1 :
名無し組:
ダム好きな香具師多いだろ?
ここで語り合ってくれ!
2 :
名無し組:03/06/01 18:28 ID:???
ヤダよ。
3 :
名無し組:03/06/01 18:30 ID:???
何か自作っぽいけど違うからね。
4 :
田中知事:03/06/01 18:36 ID:???
ダム嫌い。
5 :
名無し組:03/06/03 18:10 ID:???
らぶらぶダムず
6 :
名無し組:03/06/11 17:07 ID:LDaTAip0
公共工事で儲ける香具師らぶっ頃助
7 :
名無し組:03/06/11 17:12 ID:???
カラオケマシーンのDAMですか?
板違いです
8 :
名無し組:03/06/11 17:53 ID:???
うーん、万ダム
9 :
名無し組:03/06/14 10:27 ID:RgqYKk9r
奈良の大滝ダムどうなった?? 深刻なことになっているようだが。
10 :
名無し組:03/06/14 11:00 ID:???
水ヌキマスタ
11 :
名無し組:03/06/14 12:01 ID:???
(・3・)エェー
12 :
金多:03/06/15 00:36 ID:IxjeZ0eG
大滝ダムがどうした?聞かせー
13 :
名無し組:03/06/15 00:38 ID:6r61rQDF
14 :
名無し組:03/06/15 01:28 ID:???
近くの住宅壁や道路に多数の亀裂 奈良・川上村
奈良県川上村の吉野川(紀の川)に建設され、試験貯水中の大滝ダムに面した白屋地区(44世帯)で、住宅壁や道路などに多数の亀裂が見つかっている。
ダム水位の上昇で地層に強い圧力がかかったためとみられる。
事業主体の国土交通省は18日に予定していたダムの完成式典を延期して貯水をストップし、原因究明に乗り出したが、
同地区は「地滑りが心配で眠れない」と全戸の移転を求めている。
住民が亀裂に気付いたのは4月20日ごろ。
道路に3センチほどの段差が出来た所もあるという。
国は先月11日に約50%まで進んでいた試験貯水を中断。
専門家らで作る「白屋地区亀裂現象対策検討委」は「亀裂は収束化しており、今すぐに大規模な地滑りが起きることはない」と報告した。
今後はダム湖をほぼ空にし、亀裂と貯水との因果関係について調べる。
地元ではダムの計画段階から地滑りを心配していたといい、副区長の福本正男さん(76)は「旧建設省から『工事で抑止できる』と言われ、同意してきたのに」と話している。
同ダムは1959年の伊勢湾台風をきっかけに計画された多目的ダム。昨年8月、コンクリート打設が完了。高さ100メートル。総事業費は約3200億円。【栗栖健】
15 :
名無し組:03/06/15 12:35 ID:???
16 :
名無し組:03/06/15 12:35 ID:???
17 :
名無し組:03/06/15 12:40 ID:???
このダム
熊谷組と日本国土開発の経営てこ入れでJV組ませて工事発車するも日本国土開発はパンク
18 :
名無し組:03/06/16 22:15 ID:kRdW0zyo
19 :
名無し組:03/06/17 23:29 ID:???
大滝ダムはそれからどうなった?
20 :
名無し組:03/06/18 17:15 ID:6fzMDAHe
21 :
名無し組:03/06/18 20:12 ID:???
22 :
名無し組:03/06/22 15:54 ID:???
大滝ダムは廃止すべき。
23 :
名無し組:03/06/27 08:31 ID:uJFTaFHh
フーバーダム
24 :
名無し組:03/06/28 23:33 ID:???
大滝ダムはそれからどうなった?
25 :
名無し組:03/06/29 07:16 ID:OQ3uSxCg
ガンダム
26 :
山崎 渉:03/07/15 12:52 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
27 :
名無し組:03/07/24 21:29 ID:qWbDuGrq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030718-00000009-abc-l29 <奈良>大滝ダム 水中テレビで「ひび」発見
奈良県川上村の大滝ダムの周辺地区で、ダム貯水の影響とみられるひび割れが
見つかった問題で、原因を解明するためロボットを使った水中調査がきょう行わ
れました。
川上村の白屋地区では、ダムの試験貯水が始まった今年春から、路地や家屋
などのひび割れが相次いでいます。このため、ダム湖の水位を下げて斜面の変
形や亀裂の有無を調べることになっていますが、水位を35メートル下げるのに
2ヵ月以上もかかることから、国土交通省は、先行して水中テレビロボットによる
調査を行うことを決めたものです。午前10時から調査を始めて間もなく、コンク
リートがひび割れている様子がモニターにはっきりと写し出されました。白屋地区
の竹垣周祐副区長は、「下のほうにひび割れがあると思っていたが、これで確信
した。国は早く全戸移住を決断してほしい」と訴えています。
水位を下げての調査は仮設住宅への住民の引っ越しが済んでから本格化し、
結果をもとに2回目の対策検討委員会が秋にも開かれる予定です。(朝日放送)
[7月18日20時26分更新]
28 :
_:03/07/24 22:39 ID:???
おお
マ ン ダ ム !!!
29 :
名無し組:03/07/24 22:42 ID:d/gouLik
30 :
名無し組:03/07/25 02:04 ID:pQ+n67rZ
はああ〜ぁぁ。まんダム。
31 :
名無し組:03/07/25 09:50 ID:J3Vg4KMe
黒部ダムは7年で完成したって言うのに、このダムは何年かかって、
さらに竣工間近でこれか?? 日本の土木技術が衰退してんのか??
32 :
:03/07/25 16:35 ID:9sQ4o3c/
土地取得が大変なんでしょ。
このご時世、よろこんで土地を明け渡す人なんていないし。
33 :
名無し組:03/07/25 23:20 ID:???
大滝ダムのT所長は 西宮市助役で出向して 汚職で逮捕・有罪でした
キャリア組は こうして一生を終える のである
34 :
名無し組:03/07/25 23:32 ID:D7NmZNM7
>>33 おもろい!
前八代市長も監獄だ。建設省の役人だったゾ!林田彪もスゴイこと
発言しているが、全国的になっていない。発言内容、「ダム推進に
後ろ向きな後輩には、暴力を使ってでも推進させる」熊本2区で
出るらしいから気をつけろ!相手は野田だから、どっちもどっち
なんだがな。
35 :
名無し組:03/07/27 14:58 ID:fsLtU4ml
試験かん水で山が動いているという○滝ダムにいって、いまの現状を
駐在警官に尋ねたら、ものすごい勢いで逆ギレされたよ。
よそ者はいちいち詮索しにくるなと、いちいち来るやつはパパラッチだと。
野次馬だと。そんな態度。川上村役場横の駐在所の警官二名がな。
それから、ダム湖周囲の集落をまわったけど、道路に亀裂があるという話、
あれ、どこのアスファルトにも起きる普通の亀裂だと思うんですが。
ダムから離れた道中にも無数にあるし。
そこで沸いた漏れの疑念。ダムで亀裂ってのをでっち上げて
ダム水没移転保証金をせしめてネコババするつもりじゃねえだろうなぁ??
そういう疑念を抱かせるに足りるような悪辣な態度でしたよ、駐在。
36 :
名無し組:03/07/27 19:40 ID:Qr2iSg1x
3200億ってほんと?
間違ってない?
高杉。
しかし、移転費用をねらって因縁つけてるとはひどいね。
熊さんは、ダムの実績豊富だから間違いはないだろう。
まてよ、地質業者はどこだ?
37 :
名無し組:03/07/27 22:48 ID:Qr2iSg1x
調査不足だ〜。
しかし、どのダムでもよくあること。(裏では)
38 :
無料動画直リン:03/07/27 22:49 ID:8w8NYcV/
39 :
名無し組:03/07/31 15:42 ID:UeHR5wme
40 :
名無し組:03/08/01 08:31 ID:d+6E6nWn
本日、専門家4人が結論を出すそうだ。ひび割れが貯水のせいなのかどうか。
水中カメラだけで分かるものなのね?
41 :
名無し組:03/08/01 18:19 ID:YlR2T02/
42 :
名無し組:03/08/01 20:18 ID:???
43 :
名無し組:03/08/01 20:45 ID:g46JqMCm
>>42 《大滝ダム建設によって白屋地区を中心とする川上村の地すべりが拡大
することは必至。これが残念ながら本報告の結論である》
約三十年前の調査研究だ。
ごねてもいいんじゃない?大丈夫なんて言ってダムを作ってこの有様なんだから。
住民が言う通りのことをしてやれ。>国交省。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
45 :
名無し組:03/08/04 12:50 ID:???
46 :
名無し組:03/08/04 15:32 ID:6itZBYar
>>45 さんきゅ!
国土交通省近畿地方整備局の亀裂対策検討委員会は1日、
ひび割れは試験貯水で地滑りが起きたのが原因との調査
結果をまとめた。
37戸の移転と地滑り対策・・・10億単位の金が要るんだろーなぁ。
47 :
名無し組:03/08/04 17:18 ID:InnKh/fs
48 :
名無し組:03/08/05 20:16 ID:7pvy7enr
>>46 素手に3000億円もつぎ込んだんじゃないの?
だったら10億が20億でも別に・・
49 :
名無し組:03/08/05 20:31 ID:xqqy+OXt
50 :
名無し組:03/08/05 23:14 ID:XBxdLfxC
>>48 そそ、どうせ国民の借金だ。どんどん遣え。
しかしなぁ、地滑りしないって言ってダム作ったんだろ?
責任の所在はどーなってんのよ。たかだかっていう10億単位を
そいつらが半分でも払ってくれるのか?
51 :
名無し組:03/08/05 23:26 ID:AAOGc7YV
最初から移転させてやればよかったんだよ。
周りが保証金できれいな家建ててもらってんのに
漏れらは保障無し〜てなりゃ妬みも出るだろ?
52 :
名無し組:03/08/05 23:47 ID:hMFz6wys
「試験湛水」って一発変換してくれないね。
53 :
名無し組:03/08/06 06:34 ID:???
54 :
名無し組:03/08/06 08:24 ID:jGP2ebFw
>>51 >最初から移転させてやればよかったんだよ。
そりゃ、無理だろう。ダムサイト近くが地滑り地帯と認めていたら
ダムが作れなかった。
>>53 断層が3本もあるなんて初耳。さんきゅ!
55 :
名無し組:03/08/06 09:00 ID:jGP2ebFw
56 :
名無し組:03/08/06 10:07 ID:82Le/Yc/
大滝ダムは必要なダムなんだよ。
紀ノ川本流には大迫ダムしか無かったが、大迫ダムは小さいし
かんがい用のダムだ。かんがい用のダムは夏に水をためなきゃ
用を果たせないが、そうすると洪水時にバッファとなる貯水量が
確保できない。だから大迫ダムが存分に機能を果たすには下流に
洪水を受け止めるダムが必要なんだよ。
だから去年までは大迫ダムはこの時期は水位を下げていたもんだが
今年は満水位近くまで水をためている。
57 :
名無し組:03/08/06 10:42 ID:w1Pkv3FA
>>56 >大滝ダムは必要なダムなんだよ。
必要ならば、なぜ正直に地滑りの危険性を認めなかったのか。
地滑りを否定してダム建設を強行したことが問題なんだな。
>はこの時期は水位を下げていたもんだが
農水省管轄の利水ダムが洪水調整も担っていたのか・・・よく、
越権行為と国交省から言われなかったもんだ。
58 :
名無し組:03/08/06 12:11 ID:82Le/Yc/
>>57 >農水省管轄の利水ダムが洪水調整も担っていたのか・
利水に徹して洪水のときに無茶な放水して下流に被害を出したら怒られるもん。
59 :
名無し組:03/08/06 12:29 ID:zefnnUfR
>>58 大丈夫。洪水を想定したダムではないんだから、洪水調整の
責任はない。ところで、大滝ダムとの統合管理をやるという
話はないのかい?
60 :
白屋区出身:03/08/06 23:41 ID:SBAK19+U
皆さん良くしっていますね。俺は生まれは白屋で、だいぶ前から家を出て
いるが、テレビで見るより現地で見たほうがもっとすごいよ、いたるところに
ヒビだらけ、白屋がくずれる可能性ではなく、もうまじかに迫っているっていう
かんじだったかな。
61 :
アキアカネ:03/08/07 00:03 ID:JwtffVt0
名無し組さんて土木関係者?35で「試験かん水」って書いてあったけど少しでも
ダム関連や土木の仕事知ってる人なら「試験湛水」を「シケンカンスイ」なんて
読みませんよ。ちょっと怪しいね。
ちなみに断層があることなど工事開始時点から判ってました。問題はその断層が
堤体左岸側にあり、岩着部分にかなりの数の抑止杭が打設されております。
現在の地割れ問題について、ダム本体に設置されている「揚圧力計」のデータを
公開させればすぐに原因はわかったはずなのですが・・。
62 :
名無し組:03/08/07 00:04 ID:uOj57JaP
63 :
名無し組:03/08/07 08:30 ID:jg2wTuVN
>>61 その断層ってのは堤体接触面に表れてるの?
64 :
名無し組:03/08/08 12:09 ID:L8kbYhOB
さあ台風だ。ダムよ、洪水調整の重要任務だぞ。がんがれ。
65 :
ナニワのロレンス:03/08/08 20:00 ID:759uigtg
アキアカネ、お前はアホだ。ダムサイトの断層と白屋地すべりは何の関係もない。抑止杭は左岸、白屋は右岸だ。現場を見たことがあるのか。ダムの揚圧力計で、上流の地すべりが判るという話は聞いたことがない。アホも休み休み言え。
66 :
ナニワのロレンス:03/08/09 09:47 ID:DV+rZyTf
3〜4年程前大滝関連で湛水池の周りを見た感じでは、このダムは・・・結局水を貯めるとあちこちで地すべりが動き出すので・・・水を貯められないだろう、とあちこちに言いふらした。それが本当になたtので驚いている。
原因@アンカーが定着されていないのじゃないか・・・アンカー屋の手抜きか、定着岩盤の判定ミス。
A建設省が地質調査をケチった・・・岩盤を確認しないままボーリングを終わった。
B計画安全率を1.01程度のぎりぎりの値にした・・・橋本行革以来の一律コスト縮減策の失敗。
FEMやモルゲンシュテルン&プライス法を使う時は十分気を付けましょう。
67 :
ナニワのロレンス:03/08/09 09:59 ID:DV+rZyTf
ここで言うFEMとはUNSURF2Dのこと。
白屋で最後にボーリングをやっていたのは興亜開発だったなあ。ボーリングをやった感じはどうだったのか一つ公表して貰えませんか。匿名で結構。
68 :
名無し組:03/08/09 09:59 ID:HNuhiBAl
>>66 ケチった割りにカネかかりすぎの気がするが・・・何に3000億円も必要だったのよ?
69 :
アキアカネ:03/08/10 07:52 ID:PwTNwNM/
63へ
その断層はダム本体左岸側と岩着する部分。66さんも白状しております。
70 :
名無し組:03/08/10 20:57 ID:Km3GIbRO
>>68 役人の接待費に1000億使いました。
歴代の担当者は酒と女には不自由しませんでした。
家も鉄筋コンクリート造りで新築してあげました。
71 :
名無し組:03/08/10 21:23 ID:uDZ2wa4s
大滝ダムと同等規模の十津川・風屋ダムって33年着工35年完成だよね。
堤体施工は確か大林組。施主は電源開発。
たった2年で発電所も含めて完成って凄くない??
それに引き換え大滝ダムの醜態って・・・施工期間の長さもともかく
どうやら排水設備に設計ミス↓みたいだし。完璧にアフォ。
http://www.kkr.mlit.go.jp/kinokawa/ootaki/topics/index.html 計画水位維持放流設備の振動音について
大滝ダムには小洪水時の水位維持のため、最大約80m3/sを放流
できる計画水位維持放流設備があります。平成15年5月31日の
台風4号出水時に、この放流設備を使用したところ、放流量によっ
ては、直下の減勢設備内に振動音が生じる場合があることが判明
しました。なお、ゲートについては異常が無く、放流水の減勢効果
にも問題はありませんでした。
この振動音によるゲート等への影響、原因の究明及び対策につい
て、現在ゲートの専門家等に意見を聞いており、早急に対処すること
としております。その間については、計画水位維持放流設備に過度
の負担がかからない放流量・放流時間で使用することとしています。
72 :
_:03/08/10 21:26 ID:???
73 :
ナニワのロレンス:03/08/11 11:13 ID:lwSw3F4n
63さんへ。提体が断層に接触しているダムなどいくらでもあるし、接触していないダムを探すほうが難しい。
黒四だって右岸に断層が見つかったから単純アーチから複合アーチに設計変更したのだ。
名無し組へ。3000億も地質調査に使うわけねえだろ。地質調査の意味も判って無い奴はダムや地すべりに付いて四の五のゆうな。
もっと勉強してから発言しろ。
74 :
ナニワのロレンス:03/08/11 11:14 ID:lwSw3F4n
63さんへ。提体が断層に接触しているダムなどいくらでもあるし、接触していないダムを探すほうが難しい。
黒四だって右岸に断層が見つかったから単純アーチから複合アーチに設計変更したのだ。
名無し組へ。3000億も地質調査に使うわけねえだろ。地質調査の意味も判って無い奴はダムや地すべりに付いて四の五のゆうな。
75 :
名無し組:03/08/11 15:15 ID:zMq32pro
地滑り対策をやって、地滑りした。想定して立てた対策が役に立た
なかったというのは、専門家として恥ずかしいことではないのか?
地質調査の意味を理解して調査をしても被害の想定がはずれるのなら、
地質調査をやる意味はないね。
>>71 何千個ものダムを作ってきているはずなのに、いまだにそういう
問題の解決が出来ていないってことだよね。所詮、専門家なんて
その程度のもの。低周波の測定装置を設置していたほうがいいの
では?ダム放流で家屋のひび割れや健康被害があるらしいよ。
76 :
名無し組:03/08/11 22:06 ID:85dtvtpF
>>75 日本の地盤調査技術は世界有数だよ。
それだけ地盤は複雑だってことだよ。
君の脳みそのように単純ではないんだ。
77 :
名無し組:03/08/11 23:30 ID:naCZNVzy
>>76 世界有数のなんなんだ?技法ばっかじゃないのか?
調査技術ばかりで判断力がないんだろ?
複雑過ぎて、な〜んにも分かんないってか?
>日本の地盤調査技術は世界有数だよ。
白屋のひとに、そうやって説明してみろ。笑われるぞ。
78 :
名無し組:03/08/12 01:39 ID:X24Fu/I9
>>77 日本の地質調査技術は優れているが、地盤状況は千差万別で
同じものは一つもない。現地での判断は経験と事例の積み重ね
であり白屋の件も一つの特殊な事例に過ぎない。
それよりもおまえの脳みそを弾性波探査してやるよ。
スカスカだってことは文脈からも判断できるがな。
79 :
名無し組:03/08/12 03:00 ID:???
まあ、同じボーリング結果を地質屋5人ぐらいに見せると全員違うこと
をいうことはよくあるガナー。
80 :
名無し組:03/08/12 18:20 ID:imv7qh50
>>78 スカスカではなく、皺が多いと言ってくれ。
81 :
山崎 渉:03/08/15 18:10 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
82 :
名無し組:03/08/16 07:22 ID:???
日本列島の地質は、の花崗岩をはじめ、火山岩類および堆積岩類がモザイク模様を
なして複雑に分布し、多くの断層や活火山が存在する。これに対して欧米の地質は、
各地質の1ユニットが広く分布し、断層が少なく地質構造が単調で、安定した
大陸地塊を形成している。
同じ高密度な経済活動の中心地域でありながら、西ヨーロッパ・北アメリカ東部の
地形・地質は安定しているが、日本はとても不安定であるという大きな相違点が
存在している。
ttp://www.zenchiren.or.jp/tikei/oubei.htm#oubei
83 :
名無し組:03/08/16 07:23 ID:???
あげ
84 :
名無し組:03/08/20 15:39 ID:???
85 :
名無し組: