ジェック(測量シフトメーカ)は今?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
大阪府箕面市に本社がある測量ソフトメーカーのジェックが2度目の不渡りを出したとのことじゃよ
営業があせって売掛金の集金に回っていたとかで危ないのではないかとの声はあったが、GPSの
パイオニアとして測量業界に仮想基準点(VRS)のサービスを開始したばかりだが、今後はいかに?

諸兄の詳しい情報を持っている。
2名無し組:02/09/07 20:22
9月10日がXデーってマジ?
3名無し組:02/09/07 23:25
>9月10日がXデーってマジ?
大阪はご(5日)と(10日)びが支払日だから可能性あるんとちゃうかー?
4名無し2:02/09/08 22:46
福井やアイサンより先に逝ってしまうとは。。。。
5名無し組:02/09/08 23:51
JECさん、ご愁傷様です。
6名無し組:02/09/09 11:15
先月TSを買ったばかりだ。
営業はそんな話は全くしてなかったぞ
7名無し組:02/09/09 13:05
8名無し組:02/09/09 18:14
9月6日に 1回目の不渡りは聞いていた
うちは平板だけが ジェックで
故障したら 終わりだそうな
9名無し組:02/09/09 18:21
うちは電算を修理に出してあるけど、
戻ってくるのか?
10名無し組:02/09/09 18:26
うちなんか測量→設計ジェ苦なもんで、
うえの人達大騒ぎだっちゃ!
11名無し組:02/09/09 18:33
>>9
戻ってこないんじゃ?
すでに電話がつながらない
GISもバリバリ受注しやがって
計画倒産じゃねぇよな
12名無し組:02/09/09 18:43
会社自己破産の申請ですので、
会社の存続は清算となります。ようするになくなるということです。
13名無し組:02/09/09 18:44
倒産した時点で会社にあるものは財産となるので
修理品は一切戻ってきません。
14名無し組:02/09/09 18:46
購入の予定で金払った場合でも金はもどりません。
ようするに、自己破産とは清算になるので
なにも戻ってきません。
サポートも当然今後ありません。
159:02/09/09 18:49
>>11
やっぱり・・。
まあ、代替機を借りているから業務に支障はないが。
先月末、新型電算の見積りを営業が持ってきたが、
そんな素振りは見せなかったな。
知らされていなかったのかもしれないが・・。

16名無し組:02/09/09 18:49
ジェックは独自ブランドのハードですから
故障すれば終わり?
17名無し組:02/09/09 18:51
どっかのメーカーがサポート引き継ぐ、
ってのもないのかな?
189:02/09/09 18:55
>>13
そうですか・・。
逆にジェックから借りている代替は、
うちのものになるのでしょうか?
19名無し組:02/09/09 18:58
20名無し組:02/09/09 19:00
>>19
どこが続報だ。
21名無し組:02/09/09 20:32
こうして測量業界はシフトしていくのであった...
22名無し組:02/09/09 20:47
15>ああ、かわいそうに、明日にも代替機の
回収がお願いがきます。
回収を拒んだ場合、裁判所より罰金と強制回収になりますので
すなおに回収させたほうがいいです。
データがあって、その場で差し押さえですので
データが取り出せなくなりので、明日の早朝バックアップを
とったがいいですよ!
23名無し組:02/09/09 20:57
24名無し組:02/09/09 21:02
エジプト考古学研究の吉村作治はスポンサーがいなくなったわけだが・・・

測量展にも来なくなるわな。
25名無し組:02/09/09 21:09
ジェックから借りているものはすべて、
ジェックの財産ですので当然裁判所より
回収命令が届きます。
もし、回収命令の連絡があったにもかかわらず、
勝手に使用すると、罰金です。
269:02/09/09 21:28
22>>
25>>
本当ですか!!小さな事務所なので、代替機もしくは、
修理品がなければ電算0台になってしまいます。
今からバックアップはとりますが、ジェックでないと
フォーマットが違うので、他社メーカーのシステムを買っても
データが読み込みできないし・・。
ああ・・事の重大さに今気づきました。
明日、今後については社内で検討します。
いろいろありがとうございました。
また、報告します。
27名無し組:02/09/09 21:35
代替機がジェックの財産なら,修理預かりの機械はジェックの財産じゃないわな。

修理されず(出来ず)にそのまま返ってくるのでは?
28名無し組:02/09/09 21:54
座標と区画はSIMAに変換して、図面はDXFに変換しておいたほうが
いいよ。早急に。
29名無し組:02/09/09 22:07
いい忘れましたけど、現在破産申請ですので
裁判所の許可がとれたら、免責になります。
免責後、差押にきますので
このときまでに、バックアップしておけば問題ないです。
ただし、借用している機器を破損させた場合、
修理費をジェックに支払う必要があります。

財産放出の可能性があるので、管財人が決まり
管財人がジェックの財産でないと許可されるまで
勝手、財をだせないと思いました。

修理品の場合、免責以降は破産しているので、
つまりお金がないのに勝手に郵送できなくなります。
免責以降は鉛筆1本使用するのに許可が必要になります。
着払いであれば、問題なかったと思いました。
30名無し組:02/09/09 23:05
ああ,なるほど。
所有権の確認ができるまでは返せないということか。
んでもって送料も出るわきゃない,と。

勉強になりますた。ありがとう。
31名無し組:02/09/09 23:11
ほかの測量機器メーカーどうよ
怖くなって電話したんだけど
ソキアとかトプコンとか
当然影響出るだろ

ちなみに俺ジェックが受注した物件の様子を伺いに
明日役所めぐりしてみる予定
32名無し組:02/09/09 23:13
此処近年販売してたPCはPC/AT互換機ですので、
修理はなんとかなりまっせ! プリンタはキャノンOEM
プロッタは武藤工業 岩通 東洋電機 HPなどなど
GPSはトリンブル 光波は元々ニコンのOEMですし
ニコン様がメンテは引き受けて下さると推測します。
33名無し組:02/09/09 23:21
30>そうなんです。だれの所有になっているか判明するまで
移動できません。
免責以降は、裁判所か管財人の許可が必要になってくるので
会社整理に時間がかかるのです。
通常、倒産会社に支払い請求がある場合、支払請求の2-3%程しか
もどりません。
ジェックの場合、ソフト開発やハード開発の販売が主ですので
開発会社自体は、そんざいしますので、これからのサポートは
ジェックを通してではなく、直接開発会社に移行するように
なれば、問題ないと思います。
34名無し組:02/09/09 23:24
そういえば、ジェック製品が故障すると
ジェック社員でなく、開発会社の社員が修理に来ます。
35名無し組:02/09/09 23:35
しかし...

シェアがでかそうな割にはこのスレ伸びないね。
こんなところで遊んでる場合じゃないのかな。
36きくきく:02/09/09 23:38
JECが倒産!ガーン!アイサンとか福井はだいじょうぶなの?
37名無し組:02/09/09 23:44
また一からソフトの操作覚えんといかんのか...。
38名無し組:02/09/09 23:47
アイサン、ユート工業、セイコー、福井コンピュータ、マイゾックス、クイック?

お好きな、会社をお選びください。
39名無し組:02/09/09 23:54
>アイサン、ユート工業、セイコー、福井コンピュータ、マイゾックス、クイック
クイックも倒産 セイコーは内田データ
現在生きてる会社はアイサン ユート工業 内田データ 福井コンピュータ マイゾックス
です。
40名無し組:02/09/09 23:57
36>次は福井か?3期連続赤字みたい アイサンは黒字転向みたいです。
41名無し2:02/09/10 00:09
JECはトリンブル売っていたけど、トリンブルは撤退か?
トリンブルジャパンのホームページでは航空機用GPSは撤退するって言ってるし、カーナビや船用のGPSは消えてしまったし。次は測量用GPSかも。
42名無し組:02/09/10 00:24
トプコンは電子平板のソフトにソアーズを使っていたよな。
トプコンも何らかの影響がありそうだね。
43名無し組:02/09/10 00:47
>>42
ガイダーVerのOEMだよね。トプコンもショックだろ・・・

でもさー、JECの営業ってインストもそうだけど結構まともだったような
気がする。別に他がダメって言っているわけではないけどね。
44名無し組:02/09/10 09:49
>>36
福井の赤字は前期と今期の中間決算だけみたいだ。

有利子負債も年々減少してるし、総資産もでかいので、しばらく持ちそう。

経営が急激に悪化するとしたら、株安での資金難と、主力製品のシェアの低減。

いずれにしろ不況が長引けばジェックの二の舞か?

http://profile.yahoo.co.jp/biz/independent/9790.html
4544:02/09/10 09:51
>>40
ね、すまそ
46名無し組:02/09/10 09:54
昨日、元ジェックの担当営業が挨拶にきました。
元社員の有志でサポート会社の設立を準備しているとか、
それまでは個人でサポートしてくれるらしい。
47名無し組:02/09/10 10:25
>>32
ジェックの古い電子野帳やプロッタは他社では動かせないはず。
ユートなら両方動かせるので、重宝してまっさ。
48名無し組:02/09/10 10:30
>>46
本当ですか?
それは全国的な動きなのでしょうか?
ちなみに当方福島ですがまだ何の連絡もありませぬ...。
49名無し組:02/09/10 11:52
>>48
当方静岡県ですが、連絡ありません。
本社のある大阪及び関西圏では、サポート会社が出来そうですが、
地方ではどうなるやら・・。
50名無し組:02/09/10 12:20

>>39
やっぱしバックボーンがあるソフトハウスがいいですね。
となったらマイゾックス(コマツ)ですか???
51名無し組:02/09/10 15:45
>33
うちも機械(光波)修理に出しているんだけど、
早く返してもらうにはどうしたらいいのかな?

無理な場合はおよそどれくらいの時間で戻すことが出来るのか、教えてください。
52名無し組:02/09/10 21:06
AT−1の紙はどこから買えばいいんだよ。
53名無し組:02/09/11 00:48
最近GX1000のFDが調子悪くて交換を予定してたのにどうしよう
アドラスのペンも買おうと思ってたのに....ステッドラーのカタログ
見たらジェックの倍の値段だった 鬱
54 ◆JOMonn2c :02/09/11 01:08
>>53
 宣伝スレ認定!!
55きくきく:02/09/11 01:46
アイサンの前社長もクビで福井に再就職したらしい
この業界いったいどうなるのやら
56名無し組:02/09/11 03:07
>>55
漏れの棒みたいにしぼんでいきます。工口を与えると膨らみます。

それはそうと、www.jec-net.co.jp が未だ健在なのが物悲しいねぇ...
更新も出来ないんだろうなぁ。南無南無
57名無し組:02/09/11 04:26
倒産ってことは設計屋も測量屋も儲かってないって事だな。
ところで
ソフトでバグとか有ってもメンテナンスできないのかなぁ。

58名無し組:02/09/11 09:36
残った職員だけで、サポート会社をとゆうことだが・・・
何か新しい展開はあるのかな?
うちを担当していた営業からは「数日待ってくれ」
とのことなのだが。
ちなみに、東北あたりの営業所は連絡が付かないとか。
59名無し組:02/09/11 12:08
>>58
ええ、付きませんとも...。
それと、うちプロバイダーもジェックなんだが、
当然そちらも連絡つかず。
解約したいんだけど出来るのかな?
60名無し組:02/09/11 12:32
月曜に出社後、全社員家に帰らされましたから、
会社には誰もいないと思いますよ。
また、本社も立ち入り禁止になっていますので・・・
61名無し組:02/09/11 12:33
JEC-NETも時間の問題でつかえなくなるんじゃないですか??
62名無し組:02/09/11 12:49
地方では、営業マンから電話はいっているらしい、
大阪はぜんぜん、連絡もはいりません。

>60さん、もしかして営業マン??????
63名無し組:02/09/11 13:06
>>60さん。本当にお気の毒です。

JECさんには本当にお世話になりました。
64名無し組:02/09/11 15:26
中国地方では全く連絡がありません
65名無し組:02/09/11 18:49
JECとのつきあい、30年になるのに(モンロ時代から)営業マン
から、TELひとつもきまへん。
どなたか、情報お願いします。
>60さん、あとのメンテはどうなるのでしょうか。




66名無し組:02/09/11 18:51
>>65
連続投稿ですよ
67名無し組:02/09/11 18:55
>そういえば、ジェック製品が故障すると
>ジェック社員でなく、開発会社の社員が修理に来ます。

その連絡先を、是非おしえてください。
68名無し組:02/09/11 19:20
某営業所の方と個人的に知り合いなので少し話しをしましたが、8月は給料もらって
ないとのことでした。
ところで会社が潰れた場合ソフトの著作権などはどうなるのでしょうか?
6960:02/09/11 20:00
>>62 >>63
元社員です。
お客様にはできるだけ連絡を取りたいのですが、
月曜出社後すぐ帰らされ、社員の中には私物も
会社に置いたまま。当然ユーザーリストも持ってませんので。
また、大半が会社貸与の携帯でしたので、登録された番号も
わからないまま、連絡できない状況でした。

>>60
測量機械(光波)はメンテできる体制ができつつあります。
なんらかの形で紹介させてもらいます。
また、製図機・インクジェット等はメーカー対応だと思います。
それ以外はまだ発表されていません。
>>64
中国地方でもサポート窓口を作るような話しがありましたので、
後日連絡がいくと思います。

70名無し組:02/09/11 20:28
>>60
ご丁寧にありがとうございます。
次の勤め先は決まりましたか?元社員なら引く手あまたっすね。
71名無し組:02/09/11 20:43
>中国地方でもサポート窓口を作るような話しがありましたので、
>後日連絡がいくと思います。
中国地方の者ですが、もっと詳細を教えてもらえませんか?
72名無し組:02/09/11 22:18
>>60さん
今、大変な状況でしょうが、中部地方の
サポートの詳細もぜひお願いします。
7360:02/09/11 23:12
>>70 >>71 >>72
気を使ってくださってありがとうございます。
状況がわかりしだい、書き込みたいのですが、
まだ、はっきりとした回答がでていませんので、
わかりしだい発表させてください。

現在の社員の状況はまだ離職票ももらえず、
また社宅のものは、その家を出て行かなければならない
なかでの有志をつのってのサポート体制になりますので、
暖かい目で見守っていただけますでしょうか??
74名無し組:02/09/11 23:52
著作権ですが、当然、売却先がきまれば、
売却金で負債を埋めます。

ジェックは、いまだに自己破産申請のため
当然のごとく、離職票は、もらえません。
免責がきまったら、裁判所から自己破産を認めましたと
いうことになるので、それ以後に離職票はもらえます。

どうしても、今すぐ離職票が欲しい方は、給料明細を
もってハローワークに行ってください。1週間以上かかりますが
もらえます。ジェックは管財人が決まったそうなので
管財人の印鑑で離職票を作ることができますが、
上記よりさらに時間がかかります。
75名無し組:02/09/12 01:26
>>60
非常に残念です。
JECを離れて、7年になりますが
今もJECにいたのを誇りに思います。
頑張って下さい。
76名無し組:02/09/12 07:13
私も10年位前、社員だったことがあります。
新人研修でいっしょだった本社の子がすごく
かわいかったことを思い出します。
77名無し組 :02/09/12 12:28
今後ハードのサポートは心配ないにしても、ソフトのサポートは著作権を持ってなければ出来ないのでは?
特にソフトキーが壊れたら、今の時期に壊れないことを願っています。
買い換えてから既に2回壊れただけに心配です。
78名無し組:02/09/12 15:03
とにかく、今は辛抱するしかない。
来週ぐらいから、連絡あるでしょう。
60番さん、そうですね。
昨日から、早速、???さんが営業にきました。
79名無し組:02/09/12 21:48
インストの娘、かわいかったのに・・・
もう合えないのね。
80名無し組:02/09/12 22:06
本日福井コンピューターから救済封書?が届きました。
専用ダイアルを設け相談して下さいでした。
ジェックサポート部門を吸収か?それにしても手際が良すぎて
不気味でした。知り合いは他社を使用しておりますが
福井からの案内は来ておりません。顧客名簿流出?不正入手?
他のJECユーザーさんはどうですか?当方関西地区です。
81名無し組:02/09/12 22:08
>>80
福○なんて使ってるくらいじゃあ、地場工務店か代願屋の小僧ってことか?
82名無し組:02/09/12 22:30
>福井コンピューターの救済
福井の基本ソフト年内使用料無料だとか。
要するに、買い換えろということ。
誰が救われるか・・・。ジリ貧福井?
83名無し組:02/09/12 22:30
http://www.jenoba.jp/
ここはまだ生きてますね。
社員はみんなどこで連絡取ってるんだ!?
84名無し組:02/09/12 23:24
あのー
JECのGEOなんとかをOEM生産していた会社のモノですが
パーツ保証については引き続きやらなければならないのかな
85名無し組:02/09/13 00:15
福井の悪口言ってるヤシは、リストラされた元社員プッ
86名無し組:02/09/13 00:36
>>85
ハッキリ言いますけど福井とJECでは
JEC >>>>>>>> 福井 です。
福井は建築ソフトはいいけど測量は、イマイチでした。

87あきらめ:02/09/13 00:40
サポートがどうのって、企業として存続するためには利益をだしていかなくてはいけないので、
有料で高額なサービスを受けるつもりがあるひとは、まってればいいんじゃない。
有志って、みんなライバル会社とか異分野へ就職活動してるみたいだよ。
そんなユーザーさん思いの社員ばかりだったら、売上へこまないって。
88名無し組:02/09/13 00:59
>>86
福井はイマイチなんですか? 丁度検討しているところなのですが
差し支えなかったらどの辺がダメなのか教えてください。
当方、プロウイング使用で設計も測量もやってます。
JECは専用機だったので視野に入れてませんでした。
あとお進めソフトがあったら教えてくださいませ。
89名無し組:02/09/13 01:28
87さん
もちろん、あなたのいうとおりです。
でも私は、JECソフトにこだわりたいのです。
必ず、有志があっまって、来週には連絡がくると私は信じております。
ライバル会社でもいって、会社に営業にでもきたら、前歯へし折ります。
90名無し組:02/09/13 09:49
>>88
86ではないが、アイサンからの乗り換えなら
福井よりも、マイゾックスの方が良いのでは?
デモしてもらって比べて見たらどうでしょう。
91名無し組:02/09/13 09:50
福井=JECです。

>福井は建築ソフトはいいけど測量は、イマイチでした。
その通りですが、JECのGISが酷いのは周知の事実。
特に法定外なんてありゃお絵かきソフトだわな 
どちらも酷いと言うことです。

あ、漏れ?漏れは以前、セイコーそしてアイサン、現在は
チームGEOとスキャンサーベイです。これいいです ハイ
92名無し組:02/09/13 10:02
>>91
チーム塩、実業務に使えるようになった?
それじゃ、i産のウィングネオの方がましでは?
開発者は同じらしいから。
93名無し組:02/09/13 10:04
スキャンサーベイ ほしい
9491:02/09/13 10:15
ウィングネオはいいみたいだけど以前ハイパーウイング使って
その後バージョンアップ板プロウイングに変えたけど
これが酷かった。以後アイサンは出入り禁止です。
ということで「チーム塩」結構快適です。
当然、スキャンサーベイもいいです。
95名無し組:02/09/13 10:18
酢喜屋武佐亜米までは手がでない
9688:02/09/13 11:37
>>90
他社に比べてチーム塩はあまり歴史が無かったのでちょっと不安
だったのですが、快適であれば心配は要らなそうですね。
サポートはどうでしょう?

97名無し組:02/09/13 12:08
JEC>福井>マイゾックス>アイサン
98名無し組:02/09/13 13:08
JEC>アイサン>福井=マイゾックス>ウチダ>>>>>UTO じゃない?
99名無し組:02/09/13 13:30
100名無し組:02/09/13 13:30

              y,,. -‐==‐- 、、
            ,ィ´ \       ヾー、
           /   ミ{        `:、ヽ.
             {   jト、_   、_    ヽ ヽ
           !  /  __ ̄`ヽ)`'ー-.、 キ .}
            y‐、l⌒ゝニュ   zニフj ル'レ′   、
            f∂  ‘┴‐'  ‘┴'{       ☆            ☆
               ‘ーヘ   、ー、...__,  )   ノし ━╋━  ━━         ━  ┏
             ,へ、   ̄ ̄  イ    `Y´  ━╋━ ━━┓━━━   ┏┛
           / \  ̄"¬r''''''" j^\         ┃    ┏┛      ━┛
          /  y   ̄¨¬||‐''''"~    \          ☆
         /   |        ||     {'"   \        '  `
         (   `}:      ||    ト、    ァ=、
         ヽ、  j `ー-. _||_,,  | \  / , -‐-、
           `ー┤ー―---.||-‐  |   `、じ(    )__
             {__,,,,-‐┴-、._j   | ̄ ̄‘ー‐''    |
             /     ,イ    |   |   100GET! |
            /     /|    |   |_______j
            /     / |    |  
           /     / |    |  
101名無し組:02/09/13 13:53
ジェックが良いって冗談にもほどがある。
 昔、ジェックができたての頃、営業マンがきて
営業中にプログラムの不具合を指摘し、自社のソフトは
こういう風にちゃんとしてますよと言ったら
なんだかんだ言って間違いを認めようとしない
が、そのうち自社のソフトのフロッピ−ソフトそ〜っと鞄に入れようとしてやがんの

これは絶対ジェックは信用できんと思ったよ。

ま、お絵かきソフトで満足してるようじゃ、その会社もたかがしれてるか w
102名無し組:02/09/13 14:05
>89 ライバル会社でもいって、会社に営業にでもきたら、前歯へし折ります

彼らには夏のボーナスも出てないし、先月の給与も支払われてないみたいです。
離職票がないと失業手当の受給も受けられないのじゃないのかな
社員の方にも生活があるので早く再就職されることを願っています。
103名無し組:02/09/13 15:11
JECからの乗換えなら福井。
アイサンからならマイゾックス。
104名無し組 :02/09/13 15:20
JEC信者多いですね。
OS/2なんてマイナーOSに乗せる事自体、ユーザーをバカにした証拠。
汎用性は全くなし。どうもPC-DQNには気に入られてるみたいね。

他社製品にJECプレート付けりゃ潰れて当然。
CANONのレーザー全盛期に、JECレーザーなんて当時は笑わせて頂きました。

ブルートレンド!!マンセーーーーー!!
105名無し組:02/09/13 15:46
>104
いまはWinじゃよ!
ところで”OS/2”知ってんの?
当時、OS/2でWin3.1が完璧に動いていて、感動物じゃったよ。
106名無し組:02/09/13 16:21
>105
数少ないPCでJWや123動かすのにその都度リセットじゃ。やってられん。
なぜにOS/2版なのか?Window 3.1版で良かったのに。

漏れは、DOS版のBLUE Tがいろんな意味で良いと思ったね。
OSもその後すぐ、Windows95が出たでしょ。
107名無し組:02/09/13 16:44
>105
それと、JECは今、DOS/VマシンにWin2000でっか?
以前はセイコーなんてふざけたマシンでしたよ。PC98全盛時代に。
漏れなんか、当時JECを使いながらもJECを買うヤシなんか
マジでアホだと思ってたYO
108名無し組:02/09/13 17:11
正直、JECソフトの性能・使用感は悪くないと思う。
JEC(ニコン)トータル・ステーションも合格。
AT-1も当時としては合格。

ただ、スタイラスだっけ・・・あの妙なマウス。あれさえ除けば。

過去にマイナーOS・特殊PCの路線で攻めたのが原因。
慌ててOS乗せ換えても後の祭り。
基盤改造OEM製品なども極悪非道。
つまり、汎用性も無視したのが原因。
まあ、ユーザーをバカにしてるんですな。

以上。アーメン。
109名無し組:02/09/13 17:24
というか、オールインワンシステムの発想から抜け出せなかったのが失敗だったのでは・・。標準化の流れにも対応できていればねえ。
GISも同じく。操作性はいいと思うが。機能面、フォーマットなどの足腰が弱い。
故に統合型GISなどの戦略を明確に打てない。
他社フォーマットがもっと読み込めればねえ。進化の遅すぎたシステムだった。
法定外のシステムはあれでいいと思うけど。
あれ以上何を求めるよ。シミュレーションなんて要らないでしょ?
ガイドラインに沿ったすっきりさは認めてもいいと思うぞ。
110名無し組:02/09/13 19:30
>>80
福井コンピューターから救済封書届きました。
本当に早すぎて気持ち悪いですね。
文面からだと救済措置に見えますが、
連絡すると>>82の形になりそうですね。
当方、中部地方です。
111名無し組:02/09/13 20:31
∧_∧  
( ´∀`) <ブルートレンド!!マンセーーーーー!!
112名無し組:02/09/13 20:43
>80 >110
救済封書は確かに不気味だけど。
でもJECのサポート部門を吸収できるだけの資金力のある会社って
福井以外に無いんじゃない?
アイサンやウチダがそんなに余裕あるように思えないし、
ましてマイゾックスやユート工業なんてありえない。
誰か福井に連絡してみた人いる?
113名無し組:02/09/13 21:18
アイ産はハイパー>プロ>ネオ バージョンダウンしてるし・・・
チーム塩は設計が弱そう・・・
ウチダってマニアック?
114名無し組:02/09/13 22:08
マーキュリーの図化編集 使えねーよ。編集機能少なすぎ。
図面編集は福井が一番まともじゃないか?
115名無し組:02/09/13 22:09
>>111
どすのころはかなりよかったけど最近調子に乗ってないかって思っているのは
モレだけ?
116元国際航○:02/09/13 22:24
>>104
当時、営業サイドは【OS/2】で技術サイドは【UNIX】を進めていたが
上層部の会議でOS/2に決定した。

今どの土地家屋調査士事務所にいっても福井がある。
117名無し組:02/09/13 22:42
OS/2 の選択は当時の CAD がそのまま動いたからでは?
当時の担当者がアセンブリで書き直せるところは全部置き換えていたと聞く。
ウインドウズでは無理だったのだろう。。。
なんでも自分以外がメンテできないようにして会社を辞めるために…。
CADPACの『うちはフルアセンブリですから』の言葉に刺激受けてたそうだし。

UNIXがコケタせいかその後それらのメンバーが抜け出して出来た会社がBHA。
B'sなんちゃらで有名なあの会社ね。

そういえばUNIXでアプリが動くようにPascalコンパイラの移植は完了してたのでは?
あのNeXTうらやましかったなぁ〜。
118名無し組 :02/09/13 22:55
上層部には、【Windows 3.1】の選択肢は無かったんですかね。
マルチタスクもサポートしていたのに。

OS/2からリセットして、エミュレーターでWindows 3.1を動作させるなんて
当時、漏れはユーザー乗り換え防止のためにワザとマイナーOSを使ってるのかなと
マジで考えてました。

先見性がない。
汎用性を重視した、福井・アイサンは先を見ていたのに。

フルセット・システム一式1000マソの時代がいつまでも続くと
思ってたんでしょうかね。
119名無し組:02/09/13 22:59
112>
前期に続き今期も相当苦しい状況
http://www.fukuicompu.co.jp/check/ir/Default.htm
まもなく第2回リストラ始まるそうです。
120名無し組:02/09/13 23:06
下図見ちゃんは大丈夫なんだろか?
121名無し組:02/09/13 23:07
コストパフォーマンスと性能を総合的に判断すると
福井=セイコー=JEC=アイサン
金に余裕があり機能を重視ならJEC

色塗り、電子平板なんにしても一番に作ってきたJECはえらい
122名無し組:02/09/14 00:34
ジェック倒産age
123元OS/2ユーザな訳だが:02/09/14 01:00
>>118
マルチタスクって意味も知らない癖に出てくるなヴォケ
124名無し組:02/09/14 01:04
>119
JEC父さんで、好転かぁ???
125名無し組:02/09/14 01:16
福井ってさー、何時からか忘れたけど自社のサイトでBBSやってるじゃん。
ユーザーのアフォみたいな書きこみに対して開発が回答してるよね。
暇な会社だな〜と思った。そんな暇あるなら要望の一つでも叶えろよって思った。

サイレントユーザーなめってっと、このスレの二の舞になるぞ。
126名無し組:02/09/14 01:58
>125
放置プレイのアイサンよりマシ
127名無し組:02/09/14 02:11
噂だがサポート会社設立はボツらしい。
給料出てない有志軍団に著作権を買い取るほどの銭は梨。

真剣に買い替え考えるか・・・
1281です:02/09/14 03:58
「ジェック(測量シフトメーカ)は今?」 −−−> ソフトメーカ
「2度目の不渡り」 −−−> 9月2日には1回目の不渡りでした
「諸兄の詳しい情報を持っている」 −−−−> 待っている
というチョンボにもかかわらず沢山の情報を頂きお礼申し上げます。

これほど多くのユーザを持っているので会社更生法という方向で建て直しがされる
かと期待していましたが9日に自己破産申請ということで一切の活動が停止されて
しまったのは非常に残念でした。
小生も15年来のユーザで現在もCADはジェックしか使用していません。
器械も15年以上前のものですが、ジェックが交換部品をストックしていましたので
故障しても直ぐに修理してもらえたのでずーっと使用してきました。
ソフトもバグフィックスを伴うバージョンアップは無償だったので、CADが大きく
変わった時の1回だけ有料だったと思います。
小生のようにジェックに甘えて買い換えをしないユーザがいたため売り上げが伸び
なかったのかなと少しだけ反省です。
とはいえジェックが無くなるのは事実ですので、お世話になった社員の方々が速やかに
再就職されることを願いながらも、手元の測量CADシステムを今後どのように続けて
行くかを早急に考えなくてはいけないと思います。
ジェックから他社へ乗り換えるにしても既存のデータが速やかに移し替えられるか、
機能や操作性がどのように変わるかなど不安があります。
そのへんの情報を頂けたら非常に参考になりますので、宜しくお願いいたします。
129名無し組 :02/09/14 10:00
>>123
ブルートレンド!!マンセーーーーー!!
ブルートレンド!!マンセーーーーー!!
ブルートレンド!!マンセーーーーー!!
130名無し組:02/09/14 10:05
皆さん。
福井の営業知ってるから、紹介しましょうか?
気の毒だから、ワンセット200マソでいいよ。
131名無し組:02/09/14 10:14
>>130
お前福井販売員だろ?
132名無し組:02/09/14 10:22
正体をばらします。
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
人の不幸は蜜の味てなーに?
133名無し組 :02/09/14 10:39
ありがとうございます。
みなさまのおかげで、会社の業績が向上しそうです。
では、これにて。

終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。
終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。
終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。終了。
134名無し組:02/09/14 12:01
>>109
>法定外のシステムはあれでいいと思うけど。
>あれ以上何を求めるよ。シミュレーションなんて要らないでしょ?
>ガイドラインに沿ったすっきりさは認めてもいいと思うぞ。

他社のシステム見たことあるのかね?
接合図面の仕方ありゃなんだ?
何回もトライしてやるのか?
たとえばスキャンサーベイだったら座標で一発接合だよ
座標が無くたって接合部分を指示すれば簡単に出来るよ。
ガイドラインに沿ってすっきり出来るのは当たり前。
そんなの、ベルテックだって出来るよ。
135名無し組:02/09/14 12:02
>133
おまえはチョンか 逝ってよし
136名無し組:02/09/14 12:08
>134
接合図面。
字寄図作成のこと?
137名無し組:02/09/14 15:40
>119>124
JECの前期の売上高は約60億らしい。
その内、ソフトウェアの割合が約25%らしいから
60億*25%=15億 この売上を福井やアイサンで奪い合うんでしょ。
当然だけど、JECが逝ったんだから ライバル他社の業績は確実に上がるよ。
それに、福井の総資産はかなり大きいよ。株式公開してるから見りゃわかる。
しばらくは大丈夫な感じ。
福井がリストラするならそれはそれでいいんじゃない? どこの企業でもやってるよ。
JECは年々業績が落ちてたのに、まともにリストラしなかった。
それどころか逆に VRSだのISPだの新規事業を始めちゃった。
ユーザーの為を思うなら、倒産するよりかは
リストラしてでも会社を存続してもらった方がマシだよ。
138名無し組 :02/09/14 22:12
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄`'|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |     |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!   |ソ  < 痛みを伴う"あぽーん"こそが、経済活性化の近道。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \
   ,.|\、    ' /|、     \ これで、ライバルメーカーのユーザーは安泰じゃ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   \_____________________
    \ ~\,,/~  /

139名無し組:02/09/14 22:32
ガイダー3とファルディを繋ぐケーブルが断線した・・・
ニコンのケーブルで代用できる?知っている人がいたら教えて
140名無し組:02/09/14 23:49
GISがいいのはドコ?
141名無し組:02/09/14 23:52
>>140
意外とない。
142名無し組:02/09/15 01:08
ArcView3.2がおすすめ。
ARCGIS8は難しいから手を出すべきじゃない。
データコンバータとして割り切るならSIS。
143名無し組:02/09/15 02:03
うちは今年、ジェックのVRS、RTKと購入しましたけど
機械はとぷこんがサポートしてるそうな。
ジェノバも問題は無いらしいけど。
でも、バグだらけのソフトはあぼーんだ・・・・。
144名無し組:02/09/15 02:05
ArcViewって、もしやあそこの会社が代理店のやつ?
145名無し組143番:02/09/15 02:05
福井がジェックのソフトと完全対応してくれれば
福井はジェックユーザーを完全に支配できると思うんだけど・・・。
どうかね〜?ソフトの著作権とかあるし・・・。
146名無し組143番:02/09/15 02:06
うちは全てジェックだから不安だ・・・・。
147名無し組143番:02/09/15 02:09
ちなみにジェックから福井への乗り換えは90万だそうな。
でも、ジェックの方が保守費用は安いんだよね。
サーバー機があると。
148名無し組143番:02/09/15 02:10
>>147
あ、一台あたりね。
149名無し組:02/09/15 06:03
>>142
代理店..ねたが古っ!
http://www.esrij.com/
150名無し組:02/09/15 11:18
>139

ニコンもJECのガイダーを名前変えて売っているので、
近くのニコン営業所に相談しるのが吉
151心配性:02/09/15 11:33
>>143
本当にジェノバは大丈夫?
JECも出資してるんではないの?
倒産した会社の出資金はどうなるの?
152名無し組:02/09/15 15:28
>>126
福井も放置にかわりはない。
先に自分のユーザーを救済してくれ、といいたい。
153名無し組:02/09/15 15:40
>150
先日ペンコンの部品でニコンに電話したけど
ジェック関係商品への対応は直ぐ出来ないって
言われちゃいました
今はあそこも応対で大変だわな
154名無し組:02/09/15 16:48
ペンコンの部品ってニコンなの?
うちのペンコンは富士通製だったような・・・・。
155名無し組:02/09/15 17:41
>>154
富士通です
ニコンはJECのOEMでは
156名無し組:02/09/16 01:15
>154

ペンコンは>155の指摘通り富士通です。
但し、ペンコン←→TSの接続ケーブルはJEC作成品。
よって富士通に注文しても手に入りません。

ニコンも簡単にはサポート出来るとは言えないでしょう。
緊急で無ければ、しばらく放置プレー
いざとなれば、どこかのケーブルメーカーに持ち込んで作成してもらう。
157名無し組:02/09/16 10:04
>155 >156
情報ありがとうございます。
事の重大さに気がつきました。緊急事態です。
ケーブルメーカーに持ち込む場合 作成の費用はいくら位なのでしょうか?
もし知っている方がいたら、お願いします。
158名無し組:02/09/16 12:58
157>
自作も可能ですが、秋葉原、日本橋に行けばパーツ売ってますよ
ケーブル持っていき地道に探す。
>150
ニコンOEMのガイダーとニコンTSとの接続ケーブルを注文して下さい。
その際事前にTSの形式を調べて下さい。(JECのOEM機がニコンの
何々と同一機か)インターフェイス部分までJEC仕様は無いと推測します。
159名無し組:02/09/16 13:06
>158
追加です。ニコン様へ注文可能なTSはJEC(ニコンOEM)です。
トプコン様もガイダーOEMでしたのでケーブルはトプコン様へ注文
可能と思います。その他は自作の道しか無いような?
160名無し組:02/09/16 14:40
ジェノバもどうせダメだろな
あのGPSシステム設備投資も維持費も大変だしな
トプコンあたり買収すれば分からんが・・・
ところで前話出ていた
ジェック有志のサポート会社はホントにボツ?
161名無し組:02/09/16 14:52
>>60
まだボツじゃないと思いますよ。
元ジェック社員で同じようなことをしようとしている
人が何人もいて、当たりあずれがあるかも・・・
162某メーカー:02/09/16 15:48
>150に対して追加情報

JEC Nikon
Flex-r     DTM-A/B
Flex-C    DTM-S
FALDY-i GF-5/10/20
FALDY-E GF-200
FALDY-Ef GF-300
FALDY-EN GF-300N
DS-5 NST-10HG/CHG
DS-5U    NST-200

・・・てな所ですか。
コネクタ形状はJEC/Nikon同一の為、注文は可能であろう。
但し、FALDY-iに関しては、NikonとJECで器械の売り方が
違っていたため、Nikonにケーブルがあるかは不明。
163名無し組143番:02/09/16 17:20
ジェノバは大丈夫って電話ありましたよ。
ジェノバのシステムはみかかも金出してるっていうけど・・・・。
ジェックはその中の1つにしか含まれてないし。
まあ、詳しいとこはわからんが・・・・。
164名無し組:02/09/16 20:46
仮にサポート会社が設立されたとしても、この先何年もJEC使い続けるのは無理。
まあ、遅かれ早かれ、買い替えか・・福井とか併用している会社はまだ良いよ・・
165名無し組:02/09/16 22:16
>>163
たしかに大手(KDD愛とかみかか)も出してるけど、
ほんの10〜100株もいかないくらいで、JECが70%
以上の株持ってるんだよ。だからともだおれ
166名無し組:02/09/17 05:46
age
167名無し組:02/09/17 11:16
jecあぼ〜ん 記念あげ
168名無し組:02/09/17 11:41
しかし、JECユーザーってバリバリ仕事やってるか、
変体のどちらかが多いよね。
169名無し組:02/09/17 11:56
周りが見えない単純君だろ
170名無し組:02/09/17 13:07
変体でごめんくさい、周りもみえまへん。
171名無し組:02/09/17 16:18
じゃ いずれ あぼ−んですな>>170
172名無し組:02/09/17 17:03
>>171
どっちにしろJECはソフトの作りが特殊だから
そのうちあぼーんでしょ。
せっかくサーベイベースが発売されたばかりなのに・・・
173名無し組:02/09/17 18:30
そのうち、会社もあぼーんになりそう、冗談ぬきで!
174名無し組:02/09/18 01:23
で、次に買うメーカー何処にするよ。
175名無し組:02/09/18 01:37
福井ってバグフィックスと思えるバージョンアップでも有料って聞くけど本当?
176名無し組 :02/09/18 02:34
サポート料はらってるのに全然きません。JECユーザーさん福井だけは止めたほうがいいよ。そふとはそこそこいいと思うけど。
177名無し組:02/09/18 02:36
アイサン使ってるけど、サポート最悪!176さん、同じだと思うよ。
178名無し組:02/09/18 02:38
サポートがいいところって?どこがいんだろう?
どこの営業もいいことばかり言うし・・・・
179>>176:02/09/18 08:39
福井ユ−ザ−だけど、サポート料なんて払ってないぞ
リビジョンアップは、WEBからダウンロ−ドしいるし
常に最新のバ−ジョン使ってるよ。
180どら ドラ:02/09/18 09:54
福井さんから来ました。早かったですね−−
私の周りはでは、ジエックユーザーが多数います。
FAXでメンテナンス案内が送られてきました。
元社員の方です。

私は福井さんもアイさんも使用したことは有りません。(;_;)



181にこにこ:02/09/18 13:36
1
182名無し組:02/09/18 19:49
>FAXでメンテナンス案内が送られてきました
一度、紹介してください。
183名無し組:02/09/18 20:53
ここに一部のアフォがいるみたいだから一応言っておくけど
金払わないでサポート受けようなんて昔の話だろ。
いいかげん切り替えろ。一システム一千万の時代だったら
サポートも無料で出来たろうよ。でも今は新規で買ってくれても
ほとんど利益が出ね―んだ。
184名無し組:02/09/18 23:29
サポートって何?
サポートに何を期待してるわけ?
185名無し組143番:02/09/18 23:46
サポートに年間高い金出しても電話で対応だけのとこが多いね。
必要か不必要かはユーザーによるけど
はっきりいって無駄。
186_:02/09/19 00:31
ガイダー3のサポさせていただきますって
アイちゃんがウチに来たよ。
187名無し組:02/09/19 02:53
福井コンは年2〜3回バージョンアップがありそのたびに10万円いるとの話を
聞いたが本当?
また30万円はらっておくと1年か2年どっちだったか忘れたけどその間何回でも
バージョンアップ可能との話も聞いたが本当?
188名無し組:02/09/19 10:37
183のいうとおり
もうあきらめました。
さようならーーーー
189名無し組:02/09/19 10:46
>187
福井使ってます。助かってます。

約1年の周期でメジャーバージョンアップ→有料
メジャーバージョンアップの間に1〜2回の
マイナーバージョンアップがある。→無料

保守契約(有料)すると、3年間バージョンアップは一切無料だったはず。
190名無し組:02/09/19 23:39
はじめて、書き込みしますけど何十年となるJECユーザです。
183さんの投稿、まさに正論です、ただ我々も待つだけではなく
なにかをしたいのですけど、先立つものがないのが現状です。
残りのリース代を考えると、新システムにはこの不況のおりとてとても買えません。
今は、-------、ところで最近元JECから、メールがきました、この人たちと
一緒に我々ユーザ自身も原点にもどり、再出発です。
191名無し組:02/09/20 02:12
JECの元社員からサポート会社設立は無理そうだと連絡はいりました
9月末までにスポンサーがつけば別とのことですが・・・また飛びそうでJECつかっていくのは
考え直すつもりです。この不景気につらいけど・・・
192名無し組:02/09/20 04:10
>>191
そうか?
うちには目処が立ったと連絡があった。
193名無し組:02/09/20 07:41
>>189 >>191
福井 一生懸命だな
194業界人:02/09/20 09:20
皆さん、のん気そうですが周りは大丈夫ですか?
JECの販売店が多数あぼーんします。
掟破りの取引によって。
そうなると、JECとFK井両方やってた販売店
も...。
そこと取引していた我々も...。
予期しない連鎖倒産が現実になりつつあります。
195名無し組:02/09/20 09:37
>>194
その通りだと思います。
JECの一部地域では、某支店長がいろいろ手形もらって
まわってたんで・・・

7月8月に手形もらったとこはやばいでしょうね。
年内いっぱいかな?
196名無し組:02/09/20 10:44
>>191
サポート会社設立は無理そうだと

そうですか?
販売店では、期待していたのですが残念です。
197JCO:02/09/20 22:18
CADメーカーなんてパシリだろ。
また、次探しゃーいいだろ。
熱くなるなよ。
198名無し組 :02/09/21 10:16

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□

http://www.fukuicompu.co.jp/
199名無し組:02/09/21 10:52
ファルディのメモリーカードが壊れた場合、市販のPCカードで代用できる
のでしょうか?
200名無し組:02/09/21 11:07
>>194
>そうなると、JECとFK井両方やってた販売店
>も...。
>そこと取引していた我々も...。
>予期しない連鎖倒産が現実になりつつあります。
そうなると、もともとあぶないFK井もかな
だから一生懸命なのか
201107:02/09/21 11:13
>193 200
アイサンの営業さん?
202名無し組:02/09/21 11:58
>>199
流用できるんじゃない?
プログラムカードならインストできたような・・・。
AT-1の時はそんなことしてた記憶が・・・。
203200:02/09/21 12:31
>107
ちがうよ
アイサンもよくないよ

204名無し組:02/09/21 12:34
>>199
無理じゃないですか??
だってFALDYは512Kか1Mしか容量がないですし、
へんなフォーマットですから。
壊れた場合は電池交換OR初期化でだいたい治りますよ。
205名無し組:02/09/21 13:09
確か?SRAMカードとかいうので、代用していました。
206名無し組:02/09/21 13:27
リンクスタッフ急募まずはここをクリックしてください
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168
[システムについて]

1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します
3:そのタグをHPや各種掲示板などに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。(HPがなくてもOK)
4:毎月1回、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬(1日1000クリックだけで1万円。各種掲示板を利用すれば簡単に可能)
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り> 参加サイトが少ない今が、掲載のチャンス!
> 宣伝方法は、問いませんので是非参加下さい(2chでの宣伝も可)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168
207名無し組:02/09/21 13:31
もっとジェックの事知ってる人、知ってる事があったら教えてくれ〜
何十年も付き合って年間何千万も金出してるのに営業の奴らも御偉いさんも
何の連絡もコネェ・・・。
しまいにゃぁ、自宅の電話も出ねぇ〜。
こんちくしょう!福井の電話ばっかでうぜえよ〜。
208名無し組 :02/09/21 14:29
>>207
ワラタ
BY F-USER
2092チャンネルで超有名:02/09/21 14:30
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
210名無し組:02/09/21 19:56
>>207
元社員です。
諦めてください。若い人は次で頑張ろうとしています。
サポート会社を作ろうとしているのは年寄りと一部の人です。

地域によっても違います。
支店・営業所によっては「もうこの業界は嫌」
という人で占めているとこもあります。
私もこの業界にまったく未練も興味もありません。
211名無し組:02/09/21 21:00
>>210

別の業界に行ってもJECの社員はスキルが高そうだから
幾らでもつぶしが効きそうですね。
212名無し組:02/09/21 21:02
>>1
測量シフトって松井シフトのしんせきですか?
213アナザー1:02/09/21 21:42
>>212
そうです。しんせきですね。
214 :02/09/22 00:14
>199

遅ればせながら、、、
市販のPCカードと言うのはATAカードの事を示していると想定すると、
使う事は不可能です。
>205さんが仰るとおり、SRAMカード以外では機能しません。
壊れたと言うのが、書き込みが出来ない/データが消えるなどの症状
であれば、>204さんの仰るとおり、カードの電池容量低下が考えられ
ます。
SRAMカードは市場からはほとんど無くなり、秋葉原でも入手は困難
です。海外では可能性がありますが、、、
OEM先のメーカーで同等品の扱いがあれば何とかなりそうですが、
未確認です。
215名無し組:02/09/22 00:27
>>210
ジェック社員は全然スキルがありません。
216 :02/09/22 00:30
>215

ジェック社員という表現はおかしいと思うが。
元ジェック社員の誰々はスキルが無いというのであれば納得。
自分が知っている元ジェック社員は測量のプロであった。
217名無し組:02/09/22 01:00
キャンバスVer5.??
線形計算中なんどもプログラミングエラー 

決定次期ソフト  「チーム塩」
218名無し組:02/09/22 01:03
>215
スキルという問題であれば、JECの社員は一部の人を除いては、全然だめ。
この業界でも、必要とされていません。数人は、やっていけるでしょうが、
あとは、難しいと思います。
うちも、採用するほどのひとはいないというのが会社の方針のようです。
219名無し組:02/09/22 01:35
>218 
メーカーの方ですか?
220210:02/09/22 02:02
>>218
そのとおりです。ほとんどの社員はスキルありません。
上司の指示が「とにかく売れ!」なので、サポートばかり
すると睨まれていました。
ちなみに私の元上司は3.5FDDのフォーマットの仕方しりません。
>>217
CAMBASは最悪です。
バージョンアップするとバグが出て、またアップすると新たな
バグが出るソフトです。
会社がなくなった今CAMBASは危険だと思いますけど・・・
調査士向けのSOARSなら単純なので問題ないですけど。
221名無し組:02/09/22 03:19
たしかに、キャンバスはバグ多いね
というより、JECのソフトはまともなバージョンアップしたためしがない。

>>217
「チーム塩」に、する理由は?
うちにもあるけど、あまり使ってないのですが。
222名無し組:02/09/22 09:58
>>210
JECは買うまでは呆れるくらい、愛想がよく、まめに訪問してくるが
一旦購入した後のメンテは殆ど無し、
もう「やりにげ男」そのもの
>>217
正直いって「塩」は他に比べて特に良いわけではないっす
ここはマイゾックスの回し者が徘徊しているようですな
どこか逝ってくれ!
223名無し組:02/09/22 10:20
そうかな〜?
うちはチーム塩フル活動してますけど
スキャンサーベイと併用で
非常に良いと思いますが

もっといいソフトって何処ですか?>>222
224名無し組:02/09/22 11:05
>>>223
正直言ってどこも大差ないと思っているんだが
すまんが逆に他と比べていいところ
具体的に教えてくれないかな
納得すれば塩も考えたいな
225名無し組:02/09/22 11:23
まず、福井のブルートレンドは調査士向けはベターだが
測量設計は使いづらいです。

アイサンはハイパーウイングからプロウイングに変わったが
これが非常に良くなかった。
これでかなりのユーザーが離れた。
現在のウイング寝ろはいいそうだが(それなりに)
もういったん離れたユーザーは戻りません。
226名無し組:02/09/22 12:32
224
>>225
せっかく書いてもらってすまんが
他社批判(営業トーク?)はいいから
塩のどこが他に比べ優れているのか教えてくれんかの?
227名無し組:02/09/22 13:36
JECユーザですが、今検討中です。
内田、福井、塩を順番に呼んで、来週から検討します。
JEC以外しかしらず困ったもんだぜ。
こまった、こまった、こまどり姉妹
228名無し組:02/09/22 14:58
224
>>227
一つだけいえるのは
ここは測量ソフトの香具師ばかりだから
ここで書かれている事はあてにしないほうが
良いでしょう
あたいが見たところどこのメーカーのも
機能、サービスは似たようなもんだわ
後は自分との相性ですね
もうババつかまんように・・・
229名無し組:02/09/22 18:01
塩の良い点としては、ネットワークでの運用が優れている点。
ひとつの現場を同時に複数人で作業できる(ピアピアでOKなのでサーバーを立てなくて良い)
福井のはWINDOWSに完全に乗っている。(本当の意味で)
WINユーザーには使い良いようだ。CADメーカーなのでCADも秀逸。
アイサンは価格か?
以上知ってる範囲で。
230199:02/09/22 18:33
>202 >204 >214
情報ありがとうございます。
物理的要因で壊れているので通常なら買い替えが必要な状態です。
メーカーさんに甘えてばかりで、自分の勉強不足を今さら反省しています。
いざってときに本当に困るから・・・
231210:02/09/22 19:04
>>222
その通りです。
会社の方針が「やり逃げ」でしたから。
私が知ってる限りではJECユーザーで他を買い換えた人の数は
地域にもよるんですけど、塩>福井>アイサンかな?
232名無し組:02/09/22 20:14
まったくの初心者で申しわけないんですが、
塩ってどこのメーカーですか?
233名無し組:02/09/22 20:37
228
>>232
すまんね、勝手にあたしが塩にして
塩とは少し前まで(今でも?)
「え?この会社ソフトやっていたの?」
という「毎賊屑」という会社のソフトじゃ
確かに229さんが言うようにネットワーク対応は良いかもしれんが
現場の測量作業をいかにソフトがフォローできるかという点からすれば
「だから何?」というソフトですな
別にアンチ毎賊俗屑ではねーんですが
あまりにここに毎賊屑の香具師がでしゃばってるんで
反発しております
234名無し組:02/09/22 22:00
>>231
私の地域では、塩>アイサン>福井の乗り換え率です。
皆さんの地域はどうでしょう。
235名無し組:02/09/22 23:25
うぜーのが一人いるな。
香具師、香具師って偉そっすね。 何様?

 ナ・ニ・サ・マ??

いいから「マイゾックス」って書きゃいいぢゃん。
いまさら検索に引っかかるのがどうだってんっだろ。UGでもねーんだし。
塩だろうがジオだろうが・・・・・・     アホくさいから以下略。

>>「毎賊屑」という会社のソフトじゃ
あぁ。。。。 こういうのいるんだよなぁ、この業界。 まさに香具師だね。
236名無し組:02/09/22 23:50
>>92
>>233

塩ユーザー?それとも塩以外のメーカーの人?
どっちでもいいから「現場の測量作業・・・」のへんくわしく教えて下さい。

>>231
>>234
うちの地域だと、福井=塩>アイサン かな?
237名無し組:02/09/22 23:51
>>234
こんなに短時間に乗り換え率が解かるはず無い。

情報操作必死だな(w
238名無し組 :02/09/23 00:01
いい加減このスレ終了したら。
ハタから見てる分は面白いけど。
239名無し組:02/09/23 00:07
糞スレ>ALL
240名無し組:02/09/23 00:17
ソフト屋の足の引っ張り合いスレはここですか?
241名無し組:02/09/23 00:31
そのとおり!!
>>240
242名無し組:02/09/23 00:32
正直言って
機械の故障は誰が見てくれるのか(;_;)
ソフト操作判らんとき誰に聞けばいいんか(;_;)
出力結果がおかしかったら誰に聞けばいいんか(;_;)
ともうお先真っ暗な時に
ソフト屋の死肉に群がるハゲタカ顔負けの
わざとらしい売り込みの腹立つ発言ばかり
もういい加減止めてくれ
243名無し組:02/09/23 00:32
いいじゃんか 
244名無し組:02/09/23 00:41
操作は必死に調べや!
結果おかしかったらそれも自力で調べや!
うるさい売り込みなんぞほっとけや!
機械故障したら自力で直すか出来なければ
直してくれるとこ調べや!
メーカーに頼りすぎや!
>>242
245名無し組:02/09/23 00:53
伊○、高○、加○、の三役の計画倒産だす。
特に辞得苦苦の負債を作る原因や代理店を使った
代理回収のシステムを作ったのは、加○、久○、で
こいつらは会社の金を湯水のように使っていたゴミどもです。
246名無し組:02/09/23 00:53
242>そのなかでも一番胡散臭いJ社の本質が見えなかった242サンご愁傷様
次はひっかからないでね・・・
うちは、結構満足してますよ。どこつかってるかはいわないけど。
247名無し組:02/09/23 00:57
メーカーのものです。
245サンJ社メーカーのひと?
具体的に教えてほしいな。
ちなみにJ社の倒産のうわさは直前まではいってこなかったよ。
6月の決算処理で空売り伝票をたくさんあげたのはしってたけど・・・
倒産するほどとはおもいませんでした。
248名無し組:02/09/23 01:03
わはは!!(`0´)ノ☆バンバン!!
まだ糞スレあるんかい!>>ALL
249名無し組:02/09/23 01:08
>>248
BOBBY元気だったか?
250名無し組:02/09/23 01:10
勝手に名前付けんな!!
>>249
251名無し組:02/09/23 01:10
>>250
はてな元気だったか?
252名無し組:02/09/23 01:11
勝手に名前付けんな!!
>>251
253名無し組:02/09/23 01:13
バカばっかり!!
>>ALL
254210:02/09/23 01:20
>>245
その通りですね。
ひどい月なんか1000万くらい上げさせられてましたよ。
各支店長に頼まれて手形出したとこ終わってるね。
>>247
給料遅れてる時点でやばいんじゃないんですか??
255名無し組 :02/09/23 01:25

取りあえずここで一度終了しときます。

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□

256名無し組:02/09/23 01:27
>>248
いつも仲間はずれのかわいそうなひと
はじめてかきこ
257名無し組:02/09/23 01:28
糞スレ!糞スレ!
>>ALL
258名無し組:02/09/23 01:33
かわいそ
259名無し組:02/09/23 01:53
>>255
勝手に終了させるな!コピペ厨が!
このスレはテメーの物じゃねーだろ、蛸!

藁にすがる思いなんだよ!ここにいる連中は。
260名無し組:02/09/23 02:35
わらわら
261名無し組:02/09/23 10:47
そうです 今後どうしたらいいか悩んだときの
情報交換の場所です。荒らさないようにしましょう
262名無し組:02/09/23 12:44
あせらず 今あるソフトで、仕事できるやろ
263名無し組:02/09/23 13:43
262に同意。
JECが逝ったからといって、今すぐどうのこうのってのは無いだろう。
ジタバタするなよ。
264??:02/09/23 13:56
取りあえずここで一度終了しときます。

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
265名無し組:02/09/23 13:58
だれか、加○を見つけ出してくれ!
簀巻きにして南港に沈めたる!!
266客組:02/09/23 14:31
過去にシステム導入時に数社を個別に呼んで、問題をだし、操作性と処理時間を
比較したところ、その時点ではキャンバスが一番高得点になり、そのシステムを
導入しました。
このスレは、各社入り乱れてけなしあいをしているようですが、どこも一長一短
あり、私の相性にあうシステムがなく、次世代をどうしようか困っています。
当分は>>262のとおり、壊れるまで使うつもりですけど。

ところで、うちのRX-300というwinで動いているキャンバスは、ソフトキーさえ
壊れなかったら、安いパソコンを買いインストールをし直せば使えると聞いた
のですが、CPUが遅い事もあり、インストールしなおしたいのですが可能で
しょうか?

ソフトハウスが倒産したら、ソフトを無料で開放する例が良くあるんだけど、
JECもやらないかな?
火事場泥棒みたいにJECユーザー獲得に走り回っている他社の足ひっぱって。
267名無し組:02/09/23 15:48
>245
っつうことはコイツらツルンで何かするつもりか。
仲間割れしたかと思ったけど。

>265
ありゃ簀巻きで沈める程度じゃダメです。
ヨガで無呼吸はお手の物ですから・・・。
268名無し組 :02/09/23 16:18
3度程終了致しましたので、只今より役員責任追及スレと名称変更します。
269名無し組:02/09/23 16:32
JECが逝った一番の原因は何だと思う?
売上げ伸びないので苦しいのは何処も同じだと思うけど。
JECって根強いユーザーがいたよな。
その根強いユーザーからの売上げだけじゃダメだったって事か。
売上げが落ち込んでいるのにリストラをしていなかったとか。
それともVRSに金使いすぎたのかな。
270名無し組:02/09/23 16:56
ソフトキーは簡単に○き○えられますよ。
戦地寝るドライバー。
271名無し組:02/09/23 17:00
>269
VRSだろ。
それにしてもジェノバはまだ生きてるな。何故だ?
いつ逝くんだ?
272名無し組:02/09/23 17:04
>>271
噂じゃト○タと若しくはホ○ダが手を出すような話があるけど・・・。
273名無し組:02/09/23 19:24
皆さん他社の営業で一番よく電話なり訪問に来るのは何処ですか?
当方関西ですが福○が五月蠅いです。ちなみにサポートは何処がしっかり
してますか?他メーカーお使いの方アドバイス下さい。
274199:02/09/23 21:23
>273
来た方がいいのか、来ない方がいいのかどっちだよ?
275名無し組:02/09/23 21:28
起死回生を狙ったVRSが逆に仇となったのか。
276名無し3:02/09/23 21:37
VRSはGPSの在庫処分のためにやったのでしょ。
VRSのようなサービスは、役所が仕事を発注しない限りはビジネスにならないのでは。会社作るのは早すぎたと思う。
277210:02/09/23 21:45
>>266
CADiOSのCDにかいてあるバージョンはいくつですか??
5.25(だったかな??)以前だとWIN NT のみ対応です。
それ以上だとWIN2Kも可能です。
一番最新じゃないとXPは無理ですね。

正直RX-300は改造も無理ですし、そのうち買い換えた方が
よいかと・・・
278名無し組:02/09/23 21:47
皆毎日売り上げのために夜遅くまで働いていました。
それなりに売れていたとは思いますが、最大の理由は
歯止め無き価格競争です。
故に、価格が落ちてしまい、売り上げを上げても
それは効果をほとんど持たなかった・・・と思っています。
279199:02/09/23 21:47
>273
サポートが良い所ってこだわるなら、マイナーメーカーにしな。
サポートサポートってうるせえよ。ユーザーはおめえだけじゃねえっつうの。
280名無し組:02/09/23 22:42
サポートのいい会社は大きくならない。
サポートのいい会社は潰れる。
福井もアイサンもサポートのいい会社ではない。
281名無し組:02/09/23 22:52
>>280
あなたが望むサポートって何ですか?
282名無し組:02/09/23 22:56
サポートなんていらねぇよ。
知識のある人間が最低1人会社にいればいい。
うちは勝手にプログラムを○竄してたけどな。
283280:02/09/23 23:05
>281
みんなメーカーに頼りすぎです。期待できないサポート会社を待ってみたり...。
自分の身は自分で守らないと、今回のような事態になっても誰も助けてくれません。
福井もアイサンもダメとは言ってない。
フルメンテしてくれる会社にオンブにダッコじゃ危機管理できないよって事。
   ↑
こんな会社ないだろうけど。

284名無し組:02/09/24 01:14
>>283
同意。
パソコン動かなくなっただけで、途方に暮れているだけの会社って多いのは事実。
納期が遅れるのもパソコンのせい。
呆れる。

メーカーが連絡取れないからって俺のところに聞いてくる。
「リブートすれば動くかもよ」って思うんだけどアフォ臭くて教えてあげない。


285名無し組:02/09/24 01:25
284 激しく同意
アホな業者が多すぎる。
286名無し組:02/09/24 12:04
馬鹿か 高い金出して買ってるんだから
サポートが良いのは当たり前だろう。

一般向けのソフトでもあるまいし。
287名無し組:02/09/24 12:33
JECディーラーの山梨測機(山梨県甲府市)が倒産しました。
JECに多額の手形を発行していたようです。
皆さん気をつけましょう。
288名無し組:02/09/24 13:09
235以降、だんだんと品がなくなってきましたねえ。
それまでは、お上品でよかったのに--------
289あいうえお:02/09/24 13:25
286の人、大馬鹿。
一般のソフトと同じです。高価格なのは、販売本数が限られるから。
290なもない:02/09/24 15:43
今日破産宣告の通知がきましたよ−−−

だいぶまえから架空売り上げをしていたらしいですよ。

ところで、どなたかメモリーカード、FC-MCD3 FileComDriveから
観測データ、座標データを取り出すことできませんか。
どなたか情報をください。



291客組:02/09/24 20:11
>>277
お返事、ありがとうございました。品がよくなったり悪くなったりと言われるこのレスで
ちゃんと情報を教えてくれる事に感謝しています。

うちのCADiOSはやはりNT対応のようです。でも、今ハードを購入しても20万程度で
最新のものが買えると思うのですが、それにソフトキーをつけてJECの附属のCDを
全部インストールすればNTとして使えるのでしょうか?

RX-300を改造するとか、他社に買い替えるとかいうよりその方が安いような気が
するのです。
今のRX-300は、Wordとかexcelやインターネット程度のお役目にして、最新のハード
でOSがNTでも専用機にしちゃえば良いかなって。
すみません。機械に弱い単独事務所の女性の調査士なので、誰にも相談できないの
です。
(あっ、おんぶにだっこで甘えるなと言われちゃうかも。)

>>270
センチネルドライバーというヒントを貰いましたので、gooで検索したところ、
センチネルデバイス(?)はコピーできないとの事でした。
私のような素人には無理なのですね。

ところで、消耗品代金12000円を支払おうとしたら倒産したので、ラッキー!!(失礼!)と
思っていたら、今日破産管財人から支払ってほしいとの通知がきました。
当たり前ですね。ここにいる元JECの社員の方、ごめんなさい。
292名無し組:02/09/24 20:25
>291
おそらく動くと思いますが。
ただRX-300付属の周辺機器のドライバは当然使えません。ご注意を。
293名無し組 :02/09/24 20:39
悪い事は言わん。買い換えた方が、楽だって。労力・効率を考えれば。
見かけは動いてるように見えても、ドライバが対応しないって。
294名無し:02/09/24 20:44
>>282
知識のある人間が会社に一人いれば良いからサポートが必要ないっていうけど、
それだったら、ソフトも自社開発すれば良いじゃん。

零細業者で知識のある人間を雇えないところはどうするんだよ。
零細の測量会社は、測量する事で飯を喰っているんで、パソコンにいくら
詳しい奴を雇っても、売り上げには繋がらないんだよ。

事務所でパソコンの本を開いて判らない所を勉強している奴より、
判らない所は専門家に任せて、その時間で現場行ったり図面を描いてる
奴の方が売り上げには貢献している訳だ。
(俺は、経営者だから、経営者の目で見た場合の話しだな。)

だから、ちょっと高くても、知識のある人間を雇わなくても、困った時に
教えてくれる安心を対価として営業展開するソフト屋があっても良い
筈だし、俺みたいな考えの経営者の需要もあると思うぞ。
測量会社が測量会社毎にパソコンに詳しい奴を置かなきゃ仕事ができないと
いうものでもあるまい。
295名無し組:02/09/24 20:47
高い金を払えばな。
あんたがそうだとは言わんが、そう言う事業所に限ってセコイ。
給料も。
296名無し組:02/09/24 20:47
知識のある人間ってもピンキリだがな
297名無し組:02/09/24 21:30
j社ユーザーは一度何でも管財人に相談したら?
元j社社員に連絡ほしい等、一見管財人に関係
ないようなことと思っても。
何せ、破産管財人って言うのは、j社の代理人なんだし。
様は役員の代わりに清算しているんだから
こんなウソか本当かわからんとこで情報収集するよか
何ぼかましと思う。
>>291 >>j社ユーザーALL

298名無し組:02/09/24 21:34
JECのソフトって特殊な仕様になってない?
周辺機器のドライバも、JEC仕様になってたりするし・・・
普通のパソコン小僧な私じゃ手におえない事の方が多かったです。

CADiOSなんかも、不都合だらけなソフトですしね。

299名無し組:02/09/24 21:36
ワザと汎用性を無くして、乗り換え防止と言う罠。
300名無し組:02/09/24 21:37
>>297
んーーじゃ終了?
それとも、役員責任追及スレと名称変更する?
301名無し組:02/09/24 21:52
ほらー、こんなまことしやかなうそっぱちが出る。>>298
汎用周辺機器でもきちんと動くよ。但しWIN版。
>>298がOS/2ユーザーならOSの方がどうしようもないけどね。
>>300の案いいけど、わてにそんな権限ありまへん。
302名無し組:02/09/24 21:55
愛・敗把ー=J・祖亜ー図=血ー無痔男=愛・寝男 開発者は全部同じ。
この開発者に頼らないと何処もソフトが作れない。
愛・婦路やJ・脚出お酢が評価サッパリなのはそのせい。
特にJに続いてこの開発者の離れた痔男は今後ジリ貧必至。
愛はこの開発者を繋ぎ止めるのに必死
(どれだけ売ってももうけはそちらに吸われてくー)。
無難なのは服に見えるがここは根本的に会社自体が
測量を理解していないのが苦しい。
本当に無難なのは撃遅堕かな。
ソフトの出来は知らぬが、あぼーんの危険は少なそう。
他はどこもJと紙一重だからね。
303名無し組:02/09/24 22:01
>>301
じゃ。NT版なら問題なくPC変えても大丈夫って事かい。ドライバも。
>>291の言ってる事もOKって事じゃん。
昔はたしかに、298の通りだと思うぞ。
いや。漏れは単なる通りすがりでJじゃないんだけど。
304名無し組:02/09/24 22:13
>>303
問題ないが、VER1,x,5.1x,はNTまで動作確認
5.2x,5.3xはw2kまで
XPは5.4〜
305名無し組:02/09/24 22:19
ソフトを使いこなせないドキュソに限って”サポート、サポート”って騒いでる。
自分の頭悪いのをさらけ出してるっちゅうのがわからんのかの。
賢い奴は取説とヘルプで使いこなしてるって。
これはJECユーザーに限らんぞ。
ソフトなんてのは、こうすればこうなるかな?って試行錯誤しながら覚えるもんだろ。
こうすればこうなるかな?ってのが考えられない奴はアフォ。
306名無し組:02/09/24 22:20
>>302
今のご時世どこもあぼーんの可能性は秘めてると思う。
っていうかこれ以上メーカーに踊らされるのもうんざりやし
どこのユーザーでも、ここ当分は手持ちの道具つかえって!
この業界1年経てば情勢どうなるかわからん
307298:02/09/24 22:22
>>301
書き方が悪かったみたいです。スミマセン
JEC純正の周辺機器って実際は他社のOEMばかりですし・・・
JECの製品しか動かないって意味で書いたのではないです。

社外品のMOドライブとか、プリンタ−とか普通に使っています。
ただ、HP製のインクジェットプロッタなんかは、
CADiOS用のドライバを別途に買わされたりしたんで、
WIN用のドライバが付いて来たのに、ナゼ?って思ったので。
営業に聞くと、CADiOS用の制御ドライバだって言ってましたが。ホントなの?
308304:02/09/24 22:24
すまん!
XP対応は5.43の最終版のみやった。
309303:02/09/24 22:26
基盤改造して、J専用になってると昔営業が言ってた。
他社では動かんらしい。ホントかウソかはわからねえ。
310名無し組:02/09/24 22:35
>>307
PDM,HPドライバーはjユーザーが使いやすい為のもの
(ADRASシリーズのようにレイアウトや回転がかけられるよう)
あと限りなく直線に近いクロソイドでも化けることなく出力できるというが・・
WIN用のドライバでもだせまっせ!(くどいがwin版のみね)

311名無し組:02/09/24 22:36
>>309
動く物と動かない物があるよ>プロッター
要は「JEC縛り」。
他社乗り換えならその際に営業マンが教えて(やって)くれる。
自分でどうこうしようと思うのは時間の無駄。
同業さんに他メーカーの営業マンを紹介してもらって、
小遣い銭あげれば教えてくれるかもね。
312名無し組 :02/09/24 22:40
じゃ。やっぱ乗り換えた方が得じゃん。労力・時間を考えると。
しかし、エゲツねえ〜潰れて当然だね。
いや。漏れは単なる通りすがりでJじゃないんだけど。
313名無し組:02/09/24 22:46
>>305 
そんならこんなスレとっくにあぼーんだね

しかし、スレあがるのは何故?
314名無し組:02/09/24 22:49
>>309
J専用なんは
A-800、1000(以前ALLはWIN版専用PDMでも動きまへん)
A−Σ800、1000系
A-MOVY、SMOVY、
A-MYTY系、(WIDEも専用でも動作保証外)
A-NT450、650、850(除くA-NTxxーXJ系)
A-AUTO系(除く最終ロット一部)
というか上記分はCADiOSユーザーは標準で動く。
それよりも他社で上記機器動かすんが難しい。
上記機器で各社ホスト専用の制御ソフト作ってる
ソフト屋あるみたいだが詳細はわてはわからん。
315名無し組:02/09/24 22:51
いや。漏れは単なる通りすがりでJじゃないんだけど。
マジレスありがとね。
316名無し組:02/09/24 23:01
要は、Jから乗り換えるバヤイは莫大な資金が必要だとよくわかりまひた。ハイ。
いや。漏れは単なる通りすがりでJじゃないんだけど。
317名無し組:02/09/24 23:02
>>305
言い方はきついけど芯はついてるな。同意。
>>312
今すぐ乗り換えて何の得あんの?取りだてて仕事できんようになって
>>305のゆうてる努力してどうにもならんかったら考えた方がええで。
ただ、重要なデータはバックアップすることやな。こればっかは、どんな
メーカも保証絶対せえへんし。
318名無し組:02/09/24 23:06
>>317
MS-DOSからのOSを使ってきたユーザーなら今すぐ買わんでも
独学でなんとかなるさ。
でも、教えて君の厨房は買い替えしたほうが本人の為と言いたい。
いや。漏れは単なる通りすがりでJじゃないんだけど。
319名無し組:02/09/24 23:13
吉村先生率いる倭施堕大学考古学部は?
(いったいどうなってしまうのか!!!ファイトクラブ風)
320名無し組:02/09/24 23:13
吉村先生率いる倭施堕大学考古学部は?
(いったいどうなってしまうのか!!!不倭居戸倶楽部風)
321名無し組:02/09/24 23:22
>>318
いくらDOSの頃から使っていても、DISKCOPYすら出来ないのが大方の測量屋。
サポートの電話でDISKCOPYのキーの押し方を説明させられるのは
21世紀なんだからもう勘弁してって感じ。
「Kはエンターの5つ左で、はい、次、Cはスペースの上で」って。
てゆうかいい加減Winで動くシステムに買い換えろよって。
正直、プレステで測量ソフト動くようにして欲しかった。マジで。
322318:02/09/24 23:26
>>321
ちみちみ〜
測量屋を舐めてはあかん。
わいは、BASIC等で測量プログラム自作だよん。
いや。漏れは単なる通りすがりでJじゃないんだけど。
323名無し組 :02/09/24 23:34
あまり長居すると。
UZEE---------なんて言われそうなんで、そろそろ撤収。
半角いこっと。
324名無し組:02/09/24 23:36
>>322
だから「大方の」って言ってるじゃないスか。
しかし極まれにコアな測量屋に当たると、
ハードキー(戦地寝るとか蓮婦、ね)外しに心血を注いでおられる。
そんな暇があったら働いて買った方が早いと思うんだけど放置プレイ。
325名無し組:02/09/24 23:59
322殿、VBAかC++かなんかでアプリをつくり
「チーム 砂糖」かなんかで販売してくらさい、わてすぐかいまっせ。
サポートなんかいりまへん。
326名無し組:02/09/25 00:09
>305
しかもサポートサポートと騒ぐ奴ほど覚えが悪い。
っつーか、判らなかったら何でも人に聞けば良いと思っているのでハナから覚える気も
ないのかもしれんが。

そーゆー奴に限って、インストラクションに名を借りてソフト屋の営業に仕事させようとするんだ。
しかもタダで。
327名無し組:02/09/25 00:16
んーーじゃー
パソコンDQNの巣窟スレって名称に変更しますかあ。
328名無し組:02/09/25 00:20
□■□□□■□■■■■■□□■■■□□
□■■□□■□■□□□□□■□□□■□
□■□■□■□■■■■■□■□□□■□
□■□□■■□■□□□□□■□□□■□
□■□□□■□■■■■■□□■■■□□ 
329名無し組:02/09/25 00:21
今日突然、ジェックの管財人から、売り掛けの請求書が
届きました!ウチの会社は今までに一度もジェック製品は購入
していないのにです。しかも、178万円の請求書でした。
こんな会社潰れて当然だ!!!
330名無し組:02/09/25 00:24
>>329
今後の成り行きレポート是非キボンヌ。
331名無し組:02/09/25 00:27
はいはいはい。
じゃーここらで一度終了します。
んーーじゃ。4度目の終了前に一言。

教 え て 君 は 買 い 換 え る よ う に (藁
332名無し組:02/09/25 00:29
>>329
もしかして、四国の会社ですか?
高松営業所が怪しいな(w
333名無し組:02/09/25 00:32

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□

http://www.fukuicompu.co.jp/
334名無し組:02/09/25 00:32
>>330
了解です。送られてきた請求書には
回答書が入っていたので、ウチの会社は一度も
ジェックと取引してない事と、調べもしないで
いきなり変なモノを送ってきた管財人に
正式に謝罪しろと書いてFAXしました。
みなさんも送ってきた請求書ちゃんと確認したほうがいいよ
架空の売り上げがかなりあるんじゃない?
335名無し組:02/09/25 00:34
>>332
ウチの会社は埼玉です。
336名無し組:02/09/25 00:49
>>334
早速レポートサンクス 
何の確証も無しに一担当の判断で架空売り上げ処理が出来るとも思えないし、
やはり所長の指示で営業所ぐるみの仕業ですかね。
あるいはまさか自社内で注文書を偽造してたとか???
しかし詐欺までやってるとは。そこまで酷いとわねえ。
337名無し組:02/09/25 01:11
>>336
まったくです!
ウチは2ヶ月前位にVRSのデモやってもらって
接点はそれだけなんですよ。
まさかデモ代?178万ですか?
また何かあったらレポートします。
338名無し組:02/09/25 01:34
>321
>正直、プレステで測量ソフト動くようにして欲しかった。マジで。
プレステか...それいいな。 
1票入れとく。
339名無し組:02/09/25 01:38
こんな糞スレ。sageて書いたら。目障りだし。
340名無し組:02/09/25 01:40
はいはいはい。廃業。廃業。
これ世の中の常。
341210:02/09/25 03:07
>>329
JECの必殺技「空売り」です。
これが倒産の原因です。仕組みは売れてもないのに勝手に
売れた事にして、商品を営業所に取り、代理店から「代理回収」
をしてお金もらってその場しのぎをしていました。
今後、管財人から意味不明な請求書が届くと思いますよ!!
特に2〜3ヶ月でデモ見たとことか、機械が古くて営業にとって
おいしそうなユーザー。
342名無し組:02/09/25 03:11
>>291
もしかしてSOARSですか?
CDに書いてあるVerが6.21以下だとWIN NT,95,98ですね。
7.00以上だとWIN 2Kまで対応です。
7.13だとXPも可能です。
343名無し組:02/09/25 07:49
サポートが良いに超したことないだろうが 馬鹿めらが
何もソフトだけがサポートでもあるまいし
大方の連中はウィンドウズのなんたるか位は知ってるだろう、それに

ジェ苦は昔バブルの頃
システム導入責任者に、キックバックしていたね。
だから急激に導入者が増えた これマジな話。
344名無し組 :02/09/25 09:00
只今から、スレ名変更致します。
「ジェ苦は、だから潰れた!」
「ジェ苦の内情はこうだ!」
「誰が一番悪いのか!」

奮ってご参加下さい。では、開始〜
345名無し組:02/09/25 10:44
他人のことよりてめえの心配をせ つーーーーの。
もうコンサル業界は全滅です。
あるとこが、また1/3以下で落札しました、赤字覚悟で
作業やってる現場はもうやる気もないです、このうんこやろーーーー
346設計ばか:02/09/25 12:29
役人に牛耳られてきたこの業界の敗北です。

347名無し組:02/09/25 13:03
コンサル業界は全滅であれば ソフト屋はもちろん
ゼネコンも全滅だろうが
348名無し組:02/09/25 13:07
>329
ウチは来なかったけど、友達の会社には請求書がきたそうです。(新潟の下請け)
他にも不明請求来た人います?
もし来た場合、どういった手続きとればいいんですかね。

この動向が気になるのでage
349名無し組 :02/09/25 18:14
晒しアゲ!
350名無し組:02/09/25 21:01
不明な請求書は、管財人が未払い請求を見つけたので、
事実と一致するかどうか、調査するために送りつけてきます。
通常このような場合、
管財人宛てに、ジェックからの請求書に対して
異議申し立てをします。
請求書の明細内容、請求日付、購入機器
について詳細を再度送ってくださいと...
もし、管財人からの再度の詳細が事実無根の場合、
その旨を管財人宛てに再度送り返すか、簡易裁判所に
対応を伺う。
351名無し組:02/09/25 23:47
○●●○○○●●○○○●●○○○●●○
●○○●○●○○●○●○○●○●○○●
○○●○○●●●●○●●●●○●○○●
○●○○○●○○●○●○○●○●○○●
●●●●○○●●○○○●●○○○●●○

哀れなJユーザーの皆様 部留盗連度へどうぞ!
J社破産記念キャンペーン! m(__)m

http://www.fukuicompu.co.jp/
352名無し組 :02/09/26 00:04
また、上げて書いてる〜
少しは、目障りだと思う部留盗連度ユーザーの事も考えなさいね。
353名無し組:02/09/26 00:28
てめえ何様だ?>352
晒しとく。
354名無し組:02/09/26 00:30
おっとsageが入ってた!>353
自爆晒しage
355名無し組:02/09/26 00:41
>>353
ん・・漏れか?単なる傍観者。
356名無し組:02/09/26 01:42
元JEC社員は どうなる? OEMもと二個ンも心中かな。。なにかごぞんずい?
357名無し組:02/09/26 02:04
内での逆襲か?それとも愛三か?おっとGPSユーザーはどうなるの。ちゃんちゃん。
358名無し組:02/09/26 02:23
福井はデキル社員が流出してるっていう噂だが・・・
359名無し組:02/09/26 06:54
>351
ふざけんな!
倒産したくて倒産したんじゃないわっ!

この禿鷹目。

従業員は未だ未払い給与も失業手当ももらってないんじゃ!
ぼけっ!(>_<)

なんとかなるなら当に救済してる!
でも会社が上の都合でなくなったんだからどーしようもないんじゃ!
あほっ!
360名無し組 :02/09/26 12:04
まあまあ、落ち着いて。落ち着きなさい。
本日より、泣き言でウサを晴らすスレという名称でいいですか?
ちなみに>>351とは別人。
361名無し組:02/09/26 12:35
>359
のようなぐちだけいって、失業保険のもらいかたもしらない
できないやつが不当請求でJECをつぶしたのでは?
362名無し組:02/09/26 13:40
はっ!もしかして・・請求書も書けなかったりして・・・・
363元ジェック社員:02/09/26 18:13
元ジェック社員です。毎月のノルマをこなす為に、測量、地籍やGPS、GISも毎日夜遅くまで勉強していました。倒産直前までユーザをまわっていた社員もいました。役員のバカどもの家はもぬけのからのようです。どこでのんきにしているのやら!
364名無し組:02/09/26 20:09
>>361,362
空売りだろ、請求なら金が入る
365名無し組:02/09/26 21:27
ガンバレェ 〜 ジェク社員とその仲間たち
366名無し組:02/09/26 22:07
351、361、362 みたいなヤツが福井の営業マンなら
福井を購入するの改めなければ
近々00営業所の00とあう予定だが
あーーなさけない。
367名無し組:02/09/26 23:29
なんかウチにも福井からお知らせ来たけど、白々しい内容だったね。
これからの事は不安だけど、そんなすぐにシステムまるごと買い換える余裕ないって。

なんか弱みに付け込んで儲けようとしてるのが見え見えで、かえって頭にきました。
どこのソフト屋もそんなもんなんですかね?
368名無し組:02/09/27 00:26
どこも商売なんだし必死なんでしょうきっと。
変なプライドが邪魔して潰れたのがジェクだろうに。
369名無し組:02/09/27 00:27
>>367
じゃあ、お知らせが来ていないメーカー呼んでハナシ聞いてみたらいいんすよ。
てゆーかジェックの持ってた市場ってハンパぢゃ無いっす。
他のソフト屋から言わせると、いわゆる特需ですよ、特需。
この時期、こういうのは見逃せないんじゃないでしょう。その気持ちは分かります。

我らユーザは、こういう時こそソフト屋の将来性を見抜かないと・・・ね!
どのみちソフトは必要なんだし。
370名無し組:02/09/27 00:29
jenva
371名無し組:02/09/27 01:13
おばかなアポン輩が多すぎる。サポートがいい?何言っちゃてるの?おめーさんの勉強不足なんじゃねーのかよ。JECにしろどこにしろ おめーの担当営業マンがどうだったかじゃねーの?
ところで、あのメーカーがいいだの、このメーカだのって言ってる輩はアホか?どこがいいかはてめーで判断しろや。おめーらホントに技術者??
372名無し組:02/09/27 01:18
元JEC関係者ですが 何か?(関係者であり社員ではない)
373名無し組:02/09/27 01:51
age
374元社員:02/09/27 02:05
リボーン
375名無し組:02/09/27 02:07
早く寝ろっていってんだろこの野郎、朝がはやいんだからさ。
376元社員:02/09/27 02:16
377元社員:02/09/27 02:19
378名無し組:02/09/27 02:28
6年前までj社の社員をやってました。(現在コンサル役員)
元j社社員の方、お気の毒です。私自身も持っていた株が紙切れになりました。
そして、j社ユーザーの皆様には、このご時世のなか、お気の毒に思います。
私のところにも、昔お世話になった方々から、多くの問い合わせが入っております。
(殆どの方が、再建をのぞんでいます)
それをうけ、現在当時の上司や同僚と連絡をとり、今後の予定の確認をしております。
いろんな情報が行き来している為に再建の妨げになってはいけませんので、詳しくは申せませんが、
現在もなお、再建にむけ元の社員の方々が動いています。
皆様も再建を望まれるのであれば、協力しあい応援しようではありませんか。

379名無し組:02/09/27 02:39
>>378
S木さんでしょ!
380名無し組:02/09/27 12:59
そういうお前は、本業よりコンピュータお宅ですか?>>371

会社に害な社員は亜b−んです
381名無し組:02/09/27 22:51
横浜の○石君念願のスロッター生活か?

冗談はさておき、元社員の皆さんがんばってください。
うちの機械も多少使い方粗くてもすねないで動いてね
月末納期なのにまだ平面終わってないんだから
382名無し組:02/09/28 00:18
371さんはサポート不要の、そろばんで計算しているらしい。
383名無し組:02/09/28 00:31
Qちゃんみたいに。走れ!!
ALL!!!!
384名無し組:02/09/28 00:43
Jユーザです。
トラブルで管財人事務所に電話しましたが、丁寧な応対でした。
あとで、元担当営業が電話して車で来てくれました。
385名無し組:02/09/28 01:14
111
386名無し組:02/09/28 01:22
福井むかつく!
387名無し組:02/09/28 02:41
2222
388名無し組:02/09/28 14:25
困りました。
姫路の業者ですけどうすればいいのか
389名無し組:02/09/28 17:27
378のS木さん、もっと情報を下さい。
390名無し組:02/09/28 18:09
>>388
管財人事務所に電話しましょう
391名無し組:02/09/28 21:17
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   福井コンピュータは北朝鮮市場を独占します !!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
392名無し組:02/09/28 21:22
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   福井コンピュータはJ社ユーザーを独占します !!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
http://www.fukuicompu.co.jp/
393名無し組:02/09/28 21:31
先日愛三も倒産しますのでFに乗り換えましょう?と強引堂々と営業に販売店が
来ましたが?本当でしょうか?何分心配です。皆様の情報お待ちします。
394名無し組:02/09/28 22:11
age
395名無し組:02/09/28 23:02
福居根ピュ宇田ーも粉飾決算してる噂有り
396名無し組:02/09/28 23:13
復位はなすい
397名無し組 :02/09/29 00:04
378ですが、S木ではありません。
ちなみに、私がいるコンサルは、j社とf社の2種類のソフトがありますが、
f社の営業及びサービスは、購入時以外では、滅多に姿を現しません。
j社のサービスは、トラブル時に代替機をすぐに持ってきてくれる(無償)
などユーザーの作業への影響を最小限にしてくれてました。
営業マンについても他県の情報や、法定外など新しい業務の情報などを提供
してくれるなど、ユーザーにとって大変ありがたいものでした。
新しい情報が入ってきていないので申し訳ありませんが、がんばって再建の応援をしましょう。
398しゅうた:02/09/29 00:54
電子平板はジェックのガイダーを使っているので、困ったなー。
他社のソフトってどんなものなんですか?
399名無し組:02/09/29 08:24
ソフト屋の営業に測量を精通してる人間何人いるさ?
こないだ来た営業は士補もってて元測量会社勤務って
言っててよく知ってたから買い換えるならここかなって
思ったけれど....

数少ないだろうなあ....
400なもない:02/09/29 11:13
十数年前、スキャナーとジエックCADの相互を中間言語である
DXFの調整を開発の方と一緒にしたこともありました。
又DOS時代のCAD図面に文章を添付するソフトも素早く
提供してもらい、大変助かりました。

リース、買い取りも同じように、操作の説明、電話での対応など
敏速な対応が思い出れます。但しこの数年有る事件を境に
ジエック自身変わったように感じられました。???
現在Windows NTを使用していますが、
座標値が孤立していて能率が非常に悪いのです。

残念です。測量の基本である各種座標計算とデータ入力が大変良かった。
一対一のCADシステムと正確で強力な編集能力・・・・。

お世話になった元社員の皆様ありがとうございました。


401shimoです。:02/09/29 11:26
ジャイアン電話!
402名無し組:02/09/29 12:09
age でしょう。
403名無し組:02/09/29 18:13
有る事件とはなんですか?
404名無し組:02/09/29 23:15
>但しこの数年有る事件を境にジエック自身変わったように感じられました.
これがひじょーーーーーに、きになるのは、俺だけ?????
405名無し組:02/09/29 23:28
226事件では?
406名無し組:02/09/30 00:16
俺も気になるぞー。
何なんだー。
407元社員:02/09/30 00:38
入って1.5年しか勤めてませんでしたが気になります。
何の事件が変えたのですか?
408名無し組:02/09/30 13:41
メンテ会社は、何時から動くの?
これもまた、粉飾で倒産するのかな??
しかし、我々は、あっちを使います!!
おさらば、J
409名無し組:02/09/30 14:05
あっちって何よ(爆
410名無し組:02/09/30 14:12
>>409
あっち = あいち = 愛知・・・ = あいさん
と思われ
411名無し組:02/09/30 16:01
どっかの超大手がジェックのハンケンを買い占めたそうです。
10月に復活ってか?
412名無し組:02/09/30 17:13
まぢかよ!
でも、Jユーザーは他のソフトに乗り換えたところ多いんじゃない?
413名無し組:02/09/30 17:48
あっちこっちで廃業してますよ。
射棟社長は今どこのゴルフですか?
414名無し組:02/09/30 19:20
>>408
iさん社員は文書力ないな
415名無し組:02/09/30 20:03
>>411
マヂ!?そーすキボンヌ
416名無し組:02/09/30 20:59
fも空売りしてるそうっすね。
1位があぶないなら2位もあぶないだろ。
417名無し組:02/09/30 21:03
>>411
嘘だとしてもありえる話でしょ。
より精度のよいGPSを使いたい大手企業なんてあるでしょ。
自分のところで開発する費用も億単位で浮くし。
考えられるのは超大手ならみかかか戸○田か?
418名無し組:02/09/30 21:41
Jは復活します。
復活した暁には測量ソフト業界最強になります。
本当です。
419名無し組:02/09/30 21:52
>>418
社会はJを許しません。
420名無し組:02/09/30 21:57
418>>
J復活に期待!だけど此処って洞拭き多いしね?失礼
421名無し組:02/09/30 22:12
>>419
許されざるは空売りとそれを利用して私腹を肥やした
馬鹿重役どもでは?会社に罪はないでしょ。
422名無し組:02/09/30 22:29
>>421
そそ。
すべてはバカ役員の計画倒産だという事を忘れずに。
金を貰えるだけ貰って自己破産してドロン。
今ごろ馬鹿役員はウハウハ
423名無し組:02/09/30 22:38
愛00が営業にきました、
「こまったことがあれば是非私に御相談ください」
「残りのリース代肩代わりしてくれたらかんがえまっせ」
最近はこんな会話ばっかり、話がぜんぜんすすみまへん
CANBAS Ver5.43 バグ発見 我々にはわかりまへん。
424名無し組:02/09/30 23:14
>>422,421
君たち日本語しってるの?
J社はその役員たちのつくったものなんだよ。
つまりJ社=役員なんだよ
倒産というのは、会社のがなくなるということで、取引会社からみれば最高の罪じゃない
ない。会社に罪はないという国語自体おかしいよ。
あっそっか、日本語しらないんだ。
425名無し組:02/09/30 23:34
今度は国語の問題か。
きりがないな・・・ぷ
426名無し組:02/09/30 23:37
>>424
ちなみにあなたは成績が伸び悩んでいるfもしくはiの営業マンですか?
427名無し組:02/09/30 23:43
iさんのHPで求人情報発見。
数年前のリストラで人材不足なのかね。
元Jの皆さん、早い者勝ちですよ!!(ワラ
ただしここのオーナーは相当イカレテルので覚悟が必要。
428名無し組:02/10/01 00:00
>>>418 JECさんは OEMだよ。自社でGPSなんかできっこないじゃん。
戸婦今=蛇場度製  JEC&似今=戸鈴布留製  辺他っ楠=来夏製 
429名無し組:02/10/01 00:02
あげ
430名無し組:02/10/01 00:51
現在アイサンのProWing使ってます。
数年前アイサンやばいって聞いて、急いで営業呼んで
会社が潰れた後にパソコン壊れても自力で復旧できるように
計算条件等の入れ方教わりました。
(難を言えばWin98でしか動作しないことだが・・・)

現在は会社も安定しているようだけど、自分の身は自分で守らなければ!
一番大切なのはソフトの使い勝手じゃなくて「潰れない会社を選ぶ」
ってことじゃない?

431名無し組:02/10/01 05:55
>>428
VRS
432名無し組:02/10/01 09:20
>>411
どうやら大手買占め情報は本当らしい!!リリース予定のサーベイベースも販売か?Jユーザーとしては、助かります。
4332チャンネルで超有名:02/10/01 09:23
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
434名無し組:02/10/01 11:04
>>430
当方Xp 2000ともに動いておりますけど?センチネルドライバを
最新のやつにしてOKです。自己責任ですが。
http://www.miruwalk.ne.jp/Files/SystemDriver/RainbowSSD5.39.2.exe
435名無し組:02/10/01 11:17
うちの会社も自作マシンで起動しています。
結構、やればできてしまうものです。
そのかわり、危険もあるが・・・
危険ではあるが挑戦するとJECソフトの意外な一面が・・・
いいとこ、わるいとこ
436名無し組:02/10/01 12:53
>>427
おまえ福井の社員だろ?
437ちっちゃな、測量屋:02/10/01 18:46
Fさん・Iさん・Nさん、情報有難う。
皆さんは、どの様にされます?買い替え?
438名無し組:02/10/01 19:00
>>434
当方では2000で動作できませんでした。
センチネルドライバーってどうやって最新のにするんですか?
大変興味あります。
439名無し組:02/10/01 20:06
>>437
うちは今すぐには買い換えないよ。
もうちょっと様子を見て考えるよ。
440名無し組:02/10/01 20:15
>>438
最新版をDLして入れるだけです。画面表示色が32ビットになって
ないですか?
441名無し組:02/10/01 20:19
http://civil.jec-net.co.jp/ (パスが必要)
ジェック社員の隠しホームページみたい!
先日、サポートで来てた担当者がこれで、ダウンロードしてました。
ジェックって、色々隠してる!
442名無し組:02/10/01 20:42
>>436
どこをどう読んだらそういう結論になるんだ?
バカじゃないの。
443名無し組:02/10/01 20:54
ユーザー名とパスワードが知りたい。
444名無し組:02/10/01 22:48
J名義で借りているレンタル鯖のようだけど、
誰が金払ってるんでしょうね。
445名無し組:02/10/01 23:29
>>443
知り合いの話によると、2万円ぐらいでハッキングしてる
チームがあるんだって!
J社員は、口を割らないだろーな?
446名無し組:02/10/01 23:44
復興ネタちょうだい!本当に再建???
447名無し組:02/10/01 23:47
パスちょうだい!本当に隠しHP??
448名無し組:02/10/02 00:03
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄`'|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |     |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!   |ソ  <  私が一番、息子は二番!は〜どんどん。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_____________________ 
   ,.|\、    ' /|、      
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   
    \ ~\,,/~  /
449名無し組:02/10/02 00:49
Jは永遠に不滅です。
完全復活の日をお楽しみに。
Jユーザー様へ。
450名無し組:02/10/02 01:08
今の時点で消滅しているのになにが不滅だ
アホ
451名無し組:02/10/02 01:27
>>449-450
藁田

自作自演???
452名無し組:02/10/02 08:32
それは、株式会社ジェックという法人が消滅しただけであって、
ジェックのスピリッツは未だ消滅していません。
そのうち不死鳥やイエス・キリストのごとくよみがえります。
453名無し組:02/10/02 08:48
Creative Mind は不滅です!
454名無し組:02/10/02 12:46
12月債権者会議に参加する?
455調査士:02/10/02 15:04
測量業者のJECユーザーの皆さん、日本土地家屋調査士会連合会のHPの会員向け
掲示板に下記の情報が載っていました。
私の調べた範囲では、大塚産業との間でそのような協力体制ができたかどうかは
判りませんでしたが、内容はほぼ事実の様です。
参考にして下さい。ただ、提供を受けたデータの確認はそちらでお願いします。
測量の基本ですね。
----------------------------------------------
元ジェック社員からの情報です。お役に立てば幸いです。
1.管財人の協力により、一部の消耗品は注文出来るようになりました。バッテリー、電子平板のケーブル関係は予備でお持ちになった方が良いかと思われます。
下記条件を踏まえた上でFAXにて注文お願いします。
 ・代引き着払いの条件と財産管財人は瑕疵責任を一切負わない。
 ・宛先 元ジェックメンテナンスセンター(管財人事務所分室)
 ・FAX番号 0727−27−1168
2.元ジェックに預けてある機器に関しても修理再開と返却出来る運びにな
りました。下記条件を踏まえた上でFAXにてお願いします。
 ・保証内外、保守内外にかかわらず修理機の返却はすべて着払い
 ・有償修理分については代引き着払い。
 ・修理品について、再修理や瑕疵責任は一切負わない。
 ・宛先 元ジェックメンテナンスセンター(管財人事務所分室)
 ・FAX番号 0727−27−1168
 ・修理続行の有無と住所、電話、担当者を明記しFAXにてお願いします。
3.今後の光波の修理等は大塚産業株式会社様が協力して下さるそうです。
万が一故障等あれば一度電話で確認されて下さい。
 ・大塚産業株式会社
  東京都豊島区池袋3−8−13 サンハイツ1F
  TEL 03−5953−3500
  担当 大塚様
456名無し組:02/10/02 20:59
>>455
ありがと
457名無し組:02/10/03 01:06
『Jのスピリッツ』
 割高な商品を小金持ち(かつ、無知)のユーザーに売りつけ、
 その暴利で社長は高級外車を乗り回し、
 さらには営業回りの際にその高級外車でユーザー玄関先に乗り付ける事。
458名無し組:02/10/03 02:21
伊○さん昔ジャガーでしたね
459名無し組:02/10/03 04:41
>>457
>>458
元社員でっか

(J)冗談で、(E)ええかげんで、(C)クレージー

社員同士で言ってました!
460調査士:02/10/03 09:32
455の調査士です。
その後、情報が入り、TSの修理については管財人の理解をえて大塚産業だけで
なく他にも対応してくれる修理業者をお知らせできるとの事でした。
461名無し組:02/10/03 11:23

JECの機械って確かに安くはなかったけど、若い人ばかりでない
調査士や測量屋にとって、全部ワンセットになってるから楽だったのでは
トラブルもハードからソフトまで見てくれるしね、ウィンドウズなんか知らなくてもできる??
ほかのメーカのところは、そういうトラブルで苦労してる人いないのかな??

それと暴利があるなら会社は潰れないでしょ、BMWやジャガーぐらいで
たいしたこと無いよ・・・・
462名無し組:02/10/03 12:10
ジェックユーザにソフト売ると大変だって、別のソフト屋がぼやいてたよ。
パラレルポートから教えなきゃならないって(藁
463名無し組:02/10/03 12:23
>>462
「パラレルポート」そんなもん測量に関係ないだろ。(大藁
464名無し組:02/10/03 13:30
>>463
そういう事言えるあなたが羨ましい
465名無し組:02/10/03 13:33
>>463
ソフトのプロテクトをつける場所もわからないってことじゃないの?
466匿名希望:02/10/03 14:09
GPS測量機を使いたいのだが、何処のメーカーが良いですかね?
特にRTKで基準点測量をやりたいです。
RTKで3級基準点が可能と国土交通省 国土地理院の公共測量
作業マニュアルに載っていたので使ってみたいのです。
GPS測量機セットとソフトで700万位で買えますかね?

467名無し組:02/10/03 14:49
元JEC社員様
http://civil.jec-net.co.jp/ 
ユーザー名とパスワードが知りたい。
468名無し:02/10/03 15:33
>>466
ここでは「教えて君」はえらい目にあいますよ。いろんなメーカーが見てるみたいだし。
一ユーザーとして答えると、好みの問題もあるでしょうが私は信頼性から言って
トリンブルが好きですね。
購入の時にライカと比較したのですが、ライカは驚く程微弱電波も取込んでいました。
だからすごいぞ!!ってセールスしていたのですが、それってマルチパスを拾っている
んじゃないか?って思い、私はトリンブルにしました。
が、ここで見ているライカの営業マンからマルチパス対策は万全だという反論も
あるでしょうから、あくまで私の好みの問題ということに......。

現在の市場価格は知りません。私は2年前に今はなきJECからの購入ですが、
RTK(1級GPS 2台)1セットで、もうちょっと高いぐらいの値でしたから
今ならそのぐらいで手に入るんじゃないでしょうか?
469名無し組:02/10/03 15:39
>464、>465
http://www9.big.or.jp/~ozakin/forexam/club/joyfulcad/joyful.cgi
みると「ブルと連度」の使い方わからなくてこまっている人いるよ。
Jだったらすぐサポートしてくれるのにね
JユーザとかF、愛のユーザとか関係なくそのユーザーによりけりではないでしょうか
470匿名希望:02/10/03 16:11
>>468
有り難う御座います。
参考にさせて頂きます。
471名無し組:02/10/03 18:23
>466
ヤフーで「RTK−GPS 測量業務」で検索してそこで聞き易い相手を見つけて
質問してみたらいかがですか
472匿名希望:02/10/03 18:31
>>471
そうですね!!ど〜もです。
473名無し組:02/10/03 19:07
>>469
その人は掲示板に辿り着いてカキコできる能力があるだけ偉いと思う罠。
474名無し組:02/10/03 22:06
>>473
Jユーザー様は、たぶん無理だろうねぇ
今までは電話一本で・・・・・・以下略(激藁
475名無し組:02/10/03 22:17
>>461
確かに外車を買ったぐらいで会社は潰れんが、問題なのはそんな事ではなく、
外車で客先にやってくる神経だよ。
(もしこの意味がわからないならあんたは調査士だろ)
こういうエピソードの一つ一つがJという会社の反社会性を物語っている。

最近では無知なユーザーには
「うちのソフトは専用ハードでないと動かない」と言って市価の倍以上する
AT互換機(しかも相当型落ちスペック)を抱き合わせで売りつけ、
すこし物の解ったユーザーには「うちのソフトはAT機でも動きますよ」と言って
平気でソフトだけで売っていた。
社長から末端営業まで、徹底的にユーザをナメていた会社、それがJ。
476名無し組:02/10/03 22:28
導入担当者にキックバックありなんて、正常な営業じゃないよな。
営業仕切りより高く売ればそれが営業のフトコロに入っちゃう超歩合制。

キックバックなんて言葉がかっこ良過ぎるか。 それは賄賂ぢゃ!
477昔JEC:02/10/03 22:46
皆さん大変そうで私からも申し訳ありません。
JECのソフトは私が言うのはなんですがすごいいですよね。
バージョンアップで昔のバグが出てきたときにはぶっ倒れたけど‥。

倒産したのは売り上げって言うより土地でしょ?
札幌、大宮、大阪、広島(?)、福岡‥
これらの土地はどうなるのかな?

山梨測機が倒産ってホント?
478名無し組:02/10/03 23:03
>>477
自己破産なので土地も整理っすね。競売で買い叩かれるのでせう。
でも倒産したのは土地が最大の理由じゃないような気がする(それも要因だろけど)

・・・と>>475さんと>>476さんが言ってるYO! と人のせい。
479名無し組:02/10/03 23:05
>>477
広島・福岡は5月ころすでに売っていました。
札幌はわかりません。大宮は古いんで売れないんじゃないですか??

山梨測機は倒産しました。その他小さいとこも何件か潰れています。
480名無し組:02/10/03 23:08
カンガルー
481昔JEC:02/10/03 23:26
>478さん >479さん 情報ありがとう!
山測残念だな。やばい手形やってたからなぁ。

>476さん
歩合なんてほんの少ししかなかったですよ。
売っても売らなくても同じ給料でした‥(T_T)

札幌の土地は超へんてこなところにあるので
売れないと思うなー。何であんなところ買ったんだろ。
482名無し組:02/10/03 23:27
ジェックユーザーをなめんな。
うちの会社にはMCSEが2人と趣味でプログラマーやってる変わり者が
1人いるくらいだ。
いつも思うんだがはっきり言って営業やサポートのやつ等より
うちの社員の方が使える。
でも、折れはMCSE持ってるジェックユーザーだ。
483482:02/10/03 23:38
ちなみに測量図にむやみにハンコ押されてる測量士でもあるんですけどね(欝
484わかった?:02/10/03 23:38
山即はほんと悲劇的だよ。だれのせい?自分のせい・j社の社員のせい。どっちだ。

歩合?まともに働かないで給料を取るだけで充分歩合でしょ。

土地は、みんなへんてこだね。賃貸の敷金どないや?

485名無し組:02/10/03 23:39
いくらMCSE持ってても
測量屋って時点で終わってるな。社会の末端だ。
悪いこと言わないから仕事考えな。
あっ、経営者か?
486名無し組:02/10/04 00:25
>>>468
ライカの社員が見てようと見てまいとどうでもいいのですが、ライカユーザーの私から言わせてもらうと
マルチパスを拾っていたらFIXしないでしょ? 勉強しなはれ!
487名無し組:02/10/04 00:41
がんばれーーーJユーザー
他社なんか FUCK YOU!
488名無し組:02/10/04 00:42
まー、光波もGPSもCADも買うときゃ 「JECがよい!」 「俺はJECに決めた!」って選んだんでしょうよ。。。ご愁傷様。
その時 ちゃんと他社比較しなかった 機器選択担当者は「クビ」だな。 あっ、そっか 他社にもデモさせてるんだよね。んで、JEC営業が言っている
他社の悪口&短所を鵜呑みにしちゃったんだ! あーあー、残念だったね。。。 
今頃 ガチンコのデモした他社メーカーは 「ぷっ」 ってな感じなんじゃないの?  
だから あそこは やめとけ って言ったのに。。。 聞かないあなたがアホなだけね。 特にニコンジオとJECを比較して JECに決めた輩は 目もあてられんな。ニコン製なのにな。
489名無し組:02/10/04 00:45
>>>487
これが Jユーザーの現状だにゃ。あったまわるー
490名無し組:02/10/04 00:59
>>466
この板で「GPSはどこがいいの?」って聞いてるの? おばかさんね。あなた。
JEC板なんだから 「JECのシールはってる戸鈴ぶる製のGPSを売ってください!」って言えよ!
会社で眠ってる(使えない)GPSを売りたがってるやつはきっといるからさ。
それを買って、戸鈴ぶるに下取りしてもらったら? 
491481:02/10/04 01:18
484さん
>歩合?まともに働かないで給料を取るだけで充分歩合でしょ。

いやいや、ジェックの社員はなかなか働いていたんじゃないかと‥。
ただ、営業マンのスキルに幅がありすぎて、お客様に迷惑をかけていた
営業マンも入るようですが‥。働かないで給料を取るってどこでも同じでしょ?
山即はJのせいでしょう。おそらく。

485さん
個人的には測量の人(測量士)の社会的地位が低すぎるのがなんだかなぁと
思ってはいますけどね。Jを使うかどうかは別にして、厳しいながらも
皆さんにはがんばっていただきたいと思っております。

Jが倒産したのは上が悪かったからでしょ?社員のせいじゃないじゃん。
492名無し組:02/10/04 01:22
>485
そうは思わないな、彼らがいないとあなたの家は立たないのよ、家ないか
それにMCSE取ったならえらいと思うけどな
493名無し組:02/10/04 01:35
だんだんと子供のけんかみたいになってきましたねえ。
もう屁こいて寝ます。487=489
494名無し組:02/10/04 01:53
>>488
全メーカーを呼んで Jに決定したワシは切腹でよろしいか?
今 思えば海外メーカー(緑色)にしておくべきでしたな。。。。。。。。。
4951です:02/10/04 01:58
>>466 >>468 >>471 >>486
私もGPSについて非常に興味があります。
以前は「RTK−GPSについて情報求む」スレが有ったけど倉庫行きになったので
よろしければ別スレを立ててみませんか
496名無し組:02/10/04 02:04
>488 特にニコンジオとJECを比較して JECに決めた輩は 目もあてられんな。ニコン製なのにな。
JECのTSは外身はニコンだけれど内蔵のソフトはJEC製、見た目が同じでも
全く別物だよ

497名無し組:02/10/04 02:29
北朝鮮による拉致の認知と謝罪を受け、社民党は機関紙の『社会民主』で「拉致・行方不明者の生存確認の追究を厳しく求めてきた」などと言い訳を始めた(9月25日号)。

 


498名無し組:02/10/04 02:31
 なぜこれほど社民党は、日本の政党でありながら北朝鮮の肩を持ち続けてきたのか。
499名無し組:02/10/04 02:32
なぜ拉致被害者家族からの悲痛な訴えより、朝鮮労働党の「拉致は存在しない」という言い分を鵜呑みにしてきたのか。そもそも、民主主義や平和を訴えているはずの社民党が、一党独裁のテロ支援国家である北朝鮮と、なぜこれほど親密な関係にあるのか。
500名無し組:02/10/04 02:34
>>>497,498,499
鵜呑みで信じちゃ だめだめ。この板もな。 By 土井たかお
501名無し組:02/10/04 09:22
あげとこ
502名無し組 :02/10/04 09:48
497=498=499は同一人物。500??もかな?
激しく板違い!!
>>495 別スレ立ててみて下さい。ユーザーのみならず
メーカーの反応も有ろうかと思われ。
503468:02/10/04 10:07
>>486
ほら、ライカの社員だけじゃなくユーザーからも反撃があるでしょ。
ま、このレスの中でもJECユーザーとそうでないものの言い争いがあるけど、
自分の選んだ機械に対する愛着は、営業マン以上って事だね。
結局自分の選んだ機械をけなされるって言う事は、選択肢が間違っていると
けなされたと思う訳でしょう。
だから、あれは私のこのみって断ったんだけど。

レスに書いたように、2年前にデモをしてもらった時に、ライカは公園の屋根の中に
入り、こんな所でも取れますって言う訳。

そこでEnterボタンを押して取り込めるのかどうかは見せない訳だ。

で、FIXするかどうかは見せずに受信状況だけを見せるもんだから、「それって
マルチパスを見せてるだけじゃないの?」って思った訳。
確かにデモをする時には、機械性能をよく見せる為、初期条件を低く設定して
口からでまかせを言う営業マンがいるでしょ。
ま、営業マンのでまかせが分かったからしらけちゃったと言う事もあるんだけどね。

あと実際にライカを使っている仲間から、ライカはけっこうマルチパスを拾うので
FIXしないって聞いた訳だ。だから、やっぱしってなっちゃった訳だね。
504名無し組:02/10/04 12:23
山測はJECに取られた手形が一億あったんだから無理だよ。
でも部長が会社興したんでしょ。
505名無し組:02/10/04 12:46
わても切腹もんです。
497-500はなんでしょうか。
506名無し組:02/10/04 13:09
>>505
>497-500はなんでしょうか。

2chじゃよくある事です。
無視無視。
5071です:02/10/04 17:56
>>466 >>468 >>471 >>486さん
GPSについての別スレを立てました
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1033721395/l50
ジェック自己破産のことはこのスレにおまかせして別スレでGPSについていかが?
GPSを持っている人、持ってない人も興味があったらいかがですか
508名無し組:02/10/04 22:44
ジェックサーベイがんばれ
509名無し組:02/10/04 23:37
>>503
で、あんたは どこのメーカーの技術顧問様? 初期条件ってなんのこと?あー 金正日書記条件か!
まー あんたのウンチクはどうでもいいが、、、
ソキアユーザーの身にもなってくれよ。 ソキアの製品についても話題にしてみろや!んで、光波の話してくれ。それよか、JECの板なんじゃねーの?ここはさ。
510名無し組:02/10/04 23:48
>>509
JEC=SOKKIA で いいんじゃないの? ということで、ソキア製品も語ってよし!
で、1 は どこのGPS使ってんだ?
511名無し組:02/10/05 00:40
>510
ソキアもヤヴァいんですか?
512名無し組:02/10/05 01:29
この業界全体が悪いにょ!
513名無し組:02/10/05 02:05
いいとこはいいけどな。
514名無し組:02/10/05 04:03
板違いスマン
アイサ○とユー○工業が合併する噂があるのだが
真相知ってる方情報キボン
515名無し組:02/10/05 04:14
測量業者は2年で半分に減るでしょう。そしてメーカーも半分になるのです。調査士におかれましては高齢化の波を受け ボケても先生?と呼ばれ続けます。これ定説です。
だって、新規事業もないし、測地成果2000って言ったて改測は出ねーしさ。メーカーさんは機械もS/Wもアホ相手にサポートするもんだから経費は嵩むし、買い替えねーし。
「昔々、日本には測量屋さんという商売がありまして、それは角度と距離で座標を計算する仕事をしていました。三角点なんていう石が基準になって。。。
今は みんなが持っている腕時計で0.5mmの精度で測れるのにね。」 なんてな。。

516名無し組:02/10/05 04:19
>>511
仕手株だろーよ。新聞みろや。(株価¥100→¥430→¥300) 
517名無し組:02/10/05 04:23
>>514
幽妬は相当やばいみたいだからね。
規模から言えば合併というより吸収なんだろうけど。
やばい同士、ひっついても意味は無いとも思うがな。
ほんとだとしたら裏で無糖が動いてるのかな。
よくわからん。
518名無し組:02/10/05 04:45
>>515
激しく同意
519名無し組:02/10/05 05:51
>>516
で、ソキア株は買いなのか? んなわけねーか。。。
520468:02/10/05 09:27
>>509
>で、あんたは どこのメーカーの技術顧問様?っておいら測量業者だよ。
初期条件の変更って衛星数やエポック数を減らしたり、作業規定割れの設定をすれば簡単でしょ。うんちく以前の問題で、GPSを使っていたら誰でも思い付くと思うけど。

ソキアは私のこのみじゃなかった。メーカーじゃないから満遍なく評価なんてできないよ。
あくまで私の好みの問題。最初から書いてるでしょ。
あなたが言ってるようにJEC板だからこれ以上は他のスレで。
JEC板と分かっていたら光波の事も聞いてくるなよ。
521名無し組:02/10/05 12:27
JECのはんけんだれかこうてーーーー
ばらうりされたら えらいこちゃでっせ。
522名無し組:02/10/05 15:47
>>514
以前愛3の社員の聞いたのですが、電子平板の分野では
どちらかが無くなって片方だけになるみたいだね。
523名無し組:02/10/05 16:30
>>522
電子平板の分野ってなんすか?
524名無し組:02/10/05 18:00
>>521
どこかが、電子平板のはんけん買うかもしれません。
それはおたくがきらう ばらうりですね。
3分割されたら、どうしよう。
525名無し組:02/10/05 23:02
この板も終了かな。 一応あげとこ AGE
526名無し組:02/10/05 23:54
>>523
TS-まPSとデ子ルスのどちらかがなくなって、なくした方の会社が
残した会社のものを販売(OEM?)で販売するという話し。
527名無し組:02/10/06 22:17
>>526
正解!
528名無し組:02/10/07 17:46
age
529名無し組:02/10/07 23:45
あげときます
530名無し組:02/10/08 01:28
さっさとあげんかい。
このいかさまやろう;
531めざせ測量士:02/10/08 12:53
今日事務所に「月刊 測量」が届きました。その中にはジェックの「ジェ」の字もありませんでした。
ジェックはやっぱり忘れ去られてしまうのでしょうか?
まぁ、うちの事務所には直接関係ないですが。
532名無し組:02/10/08 13:09
>531 ジェックの「ジェ」の字もありませんでした
ジェノバの「ジェ」もなかったよ
かわりに新顔で日本GPSソリューションズがあった
533名無し組:02/10/08 21:08
ジェックの受け皿が見つかったらしいよ。
近いうちに、本当に復活しちゃうかも。
534名無し組:02/10/08 23:26
>>533
ほんまかいな?
535すべてを知る男:02/10/09 11:46
JECの受け皿は、見つかっている訳ありません!
破産した(会社更生法ではなく)会社の残党を受け入れるところは、絶対ありません!
せいぜい各部門を切り売りするだけですよ!

第一、有能なJEC社員はすでに別の会社にスカウトされています。

今現在、就職できていない人間は・・・???ですよ!

噂では、あくまでも噂ですが・・・JECの関連会社の位置情報サービスの会社は、今後大きな飛躍を期待できるらしいが?

確かにビジネスとしては、有望だと思うが・・・・さて、どこまで頑張れるのだろうか?

いずれにしても・・・・JEC関係の今後を楽しみに見守りたい!
536名無し組:02/10/09 12:29
すべてを知る男さん
>せいぜい各部門を切り売りするだけですよ!
この可能性は前からきいておりましたが、何部門ぐらいでしょうか??
1、測量基本ソフト 2、電子納品関連(DoCabi) 3、GIS関連
こんなかんじでしょうか????
537名無し組:02/10/09 23:26
>>535
age
538名無し組:02/10/09 23:32
>>537
sage
539名無し組:02/10/10 01:05
当社でもFALODYを修理にだして1週間したら倒産のFAXが入り
私もびっくり。
弁護士にすぐに連絡、FALODYの所有権を示す書面を送り
半ばあきらめていましたが、10月8日 FALODYが送られてきました
修理はこれから考えます.....
測量計算もJECの計算機を使用していますから早くサポートする
会社ができればいいのですが
540元社員:02/10/10 09:29
>>535
本当に全部しっているんですか?
私に入っている情報では全部受け入れそうな候補が3社
部門ではないみたいですよ。しかも先方から。今週中に
結果が出るとのことです。
541すべてを知る男:02/10/10 12:47
元社員さん・・・・・今週中に結果はでるそうですね!

結果は、もうすでに出ていますよ! 発表をしていないだけです!

それがJECのやり方です! わかりますよね? まぁ、見ててごらんよ!

私の言うとおりになりますよ! 楽しみですね!
542名無し組:02/10/10 12:55
>>1さん
そろそろお手持ちのJEC情報をください。
543名無し組:02/10/10 15:06
>541
会社はいったん解散して、全員解雇したのに再雇用は無いと思いますよ。
なんか見てて言い方ムカツク!
ライバル会社の方かな?
544名無し組:02/10/10 21:22
JEC新会社は本当に出来るらしい、県によっては、直轄の新会社ではなく、担当者が
代理店契約みたいなもので事業を起こす者もいるらしい(バカじゃないの!)、
どちらにしろ、2・3年の命だろう。3年すれば皆買い換えるだろうし。

元JEC社員にお聞きします、サーベイベースは、出るの?
オプションソフトは?その後の開発は?
現在のソフト(CANBAS最新版と思う)はバグだらけだから使えないんだけど!開発は
出来るんですか?

測量機器は、どうにでもなるが、ソフトはね〜!

わが社は、A社とK社でソフト構築することになりました。


                                  以上




545名無し組:02/10/10 22:35
>>544
CAMBASは、バグだらけっていうんだけど、どうやったらバグを見られる?
俺の使っているCAMBASは、エラーが出ないんだけど。

バグじゃなくてユーザーの例外処理じゃないのか?

CANBASのスペルがエラーって、それは違うだろ!

546名無し組:02/10/10 23:29
踊らされていますね。 ココの・・・・・










そうか! 俺もだ!
547名無し組:02/10/10 23:30
全て復活します>JEC製品
548名無し組:02/10/10 23:43
ちなみに、ニコンとトリンブルはあかんかったらしいね。
全然異業種が受け皿になったらしいよ。
549元社員:02/10/11 01:21
>>548
管財人の話では、雇用も含めて会社のできるだけ全てを受け入れる
とこを探しているみたいなので、トリンブルは買ってもGPSのみ
だから、後回しじゃないかな。
550名無し組:02/10/11 02:41
>>544
つぶれた理科伝のプロッターの修理も未だに商売としてなりたつんだから、メンテだけに限れば細く長く存在できると思われ。
551名無し組:02/10/11 03:38
明日、発表があります!!
552名無し組:02/10/11 03:40
>>549
元社員というのはウソだろう!
553名無し組:02/10/11 12:31
>CANBAS最新版と思う
我が社もV=5.43使用してます、たしかにバグは多い。
測地成果2000の厳密網もUPしたが最近変なうわさを聞いた
「JECの測地成果2000はおかしい」
これほんまの話??????
554名無し組:02/10/11 13:37
>>553
一度自分で地理院の例題計算してみて回答を比較しろ!
疑問点は測量協会の検定員に確認しろ!
555名無し組:02/10/11 13:39
>>553
JECだどうだこうだ言う以前の問題である!
お前は素人か!
556名無し組:02/10/11 13:51
伊藤はまだ生きてるのか?

http://www.mydome.or.jp/ord/data/1042.html
557Ra CBCba-03p204.ppp13.odn.ad.jper :02/10/11 14:24
?
558名無し組:02/10/11 14:32
>>553
たしかに厳密網計算は、おかしかったです。
それと、ROAD-Sの縦断を直してほしいです。
データ入力後に手簿打ち出しし、確認すると、追加距離がおかしい!!
559名無し組:02/10/11 18:05
いろんな情報があるから、ぜんぜんわかりまへん。
560名無し組:02/10/11 22:02
ジェックが逝っちゃったから、トプコンにくら替えしたんだが、
他のメーカー使って始めてAT−1のすばらしさが分かった。
トプコンの電子野帳は半対回と対回を混合出来ないんだね。
AT−1だと半対回で現況を測って、ここ重要だから対回で
観測しておくかっていうのが出来るんだけど、トプコンだと
半対回は半対回で観測し、対回は対回で別々に観測しないと
いけない。
面倒ったらありゃしないよ。
俺ら調査士は公共測量やってるんじゃ無いんだから、半対回
と対回は同時に観測するんだよ。
しかも、プリンターが付いていないから、観測結果の善し悪し
をすぐにみれないし。
やはり、AT−1は偉大だったよ。
今度ジェックが復活したら、是非新型AT−1を作って欲しい。
561名無し組:02/10/12 01:03
AT−1はとっくにつぶれたよ。
ファルディが主体になったでしょ?
紙は出ないけど、使う人間次第でファルディの方が圧倒的に優れてると
思うが・・・。
ま、個人差があるけどね。
記憶力のない人間、現場やっても?の人にはAT−1がベスト(プ
562名無し組:02/10/12 01:04
うちのキャンバスはVer.super543と表示されます。
563名無し組:02/10/12 12:51
誰が何と言おうとAT−1マンセーだ!
564名無し組:02/10/12 14:28
>>562
アホ!
>>563
アホアホ!!
5652チャンネルで超有名:02/10/12 14:36
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
566名無し組:02/10/12 20:16
=564
福井のならず者
ついでに565もおまえか??
567名無し組:02/10/12 21:23
AT−1のプリント機能の恩恵を被っていたのは俺だけか?
568名無し組:02/10/12 21:37
..566
そういうお前は何者だ?
569名無し組:02/10/12 21:39
AT-1マンセー!
って何?
570名無し組:02/10/12 22:07
=566
バカ?
571名無し組 :02/10/12 22:10
そんなもん使うな!!
野鳥に書いて、現場で計算汁。
572名無し組:02/10/12 23:09
あげとく 
573名無し組 :02/10/12 23:40
電子野鳥を否定する訳ではないが、電子野鳥がないと現場で点が出せずに
片道一時間の現場を無条件で帰る測量屋を見た事がある。

彼いわく
「見えねえ。帰ろう!!」
574名無し組:02/10/12 23:48
情けねえ〜
575名無し組:02/10/13 00:59
FX-11 まだ使ってるぞ、どうだ まいったか。
576名無し組:02/10/13 02:03
関数電卓使って現場で手計算が出来無い香具師って居るの?

測量業界の未来は暗いな・・・w
577名無し組:02/10/13 09:34
野帳に手書きだと、器械に表示されているのを野帳に書き写す時に
ミスをする可能性がある。
野帳からパソコンに入力する時にミスをする可能性がある。
つまり、2回ミスを起こす可能性が出てくるわけだ。
電子野帳が無いとなにも出来ないってのも問題だが、転記ミスが
怖いから俺は電子野帳大好きだよ。
でも、世の中にはいまだに手書きが好きな人もまだまだいっぱい
いるようですね。
578名無し組:02/10/13 10:02
>測量業界の未来は暗いな・・・w
こんな世界に未来などない、あるのは巨人の松井と西部のカブレラぐらい。
579名無し組:02/10/13 11:46
測量の未来は無いです。
VRSの技術が進歩すればするほど隣のおじいちゃんでも
世界測地系で座標付いちゃいます。
580名無し組:02/10/13 11:46
アホばっかり!
581名無し組:02/10/13 12:18
昨日、ジェックユーザーの皆様へというFAXがきたよ

電子野帳の接続ケーブルを作成修理しますというFAX内容だった。
582名無し組:02/10/13 12:49
>>569
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |   朝鮮語だよ
  (   从    ノ.ノ      |    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |   万歳
   |::::::  ヽ     丶.   |    
   |::::.____、_  _,__)  ∠    万歳
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
583名無し組:02/10/13 13:44
みんな、まさか この三連休 休みじゃないだろうな。
休みあけ もう会社はないぞ。
584名無し組:02/10/13 16:57
>>583
どこの会社が?
585名無し組:02/10/13 21:02
↑の会社に決まって・・・・
586名無し組:02/10/14 00:52
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |   今度は福井が逝くぞ!
  (   从    ノ.ノ      |    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |   万歳
   |::::::  ヽ     丶.   |    
   |::::.____、_  _,__)  ∠    万歳
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
587名無し組:02/10/14 10:06
AT−1マンセー!
プリント機能マンセー!
588参考までに:02/10/14 16:39
この掲示板初めて見たけど、情報メチャクチャですね。お客様も
元社員と言ってる人も。
仮に元社員でも確かな情報を持ってる人は限られてるからあてになりませんよ。
私も中堅ですが、いくつかお答えします。
・FALDY・AT-1の話題ですが?
両方とも古いですよ。eiftが新しく便利です。
・CAMBASのバクですが?
基本的な使い方をする分には、まず出ません。(VER.543は古いですよ)
一部(特殊・応用的な使い方をされると出る場合がありますが)
・ジェック受け入れ先ですが?
ソフトの種類によって違いますが大手を含め多数きています。
・フォローですが
県によって元営業・サービスマンが有料・無償で独自で動いてますが、社内ホームページ
で連携をとってます。(私は無償で対応しています)又、担当営業と連絡取れない方やフォローのが必要
な方は管財人事務所に連絡頂ければその日のうちに社内ホームページに載り担当営業やその他のボランティアの人から
後日連絡ありますよ。今までの至れりつくせりの状況ではありませんが、修理(光波や周辺機器)
やインストも可能です。ソフトの再イントールも汎用APと同じですので、エラー等の不具合があるお客様は
試しに再イントールして下さい。
・私個人の意見としてははソフトの追加購入は現在難しい状況ですが、それ以外では十分
対応可能だと思ってます。顧客様は不安にならずに一度管財人事務所に連絡下さい。
・乗り換えを考えている方もどこのソフトが良いとか悪いとか言うつもりはありませが
現在の資産(JEC)であるものをもう少し有効活用する事を考えてみてはいかがですか?
追加の際に他社を検討し、それぞれのソフトの良い所をうまく業務に適合して頂いた
方が良いのでは?

589名無し組:02/10/14 19:24
>>588
新しいとか古いとかの話じゃなくて、AT−1は最高だって言ってるの。
AT−1がとっくの昔に生産中止になったなんて知ってるワイ。
新しい物が使いやすいとは限らないぞ!
590名無し組:02/10/14 20:06
AT-1のタッチパネル間違って油性ペンで押しちゃった・・・。

どうしよう。
591名無し組:02/10/14 20:16
>>588
どうでもいんじゃない?
ここにこんな事書いても基地外と思われるだけですよ。プ
592名無し組:02/10/14 20:16
潰れた会社に信用なんてありません
593名無し組:02/10/14 22:35
うちは、あきらめて、A社、F社、の見てA社のを購入しました。
基準点関係が使いやすいよ。こうなってみてはじめて見て見ましたが安くて使いやすいよ。
594名無し組:02/10/14 23:18
>>575
うちもFX-11使ってるョ

595名無し組:02/10/14 23:20
>>593
こちらも、A社にしました。

もうJ社は、信用ならん!!!!!!!!

やっと、担当者の携帯が通じ、こん話をしました。 YESかNOか???
私  「この前入れた、機械の使い方をおしえてよ!日当はだすから。」
担当者「・・・、私は、もうJ社員ではありません・・・、他社を買えばよかったのに!」
私  「君が必死に営業してきて、なんでもするって言ったじゃん!」
担当者「もうJはありません、私もJ社員ではありません、不運でしたね。」
私  「たのむよ!」(かなり怒りを我慢して)
担当者「ひつこいな〜!!」プチッ ツーツーツー!
このあと電話したが、電源を切ってる様子でした。

10月8日の出来事です。










596名無し組:02/10/14 23:34
>>595
君の方が間違っている。
597名無し組:02/10/14 23:37
J NO
598名無し組:02/10/14 23:43
私もNO。
とでもない。
599名無し組:02/10/14 23:46
>>595
「元」社員の携帯鳴らしまくって使い方教えろって、アンタ最低だね。
Jは潰れたという現実を謙虚に受け止めな。
だいたい説明書だってオンラインヘルプだって有るだろうよ。

自分で何もせず日当出すからって、その態度が気にくわないんだよ。
手計算で点出して、手で図面書いてみなよ。
システム無しじゃあ何も出来ないんだろうけど。

確かにJの父さんは特需だけど、
あんたのような質の悪いユーザー層ばかりだから
営業サイドとしては乗り換えて欲しくありません。
手がかかって仕方ないからね。
どうせ言うんだろ、Jの時は使いやすかった、
なんでAは操作法が違うんだ、おかしい、ってね。
600参考までに:02/10/15 00:32
>>591
どうでもいい事にわざわざ書き込みする必要ないでしょう!
私は本当に今後を心配しているお客様も居るかと思い書き込みしました。
>>593
A社購入を安くて使いやすいと書き込みする理由は?

たんに、JECを使用している顧客に対して自社(A社、F社)を宣伝したいだけじゃないですか?そもそも、はっきり言わせてもらえば調査士事務所では(A社、F社)競合してた
けど、開発・設計を伴う測量等を業務としている測量設計会社やコンサルでは競合相手でも何でもありませんでしたよ。川○さんや内○さん倒産した日○ソフトエェアさんなら競合相手でしたが。
A社・F社に乗換えるJ顧客は一部の調査士事務所さんじゃないでしょうか。
*道路平面・造成・下水設計を殆どしてませんので。(一部の事務所を除き)
支店で管轄していた、ほとんどの顧客と連絡取り合ってますが買い替えの話しはありません。理由として現在サポート活動を行っている営業・サポートマンが多数居る事と
サポート会社設立予定がある事。加えて提携していた修理工場の協力を得ている事が理由です。(決してA社F社が悪いという事ではありません)
*まともな経営者、担当者様でしたら、不必要に買い換えを考えずに今有る物をいかにして使うか考えるはずです。現状使えるわけですから。
*他の地区の事はわかりませんが。
*一部の(A社・F社)書き込みしている営業マンのせいで、自社のブランドの品位が落ちますよ。

>>589さん
AT-1よりefitが使いやすいと書いたのは適切ではありませんでした。AT-1の後継機でないかな?とかFALDYがあるとか書いてあったので最新のefitを
書きました。efitがAT-1の後継機(単独の電子野帳)ですので。バッテリ-、HDD容量が大幅にアップし小さく軽量になりましたが、ペーバーによる
印刷が出来ませんので、どちらが便利と思うかは使う人によりますよね。申し訳ございません。


601参考までに:02/10/15 00:54
>>595さん
本当の話しでしようか?
*基本的にJ営業・サービスは新入社員等を除き携帯を支給してましたので
破産申請時に返却しましたので、ほぼ全員番号が変わったはずです。
もし個人的な電話を教える仲でしたら、よほどの仲ですので信じられません。
*もし本当の話でしたら申し訳ございません。管財人事務所に電話下さい。
確かに、皆さんが言うようにJ社はありませんので、その担当がフォーローする義務は
ありませんが、他にフォローさせて頂ける者が多分おります。場所にもよりますので
居ない場合は私がメール等にて対応させて頂いても宜しいですよ。まずは、管財人事務所に
フォロー希望の旨と会社・地区・内容をお知らせ下さい。
602参考までに:02/10/15 01:31
ばかばかしい書き込みや他社メーカー等の自作自演の書き込みが多いと思います。
ここでの読み書きは、もうしませんのでサポート・修理・その他でご相談
ある方は管財人事務所に連絡して下さい。
*きっと管財人事務所に電話したら、ああだった、こうだったと言う書き込みが
あると思いますが、あまり信用せずご自分で試しに電話し相談してみて下さい。
「○○県の○○会社ですが○○支店・営業所の人と連絡が取りたい」と。
603調査士:02/10/15 09:47
>>参考までに さんへ
確かにこのスレの書き込みはひどすぎるとは思います。
どの情報が正しく、どれが誤っているのかさっぱり判らない状態です。
日本調査士会連合会では、JEC問題についてHPで情報を発信していますが、一般の
測量会社さんではそのような情報を入手する先がないユーザーも多いと思うので
本当にJECの倒産で困っている測量会社のユーザーさんの為に連合会の情報を
知らせました。(私は、田舎の一調査士で、連合会の役員ではありませんが。)

意図的な情報が沢山あり、いくら匿名でもA社、F社の社員が本当に書いてい
るかというと、それすら怪しいものも多いと思います。
ただ、ユーザーにとっては、何もわからず情報を求めてこの掲示板に辿り着いた
人も多いと思いますので、「今後は書き込みはしない」と言わず、不安を感じて
いる多くの善良なユーザーの為に有益な情報を今後も発信していただけませんで
しょうか。

JECユーザーはばかではありませんから、どの情報が真に自分達の為に書き込んで
くれた情報であるか、いたずらであるかどうかは判断すると思います。もともと
この掲示板を作られた方の意図も、「JECを面白おかしくいじる」ということでは
ないはずですし。

貴方や貴方のように今もボランティアで、少しでもユーザーに迷惑をかけないよう
にと必死で活動されている方を、我々ユーザーは見捨てていません。
どこかの資本を入れる等、何等かの形で再建していただき、全国のユーザーが早く
安心できるよう、いまだ大変だとは思いますが、今後ともご努力ください。
追伸) 私はY氏と連絡を取り合っているIです。私が出した文書はJEC本社社員で
回覧をしていただいたとの事でした。貴方方のご努力を我々ユーザーも見守っています。
いつか必ずまた日は登ります。頑張って下さい。
604すべてを知る男:02/10/15 17:00
JEC受け皿について、期待を持っていた方々、残念だったようですね!

今後は、切り売りですね! あり得もしない受け皿を期待するより、再就職を真剣に考えるべきではないですか?

皆さんにも、生活があるでしょ! 今後の展開が面白くなってきましたね!
605名無し組:02/10/15 17:17
>604
くたばれ!
606名無し組:02/10/15 17:23
>604
貴様の生活が危なくなることを切に願う。
人の不幸を喜ぶろくでなしへ
607名無し組:02/10/15 17:39
>603
○ズミ先生、貴方がジェック崇拝者なのはわかるけど、
ジェックに騙された人間は結構いるよ。
もっと周りを見なよ。
608名無し組:02/10/15 19:03
ジェックは身から出た錆ですな

いつもどこかで神様が見てるということ

悪いことは出来ませんな
609名無し組:02/10/15 19:28
だったようです?ようですとは?
610参考までに:02/10/15 19:32
>>603 I先生へ
軽率でした。申し訳ございません。温かいお言葉ありがとうございます。又、連合会のJEC支援ホームページも大変有りがたく思っております。私の情報を整理しますと、
・光波測距機修理可能です。(事務所に連絡後提携工場にお送り頂きます)
・コンピュータ修理可能です。(事務所に連絡後PLSに郵送下さい。)
・修理部品注文可能です。
・消耗品注文可能です。*すでに品切れの物もあります。*管財人の指示により定価での代引きが条件です(負債を増やさぬ為)
・お持ちのソフトの古いVerから最新の有料VerUp可能です。*管財人の指示により定価での代引きが条件です(負債を増やさぬ為)
・ソフトの新規・追加購入が可能です。(現在確認中です。)*管財人の指示により定価での代引きが条件です(負債を増やさぬ為)又一切の責任を負わない旨の同意が必要となります。
・サポートですが、以前のJ担当と連絡取れない方は、管財人事務所にサポート希望内容をお伝え下さい。他の者が対応させていただける場合が多数有ります。(数日経っても無い場合は私がメールにて質疑応答させて頂きますのでe-mail教えて下さい。)

上記各項目ですが、修理・注文・サポートと現在サポートで動いている元社員と連絡をとり、相談後が宜しいと思います。*修理箇所・機器の特定、消耗品の名称・コード違いがトラブルになるといけませんので。
しつこいですが、現在元社員と全く(メール・電話等)での繋がりのないお客様は管財人事務所に連絡欲しい旨を伝えて下さい。

>>607さん・604さん
何を騙されたか分かりませんが今問題としているのは今後の不安の軽減やさし当たっての諸問題です。(修理・インスト)
金銭的な問題や操作性の問題等で今後もJシステムを使用してゆくお客様が大半ですので、協力したいだけです。私個人の意見としてはサポートで食べていくつもりもありません。
就職にも困っておりません。(私に限らず大勢の元社員がメーカー・販売店・お客様から話しを頂いてます。)その他に社内ページに○○会社から数人募集の旨がきていますが、どなたか就職しませんか?とありがたい話しを頂いておりますので心配無用です。
(就職後・就職済みの方も出来るだけの事をしたいと思って行動しております。)J社の元社員にかかわらず、F社・A社・お客様でも同じ環境になったならば多数いるかと思います。



611名無し組:02/10/15 20:26
所詮2ちゃんねる。
ここで正確な情報を得ようと思う方がおかしい。
また、便所の落書きに対して怒る方もおかしい。
破産管財人に聞いたとしても、ちゃんとした回答が得られるとは思えない。
ようするに、なるようにしかならんということだ。
ジタバタしないでマターリとしろや。
612名無し組:02/10/15 21:37
こうして見てると、Jユーザってほんとに「信者」だね。

「自己破産」ってだけでユーザをバカにしてるって、わかんないのかなぁ。
役員が自分の身を投げうってでも「会社更生」「民事再生」をするべきでしょ。
ユーザの為?云々。。。   よくシャアシャアと言えるよなぁ・・信用できねーよ、普通。

別に元JでもAでもFでもないけど、傍観者として元Jが偉そうだからムカついたのレス。
613名無し組:02/10/15 22:47
>Jユーザってほんとに「信者」だね。

あんなシステムにせっせとお金を出していたんだから、Jユーザーはアフォ。
俺の知り合いなんて、アホみたいにデュアルCPUのパソコン使っているんだよ。
JECに言われるままに買ったんだろうけど、もうアホかとバカかと。
3DのCGやるわけじゃあるまいし、測量ソフトごときに何でデュアルCPUよ。
お前は本当に必要だからデュアルCPUにしたんかと小一時間問い詰めたかったよ。
614名無し組:02/10/15 22:52
>>613
age
615名無し組:02/10/15 23:12
..

>>613
おまえがアホだあよ!
616名無し組:02/10/15 23:19
>>615
ほう、じゃあ御主はデュアルCPUを使いこなしているのだな。
デュアルCPUじゃないとおっつかないくらいのスピードで仕事をしているのだな。
わらかすなよ。
617名無し組:02/10/15 23:49
けっ てめーら なんだよ。
ジェックは 立ち直ろうとしてんだぜ おとなしく みといたらどうなんだ。
おれっちはよ 残りのリース代てんこもりだぜ。
ジェックとリース会社は別だからよ、返済しなきゃいけーねんだよ
このばかやろ::::
618名無し組:02/10/16 07:08
別に立ち直んなくていいよ。
619名無し組:02/10/16 08:11
>>616
確かにおまえがアホだね。
デュアルCPU知ってるの?
ベクトル表示は大差ないけどカラー・モノクロラスター表示は20〜30%違うよ。
スピードだけでなくセキュリティ等の問題もあるしね。デュアルに限らずパーソナルマシンと
ビジネスマシンの違い分からないだろ!
J社でもソフト単体や汎用PC(各社)の仕入れ販売してたしね。各々の意味を理解して
選択するのは自由だろ。
おまえの会社、貧乏会社で人が余ってるんだろ!ちょうどいいんじゃない、
Pentium133、メモリ32MB(ノンパリティ)、2GHDD、FAST SCSI、最低のグラフィックボード・モニタでも
使って満足してれば!結果的にだから貧乏なのに!プッ
620名無し組:02/10/16 08:55
>>619
これだから「信者」はイヤだよ。
オウムの信者に麻原の悪行を説いても理解してもらえないように、
創価学会の奴に池田大作の悪行を説いても分からないように、
JEC信者にJECのアフォさ加減を話しても無駄。
621名無し組:02/10/16 09:46
>>616
何度で身言おう。アホ、アフォ!
フェラーリ乗ってるやつに
「乗りこなしているのだな。それだけののスピード
出さないと仕事出来ないのだな。」
好みや趣味、金持ちの差の場合もある。
様はどうでもいいことだよ!
てめえのひがみのみのただのアホ!
622名無し組:02/10/16 09:53
測量ではフルカラーのtifとか500Mの画像とかを扱うんですけど・・・。
>>613、616
そんな発言かなり恥かしいぞ・・・。
測量計算しかやってないのか?プ
623名無し組:02/10/16 10:05
>>622
同意
らすた処理はかなり大変です。
うちのとこは鯖機のみデュアルだったが、それでもきつかった。

逆にちょっとした現場の測量計算なんか、GX3000で十分じゃん。
いまだに現役だったりする。
624名無し組:02/10/16 12:41
>>610
デモ機見ただけで空売りする?
「無償で機械貸し出します」って言っておいて、一回の貸し出しで、破産後、管財人から50万の請求きたよ!
逆に、よく機械貸し出すユーザーには請求きてないよ、どういうこと!ユーザーをなめてるの?
全ての営業マンが悪い人ばかりとは言わないけど、結局、営業マンは営業所単位で
営業してるわけだから、空売りなどの悪事は絶対知り得たはず!知らぬ存ぜぬは通用しない!
これを騙しと言わず何と言う?信頼関係は崩壊したよ。
商品の修理や注文及びサポートは大歓迎ですが、まず騙しを騙しと認めてから善行を行って下さい。
でなければ、ユーザーは信頼も信用できなせん。「参考までに」さん、貴方も空売り身に覚えないですか?
貴方が善良で、やる気がある元J営業マンの方なら、しかるべきところで実名を証し、ご自分の担当されてた
営業所以外のユーザーの方も是非救ってあげて下さい。2チャンネルをご存知ない方々の為にも!
625名無し組:02/10/16 12:44
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
626名無し組:02/10/16 13:05
>>624
はは、会社更生法も民事再生法もできないわけだ、こりゃ。
最悪だなJって。
627参考までに:02/10/16 14:03
>>624さん
おっしゃる事もっともですが、ユーザーをなめた事はありません。(但しお客様も元社員も
双方いろいろな人がいますので個別の関係は良く分かりませんが)
JEC・元社員を含め非は当然あります。(破産自体が既に)申し訳ございません。
「実名を証し」と書いてますが、もちろん実名を証し情報及び質疑応答して
います。元ジェック社員大勢が!事実、サポート活動員が居ない地域の方に関しても
情報及び質疑応答しています。だから、2チャンネルの場をお借りして管財人事務所に
電話下さいと言ってるのですよ。微力ですので、出来る範囲で申し訳ありません。
信頼して下さい、商売して下さいと言ってる訳じゃありません。
ご理解の程、宜しくお願いします。





628名無し組:02/10/16 14:10

和歌山P.P.Cって所からジェックユーザーの皆様へって
案内が来てるけど和歌山P.P.Cってジェックと関係あるの??
629名無し組:02/10/16 14:35
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |   今度は福井が逝くぞ!
  (   从    ノ.ノ      |    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |   万歳
   |::::::  ヽ     丶.   |    
   |::::.____、_  _,__)  ∠    万歳
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
630名無し組:02/10/16 21:06
っていうか、何でここにかいてんの。
”建設住宅業界”板のネタでないの。
631名無し組:02/10/16 21:14
>>630
sage
632名無し組 :02/10/16 21:28
冷静に考えてもJECなんてDQN。
信者は自分がバカだって早く築いたほうがいいよ。
ん・・・築かないから信者か・・・
測量屋も多いからJEC導入で買い替え出来ないDQN測量屋も早く逝ってね。
633名無し組:02/10/16 21:48
いいか!
空売りなんてどこの会社でもやってることぢゃ「無い」んだよ!
商取引・営業の「反則」なんだよ!

管財人から空売りの請求が来るなんて、1件や2件ぢゃ無いだろ!
営業がそこまで追い込まれているというのは、全社的にそういう雰囲気だったんだろ!
「私は知らなかった」なんて言い訳は通用しねーよ!
倒産してなくても、1回でもそういうことやった(バレた)会社は信用を取り戻すのに大変なんだよ!
いくら「参考までに」とやらが謝罪したり綺麗事を並べても、そういう会社だっていうレッテルは剥がれないんだよ!

いいか!! Jってぇのは「ユーザを心底なめやがった会社」なんだよ!!!!!

と、熱く語ってみるテスト♥
634名無し組:02/10/16 22:15
いち元社員が申し訳ない申し訳ないってここで謝る意味がわからない。
あんた達が経営者や役員だったらわかるけどね。
偽善=金のにおいがぷんぷんするよ。

善意を装って有志でサポートなんて言っても、
しょせんそれしか出来ないから他でメシが食っていけないだけ。
いまは微力で、無償でっていったって、
どうせ有償化してメシの種にするつもりなんでしょ。
FやAが火事場泥棒という意見があったけど、
しょせん元社員がやっていることもレベルは同じだよ。
善意を振りかざしているだけにタチが悪いとも言えるかな。

どうせやるならきちんと法人化して、
金を取る代わりにきちんと責任をもった仕事をするべきじゃないの。
そのうえでどんどん宣伝活動をしてください。
635名無し組 :02/10/16 22:19
就職口がなくて暇なんだなー元社員も・・・
636名無し組:02/10/16 22:20
俺の知り合いは調査士なんだよ!
測量屋みたいにラスターデータなんて滅多に扱わないんだよ。

>>621
フェラーリの話を出してきたが、デュアルCPUの話とは全然違う。
フェラーリを買う奴は車屋にだまされて買っていない。
フェラーリが好きだとか見栄とかで、本人の意思で買っている。
しかし、俺の知り合いはJECの営業マンにだまされて買っているんだよ。
ラスターなんか滅多に扱わない調査士にデュアルCPUを買わせるなんて、
JECもJECだが買う方も買う方だ。
つまり、JECユーザーは「信者」っちゅうことだ。
637名無し組:02/10/16 22:31
「ユーザを心底なめやがった会社」(゚∀゚)イイ!

最後に自己破産で役員は(゚Д゚)ウマー
さすが、なめやがった会社だ。締めかたも王道だね。
638名無し組:02/10/16 22:33
>>636
あほ
フェラーリよりフェラチオのほうが気持ちいいにきまってるじゃんか。
639名無し組:02/10/16 23:02
>>636
てか、全然めずらしい話じゃねぇじゃん。
どこの店でも高いものを売りつけるのはあたりまえ。
商売だしな。
安くていいものを買うんだったらそれなりに
購入に関して自分で勉強することですな。
そんな事はスーパーに出かける主婦でもやってますわ。

騙された調査士も調査士。

と言ってみる。
640名無し組:02/10/16 23:04
>>638
アフォ!
フェラチオさえしてくれれば誰でもいいのか?
サッチーにされても気持ちいいのか?
サッチーにされるくらいならフェラーリの方が絶対気持ちいいって。
俺は菊川玲か優香にくわえて欲しい。
641名無し組:02/10/16 23:04
>>639
すこしずれてるな。
642名無し組:02/10/16 23:04
他のメーカ・販売店は、そこまで悪ドイ事はしないけれどもね・・・(w
643名無し組:02/10/16 23:06
うちの会社は毎年別に使わないものも買ってやってましたが・・。
営業マンが泣いてすがるので。

なのでジェックはうちの信者だ。ゴラァ!!
644名無し組:02/10/16 23:07
だから何?
645名無し組:02/10/16 23:23
ジェックだけじゃなくてもどこもかしこも悪い奴だらけ
646名無し組:02/10/16 23:33
いや〜第三者からすると、このスレオモロイねえ〜
647名無し組:02/10/17 00:16
>>642
どこでもいっしょでっせ、営業マンなんて 油断もすきもない。
648名無し組:02/10/17 00:20
>>643
裏で領収書の要らない金が
社長か担当者のポッケに入ってるんじゃないの。
649名無し組:02/10/17 00:34
オモロイからageて書いてね。♪
650名無し組:02/10/17 00:50
速報!!
あの家電メーカー○ニーが痔エ苦の救済に乗り出す情報を未確認ながら確認!!
ユーザーは次の情報をマテ!!
651名無し組:02/10/17 01:06
速報!!
あまりのDQNさに嫌気が指し破談になった模様です。

>>650
暇だね
                            モレモナー
652名無し組:02/10/17 01:28
測量ソフトなんてニッチ中のニッチ産業に
大手メーカーが乗り出してくるはずがないです。

逆に、本当に大手にとって魅力的な世界なら
とっくの昔に参入してきており、
いまのFやAなんてとっくにプチッと潰されています。
あんなレベルの技術力・開発力でも、
ソフトメーカーでございといっちょまえにやっていられるのも、
すべてはその市場の特殊性と市場規模の小ささによるものです。

GIS/GPS絡みならわからんでもないが、
測量ソフトなんて間違いなく眼中に無いよ。
653名無し組:02/10/17 02:30
>652
同意!所詮測量ソフト業界なんて・・・。
AだFだ言っても所詮井の中の蛙なんだろなー。
もちろんJもね。
測量屋の皆も会社なんか潰して、土建屋の施工管理でもして
ボチボチ食うのがよろし。
654名無し組:02/10/17 05:21
「DQN」って何?
(;´д`)?
655元社員:02/10/17 08:30
>>634
有償化して飯の種って言ってるけど本当に馬鹿だね。
そんなんで、食べていける筈ないでしょう。就職して働きながら
サポートしてるんだよ!おまえがTV見たり飲んでる時間に。
暇だからって、おまえに同じ事できるのか!
お客さんも馬鹿じゃないんだから、能力ない人間にサポート頼むわけないだろ。
第一、J社はもう無いんだから、今となっては悪口もレッテルも俺たちには関係な
いんだよ。Jの為にしてる訳じゃないんだから。
対個人として動いてるだけ。「参考までに」も馬鹿や他社のハイエナ相手にするな。
法人化してって書いてるけど、するまでお客はどうするんだ!物事の前後考えろ!

>>643
完全固定給で、泣いてすがる営業いるわけないだろ!いたら営業の鏡だね
使わない物を買う方が馬鹿!

J顧客を信者、信者言ってるけど、他社よりも総合的にメリット感じて商売相手として
付き合ってるだけ、客も馬鹿じゃないし非常にシビアなのを分かってない人が馬鹿

656名無し組:02/10/17 09:04
>>655
で、空売りの話はどうなのよ? 元社員とやら。

ホントに偉そうだな。 何様なんだか・・・。
657名無し組:02/10/17 09:59
>>655
完全固定給でも賃金が低いから、空売りが横行してたんだろ!
「今月、苦しいから助けてくださいよ」と泣きいれて営業するような
営業マンはどこ行っても同じことを繰返す。
658???:02/10/17 10:43
空売りってのは、営業所単位や営業マン単位で出来るもんじゃないんだよ。
すべては、FジタとKトウの2人が銀行から金を引っ張る為に、勝手に金額を
各営業マンにふって作ってたの!『今月どこが売れそうか?』なんて電話かかってきて
月末には、そこが売上計上されてくんだよ!営業マンが知るのは『すべてが終わったその後』
なんだな・・・信じられない事に。
そのFジタが福井Cに行くって噂があるけど、福井営業マンも気をつけてね!
顧客情報もFジタから流出したんじゃない?話の辻褄はぴったり合うけど・・・
まぁどっちにしても、オイラにはもうどうでもいい事なんだけどね・・・・
659桜子:02/10/17 11:04
660名無し組:02/10/17 11:46
>>
結構内部情報に詳しいね!
元J社員?それともふりしてる?
それじゃあ、元J社長の小指が無かったこともご存知?
661名無し組:02/10/17 12:44
当社は空売りどころか 経営が空回り------
662名無し組:02/10/17 13:14
>>661
うまいね
663:02/10/17 14:00
空売りってどこの会社でもやってるんじゃないの??
俺は普通に空売りさせられて賞までもらったよ。
今年の3月くらいから、「空売り頼む」って言われても
そのうち潰れるだろうから、沢山上げたけど。
664名無し組:02/10/17 14:03
age
665名無し組:02/10/17 16:59
「DQN」って何?
(´_ゝ`)?


666名無し組:02/10/17 17:02
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |   ここに書き込みしてるやつって
  (   从    ノ.ノ      |    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |   みんなこんなオタッキー顔?
   |::::::  ヽ     丶.   |    
   |::::.____、_  _,__)  ∠    きっしょいなー、イカくさそー!
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \

667名無し組 :02/10/17 17:16
そりゃおめえだよ(w
くせえぞ。
668名無し組:02/10/17 17:41
>>666
頭ずれてるよ!
669666:02/10/17 18:02
そのまんま
670666:02/10/17 19:12
>>667
お前もイカくせえよ!
671名無し組 :02/10/17 20:44
粘着君。ハケーン!!
672名無し組:02/10/17 21:25
>>663
空売りを普通にやってる会社はJECのようにあぼーん! となります。
それが普通だと思ってる営業は再就職先で自らあぼーん! となります。
673名無し組:02/10/17 21:30
ここ(2CH)で「DQNって何?」って奴は、JEC信者のように「自分で調べる」って事が出来ない奴なんだね。

あ、JEC信者がイパーイいるスレだった。 ワリィワリィ(空売り藁
674名無し組:02/10/17 22:12
飛んでゆけ〜!
675信者:02/10/17 22:39
聞きゃ分かる事を、何でもかんでも自分で調べてるから、
おめえ、測量する暇ねーだろ。
測量屋は、まず測量の仕事するのが先なんだよ。

信者がいるから、既に会社もないのにJEC元社員も裏切れねぇんだ。
ははーん。おめーたち、JECと信者の深い関係を妬いてンだな。
他のメーカーのおめーたちゃ、こけたら何も残んないからな。

もちろん、潰れたんだから悪い所もあっただろうが、
別にアレフみたいに新たに信者を開拓して悪い事しようってんじゃないから
他人の不幸を楽しんでいるんじゃねーぞ。
うちの会社、まだしばらくリースが残ってんだ。

元JECのまともな奴に告ぐ。
こいつらにまともに取り合ってたら俺達のサポートができないだろうが。
このスレには決定事項だけを箇条書きにして連絡してくれ。
そして、こいつらには取り合うな。

676名無し組:02/10/17 23:05
てめーで調べようとしねーから、いつまでも覚えらんねーんだよ。
仕事(測量)の事もまだ人に聞いてんのか?

・・・・・・「ジェック信者」ならありえるからなぁ。(コワヒ〜
677名無し組:02/10/17 23:11
675=負け組
678名無し組:02/10/17 23:14
>>675
なんだこのイカレポンチは・・・?
言ってる事がようわからん。

国語の勉強してこよ。
679sage:02/10/17 23:21
                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????


680:02/10/17 23:26
>>675
こんなユーザーがいるからうちは潰れたんだよ。
GXのサポートは終わってるぞ。いつまでも使うなよ変態
おまえらみたいな変態相手にしてたから俺ら営業が無駄な
時間使わされてたんだよ。基地外
681信者:02/10/18 00:01
>>680
いつGX使ってるって言ったよ。お前、ほんとに元社員か?
AかFの営業じゃねえのか?
もし、お前がほんとに社員だったら、お前がいるから潰れたんだよ。
自分の非力をユーザーのせいにせず、反省しやがれ。

そんな態度じゃどこへ再就職しても勤まらねえぞ。
ユーザーを大事にしろや。
682名無し組:02/10/18 00:06
まぁ皆さん「信者」なんてカッコヨク言っちゃってるけど、分かるよね?

「変態」「基地外」と同意で使ってるんですYO!
683名無し組:02/10/18 00:12
お願いなのでJユーザーはいつまでもJを使い続けてください。
他社を呼んでデモとかさせないでください。
あなた達の相手をするのは既存ユーザーやJ以外からの乗り換えユーザーの
数倍の労力を必要とし、ハッキリ言って迷惑です。
だいたいJユーザーは客質が悪すぎます。
Jユーザーの相手をするとこちらまで性格悪くなりそうで嫌なんです。
684名無し組:02/10/18 00:25
680〜683 自作自演はええかげんせい。
てめえはなんだ センズリしながら この書き込みしてんじゃねえのか。
ピュピュとかいって はよ 寝んかい この坊主。
666はおまえの親父か!!!! 
685名無し組:02/10/18 00:44
潰れた会社の商品持ち出して、
サポートサポートと騒いでいる時点で
社会的常識が無いことがバレバレ。とっとと諦めろ。
ただし他社製品は買うな、迷惑だから。
他人を頼らず自力でなんとかしろ。
迷惑料として金一封包んでから営業マン呼ぶぐらいの
心構えが出来るならその限りではないが。
686名無し組:02/10/18 01:10
>>683 >>685
ほらほら、あぶり出されて来た。
やっぱりおめーら、Jの悪口言ってるどっかの営業じゃないか。

でも、684のいうように全部自作自演なら、暇つぶししてんじゃねーよ。
俺は暇つぶしをしてんだけどね。
687名無し組:02/10/18 01:33
なんか こうみていると 一般の書き込みもさることながら
Jもあほやな こりゃ潰れるわ。
金持ちけんかせずで---- U田データーみならえ このドアホ。
688名無し組:02/10/18 01:37
Jの悪口じゃなくて、Jユーザーをバカにしてるんです!
間違えちゃイヤイヤ!!
689名無し組:02/10/18 02:32
F社はハイエナだね。うちの会社にJ社ユーザ-救済施策とかってゆう
チラシ送られてきた。リース料半年だか1年据え置きだってさ。
先に延びるだけだろう!
単に自分とこが救済されてぇだけだろうに、みえみえ!
自分とこのユーザー救済してやれよ!
ただでも、うちは要らないけどね。
A社も営業来るけど大量リストラして100人ちょっとしか居ないらしくサポートも
ロクにしてもらえないって皆言ってるぞ!(ホームページ参照)

690A社ユーザー:02/10/18 02:41
A社のソフトを買うコツを教えてやろう。
営業が来るたびに「高い」と言うと他の会社に内緒ですよと言って
10万単位で値段を下げてくる。3〜5回繰り返すと30万でフルセット揃うよ。
ただし、高額年間サポート料とVerup料が待ってるけどね。
J社の信者も30万ぐらい出せるだろ!
691:02/10/18 09:37
>>681
ユーザーを大事にしろ?
そりゃ大事なユーザーはちゃんとしてるけど、
おまえは勘弁してよ。今頃になって「GXの使い方教えろ」
とか基地外だよ。
まともなユーザーは大事にされています。
あなたに問題があるだけ。
692名無し組:02/10/18 13:04
GX4000U ほかそうとしても もらうやつもいやしねえ。
693名無し組:02/10/18 13:09
>>690
マジ問、それでインストはちゃんとやってくれるの?
サポート料に含まれるのかな?
Jだと成果を作れるまで付き合ってくれた。それも無償で。
694:02/10/18 14:44
>>692
ハードオfuに持っていったら100円で買い取ってくれたよ。
695名無し組 :02/10/18 15:31
元社員はどうしてるの?他業種?まだ求職中?
それとも休職中?
696販売店代表:02/10/18 18:09
どちらにせよ、この業界お先真っ暗・・・・

つらいのぉ〜
697名無し組:02/10/18 18:47
うーーーん。ばかばかしい。吐き気がしますな。
698名無し組:02/10/18 19:54
>>697
なににたいして?
699名無し組:02/10/18 20:18
>>693
そうやって信者になるんですね
で、他のソフトでもマニュアルもヘルプも見ないで「教えて君」となり
JEC信者はめんどくせぇと、疎まれるの図
700A社ユーザー:02/10/18 20:19
>>693
するわけないだろ!
だから30万なの!
自分でマニュアル読めよ!
よくJは成果まで作ってくれるって聞くけど測量屋なら自分でやれ!
701名無し組:02/10/18 20:27
保守契約なんて、まじめに払っている人は、
大多数の払っていない奴の分まで負担しているのです。
営業マンは保守料払う人をお人好しと呼びます。
702693:02/10/18 21:00
>>700
貧しいのー
ギャルのインスト無しに覚えられるか!
703名無し組 :02/10/18 23:46
J以外を30万で買って、保守料〜誰が払うか!!ブォケッ!!で、
何も知らない振りしてギャルの手ほどきを受ける。というのが
結論だな。野郎だったら自分でやるわい!!
しかし、ギャルなんて言葉。ジジイしか使わんぞ。

                           オレモナー
704名無し組:02/10/18 23:52
>>702
ヲイヲイ「ギャル」かよ! トシいくつだよ。

てゆーか、こういう輩からJはむさぼり盗ってたワケね。   あーぁ。。。疲れた。
705名無し組:02/10/19 00:16
「チーム 塩」  何処へ
706名無し組:02/10/19 00:18
>>702
たしかにギャルにインストしたいのー
しかし、ギャルなんて言葉。ジジイしか使わんぞ。

                           オレモナー
707名無し組 :02/10/19 01:05
ギャル・・・・
ミニスカートきぼん・・・・
708名無し組:02/10/19 01:06
じゅる・・・・
あ・・・よだれが・・・
709693:02/10/19 01:22
ttp://www.jenoba.jp/topic/topic2_4.html
これはジェノバのHPじゃが、これはジェックのギャルじゃ。
ギャルのインスト無しにソフトは使えん。
710708:02/10/19 01:24
>>709
ジェックを復活させよう!!
711じじい:02/10/19 08:10
ちなみに、厨房はギャルをなんと呼ぶ?
712名無し組 :02/10/19 12:11
ここはスケベオヤジの巣窟だな(w
713名無し組:02/10/19 12:41
709この写真 壁紙しちまったぜ。
714名無し組:02/10/19 14:41
メチャクチャ可愛いじゃないの。
俺のタイプだよ。
715名無し組 :02/10/19 22:17
Jの信者はヤだけど、この娘の信者ならイイ!!(゚∀゚)
ああ・・ポチと呼んでください・・・
716名無し組:02/10/19 22:27
−−−−−−−−−−−−−(・∀・)イイッ!−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−モレモインストキボーン−−−−−−−−−−−−
717名無し組:02/10/19 23:05
なんじゃ、この最近の書き込みは?
Jと信者への攻撃はどうなったんじゃ。

わしはだまされんぞ。
だって、もしJが復帰してうちの県の担当支店全員が戻って来ても、
あんな娘はおらんかったしのう。(さて、どこの支店でしょう?)

しかし、元Jの社員諸君。Jの復活のキーワードは、サポートじゃなく
可愛い娘のミニスカート インストのようじゃな。
それならわしも騙される!
ジェックを復活させよう!!

718名無し組:02/10/19 23:21
Jと信者はどうでもいい。
709さまーーー
次お願いしまーーーーす。
719名無し組:02/10/19 23:26
あれってコンパニオンの類ぢゃないの?

前に何かの展示会でJECのブースに、いかにもコンパニオンみたいなのが4〜5人いたのを覚えてる。
720名無し組:02/10/19 23:31
このスレもそろそろネタがつきたようだし、
いっそ あの娘のファンクラブ スレにしよう!!

でも、ホントにあんな娘が本社にいたのか?
モデルのおねーちゃんじゃねえのか?
元J、教えてくれ。
721名無し組:02/10/20 00:07
でるも にきまってんだろ! システム展でみてねーのかよ!アホ
722名無し組:02/10/20 00:10
モデルじゃないよ。社員だよ。
ちなみに、本社の娘じゃありません。
723PCサポートジオ:02/10/20 12:12
JEC(ジェック)ユーザーの皆様へ

拝啓 秋晴れの候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
さて、先月9月9日、株式会社ジェックが自己破産を申請し、事実上倒産したことは皆様もご承知のことと存じますが、同社システムを導入されている場合は、今後のメンテナンス等について不安を感じていらっしゃることでしょう。
貴社のコンピューターシステムのご担当者の中に同社システムのメンテナンスを行うことが可能な方がいらっしゃることと存じますが、重大なトラブルについては自社ではメンテンスができないといわれる経営者の方々の声もよくお聞きいたします。
既に新システム導入のご検討をされている企業も少なくはないと存じますが、全く新しい規格や分野への対応でない限り、同社システムはまだまだご使用いただけると考えております。
また、当社ではジェックコンピューターを同社システムだけではなく、他の目的にもご使用いただいたり、時代に合った環境でもご使用いただけるように、ハードウェアの一部取り替え等のパフォーマンスアップもさせていただきます。
724PCサポートジオ:02/10/20 12:15
このご案内では、株式会社ジェックの一件を取り上げさせていただく事となりましたが、日常の業務で、メインシステムとしてご使用されている場合は、
故障した場合のデッドタイムを極力短縮していただけるように、ジェックシステムを含む多様なサポートをご用意させていただいております。
既にご承知のとおり、ジェックユーザーの囲い込み目的と取れるようなお知らせ等が他の業者から届いていることと存じますが、
このご案内はジェック代理店 株式会社サンコー和歌山支店 様との協力体制の上、純粋に当社メンテナンス・サポート業務の宣伝目的でございますので、
念のため付け加えさせていただきます。
725PCサポートジオ:02/10/20 12:16
今後、万一貴社のコンピューターシステムに不具合が発生した場合は、当社をご利用いただきますようお願い申し上げます。
敬具

PCサポート・ジオ
〒649-6215 和歌山県那賀郡岩出町中迫248番地の1
TEL:0736-61-6691 FAX:0736-69-2766
株式会社 ジオエンジニア IT事業部担当 細川 哲男
E-mail:[email protected]
726名無し組 :02/10/20 13:20
2ちゃんで、マジに営業かよ。会社のレベルを暴露するようなもの(w
上の娘いるのなら別。
727名無し組:02/10/20 14:36
JECマシーンは 全部 粗大ゴミですてました。
もう JW_CAD Autocad で十分です。
728元社員:02/10/20 14:40
>>723〜725
今度は修理・サポートのハイエナですか。PCサポート・ジオ 細川さん、株式会社サンコー和歌山支店と提携とレスしてますが、同社は只の代理店の一つ
で、J社破産後の今、何の関係もありません。もちろんJ社管財人を通じても依頼していません。コンピュ-タシステムをJ社倒産前にも
修理した実績もありませんよね。単にコンピュータの修理屋さんです。それと買い替え目的がみえみえです。
*センチネル(ソフトキー)破損や修理後の各種設定できるのですか?
皆様だまされないように!
729名無し組 :02/10/20 18:05
ハイエナ1号と任命します。(w
730おまけ:02/10/20 20:57
ハイエナがFやA、
意味も無くチーム塩を連呼して
いつのまにか消えていったMY社だとすれば
和歌山のなにがしは
その食い散らかしを拾う
クソムシみたいなもんですな
731名無し組:02/10/20 22:25
MY社=溝口だとすればMY社=チーム塩なのだが。
しかも溝口は健在だし。
それともなにかべつの意味があるのか?
732名無し組:02/10/20 22:28
>>723
クソムシに命名決定!
733名無し組:02/10/20 22:59
クソムシに対して
000P.P.C
こいつはクソにまとわりつく「ギンバエ」でよろしいか。
しかし 2CHで宣伝とは ーーーーーーー。
734名無し組:02/10/20 23:52
J復活とか大手が買い取る話しはどうなった
735あらら:02/10/21 04:14
さて、ここにはろくでもない方ばかりがいらっしゃいますね。
他社の製品との比較をおっしゃるなら買い替えをすればよろしいのでは?
他社の方々で書き込みをなさっている(J社の悪口を言う)方は、
自分の営業能力のなさを嘆くべきでは。もしくは、自分の商品の選別比較能力を反省すべきでは?
2chとはいえ、あほすぎる情報を書き込んでいる方には逝ってもらいましょう。
古い書き込みですが25や29のような倒産法(法律用語)を知らない方々(多分冷やかしだと思いますが)、
J社の破産で不安に思っている人々を陥れて何が面白いのでしょうか?
自分の脳みそ(頭ではないよ)の足りなさを披見しるあほ、回収命令・罰金・免責・差押など
意味不明な言葉を吐きなさるな。
具体的にいうと株式会社は有限責任。免責などと訳のわからぬことを言うな。
会社は清算して終わり。清算の過程で無体財産権としてJ社ソフトの利用・頒布権を
売り渡すことはあり得る。そこで債権・債務を計算して配当に充てる。以上の手続で
終わり。会社は永遠に消滅。
あと、メンテナンスとかなんとかぬかす奴。J社ソフトウェア以外のことで文句をいうな。
ウィンドウズの問題かJ社製のソフトの問題か判別もできないあほはパソコンを使うな。
測量で忙しいからそんなことはわからないなどとのたまうな。
お前は、テレビや電子レンジを買ってきて使い方がわからないといってるのと
同じじゃ!ソフトの不具合については、文句をいってもよい(よかった)。
今はもう破産した以上、文句をいう先はないが・・・

以上、大変長い書き込み失礼致しました。
J社ユーザーの一人です。

736すべてを知る男:02/10/21 11:32
皆さん、JECを買い取る話ですが・・・・そろそろ発表したらいかがですか?

M川さん! あなたですよ! あなたは、その責任があるはずですよ!

「残念ですが、JECを買い取って頂ける会社はなくなりました。これからは、切り売りして少しでも金にしていくしか、
方法はありません。私の戯言を信じていた方々、申し訳ございませんでした。 しかし、信じる人が悪いのです」

と・・・・・
737名無し組 :02/10/21 11:57
で、んーーー次のお姉ちゃんの写真・・・まあだ?
738名無し組:02/10/21 12:18
本日より、あのJにはこんな綺麗なお姉さんがいたよ。話したよ。
スレに変更になりました。

あああ・・あああ・・イ・・ン・・ス・・ト・・・(顔なし風)
739名無し組:02/10/21 13:00
で写真は!!!!
740名無し組 :02/10/21 14:28
741名無し組:02/10/21 18:30
JECの倒産で、可哀想にあんなに可愛かった娘がこんなに
しぼんじゃって......。

って、別人じゃんか。
742名無し組:02/10/21 19:11
確かに多かったね。めんこいのね          あげ       へば!
743名無し組:02/10/21 23:10
んだ、んだ。
744名無し組:02/10/21 23:13
すべてを知る男さん
あんたが、そろそろ 発表したら、すべてを知るんだから。
745名無し:02/10/21 23:45
>>736
今さら何言ってるの?バカじゃない!
丸ごと買い取る話しなんて有る訳ないじゃん。
サポート活動等限定ですでに動いてんじゃん。
既に設立した地域もあるしね。
○川さんもその代表的の一つで旧社員もJ社ユーザーも認識してると
思うけど。
746な〜んだぁ:02/10/22 01:59
『すべてを知る男』なんて言ってるから、すんげぇ〜事知ってるかと期待してたのに、
良識ある元社員なら誰でも知ってる事よーな事しか知らないのね。
大した大物でしたこと・・・・。
747名無し組:02/10/22 10:46
うーん、ウチの会社、全部じぇっくなんだよね。
まずいよって、上司たちが話している。
年末のボーナスが消えていくような気がしないでもないような・・・
お願いしますよ〜若専務!!
748名無し組:02/10/22 12:48
すべてを知る男なら
こんな所にこないってーの

落ちこぼれだから自分の知ってる限りのことを
披露して憂さを晴らしてるだけ

そんなことより仕事探しに行けばいいのに w
749名無し組:02/10/22 19:43
>>745 すべてを知る男の誘導尋問にひっかかったらだめだめ!
ほめたたえたら なんでもしゃべる お人ですから
いよーーーーすべてを知る男 日本一。
今日ぐらいでてくるよーーーー
750名無し組:02/10/22 23:17
>>749
別に知られて困る事じゃないし。
結局の所、債権者集会が終わらないと誰も真実は分からないよ。
Jサポート会社でソフト買い取れば今までとたいして変わらないし、
他の会社が買い取ってもサポート会社と提携すれば同様でしょう。サポート会社(元社員)
じゃないと、ソフト買いとっても販売難しいと思うし
今までの本社等で開発し、支店・営業所が販売・サポートするのと同じ事。
ただ、本社が提携会社(ソフト購入)になるだけで。客にとっては以前と同じで
サポート員から必要なソフトが買えるんじゃない。どうなるか分からないけど、
無理して丸ごと買う必要なしでは。「すべて」は下っぱバカ社員!
この掲示板で正しいタイムリーな情報レスしてるのは1人だけだね。
751名無し組:02/10/22 23:37
≫750
気になるんで、一応訊くけどサポート会社ってほんとにあるの?
サポート団体じゃないの?
給料だれが払ってるの?
752元社員:02/10/22 23:43
>>750
一応下のものですが
あんな馬鹿と一緒にしないでください。
反吐が出ます。
753名無し組:02/10/23 00:00
JやJ信者がかくもバカにされるのは
結局のところ「潰れた」からなんだよね。

所詮、勝てば官軍負ければ賊軍。
負け組確定なのは動かしがたい事実です。
潰れたんだからしょうがない。
それをサポート会社がどうとか、ソフト権利引き受けとか、
必死になって現実逃避しようとするから見窄らしい。

潰れたのが自分の勤務先じゃなくて良かったぐらいに思って、
Jなんてとっとと忘れる事です。
754名無し組:02/10/23 11:14
どうやら結論が出たようじゃの。
755名無し組:02/10/23 15:41
>>750
>この掲示板で正しいタイムリーな情報レスしてるのは1人だけだね。
それ、何番の人?

>>753
Jが潰れかたらそのユーザーまでが負け組確定ってのはおかしいんじゃないの?

ユーザーにとっては、仕事をしていく上でのツールが壊れた時に直してくれって
言って行く先がなくなっただけの事だから。
測量屋にとってパソコンはただのツールだもん。

箸の上げ下ろしからサポートしなければならない人は問題外だけど、
それ以外の人は、将来の発展や先知寝る出刃椅子が壊れた時に
どうなるかに興味があるのであり、Jがこけたら一緒にこけるという
測量屋はいないはずでしょ。
(いたらそいつはアフォ。)

美人のサポートが欲しいという問題はおいといて \(^^\) (/^^)/ 
今使っている機械が壊れた時の将来の不安を解消してもらえばよいだけで、
そんなにサポートが無ければ使えないという人間もいないはずだし。
だから、JがこけたらJユーザーも一緒にこけたと思わないでね、否J社の諸君。

しかし、最近情報らしい情報が無いね。「すべてを知る男」君もいびられて
しゅんとなっているようだし。
756名無し組 :02/10/23 16:09
きゃわいい、むすめっこの情報まあだ〜
757名無し組:02/10/23 17:09
>>755
負け組
758名無し組:02/10/23 17:59
>>757
おいら、J信者でも755でもないけど、説明もせずに755を負け組って
呼び捨てるのはただの捨て台詞で、子供の喧嘩と同じじゃねえか。

攻撃するなら捨て台詞じゃなく、もっとちゃんと攻撃しろよ。
759755:02/10/23 18:03
>>758
アリガト。

>>757
お前、アフォ。
760名無し組 :02/10/23 18:22
もちつけ!!!
きゃわいい、むすめっこの情報まあだ〜
761名無し組:02/10/23 20:21
ほんとに悔しいんだな〜 ジェック信者カワイソ・・・。

ふつー2CHでは>>757ぐらいの煽りなんかに反応しないのにね・・・。(プ!
762JJ:02/10/23 20:43
ジェックUSAのソフトと互換性があるらしいよ(新着情報)

763名無し組:02/10/23 20:57
ジェックUSA?
764名無し組:02/10/23 21:03
>>758-759
レス間4分かよ! 分かり易すぎる自作自演もほどほどにネ♥

>>761
ホンマやねー
765名無し組:02/10/23 22:37
>>761
あなたもです。

そして、折れもそう後に言われる。。。。
766755:02/10/23 22:52
>>764
いやー、ホントにレス間4分だと自作自演と思っちゃウでしょ。
あまりにも見え見えすぎるもんね。
でも、これは自作自演じゃなかったよ。結局、けっこう閑人がみていると
いうことだろな。
改めて>>758
アリガト

ま、始めてのレスでよく分からなかったからムキになった事もあるが、
2chって真面目に投稿したらだめなのか?
匿名なら何を書いても、誹謗してもゆるされるのか?
と思いながら、ムキになってしまった。

ま、どうでも良くなったけどね。
>>757が負け組と捨て台詞を吐いても、Jを使っていても
俺の方が収入では負けないもんね。
さらば、ビンボー人。
767753:02/10/23 23:40
>>755
私はJ信者を負け組と言ったまでで、
Jユーザーが負け組なんて言ってないよ。
Jユーザーでも、現実を受け止め、自力でなんとかしようと
している連中は負け組じゃ無いんじゃないか?
それを、どこかの会社で権利買い取れとか、元社員でサポートしろとか、
いつまでもウダウダとくだらない事ばかり言っている
J信者は負け組確定だって言ったまでだよん。
768名無し組:02/10/23 23:59
負け組J信者の発言。
「いや〜、他のソフトはちゃっちく見えるから、乗り換える気がしないよー」
ソフトの見た目で仕事してんのかよ。
成果品の中身で勝負しろよ。アホ!
769名無し組:02/10/24 00:30
この不景気の中成果品の中身よか成果品の見た目の方が上と思うが・・・。
大体役所や婚サルの奴らは主簿なんて見ても?だしね。
ようは外見。
女も外見。ぷ
770名無し組:02/10/24 07:25
>>766
>>757が負け組と捨て台詞を吐いても、Jを使っていても
>俺の方が収入では負けないもんね。
>さらば、ビンボー人。

なんだこりゃ?

それより>>758-759の自作自演が。。。 完璧ァャッィんですけど。
771名無し組:02/10/24 12:52
でも裏弐ちゃん、これまじでやばくないか?。
カキコしてるやつはマジでこんなに社名とか挙げちゃって平気なんだろうか?。
まあ、これが事実なら問題ないのか・・・。
でも上場企業とかも堂々実名で入ってるし、株屋さんとかもみてるだろうし・・・。

まあ漏れが心配することでもないが・・・。

あと下記の認証コードはホントプロセス経たら速攻でメールを確認して打ち込ん
だ方がいいよ。
漏れ3分くらいでも間に合わないでだめだった。
多分1〜2分ごとに書き換えてるんだと思う。
アメリカの大学のフュージャネイザンサーバなんて、がっちりしたセキュリティ
システム組んで30秒ごとに認証コード変更してるらしいし、この情報自体ヤパーリ
それくらいセキュリティ高める必要あるしね。


☆裏2ちゃんねる認証までのプロセス☆
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力
2.本文にIDとパスワードの guest ○○○@△△△.co.jp ←自分のメアド 
  を入れて書込みボタンを押す
3.すぐに2CHフュージャネイザンサーバからセキュリティガード解除の認証コードが
  自動的に送信されてきます。
4.再び名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ 送信されてきた認証コードを E-mail欄に入力して書込みボタンを押す
5.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
772ふしあなさん:02/10/24 13:14
裏弐ちゃんに入れません
773名無し組:02/10/24 14:58
メーカー潰れてトータルステーション検定は大丈夫なの?
774名無し組:02/10/24 15:44
煮込んだし大丈夫じゃないデスカ
775名無し組:02/10/24 21:12
あげ!
776名無し組:02/10/24 21:23
ジェック信者は負け組って事でいいですか?
777ふしあなさん:02/10/24 22:03
測量業全てが負け組みです。
未来はありません。
778名無し組:02/10/24 22:33
>>777
そのとーり。
J信者負け組!なんてほざいてる奴は、この業界の未来を考えているのか?
779名無し組:02/10/24 23:01
あと、何ヶ月ですかねー?何年?未来は無いんでしょ。
780名無し組:02/10/24 23:22
測量業界が殲滅されれば日本国内にまともな地図が無くなります。
みなさん、がんばってください。
電子国土はあなた方が頼りです。
781名無し組:02/10/24 23:57
>>780
測量屋の自作自演ハッケン
782名無し組:02/10/25 00:13
つーか、じぇっくマシン使っているのですが、バージョンアップは
どうなるのでしょうか?????
783名無し組:02/10/25 00:49
んなものあるわけねぇだろーが、このカス。
てゆうかまだこんなバカが残ってたのかよ。
それともA,F関係者の三文芝居か。
784名無し組:02/10/25 00:58
なんでこのスレがいつも上にあるんだよ。
もういい加減飽きたよ。
JECが倒産したくらいで、いつまでも騒ぎすぎ。
785名無し組 :02/10/25 01:01
ねえねえ
きゃわいい、むすめっこの情報まあだ〜
786名無し組:02/10/25 01:21
ここに書き込んでる人すべてが、負け組
787_:02/10/25 01:42
管財人から、照会文書が郵送されてきた。
Jが架空の売上を計上していたおそれがあるので、
本当に商品を購入したのかどうか回答してほしい。
だとさ。
買った覚えのないソフトやらがずらずらリストアップされてました。
誰が返事してやるもんか。
788ふしあなさん:02/10/25 04:28
>>787
「買ってない」と言わないと次は請求書。
789すべてを知る男:02/10/25 13:55
ついに・・・ついに管財人にばれてしまいましたね!

架空売上計上は、逆粉飾という犯罪です。

逮捕予定者は、I藤社長、T作副社長、K藤専務、M川常務ですかね?

当時常務だったF田とH田は、ギリギリセーフかな?

逮捕されるほど能力と実権がなかったはずです。

結局、自己破産しても逮捕されては・・・・・意味がない!

あと、元JEC社員のバカ共の転職先知っている人、手を上げて!

ちなみに私は、知っています。

790名無し組:02/10/25 15:06
>>789
残念ながら、逆粉飾で逮捕はされないんだな。
誰か、こいつら役員をブタ箱行きになるような
ソース、キボンヌ(背任容疑など)
791名無し組:02/10/25 15:11
>>789
なにを全て知ってるんだ?
全て知ってるんだったら、今日元本社にどこのメーカー
が来て、どのソフトの版権の購入を考えてるか知ってるか?
792名無し組:02/10/25 15:15
すべてを知る男さん
まさにその通りですね でもH田常務は、JECの関連会社(確か位置情報の会社)の
社長か副社長をやってるんですよね? そうすると・・・もしH田さんが逮捕されたら
その会社もやばいんじゃないのですか?

793すべてを知る男:02/10/25 15:24
>>791

当然、知ってますよ! 黄色いGPS受信機の外資系の会社でしょ!

そんなこと誰でも知ってるよ! 訳のわからない測量ペンコンソフトでしょ!


>>790
今に見ててください! 必ずや逮捕まで行きますよ! 連鎖倒産した会社の管財人などから

訴えられるから・・・・自己破産したって許されない!



本当に本当にこれからが楽しみですな! みなさん!
794元社員:02/10/25 18:09
なぜに貴様に馬鹿呼ばわりされにゃならんのだ。
売り上げあげなかったからか?
795名無し組:02/10/25 18:46
架空売上計上は粉飾では?
796名無し組:02/10/25 19:25
>>789
何しってんだか? ばーか。
797名無し組 :02/10/25 19:58
お前役員の回し者だな(−−;)ニヤリ!!
798名無し組:02/10/25 21:09
くだらねぇ〜
799名無し組:02/10/25 21:27
JECスレ、うざい。
800名無し組:02/10/25 23:32
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ          |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒               ズサ−−−−−−−−−ッツ








       GET!
801名無し組:02/10/26 01:00
「チーム 塩」参上
ワハハハハハハ
どんどん ユーザ 増えてます。
802名無し組:02/10/26 01:10
「チーム 塩」参上
ワハハハハハハ
どんどん クレーム 増えてます。
803部外者:02/10/26 01:11
のこり199
何かネタ考えねえとマジで続かないよ(w
804名無し組:02/10/26 02:17
>>すべてを知る男

こいつってどあほか?
805名無し組:02/10/26 08:48
まじめな質問ですいません。JECのGP-2445っていう交換用リボンって
どこかのOEMなのでしょうか?リボンがなくなって困っています。
知っている人教えてください。
806わかった?:02/10/26 09:25
インクリボンはパソコンショップで再生してくれるよ。
インクをもう一度染み込ませてくれるので買うより安いし地球を大切にできる。
そんなことも知らないの?常識と茶羽化。自分でやるんだよ!
807名無し組:02/10/26 10:07
>JECのGP-2445
当方 GP2460の在庫10個ほどあり 郵送代だけ もってくれれば すぐ送る。
連絡まつ。
808名無し組:02/10/26 12:45
>わかった?
貴重な情報ありがとうございました。
しかし私はCADの販売店なのでお客様に注文を受けただけ
なので流石に再生させてというのはちょっと・・・。
JECの商品も扱ったことがないので型番もわからない状況なので。
8091です:02/10/26 14:29
>805
JECの古いタイプのハードは殆ど沖電気製のはずです、ちなみにGP-2440は沖電気です。
といって沖電気にGP-2445といってもJEC独自の型番なので分からないと思いますよ
写真を撮ってif−800時代の物と問い合わせすればいかがでしょう。
ドットプリンタのリボンはそう形を変えないので現行品に対応するかもしれませんね
810名無し組:02/10/26 14:59
>809
本当に貴重なご意見ありがとうございました。
来週はじめにでも問い合わせてみます。
811しょせん零落業界:02/10/26 21:45
いいかげんなジェックもさることながら
みなさまのお役にたちたいとの怪文書で顰蹙を買うF社
所詮何も出来ないA社、蛆駄データ社
大して売れてもいないくせに
こんな2ちゃんねるで
自慰文かいてえらそうにしているチーム塩のマイゾッ○○・・・
812名無し組:02/10/26 22:28
>811
いつまでも、ごちゃごちゃ いわんと 自分の好きなメーカを選択して
業務にもどりなさい、工期に間にあわなくなりますよ。
それと今日は早くママのおっぱいの飲んで寝なさい。一発はしちゃだめよ。
813名無し組:02/10/26 22:49
>>812
えーーーー  一発だめなのぉ〜〜〜〜♥
814名無し組:02/10/27 00:30
うちはジェックのソフトを後2年は使いますけどね。
別に困ることないんで。
困ることがないからジェックに嫌われてましたけど。
年間何千マン出してましたけど。
おかげで今年はその分黒字ですわ。
815名無し組:02/10/27 00:46
>>814
それがどうしたとしか返す言葉がない
816名無し組:02/10/27 01:24
ようはジェックは無くても良い。
というのに気づけ。
817名無し組 :02/10/27 01:28
それを言っちゃお終いよ。
まだ200近く残ってるよん♪
818名無し組:02/10/28 08:33
だけど、2スレ目なんか断てんなよ。いいかげんやめんベーよ。
819名無し組 :02/10/28 10:14
「あのジェックを偲ぶDQNの会 part2」てどお(w
820名無し組:02/10/28 12:41
1、あのジェックを偲ぶ------
あーーーあのベッピンの事務員いま何処へーーーーーーー
みなさん 整理番号をつけましょう。
821すべてを知ってるふりしてる男:02/10/28 13:30
あのジェックを偲ぶDQNの会
良いですね
822名無し組:02/10/28 14:09
2、あのきざな営業マンはいまどこへ
823名無し組 :02/10/28 14:19
「ジェック社員の転職先 part2」
824名無し組:02/10/28 16:17
3、MKタクシ-
825名無し組:02/10/28 21:46
>>820
今時分、どっかであんあんいってんだべ(W
826名無し組:02/10/28 22:02
なんかジェノバは株主は見つかったらすぃね。
造船となんだっけな・・・。
メールきてたけど。
とにかく復活ってやつですな。
827名無し組:02/10/28 22:04
↑詳しいソースキボンヌ
828名無し組:02/10/28 23:54
不景気な話が無くなる時こそどん底。

むかーし昔、大本営発表いうてな、そらもう景気のいい話ばかり…
829名無し組:02/10/29 02:22
>>828
基地がイカ?
氏ね
830名無し組:02/10/29 23:46
JECの債権者会議 12月のなかば
どんなことがおきますやろ。
831名無し組:02/10/30 09:53
もうええって。
ジェックのスレなんかうっとうしいからアゲんなや。
832名無し組:02/10/30 11:51
>>831
チミもアゲてる罠
833名無し組 :02/10/30 20:10
>>832ワロタ
834名無し組:02/10/31 12:28
どうした、みんな元気がないぞ。
835名無し組:02/10/31 13:25
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | もう飽きた しつこ  │
   \            /
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄

   ̄ ̄γ ⌒ ヽ ̄ ̄ ̄<⌒Υ⌒> ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜i ● ● i〜〜〜ヽ /〜〜〜〜
836名無し組:02/10/31 13:26
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | もう飽きた しつこ  │
   \            /
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄

   ̄ ̄γ ⌒ ヽ ̄ ̄ ̄<⌒Υ⌒> ̄ ̄ ̄ ̄
837名無し組:02/10/31 13:29
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | もう飽きた しつこ  │
   \            /
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄

   ̄ ̄γ ⌒ ヽ ̄ ̄ ̄<⌒Υ⌒> ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜i ● ● i〜〜〜ヽ /〜〜〜〜
〜〜  彡 ∞ ミ  〜〜⌒⌒⌒〜〜〜
〜〜 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒〜〜〜〜〜〜〜
838名無し組:02/10/31 13:32
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | もう飽きた しつこ  │
   \            /
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄

   ̄ ̄γ ⌒ ヽ ̄ ̄ ̄<⌒Υ⌒> ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜i ● ● i〜〜〜ヽ /〜〜〜〜
〜〜  彡 ∞ ミ  〜〜⌒⌒⌒〜〜〜
〜〜 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒〜〜〜〜〜〜〜
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


839名無し組:02/10/31 22:52
でも、他のメーカーさんの煽りがみたいんだもん。
あの必死な様子が可笑しかったのだが。

みんな、もう飽きたんかい?
840名無し組 :02/10/31 22:58
娘っ子の情報まあだ?
841名無し組:02/10/31 23:52
↑今モレの隣でねています。
842名無し組:02/11/01 01:52
残業
843名無し組:02/11/01 09:11
漏れはJEC信者の必死さが可笑しかった・・・。

みんな、もう飽きたんかい?
844名無し組:02/11/01 09:47
「10月18日に、株式会社ダイゾー並びに株式会社大島造船所へ譲渡が正式に決定し、契約の調印も無事終了しました。ジェノバと旧ジェックとの間の債権・債務も一切なくなり、新たなスタートを迎えることができました。」
10月28日付けで上記の通知が、★田社長名で関係各社に発信されましたので、参考までにお知らせいたします。
株式会社ダイゾー ttp://www.daizo.co.jp/
株式会社大島造船所ttp://www.osy.co.jp/
845フ?ホ?ネ?:02/11/01 10:29
これは本当ですよ。がせではありません。
846名無し組:02/11/01 15:17
と言われるほど信憑性がなくなる不思議。
847名無し組:02/11/01 15:54
降格人事:コレで☆田社長、もとい、★田業務部長カナ
848名無し組:02/11/01 23:00
>>845
ソースは社員専用ページの文面だから間違いないと思いますよ。
849名無し組:02/11/02 00:34
>>848
あんた元社員?
850名無し組:02/11/02 00:51
J社の役員F田(1番のA級戦犯)はF社の役員として働いている。
851名無し組:02/11/02 01:19
Aの前社長、○んぽもFにいるようだな。
恥も外聞もあったもんじゃない。
まさしくノーモラル業界。
852848:02/11/02 14:25
>>849
そうだけどなにか?
853名無し組:02/11/02 18:42
>>851
ライバルの会社へ行くなんて普通ですが、それとも一つ会社に一生ですかそれがモラル美徳??????????????????????馬鹿。
854名無し組:02/11/02 21:37
F田!相変わらずすばしっこいやっちゃな(笑)。
流石は、ジェックに来た時に、後から来た元上司を
部下にして散々こき使った奴やな。

今度はF社で架空売上の指揮を取るか(爆)
855名無し組:02/11/02 21:48
じゃあ、fも同じ事やってあぼーん?
そういえばトリンぷるからスカウトされてどうしようか困っている数少ない有能な元J社員
と一昨日会ったけど、Jはなんらかの形で復活するらしいっすよ。
856名無し組:02/11/03 00:41
857名無し組:02/11/03 01:00
>>854
すでにしてるよ!
売上高と回収高全然違う!
増えるのは売掛金だけ
A社も同じだけど、元々大した事ないから
目立たない。
858名無し組:02/11/03 12:41
終了
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

859主婦のサークルです。:02/11/03 13:33
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
860名無し組:02/11/03 16:07
どうせ復活してもjecなんて製品買わないけど。
買うやつが馬鹿。
861名無し組:02/11/03 20:36
>>860
j復活?しても買えないだろうし、
買ってもレベル低いおまえの会社には無駄になるだけ。
AとかF使っているって事は設計も地籍も
してないような会社だろ!ぷっ

862名無し組:02/11/03 20:41
>>861
お、久々のJEC信者?
いいぞ! その調子で電波撒き散らせー!!
863名無し組:02/11/03 22:26
>>861
地積のA3対応大丈夫?
864名無し組:02/11/03 22:27
863>>
訂正 地籍でした 失礼
865名無し組:02/11/03 23:00
>>全員バカ!
見ている奴も本当にバカ!
測量業界未来無し
希望の光はGISのみ
866名無し組:02/11/04 00:22
>>865
おまえも馬鹿。
GISもそのうち全部みかかコムウェアに持ってかれるぞ。
867名無し組:02/11/04 06:19
>>866
おまえはもっと馬鹿
何も知らないくせに!
868名無し組:02/11/04 09:21
馬鹿と言う奴が馬鹿
869元みかかシャイン:02/11/04 10:14
>>866
みかかコムウェイは、データがあるとしても能力がない。
あそこは、みかか本社の窓際族の出向先だからたいした事なし。
G3ばっか。パンフを見るとなんでもできそうだが。

>>866
じゃ、あんた、何かしってる?

>>全員
あともう少しで上がり。J信者、元J、A、F、塩頑張れ
870名無し組 :02/11/04 13:53
ねえねえ。娘っ子の情報まあだ?
871名無し組:02/11/04 22:10
いまからは、Jのねえちゃんを営業につれていこうぜ。
億万長者まちがいなし。
え え し ご と し ま っ せ。
872名無し組:02/11/04 22:13
873名無し組:02/11/04 22:24
874名無し組:02/11/05 00:21
>>869
みかか元社員じゃ、その程度の知識だろ。
どこの国も一緒だが、おまえさんの今の会社がどれだけでかいか知らんが
力あるものが勝つのは常識。
技術なんてなくても下に投げちまえば一緒。
折れはこの間痛い目にあったんでな。
ここじゃ詳しくは語れないけど。
875名無し組:02/11/05 01:37
みかかの建築系ソフト
使ったことある・・?

最っ低!
指定だったんで仕方なく使ったが
最初は期待してたんでショックでしたわ
876元みかかシャイン:02/11/05 14:07
>>874
その程度の知識だろうってみかかの子会社の内容を書いただけじゃん。
つっかかてくんなよ。みかかへの恨みが大きいようだな。
同情するよ。あの程度の実力の所に負けたんならね。
ま、行政はGISで失敗しても、みかかが失敗したなら
やむを得んだろうって考えるからな。

このスレはJECの事だから、元へ戻ろうや。

>>875 建築系は知らんが、どれもたいした事ないぞ。
なにせ自分とこの都合がいいように作っただけだから、
他社が使ってもなにもできんだろ。ごくろー。
漏れ、引き抜かれてみかかに入ったが、だめだと思いみかかを去った。
Jのある部門に興味を持って、業務提携の話しを持ちかけようとした矢先に
パーになり、動向を注目しているわけ。

877名無し組:02/11/05 23:40
もう飽きた。
どうせ部外者だし。測量屋もFもAも塩も、どうでもいい。
潰れるなり干上がるなり、どうにでもなれってんだ。
878名無し組:02/11/06 17:28
アドラス800っていうプロッタはどこのOEMだか知っていますか?
知っている方情報お願いします。壊れてしまって困っているんです。
879名無し組:02/11/06 18:33
>>878
東洋電機です。修理可能か?
880名無し組:02/11/06 19:32
ADRAS Mity−2、インクジェック入れてから使った事がない
誰かいりませんか
881名無し組:02/11/06 19:44
>>878
うちのとこも、800あります。
インクジェットはあれど、17条地図とかは800使いますね。

元ジェック担当者は、「ソフトはダメですが、ハードはすべてOEMなんで修理は心配ない」って言ってましたが。

山梨へ行ったY田さん、元気かな?
882名無し組:02/11/06 23:02
>>877
だったらロムしてりゃぁいい。
おまえさんはいちいち関係のないスレに書き込みしてるのか?(プ
883名無し組:02/11/06 23:14
>>877
おまえがどうでもいいから、もうみるな。
おまえは、どっか いけーーーーーー。
884名無し組:02/11/06 23:29
うちの会社も、ADRASΣ800使ってるんですが。
ペンホルダーなどの補修部品って手に入るのでしょうか?

ところで、困ったといえば、AT-1の横断観測プログラム(5インチ版)のデータが読めなくなって困っています
(メモリーカードの電池が無くなってしまった時の再インストール時に発覚)

知り合いの会社にある、プログラムデータは、読めたのでインストールを試したのですが。
「ユーザー番号が違います」ってエラーが出て失敗しました。
なにか、良い解決方法は無いでしょうか?

このままでは、横断観測を野帳でするハメになるんで、辛いんです。
みなさんも、GX時代の5インチのプログラムデータのチェックはしたほうが良いですよ。
885名無し組 :02/11/07 00:57
いつもは、娘っこを待ってる傍観者ですが
ディスクが氏んだんでしょう。
disk copy したディスクで上手くインストできる場合もあります。
保障はできませんが・・・
「ユーザー番号が違います」これはプロテクトが掛かってるんですね・・・
ディスクに・・・
886名無し組:02/11/07 01:52
>>884
うちの会社は3.5インチとCD-ROM版の2種類を再発行してもらったよ。
5インチで持ってても今時使えないでしょうに。
887名無し組:02/11/07 08:21
>>884
管財人事務所に電話してみたら?どうにかなるかもしれないよ
888名無し組:02/11/07 09:12
ゾロ目ゲット

889他人事ではない人:02/11/07 10:57
>>884
887が逝っている様に管財人事務所に連絡して見て下さい。
実費になるか有償になるか判らないけど対応は何とかしてもらえるようです。
その時再発行は886の様にCD-ROM版が良いでしょう。あれなら、232Cポートのある
普通のWINマシンでインスト-ルできますから。システムが飛んだ時はまともなFDでも
「ユーザー番号が違います」エラーが出るときがありますがそんな時も管財人
事務所へ、でしょうね。多分。
890sage:02/11/07 16:57
sage
891名無し組:02/11/07 17:24
sage
892sage:02/11/07 19:39
hageshikusage-!!
893名無し組:02/11/07 23:04
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
894名無し組:02/11/07 23:14
>>890-893
おまえがageてんじゃ。
895名無し組:02/11/08 00:03
>>890-894
aho (プッ
896sage:02/11/08 07:44
sage
897名無し組:02/11/08 19:09
うんこ
898:02/11/08 21:12
只今 乗換キャンペーン中 
899名無し組:02/11/08 21:58
sagefuri
900名無し組:02/11/08 23:20
900get
901名無し組:02/11/09 09:43
902名無し組:02/11/09 09:51
903名無し組:02/11/09 10:53
乗換おわりました、さあーいまから かせぐでーーーー。
904名無し組:02/11/09 11:15
baka,
後先2年だろ。今までのような君の商売が成り立つのでしたら
大変なことになるよ。あんた生き延びれるの?
905PURE-GOLD:02/11/09 11:16

  ◆総合芸術情報発信サイト◆
=================
    掲載広告無料募集中!
http://www.pure-gold.jp/koten
=================
906名無し組:02/11/09 11:17
あと96だよ
907名無し組:02/11/09 13:01
>>903
あほ!
どうせ、自作自演だろ!
908名無し組:02/11/09 15:09
塩は自作自演が大好きのようだね!
あのソフトのどこが良いのか?愛の寝男の旧型だろ!
営業マンもこんなところで商売するとは相当頭悪いね・・・
J社ユーザー頑張れ!!
909名無し組:02/11/09 23:06
↑は MとFのやりとりだろうなあ。
910名無し組:02/11/10 06:14
組合でもJの話題でたけど、買い換えしないで皆様子見てるみたい。
他社の↑のような馬鹿書きこみも原因じゃないの?
ほんとAも塩もレベル低い争いしてるよね!
うちはF使ってるけど営業マンに言ったら、うちの営業は参加してませんって
苦笑いしてたけど。Aと塩の同門対決がメインかぁー
911名無し組:02/11/10 19:03
・・・と、Fの社員は自社をフォローするのでした。(w
912名無し組:02/11/10 22:24
FもAも塩もひとモミに潰したる、おぼえておれ
913名無し組:02/11/10 22:51
>>912
人生
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
914名無し組:02/11/11 15:28
ぎょ
915名無し組:02/11/11 19:46
F社は
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
塩は
調査士相手にコツコツと薄利多売で頑張れよ!
安ければ何でもいいみたいだから!(ソフト内容関係無し)

Jは
ごめん、既に無かったね。(御免・御免)
Aは
すべてにおいてパーフェクト!買わない奴が馬鹿!
だけど、Jユーザーはフォロー面倒だから他社を買えよ!
欲しいならサポート料金年間100万出すんだぞ!
AもF営業も同じ事いってるぞ!A・Fからの乗換えは大歓迎!
916名無し組:02/11/11 22:57
あのすかたん婦炉烏胃ん具をつこうたアシとしては
もう二度とAはつかわんとおうてるが

1〜2時間置きに動きが重くなってリブートさせられたのにはマジでまいったYO
917名無し組:02/11/12 01:34
>>916
あなたの頭の動きが1〜2時間置きに重くなったの勘違いでしょう。
そうゆうアンポンタンには使ってもらいたくない。(プッ)
なんでもソフトのせいにする人は全メーカーの嫌われ者(916)手作業がお似合い!
ただ、もっと頭をリブートしないとダメかもね。
918名無し組:02/11/12 08:23
A社員の自作自演スレはここですか。
塩社員の自慰スレもココですか?
919名無し組:02/11/12 09:10
タマちゃん・タマちゃん
どこへいつたの
920名無し組:02/11/12 22:35
テームヅオってやたらに動作が遅いけど、今時ペン4 1.5Gでは
パワー不足ですか?
それとも、何か別OSのエミュレータ上で動いているのですか?
操作がWindowsっぽくないのですけど。


921名無し組:02/11/12 23:21
ttp://www9.big.or.jp/~ozakin/forexam/club/joyfulcad/joyful.cgi
に、下記の文章がありましたが

Re: たしかねー, aaa - 2002/11/12(Tue) 22:23 No.53
ジェックの情報ですが買い手は決まっているみたいです。
10億円だそうです。
某外資系のメーカとのことです。
今までどおり、CADなどは販売を続けるそうですが光波などの情報はありません。当然、ニコンでなく外資系買主のものを使うんでしょうね。
正式発表、立ち上げ時期はよくわかりませんが・・・・
--------------------------------------------------------------------------------
Re: たしかねー, BBB - 2002/11/12(Tue) 23:14 No.54
某外資系ってT社とL社しかないよね。今までの関係性から推し量ると前者だよね。ニコンね、、、、面白いよね。
922名無し組:02/11/12 23:43
なんだかんだいって、つかいつづけないと。。。。
↑の情報、T社は本当に買収しますやろか、まさか 売春ではないわなあ。
923名無し組:02/11/12 23:47
MZ-3500,SEI慶応,拭異,愛ちゃん,そして自己破産と使ってきたが
どこも一長一短。
しかし、自己破産が少し抜きん出でてたような?
暫らく静観するが、復活しても、もう買わないだろう。

924名無し組:02/11/13 00:23
トリンブルと手を組むと販売実績に追いまくられるみたいだ。
痛い目にあったトプコンは手を切ったし、ジェックは切れないままで倒産
残るトリンブルの代理店はニコンジオテックスだけになっちまったよ
潰した張本人が買うとは思えんが
925名無し組:02/11/13 00:50
>>924 たしかに。今まで関係した会社
トプコン、ソキア、JeC、アイサン、ニコンジオ みんなかき混ぜられたのね。。。なむーー
926名無し組:02/11/13 12:22
最近、測量の本でも M.F.I の宣伝があるが、このスレのおかげで
みんな うさんくさくおもえるのは 俺だけ?????
927123:02/11/13 20:51
そう言えば、J社員て、文字入力で 123 が好きだったな〜。
928名無し組:02/11/13 22:16
で、本当にどこかの会社がちゃんと引き継いでもらえるのでしょうか。
ユーザーとしてはそこだけです、心配なところは。
929名無し組:02/11/13 22:20
あと72 
930名無し組:02/11/13 23:37
文字入力で「123」が好きな元J社員が言ってましたが、
「Tが10億で売春したって開発してた連中が戻って来ないので、
あのJのソフトは引き継げないだろう」だそうです。
さてさて売春しても、どのソフトが生き残るのでしょう。
もしかして倒産直前に発表されたキャンバスのかわりのソフトだけなのかな?
そんないつ使えるようになるか解らないものだけってのは止めて欲しいな。
931名無し組:02/11/13 23:54
>>>930
まだ、元Jのソフト入れるつもりかよ。
932名無し組:02/11/14 00:07
トリンブルさまにしてみれば、日本でしか売れないJの残骸を買うかね??
測量専用CADとかの市場って今後尻すぼみって感じだし
どーも、過去10年位のトリンブル見てると妙に腹が立つね
今更ニコンと手を組んだところで、GPS・サーボTSが馬鹿売れするとも思えんし
南無〜
933名無し組:02/11/14 16:45
ジェクのその後は?
934名無し組:02/11/14 22:08
そーいや、社員全員分に配っていたJECダイアリー?(B5の能率ダイアリー)が3年前くらいから徐々に配る冊数が減っていた。
935名無し組:02/11/14 22:45
>932
ニコンて、ニコンジヲテック?
ニコングループの中で整理対象になつてるとの記事ドコカデ三田。私が住んでいる近所に事務所有ったが夏に畳んだ。営業マンも近所にイパーイ住んでいるようだ。が、営業しゃに貼って有った社名を剥がし、現在も細々と営業?
936名無し組:02/11/14 23:45
>>935
いやっ「ニコンジオテックス」だよ
営業マンに悪い人は居ないんだけどね〜でも、元々トプコンやソキアに比べれば
ほそぼそだからねぇ(-。-)y-゜゜゜
測量機器メーカーも測量会社同じく今後一層淘汰されていくべよ
937名無し組:02/11/15 00:06
JECユーザーさん達に問う!
仮にトリンブルが引き継いだとしたら、またソフト買うの?
今度は信用していいの?
938名無し組:02/11/15 01:06
買わん!!!ジェックもトリンブルも大嫌いじゃ(-"-)
939名無し組:02/11/15 08:48
〉〉937
誰が引き継ごうと買わないだろう
伊藤のバカタレ
940名無し組:02/11/15 14:00
タマちゃん・・・いた、いた!!
941名無し組:02/11/15 14:02
ラスト60 あと一息よ
942名無し組:02/11/15 14:10
  i;;;;;;;;;;;,.r''''"""~~~~~~~`゙゙゙゙゙゙''''‐、;;;;;;;;;;;;ヽ
  ,l;;;;;;;/              `ヽ,;;;;;;;;゙、
  i;;;;/                  `i;;;;;;;;;゙,
 l';;;{   ,.r=ニ=、    ‐==ニヽ、 {;;;;;;;;;;)
 l;;;;;l  ,i''  ,..,,_      ,,,.....,,_ ヽ'  ゙i;;;;;;;ノ
 〉;;;i  ! ,.ィ=エッ`‐ ,' ', ィ‐=ニェヽ,_'   l;;;;/
 r‐ヽ  "、.,__,,,‐'' ノ  ゙、 `‐--'    ゙r'"i
 i、j i:::     ノ    ヽ        l/ ノ
  ヽヘ     ,. '{,.‐、 ,.‐、j`ヽ      i6,'
  ゙i,}    ,' ....::::::,`´,:::::::... `、     }i
   i     ゙ ,.-‐'''‐-‐'''‐-、      l,j'
   'l,      `ヽ=ニ=‐'"      }    
   i                   i´   
    ゙、                 ,/、
    ,ヽ  `ヽ、.,,______,,....‐'"´   ,.ノl `ヽ、
  ,.‐'"/`ト、,           ,..r'" l
‐''  /  iヘ‐ニ--、..,,,___,...、-‐‐''",,..、'"l'
それでは、Let’sパソチョ!
943848:02/11/15 15:29
こんなカキコみつけますた。

昨日、元ジェック某執行役員から、「F田元常務が福井Cに専務取締役で入
社しているのは、間違いないぞ。」という電話がありました。
私は、ジェック倒産以後、○剛測機さんと協力をしてユーザーのサポートを
続けております関係上、○剛測機のK原常務と懇意でありますので、この件
について確認いたしました。K原常務はF田元常務とジェック倒産後も電話
連絡が取れる状態にある事を知っておりましたので、まさかと思い確認をお
願い致しました。
案の定、まったくの偽情報でした。
現在、病気療養中だそうで、噂の内容について驚いており、その旨を社内掲
示板に、代筆して欲しいとの事でしたので、元ジェック社員の皆様にお知ら
せいたした次第です。
944>>943:02/11/15 21:13
社内掲示板に不正アクセスして情報を取るのは犯罪です。
捕まると思うから覚悟してください。
945994のあほ:02/11/15 22:22
どうしたら捕まるのでしょうか?おせーて。
946名無し組:02/11/15 23:08
「F田元常務が福井Cに専務取締役で入社している」という情報については
福井Cの会社役員ページ
ttp://www.fukuicompu.co.jp/kanri/company/officer.html
にF田氏が含まれていないのでデマということです。
947名無し組:02/11/15 23:39
そんなやつらどうでもいいよ 早く 復活してくれーーー Jec様よーーー
948元J社員:02/11/16 01:14
>>947
今いくつもの再建の話が出ているらしいですが倒産前も倒産してからもまったく纏まりの無いJなんてもんはもう復活してくれなくて結構です。
こんな会社が復活すること自体社会悪でしかありません。
ほそぼそと一生懸命にユーザフォローをやってる人もいるようですが唖胃酸にしろ不食いにしろどこか一社を残して倒産してしまえば標準かもへったくれも無くなっていいんですよ。
でも測量業界なんてもんはこれからもどんどん倒産してゆくような先細り業界ですから標準化する必要も無いのが本当のところでしょう。


>>943
もしもあなたが元Jの社員であるならば、Jってやっぱそんな会社でしかないんですよね。
数年あの会社に居た自分が情けない・・・・
まああなたのような人がいるから潰れるんでしょうけどね。

949名無し組:02/11/16 09:52
早く機械直してくれ、早くしないとAUTOCADに替えちゃうぞ
950現ユーザ:02/11/16 10:48
>>948あなたのような自己中社員がJを潰したのでしょう。おそらく。
マジ、困っています。単純に機械やソフトを入れ替えれば片付く問題ではありません。
それよりも、社員の教育やノウハウが馬鹿になりません。
形はどうでも、サポートを切に願っています。
951名無し組:02/11/16 10:54
>>949
ネタだと思うが、AUTOCADって測量用CADの代わりになるの?
952名無し組:02/11/16 12:08
ならんね>>951
953848:02/11/16 12:48
>>944 >>948
元社員ですけどなにか?
954名無し組:02/11/16 15:10
がんばれ元社員
955954のあほ:02/11/16 22:16
ナニ頑張るねー。アホか
956名無し組:02/11/16 22:30
>>950
タダでサポートしてくださいと言ってるのでしょうか?
そんなんでJは金を取れるところで金取れないこともあったのですが、
ソフトの品質が悪かったので心優しい営業は、金取れないのでしたが、
次に繋げる営業の思惑もあったのか?。
設計と測量の部門があるところでしたら、設計に販売するのはOKでした。
測量は、酷かった。アホばっかり。
速く無くなったらと思いました。設計の人たちは、何だかんだと言ってもいろんなコンピュータの知識もあったし
ナントカすると言う当たり前のことを自ら行う知識を求め、努力をしていた。
測量の方々は、駄目。もう、駄目でした。
957現ユーザ:02/11/16 23:12
>>956バグの無いソフトなんて無いんだから、回避策が解れば文句など言わない。
納得して金の払えるサポートとそうでないサポートがあるよ。
ソフトの品質なんてどこも似たりよったり、金になるサポートかどうかはサービスや営業マンの質だ。
958名無し組:02/11/16 23:47
バカども、まだジェックにすがるつもりか
もうジェックは過去のもの、他の道を開け
脳なし程ジェックを頼りたがる
又、元社員も部分復活して、まだ客を騙そうとするアホがいるみたいだが
これだけユーザーに迷惑をかけて、しらんプリしておきながら、どの面さげて
ユーザー回りするつもりだ
9月9日に、各ユーザーに理由説明とお断りがあったのであれば、復活後の話も
多少は違うが。
二度と立ち上がるな、無責任会社

959現ユーザ:02/11/17 00:04
>>958客観的に見てみなよ。福井か?アイサンか?、それも選択肢だけど。
数十台のジェックマシン、現実にはそう簡単に変えられない。
960名無し組:02/11/17 02:09
>>958
9月9日に説明だぁ...そんな状況じゃなかったよ、最後の1分まで、存続を信じて営業達は動いていたんじゃよ、給料が出てなくてもお客のところにJの営業は行ってたんじゃよ、どうして最後の挨拶をして歩く余裕があったものか
9611です:02/11/17 03:29
1回目の不渡りの話を聞き9月7日にこのスレッドを立ち上げてまもなく2ヶ月半になります。
まもなく1000カウントになり表示が出来なくなりますのでその前にお礼を申し上げます。
皆様のたくさんの情報大変有り難うございました。

10年以上JECを使ってきて技術の高さと先端技術への開拓に感心していましたが、まさかの自己破産という結末に驚くと共に大変悲しく思っています。

ユーザも高価な器械ですので保証やメンテナンスあるいは技術サポートが受けることが出来なくなり困惑されていると思いますが既出のように破産管財人に相談されてみてはいかがでしょうか。
私も器械が壊れるまでは色々手をつくして使っていこうと思っています。

元JECの社員の方々は夏期賞与や給料の支払いがされてないにかかわらず存続を信じて最後まで頑張っていらっしゃったと聞いています。
会社が自己破産を申請したとたんに社屋からの退去や携帯電話などの使用停止がされユーザへの連絡が不能になったことも聞きました。
会社が無くなったので個人でうかつに動くことが出来なかったことも理解しています。

ここは2チャンネルですのでいろんな発言が飛び交いましたが取捨選択して情報にされたと思っています。
またこのようなスレッドを立ち上げたためご迷惑をおかけした方々にお詫びを申し上げます。

最後にJECに勤務していた大学の友人、サポートしていただいた営業の方、VRSについての質問に丁寧に回答していただいた技術の方皆様が無事に第2の道に就かれる事を切に願っています。
有り難うございました、そしてがんばって下さい。
962名無し組:02/11/17 10:49
1は紳士な方だ
すばらしい
963名無し組:02/11/17 12:40
960がJの基本的体質・本性?
悲しいね
こんにの放っておいて皆がばろう


964名無し組:02/11/17 12:49
しょせんjecだね。
アパレルや建築も失敗してたんだからね。

2880ユーザより
965名無し組:02/11/17 16:43
1さん、おかげでいろんな情報が聞けて感謝します。
966SUGINOKOI:02/11/17 17:05
 1さん、965さん同様本当に有り難うございます。又感謝の念に耐えません。
私もJECとのつき合いは、足掛け17年になります。その間、懇切丁寧にサポート
して下さり、心からお礼を申し上げます。
 私は、1さん同様壊れるまで、いや壊れても直して(ソフトキーが壊れた時には、
クラックするのかな?)使える限使っていくつもりです。
 最後に、ジェック元社員の方々の再就職を祈念しまして書き込みを終わります。
967Jです:02/11/17 22:00
ジェック倒産きついです、会社のCADすべてジェックなのに・・・どなたかジェックのCADファイルまとめてDXFに変換するやりかたなり、ソフトなり教えてもらえないでしょうか?大量にジェックのCADデーターがあるのでほんとに困ってます。個人的で申し訳ないです。
968名無し組:02/11/17 22:47
1さんは  山陰の調査士さんでは?
969名無し組:02/11/17 23:31
>>967
残念ながら一個一個やってくいしかないんですよね。
970現ユーザ:02/11/18 01:05
>>967CADベースの図面データならDo!Cabiで一括変換できたハズ。
971848:02/11/18 15:02
>>966
ソフトキーの修理対応も管財人事務所で行っていますよ。
確か有償で¥15000だったと思います。
972Atu:02/11/18 16:08
967さん970さんの方法で一括変換できましたよ

970さんありがとう−−−(^.^)
973名無し組:02/11/18 16:39
Do!Cabi
おそるべし。。
974age:02/11/18 21:26
パート2宜しく
975名無し組:02/11/18 21:41
Do!Cabi はSXFはどうなんでしょうか?
976名無し組:02/11/18 21:47
自分で調べろ!!!!!

977名無し組:02/11/18 23:36
自分で調べられないからJECユーザーなんだよ。
少しはバカを哀れんでやれよ。
978現ユーザ:02/11/19 09:46
>>975SXF,p21へのコンバートはできなかったと思う。
サポートを期待しているが・・・
979Atu:02/11/19 09:56
975さんSXF、残念ですができません。
980名無し組:02/11/19 12:34
来月には00会議がありそうだが、結論はでるかなあ。
いづれにしては、ひたすら使用しないとーーーー
CANBAS V=5.23
981名無し組:02/11/19 15:38
AUTOCAD以外でSXFをサポートしてるCADってあるの?
もしくはコンバータ?
982SUGINOKOI:02/11/19 15:40
848さん有り難うございます。おっしゃるとおり、管財人がいる内はよいのですが、
会社が清算された場合にはどうなるのでしょうか。引き継がれた会社がサポートでき
るのでしょうか。それが一番いいとは思いますが、技研あたりがサポートしてくれて
も結構なんですが。分かったら教えて下さい。
983SUGINOKOI:02/11/19 15:41
848さん有り難うございます。おっしゃるとおり、管財人がいる内はよいのですが、
会社が清算された場合にはどうなるのでしょうか。引き継がれた会社がサポートでき
るのでしょうか。それが一番いいとは思いますが、技研あたりがサポートしてくれて
も結構なんですが。分かったら教えて下さい。
984名無し組:02/11/19 20:19
>>982さん
管財人事務所でサポートしているのは全員旧ジェックの人間ですよ。
既に各地でサポート会社等が立ち上がってますが、
清算後はより充実すると思います。もちろんソフトの版権を購入した会社が
中心になると思いますが。(ソフトメンテも出来ますので)
購入する会社はそれなりの準備と用意があるでしょうからね。
985現ユーザ:02/11/19 20:44
>>981
AutoCAD以外はほとんどサポートしているのでは。
ここの認証ソフウトウェア一覧でも確認できる。
ttp://www.jpsa.or.jp/ocf/
986名無し組:02/11/19 23:12
コンバータはアイサンが出してたと思います。
987名無し組:02/11/19 23:40
塩は本当に売れているのか?
周りにきいたらみんな そんなメーカ知らんと!!
測量の月刊誌にのっているが だれかおせーーーーて。
988SUGINOKOI:02/11/19 23:52
>>984
有り難うございました。旧ジェックの人たちが頑張ってくれているとの事、安心しました。
989名無し組:02/11/20 03:38
>>980
せめてVer5.42にVer UPして世界測地対応版した方が良いのでは?
管財人事務所に電話したら出来ましたよ。
>>973
DO!CABI!は確かにすごい!
うちの会社でも将来Web対応版を検討してたんだけど、どこが版権を
買うのだろう。誰か教えて。
990名無し組:02/11/20 04:39
>981
ほとんどこれで変換できる。
JWC・JWK・JWW・DXF・DWG・SFC用コンバータ、
2500円、激安と思われ。

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi/aj_dxf/jacconvert.htm
991名無し組:02/11/20 07:01
旧ジェック社員管理職クラスで比較的若い人は、総合商社や上場会社に勤めたり、
大手から出資してもらい会社立ち上げてるみたいだから、サポート会社設立時に
戻って来るとは思えない。
そういった人達は、J社無くなって喜んでた。うちの地域の所長もそう。
危うしJサポート会社!
992現ユーザ:02/11/20 16:39
>>990
残念ながら、SFCに関しては制限が多そう。
993名無し組:02/11/20 16:41
 100ゲットー!!!!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ

994名無し組:02/11/20 16:42
ヨーシミンナガッカゴウカクダ!!カドバンレンチュウブトバスゾウ!!!
ズザーーーーッ (ガカジュケンーンシャグソダソ)
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
995名無し組:02/11/20 16:43
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚ω゚=⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
996名無し組:02/11/20 16:44
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚ヮ゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚ー゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
997名無し組:02/11/20 16:45
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚O゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;   ズザーーーーッ



998名無し組:02/11/20 16:46
       (´⌒;;(´´ (´⌒;;(´´ (´⌒
      (´⌒ (´⌒;;(´⌒ (´⌒;; (´⌒;;(´´ (´⌒;
100ゲットオゲホゲホゴホ;(´⌒;;(´´ (´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄(´´ (´⌒;;(´´ (´⌒;(´´
999名無し組:02/11/20 17:05

1000名無し組:02/11/20 17:05



              y,,. -‐==‐- 、、
            ,ィ´ \       ヾー、
           /   ミ{        `:、ヽ.
             {   jト、_   、_    ヽ ヽ
           !  /  __ ̄`ヽ)`'ー-.、 キ .}
            y‐、l⌒ゝニュ   zニフj ル'レ′   、
            f∂  ‘┴‐'  ‘┴'{       ☆            ☆
               ‘ーヘ   、ー、...__,  )   ノし ━╋━  ━━         ━  ┏
             ,へ、   ̄ ̄  イ    `Y´  ━╋━ ━━┓━━━   ┏┛
           / \  ̄"¬r''''''" j^\         ┃    ┏┛      ━┛
          /  y   ̄¨¬||‐''''"~    \          ☆
         /   |        ||     {'"   \        '  `
         (   `}:      ||    ト、    ァ=、
         ヽ、  j `ー-. _||_,,  | \  / , -‐-、
           `ー┤ー―---.||-‐  |   `、じ(    )__
             {__,,,,-‐┴-、._j   | ̄ ̄‘ー‐''    |
             /     ,イ    |   |  1000GET! |
            /     /|    |   |_______j
            /     / |    |  
           /     / |    |  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。