【知識ください】自宅に露天風呂を作っています

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
はじめまして。建築どしろうとです。
職業はシステム開発などをしている会社です。

去年暮れに中古ですが70坪三階建てを購入しまして
はしっこにある邪魔な池を取り壊して
露天風呂にしたいな と考えまして 現在自分で工事中です。
今、深さ2メートルあった池を埋め立て 左官と排水周りは
完成したのですが、対応できるボイラー工事や
防水の施工方など まったく方法がわからず 初めて
途方にくれちゃいました。ベテランの方 アドバイスください。
なるべく安く仕上げたいです。
当方25歳です。よろしくお願いします。
2 :04/01/02 21:40 ID:???
深さ2mの庭の池を風呂にしたいって事なの?
3名無し組:04/01/02 21:47 ID:01YVPjq5
なんで25歳でそんな金持ちなんですか?
4名無し組:04/01/02 21:54 ID:???
ボイラーメーカーの検索
防水メーカーの検索
5:04/01/02 21:55 ID:+FkK8PGy
>>2
いえ
現在埋め立てと左官が完了してまして 天バまで
55センチになりました。
池のもともとのサイズが横幅5メートル 幅が1.8メートル
深さが2メートルで
風呂には適していなかったので
3メートル分を浴層にして
2メートルを洗い場にし、間をブロックで仕切り下手な
左官テクで目地を埋めセメントで仕上げました。
予定では今月に浴層部分をヒノキで作成する予定です

>>3

貯金してました。
親に少しだけ出してもらい 半額現金で のこりは10年ローンです。
結構 銀行の調査厳しくて ぎりぎりでしたよ。
6:04/01/02 21:58 ID:+FkK8PGy
>>4
残念ながら
某 大手メーカーすべて問い合わせしたのですが
掲載されているメーカーは全滅でした。
ノーリツ製のボイラー4台くらいを連動させて
操作スイッチを一つにまとめる という案が出ているのですが
かなり費用がオーバーしそうです。
よい案があればお願いします。
水量は約2トン入る計算です
7名無し組:04/01/02 22:31 ID:01YVPjq5
ちなみに排水計画とかはどうしたの?
水周り関係は素人はあまり手出さん方が
いいよ。
8 :04/01/02 22:38 ID:???
建物の屋上に深さ2mの池が有ったって事かな〜?
9:04/01/02 23:19 ID:+SfxBASz
>>7
計画や設計図等の図面はまったくありませんので
いきあたりばったりで作っています。。。

排水ですが丁度付近に10センチ径の大きな排水用のマスが
あったので洗い場側の排水をT型で繋ぎその先に回転式開閉バルブを
取り付け 更にその先が浴層の排水口につながっています 。
浴槽の掃除をする際に2トンの水を一気に流すと
マスが追いつかない可能性があるので バルブを回しての調整排水式にしました。

>>8
いいえ
池は地上1階の庭部分の端っこにあります。
10 :04/01/02 23:29 ID:???
>池は地上1階の庭部分の端っこにあります。
すると建物とは関係無い訳ね
11:04/01/02 23:32 ID:1nvnhvYA
>>10
建物(家自体)からは独立した状態でしょうか。
水周りや排水管は家側から出ているようです
12:04/01/02 23:34 ID:1nvnhvYA
なんかプロバイダが調子わるいせいかIDが変わってるんですが
1は全部 わたしです。
13 :04/01/02 23:58 ID:???
すると多少水は漏れても良いか…
既存の池が漏れていなければ
新たな配管周りを注意すれば良い訳だね
パッキンやコーキングで良いかもね
既に浴槽の形は出来ている様子だから
防水は配管周りだけで良いかもね
後は給湯か〜
温泉を掘る訳にもいかんしな〜
循環ろ過には手を出さないなら
衛生面も考えて垂れ流しかな〜
するとオーバーフローの処理をどうするかな〜
浴槽の周りに側溝を付けるかな〜
給湯機の燃料はどうするかな〜
14名無し組:04/01/03 02:38 ID:???
焼け石を放り込む
15名無し組:04/01/03 04:34 ID:???
給湯が一番面倒っぽいかも

2トンも風呂沸かすのはコスト的にアレだから
補助的に太陽熱温水器を使うのはどうよ

循環ろ過までは不要と思うが、追い焚きか
高温差し湯がないと風呂としては実用的でないかも
16:04/01/03 13:30 ID:G/sfY36g
今 知識がないなりに色々給湯メーカーや設備屋さんに問い合わせを
しておりまして、
2社さんは前提条件として毎日沸かさないのであれば足し湯タイプの
ボイラーがいいという回答で
1社さんでは余り沸かさないにしても経済性を考えると灯油ボイラーの
循環型を設置して フィルターをつけるのがよい
とわかれてしまいました。
露天風呂は来客が来た時に話しのネタという範囲で恐らく多くても一月4回ほど
沸かすペースになると思います。
なのでどちらにしても完全に水を抜いてからの掃除も月1回くらいになります。
オーバーフローの件は給湯会社の方も懸念されているのですが
石垣型の外壁なので側溝工事をするのは困難で、もしやるとしても
プロがしないと素人ではハツリ失敗して大変な事になりますよ!
と警告さてました。よって側溝工事費で70万くらいかかるそうです。
個人的には衛生的な問題もありますが 循環型を希望しております。
浴槽の防水ですが、池自体は見事な防水処理がされており
嵩上げしたテンバから下へ水がいかないようにセメント面に接着剤を塗り
保温性を考えて前面 ヒノキを貼り付けようと考えています。隙間や節目
継ぎ目はシリコンコーク?で完全にふさぐ予定ですが、問題点あれば
助言をお願いします。ボイラーと浴槽加工はまだ構想段階です。
17:04/01/03 13:51 ID:5yED2R4M
文章だけではちょっとイメージが分かりづらいと思いますので
工事中画像はってみたいのですが どこかアップロードお借りできる
所はないでしょうか?3枚ほど撮影してみました。
18名無し組:04/01/03 15:05 ID:???
金も無いのに贅沢スンナ。
もっと現実的な発想をせーや。
19名無し組:04/01/03 15:49 ID:???
>>18
まぁまぁ おちけつ
1が考えてる事はナカナカ凄い事なんだから。
湯量2tの露天風呂だな?
まずボイラ-(3〜5万Kcal)2缶型循環ボイラ-、熱交換機
濾過器(砂がお勧め)ヘヤ-キャッチャ-、滅菌器、
位が必要だろ。
メンテは毎日ハイクロンで消毒する(ヌメリ、殺菌)

つ−ても、レジオネラ菌の対応とか設備費の高さとか維持管理の難しさを考えたら
素人には少々無理かも。
20名無し組:04/01/03 16:05 ID:4gXeqW12
趣味だろそれ?しかも隠居したじーさんでなく
就業しながらだろ?まずメンテがおろそかに
なるよ。また池になるのに30000リラ
21 :04/01/03 16:18 ID:???
>>17
例えば
イタチアップローダー
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/upload.html
自己責任でね
その他
ファイルアップローダーでぐぐってみたらどう?
22正直な話しが・・・:04/01/03 16:18 ID:???
湯量2tの循環式露天風呂ってのは、町の水道屋さんとか町の設備ジムソでは
無理なんだよな。
そういう分野は専門の循環器メ-カ-の範囲なのレス。
「タクマ」「ツルカメ」とかの専門業者の設計施工がベスト(但し目が飛び抜けるくらい高い)
メンテも非常に難しい(ホテル・旅館でこのメンテを出来るヤシは尊敬されてるyo-)
23:04/01/03 23:12 ID:WPGtlFbF
アップローダーありがとうございます。
早速のせてみました。まだ左官途中なので散らかっています
おゆるしください

http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0488.jpg
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0489.jpg
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0490.jpg

明日はスノボに行ってるのでレスが遅くなりますが
帰ってきたら のぞきます。よろしくお願いします。
24名無し組:04/01/03 23:53 ID:r/WduY7/
露天「野天」風呂に循環とかろ過装置を付けようなんて個人レベルではナンセンス。
加熱装置は追い炊き専用ボイラーに限る。
パーパスの追い炊き専用器を立米計算して数付けるべし。
温かくて栄養満点の有機羊水にプランクトン、バクテリア、ボウフラがどんどん増殖してくるので循環ろ過装置は必ず壊れます。
砂やホコリも敵です。
防水はセメント系か或いは、シンプルにウレタンが信頼おけます。
25名無し組:04/01/04 00:42 ID:IlK+A4/8
>>23
おおっ、これ一人で作ったの?
あなたたいしたもんだ。俺だったらここで魚でも飼うかな。
26名無し組:04/01/04 01:20 ID:???
それよか犬の洗浄場じゃねーかぁ。
27名無し組:04/01/04 01:39 ID:???
>>23
写真見てネタスレじゃないと確信した
以後真面目にレスします

>>24
私も循環ろ過は止めとけに一票
維持するだけで水道代の何十倍も金が掛かる

せいぜい週1の使用なら
昼間に水を張っといて追い焚きで沸かし
翌日水を抜いて2時間ほど清掃するのがベストかと

夏場は子供の水遊びにも使えそうだなあ
28名無し組:04/01/04 01:45 ID:???
つか焼け石案もかなり楽しげ。
話題作りなら最高じゃないのかね。
みんなで風呂前に焚き火して焼き石作り。
投げ込んで露天風呂。
楽しそうじゃん。
29:04/01/04 16:58 ID:YUrIL6WV
>>19
>>22
ご親切なアドバイスに感謝します。

>>19さん
確かに本格的な設備をそろえると1000万あってもつらいよ
と神髄をつかれた解答を設備屋さんに頂きました。
銭湯や旅館なんかは このあたりがきっちりと行き届いて
いるからイッパイ人が入れ替わり入ってもキレイな湯を保てるものなんですね
確かに常識で考えると>>18さん意見が正しいのは理解しております。
ただ 思い付いた事は実現させないと納得がいかないので
がんばるだけがんばっております。引き続きよろしくお願いします。

>>22さん
貴重な情報ありがとうございます。家庭用給湯機メーカを主要で
さがしていたため、とても参考になります。
費用オーバーになってしまうかもしれませんが
拡張して調べてみます。ありがとうございます。

30名無し組:04/01/04 17:07 ID:???
>>29
追い炊き機能の付いた家庭用のやつを2基設置とかでも
実際はなんとかなるんじゃないかと思うけどどうだろか。
メーカーは「湯がすぐ冷めますよ」とかぬかすだろうけど
普通の湯温をキープするぐらいなら実現できると思うがな。
31:04/01/04 17:12 ID:YUrIL6WV
>>24
アドバイスありがとうございます。
すいません 一つ認識違いをしておりました。
私が循環型と誤っていたのは追い炊きボイラの事です。
別のタイプになってしまうのですね。家庭用の追い炊き装置を
循環型=追い炊き型と認識してました。すみません。
浄化装置ですが、露天風呂は確かに野外微生物やバクテリア、藻が繁殖しやすい
環境のため エーハイム?という池や大型水槽で使うタイプを流用されては?
というアドバイスを受けました。魚用と風呂のフィルターは違うと思うのですが
試す価値はあるのでしょうか。。。。。

>パーパスの追い炊き専用器を立米計算して数付けるべし
できればこの辺のキーワードを少し詳しく教えてください。
はじめて聞く言葉です。

防水処理の件なのですが十数万の材料費でコンクリを完全に覆うのと
表面材料に使うヒノキを四方にはりつけ 防水処理を完璧にするのでは
どちらが正しい?方法となるか教えてください。
完全に防水した上から浴槽材料を張ると 裏側にゴミや垢が溜まりやすいと
聞きました。また ヒノキの上から防水すると一部腐食等した場合
気づかないと底面の下部まで水が入り込み 悪臭が出るという指摘をうけました。
32:04/01/04 17:16 ID:YUrIL6WV
>>27
理解に感謝します。
おっしゃる通り まったく嘘で立ててるスレッドではありません。
正月に1週間休みがあったので 数日で左官や竹細工の柵等をしあげて
みました。すこし見苦しい点をお許しください。
今後もよろしくお願いします。
33:04/01/04 17:20 ID:YUrIL6WV
>>28
焼け石に水という諺がありますが
2tのお湯を45度に沸かすには
どれくらいの熱エネルギーが必要となるでしょう。
私 ここらの計算ができないのですが。
視野にいれて検討させていただきます。ありがとうございます。
34:04/01/04 17:25 ID:YUrIL6WV
>>30
レスありがとうございます。
ノーリツさん。パロマさん
いろいろ質問してみたのですが
45kwの追い炊き型で最低 4台はいります
といわれてしまいました。
メーカー曰く、全て同じ内容なのですが
常に100%のパワーで使用するのは 故障の原因になるので
性能のいい高出力のボイラ複数台を出力80%程度で動かすのが
負担をかけない。といわれます。
通常 数値計算では2t=8台 となるそうです。
もっともそうで 本当は何台で動くのかは 予測できない状態です。
35名無し組:04/01/04 17:40 ID:???
>>33
90,000kcalだよ。
36:04/01/04 17:45 ID:YUrIL6WV
>>35

90,000キロカロリですか
メガになりますか?
鉄の加工物釜の温度ってそのあたりに
近い値だったようなウル覚えがあります。
37名無し組:04/01/04 17:45 ID:???
普通の浴槽のサイズをおおまかに
0.6*1.2*0.5=0.36m3として、普通の追い炊き型給湯器なら
この湯量を余裕で温めるよね。てかフルパワーでいったら熱くて入れないだろ。
そのへんを考えるとまぁ倍の湯量までならまかなえると考えて
1台あたり0.7m3とすると3台あれば実用の範囲内になると思われるぞ。
メーカーの言うことを鵜呑みにするのは危険だろ今回は。
カモにされるのがオチだ。慎重に行け。
38名無し組:04/01/04 17:48 ID:???
2t=8台となるなら1台当たり0.25m3じゃん。
一般家庭の風呂もまかなえないボイラー売ってる糞メーカーはどこよ?
39名無し組:04/01/04 17:50 ID:???
1tの水を1度上げるのに1,000kcalだろ。
2tで2,000kcalで2Mcal。1時間で20度上げるなら40Mcal/hつーこった。
40:04/01/04 17:51 ID:YUrIL6WV
>>37
ありがとうございます。
実際の計算値があると 疑問点を解消できそうな気がします。
確かに知らない 分からない といってると 実際
3台が4台必要です といわれても 疑問点になり得ないですよね
1台が20万以上する設備だと確かにすごい計算になりますね
41名無し組:04/01/04 17:53 ID:???
http://www.coara.or.jp/~oasisu/page124.html
この辺のボイラーなら軒並み40M超えてるぞ。
これが2基あればなんとかなるんじゃねーの?
42名無し組:04/01/04 17:55 ID:???
一部に薪で温められる循環式の配管を設けて
2基のボイラーで不足する分を薪で補助するのも楽しそうでないか?
43名無し組:04/01/04 17:59 ID:???
注水の段階で給湯器からお湯を注いで、ある程度の温度に上げておけば
あとは1基のボイラーで十分まかなえる気がするのは俺だけか?
44名無し組:04/01/04 18:01 ID:???
専用で20号の給湯器一台と40Mcal/h程度のボイラーを設置しておいて
薪と焼け石の合わせ技が最強だな。
45名無し組:04/01/04 18:02 ID:???
昔の銭湯って薪だったしな。
原点に帰れ。
46:04/01/04 18:04 ID:YUrIL6WV
>>38
メーカーからの直回答というより
製造メーカーを扱ってる業者の回答なので
関連機器はちょっとこの場では。。。

>>39
勉強になります。このあたりの算出がわからないので
現状では業者の言葉を信用しきっている面があるので
一度 数値を提示して対応をみてみます。
たすかりました
47:04/01/04 18:09 ID:YUrIL6WV
>>42
斬新なアイデアです。焼け石等いろいろ頂いているので
更に検討材料にさせてください。ありがとうございます。
左官や配管は 自分なりになんとか出来ているので
構想はいろいろ練ってみたいです。
48:04/01/04 18:10 ID:YUrIL6WV
>>41
URL見させていただきました。
すばらしい性能ですね。こちらも初めて聞く
メーカーなので一度問い合わせしてみます。
貴重な情報ありがとうございました。
49名無し組:04/01/04 18:25 ID:???
焼け石に水だね
50名無し組:04/01/04 21:50 ID:yU3g+njt
>>48
十中八九後悔すると思うよ。まぁ、人柱になってくれんならこっちとしてはうれしいが。
51 :04/01/04 22:55 ID:???
防水の件だけど、先ず聞きたいんだけど
深さ2mを 既にかさ上げ済みみたいだけど
何でかさ上げしたのかな?
52名無し組:04/01/04 23:24 ID:???
そもそも最初から完璧にする必要も無かろうに。
最初は通常の給湯器とボイラー1基でやってみなよ。
寒くて入れないなんてことはまず無いから。
もう少し欲しければ追加。

設備業者は儲けることしか考えていないぞ。
53名無し組:04/01/05 00:17 ID:V9nU8t7q
オレも防水が気になる。
元の池の防水が完璧だとの事なので
新規かさ上げ上の防水が悪いと
かさ上げ材の中に不衛生な水がずっと溜まるだろ?
54名無し組:04/01/05 00:21 ID:oHjIFM5i
>>31 :1 
パーパスGF-120AW
■ 希望小売価格 ¥89,800
(浴室リモコン付属)
浴室リモコンコード5m(FMY02-05)¥1,400
循環アダプター(TP-S100PSP)¥8,600
標準セット価格 ¥99,800
これがいい
2管ボイラーはセンサーが直ぐ逝かれる。
循環P-チューブも湯垢かすで直ぐ逝かれる。
浄化は無理。みんなが指摘してる話をまともに聞きなさい。
銭湯やクアハウス、温泉マガイランドクラスの予算とサンスケひとり常駐すればそのレベルの話をしてあげる。
高性能フィルターを試す価値なし。
P-チューブの自己洗浄能力自体が悪くなる。
あと、檜は消耗品と認識するべし
本体をしっかり作れば檜のメンテもやりやすくなる。
いざとなったときのことを考慮して、ひっぺがしてやり直せるくらいに作ってちょうどいい。
 

55名無し組:04/01/05 00:33 ID:oHjIFM5i
54つづき
上がり湯のカランのボイラーは別系統で考えなさい。
湯船自体は沸かしに徹して保温を考えるべし。
...嵩上げには断熱材を充填すれば良かったのに
滝口がほしければ上がり湯のカランの系統でもって行けば良い。
作り風呂の追い炊き口の防水はかなりのノウハウがいる。
金をかけずにちょっとしたテクニックで湯が漏らなくなる。
まあ少しくらいの水光熱費はあなたにはどってことない?
56名無し組:04/01/05 00:41 ID:oHjIFM5i
55のいい忘れ
だから>52さんのように、後追加は大事ですよ。
57:04/01/05 23:21 ID:zh7Obebn
こんばんは。今日から仕事はじめの為 遅くなってしまいました。
皆さんの助言により私はかなり救われています。感謝します。

>>43
もし足湯タイプのボイラーにすれば それでも十分です との事は
聞いているのですが、追い炊きにしてしまうと 毎回 冷水を一から
沸かす事になるので難しいところです。いろいろなタイプがあるので
本当に頭を抱えています。

>>51
>>53
下の嵩上げに使用したのは瓦やコンクリ粉砕の粗砕石です。
上部5センチは細粒砕石で、上から空モルを撒きました。
残土だと沈む 細粒砕石のみだと値段が嵩むので
少し節約した形になっています。
やはり後の頂いたレスにもあるように完全に下地の部分から
完璧な防水を施したほうが懸命っぽいようですね。
58:04/01/05 23:34 ID:zh7Obebn
>>52
その通りですよね。
もし給湯設備まわりも 私一人で出来るなら
いろいろ拡張していく方法で行きたいと思います。
ちょっと不安なのが 設備まわりの工事を自分で行った場合
万が一の機器の故障時にメーカーに何かつっこまれそうな
気がして恐いのです。複数設置なんて特異な工事をすれば
保証期間内の修理もサポートされないとか。。。

>>54
ありがとうございます。
今日 会社で昼休み ちょっとチェックさせていただきました。
こちらの機器で灯油 燃料のタイプを探してみます。

桧は水につかっても一生物 と聞く材木だったので
一度張れば 部分的な補修でいけるかと甘い認識をしていました。
ご指摘の通り消耗品という事を理解しましたので
下地のコンクリベースを完全に防水処理しようと思います。
防水材料がピンきりだと思うのですが 3畳分10万くらいの
もので問題なしでしょうか?実際 どうやって施工していくのかも
まだ まったく分からない状態なので いろいろ調べてみることにします。

59:04/01/05 23:46 ID:zh7Obebn
>>55
はい 分かりました。
浴槽となりの洗い場にシャワー等の水道を引く予定なのですが
こちらは 付近にある家用のガス給湯機から分岐させようと考えています。
規模が大きいので風呂側は省エネ思考で燃料タイプで纏めようと考えています
すでに灯油用300Lのタンクを入手しているので
このあたりで固めていきたいと考えます。
※設備屋さんの調査結果でこのあたりの環境(プロパンガスタンク設置)では
この規模のガス給湯機 複数はちょっと対応難しいですよと
指摘をうけています。


追い炊き口の防水についてですが、無知な私に助言をください。
コンクリ部分(池の外壁)に一切穴を空けずに
パイプを風呂の底に這わすような施工は可能でしょうか?
底部分に竹筒などを取り付け、そこに追い炊きホースを差し込む
方法ができればいいな と考えました。
※素人的な事ばかりですみません。
60名無し組:04/01/06 00:02 ID:UMDyNgCW
>>57
足湯タイプのボイラーなら
パーパスGF-121AW
■ 希望小売価格 ¥100,800
(浴室リモコン付属)
浴室リモコンコード5m(FMY02-05)¥1,400
循環アダプター(TP-S100PSP)¥8,600
標準セット価格 ¥110,800
がいい。
何度も言うけど、追い炊きのあと追加工事は業者泣かせの大っ事だから
台数をよく考えて、配置も2台以上をボルテックスに設計したらいい。
また、溢れるほどの足湯は注ぎ口でせず 湧き出すようにしないと
上澄の熱いのだけがこぼれ出して底が冷たい・・・などなど
最後に水に強いのなら、サワラかヒバかマキのほうがいい。
61 :04/01/06 00:21 ID:???
防水は漏れると思った方が良い
>下の嵩上げに使用したのは瓦やコンクリ粉砕の粗砕石です。
これは正解
>上部5センチは細粒砕石で、上から空モルを撒きました。
表面のモルタルは一旦剥がして
その下の瓦やガラの隙間を完全に埋めるように
多少水が多くても良いからモルタルを充填して
防水は止めたらどうかな

水は毎回抜いて掃除はした方が良いと思うな

木は燻煙乾燥材も検討してみたらどうかな
62名無し組:04/01/06 17:31 ID:???
そだな。
水多目のモルタルより、セメトミルクはどだ。
セメントと水だけ。砂は無しだ。
隙間はまず埋まる。
63名無し組:04/01/06 17:34 ID:???
言い忘れた。
セメントミルクだと、真中に
そこそこの穴を開けとけばいい。
あと、適当にポツンポツンと小さい奴。
全部ひっぺがすことはない。
64:04/01/06 23:30 ID:9ww68Fhq
>>60
色々 機器等も詳しく教えていただきましてありがとうございます。
足し湯にしたら したで また違う問題点があるのですね。
すごく勉強になります。水に強い材木がこんなに種類あると思いませんでした
特にマキは驚きました。

>>61
どんなに防水を完全にしたつもりでも やはり時間が経つにつれ
しみ込むという事ですね。
水を毎回抜くほうが清潔でいいかもしれないですね
その場合は追い炊きより足し湯タイプのボイラーでの設備が理想と
なるわけですか。。
燻煙乾燥材。。初めて聞きました 調べます ありがとうございました

>>62
>>63
なるほど 一度 床うちした 部分を割って
中にトロトロのセメントを流し込めば
下の砕石の間にセメントがしみこみ 固まる事で
水がそれ以上に入りにくくなる という事ですね。

今回床うちした時 ミキサー車を呼んで3粒米ほど
ナマコンを流し込みましたので はつらないと行けないかもしれません
厚さ12〜15センチ近くなっています。頑丈にしたかったので
ちょっと失敗したかもしれないです。。



65 :04/01/07 00:07 ID:???
>>64
生コン車を呼んだとな
いや〜 そりゃ ビックリ
嵩上げ全部コンクリならな〜
ガラを放り込みながら打てば
コンクリも節約出来たし本格的だったんだがな〜
ラップルコンクリートと言ったかな〜

>>62-63 了解でつm(_ _)m

所でその12〜15cmのコンクリには鉄筋か金網か入ってるの
もし入っていれば…
そのまま使って 防水するかな〜
入っていなければ 心配だな〜 割れて仕舞うかも知れんから
そうすると 防水も逝かれちゃうし

因みに防水はどんな仕様を考えてるの
66:04/01/07 00:45 ID:ICqdUqzH
>>65
こんばんは、はるか昔に土建屋さんのバイトを
した事があって 中途半端に変な事だけ実行してしまいました
本格的に鉄筋を組んではいませんがナマコン 半分打ってから横向けと
縦に10ミリの鉄筋を30センチから50センチ間隔で
田の字にならべて簡単に括り 仕切りの壁の立ち上げを差し筋にしました
割れたら。。。 確かに恐いですね。。

防水ですが前に行けだった時 ラバー系のような黒い樹脂製の
もので全面が覆われていました。できれば同じような樹脂で
同じように覆いたいなと考えています。
ただし 具体的に何の材料で施工されたのか 不明となっています。
67 :04/01/08 22:20 ID:???
ふっと思たけど 自衛隊が作る仮設の風呂のsystemってどんなかな〜

>>66
一応鉄筋も有り 刺し筋もしてるという事で
現状で浴槽の床の強度に問題無いようなら
予定通り防水でも良いかもね
68名無し組:04/01/09 10:48 ID:???
大き目の給湯器付けて終わり。
間違っても、追い炊き式にはしないこと。
足し湯でOK。
オレは普通の風呂にも追い炊きなんていらない思う。
69 :04/01/09 21:40 ID:???
家庭用の給湯器1台で気長に溜めて
保温は足し湯で間に合いそうな気もするけど…
どうでしょう? >専門家の皆様
70名無し組:04/01/10 01:54 ID:???
けど 湯の量が2tという事ですからねえ
実際のところ冬季では屋外にさらされた水の
温度は相当な変化を来きたすはずです
71名無し組:04/01/10 09:15 ID:???
え?冬も入るの?
721:04/01/11 13:46 ID:zeWucFuu
おひさしぶりです。
CORONAの製品でいいのを見つけました
屋外用開放型石油給湯機というもので
気化式、瞬間型、2缶2水路式、強制循環式(追い炊き)で
肝心の出力ですが以下の仕様となっています
燃料消費率 給湯側:5.4L/h
燃料消費率 風呂側:1.7L/h(初期水温10℃時)
出力14.5kW
湯沸かし効率82.9%
連続給湯効率83.7%
連続給湯出力46.5KW
熱交換器容量 給湯0.9L 風呂 1.1L

これで2台くらいから始めてみようと考えます
多分 足りなくなるだろうから もちろん 増やせる事を
前提条件に といった感じで。。。
73お知らせ:04/01/13 12:25 ID:iJHaOUnH
現在テレビ朝日系毎週日曜19:58〜20:54の時間には、
『劇的ビフォーアフター』を放送しています。毎週難題を多く抱えた
家が出てきて、そのリフォーム経過と匠と家族の心温まる触れあいも
この番組の売りです。リフォーム技術はものすごくすばらしいもので、
所さんも目がテン!?になっています。是非ご覧ください!!
詳細情報↓
http://asahi.co.jp/daikaizo/
74イエイ:04/01/14 16:11 ID:???
ガラスの破片
猫のフン

混入 攪拌 定着

除去不能
75名無し組:04/01/14 18:46 ID:???
露天風呂いいなぁ。なんか夢がある
76 :04/01/15 12:13 ID:???
>>74
なぜガラスの破片?
771:04/01/17 17:31 ID:fkF3ZQ0s
こんにちは みなさんレスありがとうございます。

本日 すごい良心的な業者サンに巡り合えました
一台の機器で賄えるボイラーで値引き等考慮して
機械で100万前後で卸してもらえそうです
300000calで2管式です
見積もりあげてみて ご自分で出来るところは 除いてもらっていいです
という事で なんとか給湯まわりはいけそうです
今 水を実際ためてみて水漏れがないかを確認中です
781:04/01/17 17:32 ID:fkF3ZQ0s
あと みなさんのアドバイス通り
追い炊きや循環はやめて 足し湯にしようと思います
791:04/01/17 20:46 ID:lVupxKrR
やばいっす 風呂に水をはってみたのですが
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0584.jpg

なぜかこんな所から水が。。。
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0585.jpg

しかも壁だだ漏れっぽいです
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0586.jpg
80名無し組:04/01/17 23:47 ID:gI+XFMdL
常識的に考えて既存の池の縁に立ち上がりを生コンで打ったところで
止水性能は期待できません、塗布防水なんて日常的に使用するところならば
施工業者で保障期間の設定すら出来ないくらい不安なものですね
防水方法としてはこの場合アスファルト防水で行うほうがよいのでは・・・
池自体は水漏れがなければ立ち上がりの打ち継ぎ部分に問題ありなので
立ち上がり天端から全体的に防水しなければならないんじゃないかな
これ本当に露天風呂にしたいなら池に水張るんじゃなくて
池の上に浴槽作って排水を池に開放する仕組みのほうがいいんじゃない?
(つまり普段は排水する時だけ池部分にだけ水が行く状態)
811:04/01/18 12:06 ID:/cAslr5V
>>80
レスありがとうございます。ゴム系の防水材を日曜大工店に
購入しにいく予定だったのですが もう少し調べたほうがよさそうですね
助かりました。アスファルト防水とは初めて耳にしました
床 側面と完全に防水材で浴槽をつくるくらい こってりと
防水施工してみる事にします。
以前 池だったときよりも かなり水位があがっているので
元の池部分の上部側面もなにかと不具合があるっぽいです
防水の施工法など マニュアルになりそうなページがあれば
教えていただけないでしょうか?
82名無し組:04/01/18 20:22 ID:???
アスファルト防水はアスファルトを溶かして
ロール状のアスファルトシートを貼りつける工法です。
屋上やプールで採用されてます。
アスファルトを溶融するための特殊なアスファルト釜など必要なため
業者に頼んだほうがよいでしょう。
温泉などの浴槽やプールなんかと同じようなものを期待しているなら
多分、ホームセンター等にはアス防用の材料はないと思うので
やはり業者に発注ですね。
田島ルーフィングなどのHPでカタログを入手できたかと思います。
防水の上に仕上げを施すことなど考慮すれば結構高くつくでしょう
安く済ますなら池の上に既製品の浴槽ですね。大きいポリバスのうえに
工夫して仕上げをつくったら?
83名無し組:04/01/18 20:58 ID:???
ポケット積算の外回りにプールとかあったような...
ブランコとかあるくらいだから露天風呂の単価も載ってるに違いない
アスファルト防水の単価もあるだろう
84 :04/01/18 23:16 ID:???
浴槽の水深が心配だな〜
85名無し組:04/01/19 07:00 ID:???
アスファルト防水ですが
防水下地も専門業者(左官)にしてもらわないと
防水業者は施工してくれないと思いますよ。1さんの腕次第でしょうけど。
86名無し組:04/01/19 12:30 ID:???
あと思いつくのはグラスファイバーかな
モルタル下地との相性はわからんが
手作りボートで使うくらいだから防水性能はあるだろうし
東急ハンズでも売ってたから簡単に手に入るはず
問題は下地との相性と耐久性かな
非常に毒性が強いから施工中に気分悪くなったら牛乳のんで中和させるそうだ
87名無し組:04/01/19 20:43 ID:0/ugBRXA
がんばってください!
オイラも現在露天風呂計画中です。
3月に完成する建物の裏庭に作る予定です!!
オイラの計画は
LPG釜(追い焚き機能付)を使用する。(前の住宅で使用していたもの)
 が、差し湯のみ利用
湯船は岩風呂(仮称 星見湯)
 湯量を少なくする為、寝湯スペース1500*600*250を広くして
 0.8m3の湯量です。
月1〜2回の利用頻度
排水は敷地内で蒸散トレンチを計画
田舎で景色が良かったので計画しました。
セルフで安く作る予定です(土建屋、基礎屋のツレの応援あり)
いろいろと参考にさせてください。竣工予定は3月です。
8887:04/01/19 20:45 ID:0/ugBRXA
32歳です。
891:04/01/20 00:22 ID:Ykdpk9qi
>>82
ありがとうございます。自分でも調べてみたのですが
ビルの屋上などに使用されている施工方ですね。
なんとなくイメージがつかめたのですが、少しザラザラした
タイプの物ですよね?
早速 業者に予算でいけるか確認をとっています。
とは言っても 手抜けないところだと思うので
高くついてもここはプロに任せようと思います。
左官の自信ですが。。。。 ありません。

>>84
なんとか50センチをキープしたいと思います
表面がでこぼこなっているので 下地処理ではノーといわれるかもしれません
901:04/01/20 00:25 ID:Ykdpk9qi
>>86
グラスファイバー。。 いわばFRPというやつですか?
確かにウチの船もグラスファイバーでできていました。
単価しらべて予算でいけそうであれば考慮してみます
ありがとうございます。

>>87
ありがとうございます。
おたがいがんばっていきましょう。!!
また進捗画像よければみせてください。
いろいろ情報交換もお願いします。
9187:04/01/21 08:28 ID:jITkQkxv
工事が始まったら画像もお見せします。
あ!
今の状態からのほうがおもしろいのかな?
画像の手続き教えてください。

921:04/01/25 13:39 ID:dqz7U0Eq
>>91
このスレで画像のアップローダーを教えてもらっています
あくまでも使用は自己責任でとの事ですが
工事の経過画像等 特に責任問題が発生する危険性はありませんので
安心して使用していただけると思います。

今 私は防水問題で工事自体が停滞してますが
進展ありしだい ご報告します
よろしくお願いします
931:04/01/25 13:43 ID:dqz7U0Eq
>>91
このスレで画像のアップローダーを教えてもらっています
あくまでも使用は自己責任でとの事ですが
工事の経過画像等 特に責任問題が発生する危険性はありませんので
安心して使用していただけると思います。

今 私は防水問題で工事自体が停滞してますが
進展ありしだい ご報告します
よろしくお願いします
94名無し組:04/01/25 18:50 ID:???
しかし、ここの1は
25才で家買って休日はスノボか、、、我々セケーイジムソ員には
考えられない優雅さだなこりゃ。
95名無し組:04/01/25 19:08 ID:???
>>94
ネタだから。犬の。
961:04/01/26 23:35 ID:hKeikTjX
>>94
現実はきびしいですよ。まだ支払いも半分ちかくのこっています
家賃や更新料が分割分と固定資産税にかわるくらい と おおらかに
考えています。

>>95
そこの判定は画像でしか理解してもらえないとおもいます
現在は犬洗い場にしか見えないかもしれませんが
年内には湯気があがってる 露天風呂画像をお見せできる日を
約束したいと思います。
9787:04/01/27 19:40 ID:bjUAhz/a
遅くなりましたが、画像でつ
昨年に撮影したものでつ
縄張り
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0647.jpg
建て方
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0648.jpg
981:04/01/27 23:02 ID:+qyzPzKk
>>96
本格的ですねえ ログハウス新築ですかー もしかして

自然に囲まれたログハウスで 露天風呂とは 格別ですねー
うちは只の家なので 風呂の内装?でまけずにがんばりますよーーー

また途中経過も教えてください。
今 仕事が忙しくてなかなか捗ってないのですが
こちらも斬新なデザイン等 思い付いたら お知らせします。
9987:04/01/28 08:33 ID:ISEu6gPB
ログハウスならセルフでできるところがあれば
コストダウンができると思っていましたが・・・
自分の仕事をこなすだけで精一杯でした。
工期に制約のない露天風呂なら自分でできるかも!
スペースはある!石がある!古湯沸器がある!これなら安く作れるかも!!!
なんて
やりたいことを自分でやりたいと考えています。
ツレは 考えが甘い!
嫁さんは どうせ池になる!
と応援してくれます。
100100:04/01/28 08:44 ID:???
100ゲトー
1011:04/01/30 22:53 ID:7q7n5hqx
こんばんは。
途中経過です。アスファルト防水は常時水が張ってるところには
適していないし価格も張ると言われました。
主に屋上とかルーフ工事で雨水が流れる程度なら
アスファルト防水がいいそうです???

FRPですが今のところ有力?という事ですが
軽く見積もりが20万こえてしまいました。
あと平面な壁に形成しないといけないので 出っ張りの岩の部分が
ちょっとマズイという内容です。けっこう高い壁にぶちあたりました


>>99
いいですねえ ログハウス。
周りの方のアドバイスや応援もありますのできっとうまくいきますよ。
ところで250っていうサイズは深さでしょうか?
少し浅い気もします。
10287:04/01/31 11:21 ID:g31CLB4k
こんにちは
超100おめ
>101
250の深さです。
そこで石の枕を備付て星を見る訳です。
500の深さの部分もその横に作る予定です。

岩風呂にしたいのですが
やはり防水が難しいと思います。
1031:04/01/31 13:37 ID:fcB6iFhL
>>102
なるほど
そういうアイデアでしたか 最高ですね
星空を眺めながら露天風呂とは!!

岩なんかでゴツゴツした側面は防水大変らしいですね。
今こまっています。
一部滝のようにお湯を流そうとしてる岩場?
の部分が側面まで岩になっているので思案しております
左官で平面にする事も考えたのですが やはり岩の部分の
見栄えも捨て難いなと。。。
104名無し組:04/01/31 21:08 ID:???
>>103
がんばれよBOBBY。
10587:04/02/03 12:45 ID:a+x6gziW
計画その1は
防水シートを敷いてから
コンクリートで1廻り大きいプールを作り
内側に岩を配置して岩の裏側とコンクリプールの隙間に
コンクリを流し込む。

この方法だと漏れないような気がしますが
生コンの量が多いのでコストが・・・
106名無し組:04/02/14 19:55 ID:???
tesutu
107:04/03/10 18:14 ID:oeX+8/bL
おひさしぶりです。
仕事が立て込んでてなかなかこれませんでした


>>105
今どんな状況ですか?
うちはようやく防水工事はいります
108名無し組:04/03/10 19:03 ID:???

              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>1 さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 社会に出たことの無い人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
1091ではない:04/03/10 21:35 ID:???
>>108
製作過程の写真を公開してるじゃない?
チミのほうがウソ臭い。

(当然ながら生活創庫の社長に言ってるわけじゃないよ)
11087:04/03/15 22:06 ID:IaMPs262
お久しぶりです。

私も作業は進んでいません。

家の完成引渡し、引越し等で目がまわっていました。
さらに玄関アプローチ造り、芝張り、薪割り等やることも山積みです。

でも露天風呂計画は中止していませんので以後よろしくお願いします。
水漏れ対策で良いプランを思いつきました。
湯船の内側は岩を配置しないで大理石や鉄平石を
コンクリートのプールに貼り付ける方法です。
どちらの材料もホームセンターで売っていました。
湯船の外は岩や石を並べます。
やはり岩のゴツゴツした隙間を埋めるのは困難と判断しました。
長文スイマソン
111test:04/04/18 15:10 ID:???
test
112名無し組:04/04/30 14:37 ID:???
1はどうしたかな??
113名無し組:04/08/19 00:31 ID:???
同じくtest
114名無し組:04/08/19 00:34 ID:???
もっかいtest
115名無し組:04/09/01 23:02 ID:???
age
116名無し組:04/10/21 23:57:12 ID:???
保守。
もし進んでたら教えて。
117名無し組:04/11/21 21:01:06 ID:???
118名無し組:04/12/26 01:04:13 ID:???
しゅ
119名無し組:04/12/26 20:55:41 ID:???
下げて保守って...
120名無し組:04/12/30 09:39:37 ID:???
書きこまれていれば消えないらしい。
121名無し組:2005/04/24(日) 18:43:51 ID:LKIztqH6
たまには上げて見るか
122名無し組:2005/08/08(月) 17:01:50 ID:zg/OBkc3
age
123flb210236122027.ucatv.ne.jp:2005/08/09(火) 09:58:02 ID:???
2ch
124名無し組:2005/12/21(水) 10:33:40 ID:x+2eAwLh
いい防水あったよ、
ノボタン防水
http://www.novotanjapan.jp/

125名無し組:2006/05/03(水) 08:16:58 ID:???
拝啓 その後 露天風呂はいかがですか?
126名無し組
>>1
悪いことは言わん。
露天風呂こしらえる暇と金があるなら、スーパー銭湯めぐりしとけ。