技術士(建設部門)受ける人

このエントリーをはてなブックマークに追加
839名無し組
ま30半ばで腕に自信がある香具師は受かるかもね できる香具師ならもっと若くても
840じじい:2005/04/07(木) 00:06:00 ID:???
>>839
昨年から卒業精出してるジャビー認定卒業で、就業5年目で受験。
ストレートで27歳
さらに30で総合技術監理が・・・
841名無し組:2005/04/07(木) 10:55:20 ID:???
>>840
それが一般化する頃には30歳(=3浪)迄に取得がボーダーラインになるんだろうな。
腕に自信がある無いじゃなく、みんな義務的に受けるようになるだろう。
842名無し組:2005/04/07(木) 15:48:34 ID:???
今年、技術士2次試験(建設部門)受けます。
ネットで「技術士合格への道研究所」と言うところを見つけました。
料金もお問い合わせくださいとなっていますが、ここはどうなんでしょうか?
情報あればお願いします。
843名無し組:2005/04/11(月) 13:10:07 ID:v+cHfKkh
841
一昔前の一級建築士みたいになっちゃうのでしょうか....
あしのうらについた米粒とか言われた真下よね(とったからってどうってこ
とないが、とらないと気になる.......)
844名無し組:2005/04/12(火) 01:48:29 ID:flvbkEBQ
>>843
うちの会社は取らないと昇進がストップ。
すでに昇進していた人も取らないと降格に…
845名無し組:2005/04/14(木) 15:37:17 ID:???
ま、できる香具師は取れて当たり前なんじゃないでしょーか

ただ、できる香具師でも、元来が低学歴の専門バカには厳しい。
共通科目であぼーん(補すら通らない香具師も多い)
846名無し組:2005/04/15(金) 10:59:23 ID:???
実際、30代以下は「足の裏の米粒」だと思って、早く取らなくちゃと思ってるでしょ。
847名無し組:2005/04/15(金) 17:01:08 ID:???
>>65>>67
「何々をやった」じゃなくて、「何々をやって」、その結果「何を会得したか」を考えればいいんじゃないかな。
畑違いだが、ワープロの図形描画機能モジュールのコーディングや担当しているだけでも、
「コンピュータ・ユーザインターフェースの研究」って銘打てば良い事になる。
848名無し組:2005/04/17(日) 10:50:20 ID:1xsYcGmM
いろいろみていると、どうやらここに居る方は優秀な人ばかりみたいですね。
(オレもがんばんなっきゃね。って今年2次初挑戦ですが.....)

ところで、みなさまは何回目の受験の受かっているのですか?
できたらその時の年齢も教えて下さい。
みなさまがどれだけ苦労して(中には苦労知らずな人もいるかもしれませんが)
合格してきているのか、参考にさせて頂きたいと考えています。
849名無し組:2005/04/17(日) 12:06:49 ID:???
32歳で1発。
850848:2005/04/17(日) 13:06:01 ID:1xsYcGmM
849さん、ありがとうございます
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
1発ですか〜〜〜〜〜〜................
32歳ですか〜〜〜〜〜・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・


(すごいですね.....。やっぱりここの人はみんなすごいのかな......)
(オレもガン張ろうっと.......)
851名無し組:2005/04/17(日) 20:22:23 ID:C604+kpO
これ、持ってて役に立ちますか???
852名無し組:2005/04/17(日) 22:55:58 ID:???
まだ受験申込書、書けていません。
20日までだっていうのに……orz
853名無し組:2005/04/18(月) 00:05:41 ID:???
>>852
俺も〜・・・
854名無し組:2005/04/18(月) 00:18:34 ID:???
>>848
H13以降、ものすごい勢いで合格年齢が下がってきている。がんがれ。

>>851
持ってるとというより、持っていないとあからさまに見下される場合がある。特に国・県の役人。
資格と無関係に能力をきちんと見極められる人としかおつき合いがないなら、あまり役に立つ場面は無い。

855名無し組:2005/04/18(月) 13:08:21 ID:???
一次試験の〜合格証が〜見つからな〜い〜・・・
856名無し組:2005/04/18(月) 15:37:16 ID:eB3NvU96
大至急技術士会に電話してみたら.......
857名無し組:2005/04/18(月) 15:38:19 ID:07bvnRrA
>>854
まじめな質問ですが、能力があって、資格がない人ってどんな人ですか?
コンサルで勤務してれば、技術士は必要な資格だし、ある程度の能力があれば、もっていて当然だとおもうのですが・・・。
資格取得に興味がないとか? おれは資格はないけど、仕事できるからいいや。とか?
858名無し組:2005/04/18(月) 17:58:13 ID:???
>>857
たまにいるよ。発注者側から「発注したくても直請け発注できないのでお願いだから
資格取ってください」みたいなこと言われてる人。でも取らない。なぜかは知らない。
極めて希なケースではあるけれど。

あと、設計部門や特定の事業に特化したキャリアを築いている人は能力の割りには
取得が遅いというか、試験突破が不利になっている印象がある。(それでも取れよ、
というのは至極当然とも思うけど)
859名無し組:2005/04/18(月) 18:37:28 ID:07bvnRrA
>>858
ありがとうございました。
860名無し組:2005/04/18(月) 18:41:39 ID:eB3NvU96
857さんへ
たまにいるます。
何よりもお酒(or女)が大好きってタイプ。
仕事は気合いいれてダーっと終わらす。早くて、正確。役所もこの人なら安心と太鼓判。
仕事が終わったら即赤提灯(orソープ)。
とりあえず、お酒(or愛液)が飲めてそれなりに給料もらえれば満足って顔に書いてある。
資格の勉強するくらいならお酒(or愛液)を飲みに行く。
あと、自分のやった仕事はたとえ技術士でさえもけち付けさせない。
ケチ付けられても技術力でねじ伏せてしまう.....
というか実際の実務には誰にも負けねえ...という自信がある。
(でもなぜか、役所の意向には比較的素直)
そういう人は技術士に価値を見いだすことなく資格も取得しないが、同期で技術士持っている人に昇進で負けてしまい、また酒が増え、さらに資格取得は遠のく。
あるいみかっこいいところもあるが、やっぱりかわいそう。
結構こういう人40代後半より年配の人に多いんじゃないの。
マジ直属の上司がそんな感じです。
だから、若い人たちは40代より年配で仕事できるのに資格持ってない人がいても、あまりバカにしないようにね。
(ちなみに私は30代です。)
861名無し組:2005/04/18(月) 18:56:22 ID:07bvnRrA
>>860さんへ
ばかにはしませんよ。僕も同じく30代です。
ありがとうございましおた。
862860:2005/04/18(月) 19:07:31 ID:eB3NvU96
861さん
(人のことはともかく)試験がんばろう〜
863名無し組:2005/04/18(月) 22:32:01 ID:???
そんなに大変な試験じゃないよ。
しっかり準備すれば大丈夫。
がんばりや。
864名無し組:2005/04/19(火) 07:24:34 ID:???
>>857
本当に能力がありすぎて、その人しか仕事ができないから、
試験を受ける余裕が全くない、という状況の例を知っている。

あわれな会社。
865名無し組:2005/04/19(火) 10:02:44 ID:UmB8/q/d
僕の今の夢は記述士に受かって、会社を辞めるときに、社長の車の上にウンコしてやることです
866名無し組:2005/04/19(火) 13:10:08 ID:Y2RzMvwv
机の上のほうが、ダメージがおおきいんじゃない。
(うんこに自分の名刺を立てておいたりして。○○参上とかかいてあったりして。)
あと、女子便のお手洗いのところとか.....。
(でもオレは、奇術師受かっても2,3年はいるつもり。)
867名無し組:2005/04/19(火) 16:36:34 ID:Y2RzMvwv
うんこはトイレにしようね。
(技術士倫理要綱に反するんじゃねえの???ってわざわざ言ってみる)
868名無し組:2005/04/19(火) 22:01:35 ID:legB9Qrj
>>857

直属の先輩が、天才肌タイプ。
構造設計(数学、解析学、構造力学、設計)については、天才的。
仕事もすごい出来る。

でも、その他の分野についての知識は、ほとんどない。
だから、技術士補の試験も受からない。
869名無し組:2005/04/20(水) 01:07:08 ID:???
>>868

そういう人って、技術者より研究者を目指した方が良いのかも
しれませんね。
870名無し組:2005/04/20(水) 07:51:48 ID:6CYkzBtT
865さん、なんで記述士受かったら仕事やめるの?
レベルアップ転職とか??
871名無し組:2005/04/20(水) 09:03:11 ID:W2E3+oK2
>>870
うちは社内で内紛があって、今年度から体制が大幅に変ったんだ。
社内の雰囲気も悪いしね。嫌気がさしたのさ・・・。
872名無し組:2005/04/20(水) 10:38:35 ID:???
>>871
そりゃ居づらそう・・・。俺も記述士とって会社辞める予定。
単に給料が安いし、職場の居心地も良くないからだけどね。

 記述士取ればキャリア採用で絶対的な求人需要も有るし、何とか
なりそうだよね。
 今31だから今年取れれば茄子もらって速攻でおさらば(^_^;)
873名無し組:2005/04/20(水) 10:44:59 ID:W2E3+oK2
>>872
俺も同じ年。巻き添え喰わないうちにとっとと消えることにします。
お互いがんばろう
874名無し組:2005/04/21(木) 12:42:20 ID:???
落ちたらもう1年半、その環境に縛り付けられるのか?
875名無し組:2005/04/21(木) 13:41:25 ID:MrAuZBst
転職先の仕事は、いまと同じで考えているのですか?
876名無し組:2005/04/21(木) 16:06:38 ID:378qG0J2
>>874
まあ、我慢するさ。社長の車にウンコをひねり出してやる日を夢みて・・・。

>>875
社長の車にウンコをひねり出してから考えるさ・・・。
877名無し組:2005/04/25(月) 18:33:07 ID:WICnqNS3
真剣に質問です。みなさんは経験論文に、どの程度脚色してますか?
878名無し組:2005/04/26(火) 06:25:08 ID:???
業務名以外ほとんどフィクションだったなぁ。
879名無し組:2005/04/26(火) 12:18:38 ID:DJO8DWOW
>>878
口頭試験では大丈夫でしたか?
880名無し組:2005/04/28(木) 06:02:30 ID:???
自分が筋書き書いたんだから、何とでもなる。
881名無し組:2005/05/23(月) 12:32:13 ID:WhtpAGtG
先輩方々様
地方の中小企業の建設会社勤務ですが
施工計画等の業務経歴は認められるものでしょうか。
やはり皆さんのようにコンサルタントやゼネコンに勤務して
特殊な工法・技術に携わっていなければ門前払いになるのでしょうか
882名無し組:2005/05/23(月) 20:51:13 ID:rYVJYfX9
『施工計画、施工設備及び積算』とうい部門があるくらいだから業務経歴に
入っていてもいいのですが、計画のみでは絵に描いた餅なので実施工がどう
なったか(自分が施工にタッチしていなくても)抑えておく必要があります
ね。私は現場しかいなかったので施工計画のみで実施工なしという経験はあ
りませんが、施工計画に参画したのであれば何らかの技術支援をしているで
しょうし、業務経歴は『○○工事における施工計画及び技術指導・支援』と
か記述したほうがいいと思います。


↓知っているかもしれませんが、有名な技術士応援サイトです。
ここは総合技術監理の受験で大変参考になりましたが、1次試験
や建設部門でも見る価値ありますよ。
http://apec.fc2web.com/pe/
http://morihaya.net/pejp/index.html
883名無し組:2005/05/23(月) 22:21:45 ID:5vy5UgKj
この四角って取得するとどんな価値があんの?
どんな就職先があって収入にプラスある?
取得者の方でいいことあった人教えて。
884名無し組:2005/05/24(火) 08:41:14 ID:???
自分で調べろ
885881:2005/05/25(水) 00:02:34 ID:8QKzjO0N
882様
大変参考になりました。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
自分もどうにか頑張ってみます。
886名無し組:2005/05/27(金) 13:10:10 ID:???
>>883
収入へのプラスはピンキリで企業による。掃いて捨てるほど技術士のいる所では
なんのお手当も出ないし、一方では取得即取締役昇格とかわけわかんない所
もある。
就職先は主に建設コンサルタント。特に地方建コンではかなりありがたい存在と
して受け入れてくれる。
独立するには資格取得は当然のこと、技術力も必要なので>>883のようなこと
聞いてる段階では選択肢には無い。

いいこと。
建設部門の話ではあるけど、発注者に舐められなくなった。とりあえず、30代前
半のぺーぺーでもまともに話を聞いてくれるようになる。あと、人によるけど、30代
で技術士持ってないとちょっと首の周りが涼しくなる。取っておけば卑屈にならな
くて済む(大手ならまだしも、中小建コンの人にとっては結構大きい)。
いいこととして、あと一つ、これ取得してようやくスタートラインに立てたというか、技
術者として客観的に自分の非を反省したり、他人の凄さを認められるようになった。
要はこれも卑屈にならなくなったということで極個人的なモノではあるけれど。
887名無し組:2005/05/31(火) 14:53:49 ID:???

「談合」での受注は倫理的にどうなんですか?



888名無し組:2005/06/03(金) 10:10:09 ID:fKsetJ8S
喰っていけるかどうかの時代に、倫理もくそもない。
889名無し組:2005/06/03(金) 10:57:13 ID:M3DlsYre
>>888
その様な時代だから人より頭一つ飛び出た香具師が欲しいんだろ?
890888:2005/06/03(金) 11:04:42 ID:fKsetJ8S
>>889
おれは記述士制度について、批判するつもりは全くないぞ。
今の時代、プロポやなんやらと、絶対に必要だからね。
891名無し組:2005/06/03(金) 14:38:03 ID:???

その 「なんやら」 が、談合ですか?
892888:2005/06/03(金) 15:13:53 ID:fKsetJ8S
>>891
それは知らん。おれの知る限り、談合に資格は関係ない。
君はその談合で仲間はずれにされたの?
893名無し組:2005/06/03(金) 15:26:41 ID:uKO2rX4S
>>892
取り敢えず談合に加わるには指名メンバーで有る必要が有るわけで
公募型等は技術士が居た方が絶対的に有利
894名無し組:2005/06/06(月) 13:24:57 ID:???
最近のプロポは監理、照査だけでなくて、担当者レベルにも技術士を要求してくる。
具体的に資格要項にあるわけではないんだが、実際に「担当者の経歴・資格が不
足している」という評価で落とされる。厳しい時代になっちゃったね。
895名無し組:2005/06/06(月) 13:57:08 ID:???
>>894
それは技術士の需要があるってことでは?
896名無し組:2005/06/08(水) 14:22:44 ID:???
技術士が直接働いてない会社なんてあるの?
897名無し組:2005/06/09(木) 10:48:20 ID:???
うじゃうじゃあるよ
898名無し組:2005/06/10(金) 07:22:49 ID:???
そういう会社が淘汰されていくんですか
899名無し組:2005/06/12(日) 01:24:24 ID:fmewnZL3
おれは技術士ですが、40半ばの上司(RCCM、士補有り)の指示で仕事してます。
正直、釈然としません。やっぱり、ほかの会社も年功序列なのかな?
900名無し組:2005/06/12(日) 11:29:59 ID:uv1g8EAE
そうじゃないですか。。。。(残念。。。。)
901名無し組:2005/06/12(日) 13:40:58 ID:???
>>899
転職汁
902名無し組:2005/06/12(日) 19:37:50 ID:???
独立するんだな
ちょめちょめ技術士事務所
903名無し組:2005/06/12(日) 19:52:07 ID:???
>>902
秘書とちょめちょめ、バイトの女の子とちょめちょめ・・・
904名無し組:2005/06/12(日) 22:27:37 ID:???
>>899
実際に自分が技術士取得したら>>899みたいな気持ちは無くなったなぁ。
一つは技術士試験が思っていたよりぬるくて、これを取ったからと言って何か凄い奴
のように自覚するのは凄くかっこ悪いことだと思ったこと。
もう一つは、技術士を取ったことで改めて自分の技術力、他人の技術力を謙虚に
見るようになった。要は技術士は取ったものの独立したり監理技術者やるには足ら
ないものがまだまだあるということを自覚させられたというのもある。

自分もそんなに悪くない技術者だと自負してるけど、上司は上司で資格とは別に
やっぱ経験って無視できないところがあるんよ。
>>899の上司がどんなにお粗末なのかは想像つかないけど、自分の技術力でその
お粗末さを上手く埋められたらそれで良いかな、と思うようになってる。

ただ、あれやね、うちは今人間関係が上手くいってるからそう思えるだけで、それが崩
れたらやっぱ「たかがRCCMが」とか思っちゃうかも。
905899:2005/06/14(火) 10:20:44 ID:jNmIDI+0
>>904
おれも技術士といったって、たかが資格の一つだから
経験が重要だということは、良く理解しているつもりです。
でも、その上司が自分で「おれには経験がある」と豪語するほどかというと、疑問が残ります。
役人からは、打ち合わせ終了後に「君もたいへんだね。がんばってよ」とボソッと囁かれる始末。
ちなみにたかが資格ですが、その上司は6回ほど落ちています。

906名無し組:2005/06/15(水) 11:24:06 ID:S3PG5mjf
ゼネコンでは、技術士取ったら、技術部とかに配属になるの?
それとも関係なく現場?
907名無し組:2005/06/23(木) 01:11:11 ID:lPA/XUjs
あと1hぐらいしたらかえります。。。。

家につくのは2h後です。。。。

そしたら。。。。

フロはいって。。。ご飯食べて。。。てれびちょっとみて。。。

そして。。。60〜5minぐらいお勉強してから寝ます。。。。

ねて3hしたらおきて、また会社にいきます。。。。。

(みんないつべんきょうしてるの。。。。。やっぱりこの業界は、試験勉強はあるいみ道楽だよな〜〜〜とおもた。。。)

さあさあさあ。。。。仕事仕事しごとおおおおおおおお〜〜〜〜。。。
908名無し組:2005/06/23(木) 01:21:31 ID:lPA/XUjs
↑ごめん。。
ぐちを書いてしまいました。。。。

さあさあさあ手強いライバル(?)が働いているいまのうちにどうぞ思う存分勉強してください。。。。

(これもぐちなのかなあ〜。。。さすがにあと1ヶ月あせってきたぞ。。。気をわるくした人いたらゴメン。。)
909名無し組:2005/06/23(木) 18:03:25 ID:wsvVMQ+H
俺は鋼構造及びコンクリートで受けるけど、みんな専門は何で受けるのかな?
910名無し組:2005/06/23(木) 18:21:52 ID:mYQ50PFB
私は河川・砂防及び海岸・海洋で受験します。
建設一般、専門科目はあと1ヶ月あれば何とか
なりそうですが、技術経験論文がまだ固まって
いない状況なので相当焦っています。
おおおおおおおお〜〜〜〜。。。



911名無し組:2005/06/24(金) 08:44:27 ID:R3xIZ4gd
おれも、経験論文が固まっていない。ちなみに今年の建設一般んも予想問題は何だろう?
おtれは、建設部門の国際化、もしくはコスト縮減に関する出題だと思うんだけど。
912名無し組:2005/06/24(金) 22:03:03 ID:???
>>911
ヒント:災害
913名無し組:2005/06/25(土) 09:19:31 ID:???
独占禁止法
914名無し組:2005/06/26(日) 08:23:05 ID:M19dZEcE
国際化、災害、品質
915名無し組:2005/06/26(日) 15:40:38 ID:X9R3FxIL
 1級舗装施工の試験が今日終わったので、今日から技術士の勉強を始めます。これからヨロシク。
916名無し組:2005/06/26(日) 18:24:51 ID:5MfLQtFo
ハードスケジュールですね。。。

夏ばてしないように。。。
917国土交通省:2005/06/26(日) 19:32:22 ID:kV3Og1C+
防災、減災
918名無し組:2005/06/26(日) 21:14:02 ID:ePzXrnKa
東アジア、効率、災害
919166:2005/06/28(火) 12:38:03 ID:KpmGKU2A
やはり国際化(東アジア)が濃厚なのかな。昨年、震災関係の出題があったみたいだけど、
ことしも災害がでるのかな?
920名無し組:2005/06/28(火) 21:16:55 ID:1P0sEd0J
去年でたけど地震限定だったし、白書冒頭に特集組んでるし、防災減災は間違いない!
風水害や津波に絡んで出されると思います。
921名無し組:2005/07/01(金) 12:10:15 ID:bC8gUWq1
だれもいないね
922名無し組:2005/07/01(金) 15:20:47 ID:w0xpuH/2
みんな追い込みに入って必死なんだろ
923名無し組:2005/07/02(土) 01:05:36 ID:???
てか、仕事いそがしくて・・・
924名無し組:2005/07/02(土) 06:14:12 ID:???
私の知人はアル中一歩手前ですが
毎晩晩酌しながら勉強したら受かった
と酒飲むたびに自慢してます

皆さんもどうですか?
925名無し組:2005/07/03(日) 00:11:07 ID:???
てか、やっと白書が届いた。
我ながら準備が遅杉w
926どっとこむ:2005/07/06(水) 21:15:57 ID:BiADMZTd
建設一般は、首都直下型地震か京都議定書か品質確保法でしょう。なぜならば、時節的に建設部門に共通している課題が出題されるから。
風水害・津波は、河川、砂防及び海岸・海洋に絞られるでしょう。建設一般は、いわば都市計画や広くインフラの問題に関連するのでは?



927名無し組:2005/07/07(木) 19:57:13 ID:PtNpMMPY
あ〜〜〜〜オレやっと今週になって、その日の内に家に着けるようになったよ。。。。

そんでもっていまから、がんばって間に合うかな〜〜〜〜

ってかいつまで、早く帰れる日が続くのかな。。。。。。

試験日までもつかな〜〜〜〜〜持ってくれ。。。。神様〜〜〜

928名無し組:2005/07/07(木) 21:18:37 ID:???
受験票来ちゃった。何もしてねーよー
929名無し組:2005/07/08(金) 18:42:46 ID:OePKe0nx
僕も願書きたよ。。。オナニーしたよ。。。
930名無し組:2005/07/08(金) 18:44:08 ID:OePKe0nx
↑すみません。。受験票でした。。。オナニーは1回です。。。
931名無し組:2005/07/13(水) 13:54:34 ID:P4k780ld
昨年の試験で経験論文だけが、A。
今年は直前講習会で、建設一般が合格ラインになんとか突入!
あとは、専門分野だけ・・・

つらい、つらい
932名無し組:2005/07/13(水) 17:21:38 ID:???
オマイにはとうてい無理だよ。ぷっ
933名無し組:2005/07/13(水) 20:05:36 ID:Jx1FMX3/
931さん
がんばれ。。。。!!!

(オレはもっとつらい(とてもじゃないが恥ずかしくてかけない。。。))
934名無し組:2005/07/14(木) 10:49:04 ID:???
昨年は「B-B-B」でした・・・orz
935933:2005/07/14(木) 12:19:35 ID:wv2fSu2b
今年初受験。。。

しかも独学。。。

つらい

つらい

つらい
。。。。。

あと、いまどきこんな話をするのは不謹慎かもしれませんが、(日経コンストラックショックに寄ると)
来年また2次試験の制度がかわるかもしてないみたいですね。。。
936名無し組:2005/07/14(木) 12:25:04 ID:wzaRi1Ms
らしいね。俺はやめた。受験料もったいないが、受けに行っても出来んならもうあきらめて有意義な時間を過ごしてやる.
準備が遅すぎたいいわけです......
937名無し組:2005/07/14(木) 12:42:02 ID:???
>>935
>来年また2次試験の制度がかわるかもしてないみたいですね。。。
詳しく
938933:2005/07/14(木) 13:18:08 ID:wv2fSu2b
>937

択一式、論文式、口頭それぞれの試験のあり方や出題内容を見直して12月に公表する2006年の試験実施大綱前に方針を打ち出す予定だそうです。。。
自信のある方は今年とっちゃったほうがいいかもね。。。。
939名無し組:2005/07/14(木) 16:13:24 ID:???
そんなこと今言ってるようじゃ今年もオマイあぼーんだな
940名無し組:2005/07/14(木) 16:55:26 ID:D91dY/cB
げししししししし
15連負更新中の中年ヲヤジ46歳でっす。
上京して試験受けた帰りにソープに行くのが楽しみでっす。
当然今年もアボウンでっす。
941937:2005/07/14(木) 17:10:00 ID:???
>>938
サンクス。受験生にとって良くなる方向であることを願います
942名無し組:2005/07/14(木) 17:11:56 ID:Re97jJe6
>>940受かる気がないのか、受けるだけで満足なのか
943名無し組:2005/07/14(木) 17:51:57 ID:HOEDwd5f
すでに建設と総監持ってるけど今年もまた別科目受けます。
944名無し組:2005/07/14(木) 17:57:10 ID:???
最近の技術士受験生はここまでよく落ちたもんだな
そろそろもう日と来い資格制限あげたら
でも詐称組をなんとかしないとな
945938:2005/07/14(木) 19:18:34 ID:wv2fSu2b
939
ん〜〜〜〜〜〜。。。。。

前にもかいたけど。。。

初受験です。。。。

つらいのはいわれなくても判っております。。。

1次で試験制度にかきまわされ(結果的にうかったからもういいけど)。。。。
2次でも。。。。。。


んっいやっ。。。。まだまだあきらめねえぞい!!!!!
946名無し組:2005/07/14(木) 21:22:00 ID:???
毎度地団駄踏んでわめいてイロやWWW
947名無し組:2005/07/15(金) 07:57:18 ID:rMzAd0Zd
ジダン。。。。???
ハゲ。。。???
つるつる。。。???
すべる。。。???
落○る。。。???
不○○。。。???
来年再○○。。。???
ジダン。。。。???
ハゲ。。。???
つるつる。。。???
すべる。。。???
落○る。。。???
不○○。。。???
来年再○○。。。???
。。。。
。。。。
。。。。
948名無し組:2005/07/15(金) 08:43:45 ID:6PTOce/Q
>>944 よくいるよな。最近の若い奴らは・・といってる昔の人が。いつの時代でも
やるやつはやるし、やらないやつはやらないの。
949名無し組:2005/07/16(土) 11:08:27 ID:ja4DZsjX
 今年の業務評価に「部下の技術士取得」が入ってます。
勉強しません・・・・・そもそも、10年以上受けてる
のに受からん香具師は一生うからん。部門か課目かえれ!!

 といっても「私は○○が専門です。」専門なら、経験と
専門くらいAを取れ!!鬱鬱・・・・

 一番良い香具師でも、経験A、専門B、一般B・・・・
悪い香具師、経験B、専門C、一般B・・鬱鬱・・・・
 どうやったら専門でCなんてとるんだ!!

 みんな、あきらめずに勉強すれよ!!おれは、部下を
あきらめて、自分が2科目を取ることにした。
950名無し組:2005/07/16(土) 11:42:29 ID:???
国土交通白書って2005年版だけ見てればOKですか?
過去の版から出題されることはないのでしょうか?
951名無し組:2005/07/16(土) 11:49:17 ID:mWRcW24B
我社では、ある上司が技術士1次試験の受験をあきらめてしまいました。。。
人生いろいろ。。。。(っていか我社レベル低すぎ。。。)
さいごまであきらめちゃいけないよね!!
952名無し組:2005/07/16(土) 12:59:49 ID:WcsCjHR7
準備が遅れた方へ
皆さんがんばってください。
あきらめないであがくと、何とかなったりするものです。

経験は、構想さえしっかりあれば、2-3日でまとめられるはずです。記憶力が
良ければ、その間にすべて覚えてしまうでしょう。

専門は、普段から必死で仕事をしているのであれば、半日かからないはずです。

建設一般は、山を張って運に任せましょう。山がはずれた場合には、題材から
無理矢理こじつけて、自分の準備したネタに話を持って行きましょう。私の
場合、建設一般は、準備期間一日しかありませんでした。

私はこれで何とかなりました。健闘を祈ります。


953名無し組:2005/07/16(土) 15:32:34 ID:???
>>952
仲間がいた。
俺も準備をほとんどせずに受験したが、
>構想さえしっかりあれば、2-3日でまとめられるはずです。
経験論文はこれでやった。
過去業務の報告書をぱらぱらめくって要点整理したんだが、論文にもせずに
通勤時間に3日間頭の中で煮詰めていった。
文章はぶっつけ本番で書いた。
書く前に30分間、構成をメモして長さの調節をしたが。

専門は、なるようになると思っていたので準備なし。
得意な分野の問題が出てきたから、やはりメモを作ってからマス目を埋めていった。

建設一般は、国土交通白書をDLして、目次を見ながらファイルを作っていったら
この辺が出そうだなと思えてきたので、ざっと読んでみた。
プリントアウトして通勤途中の電車の中で目を通したりもした。
>無理矢理こじつけて、自分の準備したネタに話を持って行きましょう。
これもやったなぁ。

ただし口頭試験のために、試験後、どんなことを書いたか簡単なメモを作っておいた方がいいよ。
俺はまさか合格すると思ってなかったから大半を忘れてしまい、ちょっと困った。

とにかく今となっては焦っても仕方ないんだから、ちょっと肩の力を抜いたくらいのほうが
集中して取り組めるのでは。
954名無し組:2005/07/16(土) 19:04:33 ID:mWRcW24B
んーーーーーーーーー。
上のレスを自分にあてはめていいものか。。。。。。。
とほほ。。。。。。

受かるひとは時間がなくても受かるんですね。。。。
955名無し組:2005/07/16(土) 23:27:43 ID:mzkhDPmo
んああああああ。

しんどい、しんどい、しんどい。
あと少し、あと少しだ。

手がしびれるよ〜

くそうくそう
956名無し組:2005/07/17(日) 09:29:13 ID:???
某関東地区在住の20代後半現場監督です。
自分は来年技術士受験予定なのですが、我社の直属上司(課長)に、その旨伝えると、「資格オタク云々」と嫌味言われました。
1級土木(やっと合格)しかもっていなくて、国土交通省工事できる能力なくて、
(おれが1土施・1園施・1建施・1舗施持ってることが気に入らないらしい)技術士の資格すら知らないので取締役などにおれの陰口叩かれまくりです。
ちょっとグチになって申し訳なかったですが、社内での協力無し(金銭面や時間的な融通)だった方がいらっしゃればアドバイスおねがいします。
国土交通省工事を代理人監理技術者兼務で常に担当しているので同じ環境で取得された方の意見を参考にしたいです。
957名無し組:2005/07/17(日) 11:23:07 ID:???
>>956
おれも技術士持っていない上司から、試験受けてる暇があったら仕事しろ
といわれた。役員がその発言を聞いて怒ったため、試験を受けることが出来た。
結果は、上司は相変わらず試験に落ちて俺が通ったよ。
同様の話は良く聞くよ、いろんなところで。どこの会社にもいるんだな、部下の
足を引っ張る上司が。
上司の嫌みに負けることなく、合格を目指した方がよい。
958956:2005/07/17(日) 12:01:04 ID:???
>>957
レスサンクス。
いい役員さんがいてよかったですね。
うちの会社は、上司が役員その他諸々に媚売りまくっていて、可愛がられています。
そのため、県や市発注レベルの工事しか担当せずに済んでいます。その分、自分が国道等やらされます。
課長が取締役などに言っている内容を知ることができたのですが、「○○は、仕事をせずに資格云々ばかり言っていて、やる気なし。リストラの対象。
1級土木以外の資格を取得したのは、転職するため」
と話していたらしいです。
若手社員は全員上司の顔色伺っているし、上の人間たちは、下がご機嫌取りばかりだからいい気分になってるし、最悪です。
会社のグチだったら、技術士2次試験分ビッシリ書けるのになぁ・・・
959名無し組:2005/07/17(日) 23:40:21 ID:HlghiOM7
>>956
皆さんは、国交省の仕事をして見えるので、そこそこのゼネコンさんにお勤め
のようですね。今後、土木工事は激減していきます。(橋梁メーカーも第二東名が重要なところが終わった
ので公取に上げられた例の様に)全国に約55万人の1級土木施工の保有者がおります。所有しているのが最低
条件と言うわけです。経営者側から言えば、高給取りの年長者は不要で技術力のある者(有資格者)で若い者
を残して行きたいはずです。経営状況がさらに悪化すれば、高額給与需給者から
クビにして行きたいはずです。
960956:2005/07/18(月) 10:48:26 ID:???
>>959
確かにその通りなんですが、うちの会社は、同族で経営を仕切っていて、血族以外では、課長が最高位なんです。
その課長ですら、年収約600万。
平の自分が年収約500万。
役員に可愛がられている課長を残して、自分をリストラする確率のほうが高いです。
地元の家族経営の小さな会社に転職しようかな。
961名無し組:2005/07/18(月) 12:33:51 ID:8ID5KtHt
受験票をなくしてしまったんですけど、 これって再発行してもらえるんですか?泣
962名無し組:2005/07/18(月) 13:25:31 ID:lFpeJoAR
>>960
今の会社を辞めるなら若い時のほうがいいと思いますよ。次の就職先のあてがあればのはなしですが。
因みに、お宅の会社みたいな、同族でまとまっている会社はツブレテなくなっていきますよ。
恐らく、談合体質にどっぷりはまってることだし。技術士等の資格を取れるだけ取得しておいて
地元へ戻って独立するのもいいし、コンサルとか設計監理をするのもいいじゃないのかな。
963名無し組:2005/07/18(月) 17:45:31 ID:9bLrkrRQ
青い炎氏のガチンコ技術士学園、やった人いる?
964名無し組:2005/07/19(火) 12:00:34 ID:rkFk1BZO
>>961
こんなとこで聞くより、技術士会に確認したら?
965名無し組:2005/07/20(水) 17:25:17 ID:???
まずは受かってから板遊びシロヤ
966名無し組:2005/07/22(金) 00:22:35 ID:???
>>965

そのとおり。これまた同感でーす
967名無し組:2005/07/22(金) 00:52:18 ID:???
>>966
息抜きも必要でしょ。
ちなみに俺は受かっているからね。
968名無し組:2005/07/22(金) 02:14:13 ID:???
>>967
受かり「たい」んでしょ。ハハ
969名無し組:2005/07/22(金) 12:47:46 ID:ydjPAmqb
>>合格者様
 因みに、技術士合格して具体的にどんなメリットありました。
私は、1級舗装施工が終了して今、1次試験の準備ちゅうです。もし、1次
通れば、来年直ぐに2次を受験する予定です。
970名無し組:2005/07/22(金) 16:57:18 ID:sNgFPGIQ
>>969
手当が付く。
リストラに合わない。
971名無し組:2005/07/22(金) 17:08:16 ID:???
みなさん自信のほどはいかがですか?
972名無し組:2005/07/22(金) 17:53:53 ID:6Jf7IJHY
>>970
手当てとは、月額イクラくらいです。
あと、リストラにあわないとは何歳の時点です?
973名無し組:2005/07/22(金) 19:00:23 ID:???
>>969
客が俺の顔見て話聞くようになった。
技術士になる前は客は俺が話してても上司の顔を見ていた。
そこらへんの手応えが明らかに違う。
974名無し組:2005/07/22(金) 22:02:49 ID:???
まともな仕事したいなら持っててアタマエでオマ
975?????????:2005/07/22(金) 22:08:48 ID:???
転職するなら、やっぱり、
一級建築士か一級施工監理技士だよ。。。。。。
技術士もってても、「建設コンサルタント」、「公共事業の設計・計画」
しかないよ。。。。。。
建コン業界、役所がらみの仕事はみんな縮小傾向
976名無し組:2005/07/22(金) 22:12:15 ID:???
一通りとればいいだけのこと。
建築士、セコカン、最後のオマケで技術士ってね。
いいぜよ。
ただね。要領悪くて受験で年食ったヤシはスカだね
単なるゴミ処理だよ
977967:2005/07/22(金) 23:23:46 ID:???
>>968
残念。ほんとに持ってるよ。
978名無し組:2005/07/22(金) 23:26:56 ID:???
遊んでる余裕はないだろ。万年って馬鹿そのものか
979名無し組:2005/07/23(土) 20:58:07 ID:???
万年というよりも永久ではないのか
980名無し組:2005/07/23(土) 22:28:19 ID:???
万年生をからかってもしょうがありませんねフフフ
981 :2005/07/23(土) 22:35:26 ID:???
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
982名無し組:2005/07/24(日) 00:23:20 ID:???
バブルの末期に別に逝きたかったわけでないんだけどとりあえず建困入ってしもうた。
仕事は好きでも嫌いでもないけど、まあ給料もらうためにそこそこ頑張ったし勉強もした。
おかげで30代はじめに技術士に受かり、会社からも責任と権限を持たされる身分になった。
そして今、何でこんな業界にいるんだと悔やむ思いと、この業界だから自分の価値を認めてもらえるという思いが錯綜している。

そんなもんですよ。
983名無し組:2005/07/24(日) 04:20:51 ID:???
↑またまた受かったなんていう見栄波乱でよし
オマイの文章構成見てりゃすぐにわかる
984名無し組:2005/07/24(日) 12:38:14 ID:???

ちょっと大手のコンサルいけば技術士の取得率は30〜40%に
なっている現在、技術士持っていると言っても見栄にもならない。
983が技術士受かっていないほうが恥ずかしい。
試験も近いし勉強しろよ。
985名無し組:2005/07/24(日) 21:55:01 ID:waC8mY2h
>>984
コンサル行けば、30....カモシレナイが、そのコンサルと言うのがレベル低すぎで
建築でいうと1級建築士の書いた図面をもらって2階の床が空中に浮いているような図面を
書いてくるけど、コンサルも同程度なんだけど。技術士は、宝の持ち腐れ?
986名無し組:2005/07/24(日) 21:57:41 ID:???
どーてもいいから受かってからここで遊べ
理屈ばかしで恥ずかしいぜ
資格はオマケヨもってて当たり前
987名無し組:2005/07/25(月) 00:31:29 ID:???
いいんじゃない?スレタイは「受ける人」なんだし。
本来持ってる人は来るとこじゃないのかもよ。
というわけで私は去ります。

というと落ちまくってるヤシがなんか言うんだろうけど
はい、どうぞ↓
988名無し組:2005/07/25(月) 03:43:11 ID:???
↑釣り行為はヤメレ
おまえの落ちまくりの板はべりはもうわかっているよ
悔しさがあるなら脳内合格だけでなく受かってみなハレ
989名無し組:2005/07/25(月) 08:36:18 ID:???
>>985
日本語おかしいよ。自分で書いた文章を読み直す習慣をつけた方が良いよ。
990名無し組:2005/07/25(月) 09:03:05 ID:cybfYnMx
>>989
他人の一言一句ケチつけてる間に、施工業者が困らない図面出して来い。
どうせ、トランシットも使えない癖して。座標逆計算も出来ないんでしょ。
技術士さん。
991名無し組:2005/07/25(月) 09:19:18 ID:???
技術士がトランシット使えなきゃならん必要は?
そんなもんとっくに卒業してるよん
992名無し組:2005/07/25(月) 09:28:13 ID:cybfYnMx
測量は、下請けに○投げなんで使う必要はないわけだった。御免ヤス。
993名無し組:2005/07/25(月) 12:44:34 ID:???
>>988
ププ
994名無し組:2005/07/26(火) 00:40:43 ID:wlbD+/b3
まあ、皆さんもう少しの辛抱です。
がんばって下さい。

合格は、思っているより身近にあります。
995 :2005/07/26(火) 20:02:39 ID:0Q6oTUCb
>>991
それしかできねえんだ。許してやれ。
996名無し組:2005/07/26(火) 20:38:50 ID:???
もうすぐ1000なのに書き込み遅いね
みんな消えちゃうのが寂しいのかな
997名無し組:2005/07/26(火) 22:12:04 ID:9izBE4Jf
>>996
消えちゃうとは、如何いう意味。
998名無し組:2005/07/26(火) 22:38:22 ID:???
いいからまずは合格してみな
999名無し組:2005/07/26(火) 22:38:23 ID:???
土木建築板で珍しく1000まで育てられたことがうれしいの。
ウッウッ

さぁ、スレにトドメを
1000名無し組:2005/07/26(火) 22:40:06 ID:ZAwfGVc/
1000ならガッコやめて受験しなおす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。