今、一番いきのいい建築事務所ってどこですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
来年就職活動のものです。ゼネコンか組織事務所で悩んでます。
アトリエに近い組織ってありますか?すごく迷ってます。人生の先輩方、教えてください。
2名無し組:02/09/25 23:28
ぼけ
3名無し組:02/09/25 23:31
こいうのが来ると思ったぞぉ
あと、まず建築やめろとか、
2chっていつもワンパターンのしょぼいやつしかこないからな。ふふ
4名無し組:02/09/25 23:36
>>1
>>3
この板のカリスマ。BOBBYか縄文に聞け。 あっ本人だったらゴメンな。
5名無し組:02/09/26 15:23
ゼネコンか組織事務所って意味がわからん
6名無し組:02/09/26 16:29
自分で見つけろ たこ!
7名無し組:02/09/26 17:44
ゼネコンだけはやめておけ
8名無し組:02/09/26 18:02

       \意味がわかりません
         ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <  意味がわからん 
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  意味わからん!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < わからん!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)カラン!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >  (・∀・)ン!!  

9名無し組:02/09/26 18:11
設計って
@ゼネコン設計部
A設計事務所(組織事務所)
B設計事務所(アトリエ系)
の3種類だと思うんだが
アトリエに近い組織ってあるの?
10名無し組:02/09/26 18:12
>>9
聞いてどうする?
11名無し組:02/09/26 18:43
組織事務所のように人数が多くても
所長が基本的に設計やっていたらアトリエです(丹下事務所みたいに)
逆に、人数少なくても組織だって設計やってたら
それは組織事務所です(たとえがわからん)

組織事務所とよばれているところで、
社長が一人で設計やっているとこなんてないので
アトリエに近い組織なんてものは存在しません

1はアトリエ=デザイン(恥ずかしい表現だなぁ)
と思っているようなので氏ね

アトリエに近い(所長のワンマン事務所)組織事務所
で一生働く意味が感られない。

12名無し組:02/09/26 21:34
アトリエ 作業場
13名無し組:02/09/26 21:44
つまり待遇のいいアトリエ並のこだわり設計が
できるのはどこかということか?

都合よすぎだろ?
14名無し組:02/09/26 21:52
つまりアトリエ並の気軽な仕事内容でゼネコン並の待遇・保障が
ほしいということか?

都合よすぎるだろ?
151:02/09/26 22:06
>>13,14
そうなんっす
やっぱ自分でやるしかないっすかね?
16名無し組:02/09/26 22:53
建担

よしっ
17名無し組:02/09/27 12:46
池下設計
18名無し組:02/09/27 13:37
>1
自分でやるのが一番大変。
始めは待遇も悪いし金も入らない。
大変度
独立>>>>>>>>>>>>>アトリエ>>組織>>>ゼネコン
待遇の良さ
ゼネコン>>>>>>>組織>>>>>>>>>>>>アトリエ>>>>>>>>>>>>独立
191:02/09/28 10:13
じゃ、やめた
20名無し組:02/09/28 10:24
工事屋さんも今後は不採算部門は整理するのでは?
見栄張って設計抱える時代じゃないだろうが。
21名無し組:02/09/28 15:39
1日研
2真っ平
3くめ
22名無し組:02/09/28 17:37
新人君が真っ平でバイトしていたが、話を聞くとダメダメらしいぞ。作品を作るなんて事は皆が考えていないらしい。基本的にはサラリーマン事務所だってさ。
23名無し組:02/09/28 17:42
あそこは汚職と腐敗で有名だね
関空で逮捕者出てなかったかな
24名無し組:02/09/28 17:45
日建は安田氏が頑張ってるねぇ。
25名無し組:02/10/01 22:51
作品。ププ。

世の中みんなが「作品」を要求してるとでも思っているのか。
いや、そのまえにサクヒンとはなんだい?GAなんかに出てるやつが
そうなのかい?
26名無し組:02/10/01 22:53
>>25
臭いけど風呂入ってる?
27名無し組:02/10/01 23:06
確かに臭い。25はBOBBY決定だな。
28なるほど   :02/11/18 07:52
名事件設がいいんじゃん
29ikuhygtfrd:02/11/21 22:43
んb おはよう

ごめんねけんちゃん
30名無し組:02/11/21 22:55
建築は事業だ。
31名無し組:02/11/22 00:15
活きのいい設計事務所=m+p
32名無し組:02/11/22 00:19
坂倉ってどうなの?
阪田さん辞めて、組織化が進んでいるのだろうか?
あとレーモンドも地道に頑張ってる印象がある。
久米も頑張ってるような気が。
33名無し組:02/11/22 00:19
GAみたいのが作品。
ダサい建物ばかり作るのがゼネコン。
日本はマジで腐ってるぜ。この業界。
34名無し組:02/11/22 01:12
>>1
つーかおまえ、コンペ何本とった?
それとも東大か?

スーゼネ設計部も、
組織も、
なかなか採ってくんねーぞ、

すこしでも自分に能力があると思うなら、
建築辞めて、他業種行った方が、
何倍もまっとうな生活ができるぞ。
35名無し組:02/11/22 01:49
あたかじむしょ
36名無し組:02/11/22 03:02
>>35
それはドコ?有名かよ?
37朝立ちの朝:02/11/22 05:44
山田守はどうですか?
38名無し組:02/11/27 22:45
イエローキャブはどうですか?
39山崎渉:03/01/11 16:34
(^^)
40名無し組:03/01/22 17:26
∧∧  ∧∧  
(゚Ω゚) (゚Ω゚)
(  ) (  )
U U  U U  
41名無し組:03/01/22 17:27
∧∧  ∧∧  ∧∧  
(゚Ω゚) (゚Ω゚) (゚Ω゚)
(  ) (  ) (  )
U U  U U  U U  
42名無し組:03/01/22 17:28
∧∧  ∧∧ ∧  
(゚Ω゚) (゚Ω゚) (゚Ω゚)
(  ) (  ) (  )
U U  U U  U U  
43名無し組:03/01/31 16:50
age
44名無し組:03/02/15 02:49
age
45山崎渉:03/03/13 13:33 ID:???
(^^)
46名無し組:03/03/27 00:18 ID:???
age
47名無し組:03/04/04 09:23 ID:???
age
48山崎渉:03/04/17 09:39 ID:???
(^^)
49山崎渉:03/05/21 22:53 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50山崎渉:03/05/21 23:14 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
51山崎渉:03/05/28 15:17 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
52山崎 渉:03/07/15 13:04 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
53山崎 渉:03/08/15 19:21 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
54名無し組:03/08/29 12:18 ID:???
坂倉は阪田さんやめてから、準三の息子が後をついで、
だいぶデザインに関しては自由な気風になっている。
しかし、阪田時代に出来上がった、陰険な雰囲気はいかんともし難く、
どこか、息苦しさを感じ、そして所員たちもどこか変人が多い。
給料はそこそこだけど、所員を極端に減らしたから
仕事のキツサは相当なもん。
55age:03/10/04 21:16 ID:???
>>54
数年前、バイトしていたけど、
所員はみんな首を心配していたよ。
56名無し組:03/10/04 21:34 ID:???
この前、フジの深夜にやってたペダンチックな夜という番組で
”建築に詳しい”という名目で出てきた山田五郎が、
ル.コルビュジェについて解説しているのを見たのだが
弟子の坂倉氏のこと思いっきり「”いたくら”さん」と言ってた
57名無し組:03/10/04 22:15 ID:0BNw14EI
>>54
微妙に違う。
代表はTさん。
58名無し組:03/10/05 00:10 ID:???
山崎渉建築計画事務所に逝け
59名無し組
>>58
しかし、施工不能プランばかりというワナ