複数割り当てるのが当たり前だと思うが。
336名無し組:04/02/10 00:57 ID:???
>>334
仕方ないのは君の読解力っつーかなんつーのか!?
ヘルプ熟読汁まで言わないが、数ページの設定画面ぐらい良く見れば?
ビュアーや中間媒体としてJWW使うにしてもそれぐらい知ってたほうが便利でしょ。
337名無し組:04/02/10 09:51 ID:???
>>335
JWでは当たり前のことが、デフォになってないのか?
初心者御用達CADじゃないの?
338名無し組:04/02/10 10:05 ID:???
線の太さは全て細表示が基本じゃないの?
みんな変えてるの?
339名無し組:04/02/10 10:06 ID:???
あ、jwらーは印刷時に色で太さを表現するのがデフォって意味ね。
340名無し組:04/02/10 11:15 ID:???
>>338
俺は細表示
つーか何?印刷時に太い線は太く表示するのかい?見にくくね
341名無し組:04/02/10 13:07 ID:???
人によってペン設定が違うので、画面上で線の太さが出るようにはしていない。
自分とこのデータしか扱わない事務所なら良い機能かもしれない。
342名無し組:04/02/10 15:58 ID:???
エクセルとかの表とかでもそうだが
太い線が太く見える方が自然だよな。
他社と組む時ほど他所の人が見ても
「あれっ?この色の太さは?えーーーっと???」
なんて事が無くなるんじゃない。
343名無し組:04/02/10 16:00 ID:???
色は線の太さを表すより要素をあらわした方が見やすいとおもうが
違うCADへ渡ると無駄になる傾向があるので同じCAD同士でないと使えないのが痛いな。
344名無し組:04/02/10 18:49 ID:???
いまだに色で太さを表現するっていうことは
同じ色で違う太さの線は扱えないって事?
違う色で同じ太さの線は?
なんかモノクロ時代の遅れたCADだね。
印刷結果と作図画面は同じなのがあたり前だと思ってた。
345名無し組:04/02/10 18:55 ID:???
>344
自分で決めればすむ話。
この色とこの色は同じ太さにするって。
346名無し組:04/02/10 19:15 ID:kbW/Vv4X
JWでバイレイヤができる?

要素の色を8色しか選べない以上、レイヤ数8以下ならできるが、それ以上だと不可能。
つまり実際上はJWではバイレイヤは無理・不可能なのだ。

そしてバイレイヤの場合、色自体でその要素のレイヤ情報はほぼ全て把握される。
また線種・線幅は画面にそのまま表示されているはずだ。
したがってレイヤプレビューを用意する必要は全くない。

レイヤプレビューを開くまでもなく、作図画面上で瞬時にダイレクトに全ての線属性情報を把握できる。
これ以上に直感的でスピーディな方法があるだろうか?

JWにおいても線色を32色くらいに増やすことができれば、バイレイヤ表示も可能になり、
そうなればレイヤプレビューなどという間接的で鬱陶しい方法は過去の遺物になる。
ともあれ、JWユーザもそろそろ線色=線幅という感覚だけが普遍的ではなく、
世の中にはもっと便利な方法があることを認めるべきだろう。

そもそも線色=線幅(=ペン番号)というのは、表示画面色が8色や16色に限定され、
出力といえばペンプロッタが当然の大昔のCADでは普遍的だったわけで、
JWが今もその古くさいシステムに固執しているだけの話なのだから。
347名無し組:04/02/10 19:31 ID:???
レイヤーの使い方がAUTOとは違うのでバイレイヤーにする必要が無い。
ちなみにAUTOのレイヤー名はとても読むきになれない。
sinとかsunpouとか7とか9とかとなってる。
し・ん、、壁芯か?なら壁芯って書けといいたくなる。
7だの9だの数字のレイヤー名なぞ何が入ってるのか描いた本人にしか分からない。
348名無し組:04/02/10 19:40 ID:???
そもそも、出力線幅なぞ4週類か5週類あれば十分にメリハリの利いた図面になる。
つまり線色は8色程度あれば事足りてしまうのだ。
JWWになっても2色しか増えなかった理由はここにある。
349名無し組:04/02/10 19:58 ID:???
そもそも同じ色で太さを変えるメリットがわからん・・・

色=太さでいいじゃん
350名無し組:04/02/10 19:58 ID:???
俺の作った建具の平詳データはJWでは「建具」と言うレイヤーに全部入る。
しかし、AUTOのバイレイヤーで入れると「tategu」「mizukiri」「sitagakubutchi」と三つのレイヤーになってしまう。
理由は、ガラス断面や額縁断面は断面線なので太く出力するが、
それより下になる水切りや下額縁は断面線より細くしなければ立体的に見えないからだ。
バイレイヤーにしたために、み・ず・き・り、 し・た・が・く・ぶ・ち、と読まなくてはならない。
実に煩わしい。 建具だけでこのザマだから、全線データのレイヤー名なぞ他人は読む気になれないと思う。
351名無し組:04/02/10 20:04 ID:???
そして、この弊害を無くすためなのか
AUTOの建具データは断面だろうが水切りだろうが、同じ線色で描かれているものが多い。
俺は、平べったい図面だなぁと思うし、はっきり図面が下手と言う人もいる。
352名無し組:04/02/10 20:17 ID:kbW/Vv4X
>>347
レイヤ名はとりあえず問題が別。
判りやすい日本語のレイヤ名を付ければいいだけの話。
Autoで日本語の分かりやすいレイヤ名が付けられるかどうかはしらん。
俺はAutoなど使わないからな。

レイヤの使い方も、もともと古いAUTOでは今のJWと同じだった。
昔はAutoでも色は線幅を示していたんだよ。
Autoが進化し、他のCADを真似てバイレイヤが可能になった、という経緯がある。
建具なら建具でまとめて一つのレイヤに放り込む、というのは分類法としてはエレガントなようだが、
要素の属性が画面上で瞬時にダイレクトに把握できないという欠点もある。

>>348
色と線幅を同一視するなって。
色で「レイヤ」を区別しよう、というのがバイレイヤ。
線幅は、バイレイヤにしたところで3-4種類で十分。

>>349
だから、それだとレイヤの区別が瞬時に目視できず、いちいち
レイヤプレビュー画面を開く必要ができて面倒でしょ。

>>350
レイヤを細かく分けるのは、線種や線幅が違うこともあるが、
同じ線種・線幅であっても目的に応じて表示非表示を切り替えたいから。
だから細かく分けて置いて、それをグループ化しておくと便利なのだ。
353名無し組:04/02/10 20:20 ID:???
同じ色で違う太さ、じゃなくて、違う色で同じ太さにしたい場合は多々ある。
カスタムすればいいという奴がいるが、所詮8色しかなきゃ制約も多い。
354名無し組:04/02/10 20:20 ID:kbW/Vv4X
もうちょっと

>>347
>7だの9だの数字のレイヤー名なぞ何が入ってるのか描いた本人にしか分からない。

バイレイヤなら図面を開けばレイヤ構造は全部図面上で色の違いによって表されている。
だからレイヤの名前なんぞなんでも構わないとまでいうつもりはないが、
番号だけだって別にそれほど困る訳じゃない。

そこんところ、判る?
355名無し組:04/02/10 21:13 ID:???
>>352
画面上で瞬時に把握するという意味が分からんね。
いったい、どんな画面なのだ?。
俺はバイレイヤーはautoしか知らんが、あのレイヤー情報表示は最悪だぞ。
とても瞬時なぞというものではない。 ローマ字を読まないとレイヤー名すら分からないのだから。
従って、数字のレイヤー名なぞそれからは中身は全く分からない。

また、線色の使い方は事務所によって違うので、それだけで判断することはできない。
フォーマットが統一されていないからだ。
356名無し組:04/02/10 21:34 ID:???
結構表示に苦労してるみたいだね、
うちのは6,7年前から表示方法が4タイプ切り替えが出来て
線の太さ表示も有効・無効の切り替えが出来るようになった。
1.線幅:線幅ごとの設定色で表示
2.レイヤ:レイヤの設定色で表示
3.色:要素自体に設定している色で表示(出力時はこの状態の場合が多い)
4.種別:要素に「芯」など名前と色を設定でき、その色で表示
 (4はレイヤとの差が分らないから使ったこと無い)
357名無し組:04/02/10 21:41 ID:???
CAD統一だったり、JWWvsAutoだったり、そっち系のスレでやればいいのに……
(廃棄されたスレだからなんだろうけどさ)
358名無し組:04/02/10 21:43 ID:???
>356
それはナニCADなの?。
瞬時に分かるの?。
フォーマットが違う事務所のはどう瞬時に理解してるの?。
359名無し組:04/02/10 22:00 ID:kbW/Vv4X
>>355
レイヤ名にこだわるねえ。

■Autoでもレイヤ名は日本語表示できるはずです。
たしかR14か2000あたりから可能になったはず。(Autoは良く知らないけどね)

■レイヤ名の判りやすさわかりにくさにかかわらず、
バイレイヤなら、どの要素とどの要素が同じレイヤで、
どの要素とどの要素が違うレイヤか、画面上で色によって判別可能だから、
あんまりレイヤ名を気にしないんですよ。
建具の例なら、建具枠がピンク色だとしたら、
「ははん、建具はピンクだな」と思えばいい。

俺のCADはJWに似てレイヤ切替のフローティングパネルには番号しか出ない(その方がコンパクトでいいよね)
そのピンクの要素のレイヤ番号さえ判れば、名前なんぞに用はない、とすら言えますね。


360名無し組:04/02/10 22:23 ID:???
>359
線の色だけで判断するのなら、線属性の数だけ色数が必要になるしレイヤー数も同様だ。
しかし、実際の図面ではそんなことにはなってない。 レイヤー違っていても同じ色を使ってたする。
建具の線色とソファの線色が同じだったりする、これはAUTOの図面だ。
こうなると、あんたのやり方は通用しない。
複数の線属性を取得して、そのレイヤー名が一つの数字の場合、どう判断するんだ?。
そんなAUTO図面はゴロゴロあるぞ。
また、日本語レイヤー名を使わない理由は何だ?。 可能になったんだろ。
俺は日本語レイヤー名のAUTO図面は見たことないぞ。
361名無し組:04/02/10 22:34 ID:???
そんなことより聞いてくれよ、

実は今日の朝、道端でノートパソコン開いてVBに向かう
>>1らしき人物を見かけたんだ。

で、何気なしに覗き込んだら。

   MsgBox("Hella VB Wor

と打ち込んでる最中だったんだ。

でもな、Hellaじゃないぞ、テキストには Hello とあったはずだ。
362名無し組:04/02/10 23:40 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
夕方、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、今日で牛丼終了、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、牛丼引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
牛丼だよ、しかも狂牛丼。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、持ち帰り牛丼おごるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
マーボー丼、これだね。
大盛り豆腐だく+ギョク。これが通の頼み方。
豆腐だくってのは、豆腐が多めに入ってる。そん代わりマーボーが少なめ。これ。
で、それに大盛りでギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、輸入禁止前の、異常プリオンたっぷりな牛丼でも食ってなさいってこった。
363名無し組:04/02/10 23:41 ID:kbW/Vv4X
>>360
>線の色だけで判断するのなら、線属性の数だけ色数が必要になるしレイヤー数も同様だ。

そうですよ。で、JW以外のCADは今じゃ大抵そうできるんじゃないかな。

だからあんまりレイヤ数が多いと、色が似通ってきて紛らわしいケースもありうる。
(もちろん同じ色を複数のレイヤにアサインしてもいいんだけど、話がややこしくなるから省略)

でも実際のところ、レイヤ数なんて30〜40、せいぜい50も位あれば十分でしょ?
それくらいなら全部違う色を割り当てれば済むでしょ。

さらに、参照機能も用意するって>>1は言っているんだから、
例えば意匠図を設備図にアタッチする場合、意匠図は全部グレー表示させるとか、
平面図を立面図にアタッチする場合、平面図は全部グレー表示させるとか、
そういう事ができれば、レイヤ数なんてさらに少なくて済むだろうし。

俺が言ってるのは、JW風にレイヤプレビューもついていても全然構わないけど、
ちゃんとしたバイレイヤの使い方にも対応しててくれれば(つまり線色に8色とかの制限をしないでくれれば)、
ユーザがどっちでも選べるじゃん、ってことなんだけどね。
364名無し組:04/02/11 00:41 ID:ZrjQBzgY
「コンサルの図面も、CAD使うようになってから、漫画か図面かはっきりして
きているんじゃない?ただ、測量データを雰囲気で桁丸めすんな、アホ。
個人事務所の技術士の作図した図面使えねー。何か、言い訳の固まり。
座標はずれてるし、アホかお前は?って感じ。この間、ずれてるって言ったら、
"そんなことは有り得ません"だってさ。まあいいさ。大手コンサルを
相手に、いい根性してやがる」−Sコンサル某社員談−
これって、本当のこと会?どうなん?
365名無し組:04/02/11 08:29 ID:???
>>363
だから、現実にバイレイヤーになってない図面だらけなんだって!。
レイヤー違ってても同じ色が使われてるんだって!。
これ、auto図面だぞ。
366名無し組:04/02/11 13:18 ID:???
>>364
土木のことはわからん・・・
367名無し組:04/02/11 14:28 ID:???
JWだとoptデータ、図形、コマンド別レイヤ指定、レイヤ毎線色線種指定に
6時ドラッグの属性取得でレイヤとか色分けとかで困ったことないけどな。
つか、最近では意識したことすらないぐらい効率的だが。
どうなの?>他のJWらー
368名無し組:04/02/11 14:40 ID:N58vuPM4
>>365
Autoでも他のCADでも、バイレイヤを強制される訳じゃないからね。
あくまでバイレイヤはユーザーの選択できる一つの手法に過ぎない。
Autoで線色=線幅という書き方もできるし、バイブロックという別な手法もある。

レイヤ違っていても同じ色が使われてる図面を渡す相手には、
ここでぐたぐた言ってないでどういうレイヤ区分をしてるのか、
直接問いただしてみたらどうよ。
369名無し組:04/02/11 21:35 ID:???
うちの会社では画層とか色とかは俺以外区別つけずグチャグチャですよ。いいでしょ。
370名無し組:04/02/11 21:48 ID:???
>>369
どおりでお宅の図面は矛盾だらけな訳だよ・・・
371名無し組:04/02/12 10:55 ID:???
>>1まだー? AA略
372名無し組:04/02/12 19:10 ID:???
太い線と細い線。点線と一点鎖線。とか画面上で判断できたら線色なんて基本は必要ない。
でも、要素を選択するときにある程度分かれたい他方が選択しやすいので要素(壁、建具とか)に分けているだけだけどなぁ?
色番号で線の太さを決めてプロットするなんてDOSの時代のPCが非力な時の方法だと思う。
太い線が太く見えるのがわかりにくい人なんていないと思うのだが?
まぁ、未だにREDとかCYANとか分け判らない名称のレイヤー名をつけてる古いAuto使いがいるが
そんな他人が意味を汲み取れない名前って今更つけるなと思う。
窓、ドア、仕上げ、躯体、ハッチとか要素をイメージできる名前にせめて変えた欲しいよな。
373名無し組:04/02/12 19:49 ID:???
>371
1はつじつまあわせすら出来なくなって
せっかくアドバイスした土建板の有志に
砂をかけて出て行ってしまいました。
多分、実際の人生も同じような生き方をしているもよう。
1度失った信用はなかなか取り戻せないことを知らないらしい。
374名無し組:04/02/12 20:47 ID:???
1は今頃検査に大忙しなんだと思う。
集合住宅だったから、2月〜3月竣工だろうし。
もしかしたら、販売事務所で接客してるかも?

「ええ、ここの打放し部分がとてもお洒落だと思うんですよぉ〜」
「はい、今の家賃以下の支払いで購入出来ますよ。」
とか。
375名無し組:04/02/12 22:37 ID:???
>>373
動くものが出来てから出直すと言っていたように思うが?
アドバイスといっても、実務を知らないヲタどものたわごと。
それにお前のような過去ログも読まないアフォだらけじゃ、
そりゃ>>1もイヤになるさ。
帰ってくるかどうか知らんが、まあマターリと待ってみようと俺は思っている。
376名無し組:04/02/13 00:14 ID:???
>>375
この程度でイヤになるなら、2chにこないほうが良いとおもわれ。
377原則:04/02/13 00:26 ID:flLL3p/E
1さんは、開発言語は何で作るんつもりなんだろう?
CADは、オブジェクト指向言語じゃないと、気持ちよく作れないと思うよ。
手続き型では、それこそ、つじつま合わせが大変。
設計でも何でもそうだが、結局、こんなものを作りたいという、自分の頭の
中のセンスのいい世界が、実現されるだけ。
378名無し組:04/02/13 09:40 ID:???
>377
そういうと>1はJAVAで作っちゃうよ、きっと。
いやもしかして「VBにもオブジェクトがあるから、きっとオブジェクト言語に違いない!」
と勘違いしてVBで作っちゃう恐れが・・・・
379名無し組:04/02/13 09:49 ID:NRwCI15d
>>377
過去ログどころかスレ内も検索出来ない初心者はROMってろ
>>118
380名無し組:04/02/13 19:20 ID:???
原則さんに失礼だぞ
381名無し組:04/02/13 21:49 ID:???
どっとねっとで
382名無し組:04/02/14 02:25 ID:???
近ごろは煽りにしてもえらく低レベルなわけだが
383名無し組:04/02/14 06:47 ID:???
>374
大忙しでも家には帰るだろう。
飯もくうだろう。
風呂も入るだろう。
メールも読むだろう。

忙しいので何々が出来ない。っていうのは単なる言い訳。
所詮、1はそういう言い訳を書いている時点で
CADを作ると言いながらそれほど積極的ではなかったわけだ。
というより、実際は実務すらしてない学生かも?
書いている内容が雑誌やその辺に転がっている語彙の羅列でしかないものな。
まぁ、2chでデビューしようとして中途半端に終わったことを
もし本気でCAD作る気があるなら「しまった・・・」って
そのうち気がつくだろうがな。
384名無し組:04/02/14 12:04 ID:???
>>1はきっと...中略...みんなもそう思わないか?
385名無し組:04/02/14 13:45 ID:???
>>383
読むだけど返すのは何倍も労力使うと思うがなぁ・・・
特に1氏は結構律儀にほぼ全レスしてたし。

386名無し組:04/02/14 16:04 ID:???
忙しいでしばらく出て来れませんじゃ
CAD作っても使えるまでになるには相当かかりそうだな。
フリーでも対応の鈍いソフトは使う気しないのが大半の人の感覚じゃないのかなぁ?
それを作る前からやっちゃったら終わりだ・・・
387原則:04/02/14 19:54 ID:PGyNdbD4
初心者でスマソ。
何でもそうだけど、既存のものが使いにくいので、お手製のツールを自分で
作ろうとすると、いかに既存のものが練りに練って考えられていて、
自分は何て無駄なことをしようとしているのか、思い知らされるんだよな。
そして、そのツールを尊敬すると、自然とそのツールの達人になってるって
ことだ。使いにくいと思っているもののほとんどが、自分の勉強不足が
ほとんどの原因ということだw。
388名無し組:04/02/14 23:36 ID:???
初心者の説教。
389名無し組:04/02/15 00:21 ID:???
>>387
おいおい、勉強不足じゃなくて理解力不足だろっ。
機能的によく整理されてる物は簡単に理解できるし使いにくいなんてこと無いぞ。
勉強しなきゃ理解できないなら理解力不足か出来が悪いかのどちらかだろうよ。
バカなやつはその辺の事が良く解ってないらしい。
(だからAutoが売れたりするんだよな......等と心の中でつぶやいてみる)
390名無し組:04/02/15 09:42 ID:cogF+bql
>>389
理解力不足、それを言っちゃ、おしまいなんじゃ?どうにもなんない事じゃん。
そういうことを言って、努力するの、避けてんじゃないの?
つーか、ツール買う金すら惜しんでいるくせに、製品が使いづらいの何だの
良く言うことが出来るよな。
たとえば、389さんの言うAuto(LTじゃだめだけど)だったら、Lispとか、
VBAとかのスクリプト使えば、ほとんど自分の使いやすいようにカスタマイズ
可能なわけYO。求積図だろうが、有限要素解析だろうが、相当な事ができるんさ。
CADを一から作るよりも、そんなんを作るほうが、よっぽど有効なわけだ。
使いにくさについて、CADと人のインターフェイスが悪いという点では考慮の
余地はありますが、レイヤー分けやなんやが面倒とか言っている香具師は、
自分の頭の中でレイヤー分けしようとしてないというだけの話なんさ。
もっとも、、CADの設計基準を作った霞ヶ関(?)の椰子の頭の中をカチ割って、
きれいにレイヤー分けし直してやりたいもんだw。
391原則:04/02/15 10:43 ID:qQ4LBLlH
>>390は俺
スマソ、名前入れるの忘れた。
392名無し組:04/02/15 14:35 ID:???
努力して使わなきゃいけないものなんてダメダメ。
俺ら設計するために働いてるのであって、
CADをいじくりまわすために睡眠時間を削るなんて冗談じゃないね。
それに、設計者なんてVBAすら使えないやつがほとんど。
そこんとこ棚にあげて、努力が足りないなんて吠えたって無駄。
393名無し組:04/02/15 16:30 ID:???
>392
おっしゃる通り。
うちのサイトでも一応 AutoCAD VBA の講座設けてるけど、
VBA 弄っててつくづく思うんだが、
所詮 AutoCADってむしろ開発者向けのソフトなんだよね。
間違っても初心者向けのソフトではない。
394名無し組:04/02/15 18:26 ID:???
>>393
AutoをCADソフトとして考えるか?
CADエンジンとして考えるか?
で向かう方向が大きく違うとおもうよ。
エンジンとして考えたらAutoをベースにして
開発したものを使うって気持ちになるんだろうけどね。
Autoを一番勘違いさせたのはLTをレギュラー抜きに世の中に売り出したことだな。
あれだけで作図が全て満足できると勘違いしている状況を作ってしまったからな。
レギュラーの配下で動いていれば設計用とドラフト用としてのソフトの位置付けが
理解しやすかったんだと思うが・・・後の祭りか。
395名無し組:04/02/15 23:30 ID:???
>>394
CADだと考えれば、こんな糞みたいなCAD売ってるんじゃねーってなるし、
エンジンだと考えれば、ヴァカ野郎CADにしてから売れや、ってなる。
396名無し組:04/02/16 11:24 ID:Vt+PEDYE
レイヤもなんとかしてほしいなぁ。
建築で使うレイヤなんてほとんど決まってるんだから、
はじめから用意しておいてくれてもいい。
レイヤ設定からはじめるのはかったりぃ。
397名無し組:04/02/16 11:34 ID:???
>395
まぁ、エンジンとして考えてガウディとかと組み合わせるって意識が無いと使えない。
エンジンに対してそれだけ取り上げて使えないって言ってみても仕方ないよな。
数年前からはDeskもデスクトップ製品を売り出しているがベンダーをアドオンを
組み込む方がやはり数段つかいやすのが現実。
レギュラーより安い値段でそれなりに使えるCADが有るんだから
本体しか買えない人は手を出してはいけないソフトだし
カスタマイズまで考えていないなら興味を持っても裏切られるだけと思うよ。
>396
ここは土建板なので建築専用のレイヤーが最初からって思うのだろうが
日本の標準仕様のレイヤー設定が無い状況では作りようが無いと思うが・・・
今は少しだけ仕様が決まってきているのでそれならHPからDLできる。
398名無し組:04/02/16 11:42 ID:???
>>395
もしAutoを購入していたならそのままでは使えないってことを知らなかった
可哀想だが、あんたの勉強不足。
俺なんか、最初から使えないって情報を収集していたから最初からJWだわ。
まぁ、今からでも遅くないから使えないCADなんて捨ててJWへGO!
399名無し組:04/02/16 16:19 ID:???
勉強しないと買えないアプリなんていらね。
アドオンを乗せないと使えないアプリなんていらね。
カスタマイズしないと使えないアプリもいらね。
買ってくれば、すぐにバリバリ使えるCADじゃなきゃいらね。

というわけで、>>398の最後の一行に同意、
したいところだが、データのやりとりを考えるとAutoにしとかなきゃ、
って場面もおおいわけで。
なんであんなコストパフォーマンスの悪いCADが普及するかねぇ?
設計なんて大した稼ぎもないだろうに。
400名無し組:04/02/16 16:50 ID:???
>>399
必要最低限の機能しかないショボイCADだから逆に普及したんだろうな。
機械とか建築とか分野にとらわれないベーシックCADとして。
だからマルチスケールの概念がないのも頷ける。
1/1で書いとけばマルチスケールの有無に関わらず、どんなCADでも読み込めるからな。
401名無し組:04/02/16 17:45 ID:???
>400
いや、アメリカでドラフトしている奴らはスケールとか考えられないただの線引きなのだよ。
そういう奴らが言われたことを書き終えるだけのCADとして常に1:1で
考えたら済むのが認められたんじゃない。
それと昔は経費の使い道としてはうってつけだったからな。
でも今はそんな余分な金無いのでもうしばらくしたら消え去るCADだろう。
402名無し組:04/02/16 18:06 ID:???
たしかにアメリカじゃドラフトマンも減ってるみたいだし
Auto離れが深刻らしいな、特に機械分野は。

ま、いくらカスタマイズで頑張っても、所詮カスタマイズ。
専用CADには敵わない、ってことに気が付き始めたんだろうな。
403名無し組:04/02/16 18:08 ID:???
アメリカの建築業界ではマイクロステーションが一番普及してるって聞いたことある。
日本じゃあまり聞かないけど。

まあ日本はJWでいいんじゃない?
中国にもだいぶ普及してるみたいだしw
404名無し組:04/02/16 18:15 ID:???
アメリカの求人数

過去12ヶ月間のGoogle検索の結果:
Autocad :61300 (Auto Cadも含む)
Pro/E :11570 (ProEngineerやPro Engineerも含む)
MicroStation : 7960 (Micro Stationも含む)
CATIA : 6960
SolidWorks : 7130 (Solid Worksも含む)
SolidEdge : 3277 (Solid Edgeも含む)
ArchiCAD : 2496 (Archi CADも含む)
Mechanical Desktop :2360
Architectural Desktop:1930
Revit :1820
UGS :1020
think3 : 988 (think 3も含む)
405名無し組:04/02/16 18:50 ID:???
>404
どうでもいいのまでぐぐって調べてみた。

FLASH 求人88,600
Java 求人 74,300
EXCEL 求人 42,000
Access 求人 31,000
Photoshop 求人 8,390
AutoCAD 求人 4,020
Visual Basic 求人 3,490
Visual C++ 求人 1,450
JWCAD 求人 371

これを見る限りFLASH職人が世間で一番求められている事がよ〜くわかった。
よって本日限りでAutoCADユーザーを廃業し、FLASH職人を目指します。
406名無し組:04/02/16 22:06 ID:QQE7iLjx
>>405
がんがってください。
407名無し組:04/02/17 00:01 ID:ahnq/qVK
つーかまじJWで充分。
Autoやベクターより作図時間は確実に短くなるし。
DRAともいい勝負でしょ。
プレゼには使えないけど。
408名無し組:04/02/17 07:42 ID:???
平面と立面の色付けくらいならできるぞ。
409名無し組:04/02/17 09:07 ID:???
JWは普及はしてるけど、飯は食えないってことですか。
410名無し組:04/02/17 09:21 ID:???
んだ、タダソフト使ってる処はタダで人使えると思っているから。
411名無し組:04/02/17 09:23 ID:???
大手とかで無ければAutoもマイクロもいらんだろ。
JWW有れば仕事に何ら問題無いのが現実。
プレゼンと言っても平面や立面にそれなりに色塗りして
CGやパースより模型で勝負。
その方が他社との違いが有って受けは良い。
よって、日本の中小事務所はJWWを基本CADと決定だな。
412名無し組:04/02/17 09:29 ID:pABBEVpE
CGは専用ソフト使えばいい。
413名無し組:04/02/17 09:39 ID:???
日本の中小事務所は飯が食えてる状態かよ!
414名無し組:04/02/17 10:10 ID:???
はい、ちゃんと昼飯に昨日は1500円のランチ食いました。
食えるか食えないかは営業力の問題ね。
(下請け営業じゃないよ、きちんとクライアントを確保する
 方法を考えているかいないかの問題)
415名無し組:04/02/17 10:50 ID:???
>>414
違うな、きちんとクライアントを確保する元請にくらいつくのが一番さ。
416名無し組:04/02/17 11:36 ID:g8fDDA33
でも、JW使ってるとAutoは天敵に見えてくる。
AutoのDXF、綺麗に取り込めた試しがない。
417名無し組:04/02/17 11:40 ID:???
>>416
コツがあるんだよね。
教えないけど。
418名無し組:04/02/17 11:54 ID:???
>416
JWWのファイルを渡す側になる方が面白いぞ。
うちの事務所はSXFでしかデータ出さないからってね。
もしくは、JWWに気が付くと移行してるよ。
立場を逆転するようにがんばれ!!!
419名無し組:04/02/17 17:31 ID:???
>>416
外部参照してる図面がまるまる抜け落ちてたり。
まあ、これは論外だけどな。
420名無し組:04/02/17 17:39 ID:???
>>416
そりゃー、JWの方が悪い。
421名無し組:04/02/17 18:25 ID:hqLvfF4K
>>414
を、ランチに自腹で1500円か。すげーな。
ところでクライアントにはちゃんと御馳走してもらってんだな。

>>415
結局、下請けじゃねーの。
422名無し組:04/02/17 19:54 ID:???
食えない元受よりしっかり食ってる下請けの方が
その事務所の家族は幸せだわな。
給食費の徴収も振込みから現金主義に変わってきてるから
今まで知らなかった子供がお父さんの不甲斐なさを感じはじめるぞ。
423415:04/02/17 20:52 ID:???
421が見事につれますた。
424名無し組:04/02/17 20:53 ID:???
で、>>1まだーー?
425名無し組:04/02/17 22:01 ID:???
なんも動きないね。テスト中の実行画面でもいいからどんな感じか見てみたい
426名無し組:04/02/17 23:08 ID:vHn+wX2V
4月まではプログラマ氏も忙しいから動けないって言ってたじゃん。
そっからつくり始めるんでしょ? 
動くものが出来てから出直すって言ってたし、当分帰ってこないんじゃない?
427名無し組:04/02/17 23:54 ID:???
そだね、とりあえず雑談保守でもしながら待つべな。
428名無し組:04/02/18 14:01 ID:hUzFV/Sk
帰ってくるのかなぁ。
何もってきても粗探ししかしない後ろ向きなやつばかりというのは
>>1も学習しただろうし、もう戻ってこないんじゃない?
429名無し組:04/02/18 16:40 ID:???
と思う。
430名無し組:04/02/18 18:44 ID:???
でもな、俺は>>1
 すばらしいフリーソフトのCADを引っさげて
 帰ってくるきがするんだ。

 みんなもそう思わないか?
431名無し組:04/02/18 18:53 ID:???
JWあるからいらねぇ。
432名無し組:04/02/18 21:37 ID:???
>431=1
433名無し組:04/02/18 21:48 ID:bNWz5FJT
>>430
ネタにマジレスですまんが、
俺は期待している。
JWの限界ってのもあるわけで、
いいCADだったらソッコーで乗り換えてやる。
434名無し組:04/02/18 22:20 ID:???
>>433
漏れもかなり期待している。
現在JWWで満足してるので、JWのチョット先行くCADってのがすごく
いい感じに思える。
435名無し組:04/02/19 10:51 ID:???
でもな、俺は>>1
 煽りや釣りを乗り越えて
 すばらしいフリーソフトのCADを引っさげて
 帰ってくるきがするんだ。

 みんなもそう思わないか?
436名無し組:04/02/19 12:00 ID:???
思えない・・・
437名無し組:04/02/19 15:11 ID:???
>>434
> JWのチョット先行くCAD

JWがチョット先に行けば良い気がする。
438名無し組:04/02/19 17:48 ID:VBIc4zHs
>>437
それを待ち続けて早何年?
ボランティアに今以上のことを期待するのは酷ってもんだろう。
んで、>>1に期待、っと。
439名無し組:04/02/19 17:52 ID:E2wwEQrA
彼らはボランティアでcadを作ってるのではなく、自分たちが仕事で使いやすいcadを作ってるだけ。
それをweb上で公開してるにすぎない。
従って、あると便利な機能はこれからも付けられる。
440名無し組:04/02/19 19:43 ID:???
でもな、俺は>>1
 煽りや釣りを乗り越えて 、励ましのフリをした煽りにも負けず
 とてつもない低機能のフリーソフトのCADを引っさげて
 帰ってくるきがするんだ。

 みんなもそう思わないか?
441名無し組:04/02/19 19:48 ID:???
しかしな、俺は>>440
 少ない脳みそで考えて面白いと思って書いているんだろうが
 とてつもなく寒く痛い香具師だって事を理解せずあふぉ面を引っさげて
 この先も生きていくのならいっそ氏ねと思うんだ。

 みんなもそう思わないか?
442名無し組:04/02/19 20:00 ID:???
キタ━━━(∀)━━━!!!!>>1? >>441
>>1?キタ━━━(∀)━━━!!!! >>441
キタ━━━(∀)━━━!!!!>>1? >>441
>>1?キタ━━━(∀)━━━!!!! >>441

オマチシテオリマスタ...キタ━━━(∀)━━━!!!!ウレシイ!!イイ!!
443名無し組:04/02/19 21:05 ID:???
>>441-442
自演寒いよ
444名無し組:04/02/19 21:07 ID:???
>>439
JWの作者って、役人でしょ。
仕事で使うったって、自分で設計してるわけじゃないし。
445名無し組:04/02/19 21:56 ID:E2wwEQrA
でも、日影は昔っからあるし、天空もできるようになったぞ。
446名無し組:04/02/19 22:19 ID:???
でもな、俺はJWの作者が
 もっとスゴイ機能をつけて
 バージョンアップする、きがするんだ。

 みんなもそう思わないか?
447名無し組:04/02/19 22:27 ID:???
ここでよく考えてみよう。

 JWやAutoの模倣で>>1が作る。
  ↓
 公開
  ↓
 今、以上にボロカス、煽り
  ↓
 ところが、少し便利な機能がある。
  ↓
 要望厨房が少し便利な機能をJW本家に要望
  ↓
 JW作者、速攻で組み込み
  ↓
 JWユザ、本家にお礼参り
  ↓
 >>1のアイデア、ぱくーられたと思いさらなる研究
  ↓
 最初に戻り無限ループ。

結果、JWの機能強化に貢献するが、>>1の功績は評価されず。
というか、>>1のアイデアはもともと住人さんが出したので
功績は無しでかまわないか。で結局JWまんせーで、決着だ。
448名無し組:04/02/19 22:37 ID:Uojuy5xm
447
1はいい人だったんですね。
449名無し組:04/02/19 23:25 ID:???
お前ら結構能天気だな。
ここのところの無気力なバージョンアップを見ていると、
JWの作者がいつ投げ出すか心配になってくる。
450名無し組:04/02/20 05:26 ID:???
>>449
その場合、1が交渉してJWのソースを無償で提供してもらえばよい。
451名無し組:04/02/20 10:02 ID:???
ソースを誰かに渡す気があるならとっくに
オープンソースにしてるだろ。
自分の手に中小零細事務所の命運を握ってるのが
JW作者の密かな楽しみと思われ。
452名無し組:04/02/20 12:25 ID:???
>>1コナイナ(´・ω・`)ショボーン
453名無し組:04/02/20 12:43 ID:???
天空率をバッチリできるようにしてくれな
454名無し組:04/02/20 13:19 ID:???
平均地盤面の計算もよろしく。
最近傾斜地の仕事が多くてさぁ。
結構うざいんだよねぇ。地盤面の計算。
455名無し組:04/02/21 00:10 ID:???
>>454 それ禿胴!

>>451 オープンにしたらそれいじって製品にして金とろうとする
    ベンダーが続出するな
456名無し組:04/02/21 00:40 ID:RlDWE4Ed
>>455
カネをとるに値するほど機能が充実して
使い勝手がよいものなら、いいんでねぇの?
なんでJWがフリーソフトに拘ってるのか俺には理解できねぇ。
開発放棄されるのが一番怖い。
JWからAutoに乗り換えたのは、それが一番の理由。
457名無し組:04/02/21 12:48 ID:???
歳を考えると そろそろ('A`)マンドクセってなりそうだな。
開発放棄する時にオープンにするかどうかだな。
458名無し組:04/02/21 21:00 ID:zFpMpf5A
つか、開発放棄しなくてもいいからオープンソースで開発してほしい。
やつらがソースコードを抱え込んでいる理由なりメリットって、いったい何よ?
区役所やめてもお釣りが来るぐらい稼げるだろうに。
459名無し組:04/02/21 21:41 ID:???
>>458
基本的にDOS系統の人だから、今のUnix(GUN)系の流れからきている
オープンソースの考えに馴染めないんじゃないだろうか。
DOS系の人はフリーソフトでもソースを公開したがらない傾向が
強いように思えます。

でも、もうある意味「社会資産」となっているから、少数で抱え込むのは
どうかという気はしますね。
460名無し組:04/02/22 00:27 ID:???
1さん、もういいよ〜

でておいで〜〜
461名無し組:04/02/22 19:09 ID:sC2YTOF9
Jwwの作者は役人なんですか、そうですか
世の中には優秀なryもいるんですね
462名無し組:04/02/22 21:19 ID:SaEi8+M6
>>461
俺は、役人ってCADがつくれるぐらい暇のね、やっぱり、とおもたけど。
463名無し組:04/02/22 21:21 ID:???
>>459
だよね。
開発放棄なんてされたら困る人間がいっぱいいる、
ということを自覚していてもらわないと困る。
464名無し組:04/02/22 22:09 ID:???
おまえたちのやってることは
 全部まるっとお見とおしだ!
465 :04/02/22 22:09 ID:???
無償で使わせて頂いている立場でして
そのような事は思っても居りません
感謝有る事しきりです。ありがとうございます。
466名無し組:04/02/22 22:12 ID:???
>>1がついにやってくれました。
 ttp://www.ivcad.jp/

少し荒削りとはいえども、よく出来ている。
467名無し組:04/02/22 22:30 ID:???
>>466
はいはい、おつかれさま。
468名無し組:04/02/22 22:39 ID:???
>>466
ちょこっと触った幹事VWに似てるな。
 レイヤのツリー表示はイイと思うぞ。
469名無し組:04/02/23 11:05 ID:0AuPwImZ
釣りとしては最低レベルだな。
せめてドメイン取ってエロサイトにとばすぐらいのことしなくちゃ。
470名無し組:04/02/23 11:14 ID:???
そういう、496もつられたわけだが。
471名無し組:04/02/23 15:16 ID:???
496、頑張ってつられてくれ。
472名無し組:04/02/23 16:45 ID:rO6bVqHZ
>>496の中の人はこれから大変だな。
473名無し組:04/02/23 19:50 ID:???
ここはやはり496で>>1復活が一番
474名無し組:04/02/23 21:49 ID:???
1は名無しですでに書き込んでる予感・・・
475名無し組:04/02/23 23:25 ID:PsUvG5Qy
>>474
どきっ!
476名無し組:04/02/24 00:19 ID:???
>>496
そんな無駄なレスを返してるうちにあと20レスしかないぞ。
477名無し組:04/02/24 10:27 ID:V9Oa1Bp7
>>476
今のペースで逝くと、あさってぐらいか?
478名無し組:04/02/24 17:35 ID:???
すげーな、AutoCAD。

今度の2005でようやくコピーコマンドを連続して出来るようになったらしい。
(ESCキーで解除)
そんな基本中の基本も今までできなかったのかよw
(ベクターワークスは今も出来ないクソCADだけどさ)
479名無し組:04/02/24 17:48 ID:???
前から出来たけど・・・
始めから連続モードのコピーって事?
480名無し組:04/02/24 17:54 ID:???
>>479
前から出来たけど、ってマクロでコマンドの前に訳の分からん呪文を書いてでだろ。
ッタク、しちめんどくせーCADだよ。
481名無し組:04/02/24 17:58 ID:???
いや、いや
基点を選ぶ時に”M”を押せば連続モードになるじゃん
それじゃ だめか?
482名無し組:04/02/24 18:11 ID:???
オプション、オプション、オプションだらけ。
フツーMがデフォルトだろーが。
1回こっきりならESCでいいじゃねーか。
Auto作った奴は絶対図面なんか書いたことねーな。
483名無し組:04/02/24 19:05 ID:???
>482に1000票投票しる!
(‘ ヮ‘ )ノ
484名無し組:04/02/24 19:13 ID:???
>>481
そういう余計な操作が介在すること自体ダメな証。
まともなCADはなんにもしなくてもデフォールトで連続コピー出来るのが当然なんです。
485名無し組:04/02/24 22:07 ID:???
おれ設計事務所勤務だが
連続コピーってあんまり使わないんだけど。
486名無し組:04/02/24 22:27 ID:???
>>484
禿同
嘔吐はそんなのもデフォじゃ出来ないんだ
これをこうすればって言うヤシがいるけどそういうのはダメなソフトの典型だすな
ほとんどのオペが使いそうなのは普通に使えるようになってないと
487名無し組:04/02/24 22:34 ID:uzMaJ0XB
連続コピーがデフォ、ってのは激しく同意だね。

基点を選ぶときに、「これから連続コピーをいたします」
などと宣言しなくちゃいけないなんて、人間の生理に反するよ。
コピーしながら考えたりしてるんだからさ。

CADつくる奴ってのは、そういうところまで思いが至らないんだろうか?
488名無し組:04/02/24 22:38 ID:???
http://live8.2ch.net/liventv/

1000超え板大杉
489名無し組:04/02/24 23:33 ID:???
円弧も3点円弧がデフォなのはおかしくないか?普通は中心円弧だろ。
手書き時代には3点円弧なんか書かなかったぞ。
490名無し組:04/02/24 23:53 ID:???
デフォと言えば
mirrtextのデフォが0なのが不思議だ。

2005で引き出し線反転するとおかしくなるの直ったのかなー
491名無し組:04/02/25 07:48 ID:???
俺は>>496を取るために...以下略
492名無し組:04/02/25 13:18 ID:1OzRqQce
>>496>>1復活キボン
493名無し組:04/02/25 13:41 ID:???
>>489
参考までに教えて頂きたい
3点円弧と言う不思議なコマンドはなんですか?
494名無し組:04/02/25 13:55 ID:???
>>493
文字通り3点指定して書く円弧。
495名無し組:04/02/25 15:06 ID:???
シール描くぐらいしか使い道ないけどね。
496名無し組:04/02/25 15:40 ID:???
おーい、誰かAutoで右回りに円弧書く方法教えてくれ。
497名無し組:04/02/25 15:56 ID:Q44qLoh0
471 名無し組 sage 04/02/23 15:16 ID:???
496、頑張ってつられてくれ。


472 名無し組 04/02/23 16:45 ID:rO6bVqHZ
>>496の中の人はこれから大変だな。


473 名無し組 0 04/02/23 19:50 ID:???
ここはやはり496で>>1復活が一番
498名無し組:04/02/25 16:51 ID:???
496 名前:名無し組 :04/02/25 15:40 ID:???
おーい、誰かAutoで右回りに円弧書く方法教えてくれ。


>>1
499496:04/02/25 16:55 ID:???
1じゃないよ、なんだか意味わかんねーな。
500名無し組:04/02/25 17:09 ID:???
>>496
答え、>>494
501名無し組:04/02/25 17:43 ID:???
これまでの1500個のカキコは前座だった。
よっ!真打ち登場。
また、楽しませてくれ。
502名無し組:04/02/25 17:48 ID:???
>>499
たぶん、間違えて入力した>>469宛てのカキコをそのまま496を「生キ」にして
496を救世主に仕立てたと思われ。

CAD板でないところで質問したのが間違い(藁
503496:04/02/25 18:06 ID:???
ハハハ、そー言う事か。
俺は何万人目のお客みたいなもんだな、ウン。
504名無し組:04/02/25 20:33 ID:???
さて、500、501、502の内 >>470は誰でしょう?
505502:04/02/25 20:36 ID:???
笑ってる場合か?
冗談抜きで >>496=503 がCAD作ることをみんなが期待してる
プログラムできなければ、覚えるところから始めれば良い
少なくとも、ここのスレ主は、>>496 にケテーイしてる
506496:04/02/25 20:46 ID:???
まいったな、俺はネオかよ。
ここ危ないから、もう来るのよそ。
507名無し組:04/02/25 20:57 ID:???
>>506
また逃げるのか?
508名無し組:04/02/25 21:54 ID:???
最初はネオも同じことを言った・・・
そして、しつこくパート3まで作ってしまった(w

次スレ立てるまで、やったらよろし
5091 ◆EtZ8n04whY :04/02/25 23:48 ID:Dcuxwyxb
逃げてねーぞー。

まあ、首を長くして待っててくれ。
510名無し組:04/02/26 00:05 ID:QVauSm0g
がんがってくらはい。
511名無し組:04/02/26 06:20 ID:???
>>509
>>262
>というわけで、このスレも意味ないっすね。
>消えますわ。動くもんできたら、また来ます。
で又来たわけだけど、己の言葉は守れてるんです?。

ていうか、あんな捨て台詞を吐いたんだから、守れてないなら来るな。
もしくは496で書け、ネタにもならん。
512名無し組:04/02/26 09:16 ID:???
>509
中途半端に顔だすところが、ガキ扱いされるんだよな。
そういう奴が頭のソフトなんて気分が乗らないと途中で放り出すようで使う気がしない。
ってまだ、能書きだけで実態は無いんだった・・・

と言うことで、えらそうに書き込む暇あったらサッサと作れ!
513名無し組:04/02/26 10:12 ID:???
>>509

          馬 鹿 丸 出 し
514名無し組:04/02/26 11:24 ID:???
ということで、我らがネロにプログラムを覚えさすなら、なにが良い?

俺も一緒に勉強して、ネロを応援する
515名無し組:04/02/26 12:38 ID:UZpbw3l7
>>511-513
馬鹿丸出しなのはお前らのほうだろうが。
なーんも出来ないくせに文句だけはいっちょまえ。

>>1 
がんがれ。気長に待ってる。
516名無し組:04/02/26 12:58 ID:???
バグ取り、リクエストはソフト開発には有用な行為だが、なにか?

それさえ分からんお前は逝ってよし
517名無し組:04/02/26 13:06 ID:???
>>516
ゴバークミットモナイ
518名無し組:04/02/26 13:12 ID:???
>>512
設計、やったことないでしょ?
2月あたまに検査って言うことは、今頃ちょうど引渡しだろうし、
ついでに実施が重なってるって言ってたから>>1は今頃めちゃくちゃ忙しいはずだよ。
その状態で中断しないで済むなんてありえないだろうね。
俺は設計者が作るCADってのに期待しているから待つよ。

お前みたいな文句言うこと自体が目的でケチ付けるやつ、
設計や監理やってるといくらでも会う。
正直、辟易だよ。
ストレス発散は他所へ行ってやってくれ。
519名無し組:04/02/26 13:18 ID:???
1が出て来れない状況の間にプログラマーの友人が
プログラム組んでいてくれるからゆっくり待とうや。
4月にはそれを自前のサイトで公開してくれるみたいだしな。
520名無し組:04/02/26 13:37 ID:???
>>518

仕事が忙しいのと、自らスレ放棄したのを一緒にできるキミって幸せもの
521名無し組:04/02/26 14:18 ID:???
出直してくるって言ってるんだから黙って待ってればいいじゃん。
ぶーぶー文句ばっかり言ってると、豚になっちゃうよ。ぶー。
522名無し組:04/02/26 14:27 ID:???
>>521
そうそう、気に喰わないならこのCAD使わなきゃいいんだし。
>>1がどんなもん持ってこようがケチつけたろうという
下衆な魂胆が見え見え。

あと、プログラマ氏も3月まで忙しいって書いてなかった?
よほどの暇人でもないかぎり、年度末って忙しいんだよねぇ。
523名無し組:04/02/26 15:13 ID:???
>>518
どうしても書き込まなければならないような、重要な用件で前言を翻すならともかく、
509のあの内容で前言を翻すのはどうかと思うけど?。

せめて一ヶ月位は持って欲しいものですよ。
524名無し組:04/02/26 15:28 ID:???
>>523
たまたま見てたからじゃねーの?
なにカリカリしてるんだよ。
落ち着け。
525名無し組:04/02/26 15:35 ID:8QLude6R
まあ、文句言うためにたむろってる奴ですから。
こっまかいことに目くじらたててキーキー言うのが生き甲斐>523
526名無し組:04/02/26 19:44 ID:???
やはり、これからは>>496の時代だな
527名無し組:04/02/26 20:00 ID:???
ここも新ネタが出てこない限り話は愚痴ばかりか...
とりあえず、1が作ったCADを拝むまでは良しも悪しも判らないので
春まで愚痴でも良いので継続しましょうや。
528名無し組:04/02/27 10:03 ID:???
まあな。
せめて新CADのアイデアぐらい語りたいもんだがな。
>>1もここは見ているみたいだし、要望あげれば実現してくれるかもしらん。
529名無し組:04/02/27 10:10 ID:???
>>524
たまたまって・・・

あんたも真性のアフォですね。

もしや 524=1?
530名無し組:04/02/27 10:48 ID:???
捨て台詞、コいた後、名無しで書いてるようじゃ先行き不安
531名無し組:04/02/27 14:23 ID:???
>528
作れるっていう言葉だけで実態がないものに期待するのもなぁ・・・
お友達のプログラマーすら一度も出てきていない状況は
遊ばれただけ?
ってことかもよ。
久しぶりに出てきた言葉があれ(逃げてねーぞ)じゃ、
そう思いたくなるのもわかるがな。
532名無し組:04/02/27 15:14 ID:???
はいはい。そう思うなら二度とくんな。
ぐぢぐぢぐぢうっせー野郎だなぁ。
533名無し組:04/02/27 18:46 ID:???
532=1?
534名無し組:04/02/27 18:49 ID:???
あらら、上がったと思ったら又かよ。
>>532
同じように愚痴らず建設的な意見でも書けば話が続くのに
って書いてる俺も邪魔かな?
535名無し組:04/02/27 19:59 ID:???
ファイル形式はDWGでよろしく。
536名無し組:04/02/27 20:40 ID:???
拡張子だけ同じにしてAutoを葬ろう。
537名無し組:04/02/27 22:34 ID:???
拡張子はDQNだろう?
538名無し組:04/02/27 22:40 ID:???
でもな!みんな!
俺は>>1はすばらしい看板を引っさげて
帰って来る気がするんだ!

みんなも思わないか?
539名無し組:04/02/27 23:46 ID:???
うるさいしね
540名無し組:04/02/28 01:25 ID:???
JWの移動、複写で、作図属性を選択すると、
移動・複写を完了しても元に戻らないってのは勘弁して欲しいんだな。
今日も間違えてかなりのデータをひとつのレイヤにぶち込んでしまった。
デフォは、元レイヤに移動複写。レイヤを変えたければその都度指定、って具合にしたい。
よろしくな >1
541名無し組:04/02/28 01:38 ID:???
>>540
環境設定ファイルで選べるぞ。
継続かリセットか。
542名無し組:04/02/28 02:01 ID:???
>>541
おお、サンクス。
543名無し組:04/02/29 01:01 ID:n89zMNIo
環境設定ファイルをいじりまわすのも結構面倒なはなしですね。
ツールもあるみたいだけど、もう少しなんとかならんものか。
環境設定ファイルを持ち歩けるっていうのは、ありがたいけれど、
まあこれは最低限必要なことでしょうから、あらためて誉めるまでもない。
それより、レイヤ設定が一緒になっているのはいただけないですね。
レイヤ設定ファイルと環境設定ファイルは分けて欲しい。
544名無し組:04/02/29 01:10 ID:???
>>543
環境設定ファイルは必要な場所だけ切り出して持ち運べるぞ。
読み込むと切り出した部分にあるとこだけ反映するんだなこれが。
545名無し組:04/02/29 01:26 ID:???
そういうさ、「実は、〜〜なんだよ」 みたいなのが多すぎるんだよ。
546名無し組:04/02/29 01:49 ID:YUADe8u9
547名無し組:04/02/29 01:56 ID:???
>>545
全部解説書に載ってますがな。
548名無し組:04/02/29 02:15 ID:???
解説書読まなきゃ使えないCADなんて糞
549名無し組:04/02/29 02:20 ID:???
Autoは解説書呼んでも使え(ry
550名無し組:04/02/29 02:20 ID:???
>>548
それはお前の頭が(ry
551名無し組:04/02/29 03:06 ID:???
>>550
解説書読む読まないは頭の問題じゃないのがわからないお前は馬(ry
552名無し組:04/02/29 03:11 ID:???
>>551
たいがい読まずに相当使えて解説書読んだらさらに便利になる。

当たり前のことだろ馬鹿。
553名無し組:04/02/29 03:12 ID:???
つか、解らない事があっても調べもしないで不満たれてる糞だなお前は。
客観的に見ても使えないよ。やめれ。この業界。
554名無し組:04/02/29 05:19 ID:???
つーかこんなくだらい言い争いしてる両人がアフォ。こんな時間まで仕事
してる俺もアフォ
555名無し組:04/02/29 05:33 ID:???
お疲れ様です
556名無し組:04/02/29 12:32 ID:???
でもな!みんな!
俺は>>1はレベルの低い煽りをひっさげて
帰って来る気がするんだ!

みんなも思わないか?
557名無し組:04/02/29 13:14 ID:???
>>554
がんがれ。
558名無し組:04/02/29 14:13 ID:???
>>554
乙!

>>543-553
普通大体のものは勘がよければいじって覚えるよな。
でももっと早くとか基本を振り返るときにHELP読んだりサンプル***ってヤツを見たり
読んだりすると思うんだ。
JWはほとんどの馬鹿でも何とかなっちゃうけど、それすらしないやつは何使っても
ダメだと思うぞ。

アレが出来ないコレが出来ないって、サンプル・ヘルプ、改訂履歴や本家のQAか何か
見ればほとんど載ってるのに。
Excelのウザいアシスタントみたいのが教えてくれないと何も出来ないやつは無理だよw
559名無し組:04/02/29 23:11 ID:???
俺は>>1の勤務先を知っている!
560頼む・・・:04/02/29 23:14 ID:mF5v76x1
CADのことをここで質問してもいいかどうか・・・。

ホイールまわしたらズームとかしますよね?
上下にしか動かないのはなぜ?
なにかマウスの設定とかあるのでしょうか?
561名無し組:04/02/29 23:51 ID:???
>>559
え、どこどこ?
562名無し組:04/03/01 06:34 ID:???
>>560
CAD統一スレなんてのがあるんだから、対象のCAD名を出してそっちで
聞けばいいのに。
とりあえずホイール動かした際の挙動は、そのソフトではそのような
仕様になっているとしか言いようがない。
563名無し組:04/03/01 10:23 ID:???
今になって気付いたけど560って釣りかよ、
560書く前に統一スレで、ソフト名まで出して質問してやがる。
564名無しCAD:04/03/02 22:12 ID:???
ここで>>1さんが製作されているCADを試してみたいのですが
どこでダウンロードできるか教えてください。
565名無し組:04/03/02 22:43 ID:???
>>564
もうすこしセンスを感じさせる釣りを期待していいかな?
566名無し組:04/03/03 18:52 ID:???
>565
あなたは何を言ってるのですか?
釣りの掲示板は別にあるでしょう?
>>1さんが製作されているCADを試してみたいだけなんですよ。
ダウンロード先を聞いているだけなのに!
567名無し組:04/03/03 20:53 ID:???
>>566

 り
  さ
  ン
568名無し組:04/03/03 20:53 ID:???
ホントお前ってつまらないね
569名無し組:04/03/03 22:18 ID:???
下手な煽りですね。
あなたは>>1さんが製作されているCADを見て見たいと
思わないのですか!

570名無し組:04/03/03 22:42 ID:???
>>569
dat落ちを防ぐためつまらん煽りを繰り返しているわけですね?
571名無し組:04/03/04 08:20 ID:???
捨て台詞しか書き込みできないで
逃げた奴をひたすら待つスレって、
ここですか?
572名無し組:04/03/04 09:13 ID:???
ちょっと、すいませんね。
 この辺によく釣れる、釣堀があると聞いたのですが....

  ここですか?
573名無し組:04/03/04 09:53 ID:JVBEgabC
>>571
はい
そうです
574名無し組:04/03/04 11:21 ID:???
雑魚ばかりですけどねw
575名無し組:04/03/04 12:33 ID:???
>574
ナイスです。
576名無し組:04/03/04 21:18 ID:iQUatEF4
マジで“ダウンロード”したいなら教えてやるけどさ...
577名無し組:04/03/04 22:07 ID:???

夜は鯖が重いかも知れんけど、ま、落としてみてよ。

ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up22248.zip
578546desu:04/03/04 23:33 ID:???
>>577
ありがとうございます。無事にダウンロードできました。
一通りいじってみて乾燥です。
レイヤの操作が、JWWに似ているなと思ったのですがグループの
タブ操作がなじんでみると楽ですね。
ただスナップの操作が
579名無し組:04/03/04 23:37 ID:???
>>577
これは凄いな。
2Dかと思ってたらリアル3Dときた。
これなら俺は金を払う。
580546です。:04/03/04 23:39 ID:???
途中で、書き込むを間違って押しました。すごいので
興奮しています。

続きです。
ただスナップの操作が というか種類がツールバーに多すぎて
違和感があります。この辺はJW並にしてほしいですが、
コマンドの用途により、スナップ操作の記憶されるのは
JWWよりも優れていると思います。

 複写の時には端点を優先的に拾ってその他た線の伸縮のときに
 は交点を積極的にひらうとか、用途に応じたスナップ情報を
 記憶しているのはすごいと(というかめちゃ便利)思います。

>>1さん、これからもがんばってください。要望はドキュメントの
アドレスにおくりました。これからもよろしくお願いします。
581名無し組:04/03/05 00:31 ID:???
で、どんなウィルスをダウンロードできるんだい?
582名無し組:04/03/05 00:35 ID:???
>>577
ホントに重い。つーか、開かない。
583名無し組:04/03/05 00:37 ID:???
DWG2004形式の読み書きができるCAD知りませんか?
584名無し組:04/03/05 00:43 ID:???
>>581
あ、それは大丈夫。ウィルスはなし。
ただのzipファイル。
585名無し組:04/03/05 14:06 ID:???
変なaviファイルだから捨てた。どせろくでもないしろもんだろ。
586名無し組:04/03/05 14:57 ID:JfosgO51
どうやってDLするの教えて!
587名無し組:04/03/05 21:32 ID:???
うるさいしね!
588名無し組:04/03/06 11:28 ID:???
↑1かな?
589名無し組:04/03/06 20:52 ID:???
part1から読んだが、なかなかいいこと書いてあった。
でも、もっと突っ込んだ意見がほしいところ。
まぁ、頑張ってくれ!  応援している。
590名無し組:04/03/07 17:28 ID:???
今度はハントに小倉の動画でマターリでもしながら雑談交えて1氏を応援しましょう。
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up23060.zip
パスワードはogura
591名無し組:04/03/07 21:42 ID:???
応援するくらいなら、こっちを手伝ってやれ。
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1074856234/
592名無し組:04/03/08 19:27 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
593名無し組:04/03/11 21:33 ID:???
保守っとくか。。。。
594釣り掘りですか・・・。:04/03/16 10:56 ID:???
夢のあるスレですね。
595名無し組:04/03/17 00:40 ID:???
そう、この時代にかすかな光をもたらす夢のあるスレです。
また〜りと夢を追いかけ、いや、今は待ちましょう・・・ 神を!

596名無し組:04/03/20 14:12 ID:???
>>589
口先だけの実がない会話が延々と(w
597    ↑:04/03/20 20:18 ID:???
その会話の愚の骨頂です
598名無し組:04/03/21 10:42 ID:???
597=1
599名無し組:04/03/21 19:02 ID:???
>>597
未練たらしい。書きたきゃ、書けばよろし。
実のある話題なら、な。(w
600名無し組:04/03/22 09:23 ID:???
せっかくだから600ゲトであげるか
601名無し組:04/03/22 09:44 ID:???
1も大口叩いてたが、結局出来ないとわかって
逃げたみたいだな。
602名無し組:04/03/22 09:56 ID:???
と、言うよりも今更JWの2番煎じ作ってもしょーがないと、気付いたんだろ。
603名無し組:04/03/22 10:33 ID:p0fQhn+T
結局なにもできないんだ。
604名無し組:04/03/22 11:42 ID:ix7gKdEI
>>603
Which, you said?
can't create by Architectural Labors or Fake Designers?
can't make CAD software by Architects?
605名無し組:04/03/22 11:52 ID:p0fQhn+T
>604
1かな?
606名無し組:04/03/22 12:39 ID:???
>>604


どれ、言いました?建築上の労働か偽のデザイナーによって作成することができない?
建築家によってCADソフトウェアを作ることができない?
607名無し組:04/03/22 13:32 ID:???
>>1はうそつきだ!
608名無し組:04/03/22 13:36 ID:PkBPtY7f
1が作らなくても日本のどこかのソフトメーカーが作ってるよ











日本人なら日本製だろ!
609名無し組:04/03/22 21:03 ID:ojb84738
>>599
実のある話題か.........

俺は今Jwwの外部変形を作るためにawkを勉強中だ。
でも、今からだと。perlか?と悩んでいる。

perlをマスターすればCGIも使えるな?そういう意味で
これから設計者&CADユーザがマスターすべきプログラム言語は
なんだろう?論議しないか?
610名無し組:04/03/23 03:04 ID:???
作ろうと思ってないで、とっとと完成しる!
611名無し組:04/03/23 08:54 ID:???
>609
VC
612名無し組:04/03/23 18:46 ID:???
>>599
実のある話題か.........

実は今日、屁を放とうとしてな。以下略
613名無し組:04/03/23 22:10 ID:???
>>599
実のある話題か.........

一番実の無い奴に振られてもウ●コしか出ないみたいだな。。。
614名無し組:04/03/25 02:58 ID:???
で、結局>>1は製作に時間を捕られて登場してないだけでしょ?
615名無し組:04/03/25 08:46 ID:???
>>1が作るわけじゃない
別にプログラマが居ると逝っていた。

結局、脚光を浴びたかっただけ内科?
616名無し組:04/03/25 10:26 ID:???
>>615
インド人か中国人につくらせようとしたんじゃないの?
で、1は某有名建築家事務所の一所員。
そろそろ新建築とかに担当物件が載るとか。
集合住宅でしたよね。
楽しみにしてますよ。
617名無し組:04/03/25 13:06 ID:???
新建築で集合住宅特集なら4月号だな。
今竣工なら来年か・・・
618名無し組:04/03/25 19:05 ID:???
3月引渡しだって言ってたよな?
だったら載るのは早くて6月号だろう。

お前ら雑誌発表したことねーのか?
619名無し組:04/03/25 22:49 ID:eiIc2kiR
平詳でも矩計でも、断面の一番外側の線が
一番太く描かれるCADがほしい。
皆さんレイヤー分けをどうしてるか知りませんが、
木造を例にすると、枠廻りを書く場合、木枠を一つの
レイヤーにすると、外側に出てこない断面線も同じ
太さの線になってしまう。手書きだとそういうところ
簡単なのになぁ。

文章が下手でスミマセン。。。
620名無し組:04/03/25 23:27 ID:Y85ieo/O
X-STEELで十分
621名無し組:04/03/25 23:57 ID:???
>>619
そんなのJWだって外変であるぞ、外周なぞるやつ。
勝手に外側の線だからって太くされるのもウザいだろ。
622名無し組:04/03/26 00:23 ID:???
見え線が一番外側にくることだってあるわけだしねぇ。
623619:04/03/26 06:57 ID:???
>621
それ教えて下さい・・・(^^;)。
624名無し組:04/03/26 09:31 ID:???
ここは、まだ線の話をしてるのか?
1が考えてるのは部材で書くCADだから、壁などの外周は自然と太線になります。
って、こんなの今のCADならふつうだろ。
線を扱うなんて、今思うと手書きより能率わりそう・・・
625名無し組:04/03/27 21:24 ID:???
線を描くのがCADプログラムだと思ってるヤツ大杉
626619:04/03/27 21:58 ID:???
結局CADって線を書くもの。手書きの代わりなんじゃないんですか?
627名無し組:04/03/27 22:13 ID:???
CAD=Computer aided Design = 電算による設計を支援する。
CAD=Computer aided Draft = 電算による線書きを支援する

一般的には、CADは上段を意味する。しかし>>626のように
CADを線引き支援ソフトとしか認識できない痛い香具師が
いるのも事実だな。
628名無し組:04/03/27 22:54 ID:???
>>1がついにやってくれました。
 ttp://www.sexy_bomber_ivcad.jp/

かなり、よく出来ている。
629名無し組:04/03/28 00:45 ID:???
>>628
セクシーボンバーかよっ!!
630名無し組:04/03/28 23:22 ID:???
>>629
しまった!、theが抜け取った!
631名無し組:04/03/28 23:42 ID:???
もうこのスレ、そっとして置いてやれよ・・・
632名無し組:04/03/28 23:56 ID:???
>>631
????もしかして>>1??
633名無し組:04/03/30 14:29 ID:???
あげますね..
634名無し組:04/03/30 14:55 ID:???
635名無し組:04/03/31 13:57 ID:???
age
636名無し組:04/03/31 19:08 ID:???
ume
637名無し組:04/04/01 10:53 ID:???
4月になっちゃったね・・・>1
638名無し組:04/04/01 11:48 ID:???
おい、設計屋!このごろ設計図の質、悪く成り過ぎだぞ。
見積もりするのも、各図の不整合あり過ぎ。
仕上げ表、平面詳細、断面詳細等全てバラバラ。
施工図作成なんてとても無理。
安い人材使うのはいいけど、最後に管理建築士はちゃんと
整合性や、不都合無いか確認してから出図しろや!


639名無し組:04/04/01 16:11 ID:???
ハンコ押すだけなら猫でも出来るぞ
おい、くされ管理建築死や
640名無し組:04/04/01 19:36 ID:???
猫にはハンコは押せないと思われ。
641名無し組:04/04/01 19:43 ID:???
サルでも出来る建築士
642名無し組:04/04/01 20:45 ID:???
新しいキャドを使えば不整合も無くなるんだってさ。
すげえ!夢みたいなことが実現するんだね。
ハンコは一応押すけどさ、責任は「キャドが勝手にやったこと」でいいんだよね?
643名無し組:04/04/01 21:15 ID:lcKfiBdS
オートCADでつか?
644名無し組:04/04/02 08:48 ID:???
オートCADほど手作業が必要なCADは珍しい。
645名無し組:04/04/02 09:01 ID:???
応人CADでつ
646名無し組:04/04/02 09:14 ID:1oenhQoa
ここはパソコンの前に座ってりゃ、自動的にプロッターから
図面が出てくると思ってる、低脳オペばかりですね。
647名無し組:04/04/02 09:33 ID:???
>>646
でもな、ここは>>1がそういうプログラムを
作るって逝ってるからみんな期待してるんだ!

そうだろ、みんな!
648名無し組:04/04/02 10:22 ID:???
あぁ、そうだったっけ。
649名無し組:04/04/02 10:49 ID:???
>>647
ちがうぞ!もっと高度なものだ。たとえば、

オペ:ちょっとイメージがちがうな
PC:コンナンデ、ドウデスカ
オペ:ちがう違う。もっとこうなんというか…そこをもっと…あれみたいな…
………
………
PC:ウルセー!、テメーサイノウモナイクセシテ。ジブンデヤッテミロヤ!
オペ:はい…
650名無し組:04/04/02 11:48 ID:???
予想通りネタスレと化しましたね
この調子で1000までいくどー、うりゃー
651名無し組:04/04/02 11:54 ID:???
マイク入力のCAD出マスタ。
@通りから、A通りの方へ3m寄りに間仕切り芯をA通りからD通り迄…
652名無し組:04/04/02 13:40 ID:???
タッチパネル式も併用して、
オペ「この辺にこっち開きでW800のSDね」
オペ「うーん、袖壁100にして」
PC「こんな感じでしょうか?」
オペ「あ、そんなかんじで。建具表も書いておいてね」
PC「はい、今日中にやっておきます」
653名無し組:04/04/02 17:42 ID:???
オペ「なんだ、今すぐできないのか!」
PC「はい、今日中ぎりぎりになります。」
オペ「そんなに高度な処理はさせてないぞ」
PC「いえ、今日はあと2000ほどぼるじょあを巻かないといけないので」
654名無し組:04/04/02 18:41 ID:???
いや〜、楽になったもんだな。
コノ調子で、各図の不整合も
最終的に自動でチェックしてくれて、
勿論自動で修正してくれる機能も追加してくれ。
655名無し組:04/04/02 19:36 ID:???
一貫プログラム「あのー袖壁100は中止をキボンヌ」
PC「俺に言われてもなー。>>652と相談してくれる?」
一貫プログラム「あんなへタレは無視ムシ」
656名無し組:04/04/02 19:58 ID:???
オペの選り好みするな!
657名無し組:04/04/02 20:09 ID:???
設備CAD「ココに和便ぶち込んだら排水が」
一貫プログラム「んナこというな、ここの3G4は譲れねぇ」
設備CAD「PCよぉ、>>652と相談しろやぁゴルァ」
PC「俺に言われてもなー。それよりも一貫よ、2G2は階段またいでる」
一貫プログラム「げ!んなこときいてねぇぞ、いつ変更になった」
PC「俺もさっき聞いたばかりだかならー」
法規チェックシステム「ジュウフクキョリノキテイニヨリカイダンイチヲヘンコウシマシタ」
延々

結局「オペの出番なし」

658名無し組:04/04/03 09:28 ID:???
重複=チョウフク

法規チェックシステムも、漢字の読み間違ってる時点で
信用できないな。
659名無し組:04/04/03 10:41 ID:???
>>658

法規チェックシステムは2ちゃんねらなんだよ。
660名無し組:04/04/03 10:45 ID:???
PC「>658は空気嫁」
オペ「w」
構造P「ところで、あのぉ〜、この和便器の下、小梁がいるんですけど・・・」
設備P「マジ?なんでそんなとこに造るの?ちゃんと意匠や設備の事も考えて計算しろよな!」
PC「どうしますか?」
構造・設備・意匠P「オペレーターに聞け!」
オペ「・・・じゃあ洋便器で」
構造・設備・意匠P「ハァ?お前逝ってよし」
661名無し組:04/04/03 10:51 ID:???
>>658は初心者か.....
(・o・)カエレ!
662名無し組:04/04/03 12:02 ID:???
>>661
間違いを指摘されて逆ギレデツカ。
そんなことでは、いいオペになれないよ。
663名無し組:04/04/03 13:42 ID:???
>>662
当然OSはWin-2chだし、辞書は2ch-IME。これ最強。
こんなこと言うまでもない常識。ただ、オペはへタレだけどね。
664名無し組:04/04/03 16:53 ID:???
>>662
2chで誤字の指摘をするとはあなたなかなかの厨房ですな。
665名無し組:04/04/03 17:41 ID:???
>>664
わかって使ってる誤字と、まじで思いこんでる誤字
後者は恥ずかしい。
666名無し組:04/04/03 19:56 ID:???
>>665
恥かしいと恥かしくないとの線引きは主観的なものなのさ。定着しつつある
読み方は特にそういえる。それをいちいち指摘しても意味がない。ちょっと
ユーモア交えてからかって流せば良いことだよ。

ところで、そういう貴方はもちろん、いかなる時でも正確に読んでるよね。
誤読が定着している漢字の定番。「消耗」「洗滌」「独擅場」と煽ってみる。
667名無し組:04/04/03 22:13 ID:???
>>662 必至だな。





と青ってみる。
668名無し組:04/04/03 22:30 ID:???
「消耗」「洗滌」「独擅場」
「ていもう」「せんじょう」「ぬれば」
669名無し組:04/04/03 22:48 ID:+OOMAdaz
マイク入力
タッチパネル入力
自動不整合修正機能
ALLお任せスイッチ

最強CADの誕生でつ!!!
670名無し組:04/04/03 23:24 ID:???
ん?
いつから漢字検定スレ?
671名無し組:04/04/04 03:45 ID:???
なんだか必死なのが一人居るな。
672名無し組:04/04/04 18:02 ID:???
必死なのが必ずしも悪い事ではない。
方向とピントがずれていなければの話だが。
673名無し組:04/04/04 19:32 ID:???




PC「あの〜・・・、和便器はどうしましょう・・・か?」


674名無し組:04/04/04 21:37 ID:???
>>669
漢字スペルチェック(読み対応)搭載が抜けてるぞ!
>>673
とりあえず、汽車便で逃げとけ。
675名無し組:04/04/04 21:56 ID:???
>>673
一貫P「あ〜構造的視点からすると、バルコニーのキャンティスラブ上が最適かと」
676名無し組:04/04/05 03:19 ID:???
おい>>1はどーした。>>1
こちとら完成待ってんだよ。はよ作れ
677名無し組:04/04/05 03:49 ID:???
しばらくぶりだが、ネロはどーした?
1はバックレタままか。

一貫Pはちょっとおもしろげ。
【土建板的】Object指向建築設計への道【迷走】向き
678名無し組:04/04/05 05:39 ID:???
PC「あの〜・・・、和便器はどうしましょう・・・か?」
構造P「『とりあえず』、汽車便で逃げとけ。」
意匠P「とりあえず、かよ」
PC「あの〜・・・、汽車便だとドアが全開しません。どうしましょう・・・か?」
設備P「『とりあえず』、便器だけ置いとけ。」
意匠P「とりあえず、かよ」「とりあえず、かよ」「とりあえず、かよ」「とりあえず、かよ」・・・
PC「バッファーオーバーラン・・・」
679名無し組:04/04/05 08:00 ID:???
「汽車便て何ですか?」という質問が出るに100ポンポコ
680名無し組:04/04/05 08:09 ID:???
PC「バッファーオーバーラン・・・」
オペ「ちっ。耐性のない意匠プログラムだぜ、まるで(ry」
一貫P「汽車便て何ですか?」
オペ「おい、おい。再インスコかよ。ったく。」
681名無し組:04/04/05 08:16 ID:???
これだけあればJWは超えられる!
>>1よがんばれ!

マイク入力搭載
タッチパネル入力搭載
自動不整合修正機能搭載
ALLお任せスイッチ
漢字スペルチェック(読み対応)搭載
自動和便器汽車便移行機能搭載
他設計プログラムコミュニケーション機能搭載
682名無し組:04/04/05 08:53 ID:???
カラオケか(w
683名無し組:04/04/05 08:55 ID:???
>自動不整合修正機能搭載

不整合自動修正機能搭載?
684名無し組:04/04/05 13:55 ID:???
オペ「おい、おい。再インスコかよ。ったく。」
インスコ後

設備P「汽車便にするとFL+500ほどになりますが」
意匠P「法規上問題ないのでいいんじゃない?」
設備P「じゃ階段つけといて2段でいいよ」
意匠P「扉が開かないや」
設備P「めんどうくさいから外開きにしとけや。」
意匠P「その手があったな。サンスコ」

結局 >>1というCADオペの出番はなかった。

685名無し組:04/04/05 16:51 ID:???
オペ「洋便器、いっちょ頼むわ」
PC「ほいきた。」
構造P「大梁、問題なし。小梁、問題なし。」
設備P「配管経路、よし!」
意匠P「扉の開き勝手、よし!」
PC「計算中・・・」
オペ「あ、車椅子対応だかんね。」
PC「バッファー・オーバー・ラン」
686名無し組:04/04/05 17:04 ID:???
>誤読が定着している漢字の定番。「消耗」「洗滌」「独擅場」と煽ってみる。
しょうもう、せんじょう、どくだんじょう、となるが
どんな誤読が流行ってる?
687名無し組:04/04/05 17:15 ID:???
PC「バッファー・オーバー・ラン」
というメッセージを出しながら、内部では
意匠P「おい、まただよ、おさまらねーって言ってるのに」
設備P「大体このオペ自分を設計者と間違ってるんじゃねーか」
意匠P「便器の排水は狙ったように大梁に持ってくるし」
構造P「そうだよ、こいつ一歩も成長しやがらねー」
意匠P「まったくだな、でもな前の担当者はよかったよ」
構造P「昔を懐かしむな!前向きに行こうぜ!」
意匠P「でもな(バッファオーバーラン)も使い飽きたぜ」
設備P「そうだな、今度は(修復不可能なアプリケーションエラー)にでも変えるか」
意匠P「しかし修復不可能なオペだぜ」
構造P「おっとAtl+Ctrl+Delだな、再起動後また会おうぜ」
設備P「おぅ、お疲れ」意匠P「またな」

PipO

    田ミ
Windowsを起動しています。
688名無し組:04/04/05 17:26 ID:???
PC「目が醒めた」
構造P「身も心もスッキリ」
設備P「なんでも、カモン」
意匠P「・・・。ったく、なんてオペなんだ」
構造・設備P「おい、おい。こいつ前世の記憶が残ってるぞ」
PC「・・・」
オペ「うっしゃー、仕事始めるか。」
689名無し組:04/04/05 17:37 ID:???
オペ「うっしゃー、仕事始めるか。」
PC「・・・」
オペ「うっしゃー、仕事始めるか。」
PC「・・・」
オペ「すみません。そろそろ、仕事始めたいんですけど」
PC「・・・」
オペ「誰か、>>1の会社の電話番号、教えろ!」
690名無し組:04/04/05 18:00 ID:nFVwuv/h
大変そうだな、PCの中…

あっ、そうだUPSの中のハムスターにエサやるの忘れてたよ。
普段は通常運動量で売電。
停電の時は目いっぱい発電回し車で発電してもらわんといかんのに…
691名無し組:04/04/05 18:42 ID:???
>>686
俺も最近知ったばかりなんだが、漢字オタに言わせると違和感を覚えるんだと。
よし、今度のCAD用の辞書は正式な読みのみを採用ということで宜しいかな、おのおの方。

     正式     定着誤読
消耗 しょうこう  →しょうもう
洗滌 せんでき   →せんじょう(あげく浄をあてた。溺にすればよかったのに)
独擅場 どくせんじょう→どくだんじょう(壇 たしかに字が違う)
692名無し組:04/04/05 18:48 ID:???
>>691
そうなのか。(鬱
全部、間違ってるじゃん、俺。(涙
UPSの中で車、回すよ、俺。
693名無し組:04/04/05 18:56 ID:???
オペ「誰か、>>1の会社の電話番号、教えろ!」
PC「・・・しゃーねぇな、これ使うか」

  [[[[修復不可能なアプリケーションエラー]]]]
コノプログラムハフセイナショリオコナイマシタ,プログラムノカイハツモトニレンラクシテ...

PC「あっ、しまった」
オペ「だから教えろって逝ってんだろがゴルァ」
694名無し組:04/04/05 18:59 ID:???
UPSで車回すAAきぼん
695名無し組:04/04/05 19:19 ID:???
その頃、>>1のカスタマーサービスでは、
オペ1「はい・・・。はい。・・・・、はい。開発部門に十分に申し伝えておきます」
オペ2「はい、・・・。はい。・・・。はい、他の機種ではそのようなことは・・・。はい。」
オペ3「・・・。・・・。・・・。はい。」
オペ4「(で、電話、出たくねぇーーーー)」
696UPS指揮官:04/04/05 19:31 ID:???
ハムスター692号!
早く持場に就かんか!
697名無し組:04/04/05 19:33 ID:???
しかし完全にネタスレ化……
698名無し組:04/04/05 19:45 ID:???
>>697
これで、>>1も喜んでくれると..
699名無し組:04/04/05 19:48 ID:???
オペ4「(で、電話、出たくねぇーーーー)」
オペ5「UPSのハムスターに餌はやっていますか?」
オペ6「正しい漢字の読みを使ってらっしゃいますか?」
オペ7「UPSの滑車がスムーズに回るように油さしてますか?」
オペ8「(俺の番か???、電話、出たくねぇーーーー)」
700名無し組:04/04/05 20:03 ID:???
その頃、重役会議で
プログラマ「あの時に煽られても我慢すれば良かったんです」
社長「む、むぅ。」
副社長「出すのが早かったんでは?」
社長「う。うむ・・・。」
プログラマ「今からでも『やぁー。\(^o^)』とでも言って出ていくことを決断(ry」
社長「し、しかし・・・。」
副社長「オペレータの数と返品の山を見比べて(ry」
701名無し組:04/04/05 20:06 ID:???
>>697
辛うじてCADの話題が、かすかに。
702名無し組:04/04/05 20:14 ID:???
オペ「だから教えろって逝ってんだろがゴルァ」
PC「・・・。(PiPo)」

     ミ田
Windowsを起動しています

オペ「こ、この野郎!苦し紛れに再起動しやがった。」
703名無し組:04/04/05 20:31 ID:???
副社長「オペレータの数と返品の山を見比べて(ry」
プログラマ「あそこの子たち、雑誌で取り上げられ調子にのって雇った子でしょ?」
副社長「何人に手をつけたんです?」
704名無し組:04/04/05 20:43 ID:???
お知らせ。
このスレは、日頃の業務を通じて次世代CADと目されるIV_CADがJWを超えるために
無理難題をどのように対処していくかを想定し、擬人化してお送りすることに決まりました。

期限は、情けなくも煽りに乗り、ケツ割って、トンズラした・・・我らが>>1が帰ってくるまで、
・・・になるのでしょうか。
705名無し組:04/04/05 20:53 ID:???
オペ「こ、この野郎!苦し紛れに再起動しやがった。」

PC「またまた目が醒めた」
構造P「身も心もスッキリカモ」
設備P「なんでも、カモンはいやカモ」
意匠P「サポの電話番号見つけよったみたいやな?」
構造P「とりあえず、起動だけはしてやるか」
PC「・・・」
オペ「うっしゃー、仕事始めるか。」
意匠P「そうだ、この手があった。」
PC「PiPo?更新をインストールしますか?」
オペ「バグがFixされたか。OKっと」
PC「PiPo?新しい更新をダウンロードしています」
オペ「・・・自動アップデートか便利だな」
PC「PiPo?新しい更新をインストールしています」
オペ「・・・ここまでは順調だ」
PC「PiPo?Windowsを再起動しています。」

     ミ田
Windowsを起動しています

オペ「さて、起動するか」
PC「『やぁー。\(^o^)』」


706名無し組:04/04/05 20:57 ID:???
>>704
ここで>>1がすばらしいCADプログラムを公開すれば神に
なれることは間違いないな。
707名無し組:04/04/05 21:00 ID:???
オペ「明日申請だけど、そろそろ出来た?」
PC「はい。いまから出力しますので、紙セットして下さい」
オペ「はいはい (ロール紙使わせてくれよ〜ケチ所長さんよ) 」
意匠P「あ、まだ断面図に部屋名入れてないです」
オペ「ああ、別にいいよ」
構造P「あ、壁のスリットまだ入れてないです」
オペ「あぁ。。。俺が手で書いておくよ」
設備P「あのぉ、和便器・・・」
PC「印刷、中止しますね・・・」
所長「おお、ちょうどよかった。外壁、いいの見つけたぞ!これ使え、これ。結構安くできるらしいぞ!!」
708704:04/04/05 21:05 ID:???
いや、素晴らしいCADソフトはまだまだ後からでも構わない。
それよか、少しは今回の一件でちょっとだけでも反省して人間が大きくなって帰ってくることを望んでる。
一貫PCネタみたいに楽しくやらなけりゃ、根気のいる仕事は続かないよ。
少しは出やすくしたつもりだが、どうなることやら。

PC「『やぁー。\(^o^)』」
オペ「やぁー。じゃねぇーぞ、こら。とっととこの計算、しくされ!」
709名無し組:04/04/05 23:39 ID:???
>>707
断面図<書いた時点で室名を入れてくれないCADなのか。
手書き時代のゴム印みたいなCADだ。もしかして書く手順も手書きに似てるのかい?
スリット<意匠図みたいな発想を持ってるな。
710名無し組:04/04/06 08:42 ID:???
オペ「さて、起動するか」
PC「『やぁー。\(^o^)』」

オペ「なんか、性格が変わったな」
PC「『やぁー。\(^o^)』更新したので」
意匠P「取り合えす。これでしばらくはしのげるな」
構造P「んだんだ」
設備P「でもオペのレベルは一緒だから」
意匠P「男女のWC縮めてなんとか身障者WCぶち込んだ」
設備P「なんとか納まってるな」
構造P「んだんだ、梁も振れるな、これなら」
オペ「このプランは気に入らないな、壁を500右にずらして」
PC「『やぁー。\(^o^)』」
意匠P「おいPC安請け合いするな!」
構造P「また、排水梁上やないか」
設備P「げ!直行の大梁の真上、逃げられん!」
意匠P「オペのヤローあほか!」
構造P「とりあえず、梁に便器打ち込んで地震の時に壊れるようにしたろか」
設備P「設備的にはそれでいけるが、」」
意匠P「こうなったら監理で苦労するようにしたろか!」
構造P「うーん」設備P「うーん」意匠P「うーん」
意匠P「こうなったらPCに任せよう」
PC「『やぁー。\(^o^)』」
オペ「へ?、サポセンに電話っと」
711名無し組:04/04/06 11:45 ID:???
あれ、ここどうなったの?
712名無し組:04/04/06 17:00 ID:???
>711
楽しくなりました
713名無し組:04/04/06 18:00 ID:???
オペ「こいつは、プランを描いた時点で室名を入れてくれないCADなのか?」
PC「・・・」
意匠P「51-CAD、別名迷走CADは内部仕上表が終わった段階で室名は内部登録終わるらしい」
構造P「部材リストも似たような仕組みらしいな」
設備P「ほぇー、良さそうじゃん」
意匠・構造P「か、感心するなよ」
PC「・・・」
意匠P「お、おい。メッセージ出すのはまだ早いぞ(汗」
714名無し組:04/04/06 18:09 ID:???
副社長「何人に手をつけたんです?」
社長(>>1)「『やぁー。\(^o^)』」
副社長「ご、5人ですか?」
社長「『やぁー。\(^o^;)』」
副社長「へ?50人。社長はウマですか?」
社長「『やぁー。\(_ \_;)』」
715名無し組:04/04/06 18:18 ID:???
オペ「なんか、チカチカと点滅しとるな。計算でもしてるのか?」
PC「・・・」
オペ「ま、まさか。出すのが得意という社長のウワサみたく、エラー出す算段してるんじゃないかろうな」
PC「・・・」
意匠P「出すのも得意だけど、我慢ができないらしい」
構造P「いや、出すのもあるけど、広げるのが得意らしい」
設備P「最後に開発されたから意味が分からない」
PC「・・・」
716名無し組:04/04/07 00:42 ID:???
さらしあげ
717名無し組:04/04/07 08:19 ID:???
PC「・・・」
PC「・・・。も、もう、我慢できない。」
PC「PiPo?Windowsを再起動しています。」

     ミ田
Windowsを起動しています
718名無し組:04/04/07 10:08 ID:???
副社長「社長!命令ひとつこなすのになぜ5回も『やぁー。\(^o^)』といって再起動するのかと苦情が相次いでいます」
社長(>>1)「・・・・・」
副社長「社長!、このままではわが社の信頼関係が。。。」
社長(>>1)「・・・・・」
副社長「社長!『やぁー。\(^o^)』では済まされませんよ!」
社長(>>1)「(その手でいこうと思ったのに)・・・・」
副社長「社長!!!!!」
社長(>>1)「PiPo♪」

    >>1
社長を再起動しています。
719名無し組:04/04/07 10:29 ID:???
社長「PiPo♪」
副社長「寝たふりしても駄目です。社長!」
社長「・・・・・」
副社長「長い付き合いで、互いの手の内は分かってるでしょ」
720名無し組:04/04/07 10:36 ID:???
述懐モード
社長「(>>1-100の頃は良かったなー。どこで間違ったんやろ・・・)」
721名無し組:04/04/07 10:44 ID:???
プログラマ「>>231からですよ!」
社長「・・・ん? (何故、分かった?)」
副社長「それだけ大きな声で寝言言ってれば、分かりますって」
722名無し組:04/04/07 11:46 ID:???
PC「リナックス起動」
OS「『やぁー。\(^o^)』」
意匠P「zzz・・・」
構造P「zzz・・・」
設備P「zzz・・・」
>1 「うぅ・・・・」


723名無し組:04/04/07 12:43 ID:???
オペ「なんか、UPSの中で変な音がするな?」
PC「・・・」
意匠P「UPSの中には」
構造P「そうだ!」
設備P「ハムスター692号が3日ほど呑まず食わずで」
PC「・・・」
オペ「ナゼ!UPSの中ハムスターが?しかも692と書いてあるぞ」
ハムスター692号「トリアエズヒマワリノタネトサケクレ・・・」
724692:04/04/07 13:33 ID:???
冗談のつもりで言ったのに、
いきなり額に692ってマジックで書かれてUPSに放り込むんだもんなー
中は暑いし、歩けば足元は動くし、車輪は回るし、三日三晩漕ぎっぱなしだぜ・・・

ふぅー、一息ついた。
725名無し組:04/04/07 13:38 ID:???
設備P「zzz・・・」
>1 「うぅ・・・・」
プログラマ「社長、駄目ですって。Windowsオンリーの頭しかないのに、いきなり放り込んで動くわけないっしょ・・・。」
副社長「CTRL+ALT+BSでリセットしたろか、こいつ?」
726名無し組:04/04/07 13:43 ID:???
プログラマ「副社長、shutdown eternal ってコマンド無かったっけ」
副社長「そない便利なコマンドあれば、とっくのとうに使っとるわ」
727名無し組:04/04/07 14:37 ID:+Ny9bkv0
おいおい、酒呑むハムスターって? しっかり漕げよ!
728692:04/04/07 16:23 ID:???
へぃ、へぃ。持ち場に戻りますよ(鬱

ところで、>>696のUPS指揮官どの。
人を煽ってばかりの>>727>>1と同じで自分では何にもしてません。
こいつも一緒にUPSにぶち込んでやってください。
729名無し組:04/04/07 16:42 ID:???
プログラマ「ミスタースポックみたく、相手のこめかみにCTRL+ALT+DELして、リセットかけることができたら良いのにね」
副社長「おい、おい。俺はヤダぜ。あいつとは付き合い長くてもおでこ合わせてバカ移りたくねぇーもん」
社長「・・・(UPSの居心地、良いかなー?)」
社長「(オデコに#1の番号、格好よさげ)」
プログラマ・副社長「・・・」
730:04/04/07 18:24 ID:+p/YFXr6
ぼく、ジャンガリアンノーマルの1号です!
UPSの中でROMってますた!
今、オペ席はずしたんでカキコ!
あっ!帰って来ますた、閉局。
731名無し組:04/04/07 19:07 ID:???
オペ「このハムスター?一匹でさみしそうだな」
PC「・・・」
意匠P「もしかしてこいつ」
構造P「間違いない!」
設備P「友達居ないんだ」
オペ「もう一台UPS入れるか。」
ハムスター692号「3日間回りっぱなしで疲れたぜぃ、はぁはぁ」
PC「ハムスターよUPSというのは停電の時に動けばいいんだぞ」
ハムスター692号「えっ?早く言えばかやろーーー」
オペ「2代目のUPSのセッティング完了、さてとハムスターはっと」
>>727が横切ろうとする。オペがすばやく捕まえ727と額に書き
UPSにぶちこむ
ハムスター692号「おぃ新入りよUPSに入った限りにゃ、俺たちは回し続けなければならねぇんだぜ」
ハムスター692号自分のUPSに逃げ込む。

ハムスター692号わけわからず、無心に回り続ける。
閑古スレでもなくおばちゃんでもなく、安藤でも高松でもない、
まったく新しいネタスレをつくろうと思っています。

・無料で閲覧、カキコできる
・AAは後回し。まずはネタで笑えるスレを
・誤爆を間違えることがない仕組みをつくりたい
・定型突っ込みやお決まり2Getぐらいは自動で処理したい
・ネタスレ←→閑古スレ、ネタスレ←→おばちゃんスレ、
 それぞれの変更を反映する仕組みをつくりたい

まずはこんなことを考えています。
向こう1年ぐらいかけてのんびりつくっていこうと思っていますが、
ネタスレでどんなこと出来たら便利ですかね?
知恵つけてください。おながいします。
733名無し組:04/04/07 20:10 ID:???
>>732
> ・誤爆を間違えることがない仕組みをつくりたい

よりによって、ここに誤爆すんなよ。
どこか、よそに行け。
734名無し組:04/04/08 20:46 ID:???
所長「おお、ちょうどよかった。外壁、いいの見つけたぞ!これ使え、これ。結構安くできるらしいぞ!!」
オペ「へぇー、良いですね。平米単価も値ごろ感あり、ですか。」
意匠P「オペの野郎、俺がカスタマイズできねぇ仕様って知ってんのかな?」
構造P「外壁のパーツ化くらいできんだろ?」
意匠P「いや、未だに曖昧なんだよ。」
設備P「うそ・・・だろ?」
意匠P「システム全体が不安定になるとき、あるじゃん。」
構造・設備P「うん」
意匠P「あれな・・・。サブルーチン名と役目は決まってんだけど、中身ないんだよ。」
構造・設備P「うっそー」
意匠P「だもんで、コマンド受けたあとは、宇宙人と毎回通信することに(ry」
オペ「さて・・・、と。外壁の部品化でも始めるか。そーいや、この操作は初めてだったっけ。」
735名無し組:04/04/08 20:54 ID:???
232 :1 ◆EtZ8n04whY :04/02/05 22:41 ID:sogPA2WW
あー、なんなんだお前らは、って感じですね。
3D完全対応ってなんですか?
それで図面が早く描けるとでも?
壁、柱、窓、ネジをオブジェクトに? 
んで低スペックマシンで高速動作?
馬鹿いうのも休み休みにしろってんだ。
出来合いのパーツ組み合わせて「設計でござい」なんて言ってるんじゃなかろうね?
んなもん住宅メーカーでしか通用しないっての。

いいか? 耳の穴かっぽじってよーく聞け。
俺らは2DのCADをつくる。
JWとAutoじゃあなんだ、という設計者が、
CAD開発に携わった後大学に戻ったプログラマとあーでもないこーでもないと
言いながらつくるアプリだ。
俺らが使いたいものをつくる。
JWより早く図面の描けるCADをつくる。
他のCADへ出て行って、データが帰ってきても面倒なことが起こらないCADをつくる。
プラグインだ、カスタマイズだと余計なことをしなくてもすんなり使えるCADをつくる。
どんなアホでも3時間で使えるようになるCADをつくる。
文句あっか?
736名無し組:04/04/08 21:08 ID:???
意匠P「だもんで、コマンド受けたあとは、宇宙人と毎回通信することに(ry」
オペ「さて・・・、と。外壁の部品化でも始めるか。そーいや、この操作は初めてだったっけ。」
構造P「なるほどなー。おい、PC。お前、少し時間稼げ」
PC「・・・」
設備P「僕ら、落ちる寸前にコア吐くじゃないですか。あれ利用できないですか?」
構造P「お、お前、Windowsソフトだろ?(w」
設備P「ま、そうなんですけど・・・。」
意匠P「そのコアなんとかをどうする?」
構造P「起動時に読み込んで、エラーの起きたルーチンを回避するってことか?」
設備P「さすが、先輩」
意匠P「うまく行けばラッキー、ダメなら・・・『やぁー。\(^o^)』の連発かよ。」
構造P「元々、俺ら評判悪いんだ。かまやしねーよ。」
設備P「うまく行けば、僕たちAI機能搭載ですね、先輩」
737名無し組:04/04/08 21:20 ID:???
副社長「なに昔のログ、読んでるんです?」
社長「あ、いや。昔は生意気だったな、と。」
副社長「いまでもあんま変わってないですよ、性格。(ついでに脳みそも)」
社長「学ぶこと、沢山あるな・・・」
副社長「なに、寝ぼけたこと言ってんです?(死ぬまで変わらんな、こいつ)」
738名無し組:04/04/09 18:01 ID:???
こいつ暇だな。
仕事無いのか?
739名無し組:04/04/09 19:03 ID:???
所長)おい!UPSでの売電の効率あげるのに
   野良猫獲って来い!

所員)わ、解りました…

仕事の無いケチョンケチョンの事務所での出来事ですた。
740名無し組:04/04/09 19:04 ID:iLE22Tlj
>>739
ハムスターの代わりに猫で回し車でつか
741名無し組:04/04/09 19:45 ID:???
UPSで売電できるのか?
742名無し組:04/04/10 02:32 ID:???
仕事の出来んヤツほど愚痴が多い
シャレの分からんくて、よう仕事できるのう、ワレ。(藁
743名無し組:04/04/10 06:15 ID:???
>>741
土建板は、おまいみたいにバカばかり?
ソーラー発電の「売電」の仕組みを嫁
744名無し組:04/04/10 10:01 ID:???
設備P「うーん、売電ですか?私のデータベースにはありませんが・・・」
意匠P「あぁ、まだまだ君は甘いね。ソーラーを付けて(ry」
構造P「ソーラーって重いんですか?だとするとルーフの構造を再検討しないと・・・」
オペ「そうだね、君たちいいことに気が付いたね」
意匠構造設備P「・・・」
設備P「いっそ売電用に風車とかも付けたらどうですか?」
オペ「それいいね!!やろうやろう!!!」
意匠P「はぁ?遊園地みたいになっちまうぞ・・・」
構造P「だとするとさらにルーフの構造を再検tfjgh;;んbkじゃb’&%#09q=)(’う53てゅ・・・」
PC「おい!構造Pが暴走しちゃてます!!」
PC「PiPo Windowsを再起動しています。」
745名無し組:04/04/10 17:22 ID:C/VOozoh
オペ)おい、関東地方は異常気象が多いので、
積雪荷重の根拠が変わったんだぞ!
PC)ハァ?今初めて聞きました!
オペ)屋根の構造計算やり直しだ!
所長)猫はまだか?
746名無し組:04/04/10 20:54 ID:???
にゃぁ
747名無し組:04/04/10 21:10 ID:???
社長「このごろ野良ネコが減ってきてねぇ」
副社長「そうですね、ハムスターもこのごろ見ないですし」
社長「風車付の建物が多いがこのごろの流行かね?」
副社長「わが社のユーザさま設計の物件に多いようですが・・・」
748名無し組:04/04/10 23:54 ID:???
CADに関係ねぇ掛け合い、つまんねー
749名無し組:04/04/11 09:06 ID:???
オペ「屋根の構造計算やり直しだ!」
構造P「や、屋根だけ?」
750名無し組:04/04/11 09:57 ID:avyGv5z9
なんか、デムパ受信機能が搭載されそうな流れだな。w
751名無し組:04/04/11 09:57 ID:???
>>748
1かな?おかえり
752名無し組:04/04/11 09:59 ID:???
>751
礼儀をわきまえないという点では>>1の可能性が高い

ということでさらしあげ
753名無し組:04/04/13 09:53 ID:???
1「CADに関係ねぇ掛け合い、つまんねー」
プログラマ「ですね。IVCAD開発の助けにならない発言は慎んで頂きたいね」
1「ああ、こいつら、まじ、うぜー」
プログラマ「ま、いじゃないですか。充分参考にできる情報は集まったんだし」
1「そうだな。これでCAD販売して大儲けしてやるぜ!」
事務所所長「おい!なにやってるんだ?現場からエアコン取付したら壁が剥がれ落ちたってクレームが来たぞ!
        1よ、なにやってるんだ!!!現場行って謝ってこい!!この役立たずが!!!」
754名無し組:04/04/13 15:50 ID:???
しばらく見ないうちにオモロイスレになってるw
中の人は大変だな
755名無し組:04/04/14 06:31 ID:???
事務所所長「おい!なにやってるんだ?現場からエアコン取付したら壁が剥がれ落ちたってクレームが来たぞ!
        1よ、なにやってるんだ!!!現場行って謝ってこい!!この役立たずが!!!」
1「え、落ちたんですか?(たしか、IV-CADの自動作図ではボードアンカー一発が標準仕様だったはずだな)」
事務所所長「おまえ、現場行って謝ってくるのと、使えもしないCADの仕様書と荷物まとめて首になるのとどっちが良い?」
756名無し組:04/04/14 08:39 ID:???
つまらんストーリーだな。これを見習え。
http://www.geocities.jp/bouasan2004/
757名無し組:04/04/14 09:13 ID:???
>>756
見習う前に、オマエこそ何か考えろ。
758名無し組:04/04/14 13:50 ID:???
>>756

IVCADの行く末はエロゲー路線?
759名無し組:04/04/14 15:08 ID:???
意匠P「3Dは後回し。まずは2Dで実施設計に使えるCADを」
構造P「おい、それは実効性の根拠の無いお題目だろ」
意匠P「うむ、一応そうなんだが。漏れの図面でエアコン落としちまったらしい」
設備P「そうみたいですね、先輩」
構造P「それで、PCの外が騒々しかったのか」
PC「みなさん、バージョンアップの信号が届いてます」
意匠P「改善されてるなら嬉しいが、また宇宙人と交信するルーチンはいやだぞ」
760名無し組:04/04/14 15:43 ID:Qr+nnUJH
 取りあえず、完成度が低くても早く作って無料配布して欲しい。
それから徐々に進化して完成度を上げて行く方がいいものが出きそうだ。

余談だが・・・
LINIX系レスで、CADを探している人がいたよ、どうやらLINIXではCADが使えないらしい。
 来年当たりPCのOSにLINIが搭載されたPCが出てくるため、
LINIのCADの需要が見込まれるので、創ってみてはいかがだろうか?
第一人者に成れると思うが・・・

761名無し組:04/04/14 17:19 ID:???
意匠P「改善されてるなら嬉しいが、また宇宙人と交信するルーチンはいやだぞ」
構造P「宇宙人は別としてハムスターとは交信できるな俺たち」
設備P「そうみたいですね」
意匠P「こうなったらハムスターの指示に従うか!」
設備P「それはいいアイデアだ」
構造P「しかし、『やぁー。\(^o^)』に変わる新しいネタもほしい」
意匠P「大丈夫だ、UPSのハムスターに漕ぐのを止めさせて電源落とせばいい」
設備P「なるほどデータごと消すのはいいアイデアだ」
意匠P「おいPC自動更新のフリしろ!」
PC「新しい更新があります。PiPo♪」
762UPS指揮官:04/04/14 18:48 ID:???
PC)大変です。UPS内のハムスターがウイルスに感染しました!

指揮官)う〜ん、それで売電の効率が素晴らしくUPしてたのか…

PC)いかが対処しましょうか?

指揮官)ノートンで削除するより金だ。
    そのままにしておけ。
763名無し組:04/04/14 19:59 ID:???

       ノノノノ  そろそろ>>1さん来るかな・・・・・
      ( ゚∋゚)  ドキドキ
     /⌒\/ヽ
     | |   | |
     \\  //
     (ヽミ彡)ヽ
     ミ⌒ ) )
764名無し組:04/04/14 23:30 ID:???
>>760
> 余談だが・・・
既出。世間知らずの>>1がぶちキレた理由もその辺りにあるかもなー
ttp://www.cycas.de/galerie.php?s=en&rn=1#top
ttp://www.ribbonsoft.com/qcad_screenshots.html
ttp://sagcad.sourceforge.jp/

> 第一人者に成れると思うが・・・
なれない。
765名無し組:04/04/15 18:42 ID:???
>>764
      |
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんなもので俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

んで、何行目を縦?
766764:04/04/17 00:49 ID:???
>>765
> んで、何行目を縦?
すまない、意味がわからない。
767名無し組:04/04/17 05:24 ID:SLWI40+I
>>760
LINIX は Linux でいいのか?
まぁ、2D CAD くらいしかないし、機能が制限されているのは事実だけどな。
768名無し組:04/04/18 02:28 ID:???
>>767
OpenOffice.orgのDRAWはDXF読み込み可能、3Dモデルができる。
あんまり知ったかしないでね。(藁
769名無し組:04/04/18 07:45 ID:???
OpenOfficeって・・・


(プ
770名無し組:04/04/18 12:31 ID:???
1の目的はJWみたいに無料CAD作って
その解説本を売った時の印税をたんまり貰うためなんだよね

JWもそうして採算を併せてるし
いっぱい本売れるといいね
売れたらちゃんと意見を出したみんなに印税払うんだぞ
771名無し組:04/04/18 15:41 ID:???
JWの二番煎じもないだろう。
いまさら2次元CAD作っても、JWあるのに必要ない。
772名無し組:04/04/18 15:42 ID:rsE703FI
撤解シリーズは雑誌扱いで一回こっきりの原稿料しか入ってこないって何度も書いてるんだがな。
いい加減分かれよ。
773名無し組:04/04/18 19:04 ID:???
>>772
いつまでたっても成長が見られない厨房や上っ面君がこのスレには多い。
一見くだらないようなこと書いて盛り上げても気付かない香具師も多い。
大人になれないピーターパンが多いんだろな。もう、何やってもだめぽ。
774名無し組:04/04/18 21:54 ID:???
ここの>>1は多分

このIV-CADは有名事務所勤務の**さんが作成されました。
「印税ウハウワですわ」、「脚光浴びて有名人」、「自分の作品付加価値絶大」

を狙ってるんだろうが、そううまくいくかな?どー思う?
775名無し組:04/04/18 22:00 ID:???
>>772
それは著作者が選択し(ry
776名無し組:04/04/19 08:38 ID:???
このスレではCADヲタがよく釣れる。
777名無し組:04/04/19 17:01 ID:???

┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃
    ┃┃    ┃┃    ┃┃
    ┗┛    ┗┛    ┗┛
778名無し組:04/04/19 20:50 ID:???
>>>777
ワワワ?とは
779名無し組:04/04/19 22:37 ID:???
>>778

ヲマイ… クククだろ
780名無し組:04/04/19 22:51 ID:???
>>777-779
いいね〜
781名無し組:04/04/20 02:28 ID:???
???かとおもたよ
782名無し組:04/04/20 02:33 ID:???
>>775
素晴らしいCADでなければ、出版社が出てこないと思われ。
低レベルの香具師にお神輿かついでもらっても
これまでの流れを見てる限り、せいぜい自費出版で散財して終わり。
いまどきJWの真似して柳の下にドジョウはいない。
783名無し組:04/04/20 15:12 ID:???
副社長「社長、CAD&GCから取材の申し入れがありました。どうします?」
プログラマ「ようやく来ましたね」
社長「ここは、しばらく焦らして返事を遅らせようか、と」
784名無し組:04/04/20 21:21 ID:???
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
785名無し組:04/04/21 08:39 ID:???
社長「ここは、しばらく焦らして返事を遅らせようか、と」
副社長「(そんな気ないくせに)」

記者「こんんちわーケクスナレッジのCAD&GCの編集部ですが」
副社長「えっ?」
社長「『やぁー。\(^o^)』って二つ返事しちゃった」

このあとは「社長」が有名ジムソで有名人だと自慢話
しかし、記者は低レベルCADの開発者をあおる取材を展開する、という展開か?
786名無し組:04/04/21 11:45 ID:???
記者「・・・。ありがとうございます。社長の人となりの素晴らしさ、これまでの業績は十分に分かりました。」
社長「そ、そうか。あの程度の話しで良かったか。(もっと自慢したいのに、くそ)」
記者(クソな経歴。看板で食ってるだけの穀潰しだぞ、こいつ。記事にならねー)
   「それでは順を追って社長がお作りになったCADについて伺いたいと思います。」
社長「うむ。」
記者「いくつか質問を準備してまいりましたので、宜しくお願いします」
社長「うむ。」
記者「一つ目は、CADの名前やその由来・・・」
787名無し組:04/04/21 21:53 ID:???
記者「一つ目は、CADの名前やその由来・・・」
社長「ちょっと待ってください・・・」

とジムソの湯沸室に入る
社長「副社長、まさかコイツ?ケクスナレッジの記者を名乗った」
副社長「?????」
社長「2ちゃんねらーじゃないかな?」
副社長「そんなことしりませんよ!」
社長「いや、取材といわれて煽られるんじゃないかと心配」
副社長「気持ちはわかりますけどねぇ」
社長「どうかな?」
副社長「でも、取材のアポはケクスナレッジのメルアドで着たんでしょ?」
社長「そうなんだけど、ケクスナレッジ@ホット・・とかフリーとか」
副社長「あのぉ・・・」
社長「なんだね!」
副社長「もうちょっと、2chで煽られたほうがいいかと・・・」

社長「へ?」
副社長「もうちょっとねぇ」
社長「そういえば、チミの採用申込みは ***@ごお、とかだったね」
副社長「ギクっ(知ってるならひっかかんなよ)」
788名無し組:04/04/21 22:08 ID:???
湯沸室でひそひそ話を尻目に記者デジカメで撮影

記者「しっかし、なんでヒマワリの種と酒が多いジムソなんだ????」
あたりを見回す。
記者「なんか、生臭いし、カラカラ回る音が耳につくな???」
もういちどあたりを見回す。
記者「なんか2ちゃんの情報どおりだな!」

まだ、湯沸室でひそひそ話が続いている。

記者2「こんんちわーケクスナレッジのCAD&GCの編集部ですが」
記者「えっ?あんた誰?」
記者2「あのー、ケクスナレッジ@フリーで連絡した・・ケクスナレッジの」
記者「あっ、オレ、ケクスナレッジ@ホットの記者・・・・」
記者2「へっつ?」
記者「まさか、記者3がケクスナレッジ@ごお、とかで・・・」

そんなことも知らずに、湯沸室でひそひそ話が続いている。

記者2「とりあえず『やぁー。\(^o^)』で記者2あしすたんとでこの場に居ますね」

記者1「最初の質問は記者便おっと汽車便だぞ」
記者2「もちろん、汽車便ですよね」
789名無し組:04/04/21 22:23 ID:???
湯沸室のひそひそ継続
社長「2ちゃんねらーだったらどうしよう」
副社長「ったく(オレも2ちゃんねらーだけどよぉ)」
社長「いい案はないかね!」
副社長「じゃぁ、2ちゃんねらーというのを釘を刺したらどうでしょう」
社長「??」
副社長「あなたたちは2ちゃんねらーじゃないでしょうねと遠まわしに」
社長「そうか!匿名掲示板ということで鵜呑みにするやつはいないと」
副社長「そうです!ナイスでしょ!」
社長「その手でいこう!」
790名無し組:04/04/21 22:29 ID:HEYhWvWY
社長「その手でいこう!」

応接に変える。
記者2「『やぁー。\(^o^)』アシスタント」
社長「取材の前に聞いておくが、匿名掲示板ということで鵜呑みにしてきたんじゃないだろうね」
記者1&2「(ギク)もちろん違いますよ」
社長「それならいいんだが」
記者1「(釘刺してきたな?本題に戻るか?)」
記者2「(んだんだ)」
記者1「一つ目は、CADの名前やその由来・・・」
社長「2ちゃんの土建板でスレ立てて・・・」
副社長「・・・キターーーー・・・ってか、」
791名無し組:04/04/22 00:13 ID:???
誰かこの糞長いレス読んでる奴いるか?

もしいたら2行に要約してくれ。
792名無し組:04/04/22 02:31 ID:???
>>791
>>1は終わってる。
793名無し組:04/04/22 22:31 ID:???
副社長「・・・キターーーー・・・ってか、」
記者2「なるほど。最初はよくあるネタと思われた」
記者1「しかし、社長の一生懸命さが勝って悪名高き2ちゃんねらーの心を掴んだんでしたよね。」
記者2「ところで、先ほど2ちゃんねるに書かれてることを鵜呑みにしてはいけないと仰られましたが・・・、」
記者1・2「本当のところはどうなんですか?」
社長「どう、とは?」
記者1「いえ、本当に作る気があったのかどうか、実はネタだったとか」
社長「し、失敬な。」
794名無し組:04/04/23 07:20 ID:???
昨日、某有名ジムソにいったんだが、
今年の建築士試験の情報をWebで検索している>>1を見たんだが
プログラムどころじゃなかったな。
795名無し組:04/04/23 22:05 ID:???
PC「(Sleep中)」
意匠P「近頃、俺たち出番があまり無いな」
設備P「そうですね、先輩」
構造P「仕方ねーよ、こんなのとかあんなのとかあるからな」
設備P「なんです?こんなのとか、って」
意匠P「社長も知らなかった、これか?」
構造P「そう、そう。それ。」
設備P「もしかして、これ? ttp://images.palmgear.com/software/screenshots/160x160/49395.gif
意匠P「あー、そういうのもあるわな。」
構造P「いまどき、JWだけが売りじゃ食ってけねーよな」
設備P「エンドユーザーが成長しない限りは大丈夫ですよ、先輩」
意匠P「お、お前。大人だなー」
796名無し組:04/04/23 22:16 ID:???
社長「し、失敬な。」
記者1「失敬な、と言われても・・・」
記者2「結局は互いに社長とか副社長と呼び合うだけの会社ごっこと違うんですか」
副社長「キミたち。黙って聞いてれば言いたい放題じゃないか」
記者1「いえ、これも2ちゃんねるネタなんですが」
記者2「何もそんなに怒ることはないと、、、思われ」
社長「副社長、あとは頼んだよ。ボクはこれからWEBで調べものがあるのでね」
797名無し組:04/04/24 07:40 ID:???
副社長「社長!WEBで調べものが?ってまさか」
社長「なんだね?」
副社長「2ちゃんで「***ってどうよ?」というスレ立てるつもりじゃ」
社長「ギクっ、いやーそれじゃないの?」
副社長「だから煽られるんです」
798名無し組:04/04/24 09:56 ID:???
仕事暇なんだね。
799名無し組:04/04/24 10:46 ID:???
通行人「仕事暇なんだね。」
オペ「そうでもないっす。6末物件増えてますし」
通行人「仕事しなくても良いの」
オペ「今日は風が強いから休み。」
通行人「風が吹くと休みになる?」
オペ「俺、クレーンのオペレータ」
800名無し組:04/04/24 10:55 ID:???
>>798
忙しいならここには来ない、あんたもだろ
801名無し組:04/04/24 12:01 ID:???
名無し組「そんなことよりそろそろ本題へ・・・」
802名無し組:04/04/24 13:04 ID:???
>>801
本題とはどれのこと?
煽り耐性が低く、向学心に欠け、実務経験が少なく、思い込みが強く、
比較することでしかアイデンティティを主張できず、途中で投げ出すような
半可通の降臨より、CAD通の書く似非AIの会話のほうが有意義と思われ。
803名無し組:04/04/24 13:23 ID:???
プログラマ「おい、意匠プログラム!」
意匠P「へー、なんでしょ」
プログラマ「間口指定・奥行き指定でマンソンの平面タイプはいくつ登録してる?」
意匠P「んー、1.間取りごと?2.メーターモジュール?」
プログラマ「間取りごと」
意匠P「んー、どのタイプ?1.ワンルーム、2.1DK、3.2DK、、、」
プログラマ「う゛ー。やはり住宅情報からソースいきなり持ってくるのはまずい、か。」
804名無し組:04/04/24 18:46 ID:???
>802 ツマンネ
805名無し組:04/04/24 19:47 ID:???
>>804
風呂桶の中でコいた屁みたいだな、お前。
806名無し組:04/04/25 06:28 ID:???
1はどうせネタで、本気で作りゃしないんだから
われわれのネタに即答してくれていた頃がなつかすい。
807名無し組:04/04/25 08:41 ID:???
PC「(Sleep中)」
意匠P「俺たちってネタなんだって」
設備P「知らなかったんですか?、先輩」
構造P「仕方ねーよ、>>1にその能力がないんだから」
設備P「オレだって汽車便で逃げるような設計吐き出したくないよ」
意匠P「でもそれはオペが納めれば済む話じゃないか?」
構造P「構造に無知なオペが大杉」
設備P「設備も無知なやつが多いよ」
意匠P「実は。。。」
構造P「なんだ?」設備P「へ?」
意匠P「実はここのオペは>>1なんだよ」
構造P「やっぱり」設備P「そう思ったよ」
....そのころ応接室では
社長「調べ物がようやく終わりましてな」
記者1「そうですか・・(また煽られたくせに)」
記者2「ところで噂のver0.2のでもプログラムを取材はよろしいですか」
808名無し組:04/04/25 08:58 ID:???
PC「(Sleep中)」
設備P「先輩。何で汽車便を使うのかオペは理由を考えてるんでしょうか。」
意匠P「おいおい。いきなり深遠な質問するなよ。」
構造P「そうだな。せまければ汽車便と脳内変換するオペが多いな」
意匠P「てか、仮設便所でもねえのにオペが便所の型式決めんじゃねーよ」
設備P「先輩、便所に限らず設計するのはオペの人たちじゃないんですか?」
意匠P「・・・」
構造P「怒らずに教えてやれよ。」
意匠P「うむ。モノには順序と道理があってな。汽車便には汽車便にする理由があるわけ」
設備P「へえー、そうなんですか」
809名無し組:04/04/25 09:47 ID:???
こいつ懲りないな。
自分で面白いとでも思ってるのか?
810名無し組:04/04/25 13:12 ID:???
809「こいつ懲りないな。 自分で面白いとでも思ってるのか? 」
PC「お前モナー」
意匠P「そもそも808はこのスレに必要なし」
構造P「そもそもこのスレに存在価値なし」
設備P「おいおい、それは言い過ぎだよ」
オペ「しかしだな、お前ら仕事しろよ・・・」
意匠・構造・設備P「だったら仕事くれよ」
オペ「あぁ、じゃあとりあえず、今流行のワンルームデザイナーズマンションでも企画しておいてくれ」
意匠P「待ってました!!さあ1さん、出番ですよ!!」
PC「あれ?1さんは?どこいったの? え?新宿?都庁??えっ?公園に???」
811名無し組:04/04/25 13:46 ID:???
ちわーっす、東京電力でーす。
明日停電作業しますんでよろしこ。
812名無し組:04/04/25 15:14 ID:???
PC「あれ?1さんは?どこいったの? え?新宿?都庁??えっ?公園に???」
809「どれどれ、俺にやらせてみろ。」
PC「・・・」
809「コンピュータ、応答せよ、応答せよ。」
PC「・・・」
809「なんだ、使えないじゃないか」
PC「お前モナー」
813名無し組:04/04/25 15:16 ID:???
こいつ懲りないな。
自分で面白いとでも思ってるのか?
814名無し組:04/04/25 15:40 ID:165WZdjs
813「こいつ懲りないな。 自分で面白いとでも思ってるのか? 」
以下略
815名無し組:04/04/25 16:15 ID:???
809「コンピュータ、応答せよ、応答せよ。」
PC(オレは宇宙人とプログラムとハムスターしか応答しないことを知らないな」
816名無し組:04/04/25 16:55 ID:???
ハムスター727号「明日は停電、今日は日曜。外では厨房がPC操作。」
ハムスター692号「マターリ行こうぜ」
ハムスター727号「>>1が帰ってくるまで漕ぎ続けるか・・・」
設備P「先輩、ハムスターさんたち健気ですね。」
構造P「頑張ってくれてるなー」
設備P「PCさん、風、送ってあげてください。」
817名無し組:04/04/25 19:59 ID:???
マジ寒い。
818名無し組:04/04/25 21:14 ID:???
ハムスターと交代して発電でもするか?
温まるぞ。(w
819名無し組:04/04/25 22:11 ID:???
設備P「PCさん、風、送ってあげてください。」
PC「ほれ。」
ハムスター817号「マジ寒い。」
ハムスター1号「もっと漕げや、新人。温まるぞ。(w」
ハムスター727号「1号、藻前は他にもっとやることが(ry」
820名無し組:04/04/25 23:32 ID:???
ここまで来ると粘着だな。
薄気味悪い。
821名無し組:04/04/26 02:38 ID:???
>>820
残り180でVer0.3になるか?
リビジョンダウンして低レベルのままか?
閑古鳥を鳴かせて削除か?
822せ@閑古スレ:04/04/26 07:32 ID:???
おはよう、今日もいい天気だ!
823名無し組:04/04/26 07:43 ID:???
CADスレって痛い奴が多いのね
824  ↑  :04/04/26 11:39 ID:???
   その筆頭株主
825名無し組:04/04/26 11:49 ID:???
PC「PoPo♪」
オペ「今日は停電なのになぜ?PCが動くんだ」
意匠P「おはよー。今日は休みじゃないのけ?」
構造P「停電の日ぐらい休ませろ」
設備P「あっと。多分あいつらですよ」
ハムスター727号「ワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセ」
カラカラカラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜
ハムスター692号「ワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセ」
カラカラカラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜
意匠P「おはよー。おめーっらがんばるな」
ハムスター727号「>>1が帰ってくるまで漕ぎ続けないといけないので」
826名無し組:04/04/26 14:35 ID:???
>>825
施主「おい!今日は停電って、お前らの会社、中国にあったのかよ!!!ふざけるな!!
    これ以上の産業空洞化はオラがゆるさねぇ! かぁ〜 (ry・・)」
827名無し組:04/04/26 16:51 ID:???
例のリョンチョンの件、
やはりウランが爆発したのか?
828名無し組:04/04/26 18:49 ID:???
>>827
ハムスター692号がウランちゃんとドラミちゃんとで陽動作戦を…
829名無し組:04/04/27 10:46 ID:???
ハムスター727号「ワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセ」
カラカラカラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜
ハムスター692号「ワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセ」
カラカラカラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜
ハムスター727号「先輩、俺たちはいつまで漕ぐんですか?」
ハムスター692号「あと170ほどは間違いないな」
ハムスター727号「170こいだら、ひまわりのタネと酒くれるんですか?」
ハムスター692号「とりあえず>>1が帰ってこないことにはVer0.3が立つか?が問題だ」
830名無し組:04/04/28 09:07 ID:???
>>1マダー??? AA略
831名無し組:04/04/28 15:11 ID:???
建築士の勉強が忙しいんだろ(藁
832名無し組:04/05/02 12:33 ID:???
>>1が帰ってきて見失うといけないので、ageますね
833名無し組:04/05/02 19:53 ID:???
>>832
帰ってくるわけないだろ
834名無し組:04/05/02 21:44 ID:???
でも見てますよw
835名無し組:04/05/03 07:15 ID:???
>>1
スクリーンショットまだ〜?
チンチン
836名無し組:04/05/03 10:50 ID:S4GU0eiq
自動パン機能キボンヌ
837名無し組:04/05/05 14:06 ID:???
ハムスター727号「ワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセ」
カラカラカラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜
ハムスター692号「ワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセワッセ」
カラカラカラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜カラカラ〜
838名無し組:04/05/06 09:00 ID:f4JlTUFc
>>717の[ミ田]の意味を連休中ずっと考えていたが、ウインドウズのロゴだということに、
連休明けの早朝やっと気がついた。俺の連休返せ、ゴルァ。
839名無し組:04/05/06 10:28 ID:???
>>838
PC「俺に言われてモナ-  さ〜てと、仕事スッカナ…」

PiPo Windowsを再起動しています。
       ミ田
840名無し組:04/05/06 16:09 ID:???
>>838
PC「>>687から>>702で反転した段階で気付け・・・」
PC「・・・。(PiPo)」

Windowsを再起動しています。
       ミ田
841名無し組:04/05/06 19:21 ID:U8ECLfT6
>>838
こういうの見て、すぐ認識できるのは、女の脳だってテレビで見た事ある。
そういえばCADも、トレースだけだったら、女の方が速いなあ。
842名無し組:04/05/07 10:30 ID:???
「で、慶応に建築学科はできたんか?」

「槙大使が国連に行ったからといって、それほど早く世界に平和が訪れる
という訳には・・・。所詮、ハードレヴェルの話ですし」

「じゃあ、槙はマクドナルド派なんだな?」

「槙がいた頃は厚木も町田も基地外だったんですよ」

「じゃあ、二郎はどーよ?」

「いま、偽者とは云わないまでも亜流が横行していますし。
少なくとも窓のデザインで、とりあえずは均衡が維持されると・・・」

「あ、いっときますが槙の線ではゲイツは怪獣できませんよ。
せいぜい、コネクションとしてはソニーくらいしか」

「ったく、独逸も仏蘭西も・・・。左手の使い方がなっとらん」
843名無し組:04/05/07 10:37 ID:???
誤爆?
844名無し組:04/05/07 11:27 ID:LzFFR8fh
「ミ田」と「三田」をかけたマカのギャグだろ。
845名無し組:04/05/08 07:57 ID:???
842=844
846ID:LzFFR8fh:04/05/09 02:26 ID:d1Fek8Ii
>>845
で、ギャグは分析できたか?
847名無し組:04/05/10 12:37 ID:???
マジレスするがこういうツールがある
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se048145.html

これを利用すれば、CADも作りやすいのでは?
848名無し組:04/05/10 20:16 ID:???
ああ、これ作ったのってこの人だったのか。これ楽しいよな。
849名無し組:04/05/10 21:48 ID:zKBwA8Y8
112 名前:アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU 投稿日:04/05/10 08:29 ID:IHey88vD
もうすぐ 姪っ子シリーズコンプリートできそう

124 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/10 08:30 ID:???
>>112
漫画家志望たるものが著作権を侵してnyをやるとは

135 名前:アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU 投稿日:04/05/10 08:32 ID:IHey88vD
>>124
ふふ これが新しいスタイル

145 :アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU :04/05/10 08:34 ID:IHey88vD
軽く600万相当は落とした

167 :(-_-)さん :04/05/10 08:38 ID:???
どうすれば600万もいくんだ? 何落としてたんだ?

177 :アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU :04/05/10 08:39 ID:IHey88vD
>>167
CAD300万3D製作ツール ロジック15万音楽ツール 他色々

911 名前:アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU 投稿日:04/05/10 20:28 ID:eHi9LYeg
>>903
もうほんとにやめて nyもうしないから HDももう完全に破壊したよ 夕方に

963 名前:アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU 投稿日:04/05/10 20:36 ID:eHi9LYeg
>>941
今復元で破壊してる あとOSインス子しないとな

上記書き込みのURL http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1084104802/ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1084180408/
アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEUのHP http://studio-sky-sea.main.jp/
通報先 京都府警メールアドレス [email protected]
850名無し組:04/05/10 21:51 ID:???
実は
IV-CADの作者は............
851名無し組:04/05/10 21:58 ID:???
>>850
それはないのではないか?
2ちゃんねらーではないそうだから。

nyは使ってると2ちゃん用語が出てくるし。
852名無し組:04/05/12 13:04 ID:lMZBQooT
で、まだできないのか?
853名無し組:04/05/13 17:23 ID:???
だから、今は勉強中なんだってば。













試験まであと2ヶ月ちょっとだし。
854名無し組:04/05/13 18:35 ID:???
図面描くだけならCADは他にも沢山あるだろうに、そんなにも期待されるIV-CADってのはある意味で罪作りだな。
で、作ると言って出来ずにケツを割った>>1は、極悪人だな。
なんや風呂敷広げるだけ広げて、名ばかりのプロデュースさえできない人間が意匠設計者の名を騙ってるのもイヤな感じ。
このスレ、もうやめたほうが良いのとちゃうか。
855名無し組:04/05/13 21:27 ID:???
>>854
まーだまだいくよーーーーーーーー!
856名無し組:04/05/14 20:44 ID:???
>>854
だからこそ、このスレを続ける必要があるんだ!








といってみる。
857名無し組:04/05/14 22:27 ID:???
>>855
ミコミコナース! ミコミコナース! カエルピョコピョコミコミコナース!

それはさておき・・・・
VWがダングルつけるとか言ってきやがった。
苦労して手に入れたシリアルが使えなくなるじゃねーか!
>>1 ぜってーつくれ! はよつくれ! 期待してるぞ!
858名無し組:04/05/15 00:21 ID:???
> VWがダングルつけるとか言ってきやがった。
フォルクスワーゲンにダングル、ヘンだなと思った。
ベクターワークスのことを言ってるのに気付くまで数秒かかった、こりゃ大変だ。
859名無し組:04/05/17 01:24 ID:0O74byVI
明日からまた仕事だage
860名無し組:04/05/17 07:25 ID:???
律儀に全部にレスしていた>>1はどこいった?
861名無し組:04/05/18 12:04 ID:???
>>860
> 全部にレス
都合の良いことだけ、理解できるものだけにレス
> どこに
現場で右往左往して走り回ってるんでは?
862名無し組:04/05/18 13:24 ID:???
>>861
違うよ。
2ヵ月後のために試験勉強中

マサカ1ヶ月半後....サブツ.ブルブル
863名無し組:04/05/19 00:14 ID:DPs68Jyo
しかしまあお前らも堪え性のない奴らだな。
CADなんてそんなに簡単にできるもんじゃなかろうに。

>>1! 見てたら今の状況の報告ぐらいしてくれ。
まだやる気があるならな。
864名無し組:04/05/19 01:31 ID:???
>>863
だからやる気なんてあるわけないってば

おおかたJWの逆コンパイルでもして
その分岐の多さに脳細胞が壊死したと思われ
865名無し組:04/05/19 10:22 ID:???
>>863
報告するになにも勉強中なんだよ
866名無し組:04/05/20 02:35 ID:???
>>864
リバースエンジニアリングできる人間ならあそこまで風呂敷は広げんし、もっと謙虚だったはず。
めくら 蛇に怖じず、身の程知らずを絵に描いたような人間だった。<すでに過去の人
>>865
そこまで行ってれば救われるが、過去ログ読むと勉強すべきことは何があるのかを勉強中と思われ。(藁
よほどの馬鹿かよほどの自信家でない限りは人の噂も七十五日で忘れ去られるのを望んでると思う。
8671 ◆EtZ8n04whY :04/05/20 20:22 ID:???
なんかえらい言われようですなぁ。
勉強中って、一級はもう持ってますがな。

CADの方は亀の歩みながら、すこーしずつ前進してますよ。
最初っから言ってるように、今年中にβ版をリリースするのが目標。
気長に待っててください。
868名無し組:04/05/20 22:46 ID:???
>>867
お! 1だ!
そうか、まだやってるのか。
ま、がんばれ。期待せずに待ってるぞ。
869名無し組:04/05/21 08:30 ID:???
出来上がった頃には、JWWがその先行ってる予感。
870名無し組:04/05/21 09:45 ID:???
生きてたか・・・
現場の竣工が間に合わなくて責任とって
会社クビになってたのかと思ったよ。
気長に待ってるのでがんばってくれ!
871名無し組:04/05/21 09:51 ID:???
エアコンが落ちて首になったのではないのか
872名無し組:04/05/21 10:59 ID:???
>>869
jwwはもうこれ以上進化しないでしょ。
作者にやる気なさそうだし。
最近のバージョンアップ見てると、超テキトーじゃん?
873名無し組:04/05/21 11:11 ID:???
>872
役人に期待するだけ無駄。
デザインセンスが皆無の人間がつくったCADはもう結構。

ってことで、1よ、期待してるよ。

とりあえず、JWWみたいなCADはやめてね。
874名無し組:04/05/21 13:45 ID:???
副社長「社長、なんでまた出ていったんですか!」
社長「すまん、つい」
副社長「また、煽られるだけですよ」
社長「あいつら好き放題いいやがるから」
副社長「出ていったらやつらのネタにされるだけですよ」
社長「むぅ」
副社長「もうちょっと成長しないと・・・」
875名無し組:04/05/21 14:48 ID:???
役人のくせして、あそこまでよくやったと思うよ。
それは評価してやろうじゃないか、>>873

>>1のCADが期待に応えてくれて、JWありがとうごくろうさん、
と言えるのが理想だな。
876名無し組:04/05/21 18:35 ID:???
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=3177&mode=dummy

CADランキングのってるけど参考にしたら?
877名無し組:04/05/21 18:56 ID:???
>>876
早速 IV-CADを作っておきますた。
878名無し組:04/05/21 18:57 ID:???
ということで
  みんな! IV-CADに投票してくれ!
879名無し組:04/05/21 18:58 ID:???
花子ってCADだったの?
このランキング自体怪しいもんだな。
880名無し組:04/05/21 19:29 ID:???
花子CADを一位にします
881名無し組:04/05/21 19:57 ID:zFpMpf5A
IV-CAD現在 114位

 投票は以下のURLから
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=3177&mode=dummy
882名無し組:04/05/23 07:18 ID:clBH3iaY
IV-CAD 21位 AUTO CADに僅差

 投票は以下のURLから
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=3177&mode=dummy
883名無し組:04/05/23 18:09 ID:clBH3iaY
IV-CAD 世界のAutuCADを抜き、VectorWorksに間近

 投票は以下のURLから
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=3177&mode=dummy
884名無し組:04/05/23 22:55 ID:clBH3iaY
現在14位
885名無し組:04/05/24 00:58 ID:???
>>884
暇な奴・・・明日からちゃんと仕事しろよ?
886名無し組:04/05/24 01:09 ID:???
それにしてもこのサイトの
異常なまでのJWの獲得票数はなにごとだ
887名無し組:04/05/24 01:12 ID:???
>>885
どうせ学生か、無職だろ。
ほっとけ。
888名無し組:04/05/24 14:17 ID:???
>>887
1さんですか?
889名無し組:04/05/24 19:28 ID:???
>>888
無職ですか?
890名無し組:04/05/24 19:39 ID:???
>>889
さらりーまんですが?
891名無し組:04/05/24 19:59 ID:???
一人でつまんねーネタ書いてた人ですね
892名無し組:04/05/24 20:17 ID:???
>>890
マジメに働かないとリストラされちゃうよ♪
893名無し組:04/05/24 21:03 ID:???
スレ伸びてるな
894名無し組:04/05/24 23:47 ID:nGzt1oz1
ここの大学の講義聞きに行きたいんですがシラバスとかって
どうやって手に入れるんですか?
895名無し組:04/05/25 01:00 ID:???
ベータ版の前後にアルファ版・ガンマ版ってあるのをご存知ない。
ダメだ、こりゃ。
年内にフォトショで描いたスクリーンショットが関の山。
スクリーンショットなんて気張らずに、エスキス見せろや、こら。
添削したるぞ。(藁
896名無し組:04/05/25 01:29 ID:???
>>895
何様だ?
お前の稚拙な仕事添削してやるからどっかにUPしてみろ(w
897名無し組:04/05/25 01:57 ID:???
>>895
俺も見てみたい。
いや、先生の作品、ぜひ見せてください!
勉強させてください。お願いします。
898名無し組:04/05/25 09:14 ID:???
まだわからないのか?
 お前らは評価する側じゃなく
  あおられる側なんだ!
899名無し組:04/05/25 10:19 ID:???
>>898
必死に煽ってる奴が約1名・・・
ランキングはどうした?
あきらめたのか?
900名無し組:04/05/25 22:18 ID:Q5zz64bG
>>899
ランキング?すでに破綻してるだろ?
901名無し組:04/05/26 23:26 ID:???
どっかのスレにCAD統一スレが消えたと書いてあったが、淘汰されたか?
902名無し組:04/05/26 23:44 ID:???
サーバーの整理でつ
903名無し組:04/05/26 23:45 ID:???
違った。消えてるね。
904名無し組:04/05/27 00:10 ID:???
なんで消えちゃったんだろう。
CADの色んな世界が紹介されて面白かったのに。
905名無し組:04/05/27 00:35 ID:???
ここ2,3日動きがなかったからな。
早期回収されたと思われる。
誰かもう一度12立てれば?
906名無し組:04/05/27 23:56 ID:???
>>896-897
IV-CADのスクリーンショットの話題なのに、なんで俺様の設計の話しになるんだ?
そんなに見たけりゃ雑誌で探せ・・・って、既に見てたり読んでるかもな。w
907名無し組:04/05/28 00:02 ID:???
>>906
わなびーの妄想・・・・哀れじゃ・・・
908名無し組:04/05/28 00:47 ID:???
こういう板でsageを入れずにID隠すやつにはろくなのがいないな
909名無し組:04/05/28 01:01 ID:???
>>906
ほれほれ、見てやるから言ってみろ。
週刊CHINTAIか? ファッションホテルガイドか?
910名無し組:04/05/29 00:14 ID:???
日○アーキの先々月号・・・とだけ言っとこうw
911名無し組:04/05/29 02:19 ID:???
日経アーキが月刊だったとは知らなかったなぁ。
うちには隔週でくるけど、ありゃ幻想か?
912名無し組:04/05/30 01:12 ID:???
>>911
ネタにマジレス、かこわるい
913名無し組:04/05/30 02:31 ID:???
>>910
先週の新建築にも載ってるんだろうな、きっと。
GA JAPANの4月号とか(w
914名無し組:04/05/30 16:50 ID:UPdNrfMk
日雇アーキじゃないのか?
915名無し組:04/06/01 07:44 ID:???
このスレもう終わりだね。
916名無し組:04/06/01 10:50 ID:m5TJU88D
おまえらが煽るから経過報告も聞けなくなったじゃねーか。
4月過ぎて開発もはじまってるだろうに。
917名無し組:04/06/01 12:13 ID:???
>916
ハァ??
>>1が組むわけじゃないだろ、プログラマーは別にいるそうだし

考えてみろ、プログラマーならとっくに出てきてるぞ。
それにプログラマーがここを見てないはずが無い
となると、>>1の脳内だな。

逆に本当ならプログラマが出てきてもいいだろう、
918名無し組:04/06/01 17:44 ID:???
>>917
だからプログラマーは日本語使えないんだってば。
919名無し組:04/06/01 19:43 ID:???
>>918
そうだったな、プログラマーはハムスターだったもんな。
920名無し組:04/06/01 21:54 ID:???
>>917
お前みたいな単細胞の煽りばっかだったからなぁ。
単細胞にブチ切れた>>1>>1だが、
こんなアホばっかじゃ切れても仕方ないかもな。
921名無し組:04/06/01 22:36 ID:???
917程度の煽りに釣られる某1のいうことと、
UPSの中のハムスターとどっちが信用できる?
922名無し組:04/06/01 23:13 ID:???
>>921
ハム太郎。
923名無し組:04/06/01 23:44 ID:???
>922
そう来たか。。これではどうだ

自分は有名建築事務所に勤務し有名建築雑誌に掲載される作品を
出す名前は出せないが有名建築家である>>1

でも、UPSの中でいつくるともわからない停電のために
日夜「カラカラー」と走り続ける宇宙人と電波で意思疎通できるハムスターと

 どっちが信用できる?????
924名無し組
>>923
ハム太郎。