◆1休建築士製図編 Part4 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今年角番35歳
28日以降は、こっちが主流になると思います。

Part2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1003064671/l50

Part3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1009268160/l50

(財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

試験の合格発表
http://www.jaeic.or.jp/goukaku-index.htm
2名無し組:02/07/25 22:34
2ゲト!!
3名無し組:02/07/25 22:35
3get!
4名無し組:02/07/25 22:41
今年も学科合格率13%かなー
製図は33%?
昨年ギリギリで落ちた人頑張って合格率上がるかな?

どっちにしろお楽しみだ。みんながんばんべー。

んで、製図課題の発表って何時にどこでなのでしょう?
5名無し組:02/07/25 23:01
>>4
7月26日に公式サイトで。
6名無し組:02/07/25 23:25
早く図面を描ける人は学校なんて行くだけ無駄だね。
日建や総合の課題なんてうまくできても、本番じゃ全く通用しない。
7名無し組:02/07/25 23:50
H12年の建物内で段差処理するやつは、両学校の課題を巧妙にハズしてたね。
本試験は、学校の課題を全てチェックして重ならないように作成しているのだろうか。
まさかその逆なんてことも・・・・。
8名無し組:02/07/26 07:39
「屋内プールのあるコミュニティー施設」に決まりました。
がんばってね
9名無し組:02/07/26 07:47
>>8
ソース希望

ウソだったら許さんよ。
10:02/07/26 10:01
>>8

士会関係者の方でしたか・・・
おみそれしました。
11名無し組:02/07/26 11:41
あ、新スレあったのね。失礼しました。

・・・・プールが地下、とかもありえるよね・・・
12問題予想感:02/07/26 13:05
>11
ロシア大使館以外絶対無い(w

プール上部は大スパンになるから、
屋根はSかSRC造で上階は無しの平屋ってパターンとオモワレ。
つまり低層+高層(2〜3階)が有力かな?
13名無し組:02/07/26 15:18
スパン10m程度ならRCでも可能かと…
でも「コミュニティー施設」って…
14名無し組:02/07/26 15:47
屋内プールのあるコミュニティ施設

どっかにありますか?
15名無し組:02/07/26 15:54
超ローカルでスマンが
コミュニティ施設かな?

http://www.pref.miyagi.jp/eizen/arch/h10/kuripura/kuripura.htm
16問題予想感:02/07/26 16:30
>13
RCで10mは辛いんじゃない、PCで緊張するかしないと。
もっとも10mスパンなら大浴場?にしかならんのではないかな?
17ただいま休憩中:02/07/26 22:58
>>16
幼稚園やアスレチッククラブ程度のプールならなんとか…かな。
RCでスパン10mは経済的ではないと思うができない事はないでしょう?
梁背900以上になるとして、
その上主筋を安藤忠雄の建築並に入れるということで…やっぱり無理?
それより学科が不安…
18問題予想感:02/07/27 06:53
>17
ん〜、RCで10mは可能ではあるが現実的な選択ではないと...
壁なしだから、両側ハンチ、仮定断面400*1000〜1200位か?かなりの自重だな。
19名無し組:02/07/27 19:55


1
20名無し組:02/07/27 20:03
>>19
あんた受験生か?
試験関係スレかたっぱしからあげてさぁ
21名無し組:02/07/27 20:08
ちょっと教えて!あたまがもうろうとしてきたんだけど今からグロンサン飲んだら寝れないかな?経験者いませんか?
22名無し組:02/07/27 20:12
誰か大阪府内でプール付コミュの建築物の場所教えてくりぇー。
23名無し組:02/07/27 21:31
別に探さなくてもええやなの。
24名無し組:02/07/28 09:39
予想
「傾斜地で、プールの長軸方向で傾斜を処理することが条件」(W
25名無し組:02/07/28 17:49
さて学科も終わったことだし、設計をマジにやるか。
26名無し組:02/07/28 21:45
明日からたまった宿題をやるぞ!!
27名無し組:02/07/28 23:21
さーて、
学科も大丈夫のようだし、
今度はこっちにお邪魔します!
28名無し組:02/07/28 23:23
>>22
オレも知りたい。
とりあえず弁天町逝っとくか。
平泳ぎの女子を下から見上げますか。
29名無し組:02/07/28 23:32
>>24
 底に勾配つけていいですか?
30名無し組:02/07/28 23:38
「試験のためにどうしてもプールを見学しなくちゃいけないんだけど、男ひとりじゃ
行けないから、付き合ってくれない?」といって、女の子を誘えるな。
31名無し組:02/07/28 23:50
デジカメ持って市営プール行ったら、変質者扱いされますた。
困った・・・。どうやってプールを見学しよう。
32名無し組:02/07/28 23:52
市営プールと今回の課題じゃちょっと違わないか?
30の手で行こう。
33名無し組:02/07/28 23:59
入会希望とか言って、プールのあるアスレチッククラブを見学させてもらうのが無難かな。
あとでっかい銭湯とか参考になるかもね。スパーランドとか。
34問題予想感:02/07/29 14:15
プールも確かに大事だが
”コミュニティ施設”に何が求められかも重要だネ。
35ピンポ~ン 大正解!:02/07/29 15:18
 >>34さん、それよそうでなく的中です。
コミュニティー施設が、主題のようですね。(いつもどおりであれば・・・)

だから、何がコンプレックスされる要素があるとか、動線関係を適切に処理する
ということが大事と、本試験から(計画問題出典より)ヨメル。

 去年も、モールでましたからね。

36問題予想感:02/07/29 18:22
コミュニティ施設のどっかの部屋から
プールが見渡せることは条件に含まれるとウモワレ。
37名無し組:02/07/29 18:32
>>32
平日の昼間に図面片手にスーツを着て行くべし。

若しくは女か子供を連れていけ!
38名無し組:02/07/29 20:44
課題聞いた時プールは1Fか最上階だろって思ったけど実際のスポセンは地下とか体育館の下が多いみたいね。
39名無し組:02/07/29 20:55
去年の課題より簡単?当日パニくるなにか罠が?。
40名無し組:02/07/29 21:23
>>39
そりゃ当然あるだろ
41名無し組:02/07/29 23:18
とりあえず学科受かったけれど、製図の講習どうしよう。
もう何年も手で描いて無いから講習いかなきゃなんねーだろうな

良く知らんから尋ねますが
「コミュニティー施設」は「公民館」のこと?
42名無し組:02/07/29 23:56
学科は何とか突破できたから、あとは楽な製図だ。
エスキースなんてしないでいきなり図面描ける能力持ってるから楽だよー。
43名無し組:02/07/30 00:11
フォルツァでセパハンかよ!(三村風)

フォーサイトだったら、洒落でいいかも。
44名無し組:02/07/30 00:12
関東で今年の課題に近い建物ってある?
45名無し組:02/07/30 00:50
コミュニティ施設は腐るほどあるから事例を見るとして、屋内プール計画の要点としては、

1 プールのレベル。敷地によるが、建物の上に乗るか、地下か。1階にとれるか?
2 プールの換気。地下ならばドライエリア必須。天井高さが必要なので、ハイサイドライトか?
3 もぎり、受付、更衣・ロッカー室、プールの導線。
4 身障者対策として、プールレベルと同じレベルに身障者更衣室を設置。もし地下にプールレベルを設定した場合、必然的に更衣室も地下。また、プールに入れるように身障者用のスロープが絶対に必要。
5 構造。プールが地下の場合の常識的なスパン、梁せいを見ておく。プールピットもないといけない。
6 プール仕上げ、更衣室仕上げ、プール本体、ピットの防水の仕様。
7 プールのろ過機械室、空調機械室の位置、面積。
8 監視室、器具庫、採暖室等の面積、位置。
9 見学室

多分、建物の上ではなくて、ホールに吹抜があって、そこから地下に降りたところにプールがあるような気がする。
46名無し組:02/07/30 01:00
頼む、誰か更衣室にのぞき部屋をつけて合格してくれ!
(サービスルームと云う名でな)
47土井:02/07/30 01:02
よっしゃ!機は熟した。まじで頑張りまひょ!
48土井:02/07/30 01:03
>>46
採点者が田代なら合格間違いなしやね(w
49問題予想感:02/07/30 10:32
例年の問題から推察すると、
地下の図面が要求されることはなかった?はず。
よって地下にプールが要求されることはまずないとみる。
どうじゃ?
50名無し組:02/07/30 10:46
>49
地下+1F+2Fって、においがする。

地下:ぷ−る
1F :ENT+コミュニ
2F :?

どう?
51名無し組:02/07/30 10:53
漏れも、地下にプールは懐疑的なんだ。
やはり、プール部分は平屋で鉄骨屋根じゃないのかな?
地下にプールを置くメリットって何?
ただし、敷地が狭いからという実務的な理由を除いてね。
52問題予想感:02/07/30 11:11
1階平面図兼配置図のパターンからしても、プールは1階だろう。
いろいろ制約のある地下へのプールは99%無いとみる。
水の重量からしても2階以上も設計課題としては無理がある。
5時間半の試験時間では考えられない。

# 各自の読みは尊重します。
53名無し組:02/07/30 11:53
斜面もありえないって言ってただろうが。
54名無し組:02/07/30 12:19
50です。(昨年、角番脱出組み)

H12のコミセンであぼ−んした経験上でのかきこス。
先入観だけは、持たないほうがよい。
普通で考えれば1Fだが、ここでは振り落とす試験だ。

仮に1Fプ−ルなら受験生の9割近く対応するが、それ以外なら7割前後。
あとは、計画力・作図力で半分OUTで最終30〜35%が合格。

あくまでも推測の域なので、参考以下で・・・
みな、がんばれ。

55ギャルギャル集合:02/07/30 12:26
i/j/ez/対応

 この夏一押しサイト
 ヌキヌキコギャル部屋
http://fry.to/2tyan.802v5.25/

超Hな出会い女子小中高生
    溜まり場
http://kado7.ug.to/wowo/

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
         ↓
http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
56問題予想感:02/07/30 12:27
確かに、何かひみちゅの爆弾は落とされるネ。
威力は如何に?
57保証はしないが:02/07/30 14:19
1Fプールでもチョト条件を厳しくすりゃコロコロこけて
自然と1/3ぐらいになちゃうよ。
去年のだって今から思えば店舗と集合住宅そのままの
そんなにひねった問題じゃなかったし。
58名無し組:02/07/30 17:18
おっ、土井ちゃん久しぶり!


ってまたこのスレに来ている自分がミジメ............
59名無し組 裏情報:02/07/30 17:54
プールに水着のGALを描けば
5点UP
60名無し組:02/07/30 17:56
よーし!
早速練習だっ!!
61名無し組:02/07/30 18:00
>59
裸なら?
62名無し組:02/07/30 18:02
よーし!
早速練習だっ!! !!


63名無し組:02/07/31 00:21
見かけがかなりキモイので、怪しまれずにプールを
見学する方法ってありますかね?
管理人に直接頼めば、人がいない時に見学とかできるのかな?
64土井:02/07/31 00:41
>>58
おう。名無しはん。お久しぶりやね。
58はんも受験生でっか?学科も相当厳しく
なってきたようですし
今年でなんとか決めなあかんようですなぁ・・・・
8/4の授業までに今まで授業でやったコミセン
の課題でも、もう一度取り組みますわ。
こりゃWINMXに嵌ってる場合やおまへんな・・・。
65名無し組:02/07/31 12:02
コミュニティー施設の資料さがしてるんだけど、みんなどんなもんかな?
やはり、3,000uまでですか? となると、都心部ですと敷地面積の制限
から考えて、更衣室を下階に分けるケース多いですが、今回単純に、いきませんど・・。
 敷地有効利用と温水利用とかけて地下に機械室大でしたら、諸室をまともに
構成できるんだけど。

 簡単にかんがえると、いままでどおりの素直な?コミュニティーセンターになりゅ。

66名無し組:02/07/31 12:21
>65
昔の独学生で参考にならんかもしれませんが、
来月の中旬位に設計課題の模範?解答例が数社から(たぶん5社位)
発売されると思います。大きな本屋さんなら置いてるから(予約した方が良い)
全部買って来て見比べると参考になると思います。
67名無し組:02/07/31 12:26
>>66 ありがとうございます。 あまり考えすぎないのがいいか。
68名無し組:02/07/31 12:32

いまはな、とにかく製図しる。
「プールのコミ設」じゃなくてもいいんだよ。
過去問のコミュニティーセンターとか他にも大空間がある施設とかが有るだろ?
そう言うので、「エスキスの練習」と「手を動かす練習」をしるよ。
漏れは、学科が終ってからすでに11枚書いたぞ。
69名無し組:02/07/31 13:49
学科終わってから約60〜70時間・・・
二次の試験時間は4.5時間だから、
60時間寝ず、休まず、飯も食わずぶっ通しでかいても
13〜14枚しか書けません。
よって、68はネタ。

ちなみに二次までに11枚書けば十分受かります。

70名無し組:02/07/31 13:53
熱くなる前にmail欄。(プ
だいたい、2ちゃんねるに書くやつがそんなに勉強するわけがないだろ?
71名無し組:02/07/31 14:21
>68じゃないが、言ってることは結構アタッテルな。
枚数が多ければ受かるってもんでもないだろうが、
書かんよりは良いだろう。

# 5時間半で与条件を如何に忠実に図面化出来るかだ。
72名無し組:02/07/31 14:36
>>69
>二次の試験時間は4.5時間だから、

5時間半。ちょうど60時間越えるよう計算されたネタなのに間違えるなYO
73名無し組:02/07/31 14:49
エスキスしないで、トレースで一枚3時間×11なら
有り得ないわけではないが、ネタ(w
つうかそんな無茶なペースで書いてたら腱鞘炎になるぞ。
明らかなオーバーワーク。試験までに息切れするよ。
74名無し組:02/07/31 14:51
漏れは100舞100舞。
75名無し組:02/07/31 15:46
>>69は、2級を死ぬほど何回も受験してるんじゃないのか?
そうじゃなきゃ、4.5時間なんて言う発想は出てこないぞ。
76名無し組:02/07/31 15:55
>ちなみに二次までに11枚書けば十分受かります

ホントに?
77名無し組:02/07/31 16:03
馴れたやつでも30枚は要るだろ?
尤も、エスキス慣れしてるかどうかが一番の問題だがな、
却ってさ、営業なんかでさ、短時間でポンチ絵を書くやつの方が
設計より有利かもしれない。

そんなに書けないって言うやつが居るだろうけど、そもそも今の時点で
1枚も書いてない事が間違いだよ。
学科がアップアップのやつは製図でおちるって言うのはこの辺にもある訳。
78名無し組:02/07/31 18:09
なんか盛り上がらんね、このスレ.......
79名無し組:02/07/31 18:47
>76
あ、俺も11枚で受かった。っつか売ってる製図課題の本全部の
例題やったら11枚だったんだよ。
80名無し組:02/07/31 18:58
売ってる製図課題も、Nの製図講習も
いわれたようにやってると11枚になる。
それでうかる。
おれもうかったし、受かったやつもたくさんしてる。
そんくらいやれば、時間配分もつかめるし
大概のパターンは、つかめる。
30枚なんかやりすぎ。
第一そんなにやってるほど仕事は暇じゃない。

2次の設計は、ポンチ絵しか掛けない営業じゃ受からん

81名無し組:02/07/31 20:54
漏れは毒額なんで、エスキス重視で20課題位はやったな。
トレースは5課題位、ぜーんぶ通しでは3課題位。
この辺は個人差があるから、何課題で合格とは言えませんがね。
トレースはドラフターも使ったよ、
結構時間効率良いんだよね、スケール感身につけるには。
がんばてチョ。
82名無し組:02/07/31 21:04
そうだな、センスは左右するね。
俺はセンス無い口だったので30枚近くかいてやっと合格できたが、
先輩なんか6枚だぜ・・・当然合格したよ。

あと、時間無いならパ−ツごとにかくのも有効。
これだと1日に1時間くらいでOK。
83f:02/07/31 21:09

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
84名無し組:02/07/31 21:53
>>68
去年の学科からですか?
つき一枚ペースでは一寸厳しいよ。
85名無し組:02/08/01 00:36
今年の課題に近い建物ってどこかある?
86名無し組:02/08/01 09:15
>>85
どこの県?
87名無し組:02/08/01 09:40
独学の方へ。
N建や■の講習会じゃなくて、士会がやっている製図講習会なり
模試は受けておいた方が良い。我が経験から。
88名無し組:02/08/01 17:03
2級の人から製図用具借りるんだけど、1級の用具と同じですか?
89名無し組:02/08/01 17:31
>88
本当に一級の製図受けんの?
こんなの調べれば簡単にわかるんでナイノ。

ttp://www.jaeic.or.jp
90名無し組:02/08/01 17:37

@必ず携行するもの 
受験票、黒鉛筆(HB又はB程度、シャープペンを含む)、消ゴム

・・・・だから、2級と同じじゃないの?
ま、これだけで受かれば神だけど。
91よこ:02/08/02 00:39
みんな、もう製図はじめているんですか?
今年学科独学受験者、回りにあまり情報源がいないので・・・。
学科やりながら製図の勉強までする余裕は全然かなったしね。

っていうか始めていいの?70点でもなんか回答に4-5点変更があった
年があったときいてびびってるんですが。
92名無し組:02/08/02 10:30
いいんじゃない? 無料だし。
でも、去年は基準点も解答変更も5点ぐらいあったんだよね〜
93名無し組:02/08/02 11:00
製図って見た目がキレイだとほとんどチェックしない
というか全くチェック入らない。面積オーバー関係なし。
キレイ順にまずABCDに分けて、Dは没収、Aはほとんどチェック入れず
B、Cで条件に整合性があるものだけ抜粋。あと合格率高くなりそうだと、
Aもチョコッとチェックいれる…こんな感じ。
Aランクのキレイさは芸大並…ではなく、わーキレイだなぁと凡人がいう位。
Dの汚さは条件合ってても落とされるよ

早くキレイに書くセンスが必要だわな 


94名無し組:02/08/02 11:06
>93
ソース希望
95名無し組:02/08/02 11:07
なにも書かない、真っ白な図面はAランクですか?
96名無し組:02/08/02 11:19
図面が綺麗かどうかは大して評価されない。
勿論綺麗に超したことはないが、失格項目が恐い。
多少汚い図面でも、条件が満足されていれば大丈夫。


ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/07/071226/071226_05.pdf
97名無し組:02/08/02 11:19
ソースを出すと国土交通省から建築士会に政治的圧力がかかる罠

といってみるテスト
98名無し組:02/08/02 11:31
≫96
試験元からの判定項目は上辺だけで、実際きれいに図面をかいて
Wランクの失格項目を犯しても受かっている事実。周りに多数いる。
よく考えてみろ、今年12,000人受けたとしたら、12,000枚を一枚ずつ
条件チェックすると思っているのか?
はじめにランク分けするのはABCDの見た目で判断するのだよ。

ソース→元図面審査員の話。何年前の審査をやっていたのか知らんが
99名無し組:02/08/02 13:03
おれ、図面は結構きれい(Nの講師に作図はAランクだといわれていた)で、
本番で斜線ぶち当ててたけど、なぜか合格した。
図面AらんくでゾーニングOKなら、
チェックは、ほとんどしていないという証拠。
100名無し組:02/08/02 13:15
100げちゅ〜
101名無し組:02/08/02 13:17
・投稿者/ 野村昭彦[BOBBY]
・投稿日/ 2002/08/02(Fri) 13:11:33
・URL/ http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3099/index.html#1

■1級製図【屋内プールのあるコミュニティ施設】出題予想
○屋内プールは3層吹抜のアトリウムで、
各施設、部門から見下ろす事ができる開放的な空間
○出題がフィットネスクラブなどのようなものではなく、【コミュニティ施設】
であるから、25mプールのような矩形ではなく、
遊具併設の不定形、流線型を想定します。
○出題が【屋内プール】であるため、年中無休の利用を想定。
熱源を温泉と想定。天然温泉併設が想定されます。
他の熱源としては、ごみ焼却エネルギー。ごみ焼却施設に隣接が想定されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■参考建築物/リゾ鳴尾浜
http://www.mmjp.or.jp/reso-naruohama/index.html
http://www.mmjp.or.jp/reso-naruohama/flash/top.html
http://www.nishi.or.jp/~rinkai/sisetu03.html
緑豊かなヘルシー・コミュニティーパーク
素晴らしい環境に囲まれた数々の施設
天候を気にせず1年中楽しめるアミューズメントプールには、
泳ぐことに遊びを加えたウォータースライダーやジャグジーなどを設置。
また屋外には滑り台つきのプール、海に面したシーサイドプール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天然温泉 フィットネスクラブ 展望レストラン 健康運動相談室、
グリーンプラザ(緑の相談所) ロックガーデン調のフラワーガーデン
※展望レストランには、たまに、おいらBOBBYが出没します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兵庫県西宮の鳴尾浜臨海公園南地区に位置しているため、
関西在住の方は、ぜひ見学をおすすめします。
8月無休/定休日水曜日/要確認
102名無し組:02/08/02 13:37
>>93

ABCDで分ける話は良く聞くが、いきなり図面を見た目だけで
Aに入れる話は聞いたこと無いぞ。

図面がきれいでも落ちるやつは沢山いる。
失格にならなかったやつは運が良かっただけ。
もっとも、大して細かく見ていないのも事実だろうが。

103名無し組:02/08/02 14:36
オレの場合は、今は設計もするが元々は施工屋上がり、
今でこそCADだが、以前は手書きで荒っぽい施工図描いてた手前
製図の試験も、とても綺麗とは言えない仕上がり。
こんなんでダメダと思い、不合格を覚悟、しかし何とか合格
まぐれかもしれないが、世の中捨てたもんじゃないとオモタ。
製図が不得意で字が汚くても、条件に合う図面を一生懸命描けば
何とかなるんじゃないかな、とにかく完成させてください。
オレと同じような不器用な奴も是非頑張って欲しい。


104名無し組:02/08/02 17:21
製図って、現役と一浪じゃ採点基準が違って、一浪に厳しい、
同じ点数なら現役は通って、その5点増しほど取らないと一浪はアウトって聞いてけど
それってマジ?!
105名無し組:02/08/02 17:23
ネタです。キッパリ
106名無し組:02/08/02 17:30
角番の方が一年勉強した分か合格率若干良いよね。
107名無し組:02/08/02 17:45
S□担当に言われたんだが、何考えてるんだ!
108名無し組:02/08/02 20:16
なぜ、センターでなく、施設なのか?

1つの建物なら、センターでいいはず。

今回は敷地が2つで、道路で分断されている。

この道路の上を、歩廊でつなぐ。

建築審査会と特定行政庁の同意と許可が必要。

構造上も…
109名無し組:02/08/02 20:17
ばか!
110名無し組:02/08/02 20:56
流れるプールの可能性大です。
111名無し組:02/08/02 22:59
この時期ってどう過ごせば…。
学校も8月末までやらないし。
2ちゃんねるしてる場合でないんだろうけど。
112名無し組:02/08/02 23:02
>>111
プールへgo!
学校が始まるまで鍛えるがよろし。
113名無し組:02/08/02 23:13
>>103
今年、角番だけどなんだかスンゲー勇気が出てきたよ。
丸一年 夜は製図の練習ばかりしてきたから今少しだけ休んでる。
もう少し休んだら全開いれます。
114名無し組:02/08/03 01:29
去年、角番だったけど作図ばかりしまくってたら見事に落ちたよ。
んで今年復活!
今年は数枚描けばすぐに勘は戻ってくるだろうから、あとはプランニングのみだな。
115103:02/08/03 08:25
>113
そうですか、なんか嬉しいね、頑張ってチョ、
気を良くして、おせっかいなアドバイスを(わかちゃいるでしょうが)
与条件は”絶対”です、一つも漏らさないでください。
エスキス時、問題文を何度かチェックし落ちがないことを確認してください。
この時点で修正しないと仕上の作図に入ってからの後戻りは、致命傷です。
後は一気に要求図面を全図まんべんなく粗から密に書き上げる。
焦りからか描ききれずに不合格になった人はかなり多いみたい。
上手くグリットを利用し500単位で寸法を押さえると早く描けます、
迷ったら安全側に。
綺麗に描くことはある程度は必要でしょうが、
それ以上にスピードが大変重要ですとにかく書き上げて下さい、
図面として完成しなければ土俵にも登れません。
影ながら合格をお祈り致します。
116113:02/08/03 21:30
>>115
おせっかいなんかじゃありませんよ。 アドバイスありがとうございます。
頭じゃ何をすべきかわかっていてもなかなか本番では実行できないもんですね。
作図に入ってから手戻りなどしょっちゅうです。
課題文から屋外施設の位置形状、建物外形は割り付けることはできるように
なってきたのですが 内部の割付がまだハチャメチャです。
実はN建の総合設計に4月から通っていました。
だいたい週1本のペースで作図、残りの時間はエスキスにあててきました。
本年度の課題も発表されたことだし 今月末からの本講義では103さんのアドバイスを
思い出しながら練習していきます。
去年のような無力感だとか無念とか悔しくて寂しい思いは もう感じたくないです。
今オレ、普通の木造大工やっています。
2級は持っているので設計から軸組墨付け、木建、仕上げまで一式です。
ただ心臓と腰椎がヤバイので今の仕事、キツイんです。
これに合格できたなら もう少し身体に負担かけずにすむかも・・です。

明日は久しぶりに練習も仕事も用事も無いので 思いっきりリフレッシュしようと思います。
1171級建築士:02/08/03 22:54
去年角番で合格でした。この試験は経験がものをいうと思います。
私はデベでマンションを作っているので、アドバンテージは高かったと思います。
本試験も1時間でエスキース終了。
あまりに簡単にできちゃったんで、不安になりその段階でかなり見直しました。
でもって4時間かけて図面作成。
学校に通って30枚くらいは書いていたので、スムースに書き終え
終了30分前には外構をトントンやったり植栽の陰影を付けたりしていました。
動線的や店舗の形状的にはいかがなものか?といったところもありましたが、、、、

とにかく書き上げることが1番です。
多少のわだかまりはすっ飛ばして。

皆さんがんばってください。

ちなみに去年の秋の試験以降、
図面は1枚も書いていません。


118名無し組:02/08/03 23:03
>>117
お情け制度で受かった角番君は縁起悪いから来ないでいいよ。
119名無し組:02/08/03 23:16
>>117
去年の試験で一時間でエスキースが終わるなんてスゴイですね。
模範解答などにかなり近かったのでしょうか?
120名無し組:02/08/03 23:23
>>119
去年はBOBBYが角番で受かった年だろ?
あいつが受かるってことはカナリレベル低い?
121名無し組:02/08/03 23:57
プール→大風呂と置き換えてみると想像しやすい鴨。健康ランド。
122名無し組:02/08/04 00:00
>>121
す・・滑り台つき??
123名無し組:02/08/04 10:08
〉〉118
縁起をかつぐ程度の能力しかないのなら
2ちゃんねるなんか来てないで
図面の練習早く始めたら?
それとも縁起をかついでお百度参りでもするかア?
124名無し組:02/08/04 14:27
>>121
アカスリルームは、完全個室でお願いします。
125名無し組:02/08/04 14:34

スケベ椅子を設置すること
防音もお忘れなく
126名無し組:02/08/04 14:41
>>125
防音は特に必要を感じないなあ。
バイブロの音や子供の嬌声でルームの音は外には聞こえないのでは?
それより子供が覗かないように曇りガラスではだめですよ。
127名無し組:02/08/05 12:32
さて、いかがなものか
128名無し組:02/08/05 12:41
いやはやなんともお粗末な
129名無し組:02/08/06 01:09
しかし盛り上がらねえな
130名無し組:02/08/06 10:38
エスキス30分を目標にすれば
合格率UP間違い無し
ホントだぜ
131名無し組:02/08/06 10:42
動線処理にポイントが?
132名無し組:02/08/06 10:48
銅銭は何ポイント?
133名無し組:02/08/06 12:09
ホントにみんな学科受からなかったんだねぇ〜
134お祝い:02/08/06 12:44
135名無し組:02/08/06 15:55
作図3時間を目標にすれば
合格率UP間違い無し
ホントだぜ
136名無し組:02/08/06 16:12
ようやく本当の合格作戦が出てきたな
具体的じゃないけど
137名無し組:02/08/06 19:24
市販の対策本ってまだ出て亡いよナ?
138名無し組:02/08/06 19:31
勾配敷地、地下プール、地下+1F+2F
。これだったら合格30%切る?
139 :02/08/06 20:01
プールは退社後のリーマンのために夜間開放。
コミュニティセンターとの動線分離、整理必要。
また、プール上部にフローティングルームの設置が必要
プールからフローティングルームへの身障者動線に工夫が必要
140名無し組:02/08/06 20:46
う〜ん、今日取り敢えず、トレースしたら、5時間もかかった…
腰は痛くなるし。

エスキス入れたら、8時間かかるって?
不合格確定!
141名無し組:02/08/06 21:04
傾斜地+地階プールの可能性かなり高いと思っている。
1階(エントランスレベル)に25mプール配置した場合、その他に殆んどなにも置けなさそう。
1階エントランス、プール、喫茶店、2階コミュニティーセンターではあまりにも芸がないような。
上階からのアプローチが可能だとかなり面白いものになりそう。
エントランスホールや喫茶店からプール内が見えたりね。
142名無し組:02/08/06 22:14
屋内?
屋外?
25m?
50m?
深さは?
143名無し組:02/08/07 00:43
屋内プールだっての。
144名無し組:02/08/07 08:58
所要室の勉強してるんだけど、採暖室って何ですか
145名無し組:02/08/07 09:20
50mだと大きすぎて問題として成り立たない罠
まず書いてみれ、いかに馬鹿な疑問だったかが判るから。
146名無し組:02/08/07 09:21
所要室の勉強してるんだけど、厨房って何ですか
147名無し組:02/08/07 12:33
>146
あなたみたいな人の事です。
148名無し組:02/08/07 12:56
>>146
2ちゃんやってると本来の意味がわかんなくなるね。
149名無し組:02/08/07 13:11
消防検査って鬱だな。
150名無し組:02/08/07 15:45
コージェネのプールで余熱利用のリサイクル設備にかけます。
151名無し組:02/08/07 19:35
いえ、屋上にソーラーシステム据えるので、
それを考慮した構造及び設備計画を…
152 :02/08/07 20:15
都内、神奈川県内で今回の課題に参考になりそうな建物を
ご存知の方がいましたら、教えてください。
153名無し組:02/08/07 20:17
ゴミ処理施設のメタンガスで加熱して下さい。
154名無し組:02/08/07 23:49
146〜148

ハゲシクワラタヨ
その心構え、本番まで忘れずに
155>>146の試験会場では・・・:02/08/08 01:03
試験管 「おい、おまいら!!試験開始だゴルア。名前書くの忘れないようにしる!」
受験生A「詳細キボーヌ」
146  「今年は3階建ですが、何か?」
受験生A「3階建キターーーーーーーーー」
その他 「キターーーーーーーーーー」
受験生A「3階建ごときで騒ぐヤシは逝ってヨシ」
146  「オマエモナー」
試験管  --------終了-------
試験管  --------再開-------
受験生A「再開すなDQNが!それより所要室うpキボンヌ」
146  「厨房うP」
146  「↑誤爆」
受験生A「そんなことより>>試験管よ(以下略」
146  「ほらよゾーニング>その他」
その他 「神降臨!!」
受験生A「機械室age」
146  「機械室ageんな!sageろ」
受験生A「機械室age」
146  「機械室age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
146  「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
試験管 「イタイ受験生がいるのはここですか?」
受験生A「氏ね」
146  「むしろゐ`」
その他 「先生!俺達2年目です」
試験管 「受 験 生 必 死 だ な ( 藁 」
156名無し組:02/08/08 04:26
▼危機管理が足りなかった、きょうこう氏の掲載文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一級建築士 掲示板(お気楽サイト)
合格基準点 new! きょうこう
合格基準点は総合67点、各科目13点以上です。
No.139 2002/07/18 (Thu) 22:06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼きょうこう氏の謝罪文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お詫びとお願い 投稿者:kyoukou 投稿日:2002/08/01(Thu) 22:56 No.1899
私は、試験前に今年の学科試験後の混乱を想定して「合格基準点67点、各科目13点以上」との書き込みをしました。
これは出版記事、資格学校の情報、国土交通省の昨年の基準点公表時の状況などによる私の私的判断です。
 この裏づけは、昨年において合格率が変動(激減)しても67点・各13点の変更はありませんでした。
このことが最も注目する留意点としての認識です。
ただし、昨年のような出題ミスは想定していません。
今年も本当に資格学校の解答、67点の想定で良いのかは正直なところ万が一のことがあっても責任がもてません。
 このようなホームページを設置するものとして断定する文章を書き込んだことは不用意であったと思います。
あくまで基準点などの合格判定は試験実施サイドにしか分かりません。みなさんが多くの日数と時間、そして努力を費やして挑戦した資格試験です。どうか最終的な合否判断はご自身で検討下さいますようにお願いします。
 「もしも」「まさか」などの危機管理が足りなかったことを反省しお詫び申し上げます。



157名無し組:02/08/08 04:29


 

 掲示板【建築士受験 お気楽掲示板】は、昨年末から4月上旬までの間、当ホームページと同様に中止とさせていただいておりました。

 私は、他のサイトの管理者様と違い未熟者です。そのような私にとっては、誹謗批判の発言は受けるのには辛いものがあります。
「建築士受験者の少しでも役に立てれば」と開設したホームページですが、昨年末、私への批判発言などの書き込みをいただきました。

頻繁に私への意見を繰り返す書込み者に対して、私は、短絡的にもアクセス拒否の設定をしました。

その後、その方は私のホームページに当時あった二つの掲示板にも意見を書き込み、さらには全く無関係であるところの建築士.COMさんの掲示板へと私への意見を書き込むに及んでしまいました。

 もともと営利を目的としない個人のページであるにもかかわらず、「こんな目に遭わなければならないのか」と残念に思いました。自責の念と自暴自棄になり、わたしはホームページを閉鎖しました。


私の行動が火種になったこと、折角このホームページに訪れていただいた方、そして、建築士.COMの皆さんに対しても責任を感じています。また、謝罪の意は今も持っています。

 建築士.COMさんの掲示板が中止された際、自責の念にかられ、また、行き場の無くなった発言を救おうと、この掲示板を暫定的に使用していただこうと思い公開しました。


すぐさまハンドルネームはてな氏より「謝罪しろ。理由を言え」等の書き込みがありました。

すぐには気がつかなかったのですが、「コム2ch関係掲示板」に、この掲示板でのやり取りが、転記されているのを見ました。
たまたま目にしたからわかったのですが、私も有職者ですので四六時中インターネットはできません。

わたしのあずかり知らぬところで名前と、この掲示板の書き込みが転記されるのは本意ではありません。
 はてな氏によるものでしたので再度アクセス拒否とさせていただきました。

今も、この掲示板では、ハンドルネームはてな氏は書き込みを拒否させていただいております。


建築士,COMさんの掲示板の再開を聞き胸のつかえが取れた思いがします。


管理者の落合氏も掲示板の書込みはお読みになってるようですので、荒れることも無いと思います。また、そうならないでいて欲しいと願ってもいます。


当建築士受験 お気楽サイトは、そのような経緯があったホームページです。
しかし、私の志は、「受験者の力になりたい」のみです。

わたしは、先にも書きましたが未熟です。このホームページのコンテンツにも過ちがあるかと思います。どうかその部分は御自身で確認していただき、お知らせ願いたいと思います。


さらには、私の意をおくみいただき、訪れていただける方が、たとえ一人になってしまいましても、このような形のまま、継続させていただけたらと思っております。

なかには、私の存在そのものがご不満の方がいらっしゃるとは思いますが、ご容赦下さる様、お願い申します。
あわせて、建築士試験受験者の皆さんが合格を勝ち取ることが出来ることを、心よりお祈りいたします。

敬具


           ホームページ 「建築士受験 お気楽サイト」 設置者 すずき きょうこう


158名無し組:02/08/08 12:17
いろんな掲示板を見てるけど、ボビーやら何やら製図試験に関係ないこと
ばかりじゃねえか?
ボビーよりも周りの批判している奴らの方がうざい。
学科に落ちた腹いせか?
159名無し組:02/08/08 12:25
>>158
全部本人の自作自演なんだYO ボビスレの住人は外には迷惑かけてないYO
160名無し組:02/08/08 12:28
ぼびーの追っかけ連中はBABBYというあだ名になったらしい

http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1028719163/l50
ひさしぶりに散歩してたらこんなスレが立ってた
161名無し組:02/08/08 23:59
うざいぞ 156
きょうこうが何で謝ってるのなんか載せるんだよ!
だいたい謝る必要なんかないんだよ!
きょうこうの言うことなんて誰も信じてないんだから!
162名無し組:02/08/09 00:02
自己中=BOBBY
163名無し組:02/08/09 13:23
プールの長手は東西が堅いな
164名無し組:02/08/09 13:24
>>163
sine
165名無し組:02/08/10 00:06
>>164
必死だな(w
166名無し組:02/08/11 16:39
さて涼しくなってきたし、9時までに2枚ほど書き上げるか
167名無し組:02/08/11 22:54
ニチケン生徒の方々、製図授業開始までの今の時期なにしてます?
おいらは今のところ、解答例のトレースだけ。
そろそろエスキースもしなくては!
168名無し組:02/08/11 22:55
>>166
マジですか!?
169名無し組:02/08/12 02:46
で、採暖室って何。<S課題
170名無し組:02/08/12 10:57
>>169
厨房が紫色した唇で入る部屋だよ
171名無し組:02/08/12 18:46
>>170
確かにそうなんだけれどね(笑)
プールで冷えた体を暖める為の部屋の事だよ。
そういえば昔スイミングスクールに
水着のまま入る大きな風呂があったな〜
172名無し組:02/08/12 20:56
ぼくの冷えた心を暖めてくれる部屋はないのですか?
173名無し組:02/08/12 21:08
174名無し組:02/08/12 21:14
自信は回復しますが心は暖まりません
175名無し組:02/08/12 21:29
冷えきったぼくのティムポを暖めてくれる部屋はありませんか?
176名無し組:02/08/12 23:29
>>175
その部屋にはプール同様、きちんと帽子をかぶってから入ってください。
177名無し組:02/08/12 23:36
>>173
こういった奴って何がどうなってこう成るんだ?今生きてるのかこのおっさん?
178自己愛性人格障害ボビ:02/08/12 23:50
ボビの行く末・・・(略
179名無し組:02/08/14 11:26
みんな、やってるのか?
それとも、里帰りで居ない?

う〜ん、2F建だと、エスキス、製図とも、楽勝だが、
3F建になると、ちょとキビスィかな?
180名無し組:02/08/14 11:37
>>179
2ちゃんねらーは殆ど学科敗退の模様
181名無し組:02/08/14 12:26
主要建築士試験対策サイトマスターの系譜

落合氏(1級建築士)元資格学校製図講師(推定年齢40歳前後)
http://www.kentikusi.com/index.html
国内最大

isamu氏(1級建築士)(推定年齢40歳前後)
http://www.works-one.com/mezaken/top.html
国内最古

zone氏(1級建築士)元資格学校製図講師(推定年齢40歳前後)
http://www.gakkaseizu.com/index.htm
1級製図専門

ペンギン氏(1級建築士)(推定年齢30歳前後)
http://www.ura410.com/index.html
1級学科専門

BOBBY氏(1級建築士)(推定年齢30歳前後)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3099/index.html#1
建築士試験改革専門

きょうこう氏(無免許)元N営業(推定年齢50歳前後)
http://www3.ocn.ne.jp/~gbf/fp3.html
建築士試験情報漏洩?お騒がせ専門

自己中氏(無免許)嫁さん免許有り(推定年齢40歳前後)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1028905534/
建築士試験改革の弾圧専門、2ちゅんねる荒らし専門
182名無し組:02/08/14 13:08
>180
そーか!
やらなくていいヤシばかーりだったのか・・・
どーりで静かだとおもーたYO
183名無し組:02/08/14 13:21
>>182
BOBBYのことですか?角番失敗の試験諦め組み。
184名無し組:02/08/14 17:26
                                ガタンゴトン・・・
     ,r-、                          ガタンゴトン・・・
    〃⌒ヽ
    .(___)              ||                   ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../||_________/|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|| ||    ||       || || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       || || ̄ ̄| .|| | ̄ ̄| .|| || || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||_____||       || ||    | .|| |    | .|| || || ||_____||
⌒l  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| r──、-、....|| ||__| .|| |__| .|| || ||―、-、 ̄ ̄ ̄ . ||
  |((( )))    .||.|    | | . ||=.||    ||       || ||=.||  | i       ||
  | lll u )__.__」l.|    | | . || ||    ||       || || ||  | |________.」|
  |    つ        |    | | . || ||    ||       || || ||  | | ̄ ̄ ̄ ̄
  L___ ヽ    _ノ__.ノ | .|| ||    ||       || || ||  ヽ.L__
  __)ノ   (_____ノ|  || ||______.||_________.|l__.l| ||____)
     | ̄ ̄ ̄ ̄|____.」 ̄.\i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \||_____|
 ̄ ̄ ̄
   __|\_______
 /
 |学科合格できても製図合格出来ない。実家に帰ろう・・・・                           
185名無し組:02/08/14 18:07
ちのはてー・・・ちのはてー・・・。
まもなく、終点、地の果て駅に到着いたしまーす。
自殺をする方は、遺書とコンクリートブロックのお忘れ物のないようご用意下さい。
186名無し組:02/08/15 13:04
187名無し組:02/08/15 14:13
>>186
イイ!
188名無し組:02/08/15 16:12
>>186
感動です。
189名無し組:02/08/15 23:23
>>186
いい人だ。
190名無し組:02/08/16 00:45
>>186
アリガト。がんばろっと。
191 :02/08/16 14:13
>>186
ありがとー
がんばります!
192名無し組:02/08/16 15:03
186さんが 「 ネ申 」に見える
193名無し組:02/08/17 09:10
Part 4 見つけました。
今日休み。2枚描き目標。皆さん一緒に頑張りましょう!
S学の人。明日から実戦練習です。課題やった?
194名無し組:02/08/17 10:53
建築士.comの掲示板って、なんだかウザイ場所になってきています。
Bobbyって言う人もそうかもしれないけど、それにいちいち反論している人たちもスッゴクうざい。
その点、ここは、そういうのを全て無視しているから、良いところ悪いところ両方勉強になる。
何だかんだ言っても、最後は自分で判断しなければならないと思う。
本試験では少なからず、誰でもパニックになるんだから、ここで、自分の判断力を上げていきましょう!
195名無し組:02/08/17 11:58
>>194
>>Bobbyって言う人もそうかもしれないけど

お前がBobbyだろうが。
本当にヒマなんだな。
196名無し組:02/08/17 12:06

って相変わらずなレスしかできねーんだな。
197名無し組:02/08/17 16:42
>>193
課題なんかあったっけ?
198名無し組:02/08/17 17:07
>197

課題Aだよ。
トレースだけで済ましたんじゃないだろうな?
自分でエスキスして、やるのが基本。
199名無し組:02/08/17 18:35
>198
オレ、参考にもらった図面のトレースだけ。ダメか?
200名無し組:02/08/17 18:50
>199
だめぽ!
エスキスをいかに90分以内で収めるかに命賭ける!

書くのは、馬鹿でもチョンでも出来る。
201S□生:02/08/17 20:08
>>198
明日提出の必要の有る宿題なんかないと思うけれど…
自分に課した課題ってことかい?
202名無し組:02/08/17 20:51
質問。
明日、S学院、新宿校10:00〜の講義が製図版いらないの?
Telあって、留守番電話に入っているんだけど、声が小さくて良く聞き取れん。で、かけ直しても誰もおらん。だれか知っている人、レスお願い。
203名無し組:02/08/17 21:03
製図坂はいらないんじゃない
204名無し組:02/08/17 22:45
Sは明日からか。
去年、一昨年は日建だったから、総合はどんな授業なのかちょっと楽しみ。
205名無し組:02/08/18 08:33
>201
参考でくれたヤシ。宿題じゃないけど・・・

>202
18日から、製図だぞ。フリーハンドなら必要ないけど・・・
206S□生:02/08/18 21:08
そっか
それなら俺もNにもらった図面もトレースしたよ。
学校によってカリキュラム少しずつ変えてるのかな?と思った。
それより俺にとっての問題はエスキースだ
207名無し組:02/08/18 21:39
今日、Sの製図講座に行ってきました。現場人なもので、エスキスにすげー時間がかかった。一番最初にもらったプールの位置が頭にこびりついて、横型プールに対応できなかった・・・。今考えればすっごく馬鹿でした。
マジスレお願いします。本当に課題こなして、サボらなければ受かるのでしょうか?すっごく落ち込んでいます。
208名無し組:02/08/18 22:09
>>207
無理です。諦めて現場で汗かいてなさい。
209名無し組:02/08/18 22:28
>>208
>無理です。諦めて現場で汗かいてなさい。

ボビスレに帰れ!

>>207
>本当に課題こなして、サボらなければ受かるのでしょうか?
>すっごく落ち込んでいます。

大丈夫ですよ。
これからいろんなパターン、例えば今おっしゃってる、
プールの向きなど多くのパターンを一通り課題でやると思うので、
すべて暗記して、本試験中、頭の中で、どのパターンなのかを、
思い浮かべる事ができればいいのです。

また、そのパターンから外れると、皆さんできなくなる難易度の高い
試験になるでしょう。

210名無し組:02/08/18 23:15

>>208>>209ですね。 簡単ですね。

ボビスレの乱立・他のスレでのボビネタはBPBBY本人による
「ボビスレウザイ!・アンチボビーはウザイ」作戦の自作自演です。
ご注意ください。

ですね。
211名無し組:02/08/18 23:16
みんな、ここで少し息抜きしないか?すごく面白いよ!!
な、なんと
「パパだってママの母乳が飲みたいんだよ、トローリ初乳チュパチュパ画像」
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890&LAST=100

212名無し組:02/08/18 23:16
>>209
>ボビスレに帰れ!

ああ、ごめんなさい。間違えました。208がボビでボビをボビスレから出したくないと言うことですね。

213名無し組:02/08/18 23:28

   ま た ぼ び 犬 か 。
214名無し組:02/08/18 23:31
>>213
近頃、ぼびスレをなくそうとして、いろんなところにボビスレウザイの自作自演やっちゃって
困ってます。
他のサイトで嘘をばらされちゃって、今彼は八方塞なんで2CHで狂ってます。
215名無し組:02/08/18 23:57
>>214

だからそういう話題は、ワレワレには関係ないの。あっち行ってくれる?
216名無し組:02/08/19 00:00
>>215

209には言わないのか? 我々には俺も入っているんだが。
217名無し組:02/08/19 09:28

試験初めてで右も左も分からない状態で、
昨日のSの製図授業に出て
エスキスに3時間もかかってしまい
凹んでます。

ふと思ったんですがエスキスさえちゃんとできれば、
あとは製図の単純作業だから、
平面プランを練り上げるエスキス作業を
克服できれば、先が見えてきますかね?

218名無し組:02/08/19 09:57
去年練習して見たけど、手も動かないとダメだと思ったよ。
少なくとも、「無駄に丁寧に書く」時間はないね。
手を抜けるところを確実に見抜く必要がある。
それと、作図が早いと、エスキスの見直しとか、最後の仕上げなどに
振り向ける余裕が出来るので、やはり作図は早いに越した事はない。
219名無し組:02/08/19 10:30
作図は枚数多く練習すれば誰でも早く書けるから
やっぱエスキスのプラン練り上げが一番苦労するんじゃない?
220名無し組:02/08/19 11:34
屋外施設の配置
建物のメイン施設の読み取り
所要室のゾーン分け
建築面積、延べ面積の検討
動線の検討
所要室の配置

221名無し組:02/08/19 11:36
所要室の配置が一番やだ
222名無し組:02/08/19 11:39
廊下の幅、
トイレの奥行きの調整
余った所に倉庫、湯沸し

パズルマジック・・・ 
223名無し組:02/08/19 11:42
今年は、2階建てなら、思い切り奇問

3階建てなら、時間切れで未完

鬱だ……
224名無し組:02/08/19 11:53
2級は作図力
1級はプラン
重視らしい
少々の法規ミスより
プラン
 と講師がのたまっていた
自分もそー思う
225名無し組:02/08/19 11:55
>>220
トイレの場所はどこでもいいんですか?
226名無し組:02/08/19 12:21
>>225
なるべくうんこしやすい場所がいいよ
227名無し組:02/08/19 12:34
>少々の法規ミスより
>プラン

逆です。
法規ミスはだめ
プランはどうでもいいんです。条件満たせばいいんです。パズルです。

228名無し組:02/08/19 12:35
もよおしてから、1のトイレに到達する距離は、
50m以下にする事。
229名無し組:02/08/19 12:38
そーだよ。
プランは減点対象、
法規違反は即アボーン。
これ、ホント。
230名無し組:02/08/19 12:39
ただし、そそうをしても支障がない床仕上げとした場合はこの限りでない。
231名無し組:02/08/19 12:43
>>229>>227がいうのは尤もだと思う。が、
>>224が言いたいのは、
見落とされる程度の些細な法違反を気にするぐらいなら、
採点者がビックリするようなプランにしろ
ってことでは?
要は、法違反がマスキングされるようなすばらしいプランを目指せと。

で、たとえ些細でも見つかれば即あぼーん・・・・・。鬱
232初受験なんだな、これが:02/08/19 12:44
ニケーイアーキの製図記事読んだ?

あーの図面で不合格なんだ。合格例よりイイプランと思ってしまいマスタ。
んで「こんな書きこみは不要、意味無し」とかやたら断定してっけどさあ。
ゾ○さん責任取れんのかいな。(取る必要は無いか、解答例発表なんて無いし)

Sは宿題週2回ペース。これでイイのか?
233名無し組:02/08/19 13:16
>>217-220
オマエは今年も受けるんか(藁
自分の為ならなんでもするんだな
234名無し組:02/08/19 13:47
日経ア読んだけど、あの図面、モールとプラザ思いっきり
条件読み間違えしてるよ 即アボンだろ
235名無し組:02/08/19 13:49
皆さん、平面プランのパズルどうやって解決してんの?
236232:02/08/19 13:54
>>234
naruheso,,,,

力技、っつうのが、アボーンなのね・・・・・・・
237名無し組:02/08/19 14:05
そうそうあの図面は設計事務所のプライド高い厨房が陥りやすいワナですよ
238  初心者:02/08/19 14:35
モールとプラザの違いについて教えてくださいませ。
239名無し組:02/08/19 14:40
モールは道
プラザは広場
240名無し組:02/08/19 14:41
昨年、広場に道を通したばか者がいた
241名無し組:02/08/19 14:46
>214
おれ、呼んだか。
けど・・・受かってんだけど。
242>>232:02/08/19 14:50
宿題週2回ってマジ?俺長期コース(つまり角番)だけど
週一だよ。
243232:02/08/19 16:51

細かい「描きこみ」についてはどうなんだすか?
有ったほうがそりゃ印象!!イイ!!はず、って思っちゃうんどすが。
244232:02/08/19 17:00
>>242
ごめんごめん、昨日やったエスキスを仕上げるのと、モウひとつという意味。
でも2枚くらいはやる計算になんないすか?
今手元にカリキュラム無いけど。

つか、ネットの独学のヤシら(ゾネがらみとか)なんかスゴクできそうに見えてきちゃって、焦るなす。

245名無し組:02/08/19 17:37
法規ミスが
法規違反に変わっている
246名無し組:02/08/19 17:38
は?どこ?
247名無し組:02/08/19 17:40
あるサイトに勉強法別で合格率の検証結果出したね。あれは案外いいかも。
248名無し組:02/08/19 17:47
は?どこ?
249246:02/08/19 17:56
>>248
勝手に真似すんじゃねーぞ、ゴルァ。
やい、使用料として2点下さい。
250247:02/08/19 18:05
うそなんだけどね
251248:02/08/19 18:08
>>249
正直すまなかった・・・・・
252 :02/08/19 18:12
>>250
学科に落ちた腹いせか・邪魔すんな雑魚が!






というと、取って付けたように、もう一級持ってると
言い出すに1000カノッサ
253247:02/08/19 18:14
>>252
前回角番でモールの真ん中に便所を配置して受かりましたがなにか?
254247:02/08/19 18:15
>>252
今は受験生の応援団のつもりですが嫌われてますけど何か?
255名無し組:02/08/19 18:21
>>228-230
ワラタ
256名無し組:02/08/19 18:25
>>253

   イヌ   が う ろ つ い て い ま せ ん で す た か ? そ こ に は ?





257247:02/08/19 18:26
>>256
イヌ が干からびで死んでますた
258名無し組:02/08/19 18:28
骨皮筋ヱ犬でふ。
259名無し組:02/08/19 18:30
>>253

 滑 り 台 で ア ソ ブ 幼 女 を 盗 撮 す る ヲ ト コ が い ま せ ん で す た か ?



260名無し組:02/08/19 18:32
うんこくさいコヒショップが近くありまつか?
261名無し組:02/08/19 18:35
ボビスレ住民、荒らすな!
262名無し組:02/08/19 18:38


                   正直すまなかった・・・・・・・

263249:02/08/19 18:39
>>251
許してつかわす。
264名無し組:02/08/19 18:43
>>261

このスレの >>1 もどうせBOBYYだろ
265251:02/08/19 18:43
は?どこ?
266名無し組:02/08/19 19:28
あー、ほれ、

皆さん聞いてくれる? お楽しみ中悪いんだけどさ
君ら誰に頼まれてBOBBYの監視人してるの? ずいぶんネッシンだけどさ・・・

ほっとけばいいじゃないのよ
誰に実害があるわけでもないし?そうじゃないの?無視して実生活に影響ある人なんている?みんなもう1級もってんでしょ? ほっときましょう。なんでそうしないの?
君ら以外の土建板のだれもBOBBYの監視を頼んでるわけでもないし。期待もしてないし。君らへのブーイングこそあっても感謝の気持ちを書きこむ人なんていないし・・・
はっきりいっちゃつて悪いんだけど、君ら他のスレにかきこんでる「お前ぼびー」ていうのほとんど的はずれだし。自覚症状あるかしら? 
なさそうだわね。 そりゃそうだ。


ひまなんでしょ、君たち。

そりゃそれでいいんだけど、他の人のひまつぶしの邪魔をしないでくれる?
引き合いに出して悪いんだけど、元祖閑古鳥スレのひまつぶしを見習った方がよいよ?
ワタシはそこの住人じゃないけど、あーヒマなんだなあって心の余裕があって、なかなかいいよね。忙中閑ありってとこ?(誉めすぎ?)

これはマジでいうが
君らのひまつぶしは美しくないよ。
ワタシの見るところ君らの他スレへのカキコミはそこのマニアックな住人が盛り上がっているときに水をさすタイミングでしてるでしょ。
それはよくないね。大変よくないことだ。 ヒマつぶしの邪魔でひまをつぶしてどうする・・・!? ヒマジン同士の仁義というものがあるでしょ?   どうよ?

それも、ハッキリ言って、程度が低いのがいやだね。BOBBY君より知能指数が高いことを自認しているなら、話の流れについていって上手く話しにボロが出るように立ちまわってみるとか。
もう少し気のきいた高度な事ができないの?   どうもいやだね。 人の揚げ足をとったり、やる気の有る人の足を引っ張ったりするのは2チャンの風習だけど、ヒマツブシの足を引っ張ってどうする?
ボビー音頭もはっきりいって頭わるそうで、みててはずかしい。 (みなけりゃいいんだけど、あんまり騒がしいいんでどうも気になって・・・もうやめた? そりゃいいことだ)

ちょいと非難されると「お前BOBBY」攻撃をおこなって話のすり替えをおこなったり、聞く耳もたなかったり、懲りなかったり、自分の都合の良いように解釈したり君たちのいうところのBOBBY君とセイカクうりふたつダネ?
自分で気がついていた?  ほんとは気がついて意識の中から追い出していた?  そりゃ重症ダネ

正直いって、君らだって他に迷惑かけなけりゃどうでもいいんだけど。 迷惑だから困るのよ。 

ここの代表者は 自己中君だっけ、君ね、もうちょっと廻りの子供たちの面倒良くみた方がいいよ?もうちょっと社会人の貫禄をみせてくれる?世の中持ちつ持たれつ、共存共栄なんだから・・・ね?
お互い、たすけあって、健全なヒマツブシをしましょ。   できれば新しい移住先にデデテッテネ。 そしたら、土建住民も皆、 あーホントは良い人達なんだって思うかもしれないよ?(誰も気がつかなくても大丈夫ワタシはチャンとみてるから)
今ちょっと新しいHNを考え中。   趣味悪いって言わないでね。  そういうのはお互い様だから。
267名無し組:02/08/19 19:34
縦読み(・∀・)デキナイ!!
268名無し組:02/08/20 09:29
あれ?おちてる・・・・
269名無し組:02/08/20 14:41
世の中の暇人どもよ!
>>266見てみな!
コイツはホントに暇みたいだ。
たぶん俺より暇だ。
270JOEだじょー:02/08/20 21:22
>>269
君の方がひまでしょ。
いい加減に受かれよ!くず!かす!
271名無し組:02/08/21 12:03
エントランスホール→更衣室→室内プールの導線がポイントだな
2721級受験生:02/08/21 13:16
Nは今週末より本コース開講。
その前に宿題として
1.早期対策課題の解答例のトレース
2.早期対策課題の別プランの作成
(注:早期対策課題は試験会場の前で配ってたやつ。解答例は説明会に逝くと
くれるようだ)

がある。

1.はお盆の間をみつくろって3枚ほど描いたが、2.ができん。解答例が
アタマに入っているのでなんぼエスキースしても例とくりそつになってしまう。
2.はもうあきらめて早描きの練習をすることにした。
Nに逝くひと、どんなアンバイですか?
273ランクU:02/08/21 14:40
>>272
1,あの程度のトレースなら2時間30分ぐらいがベスト
  (角番だから作図は2時間45分が目安)

2,プールをどっこらっせって南に向けるとだいたいこんな感じ
  医務室は事務室とセンター長室の間にある  
  (見にくいけどゴメン)

1階 7×7スパン

キ 浄 更 セ 事 階
キ 更 更 エ エ 風
階 更 更 便 ロ エ  この辺駐車場
採 プ プ プ プ 児
監 プ プ プ プ 児

プールサイド 児童の遊び場

2階

音 美 多 多 便 階
楽 術 多 多 ホ 和
階 観 覧 席 ホ 和
吹 抜 吹 抜 吹 喫
吹 抜 吹 抜 吹 茶
274名無し組:02/08/21 14:47
キは機械室ね。プール(吹抜)に南面を占領されているので、
主な所用室が北面になるのでダメ。
まあ、参考としてね。
2752チャンねるで超有名サイト:02/08/21 14:49
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
276名無し組:02/08/22 23:20
SのC課題やった?
277名無し組:02/08/22 23:37
>>276
やった。
休憩ラウンジを2階に持って行ったけど
別にええよな?

1F
 喫喫風管
 便エエエ[医更][更応]
 更更待階機機
  ププププ機←プール機械室
  ププププ[器コ]

2F
 中中大大
 中中休休@小   @:何もなし(ホール)
 中中便階大大

 中会議室は
   横
   縦縦
 で横と縦の間に屋外階段付けた。
278名無し組:02/08/22 23:43
>>277
やっぱりプールは横長かぁ・・・。
略プランもそうなってたけど。
南の高齢者施設が気になったんで、南北に配置しちっゃたけどやっぱり
マズイかな?
休憩ラウンジは、集会部門と全てまとめて2階に配置にしましたよ。
279土井:02/08/22 23:52
わしもやりました。こんなんでました。

喫喫階ピ管機  ピ(ピロティ、3m風除室)
厨エエエ管機
更更便待更階  
プ ー ル器応  応(応接間、医務室)
プ ー ルコ機  コ(コーチ室) 

屋屋階中中中 屋(一階屋根)
屋屋小中中中  
屋屋吹ララ階 ラ(休憩ラウンジ)
プール上部大大 
吹き抜け大大 
280土井:02/08/22 23:54
ピロティーを作ってなんとか上限近くに収めましたが
面積がやたらと厳しく感じたのは気のせいでしょうか?
281277:02/08/23 00:09
オレ、2058。
土井ちゃん、休憩テラスは面積に入らへんで。
でもあれやな、オレ医務室とプールが遠いわ。
あかんわ、もう作図に入ってもーてるもん。
282土井:02/08/23 00:23
>>277はん
おばんどす!ほとんど中間値に近い面積ですね。
屋外テラスは入れてへんねやけど、やたらめったら
厳しかって、ピロティーで調整して2198uですわ(汗
わしは日曜夜、学校から帰宅してから
エスキスして、月曜夜に一気に書き上げてしまいました。
廊下部分や、細かい配置まで掲示板では
表現出来へんよって、ほんまはエスキスをスキャンして
アップローダーでアップできれば、ええんやろけどね
それは権利とかで難しそうですな〜・・・^^;。

兎にも角にも頑張りまひょ!
283土井:02/08/23 00:38
>>278はん
>南の高齢者施設が気になったんで、南北に配置しちっゃたけど
>やっぱりマズイかな?
そんな事ないんちゃいます!?東に縦長でも
有やと思いましたが、今回の場合
横長の方がまとめやすいかもしれません。確かに
プールの配置は結構重要なポイントになるかも知れへんね。

あと2Fが、ちょっと間違ってたのと文字がずれて
しもうたさかい修正します。

喫喫階ピ管機  ピ(ピロティ、3m風除室)
厨エエエ管機
更更便待更階  
ププププ器応  応(応接間、医務室)
ププププコ機  コ(コーチ室) 

屋屋階中中中 屋(一階屋根)
屋屋小中中中  
屋屋便吹ラ階 ラ(休憩ラウンジ)
ププププ大大  プ(プール上部吹き抜け)
ププププ大大 
284名無し組:02/08/23 18:55
おい、おまいら。NとSの解答速報と、ウラ指導の多数決解答、
じっくり見ると、相当選択肢違うぞ。
こりゃあ、ケツ浮いてしょうがない・・・
ぜんぜん、落ちつかねえZO!
285名無し組:02/08/23 19:25
だから、差分を晒せって逝っただろ!!
あっ、別のスレの話しだった(鬱
286名無し組:02/08/23 20:18
▼主要建築士試験対策サイトマスターの系譜

■落合氏(1級建築士)元資格学校製図講師(推定年齢40歳前後)
http://www.kentikusi.com/index.html
【建築士.com】国内最大 建築士試験総合サイト
検索【建築士】NO.1サイト!
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8

■BOBBY氏(1級建築士)(推定年齢30歳前後)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3099/index.html#1
【建築士試験FORUM】建築士試験改革専門
検索【建築士試験】NO.1サイト!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB%E8%A9%A6%E9%A8%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

■isamu氏(1級建築士)(推定年齢40歳前後)
http://www.works-one.com/mezaken/top.html
国内最古 建築士試験総合サイト

■zone氏(1級建築士)元資格学校製図講師(推定年齢40歳前後)
http://www.gakkaseizu.com/index.htm
1級製図専門

■ペンギン氏(1級建築士)(推定年齢30歳前後)
http://www.ura410.com/index.html
1級学科専門

■きょうこう氏(無免許)元N営業(推定年齢50歳前後)
http://www3.ocn.ne.jp/~gbf/fp3.html
建築士試験情報漏洩?お騒がせ専門

■自己中氏(無免許)嫁さん免許有り(推定年齢40歳前後)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1028905534/
建築士試験改革の弾圧専門、2ちゅんねる荒らし専門
287277:02/08/23 22:14
sの解答例見て思うねんけど
階段室が1F・2Fの両方に床面積カウントされてるのって
おかしくない?そんなもんなんかな。
288 :02/08/23 22:29
>>277
そんなもん
289名無し組:02/08/23 23:47
>>284
NとSでも解答違うの?
両校で添削してもらったけど、同じ点数だったけど。
製図やってたら、そんなことすっかり忘れてた
290名無し組:02/08/24 09:59
おはようございます。すっかり、休みの日は閉じこもりです。製図やりませう。
291名無し組:02/08/24 10:06
ふ〜。
やっと、エスキスが2時間以内で出来るようになった。
製図も3時間OKだから、変な設問でなければ合格と言う罠。
292名無し組:02/08/24 10:19
291
本番ではどうかな?
293名無し組:02/08/24 10:31
>>291
そのエスキスがロクでもない物と言う罠
294名無し組:02/08/24 10:44
>やっと、エスキスが2時間以内で出来るようになった。
(゚Д゚)ハァ?
295名無し組:02/08/24 13:14
でも、2階建てなら、変な問題出るだろうな・・・・・
欝だ製図しよう。
296名無し組:02/08/24 13:16
そりゃそうと、床面積の算定にドライエリアは
当然除外だよな?屋根無いもんな・・・
297名無し組:02/08/24 13:19
>296
あたりまえ。
298名無し組:02/08/24 13:45

    ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < ジャ〜〜〜ン !! 私がBOBBYじゃ
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/

299名無し組:02/08/24 14:03
早く、一次公式発表しろ!図面、やる気がしねー。
300名無し組:02/08/24 14:12
製図のせいで彼氏が遊んでくれません
301名無し組:02/08/24 14:16
>>300
知佳ちゃ〜ん、元気だった?
302名無し組:02/08/24 18:08
>早く、一次公式発表しろ!図面、やる気がしねー。

ぎりぎりの線だから余計に・・・
仕事 上の空
製図 身が入らない
生活 2chの情報にピリピリ、入り浸り
303名無し組:02/08/24 18:33
302
心中、察してくれまして有難うございます。
304302:02/08/24 21:41
俺もなんで 良くわかるYO!
305名無し組:02/08/24 22:57
304
でも、悶々としながら製図版の前に行くんだよね。でも進まん。
306名無し組:02/08/25 09:03
いえ、製図ペンを握ると性格変わります。
307名無し組:02/08/25 23:44
今日、S行ってきました。万が一でもこりゃダメだ・・・。
308名無し組:02/08/26 18:30
>>277
階段の下使ってリャ面積はいるよね。
1つはELV機械室。(確かに全部ではないが)
もう1つは地下機械室に行く階段(地下無いときは倉庫)     とか?
309名無し組:02/08/27 20:07
それよりオイ!コパがさんま御殿に出てるけど、肩書き「建築家」だってよ!
アホか!!
310名無し組:02/08/27 22:50
>309
1級持ってますが何か?
311名無し組:02/08/27 23:39
>>310
建築家と建築士は違うだろうが!
その違い云々以前にコパはただの色モノだろ!図々しいにも程があるってんだ!
312名無し組:02/08/28 00:45
>307
186を見てガンガレ! 漏れもガンガル!

>186
313土井@S:02/08/29 07:57
皆はん!E課題やりはりましたか?
わしのんは、こんなんなりよったで〜
スパン7×6

1F
施管風階コ機  (コ:コーチ室+器具庫)
階更エ更ププ  (エ:エントランスホール)
医便エ車ププ  (車:車椅子使用者用更衣室3×6、4×6自販機コーナー)
準エエ更ププ  (準:準備室)
伝ふララププ (ラ:ラウンジ、ふ:ふれあいコーナー)
+ ふ屋外屋外  伝+郷(伝統+郷土コーナー縦3コマを二分割)
郷ふプラテラ  屋外プラザ、屋外テラス、共に14×14の196u

2F
手 +調階屋根 
階廊便ホ吹抜(ホ:2階ホール)
工芸市ふ吹抜
工作談ふ吹抜 
吹抜ルガ吹抜(ルガ:ルーフガーデン)
吹抜
314まねきねこ:02/08/29 12:25
>313
オレのとよく似てる。
2Fはオナジ。
1Fは、PS,DS,更衣、自販機、便所の所がうまくいかなかった・・・
315186アゲイン:02/08/30 00:42
316土井@S:02/08/30 06:16
>まねきねこはん
>1Fは、PS,DS,更衣、自販機、便所の所がうまくいかなかった・・
わしもそんな感じですわ。管理部門に当てられるスペースが
タイトな条件だと、そこそこまとめられるんですが、
余分なスペースが出来たりすると逆にまとめにくくなったりして・・・
倉庫はまだええと思うけど、要求されてない給湯室や管理部門用便所
なんかを作ってますけど、あかんのやろか。。。それに更衣室の内部を
外部から見えへんように視線を遮る壁を設けると更衣室→シャワー
(便所も付帯する場合がようけある)の一連の流れが巧く出来
なかったりで・・・ほんま、まだ道のりは長そうやわ。
317まねきねこ:02/08/30 08:13
>土井@Sタン
 諸室のスピード配置の極意がホスィ!  エスキスが・・・
今の先生によると、余計な部屋の計画はするなと言ってます。
問題文が、解答図面から読み取ったヤシだから、
要求分のみで埋る筈だし、無いから要求してないと・・・
318まねきねこ:02/08/30 10:19
>315
イイッ! がんがるっす!
319土井@S:02/08/30 19:46
>まねきねこはん
ほんまおおきに。わしの先生も「要求されてない部屋を配置した場合
減点される事はあるけども加点される事は無いさかいに
書かへんほうがよろしおまっせ」言うてはりましたわ。
必要最小限にしてシンプルにまとまれば一番やけど
そない上手い事いかへんよってに難しいですわ。

Sで半年位前に貰ったエスキストレーニングを(黄色のポケットサイズ)
最近になって2回解きましたけど、あれは、ごっつ良かったですわ。
わしの場合、エスキススピードがめっちゃ速くなりましたよ〜。
(それまでが遅すぎたっちゅう事もありますけど・・・)
320土井@S:02/08/30 22:43
二日がかりでやっとE課題書き上げたぁ。3時間半程度掛かってまうし
まだまだ作図スピードも短縮せなあかんようですわ。

>>315
おっ、新しいのんですな!わしもがんばりますよって!

321資格マニア:02/08/30 23:05
8年位前、製図3回目でやっと通りました。今考えてもなぜ通ったか、謎。
出来悪かった。とりあえず、完成してたのが良かったからか。
3回のうち、2回目のとき、フリーハンドの人一人発見。みんなの注目の的。
受かったと思う。きれいにかけてたもん。
322名無し組:02/08/30 23:06
>>321
製図3回目というと?
323資格マニア:02/08/30 23:23
振り出しに戻ったという事。一次にもう一度受かったときは奇蹟かと思った。
324まねきねこ:02/08/31 06:21
>土井@Sタン

お互い頑張りましょう!
その、Sのエスキストレーニング、明日行ってもらおっと。
325土井@S:02/08/31 19:34
やばっ。WINMXで一日潰してもうた・・・こんなことしてる間も、
ほんまにやってはる人は腱鞘炎寸前の腕にアイスノン巻いて
ごっつ気合入れて線引いてるんちゃうかなどと罪悪感に苛まれながらも・・・。まじで止めなあかんわ。
いい加減試験モードにはいらな受かるもんも受からんわ・・・

>まねきねこはん
すんまへん。エスキストレは角番コース(長期)で配布されたもんやけど、
去年短期に通ってはった人は去年は貰ってない言うてましたさかいに
貰えへんかもしれまへんわ。せやけど、もしかしたら貰えるかも
しれへんし、もし周りにSにかよっとった人が入れば
貸してもらってもええと思いますわ。
326名無し組:02/08/31 22:06
>>325
>腱鞘炎寸前の腕にアイスノン巻いて・・・・・
ワラタ

土井ちゃんはやっぱしスパルタ教訓が似合うよ(藁
S□なんて逝ってて大丈夫?
327名無し組:02/08/31 23:58
明日のS口の宿題・・・
みなさん、どんなプランになりました?
328名無し組:02/09/01 00:39
土井@S、標準語で書け。
329土井@S:02/09/01 00:58
>>326
Nもええけど友人が「Sはええで〜一緒にいかへん?」と
誘われて、釣られてしまいましたわ。わしがSに行ってる
事もNの××校でばれてもうてるらしくて、
裏切り者扱いされてるみたいですわ^^;
えらい悲しい話ですわ。。。

>>328
なんでやねん。そないゆうたかて
わからへんがなぁーー凸(-O-メ)
330名無し組:02/09/01 01:00
>>329
あなたの文章読みにくいです。
331少林エスキス:02/09/01 19:06
あああ、Sのオリジナル課題1難しかったな。
332まねきねこ:02/09/01 19:34
結局、基礎書き忘れて、評価B+になっちゃったよ・・・
333まねきねこ:02/09/01 19:36

333ゲットォォォォォォォー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)

334名無し組:02/09/01 21:29
>>少林エスキス
 「アチョー」てなんかええな。
335名無し組:02/09/01 22:17
Sの当日の課題ってその日に添削してもらえるの?
俺のとこ翌週なんだよな。
しかし添削がかなり大雑把だね。よく見ると書き落としがいっぱい・・。
自分でチェックしろってことか。
336名無し組:02/09/01 22:52
>>335
その日に書き終わればしてもらえるんじゃない?
添削の内容は講師によるだろうね。
あと講師が巡回中や説明時に言うことはかなり重要なことだから、
あとでその内容を自分の図面と照合してみる必要があるだろうね。
なんでもそうだけど、子供じゃないんだから一から十までは言ってはくれないと思われ。
ましてや皆それなりの実務経験のある建築に携わる者なんだから。
337名無し組:02/09/01 23:42
今日のN犬の演習課題は何だよ
「オープンテラスの奥行きは3m以上あれば十分です」 だぁ?
4mX42mで168uぅ??? ふざけんなっ!
今までは散々アスペクト比厳守って言ってたくせに

それに、北西にある日の当たらないカフェテラスなんて誰が逝くんだよ
夏場限定使用か?

338Help me:02/09/02 00:09
>>335
俺の所も翌週返却だよ。当日出しても・・・。
添削も大雑把で、巡回指導も無いよ・・・。
角番クラスだけど超レベル低いよ。
皆、実務積んできたとは思えない連中だよ
339Help me:02/09/02 00:12
同じSで短期の去年が非の打ち所の無いような先生だっただけに
余計疑問に感じるよ・・・。グループ採点も無いから
人の図面見る機会も無いよ。同じクラスの連中も
みんな独立してるから会話も無いよ。
340名無し組:02/09/02 00:18
>>339
うちの教室も会話は一切なし。
無性にイライラしてくる。
341Help me:02/09/02 00:27
>>340
俺の場合周りがレベル低くてむかつく。
去年は短期で同じ初受験者でも
天才的な人が居て、こいつにはかなわんな〜とか思う
ヤシもいたけど、今年は図面引いたことあるの?って
聞きたくなるような、去年勉強してきたとは思えない
奴らばかり。1級の受験資格があるんだから
何かしらの形でやってきたはずなんだけど。。。
去年はクラス全体がわきあいあいとしてて
やる気を引き出すのが上手い講師で
メールでの相談にも乗ってくれたりして
みんなで合格しようぜという雰囲気があったな。
結果は出なかったけど、その先生には今でも感謝しています。

それに比べて今年は・・・
342名無し組:02/09/02 11:09
会話? 必要ないでしょ。仲良し学級じゃあるまいし。

うちのS、机がひとつ足りなくて、最後に来たヤツは
肩身の狭い思いをする。(実際に狭い)こっちの方が問題。
343まねきねこ:02/09/02 11:19
課題やりあがった時は見直すも気付かず提出。
添削して貰って、それ以外に良く見れば・・・

なんじゃ?不具合、ありすぎ! 自分の力の無さに呆然。
344名無し組:02/09/02 11:26
そういう>>338がもっともレベルが低い罠(w
345まねきねこ:02/09/02 11:44
て言うか、実務経験無いヤシが実際いるから不思議。
この前は、トイレを2スパンとってやがった・・・

7x7の2スパンで、98u。
図面見て、絶句・・・
346名無し組:02/09/02 11:59
「屋内トイレのあるコミュニティ施設」?
347まねきねこ:02/09/02 12:04
>346
ワラタ!
348名無し組:02/09/02 13:17
1/3しか受からないんだから
廻りのレヴェルが低い方が好都合。
自分も引きずり降ろされないように汁。

肩身が狭い方が本番に近いからいい鴨。
349自称桜:02/09/02 13:48
実務ったって、一級受ける年代の奴は若いからそんなに基本設計を通常業務にしている奴なんて少ないだろう。
350名無し組:02/09/02 15:47
ゼネコンで2年間追い回しをして、これが実務経験。
ほとんどのヤシはそんな程度だろ。(プ
351名無し組:02/09/02 15:51
今回のNの回答、PSがなかったよね?
問題の中に、PS、DSを記入って一文がなかったんだけど、
これっていいの?
352まねきねこ:02/09/02 16:00
書けってなかったって、要るの当然じゃないのかな?
それとも、スラブ下配管で外部に引き出してるとも?
353名無し組:02/09/02 16:43
なんかSの課題今のところ簡単すぎねーか?
こんな課題でるわけないだろ
プールのせいで課題の条件が単調なんだよな
こんなのずっとだったら、受かんないだろな
354名無し組:02/09/02 16:45
351です。

>352
もちろん私もそう思う。
で、先生も困っちゃって、結局、
問題文にPS、DS記入ってないからいいのか・・・?
ってコトになったわけ。
DSは空気調和設備をも設ける。っていう一文があるから、ある。って解説。

他のN生のみなさま、授業でどのような解説を受けました?
355名無し組:02/09/02 16:50
問題文に無ければ採点対象になるわけネーだろ
356名無し組:02/09/02 16:58
減点対象でもネーだろ、とりあえず描いとけよ
357名無し組:02/09/02 17:03
記載がないから書かない


馬鹿かこいつ
普通書くだろ
358351:02/09/02 17:12
私は問題文に記載がなくても、
現実的に考えれば書くべきかなーと思います。
PSを書く書かないじゃなくて、
(書くことが当り前だと、私は思っています。)
昨日のNの解答は、ミスなのか?と気になったので。

うちの教室の先生は、問題文に記載がないからないのかも。といいつつも
「きちんと書いてね。」って言ってた。

他の教室では、どういう説明をうけましたか??
359名無し組:02/09/02 17:18


  P  S  ぐ  ら  い  で  ガ  タ  ガ  タ  言  う  な
360 :02/09/02 17:25
N の 設 問 ミ ス と 決 め 付 け た
361Help me:02/09/02 18:04
>>342
ああ、確かにそうかもね。だけど他人の書いた図面って
良い点、悪い点、結構参考になることって多くない?
グループ添削がない分、普段から話せる人を作っといた
方が得策かと思ったわけさ。

>>344
んなこたぁない!むしろ俺が以上に特出してる。
ように感じるのは周りのレベルが低いからだ(w

>348
御意

>>349-350
一級受験者ってったって若い奴ばっかじゃないだろ。
むしろ30代以上のナイスミドルが多いぜ。
そんなオサーンが設計の初歩の初歩も理解してないんだから
こっちも呆れてるんだっつうの!

>>353
確かに簡単すぎる。エスキスに一時間もあれば十分だな。
もっと骨のある問題をだせ。
362名無し組:02/09/02 18:09
Dうでも
Sきにして。
363 :02/09/02 19:44
>361
恐竜の博物館併設デスカ?
364  :02/09/02 20:40
土井ちゃんどうやった?
365名無し組:02/09/02 21:30
>>354
屋根の上に室外機を置いてオールパッケージでやると言えば、DSなくてもオッケー。
全館全熱交換器による換気を実施と欄外に特記しとけ。
PSは、いるな。2階にトイレがないなんてこたないもんな。
366名無し組:02/09/02 21:48
ここに書くヤツれべる低くないかい
不合格になったら「そんなこと学校でやらなかった」
こういうパターン
まっガンガレヤ
367名無し組:02/09/02 22:01
>>366 ( ´,_ゝ`)プッ

 必 死 だ な (藁
368名無し組:02/09/02 22:01
 ここに書くヤツ> 366

 オレモナー
369少林エスキス:02/09/02 22:37
みんなここにおいでYO!
N、Sそれぞれの掲示板があるしさ。
http://www3.ocn.ne.jp/~gbf/
370名無し組:02/09/02 22:49
ボビーのサイトに行ったら運が落ちるんかな?

>>369
そこってボビーが目の敵にしてるところでしょ?
371名無し組:02/09/03 00:48
>>369

別スレによると受験生のページらしいが、ほんとうか?
受験生のページだったら情報抜かれるのがオチ
372名無し組:02/09/03 00:50
>>371
それどこ?
373まねきねこ:02/09/03 20:55
>土井@Sタン

宿題A如何ですか?
プールの向きさえ決断すれば・・・

でも、変形平面ダナ・・・
374名無し組:02/09/04 01:11
Sの宿題、オリジナル課題Aはどうですか?
設計条件の中に、「東側道路から建築物への出入口を設ける」とあるのですが、
これって「東側のみに出入口を設ける」のか?「東側にも出入口を設ける」のか?
わからん。
375 ◆JOMonn2c :02/09/04 01:24
見えすぎた2ちゃん用語も痛いな。
376名無し組:02/09/04 01:25
はじめまして!
角番のタカシと申します。
Sの短期に参加しています。
飯食ってオリジナル2のエスキスやってたのですが行き詰まっちゃいました。
みなさんはどんなプランになりましたか?
北東にレストラン、北西に管理部門、南北軸にして南東にプール、南西に
プールサイドテラスといきたいのですがスタッフ室からすべてのプールを監視
しようとすると・・・
みなさん、アドバイスください!
377 ◆JOMonn2c :02/09/04 01:32
>>376
いつまでも、自作自演してるなよ。
378a:02/09/04 01:41
>>377
おまえさんが一番痛いっつうの。
学科落ちてやけになってんのか?まあ落ち着けよ。
379名無し組:02/09/04 01:42
かまってちゃんは無視に限るな
380 ◆JOMonn2c :02/09/04 01:44
>>378
 どさくさにあげるな。消えろ。
381名無し組:02/09/04 01:51
>>376
プールサイドテラスは南東では?
382名無し組:02/09/04 02:06
医務室は窓が無いといけませんか?
プール機械室は外気に面して無いとだめですか?
383名無し組:02/09/04 02:17
>医務室は窓が無いといけませんか?
居室扱いになるので窓があった方が勿論良いです。
>プール機械室は外気に面して無いとだめですか?
道路からの機材の搬入を考え、出来ればユニックの
寄り付ける位置に設けるのがセオリーです。
少々でしたら道路から奥まった位置に設けても
かまわないと思いますが、機械室が内部
(余ったスペース?)に来てしまうようでは
計画に無理があると考えるべきかと思います
384角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/04 09:59
階段は面積から除かなくていいのですか?
385名無し組:02/09/04 10:04
除かなくていいよ。去年と混同しないようにしましょう。
386まねきねこ:02/09/04 10:16
さあ、宿題。 2F平面図描くとするか・・・
387名無し組:02/09/04 10:17

な ん で お れ は い つ も 無 理 に サ ブ エ ン 


 ト ラ ン ス を 南 側 に 取 る の で し ょ う か ?




                                     鬱です・・
388名無し組:02/09/04 12:49
スタッフ室、、、、、計35u(児童プール、幼児プール、屋内プールすべてを監視できるように、、、って)
3つに割るのか?35uを・・・・?


どうよ?   

おでは、児童、幼児のテラスと屋内プールをむりくりまたがせて一部屋のまんまにすますた。
389まねきねこ:02/09/04 12:58
ププス事
ププテテテ
ププテテテ

上記の様にしたら、スタッフ室の2面監視出来るのでは?
390まねきねこ:02/09/04 13:00
追記
スタッフ室の上側には、身障者トイレ付けますた。

31.5uと17.5u
391388:02/09/04 13:09
>>389
サンクス   おでも同じだす(事務所とテラスは別だが)

  ス喫
ププテテテ
ププテテテ
ププテテテ          テラスはたてにとったーーー(エスキス要領はみてない、まだ)

392388:02/09/04 13:11
マチガイ

ププテテ
ププテテ
ププテテ             コウデシタね
          
393まねきねこ:02/09/04 13:45
なるほど!跨がしたんだNE!
394388:02/09/04 15:00
そうっす、
7.5巾で、(出入り口+監視窓)*2箇所づつ+柱はちょーっとキツそうなんですが・・

まだエスキスだから、ごまかせているが、作図したら無理目な予感も。

395名無し組 :02/09/04 15:12
プール事務室の受付カウンターはやっぱり
更衣室よりも出入り口に近くないとダメ?
んなこたぁない?
396名無し組:02/09/04 15:31
>>395
全然問題ないです。
利用者の便利を考えれば、プールと更衣室の間に受付があるのはきわめて有用。
397名無し組:02/09/04 15:39
>>396
ハァ?きわめて有用だぁ?

水着に着替えてから金払うの?
更衣室にノーチェックで入れるの?
駄目に決まってるだろ
398名無し組:02/09/04 16:31
屋内プールのあるフィットネスクラブを見てきました
年の逝った奥方ばかりで参考になりませんですた
399名無し組:02/09/04 16:55
なにしにいったンダ?!!!
400名無し組:02/09/04 17:03
そ、そんな事決まってるじゃないデスカ!
401名無し組:02/09/04 17:26

 五 反 田 の テ ィ フ ゚ ネ ス で 前 か が み に 歩 い て い た の は

  ア ナ タ で す た か ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 
402bloom:02/09/04 17:43
403名無し組:02/09/04 18:19
>382
無窓の医務室に室名を書き忘れると霊安室っぽくなっちゃう罠
404まねきねこ:02/09/04 20:18
真っ暗な部屋に入ったとたん、ナフタリンの匂いが・・・
そー言うあなたはノータリン???
405名無し組:02/09/04 20:36
大きな間違いさえなければ、無窓居室の減点など僅かなこと。
406土井:02/09/04 20:40
>まねきねこはん
あきませんわ・・・オリジナル1.2はボロボロですわ。
エスキスがよう分からへんようになってきてもうたで。
頭文字Dのたくみはんばりのスランプやわ。
一応こんなん出来ました。。。

会管風階レ
長階エレレ
医便エ受風
機更更ス管
器プププテテ
ジプププテテ
    テテ

研研吹階和
実階ホホ和
実便ホ浴浴
実ホホ浴浴
屋吹吹吹
屋吹吹吹

一応プール事務室は上のコマの風除室をいじめて、5×9で
とって残り2mでスタッフルーム(5×7)からプールサイド
テラスをなんとか監視できるようにしましたわ。
せやけど苦しいプランですわ
407土井:02/09/04 20:47
さて製図しまひょ。たまにはフリハンで書くのも
ええのんちゃうんか思いますわ。いざっちゅう時の
リーサルウェポンになりまっせ。
408まねきねこ:02/09/04 21:43
どもです、土井タン。
MXで、auto cad落としてますた。

今回のAは難しいよ・・・
うまく配置しようとして、1,2階とも(エントランス)ホールが
バカデカクなっちまった・・・
409まねきねこ:02/09/04 21:52
プール、テラス、スタッフ室は
更更ロロ
ププス事
ププテテテ
ププテテテ

で、スタッフ室のスパンの北3分の1に車椅子の更衣&シャワー。
410土井:02/09/04 22:05
ほんまオリジナル2課題は難しいですわ。
MXでっか〜。去年はこの時期も、毎日のようにMXやってました
さかい反省してますわ。今年はHDDが一杯になったし、ぎょうさん
CDR焼くのんも面倒やさかい、しばらくMXは封印しますわ。
まねきねこはんも、ほどほどにしといたほうがよろしおまっせ!
わしみたいに角番になってまうで(笑 あとアプリはウイルスに
気を付けた方がええよ。さっきデスクトップからショートカット
だけ削除しました。>>409の収め方は、ようけ考えてはって
見事やわ。
411403:02/09/05 00:06
>404 大正解 っていうかあんた結構面白い。
412まねきねこ:02/09/05 11:48
彰国社のヤシもC番エスキス終了。
シロウトなら、2階プール下の柱抜くだろうけど、
建築関係者としては、抜けねえYO・・・

つー事は、プール下はレストランか・・・あれ?エスキスやり直しダヨ、テヘッ・・・
こんちは
小国者、、、、いいすか?
総合刺客の問題は簡単過ぎるっていう書きこみに不安をおぼえています・・・・

ちなみに、プールの外周柱を「製図コム」では長方形にしていますたが、Sではそんな指導はありませんですたが。
414名無し組:02/09/05 12:14
野○昭彦[BO○BY] は今年の1級建築士試験の情報をネットで集めている人たちを
惑わし、妨害した責任をどう取るつもりなんだろうか。
415@ねこ:02/09/05 12:18
>>414
その話題はスルーで、、
416名無し組:02/09/05 15:10
今年の課題には何か裏の意図があるらしい
それを読み取れれば合格だ と。
417名無し組:02/09/05 16:05
裏の意図?施設だろ やっぱ
418まねきねこ:02/09/05 17:37
>413
彰国社の簡単だね。
Sじゃあ、柱の断面には関心無しっす。
それに今のせんせ、7x7などのスパン割りに否定的で、
@の課題、変則スパン割にしたら、喜んじゃって。
先週からのオリジナル課題は簡単じゃナイゾ!
419まねきねこ:02/09/05 17:48
土井タン、調子はいかが?
MXで落としたヤシは別PCで確認してまふよ、ホントに・・・アリガト。
今週のエスキス補講、逝くんですか?
420けろけろ:02/09/05 19:29
□オリA

7×7

3P↓P333
4会事レレレ7
4長廊廊廊階7
4更階便廊風←
4更更更受事P
4ジプププ医←
4監プププ機自
4テテテテテ自
4テテテテテ自

 屋風風風屋
 研廊廊廊階
 修階便廊実
 和室ロビ習
 屋吹 抜屋
 屋吹 抜屋

これで監視室からテラスの児童幼児プールと屋内のリフレッシュプールが監視できる.
医務室32&器具庫18&機械室48で、1割減で2コマで納まる.
採暖室2*9=18&ジャグジー5*9=45&監視室5*7=35、2コマで納まる.
更衣室は、4*21=84、廊下を3mとってある.

面積2352

完璧な回答です.
421 :02/09/05 19:43

浴室はどこ?
422名無し組:02/09/05 20:19
>420

 浴室からの景観が悪いのでは?

> 完璧な回答です.

 羨ましいです。
 私は今のエスキース力では不合格間違い無しです。


12ゲトーズザー2ch
1藁藁藁藁しる鬱
1(プ(プ禿ハァ? 逝
1(プ(プ禿キボンヌ逝
1(プ(プ禿w終了
1(プ(プ激激激鬱

424名無し組:02/09/05 21:07
まねきねこはBOBBYと同じ無職ですか?
425名無し組:02/09/05 21:12
>423
完璧な回答です.
426 :02/09/05 21:15
>>424
学科×組か?スレの邪魔すんなっつの!!
427名無し組:02/09/05 21:21
>>426
無職は引っ込んで下さい。このへっポコ野郎が。
428名無し組:02/09/05 21:22
>>426
いたいた、コムで間抜な自作自演してんじゃねーよ。
429Help me:02/09/05 21:22
>>420
浴室は景観だけでなく、プライバシーの観点からも
東に向けるしかないよ。他の方向に窓付けちゃだめだよ。
完璧な回答なんて存在しないよ。どこかに必ず盲点があるよ。
大事なのは今のプランで満足せずに、もっといいプランが
あるんじゃないかって模索することだよ
430名無し組:02/09/05 21:23
>>426
おまえさ、最近は受験生を馬鹿にしてんだな。そんで試験制度改革のサイトまでやってんだ。矛盾してんな。
431Help me:02/09/05 21:23
>>427-428
何をそんなに熱くなってるの?みんなで仲良くやろうよ。
432名無し組:02/09/05 21:25
>>428
それも思いっきりばれちゃってるから笑える
433名無し組:02/09/05 21:25
>>431
ねーねー どうして426は含まれてないのぉ〜? 
434名無し組:02/09/05 21:27
>>431
熱くなんてなってないよ。この腐れコテハンが。
435426だけど:02/09/05 21:28
俺BOBBYでも無職でもないんだけど。
436名無し組:02/09/05 21:52
>>435
聞いてないし
437426:02/09/05 22:14
学科落ちたっていう核心を付かれたのが
そんなに悔しかったのかな?まあせいぜいBOBBYをうらめや(w
438名無し組:02/09/05 22:16
>>437
BOBBYは無資格と聞きましたが?違うんですか?
439426:02/09/05 22:19
>>438
さあな。BOBBYみたいな雑魚には興味ないからねぇ。
440名無し組:02/09/05 22:21
>>437
何故か1発合格組なんでその手の煽りはピンと来ないんだけどな。
何度もやってる人は「試験」にやたらこだわってるようだけど。。
441名無し組:02/09/05 22:22
>>439
矛盾してないですか?

>まあせいぜいBOBBYをうらめや(w
>さあな。BOBBYみたいな雑魚には興味ないからねぇ。

なんすかこれ?矛盾したことを平気で言うんですね。頭弱いんですか?
442名無し組:02/09/05 22:23
189 名前:名無し組 投稿日:02/09/05 22:22
俺は25歳某署員だけど、何か?
443クラ板住人:02/09/05 22:24
>>439
泣くなよ(w
444今迄結構書き込みしたヤシ:02/09/05 22:29
くだらなすぎるので、このスレは卒業します。
さようなら。
445名無し組:02/09/05 22:30
>>444
別に何も言わないで出てってもいいのに。誰もあんたを気にも止めてないから。
446名無し組:02/09/05 22:31
>>444
捨て台詞言いたかったんだ(w
それレスしたことで、今煽りあってる奴等に当てつけしたかったんだね。
子供ですか?
447 :02/09/05 22:32
BOBBYにかこつけて荒らすなよ。受験生の邪魔してる時点で
奴と同レベル。
448 :02/09/05 22:35
思う存分ここで書き込みしてください。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1030454541/
449名無し組:02/09/05 22:35
>>447
↑戻ってきますた  ミトモナイ
450名無し組:02/09/05 22:35
>>447
426 名前: 投稿日:02/09/05 21:15
>>424
学科×組か?スレの邪魔すんなっつの!!


↑荒らしたのはこの人ですか?
451BOBBY以下だな:02/09/05 22:39
こいつら相手にする価値もないな。阿呆らしい。
452名無し組:02/09/05 22:41
>451 ←やっぱり BOBBYのボビスレ住人ウザイ作戦でした〜。
453BOBBY以下だな:02/09/05 22:42
>>452
あまりにも的外れで馬鹿げた邪推に
失笑させられたよ。あ〜くだらね
454名無し組:02/09/05 22:43
>>452
コムでもそうだけど某B氏は、自分の信用を保つためとか自分の都合で自作自演をして掲示板を荒らすよね。
このスレには関係ないけど、今回はこのスレを利用したのか。。。。
455名無し組:02/09/05 22:46
>>453
必死だな
456BOBBY以下だな:02/09/05 22:46
BOBBYも狂人だと思うけど、叩いてる奴も
いかれてるって初めて知ったよ。あんなカスに振り回されて
学科失敗したのか〜。そりゃ怒りたくもなるわな。
457名無し組:02/09/05 22:50
>>456
ボビスレ住人はとっくにとっちゃった人が多いと思われ・・・。
ぼびは2000年時点で無資格と馬鹿にされてたし。

なんだか君はボビネタと学科失敗にヤケにこだわってますね。
何かトラウマでもあるんでしょうか?
458名無し組:02/09/05 22:53
>>456
わかった、わかった。そうムキになるな。
最近は1級建築士の試験は難しくなったんだろ?
合格率が俺等の年で12%ぐらいだったのが最近は半分以下になったのか?
まあ、がんばれよ。持ってるならいいんだけどさ。
459BOBBY以下だな:02/09/05 22:55
>>457とっくに取ってるのに、あんな雑魚相手に
クダまいてるって事かな?そりゃ随分お忙しいんですね〜。
俺は時間を有意義に使いたいと思ってるんでBOBBYスレは
覗いてないから何が書かれてるか知らないんだけど
そんな奴らは資格もってても、ろくな仕事してないんだろうね。
そういう点でBOBBYと一緒。BOBBYが資格持ってるか知らんけど。
別にトラウマなんてないよ。今年初受験で学科はまず落ちる
要素のない点取ってるからね。で、BOBBYを口実に荒らしが
わんさかやってきたけど荒らして欲しくないと訴えてるだけ。
作図の途中だから席外すんで。んじゃ
460名無し組:02/09/05 23:01
>>459
なんだ、今年学科受かってうれしくなって「学科落ちたっていう核心を付かれたのが
そんなに悔しかったのかな?」なんて言っちゃってるのか(w

そんで実地の練習中か(w
じゃあ、まだダメじゃん。
がんばれよ。
461名無し組:02/09/05 23:04
>>459
>そんな奴らは資格もってても、ろくな仕事してないんだろうね。

いいね。受験者らしくてとてもいい。
1級はさ、勉強するのはやたらしんどいんだけど、運転免許みたいなもんだからね。
持ってて当たり前。

「資格もってても、ろくな仕事してないんだろうね」ってのはちょっと違うんだなあ。
そんなに資格があるから、、資格ってのが大きな意味は持ってないんだよねえ。
持ってないほうがおかしくて、持ってて普通だから。
その普通になるのが厄介なんだけどな。
462BOBBY以下だな:02/09/05 23:05
最後に言っとくけど。あのさ、数年前の合格率なら
馬鹿でも受かるでしょ。そんな時に取った奴が今頃のこのこ
しゃしゃり出てきて、大したアドバイスも出来ないくせに
上から見下したような書き込みするの見てるとむかつくんだよな。
ネットでクダまいてるようじゃ実務じゃろくに仕事も出来ない
能無しだろうなんけど。
463名無し組:02/09/05 23:07
>>462
いいよ、最後に何にも言わなくて。
ネットで遊ばないで早く勉強しろよ。

仕事やって、製図やってネットやってるのか。時間があるんだねえ。

>ろくな仕事してないんだろうね
なんていうぐらいだから、ものすごい仕事してるんだろうけど
時間が有り余ってるのか、勉強してないのか、不思議だねえ。
464名無し組:02/09/05 23:08
>>462
>上から見下したような書き込みするの見てるとむかつくんだよな。

じゃあ、君の言った↓これは?
>学科落ちたっていう核心を付かれたのが そんなに悔しかったのかな?
465名無し組:02/09/05 23:12
>462
>数年前の合格率なら馬鹿でも受かるでしょ。
そうだそうだ。なっ。今年受かればすごいよ。なんたって合格率が低いんだから。
その中で合格すればたいしたもんだ。でも、落ちても言い訳できるしな。
昔なら俺は受かってたってな。でも、落ちたら1級じゃない。昔受かった人は1級な罠。
466名無し組:02/09/05 23:13
俺思うんが、よくインターネットやる時間があるなぁ。
467名無し組:02/09/05 23:17
>>462
>数年前の合格率なら
>馬鹿でも受かるでしょ。

数年前でも90%から85%は不合格だったんだろ?
今はちょっと異常かも知らんがな。

>大したアドバイスも出来ないくせに

そんなに人をあてにするな。小僧じゃあるまいし。

468名無し組:02/09/05 23:19
ほんとボビスレ住民、コム荒らすしウザイ。
でも、ネットやる時間はもったいないのは事実だし、
1級になってからにしような。2ちゃんは。
ウザイヤツいるし、気分悪くなるだけ。
先輩より
469名無し組:02/09/05 23:22
>>468
あの人ってコムを自作自演で荒らしたんでしょ?

つか、今日のこれって実はあの人の仕業なんじゃないかと思った。
最近、1級建築士受験する人を罵倒してるって言うし。
さらに、ボビスレ住人をウザイと思わせられるし。

もしかしてB○BBYの新たな作戦???   
470名無し組:02/09/05 23:24
>>468
数年前の馬鹿でも受かる合格率の奴が上から見下したような事をするな!むかつくんだよね。
なにが先輩より だ!
471BOBBY以下だな:02/09/05 23:28
はっきり言ってBOBBYスレはどうでもいいんで
書き込むのはそこだけにして欲しいね。受験生にとって
邪魔な存在であることはBOBBYと同じなんだよな。

>>468
貴方の言うとおり。BOBBYもボビスレの連中も
基地GUYにしかみえない。
472名無し組:02/09/05 23:29
まだいた 練習しなよ。遊ばれてるんだってお前。気がつかないの? >>471
473名無し組:02/09/05 23:31
そのHNもおかしいって。いいように釣られちゃってお間抜さんだな。今ごろほかのヤシ達は勉強してると思うぞ、差がつくぞ>>471
474BOBBY以下だな:02/09/05 23:33
>>472-473
はいはい、こりゃまた失礼。
475名無し組:02/09/05 23:33
>>471
今年学科がダメだった奴をなんで馬鹿にしたの?
そんで、自分はからかうなって言ってるの?都合いいね。
476名無し組:02/09/05 23:33
>>474
早く勉強しろよ。
477名無し組:02/09/05 23:36
>>474
あなたが来ると他スレに臭いレスが入りまくるね。がんばってね。もう来なくていいよ
478名無し組:02/09/05 23:37
ほんとボビスレ住民、コム荒らすしウザイ。←同感。

じゃあボビスレ住民に聞くが、まともなアドバイスした事があるのか?
ボビスレ見れば分かる。ネタつくって遊んでるだけ。
オレタチノ邪魔しないでくれ、試験終わるまで。
479名無し組:02/09/05 23:38
ボビスレ住民臭い!デンパ飛ばすなボぉケ
480名無し組:02/09/05 23:39
>>478
え? 今日、コムでBOBBYが自作自演で荒らしたのがばれてましたが?
ハッキングされたってBOBBYが騒いだのものもばれましたが?
いろんな掲示板で出入禁止されているBOBBYを擁護するあなたはだあれ?(藁
481名無し組:02/09/05 23:40
みなさま建築士なんて取るの辞めたら??
482名無し組:02/09/05 23:40
>>478
>>479

ほらな。やっぱり今日ここで受験生を馬鹿にしてたのはBOBBYだったんだよ。
自作自演のボビスレ住人ウザイ作戦をまた始めやがった。
しばらくは、引っ込みの付かなくなったBOBBYにここも荒らされるな。
483今年角番35歳:02/09/05 23:40
ボビスレさん、ここは荒さないでください。お願いいたします。
484名無し組:02/09/05 23:41
一番臭いのはBOBBYだがな。

どの掲示板もBOBBYさえ来なければ平和だった。
485名無し組:02/09/05 23:41
>>483
BOBBYよ、オマエ2年前から騙り方がかわっちゃいないのね。
486名無し組:02/09/05 23:42
>>484
刺激しないのがBOBBYの扱い方の基本です。
しばらく我慢していればボビスレ住人ウザイ作戦も
やめるでしょう。
487名無し組:02/09/05 23:43
>>486
基本的に馬鹿はBOBBYひとりなので
時間帯が変われば誰一人BOBBYを擁護しなくなったりもします。
488名無し組:02/09/05 23:43
>>485
自分の嫌いな奴に成りすまして他スレや他の掲示板を荒らすのが
BOBBYの常套手段。しばらく放置すればボロが出る。
そしていなくなるからここは我慢。
489今年角番35歳:02/09/05 23:44
もう一度書きます。ボビスレに帰ってください
490BOBBY以下だな:02/09/05 23:44
>>478
ほんとだよな。はっきり言うがボビスレ連中がこんなところまで
でしゃばられると迷惑この上ない。BOBBYのcomでの書き込み
なんかは誰かの受け売りだろうけど
中にはなるほどと思わせるものもたま〜にだがある。
だけど、あんたらボビスレ住人はなんだ?BOBBYを口実に
受験生がそれなりにまじめに書いてるスレッドを滅茶苦茶に
してさ、受験生の邪魔してるだけじゃん。477みたいな連中が
どっかいってよ。既取得で部外者なんだろ。
491487:02/09/05 23:44
BOBBYよ、いいこと教えてやるよ。
時間帯が変わって誰もBOBBY擁護しなくなるのはいかにも不自然なのは
いくらオマエのシワの少ない脳味噌でも少しはわかるだろ?

だったらな、BOBBYよ。寝なきゃいいんだぞ。
492名無し組:02/09/05 23:44
はい、BOBBYを残して撤収撤収。
493名無し組:02/09/05 23:46
>>490
建築士試験FORUM
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3099/
ここでなんでも聞いて来い。
494名無し組:02/09/05 23:48
>>490
う〜ん。

BOBBYくさ〜い。
495BOBBY以下だな:02/09/05 23:48
>>493
そんなヘッポコサイトに用件ないっつうの
496名無し組:02/09/05 23:48
376 :名無し組 :02/09/03 22:07



馬鹿が自作自演中です。しばしの間放置します。





497名無し組:02/09/05 23:49
だから、君を煽ってたのはBOBBYだよ、たぶんね。
ボビスレ住人ウザイ作戦の巻きだよん。
わかったかな?

>>494
都合の悪い質問には逃げてるしね。でも、他人ということで。
498名無し組:02/09/05 23:49
>>BOBBY

ボビスレ住人ウザイ作戦もオマエにしては上出来だ。

が、一番手っ取り早いのはオマエが素直に謝ることだ。
499BOBBY以下だな:02/09/05 23:50
つまらない詮索だな。
500名無し組:02/09/05 23:50
そろそろやめないと、BOBBYに都合が良くなるよん。
501名無し組:02/09/05 23:51
>>499
ねーねー、勉強しないの?
502名無し組:02/09/05 23:52
>>500

ねーねー、なんで学科落ちた人を馬鹿にしたの?
503名無し組:02/09/05 23:52
>BOBBYのcomでの書き込みなんかは誰かの受け売りだろうけど

でも俺達の知識って、結局学校の講師や参考書、
そして先輩から得るところが多いから、いいと思う。
学校の講師だって誰かの受け売りだろう。

BOBBY氏の書き込みで得るものはいくつもあった。
まだ初受験の俺にとって、製図はわからないだらけ。

しかしBOBBY氏を叩いている人でまともな発言者はいない。
ここもコムも荒らすし、俺たち受験生の迷惑。


504名無し組:02/09/05 23:53
>BOBBY以下だな

自分が学科受かったからといって、落ちた人を誹謗していいんですか?
505名無し組:02/09/05 23:54
>>503
BOBBYの今までやってきた荒らしや騙りの悪質さを許してしまえるほど
BOBBYが素直に謝ったことがないのだよ。

今のBOBBYの発言内容云々ではないぞ。
今までの悪事を素直に謝れば、BOBBYの事は応援できると
昔からBOBBYに言っている。

>>503はBOBBYの本性を知ったら見方が変わるよ。
506名無し組:02/09/05 23:55
>>503
>しかしBOBBY氏を叩いている人でまともな発言者はいない。

そうなんですか?コムでのBOBBYの受験生を巻き込んだハッキング騒動の時に
BOBBYはBOBBYを叩いてる人に技術的に論破されて、何も言えなくなりましたが?

507BOBBY以下だな:02/09/05 23:55
>>503
でも俺達の知識って、結局学校の講師や参考書、
そして先輩から得るところが多いから、いいと思う。
学校の講師だって誰かの受け売りだろう。

そうなんだけどBOBBYの場合、受験生にとって
もたらすものよりもマイナスの方が明らかに大きいから
消えうせて欲しい。ボビスレ住人と一緒にね♪
508名無し組:02/09/05 23:55



馬鹿が自作自演中です。しばしの間放置します。








509名無し組:02/09/05 23:55
BOBBYは.comで、今の受験生のレベルが低いと
とんでもない発言してたけどな。

ハッキング自作自演はあの発言を消したかったからだよ。
510名無し組:02/09/05 23:56
>>507
ねーねー、質問溜まってるんだけど。
511名無し組:02/09/05 23:57
>>509
それ マジ!?
512名無し組:02/09/05 23:57
>>509
正確には
製図受験生のレベルが低すぎる、だったかな?

あんな汚い図面で合格したBOBBYが言うから叩かれる。
513名無し組:02/09/05 23:57
>今のBOBBYの発言内容云々ではないぞ。

今、ためになること書いてくれたら、それでいい。
俺たち受験するものにとって。

なんか昔のこと書かれても俺たちには関係ない。
ウソかネタかよくわかないし、分かりたくも無い。
514BOBBY以下だな:02/09/05 23:57
何がねーねーだ。馴れ馴れしくすんな
515名無し組:02/09/05 23:58
>>514
はぐらかさないで 答えてよ。

自分が学科受かったからといって、落ちた人を誹謗していいんですか?

なんで学科落ちた人を馬鹿にしたの?

勉強しないの?
516名無し組:02/09/06 00:00
ここはぼび犬の自作自演で荒らされたってことで。
517名無し組:02/09/06 00:00
Re: ▼昨年/2001年の設計製図合格基準 (No.3)
日時: 2002/08/18 11:52
名前: 野村昭彦[BOBBY]


日本住宅新聞の記事の、国土交通省建築指導課課長のコメントによると、
昨年の合格率減少は合格者を減らしたのではなく
「学科試験で構造の得点が低かった」
「製図はメゾネットについての準備不足なのか書ききれなかった受験者が多い」
と記載されている。
ランクW:36.3 %を決めたのは、国土交通省である。
昨年においては、国土交通省が我々のレベルが低いから、
合格率が下がったと言ってるのです。
我々が国土交通省に馬鹿にされてるのです。
もっと頑張らなければ!みんな頑張ろう!

518BOBBY以下だな:02/09/06 00:02
>自分が学科受かったからといって、
>落ちた人を誹謗していいんですか?
別に馬鹿にしてないし誹謗中傷なんてしてませんけど。
ご苦労様でした。来年頑張ってくださいとしか
言いようがありませんね。

>勉強しないの?
線引きながら書いてる
519名無し組:02/09/06 00:03
>>517 レベル低いって??学科合格ラインが67点で??考えてもみて、たかだか
67点のやつが受かっているんだよ。。合格率6.7%でも、甘すぎるぐらいだ!!
520名無し組:02/09/06 00:04
>>518
必死だな(w新キャラ
521名無し組:02/09/06 00:06
>>519 合格率8.7%じゃなかったかな?まあ、それでも67点では確かに
甘すぎるな。
522名無し組:02/09/06 00:08
>>517
それはBOBBYが発言を突っ込まれて言い訳したレスだろ?
その前にBOBBYが思いっきり今の受験生を愚弄していた発言を載せてくれよ。

ハッキリ言ってたじゃん。試験のレベルが低いとか製図受験生のレベルが低いとか。

誰か貼ってくれよ。

BOBBYが大慌てで他のスレあげてごまかしはじめる前に。
523名無し組:02/09/06 00:09
ここも終わったな
524 :02/09/06 00:16
そしてスレは一時の隆盛が嘘のように書き込みがなく
さびれてしまう。これこそがBOBBYの思う壺であり
ボビスレ住人の目的。無関係の受験生が一番の被害者。
525名無し組:02/09/06 04:51
プール機械室って、床レベル下げてます?
526名無し組:02/09/06 05:05
>>525
Sでは、下げなくても良いとの指示。プール水の浄化装置を
置くだけだから。
もちろん空調を兼ねていたらCH=4500取る。DSも必要。
527名無し組:02/09/06 08:16
ここでは、Sの情報ばかりでNの情報が出てこないのはなぜですか?
528名無し組:02/09/06 08:43
sonnanokimattenjyan
529名無し組:02/09/06 08:53
S聖徒は不安だからだっぺ
530名無し組:02/09/06 11:18
>>526
CHじゃなくてFHだろ?
531名無し組:02/09/06 11:57
試験もDHCとかにすればいいのにね。
532けろけろ:02/09/06 12:02
>>421
風とかいてあるのが風呂だよ。

>>429
別に眺望重視なんて問題に書いてないからどこにあったって構わない。
換気ができればOK。
それに、俺の場合は屋上庭園に面しているし、2面開口だからプライバシー、通風、採光とも問題なし。
公園に面して眺望がよいってことは、公園から覗かれると言うこと。
それだったら庭をつけて目隠し壁を立ち上げた方が良かろう?
ま、ベストは南面して庭があるプランだが。
533名無し組:02/09/06 12:25
>532
完璧な怪答です.
534名無し組:02/09/06 12:51
>532

> 別に眺望重視なんて問題に書いてないからどこにあったって構わない。

 子供の遊び場、プールテラスを北側に設けてみますた。
 別に日当たり重視なんて問題に書いてないからどこにあったって構わない。

 プールを一戸建て住宅に面して、設けてみますた。
 別に周囲への騒音に配慮することなんて書いてないから、どこにあったって構わない。

> それに、俺の場合は屋上庭園に面しているし、2面開口だからプライバシー、通風、採光とも問題なし。

 屋上庭園って、要求あったけ?要求の無いものは書かない方がいいんじゃ?

> 公園に面して眺望がよいってことは、公園から覗かれると言うこと。

 北側商店街、南側公園では目線の高さが違うでしょう。
 商店街は2階以上がある可能性あり。公園に2階以上があるとは思えないし。

> それだったら庭をつけて目隠し壁を立ち上げた方が良かろう?

 浴室の北側には目隠し壁を付ける屋上庭園は無い様ですが。
535 :02/09/06 12:52
>>532
北面の商店街が3階以上の建物が無いと言う根拠は?
望遠鏡で覗かれたらどうすんの?

>公園から覗かれると言うこと。
はぁ?何も分かってないんだね。恥の上塗りする前に消えたほうが
いいよ。日曜日に回答例みてごらん。設計の基本を理解してる
人間だったら100%東側に浴室を設ける問題だよ。だって
そこしかありえないからね。完璧な回答とか言ってるけど
貴方は不合格になって何故落ちたのか分からないって
愚痴るタイプだね。合格できる奴は客観的に自分の
回答の悪い点を把握できる能力がある人間だよ。
536 :02/09/06 12:55
素人さんはこれだから(w
ちょっと良いプラン(実際はヘボなのに)が出来たと
思ったら有頂天になって掲示板に書き込み、
批評されるとお決まりの逆ギレ。
537 :02/09/06 13:06
屋上庭園造るって事は1階がピロティーって事でしょ。
建築面積70%だけど大丈夫。無意味なピロティー作って
不経済な建築物だと判断されないかな?
538名無し組:02/09/06 13:09
みんな頑張っているねえ
図面は熟練者が見ると 一目で実力がわかるよ
練習あるのみ
539まねきねこ:02/09/06 15:36
レス伸びてるから期待したら、ボビネタかよ〜つまんネ
540@ねこ:02/09/06 16:04
同感、、、、
541名無し組:02/09/06 17:11
ボビスレ住人いいかげんにしろ
542名無し組:02/09/06 17:29
試験当日慌てない様持ち物リストを作成しようぜ
543名無し組:02/09/06 18:01
ほんと、昨夜はつまんない書き込みが多くて
しらけますね
544まねきねこ:02/09/06 18:24
さあ、明日はSのエスキス補講だ! 気がのらネエが・・・・・
545 :02/09/06 18:28
うちの学校ではエスキス補講は一切聞いて無いです・・・
どういう事でしょう??学校によって違うとか
546まねきねこ:02/09/06 18:33
>545
ほんと?
明日は10時から4時(?)まで、エスキス2本勝負だYO!
547 :02/09/06 18:43
>>546
やっぱり学校で違うんですね。今度補講が無いか聞いて見ます。
頑張ってきてください!
548まねきねこ:02/09/06 19:03
ありがと! *製図短期コ〜スです。

聞いてみますより、ヤッテクレと食い下がるベシ!!!
549筆峰:02/09/06 19:37
エスキスは無z化しいやね。
よっこらせっと。ちょっくらやってみっか。
550土井:02/09/07 02:52
>まねきねこはん
エスキス補講?わしんとこも聞いてませんわ。長期コースは、
また違うんやろか??最後の最後で5万くらい出して4日間の
エスキス特訓があるって聞いたねんけど、わしんとこの長期は
それだけやったりして・・最近の調子は最悪ですわ。エスキスが、
ようけ分からへんようになってきましたよってに極めて危険な状態ですわ!
せやけど、あと30日余りでピークに持っていくよう
頑張るしかないっちゅう事やね。

今日の補講頑張って行って来てくださいね。
そんでもって補講の雰囲気はどんなんやったか教えてください^^。
551まねきねこ:02/09/07 06:22

>土井タン
おはよー
おそうまで、がんばってまんな!

1年頑張ってきて何言うてはりまんねん
もうちょっと頑張れば栄冠がすぐそこにありまんがな!
552名無し組:02/09/07 06:34
>まねきねこ
へんな おおさかべん うざい
553まねきねこ:02/09/07 10:57
土井タン
惚れてしまいそう・・・
554女性専用女性の方訪れてください:02/09/07 11:07
http://tv.ftn-jp.com/qqwwoo/

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。

コギャル系出会い
555まねきねこ:02/09/07 11:18
土井タン、ハァハァ
556まねきねこ:02/09/07 11:24
土井タン
二人きりでオフ会しませんか
557bloom:02/09/07 11:29
558まねきねこ:02/09/07 11:41
土井タン
二人で愛のエスキスに励みましょう!!
559まねきねこ:02/09/07 12:10
土曜日の補習講義で自分の無能さを痛感しました。
井の中の蛙とはまさにボクのことだったんです。
たぐいまれなるエスキス力がじぶ
んには間違いなくあったと錯覚していたのです。
すぐには立ち直れません。
きらわれているのも知っています。
だからと言っていつまでもクズクズしているわけにはいきません。
あしたの自分は今日の自分より一歩前進していると信じてがんばります。
560まねきねこ:02/09/07 13:19
とりあえず土井タンに抱きしめられたいっす。
561名無し組:02/09/07 13:30
>>559
縦読み キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
562まねきねこ:02/09/07 13:43
土井タンを想うと課題に手がつきません。
こんな切ない想いを受けとめて欲しい、土井タン。

ハァハァ
563まねきねこ:02/09/07 16:44
土井タン・・・
564名無し組:02/09/07 17:00
なんだ女講師か?
565名無し組:02/09/07 17:12
今日エスキースをやってみて3時間掛かって・・・
行き詰まってしまった。
で、今、一休み。

こんな私は合格出来るでしょうか?
566名無し組:02/09/07 17:30
>562
課題に手がつきません→×
課題が手につきません→○
567まねきねこ:02/09/07 17:34
>>566
課題に手がつきません→○
課題が手につきません→○

そんなことより、土井タンまだ帰ってこないの?
568まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/07 18:32
おいおい、偽者が出てるよ・・・
トリップ付けときます。

いや〜、今日の補講、3フロアー共裏動線必要な
3F建て。頑張って来ますた!
それと、長期コースと合同ですた。
569まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/07 18:38
553〜567まで、しらね〜よ。
元祖まねきねこは、おれ。

>>559なんて、手こんでるなぁ・・・感心
570まねきねこ:02/09/07 18:48
土井タン・・
571まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/07 18:55
>570
しつこいって!
ワザと釣られてやろう・・・
572まねきねこ:02/09/07 18:59
偽者ウザイ
573名無し組:02/09/07 19:00
[44] 免許登録 投稿者:ぼびっち 投稿日:2002/09/01(Sun) 19:25

あいさん、こんにちは(*^_^*)
建築士試験FORUM 主宰 野村昭彦です。
おいらは今年1級の登録をしました。
「戸籍謄本」など、身元を証明するものは、
3ヶ月以内やで、と、役所の人に言われました。
制度については、特に建築士法が変わらない限り、
合格が取り消しってことないと思います。

登録免許税は、今後上がることはあっても、
残念ながら、値下げ、もしくは廃止の方向には向かないのでは?
と、個人的に思います。

登録申請等、あいさんにとって大切なことは、
掲示板等を信じるのではなく、あくまでも参考にしていただき、
詳しくは、2級管轄の都道府県に問い合わせていただき、
必ず言質を取って、ご本人の責任により、確認してください。
574まねきねこ ◆8Tbe6zlw :02/09/07 20:16
偽者ウザイ
575まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/07 20:21
ふぅ〜。
今日の補講分、製図中。
3F建だけど、延べ面積知れてるから順調。

>土井タン、よかったら、問題FAXするよ!
576名無し組:02/09/07 20:40
エスは同じ金とって内容ちがうのか。ゴラ!補講ってなんだ
577土井:02/09/07 21:20
>ほんまもんのまねきねこはん
えらいおおきに。うちにはFAXがないんですわ(涙
せやけどありがとうね。3Fでそれぞれに裏動線が必要とは、
ごっつ難しいんちゃいますの?そんなん一年目からバリバリこなしはって
流石ですわー。昨日は24時まで仕事ですわ。土曜休むためやから
仕方ないんやけどね。今日は図書館に勉強しにいって、
自信を取り戻す為に割と簡単に思えた基本課題A〜Eまでやって
みましたけど、何故か一回目にエスキースした時にあっさりまとまった
プランが、今日やったらまとまらへんかって
何とか出来たエスキースも動線グネグネで建物外形も不整形で
こーれは本格的にあかんわ。まじで頑張らな来年学科からやし
もういっぺん学科受かる自信もおまへんねや(苦笑

わしも明日学校行ったら補講ないのんって聞いてみますよってに。
頑張りまひょ!
578名無し組:02/09/07 21:27
土井タン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
579名無し組:02/09/07 22:24
スロープについてなんですが、車椅子が〜と出題されたら勾配はどれぐらいまでいいんでしょうか?
580名無し組:02/09/07 22:27
>579
 法令集でハートビル法を調べれば、分かること。
581名無し組:02/09/07 22:32
>580
ハートビル法には勾配の記述はないようなんですが…
582名無し組:02/09/07 22:35
1/12、1/13あたりなんでしょうが、スロープの長さは最小に抑えたくて。
583:02/09/07 22:37
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 「 知 を 、 あ り が と う 」 −− 内山安二さんへの感謝の気持ちを込めて

学研「ひみつシリーズ」「コロ助の科学質問箱」の作者である、漫画家の内山安二さんが先日ご逝去されました。
漫画家として、最後の時は一般の人に原画を見て欲しいとの生前の内山さんの願いに沿って、今週の日曜日に
新横浜で「お別れ会」が開催されます。
内山さんの作品を通じて「知」の喜びと楽しさを知った方々は多いと思いますが、故人の功績を偲び、改めて
感謝の気持ちを思い起こしませんか?

「お別れ会」の概要
【日時】2002年9月8日(日)午後1時〜午後3時
【場所】横浜市港北区新横浜3の4 新横浜プリンスホテル
【服装・香典等】http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030987217/507

※スレッド (有志により、下記スレのプリントアウトがご遺族に手渡される予定です)
【訃報】漫画家の内山安二氏が死去―「ひみつシリーズ」「コロ助の科学質問箱」等 ★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030987217/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
584まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/07 22:40
 やっと土井タンでた〜!
荒氏が出て大変ですた・・・仕事も大変ですな・・・

残念、FAX無いのかぁ。おもしろい課題だYO!
今日は長期の人と合同だったから、土井タンのとこもあるのでは?
今日はたまたま、ずっぽり決まっただけだす・・・普段は・・・

しかし、長期の人は迫力が違う。
講師に質問攻めするは、巡回指導の足止めるはで・・・
585名無し組:02/09/07 22:42
>581
 ハートビル法に基づく建設省告示1987号
 誘導的基準
 屋内1/12を超えないこと。
 屋外1/15を超えないこと

 この程度のこと、自分で調べたらどうかな?
586名無し組:02/09/07 22:44
>585
助かりました、告示見てみます。スマソ
587名無し組:02/09/07 22:45
て言うか、学科よく通ったな と言ってみる。
588名無し組:02/09/07 22:47
>587
 激しく同意。
589まねきねこ ◆yigGZwA6 :02/09/08 01:04
土井タン・・・
せつない・・・
590土井:02/09/08 01:13
まねきねこタン、ハァハァ…

ティムポタン
591土井:02/09/08 01:16
>>587
ほんま、激しく同意でんな。
それにしても、最近まねきねこタンのことで頭一杯で
エスキスが上手くまとまりへんわ。
ほんま、こないな時期に恋だなんて、、、
592まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/08 07:27
みんなトリップ付ける!
本物がわからね〜YO〜!
593土井 ◆f8LauT6s :02/09/08 07:50
>まねきねこはん
おはようさーん。長期はレベル高い人も中にはおるけど
課題発表まで授業に出なかった人も結構おるし
そういった人はハートビル対応の階段を書けなかったり
最近でも信じがたいミスを連発してますわ。今年初めての短期の人
でもちょっと出来はる人やったらあっという間に抜いてしまうと
思うで。でも補講に出てはるような人やったら結構
真面目にやってる人なんやろね!よっしゃ。今日もぼちぼち
頑張りまっせ。

これでトリップ付いたんやろか。
>>590-591は誰が書いたんか知らんけど
何がおもろいのか、わしには分からへんわ。
594名無し組:02/09/08 07:52
 土井タン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
595土井 ◆f8LauT6s :02/09/08 07:57
そろそろ家でなあかんがな。製図版がMUTOHやさかい
雨の日は辛いっちゅうねん。どないしよ・・・
596まねきねこ ◆WfEm.p9M :02/09/08 08:23
ワーイ、土井タンおはよー♪
今度会わない?
597まねきねこ:02/09/08 09:07
>>595の土井タン

ムトーの平行定規は雨に弱くて、他社のは強いのですか?
598まねきねこ:02/09/08 09:11
土井タンのチンコはデカイっすか?
599土井 ◆f8LauT6s :02/09/08 19:12
>>597はん
ん〜、多分ほんまもんやないと思うけど
武藤の平行定規はケースが樹脂で出来とるさかいに
隙間が結構あるさかいに、そこから雨が中に
侵食してもうて、最悪製図版ズブ濡れ、
用紙もビショビショになってまうんよ。
600土井 ◆f8LauT6s :02/09/08 19:17
今日の当日課題は珍しくほとんど回答例と同じに
ようけ出来てちょっと気分の良い一日やったわ!
でも諸室の配置も階数指定があったし、そないに難しい
訳でもないんちゃうかな〜と思ったりして・・・
この調子で行きまっせ♪
601名無し組:02/09/08 19:22
>532
 オリジナル課題4の完璧な怪答キボンヌ。

 勿論、屋内プール室、図書館は北側戸建住宅地に面した怪答を。
602名無し組:02/09/08 19:24
(´・ω・`) ショボーン
603土井 ◆f8LauT6s :02/09/08 19:30
わしも飯食ってから宿題やってみよ!
604名無し組:02/09/08 19:56
まぁ、エスキスもそこそこまとまったかな、
なーんてちょっと自信ありげに答案例みると・・・

( ゚д゚)ポカーン
    ↓
( ´_ゝ`)ふーん
    ↓ 
(´・ω・`) ショボーン
    ↓
(・∀・)ヤッテラレルカ!!
605名無し組:02/09/08 20:03
 うまくおさまったと製図を始めると、

 あれ、PSが無い。ヽ(`Д´)ノ
 あれ、DSが無い。ヽ(`Д´)ノ
 あれ、便所が無い。。・゚・(ノД`)・゚・。
606まねきねこ ◆WfEm.p9M :02/09/08 20:10
土井タン・・・
607名無し組:02/09/08 20:33
エスキス要領や模範解答は見ないほうがいいね。
608まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/08 22:00
今帰りつきますた。
S■第1回飲み会。酔っ払ったよ〜ウイッ!
>土井タン
俺は今日の課題はチョイ苦戦ですた・・・なんとか提出はしたが・・
俺もMUTOHなのだ。嫁はんにバッグ作ってもらって入れ替えてまふ。
あの入れ物、ぎょうぎょうしいもの・・・
609名無し組:02/09/08 22:25
こんな時期に酒を喰らってるヤシに俺は負けん
610名無し組:02/09/09 02:36
>>609 禿堂
しかしプールからの2方向避難て、あの解答例どうなの?<S
外階段つけることでナンとか体裁整えたんだけど
断面をどう描けばいいのか判らず時間オーバーしてもた...
611土井 ◆f8LauT6s :02/09/09 19:32
オリジナル4やりましたわ。

長更階EV指採
管便倉更ププ
風エエ更ププ
 階ララププ
  テテ

屋便階研吹抜
屋和ホラ吹抜
屋和ホラ吹抜
 階多多吹抜

 便階ブ作業
 倉ホ図図図
 休ホ図図図
 階ココ図図
612土井 ◆f8LauT6s :02/09/09 19:38
>まねきねこはん
聞いてみたら、うちんとこも補講あるらしいですわ。
いろいろおおきにね!MUTOHのケースは、なんやらごっついし
試験会場で置き場所に困りそうな予感がしますわ・・・
飲み会でっか〜。たまにはええよね。去年は
Nの仲間と行ったけど、今年はそんなに親しくしてる
生徒がおらんよってに寂しいですわ。

>>610はん
講師の先生が言ってはりましたけど
回答例は重複距離違反だそうです。
613名無し組:02/09/09 19:41
>611
完璧な解答です.
614土井 ◆f8LauT6s :02/09/09 19:48
なんでやねん!完璧ちゃいますわ(笑
せやけど屋内プール室が北側に指導員室、採暖室、器具庫を
3mで配置するとプールの空きが2.5mしか取れへんのですわ。
せやけど今回はエレベーターが2基要求されてるし
結構タイトな計画で2.3階ホールをすっきりした形で
取るのに苦労しました。ほんまは和室も南に配置した
かったんやけど、しゃあないかな。
615まねきねこ:02/09/09 19:49
土井タン
今度二人で飲み会しません?
616まねきねこ@ゲイじゃないよ:02/09/09 19:51
土井タンに抱き締められたい・・・
617土井 ◆f8LauT6s :02/09/09 19:54
わしも近所の屋内プール行ってきたんよ。
せやけど泳いではるのもナイスミドルのおばはんばっかで、
なんやねん、こんなんやったら目の保養にならへんがな、
思うとったら入れ替わりで入ってきた監視員のお姉さんが
ごっつ可愛い感じで満足できました。今度は代官山の
代官山スポーツプラザに行ってくる予定ですわ。場所的にハイソな
べっぴんはんが、ぎょうさんいてはるんやろな〜(わくわく
618まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/09 19:58
>土井タン
頑張ってますな!
おれ、Cまだ手付かず・・・仕事メチャ忙しくなって来た(ナラ2chヤメレ・・・)
Bやけど、東京S■じゃ避難OKで、大阪S■では駄目だろって、もめてまふ。

それと、H12に、来年から建築士の数減らせって、指令出たんだって・・・
某元建築主事の話(実際に携わった人から聞いたYO)ウウッ 涙・・・
619名無し組:02/09/09 20:00
>土ゐ
去年はランクWで落ちただろ。失格だよ、失格。
なんで失格だか分かってる?
些細なことで満足しすぎてるんよ。
そんな調子じゃ今年もダメだな。
620土井 ◆f8LauT6s :02/09/09 20:06
あとエスキースしながら疑問に思ったんですが
ブラウジングコーナーやコントロールカウンターとか
横文字がめっちゃ多いねんけど、本試験で訳分からん横文字
だされたらお手上げですわ。用語の勉強も、せなあかんっちゅう
事ですかい。コントロールカウンターはグーグルで調べたら
↓こんなんらしいですわ。
http://e-www.city.iizuka.fukuoka.jp/~lib/konto.html

あと、どこかの建築士サイト掲示板で見たお役立ちサイト
ここを参考にして、見学に行ったらええんちゃいますの?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Fujiki/pool/pool2.html

ぎょうさん書いたぁ。ほな、まじめに作図しますわ。
621土井 ◆f8LauT6s :02/09/09 20:21
>まねきねこはん
おばんどす!仕事もなかなか大変そうですな〜。
プールが2階.3階に来ると、どないやっても
重複距離が厳しくなりますよね。これは気をつけなあかんわ。

わしも実は去年9月下旬頃受けた建築士会の製図の講習で
『皆さん、絶対今年受かってください。
もっと来年は厳しくなりますので』みたいな事を言われました。
厳しいわよね・・・(数年前の某CM調に

>>619はん
確かにランク4で失格やったよ。せやけど去年は去年。
今年は今年ですやん。やってみな分からへんで。
そない言われたら意地でも受かりたく
なるっちゅうねん凸(●-●メ)!せやけどおおきに。
やる気が沸いてきよったで(メラメラ
622名無し組:02/09/09 20:40
>>605
> うまくおさまったと製図を始めると、
>  あれ、便所が無い。。・゚・(ノД`)・゚・。

本番でやりましたが、何か?
結果? 聞くな。。・゚・(ノД`)・゚・。
623けろけろ:02/09/09 21:04
みんな法規のこと何にも知らないんですね。
プール室に出入口が2カ所ついてるでしょ。
これで重複距離はゼロになるんです。
ま、プール室を出た後の重複距離を加算する考えもありますが。
624名無し組:02/09/09 21:08
> ブラウジングコーナーやコントロールカウンター

一級建築士を目指そうってんなら、そのくらいの素養は常識だろ。
625土井 ◆f8LauT6s :02/09/09 21:57
>>611のプランはやっぱりちゃうわ。全然あかんし、いけてへん。
2Fティーラウンジが外部(南)に面してへんし、
611では分からんと思うけどサービスEVの用途も
読み違いしてたと思う。サービスEVは2階に着床せず
1Fバックヤードから3Fに図書作業室(約90u)を2コマ整形で
取ってその中にダイレクトやと思うわ。もう1ぺんエスキース
やらなあかん。
626土井 ◆f8LauT6s :02/09/09 22:01
各階に倉庫が要求されてるさかいサービスEVは2Fでも倉庫内なら着床、
そうでなければ非着床かいな?
627名無し組:02/09/09 22:23
ちなみに、7*8スパンはSRCならOKなの?
628名無し組:02/09/09 22:33
>623

 完璧な怪答、まだぁ?
629土井 ◆f8LauT6s :02/09/10 00:14
2階で屋根にしてる部分を2コマ増やして
(延べ面積もギリギリOK)もっとええのんが出来よったで!
630名無し組 :02/09/10 00:22
内容:
いつ一次、発表ですか?
631☆☆あっ激写シリーズ☆☆:02/09/10 00:25
■■どうぞ!!超・超・超すごすぎる写真ばかり■■

祝★★ヒッキーと紀里谷のプライベート写真★★
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
★★やっぱりな叶姉妹と窪塚密会パコパコ写真★★
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
ゴマキの超スケベなパンティ丸見え写真
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
加護・高橋の超エッチなアングルのブルマ写真
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
キムタクごめんなさい!!静香自宅前で激写!!
http://www.unoworks.com/rank-deai/ranklink.cgi?id=arifish
★★坂口憲二と長谷川京子のキス写真★★
http://ninkirank.misty.ne.jp/06/enter.cgi?id=arifish
632名無し組:02/09/10 03:07
非常用進入口に代わる開口部は公園に面した場合も設けるので
しょうか?
633632:02/09/10 03:15
訂正させてください
非常用進入口に代わる開口部は公園に
面した壁面にも記入するのでしょうか?
634名無し組:02/09/10 03:21
いらない
635うそだよね:02/09/10 09:11
構造bQ2 
国交省建築指導課の解説書に筋かいを持つ架構の変形性能についての記述があり、そこからの出展ではないかということのようです。

 木製筋かいを持つ架構の破壊は、圧縮筋かいの座屈、引張筋かいが引張破断、筋かい端部の接合部が破壊する場合の3つがある。
このうち、前の二つ(座屈・破断)がおきた場合、架構耐力が急激に低下する。

 接合部が破壊する筋かいは接合部が木材のめり込みによる破壊において比較的大きな塑性変形を期待する事ができる。
座屈とは圧縮により折れることをいい、また木質の特性として木材は、圧縮に強く、引張りに弱い。

 以上の事を考えると木造の筋かいを有する架構では筋かいが座屈したり引張破断することなく端部の接合部が破断するように設計するのが架構の靭性を確保する上で有利である。

したがって、22 肢4
「木製の筋かいを有する木質構造の靭性を確保するため、筋かいに座屈や引張破断が生じる前に、筋かい端部の接合部が破壊しないように設計した。」
は不適当な記述である。
636名無し組:02/09/10 09:34
>>633
どうやって進入口を使うのか考えてみてください。
637>:02/09/10 11:28
というか、ここで精神論の能書き垂れている方の9割以上は、
2流大学出て受験資格は有るのにいつまで経っても免許も取れない知能程度の方達なので
真に受けない方がいいと思われます。
638名無し組:02/09/10 11:51
このスレ読んでて思ったんだけど、騙りは論外だとしても
真面目に質問してる人への話の腰を折るような書き込みや
糞レスが多いな。ここにしょっちゅう書き込みしてる
固定ハンさんもここじゃなくても他にいくらでも良い
サイトあるよ。
639名無し組:02/09/10 12:24
ボビスレ住人には困ったもんだ
640名無し組:02/09/10 12:25
>638
>真面目に質問してる人への話の腰を折るような書き込みや

 真面目に質問と言っても、レベルが低過ぎではないか?
 車椅子のスロープ勾配、非常用進入口、レファレンスルーム、コントロールカウンター・・・。
 学科試験を突破しているんだから、この程度のこと知っていて、当たり前。しかも、少し調べれば、分かる様なこと。
641638:02/09/10 12:34
レベルが高いとか低いとか以前に第三者が読んでても
不愉快な気持ちにさせられるね。俺もとっくに
取った口だけど有資格者が高みの見物で
受験生を煽ってるとしたら姑息で話にならないし、
同じ受験生だとしても、やる気を削ぐような言い方
しないでもう少し言葉を選べよって言いたくもなるよ。
642名無し組:02/09/10 12:42
>>640
レベルが低い話題を他所で聞けるか?藁
ここだからこそ聞けるんだよ。
そもそも、聞く事自体がネタかもしれないしな。

ただ、レベルが低い話題は、どこに逝ってもネタにされると言うのは同意。
643名無し組:02/09/10 12:42
 ここは2ch。

 2chに一体、何を期待してるんだか?
644名無し組:02/09/10 12:45
>>643
お前が下げてるんだけどね
645名無し組:02/09/10 13:34
638に賛同
646名無し組:02/09/10 13:35
>>641 :638さん に賛同
647名無し組:02/09/10 13:39
646は638ですか?
648>:02/09/10 16:49
有資格者はいちいち下らん書き込みしないようなきがする。
それより無資格同士(それも施工とかの奴)の足の引っ張り合いを
自称有資格で書き込んでいる例が多そう
649名無し組:02/09/10 18:28
ここの馬鹿共は、捻りが効いてないとダメなんだろ
650 :02/09/10 19:06
>>648
俺もそう思う。有資格者を名乗って受験生を煽ってる奴の
何割かは確実に無資格で学科さえ通ってない奴がいる罠。
651まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/10 19:18
>土井タン
Cって、1F、22コマ+風除室なんだ・・・
どおりで、管理ゾーンが収まらんハズだ。
サービスEVは全階着床で裏動線に隠したYO。
652まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/10 19:19
チョト ヤリナオシダヨ・・・ショボーン
653土井 ◆f8LauT6s :02/09/10 19:48
>まねきねこはん おばんどす。
SRCなんで基本的に14×7でスパン割して残ったブロックを
7×7で計画しましたが7×7を1コマとして計算すると23コマに成りましたで!
建築面積が60%で結構厳しいよってに、23コマ分の水平投影面積と
図書室からの屋外階段(屋内階段2つでは重複距離が厳しかった!)
を入れるとほとんど建築面積上限まであと、僅かっちゅう
ところまで来て、庇の出を2M取ると完全に建築面積オーバーに
なってまうんで建築面積は、慎重に検討しました。
22コマでも多分収まると思います。その方がいいかも。23コマ取ると
庇を取り付けるであろう風除室入り口や談話ラウンジからテラスへの
出口なんかを1mセットバックさせて庇の出が1mを超える部分が
出来ないようにする必要がありましたさかいに・・・。1.2階を23コマで取って
2階は1コマ吹き抜けを設けて面積は22コマ分、3階は20コマで一応はまりました。
わしもサービスEVは1F管理部門内、2F倉庫内、3F作業室内で着床と
計画しました。わしも忙しくなってきたんで
そろそろ2ちゃん引退かも。さて作図しよ。
654名無し組:02/09/10 21:25
>644
 下げたら、いけないのか?
655名無し組:02/09/11 12:07
>641
>レベルが高いとか低いとか以前に第三者が読んでても
>不愉快な気持ちにさせられるね。俺もとっくに

 他人の書き込みを見て、気分を悪くするのが嫌なら、2chなんぞ、見ないことをお勧めする。
656名無し組:02/09/11 13:39
このスレッド終わったな。煽ラーが常駐するようになっちゃ
おしまいだ。まねきねこたんも土井ちゃんも別の
サイト行ったほうがいいよ。ここの連中はああいえば
こういうで難癖付ける為にここにきてるみたいだから。
657ボビスレ住民にお困りの方へ:02/09/11 14:43
土木・建築板住民です。
この板に長期に渡り「BOBBY」という人物のウォッチ&叩きスレが存在しています。
このスレは土木・建築学に全く関係の無い話題を展開しているにだけにとどまらす、AAコピペなどの荒らしが横行し、このスレ住人と思われる者による他スレへの程度の低い煽りやスレの乱立などを繰り返しており迷惑しています。
私は「BOBBY」とは何ら関係も無いのですが、このスレ住民の行いには掲示板利用者として迷惑しています。

他スレの住民から再三に渡る注意を受け、他の板への移動を促すなど改善を求めた経緯もあるのですが一向に聞き入れられずにいます。
現在、土建板は住民が激減しています。
このスレおよびこのスレ住民が元凶となっていることはまちがいありません。

彼らの目的は土木・建築関連の話題ではなく、人の揚げ足取りや不毛な煽りを行うことで日頃の欲求不満を解消しているだけのように受け止められます。
このスレが無くなることでそのような人間が居なくならないのかもしれませんが、あまりに長期間であり度を過ぎていると思いますので、ひとつのきっかけとしてここに削除をお願いいたします。
658ボビスレ住民にお困りの方へ:02/09/11 14:46
土木・建築迷惑スレッド削除の依頼はこちら↓

削除依頼(入口)@2ch掲示板

doboku:土木・建築[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030103225/
659校正してやったぞ:02/09/11 14:50
土木・建築板住民です。
この板に長期に渡り「BOBBY」こと私のウォッチ&叩きスレが存在しています。
このスレでは土木・建築学に全く関係の無い話題を展開しているにだけにとどまらす、AAコピペなどの荒らしを自演し、このスレ住人と思わせ他スレへの程度の低い煽りやスレの乱立などを繰り返しています。
私は「BOBBY」ですが、このスレ住民の皆さんは掲示板利用者として迷惑しています。

他スレの住民から再三に渡る注意を受け、他の板への移動を促すなど改善を求められた経緯もあるのですが一向に聞き入れていません。
現在、土建板は住民が激減しています。
このスレおよびBOBBYが元凶となっていることはまちがいありません。

私の目的は土木・建築関連の話題ではなく、人の揚げ足取りや不毛な煽りを行うことで日頃の欲求不満を解消しているだけのように受け止められます。
このスレが無くなることでそのような人間が居なくならないのかもしれませんが、あまりに長期間であり度を過ぎていると思いますので、ひとつのきっかけとしてここに削除をお願いいたします。
660ボビスレ住民にお困りの方へ:02/09/11 15:00
上記削除対象スレッド住民【ボビスレ住人】は、
【建築遊撃隊】という名称のサイトを先日立ち上がりましたが、
各レンタルサーバー元の管理者に報告し、
すべて、閉鎖させることに成功いたしました。
誹謗中傷サイト【建築遊撃隊】
http://snow.prohosting.com/gekigeki/
http://www55.tok2.com/home/yugeki/index.html
http://yugeki.s5.xrea.com/

上記事実は、各サーバー管理人にご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記削除対象スレッド住民【2ちゃんにらーボビスレ住人】による、
各建築士試験対策サイトの掲示板荒らしの現状

建築士Patio
http://www.kentikusi.com/patio/patio.cgi?


661ボビスレ住民にお困りの方へ:02/09/11 15:01
659はボビスレ住人です
662名無し組:02/09/11 15:32
ボビスレにはルールができたよ。

だけどBOBBYにはルールが無いらしいねw
やればやるほど墓穴を掘る罠。今までも何度も経験したのに懲りないね。
663名無し組:02/09/11 15:35
662のボビスレ住民さん、あっち行って、書いてくれはりますか?
664名無し組:02/09/11 15:36
>>656
お前は相変わらず臭いな
665名無し組:02/09/11 15:43
>>663
ボビスレ住民にお困りの方へには注意はしないの?
666名無し組:02/09/11 15:46
>>664
↑このような煽りも、ボビスレのルールでやらなくなったんですよ。
なぜかというと、BOBBYの「ボビスレ住人ウザイ作戦」で、他スレが荒らされないよう
にするためにね。だから、>>664はボビスレ住人ではありえないことなんですよ。
667名無し組:02/09/11 15:54
このスレッド終わったな。ボビスレ住人が常駐するようになっちゃ
おしまいだ。まねきねこたんも土井ちゃんも別の
サイト行ったほうがいいよ。ここの連中はああいえば
こういうで難癖付ける為にここにきてるみたいだから。
668名無し組:02/09/11 15:55
このスレッド終わったな。ボビスレ住人が常駐するようになっちゃ
おしまいだ。まねきねこたんも土井ちゃんも別の
サイト行ったほうがいいよ。ここの連中はああいえば
こういうで難癖付ける為にここにきてるみたいだから。
669名無し組:02/09/11 16:03
656 名前:名無し組 投稿日:02/09/11 13:39
このスレッド終わったな。煽ラーが常駐するようになっちゃ
おしまいだ。まねきねこたんも土井ちゃんも別の
サイト行ったほうがいいよ。ここの連中はああいえば
こういうで難癖付ける為にここにきてるみたいだから。

670皆様、Sの授業に+するならどれがオススメですか?:02/09/11 16:14
@
1級建築士設計製図課題対策 平成14年度
著者:建築士設計製図研究会/編
出版社:市ケ谷出版社
ISBN:4-87071-674-7
発行日:2002年8月、価格:3,000円  在庫あり


A 
建築士1級2級一発合格Q&A 学科から設計製図まで短期レベルアップの秘けつ
著者:建築士塾/編著
出版社:東洋書店
ISBN:4-88595-386-3
発行日:2002年4月、価格:1,800円  在庫あり


B
1級建築士試験設計製図課題の予想と解説 2002年度
著者:建築士塾/編著
出版社:東洋書店
ISBN:4-88595-400-2
発行日:2002年8月、価格:2,400円  取寄せ
671名無し組:02/09/11 17:26
ビンボーくせえ パチンコに負けたと思って全部買え!おまえはボビかあ
672名無し組:02/09/11 17:49
>>671
パチンコ?ビンボーくせえヤシだな。歌舞伎町でバカラだよ、俺は。
673 :02/09/11 18:30
屑が屑を呼ぶ。まさに負の連鎖。
674名無し組:02/09/11 18:33
いいえ、私達は食物連鎖の頂点です
675 :02/09/11 18:35
いいえ、このスレは土木板の底辺です
676究極の選択シリーズ:02/09/11 18:43
断面図が終らない!!!!
面積表を書く時間なんて全くない!!!!
あと2分を切った!!!
不整形だから、今から面積計算したんじゃ1分は食われるだろう!!!
面積表を書かなきゃ、要求図面等の不作成か???

おまいらなら、どうする?
677いずれにせよ不合格に1000サレンダー:02/09/11 18:48
>>676
どうするじゃなくってさ、普通そうならないように
するってもんが筋じゃあございませんか?
それじゃあどちらを取っても未完成で不合格。
完全に手詰まりじゃん。諦めろっつうのが正解か?
678名無し組:02/09/11 18:50
>>676
まったく、くだらねぇ
もう、こなくていいよ
679いずれにせよ不合格に1000サレンダー:02/09/11 18:53
時間配分もろくに出来ない奴が書き上げたところで
不合格だろ。
680名無し組:02/09/11 18:54


















・・・・・・・・・・・・・・・ショボー・・・・・・・・ン・・・・・・

681名無し組:02/09/11 19:00
ahorashii sureddo
682名無し組:02/09/11 19:23
681 名前:名無し組 投稿日:02/09/11 19:00
ahorashii sureddo

↑根暗な香具師だな(藁
683名無し組:02/09/11 19:49
誰か終了マーク頼む!
684名無し組:02/09/11 19:54
出入口のマークではダメか?
685名無し組:02/09/11 20:01

   禾火  シ京
686名無し組:02/09/11 20:05
本日煮てこの磨れを秋涼挿せて戴きます。
687ミスターT:02/09/11 20:07
 ■二三三ニ三三二■
      ▲
   
凡例:▲非常用進入口に代わる開口部
688名無し組:02/09/11 20:08
さっ撤収、撤収
689糞スレ埋葬人:02/09/11 20:09
亡きスレを追悼する発言は以降sage進行で
お願いいたします。
690停止しました。。。:02/09/11 20:12
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
691名無し組:02/09/12 00:54
勝手に終わるなよ〜〜
まだ逝ってないのによ〜〜

4は6×8グリッドで良いかな、とか。プール部6×7
692イチローと同い年の若手建築家:02/09/12 01:19
私が数年前通っていた某学院より、1級の講師になってくれないかと
依頼がありました。以前も短大の非常勤をやってみないかなどと
親睦のある先生から依頼がありましたが、今回も条件は
悪くなかったものの通常の授業のほかにも講師会議などで
結構拘束されてしまう日が多いことや、仕事が多忙を極めている
こともありまして、丁重にお断りさせていただきました。

さて、皆さんもこれからが追い込みで真剣勝負で
日々取り組んでおられることと思います。
わたくしより一言。
「合格のVIBEを感じることが出来る人間はきっと受かります。」
693名無し組:02/09/12 01:21
>>692
あっそ、ありがと。もう帰っていいよ。ごくろうさん。
694名無し組:02/09/12 05:06
>>693
おまえもな

若手建築家、って自称はともかく、ありがとう。頑張るよ。
このスレ、荒廃しちゃってるけど(荒れないスレはないけど)、
もう御陽気に2ch巡りしてるヒマはナイだろって事だよね。
695名無し組:02/09/12 12:19
此処ってどうよ?
↓↓↓↓↓↓
「建築士学院」
ttp://www.kenchikushi.co.jp/

評判が知りたい、通ったヤシ居る?
696名無し組:02/09/12 12:50
お前がマヅ逝ってこい
697名無し組:02/09/12 16:33
要するにアレだ・・・アレだよ!

逝ってよし>>695
698 :02/09/13 09:55
13日の金曜日
設計製図試験まで残り一ヶ月 age
699名無し組:02/09/13 09:57
age
700名無し組:02/09/13 09:58
              y,,. -‐==‐- 、、
            ,ィ´ \       ヾー、
           /   ミ{        `:、ヽ.
             {   jト、_   、_    ヽ ヽ
           !  /  __ ̄`ヽ)`'ー-.、 キ .}
            y‐、l⌒ゝニュ   zニフj ル'レ′   、
            f∂  ‘┴‐'  ‘┴'{       ☆            ☆
               ‘ーヘ   、ー、...__,  )   ノし ━╋━  ━━         ━  ┏
             ,へ、   ̄ ̄  イ    `Y´  ━╋━ ━━┓━━━   ┏┛
           / \  ̄"¬r''''''" j^\         ┃    ┏┛      ━┛
          /  y   ̄¨¬||‐''''"~    \          ☆
         /   |        ||     {'"   \        '  `
         (   `}:      ||    ト、    ァ=、
         ヽ、  j `ー-. _||_,,  | \  / , -‐-、
           `ー┤ー―---.||-‐  |   `、じ(    )__
             {__,,,,-‐┴-、._j   | ̄ ̄‘ー‐''    |
             /     ,イ    |   |   700GET! |
            /     /|    |   |_______j
            /     / |    |  
           /     / |    |  


701名無し組:02/09/13 09:58
700げと
702:02/09/13 09:59
君、落ちたね(w
703名無し組:02/09/13 11:38
なんだこれ!しばらく見なかったら試験と
関係ない書き込みばっかになってるじゃん。自称
レベルの高い人達はどうしたの?レベルの高い発言で
スレッドを正常化させてください。それとも
最初からこのスレを機能させないようにするため
だったのかな?
704名無し組:02/09/13 11:43
ちなみに、↑あんた誰?
705名無し組:02/09/13 12:08
>>698
鳶職人
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1031834712/
の>1さん!こんなところでなにやってんですか?
706名無し組:02/09/13 15:28

            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈   
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´   >>701!何やってんの!!
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |       
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、     
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │

707名無し組:02/09/13 15:33
        | | /∧  | |.  \
         |│ .l |l_|  |    ヽ
.          \ ̄| ||  /    ヽ
         /  \| ||/  ヽ   ヽ
       |    ∨         ヽ
       | / ̄\ / ̄ \ 、   ヽ
       |::ハ -‐-   -─- i=ヽ   l
       |:l|=.|  |     |  | |=ヽ  l    >>706  そんな嫌わんといてぇ〜
       |::!=ヽ | r---、! l,.|==|  /
       lヽl::::::`;'-'=,‐,='r''i~!ヾノl/::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
708名無し組:02/09/13 19:57
このスレを見て、自分以外にもがんばっている人がいることで、勇気づけられます。
さて、描きましょうか。
709名無し組:02/09/13 22:03
>>708
AAを、ですね?
期待すて待ってます。
710けろけろ:02/09/13 23:34
>703
そんなに俺の完璧な回答を見たいのか?
711 :02/09/13 23:37
また鬼の首でも獲ったように意味不明の怪答見せられる
が関の山だから要らないよ。帰っていいよ。
712再開しました。。。:02/09/14 01:13
真・スレッドスターター。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
713名無し組:02/09/14 03:51






 ゚∋゚



714名無し組:02/09/14 03:52
キラーン職人も起きてるんだなあ。
715角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 06:03
日建の宿題、法規違反の奴みんな何になった?
2つ分かったんだけど最後の一つがわからん
716S□生:02/09/14 12:19
>>715
詳細キボンヌ
717角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 13:02
2階の多目的室には、窓が無い(無窓の居室て奴?多目的室居室だろ?)
重複距離33m、メイン階段までの歩行距離44m、サブ階段まで66m。

もちろん主要構造部は耐火構造。
内装制限による緩和を考慮に入れても歩行距離は40m、重複20m。
となるよね?

ということは両方とも引っかかりますよね。間違っていたら言って下さい。

@もう一つ分からないことがあって、歩行距離40m制限ってのはメイン階段・サブ階段
両方40m以内で無ければならないのか、それともどちらか一方が40m以内であれば
いいのか分かりません。私は、両方満たしていないとイケナイと思っていますが宿題に
書いてある内容ではそうでもないような雰囲気を醸し出しています。
はたしてどうなんでしょう?

A一階の2方向避難ってのは、どんな案配なんでしょう?よく分かりません。

教えて下さいおながいします。
718名無し組:02/09/14 13:16
>>717
学科からやりなおせ、馬鹿。
719角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 13:32



採採監監階階廊休機機機機
泳泳泳泳器器廊休機機機機
泳泳泳泳廊廊廊廊廊廊廊長
泳泳泳泳更更更更更便廊医
泳泳泳泳更更更更便便廊事
泳泳泳泳更更更更便便廊事
泳泳泳泳更更空空空空空風
泳泳泳泳休休空空空空空風
泳泳泳泳児児児空空空空昇
泳泳泳泳児児児空空空階階
    喫喫喫喫
     喫喫喫喫

一階平面図(注・空はエントランスホールを示す)
720角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 13:32
採採監監階階廊休機機機機
泳泳泳泳器器廊休機機機機
泳泳泳泳廊廊廊廊廊廊廊長
泳泳泳泳更更更更更便廊医
泳泳泳泳更更更更便便廊事
泳泳泳泳更更更更便便廊事
泳泳泳泳更更空空空空空風
泳泳泳泳休休空空空空空風
泳泳泳泳児児児空空空空昇
泳泳泳泳児児児空空空階階
喫喫喫喫
喫喫喫喫

一階平面図(注・空はエントランスホールを示す)
721角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 13:33
吹吹吹吹階階多多多多倉調
吹吹吹吹観廊多多多多補補
吹吹吹吹観廊多多多多補補
吹吹吹吹観廊多多多多補補
吹吹吹吹観廊倉倉便便廊廊
吹吹吹吹観廊廊廊廊廊廊廊
吹吹吹吹美美音音和和廊展
吹吹吹吹美美音音和和廊展
吹吹吹吹美美音音和和廊昇
吹吹吹吹美美音音和和階階

2階平面図(注・補はホワイエ、昇はEVを示す)
なお多目的室の出口は全てホワイエ側にしかない

一字は約3.5m×3.5m

間違いのひとつは、メイン階段扉が避難方向ではなかった。
もう一つは、多目的の重複距離だと思うんだけど
最後のひとつがわからん
722角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 13:40
一年ぶりに法令集開いたからよく分かんないんだよね。

何条に書いてあるか教えてくれたらうれしいんだけど
723名無し組:02/09/14 14:04
>角番大関 ◆wS31oc2g
必死だな(藁

あからさまに答え書くなよ。 一応宿題なんだし。
もうひとつの答えか?あれだよ、あれ。
浄化装置室が無くなってるだろ。
プールのところをよーく見てみ。よーーーくだぞ。
レジオネラ菌がいーーっぱいいるだろ。

それ。

724角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 14:37
>>723
浄化装置室が無いってのが答え?

前のページに書いてある法規問題の中にあるって考えるのが普通だと
すると何だろ。もっとヒントくれ
725名無し組:02/09/14 15:02
>>695
山本は相当嫌なヤシなんで
覚悟して逝け
726角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 15:29
答え面積区画かぁ灯台下暗しだな
727名無し組:02/09/14 15:29
>>721
簡単だったよ(藁)
でも、教えません。
自分で見つけましょうね。
問題文をよく読んで平面図をみれば簡単だけど。
ちなみに面積区画も怪しそうな。
試験管が見たら、どう判断するのか聞いてみたいですが。
728名無し組:02/09/14 15:58
大臣もタマちゃん保護に力入れるなら
1級受験生も保護して欲しいよ。
729名無し組:02/09/14 16:13
>>726
面積区画で違反だとしたら、元のプラン(模範解答)でも違反ですよ。
階段室などの区画についての変更は無いし。
1階のEVにスクリーンは追加されてますが。
730角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 17:06
本当だ。
面積では無いみたいやな。

前の問題から逝くと

避難で@

面積区画 一応クリア

縦穴区画 2階なので関係なし

異種用途 喫茶は外部から入れないので無し

進入路  関係なし

敷地内通路 関係なし

扉でA

ハートビル関係なし

わかんない、ヒント頂戴

それと誰か>>717に答えてくれると助かるんですが・・・
731名無し組:02/09/14 17:12
建築家になるには、国によっては資格試験に合格しなければならない国
や、プロフェッショナルとしての知識や経験が認定されれば建築家とし
て認められる国など様々。イギリスでは、英国建築家登録審議会(Arch
itects Registration Council of UK=ARCUK)が認定したカリキュラム
を持つ建築系の大学を卒業することが条件。その後、経験を経ながら3段
階の試験を受験していく。ドイツでは大学での専門分野の卒業資格と、2
年以上の建築に関わる経験が必要。その後、認定団体に登録し建築家とな
る。フランスでは、国の指定する国立建築学校22校のいずれかでの学位、
またはその他の指定された建築系の学校の学位が必要。中国では1級建築
士になるために8科目、4日間の試験がある。受験資格は建築学修士+経験2
年、建築学学士+経験3年、建築系専門学校卒業+国の認定、在職経験、また
は設計業績が優れていて国の認定+在職経験がある者となる。韓国では、建
築士は比較的希少価値の高い資格と言える。建築学の専門学校卒業か大学の
学位と、実務経験が建築技士1級試験への受験資格となる。建築技士1級に合
格した後、7年以上の実務経験、または外国のライセンス+5年以上の経験あっ
てはじめて建築家として認定される。最近では大学卒業後すぐに「建築予備
試験」がある。アメリカでは、大学や専門学校での建築学専攻と卒業、そして
インターンや就職などでの建築系の経験が受験資格となる。
732727:02/09/14 17:19
>>717
自分なりの答えなので、正解かどうかは責任がもてないですけど。
早期対策課題の模範解答と宿題の平面図を見比べてください。
試験だと思って問題文を理解すれば、
違反しているのは・・・問題文に対する解答が見えてくると思いますよ。

>角番大関さん
ちなみに私も角番ですよ(藁

733けろけろ:02/09/14 17:46
みんな法規のこと何にも知らないんですね。
734名無し組:02/09/14 18:09
>>733
お前は口の利き方も知らないんですね
735けろけろ:02/09/14 19:09
みなさん私の完璧な回答を見るのが怖いようですね。
736名無し組:02/09/14 19:21
怖くないよ、別に。
737名無し組:02/09/14 19:25
「喫茶店」と「喫茶室」って、同じ意味なのかなぁ?
したら異種用途区画しないとマズイかなと思うけどどうなんだろ?
のこり2つは上と同じく書いたけど とりあえずこのまま提出します。
738角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 20:07
早期対策課題の問題は持ってないんだサボってたからw

ちょこっとヒントください。

あの喫茶やレストランとかの異種用途区画は外部から入れるかどうかで決まるってきいたよ
今回は入れないから区画無しと
739名無し組:02/09/14 20:10
異種用途って、「異種」の面積が100m2以上ないとかからないのでは?
喫茶室は98m2なんで、OKと解釈しましたが。
たぶん、正解は、717さんの無窓居室と重複距離、角番大関さんの2階階段の扉方向でしょう。
無窓居室でも、逃げ切れる方法は・・・今回はないですね。避難無窓ですし。
740名無し組:02/09/14 20:10
けろけろさん、早く答えを書いてけろ。
741角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 20:15
>>739
メモメモっと
742727:02/09/14 20:18
角番さん、
1階の車イス使用者の更衣室が追加になったんですよ。
問題には、外部施設が表現されていませんが、
一応、プールサイドテラスがあります。
演習問題では、テラスにスロープは表現しますよね!?
743名無し組:02/09/14 20:30
>>742
¢(..)メモメモ・・・・と

プールサイドにズロースを付ける?1/15で?
744名無し組:02/09/14 20:31
>742
スロープは建築基準法ではなく、ハートビル法に抵触する部分ではないでしょうか?
問題文には、建築基準法に抵触する部分と表記されています。
・・・でも、そこまで読んだあなたに敬意を表します。私は全く考えてませんでした。
745727:02/09/14 20:34
>>744
私も初めはそう考えたのですが、
表紙にかかれている注意書きと変更例と言う表現から、
ほとんど屁理屈とコジ付けなんですよ。

746角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 20:53
断面図が分からないので、レベルが同じ可能性が・・・・
747名無し組:02/09/14 20:59
階高が4mで変更無いので、
断面図も変更が無いと思いますが。
748角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/14 21:00
>>739
異種用途区画
      
       → これは、複数の用途がある建物の場合、
         ある用途について、特定の規模をこえた場合に区画しないとだめなんだ。

         (その用途 と 規模っちゅうのは、「基準法の別表1」 にさ、
         耐火・準耐火 にしなきゃアカン 特殊建築物 が載ってるやん。
         あれに該当する場合なのね。)

         今回の試験では、他の用途 (喫茶店) とかが、建物の中に存在するばやい、
         規模によらず、「防火防煙シャッター」 を つけておけくのがいいと思うずら。

http://www.ura410.com/contents/seizu/seizu.sect3.html

て書いてあるんだけど、その100uてのは何処から?
749JADE:02/09/14 21:51
ピロティーを駐車場に使ったら床面積に参入するのでしょうか?
市販の問題集には参入してませんし、法規的にも参入しなくて
良さそうな気がしますが・・・
750名無し組:02/09/14 22:03
ピロティーの駐車場は極力避けたほうが宜しい。問題文にただし書きがあれば別だが・・・。印象的に減点対象になっちゃうよ
751名無し組 :02/09/14 23:54
>>748
規模は関係あるとおもうづら

喫茶室、店鋪→2階に500?F、叉は3階以上
集会室   →200?F、叉は3階以上
水泳場   →3階以上

って覚えてるんだが
752けろけろ:02/09/15 00:13
>740
それが人に物を頼む態度か?
753 :02/09/15 01:29
霞ヶ関の問題集の回答例、納得いかね〜ZO。
なんだこれは!!
754土井 ◆f8LauT6s :02/09/15 04:59
oops。徹夜明けで授業は辛ぅおまんな。
せやけど、きばっていこか。。。
755名無し組:02/09/15 19:13
>角番大関 ◆wS31oc2g
ま、そういうことだ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
756まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/15 19:21
な、なんじゃぁ!?Sの今日の問題は!

それに輪をかけてなんじゃあ!?この宿題は!
757まねきねこ:02/09/15 19:21
ハァ・・・土井タン・・・
758まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/15 19:22

>土井タン

今日はどうだった?
徹夜明けのオマケ付?
759名無し組:02/09/15 19:25
>>758
馴れ合いならよそでやれ
760まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/15 19:36
いやだっ!ここでやる!
761角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/15 19:45
>>755
何が?

@防火戸の向き
A重複距離
B面積区画

だったね。

うちのしぇんしぇい(老人)に聞いたら、異種用途は外部から出入りできるか?で
最初から部門設定された喫茶やレストランは、いらないとのこと。
規模は気にスンなよって言われた。
762名無し組:02/09/15 19:56
まねきねこウザイ
763前園:02/09/15 20:00
コテハン攻撃はやめろよ!いじめ、カッコ悪い。
764前園:02/09/15 20:08
土井タン・・・
765けろけろ:02/09/15 20:09
 そうだ、そうだ!完璧な回答が出来ないからと言って、俺のことを妬むな!
766名無し組:02/09/15 20:33
>761 でしたね。
    今日のは散々でしたが明日こそ。
767名無し組:02/09/15 21:04
>>761
何がって、1階の面積は1,568uで機械室が区画されているので1,470u。
区画がいらないように思えるけど、1階の階段が区画されていないので、
2階の階段部分の床面積を加える。4mX7m=28uX2カ所=56u
1470+56=1,526u≧1,500uでダメ。

それが分かったてたのかってこと。
768名無し組:02/09/15 21:09
N建生ですが、
今日学校で「2級の学科・計画は基準点が下がった」と話題になりましたが。
一級も下がると、来週の授業に生き残る人が増えそうですね。
・・・にしても、
N建の授業には「グレーゾーン」の人が多すぎないか?
規準点が下がったところで「激減」は避けられないね。
近くに座ってた人は計画10点だってさ。
いくらなんでも、そこまでは下がらねぇーだろ、N建さんよぉ〜!
769名無し組:02/09/15 21:15
768
計画10点ということは、他で満点か?
770名無し組:02/09/15 21:16
>769
他は全て20点越えてるんだって。
771名無し組:02/09/15 21:18
770
その人は馬鹿か?それとも天才か?
772名無し組:02/09/15 21:19
771
紙一重なんでしょう、やっぱり。
773名無し組:02/09/15 21:20
かもね・・・。酷な試験だ。
774名無し組:02/09/16 18:47
age
775名無し組:02/09/16 20:59
776名無し組:02/09/16 20:59
777名無し組:02/09/16 21:00
◆ 合 格 必 勝 ◆
778739:02/09/17 07:08
>748
床面積が100m2以上ないと、確認上は1号建築物(いわゆる特殊建築物)ではなく、4号建築物になります。
ですので、100m2未満では特殊建築物ではないため、異種用途区画の対象にならないのではないでしょうか。
・・・と、役所から教えられました。
ひょっとして、取り扱いが違うのでしょうか?
779名無し組:02/09/17 13:37
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用栞
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
通ってるテプネスに理系顔した見学者がやたらと増えたのは
製図試験課題の影響だったのね。納得。・・・・・皆ガンバレ!
780名無し組:02/09/17 18:14
おいおまいら
今年は学科総合足切70テソらしいぞ!
781名無し組:02/09/17 22:00
>>780
あの程度の試験で70点ごとき取れないヤシは明らかに勉強不足
782けろけろ:02/09/17 22:02
>781
激しく同意。
783名無し組:02/09/17 22:03
780さん
まじ!!?
時々やる気がマジでなくなる。



784名無し組:02/09/17 22:03
781=782=けろけろ
785ヴォケ:02/09/17 22:09
781
漏れ勉強不足ですた
来年ガンガルので
色々教えてくらはい
786名無し組:02/09/17 22:11
>>784
はずれ

法規を満点として他の科目が全て15点でも70点になる試験なんだよ

787名無し組:02/09/17 22:12
>>781
でも確かに言える。
簡単な問題かなり落としてるし・・・
俺も4問は糞問題落とした。70点もありえるかもね。
やはり勉強不足と判明しました。
だいたい1ヶ月前にはほぼ合格か不合格か決まってたと思う。
あの1ヶ月は死に物狂いでしたけど、ほとんどみんな自分以上に
がんばってたはずだからな。
勉強不足は認めるが今年こそは下がってくれ!!
788名無し組:02/09/17 22:17
漏れ試験の四日前から休んで真剣に勉強した。(65テソ)
それまでは、勉強してるつもりだったんでしょう。

789名無し組:02/09/17 22:33
>>785
学科試験は計画や構造に目が行きがちだけど、
勉強していくうえでの主体は兎にも角にも法規。
分かっている問題でも、とにかくみちり読む、開く、調べる
の作業をとことん毎日繰り返す。

790名無し組:02/09/17 22:48
>789
 私は逆に法規にはあまり力を入れずに、他の3教科に力を入れたよ。
 法規は法令集に答えが書いてあるんだから、該当条文をマーキングして、過去問題と学校のオリジナル問題を各3回程度、
繰り返しただけ。
 それに法令集見ていると、ややこしくてイライラしてくるから、やりたくなかった。
 これで、今年の法規は22点だった。
791名無し組:02/09/17 23:16
漏れ午前中の結果はよかった
午後は最悪
時間が余って見直しをしすぎて
訂正したした問題(5問)全部不正解
見直しなんかせず、早く帰れば良かった
で65テソ
792名無し組:02/09/17 23:19
62テソ あきらめきれずについスレが気になる・・・漏れを打ち砕いてけれ (欝
793角番大関 ◆wS31oc2g :02/09/17 23:26
誰かSの課題アプしてくれないかなぁ
794けろけろ:02/09/17 23:27
おめえら、いつまでスレ違いな話してんだよ。
62点なんて受かりっこないじゃん。65も同じような
もんだけどな。常識で考えなさいよ。さっさと学科の勉強しろ。
795名無し組:02/09/17 23:30
>>794
今から学科の便凶なんて出来るわけねぇだろが このうすらけろけろ 逝け
796けろけろ:02/09/17 23:32
62や65で製図なんてちゃんちゃらおかしいぜ。
19日を待つ必要も無いだろ(w
797名無し組:02/09/17 23:37
62で製図してまふ。必至のパッチで15枚目出来上がりましたがなにか?
798けろけろ:02/09/17 23:39
あのね、ちょっといいかな?62点やそこらで、
このスレに参加する資格はあると思ってんの?
>必至のパッチ
は?意味が分からん。日本国籍をお持ちの方ですか?
799名無し組:02/09/17 23:45
↑ 必至のパッチも知らんのか そんな奴こそ2chのすべてにおいて
参加する資格はないぜ  差 世 兎 菜 裸
800名無し組:02/09/17 23:46
800get by 65ten
801名無し組:02/09/17 23:48
証拠が残らないと思ってBOBBYはどこでもやりたい放題だな(w
お前の数々の悪態の証拠が、年内に暴露されると言う事を承知しておけ!

802けろけろ:02/09/17 23:53
あ〜悪い悪い。俺もこれから追い込みで忙しくなるから
2ちゃんにもあんまし参加出来なくなるだろうね。君はいいねぇ。
19日から勉強から開放されて自由の身だもんね。
803名無し組:02/09/17 23:59
おいこんでも1/3です ごくろうさま 


804けろけろ:02/09/18 00:15
1/3の土俵にも乗れない奴が何をいうか!
外野でほざいてろ!
805(´・ω・`)金タマチャン:02/09/18 00:20
かーえーるーのーうーたーがー♪

きーこーえーてーくーるーよー♪

けろけろ 蹴ろ蹴ろ 愚ゎ 愚ぁ 愚ぁ ♪♪♪
806名無し組:02/09/18 01:44
19日の午前9時ぐらいまで望みを捨てちゃダメよ。
ココにカキコしてる人が現時点で合格基準点知ってる訳ないんだから。
807けろけろ:02/09/18 02:34
ボーダー組は、まず学科受かってからこのスレに参加するのが
筋ってもんでしょ。物事には順序ってもんがあるんだから。
808843:02/09/18 08:36
かーえーるーのーうーたーがー♪

きーこーえーてーくーるーよー♪

けろけろ 蹴ろ蹴ろ 愚ゎ 愚ぁ 愚ぁ ♪♪♪

ほんでけろけろけろっぴは何点ナンダイ?

それとも引きこもり一休建築止かい?


809:02/09/18 16:06
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果                  ┃
┣━━━━━━━┳━━━━━━━━┫
┃電波受信率    ┃099%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃粘着度        ┃100%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃厨房度        ┃100%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃妄想度        ┃100%            ┃
┗━━━━━━━┻━━━━━━━━┛

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /  gaikitiハケーン
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <    収容します
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
810名無し組:02/09/18 16:20
みんな 今夜は祭りだ!!一級学科結果は!? に集合だ!!!
811名無し組:02/09/18 19:41
さ、飲みに行くか。
812土井 ◆f8LauT6s :02/09/18 23:30
>まねきねこはん
おばんどす。オリ5も宿題も、えらい難しいですなー。
来週は模擬試験やし、それまでにもういっぺん
基本的な問題をやり直そうと思ってますわ。

ほんまに死ぬ気でやらなあきませんよってに
しばらく2ちゃんでの書き込みは控えますわ。
ほな!
813名無し組:02/09/19 00:03
宿題やったか?
サンクンガーデンってなんじゃ?
814名無し組:02/09/19 00:05
815名無し組:02/09/19 00:10
813
地下庭園
816名無し組:02/09/19 11:00
6 4 テ ソ の 皆 様
次 は こ ち ら に
817まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/19 14:04
>土井タン、どうもです。
やっと、今日学科の結果出て、ホっとしますた。ダイホンエイマデハ シンパイデ・・

今週の宿題むつかしそうですな。まだ手つかず・・
俺も本格的に追い込みかけるっす!ガンガロウ!!!
818土井 ◆f8LauT6s :02/09/19 22:37
>まねきねこはん
おめでとさん!!やっぱり大丈夫や思ってても、
結果知るまで落ち着かへんよね。
何が起こるか分からない怖い試験やでほんま。
上司から「今年がお前さんの正念場やで〜。
もし落ちた場合分かってるやろね?」
と脅迫されましたんで。しばらく2ちゃそ
引退しますよってに!今もねじり鉢巻締めて宿題書いてますわ。
今迄おおきに。いつか、また会いまひょ!
年末に、お互い良い結果報告出来るようきばっていきまひょ!
ほな、またね!
819名無し組:02/09/20 00:12
今回の課題はまったくお手上げ。
今週は解答のっけてくれないの?
820名無し組:02/09/20 00:21
学科を余裕で合格されたけろけろ大先生、
完璧な回答はまだでせうか?
821けろけろ:02/09/20 00:30
>820
それが人に物を頼む態度か?
822名無し組:02/09/20 00:43
エスキス要項でもいいから、お願いします。
823名無し組:02/09/20 00:53
エスキス要領なら、学校で問題と一緒にもらったんじゃ?
学校によって違うんかな?
私はエスキス要領、見なきゃ出来なかった。
サンクンガーデンの位置が悪く、建築物のグリッド割がうまく行かなかった。
824名無し組:02/09/20 00:55
>けろけろ

何様? シネカス
825名無し組:02/09/20 00:59
やっぱり、店舗は2店舗続いてないとダメ?
となると、プールは横向きにするしかなさそうだけど。
826名無し組:02/09/20 01:06
>825
ビンゴ
827名無し組:02/09/20 01:08
>>823さんへ
うちは毎回もらえないんです。
せめて、プールとサンクンガーデンの位置だけでも。
828名無し組:02/09/20 01:11
>827
サ○○○○○
ン○○○○○
クプププ○○
ンプププ○○
829That's right:02/09/20 01:11
>824
ビンゴ
830名無し組:02/09/20 01:16
>>828さんへ
ありがとうございます。
まとまったと書いてあったんで悩みまくりでした。
一体とか書いてあるし、
本当に助かりました。
831  :02/09/20 01:16
64でこのスレ腐ってきた。
832名無し組:02/09/20 01:56
オリジナル6は設計主旨が難しくないですか??
これだけが残った・・・
833任天堂64:02/09/20 02:25
学科の後、薄ら笑いを浮かべながら『64点だったの。来年も厳しいんじゃないの?いつまでもしがみついてないで、宅建とかはどう?ははは』
などとのたまいやがった所長に昼休みに書いた辞表を突きつけ今日限りで辞めてきました。8時に帰宅してから
早速2枚トレースしました。明日は朝一でプール見学してから
図書館で自習します。
834少林エスキス:02/09/20 03:52
サンクンガーデン東南角に配置したけど
よくよく考えてそりゃないよな〜とおもつた。
835名無し組:02/09/21 01:59
機械室150は意外とくせもの 託児は事務室の横?
836名無し組:02/09/21 06:22
・・・東南角ですが? <苦
今日、もう一枚描いてみる。

託児所から便所が離れたので、児童用便所を
別につくってみた。
837けろけろ:02/09/21 09:08
7*7と7*10スパン。
文字だけだとずれているのは勘弁。

■BIF

 プ階受evwc階
       
 ラ更衣室機
ササプププ械
ササプププ室


■1F
   ↓
テア階 ev事階
テ      
テティー  託
ササ吹吹吹
ササ吹吹吹

■2F

 ミ階 evス階

 マ休  マシン
  更衣スタジオ
  更衣スタジオ
838野村昭彦[BOBBY]:02/09/21 09:55

け ろ け ろ な ん て ふ ざ け た コ テ ハ ン 

や め て く だ さ い − ぼ び っ ち よ り −
839けろけろ:02/09/21 12:59
>838
完璧な回答を上げてやったんだ。文句言うな。
840名無し組:02/09/21 13:28
リンクスタッフ急募まずはここをクリックしてください
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168
[システムについて]

1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します
3:そのタグをHPや各種掲示板などに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。(HPがなくてもOK)
4:毎月1回、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬(1日1000クリックだけで1万円。各種掲示板を利用すれば簡単に可能)
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り> 参加サイトが少ない今が、掲載のチャンス!
> 宣伝方法は、問いませんので是非参加下さい(2chでの宣伝も可)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168
841CORE:02/09/21 19:19
メンタルトレの為に雀鬼、桜井章一の本を読むぞ!
Zone先生はイエジェネファンと見た!
842 :02/09/21 19:59
843名無し組 :02/09/21 22:06
>>837
2Fの更衣とマシンの距離空き過ぎ
54点
844梅宮:02/09/21 22:51
>>837
ださいエスキスっすね。
2Fは、こんな感じで振り分けるのが正解でしょう!?

スタジオ更更マ
スタジオ衣衣シ
スタジオ男女ー
スタジオ廊下ン
845名無し組:02/09/22 00:17

オリ6
南側商業施設2Fの
解体工事が先行します。
ご心配なく。
846名無し組 :02/09/22 00:27
>>844
正解 95点

梅宮>>>>>>>>>>>>>>>けろ蹴ろ
847名無し組:02/09/22 00:38
エスキス要領をもらっているが、どちらも正解とは思えない。
848名無し組:02/09/22 01:24
>>844
スタジオでかすぎねーか?
200平米だろ?
849名無し組:02/09/22 01:28
所用室が足りていないし、ネタでしょ。
850名無し組:02/09/22 07:00
>846
失格じゃん。
851梅宮:02/09/22 07:32
南西角の更衣室→スタジオ&マシンルームの
動線だけピックアップした訳よ。
一応4コマで49uね。マシンルーム右半分が
切れてるし分かりにくかったかな。更衣室は2コマを
男女で半分に分割して下3mを廊下で取って振り分け。
勿論各々の部屋から直接出入り出来るし
避難上の問題があるとは思えない。俺は設計で
飯食ってるし、けろけろみたいな素人の雑魚と一緒に
しないでくれよな。
852名無し組:02/09/22 07:37
設計で飯食ってるヤシが、どつぼにはまる一建士製図試験・・・
実務なんて役に立たない・・・
853梅宮:02/09/22 07:39
844は1コマを全角1文字で表現するのはナンセンスだと
思ったからだよ。自分だけ分かってても相手に
伝わらなければ意味が無い。それはこの試験に関しても
同じだよね。
854名無し組:02/09/22 07:42
>勿論各々の部屋から直接出入り出来るし

アタリマエ
855梅宮:02/09/22 07:44
>>854
その当たり前の事さえ汲み取ってくれない香具師が
いそうなんで一応ね。
856名無し組:02/09/22 07:45
談話ロビーを通って居室へ・・・とか?
857名無し組:02/09/22 07:56
屋上にプールより温泉だな。
858梅宮:02/09/22 08:00
分かった。今回だけ特別にプロのエスキースの全容を見せてやるよ。
1F
     主入口 
      ▽
ティアク階EV風風託児
ールセサ階   託児 
ーム      便便   
ティ        ▽通用口   
プール室上部観 事務
プール室上部覧 事務
プール室上部ラウ  ds 
プール室上部ンジ 階段
B1F
便便 プ階EV受付機機
便便 ロ階   械械
ラウンジ      室室
ラウンジ器監更衣男 機機
温水プール室更 械械
温水プール室衣 室室
温水プール室女  械 
温水プール室女 階段
2F
マッ休憩階EV
サジ   階
ミー    スタッフ倉庫
ティ
スタジオ更衣マシ 便
スタジオ更衣ント 所
スタジオ男女レー ds 
スタジオ廊下妊具階段
859名無し組:02/09/22 08:05
流石プロ。
妊具って?
ジャグジーは?
860名無し組:02/09/22 08:11
1Fに観覧ラウンジなんてあったっけ?
861名無し組:02/09/22 08:14
どこがプロ?(激藁
託児室は奥にすっこめろよ、風除室近くてあぶねーよ。
862梅宮:02/09/22 08:16
スマソ、ネタでした。
ばれたか。。。
863名無し組:02/09/22 08:16
>>858=失格
大ワラ
864梅宮:02/09/22 08:26
どこが失格なんだよ。
ま、シロートじゃこの計画の見事さは読み取れないだろうなぁ。
865名無し組:02/09/22 08:32
大きな古時・・もとい、大きな勘違い。

自己陶酔型。なぜ製図試験に受からなかったのか解らない人。
866名無し組:02/09/22 08:35
まあまあ、863さん。駄目の見本として此れからもカキコして
貰いましょう、梅さんには。
867名無し組:02/09/22 08:38
858の計画、
所要室(スペース)が無い。
余計な部屋の計画。スペース配分に難。

本当に、失格相当だな・・・w
868梅宮:02/09/22 08:39
>>865=自己陶酔型

ツマラン駄洒落だ。
869名無し組:02/09/22 08:40
>866
賛成でふ
だめ図も勉強になりまふ
梅宮さんよろしこでふ
870名無し組:02/09/22 09:05
学科の合格基準点調整で急に製図の準備をしなくちゃならなくなった方達で、
平行定規の手配ついてない東京都心部の方っていますか?
取りに来れるならあげてもイイのが一台あります。
オークションにでも出そうかと思ったけど、クリーニングするのも面倒だし。
一級2人、二級1人、IP1人、全て一発合格で落ちた人なしというゲンの良い
代物なんだけど、要る?
871梅宮:02/09/22 09:22
>>370
バックアップにもう一台欲しいと思っていたところでした。
どのように連絡とったらよろしいでしょうか?
872名無し組:02/09/22 10:51
香具師←なんてよむんだ
873梅宮:02/09/22 20:15
おまえら、模試はどうよ?
874名無し組:02/09/22 20:30
今日からグレーゾーンの香具師が来てたけど、
明らかに頭悪そうだった
64点にふさわしい感じがした
875名無し組:02/09/22 20:34
>873
79点。。・゚・(ノД`)・゚・。
876名無し組:02/09/22 20:54
>>873
69点。・゚・(ノД`)・゚・。

>>872
辞書引くように
877リビドー氷川:02/09/22 21:02
84点ですた。
878名無し組:02/09/22 21:05
>872
こうぐしです
8792チャンネルで超有名:02/09/22 21:06
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
880名無し組:02/09/22 21:42
>>878
ウソを教えないこと!
「かぐし」です。
881名無し組:02/09/22 21:50
72点どーん。・゚・(ノД`)・゚・。
882名無し組:02/09/22 22:09
「かぐし」ってなんですか。
さっぱりワヤですぅ。
883名無し組:02/09/22 22:23
>>880
ウソを教えないこと!
「かおりぐし」です。
884へらちょんぺ:02/09/22 22:47
オリジナルFやけに難しくないか?
問題文見たときは簡単そうに思えたんだけど。。
885名無し組:02/09/22 22:47
>>872
にちゃんで聞くより、ググるがヨシ!
886名無し組:02/09/22 23:20
香具師。
意味はわかったけど、どしてもそうは読めんがなァ。
887名無し組:02/09/22 23:24
>>874
へへへ。それっておれのこと。
講義始まる前に、2次の受験者数が増えたので当初予想より
厳しくなりますよと係りが言うと、みんなおれの方を睨ん
でた。
でもいいじゃん。みんなおれよりも全然製図がうまいモン。
ま、来週には並ぶけどね。そして再来週は逆転。
で、本番はおれが受かって、おまえら落ちる。そんなもんだ。
888名無し組:02/09/22 23:30
>>887
現実が見えてない。
889名無し組:02/09/22 23:31
>>887
合格のVIBEを感じろ!
890名無し組:02/09/23 00:07
>889
今、彼女の尾万個に入れてるVIBE、
これですか?
891名無し組:02/09/23 00:07
>>890
違います。
892VIBES:02/09/23 08:31
製図.comの、たかしー。って荒らしかな?朝から
嫌なもの見てしまった。これから補講に出かけるってのに・・・
893VIBES:02/09/23 08:46
合格したいならここを読もう。忘れかけていたVIBEを
思い出す事が出来るでしょう。
http://people.ku.edu/~kuniko/
894名無し組:02/09/23 10:25
>892
ありゃ十分キティーだな。
句読点の位置が・・・。
895名無し組:02/09/23 11:58
>>892-894
削除されてる。
どんな書き込みだったの?
BOBBYによく似てた?
896◇JOMonn2cも早朝からいたぞ:02/09/23 12:07
35 名前:名無し組 投稿日:02/09/23 05:44
>>33
 あと英会話教材なんかもあるね。共通して
いるところは、ローン契約書に判を押させる
ところ、高い金を払って勉強できないのは自
分の努力が足りないと思わせるところが凄い。
897名無し組:02/09/23 12:35
93 名前:名無し組 投稿日:02/09/23 12:35
age   
898名無し組:02/09/23 15:05
>895
マターク意味不明の3件連続投稿。
「自分は国立大卒で、今回ガカ落ちたけど、自分は殴りたくない」とかいう内容。
コエーヨ  (w

句読点が1〜3単語ごとに打たれ、書き込み時間も早朝4:30〜5:00。
BOBBYによく似ているかどうかはご判断に委ね (略

そういやウラ指導で出入禁止食らった時、「膿と毒薬」とかいう映画のjpg画像にへんてこなリンク貼ってたな。ま、これもご判断に委ね。
おこちゃまがすねてるのと変わんねーYO!
899けろけろ:02/09/23 15:06
あの、エスキスの書き込み以外は偽者です。
おいらはエスキス以外書き込んだことありません。

でも、なんだかんだいってる人が多いけど、ちゃんとしたエスキス示してるのはおいらだけだね。
まあ確かに、更衣室はマシンとスタジオの中間の位置にあったほうがいいとおもう。

資格の模試は皆さんどうでした?
4時間くらいで終わったので飯食いに行って帰って見直したら駐輪場がオープンスペースの中になきゃいけないのを見落としていた(泣
900名無し組:02/09/23 16:42
設計製図ポイント
1;問題文は30分読んで理解する。
2;エスキスは主要室を東西南北1・2階様々な所に配置してみて
  グリッド、外部所要設備等、内部の動線計画、階段、各所要室の
  順に計画する。この時点で1プラン(細部除く)に絞り込まれる。
  (1時間)
3;問題文を見ながら、細部の検討、チェックを行う(30分)
4;3時間で作図する。各手順を決めておき、何分でどこまでという
  ように目安を決めておく。(遅いようならフリーハンド等雑でもい
  いから書き上げる。普段から2時間30分の作図を練習する。
  いきなり本番ではできないから
5;最終チェック(記入漏れ等)
  
  一番大切なことは、問題文をよく見ない(あせっていて
  みたつもり。予想外の出題でパニック)で予備校講習の
  プランで収めようという固定概念を捨てること。
  作図については、K学院の本が役に立つと思う。
  よく周囲で試験開始30分ぐらいから作図している人がいるが
  不合格のひとばかりなので、きにしない。
  試験会場には1時間以上まえにいって、自分の席の段取りをする
  (机に平行定規を置くとほかに置くスペースがなくなるので
   エプロン、道具たて用ボックスなどのセッティングをする)
   
   ちなみにこの方法で4時間で書き上げ合格しました。
      参考にしてください。
901名無し組:02/09/23 19:20
>899
オリジナル課題7の完璧な解答キボンヌ。
902名無し組:02/09/23 19:28
>>901
スターの梅宮君のエスキースの方が面白いよ(w
903名無し組:02/09/23 20:44
>900
参考になりますた。
始めての受験なんで心配だらけです・・・
904名無し組:02/09/23 20:47
>よく周囲で試験開始30分ぐらいから作図している人がいるが
  不合格のひとばかりなので、きにしない。

激藁!最高っす!!!
905名無し組:02/09/23 23:48
だが、3時間以上経ってから書き始める香具師もやっぱり落ちる香具師。
906名無し組:02/09/24 00:04
当方、エスキスが苦手です。
エスキスの前に作図を終えても良いですか?
作図は3時間もあれば優に書ききれるので、あまった時間でエスキスしたいです。
907名無し組:02/09/24 00:57
ギコハハハ オリジナルF超難しい!!!
908名無し組:02/09/24 01:00
オリジナルFのポイントはな、管理部門を2階に上げた時の縦動線の
関係が明確かどうかなんだよ。
ただ面積配分で上に上げると減点10だ。
そこんとこよろしく。
909名無し組:02/09/24 01:05
>>908
これはどうやっても管理部門の一部が2階に逝くっての!
エントランスホールに受付カウンターがあるから
むしろそうなる事を暗示してるのかな??
910名無し組:02/09/24 01:06

・・・やひり2階に上げるのか
911名無し組:02/09/24 01:17
>>908
だから2階に上げるんだYo!
んな事はちょっと考えれば誰でも気が付く。
問題は・・・・縦動線。これしか言えない。
912名無し組:02/09/24 01:20
あ、それからな、プールロビーはエントランスとも連絡させないとダメだよ。
条件には書いてないけど、同一管理者の複合施設としては行き来のできない動線はNG。
減点10.よろしく。
913908:02/09/24 01:26
>>911
ならなんで減点10なのさ〜(プンプン)
やればやるほど難しさがこみあげてくるよ!
メインのコアの位置もどこかよく分からん。
914名無し組:02/09/24 01:37
じゃあ、ヒント。
プールは縦置き。メインコアは中央やや上。
もうひとつの階段は、プール受付と関連付けした位置。
さあ、どうだ判ったか?
915908:02/09/24 01:42
>>914
ありがとう!おかげ様でなんとなくだけど
正答のVIBEは掴めたよ。
916けろけろ:02/09/24 03:17
ほい。7*7、4文字で1マス。1F:1274u、2F:980u(合計2254u)

   −−−−−35−−−−
|  便DSEV階事務更衣湯休
|  所  段事務   憩
|  tea トイレ階段
|  tea ←公園からの通用口
|  tea 器    更
42  tea 具 更衣 衣
|  tea プールPOOLPO
|  tea 風風ロビーPOOLPO
|    ↑ wcPOOLPO
|     → 事POOLPO
|       風務POOLPO
|      暖監POOLPO

   −−−−−35−−−−
|  便DSEV階集会集会集会
|  所  段集会集会集会
|  展示    階段
|  展示
|  情報情報ブラ学習学習
42  情報情報ウズ学習学習
|  情報情報図書吹抜吹抜
|  情報情報図書吹抜吹抜
|      図書吹抜吹抜
|      図書吹抜吹抜
|       図書吹抜吹抜
|      図書吹抜吹抜
917名無し組:02/09/24 03:22
↑すまん。空白が左つめされてる。

   −−−−−35−−−−
|  便DSEV階事務更衣湯休
|  所  段事務   憩
|  tea    トイレ階段
|  tea          ←公園からの通用口
|  tea   器    更
42  tea   具 更衣 衣
|  tea   プールPOOLPO
|  tea 風風ロビーPOOLPO
|    ↑ wcPOOLPO
|     → 事POOLPO
|       風務POOLPO
|      暖監POOLPO

   −−−−−35−−−−
|  便DSEV階集会集会集会
|  所  段集会集会集会
|  展示       階段
|  展示
|  情報情報ブラ学習学習
42  情報情報ウズ学習学習
|  情報情報図書吹抜吹抜
|  情報情報図書吹抜吹抜
|        図書吹抜吹抜
|        図書吹抜吹抜
|        図書吹抜吹抜
|        図書吹抜吹抜
918けろけろ:02/09/24 03:33
っていうか、情報ラウンジは1階か。
出直してきます。
919名無し組:02/09/24 08:04
当方、エスキスが苦手です。
エスキスの前に作図を終えても良いですか?
作図は3時間もあれば優に書ききれるので、あまった時間でエスキスしたいです。
920名無し組:02/09/24 08:32
どうぞ!
921名無し組:02/09/24 08:34
>918
テラスあるし、当たり前。
確認後UPしてけろけろ!
922>:02/09/24 09:19
いいかげんな束縛条件どんどん付加さすなよ。
923名無し組:02/09/24 09:20
模試、宿題、特別補講問題・・・頭イタ〜
924名無し組:02/09/24 13:08
>>918
シカーク
925梅宮:02/09/24 15:24
>>919
あんなもん、適当にやっとけばいいんだよ。エスキ−ス?そんなもんはいらねえよ。
図面を適当にかいとけばうかるんだよ。
926けろけろ:02/09/24 16:08
おまえら、文句ばっかり言ってねぇで、自分のエスキースを書き込んで見ろよ。
どーせ、俺の足下にも及ばないだろうけどよ。(ワラワラ
927名無し組:02/09/24 16:47
けろけろはむかつくが926の意見も一理ある。
書き込みしないで外野から高みの見物で野次るのは
楽な事だが男としてどうかと(略。
928名無し組:02/09/24 17:00
早く一級合格して
資格試験がらみで飯食ってる
この業界のゴミ虫共を見下したいです

中にはいい人居るけどね
929名無し組:02/09/24 17:54
926=927と言うことでよろしいですか?
930名無し組:02/09/24 18:12
>927さん、完璧な解答、訂正版を早く書き込んでください。
おながいします。
931名無し組:02/09/24 19:00
つか、人に聞いてエスキスまとめてなんの意味が?
932名無し組:02/09/24 19:36
意味無いでしょ。
933名無し組:02/09/24 21:00
昨日の空中庭園は難しかったですね
934名無し組:02/09/24 21:32
昨日は屋上緑化指定だたあ
かつ
外壁に水ながすやうにだって
機械室隣接だてさ

いったいどういう課題だよ
935名無し組:02/09/24 21:49
933-934
すぐ釣られてやんの。。。
936けろけろ:02/09/25 00:28
先生!できました!

更衣休湯 便情報情報情報 テ
廊下廊下 所情報情報情報 ラ
事務DE  情報情報情報 ス
事務階段  廊下廊下廊下←入口
PPTT  更衣更衣更階
PPTT  更衣更監暖段
  TT  ロビププププ テ
  TT  ロビププププ ラ
PPTT  ロ事ププププ ス
PPTT風除 務ププププ
    ↑→ 器ププププ
アプローチ MRププププ

  ひろば 自転車置き場


屋根学習学習  ブラ図書
屋根学習学習  ブラ図書
屋根DE    図書図書
屋根階段    図書図書
  廊下廊下廊下廊下廊階
  集会集会廊下便所湯段
  集会集会展示吹き抜け
  集会集会展示吹き抜け
  屋根屋根屋根吹き抜け
  屋根屋根屋根吹き抜け
      屋根吹き抜け
      屋根吹き抜け

管理部門は普通に1階です。それと、暴言を吐いてるのは僕じゃないよ。
937名無し組:02/09/25 00:31
  プ機更衣プールプール
  受付更衣プールプール
  プル更衣プールプール
  ロビ更衣プールプール
  プル便所階段監暖器具
  ロビ便所EV展示ギャ
  風エントランスホル風
  除エントランスホル除
ティー 受付 更情報ラウ
ティー 階段 衣情報ラウ
ティー 事務 休情報ラウ
ティー 管理 憩情報ラウ

−−−−−−−−−−−−

  屋根屋根吹抜吹抜吹抜
  屋根屋根吹抜吹抜吹抜
  屋根屋根吹抜吹抜吹抜
  屋根屋根吹抜吹抜吹抜
  屋根学習階段 集会1
  屋根学習EV 集会1
  屋根学習ホール集会2
  屋根学習ホール集会2
屋根屋根ホールホーメディ
屋根屋根階段ホールメディ
屋根屋根便所 ブラメディ
屋根屋根便所 ウザメディ
938 :02/09/25 00:35
馬鹿か!おめえは!!まだ水曜になったばっかじゃねえか・
水曜コースの人間は問題さえ見てないし、日曜コースも
月曜は補講でこれからエスキスする香具師がほとんどだろうが!
939けろけろ:02/09/25 00:38
>>937

アプローチ広場は南西角にすべき
プールが低層住宅地にモロに面して、しかも北側
940名無し組:02/09/25 01:32
プールが北側にあるだけで、−10テソ。
(低層)住宅側に騒音源と成る様な物持ってくべからず。。。
941名無し組:02/09/25 02:39
>>936
エントランスホールは??
プールは施設休館日に利用できる?
プールへはエントランスホールからアクセスできる?
942☆梅宮☆:02/09/25 02:43
>アプローチ広場は南西角にすべき
それは自分の意見を押し付けるだけでしょう。あんたの
プランよりかは937のプランの方が俺は的を得てると思うけどな。
だけどメイン道路中心に設けて、建物形状をコの字型にするのが
この問題では合理的でしょう。歩道の無いサブ道路に面さなければ
ならない必要性は無いはずだしね。

 ■■■■■
 ■■■■■
広広■■■■
場場■■■■
 ■■■■■
 ■■■■■
943☆梅宮☆:02/09/25 02:47
936はイマ3ってとこだな(w
937は結構考えられてて良い線いってると思う。
言っとくけど俺は937じゃないからな。あと騙りが
やけに多いな。
944☆梅宮☆:02/09/25 02:49
おまえら
まじレベリ低い。
945☆梅宮☆:02/09/25 02:51
うんこしてくる。
946梅宮 ◆1skUTl7M :02/09/25 02:53
>>945-946
早速の騙りご苦労さん。プロテストも近いし
トリップつけるよ。
947けろけろ:02/09/25 02:54
そんだけいうんだったら、あんたのエキスキも晒してみろ!
948梅宮 ◆1skUTl7M :02/09/25 02:54
>>944-945
だった(ぅっd略
949梅宮 ◆1skUTl7M :02/09/25 02:57
>>947
いいの?自信無くすなよ。蛙兄ちゃん。
と思ったけど今日はもう寝るから明日な。

あとエキスキって聞きなれない用語で
知らないんだけど何のことかな?
950梅宮 ◆1skUTl7M :02/09/25 03:06
忙しいんで、あんまり問題読んでないんだけど
よく見たら広場は南西の方が良さそうだな。
だけど937は建物内部の配置計画がなってないな。
951梅宮 ◆1skUTl7M :02/09/25 03:07
配置がなってないのは937じゃなくて936のけろけろの
方ね。また間違えた。寝る
952けろけろ:02/09/25 07:29
>949
>あとエキスキって聞きなれない用語で
>知らないんだけど何のことかな?

>858
あと妊具って聞きなれない用語で
知らないんだけど何のことかな?

プロの用語は理解出来ねぇや。(ワラワラ

953名無し組:02/09/25 08:02
トレーニングという意味では?
954けろけろ:02/09/25 08:17
>梅宮タン
広場を南西角に持ってくると
建物内部の作りに無理が出るなぁ・・・
955名無し組:02/09/25 08:43
梅宮=土井
956名無し組:02/09/25 10:54
なんでこうなんだろう?
すぐに ○=○とか・・・
句読点がおかしいとか・・・
そんなひまがあったら1枚でも書けば?
955 みたいな奴は友達が少ないと思われ。
957名無し組:02/09/25 13:10
>931
完璧な怪答を見て、嘲笑いたいだけの話し
958名無し組:02/09/25 13:15
>942
>プランよりかは937のプランの方が俺は的を得てると思うけどな。

気は確かか?

プールの配置が根本的に間違っているぞ。
937とけろけろを比較したら、明らかにけろけろのエスキースの方がいいと思うゾ。
959名無し組:02/09/25 13:19
>938
だったら、こんなとこ見なきゃ、いいだけの話し。
私は自分がエスキース完了するまでは読み飛ばしたよ。
960名無し組:02/09/25 15:35
>>956
言えてる。けろけろ=BOBBYってのもあった。
うがった詮索が大好きな奴なんだろうね。
ほっときましょう。
961けろけろ:02/09/25 16:46
プランの内容に触れずに言葉の揚げ足取りとかしてるのは全部ニセモノです。

確かに、広場を南西角に置かなければならないっていう絶対的な理由はないですね。
逆にコの字にしないといけない理由もないけど、コの字にするなら、南側にプールを持ってくれば良いんでないの?

課題としては、アプローチ広場を角地に持って来るという固定観念をついていて、コの字配置が解答例になってるようにも思うけど。
962名無し組:02/09/25 16:58
>937
屋外施設、おさまります?
チャリ50台がツライ...

コの字型案で再考ちう。
963名無し組:02/09/25 17:15
>けろけろ
紛らわしいから、お前もトリップ付けろ!
名前の後にシャープを半角で入れて けろけろ#○○○
(○の中は任意のパスワード)とするだけだ。簡単だろ。
964名無し組:02/09/25 17:19
エスキース要領はコの字配置になっていた。
私は広場を南西角に配置しておさめた。
ただ、職員更衣室が1階に入りきらなかったので、2階管理用階段直近に設けた。
これだけ気に入らない。
965けろけろ ◆aRgkcOsg :02/09/25 17:26
テスト
966けろけろ ◆aRgkcOsg :02/09/25 17:27
>963
教えてくれて、ありがd。
967963:02/09/25 17:34
/ ヽ r  ,,,....,,,      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;
    lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、      ヾ;;;;;;;;;;;
  _____,l,,,...,,,,__ ヽr‐--、..,, `ヽ  _,,,..、-‐'"ヾ;;;;;;;;
 l:.:.:.:`ヽl:.:.:.:.:`ヽ'i,゚.、-''"`,.r‐'''"゙      WV
 'i:.:.:.:.:.:「ヽ,:.:.:.:.:.:.ヽ7''~ ̄  `ヽ      ::::::
  ゙、:.:.:.:.:l,'゙ヽ:.:.:.:.:.:.:.゙、'"´          ::::::::::
   ゙、:.{   \:.:.:.:.:.:.)・   ・       :::::::::::
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ=‐'ヽ
     ヽ |`~´::::::::::::ヽ    ・
      ゙、に==‐--...,_ヽ ::::::::::::       :::::::
       l 7´/V⌒l ク )::::::::::::::::    ::::::::::::
       〉┴┴`v''"  ,'  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       l==‐''"      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \::::    , '  :::::::::::::::::::::::::::::
        |ヽ ,. . '"   :::::::::::::::::::::::::    /
       {':::::::,,,,,,  :::::::::::::::::::::::  , . - '"
        ゙i;;;;;;;;;;::  ::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
     ど    う    い    た    し    ま    し    て    
968名無し組:02/09/25 17:37
>>964
憩いのテラスは一階でいいの?
某掲示板では2階案も出てるよ。
屋上庭園になっちゃいそうだけど
ある意味それも理にかなってる。
969まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/25 19:18
>968
理にかなってないYO。
要求図面のCの”り”を見る!

2階に配置したら、1階配置図には書けんぞ・・・
970名無し組:02/09/25 19:53
そろそろ新スレ建てようよ。このスレは1000まで書き込まないで
残しておいて適度にageよう!
971ミスターT=970:02/09/25 20:04
と思いましたがたてちゃいました。
速やかに移行してくださるよう
お願い致します。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1032951797/
972名無し組:02/09/25 22:48
資格講習の検討をしても意味無いと思います。実際の試験問題は,少なく
とも2,3プランを想定して作成しているので,N建学院のような決まりきった
エスキスで1プランしかできない問題はでないとかんがえたほうがよい
と思います。4〜5年前まで,財団で毎年発行していた回答例集の模範解答を
みても、どれも,これで大丈夫?というような苦しいプランばかり。
ましてやどんぐりの背比べのような受験者が初めて課題文を5時間半で
書き上げるには、納得いくようなプランはできません。問題文つくる人の
レベルが低いのですから、書き上げることを前提とすることを考えてください。
落ちる人は芸術家根性だして、完成しない人が5割はいます。
(去年、早めに終わったのでトイレやタバコのついでに周囲をみまわしたら
そんな感じでした。)
973名無し組:02/09/27 11:05
踏む踏む
974名無し組:02/10/05 19:10
まだこっっちあったんだな。
975名無し組:02/10/05 21:03
12月にはどうも
『Part7』
になってそうだ。
試験後Prat6になるだろう。
976名無し組:02/10/06 00:31
あれ、こっちまだ1000になってないのね。
ところでオマエ等製図頑張ってますか?
977名無し組:02/10/06 14:33
今頑張らずして何時頑張る?
978名無し組:02/10/06 14:37
うむ、あと一週間!仕事してれば実質今日が仕上げだ!頑張ってね。
979名無し組:02/10/06 15:11
明日から1週間、有給取りますた。
980名無し組:02/10/07 16:04
う、ガンバレ
981名無し組:02/10/07 16:13
陣取り道具にペン立ては完璧か?
テンプレへの小細工は完璧か?
回答例の縮小コピーは完璧か?
982名無し組:02/10/07 16:43
982ゲト
983名無し組:02/10/08 15:21
当日の設計には何でもあり!
常識なんぞも全て忘れてしまって
法規と条件のみに気をつけて作図しまくるのだ。
判ったか?
984名無し組:02/10/08 15:51
>>981
「バミリ」テープは必需品ですか? 
「こっちにはみ出すんじゃネエよ!ゴルァ」の練習も・・

M崎県の人にはかんけーないか・・・・・・(w
985名無し組:02/10/08 15:59
受験者が少なくて、教室あまりまくりでうらやますぃなぁ(w
986名無し組:02/10/08 16:06
トントントントントントントントントントントントントントン
トントントントントントントントントントントントントントン
トントントントントントントントントントントントントントン
トントントントントントントントントントントントントントン
トントントントントントントントントントントントントントン
トントントントントントントントントントントントントントン
トントントントントントントントントントントントントントン
の練習も。
987名無し組:02/10/08 16:08
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
の練習もね。
988名無し組:02/10/08 16:20
料理の練習ですか?これ。
989名無し組:02/10/08 16:25
いやいや大工仕事の練習ですよ。
990名無し組:02/10/08 16:26
マイスターカレッジの方ですかw?
991名無し組:02/10/08 16:27
4時半までには>>986で廻りを威圧すべし。
くれぐれも1時半に退出しないように。
992名無し組:02/10/08 16:29

「てめーさっきから消しゴムかけっときに、机が揺れるんだよ!ゴルァ!!!」の練習も・・
993名無し組:02/10/08 16:30
2時間でエスキス完了できなかったヤシは、退出してくれた方がやりやすいんだが。
994名無し組:02/10/08 16:44
995名無し組:02/10/08 16:44
996名無し組:02/10/08 16:44
997名無し組:02/10/08 16:45
998名無し組:02/10/08 16:45
999名無し組:02/10/08 16:45
1000名無し組:02/10/08 16:45
1 0 0 0 get!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。