88 :
名無し組:
事故は32件
森ビルの時代も終わったな
89 :
名無し組:04/03/28 01:12 ID:cs7OF1OI
床から80cmがセンサー死角だったとか。床を感知して誤作動が多くなる
って・・・
90 :
名無し組:04/03/28 01:14 ID:???
大人でも、ドアの手前で転んで、手ェついて頭を上げたら
ちょうどそのくらいの高さだな。そのまま頭もってかれて終了
91 :
名無し組:04/03/28 01:18 ID:cs7OF1OI
加えて言うと、森ビルは三和から死角があるって話を事前に聞いていたとか。
それを三和に直せと言ったら、上の様な理由で誤作動が多くなるから直せない
という事を言ったそうな。
さぁ責任があるのはどっちだ?そもそも森のは言い訳にしか聞こえないが
92 :
名無し組:04/03/28 01:30 ID:???
93 :
名無し組:04/03/28 11:34 ID:jXHt3sYI
結局は、三和の責任にされるんだろうね
94 :
名無し組:04/03/28 11:37 ID:???
設計の責任にはされない訳か
95 :
名無し組:04/03/28 12:03 ID:???
どういう理由で設計に責任が及ぶの?
建具メーカーの設計者ならわかるけど。
96 :
名無し組:04/03/28 12:35 ID:???
入口の安全性が確立されるまで森ビルを閉鎖すべきだ。
97 :
名無し組:04/03/28 18:41 ID:2xTpQy/M
流石にもう回ってないんだろうな!?
98 :
名無し組:04/03/28 19:16 ID:???
>>95 監理責任は問われるかもしれんよ。
三和がまるっきり嘘の説明をして安全性を保証したんなら話は別だけど。
森ビルは一応設計者として名を連ねている訳だし。
実際は入江事務所なんだろうけど、こいつら一蓮托生の仲だから。
99 :
名無し組:04/03/28 21:42 ID:???
ワンオフで特注したならわかるけど、
あくまでメーカーの既製品を採用しただけなら
やっぱりメーカーの責任じゃないの?
回転扉「殺すつもりはなかった。被害者には申し訳ないとおもっている。」
101 :
名無し組:04/03/28 22:43 ID:gLLAZ7aU
102 :
名無し組:04/03/28 23:10 ID:QXzKw9pN
回転扉「むしゃくしゃしてやった」
閉まりかかったドアがあったら飛び込むのが大阪人の習性だろ。
これを利用して「大阪人ホイホイ」ってのを発明しました。
ウジャウジャ捕れますよ。
105 :
名無し組:04/03/29 00:03 ID:ZS01S6fZ
親が被害者面してるけど
何で手を繋いでいなかったのか。
106 :
テレビ朝日:04/03/29 00:05 ID:EoeLHCKS
00:00 素敵な宇宙船地球号
「インド泥の女性建築家が生む不思議ワールド」大邸宅はエコの実験場
108 :
名無し組:04/03/29 00:19 ID:tsDtjwTR
109 :
名無し組:04/03/29 00:21 ID:EoeLHCKS
>>108 そーです
仕上げはやぱーり漆喰にしたいのです
110 :
名無し組:04/03/29 00:23 ID:tsDtjwTR
これ見て藤森昭信先生思い出しますた
111 :
名無し組:04/03/29 00:25 ID:EoeLHCKS
電卓はCASIO製
112 :
名無し組:04/03/29 00:28 ID:EoeLHCKS
予告編で下地に金網使ってるのを見たような気がしたんだが見間違いか・・・
113 :
名無し組:04/03/29 00:33 ID:EoeLHCKS
こんな所にも株場住人が!
114 :
名無し組:04/03/29 16:57 ID:uUkBb5in
子供がドアに挟まれたのは親の責任。
子供が死んだのはメーカーとビル管理会社の責任
>114
うまい!
責任の棲み分け
116 :
名無し組:04/03/29 17:31 ID:urblLXcF
今回の一連の報道を見てますと、
>>114さんの言うとおりですねぇ。
子供は手をつなぐぐらいしてないと、どこ行くか判りませんから。
友達で外出時は腰紐でつないでるのかいましたが(w
拘置所と少年院の間の護送も腰紐で繋ぎます。
118 :
名無し組:04/03/29 19:44 ID:lIatMNtp
>>114 そうだね。
遺族側がメーカーの弔問を拒否したという話もアレだね。
以前あった、万引き犯が逃亡の末電車に引かれて、遺族がつけあがった態度をとったという話もそうだし、
責任を区別できないアホが増えたね。
子供はわざと危険な真似するし、そういう場では、親が子供の手にぎってるのが昔は普通だった。
親の過失20%
メーカー製造者責任40%
森ビルの怠慢による責任40%
120 :
名無し組:04/03/29 20:35 ID:zXlMefKQ
私は不買運動の形で森ビルに抗議の気持ちを表すことにした。
私はもう『六本木ヒルズ』に行かない。森ビル所有だから。
私はもう『ヴィーナスフォート』と『パレットタウン』に行かない。森ビル所有だから。
私はもう『ラフォーレ原宿』とフォレット原宿』に行かない。森ビル所有だから。
私はもう『サントリーホール』に行かない。森ビル所有だから。
>>118 とても114のレスに同意した上での文章だとは思えん。
六本人はじまる
ホームで子供の手を離してホームに転落し電車に轢かれたら責任は何処にあるのだろう?
走って来た電車と運転士ですか?
手を離した親ですか?
ホームに落ちた子供ですか?
124 :
名無し組:04/03/29 23:27 ID:8PS13x8I
おまえら「三」と「三」の倍数には気をつけろ
「六」本木ヒルズの「三」和シヤッターの回転ドア
「三」菱自動車のホイール
「三」はおまえらの命を狙っている
125 :
名無し組:04/03/29 23:32 ID:rp7WBT4d
こりゃ、建築基準法で「回転ドアは危険なので禁止」とかになりかねんな
>>123 なにが言いたいのかな?
なんか含みがあるような
127 :
名無し組:04/03/29 23:41 ID:9jk8nepW
道場六三郎もか?
北島三郎は?坂本九も?
女子12楽房も
128 :
間違いない:04/03/30 00:52 ID:9TgzfRyJ
そうだ、きをつけろー女子12楽房あたりは特にだー!
129 :
名無し組:04/03/30 01:01 ID:wSs4YJdI
なんだかニュー速板よりもバカが多いな。業界の板のくせに。
・・・あっそうか。土建業界だからこうなるのか。納得。
そりゃそう見えるさ。
ニュー速は真性の馬鹿だもの(@w荒
回転ドア廃止か。
これから二重扉にする工事をするんかね?
それとも当面はスライド式で使用するのか?
134 :
名無し組:04/03/30 05:15 ID:/MKcbh7Y
どうして回転ドアを自動にしているのでしょうか
どうしてそこを疑問に思わないのかな?
自動でなければこんな事故は無かったのでは?
公的な安全基準がなかったらしいな
三羽シャッターとは昔、いろいろとモメたことがある。
あのときも、相手は責任逃れ発言と、設計時に無理がなくても無理だを繰り返していたよ。
回転扉ではなかったけどね。
通常の自動ドアでも一歩間違えれば重傷の子供は出てくる、と言うか
過去にもあった、公表されてないだけ、結果センサーだらけなんだが
でも死角はある、と言うか対策が出来にくい部分がある。
開口部側に人が来れば、センサーに感知され引きこみ側の障害物の有無に拘らず
扉は開かれる、たまたま引きこみ側に幼児が居ない補償は何処にもない、
死ぬことは無いだろうが大怪我の可能性は十分にある、以前から問題ではあるが
幸い大事故(死亡する様な)になっていない・・・と言うか今までがラッキーだったのだが。
安全光線を内外に設置するべきだと思う、この際の誤作動は容認して貰わないといけない。
138 :
名無し組:04/03/30 12:15 ID:FQOraFC0
設計事務所も家宅捜査されないのか
>>138 設計事務所やゼネコン家宅捜査したって何にも出てこないよ。
せいぜい施工図の承認図くらい。あれで安全性の検証できる訳がない。
個人住宅に置き換えてみると、循環器付きボイラーに髪の毛吸い込まれておぼれた子供がいた事故があったけど、
設計事務所がボイラー採用時に安全を検証する術などないでしょ。
今回の件は製造者-サンワ、運用に際して手を加えていた可能性-森 だよね。
森にしても、デベだから素人ではない。冷暖房コスト等から回転扉採用も森の判断。回転数早くしたのも森の判断。
センサーは2者の責任逃れ水掛け論で刑事事件がススむと思われ。
設計とか監理者やゼネコンの指示でセンサーの高さを特別高い位置にした
なら責任が問われると思うが。
三羽が勝手に高さ120cmに変更したとかあったが、普通の感覚なら素人
から見ても不安に思うな。
六本木ヒルズ回転扉事故、森ビルなど家宅捜索
警視庁捜査一課は30日、同ビルを管理している「森ビル」(港区)と
回転扉のメーカー側の三和シヤッター工業(新宿区)に
業務上過失致死容疑で家宅捜索に入った。
子会社「三和タジマ」(豊島区)などにも同日中に順次、捜索に入る。
142 :
名無し組:04/03/30 14:12 ID:qUAcH/Wv
言った言わないの話になってきたな。
良くある責任のなすりあい。いつものことだが
基準値の変更や仕様の変更をする場合、かならず
どんなものでも良いから書面上で経緯を表してお
くべき。これが正式承認となる。メーカーもデベロッパー
も竣工後はあまりやらないので問題が出たとき責任の
なすりあいとなる。悪しき習慣、日本のナアーナアー主義。
そしていつも人が死んだ後に基準法が設定される。
やはり日本の建築は人柱の上に建ってるのか?
143 :
名無し組:04/03/30 16:00 ID:FQOraFC0
>>139 それは標準品で販売されている場合
今回は設計で寸法サイズが図面で記載されている訳で
そのドアを作成したわけ、おそらくセンサー、回転の速度は図面で
設計に提出して承認を頂いてから製作に入る訳だ
そうすると、やっぱり設計の責任追及も必要だ
実際のところ、どの辺まで責任が及んでくるものだろうか?
承認した以上、全部って事になるかな
まあ、「自動ドアの引残しなくせ」と言われた時に殺し文句が言える様
になりますな、引残しを設けるのは指詰め防止対策だって散々いっても
解らんセケーイが多かった、今回同様意匠優先ってやつですね、と言っても
自動ドアには隠れた問題はまだ沢山あるのに説明してもわからん香具師
大杉。
スレ違いスマソ
>>145 俺も解らん。どういう事?
開けた時に戸当側で詰めるって事?
>145
オレも解んない。戸当りのストッパーが指以上のクリアランスが
あれば指挟まないんじゃないの?
FIX側が開き側よりもワイドがあれば引き残しっていらないんじゃないの?
>>146 スレ違いなんで簡単に!
框ドアのばやい引き込みすぎると中間方立と框で指を挟む、框の見付50+開き30
見て80の引き残しをおながいしてる。
----------□ □----------
□------□ □-------□
80←→ 有効 ←→80(ここに手を挟む)
解りにくくてスマソ
わかった。框ドアの場合&戸袋なしの場合ね。
150 :
148:04/03/30 23:49 ID:zRYrB3Cp
>>149 遅レススマソ
言い忘れです、戸袋側はドアを引き込んだ時最低30開けてもらう様おながい
しています、というかエンジン(駆動装置)の関係みたい。
開口部よりも袖fix(戸袋)が小さい場合も結構あるので、セケーイに納得してもらうのが
大変。
衛生面では回転寿司
回転寿司に挟まれました。
153 :
名無し組:04/03/31 09:03 ID:Xn305B/z
手動ドアで十分で、OK
公園の回る遊具も撤去されている昨今・・・・・
155 :
名無し組:04/03/31 11:45 ID:T0npDc6K
車椅子用のボタンも付いてた
>>85 こういう奴が設計に携ったりするから事故が絶えない
手動でも妙なタイミングが重なると、死亡事故が起こったって不思議じゃないわな。
手動だと全力で回りまくるガキもいるだろうし。
>>155 一応、車椅子にも優しいバリアフリーだからね。
あのボタンを押すと、かな〜りスローになる。
158 :
名無し組:04/04/01 21:04 ID:sqTKoQHO
全国各地で回転扉事故!
159 :
名無し組:04/04/01 21:17 ID:lcKfiBdS
全国各地で回転寿司増殖中!
全国各地で回転寿司のネタとシャリに挟まれる事故増殖中!
全国各地で花びら回転に挟まれて良くなるヤシ増殖中!
162 :
名無し組:04/04/02 14:52 ID:06IWkgXu
専門板としての意見が見聞きできると思い、ここに来たわけですが・・・
・
・
・
隠してないで、本音を語ってくださいよ。
圧力でニュー束スレ立たないみたいだからさ。
よろしくおながいします。
163 :
名無し組:04/04/02 15:28 ID:PZxEF9Zm
回転扉なんて欧米では無数にあるよね。
今回の自動回転扉がよほどの欠陥商品だったって事?
それとも管理上の問題?
164 :
名無し組:04/04/03 01:07 ID:CUU3l6fA
自動ドアなんて、さわらないだろ不通。
アメリカのはどうだか知らないが、欧州に数多くあるのは
昔ながらの1人づつはいる「手動」回転ドア。
折れの勤務する会社のビルにも電動回転あるが、1人づつの最小型のもの。
この騒ぎで電源とめて手動にしていた所があるが、足元のおぼつかない
年寄り二人入ってヨボヨボと手で押して通過していた。
「やっぱり手動がいいのよねゆっくりいけるから」とか言っていた。
きっとそういうことなんだろう。
電動回転ドア=年寄り子供には不可
手動回転ドア=年寄り子供でも可
手動回転扉は一回に2人くらいしか通れないし、框に付けてあるグラブバー
を持って押して動かすので、どうやっても挟まれようが無い。
殺意をもって意図的にやれば別だが、、、
>163
ニュースで見ただけだが、公共施設に設置した電動回転扉の安全確認の為の実験では
中でこけても何をしてもセンサーが感知してインナーが即時停止していた。コイツは輸入物ぽかったな。
回転寿司でカッパ巻き採ろうとして隣の脚に挟まり間違ってオオトロつかんでウマー
169 :
名無し組:04/04/03 11:14 ID:fy9AyaJk
あのドア部分を固定じゃなくて
スイングドアのように可動式にすればいいだけじゃないの?
170 :
名無し組:04/04/03 11:28 ID:nwcZpOYv
1階というかエントランスのホールなんて空調いらんだろ。
ショップが個別に空調とればいい。
その階のホールと通路はは巨大な風除室という考えでいいだろ。
設計のミスじゃないのかこれはやっぱり。
171 :
名無し組:04/04/03 11:28 ID:JJVh/f5l
森ビルが悪い。
両方の会社と付き合いがあるが、
どちらが真面目で誠実な会社か、一目瞭然。
今後どうやって、三和シャッターに責任を押付けてゆくか
見物である。
政治力で、捜査の方向を最初から三和に向けるかもネ。
>>170 >その階のホールと通路はは巨大な風除室という考えでいいだろ。
おまえ、内圧差という言葉をしってるノカ?とコイチジカン
しらん
あれだな〜、内圧差という点では回転は有利なんだよな。
いつも閉まってる状態つくれるからな〜。
事業者はELVシャフトの鳴きとELVの外ドアのトラブルに
悩まされてきたからな〜。
つうわけで、危険性は昔から指摘され、事故も多いにもかかわらず、
回転の採用が増えてきたわけだ。
回転と通常の風除室併用って提案してもなかなかな〜。
どっかのディべが会見して、うちは回転すべて撤去なんてやってたけどさ。
いまさらふざけんなって言いたいよな〜。
この辺のとこきっちり裁判でやってほしいな、設計責任もありだよな、
そうすりゃ、設計段階からきちっと戦えるようになる。
175 :
名無し組:04/04/03 17:38 ID:6qhRoCIP
そもそもあのタワーの意味もなく斜めになった柱が落ち着かない。
>>170 素人さんですか?
回転ドアは空調のために設置するんじゃないよ。
報道では、「副産物」の方を強調してるね。
178 :
172:04/04/03 22:25 ID:???
回転ドアの一番の効能は対内圧
容積に対して小さい局所から流入した高圧な空気(強風などによる)
容積大の建物空間の弱部を破壊する(報道ではドラフト現象かな?)
これを内圧差による破壊といい、平成12年改正に建築基準法に
内圧対策を義務付ける条文(確か施行令にある)が定義された。
従来は、内圧を容積の小さい風除室で防いでいたが、回転ドアなら
開放時間がないため風除室が不要になる。
ということで、
>>170のいう大空間(容積大の空間)を風除室にとい
うのは、設計理論から考えて逝ってヨシ!
大規模建物の設計経験がないというのがもろばれですな。
個人的に空調効果が大きいと報道しているが、これについては
疑問だ、自動回転ドアの場合は回っているんだから換気扇とい
うかシロッコファンとおんなじ、押すタイプの手動回転ドアなら
空調効果&対内圧は高いと思うが????
空調系のヒトの意見はキボン
>>178 その説明、なぜ圧力差が生じるか、という説明が欠けてるような気がするけど、
まあとにかく建物内外の気圧の差によって生じる種々の問題点を解消するためには、
回転扉が今のところほとんど唯一の解決策ということだよね。
高層ビルを設計した者にとっては常識なんだが、
アトリエ系で住宅しか経験のない人だとあんがい設計者でも知らないものなのかも。
>>178 >押すタイプの手動回転ドアなら
空調効果&対内圧は高いと思うが????
出入りの激しい箇所という条件から
風除室+扉では効力を発揮できないから
回転扉を選択しているのに?
馬鹿ですか?
182 :
同じ穴のムジナさん:04/04/05 14:46 ID:AUhYREal
仲良く特許、事故が起こればいがみ合い(激藁
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●日本国 :公開特許公報
【公開番号】特開2002−180763(P2002−180763A)
【公開日】平成14年6月26日(2002.6.26)
【発明の名称】回転ドア装置
【審査請求】未請求
【出願番号】特願2000−382118(P2000−382118)
【出願日】平成12年12月15日(2000.12.15)
【出願人】
1)【氏名又は名称】森ビル株式会社
【住所又は居所】東京都港区赤坂1丁目12番32号
2)【氏名又は名称】三和タジマ株式会社
【住所又は居所】東京都豊島区池袋2丁目77番5号
【発明者】
1)【氏名】伊東 昭博
【住所又は居所】東京都港区赤坂1−12−32 森ビル株式会社内
2)【氏名】山崎 忠
【住所又は居所】東京都豊島区池袋2−77−5 三和タジマ株式会社内
------------------------------------------------------------------------
【要約】
【課題】 回転ドア装置 において室内温度変化を低減する。
【解決手段】 回転ドア3を、仕切り体4と、該仕切り体4の左右両側に取付けら
れ、円弧状体7および回転方向先後する一対の側壁体5、6とで構成
されるスペース区画8とを備えて構成し、回転方向先行する先側壁体
5を構成するパネル体5bを、通気用の貫通孔11aが形成された板
材11で構成される通気部材により形成する。
菊竹さんと森ビルが共同で出願してるものもあったわ。
184 :
名無し組:04/04/05 19:27 ID:iHxijK+3
東京ドームは?
東京のドームだ
あそこはドームの気圧が下がりすぎると入場やめさせて気圧がもどったらまたドアを開けるという
まんどくさいことをする
空気タンのお言葉
試合終わったらトロトロ歩いてねーでさっさと帰れゴルァ!
屋根支えんのも楽じゃねーんだよ!
押してやる、押してやるぅ!
>186
あれだな、観客の入退場時には水道橋界隈に人工竜巻を発生させると(・∀・)イイ
かも知れんな。
外の気圧が下がりすぎて「ドーム大破裂!」なんて事になったりして
190 :
名無し組:04/04/06 12:33 ID:fkr5z3xA
あのドア一枚がでかすぎて遠心力あり過ぎ。
192 :
名無し組:04/06/20 14:32 ID:NNEF6pzD
unko
193 :
名無し組:04/08/22 23:08 ID:s9HRsJQh
hae
194 :
名無し組:04/11/02 19:26:13 ID:Ns7W++hN
195 :
名無し組:05/03/15 15:51:47 ID:fPj9+jTw
196 :
名無し組:2005/04/06(水) 01:04:19 ID:???
197 :
名無し組:2005/04/06(水) 08:02:10 ID:SjvNQETe
出るんだぁ。
198 :
名無し組:2005/04/06(水) 18:08:17 ID:???
199 :
名無し組:2005/04/30(土) 02:22:36 ID:44CyPPjp
連休は混むな
200 :
名無し組:2005/10/18(火) 23:09:44 ID:LJHNoYJk
m
201 :
名無し組:2005/12/18(日) 17:37:40 ID:???
202 :
名無し組:2005/12/20(火) 14:13:40 ID:???
203 :
名無し組:2006/04/25(火) 12:49:11 ID:bzmkTaph
仕事してみたいよ
204 :
名無し組:2006/05/17(水) 03:40:16 ID:???
205 :
名無し組:2006/07/08(土) 02:07:59 ID:SOTIRGVs
>六本木ヒルズは、いわばまんじゅう型開発だ。
>地図を見ればわかる通り、あれが前面道路である六本木通りに面している部分はほんの五十メートルかそこらしかない。
>再開発/地上げの極意は、まずあんこを買うことだ。つまり、広い前面道路よりずっと奥にある裏の土地をどんどん買う。
>そこは細街路しかないからあまり高い建物が建てられないので、安く買える。そしてあんこを買い終えたところで、
>最後に皮の部分、つまり道路に面した高い土地を少しだけ買う。
>かつてWAVE/シネ・ヴィヴァンのあった(と言って知ってるあなたはたぶん立派な中年だ)あの部分だ。
>そうすることで、裏の土地まですべて高い建物が建てられるようになる。
>裏の安かった土地まで、道路に面した高い土地と一体となって、同じ価値を持つようになる。
>すごい錬金術だけれど、実際やるには何十年もかかる体力勝負でもある。
>六本木通りの地上レベルからの出入りは結構わかりにくくて小さい。
>多くの訪問者は、地下鉄からそのまま入ってくるんじゃないかな。
>そして地表レベルで環状五号線を通さなきゃいけなかったので、まず訪問者を高いデッキに上げることになる。
>そしてオフィスと商業施設利用者の動線があまりきれいに分かれず、入って正面はでかいオフィス棟入り口だったりする。
>この動線の複雑さは、六本木ヒルズが最初のうち悪く言われた一つの原因となっていた。
>特にあの美術館は、入り口も出口もちょっと……
206 :
名無し組:2006/07/08(土) 02:09:07 ID:SOTIRGVs
>さらに六本木ヒルズは、商業店舗の相当部分がビルの根本にごちゃっとまとまっているのも動線を不明瞭にしている。
>一つには有名になりすぎて、修学旅行のバスがやってくるほどおのぼりさんまみれになり、単価の高い高級志向の客が落ち着いて買い物、
>というコンセプトからはほど遠くなり、開発としての性格がぼけた。
>さらに当初の商業テナントの手当たり次第感もそれに輪をかけていた。
>六本木ヒルズは、いわば閉じた開発だ。
>入り口はしぼられ、動線は比較的わかりにくく、それ故に出にくくもあって、まわりからはほぼ切り離されている。
>麻布十番にぬける一部の人以外のほとんどは地下鉄から入り、六本木ヒルズ内で時間を過ごしてそのまま地下鉄で帰る。
>開発前の時点で森ビルの幹部が六本木ヒルズについて、いまの下品な六本木を否定する開発にしたい、と言っていた。
>そして開発後数年たって、それはそこそこ成功したと言えるんじゃないか。
>まわりと隔絶した、完全に閉じた開発という形で、下品でないきれいな六本木の一空間になりおおせている
ttp://cruel.org/newwords/newwords01.html
207 :
名無し組:2006/07/08(土) 02:36:27 ID:T6Nkdn79
デブいビル
208 :
名無し組:2006/07/08(土) 20:06:32 ID:+uBQKkZ6
1フロア当たりの面積が広いんだよ
209 :
名無し組:2006/07/18(火) 01:25:58 ID:BKizPgDq
>>206 隣町の痣布の人は、なんで傲慢な人が多いの?
210 :
名無し組:2006/07/29(土) 21:20:57 ID:OxJe+m9G
211 :
名無し組:2006/07/30(日) 04:08:42 ID:yPEB3g8x
【ヒルズ族】有名ライター兼ブロガーのムネカタ氏が21歳女性にストーカー行為【小心者の杖日記】
http://www.outdex.net/diary/archives/2006/07/post_231.shtml 謝罪と誓約
この場を借りて、謝罪と誓約を記させていただきます。
僕は先月、知人の21歳の女性(以下、Aさん) が妻をmixiでアクセス禁止にしたことに怒り、朝の4時台に20件の留守番電話メッセージを残し、1日に60回以上の電話をしました。
その留守番電話メッセージには、AさんとAさんの仕事仲間への中傷(そこには人種差別的な言葉も含まれます)、
プライヴァシーを人にばらす、仕事を妨害する、という脅しも含まれていました。
この件が警察に伝わり、7月7日に警察署から呼び出され警告を受けました。
Aさんが被害届けを出せば、都条例、ストーカー規制法、名誉毀損、脅迫の罪に触れる可能性もありましたが、
共通の知り合い、Bさんから提案をいただき、
それ以上の刑事、民事事件への発展を避けるためのAさんとの直接の話し合いを、7月10日にBさんの立ち会いのもと、行いました。
そしてこの謝罪と誓約をここに公開することにいたしました。
これはひとえに、感情的になった僕の人間的な未熟さゆえのものです。
Aさんをはじめ、Bさん、共通の友人、Aさんの仕事仲間にもご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
話し合いの結果、僕は今後一切Aさんと関わりを持たないという約束をしました。その事実をここに記し、誓約いたします。
212 :
名無し組:2006/08/25(金) 18:23:15 ID:DX0eP5P9
か
213 :
名無し組:2006/12/16(土) 15:05:36 ID:9BAhIOQb
ttp://dw-scoop.diamond.ne.jp/ 2006年12月15日 午前9:55 発!
森ビルが「第2六本木ヒルズ計画」推進へ
森ビルが、アークヒルズ、六本木ヒルズに続いて、
六本木地区の巨大再開発プロジェクトを計画していることが、このほど明らかになった。
通称「六本木5丁目計画」。六本木交差点並びのロアビルから鳥居坂下までの広大な土地に、
六本木ヒルズ「森タワー」並みの超高層ビル、住居棟、商業施設等を建設する。
計画対象となっている土地の中央北寄りに位置する東洋英和女学院の小学校・幼稚園を一体開発する「南北一体案」、
東洋英和を挟んで南北それぞれの土地を再開発する「南北分離案」が浮上している。
現在、森ビルは地権者、借地権者との交渉に入っており、その同意・賛成を前提として水面下で構想を推進中。
総事業費四七〇〇億円(土地評価額含む)、一七年の月日を費やした六本木ヒルズに匹敵するビッグ・プロジェクトとなりそうだ。
詳しくは12月18日(月)発売(一部地域を除く)の週刊ダイヤモンド12月23日号をご覧下さい。
214 :
名無し組:2007/01/06(土) 12:15:20 ID:k4WLziAX
六本木ヒルズを利用するものですが、雨にぬれるのが苦痛です。どうして地下鉄から直接ビルの中にいけるようにしなかったのでしょうか?
今日も、行く予定ですが、憂鬱です。
215 :
名無し組:2007/06/10(日) 21:00:51 ID:hiUi6lJD
216 :
名無し組:2007/06/10(日) 21:10:31 ID:???
ダンピングヒルズ
217 :
名無し組:2007/06/21(木) 18:07:27 ID:???
そろそろアレがやってくるな
218 :
名無し組:2007/07/04(水) 15:55:47 ID:F8+sCvqV
六本木ヒルズ住むには、最低年収どれくらい必要ですか?
219 :
名無し組:2007/07/05(木) 23:31:32 ID:???
安いワンルームは月28万からあるけど無理してまで住む価値あるかな?
220 :
名無し組:2007/08/25(土) 04:41:09 ID:???
221 :
名無し組:2008/01/15(火) 02:07:54 ID:???
☠?
222 :
名無し組:2008/01/15(火) 02:11:14 ID:???
?
223 :
名無し組:2008/01/25(金) 03:57:02 ID:KN3u8zTH
かつくら六本木ヒルズ店の南っていうホモの店長が人殺して店舗撤退
224 :
名無し組:2008/02/07(木) 14:38:47 ID:???
/  ̄ Y  ̄`\
//l | | l l lヽ ヽ
,;'⌒ ⌒ l | i
/●、 /●、 || i | でゅるるるるる
/`ー' `ー ´ .|| | S)
l ^^ | || | ずぎゅうううう
', ノ _ | || |
ト.`、_> | || |
| l `ー' -─ '´ | || |
/  ̄ Y  ̄`\
//l | | l l lヽ ヽ
,;'⌒ ⌒ l | i
/○、 /○、 || i | でゅるるるるる
/`ー' `ー ´ .|| | S)
l ^^ | || | ずぎゅうううう
', ノ _ | || |
ト.`、_> | || |
| l `ー' -─ '´ | || |
225 :
名無し組:2008/02/24(日) 04:13:43 ID:Q2FFZQCm
もどってまいりました。
これからカンパチのアラ汁つくってあつあつのごはん(サトウのw)でくいます
227 :
名無し組:2008/03/29(土) 20:16:28 ID:???
>>226六本木ヒルズに住んでいるワリには横井さんみたいだなぁ。
「( ^ω)ゝ恥ずかしながら、戻ってまいりましたお。」って…
サトウのご飯ってアレだろ?レンジでチンするやつ。
六本木ヒルズでも売ってるのかよ?スゲーナ。
228 :
名無し組:2008/04/02(水) 00:55:10 ID:EPgK9IAH
潟qルズクラブっていう会員制のレストランが六本木ヒルズの51階、アークヒルズにあるんだって〜
外見はゴージャスで世間ではそこそこ有名らしいけど、
実際にそこで働いてる従業員さん達は、すごく悲惨らしいよ〜。。。
今話題の時間外労働賃金の未払い。しかも実際の勤務労働時間を大幅に改ざんして賃金をごまかしてるらしいよ。。
まだ、オープンして数年たらずなのに、社員の内部告発で労働基準監督署が何度も入ってスゴイってさ〜
229 :
名無し組:2008/04/02(水) 01:48:20 ID:???
まーた六本木で大規模な開発はじまんのな。
ヒルズもミッドタウンも廃れるわ
230 :
名無し組:2008/05/04(日) 13:54:28 ID:???
百度も森タワーだって。
231 :
名無し組:2008/09/17(水) 13:46:17 ID:ryQSgpUI
ヒルズクラブ入りたいなぁ 会員さんいますか?
232 :
名無し組:2008/09/20(土) 12:27:01 ID:???
>>kwsk
233 :
名無し組:2008/09/20(土) 17:13:34 ID:xyzL0dlu
ヒルズはお寺を壊して建てただけに呪いが絶えない。
234 :
名無し組:2008/09/20(土) 23:48:54 ID:QDvBhryP
235 :
名無し組:2009/02/14(土) 01:06:31 ID:???
236 :
名無し組:2009/05/22(金) 16:52:50 ID:???
237 :
名無し組:
はやく関東大震災来たほうがいいだろ 東京開発しすぎた