。。。。。一級建築施工管理技士。。。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1K2
もうすぐです。
2名無し組:02/05/24 19:19
試験は難しいんですか?
3名無し組:02/05/24 20:59
簡単です。
4名無し組:02/05/25 19:12
青学で試験です。
5名無し組:02/05/26 22:08
学科はあるていど問題を選べて解答できるポ。
6あやや:02/05/26 22:17
やってみよう。
7名無し組:02/05/27 17:58
がんばってください
8名無し組:02/05/29 17:35
age
9まねきねこ:02/06/01 16:44
で、何時なの、試験?
10名無し組:02/06/02 09:32
10get
試験は,今月の9日です。
11まねきねこ:02/06/02 12:16
あらま、あと1週間…

まあ、学科は楽勝ですよね?
ある程度好きな問題選べて回答出来るもんね!
12名無し組:02/06/02 18:22
一般的には、楽勝なのか?
俺は、過去問題の正解がまだ半分。
この1週間頑張らねば・・・
13名無し組:02/06/02 18:59
俺は平成7年に受験した。
学科は前日の土曜に参考書買ってきて斜め読みしたら合格した。
実地は参考書を1週間前に買って読んだら合格した。
正直、不合格の仕方が分からん。(W
14名無し組:02/06/02 20:54
>13
煽るつもりはないが、「平成7年」? カビの生えた情報は要りません。
1513:02/06/02 21:11
>>14
確かにカビが生えているかも。

今の試験は無茶苦茶ハイレベルになってるの?
16名無し組:02/06/02 21:27
>15
学科は兎も角、実地はもはや5択ではないので。
完全な文章で答える筆記試験ですので、ある程度の知識・経験が無いと合格は覚束ないです。
去年 試験が終わり、駅まで一緒に帰った受験者と、話しながら帰ったのですが
その方は2年目だそうで、今年はレベルが上がってようで去年のレベルなら完全に合格したと言い切ってました。

一建の方がまだ、楽だったよ。最もH11年度合格だから、大きな顔は出来ないけど。
17名無し組:02/06/08 15:22
試験前なので
あげとく
18名無し組:02/06/09 05:03
今日は、試験日
解答速報するとこ、あるの?
19名無し組:02/06/09 05:05
あるの?
20名無し組:02/06/09 10:14
>>16
去年受かったけど、実地そんなに難しかったかなぁ
十個くらい例文覚えて、問題文と合うように調整しただけだったような
21名無し組:02/06/09 15:24
試験日当日なのに、このスレ伸びないね〜。
建築関係では、この資格って持っていても
あまり意味はないのでしょうか??
やっぱり建築だったら「施工管理」よりも「建築士」?
って事なのでしょうか?

もう終わって帰って来た方、どうでした?
ちなみに家の旦那さんは「今までで一番、簡単だった!」と
試験が終わった後に連絡ありました。
苦節3年、合格を祈りましょ。
受験された皆様、大変お疲れ様でした。
22名無し組:02/06/09 19:09
>>21
今帰ってきた
多分受かってる。自分の優秀さに酔ってるとこ。
23名無し組:02/06/09 19:31
>>22
おめでとう!
僕も他人事ながら嬉しいYO!
今度作る名刺には「一級建築施工管理技士(見込)」と入れてください。
24名無し組:02/06/09 20:33
>18
解答速報見当たらないよ。
みんなで答え合わせしよう。
25名無し組:02/06/09 21:06
PM第1問から25問まで
3,1,1,3,4,1,3,1,1,2
2,4,4,2,3,4,3,2,2,3
1,2,2,3,4
だれか補完して。

26名無し組:02/06/09 21:24
私の解答

午前 1,2,4,1,2,3,2,4,3,4,3,-,3,-,-
   1,2,4,4,3
   -,-,1,3,2,-,2,-,-,4,-,-,-
   -,2,-,3,-,3,-,-,4,-,2,-

午後 3,1,1,1,4,3,4,1,1,2,2,4,4,2,4,1,3,4,2,2,1,1,2,3,4
27名無し組:02/06/09 21:27
私の解答追加

午後 No.26-37
   4,-,-,3,1,4,4,-,3,4,2,-
28名無し組:02/06/09 22:27
初受験
午前
3,-,4,1,2,3,2,4,1,4
3,-,-,2,3,3,2,4,4,3
-,3,1,-,-,-,2,-,1,-
3,-,-,-,-,-,3,-,3,-
-,4,-,2,1
午後
2,1,3,3,4,1,3,1,1,2
2,4,4,2,3,4,3,2,2,3
1,2,2,3,4,4,-,1,-,1
1,1,2,-,-,2,2
29名無し組:02/06/09 23:29
今回受験、初勉強時間延べ30H

午前
4,2,4,3,2,4,2,-,-,4,
3,2,3,-,2,1,2,4,3,3,
3,-,1,-,-,-,2,-,1,-,
-,2,-,-,-,-,3,-,3,-,
2,4,-,2,-
午後
3,1,1,3,4,1,4,1,1,2,
2,4,4,2,3,1,2,4,2,3,
1,2,2,3,4,-,-,1,3,-,
4,-,4,2,3,-,2,2
30   :02/06/10 06:28
おいおい、カキコしてる受験生、けっこう解答No.ばらけてるぞ!(w
31名無し組:02/06/10 08:55
試験会場増やせよなあ
俺神戸に住んでるから、大阪を希望したのに「会場の都合で」京都の龍谷大学
になっちまった。
片道1時間40分 電車賃なんか往復で3000円以上かかっちまった。
二次試験も同じ会場かなあ やだなあ〜
32名無し組:02/06/10 17:47
まだ解答はわからないのでしょうか?
日建では2,3日後と言われました。
どうかなぁ・・・不安・・・ちなみに私は女です。
33名無し組:02/06/10 18:31
自分の解答をアップしたら?
34名無し組:02/06/10 18:43
正解は、?
35名無し組:02/06/10 19:14
無いけど・・・

上の3.5人はどうも合格圏内みたい
36名無し組:02/06/10 23:52
日建はFAXしないと答え教えてくれないんじゃないの?
ネット上で公開するのだろうか?
振興基金も問題公開するなら答えも公開すればいいのに
37こう:02/06/11 12:27
誰か答え教えてよ〜^^
38名無し組:02/06/11 12:30
上の方の解答で答え合わせしたけど、半分しかあってないんだよね! 日建でも総合資格でもいいから、正確な答えが知りたいよー
39名無し組:02/06/11 12:33
1.これ以上自己解答のアップは見込めない。
2.このスレッドに正解が発表される可能性は少ない。

25:26:27:28:29 の自己解答から推定
3.5人の2以上答えが合致したもの。

午前
-,2,4,1,2,3,2,4,-,4
3,-,3,-,-
1,2,4,4,3
-,-,1,-,-,-,2,-,1,-
-,-,-
-,-,-,3,-,3,-,-,4,-
2,-

午後
3,1,1,3,4,1,-,1,1,2
2,4,4,2,3,-,3,-,2,3
1,2,2,3,4
4,-,1,3,1,4,4,2,3,-
2,2
40名無し組:02/06/11 17:33
上記仮解答で微妙な得点が33、34、35でしょう。
仮解答まちがいもあるし未解答もあるし選択問題もある。
はっきりしたければ正解のご入手を。
40以上は実地試験のご準備を。
30以下はまた来年。
41名無し組:02/06/11 21:29
実地試験へは
6割でOKですか?
42名無し組:02/06/11 23:10
学科試験60問題中36問以上正解で実地試験
43名無し組:02/06/11 23:18
誰か正解あげてくださーい!!

44名無し組:02/06/11 23:24
午前12-3-244414-232332443-3134--4-33--22--1-12122-
午後31134421222132342223322341331-3--3-42
落ちたかなー!誰か教えてー。
45名無し組:02/06/12 00:26
午後18てん
午前答えすぎだろ?
46名無し組:02/06/12 00:42
去年より今年の方が難しかった気がする。
47名無し組:02/06/12 05:37
そうかー?
去年、一昨年よりかは簡単だったような・・
過去の試験問題やったけどH11年以前はやたら簡単だった。
H12年から急に難しくなったような感じがする。
48名無し組:02/06/12 09:53
今日、日建じゃ回答出てるんだよねー
だれかー教えてくれー!!!!!
49七誌:02/06/12 10:20
むづかしくても 合格者数は同じだから
いいよな
50名無し組:02/06/12 10:24
午前 324124241432313
   12433
   4313122414334
   424313124221

午後 311341211224423
   2442312234
   413314221423

午後の7と10の問題はちょっと自信が無いそうです。
51名無し組:02/06/12 12:28
44てんでした。
52名無し組:02/06/12 12:43
51
合格だね 
53名無し組:02/06/12 12:53
オメデトウ
54名無し組:02/06/12 12:56
さんきゅー
55名無し組:02/06/12 18:21
解答希望
56名無し組:02/06/12 18:51
50のが正解
57名無し組:02/06/12 20:00
50ってホントに日建の答え?
じゃ俺も合格。43点。
5828:02/06/13 02:17
50で採点したら46点。
合格だな。
59名無し組:02/06/13 12:52
午前のbP〜15の問題は12問選択なのに
全部解答しちゃったよ(涙
減点するらしいけど減点方法知っている人いませんか(涙
60名無し組:02/06/13 12:54
1問につき6点減点(日建談)
61名無し組:02/06/13 12:57
ウソだよね?
62名無し組:02/06/13 12:58
さようなら・・・・
63名無し組:02/06/13 12:59
うそだといってくれー!
64名無し組:02/06/13 13:15
まじで日建電話したぞ(笑
1門につき1点減点だそうだ
65名無し組:02/06/13 13:20
12点満点の場合マイナス3だから
満点の場合でで9点ということ?
意外と軽症
66名無し組:02/06/13 13:48
3点くらいだったら午後の部で
なんとかなるね。
67名無し組:02/06/14 18:16
誰か実地試験についてアドバイスでもどうぞ。
68名無し組:02/06/15 02:27
50だと37点でした。微妙ですー。私は落ちたんでしょうか???
去年のボーダーラインは36点でした。
36点ってあくまで去年の合格点ですかね?誰か教えてー。寝れません!
69名無し組:02/06/15 10:45
一級の施工管理系(建築・土木)は、一次の場合は6割以上でOK。
そのぶん二次試験で調整。
最終で15%前後ぐらいじゃないか、ここ最近は。
70名無し組:02/06/15 12:37
今年は問題が簡単だったから、50%近い合格率になるでしょう
そうなると実地の合格率が半分以下になるのではと不安です。
ちなみに学科56点です。(日建調べ)
71名無し組:02/06/15 15:04
単純に実地試験も60%以上が合格じゃないの。
72名無し組:02/06/15 17:19
その年によって、まちまち。
30%〜60%になってる・・・要は、最終の合格者を調整してる感じ。

まあ一級建築士を持ってるやつは、学科の難しい年に二次を
申し込めばチャンスだな。
無いやつは、必死にやってくれ。
73名無し組:02/06/15 18:17
一級土木、一級造園の場合、学科、実地とも得点60%以上で合格でした。
一級建築だけ特に合格者数にこだわらなければならない理由も考えられないので
私の場合実地試験の得点60%以上を目指したいと考えております。
74名無し組:02/06/16 18:09
大学みたいに定員制じゃないから、学科も実地も合格基準点以上ならOKでしょ?
75名無し組:02/06/16 20:02
そのように考えるのが妥当でしょう。
76名無し組:02/06/17 19:55
今日、1級建築実地試験の申し込み書がきたよ。
試験は、10月20日。
去年龍谷大まで行ったから、今年もまた京都かな。
学科は、去年合格した。で、実地落ちてがっくり。
今年は、1級土木とダブル受験で、現在土木勉強中。
土木の学科通ると、秋にまた忙しいな。
土木の実地は、10月6日だから1ヶ月に建築・土木と2回試験か。
まー気にせず、今はとりあえず土木学科に全力投球ガンバ!!
77名無し組:02/06/18 16:31
少し前のネットアイドルの日記みたいな文章だな・・・
78名無し組:02/06/18 19:15
だから実地落ちたんじゃない?
79名無し組:02/06/18 20:36
そうか。記述試験でネカマを見破られて、落とされたのか。
だとすると、採点者はかなり鋭い人物だな。
今年は、ヒッキー風の記述で行くか。
80名無し組:02/06/18 22:17
土建業界では、やっぱり女不足なんだ。
貧弱な学卒の後姿に、ムズムズってことは
ないだろうな!
実地といってもペーパーだから、頑張ってくれ・
健闘祈る。
81名無し組:02/06/19 19:56
今日、日建に実地講習代135000円払ってきました。
高すぎ・・・
82名無し組:02/06/19 20:11
一桁・・・ちがうのでは
83名無し組:02/06/20 12:04
税別です。
84名無し組:02/06/20 14:55
もうすぐ試験だな。勉強してないや。
85名無し組:02/06/20 23:36
>>81
135千円て何人分だよ。
86名無し組:02/06/21 21:34
>>84
試験は9日に済んだだろうが。
87名無し組:02/06/27 20:24
で、結局日建は本当に13万五千円もとるの?
88名無し組:02/06/28 18:04
>>87
マジです。

89名無し組:02/06/28 18:13
学科 300,000 @
職業訓練給付金 約8割返金 250,000 A
実地 135,000 B
@-A+B
自己負担 185,000
(税抜き)
安いか高いかその人次第!?
90名無し組:02/06/28 23:08
独学でとったら、43万5千円使わずに済むわけだな。
その分会社へ請求してやろう。
臨時ボーナスにして、ノートもデスクTOPもバイオ買うか。
91名無し組:02/06/29 23:22
43万も講習料使わないと、合格できない奴は受験するなと思うのは
俺だけではないはず。
それ程価値のある資格でもないだろう。
92名無し組:02/06/30 11:13
それを言っちゃいかんよ君ぃ。
93名無し組:02/06/30 19:12
せめて建築関係だったら、学科は独学。
実地は自信なければ講習行く。

>91
持ってないより少しは胸張って仕事出来るだろ!
無資格現場管理人、カコワルイ!!!
94名無し組:02/06/30 19:18
>>93
現場管理人やってるなら、これぐらい
1発で合格しろ!!
1発合格もできないような奴を、現場管理人に
しているような会社は、業界から排除しろ!!
95名無し組:02/06/30 19:18
>持ってないより少しは胸張って仕事出来るだろ!

93がいいこと逝ったな…
9693:02/06/30 19:21
>94
管理技術者ですが。
一建士も一建施も1発合格ですが、何か?
9793:02/06/30 19:27
追加
一建士、図面だけ、総合■逝った。
98名無し組:02/06/30 19:58
>>96
それで当たり前。並の人間だよ。
99名無し組:02/06/30 20:56
並以下の人間が入りづらくなるのでこの辺にしときましょう。

・・・すいません並以下です。早く人間になりたい。
100名無し組:02/06/30 22:25
  並の人間:努力することを知っている。

並以下の人間:努力することをしない。
       または努力の仕方が悪く、効果をあげられない。
101名無し組:02/07/01 17:59
並以下の人間:>>100
102名無し組:02/07/01 18:16
>>93-94
現場管理人→現場代理人?
管理技術者→監理技術者?
もう一回勉強やりなおし
10393:02/07/01 19:19
>102
もうすわけない。
手元のやつ見ると、確かに監理技術者資格者証となってます。

手厳しいなぁ(藁
104名無し組:02/07/01 19:32
建設業振興基金のHPに学科の正答が出てるね。今、気づいた。
日建の答え少し間違えてるじゃん。
それでも俺は合格点。独学一発合格で正直ホッとした。
105名無し組:02/07/01 19:35
ほっとする間も無く、実地試験の勉強で苦しもう!
106名無し組:02/07/01 19:41
がんばるよ。
107がんがれ:02/07/01 19:46
施工体験記述が、6割の配点
後の小設問はおまけ
前半完璧であれば、ほとんど合格
108名無し組:02/07/06 08:31
簡単でした
109名無し組:02/07/06 09:10
実地試験だけ受けたい人はどうやって
申し込むのですか?
誰か教えて。
110名無し組:02/07/06 12:43
こんな資格持ってても意味なし。
簡単すぎ
実地なんて2週間勉強すれば十分
それ以上やる人間ははっきり言ってこの道で飯食う資格なし
俺の知り合いの業者で、2級建築施工管理を名刺に記載しているが
もらった俺が恥ずかしかったぞ。
名刺には最低でも1級建築士でなければ記載する資格なし。
111名無し組:02/07/06 22:48
>>109
一般の人間は、実地試験だけというのは受験できない。
1級建築士、技術士(建築系)などの資格を持っていれば、
学科が免除されるので、受験申し込みに学科試験免除と書いて
申し込めば、実地試験だけ受験できる。
あとは学歴で、建築の院卒でも学科免除だったかな?
しかし1建、技術士を持っていて、わざわざこれをとる奴は、
いないだろうが。
112名無し組:02/07/06 23:17
>>111
おれは、1建とったあとで取ったよ。
会社の入札ポイントが上がるからなんだけど。
意味ねーのは確かだな。
113名無し組:02/07/06 23:20
>>110
そうやって思いあがってろ。バカ!
114名無し組:02/07/08 14:09
>>111
技術士では免除されないと思うが・・・
115111:02/07/08 18:45
技術士で、学科免除なかった?
116名無し組:02/07/08 19:22
>>111
技術士に建築部門はないの。
建設部門と言うのはあるが、学科免除にならない。

1建、技術士を持っていても監理技術者になれない業種があるのさ。
だから、全てカバーできる一級建築施工管理技士が必要という事。
117名無し組:02/07/08 19:24
1建士ヴァカってまだいたんだな
118名無し組:02/07/08 19:50
一級建築士があれば、2級造園施工管理技士はいらない。
〇?×?
119名無し組:02/07/08 20:21
120名無し組:02/07/08 20:25
2級はいらないよ。
誰に聞いても、1級をとって1人前というでしょうが。
2級=半人前だよ。
121名無し組:02/07/08 20:50
平成14年の一級土木施工管理技士の回答が知りたい!
122名無し組:02/07/08 21:31
土木のスレがあるだろうが!!
123名無し組:02/07/10 17:23
一級土木スレと比べると、全然伸びないねこのスレ。
124名無し組:02/07/10 17:29
あたまのわるいひといないから・・・

優秀な人ばっかり。
125名無し組:02/07/13 06:47
18日合否発表。
126名無し組:02/07/13 09:16
受験科目は何があるんですか?
127名無し組:02/07/13 09:47
>>126
自分で調べろ!
128名無し組:02/07/13 12:43
>>126
建築全般です。
129名無し組:02/07/14 21:40
今日先ほど総合資格から電話がかかってきた。
『一級建築施工の実地試験対策講座もやってますのでよろしく』
なんか、『選挙運動』みたい。
がんばってください。
総合資格営業殿
130受験生:02/07/14 22:16
住宅の施工管理をしてるんだけど。
施工体験は住宅でもいいのかなぁ?
一級はゼネコン向けだとは思うんですが、やはりほしんだよね。
ちなみに一級建築士はありますので実技からなんですが・・・
住宅の施工でとった人教えてください。
131一級施工”管理”仮免:02/07/16 20:03
18日発表ですね皆さん。
132名無し組:02/07/17 12:45
ドキドキ!
133名無し組:02/07/17 20:19
発表は、ネットでするのですか?
134名無し組:02/07/17 22:02
確かAM9:00に合格番号UP。
135一級施工””管理””仮免:02/07/18 09:52
おーい!みんなどうだった?
おれは番号あったぞ。
136名無し組:02/07/18 12:43
俺の番号ありました。
ヒヤヒヤものでした。
二次の対策しっかりやらないと・・・
何とか乗り切らないと。
137一級施工””管理””仮免:02/07/18 12:46
>>136
おめでとう!!
1381級建築・土木ダブル受験:02/07/18 19:27
おめでとうは、まだ早い。
実地合格して、初めておめでとうだろう。
今は”とう”の半分だから、おめで”ご”ね。
では改めて、おめでご!!
139施工”管理”ボビー:02/07/18 19:31
こちらは発表があっても静かだな。
所詮は、救済免許だな。
140ロリ大好き:02/07/18 19:31
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://hadakaa.got.to
141一級施工”管理”仮免:02/07/18 19:35
おめでご!!
142一級施工””管理””仮免:02/07/18 19:46
>>139
こんなところに無資格者がいるな。
143認定:02/07/18 23:24
車で言えば原付だよ。製図の無い試験だろ。ばかじゃねぇの
普通実技で作文だけの国家試験なんかあるかよ。恥を知れ!
それと、免許じゃないよ。あくまでも「認定」ね。ふぅ〜〜〜〜
144名無し組:02/07/18 23:37
>>143
認定も取れない、カス野郎ですか?
145一級施工””管理””仮免:02/07/19 12:10
>>144
カス野郎じゃなく珍カス野郎です。
146一級施工””管理””仮免:02/07/19 12:26
>>143
試験内容をよく把握していないようですが?
実務経験2年程度というところですか?

147認定:02/07/19 17:39
いえ、粘着経験、6年です。
148名無し組:02/07/19 20:18
今年の学科合格率29%かー。あの時試験会場にいた連中の十人に七人は落ちた訳か。
現場監督歴殆んどない俺が一発合格したと思うとちょっと気分が良かったりして。
実地試験は真剣に勉強しなきゃ・・机上の空論で。

誰か良い参考書あれば教えて。
149名無し組:02/07/19 21:00
封筒に「合格通知書」と書く必要はないと思いますが。
中の書類に書いてあればそれでいいのでは。
全国研修センターの場合は外の封筒には『重要』と
書かれておりました(去年)。この方がいいと思います。
『合格』・『不合格』はどちらもプライバシーだと思います。
150名無し組:02/07/19 21:52
受かった人、翌年、土木も受けると良いよ。
選択幅が、広くて建築と変わりません。
私は、本格土木経験ありませんが、取っちゃいました。
151名無し組:02/07/19 22:32
俺も『合格通知書』には、あまりのストレートな通知に
ビックリした。嬉しかった。
一般には、結果通知書だよ。
二次は、技術補試験の1週後、スケジュールをしっかり建てないと
共倒れにならないように。
ちなみに、技術士補は電気・電子で受験。
152名無し組:02/07/19 23:36
受験料がおおよそ1万円として・・・・・・
3万人が受験したとして3億円!?
一次試験の学科試験に首尾よく合格しても
二次試験の実地試験受験料も別途1万円ほど支払わなければなりませんので。。。

これを考えたらなんかいやになってしまった。
153えーと・・・・。。:02/07/20 08:37
以下の皆さんへ。
>>143
認定も取れない、カス野郎ですか?
>>144
カス野郎じゃなく珍カス野郎です
>>143
試験内容をよく把握していないようですが?
実務経験2年程度というところですか?
147 :認定 :02/07/19 17:39
いえ、粘着経験、6年です。

残念ながら一建士取った翌年に参考書一日読んだだけで取れた俺の実体験ですが。
こんなの試験じゃないと思っていたので、遅刻してしまったがその部屋で一番早く
解答用紙を提出してました。ちなみに合格してもぜ~んぜ~ん嬉しくも何とも無かったし。。
その意味で原付と同じといったのだが。
なにか?














なにか。
154名無し組:02/07/20 08:41
なんとでも言える

ほざいとけ 

カス野郎
155名無し組:02/07/20 09:08
気温が上がってくると>>153のようなヴァカが多いな
156えーと・・・。。:02/07/20 09:23
153です
私は認定も取れない、カス野郎です
私はただのカス野郎じゃなく珍カス野郎です
私は試験内容をよく把握していないようです
私は実務経験2年です
本当は原付免許取った翌年に参考書一日読んだだけです
こんなのできやしないと思ったので、その部屋で一番早く
解答用紙を提出してました。ちなみに不合格してもぜ~んぜ~んくやしくも何とも無かったし。。
その意味で原付と同じといったのだが。
なにか?
157えーと・・・。。:02/07/20 09:34
153です
封筒に「不合格通知書」と書く必要はないと思いますが。
中の書類に書いてあればそれでいいのでは。
原付免許の場合は外の封筒には『重要』と
書かれておりました(去年)。この方がいいと思います。
『合格』・『不合格』はどちらもプライバシーだと思います。
158名無し組:02/07/20 12:44
>>153はヴァカですが
なにか?
159あほらし:02/07/20 12:52
153はさぞかし頭良いんでしょう。
あの実地試験の問題集を1日、見 た だ け で合格するんだから。

モチロン、全ての事は頭に入ってるから、一建士の試験も
3日前から始めて、もちろん、参考書を
見 た だ け で合格したんでしょう。
160えーと・・・。。 :02/07/20 12:56
153です
みなさんのおかげで3級施工管理技士に「認定」されますた。
161えーと・・・。。:02/07/20 13:18
      153の経歴書
氏名    153(えーと・・・・。。 )
現住所   2ちゃん 土木・建築板
最終学歴  厨卒
資格    原付免許 3級施工管理技士(認定)
職歴    H12年4月○○建設入社 H14年7月からヒッキー
       上記のとおり相違ありません。
162一級施工”””管理”””仮免:02/07/20 14:06
おい!合格通知がこねーぞ!!!
163名無し組:02/07/20 17:34
おれもまだ来ない・・・
164名無し組:02/07/20 21:23
明日にゃ来るだろ。
165本当の153:02/07/20 22:02
お前ら、ワラタヨ
でも、うそ言っちゃ逝けねえよ。おいらが153だぜ。
まあ、わかんねぇようだからはっきり逝っておくが、
一級建築士は一年間死ぬほど勉強したよ。狂ったかと廻りは思ったらしい。
一級建築施工管理技士は一日死ぬほど勉強した。(8時から17時迄)
俺は頭は悪いし、要領も良くない。その俺が一日で取れたのだから大したこと無い
のは、日本の国民の99.9%は口に出さないがわかっている。だから、わめくな。
名刺には受かっても書くなよ。(士、師共)腕で勝負しようぜ、男なら
166名無し組:02/07/20 22:08
頭悪くて、要領悪い奴で、腕のたつ奴には会ったことはありませんが、 なにか?
167堀内:02/07/20 22:42
某A組の工務部所属です。
建設技術教育センターという財団?より
建築施工管理技士会を新設したので、入るよう勧められています。
これは、半強制?他社の入っている?
本「1級建築施工」と直接関係ないのですが、ご存知の方情報下さい。
168名無し組:02/07/20 23:30
>>153=143=165
153は1建士取るのに死ぬほど勉強して、この時点で狂ったようだね!!
1建士持ってたら、学科免除だろうが!!
実地だけなら、2時間で終わる試験だし、知識があれば一夜漬けでも十分通るわい!!
自慢するほどの事ではない!!

>>普通実技で作文だけの国家試験なんかあるかよ。
実技試験なんかないよ。これからやるのは””実地試験””ダヨ。
169名無し組:02/07/21 07:56
>>153
おまえ一建施の願書すら書いたことないだろ!
168もいったけど1建士持ってたら学科はないんだよ!
決定!!153は無資格!!
170ワラタヨ:02/07/21 08:20
>>165、ワラタヨ
 でも、うそ言っちゃ逝けねえよ。おまえ3級施工管理技死だぜ。
 まあ、わかんねぇようだからはっきり逝っておくが、
 一級建築士があれば学科は免除なんだよ。それでも学科を受けたんなら廻りが狂ったと思うのも無理ないぜ。
 3級建築施工管理技死は一日死ぬほど勉強したんだろ。(8時から17時迄)
 頭は悪いし、要領も良くない。そのおまえが一日で取れたのだからよかったじゃねえか。
 日本の国民の99.9%がわからない資格だ。だから、わめくな。
 名刺にも書くなよ。(一建士、一建施)腕で勝負しようぜ、男なら
171名無し組:02/07/21 08:25
これだけ大恥かいたら
153は恥ずかしくてもう来れないだろうな。
172 基金関係者:02/07/21 08:37
>>153さん
一建施 受験年度 受験地 「認定番号」上4けたを教えてください。

173名無し組:02/07/21 08:40
>>171
いやまた来るだろ クルってるから。
今ごろ1建施について調べまくってるんじゃねえの?
174ワロタヨ:02/07/21 08:49
次は「おれは二次試験のことを書いてたんだよ!」って書くつもりです。
でも二次試験うけたことないから今調べてるところです。
すみません頭は悪いし、要領も良くなくて・・・ 
175名無し組:02/07/21 08:58
一次試験合格者→実施試験対策中
>>153 →実技試験練習中
>>153よ、実技科目を教えてくれ。

176名無し組:02/07/21 09:53
    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"   
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)所長>>153担当工区が倒壊しました
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つつ  \____
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)←>>1
177名無し組:02/07/21 13:05
>176
ワラタ!

出て来い、153ゴルァ!
178本当の153:02/07/21 14:00
あの、勿論実技試験の作文について話したつもりなんだけど(学科は一建士を持っていると免除ですので。。)
まぁ、もう君達と話しても無理みたい。じゃー一生試験勉強頑張ってね。
俺が書いた作文は”安全”についてだったな、それと学科は自分で問題を選んで良かったような試験だった。(なんとわからない問題は答えなくていいんですよ!)
さすがに今はそんな馬鹿な試験をやっていないでしょう。
後、俺の先輩は実務経験(15年)で講習を受けただけでもらったんだよ。全く、、って感じ。ホント馬鹿資格だよ。
179名無し組:02/07/21 14:27
くどいようだが”実地試験”ね。
3級建築施工管理技死試験には”実技試験”ってのがあるの?>153
180名無し組:02/07/21 16:24
そりゃそうだろ。

原付の免許なら安全(運転)についてだろ。
間違っても、工法の合理化とか、
地球環境保全の環境負荷の低減について
なんて出ない罠。
181名無し組:02/07/21 20:05
>>174予想が当たったね!
それより>>153実技科目はやくおしえろよ!ゴルァ!!

182名無し組:02/07/21 20:22
>>176の事故について監督暑の調査が入るそうです。


                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (´・Д・)>>153ちゃんと管理してるの君。
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |監督暑  |/

183平成11年一建施:02/07/21 20:37
>>178
一生懸命調べたんだろうな。えらいえらい。
>>153おまえの書いてること見てるとリアルさがないんだよ!!
問題集見て話してんじゃねえよ。ヴぉけ!!
おれはもう一建施持ってるけどそんな簡単なものじゃなかったよ。
まあ平成10年以前のものはそれほどでもないがな。
産休施工姦離儀死はひっこんでろ!!
その他は一次合格者の皆さんがんばってください!
試験時間2時間ばっちり使って冷静に。
153は原付にでも乗ってろ!!沈下酢野郎が!


184名無し組:02/07/21 22:15
過去の試験問題集見たが、平成10年以前の学科は確かに簡単すぎる・・・
185名無し組:02/07/22 09:57
最近試験は結構難しいらしよ。
会社の後輩が2級建築士を今年受けて問題見せてもらったが
むずかしいよ!多分いま2建士受けると落ちるな俺・・・
186名無し組:02/07/22 21:58
153は、原付しか取れなかったので、自動二輪のように”実技試験”を
受けるのにあこがれていたのでしょうね。
”実技試験”を受けていないことに対する嫌悪感が充満して、頭の中を
”実技試験”が飛び回っているのでしょう。
誰かこんな153の頭の中を、AAで表現してやってくれ。
187名無し組:02/07/22 22:17
153もどうかと思うけど、俺の周りは一級建築士の学科で話題独占ですね。
でも、一級建築施工でも給料は上がるのだからやる人もいるみたい。
この資格は、救済処置的資格ですが、監理技術者になるには必携。皆頑張ろう。
188平成10年組:02/07/22 22:28
当社の受験者は12名。合格者11名。10年組は簡単でよかった。
会社一のアホの○山も受かったなんて凄いショック。今年は可也難しい
平均合格率も30%位です。(3人に1人が合格)まさにエリートです。
今年の一級建築士と同じ合格率ですね。ついに追いついたよ。施工監理技士!!
189名無し組:02/07/22 22:38
意味がわからん。
ヘイキン合格率って今年度試験までの総合でのこと?
追いついたって建築士とは別物の様な気がするんだけど。
ちなみに管理だよ。
ボケてみたんならスマソ
190名無し組:02/07/23 00:04
それと・・・まだ予備試験(学科試験)での結果なんですけれど。。。
191153を逝かせる会:02/07/23 07:45
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) <今回もだめだったよ実技・・・
/|\/  / /  |/ /       [  _]    
/|    / /  /ヽ         三____|∪  
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪  <<153  
  |   |  |/| |__|/       三三      
  |   |/|  |/         三三       
  |   |  |/         三三      
  |   |/                    
  |  /                    
  |/                    
192153です。:02/07/23 07:49
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,・Д・ノ,っ━~  <  153って呼ぶのやめてくれない?3級でいいよ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
193|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||153を逝かせる会:02/07/23 10:34
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||  平成15年度3級施工管疑死試験       || 
||                                ||
||   ・実技試験対策講座           ∧_∧
||                         \(゚ー゚*)<来年こそは合格
||____________________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|
                          .|____|


        ∧ ∧
        (   ,,)
      @(___ノ <3級
194さんきゅうせこうかんりぎし:02/07/23 11:05
予想問題

あなたが行った、共同危険行為について、
実際の路線名、時期、潰した車等を述べよ。

交差点の信号の色に対する道交法上の解釈に付いて述べよ。

信号柱1本の取替え価格の積算方法について述べよ。
195名無し組:02/07/23 12:21
なぬー!>>194おまえも三級認定者か?
196名無し組:02/07/23 12:24
>>194
なかなかの難問だな。
197153です。:02/07/23 12:28
          ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,・Д・ノ,っ━~  <  >>194 は昨年の3級の実技問題。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
198アンチ153:02/07/23 21:58
今回の当社の合格者
▲本八米入社4年。馬鹿。
左党芳郎入社4年。トウヘンボク
可也簡単だった見たい。
おい、153!俺たちを馬鹿にするなよな。馬鹿は馬鹿なりに一施工で頑張るんだよ。
199いちごさん:02/07/23 22:09
予想問題

>あなたが行った、共同危険行為について、
実際の路線名、時期、潰した車等を述べよ。
>国道246をゴーストのように走った。確かH8年、潰した車はケンメリ、ローレルSGX、セリカLB2000
>交差点の信号の色に対する道交法上の解釈に付いて述べよ。
>道路交通芳情では信号機とは進行方向に進行しようとした物が、その各々の視覚を通して見る可視光線
である「光の三原色」を見た瞬間、前頭葉に発信する信号に対して右足首から左足首に関する神経回路を
運動学的信号に置き換え伝達した安全で有効な処置方法である。

>信号柱1本の取替え価格の積算方法について述べよ。
>平成14年度建築物価板における単価と数量の乗じた金額とその経年変化やその年度に対する減価償却分を
考慮に入れ、吟味し、有効な現状の価格を状況に応じて捻出した物である。
200名無し組:02/07/23 22:11
あんた。
あほ、ばかどっち
201添削者:02/07/24 00:18
>あなたが行った、共同危険行為について、
実際の路線名、時期、潰した車等を述べよ。
>国道246をゴーストのように走った。確かH8年、潰した車はケンメリ、ローレルSGX、セリカLB2000
                   ↑        ↑             ↑
平成8年    スカイラインGTR      セリカLB2000GT       

>交差点の信号の色に対する道交法上の解釈に付いて述べよ。
>道路交通芳情では信号機とは進行方向に進行しようとした物が、その各々の視覚を通して見る可視光線

     情報(誤字注意!!)  

である「光の三原色」を見た瞬間、前頭葉に発信する信号に対して右足首から左足首に関する神経回路を


運動学的信号に置き換え伝達した安全で有効な処置方法である。

コメント:ローレルをSGXと車種を特定しているので、他の車種
     ケンメリ、セリカについても、同じレベルで答えること。
     ケンメリという車種はないので、スカイラインと書くこと。
     年号は略称を使わず、正しく書くこと。
     誤字は、減点されるので、特に注意するように。
     2chの書き込みのつもりで、書いたのでは駄目。
     内容については、良くまとめられている。
202153を逝かせる会 :02/07/24 10:07
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | >>201を回収に来ました。                       うぜえーよ |
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    東京都   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
203名無し組:02/07/24 10:18
     ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,・Д・ノ,っ━~  <  受験申込みは8月2日まで。皆さんお早めに
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

204名無し組:02/07/24 22:41
馬鹿=一施工<一建士

誰が決めたんだよ。そんなこと。

ほっといてくれよ。一建士なんか、一建士なんか、、、、、

勉強したってオレタチニハ取れねんだよ!!ゴルア、ゴルア

でも、20年後には
205名無し組:02/07/24 22:42
どうなの?
206名無し組:02/07/24 22:44
先生、って呼ばれるよ。
207名無し組:02/07/25 09:52
     ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,・Д・ノ,っ━~  <  >>204よ やればできるさ・・・
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
208名無し組:02/07/25 18:02
一建施の学科受かりました。
来週一建士受けるのですが多分無理です。
申し込まなければ良かった。
会場に行くのも嫌になってきました。
僕の変わりに153(いちごさん)に行ってもらいたいです。
宜しくお願いします。
209名無し組:02/07/25 20:01
まだ合格通知こないよ。
HPに番号はあったんだけどなぁ・・・・・
210名無し組:02/07/25 20:16
電話で確かめられた方がいいのでは・・・
             TEL       FAX
試験研修本部 (3階) 03-5473-1581  03-5473-1592
211名無し組:02/07/25 21:30
>>210
そうだよな〜
TELしとこう。
212名無し組:02/07/25 21:35
>>211
馬鹿か?
213名無し組:02/07/25 21:40
そうです。
214名無し組:02/07/25 23:52
替え玉するとフジタの○○みたいになります。
153さん、やめなはれ、
215名無し組:02/07/26 09:36
>>208
153は実技口臭中なので無理です。
216真実の153:02/07/26 23:01
あのう。。。
実技か実施かよう解からんが、あの付録みたいな学科がついてる「作文」の試験
受かってるんですが。。。。。
なにか?
いつもの通り、ぜ〜〜〜〜んぜ〜〜〜〜〜ん嬉しくもなんとも無いし、あのぺらぺらの
認定証もどこいったんだか、興味ないしあっても無くてもどうでもいい資格だよ。
217:02/07/26 23:04
お前、違うぞ、人間として。言ってる事が可笑しいよ。よく考えろ
俺が、この俺が糾してやる。「資格じゃなくて認定です。」
間違えないでネッ
218名無し組:02/07/26 23:38
真実の153よ…
貴方の言い分の方が、ぺらぺら〜な風に感じるのはワシだけかの〜?
ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
219738:02/07/27 01:41
>214 フジタの○○は1級建築士の試験だろ!そのときの社長の息子の
替え玉受験。新聞にも載っていたな。いま、どうしているんだろう。
でも、施工管理は替え玉受験なんて必要ないだろ!簡単なんだから。
220738:02/07/27 01:45
>216 確かに1級建築士があれば、1級施工管理の資格なんて実務上は
必要ないです。でも、なんとなく「施工管理」の名前が欲しく、
建築士の翌年に受けてしまいました。。。でも、建築士が実務2年で、
施工管理が実務3年なんておかしい!普通は簡単な試験が先にあるものだ!
221名無し組:02/07/27 01:51
>216 僕は施工管理の認定証は建築士の免許証の裏側にはさんで
額縁の中にしまってあります。建築士の後にとって見たものの、
あまり、意味が無いし。。。
222153:02/07/27 10:14
応用の利く人はわかってると思うけど、
一施工からうけたの! だから建築士は学科から!
要領が悪いとかいう人もいるけど、自分なりの考えでやりました。
まあ終わったことだからなに言われてもいいんだけど。
ストレス溜まってるみたいだけど、みんながんばって!
223正真正銘の153:02/07/27 13:55
>施工管理は替え玉受験なんて必要ないだろ!簡単なんだから。
>施工管理が実務3年なんておかしい!普通は簡単な試験が先にあるものだ
>簡単なんだから。
>簡単なんだから。
>簡単なんだから。
>あまり、意味が無いし。
皆!ほんとのこといわないで〜〜剥きになったアホが又怒るぞ。ほらね。
           ↓
224名無し組:02/07/27 13:59
>217
この、どさんぴんが、
国家資格だよ。資格 紙上は認定。
225153を逝かせる会:02/07/27 15:31
まだ生きていたの153?
最近姿を見せないので逝ってしまったかとおもってたよ。
出てくるんじゃねー三級施工管の沈下酢やろーが!



226名無し組:02/07/27 20:29
だれか153につける薬知りませんか?
227名無し組:02/07/27 20:42
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,・Д・ノ,っ━~  <  >>153よ 実務6年ごときでほざくな・・ひよっこだよ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
228名無し組:02/07/27 20:48

     ∧ ∧
    ( *´∀`) かいかーん!
    ( <    ⌒)       UUU
     \\  ││ UUUU│││
     /\\/ /  ││││‖‖‖
    (    \!!!!〉 ‖‖‖‖ < ̄ ̄>  :  ズサッッ!!
    人  )〈!!!!〔━━━━━━)_( ∵
  //││         ∵ /∧∴;ゞ
//  ││      @∴煤i ゜Д∴ :
し    (__>       と  つノつ >>153
229名無し組:02/07/27 20:50
こんなを言うために労力を使う価値もないクズ>>153
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (  ´A`)
 (    )
 | | |
 (__)_)
230名無し組:02/07/27 20:53

  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |        >>153逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
231153を逝かせる会 :02/07/27 20:57

              ,,-‐''""''ー--,-  >>153中国に売り飛ばすぞ
             .|"""        || >>153痴漢必死だな(w
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>153低学歴はスッコンデロ
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  32     っ   .|| >>153ちくわでもレイプしてろ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>153ずんどこべろんちょ
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>153 童 貞 必 死 だ な(w
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>153早く就職しろよ
                       / ) >>153社会の窓が開いてるぞ
                      / /|| >>153はいい加減床屋行けよ。
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   オレは永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                         |    /ヽ ヽ_//
232名無し組:02/07/27 21:00
∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,・Д・ノ,っ━~  <  >>231 おまえ32げっとって・・・あせるな。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
233153:02/07/27 22:47
久しぶりにきたら凄い事になっているな。(W
153で書き込んでいる奴は最低4人いると思われる。
勿論俺は本人、他の奴153は使わないでヨ。
正真正銘の人、ワラタヨいい所ついてるね。
234名無し組:02/07/28 10:19
∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,・Д・ノ,っ━~  <  4人すべて>>153の自作自演・・・
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
235本当の153:02/07/28 10:45
どうしてここは馬鹿が多いんだ?俺が本当の153。
>>178以降は全部ニセモノだよ。まあ153は自由に使っても結構だがな。
ふー。馬鹿ばっかり・・・
236名無し組:02/07/28 10:48

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | あなたも!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )<  153になりませんか!!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ

237↑153って括弧いい。H−と:02/07/29 22:44
俺が、本物じゃい!どうなっちゃてるのよ。
でも、一施工が、アホ施工士ってものは、全国民の一致した意見みたいだな。
そうだ、昔、{建築業振興資金}って所にお金を振り込んだときに、なんじゃいこりゃ?
っておもったよ。資金かい?ざけんなよ。やめろ、なくせこんな資格。あっ認定。一建士取れない
オラウータンにも劣る脳の奴「蟹味噌程度」逝ってよし。早く一刻も早く逝ってくれ。
238名無し組:02/07/29 23:23
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | すてき!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )<  153ってッカッコいい!!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ

239名無し組:02/07/30 07:53
   _____________________________
 /
 |         >>237 資金じゃねーよ!基金だよ!!ボォケ
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /ヽ l⌒l                l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |     /ヽ      /ヽ     |   |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |    / /      ヽ ヽ    |  |  |   |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v /           \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /
       ヽ :::::::::::::|:::::::  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::   |::::::::   /
        ヽ ::::::::::|::::::::  |;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;|:::::::  |:::::::  ,-'´
         `ヽ、::::ヽ::::::: ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;ヽ:::::: ヽ::::: ,-'´
           `ヽ、_,,ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;丶、_,,-''´

240名無し組:02/07/30 08:06

        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <  >>237は漢字が読めません。
      ( 二二二つ / と)   |  漢字が書けません。
      |    /  /  /    |  脳みそがありません。
  __  |      ̄| ̄ ̄     |  資格もありません。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |  存在価値がありません。
  ||\             \  |  早く消えてください。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||


241名無し組:02/07/30 22:17

 /
 |         >239ねたですけど、、、、なにか。
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /ヽ l⌒l                l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |     /ヽ      /ヽ     |   |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |    / /      ヽ ヽ    |  |  |   |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v /           \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /
       ヽ :::::::::::::|:::::::  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::   |::::::::   /
        ヽ ::::::::::|::::::::  |;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;|:::::::  |:::::::  ,-'´
         `ヽ、::::ヽ::::::: ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;ヽ:::::: ヽ::::: ,-'´
           `ヽ、_,,ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;丶、_,,-''´


242名無し組:02/07/31 10:58

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>241
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U

243名無し組:02/07/31 22:55
技師=建築技師すごいよ。
技士=技術者、専門の資格。(やっぱ資格か。。。)
244名無し組:02/08/05 22:57
一建士の話題独占。
一施士を忘れるなよ。おまえら、日本最高の資格だぞ
ある意味で建築士なんかより優れているのは承知だろおまえら。
245名無し組:02/08/15 09:52
今年の実地試験問題の予想いってみよう!

俺は環境or安全と予想。
次の人どうぞ。
246名無し組:02/08/15 10:19
>>245
俺は産廃が絡んだ問題が出ると思うぞ
247住宅メーカー勤務:02/08/15 20:15
住宅なのでかなり一級の試験にびびってます。
施工体験記がかけるか心配です。
まじめにびびってるのでどなたか住宅勤務で取得したかた教えてください。
アフォーやゴルァーなどは無視します。
248名無し組:02/08/15 20:34
   ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < 所詮1級建築施工管理技士は、1級建築士取得出来ん奴の救済資格!!!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
249159:02/08/15 20:46
   ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < もうアゲルなよボケ!!!糞認定を語らないで 一建士の製図について語ろうぜ!!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
250住宅メーカー勤務:02/08/15 20:47
そ、そうなの一級建築施工管理技士ってさあ?
ちなみに一級建築士はもってるんだけど、施工管理としてはほしい資格なのだが・・・
でも問題集みたけど建築士の施工の問題より難しかったけどな(もちろんことしの一級建築士の試験とくらべてね)
251住宅勤務:02/08/15 21:02

                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < まだまだいくぜ 一施工
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

252名無し組:02/08/15 21:08

                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < 一級建築(施工管理技)士
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
253素人:02/08/15 21:12
                          _,_-、‐ァ‐‐‐- 、.,_
                          ,.‐'"  ゙ヽ '", へ 、 、\
                     /. ,. ',  、ヽ, /\ \ヽ,ヽ,
                    /.//'" , /^、 /^ヽ.、ヽ  ヽヽヽ
                      /.///   / i f!i゙V^! .i i. ゙!, ','.,.! ゙!
                      i .,゙ !/../ .i !l .i |!~ ~゙! i i. i、.i  i !i !
                       ! !i li.i. | |,.fキ┤'!   !/~!゙'|'!-|  il ! !
                   i i ! l ! | |V゙,.!,l、   /' rゥ‐、!,l./ ,| |! !
                      i.l l |,| }、 |./lィ ゙|    :|゙ !j゙V /ノ.| ! l
                    ヾ゙!,!゙!|{゙ギ ゝ‐'   ,  ~゙~"ノィノ .| l  !
                    .l ` `'tキ、  .r─┐  ノ | .|゙! l '., みんなで盛り上がろう・・・・
                        /   ./_ゝ'^'く.⌒Y ,ィ,.┴-'ァ ヽ, ヽ ヽ
                   .ノ,   / ゙y彡ミミ、、y'‐'" .|_r  /、.  ヽ ヽ ヽ
                 // ,. -'-┤ .ァ‐-`y'    ヾ!'''i''~~゙゙゙゙゙''ヽ、ヽ \
                 // ./    | ム~ヽ/ |、   r‐┤` .ヽ     ゙!ヾ、、 ヽ、
                /./ '   ,'     .| |_j,ノ ノ     | ,r 、-┐   | ヽ ヽ.ヽ、
           / //   ノ!    、 }   |、     r‐--` .| i    |ヽ、 ヽ、`.ヽ、
          / ./'/   //゙!    ゙y    ト!ァ-、,ri'''j-‐'.  ト'、   |、. ヽ、 ヽ、 ヽ、
       / // /   /.// .!   /   ん〜ーj__r、ヘ,/  .ト-'   .| ヾ、  ヽ、 ヽ、、 ヽ、
      / ./ ./ /   ./ //  |  ./    |'^i,.....,. , ,>.l   ||     |  ヽ'、    ヽヽヽ、\
    / ./  / /   ./ /,','   |  /    |、'^-'_ ,'` '-‐/゙!.   ヾ   |ヽ ヽ'.,\.    ヽヽ \ \
   ./ ./   / /   ./ / i.i   | /     .ト、'、_,ァ'‐‐ヽ,'-' l   \  | ヽ ', ', ヽ     ヽヽ \ ヽ
   / /   ./ l    l  l|!   |.!       √ ̄       ~~~!    ヽ |  ', ! l. ヽ    ',.ヽ  ヽ.. ',
  ./ /   ,' |   .l  | .|    '.,    /          l     .゙ }.  l l .l  ヽ    ! ',  '., .',
  l /    l .i |   l   | !    |ヽ.  ,イ            ヽ、   /   .! ! !   ',    l  l.   ', .',
 .! .l    | ', .!    !   | l    | l`'" |             l \__/   .l l .|  .l    l  l   l l
 | .l     l  ',.',   {.  l. ',    |. ',  j        ,      i、 .||   !.l  |  .|  ,  j  l     l .|
 |. !     l   ヾ、 .!   l  '.,   l.  ',./       |,        ', ノ j   //  !.  | / ノ _,l    l .l
  !.!       ',ー-=、,,,,゙!   L,,,_ヽ、  ',. /          ゙       ', ,〈   ノ'  l   .!ノノ-='‐/     ! .!
  ',.!     ',      l   l  ~_ニ=ニf,/_               _,〈_,)--、,=-''''!  f~    /   / /
254名無し組:02/08/15 21:13
>250
わからない問題は「パス」できる。夜にも不思議な資格(認定)
そ〜〜んな試験この世に存在していいのかな。解からないこと意外は普通わかるよ
もともとは、役所の責任転嫁のために作り出した資格だし持っていてもしょうがない。
賞状もぺらぺらでコピーの紙みたいで笑う。


255住宅メーカー勤務:02/08/15 21:18
やっとまともな答えが来た。
さすが2ちゃん。
真実実が薄いなぁー。
254さん。
本当なのー?
256名無し組:02/08/15 21:19
一級建築士は学科免除ってのが糞資格にした
257名無し組:02/08/15 21:23
マジレスすると個人で持っていても役にたたん資格だ。
結局会社が経営事項の点数稼ぐ為の資格。
それに>>254の言うように役所のご都合で出来たみたいなもの
本当にたいした資格ではない。
258住宅メーカー勤務:02/08/15 21:26
そうか。
受けるのやめて彼女とデートすっかなぁー。
257さん。
サンキューです。
259名無し組:02/08/15 21:40
昨年9月の米中枢同時テロで崩壊したニューヨークの世界貿易センタービル周辺の跡地利用問題で、「南部マンハッタン再開発公社」は14日、世界各国の独創的な建築家やデザイナーから新たに建設計画案を募集すると発表した。

 既に発表された6つの計画案がいずれも「高層ビルを並べただけの魅力のないデザインで、テロ犠牲者への配慮にも欠ける」などと市民から不評を買っているためで、同公社は「斬新なアイデアで、ニューヨークの力強くかつ美しい再生に手を貸してほしい」と期待している。

 応募の受付期間は今月19日から9月16日まで。「グラウンド・ゼロ(爆心地)」と呼ばれる崩壊現場を中心とした地区の跡地利用について、大まかな構想を提出する。

 応募チームの中から5チームが選ばれ、それぞれ11月末までに建設計画案を提出。12月末までに3つの案が選考され、最終案は来年3月ごろまでに確定する。

 募集についての詳細は同公社のインターネットのホームページで閲覧できる。アドレスはhttp://www.renewnyc.com/

260なんか:02/08/15 21:53
趣旨が変わってきたぞ。
261名無し組:02/08/16 20:03
>258
それのが絶対いいよ。彼女も泣くよこんな糞資格じゃ。一建士取りなよ、頑張ってさぁ
だってあったってな〜〜〜〜〜んにもなんねぇ。施工管理技士ってようは”技師”じゃないんだから
262名無し組:02/08/16 20:08
>>261
ちゃんと嫁
263153:02/08/17 19:33
最近俺の悪口言わないな。つまんない。
264名無し組:02/08/18 11:54
一建士なんて受かるか!!
難し過ぎで、勉強するのも時間の無駄。
施工管理の一級取って、建築士は二級で妥協しよう。
265名無し組:02/08/18 19:47
一建士より一施死の方が、すごいと自分で思い込んで生活している。
俺がここにいるが、異論の在る奴いつでもこいや
266名無し組:02/08/19 09:29

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | >>265  |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
267名無し組:02/08/20 22:04

汗かいてるよ、早く病院に行かないと、多分脳が悪い。
268名無し組:02/08/20 22:25
ここは、皆、脳が悪いからいい。
だから、一建施。ある意味凄い認定。
※素人は誰も知らないよ。
269名無し組:02/08/20 22:26
(・∀・)ニヤニヤ
270名無し組:02/08/21 21:57
このところの1級建築士の急激かつ強引な難易度上昇には国土交通省の
何らかの思惑が感じられます。
1級建築士と1級建築施工管理技士との格差があまりにありすぎる。
もちろん性格の違う資格であるが、1級建築士と1級建築施工管理技士では
エリートとドキュソくらいの差を感じられてならない。

271名無し組:02/08/23 09:55
みなさん、かわいそうなんでカキコしてやってください。
http://kent.parks.jp/02/gbf/bbs.cgi
272名無し組:02/08/23 23:09
こんな資格なくなっても誰も悲しまない。
かわいそ
273名無し組:02/08/27 00:25
簡単な今のうち取っておこう、あと10年以内に補修工事花盛りになって
有資格者はひっぱりだこになる。
274名無し組:02/08/27 11:30
>273
ひっぱりダコになる前に、ここで煽られてゆでダコになってますが、何か?
275名無し組:02/08/27 20:11
俺は一建士持ってないから、リストラ候補で引っ張りダコダヨ。
「一建施10年後は凄い資格になってんぞ〜」って言われて取ったけど
何にも使えねえぞ!糞の役にも立たないよ。先輩恨むぞ。
276名無し組:02/09/02 21:18
実地近づいてきたんでage
277名無し組:02/09/02 22:56
景気が悪いから今年は中止になるみたい。(噂)
あまり影響が無いからな、公にする必要ない
278名無し組:02/09/06 08:34
あと2月切った。
279名無し組:02/09/07 20:08
↑人生がか?お前、破綻ゼネか??
280名無し組:02/09/11 13:46
age
281bloom:02/09/11 13:51
282名無し組:02/09/11 21:01
実地の勉強してる人いる?
283名無し組:02/09/12 00:09
しなくても受かるから誰もやってません。
世界の常識です。
284名無し組:02/09/16 07:24
講習会で言われたポイントを
試験までやれるか不安だ。
イッパイあって。
285名無し組:02/09/17 17:39
がんばって
286名無し組:02/09/17 18:32
講習会行かなくてもウカルヨ
実地楽勝
287名無し組:02/09/18 12:37
楽勝であって欲しい!
288名無し組:02/09/18 23:21
施工管理って、現場の監督の仕事ですか?
今不況だから取っていてもしょうがないよ
歌手とかの方が収入多いよ。あゆとか一杯もらってるし、
289名無し組:02/09/19 12:13
この資格は,更新が必要がないから、
取れる時に取っておいたほうがいいかなあ
と思って受験した。
受験の費用は、会社が負担してくれるし
建設業の元請会社の中で、サラリー戴くには
不可欠なんだろうなあ・
290名無し組:02/09/19 17:48
age
291名無し組:02/09/19 20:25
実際ここ1〜2年で合格基準が難しくなってるらしい。

すでに取った人も、
以前の感覚で「簡単だ」と馬鹿するのはちょっとどうかと。
292名無し組:02/09/20 00:15
取るだけ取っといて損は無いけど、得することも無い
びみょーです。
293施工”管理”義歯:02/09/20 00:40
上に同じ、
ある官公庁の現場で監理者に「建築士じゃないんだ ふ〜ん 別に良いけどね。」
って言われた。無残だ 勉強しなかったことを後悔
294名無し組:02/09/20 00:43
一建士 大特
一建施 原付
295名無し組:02/09/20 07:57
一建士 墨つぼ
一建施 かるこ
296名無し組:02/09/20 08:29
>>291
1番激戦だった時に勉強しないでとったけど(一昨年)
去年今年は学科も楽でしょ。
297名無し組:02/09/20 19:32
所詮経審では同じ点数。
一建士=一建施
298名無し組:02/09/20 21:38
一建士 クリスマスのインターコンチネンタルホテルの海側
一施士 仏滅の場末のラブホの古い奴
所詮やることはいっしょ。
299名無し組:02/09/21 23:01
一建士 フェラーリ
一建施 トッポBJ
行けるところは一緒
300名無し組:02/09/21 23:11
施主が頂点という訳で
301名無し組:02/09/22 20:02
みなさんマジで勉強してますか? 
今年取らないとクビになりそうですが、何も手に着かないよ〜(T_T)
302>301の社長より:02/09/23 11:20
はっきり言ってこんな資格が受からないならもう辞めてもらうよ。ちみぃ〜〜
303名無し組:02/09/23 22:15
言うな。
今年の学科合格率29l。
実地も半分は落ちるんだから、辞めなきゃならんヤシは多いぞ。
304名無し組:02/09/25 17:19
age
305試験関係者:02/09/25 23:29
>303
え〜と、この資格は、誰も勉強しなくても取れるんで合格者が増えすぎました。
従って、小学生レベルから中学生レベルにします。一休建築士は8%だって?
そりゃ凄い、それもそっちは死ぬほど勉強してるしな。こっちは前日大酒
飲んでもらくらく合格だよ。
306名無し組:02/09/26 18:57
現場管理やってれば受かって当然
もちろん前日酒呑んでもね
受かんないやつはほんとに以下略
307名無し組:02/09/26 20:14
>>306
クリティカルパスってなんですか?
308名無し組:02/09/27 00:31

英語じゃないのか?
309名無し組:02/09/27 08:54

激しく妻らない むしろ氏ね
310名無し組:02/09/27 09:41
307へ
そんな事やってるとまたをちるよ
311名無し組:02/09/27 21:49
実は施工しているのを監理されている罠。
かっこわりい
312名無し組:02/09/29 09:56
専攻施工管理技士ができるらしい。
3131級建築・土木ダブル受験:02/09/30 20:04
明日くらい受験票来るのかな。
3141級建築・土木ダブル受験:02/10/01 18:27
受験票がきたぞ。やはり龍谷大学だよ。
神戸から京都まで受けに行くんだから、通してくれよな。
まずは、来週の土木を片づけてから。
315名無し組:02/10/02 09:01
今年の施工体験記述予測してみれ。
産廃関連を予想するぞ。
316:02/10/02 21:44
来年、一級建築施工管理技士の受験に向けもっか勉強中です。

しかし構造、力学、法規、材料etc・・・とほんまに難しいです。
まして、漏れは高校2回中退した中卒のアフォだし・・・。
でも頑張って、やれば出来るんだじょって自信つけたいです。



317名無し組:02/10/03 22:31
何にも手に着かない(笑)
誰か勉強法教えて欲しいよ。
せっかく去年学科受かったのに、今年実地落ちたら、また学科から・・・
318名無し組:02/10/06 18:08
馬鹿にされてるけど、やはり勉強しなければ合格出来ない
今年は建設リサイクル関係が出ると思うが?
3191級建築・土木ダブル受験:02/10/06 20:05
今日土木受験してきたよ。問題は、案外簡単だった。
でも自分は、何とか合格に手が届いたって位のDQNだって事がよくわかった。
2週後の建築が、思いやられる。
320名無し組:02/10/08 23:56
実技の受験票届いたけど、なんで来年の8月まで保管するの? 誰か知ってる?

どうせ落ちて、また学科からだけどさ(w
321名無し組:02/10/09 13:44
>>320
そういえば書いてあるね。
私も今回の受験で2度目だから、落ちたらまた学科からだ・・・ウツ
322現場経験なし:02/10/09 22:36
昨年、一級建築士に合格して、
”簡単簡単”なんて、周囲の声に踊らされ、
願書は出してみたものの、問題集暗記だけで
受かるのでしょうか?小難しい感じがします。
私なんぞが、現場管理をするとどんな事に
なってしまうんでしょうか?怖い資格です。
323名無し組:02/10/10 00:18
受かるんじゃねーの?
あーめんどくせ
324名無し組:02/10/10 10:06
>>322
この資格って何の権威も意味もないよ。
うちのOLも持ってるから(笑)現場なんか足を運んだこともないのにさ。
ただマジレスしておくけど、実地は日建とかの問題集や過去問じゃ受からないよ。
ある程度経験無いと記述ではじかれる(元採点者に聞いた)

将来を考えるなら施工管より宅建取った方が、はるかに世の役に立つよ。
ごく近い将来(来年かも?)施工管理なんて学科合格者(過去も含む)と経験年数と講習で資格貰えるようになるよ。
数万円かかると思うけど。
2級施工管なんて講習だけにしようと言う話はマジである。
325名無し組:02/10/11 13:26
age
326名無し組:02/10/11 17:11

>うちのOLも持ってるから(笑)現場なんか足を運んだこともないのにさ。

>ある程度経験無いと記述ではじかれる(元採点者に聞いた)

言ってる事矛盾してないかい?
327名無し組:02/10/11 19:07
>>326
たかが1級建築士(日建出身)合格した位じゃ施工管の記述は無理でしょ?
土木やゼネコンなんかの事務員なんかの方が、実は受かりやすい。
色々聞いたり見たりしてるし、現場持ってる人からアドバイスもできる。
我が社も経験年数誤魔化して点数稼ぎしてる(w

ただし、この資格は入札に関係ない人は不要のもの。
点数が足りている企業にも不要なもの。
日建とか総合に通うだけお金の無駄。
328311ツネ:02/10/11 22:40
>>311 
は監理しきれていないアフォ?
実は施工図読めないとか。。。ププッ

煽りにのせられるという罠。。。
329債権放棄ゼネ社員:02/10/11 23:11
>将来を考えるなら施工管より宅建取った方が、はるかに世の役に立つよ。
ごく近い将来(来年かも?)施工管理なんて学科合格者(過去も含む)と経験年数と講習で資格貰えるようになるよ。
数万円かかると思うけど。

ホンとかよ。俺は金は有る。売ってくれこんな難しい試験受からない。
でも、一建士持ってるから、今は50億の現場の次席さ。あはは。・・・
330名無し組:02/10/12 08:56
>>329
会社に一人居れば不要じゃないか?
オレも1級建築士は持ってるけど、施工は要らないなぁ。
それより土地家屋調査士の方が欲しいね。
331名無し組:02/10/13 02:24
>>327 建築士は実務2年。施工管理は実務3年。そのために、建築士をとった
次の年に論文だけ試験を受けて、簡単に受かったけど。。。
332名無し組:02/10/13 11:20
俺も331さんと同じだよ。士とってから施の方がめんどくさくないよ。
論文はチョウチョウ簡単だし落ちることは無い
333名無し組:02/10/13 11:47
論文ってなんだ? そんな試験無いんだけど?
334名無し組:02/10/13 11:58
この資格じゃメシ食えないんだよなぁ。
たかが現場代理人になってもねぇ・・・

俺も宅建勉強しようっと。
335名無し組:02/10/14 01:17
>>333 2次試験のことを一般では論文といいます。
336名無し組:02/10/14 01:21
>>333 ちなみに1時試験のことを「学科」といいます。
建築士では1時試験を施工管理同様「学科」といい、2次試験を「製図」と
言うのと同じです。
337あほな僕:02/10/14 04:49
誰か、日程短縮の解き方おしえてくり〜
338名無し組:02/10/14 08:16
>>335
(゚Д゚)ハァ?あんなの論文じゃ無いでしょ
虹は実地
339名無し組:02/10/14 10:18
実施の問題は日研に行けばくれるよ。
1文80,000円位かかるよ
340名無し組:02/10/14 12:00
>>335
論文なんて言うのは年寄りだけ。
10年も前から呼び名は『実地』です。

論文っていうけど、何行も書くところ無いよ。
341名無し組:02/10/14 14:41
>>337
それ去年出たから今年は出ないよ。確率的に。
342名無し組:02/10/15 08:14
産廃問題出ると思う???
日建の予想では出るらしいが、通っていない分、どんな問題や解答を想定すればいいのか分からない。
誰か教えてくれ〜
343名無し組:02/10/15 14:51
みんな金持ちだね〜
日建なんて行くなんて
俺は極力、金かからないようにしたけど
産廃はでると思うよ
法改正したし
344名無し組:02/10/15 17:05
,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l||||||||||||M|||||||||||l   /  
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ 
         \_      ゛゛Y""     __ノ  
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  < >>540語るなカス!!
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´        \_______
              .`i=、_ 二 _,=iゝ     
            _____.ノ       (⌒)      
          //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    
         / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 
         | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′  
345名無し組:02/10/15 17:05
,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l||||||||||||M|||||||||||l   /  
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ 
         \_      ゛゛Y""     __ノ  
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  < >>540語るなカス!!
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´        \_______
              .`i=、_ 二 _,=iゝ     
            _____.ノ       (⌒)      
          //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    
         / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 
         | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′  
346名無し組:02/10/15 17:06
,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、 kg
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l||||||||||||M|||||||||||l   /  
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ 
         \_      ゛゛Y""     __ノ  
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  < >>540語るなカス!!
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´        \_______
              .`i=、_ 二 _,=iゝ     
            _____.ノ       (⌒)      
          //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    
         / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 
         | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′  
347名無し組:02/10/16 00:20
2級は講習で今でも取れます。試験も有るが出るところを事前に教えてくれる。
合格率99.4%です。昔は(10年前)一級も講習で貰えたんだよね。・・・
今は一休建築士なんかより難しいともっぱらの評判です。(W
348債権放棄ゼネ社員:02/10/16 02:47
資格持ってても切られる時は切られる。ヽ(´ー`)ノアハー
349名無し組:02/10/16 12:06
来年度以降は2級も試験のみ
350名無し組:02/10/16 13:02
平成13年実地合格率 45.9%
351名無し組:02/10/16 20:35
>>350
そんなに高かったの? 
やっぱ俺アホだ。今年も落ちる予感……。
来年また学科からだ……。
352名無し組:02/10/16 21:48
産廃問題出るかなぁ? 
「マニフェストを保管した」って書くしかないけどなぁ。
どうなんだろうね?
353名無し組:02/10/17 12:38
>>351
そんなことはないでしょ
まがりなりにも虹試験は
家から試験場まではみんな勉強してるから
結構ハードルは高いよ
だから45.9%はかなり難しいって
前の日からベンキョウしないといけないって
354名無し組:02/10/17 23:54
当日で十分です。朝5:00に起きて勉強。それでOK
355名無し組:02/10/18 17:32
age
356名無し組:02/10/19 06:25
で、どんな勉強するの?
357nanasi :02/10/19 08:51
>347
一級建築士より難しい訳ないだろ!!(両方受験者)
358名無し組:02/10/19 09:32
今、過去の実地試験問題集みてるんだけど、
施工体験記述は置いといて
その他の問題はここ2年

地業、躯体、鉄骨関係は留意点の記述。
仕上げ関係は文中の間違い語句の直し。
工程管理は例年通りランダム。
品質管理は無し。
法規は文中の穴埋め。

って同じパターンだね。
問題作った人が2年連続同じ人って感じだけど
今年はどうかなー?
359bloom:02/10/19 09:33
360名無し組:02/10/19 15:58
明日あげ
361名無し組:02/10/19 16:20
過去問見てたらH10年から急に問題にひねりが
加わってる気がする。
それ以前の問題なら確かに勉強しなくても受かりそうだが・・
362名無し組:02/10/19 16:36
施工管が一級建築士と比べんな
難易度別物、権威別物
363名無し組:02/10/20 01:23

一級施工管理が一級建築士より難しいんだ
それは良かったね〜。
364名無し組:02/10/20 16:03
来年試験受けます。
365名無し組:02/10/20 17:10
>一級施工管理が一級建築士より難しいんだ

当たり前、世界の常識。
366ある意味では・・・:02/10/20 17:51
一級施工管理>一級建築士かも?
今日施工受けたけど多分落ちました。
一級建築士は一発合格だったのに・・・・
凄いショック。
367ある意味では・・・:02/10/20 18:03
今日試験なのにもリアがらいね。
マイナーだからかな?
建築士は今でももりあがってるのに・・・・
368ずばり:02/10/20 18:38
なあそろそろ解答あわせやろうぜ?
369名無し組:02/10/20 18:47
本当だ、もりあがってないね・・・
370ずばり:02/10/20 18:48
なあマジでさあ・・・・・・
371名無し組:02/10/20 18:52
今日受けたけどさー
労働生産性の向上って
要は工程管理の問題だったんでしょ?
372ずばり:02/10/20 18:55
そうなの?
373名無し組:02/10/20 18:56
>366

経験記述が『テーマ』を与えられて述べる形式ですね。
ネット・ワーク工程管理も出題されなかったし・・・
点を稼げる問題がほとんどなかったですね。
ま、本来の試験の形式だとは思いますが・・・
難しかったですね。
374ある意味では・・・:02/10/20 18:59
いやあーむずかしかった。
でも来年はうけません。
建築業界から離れます。
375名無し組:02/10/20 19:03
今年建築士合格すれば来年実施試験から
受けたいのですが実施はどんな問題がでるのですか?
っていうか今40歳位の人は試験受けなくても勤続年数だけで
貰えたらしい今は無理なのか?
376名無し組:02/10/20 19:08
>>375
受かってから家
377あほなお:02/10/20 19:10
そうだにゃ。
378名無し組:02/10/20 19:12
ちなみに今年の記述問題は

労働生産性の向上をねらいとした「作業員への指導・育成」「現場施設の整備」
について具体的にのべよ。

労働生産性の向上についてどのような対策を今後行っていくべきか
社会的背景と関連づけて述べよ。

ってな感じの問題でした。
379あのさあ:02/10/20 19:32
もうどうでもいいよ・・・・
どうせ落ちたから・・・・・
380名無し組:02/10/20 20:00
どうでした?むずかしかったあぁぁぁ。。。。。。
381京都会場は暑かった:02/10/20 20:10
問題もらったらきちんと出来るのになー
明日URLで公開されてからかな?
うろおぼえで:
問題6.
6-1.施工体系図に記述すべき項目を4つ述べよ
6-2.施工体系図の意義、○○を記述せよ

こんなかんじ?

382名無し組:02/10/20 20:14
何だ、試験終わったのにこの盛り上がりなき静けさは。
みんなすべったわけだな。お疲れ、早く寝て明日からまた現場で頑張れ!!
こんな俺も、不合格組ですた。トホホ。
また来年出直しますです(3年目)。
383名無し組:02/10/20 20:25
>381

施工体制台帳が出題されたもの。施工体系図は出題競れていない。
384名無し組:02/10/20 20:55
問題ありまっせ。
先に他の問題済ませて、記述は3時頃まで何を書くか考えてますた。
それから書き出して、終わったら終了20分前前だったので、最後迄
残って貰ってきますた。
385名無し組:02/10/20 21:41
去年取っててよかーたYO。
労働生産性の向上?ちんちんぷんぷんかんかん
386名無し組:02/10/20 21:48
過去最高の難しさだった。と思う。
間違いなく落ちた(笑)

また来年学科からだよ・・・   って、実は落ちたらリストラなんですけど。
マジで転職考えます。
387京都会場は暑かった:02/10/20 22:00
問題2
「土留め壁の調査・点検方法を3項目、具体的な方法とセットで述べよ」でしたっけ?
ぼくは
・土留め壁からの漏水        →目視
・周辺地盤の沈下及び亀裂      →トランシット及び目視
・ボイリング及びヒービングの発生  →トランシット及び目視

ってしましたけど、どうでしょう?
388名無し組:02/10/20 22:08
問題の出題傾向としてはいい問題だよ。難しいけど。
出題者もやっと、ネットワークなんかでは実際の現場の工程管理が
できない事が解ったようだな。
それに、品質管理の7つ道具なんて、カビの生えたような問題も出なく
なったし。あんな物は工場で大量生産するもには使えても、建築や土木
では糞の役にもたたねえ代物だ。
俺が出題者側の人間なら、テキストからも外すんだが。
389また来年。。。:02/10/20 22:09
山留めの測定方法とかだよね?
正直なんも書けませんでした・・・
労働生産性の向上って何??
言葉の意味すら解らず。。。鬱だ、詩嚢。
390名無し組:02/10/20 22:17
一切試験勉強しないで受けたけど問題2(2問正解)以外はほぼ8割は
正解したとおもう。今回初受験だったけど、まじめに現場管理していれば
簡単だったと思う。(向上性だの、山留だの、タイル、シール、工程
(外部シールでしょ)、施工体制台帳等、普段の業務では常識。)
391名無し組:02/10/20 22:17
う〜ん、一建士といい、一建施よ、お前もか・・・
なんでココまでムツカシイの?
392名無し組:02/10/20 22:20
だって、僕は建築関係じゃないですから。
普段の業務?何してたっけ?
393名無し組:02/10/20 22:25
>>387
>・土留め壁からの漏水        →目視

漏水を目視だけじゃマズイと思うよ。
ポンプアップして水量測定したって書いた方が良かったと思う。

>・ボイリング及びヒービングの発生
こういうどっちつかずの解答も例年通りなら不正解扱いされるよ。
両者とも処置方法が違うし。

394名無し組:02/10/20 22:30
>>387
下げ振り、ピアノ線、根切底のレベル、軸力計等を盛り込んで
記述すれば、いいんじゃないの?
395名無し組:02/10/20 22:35
東京農大で試験受けたけど、監督っぽいひとはあまりいなかった
ような。設計事務所さんや、職人さん、仕事しないで威張ってる
スーゼネ監督さんじゃ解けなくて当然。
396名無し組:02/10/20 22:44
>>387
水平切りばりにかかるの山留めからの土圧測定・・・
官庁工事でこれを記録してないと怒られる。

>>395
私は仙台の河合塾で受験しましたが、廻りを見るとリストラかかったオヤジ監督か、インテリ設計屋(長髪ちょんまげ系)が多かったですね。
397名無し組:02/10/20 23:27
国土交通省になってから、どの試験もひねくれて難しくなってねーか?
398名無し組:02/10/20 23:36
いや、土木は例年通り土木らしい問題だった。
399名無し組:02/10/20 23:37
>398
ワラタ
400名無し組:02/10/20 23:40
いや、電気は例年らしくない問題だった。
401名無し組:02/10/20 23:57
誰か答え合わせしちくりー
402名無し組:02/10/21 00:09
今のところ、不合格者ばかりなので正解が解る奴は居ないと思われ。
よって答え合わせしても意味がない。
てか答え合わせすらできない、駄目なDQNのスレになりますた。
403名無し組:02/10/21 00:15
どっかに解答速報ないかね?
404名無し組:02/10/21 00:18
>>402
しょうがないよ建築も電気も難しかったんだから。
土木は、簡単だった。
405名無し組:02/10/21 00:21
電気って去年と同じ工程管理やったらしいけど・・・
施工経験いがいがむずかしかったん?
406名無し組:02/10/21 00:24
>>405
そのとうり
やられたってかんじ
407名無し組:02/10/21 00:28
俺は去年電気合格したんやけど今年の問題はどんなのが出たの?
408名無し組:02/10/21 00:31
>>406
言ってみ
すっきりしろっ
409名無し組:02/10/21 00:38
>>407
問題4
4−1 建設業法に規定されている施工体制台帳に記載すべき事項を
    4つ記述しなさい。
    ただし、会社の商号・名称、住所、許可番号及び許可を受け
    た建設業の種類を除くものとする。

4−2 施工体制台帳の作成の意義又は効果について、簡潔に記述し
    なさい。
410名無し組:02/10/21 00:46
それって建築と一緒じゃん!!
工事名
内容
工期
管理技術者の氏名
下請負人の主任技術者の氏名とか・・・

意義又は効果
下請けの体制の明確化とか?
411名無し組:02/10/21 12:29
試験明けだと言うに全然もりあがっとらん・・・・
412労働組合:02/10/21 14:17
「建設業の労働生産性向上に向けて」
@施工の機械化と部材のユニット化の推進
A間接部門コストのスリム化
B専門能力を統合した分業体制の構築
C発注者との役割分担の明確化
等だそうである。
社会的背景→ここ数年で労働生産指数(建設業)は衰退している等
413名無し組:02/10/21 16:14
油圧式と機械式のブームは
機械式の方が吊り上げ能力が大きいのです。

冷静に考えればそうなのだが
隣のやつの回答を見たら油圧式と書いてあったので
つい
うおー、間違えた
414名無し組:02/10/21 17:32
>410

>それって建築と一緒じゃん!!
>工事名 ----- 必要ないような気がする
>内容        ----- 工事内容はあってると思う
>工期        ----- わかりません
>管理技術者の氏名  ----- 書くとしたら『監』理でしょうが、下請けには監理技術者はいらない
>下請負人の主任技術者の氏名とか・・・----- 主任技術者はあっていると思います。しかし『下請けの』はいらないとおもう。

>意義又は効果
>下請けの体制の明確化とか? ------ 正解だと思います。
415名無し組:02/10/21 18:08
みんなぁ!!ここをミロ
http://www.beable-t.com/beable-1_076.htm
あーあ、見なかったらよかった・・・とほほ
416名無し組:02/10/21 18:10
>>415
ショック!!!!!!
417名無し組:02/10/21 19:45
>>414
監理技術者が元請側だから、下請の主任技術者となるんだよ。
施工体制台帳は、下請けのことだけを書けばよいと勘違い
してるんじゃないのか?
発注者から、元請、1次、2次、3次・・・・N次下請けまで
全て書くのが施工体制台帳だろう。
418名無し組:02/10/21 19:51
おまいら、なに心配してんの?
大丈夫だって!
去年受かったけど、最初の記述以外ボロボロだったけどok。
419名無し組:02/10/21 20:16
>>418
あなどるなかれ
去年も50%の人間が
落ちたということは
今年も落ちる人はおるべや
2ちゃんの人間は特に
パソコンがなければ
自分の名前も書けないような
人間がごろごろしているとも聞いてる
マークシートなら数字だけ書けたら
あとは塗りつぶすだけでよかったから
助かったけどな
420名無し組:02/10/21 20:24
機械化やユニット化が正解つっても

問題文の最後に「賃金に関する事は除く」ってなかった?
これって作業員そのものの現場作業性の向上を指してるんじゃないの?
421名無し組:02/10/21 20:55
A間接部門コストのスリム化
現地で働いている者の苦労を知らず、本社でだらだらしている奴らを
首にするよう現地から社長にメールを入れた。

この文章だけで、経験記述は満点くれるヨ。
422名無し組:02/10/21 21:41
そうそう・・・

E-mail と CAD 図面の利用について書きましたね、わたしは。
423名無し組:02/10/22 00:25
412に少し補足。 

社会的背景のところを建設資材のリサイクルに話を持って逝けるようにしても正解らしい。
424名無し組:02/10/22 00:27
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板
425名無し組:02/10/22 00:32
>>415を見ましたけど、絶対落ちた。

正直言って某有名ゼネコンに居ますけど、まともに答えられませんでした(-_-;
こんな答えを書ける人って現場での納まりとか知らない人だろうなぁ。

山留めの計測なんかしたこと無いよ。いつもデータ改ざん(笑)
426名無し組:02/10/22 01:07
>>418
同意。
私も去年そうだった。
判定基準は絶対いい加減だよな。
427労働組合:02/10/22 02:13
@施工の機械化→土木のコンクリート舗装じゃ生コン(SL2.5CM)を機械で敷均し、機械で締め固めるんだから建築も何かあるんだよねきっと。
 部材のユニット化→組立済みアンカーセット(ハイベース)って便利だね。
A間接部門のコストスリム化→建築屋さんて結構自分で書類仕上げないよね。ワープロタイパーは不要に近い。テプラーも要らない。
B専門能力を統合した分業体制の構築→マルチ大工に仮設の踏み板や残材分別専門にやってもらうと捗りそう。
C発注者との役割分担の明確化→CALS/ECは進んでいるようにみえるが表計算でD_BASE作業している役人に「提出形式はPDFでCDね」とかいわれるのはつらい。
428労働組合:02/10/22 02:29
追伸
構台組立→横矢板設置、構台解体→横矢板撤去と書いてしまった・・
一番最初に手をつけた問題でかなりの確信があったので後輩に論舌してしまった・・
親杭といったら横矢板だろう普通といってしまったがテキストには構台という単語しかでていなかった私の場合・・
429名無し組:02/10/22 07:20
>>428
俺は、横矢板設置、親杭撤去って買いたよ。
構台かなとも思いつつ・・・鬱
430名無し組:02/10/22 08:59
漏れはイチジ埋め戻しの比が
ダメッタタ
鬱欝
ライネン
はゲンバ
431名無し組:02/10/22 09:40
>428 >429
俺も、横矢板設置、親杭撤去、、、
432名無し組:02/10/22 10:18
なんかサギみたいだ
433名無し組:02/10/22 12:48
配点はどうなのかね?
施工経験記述はまあまあ出来たんだけどその他がねぇ・・・
経験記述でで何点もらえる?
30点位くれたら、その他が30点位だからぎりぎりかも
434名無し組:02/10/22 14:39
435名無し組:02/10/22 22:49
>>433
ほとんど記述で決まりだよ。配分は記述65%、その他35%です。
数十人いる採点者が半年かけて30万人分みるのだから、採点者の好みの記述があれば合格です。

だいたい土工事の経験ない人が山留めの計測なんて知らないって。
日建でも教えないだろ?

436名無し組:02/10/22 22:51
>>431
横矢板でも正解です。大丈夫だよ。
例年通り経験を試されてるだけだからさ。
437名無し組:02/10/22 23:02
横矢板って、それだけを施工するというよりは
根伐りと同時進行だからな…
オレは地足場って書いたけど、解答試案を見て
やられたと思た。構台なんか、やったことないんだよー
438名無し組:02/10/23 00:02
>434
解答速報の問題4の2は塗装を行わないコンクリートといって
いるので(撥水剤も使わない?)、ポリサルでもいいんじゃない?
問題5の2の外壁シールも、10月中旬でもいいんじゃない?
(シール打つところに壁つなぎを使うなんて監督としては
問題なんじゃない?)
439名無し組:02/10/23 15:52
>>437
オレも作業構台の現場なんてやったことないから横矢板と書いたけど、会社のベテラン上司に聞いたら不正解でもないようだね。

>>438
シールの件は中旬でも正解です。
下旬で正解なら、随分段取り悪い現場だと思う(役所工事ならあり!?)。

でもさぁ、誰かも言っているように採点者のその日の気分次第なんだろうなぁ。
440名無し組:02/10/23 15:55
読み難い字は機嫌の悪い日は即アボーン。
441労働組合:02/10/24 00:45
やはりよーく記述問題の「作業員に指導・育成した・・」「労働生産性の向上」を考えると
「「作業員のやる気」」の向上が一番生産性を上げると考える。。「やる気」とは「可能性拡大」の解釈であり
自主性を尊んだやる気は実に生産性に影響すると思う。賃金に関することは本問題でご法度と定義されていたが
やる気を持った作業員は計画より少ない人数で効率的に作業をこなす可能性が高いのでダラダラとした残業賃金
も考えにくい。付加価値というものがこの労働生産性の1つのキーワードであることは確実なので、
この「やる気」とは精神内面的なそれが非常に大であり、当にmind cont.の利用である。
自然な指導としては効率的やり方を理解してもらうために施工計画をわかりやすく説明し工程を考えてもらうことだろう。
労務計画がしっかりとたてられる技術者であれば作業標準や標準歩掛け上で指導できるだろうと思う。
育成については職務の権限のもとで働かされているという概念を忘れてもらい会社や現場のためにという
思考から自分のために仲間のためにという目的感で思考バランスを調整できるよう、先ず作業員が作業の内容をどこまで知って
いるのか忌憚なく聞き耳をたて理解したうえで施工計画と照査して補足・修正してから足らぬ所を教示することだ
と考える。
いわゆる賃金以外のエサ(煩悩転化のできるもの)でやる気をだして貰えば生産性は向上する筈だ。
でもなかなかむずかしいよねぇ?金以外で納得する喜びとは??
442労働組合:02/10/24 01:10
「現場施設の整備」で施設といえば、現場事務所、トイレ、休憩所、自販機
と生活ユーティリティ(電気・水道・電話・・)が浮かんだ。事務所を大きくして
打合せ人数を増やせるようにすると解答したが、生産性向上に直接つながるかどうかは
疑問なところだ。可愛い事務員の配置も考えたがこれも向上するかどうか。
faxやpcを増やして利用者が増えたところで?でも取り合えず携帯電話が建築の現場で生産性に対して
有効かどうかを考察した結果、あまり有効でないと判断はできた。昨今、そこにいない人たちからリアルタイム
な段取り変えを要求されることがある。人間がどう騒ごうと天気は変わんないし、地震や雷もくる。
火事と親父は携帯で来なくできそうだけど・・
建設現場には普通電話とfaxとpcがあれば携帯電話は必要ないと考える。
そこで施設の整備として「ハンドマイク」と「ポケベル」を常設すべきとしたい。
443名無し組:02/10/24 08:14
>>442
>可愛い事務員の配置

これ正解です。
444名無し組:02/10/24 08:50
この試験ほど運が作用する試験ないとおもふ。
おで一昨年たまたましってるとこでて合格。
過去問でないし、資格がっこの問題もでない。
たいへんだーな。
445名無し組:02/10/24 08:52
>>435
まじすっか!?
記述以外は9割位出来てたけど、記述がな・・・
1、外国人の使用、技術的指導。
2、外部足場(1200枠組み)広くし、作業能率アップ。
3、熟練工の不足。
やっぱダメか?
446名無し組:02/10/24 09:02
>445
答えが2級っぽいな(藁
447父ロウ:02/10/24 18:05
そろそろ2施工の試験だ。建築の世界に足を踏み入れて二年目だけど、去年の過去問をやったら六問しかわからんかった。アドバイスほしいのだが・・・
448名無し組:02/10/24 21:22
>442
ある意味正反対だけど、オレは携帯電話を労働生産性の向上(ロスの減少という意味での)
で書いた。新規入場時に職長の携帯電話の確認と、水平展開という感じで。
あと現場施設は、扱える人はほぼ皆無だと分かった上で、設計図書、施工関連図書、
打ち合わせ関係書類の電子化および、現場内の仮設LAN(無線LANもOK)と情報端末
の整備ということで、書いてみた。こちらも、ロスの減少という意味での労働生産性の
向上。自分でも夢物語的と思っているので、全く相手にされないかもしれないという
気も…。
449労働組合:02/10/25 09:48
携帯電話の使用は向上にも低下にも1長1短考えられるので職長の番号確認等は緊急対応時として
有効かなぁ。施設で図書の電子化、これは最も主題に近い解答でしょうきっと・・
建設CALS/ECは労働生産性向上の未来像であることは確かです。オフィスオートメーション化はマニュファクチュアの有効手法ですね。
450名無し組:02/10/26 06:29
試験前にさんざん馬鹿にしてた1級建築士たちが
今回の試験問題見て
急におとなしくなったのは気のせい?
451名無し組:02/10/26 08:28
一建施がそんなに難しけりゃ、一建士と両方持っている俺様は建築業界のトップエリート組ですね。
452名無し組:02/10/26 09:35
>451
そりゃトップエリートだよ!
ちなみに俺も
453名無し組:02/10/26 14:05
2チャンネルにはペーパー建築士、建築施工管理技士が多い。
454名無し組:02/10/26 15:40
俺もトップエリートだが、
今年の問題見て、正直受かる自信はない。
早くに取っといて良かった。

今年受かった人は自慢して良いと思うよ。
455名無し組:02/10/26 15:44
N建の俺の担当に施工管の模範解答クレといったら
>>434
をくれたが・・・
N建も解けない問題やったんやろう
>>452模範解答をくれ
456名無し組:02/10/26 18:50
>455
すいません。
簡単で適当に書いたら合格、って言う時代に一建施取ったんで解答出来ません。
457名無し組:02/10/26 20:37
日建に金返せと言ったら、担当者が「学校として半分返したい」と言っていた。
それほど予想外の問題だったみたいだね。
もちろん金なんか返ってこないけど(苦笑)
458名無し組:02/10/26 22:55
施工管は1級でも建物の設計をしてはいけません。
つまり、施工管はそうゆうこと。END
459名無し組:02/10/26 23:14
そりゃあ図面や仕様通りに施工をし、管理出来る者の資格だもん。

その資格のスレだもん。
なにか?









なにか?


460名無し組:02/10/26 23:37
私は10億の賃貸マンションを建築した建築主です
私は、現場代理人を更迭しました。何でかって?そんなこと決まっているでしょう。
そいつは、一級建築士を持っていなかったのです。いまどきそんな監督(所長)が
いるなんてビックリしました。建築部長にお願いして新しい代理人が来ました。
原付で顧客の一生の財産を運転されては困るのです。認定じゃ、・・・習字の段と一緒ですよ。
早く免許になるといいですよ、一建施もね
461名無し組:02/10/26 23:47
>460
もうちょっとマシな嘘つけ ばーか
462名無し組:02/10/27 08:01
>>460
図面引いて確認申請出した建築士本人が施工管理も出来るとよいですね。
すべて頭に入っているでしょうから・・・



まあ、そういう人はまれにしかいません。
ほとんどの設計士さんは「実務経験」ないので、まず無理ですけど。1建士も、そんなものです。
細かい納まりとか、コストなどもなんて知らないし、受験産業によって合格した人の中には多いです。

10億の賃貸マンションであれば、2名で現場監督可能でしょう。

分譲であればもう少し人員が必要です。

1建施でも、講習会でもらったものと、試験で合格したものがあるので、注意です。

個人経歴みて、大きい仕事ばかり重ねてきた人は「コンクリート担当」だったとか、すべてを知らない場合が多いです。
小さい仕事だと、建築のすべてを見ているので、結構知識豊富です。

私は、現場が仕事しやすい方向にしか向かわない方と、何か言うたびに
「追加工事です」という人が嫌いでしたが、免許にこだわることはしません。
463名無し組:02/10/27 18:13
→建前 一建施を馬鹿にしやがって、俺が一級建築士を取れないとでも思っているのか!
実際持っていないが・・・エーいいっちゃえ!一建施の方が難しいんだ。

→本音(惨め。。早く欲しい)
464名無し組:02/10/27 21:22
462さんは
建築のことを良くわかっている人ですね。
確かに“現場のやりやすい方にむかう監督”“追加工事言う人”
それに設計者でも平気で変更したり、センスないのに建築家ぶるやつ
つまり、こういった変人とは付き合わないで
まともな人達で仕事したいね。前向きにサ
465名無し組:02/10/27 21:30
頑張れ。1級セコイ管理技士。
466名無し組:02/10/27 22:03
セコ管
467昆猿:02/10/27 22:15
>>460
おめーアフォだろ
現場しらねーだろ
設計した奴の方が強いなんて思ってる?
ヴァカか
>>462
それは代理人が段取り墨だしをやりこなせる場合だろ?
>>464
まともな奴いるか?前払い金と経費で遊ぶのが代理人の仕事だろ
泣くのは下請けだよ
俺は違うよみたいな感じの奴
現場ふんでねーのバレバレなんで
468名無し組:02/10/27 23:08
>前払い金と経費で遊ぶのが代理人の仕事だろ
はぁ??
俺もバブルの頃は経費使って家も建てたし、金物屋に車も買わせた。
しかしよぉ467。てめえも現場しらねえの見え見えだぞ。今はそんなこと出来ないよ。
馬鹿タレが。士ね。
469名無し組:02/10/28 00:36
座標と光波で墨出し出来ない代理人(現場所長)はたくさんいると思われ。

いま、現場も銭は無い。自販機の売り上げも会社に吸い上げられ・・・

セコ管と関係ないレススマソ
470名無し組:02/10/28 09:59
>>468
おめーお寒いお仕事やってんじゃねーの?
リース屋・材料屋とオイタやってねー奴見つける方が困難じゃない?
お前が馬鹿たれだよ
471名無し組:02/10/28 19:31
468、470
は同一人物なのでしょうが、大変かわいそうな人なので
業界全体で保護してあげましょう。
下請け根性で、きっと元請は楽してんだと自分に言い訳して
自分が恵まれないのは全て人のせいなのでしょう。
ホントかわいそうですね。
けっこうね、みんな真面目にやってんのよ。
人間だからつらい時もあるし。おいしい思いもしたいけど
以外と真面目なもんよ。
472名無し組:02/10/28 19:34
ごめん468さん
467の間違えでした。
追伸
467=470はこういった間違いも元請のせいなのかな・・
473名無し組:02/10/28 20:24

どーでもいいからさー 今年の実施試験の模範解答書いてみろよー

そしたら納得するからさー いろんな意味で。

474名無し組:02/10/28 20:33
473 名前:名無し組 投稿日:02/10/28 20:24

どーでもいいからさー 今年の実施試験の模範解答書いてみろよー

そしたら納得するからさー いろんな意味で。

475名無し組:02/10/28 23:10
この業界で免許とって将来性あるの?
476名無し組:02/10/28 23:32
>470
おまえ。。
糞以下だね。仮設便所に這い出る蛆の方がまだいいよ。
何屋なの?どうせDQN軽天屋だよな。地上に降りた最後の馬鹿愚図ちゃん、
477名無し組:02/10/28 23:56
>>475
将来性も何も、免許とらなきゃ仕事できないよ。
478名無し組:02/10/29 00:09
だ・か・ら
施工管は免許ではないの
建築士は免許なの。
つまり役割が本当ワ違う資格なんだね。
479名無し組:02/10/29 00:31

         +
ピカーソ ___
  +./   :: \+     ________
  . /Ο  ∧ ∧ \   /
  |     - -   | < 安心
  |     )●(  |   \________
  \     Д   ノ
    \____/
   /|::|\\//\


480名無し組:02/10/29 17:11
age
481名無し組:02/10/29 23:18
まぐれでもいいから資格くれェ〜
業務上不可欠だア〜〜

482名無し組:02/10/30 07:43

で、結局今年の実地の模範解答書ける
         一級建築士さんはいないのかね?
483名無し組:02/10/30 08:37
むりでしょ
畑違い
484父ロウ:02/10/30 20:02
2チャンネルは、かなりレベルが高いので話についていけないんだけど二施工、来月の10日に試験受けるんだ。今からでもどうにかなるポイントを教えて−。
485名無し組:02/10/30 21:06

甘えるな。普段から勉強していないのが悪い。


486名無し組:02/10/30 22:19
>>484
2級のテキスト買って3日前から勉強。
487名無し組:02/10/31 05:51


で、「超簡単だった」「クソ資格」とか言ってるヤシで
今年の実地の模範解答書けるヤシはいないのか?


488父ロウ:02/10/31 21:01
485,486さん、ありがとう。現場終わって日報、安全日誌書いて提出書類も書き終えて帰るところだよ。確かに甘えがあるのかもしれない。今まで逃げてきたもんな。もう逃げることばかり考えないで、いっちょやってみるよ。
4891:02/10/31 21:49
2級程度なら実地はですね、盛土に関してどういう工法で、どんな機械を使った。
また、毎日KYをやりましたと、普段やってることを書けば間違いないと思います。

勉強なら、渋滞中でも昼休みでもできるのでは?


4901:02/10/31 21:50
489です
自爆!!
はづかし
491名無し組:02/10/31 21:53
1級建築士取ってから1級建築施工って取れんですか?
車免許取ってから原付取るみたいに意味は無いんですが。
492名無し組:02/10/31 22:19
>>491には取れんですね
493名無し組:02/10/31 23:15
名に言ってんだよ。491!!例えるならば大トロ食べてからガリ食べるみたいなもんだヨ。
寿司以下なんだからホントに糞資格だよ。(笑笑
494名無し組:02/11/01 07:09

だからー
そう言うのは今年の実地の模範解答書いてから言えっつの。
今年落ちる一級建築死は多いぞ。

495名無し組:02/11/01 07:14
>>494
今、まともに模範解答(と考えられる情報)を晒すのは得策ではないと。
採点にどう左右するかも分からないし、喜ぶのは資格学校と出版社だけ。
496名無し組:02/11/01 11:45

まともな模範解答晒せられる訳ないじゃん。
答え分かんないんだから。

497名無し組:02/11/01 12:51
マジレス。

おで一昨年受かった者だが、資格がっこうや参考書の解答例難しく書き
すぎ。        もっと簡単でいいだろ。 で、2個ぐらい専門用語いれときゃ減点できない
と割り切ってかいたら、 なんとゆうことでしょう! 合格しました。

498名無し組:02/11/01 14:39
>>449
少なくともこの人の解答は、問題の趣旨には合ってない。
499名無し組:02/11/01 18:17
>>497
そりゃあ、あの問題なら受からないほうがおかしい。
500名無し組:02/11/01 18:21
5 o o get
501名無し組:02/11/03 13:28
いくら経験したことがないとはいっても、今年の問題5で、構台が思いつかないなんて…。
502名無し組:02/11/03 15:20
当社は一建士を諦め、一施士を目指すDQN会社。情けない
503名無し組:02/11/03 15:38
>>502
そんなことはない。一施工でも国家一級資格なんだから、業法でいう「点数」には有利。
これだけでも会社のためになる。
504まねきねこ:02/11/03 22:15
5テソ:5テソで評点引き分け。
505本当の匠:02/11/04 16:23
本当に簡単か?
かなり難しかったけど・・・・・
今年はだめだ。
来年は・・・・・どうしようかな?
506名無し組:02/11/04 19:49
>>505
施工体験記述のテーマがやや曖昧になってきたことで、難しいと思っているのでは。
労働生産性を別な言い方に直してみて考えると、いくつかポイントが出てくる。
あとの問題(3〜6)が難しいというのは、勉強不足。
507名無し組:02/11/04 20:04
>>506
それで労働生産性の向上は、具体的に何を書いたらいい?
漏れは全然違う事を無理やり、結びつけたよ。

他の問題は決して簡単ではなかったが、全般に7割以上出来たので経験記述が気になってる。
508名無し組:02/11/04 21:48
>>506
あとの問題が難しくないと言うなら、ここにウプしてくれないか。
試験直後の解答速報には誤りが何箇所もあって、真の採点が出来ないんだが。
509名無し組:02/11/04 22:17
510名無し組:02/11/04 23:37
>>509
それも違う。
511名無し組:02/11/04 23:50
>>509
レス、サンクス。でも問題じゃないんだよね。
解答が欲しいの。特に工程の問題の正解。
512名無し組:02/11/05 00:03
434 名前:名無し組 投稿日:02/10/22 14:39
解答試案です!

http://www.touhokugiken.com/giken_089.htm


これ?
513名無し組:02/11/05 00:07
>>512
レス、サンクス。
これはもう見てるんだよね。
しかし、工程の解答が本当に合っているのか?疑問に思ってる次第。

他にも何箇所か誤りあったし。希望者にはアップするけど・・・
514名無し組:02/11/05 11:27
しかし日建学院ってあんまり役に立たないね。
少しだけガッカリ……。
テキストの出来はいいと思うが、実地が滅茶苦茶だよなぁ。
これじゃ合格できないや(w
515名無し組:02/11/05 23:18
合格に縁遠い感じだけど・・発表待ち。
皆さんは,発表まで何してるの?
516名無し組:02/11/05 23:39
>>515
合格!!
517名無し組:02/11/06 19:57
>>515
来年の一級土木と管施工の勉強と
FFXI WIN版かなあ。
518名無し組:02/11/06 22:45
『FFXI』これってなんですか?
ご教示願いたい・
519名無し組:02/11/07 21:31
FINAL FUCK 11というエロゲー。
520父ロウ:02/11/11 18:08
二施工受けてきたよー解答はどこかにないかな
521名無し組:02/11/11 18:13
2建施合格して当たり前。
落ちたら人間失格同等。
もちろん答え合わせなんか要らないよな!520?
522父ロウ:02/11/11 18:27
そんな、五日前から一生懸命やったのに
523名無し組:02/11/11 18:49
本当に建築関係に就労していて、5日勉強したなら合格!
524名無し組:02/11/12 11:26
俺も2建施受けました。2週間前から勉強して学科は自己採点にて
合格確認済みですが、実地が自信ないのです。
 実地の模範解答があるところなんて有りますでしょうか?
どなたかよろしくお願いしますー。
525名無し組:02/11/12 12:54
にきゅうに実地があるのか!!?
初耳です
526名無し組:02/11/12 14:24
二級建築施工解答試案

http://www.touhokugiken.com/giken_030.htm
527父ロウ:02/11/12 17:23
ありがとう。早く帰って答え合わせするね。
528父ロウ:02/11/12 18:42
不合格でちた
529作業死人者:02/11/12 23:17
>525
内容は壁つなぎインサートの取り付けとチャントレルでの配筋検査前清掃です。
君にはできるかな。けっこうむずいよ
530名無し組:02/11/13 12:16
実地試験は作業員としての試験なのですか?
531父ロウ:02/11/13 19:33
>>528 誰だおめー ピンポーンなんていうか。ところで何点で合格なんかな
532名無し組:02/11/13 20:13
60テソ
533名無し組:02/11/14 06:41
はじめて見たけど、二級の問題って結構むずかしいね。
二級受かるんだったら一級も受かるんじゃない?
534名無し組:02/11/14 06:43
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
535名無し組:02/11/14 07:11
>>533
今年は簡単だったという噂
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1025702355/
536父ロウ:02/11/14 17:37
>>533 一級の勉強始めたんだけど、かなりレベルが違うよ。計画原論ですでにあくびが出たよ。>>535 やっぱり簡単だったんだ。
537名無し組:02/11/14 18:19
学科はともかく、
実地は受かる気しないなー
ありゃ無理だ。
538名無し組:02/11/14 19:03
設計屋です。1級建築士とってたから、実地から受けたけど難しかった。
建築士の学科は90点近くとれてたからと、なめてかかってた。
やはり、たまに現場にいってあーだこーだ言ってる程度じゃダメだと思った。
539糞野労:02/11/14 23:05
>>538
ちょっくら 一級建築士持っているからって
土木をなめるでないよ!どれにしても
自分の専門分野ってのがあるんだから
土木をなめるでないよ。
540名無し組:02/11/14 23:21
2級を持ってないと 1級受けれないんですか?
541名無し組:02/11/14 23:29
>534
ニホンゴハナセ コノアホタレ。
542名無し組:02/11/15 02:53
>540
受けることはできますよ。
543名無し組:02/11/15 08:38
施工管理の中で、土木と建築比べたら、
明らかに建築の方が難しいよなー
特に実地。
学科の中でも力学とか建築の方が難しいし。
544名無し組:02/11/18 12:14
>>543
お前はどっちの試験を受けたんや?
土木と建築の両方もってても仕方ないやろ?
俺は建築やからどっちでもいいけど
545名無し組:02/11/18 19:11
>土木と建築の両方もってても仕方ないやろ?

俺は会社から資格手当てが出る。 
一級施工管理 一つにつき月額5000円。
546名無し組:02/11/18 20:17
そりゃいいね
うちは
一級建築士15000
土木建築施工監理技士たぶん10000
2級建築士宅建そのた 5000
でどれかひとつしかもらえへんの
だから1建士持ってたら資格的なメリットってなんもなーのな
でも自己啓発とかそういう意味ではとるほうがいいって程度
だから簡単にとれるんやったらなんでもほしいけどな
547名無し組:02/11/18 23:10
俺も、そんなノリで受けた。
一次は、パスしただけど、実地では
業界ボキャ不足で、経験不足バレバレ。
高い合格率を期待してます。
548実地の合格率:02/11/18 23:21
実地の合格率は25〜28%程度と思われます。
549名無し組:02/11/19 05:45
じゃ、合格者は全体受験に対して1割弱?
会社は,もっとお祝いをくれてもいいのでは。
皆のところでは,資格手当として毎月もらえるの?
550394:02/11/19 08:39
>>548
それじゃ
難関やん
約束が違うぞ
551遊び人:02/11/19 09:09
建築と土木ともに一級を取得済み!給料(資格手当て)月額¥45,000つきます。
552名無し組:02/11/19 11:18
http://www.area-saitama.com/shop/time_slip/girl/hina/index.html
アメリカンドリーム【そら】
可能なサービス
生尺・生本番・生AF・生中田氏・69・指入れ・ディープ゚キス・アナルナメ・全身リップ・スカトロ
経歴
新宿連射でgo!(あゆ=AF性感)池袋尻キチ女学院(じゅん=AF専門店)
秋葉原楽園ベイビーズ(性感ヘルス)西川口happyhappy2&タイムスリップ(ひな=本番)そして現在アメドリ
場所
埼玉県蕨駅東口「アメリカンドリーム」
駅東口左側のあさひ銀行と東武ストアの間の道を進むと100m位で
自転車置き場になっている通り(蕨市と川口市の境界、手前が蕨)
と交差するから、それを越えて左角のビルの一階がアメドリ
ピンサロです
月金曜は花びら回転
6000円指名料2000円
553名無し組:02/11/19 11:35
>>551
羨ましい・・・
当方、資格手当無、残業手当無、年収500万ポッキリ/40歳
554394:02/11/19 12:14
>>551
嘘でしょ?
積算式に増えるの?
建築技士22500
土木技士22500
とか?
あんたんとこはスーパー?
中途採用望む
555実地の合格率:02/11/19 14:43
この試験は、1次免除で受験する方が多いので、単純に総合合格率が出せません。
ですが、厳しくなっていると考えるほうが無難です。
1時から純粋に受けて2次も合格するのは、15%程度になると考えられます。
5561次免除者の合格率:02/11/19 15:01
>>555
ということは結構1次免除者の合格率が低いということですね。
考えてみれば一級建築士持っていても、現場担当していないと、あの実地は厳しいよね
557名無し組:02/11/19 19:07


そ れ 以 前 に そ の 合 格 率 の 情 報 は 
ど こ の 何 の 情 報 だ 。

いい加減な事言うなよ。

558555:02/11/19 23:35
>>557
学校とかのデータは正確じゃないので、独自に目途をつけた数字ですよ。
いい加減かどうかは、来年2月にわかる。
楽しみにしておいてくださいな。
559建築科学生:02/11/19 23:41
>552
花びらって3回転もするんですか?
すごいですね。
560556:02/11/19 23:42
トータルで昨年比2〜3割減とみた。
561名無し組:02/11/20 06:13

>独自に目途をつけた数字ですよ。

だから、どう言うふうに合格率割り出したんだ?

具体的に述べよ。
562394:02/11/20 08:50
>>559
3回転とは書いてないぞ
花びらと言えば3回転と思い込んでるその心が
事故のもとだ
事故がおきてからは遅いから今後注意しなさい
563556:02/11/20 14:38
試験データを発表時に公開する、という事は、建築士みたいに大幅減。
ちなみに建築士のときは7000→4000と43%減
これを施工管理技士に当てはめると、昨年5600人→3000人
この数字は今年の建築士の最終合格者数の予想とほぼ同じなので、まんざらありえない数字と考える。
実地試験の受験者数は例年とおり約12000人とすると、25%。
昨年のような追加合格者のような調整があっても、せいぜい+3%
ってことで25〜28%。
まぁ、最悪の数字と考えていただければ。
ただでさえ政策的にも減らしたい建設業で、その有資格者を減らす方向にあるのはやむ得ないでしょう。
という前提を条件に踏まえたわけです。
564実地の合格率:02/11/20 15:02
>>563=556
ほぼ同じ考え方です。ですが、2,3年前までは一級建築士のほうが一級建築施工管理技士より実合格者数がおおいんですよね。
(一建:7000、一施:5500〜6000)
これを考えると、最終合格者数は3500程度かと。あと、受験者数を12500と設定しています。なので、合格率28%。多少キビシメになることを考えて、25〜28%としたのが>>548の根拠。
一級建築士のほうは3500〜4000程度かな(一施より少し多い。)とも思うんですが、そうすると、昨年より二次試験の合格率が上がるんですよね。合格率そのままなら3000人。う〜ん、厳しい数字っすね。
565実地の合格率:02/11/20 15:11
>>561&557さん、どんなもんでしょう?
556さんのおっしゃるとおり、最悪の数字ですが、これよりよくなる分にはいいんじゃないですか。
二次試験(実地試験)の合格率の高低は年によって違うようですが、H12年以降(試験ではH13年以降)傾向が変わってきているのも事実です。
もう、50%前後の合格率って言うのは無理なのでは。
566名無し組:02/11/20 18:14

これじゃーなんだか資格試験じゃなくて
大学か何かの入学試験みたいだよね。
定員制前提って感じだもん。資格試験じゃないよこれじゃあ。
定員数で合格点決めてるって事?
567名無し組:02/11/20 18:52
でも国が増やしたくないのならそうなる。
568建設業は落ち目だからしゃあないかも:02/11/20 19:07
一級建築施工管理技士が資格試験と考えてばかりいると、そうでもない面があるのでは。
業法上、ある規模以上の工事を行うには、有資格者をおかねばならない、ていう資格である以上、建設業を減らしたい政策の影響が出ないわけはないと考えられます。
逆に、特許取得を政策上も進めたいので、弁理士の取得条件は以前より緩くなり、また試験の合格者も増えるんですよね。
資格って言うのは、景気やその産業の動向に作用されるものです
569名無し組:02/11/20 19:14
そういえば、二級のほうも研修がなくなって、試験オンリーになるなぁ。
570国土交通省にきいてみました:02/11/20 19:25
571394:02/11/20 20:27
なんだかんだ言っても
先輩やらはみんな
施工管理技士は簡単と思ってるから
落ちたら恥ずかしいよね

受かってますよーに
       ;  " "     "" ' :,
      ;'              ':,
      ;  ´         `   ':, モキュ
     ミ    ●     ●    ミ
    /ミ 彡○  .  ・  .  ○ ミ ミ\
   ミ  ':,     `ー'^'--'     ;"   ミ
     ̄ ̄  ,,; ,. , , ,; ,., .,  , ; '  ̄ ̄
572名無し組:02/11/20 21:13
総得点が 60 % 以上が合格でしょう。

一級管工事施工の場合、学科試験 33/60 以上で合格でした。
不適切な問題があったからかどうかは知りません。
上記のおはなしのように建設業界の縮小をねらっているのなら
一級管工事施工も同様な処置をして学科試験からきびしくすれば
よろしいかとかんがえます。
573名無し組:02/11/20 21:52
>>572
管工事はいっしょにはならないんじゃないの?
あと、建築施工管理技士は60%以上を合格にするという基準はないでしょう。

商工会議所の試験のようなものにはそう明記されているけど。
574394:02/11/21 12:14
でも合格発表までの時間が長すぎる理由って
なんかあると思わん?
単純に60%以上を合格にするという基準はないって言う理由は
そこにありそーな気がしてならんのだが・・・
575573:02/11/21 13:08
>>394
実地の試験の施工体験は採点大変だと思いますよ。解答は現場の数だけあるといってもいいわけだから。その妥当性を検討するだけでも時間かかると思いますよ。
採点した上である程度、整合性をたもたにゃならんのですから。下手な論文の採点より時間はかかりそう。
国家試験だから、試験やってからその年の合格者数を決めることはないと思いますよ。
問題は1点の差でどれだけ人数が変わるかとかの調整。ここで、何点以上が合格、って決まるわけでしょ。
576394:02/11/22 08:59
>>575
採点管によって点数の違う問題っていうのは
それこそ建築業だけに裏で何やってんだかわかんないですよ
ただの想像ですが・・・
577名無し組:02/11/22 09:13
>>576
一級土木施工の方だけど、
知り合いが学科の方は実力で受けたみたいだけど、
実地は裏使っていた。
別室でコーヒー飲みながら試験受けたって。
建築にもこういうのあるんだろうね。
578394:02/11/22 12:33
まじ?
知り合いって
何屋さん?
579名無し組:02/11/22 12:35
おれのときはコーヒーは出なかったが…
580577:02/11/22 19:32
>>578さん
会社はあまり関係ないです
(ちなみに鉄鋼会社なので施工とは関係ない会社です)
その人の家系が権力者。
その人の妹もうちの会社に来たし。
でも合併でがたがたしてきて、
その人12月で早期退職になりました。

まぁ施工管理ぐらいは勉強すれば
実力でも受かるからいいんだけど
(今年の1級建築の実地はともかく)
技術士はそういう事の無いようにしてほしいです。

>>544さん
自分は>>543でもあるけれど、
建築施工も土木施工も仕事には関係ないです。
試験は土木と建築と管施工受けています。
581名無し組:02/11/23 23:19
>562
すみません。思い込みは事故に繋がることがおおいです。
今後は自分で判断せずに人の意見をよく聞いて行動したいと思います。
582名無し組:02/11/23 23:35
3年後には民間工事でも監理技術者の専任が義務となります。
とらない人はガードマンに転職になるようです。
可也、資格がとりやすくなることは間違いないので楽観的に行きましょう
でも、簡単な資格だから良かったよ
583そうかな?:02/11/23 23:50
>>582
逆に難しくなるのでは。
584名無し組:02/11/24 07:43
俺がお国なら
 受験料収入をまず第1に考え、
    学科試験を広き門に、実地試験を狭き門に。
かな!
585名無し組:02/11/26 18:10
age
586名無し組:02/11/28 11:36
>>584
あとは、この資格もってないと、この仕事できないよって仕組みつくってOKだね。
587名無し組:02/11/29 00:01
これって『田中角栄が建設大臣の時に作って
第1号だった』これって正解?
588名無し組:02/11/30 17:39
age
589名無し組:02/12/01 00:16
>583
同感。
>587
それは1級建築士だと思う。
590建築士法は昭和25年施行です:02/12/01 01:03
>>589
一級建築士はもっと前からありますよ。
591建築士法は昭和25年施行です:02/12/01 01:20
>>587
田中角栄は昭和25年に一級建築士を取っています。が建設大臣はやっていませんよ。
ちなみにこの当時は東大の工学部教授とか、建設省の技官は無試験で一級建築士が与えられました。
592建築士法は昭和25年施行です:02/12/01 01:24
補足:590の発言は田中角栄が初めて大臣やったのは、昭和32年なのでその前から建築士の資格はありますよって意味です。
593名無し組:02/12/01 10:19
土木施工管理技士だったかな?
建築施工管理技士の次は、何か資格試験を受けるの?
594名無し組:02/12/07 14:28
age
595名無し組:02/12/12 18:04
age
596名無し組:02/12/14 00:56

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
597実地の合格率:02/12/14 21:33
いやぁ、ゼネコンの業界規模縮小が打ち出されてしまいました。しかも合格発表の前に。
これは一施の合格者は大幅に減りますよ。
598名無し組:02/12/17 12:26
599名無し組:02/12/17 16:28
>>598
なんだ??
600名無し組:02/12/17 16:28
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ          |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒               ズサ−−−−−−−−−ッツ








       (*^_^*)getで〜す!!
601名無し組:02/12/20 16:34
マターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーリ
シスギデネカ?
602名無し組:02/12/24 17:22
603名無し組:03/01/03 16:32
保守
604名無し組:03/01/08 23:32
今年は合格してるはず
学科2回受験
実地は3回目
605名無し組:03/01/09 12:49
まだ、答案を読んで、採点しているのかな?
ご苦労様です。
606名無し組:03/01/11 13:18
607山崎渉:03/01/11 16:11
(^^)
608別の一級建施技士スレで…:03/01/13 19:51
実地試験の出題傾向を分析している人がいたけれど、これは正しいと思います。ただ、来年の予想に「コストダウン」を上げていたが、あまり納得できないなぁ。
いまさら、出題するとは思えないが。

あ、2ちゃんじゃないですよ。
609名無し組:03/01/13 20:34
>>608
「環境」と「産業廃棄物」なんでないの?
610名無し組:03/01/16 18:17
611名無し組:03/01/23 16:48
612名無し組:03/01/23 20:44
そろそろ発表じゃないの?
613二月だよ:03/01/23 20:56
発表は!
614名無し組:03/01/23 22:43
発表まであと11日。
615名無し組:03/01/24 00:37
一級建築性交管理技士ってなんですか?

616考えたネタが…:03/01/24 01:10
>>615
そのていどか。
617名無し組:03/01/26 17:53
合格発表まで後8日。
age
618名無し組:03/01/29 22:06
合格発表まで後5日。
age
619名無し組:03/02/01 10:12
15年度からネットで受験の申し込みができるよ
620世直し一揆:03/02/01 11:54
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
621↑何これ?:03/02/01 14:51
で、あんた何型よ!偉そうにさっ!
上記内容は日本人たいていそうだろうが!
622名無し組:03/02/01 15:02
長かったけど後少しで発表!!
恐らく合格
623名無し組:03/02/01 15:57
http://www.kokorode.com/015377/
好みのタイプ別に検索!!!
624今年から二次試験の申し込み…:03/02/01 17:46
の時期が変わりますよ!
1次試験と申し込みが同じ時期になります!
今年だけ、移行期間として2月と7月の2回ありますが、来年からは2月に統一されます!
625名無し組:03/02/01 17:56
>>624
で?
626大切なことですよ!:03/02/01 18:17
>>625
2次試験落ちちゃった人は必見。
627名無し組:03/02/01 18:24
>>626
で、何のためにお前がここでそれを告知するんだ?
628大切なことですよ!:03/02/01 20:11
>>628
なんでいけないんだ?
629名無し組:03/02/01 20:14
資格屋は消えろ。この業界は実力しか通用しない。
資格など何百持っていても役に立たないんだよ。
資格があると就職に便利とか宣伝しているのだろう
けど、この世界は経歴重視、どんな仕事をしてきたか
だけが問われる世界。
630624=626=628:03/02/01 20:35
>>629
俺に言ってるのかしらん?
俺はゼネコンの建築施工監理担当(現場監督)だけど。
631624=626=628:03/02/01 20:37
630の監理⇒管理です。誤変換しました。

632名無し組:03/02/01 20:46
「KING OF BAKA 」を決定する試験と言うのは、これの事ですか?


633624=626=628:03/02/01 20:53
>>632
そうです(笑)
634名無し組:03/02/01 20:57
そういう煽りを書き込むお前は 『糞糞 OF 大馬鹿野郎』だよ。
635624=626=628:03/02/01 21:00
>>634
そうです。それで結構です(笑)。
636名無し組:03/02/01 21:03
>>629
この業界を無免許で運転されているのはあなたですか?
637名無し組:03/02/01 21:15
634は、土木スレの『糞糞 OF 大馬鹿野郎』に認定されました。
明日から、道行く人に誰彼なく大声で”私が土木スレで
『糞糞 OF 大馬鹿野郎』に認定されました。”と叫ぶそうだ。
638名無し組:03/02/01 21:25
いつからここは土木専用スレになったのだろう。。。
639名無し組:03/02/01 21:40
>>629

あなたは・・・50代ですか???

640名無し組:03/02/01 21:42
>>639

タカダ???
641636:03/02/01 22:01
すみません、業界ではなく“世界”でしたね。。。(ワラ
合格発表まで後1日!
ふしあなさんage
643636:03/02/02 23:41
あとちょっと。。。
644今年で4回目:03/02/03 00:55
非公式だが、ここなら合否がわかります。
閉鎖されない間にどうぞ。

http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3011&KEY=1030724122
645名無し組:03/02/03 08:58
発表されました。

実地試験合格率は48%を超えてっぞ!!

646名無し組:03/02/03 10:17
どこかにうpされてる?
647名無し組:03/02/03 10:23
648名無し組:03/02/03 13:09
漏れもウカタヨー!
649名無し組:03/02/03 13:16
学科実地通しでいくと 今年は合格率14lってところか。

私現場経験あまり無いですが、独学で今年一発合格しますた。
合格通知がくるまで会社には言いませんが・・・
650名無し組:03/02/03 13:41
すげー。実地の合格率ってそんなにたかいんだー。
一級建築士持ってて、設計事務所で意匠担当してるけど、
現場経験なくても受かるかなー。
それとも落ちた半数の人がそうゆー人かな?
実地の参考書見たら、気が遠くなったんですけど・・・。
651名無し組:03/02/03 13:55
合格した!去年の実地合格率26%だったし、今年は難しかったからダメだと思っていたけど・・・。
さぁ!転職活動しよーっと。今の会社糞だから・・・
652名無し組:03/02/03 15:07
落ちたぞー!ショボン
受かった連中は運が良かっただけ!
たまたま採点したやつが甘い点数付けただけだよ!
採点結果見せろー!納得いくように説明しろー!
落ちててカキコしてるの折れだけ?

653名無し組:03/02/03 15:21
ヲレも落ち!
来年も受けるのメンドウ!
>650
現場で仕事してても受かんねーのに、
設計事務所の意匠担当が簡単に受かるわけねーだろ!
設計事務所にいるから頭いいと思ってんじゃねーぞ!
その前に現場経験なかったら受験資格ねーじゃねーか!ボアッカ!
お前みたいなのはムカツクからカキコするな!
っと言って人に当たってみる!
654名無し組:03/02/03 15:25
受かったんだけど管理技術者証もらうには
この先どうしたらよいのでしょう?
分る人教えて!
655名無し組:03/02/03 15:33
上納金と思しきお金と講習一日でもらえる。

今後は・・・
設計は1建士必須。
施工管理は1建施必須。施工管理で1建士は、評価されんよ・・・By国交省
656名無し組:03/02/03 15:51
>652
わたしもダメだった・・・。
受かっている人のコメントを見ると切ないなあ
また来年かあ・・・。
657名無し組:03/02/03 16:01
ラッキー!!
受かったぜ、現場経験が少ないので、かなりいい加減なこと書いたけど
何とかなった。
これでグランドスラム(1土、1建、1管、1電)達成
658名無し組:03/02/03 16:12
今夜あたりは合格者で盛り上がりそうだな!
合格者6,855人全員集合か?
まー今日一日ぐらいだろうな・・・
659名無し組:03/02/03 16:13
>656
また今年も落ちるの?
660名無し組:03/02/03 16:35
落ちました・・施工管理の実地テストは、憂鬱・・・。
採点官、悪いのあたると駄目。
テスト形式変えろー
661名無し組:03/02/03 17:04
>659
そうか今年10月試験か・・・。
ふう。
662名無し組:03/02/03 17:08
>>660
同感!
俺なんかさっぱりだったけど受かってた。
って事はちゃんと書いても落ちた人沢山いたはず!
こんなので国家資格ってのはどうかと思いますよ!
663復活153:03/02/03 17:12
このスレ数人しかいないぞきっと!
盛り上がるには>>153のような存在が必要!
ならば俺が153になるしかない。
だから言う一級施工受かったぐらいで浮かれてるんじゃねー
664名無し組:03/02/03 17:15
 受かったYO
試験地を変えたので、最初は「ない」って思ったけど、元の住所のところに
あった・・・
初受験・独学にて突破です。
どっちかというと、マークシートより記述式の方が好きだな。
665名無し組:03/02/03 17:51
>>657

もうひとつ、、、造園、、、
6661級建築・土木ダブル受検:03/02/03 18:23
俺も受かったよ。
両方とも独学で合格しました。
一番難関だったのは、この板を荒らしにくるような糞野郎の煽りに耐えて
ひたすら勉強することでした。
667名無し組:03/02/03 19:19
>>654
監理技術者資格者証を貰うには12300円払って5〜6時間の
講習を受ける。その講習会の後で、申し込み手続きとなる。
申し込み費用は、8200円+簡易書留代だったかな。
それと、写真、健康保険証のコピー、会社の建設業許可証のコピー、
この試験の合格証明書、上記講習の終了証明書、住民票などが必要。
6681次免除組:03/02/03 19:24
受かった!論文のとこだけ的をはずさないでしっかり書けばいける試験だと思った。他はさっぱりだったもん!
669名無し組:03/02/03 20:21
>>653
おー荒れてんなー。かあいそーに。
でも自分の無能を人にあたるなよ。
畑違いの試験のむずさくらいわかってるって。
ところで受験資格の実務経験に監理主任技師ってのはダメなんか?。
ダメならどっかの工務店に名前借りるしかないか・・
設計事務所勤務で受けた人、情報求む。
670名無し組:03/02/03 21:46
>>668
私も同じだ。
最初の経験記述以外で出来たのは、たった2問だけだった。
これでも合格?って、やっぱ変な資格だと思った(落ちた人ゴメン)
671名無し組:03/02/03 22:06
>>670
えーそれって、みんなそうなの?
それともよっぽどすばらしい記述解答だったのか?
じゃあ、経験記述最重点で準備してりゃいいって事?
あとはさらーって流して?
今年受けようとしてる650=669でぷー。
672名無し組:03/02/03 22:17
>>671
経験記述問題60点、その他40点。  
この配点は、ずーっと昔から同じですので、運が良ければ>>668氏と>>670氏の様な場合も実際ある。
673名無し組:03/02/03 22:20
マジレス希望ですが、最初の経験記述問題の模範解答を教えて下さい。
674650=669:03/02/03 22:22
ほほー。ということは、合格ラインは60点ちょいということでげすなー。
なにぶん情報収集がこれからなもんで・・・素人ですいまそん。
ところでだれか、実務経験の該当範囲をおしえてくださいまし。
675名無し組:03/02/03 22:35
セコカンは合格者数決まってるから、毎年合格ラインかわります〜
676経験記述の解答例は、:03/02/03 22:35
>>673
4月下旬に近代図書から出る実地試験問題集を参考にしてみては。経験記述は数例掲載されるので。
僕は今回この問題集を使って勉強して受かりました。
677名無し組:03/02/03 22:36
>>674
高卒?大卒? 建築の仕事して何年?
適当にウソ書いてるでしょ?みんな。
678名無し組:03/02/03 22:38
まだ合格書類は届かないが、何点取ったって教えてくれるのかな?

学科の合格番号を見直しているけど、結構落ちてるね。私の前後・・・
679名無し組:03/02/03 22:40
はっきり言って日建学院の実地教材じゃ受からない。
読んだけど中途半端で要点が書いていない。
市販本の方が遥かにマシです。騙されては逝けない・・・
680名無し組:03/02/03 22:41
>>673
模範解答ではないですが…
経験記述何書いていーかじぇんじぇん解んなかったのれ、とりあえーず
「今の若い職人は何しに現場来てるか分かっとらんのでビシビシしごいて
生産性をあげた」と精神論をてきとーに書いといたら合格ですた。
他の問題については、自分は事務屋で現場経験ゼロなので施工体制台帳は
完璧に出来たと思うけどあと全然出来ましぇんですた。
受かった自分が言うのも何ですが怪しい試験だと思いました。
681名無し組:03/02/03 22:43
合格ラインって人数じゃないよ。 あくまで6割以上出来て合格。
我が社の役員が元試験管だったから、話聞いた事ある。
682合格ラインって、:03/02/03 22:47
>>681
今は建築士も施工管理技士もおおよそ目安の人数が毎年決められているんですよ。
昔は知りませんが、必ずしも6割がラインとは限らないんようですよ。
今年は6割割っているんじゃないでしょうか。というか、経験記述の採点基準が甘めになっていると思いますよ。
683672:03/02/03 22:48
>>677
いやまじねらってます。
高卒ですが、一級建築士はもってます。なにか。
ちなみに設計畑です。
684名無し組:03/02/03 22:50
>>668さんと>>670さんと>>680さんに同意です。
あの試験は非常に怪しいと思います。
685674:03/02/03 22:51
672×
674○
睡魔損
686名無し組:03/02/03 22:52
みんな冷静になろう。
こんな資格誰でも取れるよ。来年は物凄くとりやすくなるんだけど。
(極秘情報)
687名無し組:03/02/03 22:56
建築士会の集まりでよく聞くけど、国家資格は60点以上取れてないと、やっぱ駄目みたいだよ。
私が宅建受けたときも結局60点以上だった。
合格者が極端に少ない年は出来が悪いだけだそうだ(問題も難しい時もある)

>>683
あなたは勉強すれば受かりますよ。
688名無し組:03/02/03 22:59
>>686
極秘と言わず、そこをなんとか。
689674:03/02/03 23:01
>>682
それで去年26%、今年48%ということに・・・
じゃ、今回の合格率みた人が今年どどっとやってきて、それで合格率下がってそれを見た人が来年受験避けてそれで合格率上がってそれをみた人が・・・。
ということは、来年が狙い目じゃん!!!。
690名無し組:03/02/03 23:02
合格者と不合格者の通知って何が違うの???
合格者には監理技術者の申請書類が届くとか???

落ちた人に届けなくても良いような気がするけどね。
691名無し組:03/02/03 23:05
>>689
結局6〜7割はできてないと受からないよ。
ガッチリ勉強した方がいいよ、2chなんか来ないでさ。
692674改683:03/02/03 23:06
>>687
いやいや、そんなことはないでしょ。
それより、受験資格が・・・
設計事務所勤務の人はどうしてます?
693名無し組:03/02/03 23:13
高卒で1級持ってるんでしょ? 受験資格あるじゃん。
実地受ければいいでしょ?

40点や50点くらいで施工管は受からないと思うぞい。 
6944割5割6割って:03/02/03 23:21
みなさん、配点が正式に公表されていないのに、4割5割6割ゆうてもしゃあないでしょ。
今年みたいなっ場合は、経験記述が6割として、その配点を甘くして記述をそれなりに書いている人に点数が与えられるように配点されたら、記述画をちゃんと書いて、他の問題はさっぱり、でも合格ってことになるでしょ。
695683:03/02/03 23:22
>>693
うん。受験資格の2級建築士取って5年とか、がっこ出てなん年とかはクリアしてるんだけど、
さっきレス653で現場経験ないのは受験資格ないって脅すんですよー。せんせー。
実のところは受けれるんでしょうか。
まあ、さっさと建設業振興基金にでもききゃわかるんだけど・・。
696名無し組:03/02/03 23:24
4割は絶対無理(w
もしそれで受かったらクズ資格だよ。
697名無し組:03/02/03 23:27
>>695
受験書類には、実務経験を証明する、建設業の社印と取締役クラスのハンコがいるから、設計事務所では無理があるかも。
あと、建設業振興基金にストレートに聞いたら、受けられませんっていわれますよ。
698名無し組:03/02/03 23:28
>>695
だから受験資格あるって言ってるのにさ。
そこまでしつこいと1建士持ってる自慢に聞こえるよ・・・
699697:03/02/03 23:30
追加:
建設業の社印を押すだけじゃなくて、その会社の業種まで書くので、これを建設業振興基金が確認するんですよ。
700695:03/02/03 23:34
だからあ、697さんと698さんどっちなんすか?
この際はっきりさせませんか?
だれかー設計事務所のひとー。ホントのとこおしえてくれー。
でも設計事務所は建設業の許可取ってないから697さんが正解臭いけど。

701695:03/02/03 23:35
700げっとだった。
702695:03/02/03 23:41
今日はもう退社するので続きは自宅からということで。
703名無し組:03/02/03 23:47
>>700
1級持ってるんでしょ? 
それだったら施行管理してると言う事にして社印でも何でも押してもらえばよい。
設計事務所所属だけど、実際に現場で施行管理をしてる人は居るんだから。
それだけ。適当に書けよ!
704697:03/02/04 00:06
>>703
建設業の認可を取った会社のハンコでなきゃだめよん。
この資格は建設業法の資格だからね。
ただ、今現在所属してなくても可です。
認可された建設業者の下で、業法で規定している建築の業種の施工管理をした証明があればよいわけです。
あと、実際に施工管理に携わった現場については期間や工事名、所在地も書きますし、この内容は実地試験の経験記述の際に照合されます。

>>703
施行は「しこう」ですよ。施工は「せこう」ですけど。
あと、設計者が現場にいて、するのは「管理」じゃなくて「監理」ですよ。
705697:03/02/04 00:08
追加:
受験書類に書かれた現場名と、実地試験で書かれた現場との照合ができないような場合は、経験記述は0点なるそうです。
706名無し組:03/02/04 00:21
受験書類に現場名書きましたっけ?
707名無し組:03/02/04 00:24
>>705
申し込み書類に現場名など書きませんがでしたが、何か?
合格はシマした。
708697:03/02/04 00:28
>>706
失礼!受験書類は所属の営業所とか支店ですね。この在籍時期と管轄範囲について照合するわけです。
709697:03/02/04 00:35
あと、聞いた話では、答案に書かれた経験現場が架空でないか、調べるので時間がかかるそうです。
710名無し組:03/02/04 00:40
>>690
一番上の記載事項が違う(当然の事だが)。
合格者・・・・・・・・・・・・合格
不合格者・・・・・・・・・・不合格

合格者には、合格証明書の申し込み用紙がついてくる。
不合格通知の発行手数料が、受験料に入っているので、
不合格者にも当然不合格通知を発送するそうだ。
711名無し組:03/02/04 00:45
>>709
現場は、実際あった工事ですが自分では行ったこともない
現場の事を書いても、合格できますた。
712697:03/02/04 00:48
>>711
所属していた会社と、その現場の施工は本当なんでしょ。いくらなんでも過去の現場の施工管理担当者までは調べられないってことでしょ。
713700:03/02/04 00:48
ただいまっ。
うーんなにやら盛り上がってるようですなー。
で、結論は設計事務所所属ではだめで、どっかの工務店の名前を借りて、現場は監理で関わったところを管理としてやればいいと・・・。
でも現場とその工務店は接点がないわけで・・・調べようがないですね。きっと。
素朴な疑問として、会社が倒産しちゃった人は申込書類どうしてるんでしょうか。まさか受験できないってことはないだろうし。
あとクビになった人は会社の印鑑なんてもらえないでしょうねぇ。
どうしてるんでしょうか?。
ならクビになったことにして受験ってのはどうでしょうか。
しつこいようですが、実際こうしたってひとがいればぜひおしえてくだし。
714697:03/02/04 00:50
そいでもって、その現場がどのような問題を抱えた現場かなんて、答案用紙の自己申告
みたいなものだから。
715697:03/02/04 00:51
退職した場合、自己都合でもクビでもその会社からハンコをもらえなければなりませんよ。
716697:03/02/04 00:54
倒産した場合は、基金に問い合わせてみた方がよいと思いますが、経営者の所在が分かれば倒産した事実を証明する書類とその経営者の身分を証明する書類を付する形になると思います。
717700:03/02/04 01:19
>>716
そこまでマジに調べるもんですか?
1万人の書類ですよ。うーん。抜き取りで当たる可能性はあるか・・・。
でも、倒産やクビになった場合は離職証明くらいは要求されてもおかしくないか・・。
とりあえず事実は、建設業振興基金にすかして聞くしかないカー。
それにしてもなんでこんなに垣根が高いの?施工者の資格だから?
718697:03/02/04 01:44
大手など安定しているところは、簡単に書類はパスすると思います。ただ、建設業の更新が少ない業者や、問題等があった場合とかは、それなりにチェックされるのでは。
憶測ですが。
7191次免除組:03/02/04 01:48
>>709,711
経験記述で現場の住所の番地ががびみょーに違ってたらやっぱまずいのかな?
延べ面積も施工床で書いたら・・・
採点側は申請書類でしか判断できないはずですもん!
答案に記入する自分の名前を少し間違えちゃう位の話だったりして
そこらへんどーなん?
720697:03/02/04 01:55
>>719
その程度の誤差は大丈夫と思いますが、事務所ビルの工事なのに、マンション工事と書いたとか、っていうのはまずいことになると思いますよ。
でも、普通は施工屋は自分の現場の所在地や延床とかのデータは覚えていますよ。何度も書類書くから。
万一抜き取りだろうと全数だろうと、現場の内容をチェックされて明らかな違い(上述のような用途が全く違い、解答はその誤った用途に合わせて書いてある。)が認められれば、採点からは外されるでしょうね。
721700:03/02/04 02:27
うーんなんか話がややこやしい。とりあえず寝る。また明日。
722名無し組:03/02/04 02:52
この情報も参考になるかと。

http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=fdeai
723名無し組:03/02/04 07:04
>>720
実際には調べない。 
ビルの用途は完成後に変わるし、名称も変わる。(違反建築な訳だが)
724名無し組:03/02/04 07:05
自分の住んでる街の市役所住所を書いて合格。
いい加減な試験確定です。
725名無し組:03/02/04 07:18
>>704-705
大嘘つき。
726名無し組:03/02/04 07:24
>>709
適当なこと書くなって(w
試験管の数が20人くらいで、手分けして採点してるから時間が掛かるのですよ。
試験管の数を10000人にしたら、合格判定に大きな差が出るでしょ?
製図の判定も同等。
727名無し組:03/02/04 07:53
>>724
そんなもんだ。
728名無し組:03/02/04 08:03
去年、学科合格+実地不合格の香具師が
イパーイ受かってるから、合格率が高い罠。
漏れもその中の一人。

しかし・・・去年の方が自信あったんだけどね。
体験記を木で書いたら落とされたよ。
今年は素直にRCで合格、最初からRCで行けばヨカタ。
729名無し組:03/02/04 08:05
697氏のカキコって矛盾してるぞ
730名無し組:03/02/04 08:35
俺も聞きたいのだが・・。
1建士・1建施を持っていて建築の現場監督が建設会社に勤務して
1土施の受験資格が得られるのだろうか?
731bloom:03/02/04 08:45
732700:03/02/04 09:04
おは。
うーん697氏劣勢ですなー。
どうもあやし臭い。他のスレでも聞いてくるかなー。
しつこいけどレスが上行っちゃったので、もう一度。
「設計事務所勤務で、1建士持ってれば1建施は受けられるか?」
「その場合の実務経験は”監理主任技師”でいいのか」
出来れば実体験の人、乞う、まじれす。
733名無し組:03/02/04 09:25
>>730
会社で土木の管理してる事をテキトーに書いときゃー大丈夫!
そんな事わかるでしょ?
734名無し組:03/02/04 11:37
以外に盛り上がらないね。
さー今年は一級建築士がんばろっと!
735金城守:03/02/04 12:52
<-->
736名無し組:03/02/04 15:33
>>732
設計事務所勤務で現場管理が仕事だと書けばよいのでは?
あなた「それ」ばっかり聞いてどうしたいの?
申請書類を馬鹿正直に書いてる方が少ないでしょうね。
737名無し組:03/02/04 15:35
>>724
>自分の住んでる街の市役所住所を書いて合格。
>いい加減な試験確定です。

ワラタ。 と言う事は調べてないって事だな。うん。
738名無し組:03/02/04 15:39
>>732
あなたの設計事務所に問い合わせや照会の電話はいきませんよ・・・
書類の誤魔化し方は日建にでも聞いて下さい。
739合格1:03/02/04 17:28
ここに来た人で合格した人何人?
まずは俺から。
不合格の人も不合格1からお願いします。
では どうぞ!
740不合格1:03/02/04 17:53
不合格1ゲット!
741不合格1:03/02/04 18:21
不合格の人はあんまり来ないのでは?
合格10000とかいったりして・・・
742不合格2:03/02/04 18:22
↑間違いです。
不合格2でした!
743名無し組:03/02/04 18:25
744名無し組:03/02/04 18:26
>>741ジサクジエン シパーイ!
7451級建築・土木ダブル受験:03/02/04 19:04
合格通知来たよ。(神戸)
土木よりサービスいいな、封書で合格証明書申し込み用の封筒も
ついている。
土木は、ただの葉書だった。当然返信封筒は自分で、用意しなくちゃ。
合格証明書交付手数料は、2450円+簡易書留。
これは土木も一緒だな。扇大臣のサイン代かな。
受付は、2月17日までか。
746名無し組:03/02/04 19:07
アゲ
747合格2:03/02/04 19:11
別に企画としては面白い
748合格3:03/02/04 19:14
俺もいつもfusianasanです!
749合格3:03/02/04 19:16
まだ着かないぞ、通知書・・・ほんとに合格しているのか・・・
750合格4:03/02/04 19:16
↑4だったよ〜
751合格5:03/02/04 19:18
だって通知来てたもん
7521級建築・土木ダブル受験:03/02/04 19:19
そして俺が、合格4。
7531級建築・土木ダブル受験:03/02/04 19:21
合格6でしたか。
754合格7:03/02/04 19:23
>>合格1
名前は紫じゃなくてはね
755名無し組:03/02/04 19:26
合格通知来てた人?
756名無し組:03/02/04 19:28
来てたよー---ん。
もう一回発表見直したら?
757700:03/02/04 19:29
>>732
なんかすっきりしないけど、あまり神経質になってもしょうがないということか・・。
応募要項とか、どこかにないかなー。

758名無し組:03/02/04 19:33
ハガキ来たの? みなさん。
>>1-758
今後、試験の受験書類の審査に力を入れるようにし、不正受験のないように対処したいと思います。
皆様の情報提供、ありがとうございました。
760合格:03/02/04 20:30
土木は、インターネット申込がはじまるらしいけど、建築もやるのかな?
インターネットだったら、実務経験チェックは甘くなるのかな?。
761名無し組:03/02/04 21:16
ハガキ以外に監理なんとかの書類も届きましたか?
私は届かなかったので『不合格』なんですね・・・・・(-_-;
762名無し組:03/02/04 21:51
おめでとうございます。
今後、資格の名に恥じないように精進しましょう!
7631級建築・土木ダブル受験:03/02/04 22:05
葉書じゃネエヨ。封書だって言うとるだろうが。
764名無し組:03/02/04 22:14
合格者には封書かぁ……        ……届かない。
765名無し組:03/02/04 22:19
不合格者にも来るよ、不合格通知が封書で。
766名無し組:03/02/04 22:42
封筒の色が違うとか? 
767合格通知:03/02/04 23:55
合格者に封筒には、表に「1級建築試験合格通知書在中」とかいてあります。
768名無し組:03/02/05 07:14
封筒届いてる? 来ないなぁ、不合格通知w
769名無し組:03/02/05 07:17
表に合格通知書って書いてあるの? プライバシーなんて無いんだね。
770合格8:03/02/05 08:24
ホカイドーだからまだ届かないよ。


771bloom:03/02/05 08:40
772名無し組:03/02/05 08:42
俺もMINIBOXからSCOTTYの帽子が届かないんだけど・・・ 
773名無し組:03/02/05 13:36
封筒なんか来ないよ。
親展のシールが貼ってあるハガキだけですよ。
見るのが怖いからシール剥がしてないけど・・・   

もしや、合格者だけ「封筒」ですか? (-_-)
774:03/02/05 14:13
落ちたの知ってるんでしょ!
775名無し組:03/02/05 19:25
>>773
こっちが聞きたいよ。
不合格者は、ハガキですか?
776名無し組:03/02/05 19:47
>>775
多分そうですよ。
777名無し組:03/02/05 20:00
封筒が届いたョ
『実地試験申込書 在中』
ほんとに、建設業振興基金ったら商売上手なんだから
778名無し組:03/02/05 20:24
>>777
実地試験申込書? と言う事は落ちたのですか?(ゴメン)
779合格4:03/02/05 20:41
ようやく合格通知書キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

念のため住民票を取り寄せたけど、要らなかったのね・・・
780名無し組:03/02/05 20:42
そうか、読めたぞ。
13年度学科合格で、14年度実地受けて落ちた奴はハガキで不合格通知。
14年度学科、実地受けて落ちた奴は、封書で実地試験申込書在中か。
なるほど、これは商売上手だ。
781名無し組:03/02/05 20:48
>>779
住民票は、監理技術者資格者証の申し込みの時に使うよ。
合格証明書が来るまで、しまっておけば使えるよ。
782合格4:03/02/05 21:04
>>781
レスありがd
しかし、うちの会社は監理技術者資格者証は「指名」制なので、
現在、施工管理ではなく、不動産販売している私は不要だろうなぁ。
ってゆーか、願書出したときは施工管理だったのYO。

監理技術者資格者証って、どの資格までまとめられるのかな?
当方 初受験取りたて1建施 2建士 特殊建物等調査資格者 持ってるけど・・・
783名無し組:03/02/05 21:12
>13年度学科合格で、14年度実地受けて落ちた奴はハガキで不合格通知。

合格者にも何やら封筒?が来るそうだが、ハガキすら来ない。
784名無し組:03/02/05 21:14
合格率48%って高すぎないか?
785名無し組:03/02/05 21:18
監理技術者として認められるのは1級建築士、1級建築施工管理、
1級土木施工管理、1級管工事施工管理、1級電気工事施工管理、
1級造園施工管理、1級建設機械と全て1級の国家資格のみ。
2建士、特殊建物等調査資格者は、監理技術者資格には、役立たず。
786名無し組:03/02/05 21:41
>>783
お住まいは、離島ですか?
787合格4:03/02/05 21:44
>>785
重ね重ねありがd
これで、今年は宅建受験できる・・・(施工管実地と試験日一緒)
施工管願書出した後で、配置転換食らったもので・・・
788名無し組:03/02/05 21:45
>>784
それぐらいは、通るだろう。
時間内で、採点者にアピールするだけの記述さえ書ければ合格よ。
後の設問は、付録みたいなもんだよ。
789名無し組:03/02/05 22:31
実家の住所で願書を書いたから分からんけど、監理技術者の申し込み入りの封筒も一緒に来てるのかな?
母ちゃん何にも言ってなかったけどなぁ。
合格した人には届いてる?
790合格通知:03/02/05 22:38
>>789
監理技術者の手続きは別ですよ。合格通知には入っていません。
791名無し組:03/02/05 22:39
監理技術者は、合格証明書が来てから別に登録するのよ。
一緒に来るのは、合格証明書の申し込み書だけダヨ。
792名無し組:03/02/05 22:47
そういや合格発表過ぎてるんだよね。
電力やガスの請求ハガキとかに紛れてた。
合格証明書の申し込み!?なんか来てないし、ハガキしか来てないから不合格な訳だな。
2chで、あっけなく結果を知るとは(w
793名無し組:03/02/05 23:07
この資格って公官庁工事の時しか役に立たないんですよね。
受かって10年経つけど、ステータスでしかないよ、現実はさ。
受かった人、おめでとう。
落ちた人、気にせず酒でも飲んで下さい。
794合格8:03/02/05 23:19
をい、全然合格者いねーじゃん。
何人でこのスレまわしてたんだ。
ところで
>>790
監理技術者の手続きってどうやるん?
795合格通知:03/02/05 23:35
>>794
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/honbu/ko/top.htm
一級建築施工監理技士の合格証明書が発行された後、監理技術者講習を申し込んで、受講する。
796名無し組 :03/02/05 23:52
合格証明書はいつ頃届くのですか?
合格通知書には3月上旬と書いてありましたが、もっと早く
とどかないのですか?
797合格通知:03/02/06 00:07
>>796
実際には3月上〜中旬らしいです。
798名無し組:03/02/06 02:42
合格者8名ですか?
799名無し組:03/02/06 03:09
>>796
扇たんのサイン会が、2月末となっていますので、3月上旬より
早く届くことはないよ。
サインなしの紙切れで良ければ、希望すれば2月末にくれるかも?
800合格8:03/02/06 08:37
>>798
>794は漏れじゃないから、9名。
少ないね・・ショボーン
801名無し組:03/02/06 08:42
去年、実地すべって、今年は実地のみした。(14年度)
今年は受かってました。 ラッキー!

文章問題の生産性の向上のよな設問の解答はさっぱりわからんかったので、
適当に『熟練職人のすごさを若手職人に伝える』と書きました。

こんなんでエエんかな?と思いつつも受かったらコッチのもんです。
802合格9:03/02/06 10:53
久しぶりに来たけどなかなか
盛り上がってるじゃないですか。
最近ずーっとしたの方にいたから・・・
ホント合格者少ないね
監理技術者の手続き詳しく知ってる人教えて!
803名無し組:03/02/06 12:55
知ってるけど落ちたから教えてあげないよーーーーーーーーグス
>>800(合格8)
漏れもホカイドーなり
監理技術者の申込み用書類はどこでもらえるの?
マジレスキボンヌ
80514年度合格組:03/02/06 18:16
ttp://www.cezaidan.or.jp/
同士たちよ・・・
ここで、わかるよ!
監理技術者!
806名無し組:03/02/06 18:22
>>805
だからなに?
807名無し組:03/02/06 19:53
監理技術者の資格申請書類は、建設業技術者センターの
各都道府県支部へ行けばもらえる。
郵送してもらう場合は、東京本部のみ対応。
全く世話の焼ける奴らだな。たまには自分で検索ぐらいしろよな。
各都道府県支部は、ここを見ろ。↓
http://www.cezaidan.or.jp/kanmenu.htm
808名無し組:03/02/06 21:21
監理技術者資格者証を貰うには12300円払って5〜6時間の
講習を受ける。その講習会の後で、申し込み手続きとなる。
申し込み費用は、8200円+簡易書留代だったかな。
それと、写真、健康保険証のコピー、会社の建設業許可証のコピー、
この試験の合格証明書、上記講習の終了証明書、住民票などが必要。
809ハァ?:03/02/06 21:30
>>806
だからなに?負け犬?君?3級建築施工管理技師?


810名無し組:03/02/06 21:39
>>809
↑何こいつ?過剰に反応してるし。。。今までこんな香具師いたかな?
811:03/02/07 00:34
ここは そんな奴ばっかじゃんかwww
812名無し組:03/02/07 00:56
合格に水を差す訳ではないが、所詮1級建築施工管理技士は、
1級建築士の救済資格であると思われている事を忘れずに!
漏れ自身は、1級建築士もってなく1級建築施工管理技士な訳だが、
トッショリ連中は、その認識が根強く残っている。
資格ではなく仕事で勝負だと言う意見は理解できる。
漏れ自身もそう思う。しかし会社の上層部の連中にはそういう奴が
多い。合格したとき一応おめでとうとは、言ってくれるだろう。
しかし次の言葉は、「次は1級建築士だな」と、異口同音にほざくだろう。
まだまだこれが現実なのだろうか?
813名無し組:03/02/07 01:15
>>812
実際 救済資格なのは間違いないんだから仕方が無いだろ
仕事の優劣も必要だが 初対面の人を判断するには資格があったほうがいいし
施主の中には 一級建築士じゃなきゃヤダとダダこねるのもいるのは事実
持ってれば少しはハッタリにつかえるからガンバレ
814合格11:03/02/07 10:41
どちらにせよ早いとこ合格したほうが良い。
明らかに合格率は下がってきている。
国は我々に失業を求めているようだ。
頭の良い強いやつらだけが真っ当な暮しができればいい・・・
政治家なんてそんなもんだよ・・・
政治家で悪い事して捕まっても一般人よりまだ良い暮ししてるんだから、
一生苦労なんてないんだよね!そういうやつは素っ裸にしてやればいいんだ!
家族も本人も二度とまともな暮しができないぐらいに・・・
実際今のサラリーマンはそれに近いよね!
まだ田中角栄みたいな土建屋の方が我々の気持ち少しは分るんだろうね!
みなさん頑張りましょう!
815名無し組:03/02/07 13:27
受かったー次は何しようかな・・・
816名無し組:03/02/08 14:49
諸先輩方にお伺いしますが、この資格は所詮、オマケみたいなモンですか?
今回、2回目にして、受かったのですが、あんまり天狗にはなられへんですね。
ま、ないよりはマシかなってもんかな・・。
1土施・1建施、ありますが、次は、1管施ですかね??
817名無し組:03/02/08 21:37
>812
バーチャ建築関係者ですか?
今、国や公の工事指名貰おうとしたら、一建施が必須ですよ。
資格欄の建築士は外されて、施工管理技師の数重視。
区別して考えよう。

設計は一建士
施工管理は一建施
818817:03/02/08 21:48
スマソ>812

×>812
○>813
819名無し組:03/02/08 21:50
平成13年度一級建築施工管理技術検定「学科の試験」
 の追加合格者について

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/14/140116_.html

820名無し組:03/02/08 21:51
1級建築施工管理技士は、
1級建築士の救済資格である
821名無し組:03/02/08 22:37
バカか?
1級建築士では、工事管理出来ない業種が
沢山あるのシランのか?

と、釣られてみる。
822名無し組:03/02/08 22:52
そうですよね。

現場監理業務を一部できるように救済されているのは一級建築士の方ですよ。
工事の管理できる業種は、一級建築施工管理技士のほうがはるかに多いです。

今回、不合格となりましたが、監理技術者資格者証はもっております。
823名無し組:03/02/08 22:58
>821,822

オマエラ あほ?
824あほより:03/02/08 23:20
おまえら、一級建築士と一級施工管理技士どっちが凄いんだ。
おまえら、菊川玲といそのキリコどっちが欲しいんだ。
おまえら、巨乳と貧乳どっちを吸いたいんだ。
おまえら、ロナウドと武田どっちがうまいんだ。
(同じみたいだけど全然違う例→つきとすっぽん)
825名無し組:03/02/08 23:24
>>823

確かにこいつらはアホです。
まだ1級建築施工管理技士をよく認識していない。
まだまだ世間では、施工管理技士は救済資格だと思われている。
826名無し組:03/02/08 23:34
まあ、民間の屁たれ現場見てるだけなら
一建施要らない罠、823、824よ・・・
827名無し組:03/02/08 23:37
おまいら根本的にアフォ

建築士法による最高資格が1建士
建設業法による最高資格が1建施

けなしあうなYO
828名無し組:03/02/08 23:43
しかし施工管理技士2次試験の免除が1級建築士にはある。
よって 

一級建築士>一級建築施工管理技士とまりまし
829名無し組:03/02/08 23:43
おまえら、一級建築士と一級施工管理技士どっちが凄いんだ。〜どちらも最高■
おまえら、菊川玲といそのキリコどっちが欲しいんだ。 〜両方おまんこためしてみたい・・・・・
おまえら、巨乳と貧乳どっちを吸いたいんだ。 〜両方吸ってみたい。挿んで貰うんなら巨乳
おまえら、ロナウドと武田どっちがうまいんだ。 〜焼けばどっちもおいしいんじゃない

830名無し組:03/02/08 23:49
それはあるな・・・
しかし、せめてこうしよう

1建士≧1建施
831名無し組:03/02/08 23:51


  う ま く ま と め た な 自 作 自 演 厨
832名無し組:03/02/09 01:13
両方持ってる奴ってそんなに少ないか?

大手ゼネコンで次席ぐらいの連中はみな持ってるだろ
833名無し組:03/02/09 05:36
受験産業で詰め込み勉強の一級建築士<現場経験豊富の一級施工管理技士
ぢゃない?少なくとも現場施工管理では。
現場の一級建築士って実際確認申請なんてほとんど出したことないし・・・
一級施工管理技士は、昔講習で配っていた経緯があるので、下級にみられるが・・・

社会的認識は>>830かな?

>>832
大手ゼネコンでも結構いる「無資格」な次席の香具師→リストラ対象・・・
834名無し組:03/02/09 17:21
一次試験免除がなんとか言ってますけど・・・

一次試験ってその程度の試験じゃありませんか・・・

常識程度の試験だと認識しておりますが。
その試験が免除だから、、、うんぬんというのは、ちょっとへんだなとは思います。
835余談ですが:03/02/09 18:06
>>833
>一級施工管理技士は、昔講習で配っていた経緯があるので、下級にみられるが・・・

一級建築士も昔は、製図を入れた5教科について合格すればよい試験だったので、5年計画で取れたなんて時代もあったんですよ。
今の50代の人は知っているんじゃないかな。
もっとその昔は、教授やお役所の技官には、無試験で与えられていた時代もありました。
僕の大学時代の教授がそうでした。

一級建築士は、設計監理の資格として、一級建築施工管理技士は施工管理の資格として、それぞれ国家一級資格として並存して行くんでしょう。
施工監理技士が下に見られようが、ペーパー建築士には現場の収まりも分からないのですから。
あと、いずれは、国際的に交換できるようなシステムをも考えられているようですよ。たとえば一級建築士を持っていれば、アメリカのMaster of Architectに相当させるとか。
ただ、それぞれの資格の網羅する範囲が違うので、その調整にまだ数年かかるようです。とにかく、10年経たないうちに建築関係の国家資格は整理されるようですよ。
施工管理技士は、建設業法によって、ある規模以上の工事に関する建設業を行う上で、不可欠な資格ですので、建築士と並べて論議すること自体が、そもそも不要であるのかもしれません。
ただ、技術屋としては両方持っていたい物です。

836名無し組:03/02/09 20:19
良いこと言うじゃないか!
おじさん感動したよ!
ついでにバカむすこも勘当しておこうかナ・・・・・
837名無し組:03/02/09 21:06
AGE
838833:03/02/09 23:31
>>835
私の親父もその頃(5年計画)の時代に取っているので、今もその話は聞きます。
技術者としては、両方持っておきたいですね。
一級建築施工管理技士持っていると、建築士の学科W免除なんてなってほしいです。
取得後5年間有効とか条件付でも・・・無理だろうな。

ただ、資格って取った後も勉強なのを忘れてはいけません。
法律や技術も日々変化するので、親父(建築主事+建築基準適合判定資格者)も
リタイアした今でも最新版の法令はそろえてあります。

所長〜その法令集古いっす・・・(昭和59年度版・自分が建築士合格したときのまま)

親の屍を超えて行けない馬鹿息子です・・・
839名無し組:03/02/10 15:25
age
840090:03/02/10 15:28
日大生産工学の土木と
日大理工の土木どっちに入学した方がいい?
841名前だけで考えるなら:03/02/10 20:58
>>840
理工ですね。
842名無し組:03/02/12 15:34
sage
843名無し組:03/02/12 16:21
一級建築士>>二級建築士>一級建築施工管理技士です。

一級建築施工管理技士取っても二級建築士の学科4の免除にもなりません。
844名無し組:03/02/12 16:30
一級建築士>>二級建築士>一級建築施工管理技士です。
一級建築施工管理技士取っても二級建築士の学科4の免除にもなりません。
それと、一級建築施工管理技士なんて、世間では知られていません。

だいたい管理技士を管理技師と間違えられてます、はい。

一級建築師と間違える人は皆無です。
一級建築施工管理技士なんて知っている人は、
この板か、廃れた業界板にしかいません。

資格板でも話題にも上がりません。残念ながら。

一級建築士と一級建築施工管理技士持ってますけど、
一級建築施工管理技士は名刺には書きません。

両方書くと、[この人何している人?]となるわけです。

[ニッカポッカはいて図面描いてるの??]と言われる訳です。
845名無し組:03/02/12 16:54
たしかに・・・
846bloom:03/02/12 16:59
847871:03/02/12 17:25
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






848名無し組:03/02/12 19:19
>>844
1級土木施工管理技士は、資格板でも話題になっていますが何か?
849835ではないけど:03/02/12 19:37
>一級建築士>>二級建築士>一級建築施工管理技士です。
>一級建築施工管理技士取っても二級建築士の学科4の免除にもなりません。
>それと、一級建築施工管理技士なんて、世間では知られていません。

別に並べる必要も比較する必要もないよ。施工管理技士を知らない人は、知らないでいいじゃない。
少なくとも、知らない人は、直接的に工事の施工監理に携わる人でないことだけは確かなんだから。

>一級建築士と一級建築施工管理技士持ってますけど、
>一級建築施工管理技士は名刺には書きません。

そりゃ、設計屋さんなら書く必要はないよ。第一、何で設計屋さんが取るの?
施工屋サンなら書かないと損だよ。

850名無し組:03/02/12 21:26
>そりゃ、設計屋さんなら書く必要はないよ。第一、何で設計屋さんが取るの?

一級建築士取るまでの繋ぎでした。
一級建築施工管理技士、ほしい人あげるよ
851名無し組:03/02/12 21:27
>1級土木施工管理技士は、資格板でも話題になっていますが何か?

そうなんですか。あまり目立ちませんでしたので、見落としてました。
852名無し組:03/02/12 21:30
一級建築士と一級建築施工管理技士、両方持ってる人いる?
何で持ってるのか、聞いてみたいな。

特に一級建築士の後、一級建築施工管理技士取る人なんかいるの?
そのメリットは?
一級建築士で十分だと思うけど。何か一次免除あるみたいたけど受験者いるの?
853名無し組:03/02/12 21:35
以前、一級建築技士さんですか?なんて聞かれたことあるけど、
めちゃくちゃ腹が立った!
一級建築士だって。ちゃんと覚えてほしい。

施工管理技士関連と一緒にしてほしくない!
まぎわらしい一級建築施工管理技士の名前変えてくれ。
854名無し組:03/02/12 21:51
>>850,851,852,853
1級建築士を持っていても、現場のことを何も知らずに
1級建築施工管理を受験して落ちる奴がいますが何か?
855名無し組:03/02/12 22:00
建設業法をまともに読んだことのない、哀れな建築士852のいる
スレはここですか?
856835ではないけど:03/02/12 22:02
>特に一級建築士の後、一級建築施工管理技士取る人なんかいるの?
>そのメリットは?
あるんですよ、これが。
両方とも国家一級資格だから、1件につき、5点。二つ持っていれば10点。
だから、「建設業」の会社は両方取れというわけですよ。
857名無し組:03/02/12 22:03
>>852
意匠設計事務所勤務の一級建築士持ちです。
今年、受験予定です。実務が「監理」で受験資格認められればですが。
さて、一級建築士は建築の総合的な知識が要求されるという意味では難しい資格だが、それぞれの分野において考えると実にレベルの低い資格だということはみなさんご承知の通り。
たとえば、意匠設計者なら計画、法規、製図は垣根が低い問題ばかりだし、構造、施工もそれぞれの専門分野に身を置いている人にとっては、どうと言うことのない問題ばかり。
逆に言えば、一級建築施工管理技士の方が施工分野においては一級建築士を凌駕しているのは明らかである。(問題見れば一目瞭然)
だから、「一建士が今さら一建施」というのは愚かな資格崇拝としか言いようがない。
施工現場の監理に携わり施工者と丁々発止やり合うために、その過程の学習によって身に付く能力がほしいのであって。資格ほその証明でしかない。

と建て前では思ってるのだが・・・。やっぱ楽して取りたい。
858名無し組:03/02/12 22:51
>856
あの点数って一人でも、複数資格持ってると 加算できるんですか?
じゃー独りで何十点も稼げるんですか?会社としては人件費安くて
資格手当だけでいいのかも、ちなみに私、建築士合格後、次の年に施工管理
とりました、ほとんど前日だけしか勉強しなかった。
試験が午後からだった当日なやんだすえ受けに行ったけど、
午前からだったら起きられなかったよ
859名無し組:03/02/12 23:17
建築・土木・管工事・電気工事・造園・建設機械と一人で30点
稼いでいますが何か?
建築士だけで威張ってる奴の、6倍ですが何か?
舗装が国家資格に格上げされたら、取りに行くかな。
860835ではないけど:03/02/12 23:33
>>857
監理は施工の実務になりませんよ。施工管理技士の場合。
試験を受けるときに建設業の会社に所属している必要はありませんけど、建設業の資格をもっている会社での実務経験が必要です。
>>858
施工管理技士と建築士は両方持っていれば合算されますよ。他は知りません。
何十点もって、そんなに資格ないでしょ。
>>859
ご苦労様です。
861名無し組:03/02/12 23:41
>>859

資格維持費用は生涯どれぐらいかかりますか?
862名無し組:03/02/13 00:03
一度監理技術者資格賞を取ったら、後は5年ごとに更新。
更新は講習料が12,000円、更新手数料が8,100円。
これに写真代1,500円程と簡易書留代が430円。
ざっと22,000円が5年毎にいるよな。

3つ取った位で最初の申請をし、また3つとって追加申請をしたと
して、35歳ですべって取って、60まで資格の申請をすると更新が
5回と申請と追加申請各1回で7回だな。
22,000×7=154,000円
手数料の値上げもあるだろうから、18万円程度は必要かな。
863名無し組:03/02/13 00:38
>>852
俺のことか?
一級建築士とった翌年に施工管理とった。(藁
一次試験免除ってのが魅力的だった。
給料は上がらないけど、部長にグダグダ言われることも無くなったし、現場を選べるようになった。
営業に喜ばれるようになった。
施工管理の方は、はったり書いてたんで受かるとは思わなかった。
小学生の頃の作文金賞が効いたかな。
あの試験の二次で落ちるのは日本語が不自由な奴か、嘘をもっともらしく書くことのできない正直者だけと思う
864名無し組:03/02/13 09:57
とりあえずAGE
865名無し組:03/02/13 11:29
一級建築士>>>>>>>>>>二級建築士>>>>>一級建築施工管理技士
866名無し組:03/02/13 11:49
>865
うざい・・・
ここのスレで建築士どーのこーの書くな

2級建築士なんて何の役にもたたん
それに比べ1級建築施工管理技士は・・・
867名無し組:03/02/13 11:51



865は屁たれ設計野郎と言う事でよろしいか?




868名無し組:03/02/13 12:55
>>865
ここに来るな。
一級建築士ぐらいで浮かれてるな!
現場で仕事しろ!
869名無し組:03/02/13 13:47
二級建築士>>>>>一級建築施工管理技士
は確かです
870名無し組:03/02/13 13:49
一級建築施工管理技士
は、1日勉強すれば取れました。

二級建築士は、だいたい1週間勉強すれば取れました。

一級建築士は、だいたい2年間勉強すれば取れました。

871合格8:03/02/13 15:24
2級建築士なんて、学科3時間+試験中の昼休み
製図4時間だけで受かったぞ。誰でも取れる。

仕事的にも一建施>>>>>>二建士でないか?

今年の一建士はそうはいかないな・・・
872名無し組:03/02/13 15:55
んで、一建施はどれぐらい時間かけたの?>合格8
873合格8:03/02/13 16:05
一建施は学科1日、実地1日。
874合格8:03/02/13 16:08
書き忘れ、実地は一昨年落ちた。(w
記述が木造だったのがまずかったみたい。今回はRC。

2建士は一発合格。
875名無し組:03/02/13 18:41
低脳が目一杯手を伸ばせば取れる資格つーことで
876名無し組:03/02/13 18:50
まあまあ一建施=二建士ぐらいが妥当じゃないか?難易度、社会的評価的に。
877名無し組:03/02/13 20:01
二建士では、監理技術者になれません。
よって一建施(監理技術者)>>>二建士(主任技術者)でしょう。
878835ではないけど:03/02/13 20:16
>>869-877
比べる前に取りなさいよ。
879名無し組:03/02/13 21:43
880名無し組:03/02/14 11:50
おまえら!

一級建築施工管理技士と二級建築士もってるんだけどどっちを名刺にいれたらいいとおもう??
881名無し組:03/02/14 12:26
一級施工は現場の数だけ必要だが建築士はいらねえな
882名無し組:03/02/14 12:31
また帝京

【社会】帝京大前総長の妹が所得隠し 受験生の仲介手数料2億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045153430/
帝京大の冲永前総長の妹、2億3千万円の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000201-yom-soci

関連スレ
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

google検索結果「帝京 事件」
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
883388:03/02/14 12:42
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









884名無し組:03/02/14 14:38
>一級建築施工管理技士と二級建築士もってるんだけどどっちを名刺にいれたらいいとおもう??

一級建築施工管理技士なんか書くなよ。はずかしい。
一般的には、泥臭く感じる。茶髪で日焼けしてたら余計に。
サーファーだったらいいんだけどね。

二級建築士だけにしておけ。対外的には。


885名無し組:03/02/14 15:21
建築を施工する技術が一級な人なのさ
886名無し組:03/02/14 16:02
>>884
折れだったら2級建築士の方がはずかしい・・・
887名無し組:03/02/14 16:35
>886
洩れも...
888名無し組:03/02/14 17:19
884は、1級建築士を合格できず
    しかも1級建築施工管理技士も
    この度不合格だったと推定する。
    虎の子の2級建築士の面子を守るために必死

ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  2級建築士だって!?
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカス

     
889884:03/02/14 18:09
僕は>>870です。
890名無し組:03/02/14 18:55
ハハハヤッパニキュウダ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  2級建築士だって!?
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカス

     

891>>870:03/02/14 18:57
ココハイッキュウセコウスレダローガ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  ”僕”だって!?
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ニキュウケンチクシスレイケヤ

     



892>>870:03/02/14 19:00
ここのスレワカッテンノカヨー!
みんな一級建築施行管理技士だよー!
オレモナー!
893名無し組:03/02/14 19:03
>>870
あんたは2級建築士だよ
こんな所にいていいのかよー
優秀なんだよー
名詞に載せなくちゃー
894名無し組:03/02/14 19:05
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!
2級建築士は偉い!2級建築士は偉い!

895名無し組:03/02/14 19:09
>>870
真剣に2級建築士の方が偉いと思ってんの?
もう一回勉強したほうがいいよ!
あんた設計の人?
だったら2級建・・・ウッ!←打たれた
896名無し組:03/02/14 19:11
>>870
今日はバレンタインデー
2級建築士はチョコレートいっぱ・・・ウッ!←打たれた


897名無し組:03/02/14 19:16
>>870
2級が1級より偉い・凄い・カッコイイ
スレはここですか?
ちなみに俺も2級建・・・ウッ!←打たれた
898名無し組:03/02/14 19:24
>>870
なんか盛り上がってますな!
俺は今年1級建築施行管理技士に合格したんだ!
たっぷり誉めてくれ。
俺も>>870と同じように以前2級建築士を受けたんだが
見事合格し・・・ウッ!←打たれた

・・・無かったんだ!←(防弾チョッキ着用)
しかし俺も2級建築士の方が偉いと・・・ウッ←肛門を打たれた
899名無し組:03/02/14 19:31
870 :名無し組 :03/02/13 13:49
一級建築施工管理技士
は、1日勉強すれば取れました。

二級建築士は、だいたい1週間勉強すれば取れました。

一級建築士は、だいたい2年間勉強すれば取れました。
900名無し組:03/02/14 21:40
建築士うけたやつならわかると思うけど、やっぱり、、建築士の方が難しいし、一般的にもメジャーな2建築士を表にだすなあ
901名無し組:03/02/14 22:18
建築・土木・管工事・電気工事・造園・建設機械と一人で30点
稼いでいますが何か?
2級建築士なんて、2点にしかなりませんが何か?
902名無し組:03/02/15 00:23
>>901
サラリーマンの鏡だね(藁
903名無し組:03/02/15 08:47
2級2級ってねー
そんなに2級建築士がいいなら
ここにくるなって!
ウザインダヨー
ここは1級建築施行管理技士スレだって
サヨナラ
904合格8:03/02/15 09:07
一建士>>>>>一建施>>二建士>>>>>>>二建施

難易度はこんなとこ

二建士持ってるけど、名乗るのがハズカスイ。
905名無し組:03/02/15 10:27
一級建築施工管理技士というしかくがあることを最近知りました。
二建士なんて誰でも知ってるよね。
906名無し組:03/02/15 14:04
今年受験する2級建築士持ちの公務員です。
役所なので、当然公共施設の営繕・建築を担当していますが、当然資格は建築士法
ではなく、建設業法に規定されていることから、監理技術者も1級建築士より幅広
に担当できるので、この資格の必要性は痛いぐらい知ってますし、ぜひ取りたいです。
 2級建築士では経審の点数も、1級施工管理技士に勝てません。監理技術者
にもなれません。設計というものを除けば、圧倒的に施工管理技士を2級建築士は
上回ることは事実上出来ないです。
 私も知り合いの家を設計を頼まれ、何件かしましたが、相手から「1級建築士
じゃないの?」とか言われ、規模により担当が違うのみですといっても分かって
もらえないようです。2級では事務所も厳しいですし、食えないし。
 資格がないと仕事が出来ないのと、別に資格の有名・無名で仕事をするわけ
ではないので、免許が取れたら当然名刺には入れたいと思います。かえって
2級建築士の方をどうにかしてはずしたいです。
 確認申請を出すことが出来るのが、建築士の最大の魅力だと思いますが、施工
管理技士も施工面では大きく支えているので十分必要だと思っています。
 設計の協議をやっていると建築の場合、分野別に担当が全て分かれるので施工
管理できないのも当然な気が。収まりはやはり現場をやっている方に聞かないと
分からない場合も多いです。どうにかもしてくれますし。現場の方の意見は大変
重要だと思ってます。
 あと試験ですが、作文は最近意外性の高いものが出るようなので対策に苦慮し
てます。学科は何とかなると思うのですが。

今年受ける方、お互い頑張りましょう。
907名無し組:03/02/15 14:18
だれか国土交通大臣の合格証来た人いる?
おれはまだこないが。
908名無し組:03/02/15 15:09
>>906
>私も知り合いの家を設計を頼まれ、何件かしましたが、

公務員じゃだめじゃないのか?
909名無し組:03/02/15 16:33
合格証明書の発行は、土木2月末、建築・電気3月初、造園3月中
管工事3月末と決まっています。
只今扇大臣のサイン会の日程調整をしていますので、もうしばらく
お待ち下さい。
910906:03/02/15 22:08
いや、お金をもらってる訳じゃないんで大丈夫。副業ではなくツテというやつです。
安藤忠雄はじめ国立大学の先生でも設計もやっているじゃない?
要は確認申請などの図面は全て自分の名前で提出。設計は「無資格」でも出来るが、
確認申請、建築審査会の依頼などは建築士が必要ですよ。そうじゃないと「修行(苦行?)」
が出来ないですし。

1級建築士とダブル受験だからきつい・・・。インターネットによる申請はしませんでしたが、
1級土木や造園、管工事と違って書類が縦に繋がっていたのでびっくり。
そうか、これが「建設業振興基金」と「全国建設研修センター」の違いなのかと
勉強になった。

うちの職場にいる建築課長
は一級建築士+建築主事
911906:03/02/15 22:13
>>910の続き

うちの職場にいる建築課長も2年に1回くらい人から設計を頼まれるのだが、
上にも書いているとおり、一級建築士+建築主事なので、自ら確認申請なども
問題なく通しているらしい。う、うらやますい。
912名無し組:03/02/15 22:37
>910
>いや、お金をもらってる訳じゃないんで大丈夫。
>副業ではなくツテというやつです。

それと、公務員の1級建築士が確認だけだせるわけで、
事務所登録が出来ないということだと思うんだけど、
ツテとかそういう話じゃなくて、本当に無報酬で設計したの?
趣味でっていうこと?
公務員が設計の修行もしないで、まともな設計できるの?

安藤忠雄さんなどは、国立大学の先生、すなわち今、公務員だから、
無報酬で設計してるわけ?
1級建築士事務所も主宰してると思うんだけど・・・。
一旦廃業したのかな?
もう少し詳しく教えてください。
913名無し組:03/02/15 22:40
>>912
まともな設計

まともなハンドルネーム

級建築士事務所も主宰してると思うんだけど・・・。

主宰・・・・

ばーか!
914名無し組:03/02/15 22:41
>>911 :906 :03/02/15 22:13
>一級建築士+建築主事なので、

今は一級建築士取った後しか建築主事にはなれないんですよね。

>自ら確認申請なども問題なく通しているらしい

自ら確認を通す事ができるんですか?
別の建築主事に出さないといけない規定はないんでしょうか?
規定がないとすれば、なんらかの規制が必要だと思うのですが。
915名無し組:03/02/15 22:42
>>914
抗議しろ抗議!どうせ暇でしょ?
916912:03/02/16 10:22
>>912
はい、もちろん無報酬です。CADは私だけがVector Works。他の人はJWWを使ってます。
いわゆる「設計料」というものは発生させてません。
全国の公務員にも信じられないくらいの高学歴から、底辺まで沢山います。
優秀な方はとことん優秀ですが、私の職場は建築事務所上がり、国からの転職組、土木からの
転向組がいます。私は土木系転向組で、建築系部署にいないにもかかわらず設計などには携わ
ってます。外構は関係なく土木系に来てしまいます。もう便利屋状態。
 当然設計事務所から公務員になっている人もいるので、設計は問題なく可能です。
逆に大型公共施設で見れないとどうにもなりませんので。
 また色々な業者さんとのおつきあいも一般の設計事務所以上に幅広にしているので、
図面を施工と一緒にやることを条件に図面は「ただ」で書いてもらいます。
 施主で頼む人はそれなりに個人的にお世話になっている人、仕事で住民の方と仲良く
なって「どうしても」と頼まれる場合など、断りがたいケースなどです。

 大学の先生の細かい理由は分かりません。大学の先生は副業が認められてるかどうか
分かりませんが、とりあえず協議会などに参加して頂く大学の先生へは謝礼を支払います。
 多分建築の場合は研究室として、研究費を稼ぐ目的で設計競技に出てる時があります。
私は土木系学科卒で今建築をやっているのでわかりませんが、学校建築を専門にやっている
先生は出ていた記憶があります。

>>914
建築主事は1人だけおいているわけではありません。うちの場合5人います。
課長は建築行政のトップですので、判断可能な人間=設計者ということになりますし
最終決裁者でもあります。うちの慣例的には別の人間を建築主事にするようです。

私も頼まれて設計やって確認を出した時は、直接問い合わせに来てくれてました。
基本的に職場の仲間なので、何とか通すため相談に乗ってくれます。

あとつい最近まではそうではなかったんですが。今は1級建築士でないと建築主事に
なれないので、飛び込みで1級建築士をもたずなった人間は2人います。
917名無し組:03/02/16 11:39
>>916

>>912>>914です。
詳しいご説明、ありがとうございました。
私の場合は、まだまだ修行中なので、やはり公務員をしながら
建築設計ができるなんて物理的観点から疑問に思っていましたので
ご質問させていただきました。
平日深夜、休日だけで、それも無報酬、土木系出身者という条件で
本当に建築設計ができるのか疑問に思うのですが、いかがでしょうか?
監修程度と考えていいのでしょうか?
918名無し組:03/02/16 11:44
突然失礼します。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ダムの底に沈む2ちゃんねらーを救おう!■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1044783248/ (現スレ)

住民討論集会ライブ中継(16日13:00〜17:00頃)
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/topics/15_2_16.html

【関連リンク】
考 川辺川ダム.           http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kawabegawa.html
川辺川ダム反対@環境・電力板 http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1010306454/
潮谷知事のダムに関する発言.  http://www.kankuma.jp/q_a.htm
川辺川ダムホームページ.       http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/
五木村役場ホームページ.      http://www.vill.itsuki.kumamoto.jp/
熊本県ホームページ.         http://www.pref.kumamoto.jp/
建設省ホームページ.         http://www2.tokai.or.jp/ken/koukyou/kensetusyo/
919名無し組:03/02/16 11:44
>建築主事は1人だけおいているわけではありません。うちの場合5人います。

細かい話になりますが、建築主事が複数存在していればいいとは思いますが、
別の建築主事に出さないといけない規定はないんでしょうか?
規定がないとすれば、なんらかの規制が必要だと思うのですが。

あと、1級建築士でないと建築主事になれなくなった経緯などが
あるのでしょうか?
1級建築士とは設計監理の独占業務免許だと思うので、やはり、
建築主事になる条件にするのは疑問に思います。
920912:03/02/16 13:27
>>917
そうなんですよ。私の場合は必要に迫れ、仕方なく取り組んだのがそもそも発端です。
もともと私のいる役所は特定行政庁ではなかった(あとから特定行政庁)ので、当時
から営繕部隊が少々いましたが、大型の建築設計や公園にある休憩施設などの建築を
とにかく担当部署でやるという訳の分からない話となり、最初「何故私が建築を?」
と疑問でしたが、取り組みはじめたのが発端です。
 今は建築採用もいるのですが、ちょうどその過渡期前ということになります。故に
変な状況になってました。
 建築と土木は根本的に考え方が違い、最初は面を食らってしまいました。全然分か
らなかったです。元々私の場合土木系の設計を得意としており、キャリアも全然そち
らが長いです。下水道などもやっていたので、設備はまだ分かりますが、電気はさっ
ぱり分かりません。逆に外構は全て私に任されます。
 監理は関係なく工事監督員をしますので絶対やりますが、委託する金がなければ設計
もやります。必要に迫られるとやるしかないです。あとEVなどは速攻でEVメーカー
に図面を引いてもらいます。建築本体がほとんど基本設計はやります。趣味というと
高尚ですが、以外と役所でやる設計は自分の思うとおりにほとんどできないので、自分
の設計が出来ることに喜びを感じてはおります。ただ建築設計を本当に業とされている
方は一定の苦痛に耐えられないと出来ませんね・・。

>>919
うちもこれは建築サイドでかなり話題になっていました。まぁ設計も出来ない奴に建築
見れないだろうと言うことで簡単な証明が1級建築士だったのではないでしょうか。

 それで監督員をやっていると1級建築士ではなく1級施工管理技士の方の場合もあり
ます。同じ監理技術者兼現場代理人の方と話をしていた時、「なんとかしときます」と
話で助けられたことは沢山あります。1級建築士の方はやはり設計監理が多いようで、
施工は現場担当の説明がよく分かります。
 なんとか1級施工管理技士を取って頑張っていこうと思います。建築士は製図落ち角番
です。皆さんお互い頑張りましょう!!
921名無し組:03/02/16 18:17
今日、本屋でぶらぶらしていたら、建築施工管理のテキストが
もうH15年度版の物が出回っていたな。
922名無し組:03/02/16 18:26
>>920

>>917>>919です。
拝見しました。
おいそがしいところ、いろいろお話ありがとうございました。
923名無し組:03/02/16 19:36
香具師祭り会場はこちらですか?
924名無し組:03/02/16 19:43
5回目でやっと合格したよ。
925名無し組:03/02/16 20:50
こんな資格は価値無し……。  1建士で十分。
926名無し組:03/02/16 21:25
>>925
そういう事を言いたければ、ここじゃなく
高度交通省で言ってこいよ。
927名無し組:03/02/16 21:45
設計だけなら1建士で十分。
現場管理だけなら1建施で十分。
がたがた言うな925.
928名無し組:03/02/16 22:06
お前にとって意味がなくても、御上の方で意味があるのよ。
毎年受験料名目で上納金が入ってくるし、天下り先として
某建設業振興○○を養ってやれるし。
929名無し組:03/02/16 22:10
佐藤工業   今だ、仕事ゲットォォォォォォー!!
東海興業    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
青木建設        ∧∧   )      (´⌒(´
日産建設     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
大日本土木          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
藤木工務店        ズザザーーーーーッ
930名無し組:03/02/17 00:18
DQNは1建施で充分
931名無し組:03/02/17 23:18
DQNでは、1建施も取れませんが何か?
932名無し組:03/02/17 23:49
DQNでも1建士だけど何か?
933名無し組:03/02/18 19:10
オー、DQNの1建士がいるとは。
参りました、降参です。
世の中は、広いんだな。
934932:03/02/19 13:24
あほか。
高校の同級生、クラスで5〜6人/40人は1級建築士もっとるぞ。
ってレス違いだけど。
935932:03/02/19 19:10
↑↑↑↑
「スレ違い」の誤り。さすが自称DQN
936うう:03/02/19 21:54
質問です。
私は2級建築施工管理技士(建築)を取ったのですが
その資格では知事許可塗装工事業の会社の営業所に置かれる
主任技術者に成れないと言われたのですが、どうなんでしょうか?

 2級建築施工管理技士(建築)を取っておけば塗装業でも
建築工事業でも主任技術者になれると思っていたのですが
塗装工事業の営業所には(仕上げ)を持っていないといけないと
言われてびっくりしています。
 どなたか教えてください。お願いします。
937名無し組:03/02/19 23:08
よくわかりません。
が、1級建施とればいいだけのことでは・・・?
938名無し組:03/02/21 07:08
(仕上げ)が必要。
939うう:03/02/21 21:13
>>938
ありがとございます。
 取り直しだよ、、、、やれやれ。
940名無し組:03/02/21 23:54
(建築)+(仕上げ)+(躯体)=1級建築施工
941名無し組:03/02/22 10:22
屋上防水工事の点検をしていましたが
こんな経験でも受験資格があるのでしょうか?
942名無し組:03/02/22 11:42
ネットで試験の申し込み
943名無し組:03/02/22 17:47
                                ζ
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|          ど
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、        け
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l      !
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       大
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///        卒
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //      様
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /       の
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >         お
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,      通
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {       り
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト      だ
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
944943ではないけど:03/02/22 21:29

                                ζ
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|          ど
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、        け
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l      !
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       院
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///        卒
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //      様
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /       の
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >         お
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,      通
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {       り
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト      だ
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ


945名無し組:03/02/23 17:18
>>936
1級建築施工管理を受けるんだよ。
間違っても2級建築施工管理を仕上げで受けるという事を考えないように。
講習に行けば講師の方が、1級を取って一人前ですと言われる様に2級では
何種類資格を持っていても所詮半人前だからね。
946うう:03/02/23 21:42
>>945
一級の受験資格が無いのです。
だけど、すぐにでも仕上げの作業主任者になる必要があるのです。
 ということは、やはり仕上げの取り直しですよね、、、、。ガク。
947名無し組:03/02/25 22:05
>>946
大学卒業してこの四月で丸二年、今度三年目ということかな?
948名無し組:03/02/28 09:02
林 寛子(扇 千景)の免状だれか届いた人いる?
949名無し組:03/02/28 19:47
>>948
だから3月上〜中旬だって。届くどころか発送もしてないわな。
950名無し組:03/02/28 20:16
  
951名無し組:03/03/01 01:23
少しスレ違いなのですがお尋ねします。二級の試験の申し込みは二月いっぱいまでと会社の社長から言われたのですが、これって一級の間違いですよね?
952名無し組:03/03/01 14:32
953名無し組:03/03/01 14:46
>>951
二級は7〜8月です。
954名無し組:03/03/01 14:58
もう少し余裕がありますね!ありがとうございます。
955ラッキーアイテム:03/03/01 23:45
956名無し組:03/03/03 20:29
957名無し組:03/03/05 22:35
あと1週間したら、合格証明書が来るよーん。
昨年は、9、10日が土日で、13日に来たらしいよ。
今年は、8、9日が土日だから12日か13日着だろう。
958名無し組:03/03/06 00:28
3月7日が今年の受験申請書の申し込み締め切りなのに
その後に去年受験申請書した人の合格証明書が届くのですか?
申し込みから合格証明書取得まで1年以上かかる国家資格って
他にあるだろうか?
959名無し組:03/03/06 06:50
対して価値のない資格だって事に気が付いて欲しい。
役所工事以外使えない。
天下った役人が勝手に作った資格だし。
960名無し組:03/03/06 22:30
>>958
学科と実地の間が長すぎるのよ。
学科合格発表したら、1ヶ月後には実地試験しろ。
961それは:03/03/06 23:01
>>960
建築士の方のダブル受験者が多いので、キツイッすよ。
と思った人は僕だけではないはず。
962名無し組:03/03/07 20:14
建築士を受ける奴が、施工管理で勉強するか?
963それは:03/03/07 22:07
>>962
するよ。
964名無し組:03/03/07 22:49
3月上旬も今日で終わりなので建設業振興基金にいつ合格証送ってくるか
質問したところ来週の10日発送するとのこと、やっぱり3月上旬はウソ
で3月上旬の最終日に発送することだったらしい。
H15年の受験申請締め切り後に前年の合格証送ってくるところがこの団
体試験の仕事しかしてない証拠。
965名無し組:03/03/07 23:20
>>964
3月上旬が何で今日7日で終わりなのか小1時間・・・・。
上旬・・・10日まで
中旬・・・20日まで
下旬・・・月末まで
日本語の用法も解らない964の居るスレは、ここですか?
966名無し組:03/03/07 23:33
>>906
>>912
>>920
当方、民間設計事務所時代に1級建築士取ってから地方公務員になりました。
現在は、所謂「営繕部隊」に所属してます。
設計は、しょぼくれ工事から大規模改造、新築まで色々やってますが、
監理もやらされているので結構大変です。ダメ業者が落札すると非常にブルーだったり・・・。
今まで事務所だったこともあり、施工管理技師なんて取る必要なかったのですが、
やはり営繕部隊には必要ということで次回受験することになりました。
お互い頑張りましょう。
967名無し組:03/03/07 23:41
>>966
施工管理技師という資格は、存在しません。
よって受験することも、合格することも出来ません。
技士と、技師の区別も出来ない者には、受験資格はありません。
by   林 寛子
968七誌:03/03/07 23:56
 早くぅ〜サイン頂戴っ 寛子ちゅわ〜ん

・・・自分で書いて気持ち悪くなっちゃった・・・
監理技術者講習の申し込みをしたいぞ。
969906:03/03/08 03:24
>>966
 営繕をやると入札結果の業者で結構明暗が分かれてしまいつらい思いをすること
はよくありますよね(笑)。土木と複合の設計をこなす立場とすると「をいをいっ。」
と言いたくなるような業者になると凹みます。
 施工管理技士の勉強は役所工事では是非理解しておいて損のない資格なので、
役所で監理をやる方はもっておいたほうが良いと思います。収まりとか、施工法
とか図面では分かんないことが現場で展開してたりして勉強になります。
 現場が分からず設計するのも苦労するので、結構施工管理技士はいいポイント
をついていると思います。
 ただ私は土木の方がキャリアが多いのと、他の施工管理技士で建設業法などが
あったので幾らか勉強はやりやすいです。
 お互い頑張りましょう!!
970名無し組:03/03/08 10:12 ID:E9yZv60x
971m:03/03/08 13:52 ID:o38K/HwK
234
972m:03/03/08 13:53 ID:o38K/HwK
今日からID制かよ・・・
973n:03/03/09 00:22 ID:YEO0cYb6
試験勉強の方法について、
@テキストの良いものがあれば教えて下さい。
A営繕部発行の共通仕様書を丹念に読み込めば合格できるものか,教えて下さい。
974施工”管理”の試験:03/03/09 01:48 ID:SWXGwXVl
テキストでお勧めは
一次用:一級建築施工管理技士120講(学芸出版社)最新版はもうでています。
二次用:1級建築施工管理技術検定 実地試験問題の解き方(近代図書)こちらは4月頃に最新版が出ます。
この2冊と2次試験は実際に自分が経験した現場の、施工計画書があると大丈夫ですよ。
共通仕様書は2次試験対策にはいいですが、1次試験には問題集で十分です。
975名無し組:03/03/09 01:58 ID:1fobwVcC
   。  *    。 ☆   。 + 。 + ☆  *
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osukon.html
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆
9761級建築施工”管理”技術検定の合格証明:03/03/09 19:51 ID:nTy3y5jo
いよいよ今週届きますよ!
977名無し組:03/03/09 21:18 ID:f2FtSGJU
これであなたも一級建築施工管理技士!
978n:03/03/10 23:14 ID:EYUlaiBV
>>974
ありがとうございます。
979名無し組:03/03/11 18:11 ID:o2dYA/qa
やっと届いた。
980名無し組:03/03/11 18:54 ID:h/OzIRiw
俺も、今日合格証明証届いたよ。
12日かと思ったけど、1日早かったな。
981名無し組:03/03/11 19:22 ID:h/OzIRiw
しかし、このスレはすごいな。
2002年5月24日に立てたスレが、2003年3月11日になって
やっと1000近くなるのか。
DAT落ちすることなく10ヶ月かかって、1000かよ!!
982おいらも:03/03/11 19:39 ID:Sqv117K5
届きました。
983合格4:03/03/11 21:41 ID:???
田舎はまだじゃ。明日かな?
984おいらも:03/03/11 22:40 ID:Sqv117K5
証書は3月10日付けだから、地方は明日着きますよ!きっと。
985名無し組:03/03/12 07:51 ID:M3LsIhyx
広島はまだ
986986:03/03/12 14:12 ID:xzzr9al6
987名無し組:03/03/12 14:19 ID:xzzr9al6
まだ届かない
988名無し組:03/03/12 14:21 ID:xzzr9al6
いつになったら来るのだろう
989合格10:03/03/12 14:51 ID:???
北海道だけど今日、午前中に届いたよ。
林ピロ子じゃなくて扇千景でサインしてホシカッタナ。
990合格4:03/03/12 21:23 ID:???
ようやく林 寛子サイン入り合格証明書キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
991名無し組:03/03/13 02:03 ID:BH5Mn3la
広島もきたよ

992名無し組:03/03/13 08:22 ID:Fvtmi+jE
合格証明書は自宅にくるのでふか〜
993名無し組:03/03/13 09:02 ID:Fvtmi+jE
どこか遠い所へ取りに行くのでつか〜
994名無し組:03/03/13 09:03 ID:Fvtmi+jE
僕は広島でつ〜
995名無し組:03/03/13 09:05 ID:Fvtmi+jE
991の人は広島でもうきたんですよね〜
996名無し組:03/03/13 09:06 ID:Fvtmi+jE
同じ広島で僕にはまだこない〜
997名無し組:03/03/13 09:06 ID:Fvtmi+jE
どこかで紛失か〜
998名無し組:03/03/13 09:09 ID:Fvtmi+jE
実は合格してなかったりして〜
そんなはずは
999名無し組:03/03/13 09:11 ID:Fvtmi+jE
あるわけないか合格通知
きたんだから
今日こそは必ず来るよね〜
1000ジュン:03/03/13 09:14 ID:Fvtmi+jE
という事で1000ゲト
やったぜ〜
100010001000100010001000
010001000100010001000100
001000100010001000100010
000100010001000100010001
ご馳走様〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。