あなたは、コル派orライト派orミース派

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神器
優秀なみなさんの意見を聞きたいです。ちなみに私はライト派です。
2名無し組:02/06/08 12:39
>>1さんはコカコーラライト派ですか。

ヴォクはダイエットペプシ派です。
3名無し組:02/06/12 22:09
漏れは中田氏派ですが何か?
4名無し組:02/06/16 23:00
ライト派って存在するのー?
5名無し組:02/06/16 23:16
肩凝らない派です
6名無し組:02/06/17 00:04
一昨日までラモス派でした。
7名無し組:02/06/17 00:22
>1
建築を聞きかじってる程度のクソ餓鬼が、コルとか言ってんじゃねーよ。
くだらないスレ立ててる前に、図面模写でもしてろや ゴルァ
8名無し組:02/06/17 00:37
>>1
その派閥は何か楽しいことがあるのか?
ちなみに俺は、雨の日は外に出ない派だ。
9名無し組:02/06/17 00:37
グル派ですが
10名無し組:02/06/17 00:43
私はBOBBYを真人間にしたい派です。
11名無士:02/06/17 01:09
>1さん

40年前の話題ですか?
12-:02/06/17 15:09
俺、ブラジル優勝だと思うな!!
13:02/06/17 15:15
>>12
おれもそう思う
14名無し組:02/06/17 15:45
やっぱラガーだね
15名無し組:02/06/17 16:02
やっぱ、、、、、、、、、生絞り!
16名無し組:02/06/17 19:06
コルとかほざく奴には図面模写すらもったいない
17名無し組:02/06/17 19:23
無職は使えない
18名無し組:02/06/17 19:38
漢は黙ってプリーフ派
19名無し組:02/06/17 21:39
設計するときの指針になるかどうかはさておき。
どれが好きかっていう話なら、コル派、ライト派、ミース派があっても
いいのでは?
20世紀の3大巨匠なんでしょ?
20名無し組:02/06/17 21:43
>>19
それ以前に1が馬鹿だから。
21名無し組:02/06/17 23:22
>>20 うむ。

漏れはロンシャン、落水邸、バルセロナパビリオンが萌えるな
(見たこと無いけど)
22名無し組:02/06/17 23:40
グロテウス派
23名無し組:02/06/18 00:50
グロピウス?

ガウディも入れてくれ
24名無し組:02/06/18 00:54
ワグナーもぎりぎり20世紀かな...
25名無し組:02/06/18 07:51
三大巨乳は小池栄子、MEGUMI、優香
26名無し組:02/06/18 08:55
小池栄子はただのデブという罠
27名無し組:02/06/18 09:59
ミース派を自称する奴はクサヨが多いな。
口は達者だが他人のフンドシでしか仕事が出来ないアホが多い。
28名無し組:02/06/18 19:48
>>27
ちゃんとカント読んでないと話についていけないぞ 
ププ
29名無し組:02/06/18 19:50
>28
社会でそれらがどれほど下らないマスターベーションであったかに気付くのさ。
30名無し組:02/06/18 20:22
自由学園、国立西洋美術館はあるけど、
日本で見られるミースってないのー?
(コピーでもいいよ)
31001:02/06/19 03:12
日本でミース作品はない
ミースのコピーはあるがどれもクソだ
32名無し組:02/06/19 04:49
アアアルト派
33007:02/06/19 14:59
>30
本屋へいけ
34-:02/06/19 15:06
やっぱ阪神はさいこうだよ
3530:02/06/19 23:27
じゃあ、ライト系なら遠藤新、土浦亀城。
コルビュジェ系なら前川國男、坂倉準三といるけど
ミースに教わった日本人っているのー?
3630:02/06/20 00:54
>>26
おらの栄子タンに何てことを! ムキーツ
37名無し組:02/06/20 01:07
ミースに教わったわけではないが
きしわろうは、ミースに影響受けすぎ
38mikan:02/06/21 00:19
age
39ルイス・サリヴァン:02/06/21 00:21
君の行為は許しがたい。
40名無し組:02/06/21 01:47
20年前と古いものだが「日本の建築家」(新建築臨時増刊、1981年)に
建築家に対するアンケートが載っていて、その中に「尊敬する建築家」
という項目があった。

1位 村野藤吾
2位 前川國男
2位 ライト
4位 吉村順三
5位 カーン
6位 コルビュジェ
(略)
15位 ミース
15位 吉田五十八  であった。
ライト派が意外に多くてビクーリ
(今アンケートをとればだいぶ変わるだろうな〜)
41 (;´Д`):02/06/21 11:01
カーン先生は世界No1GK
2位はチラベルトかな
川口は入ってないが・・・
42名無し組:02/06/23 16:58
おれはライトがすきやなぁ。
43名無し組:02/06/25 00:53
コル派、ライト派、ミース派......。
そういう”派”って、あるのだろうか。
あるとすれば、それは、建築に対する取り組み方の姿勢の違いだろう。
コル派(?)は実作はともかく、雑誌や著作やメディアの上で、新しい刺激を発信し続ける
ことが、建築の価値として欠かせないと考えている”派”。
それに対して、ライト”派”、ミース”派”は、あくまで実作ありきの”派”だ。田園に行けば
、ライト。都市に行けば、ミース。取り組み方の姿勢が普通の建築家で、わかりやすい。

私は普通の建築家なので、答えはおのずと決まってしまう。 

でも、私が1番好きな空間は、コルのラトウーレット。

派閥思考はは、当てにならない。       
44名無し組:02/06/25 23:36
ライト萌え〜
首相官邸や銀座ライオンもライト風です。
なぜ日本人はこれほどライトが好きなのでしょうか
45脱構築主義:02/06/25 23:40
おいらは、フランクが好きだな。
ただし、ゲーリーだが・・・。
46名無し組:02/06/25 23:40
コブリジェが好きです
47名無し組:02/06/25 23:46
ゴブリエンが好きです
48名無し組:02/06/26 01:35
帝国ホテルのバーに旧館の壁を一部切り取ったものが
飾ってあったよ
49ルイス・サリヴァン:02/06/27 02:39
明治村に急げ。
50名無し組:02/06/27 05:45
コルァ
51世直しサイト:02/06/27 06:06
52 ( ´,_ゝ`) ププッ:02/06/27 23:49
>>51
住所: 東京都渋谷区
年齢: 38
未婚/既婚: 独身
性別: 男性
職業: 内緒!!
53名無し組:02/06/28 23:37
凝る秘事ぇ
54名無し組:02/06/29 08:38
おれは、アアルトと吉阪隆正が好きだ。
アアルトはユヴァスキュラまで見に行ったけど、やっぱ好き。
55名無し組:02/06/29 10:03
日建設計サイコー
56名無し組:02/06/29 13:26
まじレスしちゃうけれどね、
俺自身は「建築やってるやつで、コルビー&ライト&ミースの
影響を受けてない人間はいないでしょ」と考えている訳だよ。
まあ俺はテラーニとかカーンとかの方が好きだけど。
57名無し組:02/06/29 13:37
>56
そりゃあなたの見識が狭いからだろ
5856:02/06/29 14:00
>>57
おしゃるとおりでございます。
「自分は広い見識を持っている」とは口が裂けても言えないから(藁)
ただ御三家を勉強したことがないという建築家も、
珍しいのではないかと思っているから書いただけだよ。
59名無し組:02/07/02 19:32
要は3人の誰が好きかってことでしょ?
あなたは ドミンゴ派orカレーラス派orパバロッティ派?
俺はパバロッティやな。
60土民Go:02/07/02 20:12
おいらはババロアよりカレーライスのほうが好きだな。
61名無し組:02/07/03 00:33
「カレーライス」と「焼そば」は日本人の2大嗜好だと思う。
62名無し組:02/07/03 00:41
ラーメンは?
63名無し組:02/07/03 00:53
>50
グロァ

      ピウス
64名無し組:02/07/03 00:58
ラルロ・スパルカが好きです
65名無し組:02/07/04 01:07
日本でいえば、コルは磯崎新。
ライトは村野藤吾。
ミースを見つけるのは、難しい。強いて言えば、広瀬鎌二...だろうか。
66名無し組:02/07/04 02:00
カルロ・スカルパ ?ですか。
トビア・スカルパ も含めて、好きです。
あの物「モノ}感覚は、イタリアの輝きだと思う。
67名無し組:02/07/04 10:48
>65
超マイナーかもだけど、ミース似として大阪市建築課の伊藤正文なんてどう?
作品が少ない上、建築全体の影響力となるとアレですが。
伊藤は戦前時代、大阪市立大学の校舎とかを手がけた典型的「国際建築」派で、
後に大阪市を退職したのち設計からは手を引き、大阪市立大学の教授として
バウハウス式のカリキュラムをやったとか。

…ミースの1/10ぐらいかな?(藁。

ちなみにコルは、レーモンドか前川國男の方がシックリくると思う。
68名無し組:02/07/04 21:51
>>65
少なくともイソ=コルではない
69名無し組:02/07/05 01:18
>>コルは磯崎新。
>>コルは、レーモンドか前川國男

山田守、っていうのはどう?
70名無し組:02/07/05 01:23
>>69
コルビュジェにあたるのは、やっぱ丹下だろ。ベタだけど。
山田はシャロウンあたりだろうな。
71名無し組:02/07/05 06:46
ミースファンデルローエ、バルセロナで桜田ファミリアが彫刻された
ブロックにコンクリートを流し込んでるのを見たら、楽屋裏を見てしまった
芸能人見たいな気分になった所、友人の付き合いでバルセロナパビリオンに
、やっと自分に合う建築物に出会えました。
72uc:02/07/05 16:39
これマジスレだったらage
73名無し組:02/07/05 19:39
>>72
マジスレ?マジレス?意味が全く解らない

>>71
桜田じゃなくてサグラダですよ (くが濁ります)
74名無し組:02/07/05 19:48
ランボー・サグラダ シッテル?
75名無し組:02/07/05 22:24

コルビュジェは、40歳代までの実作は、数件で、数えるほどしかない。
ロンシャンやユニテ等の、歴史に残る実作のほとんどは、晩年の作品だ。
しかし、「エスプリ・ヌーボー」という雑誌を創ったり、「建築をめざして」や
「ユルバニスム」なんかの著作活動や理論の発言は、20〜30歳代でほとんどやって
しまっている。
晩年になるほど実作へと注ぐパワーが上昇していって、「自分の頭の中は未来に向け
てのアイディアがいっぱいで、それを実現する時間が足りない」と70歳になっても
言っていたそうだ。
前川国男よりイソという感じがする(イソの晩年はまだわからんが)。

 しかし、コルの実作が70件位なのに、ライトは300件以上あるというのは、なぜ
だろう。商売に手慣れていったのかもしれない。
76名無し組:02/07/05 23:58
ライトは住宅いっぱいやったからじゃん?
77名無し組:02/07/06 00:32
このスレを読んだ感想。
「薄っぺらい」

78名無し組:02/07/06 01:15
>77
「薄っぺらい」と感じるのは、なぜなのでしょう。

今日、長野県の田中康夫知事の不信任決議が可決されたが、この国のそういう
事情ともし同じ理由だとしたら、建築家という職能は、本当にこの国から無く
なると思う(ちがってたらごめんなさい. ちなみに私は田中康夫支持です)。


「絵に描いたもち」にも、現実に劣らない価値がある。

・・・・ちょっとスレ違いの文脈かナ...ご容赦ください・・・・
79名無し組:02/07/06 01:26
>78
違わないぜ。


80名無し組:02/07/06 01:27
>>77
内容のある書き込み、期待あげ
81名無し組:02/07/07 01:05
コルでもライトでもミースでもない。
草の根派。
だって、あの3人、巨匠でしょ。
巨匠以後を担っている草の根3人を発掘するスレ、もありかもしれない。
人数は3人でなくともいいけど。3人と決めると、良スレが期待できるような気がする。
新しい三角形が、見つかるかもしれない。
82名無し組:02/07/07 08:55
コルのサヴォア邸を見たけれど、よかった。
スロープと屋上庭園が立体迷路のようににからみあう空間は、豊かで価値あり。
でも、ミースとライトは、素朴な意味で、昔からある普通の建築だ。
その普通さが良いのかもしれないけど。
ミースは新宿の三井ビルのようだし、
ゴルフ場のクラブハウスの良いものには、ライトのような建築もたくさんある。
ミースとライトが過去の人のように見えてしまうのは、
なぜなのだろうか。
83名無し組:02/07/07 14:13
>>82

本気かよ?
こいつの時間は逆行してるのか?
84名無し組:02/07/07 15:36
>82
まぁ趣味の問題もあるだろうけど、
ミースはいわゆる現代オフィスビルの原点でもあるので、
三井ビルだろうが安田ビルだろうが、共通点があってあたりまえ。
前後関係が逆転してます。

例えば小室ファミリーの音楽を聴いて、本家であるはずの小室哲哉をして
ファミリーのような曲だ…と言うのと同じような気がします。

今のゴルフ場のライト風なんてのも、鉄骨建築にライト風のハリボテを
乗っけた「パチンコ屋は一見ポストモダン風」なものがほとんどなわけだから
一緒にするのはえらいことです。

マジに答えるようなものではないと思われますが
歴史の捉え方が逆のような気がします…
85名無し組:02/07/08 23:46
おらぁはクマ派だべさ
86名無し組:02/07/09 01:16
せじま派
87流し派:02/07/09 18:52
漏れはヘルツウォーグ アンド ドムロン派だ。やばいよ。ザッハも数寄だ。
88名無し組:02/07/09 20:31
やっぱ、カーンだな。
89名無し組:02/07/09 22:20
シュタイナー派だね。
90名無し組:02/07/09 22:48
漏れは辰野金吾派
91名無し組:02/07/09 23:36
ライトは理論と実作がリンクしてないというか、応用が利かないんだよな。
1人の飛び抜けた天才がどんづまりまで行っちゃった、って感じで。
ライト派は結局は形態だけの模倣にしかなってない。日本でのライト派なんて
ただのライト風ディテールに寄生してるだけ。
それに比べるとコルビュジェは理論からの広げようがいくらでもあって、個々人の
個性が出せる。つまり提唱者を越えていける可能性を秘めてるわけだな。
作品としてはライトが一番好きだけど、「派」にはなりたくない、って感じ。
92名無し組:02/07/10 00:42
>91
冷静な良い意見だね。
個人的な見解だけど、ミースはその両者の間にいて、
作品も理論の応用もどちらも優れていると思う。
93名無し組:02/07/10 01:35
コルビュジェやミースのまねをしても余り文句は言われないが、
ライトのまねをすると「猿まね」と言われて終わってしまうのか。
何故だろう
94名無し組:02/07/10 03:06
91の意見は適確と言えるね。確かに遠藤新にしてもディテールが似ている
だけかもしれない。だけど、レーモンドはいろんな人のをパ食ったけど、
自己流にアレンジしたからコルビュジェも一目おいていたっぽいね。

95名無し組:02/07/11 00:30
>>93
実際はライトの空間構成を継承してても、ライトが自作のディテールを煮詰め
すぎたせいで、表現が違うと観る側としてはそれが「ライト派」には見えないん
だよ。反面、ディテールだけで猿真似した連中だけが一般的には「ライト派」
と受け取られてしまう。だから「隠れライト派」というか、思想に影響を受けて
いる作家は大勢いるはずなんだよね。ただ世間一般的にはディテールだけ追従した
連中が「ライト派」と認識されているって事なんだと思う。
96名無し組:02/07/11 01:47
>>94
>>自己流にアレンジしたからコルビュジェも一目おいていたっぽいね。

たぶんおいてないと思うよ。自分の作品集ですごく皮肉っぽく書いてたし。
97名無し組:02/07/12 17:14
>>96
最初コルは文句いっていたんだけれど、
結局は「自分が表現したかった空間を的確に表現している」
という意味で、一応評価はしていたみたい。
98名無し組:02/07/12 18:05
A-アールト派。
99名無し組:02/07/13 02:04
>98
同感。アールトは、いいよね。
北欧は、ヤコブセンやアスプルンドを含めて、現在に至っても、とてもいい
建築とデザインの歴史や伝統、衰えることのない力を持っていると思う。

コル、ライト、ミースは3巨匠といわれるが、アールトとカーンを加えて
5巨匠といういわれかたもある。
そのあたりの周辺の事情を加えると、議論の幅が広がるのでは。

たとえば、ムーロンなどのミニマルなデザインがあるが、これはミース
だけではなく、遠くにカーンの少なからぬ影響があると考えるが、
いかがなものだろうか。
100100げと:02/07/13 10:30
ガウディ(・∀・)イイ!
101名無し組:02/07/13 16:09
おれも5巨匠でいいな。アールト好き。レンタカー借りてマイレア邸見に行った
時、丘の下の草ボーボーの駐車場に車停めて行ったんだけど、帰りに草に隠れた
側溝に脱輪して、遠くに見える民家まで行って一家総出で車を引っ張り上げて
もらった。行く人は気を付けてね。「日本人はすぐ脱輪するのか」と思われると
悲しいので…。
102名無し組:02/07/13 19:48
シザ(・∀・)イイ!
103名無し組:02/07/16 10:44
>96
レーモンド「軽井沢の夏の家」で、コル案をパクった件かな?
施工に至らず案だけで終わったコルのスケッチを、
レーモンドが実作品にしてしまったものだから。
コルは「ひとこといってくれればいいのに」と言ってたそうですが。
104名無し組:02/07/16 13:17
吉村順三さんの軽井沢の山荘も、レーモンドのやつを縦に重ねたという
話もあるし(笑) ま、モノが良ければいいんじゃない?
「パクリ」と「インスピレーションを得る」との境界って、一見曖昧な
ようでも、厳然たる違いを感じるよ。
105名無し組:02/07/20 23:20
レーモンドあげ
106シンデモまうすヲハナシマセンデシタ :02/07/21 01:47
素朴な疑問。
3大巨匠といえば以前からコ・ラ・ミの3人だったけど
4人といえばグロピウスが入るのがその昔の常識だったような気がするのですが
そんなことないかしら?いつのまに格下げになったのかとおもいつつ
107名無し組:02/07/21 04:10
コルビジェ (@>@)
108名無し組:02/07/21 10:03
アルヴァー・アアルトがいいっす。
ルイ・カレ邸とか実際に行って見てみたいです。
109名無し組:02/07/21 13:44
モピル・スーツあげ
モピル・スーツあげ
モピル・スーツあげ
モピル・スーツあげ
モピル・スーツあげ
110名無し組:02/07/22 03:00
アルバ・アルトあげ
111名無し組:02/07/22 09:35
>>106
「グロピウスは教育者としては良かったけれど、
建築家としては一流とはいいがたい」と
磯崎新が言っていた記憶が…ウソだったらご免なさい。
ソースが見つからん。

112名無し組:02/07/22 18:10
113名無し組:02/07/22 22:09
ライトは作品としてはよかったけど
人間性が...
114 :02/07/22 23:26
ドミニク・ペローが、今一番いい仕事してると思います。
115シンデモまうすヲハナシマセンデシタ:02/07/22 23:38
けっこうすき
116名無し組:02/07/22 23:44
ベルリエールの工業館萌え♥
117名無し組:02/07/23 00:11
>111>113
グロピウスは、やはり、教育者としてあることに、自分の建築家としての
存在意義を見出していたのだと思う。
それは、生き方の問題であって、作品の評価とは、別次元の話なのでしょう。
彼は、自らの建築家人生を、建築の普遍性を世界に普及させることに捧げた
ということなのでしょう。
だから、弟子を、選ばなかった。

ライトは、その点、生き方が正反対だった。タリアセンという学校も、数多くの
弟子もいたが、彼は、自分の建築を普及させようと思っていたわけではないし、
弟子を自分色に染めようとしていたわけでもない。普遍性への志向もなっかた。

「建築家は、作品で評価するべき。つくってナンボだ。」
そいいわれることは多い。最初のとかっかりは、それでよいし、望ましいことだと
私も思う。

しかし建築家その人の、建築観、それゆえ社会で果たそうとする使命は、いろいろ
あるし、もっと話題にされてもいいのでは、と、最近私は思う。

「つくってナンボ」だけでは、建築家が、設計「業界」としてしか評価されないのは、
当然のことだ。それしかやっていないのだから。
形は違っても、グロピウスやライトが、自分の人生を賭けた使命に、学びたいと思う。

今、雑誌『PEN』で、ジャン・プルーヴェの特集をやっている。
かれもまた、違った形で、歴史に足跡を残している。センス抜群。
皆で、雑誌『PEN』を、見ましょう。
118111:02/07/23 13:31
昼休みにソース探したけれど、見つけられなかった。
かわりにといってなんだけれど、
「日本の現代建築を考える○と× 1」の
第10回 槙文彦:風の丘葬祭場 の中で
写真家の二川幸夫(敬称略)が発言している。

「…現在、巨匠と呼ばれている人たちを考えてみれば、
みんなローカルな建築家で、本流を行っていたわけではないのです。
アアルトしかり、コルビュジエ、ライト、ミースもそうです。
今では、彼らが初めからグローバルな建築家だったと思われているけれど、
それは大間違いで、ローカルな建築家だった。
グロピウスを始めとして、その当時インターナショナルな建築家と
思われていた人達は二流だった。…」

この発言だけ読むと、
二川さんは巨匠の中にグロピウスは入れていないみたいだね。

>>117
僕もグロピウスの業績はすばらしいと思うし、その姿勢に学ぶ所は多いと思う。
教育者としては成功者だと僕も思うが、建築家としての業績として考えると、
コルビーやライト、ミースにはかなわないと思う。

ただしライトの作品のうち半分以上は並の作品だと思うし、
カーンにいたってはリチャーズ医学研究所以前の作品は、
酷すぎて作品集にすら載せられていない。
巨匠と呼ばれる人の作品でも全てがA+の評価が出来るとは限らないし、
ウォッツォンみたいに、一生涯に一つだけA+の作品を残して、
亡くなった人を巨匠と呼ぶにはすこし抵抗がある。

巨匠と呼ぶにはやはり活躍した期間がある程度長く、
その上で如何に良質の作品をコンスタントに残せるか。
これにかかっているような気がしてますが…。
11998:02/07/23 14:47
アールトの椅子買っちゃった。。。
120名無し組:02/07/23 15:02
いくら?
121名無し組:02/07/23 19:53
モピル・スーツあげ
122シンデモまうすヲハナシマセンデシタ :02/07/24 23:08
とりあえず、仮定として、グロピウスの地位が下がったとしたら。
グロピウスが、というより建築の教育者の地位が下がったということができるのかなあと、ひとりガッテン。
社会改革運動としてのモダニズムにリアリティがなくなったということ?
123名無し組:02/07/24 23:35
やっぱ、ヤコブセンの椅子がいい。
アリンコとセブンチェアー。
永遠のデザイン。
これとスーパー楕円のテーブルがセットで並ぶと、シ.ワ.ア.セ.

買いました。15万円。7年ローンで。

毎晩、ハイスタイルな、至福な気分に浸っています。
124名無し組:02/07/25 00:22
モピル・スーツあげ
125 :02/07/25 01:40
ステーブン・ホールのコンペ作品でたまに良いのがある。
アレハンドロ・ザエラ・ポロは、実物を見ると萎える。
126名無し組:02/07/26 02:37
オスカーニューマイヤー派。ブラジリアン最高。
127名無し組:02/07/27 22:17
ガウディ見に逝きたい

>124 同一人物?
128親切な人:02/07/27 22:28

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
129名無し組:02/07/28 16:05
>117
ウソこくな。
usonian houseはあの時代のライトの“普遍性の思考”の典型ダロ。落水荘だってusonian houseの一つの豪華版に過ぎないぜ。
カルフォルニアの住宅作家にしろ、日本の住宅メーカーにしろ、皆ライトから影響受けてんじゃン。あんたの“普遍性の思考”ってなによ?

>126
ブラジリア。実際行ってみロ。時代遅れの廃虚だ。

グロピウスはブロイヤーもセットで考えてやらなきゃダメだよ。やつはprefabの元祖だロ。コルのような誰でも真似したくなるような作品を腹一杯見せつけられるよりも、ちょっと渋いグロピウスに魅力を感じるけどなあ。

アアルトって、コル、アウト、バウハウスとか、かなり意識してデザインしてき聞くし、プルーべだってコルのそばで仕事してたんだし。あの時代は皆、同じ事をやろうとしてたんだヨ。

もっとさー、ノイトラ、フレイ、シンドラ−、イームズとかへの影響ととかregionalismとかも考えて、物言えよ。

日本はバックグランドを無視して 一人の建築家を持ち上げ過ぎ。時代は、アソシエイツ、ステゥ−ディオの時代です。別に一人で偉くなんなくていいんだ!
130名無し組:02/07/28 18:07
>>129
さむー
131シンデモまうすヲハナシマセンデシタ:02/07/28 19:50
だいぶストレスおたまりのご様子(ノイトラといへば砂漠の家なんかすきやな−)
132名無し組:02/07/28 22:19
ベーレンスのタービン工場ってどう?
見に行こうかと思っているんですが...
133名無し組:02/07/28 22:22
漏れは精力絶倫なのでライト派だべさ
134名無し組:02/07/28 22:32
なにげに、ミースも精力絶倫だったりして
135名無し組:02/07/29 01:20
>>123

15万の買い物に7年間も支払いを続けるやつ。
ってねただよな。
136名無し組:02/08/11 01:25
夏の課題で有名建築の透視図をかくことになってるんですけど
お金がないので無料で図面が見れるとこありますか?
137名無し組:02/08/11 01:34
ううっつ、久しぶりにあがったとおもったら・・・
アルバイトして本を買いなさい!!!
138名無し組:02/08/11 01:48
>>137
できれば無料がいいなぁと
おすすめの本とかってありますか?
139名無し組:02/08/11 02:14
古本屋でCASA(ライト特集)を250円で買うか、神奈川県にあるでっかい図書館で本を借り
なさいよ。がんばれ駐妄。
140名無し組:02/08/11 02:16
買うとしたらしっかりしたもの買いたいのでいい本ないですか?
まだ建築習って半年しかたってないのでいい本とかわからないのでおねがいします。
141名無し組:02/08/11 02:18
おいワカゾー安藤は食事を抜いても建築の書籍を買ったそうだ。
俺は自分で抜いて、浮いた金で建築書籍を買ってる。何を抜こうが
何で抜こうが、学生ならば本くらい買え
142名無し組:02/08/11 02:19
SMLXL俺は読めないが、インテリアに最適。
143名無し組:02/08/11 02:20
「建築を学ぶ学生の必読書」なんてスレがあるので、そっちに問い合わせてみたら?
 
144名無し組:02/08/11 02:21
宮脇檀著 『人間の為の住宅のディテール』
145名無し組:02/08/11 02:22
今日本見てきたんです。そしたらほとんど取り寄せないとないみたいなんですよ。
で3000円くらいの半もあれば30000円近くの本もあるんですよ。
146名無し組:02/08/11 02:22
>>143
ありがとうございました。
147名無し組:02/08/11 02:30
透視図の井上って方知ってる人いますか?
148名無し組:02/08/15 22:07
ライトとコルとミースを比べるのはおかしいな。
種類が違うっしょ。ライトは幾何学装飾と素材混合で
コルとミースはコンクリ、ガラス、鉄で建築の標準化に貢献した人。
コルとミースなら比べてもいいとは思う。

149名無し組:02/08/15 22:21
コル鼻じぇ派
150名無し組:02/08/16 00:36
3人の代表作はー?
151SABU:02/08/23 00:50
ライトはグッケンハイム美術館、帝国ホテル、落水荘
コルは、サヴォワ邸、ユニテダビタシオン、ロンシャン教会
ミースはヒミチュだよ
152名無し組:02/08/23 01:08
>>151
う〜ん、いぢわるぅ。
153名無し組:02/08/23 10:35
でもすげーよな。ここの口の悪い連中だろうが何だろうが無視できないような
存在にのし上がった巨匠達っていうのは。俺もガンバってそんな建築家になるぜ。
1542チャンねるで超有名サイト:02/08/23 10:38
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
155ツムジ:02/09/27 01:37
『ライトの日本五十景』     日本大学工学部教授 谷川正己著

 アメリカ合衆国の建築家フランク・ロイド・ライトは大正年間に来日,帝国ホテ
ルを建設したことで我が国でも知名度が高い。ライトは日本の美術や建築について
も関心が強く,1905年(明治38年)に初来日を果たしている。そして,これ
は彼にとっての初めての海外旅行でもあった。ただライトの初来日の概要は,従来
ほとんど解明されていなかった。
 3年ほど前,ライトの子息ディヴィッドがオーク・パークにあるF・L・ライト・
ホーム・アンド・スタジオ財団に,父ライトが初来日時に撮影したというアルバム
を寄贈した。これを受けて,工学部・谷川正己教授が同財団から写真の撮影場所の
特定を依頼された。2年有余の歳月を費やして55枚の写真のうち,40枚の日本
風景が特定できた(うち5枚は日本旅行のため乗下船地,カナダのバンクーバーで
あり,計50枚が日本国内で撮影されたことも明らかになった)。
 これによって,ライトの日本旅行の概要が把握できた。彼が何に興味を抱き,日
本の美術や建築から影響を受けたかを立証することができた。ライトと日本との関
わりについての研究に不可欠の文献。
156 :02/11/01 15:58
スレッドストッパーってなに?
157名無し組:02/11/13 01:13
凝る サイコー
158 :02/11/14 15:57
スレッドストッパーってなに?

159名無し組:02/11/14 16:07
菊竹派です
160名無し組:02/11/14 16:08
オレハ、分離派だな。

161名無し組:02/11/14 17:42
>>160
おれも
162名無し組:02/11/15 08:06
せじま派は、いないのでしょうか。
163名無し組:02/11/15 09:48
>>162せじまはある意味菊竹派だろが!菊竹→いとうとよお→せじまだろが
164名無し組:02/11/15 09:53
では、いとう派は、いないのでしょうか。

165名無し組:02/11/15 09:56
いとう派も菊竹だろが!菊竹マンセー
166名無し組:02/11/15 09:57
はせがわいつこ派なんかはどうよ??
167名無し組:02/11/15 09:59
いつこは...どうでもいいかな。最近いけてる若手っだれじゃい?
168名無し組:02/11/15 10:04
内井派を、わすれておるぞな。
169名無し組:02/11/15 10:07
すみません内いってだれです?
170名無し組:02/11/15 10:09
さてはおまえ↑、菊竹派じゃないな。
171名無し組:02/11/15 10:11
富永派、じゃないの
172名無し組:02/11/15 10:19
いや、建築学会長派かもしれん
173名無し組:02/11/15 10:20
いや若林派だ
174名無し組:02/11/15 10:21
おれは高松派
175名無し組:02/11/15 10:24
俺は若林のとこにオープンデスクにいって
高松のとこに入った。(うざくてやめたけど)
176名無し組:02/11/15 10:31
きょうとは正直、今だれがボスなん?
177名無し組:02/11/15 10:35
さりげなく岸わろうじゃない?
178名無し組:02/11/15 10:37
>>177
セントタケヤマンはどう

179名無し組:02/11/15 10:38
だれ?セント竹やマンて
180名無し組:02/11/15 10:41
もしかして、竹山聖って、いいたいのか?
オレ的には、「セイント」って、言ってほすい(w。
181名無し組:02/11/15 11:01
わろうは、工芸繊維大だっけ??
182名無し組:02/11/15 11:02
そうなの?わろーって女しかとらないってほんと?
183名無し組:02/11/15 11:13
問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答え:「いまさかりがついた、きしわろう」
184名無し組:02/11/15 11:24
でもおれ、わろう派じゃないからね。
185名無し組:02/11/15 11:39
ではだれだ、&−か?
186名無し組:02/11/15 11:47
じゃあ、日大派
187名無し組:02/11/15 12:58
>>186
世界最大派閥だな、ある意味。
188名無し組:02/11/18 13:36
日大でもおれは、ミース派
189名無し組:02/11/20 13:17
uppp
190名無し組:02/11/25 18:20
バルセロナチェアがいい!
191名無し組:02/11/26 10:34
↑そおかあ
192名無し組:02/11/26 15:06
コルビュジェや、ライトの研究するより、
コルゲート管でも、工業用フェンスでも何でも使って、
300万円の家を作った方が、遥かに話題に成ると思うし、
ニーズもあると思う。バブルも終わり、いわゆる斬新な建築の仕事も
減っているのでは・・。
193名無し組:02/11/28 10:58
斬新なデザインの建築を設計することがもはや一流の建築家のしごとではないような気がする
194名無し組:02/11/28 12:01
あたりまえだろ
195名無し組:02/11/28 14:00
そのあたりまえが、できないんだな


196名無し組:02/11/28 14:18
あなたは、クリ派or膣派orアナル派
197名無し組:02/11/28 14:24
>>196
いいとしこいて
小学生みたいなこといってるな
198名無し組:02/11/28 14:29
>>197いいじゃないか無邪気で宇宙の片隅にも
こんな糞がころがっててもコンクリはひびわれないだろ
199名無し組:02/11/28 16:04
>>198
なんかちょっと日本語へんですね。
200名無し組:02/11/28 16:04

           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ          |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒               ズサ−−−−−−−−−ッツ








       (*^_^*)getで〜す!!
201名無し組:02/11/28 16:50
最近出たカーサ・ブルータスの別冊、この三人の特集。
かなりおもしろいと思う。
202名無し組:02/11/28 22:32
辰野金吾派です
203名無し組:02/12/01 00:18
ミースが好きです
204名無し組:02/12/01 00:34
コラミルイートス派
205名無し組:02/12/01 00:36
今和次郎派です
206名無し組:02/12/01 00:38
>>203
でも象さんはもっと好きです。
207オディール ◆vvuG6UIDrI :02/12/03 22:45
今度ルとか東熊の話題ってここと関係ある?
煽りじゃなくて、ホント知らんもんで。
208名無し組:02/12/04 01:51
ttp://www.sharp.co.jp/products/cm/tv53.html
このライト邸の画像があるサイトを教えてください。
あと日本で似た家はありますか?
209名無し組:02/12/05 13:50
>>208のライト邸はリビング?スタジオ?
210名無し組:02/12/05 16:11
>208
タリアセンだしょ?
オクラホマのブルース・ガフのところに居た
Architect毛利が、似たようなもん作ってたような・・
211名無し組:02/12/06 02:21
ですね。
ttp://www.savewright.org/wrightlinks/wright_links.html
ここからさがすのが基本だと思うです
212名無し組:02/12/07 00:53

>>207
では円でもべっくまんもありだな

213名無し組:02/12/07 08:02
野田俊彦派だ。文句ある?
214名無し組:02/12/08 00:17
>213
建築非芸術論ですなあ
このスレで建築=芸術派は、どれくらいいるのですか?
215名無し組:02/12/08 01:18
タリエーセンはシカゴ郊外とスコッツデールの2つあるがどっちだ?<CMの部屋
216名無し組:02/12/08 01:31
オレはまさしくライトイズム
217名無し組:02/12/09 16:27
確か、何年か前に、ある雑誌かラヂオか、忘れましたけど。
北アフリカあたり、だったような記憶がしていますが、
ある消防署員が毎日、愚を拾って、その愚で作った家が見たくて
この家の情報を誰か知っていましたら、教えてください。
芸術的に見てもまた、建築的に見ても面白い建造物だったような
気がしています。

218名無し組:02/12/09 21:34
ミースみたいなうち作ってくれる人ってもういないのかな。
田舎にすっこむ時は森の中にああいう家建ててえ。
219名無し組:02/12/09 22:58
>217
何だ、愚って?

郵便夫シュバルの理想宮のことか?
文庫本になってたね
220名無し組:02/12/10 13:50
>>108
やっぱ自分で建てるのが一番だと
221219:02/12/10 23:06
しまった混じれ酢してもた

http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1033044767/l50
222名無し組:02/12/11 23:54
ライト派  遠藤新、土浦亀城
コル派   前川国男、坂倉準三
ミース派  その他おおぜい

でよろしいか?
223名無し組:02/12/14 23:57
吉阪さんは、コル派になるの?それとも。。。
224名無し組:02/12/15 00:13
安藤さんはどの系統よ?
225名無し組:02/12/17 15:38
>>224
コルといいたいんだけど・・
むむむ
226名無し組:02/12/17 22:35
ミースでしょう。
227名無し組:02/12/18 05:23
>>224
グロピウスが近いんじゃないかな。
スレ違いかもしれんが&−はそろそろおしまいだろな。
あーゆー「リージョナリズムに対して融通がきくデザイン」は
そろそろボロがでてくると思う。特に日本ではね。
個人的に堀部やすしに期待。
てことで早起きage。
228名無し組:02/12/18 22:39
>グロピウスが近いんじゃないかな。

でもクロは唯一「プリンス」だからな。
ちょっとイメージはちがうかな
229名無し組:02/12/19 07:37
>>228槙さんのほうがちかいってか(笑

230名無し組:02/12/19 16:24
古い例ですが、ミースのファンズワース邸のようなプランは既成の住宅の間取りというような概念をすべて捨て去った彼方にあった。
当時は衝撃的だったわけで、未だに多くの何かを語りかけてくるのではないでしょうか?
(クライアントからは住めない、といって裁判になったという話しもありますが(w。)
231名無し組:02/12/20 10:28
少子化で人口も減り、地価が下がるから、デフレも進む。300万円住宅を作るほうが、コルビ研究やってるより遥かに最先端?
232名無し組:02/12/20 12:41
コルやライトら昔の人専門に研究しているのはほんの一部。
比率でみても、カントやヘーゲル研究してる人たちの方が遙かに多いよ。
コルゲート管
http://www2.odn.ne.jp/phonon/7.htm
233名無し組:02/12/20 13:09
俺はコル派。
大学入学前の一番感受性の高いときに、ル・コルビジェ展に行って感化された(w
234名無し組:02/12/20 22:04
オレは、女好きってことで、ライト派
235名無し組:02/12/21 00:40
>232
なるほど。そうかも...
漏れは後藤慶二に興味があるんだが、
研究者は2,3人くらいかな?
236名無し組:02/12/21 02:21
私はミースが好きなのですが、ミースとコルビジェって違いって何でしょうか?
個性以外に違いってありますか?


237名無し組:02/12/21 02:24
>>236
お前みたいな馬鹿には一生わからんだろ。
238名無し組:02/12/21 02:33
ミースとコルビジェって違いって言っても…。同じ人じゃないし。
均質空間を定義して既存の空間に無限の可能性を与えた
(…と自分で満足していた)のがミース。
コルブは…目立ちたがり屋さん。
239名無し組:02/12/22 07:27
>コルブは…目立ちたがり屋さん。

そういやあ、ミースもライトもコルにくらべりゃ、地味だよな。
240名無し組:02/12/23 17:10
3人の共通点は
施主の予算の5倍の家を建ててしまう事

しかし後で名建築になるそうだが
241名無し組:02/12/23 17:38
契約違反で訴えられたの誰だっけ?
242名無し組:02/12/24 11:24

>>230のこと?
243名無し組:02/12/24 15:40
おれは、アアルト派だ。
244名無し組:02/12/24 21:38
漏れ的にはロイドケースきぼん。


245名無し組:02/12/25 07:24
フランク「ロイド」ですか?
246名無し組:02/12/25 10:52
>契約違反で訴えられたの誰だっけ?

ライトの不倫の件って、結局訴えられたの?
247名無し組:02/12/25 19:18
池袋の「自由学園明日館」が公開されてるんですね。
いつも見に行ってみようと思ってるんですが..月曜以外10−16時で 、まあ、急ぐこともないのですが..
248名無し組:02/12/26 07:35
「自由学園明日館」は一応、現役だからなあ。
これでもしわが国にミースの建築がありゃ。。
249名無し組:02/12/26 10:07
>>248
雨漏りと浸水で・・・
250名無し組:02/12/26 14:57

訴えられて、評価が・・
251名無し組:02/12/26 20:55
コルホーズ?
ソフホーズ?
252名無し組:02/12/26 22:35
>>251
ロシア構成主義ですか??
253りゅうえ:02/12/27 00:50
ボクちんはカスヨ派だよ
254名無し組:02/12/27 05:06
>243
アルバ・アアルトは、アスプルンドをぱくったワケで・・
アスプルンドは、初期においてはコルとそっくりで、年齢も2歳違いなワケで・・・
255名無し組:02/12/27 05:11
で、ストックホルムのシティホールを設計したエストベリを
アスプルンドは敬愛していたわけで・・・で、シティホールを
村野藤吾が好きなわけで・・・で、村野藤吾を槙文彦が、ぱく
ったワケで・・・・
256名無し組:02/12/28 07:43
・・・で、槙文彦をぱくったのは・・
257名無し組:02/12/29 00:18
風の丘とかいうのは、北欧のどなたかのやつをぱくったんですか?
258あるる:02/12/29 06:38
俺はルイス・カーンが好きだー
259名無し組:02/12/29 08:23
>>257
アスプルンド
260名無し組:02/12/29 09:35
>>259
まっきーのアレは、そのぱくり??
26167:02/12/29 09:50
>>260
E・G・アスプルンドの「森の墓地」だと思われ
262名無し組:02/12/29 10:51
設計は ぱくってなんぼ
263名無し組:02/12/29 17:21
>>261
禿げ同
264名無し組:02/12/30 16:57
ライト派?
ライトつっても随分色々作風が変化してるけど・・・
個人的には、後期の空飛ぶ円盤風は相当ダサイと思うぞ。
265名無し組:02/12/30 19:53
漏れもルイス・I・カーンが好き
266名無し組:03/01/01 05:31
漏れもLouis I・カーンが好き・・あとルイス・バカジャンも
267名無し組:03/01/01 08:42
お前ら、ブルース・ガフ知ってるか?
268名無し組:03/01/02 00:49
現在大学2年ですが、論文でミースについて
書こうかと思っています。
ユニバーサルスペースや普遍性などは、過去の論文で多く取り上げられ
テーマとして使い古されているようなのですが
それ以外に何か切り口はないものかと悩んでいます。
参考になる意見をお聞かせ願えないでしょうか?
269名無し組:03/01/02 05:23
ミースの女遍歴なんて、どぉ?
270名無し組:03/01/02 13:31
意匠論ですのでそれはちょっと・・・
271名無し組:03/01/02 21:22
ガウディあげ
272名無し組:03/01/03 02:05
>>268
これも陳腐だけど新古典派としてのミースというテーマはいかが?
初期の「もろ新古典」な作風から、モダニズムへと作風を一変させたように見えても、
やっぱりこいつ新古典派だろ、というところが随所に見えるでしょ。
273名無し組:03/01/03 02:06
>>267
知ってるよ。超ダサイっつーか、キモイ。センス無し。
274名無し組:03/01/07 16:13
>ミースの女遍歴なんて、どぉ?

実際どんくらいすごかったんですか?コレ
275名無し組:03/01/08 01:05
MVDRDV KBWW House
276名無し組:03/01/08 14:06
浅草のうんこビル(笑)はなぜか好きです
277名無し組:03/01/09 17:10
それは、スカトロ派、ですな
278名無し組:03/01/10 23:58
おれは、ズンドーがいいなあ

279山崎渉:03/01/11 16:05
(^^)
280名無し組:03/01/14 21:03
はは派
281名無し組:03/01/18 00:48
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。>>山崎
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
282名無し組:03/01/18 01:01
ぼくはかおりさんがいいです。
283名無し組:03/01/18 03:05
>>282
かおりさんのなにがいいの?
284名無し組:03/01/18 22:30
はい。なにがいいの。
285名無し組:03/01/25 00:44
かおりさん・・て??
286名無し組:03/02/01 00:35
いきなり書き込んでしまいました。
こないだは社長にスライド会を開いていただきまして良かったですよ。

287名無し組:03/02/08 01:03
復興新都心はちょっと無国籍的(CIAM的!)すぎて、最近新幹線が開通したような地方都市が新しくできたみたいで味わいが薄い。
288名無し組:03/02/11 00:13
CIAM的、とはねえ
289名無し組:03/02/11 01:23
ズントー、バラガンあたりは何派?

290名無し組:03/02/14 21:23
らいと派じゃないか?
291名無し組:03/02/15 06:10
明日館見て判ったのですが、ライトのお弟子さん達 ライトラインと呼んで良いのかな..
縦の大胆なライン、比較写真を入れて作って見ました
292日建学生2:03/02/15 10:55
ミース大好きだわ
293名無し組:03/02/19 00:08
おれは、やっぱりコルだな。
294名無し組:03/02/19 21:31
コル&ミース
295名無し組:03/02/19 21:34
コルかなあ。
でも実はザハ・ハディドのようなデコン建築も大好きだったり
するが。
296名無し組:03/02/19 21:57
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
297名無し組:03/02/22 21:28
ライトのカウフマン邸(だっけ?)はイイ!
298名無し組:03/03/04 00:35
ハディドの代表作は?
299名無し組:03/03/05 00:25
人間性でいうとライトは嫌だなー

300名無し組:03/03/05 00:28
建物に人間性は関係ありましぇん。
おれライトに一票。
301名無し組:03/03/05 10:55
ここでパクり!パクリ!と叫んでいるやつらは
一体何がいいたいんだろう。

まさかパクリ教の信者?     



            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | どうかオイラの元ネタが知られませんように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  . /(パクリ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
302名無し組:03/03/05 13:28
たとえコルビュジェいえども
現代建築を初めて作り、
バウハウスを創設したグロピウスの業績には
足元にも及ばない
ましてやミースやライトなんか・・・・
303名無し組:03/03/05 19:15
で?
304名無し組:03/03/10 21:38 ID:???
>グロピウスの業績

グロピウスの代表作って、なんだろう?
305名無し組:03/03/10 23:36 ID:an140PwC
俺は、パロオ・ソレリ!つってもライトの弟子だがね・・・
生き方が好き
306名無し組:03/03/10 23:45 ID:01iMA5kD
じゃあ聞くが
バルセロナチェアとシェーズロングどっちが好き?
307名無し組:03/03/11 00:16 ID:3aHndyCv
建築は建ってなんぼのせかいじゃ!ごらぁ!
308名無し組:03/03/11 00:36 ID:tYmH4Cqa
309名無し組:03/03/11 01:59 ID:9Hx0iwxA
コルビュもミースも
今生きていたら建築なんて
やらないだろうな
たぶんコンピューター関係の仕事を
するんじゃないか
310名無し組:03/03/11 09:59 ID:OY8pSEvy
>>309
AHO
311名無し組:03/03/11 18:03 ID:???
>>310
視野の狭い建築BAKA
312名無し組:03/03/11 20:33 ID:b6HaRvEv
>>305
某TVに出てる、建築家気取りで職人の真似事してる人より尊敬できるな!
やっぱセルフビルドは土方からだよ。
313山崎渉:03/03/13 13:01 ID:???
(^^)
314名無し組:03/03/15 14:07 ID:eEW0vNmb
しかし、大学出でない巨匠が多いね。
315名無し組:03/03/15 23:04 ID:HwtISDDz
逆だ!
大学出ただけのβακα..._〆(゚▽゚*)が多すぎるんだよ!
316名無し組:03/03/15 23:07 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
317名無し組:03/03/17 22:16 ID:OfONLzBf
>>315
小粒の巨匠のことでは無い。
318ああると:03/03/17 22:20 ID:7gzAx95Y
アアルト派もつくってー
319名無し組:03/03/17 22:53 ID:3rl9w1ao
>>306
ニッポンジンならモンローチェアだろ。
バタフライスツールだろ。
ニッポンジンをナメンナヨ。
320名無し組:03/03/29 02:18 ID:???
ところであんたは、いったいナニ人?
321名無し組:03/04/04 07:49 ID:7UVczmZ1
ノイトラ派
322名無し組:03/04/11 00:40 ID:???
けっきょくセンタービルはリペちゃんかい。。
323名無し組:03/04/11 00:41 ID:???
>>322
頭の悪さが滲み出てますよ
324複雑屈折:03/04/11 23:49 ID:Mc6ZYwrw
コンドル萌え で御座います
325山崎渉:03/04/17 09:12 ID:???
(^^)
326山崎渉:03/04/20 04:42 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
327名無し組:03/04/26 01:02 ID:???
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  ←山崎渉


328名無し組:03/04/26 03:12 ID:???
若色派
329bloom:03/04/26 03:15 ID:D/D2uA10
330名無し組:03/04/26 20:50 ID:r5/sqbA6
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
331名無し子:03/04/26 23:38 ID:8PlpRAYQ
アアルト派に1票
ついでにシザも好き
332?w?¶?E`?n?A°?・??:03/05/02 00:21 ID:cd9O85Ea
フランク・ゲーリー好きとかいったらガキっぽい?
333名無し組:03/05/02 00:29 ID:mPjAQLaa
正直で宜しい。
334名無し組:03/05/02 09:47 ID:???
Oliver カーン
335 :03/05/17 01:33 ID:RW62EHIn
建築家→オレの建物に住めや!
使用者→オレの為に作れや!
ッてことでしょうか?

もしかして、ゲーリーの建築を否定すると社会主義になってしまうんですかね・・。
336山崎渉:03/05/21 22:13 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
337 :03/05/22 12:28 ID:???
偉大な建築家は皆さん常識の無い方ばかりだったのですか?
338 :03/05/23 01:19 ID:???
ライトに関する資料の載ってる
日本語のホームページってありませんか??
339名無し組:03/05/24 00:58 ID:???
>>337
当たり前です。そんな当然な事は訊かないで下さい。
でも不倫しまくりのライトは好きです。(w
340名無し組:03/05/24 01:20 ID:meEB3Gfh
平凡な常識人では偉大にはなれず...かも
341名無し組:03/05/24 23:38 ID:N6KdtFTA
土木・建築の香具師は派閥が大好きなんだね
342名無し組:03/05/25 00:30 ID:7cV31PZ/
ゼネコンの採用をみれば・・・
343名無し組:03/05/25 01:38 ID:vFnuB7Zm
住宅雑誌に必ず写るデザイナー家具はなんなのか?
あれは本当に住民の私物か?なんかやらせっぽいんだが。
344名無し組:03/05/25 01:40 ID:vFnuB7Zm
ちなみに
著作権消失したバルセロナチェアなどを漏れがコピーして売ってもいいんだろうか?
実物がダメだったとして3Dデータなどはどうだろう?
345名無し組:03/05/25 01:53 ID:???
>>344
法律的に問題がなくとも世間から笑われるぞ。

どこかの馬鹿が「モナリザ」描きましたって喜んでる様を想像してどう思う?
346名無し組:03/05/25 02:22 ID:vFnuB7Zm
>>345
カッシーナやノールはやってるぞ。
そこに何か理由があるんだろうか?
347名無し組:03/05/25 02:26 ID:???
>>346
あそこはちゃんと財団に許可取ってるだろ。
348名無し組:03/05/25 12:57 ID:vFnuB7Zm
>>347
その許可ってのは何?
著作権は消失したが販売権とか別の縛りがあるのかな?
349名無し組:03/05/25 13:04 ID:AA69ucv/
荒川修作派
350名無し組:03/05/25 19:50 ID:usISrOVh
>>302
何の本読んだ?
もっとまともな本読め。
351名無し組:03/05/26 00:40 ID:cex+Dbeh
おれは3人とも好き
352名無し組:03/05/27 00:57 ID:???
谷口や、ズントー、バラガン、ゲーリーとかは?
建築に限らず、美術全般好きだけど
353名無し組:03/05/27 01:07 ID:Gi/NEHX/
↑シッタカやろー
354名無し組:03/05/31 00:44 ID:???
谷口、ズントー、バラガンを同じ地平で語るのには無理があるんでないだろうか?
ズントーだって初期作品はばりばりのポストモダンだし、その意味では隈研吾と同罪じゃないのか?もちろん、
彼が今作っているものの評価を疑うわけではないけど、何がいいか、なんて簡単にいえるものではない。

そしてなぜゲーリーがだめなのか?
355名無し組:03/05/31 01:30 ID:uqoNYll1
ゲリピーだから
356名無し組:03/06/02 11:52 ID:???
>何がいいか、なんて簡単にいえるものではない。

単純に僕の好みです。、
ただし、谷口さんもズントーもバラガンも、深入りすればするほど、建築の奥深さを感じさせてくれる建築家ではないでしょうか?
個々人の好き嫌いはあるでしょうが、彼らの作品を否定する人はいないでしょう。

ポストモダンの功罪はどうでしょうか?

>そしてなぜゲーリーがだめなのか?

僕自身ああいったコテコテしたのは苦手なのですが、ゲーリーだけは好きなのです。
彼ぐらい一貫して信念を貫き通し、質の高い建築を創れば認めざるをえませんね。
このスレでは、一番にやり玉に挙がりそうな建築家ですが(笑)
http://www.frank-gehry.com/index.htm
357通話料無料の公衆電話ができたらしいよ!!:03/06/02 16:36 ID:Bn4PG9y2
358名無し組:03/06/06 00:33 ID:???
ところで、ゲーリー。正直なとこビルバオ・グッゲンハイムしか知らないんです。
なぜあれが嫌いかというと、ぐにゃぐにゃしたのが生理的に嫌いというのもありますが、あの建築が、中の美術品と調和しているのか懐疑的だからです。
展示作品との関係の中で展示室が設計されているか?建築全体と展示室の関係はどうか?訪れていないので実際のところ何ともいえませんが。
常設展示作品ばかりであれば、作品と空間の関係を検討することができますよね。実際にそういう美術館もあります。
その選択は、「住宅」の問題にも通じるところがあると思います。
359:03/06/07 11:33 ID:???
>訪れていないので実際のところ何ともいえません

それが答えです
360名無し組:03/06/13 22:03 ID:???
建築と美術の間には溝があると思いますが、そこには何かしら通じるものがあると思います。哲学も。

で、"ゲーリーおじさん"ですが、少し彼を擁護させてください(笑)

彼のメジャーデビュー作の自邸は、70年代後期に完成し、建築界に衝撃を与えたそうです。
この自宅は、金網やトタンや廃材(らしきもの)を"一見"めちゃくちゃに組み合わせて創られています。
「住吉の長屋」と同時代の建築なので。
陳腐なモダニズムに対するアンチテーゼをこの住宅も持っています。

彼は完全に現代美術から影響を受けた人であり、それは今でも代わっていません。
当時の彼は奇抜な形態の類似性から、流行の建築思想「デコンストラクション(脱構築)」のグループに入れられていましたが、彼はずっとそれを否定していました。
「デコンストラクション」は今や昔の思想となりましたが、彼の建築姿勢は代わっていません。
自邸の頃からビルバオまで一貫しています。彼は建築を作品として捉えています。
(機能的な事を無視していると極端に受け取られたら困るのですが・・)
その変わらない一貫した姿勢に、(個人的な好き嫌いにかかわらず)、彼の建築を否定できないのです。

それを一般法則として無条件に他の建築家に当てはめるのはもちろん反対ですが。
361名無し組:03/06/13 23:53 ID:???
僕自身は、ビルバオのような自己主張の塊のコテコテ建築は基本的に好きではありません。
が、彼のような「建築作家」(美術としての建築)を否定しては建築は成り立たなくなるのではないでしょうか?
実際に行ったことがないので何とも評価できませんが、ビルバオはそれ自体が美術品である、と思った方がよいと思います。
あれは単なる器、建物ではありません。所蔵品との調和をはかる前に、それ自体が一流の(?)所蔵品なのです。

この辺りの議論は、普通の人は建築家の思想や人となりも知らずに、ただ「もの」だけで判断するので(そしてそれが正しい見方!)・・。
難しいところですが、一応ここでは大好きな「ゲーリーおじさん」の擁護をさせていただきました。
あと、よくオサレな家具屋で見るダンボールの椅子も彼です。どこか変わったお茶目な人なんです(笑)
板違い失礼!

それともう一言。
ビルバオの正当な評価は歴史においてしかなされないでしょうね。本家グッゲンハイム美術館はライトの設計で非常に奇抜な建築です。
当時は町並みを壊すと、とても評判が悪かったそうです。
それが今では、この建築なくしてあの街は語れない、みんなから愛される建築となっています。
362名無し組:03/06/13 23:54 ID:nhQ7eS+Z
>>358
お前はまだゲーリーを批判できるレベルを達していない
363名無し組:03/06/14 05:54 ID:mtzakA6E
反対にゲーリーがすんなりと多くの人に受け入れられてしまうのが
おもしろいね。彼はアバンギャルドではない。挑発しない。
だから、新しくもない。もう済んだ、終わった。人々は見極めて
しまった。
364名無し組:03/06/15 11:33 ID:???
コル派です。
365名無し組:03/06/25 12:45 ID:???
ま、ビルバオの美術館は、作家性、記念碑としての建築、オブジェとしての建築、ソリッドを強調した建築である。
その点ではピラミットと根本的な設計概念では同じだと思います。
図面を見る限り、ファーサードにおける歪みを、そのまま内部空間に移すような事もない。
きわめて、美術館としてのオーソドックスな機能を実現するだけの物であって、コルビジェ的で弁証法的な空間構成は、特別狙ってない。 
完全にモニュメントとしての建築であって、建築自体のソリッドとヴォイドは完全に切り離してる。

作家性を打ち出す事が、エゴだと言われればそうだと思いますが、例えば、中世の代表的な建築は、100%とエゴになる。

それにビルバオのような伝統的な建築の残る町並みに、きわめて現代的で作家性を打ち消したもの。
例えば、横浜客船ターミナルのようなランドスケープと一体になった建築が必要だったか?となれば疑問です。
あの町並みに、相対的にはゲーリーのビルバオの美術館の選択は、正しかったと思います。 
ま、僕もゲーリーは、現代的な建築概念を持ってそうでいて、実は古典的だと思う。
これからの時代に必要な物かと言われれば、疑問が残る。 
ビルバオのような都市でしか、あーいう作品は成立しないと思うし。
   
客船ターミナルのように、都市としての機能を意識した作家性の消去は、ビルバオの美術館には必要なかったと思いますが。
これからの現代建築を考える上で、ゲーリーのような設計概念は否定される対象にはなると思います。
366名無し組:03/06/26 00:30 ID:???
コル派です。
367名無し組:03/06/29 02:47 ID:9grfjeC8
旧帝国ホテルの設計で有名なライトですが、
ある大学の講義で聞いたのですが
帝国ホテル設計は最初はある日本人が図面を引いて
それを元にライトが完成させたと聞いたんですが
本当でしょうか?
このエピソード詳しい方教えてください。
368名無し組 :03/07/02 23:04 ID:R+vSVwsD
すいません、このエピソードのこと誰も知りませんカー
369名無し組:03/07/02 23:34 ID:wbB01lDw
その説の逃避はさておいて、
下田菊太郎で検索してみては?
参考文献:帝国ホテルの謎(?)
     翡翠の城(桜井京介シリーズ(w)
     文明開化の光と影(たぶん絶版)
370名無し組:03/07/03 01:09 ID:cqDJiJXR
ミースとかコルとかの時代って
社会改良と建築が共同歩調とってた頃のデザインだから
伝説的な巨匠として崇め奉られているんだろうけど、
いまは建築にそのような時代背景が無いからなあ〜
なんか建築やってると時々むなしくなるよ
建築のための建築なんてね・・まあそれでも好きだからやってるんだけど
371名無し組:03/07/03 01:16 ID:fjkgPOib
ヌキたい時にヌク!
http://www.k-514.com/
372名無し組:03/07/04 18:31 ID:???
少なくてもMVRDVやH&de M に匹敵するようなおもしろい建築、今のアメリカから出てる?
ゲーリーくらいじゃない?今アメリカ人で話題になるの。
373367.8:03/07/04 22:27 ID:a5kF1mxU
>369
ありがとうございました。
それにしても、あまり知られていないエピソードなんですね。
検索してもあまり出てきませんでした。
代表作で知られる帝国ホテルが実は剽窃したものだなんて…
これで、安心して眠れます。
374名無し組:03/07/08 21:06 ID:???
>>372
ゲーリーの作品て正直なとこビルバオ・グッゲンハイムしか知らないんですけど、ほかにありますか?
375名無し組:03/07/10 22:06 ID:???
フランク・ロイド・ライトが設計した、 ニューヨークにあるグッケンハイム美術館のスロープになっているギャラリー部分はどのような構造で支えてるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
376名無し組:03/07/10 23:25 ID:???
>>374
住宅は結構やったってなんかで読んだ。
ミースは食わずギライだったけど、今月のホームのミース特集読んで
なんか、むっちゃ興味湧いてきた。ライトとミースは一番遠いと思ってたら
一番近かったのね・・・
377山崎 渉:03/07/12 12:28 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
378名無し組:03/07/13 00:49 ID:???
フランクロイドライトの落水荘のイイ画像がほしいんです。
「これがフランクロイドライトだっ!!もんくあっか?!」 ぐらい言いたいのです。 成果があったら報告しますので教えて下さい。
379うんちく:03/07/13 14:23 ID:uSu9tZ0/
この頭でっかちどもが!建築のやつってうんちくうんちくなヤツが多い。
ある程度は必要だとは思いますけど、なんか頭でっかちな奴らが多いよ。

もっと感覚ってものを大切にしなくちゃダメだと思います(いや、あるていど)
380:03/07/13 16:43 ID:???
その遠慮がちな物言いは何ゆえに?
381名無し組:03/07/13 22:05 ID:pR/PjXqY
>>379
どうせ書くなら

この頭でっかちどもが!建築のやつってうんちくうんちくなヤツが多い。
ある程度は必要だ、でも頭でっかちな奴らが多い。

もっと感覚ってものを大切にしなくちゃダメだ!

こんな感じで・・・・

382名無し組:03/07/13 22:09 ID:???
>>379
感覚って模舞え・・・
お子様でちゅか?それとも大巨匠?
383名無し組:03/07/13 22:14 ID:ibUbNKfP
>>375
お前バカ?
多分言ってもわかんねーだろ
384山崎 渉:03/07/15 12:39 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
385名無し組:03/07/25 18:33 ID:???

これに関してはどうでしょう?

ここが建築科の教室なら,電波さんの言うことももっともでしょう。
が、スレの流れとして相手は非専門家の
しかも、話題はバラガンですよね?己の感覚のみで自由に評価して良いと思いますよ。
それと設計者が機能をおざなりにしていい、ということとは別問題です。

非専門家の方が、
あのバラガン建築を語っている時に、機能や理論といったものをいきなり持ち出すのは野暮だと思いませんか?
(板違いなのは認めますよ。)
もちろん相手が、そちらに話をふってくれれば喜んで応じますけど。
386ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:19 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
387名無し組:03/08/12 12:56 ID:???
ミース、コルビジュエ、ライトのことを知る上でいい本を誰かご存知ありませんか?
この人たちの本ってたくさんあるので、どれから手をつけたらよいのか戸惑っています。
388山崎 渉:03/08/15 18:11 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
389名無し組:03/08/22 12:17 ID:???
>>365
何かカーサーに載ってるような記事を、まる写しみたいですけど、それじゃ、説得力ないよ。
建築勉強してるなら、もっと具体的な論理展開して下さい。何か建築家代表のような口調ですが・・・
390名無し組:03/08/22 22:21 ID:4spI4IU1
わたしはクリトリス派
391名無し組:03/08/23 01:19 ID:???
わたしは穴派
392名無し組:03/08/23 13:01 ID:3bYGwOFJ
>>391
建築家らしくヴァギナといえ!
393名無し組:03/08/23 18:11 ID:EwintxlK
形態の恣意的操作を禁ずる妙な倫理観を解体し、特殊形態ゆえのコミュニケーション
能力を発揮する建築を列挙せよ!
394名無し組:03/08/26 11:38 ID:???
>>387
読むべき本。それはあなた自身が決めること。

ですが、一般的には次のように探します。
1.適当に、数冊本を手に取る。
2.巻末の参考文献をみる。
3.共通して取り上げられている本を探す。
4.それがその分野での必須本である確率は高い

この程度の作業ができないなら、とても建築分野ではやっていけません。
頑張ってね。
395名無し組:03/08/26 16:55 ID:vNMFoUca
わしは金のかからん高校生がええ!
http://m55.jp/a.asp?aid=60
396名無し組:03/08/26 18:13 ID:???
>>394
そっ..その手法は私がハケーンして私だけが実践してるとオモテタノニ...

そんなぁ〜
397名無し組:03/08/27 13:03 ID:???
全部は書けないけれど取りあえずSD選書のコルブは一通り読むべし。
ミースの伝記は国内ものよりアメリカ輸入物の方が内容充実しているように思われる。
398名無し組:03/08/29 23:22 ID:???
ミースとコルビシェ、そんな古典芸能を学んでどうなるんですか。建築は、身の回りに、沢山建っています。ミースとコルビシェの思想を受け継いだ建物が、そこに存在

しますか。
建築は、芸術論にオブラートされた現実の創造活動です。今、近代合理主義の活動を学んで、今の建築活動に生かされるなんてとんでもない。
399名無し組:03/08/30 00:53 ID:???
>>398
>今の建築活動に生かされるなんてとんでもない

もっといろんな視点から物事見たほがいいよ
生かせる人もいれば生かせない人もいるかと・・・
少なくとも、学ぶ事で知識の奥行がでてくる事は確か。
400名無し組:03/09/02 22:11 ID:???
とりあえず400
401軸組:03/09/06 15:26 ID:o+o3PBZq
他人の家に無断で壁画を残すコルヴィジエって、変人。
でも、好きな建築家を挙げればコルとミース。
ライトはちょっと時代が違うから、同じ土俵で戦うには不利では?
402名無し組:03/09/06 15:49 ID:o+o3PBZq
>>398
ミースやコルヴィジエの建築を見て、ホントに「合理主義」なんて思うわけ??
キミって本を読んだだけで本質を理解したと誤解するタイプ??
街のオフィスビルを見て、何も感じないのかしらン。
403オサム:03/09/06 15:50 ID:???
イソザキ派だなオレハ
404名無し組:03/09/06 17:28 ID:o+o3PBZq
>>398
ミースはその建築に無駄な装飾を排したからこそ賞賛されるわけで、本質を見極めようとしたミース建築は普遍的なものとは言えまいか。
405名無し組:03/09/06 18:31 ID:???
なんかアホな学生ばっかだなこのスレ
406 :03/09/07 05:29 ID:???
巨匠について、恥ずかしながら、きっちり学んでいないので。否定するつもりも肯定するつもりもありません。しかし、無駄にはならないかと考えましたのでお聞きしたまでです。流行り?の建築家の本&作品を見ても心に来るものがありませんし・・・
407名無し組:03/09/07 09:23 ID:FAK32Vy/
>>405
お前を筆頭に。
408名無し組:03/09/08 12:56 ID:???
スタイル学んでもいいじゃないかな??
古い?それは、個人の価値観。
自分の価値観大事にして勉強していきな!コルやミースは自分が思う限り今までの建築家の中でも思想、理論、感情、社会などをもっとも建築で表現してきた人達の中の一人だと思う。
スタイル勉強しても十分刺激的(^0^)
それと本もなるべく買った方がいいかな〜・・・。まあ、この前のレスにつけた本は買っても損にはならんし、他になんか読みたかったらそれは図書館でも先輩でも教授にでも借りな!!
あと、何回も読むこと!!(これ、かなり重要っす!)
んで、作品みに行けない?又もっと早く勉強したい??
そんな時に一番いいのが、図面集めて模型作る事!(これ、最重要っす!)
そのとき、どうしてここに壁があるのか?通路があるのか?窓があるのか?なぜこの空間はこのボリュームなのか?などを検討しながら考える事!さらに、自分だったらこんな感じにするのになどなど。
409名無し組:03/09/08 13:16 ID:???
ミースだって装飾やっただろ。
高層ビルの柱にI型鋼張り付けて。
410名無し組:03/09/10 12:33 ID:vkNTEyrX
>>409
それを装飾とは言わない。
装飾の意味がわかっていない。
411名無し組:03/09/10 12:44 ID:???
ありゃ装飾だよ。
もっかい勉強してきな。
412名無し組:03/09/10 13:08 ID:???
PHAIDONから出ている「Farnsworh House」って本見ると
スケルトン(造語ですまん)であることの楽しさって言うのか豊かさが
上手く伝わってくる写真が有ってミースが自然とどう関わろうとしていたか
改めて見えてくる気がする。 やっぱり、ミースがいいなぁ。
413名無し組:03/09/10 21:45 ID:???
歴史は語り継がれ継承される。時に形態なくとも思想は残る。
  現代を知るのに近代を学びその形態、思想の変化を知る。
  近代を知るのに中世を学びその形態、思想の変化を知る。

  過去を学び今を読み解き そして未来を知る
歴史って繰り返されるって言うじゃん??それは必ずしも形態に直接的に現れないんだけど、思想が表してるんだよ!
思想もいいけど、形態もやっぱり大切。どんなに論理や思想ならべてもどこか矛盾があんだ。形態に現れてないみたいな?


そこを考えてみたりするとおもしろいかも?

ロバート・ベンチュリーはa+uの「70年代を読む」で「装飾のあるシェルターとしての建築」を読みました。そこで、ラスベガスに

ついて書かれてあり、興味を持ったので、お勧めの本を読もうと思います。他の本も、もちろん読もうと思います。
414名無し組:03/09/13 07:26 ID:???
ベンチュリー派
415名無し組:03/09/14 01:19 ID:???
装飾は罪悪である
416名無し組:03/09/14 13:48 ID:???
ロースかよ!
417名無し組:03/09/17 03:50 ID:dcOr1Htu
ジン ヨハネス派
418名無し組:03/09/20 19:39 ID:kIWiq4dE
>>409
折れも410をお酢。
419名無し組:03/09/20 19:42 ID:???
じゃありゃなんだ?
ルーバーか?
笑わせるな。影が欲しかったんだよ。
420名無し組:03/09/20 21:39 ID:???
こういうことを勉強している方々に感想をうかがいたい本があるのだが
バウハウスからマイホームまで 晶文社セレクション トム・ウルフ (著), 諸岡 敏行 (翻訳)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794946619/250-1865707-6556260
(残念ながら原書は何故か見あたらない@amazon.com)
辛辣な筆で現代建築の大家が切っては捨てられていく
そこには住む人のことを考える姿勢はおろかおのれの芸術を極める求道的行為もなく
ひたすら同業者同士のドグマの純化だけがが争われていく。
建築家の悪い面をいっぱい見せられた気がした
本当は気候風土地形のことなる様々な事情に対して最小のコストで施主の希望を
実現する地味で辛いがやりがいのある作業のはずだと思うのですが
ちなみにかくいう私はアールヌーヴォーからアールデコまでの芸術運動をかじった
だけのシロウトです;工業製品を越えた真に個人のための何かという理想に燃えた
運動は金持ちのマスターベーションに昇華してしまうわけですがこの建築家達の
派閥争いもその延長線上の運動としてとらえておりました
421名無し組:03/09/22 00:40 ID:???
難しすぎたかな?
422名無し組:03/09/25 19:45 ID:rKnKcsq3
419は暇だね!(笑)
なんか、学生っぽいな。
設計監理やってからホザけ!(笑)
若者よ、旅をしろよ。
423名無し組:03/09/25 20:11 ID:???
遠吠えって奴ですね。
424名無し組:03/10/09 15:58 ID:???
わたしは、表現派です。
425名無し組:03/10/09 23:05 ID:4O0PgVTT
印度象派です
426名無し組:03/10/18 00:05 ID:???
かめはめはです。
427名無し組:03/10/18 00:15 ID:???
ワハハ本舗です
428名無し組:03/10/20 19:24 ID:VjRGi/DN
その通り。
理論だけの中身無し。
まさに遠吠え。
429名無し組
毎日右派右派です。