建築を学ぶ学生の必読書

このエントリーをはてなブックマークに追加
930924様:03/08/14 16:56 ID:0W0l9Hi9
926です。以下、個人的な意見です。

物理で重要なのは、建築の場合一般的に、力学、その次に熱力学かな。
電磁気は分野によってって感じですが、高校の物理程度で分からないってのは、理系としてはいただけません。
大学はいってから分かると思いますが、数学の微分積分と物理はしがみついてでも頑張って修得してください。
実務ではわからなくても、仕事できるようなしくみはあるけど、本人のためにならないし、自分の視野を狭めてしまうので勿体無いですから。
あと、建築って一応理系の扱いになるけど、国語や社会も必要ですから、満遍なく知識を吸収してください。無駄な知識なんてないですよ。

レゴはいいですね。空間把握の練習にはもってこいですが、唯一の難点は、レゴはリアルすぎる傾向があるので、個人的にはダイヤブロックの方をお勧めします。(今あるのかな)
模試東京近郊にお住まいなら、神田神保町の南洋堂書店にいってみては?
まだ中学生なのですから、建築論から入るのではなく、図面や写真など視覚から入ったほうがいろいろ刺激があっていいかと思いますよ。
頑張ってください。
931名無し組:03/08/14 21:51 ID:C+81sTw7
谷崎潤一郎の陰影礼賛。

日本の美意識が新鮮に感じた。日本生まれ、日本育ちなのに。
932927:03/08/15 04:16 ID:???
おお、手が器用でないと模型が上手く作れないぞよ。

まあ、建築は設計だけじゃない懐の深い分野だけど、
930さんの言っているように数学物理は複雑な物事を
把握して抽象化していくのに重要な頭のトレーニング
なのでがんばってください。そうでないと構造系や
環境系に行くわけにもいきません。

933名無し組:03/08/15 11:10 ID:Xbfsx3OT
よく本を読み、文章や絵、模型で表現するとなお可。物理何ぞはそれほど心配しなくても
いいと思う。電気とかの物理は入試以外は関係ないのでは?
934名無し組:03/08/15 12:55 ID:e6AYKDJN
ある教授が、現代建築は18.19世紀絵画の断片からインスピレーションを得ている、といってましたがどう思いますか?
ちょっと調べて見たいんですが、本がみつかりません。
935930:03/08/15 14:54 ID:ahXgNjJW
>電気とかの物理は入試以外は関係ないのでは?

そうもいってられないっすよ。実際。設備屋に任せっぱなしにしたとしても、電磁気だの光だの材料の物性だの知っておかなきゃならないことが増えていますから。

936名無し組:03/08/15 15:27 ID:Acd5dZQX
美形スレンダーギャルの本物援交シーン!
これは見逃せません。騎上位での腰フリに注目してください。
無料ムービーはこちら!
http://www.cappuchinko.com/
937名無し組:03/08/15 15:56 ID:z7ce6MSi
>934
18、19世紀絵画ねえ……。ちょっとまゆつばモンだな。
その教授の書いた本を読むか、いっそのこと直接聞いてみたらどうよ?
938山崎 渉:03/08/15 17:50 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
939924:03/08/15 23:28 ID:???
お返事ありがとうございます。
まずは受験に合格するために勉強します。
>>930さん
返信遅れてすみません。
物理はやっていけると思います。
受験が終わってから建物の写真集や本などを見たり読んだりしていきます。
>>932さん
やはり手の器用さは大切なようですね。
多分僕は
 器用−普通−不器用
    ↑
   ここいらです。
数学も理解するように努めます。


皆様の意見が聞けて嬉しかったです。
お邪魔して申し訳ありませんでした。
940名無し組:03/08/18 10:08 ID:???


みなさんレスアリガトウございます。
amazonもみてみましたがありませんでしたので。
編集部(HPに出ていたアドレス)にもメールは送っているんですが1週間たっても返事がありません。
たどたどしい英語がまずかったか。。>>922さんはイタリアにお住まいのよう。
上手にきいていただけそうなのでお願いしてもよろしいですか?
↓ちなみに今のところ日本で安く定期購読できるのは船便で年間11冊20000円でした。
http://www.ga-tbc.co.jp/HTMLzasshi/zasshinen.html
よろしくお願いします。

941名無し組:03/08/19 12:23 ID:???
メールを出してみましたが、音沙汰なしです。
バカンスで誰も働く気がないのか、それともやる気がないのかわかりませんが、知人づたいに直接探り入れてみます。
もうしばらくお待ち下さい。
942名無し組:03/08/19 16:06 ID:/TobzQ5z
>>941
夏休み中はそんなものです。むしろ、夏休み中にメールを出して返事を期待する
方がおかしいくらい。
943名無し組:03/08/20 12:04 ID:???
編集部の人に聞きました。条件はあなたが調べた日本で安く定期購読できる
http://www.ga-tbc.co.jp/HTMLzasshi/zasshinen.html
とほぼ同じ。船便で年間11冊20000円ですよね?

船便= Euro 119,00
航空便= ヨーロッパ及び地中海領域 Euro 160,00
航空便= Usa/Canada Euro 170,00
航空便= 圏外(日本) Euro 180,00
*送料込み・海外発送は学割なし

2002年9月号から1年間、11冊の配送になったそうです。支払方法はカードか現金振り込み。

カード:Visa, Mastercard, American Express, Diners
カードNo.と有効期限を知らせること。
FAX番号は日本からかけるなら 0039・02・82・47・23・83

銀行振込み先:Banca Commerciale Italiana(イタリア商業銀行)Assago branch 支店宛 (Milan)
        口座番号:n. 5016352/01/22  
         ABI 03069 - CAB 32465(←イタリアの銀行支店名等を表します。記入が必要です)

だそうです。
944名無し組:03/08/20 21:21 ID:???
詳解建築基準法改訂版・編集 日本建築センター
           発行所 ぎょうせい
           平成3年発行
新品・古本問わず、(函付)で希望10000円程度で
探しています。心当たりのある方、情報提供のほう、
お願いいたします。
945なんでまた?:03/08/20 22:49 ID:Fos61Tgv
↑えらいふるい法規の本を…。
946なんでまた?:03/08/20 23:02 ID:Fos61Tgv
>>944
平成4年の大改正前の条文が知りたいってことかしらん?
947名無し組:03/08/22 09:34 ID:???
>>941
その他の問い合わせ先は・・(ここに個人のメアド書いていいか・・わからん)
とりあえずHP上(http://www.edidomus.it/Domus/unity/contatti.cfm)にある
DOMUSのメール先に”Foreign Subscription Department”宛て、”Richiesta del abbonamento”と
件名書いて購読願いのメールを送られては如何でしょうか?
(英語もOK)配送担当者さんがお返事くれるでしょう。
何も反応なしであればまた書き込んで下さい。その方のメール先、直接お知らせします。

日本の書店との違いは航空便か船便かですよね。
余計なお世話ですがイタリアの郵便事情を少しだけ。

お役所仕事は周知の通りラテンですが、郵送・配達は案外普通です。日本に航空便(SAL便)送った時も1週間〜10日もあれば着きました。
船便では2ヶ月かかりました。
(でも、11回もの配送が事故なくいくものか少し疑問。。)

これらをトータルに考えて日本の代理店かDOMUSか悩まれるといいかと思います。
日本ならクレーム言い易いのが最大の強みですよね。対応も早い。イタリアは・・・こちらからしつこく言わないと動きません。

8月2週目〜4週目あたりまで、ヨーロッパは本格的なバカンスに入りオフィスは皆閉まってます。

では、では。

948名無し組:03/08/23 00:51 ID:???
すごい!
かなり詳しく調べていただいて本当に感謝しています。
代理店経由にしようか直接取り寄せにしようか悩んでいたんですが、調度いいタイミングで編集部(ムートゥーさん?ご存知ですか?)からも返事がきました。
内容はイタリアンさんから教えていただいたものと同じでした。
もし編集部から返事がなかったら代理店経由にしようと思っていたんですが、ちゃんと返事もきたしイタリアンさんのアドバイスもあり、
直接取り寄せ(船便で118ユーロ)にしようと思います。

ほんとうにありがとうございました。

949名無し組:03/08/25 12:58 ID:???
授業で行われた設計課題を見ることの出来るようなホームページがあれば、教えて下さい。
早稲田理工のホームページで少し見ることが出来たのですが、他にもあればよろしくお願いいたします。
950 :03/08/26 11:54 ID:???
951名無し組:03/08/27 16:34 ID:???
ダニエル・リベスキンドの資料を探しているのですが、なかなか見あたりません。
エルクロとかは見付けましたが、日本語でまとまって特集なり掲載されている本等どなたかご存じありませんか?知っていたら教えて下さい。
952 :03/08/27 22:25 ID:Lau0/Vwz
>>951
現代建築家集で出てるんじゃないか?
ついでに次スレたてれ。
953名無し組:03/08/27 23:11 ID:mGHYG+mo
954 :03/08/28 11:32 ID:???
こんにちは〜!
台湾の建築本でおもしろいものを見つけました。玉山社という出版社から出ている本で、「台湾日治時代遺跡」。
なんとなくわかるように植民地時代の台湾の遺跡を集めた本です。著者は片倉佳史さんという日本人です。
ただし本文は中国語です。写真中心なので、見て楽しめます。
955and:03/08/29 07:25 ID:Y8yg6mcC
上野淳「高齢社会の環境デザイン」
http://books.rakuten.co.jp/aftg/page.jsp?no=39962&i=4840730059

今後は、っつーか今でもだけど、
高齢化って社会問題だし基礎的な知識は持っておけってことで…
956名無し組:03/08/29 10:28 ID:???
>ダニエル・リベスキンドの資料を探しているのですが、なかなか見あたりません。

「ユリイカ」2003.3
「a+u」1988.08
「建築文化」1995.10
「残像の中の建築」田中純薯
「身体と空間」小林康夫薯
「Any 〜」シリーズ(ICC/NTT出版)
「ダニエルリベスキンド展2002」広島市現代美術館

東大の表象文化研究の田中純氏はリベスキンドに対して鋭い考察を幾つもなされています。氏のHPも合わせて見るといいと思います。
957名無し組:03/09/08 19:36 ID:???
詳解建築基準法改訂版・編集 日本建築センター
           発行所 ぎょうせい
           平成3年発行
新品・古本問わず、(函付)で希望15000円程度で
探しています。心当たりのある方、情報提供のほう、
お願いいたします。
958名無し組:03/09/12 11:03 ID:???
>>954
台湾の建築本ですか?中国後?写真中心って事なので安心しました。ただ何所に行けば見れるんだろう?それが大問題です。
見つけたら見てます。
959名無し組:03/09/12 14:04 ID:oYNTjBNl
【洋雑誌】海外雑誌の定期購読スタンド! 国内書店価格の最大75%OFFでお求め頂けます。
多数ジャンアルあり。建築、インテリアも日々追加されています。
タイトルリクエストはお気軽にメールでどうぞ!
http://www.kaigaizasshi.com/
960名無し組:03/09/12 21:33 ID:???
お返事ありがとうございました。
この本は厳密には台湾に残る日本時代の建築の現在を追ったものです。中国語ではありますが、かなり衝撃を受けますよ!日本で販売されているのかはわからないのですが、著者のホームページが

ありますね。
http://katakura.net
ですね。本のサンプル画像もありました。

先日、台湾へ出張した際、この台湾日治時代遺跡という本を入手しました。台湾には森山松之助や近藤十郎、松ヶ崎萬長などが手がけた建築が今も残っているんですね。結構、衝撃的でしたよ。台湾

へ行かれる際はぜひ!
961名無し組:03/09/13 10:02 ID:uaGHvrzs
用語の説明で良い本しりません?絵付で詳しいの欲しいっす
962施工屋:03/09/13 12:37 ID:yfntanJ6
>>961
分野は?
1冊で全て、なんてムシのよいのはないよん。
963名無し組:03/09/14 10:40 ID:???
書を捨てよ街に出よ。
964名無し組:03/09/16 15:08 ID:???
台湾には日本人が手掛けた建物が残ってるんですね、『台湾日治時代遺跡』見てみたいですね
私は国外に行く事はないと思いますが、台湾の建物をネット上で調べてみたいと思います、台湾に行けるチャンスがあれば、この目で見てみたいです。
965ニイタカヤマノボレ:03/09/16 20:12 ID:oDwnZsuh
>>964
戦前しばらくは、外国じゃなくて日本の領土だったから。
日本の機関車も走っているよ。
966名無し組:03/09/16 20:30 ID:ojQeY13Y
台湾論 小林よしのり
これ結構面白い
967名無し組:03/09/16 22:22 ID:t7uePphN
> ここでAV女優の検索と、インタビューや撮影現場(気に入った!)レポートが見れる。
> http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Actress_Search_Dsp.asp?I=NIF&SEC_CD=1
968名無し組:03/09/17 12:20 ID:???
建築の本ていいお値段なので古本で購入しようと思うのですが 品揃えがいい古本屋がみつかりません。
東京で南洋堂以外でいい古本屋をご存知でしたら教えてください。お願いします。
969ニイタカヤマノボレ:03/09/17 23:10 ID:RnKZrTr8
>>968
神保町を歩けば何軒かあるよ。
理工書を主に扱っているような店でなくても、掘り出し物があります。
970名無し組:03/09/18 09:47 ID:sWhPOsde
>967
乙カレー。
いちおういただきました(^^)
971名無し組:03/09/18 12:39 ID:???
同じ神保町にある明倫館(って店名だったかな?)は知っていますか?
アート系から工学書までいろいろと揃っていますよ。建築関係の本は地下と入口に山積みになっています。
私もいろんな本屋探しているんですよ。もし、他にあったら教えてくださいね。
972名無し組:03/09/18 14:29 ID:sWhPOsde
さんく>967
973名無し組:03/09/20 00:06 ID:???
「作庭記」の世界 平安朝の庭園美(NHKブックス:カラー版 C27)
森蘊 日本放送出版協会 1986年 900円+税
974名無し組:03/09/22 12:06 ID:???
おじゃる丸のまったり人生のススメ 2 犬丸りん 幻冬舎 2000年 1,400円+税 4-344-00010-2
スーパークソガキ、でなかったお子さまおじゃる丸。人生の極意を伝授してくれます。 
975名無し組:03/09/23 23:46 ID:???
建築の聖餓魔2はどう?
976名無し組:03/09/24 16:06 ID:???
 景観論の先駆者、文化勲章受賞者の芦原義信さん死去(朝日)
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0924/003.html
ご冥福をお祈りしつつ『街並みの美学』岩波、『隠れた秩序』中公age
977名無し組:03/09/24 23:55 ID:???
>>976
まじでつか?
明日一日喪に服します
978名無し組:03/09/26 15:06 ID:???
ドーハの喜劇 またま忠作 潟Rスモヒルズ 2000年 1500円
楽しめます.とくにプラント屋さんとか、設計の方にはお奨めです。
世界を舞台にする日本人。
979名無し組
最近、辰野金吾とか妻木頼黄の小説が出てるね。
はやってるのかいな?