【調査】おい!お前らの時給を書いてみろ【調査】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1労働DQN監督署
職業=
業種=
役職=
年齢=
時給=総支給額(※税込み)÷実労働時間(サービス残業、休出等含む)
ちなみにマクドナルドは750円だ。
2名無し組:02/09/21 22:10
2
3名無し組:02/09/21 22:10
マクドよりもオマエをまず書け。
4名無し組:02/09/21 22:12
>>3
関西人ハケーン
5名無し組:02/09/21 22:12
>4
はい簡単に騙された。
61:02/09/21 22:15
職業=会社員
業種=建設コンサルタント
役職=主任
年齢=30
時給=300,000÷400h=750
鬱だ氏脳
7名無し組:02/09/21 22:16
職業= 某宗教団体所属修行信者
業種= 販売営業(組立てPC、秋葉原でのチラシ配り)
役職= 元教団幹部
年齢= 30
時給= 0円
8名無し組:02/09/21 22:22
職業= 閑古スレ住人設計事務所自営
業種= 設計事務所
役職= 主宰
年齢= 30なかばぐらい
時給(6月)8564円(276H)(手形現金化)
時給(7月)1362円(236H)
時給(8月)1802円(196H)
時給(9月)1430円(220H)(予測)
時給(10月)0円(270H)(予測)
時給(11月)0円(256H)(予測)
時給(12月)22340円(186H)(予測:手形現金化)

自営だととにかく変動が激しい。
4ヶ月の波で大口入金があるのー
9名無し組:02/09/21 22:22
職業=2ちゃんねらー
業種=IT関係
役職=代表取締役オペレーター
年齢=62歳
時給=0÷24=0
時給=0
経費=自腹(通信費、設備投資関連資金等)
10名無し組:02/09/21 22:24
ろくなヤシがいねーなw
11名無し組:02/09/21 22:31
>>1
毎日、よくもまぁ糞スレ立てるな。感心するよ。

【土木】芝浦工大土木学科ってどうですか?【勉強】
【技術的に】112階建てに変更。ロッテビル【検証】
【調査】おい!お前らの時給を書いてみろ【調査】
【建築】スレッドを立てるまでもない質問【建築】
【設計事務所】会社首になりました【独身41歳】
【告】同潤会青山アパート建て替え!意見書を!【告】
【建築少女】 NHK連ドラ・恋セヨ乙女 【伸子】
【心霊】建築恐怖体験アンビリーバボー【怪談】
【マジ】建築士の資格がとりたいけど?【相談】
【宮城県】ペデストリアンデッキ【仙台駅前】
【指名手配】憎いあいつを探すスレ【尋ね人】
【危険】八重洲トンネルタイル落下【大問題】
【危険】B型の建築士は頭がおかしい【注意】
【ガードマン】  テイケイ  【2号業務】
【やっぱり】東亜道路ってどおよ?【地味?】
【新建築】みんな何読んでる?【カーサ】
【資格】在学中に取っておく資格【資格】
【隕石】 建設業界に神風! 【衝突】
【設計】おまいらなんだ?【施工】
【フォルム】建築と形【シェイプ】
【切実】お勧めの椅子【激痛】
12名無し組:02/09/21 22:33
プ
13名無し組:02/09/21 22:35
>11
あんたもヒマね。感心するよ。
14名無し組:02/09/21 22:52
職業=閑古スレ住人会社員
業種=企画・設計
役職=主任
年齢=33
時給=315,000÷200h=1575
152チャンネルで超有名:02/09/21 22:54
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
16名無し組:02/09/21 23:00
職業=自営業
業種=デイトレーダー
役職=
年齢=28
時給=2,000,000÷240h=5,556
17:02/09/21 23:13
おめーyo-
200Hかー、こっちゃほとんど毎月300近くやっとるんやけどなー
280Hで35マソやるから就職すかー?
188=17:02/09/21 23:14
>>14
すれ内部の内輪もめやぞー
19名無し組:02/09/21 23:17
職業=建築金物製造業
業種=営業・設計・製作
役職=
年齢=35
時給=300,000÷324h=926

俺はアホだね
もう疲れたYO
20名無し組:02/09/21 23:24
スーゼネ現場監督
300,000÷400=750
よかったマク度より下でなくて・・・
21名無し組:02/09/21 23:27
>>20
マク度で関西人バレバレ
22名無し組:02/09/21 23:34
>>21
簡単にだまされてるね
過去スレよみな
23高学歴:02/09/21 23:43
地場ゼネ現場
7500000/12/25/11=2272(じきゅう)
よかった数ゼネより下でなくて・・・
24名無し組:02/09/21 23:46
職業=技術職(一応技術士)
業種=
役職=主任技師
年齢=41
時給=1200円
ちなみに年収は900万強です。
25名無し組:02/09/21 23:51
>>11
それって、Bが立てたスレだらけじゃん
26名無し組:02/09/22 00:14
23>>
・・・・/11=AM8:00〜PM7:00
あなたは・・・・
27名無し組:02/09/22 01:09
職業=電気設備
業種=現場(管理)員
役職=ヒラ
年齢=25
時給=215,000円/350H≒615円
マクド以下か・・・鬱出汁脳・・・
28名無し組:02/09/22 11:49
職業=主婦(夫は上場ゼネコン単身赴任中)
業種=人妻ヘルス
役職=
年齢=26(ほんとは32)
時給=800,000÷100h=8,000
時給というより1本あたりかな。
パートなんてやってらんない。
けっこう楽しいし。
亭主元気で留守でよし(w
29名無し組:02/09/22 12:51
月100マラ
30名無し組:02/09/22 17:19
>>28
おまえ・・・のりこか?
31名無し組:02/09/22 20:00
職業=土木建築
業種=土木作業員
役職=作業員
年齢=28
時給=日給8,500円÷8h≠1,000円
朝現場に出てから夕方5時に帰れるヨ。
早く帰って子供と一緒に風呂に入っているヨ。
以前クマにいたけどこっちの方が断然人間的な生活が送れる。

32名無し組:02/09/22 21:00
>>31
けどねー
雨降ったらその分収入も少なくなるし
棒ナスもないし・・・クマにいても知れてるか(藁
33名無し組:02/09/23 01:02
職業=会社員
業種=まちコン
役職=ヒラ
年齢=28
時給=300,000円/450H≒666円
漏れもマック以下か・・・もうだめぽ・・・

34名無し組:02/09/23 01:57
職業=会社員
業種=不動産金融
役職=主任(建築士)
年齢=32
時給=年棒9,200,000円/12月/252H≒3,042円
3537:02/09/23 02:07
職業=会社員
業種=まちコン
役職=設計(一級)
年齢=33
時給=230,000円/250H=920円
育児、家事もやるよ。子供とも一緒に朝と夜はご飯たべまふ
棒ナスがなくなったから、少々きついが・・・まぁ幸せか?
36名無し組:02/09/23 11:11
職業=アルバイト
業種=設計事務所
役職=
年齢=25
時給=160,000÷180h=888
372チャンネルで超有名:02/09/23 11:11
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
38名無し組:02/09/23 11:33
職業=会社員
業種=設計事務所
役職=なし
年齢=29
時給=175000÷250h=700

学生時代の電話受信のアルバイト(時給1500円)の方が楽でしかもこんなに
差が合ったとは...( ´△`) アァ-
39名無し組:02/09/23 18:40
職業=会社員
業種=地方土建屋
役職=ぺーぺー
年齢=20
時給=180,000÷220h=818
地方は安いよ(鬱
でもまだましか(藁
40名無し組:02/09/23 18:51
後藤の脱退ライブ会場でDQNが庖丁振り回してるらしいぞ!!!
モ娘。コンサート統一スレPart424
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1032757269/
41名無し組:02/09/23 19:18
職業=フリーランス(プー)
業種=建築の仕事がなく、広告デザインをはじめる
役職=
年齢=29
時給=300,000÷360h=833

ちなみに建築依存時代は年収MAX120マソ...
42名無し組:02/09/23 19:36
職業=会社員
業種=建コン・土木施工監理常駐
役職=主任
年齢=28
時給=350,000÷200h=1,750
出先の方がラクダ
43名無し組:02/09/23 19:45
職業=会社員
業種=設計事務所(意匠)
役職=無し
年齢=26
時給=267,000÷264h=¥1,011-
これでも良い方なのかな、次元ひくー

44名無し組:02/09/24 06:56
これから年度末に向けてどんどん時給は下がるんだよな(欝
45名無し組:02/09/24 08:46
自給よりも、退職金・年金・健康保険・雇用保険が有るか否かも大問題
の世間だね! 今は退職金がないのが不安であるが、この間の糞事務所は
年金も健康保険も入ってなかったぜ! だから、自給は年金と健康保険を
引いた金額だしょ?
46名無し組:02/09/24 11:24
職業=所員
業種=設計事務所
役職=なし
年齢=23
時給=100,000×12/25×11×12≠367
待遇=年金、社会保険、健康保険、雇用保険、退職金制度すべて無し
自己控除後の自給=(100,000-35,000)×12/25×11×12≠236

燃えたぎる夢があるからいいんだ、と慰めつつも辛い。
ちなみに親父の扶養に(不要とも…)入ってる=社会人ではない。
書けば書くほど ミ・ジ・メ だよーん
47名無し組:02/09/24 11:36
職業=所員
業種=某超有名設計事務所
役職=なし
年齢=24
時給=50,000×12/25×12×12≠167
待遇=年金、社会保険、健康保険、雇用保険、退職金制度すべて無し
自己控除後の自給=(50,000-49,000)×12/25×12×12≠3.3

おいらは46と違い自分で社会人としての責任ははたしているよん
でも3.3円の自給って、物乞いより悪いぜ!

それでいて仕事は激務 & 1年生の為、いつも怒られっぱなし
神よ!・・・これでも人は平等にうまれたのですか?
それとも漏れがあふぉか思考違いか、、、

48名無し組:02/09/24 12:28
>46,47
バイトしれ
49名無し組:02/09/24 15:08
やめたほうがいいよ。ゴミの日に空き缶とダンボール集めてる人の方が
高給取りかも知れん。
50名無し組:02/09/24 16:57
職業=会社員
業種=建コン設計部
役職=平
年齢=25
時給=240,000÷280h=857
これで棒ナス出なかったらバイト以下だな(鬱
51勤労女子大生:02/09/24 17:30
職業=勤労学生(大学生)
業種=環境色彩のカラーコーディネーター(見習い)兼
   福祉住環境コーディネーター   (見習い)兼
   事務(これだけはまともにこなせる)
   (普段は殆どSOHO.自宅は関西。月イチで1週間本社のある神奈川に出張)
役職=弟子(1級建築士と1級施工管理技師に師事)
年齢=20
時給=100,000÷100h=1000
(経費別・ボーナスはうちの会社は最初から無いんです)

このご時世に二十歳で弟子でこの給料で修行させてもらえるのって
かなり有難いこと、だと思ってる。
先生、見てる?
今度の色彩検定1級と福祉住環境1級絶対受かるようにがんばるからね!!
(すいません点数稼ぎです)
52名無し組:02/09/24 17:33
>>51さん、もう建築の仕事はさっぱり諦めて私のひしょになりませんか?
自給1200円払うよ! そのかわり…まつたけをかわいがって欲しいんだ
53勤労女子大生:02/09/24 21:35
>>52
生憎ですが風俗嬢になるつもりはありません。
非常に青臭いと仰るかも知れませんが、私はクリエイターを目指しているので。

ってか時給1200円でまつたけ可愛がるのって安すぎ!
チョンノ間でもあるまいに。手コキだけでも安いっすよ。

でもチョンノ間知ってる女子大生ってどーよ?と言われたら
何も言い返せないんですけど(藁
54名無し組:02/09/24 21:38
>クリエイターを目指しているので。
クリエイターへの修行とおもって、どうです?社会勉強として。



55勤労女子大生:02/09/24 22:20
>>54
まつたけというよりは、しめじでしょ(藁
56勤労女子大生:02/09/24 23:08
>>55は私じゃないですよー。
でも、そういう55さんはエノキ並だったりして。
え?エリンギだ??それは失礼致しました(藁
57勤労女子大生:02/09/24 23:38
私?アワビです(藁
58勤労女子大生(本物):02/09/25 02:10
>>57
それは私じゃありません。
桜貝あたりにしといてください。(え?だめ??
ところで真面目に質問なんですが
色彩1級・福祉住環境1級・東商カラー1級環境色彩・
M7で2次元描ける・Word/Exel各 2級
現在事務ベースでデザイン勉強中(一応アシスタントということになってる)、
これだけ持ってて二十歳で女子大生って、実際どのくらい使いモノになるんでしょうか?
ちなみに大学は建築学科じゃないんですよ。(心理学で色彩心理専攻)
時給1000円って高い・・・ですよね?
59名無し組:02/09/25 11:23
講師12000円です。
6052:02/09/25 13:22
勤労女子大生(本物)さんよ! クリエイターといっても種類は無限にあるよ
女性で最大のクリエイトは、やはり子孫つくりでしょう。
納得いきましたでしょうか?
ということで、わたしのまつたけを可愛がってください。
かなり急勾配をつけてまいりました・・・
61名無し組:02/09/25 15:11
まつたけ市長(藁
ttp://www.matsu-take.net/index2.html
62マジレス:02/09/25 15:12
>>58
とりあえず二流以上の設計事務所では使い物にならないと
思われます。
そのような資格は鼻で笑われるだけで、ない方がマシ(マジで)。
63名無し組:02/09/25 15:59
>>62
うん?勤労女子大生 は設計事務所志望なのか?
ならその辺の資格は確かにゴミ。
建築設計やりたいなら一級建築士以外の資格はかえってカッコワルイ。

>>58
デザインの勉強中?なんだそりゃ?やりたいことがよくわからん。
64初心に戻って:02/09/25 16:03
職業=所員
業種=某有名アトリエ事務所
役職=なし
年齢=28〜33(もう辞めたよ)
時給=\80,000/550h(1月=30日)=\160
待遇=年金、社会保険、健康保険、雇用保険、退職金制度すべて無し
自己控除後の時給=税金なんてためっぱなし、所得税も含めて・・・(もっと下がるね、きっと・)
(その事務所やめたあとにまとめて払った、借金して・・・・・)

年齢相応の社会人としての最低の冠婚葬祭、実家のこと諸々、なーんにもできませんでした。
人間としては失格だね。仕事はホントに実にはなったが、今でもその生活のときの借金返してるもん。
独立なんてまだまだ先だし、今親が倒れたりでもしたら、なんて考えたらぞっとするわな。
65名無し組:02/09/25 16:06
よくわからんが、
クリエーター、デザイン、とうい言葉が目立ちますな(藁
66名無し組:02/09/25 16:08
>>64
頼む、ネタと言ってれ!!
6764:02/09/25 16:19
ほんとだよーん。
時給計算は間違っていたが(藁
当時ネットなんてあったら、どうだったろうね。
軟禁状態みたいなもんだったし、情報なかったもんな。
TVなんて見たことなかった。だいたい持ってなかったし(w
辞めたあとはしばらく浦島太郎状態だったよ。
でも、腹研の中タニ氏とか、タダヲの所のミズ谷氏みたいにも働けるわけだし(楽しそう、ある意味)
全部のアトリエがおれがいたところみたいだとは限らない。(労働時間は一緒くらいだろうがな)

CADもない完全手描きの時代ですた。今でもないのかなぁ。
68名無し組:02/09/25 16:32
いやしかし、月給8万では‥‥
家賃  35,000(風呂無し)
光熱費 10,000
銭湯代 10,000

これだけで残り25,000だよ。
生活なりたたん。
実家? じゃなければ沖縄のあの‥‥
69名無し組:02/09/25 16:44
衣服は父親のお下がり、またはNGOなんかが
ソマリアとかに送る物を拝借する。
飯は、食パン、米を中心に。
おかずはデパ地下の試食品。

これで成り立つだろ。
7064 (沖縄ではない):02/09/25 16:45
某地方都市だよん。

ちなみに
家賃  35,000(風呂無し)    20,000(風呂なし、当然)
光熱費 10,000           5,000(家に帰れないから・・)
銭湯代 10,000          10,000(+食費3、4マソくらい?)

まあ生きては逝かれる。
ただし、年齢相応の付き合い、とか義理事、とかは一切不可。全部借金。
まあ、この位にしときましょう。で、>>68は?
7168:02/09/25 17:00
職業=所員
業種=某有名アトリエ事務所
役職=なし
年齢=26〜30(辞めたよ)
時給=\160,000/500h=\320
待遇=年金、社会保険、健康保険、雇用保険、退職金制度すべて無し
税金なんてためっぱなし、(もっと下がるね、きっと・)
(その事務所やめたがまだ払ってない・・・・・)
所得税は天引き。

今は、住宅1件、店鋪1件を木賃アパートで実施設計中?藁)
時給にすると倍増しかな。
64の二倍に給料だったが東京なので実質同じだったと思います。
ちなみに家賃は48,000(風呂無し)
来春結婚予定で学生時代以来の風呂付きにステップアップ予定だ(藁
72名無し組:02/09/25 17:34
マクドナルドの750円以下はみんなネタ
73名無し組:02/09/25 18:16
>>72
そう思わないと自分が悲しくなるのかい?
74名無し組:02/09/25 18:24
ついでに学歴も書いてほしいです。駄目ですか?
75俺はこの中のどこかの修士だす68:02/09/25 18:35
1 名前:建築志望 02/08/31 20:07
生き残る大学TOP30 理系編
建築学
1東京
2東工大
3早稲田
4京都
5東京都立
6横浜国立
7東北
8日本
9名古屋
10千葉
11筑波
12大阪
13神戸
14九州
15芝浦工業
76名無し組:02/09/26 00:28
悲惨だの〜
俺も悲惨だと思っておったが(材木屋長男)
その上を行っておる
34歳 30万だが田舎だし、ぼーなすも
チョビットはあるし 2DKの新築APに
も住める(風呂あるぞ
東京なんかの都会より田舎の方が実力ある
人間には良いのかな〜とも思うよ(設計)
とにかく頑張ってくれ
77名無し組:02/09/26 02:11
知り合いの建築家ってすぐ貧乏自慢するんだよね。
7877:02/09/26 02:12
たいてい奥さんがかなりの額を稼いでいるんだけど(藁
7964:02/09/26 08:48
>>75
あらら、それもおんなじ。
でも、ケッコン予定なんて俺には全然ないのが違って、そこが一番哀しい・・・・・・
80:02/09/27 18:26
職業=会社員
業種=建設コンサルタント(まちこん)
役職=係長
年齢=34
時給=370,000÷380h=974
かろうじてマックより上か・・・
ワークショップや説明会のある業務を掛け持つと残業休日出勤は当然だもんな。
住民参加型の仕事が増えてこんな生活がずっと続くと思うと鬱になるよ。
81名無し組:02/09/27 18:50
職業=設計事務所員
業種=意匠設計
役職=ふつうのスタッフ
年齢=29
時給=350,000÷280h=1250
結構いいでしょ?既婚、家もかったよ。ネタじゃないよ
82名無し組:02/09/27 19:55
>>81
事務所の規模は?
83名無し組:02/09/27 21:42
ざっと580円。深くは聞くな。
84名無し組:02/09/27 23:44
自然から頂きなさい。
自然は生きていけるだけの食べ物は十分与えてくれる
85名無し組:02/09/28 23:22
>>84
東京で「自然」って言ったらゴミ箱の事でしょうか
俺はそこまで......欝
86名無し組:02/09/28 23:26
遺言
とうさんには、何もねぇ。。。
87名無し組:02/09/30 21:08
>>86
けど、オマエラにはもう、大事な何かをあげたような気がする。
88名無し組:02/10/10 20:23
職業=地方公務員
業種=建設(道路維持課)
役職=−
年齢=26
時給=300,000÷210h=1,428
こんなもんかな
公務員になれてよかったのかな
89名無し組 :02/10/10 20:53
職業=自営業
業種=土木(土木設計)
役職=−
年齢=40
時給=8,000,000÷1,500h=5,333
コンサルにいたときは、今の3倍近く働き年収は600万円だった。
ばかばかしくて、やってられなかった。
90名無し組:02/10/12 15:55
職業=コンサル下請け(土木設計)
役職=共同経営
年齢=45
時給=170,000÷200h=850

ここ1年この状態が続いてる。
91元O組社員:02/10/12 16:30
一番悲惨な時
職業=河川改修 現場
役職=土木係
年齢=29
時給=手取25万÷400h=¥625

ボーナス出るからマックよりはマシだけど。

辞める直前
職業=建設凍結されそうな高速道路 現場
役職=土木係長
年齢=31
時給=手取30万÷250h=¥1,200

ただし、山奥、現場宿舎は3畳のブタ小屋に監禁、
毎晩、副所長クラスが酔っ払って絡まれる。
帰省旅費等、各種手当なし。生活はシベリア抑留者並。

拘束時間で再計算したら、
時給=手取30万÷468h=¥640
拘束時間=18h*26日

何れにせよ悲惨でした。
92名無し組:02/10/12 16:42
>91
O林組?でもそんな生活なのか・・・
93名無し組:02/10/12 16:50
職業= 地方零細設計事務所
業種= 設計
役職= 主任(部下なし)
年齢= 29
時給=総支給額(268000)÷242時間 =1107円
現在総支給額下降中↓↓↓
ボーナス無し
94元O組社員:02/10/14 10:43
>>92
現場によるけど、最近は、悲惨な現場は結構多い。
一応、T大卒だが、一度、駄目社員と判断されたら、
駄目現場ばかしたらい廻される。

それと、あくまで、手取りだからね。支給総額だったら
時給=35万÷400h=¥875
95名無し組:02/10/14 18:11
職業=サラリーマン
業種=総合不動産業
役職=課長代理
年齢=35
学齢=工学修士(建築計画)
資格=1級建築士・宅地建物取引主任者
時給=約4000円

すごいだろう!!
でも業務はマンション売りさ!
96名無し組:02/10/14 18:38
>95
建築落伍者
9795:02/10/14 21:28
>96

はい。私は落伍者です。
デモ、もうあんな貧乏生活には戻れない、、、、、
98名無し組:02/10/14 22:44
ヲイおまいら
鍼灸師の免許でもとってマッサージとかやったら?
いい時給だぞ
マッサージ1時間5000円なんて出したら次から
次に...来過ぎだっちゅうの(腕痛い
99名無し組:02/10/15 10:02
職業=大手組織設計
業種=意匠設計
役職=ヒラ〜
年齢=26
時給=29万÷251h=1155円
いい方か?
でもウチ、バイトさんの方が時給いいんだよね。1250円。
しかも残業は青天井。あほくさ。
100名無し組:02/10/15 11:32

           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ          |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒               ズサ−−−−−−−−−ッツ


       100GET!


101名無し組:02/10/25 14:53
>>99
ほかの手当てがつくだろう?
102名無し組:02/10/25 15:27
貧乏事務所の漏れところの手当ては、文具勝手に持ち帰り手当てだす。
103名無し組:02/10/25 19:41
ゼネコンの貧乏現場では
辞める時の餞別に、ヘル、安全帯、合羽等一式くれた。
104名無し組:02/10/25 23:04
職業=地方公務員
業種=土木
役職=一番下
年齢=22
学齢=大学卒(土木)
資格=なし
時給=200,000/160=1,250円
毎月160時間しか働かなくていい。
105名無し組:02/10/26 16:54
>>104
そのうち、地方公務員にもリストラの嵐が来るぞ!
社会にとって必要とされてるか?
首洗って待ってろ!
106名無し組:02/10/26 17:45



なぜ、1は調べたくなったのだろう?



107名無し組:02/10/28 16:08
で、1の時給はいくらだ?
10899:02/10/28 16:56
>>101
いいえ、手当込みですよ。
1級手当、3000円ですから。。。。。
大手で最安値の事務所です。サイアク(_´Д`)
109名無し組:02/10/29 12:47
自営で土木設計業務全般
1人工=¥21,500÷8h=2,687円(諸経費込み)これって高い方なのか? 
110名無し組:02/11/04 05:38
>>109
1日21,500円は土木設計業では、安いほうではないでしょうか?
私の廻りでは、土木設計の自営で25,000円〜30,000円/日程度です。
111松井秀喜:02/11/04 19:59
職業=プロ野球選手
業種=外野手
役職=選手会長
年齢=28
時給=\610,000,000÷140÷4=\1,089,285
112鈴木一郎:02/11/04 20:37
職業=プロ野球選手
業種=外野手
役職=メジャ−リ−ガ−
年齢=28
時給=\150,000,000÷150÷3=\3,333,333
113名無し組:02/11/04 20:46
>>111, >>112
むなしくなるからやめろ
ちなみにおれは・・・
職業=サラリーマン
業種=技術職
役職=ぺー
年齢=27
時給=\4,100,000÷360÷12=約\950
おう、けっこういいではないか。
114名無し組:02/11/04 21:09
ちなみにおれは・・・
職業=ばいと
業種=建設土木
役職=あるわけない〜
資格=高所作業車の講習うけたくらい
年齢=35
時給=\134400÷160=\840
先々月は100時間も働いてないなぁ
115名無し組:02/11/05 11:22
>>110さん 109ですがありがとうございました 参考になりました
ぼちぼち技師Bから技師Aに人工をあげてもらうよう元請けさんにお願いしてみます
たぶん無理だとは思いますが・・・来年度も公共単価が下がるかと思うとため息がでます
116名無し組:02/11/08 22:38
にちゃんに出入りしてるヤシにはろくなのいないな。。。
117名無し組:02/11/22 12:39
鹿島だけどなにか?
118名無し組:02/11/22 12:53
鹿島アントラーズだけどなにか?
119名無し組:02/12/14 22:48
>>1
毎日、よくもまぁ糞スレ立てるな。感心するよ。

【土木】芝浦工大土木学科ってどうですか?【勉強】
【技術的に】112階建てに変更。ロッテビル【検証】
【調査】おい!お前らの時給を書いてみろ【調査】
【建築】スレッドを立てるまでもない質問【建築】
【設計事務所】会社首になりました【独身41歳】
【告】同潤会青山アパート建て替え!意見書を!【告】
【建築少女】 NHK連ドラ・恋セヨ乙女 【伸子】
【心霊】建築恐怖体験アンビリーバボー【怪談】
【マジ】建築士の資格がとりたいけど?【相談】
【宮城県】ペデストリアンデッキ【仙台駅前】
【指名手配】憎いあいつを探すスレ【尋ね人】
【危険】八重洲トンネルタイル落下【大問題】
【危険】B型の建築士は頭がおかしい【注意】
【ガードマン】  テイケイ  【2号業務】
【やっぱり】東亜道路ってどおよ?【地味?】
【新建築】みんな何読んでる?【カーサ】
【資格】在学中に取っておく資格【資格】
【隕石】 建設業界に神風! 【衝突】
【設計】おまいらなんだ?【施工】
【フォルム】建築と形【シェイプ】
【切実】お勧めの椅子【激痛】
120名無し組:02/12/14 23:10
職業=サラリーマン
業種=改修工事・リフォーム技術営業
役職=主任
資格=一級建築士
年齢=35
時給=500万÷12月÷22日÷9時間=2100円
今年転職して、今も一級建築士募集してるよ。(一人)
給料安いけどそこそこ楽だよ。残業もしっかり出るし。
誰か来ない?
121名無し組:02/12/14 23:22
職業=建築設計
業種=アトリエ設計事務所
役職=チーフアシスタント
資格=一級建築士、英検1級
年齢=29
時給=185万円÷12月÷29日÷15時間=354円。
月給にはチーフ手当3100円/月含む。
122名無し組:02/12/18 12:03
>>121
ネタだよね・・・
123masa:02/12/19 00:25
   職業=設備設計
   業種=組織事務所
   役職=主任
   資格=建築設備士、一級管工事施工管理技士、学会設備士(空調・衛生)
   年齢=41
   時給=560万円÷12月÷20日÷9時間=2593円
   月給には主任手当7100円/月含む
124名無し組:02/12/19 01:12
>>121
時給185万円にはびっくらこいた! あなたは超有名アーティストなんですか?
う そ つ き は き ら い
125名無し組:03/01/04 02:48
>>124 ワザとボケてるの?

年収が185万だろ。時給354円って書いてある。
これもネタだろうけど、悲惨なのは本当だろう。
126山崎渉
(^^)