日大がお茶の水スクェア取り壊し新校舎建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
546名無し組
だから病院は北、
それ以外が南なんだって。
547名無し組:04/05/16 00:35 ID:???
>>544
これからは医療保険制度が破綻するため、予防医療が中心となり
ます。つまり検診センター(ドック)を含めて健康な人が病院を
使うことになるのです。
卒業してからもずっと面倒みてくれるんならどうだ?

>>546
あってる。
548名無し組:04/05/16 02:06 ID:fQBhBYyY
>>547
んぅ〜・・・そんならいっか。
色々ここじゃ悪口に取られかねない意見を書いてしまったが。


まー医療関係は全部じゃなくて北の方だけみたいだし、
南の方はシンボルとなるタワーを建てるみたいだし
549名無し組:04/05/16 02:29 ID:???
特区申請って都市再生法(?)の神田地区の高さ制限を緩和するって
奴なのかな〜?だとしても中途半端な長細い象徴ビルはなんだかな、
丸ビルみたいなどっから見ても立派なのがいいな〜
あ〜誰かカザルスホール何とかしてくれ。首相官邸って古い方横に
ずらしたよねぇ、あんな古いのでさえできたのだからホールだけ
切り離してNTTと話ついたんならあそこにずらせんもんかね〜
そして立派なのを希望。
550名無し組:04/05/16 05:48 ID:fQBhBYyY
>>549
ありゃ頭痛の種だね。
ていうか・・・カザルスホールも巻き込んで築造するのが一番いいんだがな。。
カザルス婦人にもちゃんと許可を得てさ。
下層フロアをカザルスホールと普通のホールを行き来できるようにして。
建築物なんていつかは寂れるものだ、そうであるのなら伊勢神宮みたいに
古いモノを再生し続ければよい。


大体あんなガタがそこら中にある建造物を今後残せるわけがなかろう
存続するにしても補修費用並みじゃねーぞ
全部大学が持つってか?ふざけるのもいい加減にして欲しいものだ。
551高層タワーって:04/05/16 09:47 ID:???

維持費がすごくかかるんでじょ?
552名無し組:04/05/16 10:12 ID:mxOw4TdL
>>551
タワーの構造方式にも依るが、工学院とか観るとそうでもないような

経費を含む維持費も確かにバカにならんが、
一番頭を痛める問題は減価償却による資産減少。
設備投資に関しては一箇所に集中したほうが効率いいのは当たり前でw
分散化したほうが全体としては高くつく
553名無し組:04/05/16 10:27 ID:YpbuSTJy
中央大学が八王子に移転したときに跡地を買っていれば・・・
554名無し組:04/05/16 11:00 ID:mxOw4TdL
>>553
あ〜三井住友ね・・・あそこが高層タワー建ててから
もう学生街じゃなくなったな。
いっちょ学生街復活のために取り戻すか?w
555名無し組:04/05/16 11:07 ID:???
中大帰ってくるらしいよ。
何処の大学も少子化に伴って都心回帰なんだね。
556名無し組:04/05/16 11:09 ID:???
>>555
ん?あんたの脳内ソースじゃなくて?
何処に帰って来るんだ?

・・市ヶ谷なら大学院があるから分かるが、多摩捨てて三井住友買うほど財務に余力はねーだろ
まーどこの大学もそうだと思うが。
557名無し組:04/05/16 17:23 ID:???
いずれにしてもカザルスホールはそこまですばらしいものではない
なんたって音響が絶対な音楽ホールしかも室内楽なのにすぐ下2メ
ートルぐらいが駐車場でっせ、あんなもん一企業が作ったイメージ
作りのためのサーカステントみてーなもんだ、100年残す価値は
なし。
558名無し組:04/05/16 19:57 ID:???
これからの大学の象徴っていうと超高層タワーっていうイメージの
人が多いんでしょうか?
安田講堂とか大隈講堂とかイグナチオ教会とか立教のチューダー様式みたい
なのもいいと思うんですけど皆さんはどうですか?
559名無し組:04/05/16 23:43 ID:???
>>558
日大=山田=松下村塾直系?と名乗って木造平屋にでもするかねw

日大の淵源たどると松下村塾でどうしても思想的バイアスがかかってしまう。
このバイアスはうまく料理できれば (゚д゚)ウマーだが難しいね。
高い塔立てたところで日大十八番の仏作って魂入れずな公算大。
金に目が眩み魂を金にしてしまった古田重二郎の禍根はでかすぎるな。
560名無し組:04/05/17 05:35 ID:ibNwunn8
>>558
土地に余裕があればそれもいいんでしょうけど・・あなたが買ってくれませんか?
そうですね、ニコライ堂と三井住友が何とかなれば余裕は出来ます

>>これからの大学の象徴っていうと超高層タワーっていうイメージの
人が多いんでしょうか?

象徴として分かりやすいから、それと都心にそれほど広い土地が買えないから
どうしたって上に伸びるようになる。


>>安田講堂とか大隈講堂とかイグナチオ教会とか立教のチューダー様式みたい
なのもいいと思うんですけど皆さんはどうですか?


講堂はもう文理学部の桜上水にあったような気がします。
象徴になるかは分かりませんが、就職セミナーなどで他大生も来ているので認知度はまずまずだと思う。
どちらにしろスクエアという、それほど広くない用地は上に伸びるしかありません。
高層タワーは志願者受けもいいし、やらない手は無いと思います。
561名無し組:04/05/17 05:48 ID:???
>>558
そういうのも悪いとは言わんが、スクエアにおいてはその必要性は全く無い。
別に言いたくないが、日大がスクエアに高層タワーを造ると聞いて
圧力を掛けてきた大学(詮索するな)もあるし、そういう話題には敏感だ。
562名無し組:04/05/17 22:56 ID:???
タワーといえば明治、法政、工学院か・・・
タワーつくって何かいいことあったんだろうか?
563名無し組:04/05/18 03:54 ID:y4MDC8kA
>>562
志願人気が増えて象徴や宣伝にも使えるさ・・>タワー

悪いところを探す方が難しい。
精々維持費が掛かる事くらいだけど
564名無し組:04/05/18 23:29 ID:???
どんな立派なタワー建てても社会やメディアに宣伝する気が無いなら社会的に存在しないのと同じでつ
565名無し組:04/05/18 23:34 ID:???
??なんで宣伝しないの?
566名無し組:04/05/18 23:42 ID:???
>>565
やる気がないから??(ry

多くのOBが卒業後に知る母校の情報と言ったら週刊誌をにぎわす不祥事しかないのでは?
こんなんじゃ広報はやる気がないと判断されて当然だと思われ
567名無し組:04/05/19 00:43 ID:???
>>563
タワー作ったら志願者増えたのかな?

学問板らしいことを言えばハード上は超高層のデメリットはたくさん
あるけどな。維持費の前にイニシャルだろう?

リバティは総合設計で120mくらいだけど皆さんはどのくらいの高さ
が必要だと思いますか?
568名無し組:04/05/19 03:03 ID:???
その道の専門の方教えて下さい、特区申請すると何メートルまで可能なの?
>>567
できれば200?
569名無し組:04/05/19 07:33 ID:K763TOA/
>>567
>>タワー作ったら志願者増えたのかな?

法政は学部拡張改革路線が影響している面も否めませんが、
明治の方は明らかにリバティの影響、早計の人が羨むくらいだし。
工学院も同様。


>>学問板らしいことを言えばハード上は超高層のデメリットはたくさん
あるけどな。


これを是非ご教授願いたい。文系の自分からすれば学問的なことは分からない
オフィスなんかには良くて、講義の際移動を頻繁にする大学としては不都合というのを聞きました。
しかしそれなら他大が高層タワーで、問題なくやっている事の説明が付かないし。
ウチの場合、(スクエアは)学部が入るのでなく総合大学院と校友会記念館ですからねぇ
570名無し組:04/05/19 21:18 ID:n9PWdwfK
>>567
よく「建築、土木板だから学問的な話しろ」
とか言われたもんだが、なにぶん専門外なもんで
詳しい事は理系の学生に聞く以外方法はない気がする。
ネットとかで情報収集してもイマイチ良くは分からない。

つーわけで理系学生がその(この場合、メディカルセンターと高層タワー)メリット、デメリットを
学問的に話さなければ、やはり少しずつ話題が逸れて行くのは当たり前の事じゃないかと。。


何が言いたいのかって言うと、今回のスクエアは全部科校のカネが
含まれているので、必然と自分の学部が今回のスクエアに
どんな形で徴収されたかを話題にするのはしょうがない。
それをスレ違いと責め立てるのもおかしいかと。

「建築、土木板だから(以下略」
というのなら学問的な話を振ってみてはいかが?
571名無し組:04/05/21 15:01 ID:WHIcZUHt
久々に学問的にスクエアの話題が出来るって言うのに
理系の皆さんはどこ行ったんだ?
572名無し組:04/05/21 22:03 ID:7998JUwc
あのね、文系が学問的な話をできないとか言ったら、
そんな学生のいる学部は(゚听)イラネ
自分達の存在を否定してることになるがよろしいか?

工学的なことでなくても、自分達が専門とする分野で話してくれればそれでよい。
でないと漏れらも話題提供しづらいて
573名無し組:04/05/21 23:36 ID:???
(´-`).。oO(学問的な話ならよいって・・・・・・)
574名無し組:04/05/22 00:18 ID:txdY13Sp
じゃあ、財政学的にスクエアキャンパスの是非について語るか?
おい、商学部の野郎ども!出番だぞ!
オレ?オレは経済だもん。ケインズは語れるが財政学となるとな。
575名無し組:04/05/22 00:31 ID:???
とりあえず、金銭的なことと法律的な面は誰かまともに語れるのおらんのか?
576名無し組:04/05/22 01:39 ID:???
(´-`).。oO(土木・建築板なんだけどなぁ・・・・・・)
577名無し組:04/05/22 06:26 ID:DbTvps8m
>>574
だから土地だけで語れるわけないじゃん・・・480億は補正予算にしたらしいが。

これから建物を造るのにまた同規模のカネが掛かるんだろ?
それが幾らなのか判明してないし
578名無し組:04/05/22 13:04 ID:???
>>576
土建屋はマネジメントが必須なので、別に板違いにはならないと思われ。
579名無し組:04/05/22 21:43 ID:T9J/m95w
>>578
一応、土地と同価格がタワー建設費に掛かると見ていいよな?
土地は寄付で全部賄ったらしいので、取り敢えずシカトする。
そこから大学を一企業として見立てることは出来ると思う・・・
それを財政学と言うかどうかは知らんがw


確か日大は第三者宛てに財務諸表を公開してたな。
明日休みだから時間あったらやっとくよ。かなり長くなるから覚悟してくれ
580名無し組:04/06/06 23:12 ID:???
hosh
581名無し組:04/06/13 13:50 ID:WichI7Tp
>>574
じゃ、やってみよう。結論を先に言っておくよ

「分かりません」

いや、怒るのも無理ないかもしれないけど、
財政学的にはお茶の水キャンパスにどれだけの予算を組み込むのかまだ分かってない限り、
分からない、というのが現状。
何にどれだけ使うのか分からない限り、財政学的な是非を出せないのはダレでも判ると思うが。


それを承知で、日本大学のマーケティングを行います。
御茶ノ水キャンパスに何にいくら使うかわからない時点(仮定で総額480億円とでもするか)で
99%日本大学の財政研究になります。
582581:04/06/13 14:16 ID:WichI7Tp
では日本大学の2004年度決算内容から「何から」480億円を捻出するのか・・
瀬在総長はこの御茶ノ水キャンパス費用を学部全てに分散して
資金を捻出しようとした・・これを受けて「寝耳に水だった」学部が単体で
財務に関して比較的自由にいじれる部分は
【勿論日大は生物資源科学部が国から予算が下りているし、
日大全体で補助金収入が200億円近くあるが、細かい所は限無いので割愛】


学生生徒等納付金等収入が約1052億円(収入の部の35,2%)
手数料収入が約32億円(こちらに至っては収入の部の約1,3%)


学部の大きい小さいの違いはあれど、均等に480億円の負債を各学部に押し付けたとすると
単純計算で一学部当たり、34億円弱の負債が計上される事になり(通信、短期除くあくまで主要14学部とす)
学部の規模にも依るが、一学部当たり小さいところで十数億程度、大きいところだと30億近くの出費である。


これはあくまで医療収入(440億円)や本部が補助金等資産をある程度切り崩して
いくらか負担したであろう部分を差し引いたものである(推定)
583581:04/06/13 14:26 ID:WichI7Tp
一年でどうやって一学部が20億円や30億円の予算を新たに計上できるか
大規模な学部の場合、

一学部が1万人近く在籍した場合、単純に2500人を新入生とすると
単純に20億円もの学生生徒等納付金収入が入る事になるが、
学部も今回の御茶ノ水スクエアの買収を知らされてなかったので(事後承認)
既に収入の使い道は学部が管理や費用などある程度決めていたはずだ。

とすると・・新たに10億円規模で予算を作らなきゃいけなくなる。
こうすると学部はあと学費を上げるか新入生を増やすかのどちらかしか手段が無くなる
学費値上げは多大は反発を誘引する事から、新入生の数を増やすしかないわけであるが、
これをやると学生の質が大幅に下落し、「悪循環の方程式」に陥る可能性もある
584581:04/06/13 14:35 ID:WichI7Tp
こうしてみると、特にお茶に施設を持たない一学部が
御茶ノ水キャンパスに十数億円も(場合によっちゃもっと)
投資する意味合いと言うのが薄い、と言わざるを得ない。

まして自分の学部と関連性の深い施設ができると言うのならば(医学部、歯学部、理工学部等)
その投資が自分たちの恩恵になって帰属してくるからいいが、
それ以外の学部は・・・特に文系学部は殆ど意味合いを持たないと言ってもいい。
総合大学院と言えども恐らく理系中心の大学院であろう


全学部が集まる校友会という施設に10億円規模で投資できるか否か。
これが一学部(特に文系)の本音だと思われ。
585581:04/06/13 14:48 ID:WichI7Tp
ここまで語ったのは単純も単純、学部間の格差を殆ど考慮してません。
一番金を持っている理工学部、医学部が関連の深い施設を作ることから
かなりの負担額になっている事は想像に難くないですが、そこまで考慮すると
日が暮れてしまいますので除外しました(学部間格差などはあとは暇な人に任せます)




今度はマクロの視点で見てみよう。
今までは学部単体がどう資金を捻出するか学部側(ミクロ視点)に立って
全面的に考察したが、日大と言う全体で見たら御茶ノ水キャンパスはどうだろう?と言う事。

日大の純資産は5920億円(平成14年度)
そこから考えれば480億円など10%に届かない額であります。
それだけの額で悲願の全日大人の象徴を教学拠点とも言える御茶ノ水駿河台に
シンボルタワーを建てるのは全く虫がいい話。
586581:04/06/13 14:55 ID:WichI7Tp
つまり、各学部が全一致して
「じゃ、俺たちの教学拠点を御茶ノ水に建てよう」
となれば、容易い話なのです、本来ならば。(徴収額は学部の規模の割合に応じて)


多分総長はマクロな視点で見ているから全学部から資金を徴収しても
別に反対は無く、大丈夫だと思ったんでしょう。
ついでに病院なんかも隣接してるから、そこら辺の開発も視野にいれて
総合大学院を造ろう、と。

あと買収に関して事後承認である事も不信感を増大させました。
加えて本部肥大化に警鐘を鳴らす学部が連帯してきたとも言えます。
ここで医学部、理工学部偏重主義が出てくるから
他学部から総スカンを食らったんじゃないのか?


つまりマクロ的視点から見れば、今回のスクエアは皆が諸手を挙げて賛成する話であるが、
ミクロ、つまり学部単体から見れば施設関係に学部間格差が浮き彫りになり、
消極的である学部もある、と言う事。
587581:04/06/13 15:20 ID:WichI7Tp
>>572
これでいいかな?又長いとか言われそうだが(大したこと書いてないが)
今回参考に使用したのは日大全体のH14年度の決算報告書であり、
学部単体の決算報告書は見てませんので、その辺は全て推定です

つまりその収入の部を学部に分配する時、どのように分配しているのか私には判りかねます。
厳密に言うと学部決算とあと負債の部の方もあるのですが、
こちらまで含めると訳わからんほど複雑になるので割愛しました。

あと帰属収入も1883億であり、その中で480億円は25,4%であり、
これもギリギリで無理ない負担といえましょう(出来れば3年とかの割賦販売契約ならホント無理なかったのに)
ただー・・日大で気になったのは人件費と教育研究経費が洒落にならない程、高い事。

人件費が986億円って・・
教育研究経費が677億円・・


両方とも中堅他大の全予算そのものくらいの額ですよ。
日大職員って待遇いいんですかね・・教授に負けず劣らず職員の支出も並みじゃありませんでした。
588581:04/06/13 15:28 ID:???
あと御茶ノ水が出来る事によってどういう経済効果が生まれるのか。
そういうモノも計算しないと・・ハァ、疲れるなw


>>583
>>一学部が1万人近く在籍した場合、単純に2500人を新入生とすると
単純に20億円もの学生生徒等納付金収入が入る事になるが、



これ、ちょっと間違い。
既存学生の収入も入るから全部合わせて70〜80億円くらいか(手数料収入込み)
どっちにしろその費用は人件費や教育研究経費に充てられるので、
新たに10億円規模で予算を作らなきゃいけないというのには変わりが無いが。
589581:04/06/13 15:31 ID:???
最後・・・・各学部の資金の捻出の仕方の違いもあるな・・

文系はほぼ自分のいった学生生徒納付金収入の増加で良いだろうけど、
理系学部の場合、その膨大な科研費や教育研究経費を節約する事で
資金を作るというやり方もある。
590名無し組:04/06/13 23:11 ID:U18B38gp
>>589=581
科研費や研究費はむしろ増額すべき。
研究生一人当たり20マソじゃいくらなんでも少なすぎる。
理系学部の学費はもともと高いし、院生の数も10倍くらいいるしな。
その代わり事務屋を半分くらい切って派遣にすれば人件費はかなり圧縮されると思われ。
591名無し組:04/06/14 16:27 ID:???
>>590
その案には賛成。

来る総合大学院を他大を圧倒するようなものを構築するためには、
単純に優秀な人材を如何にいい待遇で取り込むか、が重要になってくる。
正直、研究経費よりも人件費の方が上な事に驚きました

と言う事で、事務職員のクビを切らなきゃ・・・あ、別に困らないなw
学部によっちゃ悪評だらけだし
592名無し組:04/06/14 22:21 ID:LtteX7OW
調べた結果はマクロ(本部)とミクロ(学部)認識の乖離が大きい、と言ったところか。。

俺たちは多分マクロ視点でずっと御茶ノ水の是非を語ったんだろうけど、
それについてのデメリットには全く語られてなかった。
早い話、新入生大量に入れて日大全体の偏差値が5〜6くらい落ちて
大東亜帝国並みになっても、御茶ノ水キャンパスと言うのはそこまでする魅力があるものなのか。

学部が抱いている「学生の質」の危機感と言うのはこういうことだと思う。
593名無し組:04/06/14 22:41 ID:p133TuAw
>>592
入ってくる学生の質には正直期待していない。
その中でほんの一握り優秀な卒業生を出して活躍させればよい。
漏れは理工でも優秀な方ではなかったけれど、
流石に学科あたり数百人もいれば灯台クラスに引けを取らない香具師もひとりくらいいるもんだ。
それに、日大が大東亜帝国とかMARCHと違うのは、日大高校の中で独自の大学受験が繰り広げられていること。
これによって学生の質に一定のラインが引けてきた。
うまく活用すれば駿河台タワーはオール日大の中心として地方からの求心力の元となることはできると思う。


ぶっちゃけ本部だの学部の冷遇だのは外からはわからないもんさ。
なら使える手は使おうよ。
594名無し組:04/06/15 10:34 ID:0tU8llU6
>>593
>>ぶっちゃけ本部だの学部の冷遇だのは外からはわからないもんさ。
なら使える手は使おうよ。



そうだな。俺は元々お茶のみずキャンパス肯定派だし
付属生だって駿河台タワーを見れば(上手く成功すれば)
「ここのOBやらになりたい」とか思っても不思議ではない。
595名無し組:04/06/18 02:05 ID:HJhgrIkU
日大チャンネルからのコピペだが、中々イイことを書いてある。


>>理想なのは学生のやりたい事を、ちょうど一歩上まで努力させる事なんですが・・
こうやると努力すれば到達できるライン。
そしてそれを積み重ねるうちに学生の質を上げる、といったもの。

やはり入学した学生の質毎に大まかなクラスを設け、教育した方がいいと思う。

勿論、学生が自分のやりたい分野については選択できる(多少難しいクラス)
で、比較的やりたくない分野(文系は語学に集中しそうだw)を基礎的クラス、とかに分ければ
変な偏見を日大生同士で持たれないないように済む、教育システムに出来上がると思われ。




理系に関してはこの限りではないだろうが、文系学部には是非導入して欲しい制度だ。
自分のやりたい分野に関しては多少難しい&厳しいクラスに(いわゆる上級クラス)
逆に興味の起こらない分野に関しては、基礎的クラスに。
勿論、意欲的な学生は上級クラスをいくつも志望してもいい(定員が多い場合は選抜テスト)

良くクラスごとに質を分ける方式があったけど(予備校とか)
このシステムでやると、一人一人が上級クラスを最低でも一つ持つことが出来て、
日大内で変な偏見も無くせるだろう、と言う事。
596名無し組:04/06/18 06:57 ID:???
全部低級クラスを選択しても卒業できる訳か・・・

そういう学生が大半だったり。
597名無し組:04/06/18 13:50 ID:???
>>595
理工のとある演習がそういうシステムだった。
前期の意欲を見て後期にクラス分けをするというもの。
但し、下級クラスは成績に「優」をつけないという前提だったけど?
598名無し組:04/06/18 15:18 ID:9LnmfK8F
>>596
自分のやりたい第一志望を書かなきゃダメだからなw
最低でもそれだけは必修の上級クラスになるよ
599名無し組:04/06/20 01:06 ID:XJRrr+Oy
一応拙いながらも日大の財務情勢から
480億円の捻出の仕方と、それに依る是か非かは解説してあるな。
エクセル使えんし、グラフ化も出来んのに学部間格差はやらん方がいいだろうw

医療関係が北街区、と分けた時点でシンボルタワーに
病院が入るわけじゃないのは明らかになったが、そこを踏まえて
理系の学生に質問だが、オフィス関係に適していると言われている高層タワーは
総合大学院としてや、全日大の校友会施設としては適しているのだろうか?


日大が総合大学院、又は校友会施設として、超高層タワーを
建造した場合のデメリットをキボソ
600名無し組:04/06/24 00:54 ID:7RSzIYrh
>>599
休暇中も活動する研究室とか、ゼミ室くらいの規模の集合体としてなら可。
学部の講義をやるのなら不適。
コマ間の民族大移動をタワー式では捌けないし、大型EVは電気代食う・・・

校友会施設だけなら、いくらマンモス大といえどもタワーは必要ないな。
中大記念館くらいの規模で十分機能できるし、それなら本部がもうあるだろ。
よって、大学院関係をどれくらい集中させるのかがキモだと思われ。
601名無し組:04/06/25 01:14 ID:???
たとえば述べ面積100平米のオフィスビルを考えてみよう。
もし平家であれば、100平米のうち廊下等の共用部を除く部分が
オフィスとして使える。
2階建てになると約20平米が階段となる。(きりよく1フロア10
平米)
3階建てであれば30 平米が階段。
10階建てでは10×10=100平米が階段。つまりオフィス部分は0
となる。
現実には階段は2つあったり超高層になればEV代数が20〜30 台
、さらに設備系のシャフトスペースに食われる面積も累積的に増加
していく。
つまり、限られた容積の中で、積層するほど施設のネット率は下がり、
費用対効用は確実に低下してしまうといわれている。
602名無し組:04/06/26 08:35 ID:KucLsjOA
>>600-601
レス遅くなって済まない。
>>601のレスは確かにその通りだと思いました・・エレベーターは電気代食うよな。

階段で思いましたが、横幅の長いエスカレーター(4〜5列くらい)
というのも費用は高いのでしょうか。動いてなくても階段の役目を果たすので、
階段と併用と言う風に申請できないものなのか・・消防法から言って無理そうですが



さて、あっしも明日には無謀にも御茶ノ水スクエアに関して
(シンボルタワーを建てる前提で)原価計算でもしておきます。
603名無し組:04/06/26 11:05 ID:???
>>602
601は電気代のことは言ってなくて、面積的な効率の話です。
同じ10万m2のビルでも10階建てと40階建てでは有効に使える
床面積が全然ちがうということ。
ちなみにビル全体のランニングコストに占めるエレベータの電気代
くらいはたかが知れていて、むしろ法定メンテナンスにかかる
経費が大きい。
エスカレータの階段使用は建築基準法上認められていない。
1段の蹴上げ高さがだんだん変わるので非常に危険。つまずく。
604名無し組:04/06/27 10:16 ID:L+Mo9owh
>>603
サンクス。。
という事は結局エスカレータを作っても別に普通の階段もしくは
非常階段なるものを造らなくてはなりませんな。。
さて、>>602で書いた通り、シンボルタワーの設備投資意思決定の原価計算を考察します。。
と言っても企業とは違うので、売り上げと言う部分をどうするのかと言う問題がありますが。
605名無し組:04/06/27 10:24 ID:L+Mo9owh
それでは・・480億円のタワー建設に当たって
設備意思決定の是非を問います(所々推定ですがお許しください)

【1】「未来原価」に対象を絞ります。
未来原価と言うのは、各案を採用した時に発生すると予測される原価の事です。
反対に過去原価と言うのは既に発生してしまった原価なので、意思決定には影響を及ぼしません。
この場合存続が決まったカザルスホール、寄付金で土地買収した費用など。

【2】差額原価を推定する

もしスクエアにタワーを建てずに他の代替案に使っていたら、
どれだけの収益が期待できるか(まー学校法人なんで正確には無理でしょうが)
606名無し組:04/06/27 10:34 ID:L+Mo9owh
設備投資の順序を示します

@目的の明確化

・瀬在総長は「総合大学院、全校友会施設並びにシンボルタワーを建設する」
と目的は明確化しており、この点では問題ないです。(企業の場合は生産能力や省力化などが当てはまりますが)

A設備投資案の探索

・この明確化された目的であっても、「では何処にシンボルタワーを建てるのか」
「またその中身をどう充実させるか」など検討します。
ホントはこの時点で、タワー以外の代替案も検討されなくてはなりませんが、
有力な代替案は日大は出してないように思われます。

B設備投資案の評価と選択

・様々な観点から評価し、最も有利な案を選択

C資金調達

・当初学部から分配回収するはずだった瀬在総長は
各学部の反発にあったか知りませんがw
予算案の補正に組み込む事を原案で通しました。

D実行

・この場合工事着工とも言う
607名無し組:04/06/27 10:51 ID:L+Mo9owh
一番この中で難しいのはBですね。。
何せ学校法人の建設する施設なので(しかも各学部に直接関係無し)
それによる収益とかはハッキシ言って明瞭化されてません。
それと代替案も用意されて無い以上、スクエアにタワー建設しか用途が残ってない。

CIF,COFを使おうにも(この場合480億円投資していくら回収できるか)
企業じゃないし、増して学部も入らないので具体的な効果は論じにくいばかり。。
「スクエアで出会ったかけがえの無い人達・・・プライスレス」とかやるわけにもいかず・・・

というわけで、数字ではなく言葉でデメリット、メリットを埋めたいと思います。


・設備投資額C・・・・・480億円+α?

これを回収できる材料は・・

・産学官の連携をより強固に
・総合大学院に拠る研究能率の向上
・優秀な研究員がスクエアに結集
・他学部OB達の交流場所になる
・新たな日大の拠点となる(具体的な効果は「日大」と聞くと一般の人がスクエアを回想するくらい)
・付属生にアピールできる(優秀な付属生取り込み)
・日大が学部単位でなく、大学として一つにまとまる
・特区構想に組み入れていることから、新たな観光名所となる可能性も
608名無し組:04/06/27 11:04 ID:L+Mo9owh
言葉だけじゃアレなのでw
数字を使った原価計算もしてみます。全て推定です

スクエアが成功し、日大の志願者が最盛期と同じくらいになった場合(←あくまで推定)
割合分の定員も増やしたとすると、学生生徒納付金が増えます。
今、志願者9万人ですからきりよく12万人の33%増加としましょう。(学部間考えず)
単純に入学者の数も33%アップすると仮定します。

その場合、今ある収入の部1、052億円が単純に33%アップするとして
約1,400億円となるわけです。300億円以上もの収入の部が跳ね上がり、
この状態が続くと仮定すると、スクエアを回収するに当たって二年も掛かりません。


↑極端な例ですが、スクエアによって毎年5000人規模で志願者が増えるとすると
入学者数も単純に5,5%増えるとして、毎年約50億円規模で収入の部が増えます。
5000人ずつ増えれば、という前提ですがこれだと480億円を回収するにあたって
ギリギリ10年内と言う事になります。

ただ、少子化時代など・・これからの受験業界をあまり考慮してない発言に近いですが。。
609名無し組:04/06/27 16:19 ID:aCPlmqN+
調度品の調達や建築などをいろんな企業に割り振って、見返りに
卒業生を大量に雇うよう圧力かけていたりして。
610名無し組:04/06/27 19:01 ID:+c5oO9/y
>>609
大学がそういうのをやるんだとしたら大したもんだよ
まぁー何処の大学もやっていることだがな
611名無し組:04/07/02 16:17 ID:zIiBo97J
もう話題なくなったか?
612名無し組:04/07/03 18:29 ID:SAgWAB7Q
御茶ノ水の理工学部って教室少ないからもっと増やして欲しいよ。
出ないと、落とした授業船橋まで行かないと行けない。
613名無し組:04/07/03 22:36 ID:???
>>612
落とさなければ良い








って訳にもいかんのよなぁ
ガンガレ
614名無し組:04/07/08 01:45 ID:rpgkEd5F
>>612
学割れが最初からなけりゃな・・
615名無し組:04/07/09 22:15 ID:zLLw7qQo
>>601
最近の日大の動きとしちゃどうだろ・・・!?
法学部が水道橋にいよいよ本拠を構えるそうだな。
経済が七号館を造ったのがよほど羨ましかったのかw


スクエアは建築概要が固まりつつあるんだよな?
一応そろそろ公開は出来そうにないんだろうか?
今公表すれば、余程やばければ変更が利くから早めに出してほしい
616名無し組:04/07/14 16:34 ID:Pe19ygpy
>>615
総合大学院を市ヶ谷にしたのがどうなんでしょう・・
617名無し組:04/07/20 14:49 ID:pibv+qV2
日大新聞に芸術学部の江古田再開発が載っておったらしい。。
何でも総工費150億円だと・・最早一学部単体のカネじゃねーなw
一体どんなのが出来るんだろうねぇ。
芸術に関しちゃ江古田よりも茶水に来たがっていたようだが
618名無し組:04/07/23 23:57 ID:aIPTp/2u
>>617
 芸術の茶水移転。悪くないね。
 江古田なんて狭苦しい場所は売り払えっての。
 駅に近いし、マンション建設にはもってこいだろ?
 カザルスを大学の為に有効に使いなさいって事だぜ。
619名無し組:04/07/24 23:57 ID:TeY2MFe4
>>618
確かにカザルスを生かせる学部なんて芸術しかないし・・
でもあそこは日大は理工と医学部と歯学部のための土地なんだ。

終わってるとしか言いようが無い。
620名無し組:04/07/26 21:57 ID:tqz85I2T
>>619

それおかしいだろ?
 たかだか3学部の為に500億弱の資金を使うのか?
 日大は膿んでいるぞ。
621名無し組:04/07/26 22:00 ID:???
>>620
一番かけるは病院
622名無し組:04/07/28 10:51 ID:sypSIAjc
>>620
>>それおかしいだろ?
 たかだか3学部の為に500億弱の資金を使うのか?
 日大は膿んでいるぞ。




それが使うんだよw
病院なんて全部で1000億単位で使ってるし。
昔はどうか知らんが、今の日大は理系しかカネかけねー。
文系はショボイ建物や図書館作ってお茶を濁す、ってやつだ。
だから瀬在&野崎は実弾送られてきたり、理事会で総スカン食らったわけで・・・
623名無し組:04/07/29 00:58 ID:???
3学部以外の人は500億弱の金があったらどう使えばいいと思いますか?
624名無し組:04/07/29 12:52 ID:Cj93btTG
>>623
やっぱ全日大のシンボルが欲しい、文系理系関係なく。
「日大」と聞いて真っ先に連想させるようなものが。
単科大学の集まりで数しかないと言われるのはもう懲り懲り。
つまり今瀬在が言っているのとほぼ同じ。
別にシンボルとしての役割を果たせればタワーでも何でもいい。
しかし、今と言う時代は他大を観るに付けタワーが一番その役割を果たせそうかな、と思わせる。
625名無し組:04/07/29 14:42 ID:vviGpINa
基地外の板

アルミ板@2ch掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4581/
626名無し組:04/08/01 23:32 ID:u9FxZ7O8
日芸の再開発計画の完成予定図の映像を観たんだが・・
悪くは無いが、あれを2020年にやる積もりか。
150億掛けている割には・・と率直に思った。

やはり江古田なんて再開発しないで駿河台に来たほうが良かったな。カザルスあるし
627名無し組:04/08/03 10:45 ID:???
>>626
2020 年??

都市型の理想系を求める江古田キャンパス計画
日本大学芸術学部は、8学科を基礎学科とした今までににない総合芸術大
学・大学院としての進化を目指しています。今年6月より日本大学芸術学
部・江古田校舎再開発工事が始まり、完成は6年後の平成22年5月です。御
期待下さい!
628名無し組:04/08/03 22:16 ID:yz1bqTUR
>>627
あぁ平成22年か・・・それでもちょっとな
629名無し組:04/08/04 19:56 ID:/gBCpQNe
文理と芸術はバブルに比べたら半分以上志願者減っている。
60%減少って・・芸術はてこ入れするみたいだが文理はどうすんだろ。

国際を持ってくる?
630名無し組:04/08/07 04:58 ID:KLZgaVu+
芸術はなー・・・何で江古田なんでしょ。。
御茶ノ水に区画整理するのならばここに持って行くことを
将来考えたほうが断然いいような気がするが。


江古田?売却か、日大芸術付属江古田高等学校でも作れば?
631名無し組:04/08/11 17:32 ID:???
エライ人達の生態みてると、前向きな提案とかベクトルを提示するとか馬鹿らしくなっちゃう罠
口を開けば出てくるのは垣根と権限と既得権と大昔の栄光の日々。
和田の芸術学部できたら日芸まじで食われちゃうとおもいまつ。
日大で唯一キャラクターをもつ学部なのに惜しいね。
632名無し組:04/08/12 10:12 ID:SAmX/e3n
>>631
ホントそんなのばっかだよな・・
ああいう老害が居る限り日大の復活はないな
633名無し組:04/08/15 06:50 ID:???
御茶ノ水に高層タワーを建てるという計画がウチにあるが
その時、某大学が圧力を掛けて高層タワー建築の邪魔してきたらしい。
これによってウチは激怒し、圧力を掛け返す攻勢に出たそうな。
この時使ったのは主に建設界のみの力。
本部のN理事は
「某大学はウチを一つにまとめるために役立ってますねぇ」
と皮肉を言う有様。
何処の国でもやっているが、自国がまとまらない時は
外に敵を作ることによって解決するといわれている.
634名無し組:04/08/15 09:41 ID:jDSI0aK6
>>633
大学板のコピペ。
それとタワーはシンボルと言う面と総合研究大学院と言う
二つの顔を併せ持つそうな
635名無し組:04/08/18 08:46 ID:To7K5dse
>>631
変革する大学  日本大学


を見ても、それは明らか。
学部の事なんて全くと言っていいほど書いてない。
全て大学院の事ばかり。
「変革する大学院 日本大学院」と名称変更しても差し支えないくらい

特集がしてあってもそれは案の定理系(生物資源科学部だったり)
636名無し組:04/08/19 14:21 ID:tiguRUZ9
>>634
200b級か・・はたまたそれ以上か。
某ノーベル賞受賞者も指導者として迎え入れるそうな
637名無し組:04/08/19 22:53 ID:???
救いが無いのは、N崎派もT中派も本質的には変わらないという事だ。
どっちも現実を見てないし、既存のフレームでしか物事を判断できずに、利権の分捕り合いに明け暮れる。
では現場レベルではどうかと言うと、これも心もとない、
日大本部の組織への同調圧力は異様に強く、本心をあらわにした途端にパージされてしまいかねない。
お偉いさん方にしてみれば、煙たい奴の替りなぞいくらでもいるし左遷先にも事欠かない。


水膨れて中身のないものにユーザーは冷酷な審判を下す。
歴史があり権力とも密接だった大手金融機関の山一や拓銀や長銀も泡沫のごとく消えた、
注意すべきは、これらがつぶれても社会的には決定的な損失にはならなかった事だ。
大きな社会の点からみれば、日大が無くなって困る人間は思いの外少ない、、のかもしれない。



638名無し組:04/08/23 21:06 ID:3E7nb2lB
きょう茶水に行った。
スクエアは見事に整地され、半分がコインパーキング。
半分が空き地になっていたね。
周囲の植え込みがかなりの面積を占めている。

あの敷地に高層タワーと病院が出来るのか?
ちょっと狭くね?NTTビルも買い取ったのか?

それから三崎町の法学部三号館横の旧大塚商会本社ビル跡地に
法学部の新校舎が建設されるらしいね。
これが完成するとすべての学科が1−4年まで三崎町校舎を
拠点とすることになるらしいぜ。
大宮校舎は総合グランドとして残すのか?
桜丘高校を大宮に移転させ、桜上水に国際関係学部を三島から
持ってくりゃいいのにねえ。
639名無し組:04/08/23 23:52 ID:qVV3Ad9f
>>638
日大チャンネルに書いてあったが、「桜上水を商学部の砧に」という案があったぞ。
こっちの方が埼玉に行くよりもずっといいだろう。

>>あの敷地に高層タワーと病院が出来るのか?
ちょっと狭くね?NTTビルも買い取ったのか?

NTT及び東映アニメーションとかの区画はもう既に買い取ったw
じゃないとカザルス潰すしか高層タワーなんて到底無理。
大宮はどの学部も研究所も利用価値なしなので売却だと思われ。

法学部は大塚商会の土地を買い取り、四年間三崎町体制へ(水道橋ね)
あと、総合グランドと言うか、体育施設は世田谷の八幡山に出来る。
これはスポーツ科学部が埼玉に行く事への代替案だと思われ。
640名無し組:04/08/24 00:21 ID:???
ガセはよくないぞ
641名無し組:04/08/24 06:35 ID:DXloE3aM
>>639
誤り
>>日大チャンネルに書いてあったが、「桜上水を商学部の砧に」という案があったぞ。
こっちの方が埼玉に行くよりもずっといいだろう。


訂正
日大チャンネルに書いてあったが、「桜ヶ丘を商学部のある砧に」という案があったぞ。
こっちの方が埼玉に行くよりもずっといいだろう。
642名無し組:04/08/26 10:44 ID:m/KqWYuF

>あと、総合グランドと言うか、体育施設は世田谷の八幡山に出来る。
>これはスポーツ科学部が埼玉に行く事への代替案だと思われ。

ていうか、八幡山に土地はねえぞ。総合体育館は保健体育審議会が
 実質管理するでしょ?学部レベルの体育の授業には使えん。

 スポ科が埼玉に出来るっていう話は聞いているが、そうすっと
 桜上水の陸上競技場が不要になるな。
 保健体育審議会の陸上部も練習の拠点を稲城のグランドに移せば
 いいし。
 稲城を拠点にすりゃあ、周りは山(というか、丘というか・・)
 だから陸上部の駅伝部門も箱根対策は万全だわな。
 世田谷の住宅地でトラックばかり走っていても箱根は勝てんだろ?
643名無し組:04/08/26 10:50 ID:m/KqWYuF
大宮は法学部のグランドとして残るだろ?
経済の川越グランドのような位置づけとして。

 それにしても法学部は三崎町周辺の土地を買いまくっているな。
 新図書館(旧本部)横にもいつの間にか法学部の新校舎(研究室棟)
 が出来ているし。

 経済7号館横の駐車場も日大が抑えているのか?
経済7号館と法学部2号館に挟まれて、何かみすぼらしいもんな。
 そこに経済の新校舎が出来ると、校舎が連なるから三崎町周辺が
 キャンパスらしくなっていくと思うんだよな。
 法学部・経済学部合同の学食、購買部門が入る建物とか、
 サークルが入る建物にして、前にスペースを残して公園のように
 すりゃあ、三崎町のキャンパス環境も多少は改善されるだろ?
644名無し組:04/08/26 10:54 ID:m/KqWYuF
それにしても三崎町の各校舎はデザインに一環性が無いよね。
もうちっと一貫性を持たせたデザインって出来んの?

土地がありました。校舎を建てちゃいました。って感じで。
ま、日大の校舎全般に言えることだけどな。

さらに、駿河台の理工学部の各校舎の再開発は無いの?
1号館だけが浮いているって感じだね。
645名無し組:04/08/27 04:02 ID:gZ2ImhdN
>>644
千代田区とちゃんと相談して
狭いながらもキャンパスらしいキャンパスとするか、
商なんかも招致してキャンパスの敷地面積を増やすか。
646名無し組:04/08/27 07:12 ID:???
駿河台におけるスクエアの拡大、三井住友、ニコライ堂
三崎町に於ける区画整理
そして市ヶ谷に於ける日大資料館、ビジネススクールetc・・・


都心三拠点構想って取り合えずこれ?
647名無し組:04/08/28 14:05 ID:1zwe4jmZ
今年も何の発表も無いのか?
建築概要が固まりつつあるのに、まだ焦らすか?
それとも他の土地買収に動いているのか?

なんにせよそろそろ近況情報がほしい
648名無し組:04/08/29 12:34 ID:pkur0yss
鳥人間の杜撰な日テレの対応に延期の要望を出そう
649名無し組:04/08/29 12:48 ID:e34hjKrN
650名無し組:04/08/30 17:15 ID:tJkEVrQW
>>642
桜上水の陸上競技場が不要になるな。
 保健体育審議会の陸上部も練習の拠点を稲城のグランドに移せば
 いいし。

残念ながら、桜上水の陸上競技場は現在全天候型に改修中だ。
 パワーアップして営業強化よ。
 国際関係は三島市や静岡県との関係で移転出来ない
 だろう。
 いかに日大経営陣が何も考えていないかが判る。
 稲城のグランドなんざ意味ねえよ。

 あとひとつ、あのレッドチキンズのグランドも全面人工芝に
 改修中。しかも東京ドームと同様毛足が長いタイプだ。
651名無し組:04/09/02 19:36 ID:NQUmdmWh
>>650
また要らんことばっかにカネ使って・・
652名無し組:04/09/07 19:18 ID:Eo/n8dnj
過去レス観ると、理工生だか院生だかの結構内部に詳しい人がレスしてるな

もう来ないのかね、忙しいのか
653名無し組:04/09/12 07:12:09 ID:bCvb06YP
>>650
何でそういうことばかりにカネ使うんだろうか・・
654名無し組:04/09/12 21:43:51 ID:CCgsFKcH
大抜擢 未来の社長候補
上場企業 従業員1000人以上 
40代若手取締役 ダイヤモンド社データベースより

一位  慶応義塾大学 76人
二位  早稲田大学  46人
三位  東京大学   38人
四位  日本大学   24人
五位  明治大学   13人
六位  法政大学   11人
七位  京都大学    9人
七位  駒沢大学    9人
七位  中央大学    9人
七位  東海大学    9人
七位  同志社大学   9人
七位  関西大学    9人
十三位 北海道大学   8人
十四位 関西学院大   8人
十五位 九州大学    7人
十五位 青山学院    7人
十五位 専修大学    7人
十五位 東洋大学    7人
655地方OB:04/09/15 07:54:41 ID:0TmgrVl2
たまに東京に出てきたとき
ちょっと立ち寄って休めるような「校友ルーム」が
ほしいですね。
なんかそういうのも検討してるらしいですが。
656名無し組:04/09/20 13:02:04 ID:nuRxRelN
お茶の水キャンパスの工事は来年9月から・・。

カザルスホールのホームページに掲載されていたな。
設計コンペは終わったのか?


工事に伴う利用制限のお知らせ
2005年の夏から日本大学カザルスホールに隣接する旧お茶の水スクエアB・C館跡地に日本大学新校舎ビルの建設が始まるのに伴い、ホールご利用にも制限が生じます。
■2005年8月31日まで=通常どおりご利用いただけます。
■2005年9月1日以降=平日日中は工事に伴う騒音が予想されるため、平日の本番利用は夜間のみとさせていただきます。公演日の午前・午後の時間帯をリハーサルにご利用の場合は無料とします。 *土曜/日曜/祝日のご利用は平常どおりです。
★工事はホール自体には一切影響いたしません。なお、いつから平日も平常どおりご利用いただけるようになるかは、工事の具体的な日程が決まり次第発表いたします。大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。
657名無し組:04/09/21 20:29:17 ID:x/Of8leZ
おーい、理工生
>>656について何か聞いておらんか?
完成予定図も何も発表してないんだが・・何が出来るか分からんじゃん
658名無し組:04/09/21 22:38:06 ID:???
>>656
見付からない
URL教えて
659名無し組:04/09/22 17:07:17 ID:SHiNYIMH
>658

日大の公式ホームページから入れるぞと。
660名無し組:04/09/22 17:38:59 ID:???
>>659
ありがとう。
ググッて違う公式ページ?見てたよ。
661名無し組:04/09/23 00:37:23 ID:h4ZJVvXP
>>660
どんなタワーを計画しているのだろうか・・
まだ来年の事とは言っても気がはやるな
662名無し組:04/09/27 00:26:55 ID:LU5Kwz6f
あれから全くレスが付いてないのか・・さびしいスレだな
663名無し組:04/09/29 09:55:30 ID:kOUeOVnU
工事が決まったって・・なにが建つんだ?
計画案は決定したのか?

664名無し組:04/09/29 09:56:36 ID:kOUeOVnU
しかしよりによってM治大の通りをはさんだ真向かいとはなあ・・
日本どころか世界でみてもこんな例はないであろう。
それ故よほどちゃんとしたもの建てないといろいろいわれてしまうだろうなw


665名無し組:04/09/29 09:58:47 ID:kOUeOVnU
まあもっとも、御茶ノ水決戦は他大からも注目の的ですから・・
正直言ってあっちがウチを疎ましく思うのもしょうがないかもしれんネ
今回は本部が関わっている=医学部も関わっている
というわけだから期待は出来るんではないかね
日大がようやくその総合力を駆使できる敷地が見つかったわけだ


666名無し組:04/10/10 00:31:12 ID:S9S06BgG
>>665
そのあとの続報を全く聞かないんだが・・
667名無し組:04/10/23 06:40:49 ID:XhHhrmSI
もうこのスレにも住人は居なくなったらしいな・・
理系学生煽ってレスをつけようと思ったのだが
668名無し組:04/11/02 11:37:04 ID:???
age
669名無し組:04/11/03 21:16:15 ID:soXSoSTq
>>668
今年は表立った発表はなかった
来年に持ち越しかね
670名無し組:04/11/04 07:41:39 ID:j8BfFhgN
駿河台再開発の初弾・南街区が来秋着工/日本大学
日刊建設通信新聞 (会員登録) - 2004年10月6日
日本大学が東京都千代田区に計画している新キャンパス整備を核とした「駿河台地区再開発」構想で、
初弾工事となる「南街区」が2005年9月にも着工することが分かった。
同再開発構想は、お茶の水スクエア、駿河台病院 ...

続きは有料らしいぞい

671名無し組:04/11/05 21:07:44 ID:OaD/JnLE
>>670
そんな・・そこまで言っておいてw
672名無し組:04/12/08 14:00:26 ID:46v2sraC
スクエア裏のNTT駿河台局から交換機を運び出しているな。
そろそろあそこの取り壊しが始まるね。
焼き鳥屋のビルも買収が終わったようだし、現在空き地になっているスクエア
C館跡地を含めて、まずは駿河台病院と歯学部校舎の建設が始まるね。
でB館跡地(現在駐車場)に高層校舎建設か。
673名無し組:05/01/17 18:18:12 ID:MvOTsQ7K
>>672
いや、NTT駿河台局も含めた高層校舎作らんと狭すぎないか?
三井住友を買収する話はどうなった?
674名無し組:05/01/20 23:04:28 ID:aKyHPXlX
>>673
中大が土地を売るときに、
日大にだけは売るなとかいう契約にしたとか何とか・・・
675名無し組:05/01/22 02:13:53 ID:BYifvv0x
>>674
何それ?w
じゃ明治だったらいいのかな
676名無し組:05/01/28 13:36:27 ID:G6eH9/Wi
大塚歯学部長
 歯科病院前のビル跡地に9階建の新校舎(4号館)を17年度中に建設して対応します。
 新校舎には2学年分の講堂、演習室などのほか、3号館から事務局・管理部門のほとんどが移転。
 各号館の空いたスペースを卒後研修や歯科衛生専門学校の3年制移行に伴って必要になる講堂、
 学生のためのアメニティースペースなどに充てる計画です。
677名無し組:05/01/28 13:42:40 ID:G6eH9/Wi
>>675
明治と言えば、理工の工化がある二号館と八号館が邪魔なんじゃ
ないか?
あそこと、明治の商学部とかがある土地と交換するってのはどう?
でそこに駿河台病院を移転させる。そしたらスクエア地区は有効に
使えるじゃん。
メディカルセンターを建設しなければならないとなると結構大変でしょう。
タワーなんてとてもじゃないけど建てられないよ。
678名無し組:05/01/30 06:12:52 ID:???
今日も駐車場が満杯です、日本大学です!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1106734499/l50
679某大学ってどこ?:05/01/30 10:29:15 ID:???
御茶ノ水に高層タワーを建てるという計画がウチにあるが
その時、某大学が圧力を掛けて高層タワー建築の邪魔してきたらしい。
これによってウチは激怒し、圧力を掛け返す攻勢に出たそうな。
この時使ったのは主に建設界のみの力。
本部のN理事は
「某大学はウチを一つにまとめるために役立ってますねぇ」
と皮肉を言う有様。
何処の国でもやっているが、自国がまとまらない時は
外に敵を作ることによって解決するといわれている.
680名無し組:05/02/11 03:40:59 ID:1Q7mHlX9
>>677
散々嫌がらせばかりしている大学と交流を持とうと思わんでしょう
681名無し組:05/02/12 18:02:57 ID:060g9rFv
>>680
日大が明大に?
どんな嫌がらせしてるの?
682名無し組:05/02/12 23:11:35 ID:???
>>681
逆だ
少し考えれば分かると思うが。でも完全な証拠があるわけじゃないし、
煽りにネタを与えるわけにもいかないから聞き流しておいてくれ
683名無し組:05/02/16 22:44:59 ID:???
またぞろキナ臭いが出てきましたな。

ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week6/index.html#a0003273987
684名無し組:05/02/16 22:46:25 ID:???
638訂正
キナ臭い話題が出てきましたな。
685名無し組:05/02/17 09:07:35 ID:1V/Pxx0S
>>684
情報源を確認しましょうね。
686名無し組:05/02/20 17:02:18 ID:???
私が総長になったら、学部独立採算制を廃止しますね。
不採算学部、重複学部、学科は統廃合、移転を断行します。
国際関係学部は何としてでも東京に移転させる。
文系総合キャンパス整備の為、桜上水キャンパスを全面再開発。
陸上競技場、アメフト場も潰して校舎を建てます。
グランドは全て稲城に移転。野球場も実籾から稲城に移転。
櫻丘高は法学部大宮校舎に移転させる。
更に三崎町の法学部本館、3号館、大塚商会本社跡地、経済本館、2号館
3号館、5号館の漸次建替。経済7号館横用地に新校舎建設。
周辺用地の買収、場合によっては等価交換による取得。
通信教育学部校舎の建替。
三崎町を法・経・商、及び、文理学部の文系学科、国際関係学部の3年次
以降のキャンパスとする。
出来れば、社会学系の学部を新設したいですね。

これで800億円程度は必要でしょうか?

理工系は理工学部を主体に生産工学部、文理理系を融合させた学部を
新設する。郡山は放置でいいでしょう。大久保、実籾などは必要に応じて
売却する。


687名無し組:05/02/20 19:49:47 ID:Cid2QBf2
>>683
それ内容は何なの?
全然見れないから分かんないよ
日ちゃんじゃ内紛とか言われてるけど興味ある
688名無し組:05/02/20 23:14:27 ID:???
日大の内紛の基本構図は総長理事長を取り込んだ主流派のN派とT派の対立。
両派閥ともヤ○ザとの香ばしい噂は絶えない、特にTは国技と関係が深くスポーツマフィアみたいなもの。

件の本の見出しに、NとTの双方を叩いている項が見られる点が極めて興味深い。
その一点において従来の怪文書と大きく趣が異なる。
官憲が本当に動いているとすれば、去年から中坊や臼田の両理事の逮捕が相次ぎ
日大自慢の政治力に陰りが見えることを鑑みて、あり得ない話ではないように思う。
689名無し組:05/02/20 23:51:16 ID://vIaXob
>>688
はいはい宣伝ご苦労さん。
690名無し組:05/03/02 04:25:38 ID:???
旧御茶ノ水スクエア開発はその他、某企業の旧本社ビル関連を3ヶ所くらい入手して
千代田区と共同で、あの周辺一帯の再開発を行うようです。
日本大学本部
日本大学校友会館
日本大学メディカルセンター
日本大学法科大学院
日本大学会計大学院
日本大学国家試験対策センター
日本大学総合大学院
日本大学先端技術研究所
日本大学TLO
といった施設が来るようです。
併せて駿河台地区の理工学部キャンパスの再開発も行われるようです。
691名無し組:05/03/02 22:11:41 ID:KBEGz5kN
日本大学 OTL
じゃないの?
692名無し組:05/03/03 06:07:00 ID:YvvVIAEF
>>690
三井住友か・・三ヶ所って事は龍名館や総評会館辺りにも行くのか
693名無し組:2005/04/03(日) 10:06:16 ID:???
ヌルポ
694名無し組:2005/04/07(木) 02:05:40 ID:kiXoTSHg
で、どうなったの?
全く音沙汰なしなんだけど
695名無し組:2005/04/10(日) 01:05:32 ID:bTozlxh4
最初あれだけ盛り上がったのにね、
結局大したのができないからかなぁ
696名無し組:2005/04/10(日) 19:28:56 ID:???
>>695
どんなのができるの?
697名無し組:2005/04/10(日) 19:29:50 ID:lAGeHDPc
あげ
698名無し組:2005/04/24(日) 22:37:23 ID:???
何回見ても理工学部駿河台旧一号館はいいなぁ。
アカデミックで、歴史的な風格もあって、堂々紹介できた。
それにひきかえ今の一号館はなんであんな風なデザインに
なったんだかまったく理解できないよ。
新一号館や法学部図書館のデザインから考えると、
スクエアタワーのデザインも余り期待できないね。
大学というより、高層テナントビルみたいになるんじゃないの?
こういった件をみても本学の古き良き建物を保存しようという風土が欠けている
というか愛校心の希薄さ?を物語っているのであろうか。
理工新1号館を設計した理工建築高宮センセイ(もう退官したんだっけ?)やその他
建築の方がたに真意を正したいものだ。
新お茶スクエアの設計には本学建築のスタッフは関わらないほうがいいのであろうか。
それにしても秋から着工とからしいが計画案はどうなっているのであろうか。
大学当局は明確なるビジョンをはやく公表してもらいたい。


699名無し組:2005/04/25(月) 08:23:30 ID:???
>>698
どこを立て読みすればいいの?
700名無し組:2005/05/05(木) 19:00:39 ID:xMO0wL5F
将来、日本が北朝鮮のような独裁制になる可能性を持った
危険な法案が密かに可決されようとしています。
全日本人にかかわる重大な事なので反対運動にご協力ください。

人権擁護法案
http://blog.livedoor.jp◆/monster_00/
5分で解かるフラッシュ
http://www.geocities.jp◆/vip_eb/hantai.flash2.swf

◆は取ってください
701名無し組:2005/06/10(金) 23:03:20 ID:???
うp
702名無し組:2005/06/12(日) 08:43:35 ID:??? BE:56360333-
この秋着工予定が土地収用が進まないため、
当分延期になったんの?
703名無し組:2005/06/15(水) 23:34:48 ID:???
>>702
みかか交換局とか、奥の飲み屋っぽいとこか?
カザルスも残すと邪魔だな。
704名無し組:2005/06/29(水) 02:35:30 ID:???
ほぼ当たっているとも言えるランキングw

             
  ■■早慶上I明青立法中学関関同立・批評 2006■■

1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、いまいちぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。

4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新宿校舎は人気。

7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。実績は良好。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。

10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・実績ではMARCH最下位だが、ギャル系女子高生には絶大なブランドを誇る。明学の姉御分。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。お仲間の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」。 今も昔も人気は関西限定。一応「西の青学」。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

705しばらくsage進行で:2005/07/03(日) 11:45:15 ID:???
9月から着工の予定らしいが、実際どうなんの?
地方に住んでるんで状況がよくわからないからなあ。
だれか情報おしえてもらいたいなあ。
706名無し組:2005/07/10(日) 21:54:19 ID:???
「あれは地上げじゃないか」――と関係者が注目する取引がある。東証1部上場、
住宅メーカー2位の「大和ハウス工業」が行った土地売買のことだ。
02年12月、日本大学が東京・千代田区の「主婦の友社跡地」2700坪を取得した。
「取得費や新校舎建設費を合わせると1000億円の大事業です。取得をめぐって
内紛も指摘され、瀬在幸安総長と常務理事あてに、実弾入り脅迫状が届く事件も
起こりました」(関係者)
 大和ハウス工業が取得したのは、その隣接地の120坪。取得時期は日本大学が
2700坪の土地の取得を正式決定した後。しかも、1年たたずに日本大学に転売
しているのだ。大和ハウスはこう説明する。
「マンション事業を予定して取得しましたが、日本大学から打診があり、教育機関
としての社会的・公共的意義を考え、お譲りしました」
 しかし、大和ハウスが取得した隣接地は他にもある。日本大学に120坪の土地を
転売した半年後、わずか10坪の隣接地を新たに取得しているのだ。しかも、
この土地は、2700坪の土地と同社が転売した120坪の土地の間にある。すでに
平地になった120坪の土地の隣に、現在も閉店を知らせる焼き鳥屋の張り紙とともに
雑居ビルがぽつんと残る。
「10坪の土地の取得の経緯や今後の予定は、宅建法上の守秘義務から回答を
控えますが、社会的・公共的意義に合う利用方法を考えています」(大和ハウス)
 一方、日本大学はこう説明する。
「新校舎建設は現在検討中ですが、(120坪の土地は)主婦の友社跡地との
一体利用を踏まえ、取得したものです。また、10坪の土地は欠くことのできない
隣接地であり、6月3日の理事会で取得が承認されました」
 これで日本大学が10坪の土地を取得することが確実になった。
 なぜ、大和ハウスは新校舎予定地の近接地を次々に購入したのか。日本大学に
頼まれた地上げだったのか、それとも儲かることが分かっていて先回りしたのか、
あるいは偶然か。総長に実弾が送りつけられるスキャンダル絡みだけに「取得の経緯」
が気になるところだ。
http://www.fresheye.com/news/biz/20050703100000_gn_bz02020208.html


707名無し組:2005/07/10(日) 22:03:41 ID:RtL00Eeo
クソッタレ大和ハウス

ブラック企業が潰れてしまえ。
708名無し組:2005/07/12(火) 07:42:40 ID:vi9pCcug BE:130473784-#
日大三高が甲子園に出場し以下の女子高生ハメ撮り画像が多くの人の目に触れることを希望します。


http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…都内の有名私大付属高出身(日●三高教頭も認めるハメ撮り写真)』

 都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

 写真は甲子園に出場したこともある同校の昨年3月に行われた卒業式から始まる。
クラス全員や教職員の記念写真などが中心で、少女は現在、20歳前後と推測される。
山下公園の写真から約45分後、次の写真はいきなり少女の局部にズームアップ!!
この短時間で早くもしっとりの状態で「一部ネット上では『処女膜が見える』と話題になった」(同)。
そして「師匠」の局部をがっつく写真で終わっている。

この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めたが、
“師匠”に関しては「うちの教職員ではない」と否定した。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。

女子高生(日●三高)のフェラ・マンコ自画撮り画像が流出!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1120038464/

↓↓問題のエロ画像はこれ↓↓
欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

横浜にて。公園でデート→ファミレスでデート→ラブホでフェラ→中出しマンコ大開き!!!!
→日●三高卒業式!!→クラスメイトとピース→担任の先生と記念撮影→クラスで全体写真!!
→最後に校門から校舎を記念撮影!!!!(校名バレバレwww)
709名無し組:2005/07/20(水) 22:27:57 ID:UdKTE8hs
あげ
710名無し組:2005/08/01(月) 04:04:00 ID:???
おれ日大海老原
これ最強。
建築いくから首洗って待ってろ!
そう犬と喧嘩したマジで。

俺も蹴り何発か入れたけど、あいつ首狙ってくるからシャレになんない。
よく考えたら奴は牙とかあるし、こっちも武器持てばいいんだって思い付いた頃、
お母さんに怒られた。
ソーセージは半分こすることになったよ。
711名無し組:2005/08/03(水) 13:43:11 ID:reZdyDs3
新総長になってから何も続報すら聞かないんだが…
712名無し組:2005/08/04(木) 13:13:44 ID:q8+8Mp+S
ほんとに取り壊されるの?
せっかく保存されたヴォーリズ棟はどうなるんだ?
磯崎棟の方も、けっこう名作だと思うぞぅ。
まだ真新しいし、壊したって大して容積増えないんだから、
そっとしといてほしいと思う。
713名無し組:2005/08/05(金) 13:47:03 ID:T7hZfbWX
>>712
取り壊しがイヤならやっぱ三井住友海上まで広げるべきだろうが…
714お知らせ:2005/08/10(水) 01:39:04 ID:???
http://www.nu-casalshall.com/
工事に伴う利用制限解除のお知らせ
2005年夏から予定しておりましたホール隣接の旧お茶の水スクエアB・C館跡地の新校舎ビル建設工事は、延期される見通しとなりました。それに伴い、ホールご利用の制限を2005年8月1日申込受付分より暫定的に解除いたします。
■2006年8月1日以降=通常どおりご利用いただけます。平日の午前・午後をリハーサルにご利用の場合も通常どおりの料金が発生いたします。
■2005年9月1日〜2006年7月31日=平日の公演の午前・午後枠をリハーサルにご利用の場合は無料とします。*土曜/日曜/祝日のご利用は通常どおりです。
★なお、今後の工事の予定につきましては具体的な日程が決まり次第発表いたします。大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。


715極秘情報:2005/08/10(水) 04:26:03 ID:???
購入価格(480億)で向かいのM治大学に売却する案も
浮上しているそうだな。
716名無し組:2005/08/21(日) 22:51:44 ID:???
>>715
お隣はム借金経営を推進してるから買わんでしょ
日大は自分達が持っている土地は絶対売らないw
三島や三軒茶屋や大宮とかこれから空きになる土地さえ売らないだろう

大体スクエアは回収債権機構が出した180億が適正で本来500億近くもする土地じゃない
周辺の敷地まで買収しようとしたから、日大はこの出費になったんだろうが
工期延期ってことは、時間かけて他のとこまで敷地を延ばすんじゃないの?
あそこだけじゃカザルスホール残してタワー建設、ってのは正直難しいし
717名無し組:2005/08/23(火) 03:54:42 ID:eD6dN1Ed
>>716
ということは、ぼーりずもイソザキも取り壊されなくて済むってコト?
ああヨカッタ・・まだ見に行ってないから気が気でなかったよ。
あぁ、今度いつ東京逝けるのかなぁ・・
718パーキング:2005/08/23(火) 19:22:33 ID:???
1時間¥400×12時間/1日=¥4800×80台
=¥384000×30日=¥11520000
×12ヶ月=¥138240000/1年
480億をペイするには350年でOK?
719名無し組:2005/08/24(水) 06:18:20 ID:Ucr2Bi1O
>>717
というかカザルスホール、ヴォーリズなんかは法科大学院になってるから
取り壊すにしろ、他の代替地を見つけないとどうにもならない
720 :2005/10/18(火) 22:15:20 ID:hBQ456MD
age
721名無し組:2005/11/06(日) 14:02:21 ID:WxTqFGpr
 
722名無し組:2005/12/02(金) 20:28:26 ID:nBJKy7je
確か、9月の日大新聞によると、お茶の水キャンパス建設は凍結と書いてあったような。
なんか、新総長いわく「高さを競うとかそういう問題じゃない」と仰っておりました。
それって明治のことっすよね。でも、将来作るのなら、明治より高いの作って欲しいですよね。
723名無し組:2005/12/03(土) 19:37:35 ID:Xw/fTRf+
建築の質は高さかい?
エッフェル塔よりも東京タワーの方が高いわけだが?
近江さんのレポートちゃんとだしたんかな?
724名無し組:2006/01/19(木) 13:28:03 ID:???
保守
725名無し組:2006/02/28(火) 16:14:56 ID:???
age
726名無し組:2006/04/03(月) 12:37:41 ID:???
age
727******:2006/08/08(火) 23:24:25 ID:???
保守
728名無し組:2006/09/15(金) 05:51:03 ID:???
◆千代田区、御茶ノ水・飯田橋駅周辺整備を民間に全面委託
 東京都千代田区は10月に、御茶ノ水、飯田橋の両駅周辺整備に、英国流の新手法を導入する。
指針づくりから地元の利害調整までを民間事業者に全面委託する。専門ノウハウを持った第三者が中立的な立場で意見調整することで、計画をスムーズに進める。
全面民間委託は日本でほとんど事例がないとされ、成功すれば注目を集めそうだ。
 導入するのは御茶ノ水駅周辺の「神田駿河台地域」(27ヘクタール)と、飯田橋駅周辺の「飯田橋・富士見地域」(72ヘクタール)。区は両地域とも、2010年をメドに駅前広場の整備をめざしている。
 委託する民間事業者は「マネジメントオフィス」と呼ばれ、駅周辺の整備構想、地権者ら関係者との利害調整、資金調達、進行管理まで一貫して手がける。
複数の再開発が計画されている場合、街としての一体感を損なわないように指針づくりも手がける。
729名無し組:2006/12/24(日) 21:40:49 ID:g/qnz91r
カザルスホールがあるから結局何も出来ないんだよな
そんなのは買う前から分かっていた


全学のシンボルを!!

と口では勇ましい事を言うがあれからどれだけの月日が経つのだろう
730ウワサでは:2007/01/07(日) 19:48:23 ID:???
向かいのM冶大へ売却するらしいな。
731名無し組:2007/05/20(日) 00:31:10 ID:???
732名無し組:2007/07/06(金) 20:33:31 ID:o6eZQL0V
日大マンセ−!!!
733名無し組:2007/07/07(土) 00:22:52 ID:???
意匠の早稲田、構造の日大
734名無し組:2007/08/27(月) 01:46:39 ID:DGlYOISt
結局 あの無駄に駐車場にするのは
駿河台という一等地でありえないと思う

早くどっかのやつが有効利用しろよ
735名無し組:2007/08/27(月) 02:02:28 ID:+7un7hF1

とりあえず、日大の新校舎の施工がどこのゼネコンになるのか

楽しみだな
736名無し組:2007/08/29(水) 19:58:33 ID:fF74g0kX
明治大学の校舎が建つ予定
737名無し組:2007/09/01(土) 18:47:08 ID:???
>>735
元主婦の友ビル鹿島で解体していたので、お茶スク新建物は鹿島施工の
予定だったんじゃないかな?
向かいの鴻潟oテが竹中施工なので、鹿島の期待も相当大きかったでしょう。
お茶スク建設が無期延期になってしまい、鹿島側も肩透かしを喰って
しまったのでしょうか・・・
738名無し組:2007/09/01(土) 18:58:10 ID:???
お茶スクをどうしたいか、正会員の校友、関係者に公募してみたのだが、
集まったのはたったの80通。
それもほとんどが学部を集結しろだとか、静岡にある国際の学部を移転して
もってこいとか学校当局の意に反する内容ばかりで5月9日の締め切りで
いまだに応募内容の発表もできないでいるらしいとか??
いまの総長じゃどうしてよいかわからず当分保留のままなのかなああ〜〜
ザンネンww

739名無し組:2008/01/22(火) 22:01:08 ID:Ihf70jZ3
すまん、瀬在はうちの高校のOBです
740名無し組:2008/01/22(火) 22:54:08 ID:???
っていうかも前らはっきり家よ

日大高校系列のちんちくりんの馬鹿ばっかの推薦からきてる畜生ども

氏ねってな。

いっぱんで入ってきてる香具師ら正直激むかついてんだろ。

あいつら推薦できてたいした勉強もしないで

挙句先輩人脈で過去門もらって成績もいいんだぜ

一般入試で着てるやつよりチョー頭やり癒しらばっかりなのにyo-

も前ら市ねやくそや労
741名無し組:2008/03/27(木) 21:32:55 ID:???
>>740
その附属推薦で入学した奴が大学院に行き、スーゼネの研究所で働いているのだが
742名無し組:2008/04/13(日) 03:31:05 ID:???
「主婦の友」跡地は鹿島で決まり、との前評判であるが、これには前哨戦と誰かの策略がある。
生産工学部の工事の時、大学側見積もりが、3億4,000万円で入札を行った。
日大が発注したのが大林、清水、竹中、他1社だった。
ところが各社が独自に試算したら、どう考えても5億近くかかる工事だということで、4社が入札を拒否。
結局大赤字を覚悟で大成が取ったそうだ。
何故大成が取らざるを得なかったかと言うと生産工学部は理工学部の弟分という立場の為、理工学部一本で食ってきた大成の恩返し工事となった。
 本来、主婦の友跡地は大林が取ると言われていた。
ところが、大学方針の入札に参加拒否した、という理由で大林以下4社は外れ、代わって鹿島、西松、間、飛島を使うことにした。
この中でスーパーゼネコンは鹿島だけである。ライバルのスーパーゼネコンは前哨戦で潰してしまった。
 鹿島に取らせる為、1年も前から誰かの知恵で工作した、としか思えないような見事な策謀である。

743名無し組:2008/05/14(水) 16:43:34 ID:e88OkgMC
日大駿河台病院は18階建てナリ
744名無し組:2008/05/24(土) 11:54:46 ID:???
>>743
マジ? ソースは?
745名無し組:2008/05/24(土) 12:03:19 ID:???
<日大各学部別工事一覧>
・法学部10号館→鉄建建設
・法学部4号館 →熊谷組
・藝術学部江古田総合整備→?
・商学部総合整備→?
・国際関係改修→西松小田急JV
・三島北口ビル→?
・お茶スク→?
746名無し組:2008/05/25(日) 05:00:39 ID:???

日大ってやっぱり汚ねえな。
747名無し組:2008/05/25(日) 21:11:48 ID:JBlljtC+
とんでもございません
日大の校舎がいくつあるのか?
日本一のマンモス大学には発注も多い
仕事ください
748名無しさん:2008/06/01(日) 09:09:40 ID:???
日大建築土木は廃校で逝ってよし。
749名無し組:2008/06/01(日) 09:10:03 ID:???
日大建築土木は廃校で逝ってよし。
750速報!朝日新聞朝刊:2009/02/04(水) 10:24:04 ID:???
日本大学カザルスホール遂に閉館!
日大キャンパス再開発の為に取り壊すか残すのかは検討中とのこと。
751名無し組:2009/02/11(水) 15:39:40 ID:rLbYS2Fy
いよいよ本当に破壊活動が始まるらしい。日大の公式リリースは以下のとおり。

日本大学カザルスホールの使用停止について

 本学は、このたび懸案事項でありましたお茶の水キャンパス再開発計画の策定に着手するに当たり、同キャンパスに所在する日本大学カザルスホールの貸し出しを含む使用を、平成22年3月31日をもちまして停止することといたしました。
 平成14年に本学が同ホールを教学上の施策として取得以来,学外の皆様にもコンサート専用ホールとしてご利用いただいてまいりました。同ホールへのご愛顧に対し、衷心より感謝申し上げます。
 また、同ホールの使用停止に伴い、平成22年4月以降のご利用をご検討いただいておりました皆様には、ご迷惑をおかけすることとなりますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
*この件に関するお問い合わせ先
日本大学総務部 お茶の水分室
電話03−5280−4326/FAX:03−5280−4333

752名無し組:2009/02/25(水) 20:33:20 ID:l3Y2PulQ
こんな野蛮な大学に売ってしまったがために日本の文化遺産が一つ消滅か。
やっぱ売却相手は考えないとな。
大学といっても信用できん。
753理工OB:2009/03/14(土) 17:52:14 ID:JsLLDfd8
日大理工土木科は私学最古の歴史を持つ。戦前から工学系で大学学部であったところは少ない。ほとんどの現在ある大学工学部系は戦後できたもの。日大理工は大正3年に学部となった日本でも数少ない伝統学部である。簡単に廃校にされては困る。
754名無し組
困る
困る