rem コールハースってやっぱすごいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
33名無し組
んな事はある。
34名無し組:03/10/27 00:12 ID:vMovzrpt
彼は無国籍主義なんじゃないの?そういうカオスが好きな人でしょう。
35名無し組:03/10/27 00:23 ID:???
口で言ってるのと、実際にやってる態度は全然違う。
奴の視線は、高みから見下ろす視線。
36名無し組:03/10/27 00:39 ID:???
カオスってお菓子の名前か?
37名無し組:03/10/27 08:54 ID:???
>>35
それは君がオチビちゃんだからじゃないのかな。
ようはコンプレックスってやつだ。
38名無し組:03/10/27 16:01 ID:vMovzrpt
AAでてからも、ロシアに、レオニドフの研究にいったり、コーネルのウンガース
のとこにいったり、むっちゃフットワーク軽いけど、彼のは飛行機とか車にのった
時の人の視線って感じだね。間違ってもバックパック背負って、小汚い
インドを歩いたりはしなそうだ。でも、青年時代まで、インドネシアにいたんで
しょう?理論的には異質な文化にたいしても寛容なはず。あくまで理論・・
39名無し組:03/10/27 17:34 ID:???
>>37
お前チビなの?( ´,_ゝ`)プッ 
40名無し組:03/10/27 17:49 ID:imbp/AM2
国籍に関わらずすべてをシニカルに見下してると思うが。
41名無し組:03/10/27 21:49 ID:???
>>38
文化なんかの特集見てても、
レムの視点って、かなり(主体→客体)って感じです。
見下す、見下ろすってのは、全くその通りだと思う。
ダイアグラムはメチャクチャ面白いと思うけど、
出来上がった作品を見ると、かなり荒々しいと思った。
実際、彼はスケッチとか全然描かない人だしね。
42名無し組:03/10/27 21:52 ID:???
コールハウスって、アメリカ渡ってアイゼンマンの事務所へ行ってたってホント?
43名無し組:03/10/27 21:53 ID:???
>>42
はじめて聞きました。
どこから得た情報ですか?
44名無し組:03/10/27 23:00 ID:MVzUAxMA
事務所で働いてたわけじゃないよ、だいたい犬猿の仲だろあいつらは、理論誌か
なんか他の人たちと一緒にやってたっていう関係だったと思うよん。
45名無し組:03/10/28 17:08 ID:???
>>44
ほぉ〜仲悪いんだ。
レム&アイゼンマン。
46名無し組:03/10/28 17:58 ID:4YQGd4N+
うん、そのアメリカ時代から、あまりよくなかったってなんかに書いてあったな。Anywhere
会議の討論会でも、レム:おめーのは単なる形態的お遊びなんだよ、アールデコ
と一緒だろ  アイゼンマン:・・・・・ てな調子だし。
47名無し組:03/10/28 21:08 ID:???
>>46
どちらも口達者みたいだから、面白そうだね。
Anywhere見てみるよ。
48名無し組:03/10/29 09:50 ID:Bsk0E+wj
多くの建築家が「建てざるを得ない不条理」にぶつかっている中でそれを超えた感じ
凡人がG3初期版だとすると彼はG5Dualって感じ
俺はパワーマック初期
49名無し組:03/10/29 10:25 ID:tVUC7owJ
資金はどこからでてるの?
出版物の印税?
50名無し組:03/10/29 11:47 ID:???
>>48
もうちょっと具体的な解説を聞いてみたい
51名無し組:03/10/29 12:03 ID:???
>>50
ごめん、適当に言ってみただけでこれ以上説明できない
でもなんか悟っちゃってる感がある
52名無し組:03/10/29 19:45 ID:oMpd1ezT
反転の手法マンセーですがなにか
53名無し組:03/10/29 23:33 ID:???
レムはやっぱり今っぽい。
勿論作品性は高いけど、歴史に残る大巨匠にはなれ無いと思う。
54名無し組:03/10/30 00:06 ID:wxDgoaZv
いや、まさに、その巨匠性というものに、初めて反旗をふりかざした、
大物建築家とおもわれ・・でも、それはそれで、ひとつの例であるにすぎないと
おもわれ・・
55名無し組:03/10/30 01:21 ID:???
確かに、レムの存在って不思議だよね。
なにか、建築を建築してないような。。
計画におけるダイアグラムという方法論で、
ずいぶんアチコチに影響を与えてるよね。
56名無し組
結構みっともない系のはげなのに何故かカッコいい

一度レクチャー逝ったけど割と気さくだった