929 :
名無し組:2005/07/06(水) 21:31:14 ID:???
正直、たいした勉強もしないで数学63、物理65、国語68、英語70だったおれってすごいかも。
930 :
名無し組:2005/07/07(木) 00:12:08 ID:???
>927
クラスで成績何番だ?
上位だったら推薦で工業大学という手もあるぞ。
日大が厳しかったら少しランク落とせ。
結構行けるとこあるぞ。
931 :
名無し組:2005/07/07(木) 01:06:19 ID:???
>>925 君には理系は向いてないって事さ。都市学なら文系地理学でもできるしね。
>理数系で国社は全く勉強してないのに
って事は、今から勉強すれば更に偏差値は上がるぞ。
立命館目指して頑張れ。
932 :
名無し組:2005/07/07(木) 05:06:47 ID:TH1nTpII
>925 線パインPの俺に1000万払えば立命に入れるかも?
933 :
929:2005/07/07(木) 13:48:59 ID:???
各科目ごとに得意、不得意があるのはやむを得ないのだが、
国語が出来て、他の科目が出来ない人は、単順に努力不足なだけのことが多い。
全ての科目は、国語の読解力がないとお話にならないから。
そういった意味では
>>925は、これから大いに伸びる可能性がある。
おれから、君に教えられる学習法は二つ。
1.学習の転用効果
一つの分野を身に付けると、他分野にもそのプロセスが転用できる。
英会話ができるようになると、同じようにイタリア語、フランス語、ドイツ語へと、その方法と
効果を置き換えていくことができる。全く違うと思われる、数学と、国語も、
学習の転用効果は存在する。ちょっとしたコツが違うだけのことだ。
2.数学アタマ、英語アタマ、物理アタマつまりフォーマット
「学習の転用」というのは、教育学の用語として定着するほどメジャーなのだが、
この理論はおれのオリジナルである。脳みその記憶力を、フロッピーディスクに置き換える。
MACやPC98やワープロなどで利用するのとフォーマット形式が違うじゃん。
つまり、英語でつかう記憶方法と、数学の思考と、国語の思考のプロセスは、
フォーマットが違うようなもんなんだ。あくまでもニュアンスなんだけど、この辺の意識をもたないと、
脳みそが混乱する。異なる科目を学習するときは、いちどフォーマットをかけよう。
学習方法は人それぞれだと思う。しかし、楽しくなければ出来ないと思う。
おれは勉強は嫌いだが、試験が好きだった。
だって、成績イイと女の子にもてるじゃん。
934 :
?:2005/07/07(木) 18:52:37 ID:???
数学は覚える科目ではない。数学を覚えようとしてはいけない。公式があるだろ?どうしてその公式になったのかを先生などに聞いてみて自分で解いてみるんだよ。そうしたら頭に自然に入ってくるから。
935 :
名無し組:2005/07/07(木) 21:38:11 ID:???
アクセス27万件を突破 投稿者: アルサッカ@管理人 投稿日: 7月 5日(火)18時28分21秒
2003年4月11日にHPを開設以来、本日でアクセスが27万件を突破致しました。拙著「ゼネコンが日本を亡ぼす」のゼネコン部門でのAmazonランキングは現在1位です。相互リンクも約350になりました。
これも皆様のお陰です。まことに有難う御座います。これからも変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します。
936 :
名無し組:2005/07/07(木) 23:53:13 ID:qBJjvoEE
>>930 学年での順位は、国語と地理は1位、英語は10位くらい、数学と物化はケツから20位くらいです。
工業大学ですか・・・数学が出来なかったら入ってから大変らしいですね。
まあ土木工学全般に言えることですが・・・
>>931 文系地理学でも都市学できるんですか!?
将来は街づくりプランナーを目指しているので、嬉しいです(^-^)
>>932 (´・ω・`)
>>933 アドバイスありがとうございます。
学習の転用効果ですか、参考にしてみますm(_ _)m
ちなみに俺は男子校なので女子はいませんorz
>>934 物理にも数学にも、一つ一つの公式に意味があるってのは知ってます。
実際に先生にも聞きました。でも公式が多すぎて・・・orz
937 :
名無し組:2005/07/08(金) 09:28:14 ID:???
>でも公式が多すぎて・・・orz
まず一つの公式をマスターしろ。
次ぎからは学習の転用ができるはずだ。
まだ時間はある。
まず一人の女を口説き落とせ。
次ぎからは学習の転用ができるはずだ。
まずは志望校に合格してね。
938 :
名無し組:2005/07/08(金) 18:15:55 ID:Lmnpop3s
>>936 お前の成績ならもっと高みを目指せる!
早慶文学部を目指せ!!!
939 :
名無し組:2005/07/08(金) 19:41:03 ID:???
940 :
名無し組:2005/07/08(金) 20:14:56 ID:???
DEFランク大の土木工学科に逝くか
ABCランク大の地理学科に行くか
おれなら当然後者
941 :
名無し組:2005/07/09(土) 01:06:49 ID:???
地理学は就職悪いぞ〜(w
942 :
迷える高三:2005/07/10(日) 01:09:42 ID:GLmYHyMX
関東学院の建築と日大理工の東洋建築だったら、どっちの方が良いですか?
デザインやりたいんですが・・・絵には自信があります!!
943 :
名無し組:2005/07/10(日) 02:01:07 ID:pw3x29yV
僕も質問なんですけど、東京か横浜の大学に行きたいんです。
でも国公立だと今の成績的にはギリギリぐらいなんです。
だから私立も考えてるんですけど、やっぱり日大がいいんでしょうか?
武蔵工大とかはどうなんですか?
944 :
名無し組:2005/07/10(日) 08:08:51 ID:4binXG/h
>>943 その中なら日大理工
絵が上手い=デザインができるとはかぎらない。
デザインなら多摩美、芸大等に行きなさい。
デザインと建築設計は違うよ。
構造デザインなら、日大でもいいかもしれないけど。。。
>>早稲田、理科大、横国、東工
945 :
名無し組:2005/07/10(日) 10:39:23 ID:???
>>944 >デザインと建築設計は違うよ。
同じです。嘘はいけません。
946 :
名無し組:2005/07/10(日) 14:21:42 ID:GLmYHyMX
教授陣はどうですか?
947 :
名無し組:2005/07/11(月) 19:15:32 ID:C6cZiwZZ
948 :
名無し組:2005/07/20(水) 19:01:09 ID:???
>>23 大丈夫だよ。たしか建築士合格も全国で20位内だから。
でもシブイネ。建築設備の世界に興味あるのかな?
ってもう3年前でもう今は設備と建築は統合されたからどっちもやってみたい
って人はOKじゃないかな?
今の時代設備の方がいいかもしれない。
でも建築士合格実績にこだわるならもうちょっとがんばって新宿にある工学院という
大学を目指せばOKよ。学力に余裕があればチャレンジ校として武蔵工業なんかでどう?
949 :
名無し組:2005/07/20(水) 19:07:52 ID:bhuStRO1
>>948 うはwww3年前www
時空を超えたwwwwwww
950 :
名無し組:2005/07/24(日) 13:28:29 ID:sh/Spvx8
名古屋工大の建築デザイン工学科と
神戸大の建設学科で迷っています…
みなさんどちらが良いと思いますか?
951 :
名無し組:2005/07/24(日) 15:33:39 ID:LQy1Gfsg
>>950 環境やるなら神戸。国から金もらってるから
952 :
950:2005/07/24(日) 18:13:06 ID:sh/Spvx8
>>951 お答えどうもありがとうございます。
ついでに就職率が良さげなのはどちらでしょう…?
何度もすみません。
953 :
くう:2005/07/25(月) 12:38:48 ID:???
設計でそれなりに評価され、食っていく
夢持ってる学生さんへ
最初はあこがれで大学に入っても結構
できればこの板で推薦の多い大学が理想。
偏差値のある程度高い大学に入る根性が
無ければ設計で食っていくのはしんどいよ。
あと 無事入学できても専門課程を勉強する内に
益々建築が好きになり、三度のメシより図面画いたり
模型作ったりするのが好きになれないなら、進路を変更
した方が身のため。建築なんかに関わるな。
本人にとっても周りにとっても中途半端は不幸を招くゾ
ただし友達つきあいがむっちゃうまく、クラスで一番
コミュニケーション能力高いヤツはどこかで食っていける。
まあそんなヤツはもっと他の分野に言った方が稼げるやろけど。
954 :
名無し組:2005/07/26(火) 04:58:23 ID:???
>ついでに就職率が良さげなのはどちらでしょう…?
就職気にするなら、普通に電子や機械とか、あるいは法学、経済なんかの文系行っとけ。
質問からして、君は建築にあんまり向いてないような気がするぞ。
他の業種を目指せ
955 :
名無し組:2005/07/26(火) 15:53:49 ID:E7Ia9143
設計に進むなら1級は必要だから日大はお勧めだよ。
2004年1級建築士試験大学別合格者数一覧(上位20校)
日本大学 370
東京理科大学 147
近畿大学 133
芝浦工業大学 129
工学院大学 110
早稲田大学 100
明治大学 99
大阪工業大学 96
東海大学 78
武蔵工業大学 76
神戸大学 71
金沢工業大学 67
名古屋工業大学 65
京都大学 65
法政大学 64
関西大学 57
京都工芸繊維大学 56
関東学院大学 55
東京電機大学 54
千葉大学 50
956 :
名無し組:2005/07/26(火) 15:59:49 ID:???
957 :
名無し組:2005/07/26(火) 17:54:14 ID:TXVb7pkf
西欧の建築史について学びたいのですがどこがいいと思いますか?
今のとこ千葉大を考えているのですが。。。
958 :
名無し組:2005/07/26(火) 21:09:35 ID:vtX4Znix
首都大に池
959 :
名無し組:2005/07/28(木) 00:48:53 ID:cZAcIy3l
首都大ですか・・・確かに小林克弘氏が西洋建築専門ですが都立大から首都大に変わった
ことで何か色々ありそうで不安なんですよね。
都知事の気まぐれに振り回されるのが嫌なので。
960 :
名無し組:2005/07/28(木) 21:16:49 ID:M2hY6YKt
だから、何で芸大に来ないの?
961 :
名無し組:2005/07/28(木) 21:32:22 ID:???
だって・・・
実務で通用しない人ばかりなんだもの・・・
962 :
名無し組:2005/07/29(金) 10:20:18 ID:???
963 :
名無し組:2005/07/29(金) 19:32:26 ID:p2njELUo
西ヨーロッパへ行ったところで英語が苦手なので授業を聞き取れず進級すら危ういと思います。
出来ればもうちょっと現実的に国内の大学を教えてもらえませんか?
964 :
名無し組:2005/07/29(金) 20:42:41 ID:5RVnKI/p
>963
西ヨーロッパは言語は英語なのか?
もちろんイギリスは英語なんだろうが・・・
965 :
名無し組:2005/07/30(土) 17:00:20 ID:???
>>963 まず学力。
これ現実。
おまえ大学の研究内容とか調べる能力無いのか?
じゃ大学は無理だ。
966 :
名無し組:2005/07/30(土) 20:36:06 ID:K524zLCP
>>965 >まず学力。
とご自分で言っているのでしょうから勉強が必要なのはわかっているでしょう。
全国の大学の研究室調べに時間を費やす程の時間は残念ながら残っていません。
本来ならもっと前から自分で調べておくのが当たり前なのですが今はそれが出来ないのでここでお聞きしたのです。
>>965の言う事はよくわかりますが今回はどうか宜しくお願いしますm(_)m
967 :
名無し組:2005/07/31(日) 01:15:33 ID:???
7月でこれか、言い訳大好き君だな。
せいぜいがんばれ。
ま、せめて「西欧建築史」でググルくらいの頭は付いてるのか?
968 :
名無し組:2005/07/31(日) 17:19:50 ID:sByUkZ/H
969 :
名無し組:2005/07/31(日) 20:27:18 ID:tyd58y6N
>>967 ですね・・・。なんか自分でも前のレス見て言い訳じみてると思いました。
もっと時間を作って自分で調べます。
自分の将来を決める事ですし。
追記;それくらいの知識は付いていますよ。
>>968 有難う御座います。
970 :
名無し組:2005/07/31(日) 20:36:43 ID:???
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(ォ∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
971 :
手っ取り早くわかる:2005/08/01(月) 01:42:01 ID:5MsRKDSz
設計のレベルを知りたければ卒展見に行くといい
どの大学にもできるやつはいる
要はヤル気しだい
卒展が見に行けなければレモン画翆に作品集が売っている
972 :
名無し組:2005/08/02(火) 03:08:07 ID:4e+tOaSJ
>>959 西洋建築し関連に限定するなら広島も結構いいよ。杉本研。
人間的には結構難しい人だけど、一応その方面では第一人者でしょう。
広大なら結構入りやすいしね、偏差値レベル的に。
973 :
名無し組:2005/08/04(木) 16:36:46 ID:ZUMCG4ML
東京理科大土木工学科の就職状況もいいですよね…理科大土木と
神戸大土木ならどうします?正直お金に余裕あれば理科大かなり
教授陣イイと思うんですよ。意見ください。
974 :
名無し組:2005/08/06(土) 01:45:26 ID:???
よく歩いたりしていると、ちょこちょこ自分がとても感動するデザインの
建造物を見かけたりしますが、自分も勉強したいなと思ってます。ヨーロッパの
古城や古い民家を覗いたりして文化の違いによる建築の多様性に魅力を感じています。
建築意匠を目指したいんですが、関わってる方など
なにか心構えやアドバイスなどいただければありがたいです。
まだはっきりとはわかりませんが、将来は自分で働いてでも、海外
でも西洋の建築や、東洋の建築を学んでみたいです。
975 :
名無し組:2005/08/06(土) 02:50:12 ID:???
976 :
名無し組:2005/08/06(土) 21:08:31 ID:???
>>974 どっちかちゅうと建築史の方に向いてそうだね
977 :
名無し組:2005/08/06(土) 21:55:59 ID:???
金にならない趣味だな
978 :
名無し組:
>>950 名工大がいいに決まってる。
日本の国立で東大の次に建築学科できたし、歴史深いから愛知の就職なら頑張れば困らない。
建築なら名大よりいいって聞くし。
てか今の建築業界構造を除けば仕事そんなないと思うけど。