大阪工大建築科てどんなんかナァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
大阪工大建築科てどんなん?
教えてネ
2名無し組:03/04/24 15:59 ID:pFGmJVhP
2かな
33かな:03/04/24 16:02 ID:???
なんでも>>1が. ┌───┐  カ-ツ!!!!大喝だなコリャ!   回線切って首吊れ!
糞スレを立てた |ご意見番|   駄スレもいいとこだ!   _ _クソ厨房が!
   ようで…  |喝喝 喝|                  │□-□│
      ∧_∧.|喝 喝喝|      (□-□)       │ △  |
     ( ´∀`)| 喝 喝 |      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     (    つ 喝喝 |     /  ∨ \      / \Τ/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\     ┏関ロ宏┓        ┏大 沢┓       ┏張 本┓      \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         サ  ン  デ  ー  モ  ナ  ー  ニ  ン  グ      |
  |                                               |
\|________________________________|
4名無し組:03/04/24 16:02 ID:???
そうだな。
5名無し組:03/04/24 16:03 ID:???
さっさと氏ねや>1

          クソスレみたら!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ

        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
6名無し組:03/04/24 16:04 ID:???
>1 Are you βακα? >1
7名無し組:03/04/24 16:05 ID:???
>1逝ってよし!!
 ̄ ̄ ̄ν ̄ ̄ ̄
∧_∧ . カタ
( ゚Д゚) .カタ
(⊃ / ̄ ̄ ̄/カタ
_/___/
8名無し組:03/04/24 16:07 ID:???
            >1
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < まさかこんなBAKAが入れるとは思わんがな、
     .(  つ   |  Afoだけに缶ティ害してる罠
     | , |    \__________________
     U U
9名無し組:03/04/24 16:08 ID:???
1) 1もちろん 2もちろん 3もちろん 4もちろん 5もちろん 6もちろん
2) 1もちろん 2もちろん 3もちろん 4もちろん 5もちろん 6もろちん
3) 1もちろん 2もちろん 3もろちん 4もちろん 5もちろん 6もちろん
4) 1もちろん 2もちろん 3もちろん 4もちろん 5もちろん 6もちろん
5) 1もちろん 2もちろん 3もちろん 4もちろん 5もちろん 6もちろん
6) 1もちろん 2もちろん 3もちろん 4もちろん 5もちろん 6もちろん
7) 1もちろん 2もちろん 3もちろん 4もちろん 5もちろん 6もちろん
8) 1もろちん 2もちろん 3もちろん 4もちろん 5もろちん 6もちろん
9) 1もちろん 2もちろん 3もちろん 4もちろん 5もちろん 6もちろん


     さぁ!おかしいのはいくつあるかわかるかな!?
10名無し組:03/04/24 16:43 ID:DnYIyQWu
>>6
No I`m not.
11名無し組:03/04/24 16:46 ID:DnYIyQWu
>>8
あんたに、いわれたくないが?



    IQ=120  なんですけど
12名無し組:03/04/24 17:13 ID:???


                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ  >>11 の事を低脳って言うんだよ!
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
13名無し組:03/04/24 17:27 ID:???
東京大学    東京工業大学
大阪大学    大阪工業大学
14名無し組:03/04/24 18:02 ID:???
名古屋と名古屋工業大学もあるよ。
15名無し組:03/04/24 18:04 ID:???
九州大学と九州工業大学も国立。
大阪だけだ!
16名無し組:03/04/24 19:29 ID:???
忙しいです、課題が。CADは教えてくれません。
17名無し組:03/04/24 20:38 ID:YaMC0ZAA
>>16
CAD なんて誰でも出来るんだよ
いちいち教えてもらわなくても
ネェーちゃんでも、すぐ覚える
その程度のものなんだな
18名無し組:03/04/24 20:50 ID:???
まあ、情報・特許に力を入れているわけで建築には力が入ってないような

それに、大学より高校の方が全国的に有名なんだよね
ラグビーでね
19名無し組:03/04/24 21:09 ID:RxxIPG6i
1年の時は毎週図面の課題がでます
バイトしてたから毎週徹夜してました。他の授業の課題も多いので大変
2〜3年も似たようなもん。要領よくこなせない人は辛い。
当然ながら大阪の建築関係の会社には工大出身者がやたら多いです。メリットはないけど
20名無し組:03/04/24 21:34 ID:???
アフォを多く排出している西のニチダイってとこだな
21名無し組:03/04/24 22:36 ID:???
公平に見て日大に失礼だ。
22名無し組:03/04/25 06:53 ID:nrev9EQx
関西は、私立建築学部少ないので
関西大学 近畿大学 大阪工業大学 摂南大学(大工の姉妹校)・・・・
23山崎渉:03/05/21 22:35 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
24山崎渉:03/05/21 23:30 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
25山崎渉:03/05/28 15:08 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
26名無し組:03/05/29 07:41 ID:35AkeFpx
有名な建築家の先生とかいるの?
27名無し組:03/05/29 10:24 ID:a8BYKMLr
工大建築昭和62年卒業じゃ!悪かったなぁ!
西の日大で!
28名無し組:03/05/29 16:29 ID:qV85cGmZ
えっ!工大って近大より下なの?
関大の下だとは思っていたが、近大よりは上だと思っていた。
ドングリの背比べって言われそうだけど。
29名無し組:03/05/29 23:29 ID:???
工大と近大と両方合格した場合、どっち行くの?
30名無し組:03/05/30 00:00 ID:m2Ga7Xe6
昔は関大工学部より上だったのに・・・
でも近大、日大よりはいくらなんでも上でしょう。
OBより
31名無し組:03/05/30 00:33 ID:FPPiS0wI
ていうか

工大自体レベル低すぎ・・・。
知名度もないし。

誰でも入れるイメージで就職なさそう
32_:03/05/30 00:33 ID:???
33 :03/05/30 00:52 ID:ljuIpEVC
1ではないが、工大については漏れも知りたい。
現在近畿大(建築学科でない!)に在学しているんだが、
建築士になりたくて、建築学科に転部または編入しようかと考えている。
日建学院の話だと大阪工業大は近畿圏では毎年の建築士試験での
合格者数が最も多いと聞いている。一歩踏み込んだ授業とのことらしいが
例えばどんなこと教えているの?
>>31
工大は就職率はどの学科もほぼ100%だそうです。

それから>>3-8は何も知らないただのDQNだな。逝け
34名無し組:03/05/30 01:08 ID:m2Ga7Xe6
大工大は、スパルタ教育だった。
課題課題でどの学科もおちおちバイトなんかしていられなかった。
歴史があるから、先輩も多く、就職には困らないのは確かです。
俺が学生のころ、建築学科を4年で卒業できるのは6割もいなかったような・・
35名無し組:03/05/30 02:56 ID:???
最近は、工大と近大と両方合格した場合、どっち行くの?
以前は、工大だったんだが、どうなんでしょうか?
あと、神戸大建築の滑り止めだったんだが、最近はどう?
36名無し組:03/05/30 10:12 ID:???
独立したばっかりの非常勤の講師とかいるが、
有名になると他の大学に行ってしまう。
だから、意匠はダメだね。
まぁ、元々が中小ゼネコン現場監督養成大学だけどね。
37名無し組:03/05/30 14:50 ID:ZSWFhls/
工大で意匠を勉強しようっちゅうのはアカンで。
建築雑誌見ても、工大出身者なんて見たこと無い。
だからといってレベルの低い教育してるとは思わないけど。
38名無し組:03/05/30 15:17 ID:???
関西で意匠やろうと思えば、どこがいいですか?
39名無し組:03/05/30 17:19 ID:???
関西ローカル限定有名で無○の竹○。K’○の木○とかいると聞いたが
調べて見ると大学の方じゃなく短大出だった・・・
ましてや最近の雑誌ではその経歴すら消されている、、、
誰か有名な講師とかいるの?
40名無し組:03/05/31 03:37 ID:???
1東京
2東工大
3早稲田
4京都
5日本
6東京都立
7東北
8横浜国立
9法政
10千葉
11芝浦工業
12大阪
13神戸
14熊本
15東京理科
16工学院
17九州
18名古屋
19武蔵工業
20名古屋工業
21豊橋技術科学
22京都工芸繊維
23筑波
24九州芸術工科
  慶應
26東京芸術
  明海
28大阪市立
29広島
30鹿児島
41名無し組:03/06/01 00:03 ID:yf72C93T
寺字ってががんばってると噂けどどうよ?
切れる?
来年ゼミなんでどこ行くか検討中です。
42名無し組:03/06/16 01:44 ID:???
就職率が良いといわれても
建築とはまったく関係ない業界に就職が多いからな・・・

いとこが大工大行ってた時代は頭良かったし、就職もかなり良いとこ就職できたけど
俺らの世代は自分で言うのもなんだが馬鹿ばっかり、それは他の学部にも言えるが
43名無し組:03/06/20 02:24 ID:???
>>41

頭が切れるか
性格が切れるかってってこと?
どっちを聞いてんの?
44山崎 渉:03/08/15 19:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
45名無し組:03/08/22 12:03 ID:HgUFhmR3
OBだけど、キャンパスライフは満喫できない。
他校からの人気は無い。
課題は期限に厳しい。製図課題提出数時間遅れで留年した奴2人程いたかな。
46名無し組:03/08/22 20:29 ID:DNP1kgcT
まあ、上にしか作りようが無い状態じゃ
47名無し組:03/08/23 19:09 ID:???
建築学科は何処もキツイよ。
48名無し組:03/08/24 00:40 ID:???
ご注意!
「同窓名鑑」のダイレクトメール


--------------------------------------------------------------------------------

人事新報社より「尾道商業高等学校同窓名鑑」発刊にかかわって、同窓会会員の皆様に対し、ダイレクトメールによる調査カードが発信されています。

文面に「本書の出版は学校・同窓会との関係はございません」と記述されておりますが、学校及び同窓会事務局に対し、多数のお問い合わせやクレームが寄せられ、事務局といたしましても困惑しております。

この「同窓名鑑」の発刊につきましては、学校当局及び同窓会は一切関係はありません。
またこの件に関しまして、会員全員に調査カードを発信された資料の入手ルートの究明など、人事新報社に対して抗議等の申し入れを行います。

会員の皆様におかれましては、誤解のないよう、今後ともご注意いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。




同窓会事務局
49名無し組:03/08/24 00:43 ID:???
!! 緊 急 連 絡 !!
「東京薬科大学 同窓名鑑」ハガキについて
ここ数日、同窓生の方々へ 『東京薬科大学 同窓名鑑』 というハガキが送付されています。
これには、東京薬科大学という名称がありますが、東京薬科大学と東京薬科大学東薬会にはまったく関係のないハガキであります。
ハガキはすぐに処分して下さい。
返信ハガキも出す必要はまったくありません。
どうか関わらないようにご注意していただければ幸いでございます。


2003. 5. 7
東京薬科大学東薬会事務局

http://www.google.co.jp/search?num=20&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&newwindow=1&q=%E5%90%8C%E7%AA%93%E5%90%8D%E9%91%91&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
50名無し組:03/08/24 00:51 ID:???
私のところにも“人事新報社”なる大阪市の会社から往復はがきが届きました。
googleで“人事新報社”を検索させると
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E6%96%B0%E5%A0%B1%E7%A4%BE&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
やっぱり、怪しいようです。
51名無し組:03/08/26 14:46 ID:???
中ノ島中央公会堂を模した張りぼてを入り口に飾っている大学だろ。
デザインのセンスの欠片も無いのは一目瞭然だよな。
そこで意匠を習っても・・・・って感じでした。。
教えている教師もあの門を通るのが恥ずかしくないのか?
って思うと受験したくなくなった経験があるなぁ。
まぁ、実際3回になって大工の学生と話したけど
やはり、その程度の大学でした。
52名無し組:03/08/27 17:48 ID:???
>>37-39

一番有名なところでは遠藤剛生ですね。
うちの近所だと森之宮に1階にロイヤルホストの入ったマンションがあるね。

タケハラとキムラ(の経歴に関していうと厳密には大阪工業大学短期大学部の前身で
あるところの大阪工業高等専門学校建築学科の卒業であるため、経歴に大工大と直接的に書かれて
いない場合があります。キムラ君は留学してドクター取ってるから最終学歴だけ書いてる場合もあるね。

あとこの2人と同じぐらいの世代、というかキムラ君の友達でもあるところの
三●(Ms)もお忘れなく。実際に手がけた数はキムラ君を遥かに凌駕。
それなりに露出度も高いし。

ま、余談だがKsの西宮事務所は要するに自宅。そこの代表者の米●は実は配偶者。
自邸については建築知識の表紙になったんでご存知の方も多いはず。

短大の方は数年前までキムラもいたし中東壽●もいたけど今はどうなのかな。
4年生の方はよくしらん。



5352:03/08/27 17:49 ID:i+l5RdqK
>>52
>短大の方は数年前までキムラもいたし中東壽●もいたけど今はどうなのかな。
>4年生の方はよくしらん。

ちなみに講師の話しね。
54名無し組:03/08/27 22:59 ID:gIQj4Omj
浅野先生辞めたんですか
55名無し組:03/08/29 23:18 ID:F0N3E5R+
>>54
浅野先生は辞めました。
甲津先生も辞めました。

非常勤に高砂がいるよー
56名無し組:03/08/29 23:30 ID:???
高槻の地主のボンは健在か。
寺○とかとちがって非常勤で十分な御家柄だからな。
峰○っているの?昔、市○でドクター取るのに苦労していた記憶しかないが。
57名無し組:03/08/30 14:14 ID:Suo9uEjv
ボンだったんですか、、、
意匠に関しては確かにしょぼいかも。。
もっと有名なヒト呼ばないとねえ。。。
峰●はいるよ。
岡山研にでも行こうかな
58名無し組:03/08/30 14:31 ID:???
寺や峰と違って高は実際に数多くの物件をこなしている。
そういう意味ではこの大学で数少ない実務と学生を結ぶ人材かもな。
59名無し組:03/08/30 14:34 ID:???
このゼミで意匠を勉強できるか?を確認したいなら
「先生の物件の見学会してくださいよぉー」
ってお願いして何人君と目をあわせられるかだね。
60名無し組:03/08/30 16:26 ID:k5MmLqk9
http://kenchikuka.kyotocity.com/index.htm

のオヤジてどんなん

あと、塩谷まだ中国に探検に行ってるんかい
61名無し組:03/09/02 01:06 ID:kcCwYXIH
学科製○。COMの主催者ゾネもこの大学出だろ。
その程度の大学だよ。ここは。
62名無し組:03/09/02 10:47 ID:???
>>61
ゾネは夜間か短大の方だろ
63名無し組:03/09/02 10:50 ID:???
サカウラーミカコワル
64名無し組:03/10/16 01:43 ID:???
>>48
>>「同窓名鑑」のダイレクトメール

「同窓名鑑」のダイレクトメールは私の場合、
学生時代の住所に届いていました。
私の住所は何度か転職や転勤や現場で引っ越してるのにな。
この板によると、返信ハガキも出す必要はないのね。
はがき出さなきゃ無職と記載されそうだが
まあ大学側が名簿の作成を委託しているのではないということがわかったので
ハガキ返信はしないでおきますよ。



651oob:03/10/16 02:27 ID:W5O4ZvMH
>>「同窓名鑑」のダイレクトメール
来たような気がするが3秒でゴミ箱行きだった気がする。
ナントカ会で2000円がどうのこうのと書いてあった気がするが
まるで無視。役に立たんクソ大学。東京工大へ行け。
どうしても大阪で建築がやりたくて頭の良くない奴は逝ってよろし。
66名無し組:04/04/02 22:37 ID:D1pap2R5
建築科でここへ行ってた人いるか。ぜひ来てくれ

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=society&vi=1045892381
67名無し組:04/06/08 22:42 ID:L6Xurc8D
就職は大阪工大って良いの?
68名無し組:04/06/13 00:29 ID:2m0Cd8Ck
>>67
良いよ。
土木建築はゼネコンで学校・教授推薦なら90%就職決定
69名無し組:04/06/13 19:12 ID:eVbqIj1G
おれ今 無○建築 と 遠○剛○建築事務所 での 方の元で
仕事してますよ。 建築に対する熱意は お二人とも すばらしい
ものを お持ちです。 
70名無し組:04/06/14 00:43 ID:6eO/Y03+
he-------(--)))))
71名無し組:04/09/09 23:47 ID:1du6ltdn
bbbb
72名無し組:04/09/10 09:00 ID:4mWN+Yx8
まだ、留年率は日本一なのか?
73j:04/09/10 12:57 ID:I1BtMAm1
工大 摂南 にも 積極てきなひとは たくさんいますよ 留年率はしりませんが
74j:04/09/10 13:04 ID:I1BtMAm1
建築なんて 学閥とかサラリーマンなら あるけれど 人脈がかぎですな 何にもいえますが人柄とね自分自身のプレゼンテーションが出来る人が勝ち組に不器用物がおおいです
75名無し組:04/09/28 07:50:56 ID:o31Lojuj
76名無し組:04/10/03 20:05:23 ID:RGi1Jadf
>>51
中ノ島中央公会堂を設計したのは、工大の創設者だそうです。
だから、貴方の認識は誤りです。
77名無し組:04/10/22 22:23:00 ID:???
ttp://www3.ocn.ne.jp/~oit-fes/event_ando.html
安忠を呼ぶこの大学はスゴいzo!!
78名無し組:04/10/22 23:57:26 ID:???
講演会 安藤忠雄氏
テーマ:「ものづくり」自己実現をめざす若者へ

今年の学術講演会では、建築家の安藤忠雄氏に講師をしていただきます。内容は、建築の専門的な話ではなく、若者全体へ向けたものですので、ぜひみなさんご来場ください。

◆日時◆

10月29日(金)
開場 11時30分
開演 12時00分
◆場所◆

60周年記念館 講堂
◆その他◆

入場は無料です
写真撮影は禁止します
■主催:工学祭実行委員会
■共催:文化会本部、城北祭実行委員会
http://www3.ocn.ne.jp/~oit-fes/event_ando.html  
79名無し組:04/10/23 01:14:43 ID:???
大工大学さん
マルチコピペで宣伝するのは迷惑ですよ。
80名無し組:04/10/23 02:24:55 ID:???
ここって台風で水没して、かなり昔に無くなったと
聞いていたが
81某大生:04/11/21 00:32:19 ID:???
>>77>>78
入学式で似た内容の講演聴いたYo
82名無し組:05/03/03 01:20:06 ID:???
a
83工大OB:2005/08/29(月) 16:50:30 ID:65t0IRro
今は昔、卒業(建築科)して26年になるけど、工大のレベル下がったね。
当時は大工大は明治、芝浦工大、とほぼ同レベルで、関関同立より若干下でランクされていた。
しかし建築科は当時関大にはあったけど、立命、同志社にも無く、非常に難しかったよ。
また法政大よりも上へランクされ、当然近大や日大よりも難しかった。
工大OBとして寂しい思いがする。ちなみに当時明大と関大を合格していたが、建築科は工大
の実績が大との評価から当方は選択した経緯がある。
84名無し組:2005/08/29(月) 20:03:38 ID:HSsLDb5E
しまシャツおばはんとアスベスト
85工大卒:2005/08/30(火) 18:12:15 ID:uy3vsSg7
会社経営者から見れば、工大建築科はまだ評価は高いぞ。
現在は建築、土木業界は大不況であるが、必ずこの業界は無くならない!
西日本地域での国立大には建築学科の有する大学がこの25年間で相当増えたのは
事実であるが、昔は九大や広島大の予備として私立の大工大が選択されていたいたの
が事実である。卒業生では大阪府庁、大手ゼネコン等の先輩が多くいることを忘れてはいけない。
事実私も山口大と関西大を蹴って工大へ教師から進められた一人でもある。
つまり、社会的評価はまだあるのでもっと優秀な諸君は工大へ進んで欲しい。
社会は実力社会であることを忘れてはいけない。学歴だけでない。
86工大卒:2005/08/30(火) 18:45:09 ID:uy3vsSg7
ちなみに28年前のレベル
私立大建築科(立命、同志社、関学には建築学科無し)摂南大は誕生してない。 
 早稲田>東京理科>関西大>芝浦工大=大工大>明治大=武蔵工大>日大>近大=神奈川大>福大=京産大
87工大OB:2005/09/03(土) 18:42:24 ID:WgxrtJUm
2004年度出身大学別一級建築士合格者数一覧(上位20校)
順位 大学名 合格者数(単位:人)
1 日本大学 370
2 東京理科大学 147
3 近畿大学 133
4 芝浦工業大学 129
5 工学院大学 110
6 早稲田大学 100
7 明治大学 99
8 大阪工業大学 96
9 東海大学 78
10 武蔵工業大学 76
11 神戸大学 71
12 金沢工業大学 67
13 名古屋工業大学 65
14 京都大学 65
15 法政大学 64
16 関西大学 57
以上のように大阪工大建築科の後輩は頑張っている。
88工大OB:2005/09/08(木) 13:13:55 ID:im5rra5v
 私大センター試験 理工系(建築科)
2005年 合格者平均偏差値
(早稲田、慶応データー除く)
1,東京理科大  70.3
2,立命館    66.6
3,関西大    64.5
4,明治大    64.4
5,武蔵工大   62.0
6,芝浦工大   60.0
7,日大     58.8
8,法政大    58.5
9,大阪工大   55.8
10、東京電機大  55.1
11、神奈川大   54.7
12、摂南大    54.6
13、近畿大理工  53.8
14, 金沢工大   53.3
15, 工学院大   52.9
16、福大(デザイン)52.2
17、東京工芸   51.5
18、千葉工大   51.3
19、愛知工大   49.1
20、広島工大   48.0

 以下省略

  以上 ランキング20まで
私大センター試験のランキングが上記のようになっているよ。
89名無し組:2006/02/28(火) 18:40:37 ID:nHu4X3Yv
・関西の主な建築学科

京都大、神戸大、大阪市立大、関西大、近畿大、大阪工業大、摂南大
90名無し組:2006/03/02(木) 19:30:36 ID:XNHkCzLp
関大の建築はどんな感じ?近畿では卒計見た感じ工繊>京大>阪大他は同
レベル。関大はどこに入る?
91名無し組:2006/07/04(火) 14:00:53 ID:eYB8auzh
建築科は優秀やなwwwwwwwww
俺の学科なんてさ、内定でないからって警察官になるとか言い出したり、弁護士になるとか言い出したり
もうね、、 あほかと
92名無し組:2006/07/05(水) 00:42:45 ID:yrADJ/IJ
まちがっても安井だけは行くな
みんな苦しんでるぞ
93名無し組:2006/08/29(火) 04:12:46 ID:wjmFP5cj
2007年度 河合塾私大入試予想ランキング
工学系
ランク1(65.0〜67.4) 慶應理工学問3、早稲田先端理工生命医、
ランク2(62.5〜64.9) 早稲田創造理工建築、立命館理工建築都市
ランク3(60.0〜62.4) 上智理工機械、東京理科大工建築B、早稲田基礎理工、同志社工環境A
ランク4(57.5〜59.9) 東京理科大理工建築B、明治理工建築、立命館理工機械A
ランク5(55.0〜57.4) 芝浦工大工建築、東京理科大基礎工生物B、日大理工航空宇宙、
           法政デザイン工建築、武蔵工大建築、立命館情報理工生命情報、関西化学生命工
ランク6(52.5〜54.9) 東北芸工大デザイン、青学理工電気電子、中央理工精密機械、関西システム理、
関西環境都市工、近畿理工生命科学
ランク7(50.0〜52.4) 工学院大工建築都市、成蹊理工エレクトロ、東京電機大未来科学建築、
法政工機械、近畿生物理工遺伝子
ランク8(47.5〜49.9) 創価工情報、東海大工情報、東京工科バイオ、東京電機大工機械、中京情報理工、
京都産業工生物、近畿理工生命科学、甲南理工情報
ランク9(45.0〜47.4) 芝浦工大システム工電子、東京工科コンピュータ、金沢工大工航空、
愛知工大工機械、中京情報理工、名城理工エレクトロ、大阪工大工建築、
           近畿生物理工、摂南大工建築、福岡大工機械
ランク10(42.5〜44.9) 千葉工大工未来ロボ、東海大開発工、東京電機大理工情報、
東京理科大工二部建築、日大工建築、日大生産工建築、神奈川大工機械、
龍谷理工機械、大阪電通大総合情報、近畿工建築
ランク11
ランク12
ランク13
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007s_01.pdf
94名無し組:2006/10/02(月) 21:40:42 ID:cDl0AYdt
新建築にぺろぉ載ってたな、柴崎写りすぎwwwww
95名無し組:2006/10/03(火) 22:10:03 ID:???
>>86
現在の「意匠系」の実力は、こんな感じじゃないかな。
早稲田>東京理科=芝浦工大=日大=近大=大工大>武蔵工大>法大=関西大=明治大>神奈川大・・・
96名無し組:2006/10/03(火) 22:17:03 ID:???
◎近畿地区卒業設計コンクール (日本建築学会 近畿支部)
ttp://news-sv.aij.or.jp/kinki/event/event_index.htm

近畿地区の卒計常連校は、「京大、京工繊大、神大、近大、大工大」。
関大はたまに入るくらいです。


◎せんだいデザインリーグ・卒業設計日本一決定戦
ttp://prj.smt.jp/~gakuseikaigi/index.html

上位50作品 選出数

3作品 ・・・ 京大
2作品 ・・・ 近大
1作品 ・・・ 京工繊大、大阪芸大
97名無し組:2006/10/03(火) 22:19:10 ID:???
◎平成17年度 「一級建築士試験」 合格者数
ttp://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm

近大 122名(全国3位・関西1位)
大工大 80名(全国7位・関西2位)
神大 70名(全国10位・関西3位)
関大 64名(全国12位・関西4位)
京大 55名(全国16位・関西5位)
工繊 45名(全国21位・関西6位)
98名無し組:2006/10/23(月) 12:24:35 ID:o5+IACPN
大工大卒で、一級持っているのやたら自慢してる奴いるんだけど、そんなんおおいの?
99名無し組:2006/10/24(火) 16:50:49 ID:???
近大建築系定員は関大や大工大の建築系定員の2倍位いるだろ
国立大に較べたら軽く3〜4倍
合格数じゃなくて合格率で較べたら近大はダントツで最下位だぞ
率なら京大・工繊維・大工・神大・関大・近大の順
100名無し組:2006/10/25(水) 01:06:32 ID:OP15uosq
大工大卒の建築家って誰がいたっけ?
101名無し組:2007/04/07(土) 00:32:19 ID:QfP74zUC
6年前、大学生だった頃、本当は大工大に行きたかったって言ってた子がいた。
その子は、学科内で3番の成績で卒業していったよ。
今はどうしているのだろう?
102名無し組:2007/04/07(土) 16:58:26 ID:???
他のスレで大工大はスーゼネでは、関西では1番だと知りました。
私立では、芝浦武蔵に次ぐらしいが
103名無し組:2007/04/09(月) 13:43:58 ID:JBYnSZBs
>>99
ソース(根拠)は?
少なくとも、具体的な数値(根拠値)をあげて語っていただかないとね。
104名無し組:2007/04/09(月) 14:02:38 ID:JBYnSZBs
自信満々に憶測でモノを言うな。憶測なら誰でも言える。
だいたい「定員が…」と言っている時点で間違いやろ。
実際入学した人数と定員数は必ずしも一致しない。
本来注目しなければいけないのは「受験者数(出身大学別)」であって、
一般には公表されていない数値なんだから、合格率などそもそも分かるはず
などない。
それに対象学科の多い日大・近大と合格者で競うことなど何の意味もない。
多くの大工大卒業生たちも頑張っている!
それでいいじゃないか。
我々も頑張ろう!!
105名無し組
安井でCADオペになるには最適な学校