704 :
名無し組:
平、立、断、といった一般図ならjwでもできるけど。
それで、施工もできるし。
707 :
名無し組:04/07/25 00:47 ID:+Qi0t6bT
>>705 3D図面は?、立体図も出さないとプレゼン自体出せないよ(プ
陰影付けて着色もしてね。立体的に数量は自動で拾ってさ、エクセル打ち
は無しでな
ネットワークがドライブ設定しないと見ることの出来ないCADなんて
所詮個人事業主がチマチマローカルで使うために開発されたものだろ。
まともなブロックすら搭載できてないし、
P21ですらまともなホワイトペーパすらない。
ましてや、青山にあるブレース構造のような複雑なものは
2.5Dじゃ検討できないので想像すら出来ないだろうな。
Draも3Dを既に搭載済み。もしろん、ベクターしかり。
建築が垂直で成立していない場合の検討が脳内でしか
出来ないCADなんてよく使う気になるな?
あっ、すまん。
下請けCADか建売CADだったら利益が薄いのでJWWでないと経費割れするのね。
>708
> ネットワークがドライブ設定しないと見ることの出来ないCADなんて
これは別に問題ないでしょ。
支店が何百もあるところで使った経験では、
ネットワークを探すだけで大変だった。
結局、自分専用のフォルダーに落としてたよ。
仕事をする時はタイムラグがある面倒なので、
固定していた方が早い。
それと、3Dって言うけど、
頭の中で描画出来ない様な設計して何が楽しいのかな。
3D機能なんて、第三者相手の話でしょ。
まさか、自分で理解出来ないから3D使うなんて言わないでしょう。
ちなみに、DARメインに、AutoCADもJWWも使っています。
DRAのエキスポートがちと貧弱なもんでねぇ。
710 :
709:04/07/25 09:12 ID:???
>709
DARって何だよ、DRA-CADだよ・・・
711 :
名無し組:04/07/25 10:56 ID:N7/Yav51
>>704 3Dのプレゼンは俺も別のソフト使ってるけどな。
あの程度の建物ならJWで楽勝だろ。
ていうか、何度も言うが組織設計とか、別にドラフトマン抱えているなら
ナニ使おうが知ったこっちゃないし。
>jw以外は独創性が無い、jwが最高と言う香具師
誰かそんな事言ってたか?
脳内解釈が不自由なのがAuto信者には多いよな。
JWの独創性はAutoと比べても凄い、操作性はJWが最高。
そういう意見ならいくらでもあったと思うが。
713 :
名無し組:04/07/25 12:15 ID:ZYjyS4zY
>>712 社員か馬鹿学生が言ってることだから放置したほうがいいよ。
設計の現場では3Dなんかは勝手に脳内描写してくれる。だからどんな実施図も描けるんだね。
3Dプレゼンと設計や実施設計を勘違いしまくっている専門外は非常に痛い。
>>713 激しく同意だな。
設計用の図面から3Dにしてしまうと重くて話にならないだろうし
基本設計とかでろくにナニも決まっていないような状況では
下手に3D化するための入力を行うよりも
イメージスケッチの方が遙かに経済的で効率的だ。
馬鹿にはそのへんがワカランのだろうな。
あ、施工は全部決まったあとだから猿でも3D出来るけどね。
>>704 >jw以外は独創性が無い、jwが最高と言う香具師は世界の安藤様も馬鹿にする極悪人。
このようにほざいている限り、建築技術者ではないな。軒だか9メートルを超えるとどのような建築物で
あるか言えるか?解らないのなら、建築素人だぜ。
>709
おーっ!DRA使ってますか。漏れもDRA使ってます。
たまにJWWも使用してます。ただ、操作性はやはりJWWがいいように感じます。
AUTOと比べると(DRAと)どうですか?
うちはDRA、Auto、JWWがあるが
操作はJww
互換性はAuto
消える寸前DRA
3Dネタが出ると異常反応するラー達。
機能が有って使い分けるのと
無い中でひたすら自分の環境を正当化する・・・
使ったこと無いのでプレゼンでしか3Dの用途をイメージできない・・・
ましてや、建築家と書けずに技術者か・・・
笑ってしまうコメントばかりだな。ラーたちのは・・・
どちらにしてもJWWというCADしかないんだから仕方ないかな?
AutoやADT,ラスターやRevit。Autoをベースに必要なときに必要なアプリへ
データ内容を損なうことなく使い分ける。
こんな便利な使い方? したこと無いんだから、
コメントが貧乏くさくなっても仕方ないけどな・・・
>717
DRAは消える寸前か・・・・
確かにJWW、AUTOに比べていまいち特化した部分というかDRAだけのいいところって
なさげだからね。
ただ、今度でるDRAは画像関係が強くなったのでプレゼン向きかな?
720 :
715:04/07/25 21:31 ID:???
>>718 >無い中でひたすら自分の環境を正当化する・・・
>使ったこと無いのでプレゼンでしか3Dの用途をイメージできない・・・
AutoCadもVWもマイクロステーションも標準で使ってますが?
>ましてや、建築家と書けずに技術者か・・・
やはり建築素人ですね。自称建築家って傲慢以外にいますか?建築設計に携わるものは全て
自称建築技術者で始めるのが良心です。技術者でない自称建築家もいますからね。安○氏のように。
>笑ってしまうコメントばかりだな。ラーたちのは・・・
笑ってしまうのはこっちのほうです。さあ、先ほどの質問に答えなさい。
軒だか9メートルを超えるとどのような建築物で
あるか言えるか?解らないのなら、建築素人だぜ。
答えることができないようですね。惨めですね。
>どちらにしてもJWWというCADしかないんだから仕方ないかな?
>AutoやADT,ラスターやRevit。Autoをベースに必要なときに必要なアプリへ
>データ内容を損なうことなく使い分ける。
>こんな便利な使い方? したこと無いんだから、
>コメントが貧乏くさくなっても仕方ないけどな・・・
実際にJWら〜を知らないようですね。私の周囲ではAutoCadは使えて当たり前、マクロもコマンド体系も
自分で組んでいます。でもRevitはお遊びでしか使ってないな。建築では使い物にはならないし、都市計画
専攻の学生にはいじらせて自己表現の一つにはしていますが、それ以上ではないですね。
都市計画と建築の機能的関連性について述べてみなさい。そうでないとあなたの主張は何一つ説得力が
ないことになりますよ。意味解りますか?
>>720 熱くなるだけ無駄だよ。
彼らは歯車としてぬくぬくと図面だけ書いてりゃいい連中だからねぇ(w
722 :
名無し組:04/07/26 01:50 ID:Y1xFsxmW
jwかよ貧乏人が(w
普通に考えりゃ一番多いのが10人以下でやってるところだろ。
いわゆる個人事務所。
そんなとこだと、ltにマクロ組みとか、通り符号や展開で巾木を書いてくれるアドオンがやっと。
の発言がAutoCadもVWもマイクロステーションも標準で使ってますが?に変化
不必要なら導入するなよ(笑)池沼発言たっぷりで笑えるんだけど
>719
DRAは見た目は派手でも無いし、
コマンドやメニューにしてもありきたりだけど、
必要な事はほとんど揃ってるよ。
AutoCADやJWWなどの様に特殊装甲しなくても、
素でまともな図面の書けるCADだと思う。
どちらの生データの読み書きも出来るしね。
> ただ、今度でるDRAは画像関係が強くなったのでプレゼン向きかな?
画像は別プログラムを機動するとのこと。
ブラウザーと同じね。
重いらしい。
構造○ス○ムらしくていいじゃん・・・って訳ないわな。
>>722 お前、ヤッパリ建築素人だね。設計の世界のこと全くわかってない。
CADは一つでいいと思い込んでいるところがなんとも。。。
はやく問に答えてご覧よ。絶対に無理だと思うよ。そうか必死で調べてるのかな?
>722
無料のものを使うと「貧乏人」扱いかぁ。
困った発想だなぁ。
フリーウェアを一切使った事が無いと言う訳ね。
AutoCADだか何だか知らないけど、
色んなトッピングして「専用」だなんて笑いが止まらないぜぇ。
726 :
セケイジムソ:04/07/26 10:05 ID:JxNZnlEO
>軒だか9メートルを超えるとどのような建築物で
>あるか言えるか?解らないのなら、建築素人だぜ。
あはは、これは面白いね。設計専門かCADオペ・社員かを見分けるいい質問だ。
設計事務所でも知らないところがあるかもしれないね。
問題を捕捉しておくと、まず、”○×建築物”と言う言い方があって、それを言い当ててからだな。
内容に答えるのは。早く答えてあげてね。自称建築家さんよ!!
>723
そうか、画像関係をいじれるように書いているが重いのか。
注文はしたから届いてから試してみよう。
そういえば一つ、JWW,AUTOに比べてDRAはスナップだけは種類が多くて使いやすいような気がするがどう?
まあ、どんなCADにしても、それ使って図面しこしこ書いてるうちは
一生、建設業界の底辺から抜け出せないな。
>>728 俺もそう思った。うちは意匠・構造の会社だが
実施設計でも企画設計でも、馬車馬のように
働いてやっと採算取れる感じ、ちょっとでも変更や
トラブル出て設計期間延びたりすると赤字
おまけに途中変更でも変更料なんか出た試しがない
こんなのまともな職じゃないや
>727
スナップの多さは他の比で無いのは確か。
これが無かったら手間食って仕方が無い。
AutoCADのスナップに比べたら「月とすっぽん」
ただ、円の中心をスナップするには多少コツがいるけどね。
それは、請負と言う業務のシガラミだね。
業務の完成を目的とするするから、請け負った金額で完成させないといけない。
もっとも、工事請負契約だときちんと追加や変更が明記されてるけど、設計業務だとそれが無い。
請負ではなく日当にする日雇いなら違うだろうけど。
それにしても、JWWのオートモード、クロックメニューは人の判別するに役立つ。
これが使えない人間ってのはいい加減な人間だ。
何事もきちんと把握せず、だいたいでいいと思ってる。
だから、どこに何が配置されてるのか理解できず、使えないと不平を言う。
こんなのは淘汰されるべきだ。
>718
なんか便利そうだよね。
>730
やっぱ、そう思いますかー<スナップの多さは他の比で無いのは確か
だから、他のCADを使用するとスナップの少なさに操作性の悪さを感じてしまう。
そういう利点もあるのだからDRAももっと進化してもらいたいものだなー
>733
スナップの便利さと、線の伸縮カットは便利です。
他だと厄介この上ない。
まぁ、スナップ出来ないんだから無理なんだろうけどねぇ。
利点があるだけに惜しいCADです。
>734
確かに利点があるだけに悲しい。
VB勉強して自分用に便利なコマンドを作りたい思うのだが仕事が忙しく途中まで覚えて
忘れての繰り返し・・・これもまた悲しい。
よって、構造シ○○ムさんにはAUTOのようなアドオンソフトを作ってほしいと催促しているのだが・・・・
736 :
名無し組:04/07/27 00:51 ID:sWJ5sJhC
>>726 確か主要部が耐火構造で有る構造物だったかな?しかし
軒だか9メートルを超えるとどのような建築物で
>あるか言えるか?
は無いな、これでは限定した書き方だからな、あくまでも原則としてだから
絶対では無い。
jwラーは3D言われると異常に反応するな、各種制限計算も自分でやってるの?
だから馬鹿にされるんだよ貧乏人
737 :
名無し組:04/07/27 01:07 ID:y4AbOwt2
>>736 委同、煽ったつもりが脳内質問で墓穴掘ったようだな。この場合の質問に
は原則としてと書き加えるべきだ。免許無しか素人だろうな。
おーい低脳、
北側境界線制限で、低層住居専用地域において北側隣地と
の境界線から高さAmの垂直な線を引き、その上端からB分のC倍の
斜線を引き、建物斜線の範囲に収まる必要が有るか答えよ。
A= m B= m C= 倍か、ネットでも良いから探せよ低脳。漏れのソフト
は自動で計算するがな、限られた空間と規制の中で極限までスペースの確保は
必要、jwは教えてくれんだろう、漏れのソフトは規制外は警告が出来る、これ最強
738 :
41:04/07/27 08:13 ID:zqGDqqsY
>>736,737
はずれだ。勉強やり直せ。
笑われてるぞ。
>>736,737
おらあ土方だから建築のこたあ分らんが、
藻前らカッコ悪すぎ
とりあえずガンガレw
740 :
名無し組:04/07/27 09:32 ID:wkerbtPS
>>738 お前の質問の答えとしては正しい。高さ13m以上、軒高9m以上は主要部が耐
火構造で有る構造物で有ると言う答えは正しい。質問の仕方が悪い罠
>>736,737は素人か?CADオペとか?
しかし737の答えは?答えられないと738が素人ぜよ
>>740 その通り、頭悪いくせに煽る基地外なんだよね(w
ちなみ建築士たる必要が無しに設計が出来る範囲だ何て言うなよ、9m以下
の他にも制限が有るんだからな。これが答えなら真性か(w
742 :
名無し組:04/07/27 09:56 ID:zQPBJw1d
>>740 いいや。そんな建築士受験並みの質問ではない。設計実務していないとおそらく出くわさないと思う。
法令ではなく告示のほうを見よ。
それと、質問に質問返しするのはどんな世界でもルール違反。先ず正しい解答ができてから。
>>741 の吉外は放置。
743 :
名無し組:04/07/27 09:58 ID:zQPBJw1d
>>740 あそうそう。
「○×建築物」と言う質問をしているのだから答えになっていないことは自明。
2階建の木造、あるいはその他の構造で高さ≦13mかつ軒高≦9mの2階
建で延べ面積が100u以下で有る、これ以上が建築士
が設計しなければならないと言う事。これで質問するのなら高さやuま
で記載すべき。答えが複数見つかったよ。
耐火構造に関する制限もこれとダブってくる。資格が必要な区分から
掛かる制限が多いと言う事、複数個正解が有る状態だから質問の仕方が悪い。
>>743 だから建築士が設計しなければならない建築物とも
耐火構造とすべき建築物とも取れるだろ文盲か?この言い回しでは答え
が複数有るんだって。
こう言うの試験問題では答えが複数有って全員正解のDQN問題って言うんだろうな。
おまいが言いたいのはSE工法住宅について言ってるのか?
746 :
名無し組:04/07/27 10:39 ID:zQPBJw1d
>>745 おまえら、かなり頭が悪いな。「○×建築物」と言ってるだろうが。
答えは複数にはならないよ。
受験関係の書物や概説書には載ってないぞ。
747 :
名無し組:04/07/27 11:01 ID:FokRRbuI
>>746 いやお前の方が頭が悪いね。「○×建築物」って言ったところでSE工法の建築物
とも建築士が設計すべき範囲の建築物ともその主要部が耐火構造となるべき建築物
とも何とでも言える、馬鹿か?お前は
cadの話が個人レベルの知識の話になってるぞ。
>>748 CADが使える=PCが使えると勘違いしてる人が多いからでは?
WIN95から革命的にPCはわかりやすくなったけど
JWが始めてニフティーにアップされたころは、DOSの知識無いと
とても使いこなせる代物じゃなかったからね、それに比べれば
いい時代になった。@40歳
>749
確かにCADは使えてもWindowsの基礎知識もない人が多いのも現状。
>>737 >北側境界線制限で、低層住居専用地域において北側隣地と
>の境界線から高さAmの垂直な線を引き、その上端からB分のC倍の
>斜線を引き、建物斜線の範囲に収まる必要が有るか答えよ。
>A= m B= m C= 倍か、
どうでも好いけど、この質問おかしくないか?上端のA基準はなによ?
読み返して味噌。
北側境界線制限って北側斜線制限のことだろ?素人丸出しでかっこ悪いよ。
752 :
ジムソ:04/07/27 12:43 ID:???
>>747 41が言ってるのは”○×建築物”だぞ。そこに二文字漢字が入るだけ。
設計業務をしていたら当たり前のことだぞ。それと告示というヒントも
親切に教えてもらってるんだろ?
もし確認申請業務をしていたら、いつかこの件で痛い目にあうはず。
こんなノウタリンに誰も教えるなよ。41も回答を与えるな。
あーうー。
○×建築物ね。建売やチンケナ住宅設計なら一生関係ないかもしれん。
真面目な若手設計技術者には書物に載っていないノウハウとして伝えるべきなんだろうけど、
後輩でもないのだからその義務はないわな。
>>41 に絡んでいる奴は完全な素人だから出て行って
ほすい。
754 :
名無し組:04/07/27 13:13 ID:Zo1Q9akk
>>751 >北側境界線制限って北側斜線制限のことだろ?素人丸出しでかっこ悪いよ。
waratayo!!
>>752 たぶん、事前協議や構造と打ち合わせしたりした経験がないんだろうね。
だからCADオペ程度が業界面してはいけないんだな。
○×建築物、二文字の感じが入るか。
756 :
名無し組:04/07/27 15:13 ID:0B5HVY62
>>737 建築素人さんよ。ちゃんと勉強しておけよ。
第1種・第2種低層住宅専用地域において、高さ制限は10m(または12m)であり、北側斜線制限で
隣地境界線との立ち上がりは5mと制限されて、斜線勾配は1.25。
ペントハウスに関する取り扱いには注意すること。
なお、規制緩和として隣地の地盤面や水面・道路などがある。
用語は正確に的確に使えよ。トーシローめ。お前の質問なんざ二級建築士の入門教科書なみ
じゃんか。いや、それ以前か。こんなことぐらい、JWつかう奴らには身に染み付いてるんだよ。
それをCADに頼るか?あほんだら。
さあ、早く答えろよ。特殊建築物じゃねーぞ。(笑)
757 :
名無し組:04/07/27 15:15 ID:0B5HVY62
言っとくが、俺は736じゃねーぞ。○×建築物を知っているものだ。あはははは。
>>736 山越えの高度斜線とか、なんのことだがわらんだろうな
760 :
名無し組:04/07/27 15:29 ID:0B5HVY62
>>758 都市計画へネタ振りしますか?(笑)
業界面する社員やCADオペを専門でいじめようって?
JW=専門家 JWを煽るもの=ド素人
と言う構図はここでも明らかですね。
>>737はぼうボロボロ。ないてんじゃねーの?
CADの話はどこいったんだよ。
762 :
名無し組:04/07/27 17:23 ID:jFyCnj0C
>>761 そうだな、自作自演で頑張っている様だが。ここの奴は基地外ばっかりだな
763 :
名無し組:04/07/27 18:05 ID:PD9gvdwp
CADから話が逸れて荒れてるね、言い合ってるのは2号建築物についてかな?
話題を変えて・・・
最近取引先がAutoのコンバートで右往左往してる
2000から2005が入り乱れてるのが原因だが
オートディスクは下位互換変換が出来るようなツール出してくれ
765 :
名無し組:04/07/27 18:13 ID:2GOLnQQz
>>764 マルチCADコンバータ使いなよ。これ良いよ
それから2005は2004形式だから2004で2000読み出しすれば問題ないと思うのだが
766 :
765:04/07/27 18:23 ID:2GOLnQQz
>>764 言い忘れて居たがAutoのHPからSXFコンバータがダウンロード出来るから、これ
使いなよ、インストールするとAutoCADにバーが出現して使えるようになる
直接SXF(P21)で書き出し出来るから良いし2000でも2004でも読み書き
出来るよ無料ってのも良いし
>>765 サンクスコ、早速取引先にメール送ってみるよ
737は遁走でokだよね。
769 :
765:04/07/27 21:45 ID:zUyBhfUW
だから言い合ってるのは2号建築物についてかな?
と言うかお前って馬鹿杉、告示って言うの言ったのは指摘された後からだろ。最初は
言っていない、これで複数答えが出るのは当たり前、池沼決定だな早く市ね
>>768 昼間から自作自演で煽ってるお前って、プーか学生なんだろうな。早く仕事探せよ
同業者なら恥だ、早く回線切って首吊れ
>>770 委同、設計語る以前に昼間から出てくる自体が自分でDQNと言っているような物
こんな椰子が本当に(脳内建築士だろうけど)設計してるなら発注者に失礼だ。
皆神経すり減らして書いてるのに昼間から2ch何て良いご身分だな。仕事に対する
真摯さが最近の厨には無い気がする。
さあ、無職は無視して話題戻そう
まじでAuto使いは設計の知識のない歯車がほとんどだと思うな俺は。
773 :
名無し組:04/07/27 22:14 ID:VaRg49ql
>>772 CADは道具でしか無い。Auto使いは…何て固定した概念自体が駄目だと思うが
安藤様はjwラーなんでつか?そうですたら言ってる事信じまつが、自分が良いと
思う品で作成すれば良いのです。jwは偉いjwは最高何て言っても仕方ないでしょう
ADT使ってみろ、他のCAD使うのが馬鹿らしくなる、と言ってもこれは漏れの
感想、今更jw使う気も無いがな。自分に合うCADで良いのでつ
>>773 道具でしかないCAD。
その道具に使われている割合がAutoの場合他と比して尋常でなく高い。
道具は使うものでつ。
775 :
名無し組:04/07/27 22:37 ID:TVEJfrVJ
>>774 全自動ならともかく道具に使われると言う事は無い。確かに使い方は
簡易になった積算も有る程度書けば自動だ。昔と比べれば省力化は進んで
居る。が結局起こすのは自分だ、幾ら進化しても、これは変わらない
その過程での省力化と言う事なら賛成だ、全て書いて積算書もプレゼンも
自分で起こして偉いと言う事は無い。
>>775 あなたの様に、たかだかこれだけの文章ですら
まともに会話が出来ずに持論を述べるに尽きるのも
その割合はAutoユーザーに於いて非常識に高い。
777 :
名無し組:04/07/27 23:58 ID:TUGb3eQa
>>776 jwラーも同じだろう、
たかだかこれだけの文章ですら
まともに会話が出来ずに持論を述べるに尽きるのも
その割合はjwユーザーに於いて非常識に高い。
人 が 何 使 お う が 関 係 無 い だ ろ う っ て の が 分 か ら な い か ?
CADは使う物、何使おうが成果が上がれば関係が無い、jw使いが偉いのか?基地外の典型だな
>>777 JW使いが偉いなど一言も述べていない。誰一人として。
論点をすり替えているが、それは意図した物でなく本人は気づいていない。
私はCADの使い方については何一つ論じていない。
CADを使う人間側の観察結果を述べているだけだ。
不毛だな。
779 :
名無し組:04/07/28 00:15 ID:R6OLBjuP
>>778 お前の観察感を全てのAuto使いに当てはめて話ししてるから基地外って言うんだよ
漏れも基地外jw使いは知ってるぞ、大した図面も書け無いがな。
だからと言ってjwラーは全て外基地とは思わないがな
あくまでCADは道具、何使おうが知った事じゃねーな。綺麗に早く正確に打ち出せれば
漏れは良いと思うが、使用課程で自動作成機能が有れば使うのも良いと思う
書いたデータの二次利用は便利、なるべくロスは少なくしたいしな
ADTにしても部品呼び出しや半自動機能は有るがCADの操作手順だけ分かっていても
書けない、しかしjw使うよりは楽。漏れはそう思うから使う。理解しろとは
言わないが否定はするな
>>778 まじでjw使いは設計の知識のない歯車がほとんどだと思うな俺は。
道具でしかないCAD。
その道具に使われている割合がjwの場合他と比して尋常でなく高い。
道具は使うものでつ。
JW使いが偉いなど一言も述べていない。誰一人として。>>
上記の様に置き換えて話すとjwラーは何と言うのだろうか、不毛だな
>>779-780 俺はAuto使いを観察して客観的に結論を出しただけだ。
間違っても「基地外」などと蔑視はしていない。
事実を把握しただけだ。
何れのCADが優秀かなどとは論じていない。
あなたの様な人物を観察しているだけだ。
そしてあなたは相変わらず論点が把握できないまま感情的に言葉を吐き捨てている。
私の書き込みを改竄してはばからない。
私はそれを観察している。
そして現実を把握している。
>>781 俺はjw使いを観察して客観的に結論を出しただけだ。
間違っても「基地外」などと蔑視はしていない。
事実を把握しただけだ。
何れのCADが優秀かなどとは論じていない。
あなたの様な人物を観察しているだけだ。
そしてあなたは相変わらず論点が把握できないまま感情的に言葉を吐き捨てている。
私の書き込みを改竄してはばからない。
私はそれを観察している。
そして現実を把握している。少なくとも781は基地外だ間違いない
>>782 あなたのような人物は実に興味深い。
この板で有名な某B氏と実によく似た行動を見せる。
そこで私は観察する。
こういった、ある種特殊な人間が使っているCADは何かと。
そして結論が出る。
それだけの話だ。
昨今はナショナリズムが大事だと思う
なぜに国産CADを使わないのかと思う
ここから改善せねば大日本国の将来はない
jwwにしろ
>>784 それよりも世界共通でオープンなファイルフォーマットを策定することの方が現実的だ。
>>781は
論点が把握出来ずにソースが無いにも関わらずjAuto使いは設計の知識のない歯車
等と言う脳内解釈人なのでつか?人が何使おうが良いだろうって分からない
>>781 一部のAutoCAD使いの話で上記の様な発言が出来てしまう
>>781 指摘後に人間観察論に変化した
>>781 又一人馬鹿jw使い見つけてしまった。
くれぐれも書き込みを改竄してくれるな
>>783 あなたのような人物は実に興味深い。
この板で有名な某DQN氏と実によく似た行動を見せる。
そこで私は観察する。
こういった、ある種特殊な人間が使っているCADは何かと。
そして結論が出る。
それだけの話だ。
788 :
名無し組:04/07/28 00:58 ID:rGMQiKgP
>>786 私は観察した結果を述べているだけだ。
人が何を使おうが私は全く構わない。
がぜんあなたに興味が沸いた。
冷静な対話が満足に出来ない。
論点についての理解が見えない。
すぐに感情的に書き殴る。
そしてあなたはAutoを使っている。
ありがとう。またサンプルが追加された。
790 :
名無し組:04/07/28 01:01 ID:Q/byw7u/
なんか宗教でもやってんのか
Autoなんて宗教みたいなもんだろ。
792 :
名無し組:04/07/28 01:03 ID:gPNDpK4p
>>783 基地が使うCADは基地って事かよ(w
それならjwはここの外基地レスで十分Dqnソフトと言う事になるが。
やはり使う人間次第だな、DqnがPC使えばそのメーカー使用者は厨っ
て事か?言ってる事はこれと同じだぞ、お前精神科に逝ってこい。やばいぞ
793 :
名無し組:04/07/28 01:03 ID:Q/byw7u/
jwも同じようなもんだろ
>>792 >DqnがPC使えばそのメーカー使用者は厨っ
>て事か?
全然違う。
795 :
名無し組:04/07/28 01:07 ID:gPNDpK4p
>>789 私は観察した結果を述べているだけだ。
人が何を使おうが私は全く構わない。
がぜんあなたに興味が沸いた。
冷静な対話が満足に出来ない。
論点についての理解が見えない。
すぐに感情的に書き殴る。
そしてあなたはjwを使っている。
ありがとう。また基地外サンプルが追加された。
>>794 そしてあなたはAutoを使っている
>DqnがPC使えばそのメーカー使用者は厨っ
>て事か?
全然違う。 >>上記から違わない、精神病の他に文盲も追加されました
>>795 面白い。
まるで精神状態が子供だな。
こういった行動をはばからず取ってしまう人間が業としてCADを使用していると言うことは
この担当者はクライアントと直接やりとりをしていないと思われる。
感情を制御できずに露骨に現してしまう人間をそういう配置をする企業あるとも思えない。
だとすると彼は現場若しくはCADオペレータ、あるいは設計室か。
と言うことは前線で設計を行っているとは言えないわけで、
その点では個人事業主にも劣る。
で?あなたがお使いのCADは?
という観察をしているわけで。
今回も又あなたはAutoのユーザーであったと。
そういうことです。
何もAutoのユーザー=馬鹿と言っているわけでもなんでもない。
Auto使いにも中には優れた設計者も間違いなくいるでしょう。
ただ私は、あなたのようなユーザーが顕著に多い、という事実をあらためて認識しているだけです。
>>797 面白い。
まるで精神状態が子供だな。
こういった行動をはばからず取ってしまう人間が業としてCADを使用していると言うことは
この担当者はクライアントと直接やりとりをしていないと思われる。
感情を制御できずに露骨に現してしまう人間をそういう配置をする企業あるとも思えない。
だとすると彼は現場若しくはCADオペレータ、あるいは設計室か。
と言うことは前線で設計を行っているとは言えないわけで、
その点では個人事業主にも劣る。
で?あなたがお使いのCADは?
という観察をしているわけで。
今回も又あなたはjwのユーザーであったと。
そういうことです。
何もjwのユーザー=馬鹿と言っているわけでもなんでもない。
jw使いにも中には優れた設計者も間違いなくいるでしょう。
ただ私は、あなたのようなユーザーが顕著に多い、という事実をあらためて認識しているだけです。
>>798 ご自分の書き込みでは
>くれぐれも書き込みを改竄してくれるな
と書いておきながらさすがですね。
いやさすが。
私はそんなあなたを観察して結論を出しているんですよ。
おーい
>>797,
>>796の言う様にお前支離滅裂だぞ、ちなみに漏れはアーキトレンドだが
言わなかったか?ADTはサブで使ってるの。
>>798 人の文章を当たり前の様に改竄して貼り付ける。
この行為からも、あなたがどの様に職務にあたっているかの片鱗が伺えるわけです。
>>799 ご自分の書き込みでは
>くれぐれも書き込みを改竄してくれるな
と書いておきながらさすがですね。
いやさすが。
私はそんなあなたを観察して結論を出しているんですよ。
外基地ぶりたっぷりでつね
面白い。
まるで精神状態が子供だな。こういった行動をはばからず取ってしまう人間が業としてCADを使用していると言うことは
この担当者はクライアントと直接やりとりをしていないと思われる。
感情を制御できずに露骨に現してしまう人間をそういう配置をする企業あるとも思えない。
だとすると彼は現場若しくはCADオペレータ、あるいは設計室か。
と言うことは前線で設計を行っているとは言えないわけで、
その点では個人事業主にも劣る。
で?あなたがお使いのCADは?
という観察をしているわけで。
今回も又あなたはjwのユーザーであったと。
そういうことです。
>>800 申し訳ない。
本当に申し訳ない。
アーキトレンドのユーザーでしたか。
それでは設計とは全く無関係でしたね。
失礼しました。
>>801 昼間からの粘着行為、又基地外発言から
この行為からも、あなたがどの様に職務にあたっているかの片鱗が伺えるわけです。
ちなみに言うけど役職は取締役+以上はついてるよ(W
会社は儲かってるし、まあ施工と不動産業務も有るから設計単体だけ
では無いがな。
>>804 私は主宰です。利益もかなり上がってます。
それで誤解なさっているようなので念を押しますが、
アーキトレンドは婦女子のCADオペか、現場代理人が施工図書きで使用しているの以外には
出会ったことがありません。
まちがっても「設計」ではないと自覚してください。笑われますよ。
>>803 アーキでは設計出来なくてjwは設計屋か、とんだ基地外も居た物だな
安藤様はjwラーでは無くArchiとADTユーザーな訳だが同じように言えるの?(馬鹿
>>804 私書き込み始めたのさっきからですよ。
昼間は知りません。
安藤さんはアーキはアーキでもアーキ違い。
アーキトレンドなんか使っているわけがあるわけがない。
しかもあなたと安藤さんを比べる意味が解らない。
アーキトレンドはある程度決まった条件の下に
施工のための図面を書くのに特化した専用CADでしょう?
安藤さんが使っていると思うあなたの脳味噌が凄い。
810 :
名無し組:04/07/28 01:38 ID:YSmP9AIM
>>805 それはお前の周りだけだろ(w
類は類呼ぶと言うからな、福井とAutoのHPでユーザー一覧見てみろよ
お前が逆立ちしても太刀打ち出来ないような会社名と設計実績が出てくるからよ。
間違ってもjwで設計等と言わないでください笑われますよ
811 :
名無し組:04/07/28 01:42 ID:hjZQRiQw
>>808 安藤様の所はアーキは2ライセンス入れていたよ、ADTはネットワークで
主体的に使っているがな。まあ、大抵は有ると言った方が良い
比べる意味は駆け出しの時に少しだけ関わりが有るから。今でも尊敬して居る
>>810 あなたの書き込みは毎回論点がズレ過ぎていて突っ込むのも嫌気がさしますね。
ところで福井のサイトでユーザー一覧が見あたりませんでした。
良かったらアドレス貼ってもらえないですか。
頭のh抜きでも構わないので。
あと出来ればAutoも。
オートデスクの日本サイト、酷くないですか?
レイアウトが汚い。
そしてやはりユーザー一覧が見つかりません。
あとアーキはアーキでもArchiCadでしょ。
それから安藤さんは安藤さん。
あなたはあなた。
それからだめな奴は何をやってもだめ。
817 :
名無し組:04/07/28 01:55 ID:hjZQRiQw
>>817 ありがとう。拝見しました。
でも予想通りの内容でした。
大手設計事務所でどこかアーキトレンド使っているところ聞いたことありますか?
たぶん無いですよ。
それからなぜか、Autoのユーザーって、ソフト会社の立場で話す人が多いですよね。
業界標準だとか、アドインでいくらでも強くなるとか。
これはいつも不思議ですね。
営業の自作自演なんでしょうか。
819 :
名無し組:04/07/28 02:01 ID:WmKSbc9e
>>817 確かにロウ センターの設計何てjwでは無理だ。所詮ここに集まる奴は
底辺逝ってるから仕方ないって
しかしビルバオ・グッゲンハイムレベルだとJWWではさすがに無理だろとは確かに思いますけど
Autoの2番目リンクの建物なら問題なくJWWの範囲内だと思いますよ。
もちろん3D抜きで勘弁して下さいね。
建物を見て、平面図や立面図が想像出来る物はJWでいけると思いますね。
ビルバオ・グッゲンハイムは平面図の想像が付かないので無理です。
底辺と言うよりは、施工の常識の範囲内ですね。
施工側が投げ出したくなるような設計は、JWWでも無理だと思います。
823 :
名無し組:04/07/28 02:08 ID:1yimq4rK
>>818 大手設計事務所でどこかアーキトレンド使っているところ聞いたことありますか?>>
主では無いが漏れの会社と同じようにADTと混在させて使用させて居る所は知っている
プレゼン機能には定評が有る、ゼネコンや大手工務店が入れて居るからと言う所が多いが価格が
500マソ以上するのがネックだろう、確かに高杉。ちなみに言うと大手は大抵の主要ソフトは入れて
居る遊ばせて居るようだが。
>>823 大手ゼネコンはCADなんて無数にあるでしょうからね。
あとは本当に工務店とかなんですよ。
設計者はあれでは自由に設計できないんです。
施工まで一貫した会社では相当強力だろうと認めますけど。
825 :
名無し組:04/07/28 02:11 ID:yRmhn394
>>822 施工側が投げ出したくなるような設計は、JWWでも無理だと思います。>>
書いて有るのは実際にADTで設計して施工されたんだろ、だから無理では無い。
これでjwでは無理と言うのなら、それが限界なのでつよ。
ADTも、設計事務所としては、本当にそれでないと設計出来ないのであれば
購入の検討をしようとも思いますが、JWでなんとかなるんですよ。
相当なところまで。
なんといっても10年も遡れば世界中の傑作建築も全て手書きだったんですから。
オペラハウスとかは抜きで。
>>825 きちんと読んでくださいよ。
施工側が投げ出すような設計は、ADTなら出来ても、JWWではさすがに無理というか現実的でない、
という風に限界を認めて書いてます。
>>826 技術革新と言う所だろうね、確かに今のCADは覚えれば使いやすい。後はいかに
上手く使うかだろうな
こんな時間だ、おやすみ
>>825 ということで、826が私の意見の集約です。
おやすみなさい。
少々煽りをいれたりして申し訳なかったです。
おつきあいありがとうございました。
何かまた同じ話題に変わった・・・
延々とこれだけかよ。
どんなCAD使おうと要は腕次第なんだけどなぁ。
AutoCADだろうとJWWだろうと結果は同じで、
プロセスが違うだけでしょ。
しかも、そのプロセスに腕が関わってくるのに、
それに気が付かないのかな。
AutoCADもJWWもアドインやら、外変やら使わないと、
満足に絵も描けないんと違うの。
832 :
名無し組:04/07/28 08:00 ID:NKt2SR2r
jwwは基本機能で必要にして十分な機能を持っているよ。
自動作図しようと思ったら外部変形が必要になるけど。
833 :
名無し組:04/07/28 09:23 ID:NKt2SR2r
jwwで3dがしたけりゃvwだ。
jwwデータがダイレクトで読める。
金額にして18万ちょい。
dra cadも同様だ。
JWW同様、いつ無くなるか解らないCADなんか使えないよ。
そうだよなあ、しかもAutoには金払ってるからなあ、、
836 :
名無し組:04/07/28 10:25 ID:NKt2SR2r
あれ、vwでやばいの?。
draが消えそうなのは何となく分かるが。
ネット求人情報とか見てると3dだと殆どがvw、たまーにformZが出てくるが。
auto 3dの求人って見たこと無いけどな。
837 :
名無し組:04/07/28 11:11 ID:NKt2SR2r
しかしだ、vwの3dとautoの3dで同じレベルのものができるとして、金額差を考えればvwになるだろう。
autoはadtで30万ちかくするし。
3dの普及度合いもvwだろう。
838 :
名無し組:04/07/28 11:38 ID:NKt2SR2r
さらにだ、autoのレギュラー版とadtで90万近い投資して、
作ってる図面が建築一般図だと甚だコストパフォーマンス悪いぞ。
フリーソフトででもできるからな。
で、仮に3dでやってるとしてもvwだと18万ちょいの投資でできる仕事だから、こいつも合わないなぁ。
仕上がりがvwよりいいならともかく、同等かそれ以下だとcadの選択を誤ってることになる。
どっかから貰ったものなら分かるんだが。
それなら、高いAutoが売れてるのはなぜ?
840 :
名無し組:04/07/28 15:03 ID:NKt2SR2r
企業の選定者がこういった発想ができないからだろう。
あと、売り込みで販売店が裏金渡すとか方法はいろいろと考えられる。
もう一つ言えることがCAD選定者がCAD使用者じゃないとかね。
また、下請業者は元請の企業に合わせられるから仕方なしに買う。
まあ、こんなとこかね。
841 :
名無し組:04/07/28 17:13 ID:22LBdsEX
>>840 と言うか、ADTは使えるだろ、担当だけでCAD決める様な中堅以上は仕事
内容からしてもjw何て使わないんだよ。
社長が直接出てくる(数名しか居ない)様な事務所がjw,これは定説
>>841 委同、ADTはプレゼンと自動積算機能が有るので3件仕事受ければ元は取れると思われ。
安物買いの銭失いと言う言葉知らないらしいな
843 :
名無し組:04/07/28 18:02 ID:NKt2SR2r
>>841 違うね。
仕事内容は関係ない。
責任の所在とか保障とか、と言ったたぐいのもの。
要は、保障の無いフリーソフト使ってトラブッた時に選定者が責任追求されたくないなんだよ。
現に、清水でも鹿島でも現場レベルだとJWは有りだもの。
JWはコンバーター用に持ってるだけ
現場では、ほとんどAuto LTの割れ物使ってると思われ。
そうだよなあ、.jwwも普通に手渡せる程に普及したからなあ。
現場レベルじゃ.jwwの方がよほど便利だし。
ついでに本体最新版も付けちゃおうかな。
>>843 そいたら、サポート付のjwwがあったら最強棚
といっても、どっかに無料サポセンはあるがな。
847 :
名無し組:04/07/28 21:37 ID:NKt2SR2r
>843
大塚あたりが「うちがサポートします」とか言わないと無理だね。
でも、大塚とかだとフリーソフトをサポートするよりauto売った方が美味しいに決まってるから絶対しないね。
販売担当者レベルでもjwは教えないもん。
壊れてもいないプロッターでも部品が無いので買い換えてくださいなんて言うからね。
もう、完全に銭金の世界。
販売店の食い物になってるな、この業界は。
848 :
名無し組:04/07/28 21:39 ID:NKt2SR2r
間違えた>846だ。
ところでJWらー諸氏よ。
JWが3D化する可能性はあると思われるか?
>>849 あると思うがたぶん高さを与えて隠面処理する程度だろ
モデリングやレンダリングはさすがにできんだろ
hamapatchやpov等、他のフリーソフトとデータの互換性をとる可能性が
最も現実的かもしれないとは思うがな。
最近のバージョンアップ状況を見るにつけ、
本業が忙しいのか
やる気が失せつつあるのか
はたまた裏で何か努力を重ねているのか
推測すら出来ないほど作者の発言がないから何とも言えないな。
「じゅん」とかいう日本産のオープンソース3Dはどこへ行ったのやら
854 :
名無し組:04/07/29 09:01 ID:2jELWGrr
>>849 俺は無いと思うよ。
Z軸を作ろうと思ったら根本からやり直しだろう。
それに、あれは作者がユーザーなんでユーザーとして必要を感じない限り何もしない。
逆に言えば、作者の業務として3Dが出てくればやるだろうけど、まあ、無いだろうな。
JWのデータを3Dにする外部変形もあるが、試験的なレベルだ。
VWやDRAと組み合わせて使った方が現実的。
JWの2.5Dで作ったものをDRAで3D化できなかったけ?
856 :
名無し組:04/07/30 19:21 ID:t7pc9qff
へー、そんなことができるの、draって。
draは一週間単位でレンタルできるので、いいかもしれない。
レンタル費用も2500円だし。
857 :
七誌:04/07/30 23:46 ID:fEi//l1H
DRAスレは無いんかな。
858 :
名無し組:04/07/31 07:49 ID:5WGS/NXE
draはマイナーcadスレだろう。
結局、使う人の予算及び使い勝手、機能、用途によるからどっちも薦めることが
できないわけね。<JW,AUTO
860 :
名無し組:04/08/10 14:09 ID:fsIl3Mlg
薦めるも何も、jwはどこ行ってもインストールしてある。
その意味からすれば、業界のスタンダードだ。
仕事の都合でAuto2004買っていろいろ勉強してるんだが
もしかしてAutoってJWみたいな包絡処理とか出来ないの?
それから鏡像ツールで文字だけ反転させたくないときに
いちいちコマンド打ち込まなきゃいけないの?
もし出来ないんだったら買わない方がよかったかも
Jacコンバータ使ってればよかった?
デフォだと包絡処理なんかできない。
文字ひっくり返し解除はファイルごとにコマンド入力しないと駄目。
AUTOでまともに動かすにはレギュラー版とADTってのがいるらしいぞ。
総額90万だって。
そんだけかけても3Dはベクターに負けるらしい。
高いAuto買って、デフォでそのまま使ってる香具師なんか居ないと思うが。
JWWでさえ、デフォのままで仕事してるのは、余程の初心者じゃねーの?
それとAuto=コマンド入力と思ってるJWWラーって多いのね。
俺は、文字入力以外はキーボードほとんど使わない。
確かにAuto超上級者には、コマンド入力のほうが早い香具師居るが。
LTだとデフォのとこはたくさんあるよ。
マクロでもスクリプトでも組めば?って言うと、分からないんです、と答える。
865 :
名無し組:04/08/11 22:52 ID:py+qpWPq
僕はLayerControl以外は全部消してるぞ。
866 :
名無し組:04/08/29 14:42 ID:XP7wQpWf
加速してマース!
868 :
名無し組:04/09/26 13:57:05 ID:RCj2jf8Y
それにしてもjacの対応の早さは驚異的だね。
シェアってことと変換コンバーターで変換不具合ってのは致命的ってことを考えても、
作者の対応には頭が下がるよ。
869 :
名無し組:04/10/15 02:53:09 ID:hs+6tY7A
俺はJWWとAUTOと両方使ってるが、AUTOはほとんど2D→3Dの
コンバータ代わりだな。3DそのものはAUTOなどとても使いもんにならん。
二次元はJWWでサクサク描いてAUTOでポリライン変換し、3dsファイル
で吐き出す。それをSHADEや3ds maxに取り込んでモデリングし、
レンダリングする。とにかくAUTOってのはいろんな面で中途半端なんだな。
ヲチスレdatオチ?
>>869 中途半端って言うのは使いこなせていない言い訳じゃない?
AUTOもJWWも使ってるけど、AUTOはJWWの3倍
手間がかかる
AUTOもJWWも使ってるけど、AUTOはJWWの3倍
儲かる。
>>873 儲けるための仕事内容が異なるのでなかなか比較しにくいのでは?
オートなら3億くらいの工事をゼネコンから流してもらえれば
仕事をさばいて600万くらい儲けれるんやし、
JWWなら3000万くらいの住宅を流してもらえれば
120万くらいは儲けれるんやわな。元値が10倍も違うから
結果としてはJWWの方がオートより2倍くらい儲けれるという事に・・・。
元値10倍ってあんた
JWWからAUTOに乗り換えるのにいい参考書ってないかね?
人に質問するのにその言葉遣いじゃ、誰も答えてくれないと思うよ。
878 :
名無し組:05/01/14 22:47:41 ID:rKWY3ts9
あげ
879 :
名無し組:05/02/02 19:59:07 ID:BMgPSxY7
みんな苦労しているんだね。
さあ、今日もがんばって参考書と格闘だ〜。
881 :
名無し組:2005/03/23(水) 09:40:36 ID:???
age
882 :
名無し組:2005/03/23(水) 23:45:26 ID:d8Tnm9UT
salvage
883 :
名無し組:2005/03/27(日) 23:54:56 ID:MTXSDyFD
ちょっと質問ですが、AUTOの3Dでサーフェスオブジェクトを
ソリッドオブジェクトに変換することはできないんですか?
884 :
883:2005/03/27(日) 23:57:31 ID:???
もちろん、立体的に閉じた物体、例えば直方体のサーフェスオブジェクト
をソリッドに変換する方法という話です。
885 :
名無し組:皇紀2665/04/01(金) 10:52:40 ID:???
おい、JWWの次期バージョンが3DsolidCADに変身するらしいぞ。
886 :
名無し組:2005/04/04(月) 22:32:55 ID:3rOeQygT
誰が言ったんだ。
887 :
名無し組:2005/04/04(月) 22:39:51 ID:???
日付見ろ
888 :
名無し組:2005/04/04(月) 23:30:28 ID:???
おー、、、、
889 :
名無し組:2005/05/04(水) 09:05:12 ID:5i6a0327
jwwのバージョンアップまだ〜?
890 :
名無し組:2005/05/06(金) 11:53:02 ID:ePU9o03Y
俺学生なので、来年の就職の為に
AUTCAD2005Electricalと言う奴をこの4月に購入した。
もちろんアカデミィ版(\15,750)
専門学校(電気系)で教材として、自分のPCではLT2005を使い
学校ではAuto2005を使ってるのだが、どうもLTでもAutoも大して変わらないのではと思う。
所詮学校で教える使い方しか出来ないのでしかたが無いと思う。
皆さんのように裏技は余り出来ません。
ましてや今回買った2005El基本的にはAuto2005+電気製造らしいが、まだ余りさわっていないので
なにに特化しているのかよく分からない。
只起動時にでる、「この図面は云々」がウザイ
後このソフトに詳しい方いたら情報教えて下さい。
しかしCADって使い方によって様々な道具に成るのですね。
891 :
名無し組:2005/05/07(土) 17:31:00 ID:???
ずっとベクター使ってるけど、基本設計やプレゼンには便利だが、
実施設計になると、とたんに使い勝手が悪くなる。
そこで、実施専用にオートか、JWを導入しようと思ってるんですが、
サクサクと実施図面を書くだけなら、使い勝手の良いのはJWでしょうかね?
892 :
名無し組:2005/05/08(日) 00:23:43 ID:???
圧倒的にJWなんだけど、JWはクロックメニューを使いこなしたら
向かうところ敵なしって感じ、いちいちコマンドメニューボタンを押して
作図するなら、Autoとあんまりかわらん、ま、それでもAutoよりは
手数が少なくて書けるけどね
893 :
名無し組:2005/05/08(日) 09:21:29 ID:???
圧倒的ってことはないだろ?
892はただAutoを使いこなせないだけ?
894 :
名無し組:2005/05/09(月) 19:34:18 ID:???
圧倒してるだろ。
895 :
名無し組:2005/05/10(火) 17:20:35 ID:???
一からやるならどっちもたいしてかわんないっしょ。
お金あるかどうかじゃね?
896 :
名無し組:2005/06/14(火) 17:00:00 ID:4JeFjbGv
図面書いて食っているお前らそのうち失業するぞ!
897 :
名無し組:2005/06/14(火) 18:16:59 ID:???
ゼネコンの若い社員さん、施工図描けないし
CADもまともに使えないので、仕事増える一方です。
898 :
名無し組:2005/06/14(火) 18:43:17 ID:???
>>897 ゼネコンの若手社員は糟、アホ、のうたりん、建築知らず、潰し聞かず
セケイジムソの悪口を先ず覚えるテイノウ。transitも振れない。
899 :
名無し組:2005/06/21(火) 22:09:03 ID:2NnLEKws
あえて例えればAUTOはB29、JWWは零戦。
900 :
名無し組:2005/06/21(火) 23:09:07 ID:???
違うだろ
AUTOはプロペラ水上輸送機
AUTOモードで華麗に舞うJWWはF−15
901 :
監督15年目:2005/06/21(火) 23:56:26 ID:78fAHpjJ
違うだろ!
藻前らは竹トンボ
俺はスペースシャトル!
902 :
名無し組:2005/07/18(月) 10:45:42 ID:V0V44l/H
AUTO CAD 鹿島、大林、熊谷、西松、大成、etc
JWW 覚えがない・・・
今まで仕事をしてきたとこは大体AUTOでした。
この中で外部参照を知らない会社には参ったけどね。
JWWも外部参照みたいなものあるのでしょうか?
教えて下さい。
903 :
名無し組:2005/07/18(月) 11:28:00 ID:i5peJMFF
清水、竹中はCADは何を使ってるんですか。
904 :
名無し組:2005/07/18(月) 11:32:27 ID:GHLwTiyC
jwwは建物全体図の元図を切り取り複写して図面枠に入れる。
905 :
名無し組:2005/07/18(月) 11:56:23 ID:pfRJU5ZN
会社はAUTOだけど・・・
現場はJWWです。
CAD研修(AUTO)を受けた私ですが、
気が付いたらJWWで図面を書いています。
906 :
名無し組:2005/07/18(月) 12:14:53 ID:V0V44l/H
そういえば竹中もAUTOでした書きもれです。
清水は知りません。
907 :
名無し組:2005/07/18(月) 12:29:00 ID:V0V44l/H
そうですか・・
JWWは元図を直したら、また切り取り複写して
図面枠にまた貼らないといけないんですね・・
ありがとうです。
908 :
名無し組:2005/07/18(月) 13:22:09 ID:???
白色ソリッド図形を見せたい部分だけくり抜いて、マークジャンプとグループレイヤー機能を使えば
ペーパー空間的に使えるけどね・・・白ソリッドが目障りではある。
909 :
名無し組:2005/07/18(月) 14:51:46 ID:V0V44l/H
JWWでも例えば1枚の元図を修正されれば
10枚その元図から外部参照していたら、そのまま反映されるのでしょうか?
元図修正→10枚同時に修正(反映)される。
説明が悪くてすみません。
910 :
名無し組:2005/07/18(月) 16:05:03 ID:???
白ソリッド図形でやればほぼ同じことができるはずけど、難易度が高いのでお勧めできない。
図面は白ソリッドの下、図面枠は白ソリッド図形の上にくるので枠の色とかが違って見える。
切取り複写が簡単でベター。
911 :
名無し組:2005/07/18(月) 16:30:43 ID:V0V44l/H
お返事ありがとうございます。
他のサイトだと外部参照は出来ないと書いてあったんですが、
(「外部参照 JWW」みたいに検索しました。)
最近出来るようになったんでしょうか?
白ソリッド図形を調べたいんですが、検索の文言は何で調べればよいでしょうか?
難しいから実用性がないのでしょうか?
912 :
名無し組:2005/07/18(月) 16:38:38 ID:3OGKtfaH
>>906 清水もAutoだよ。
多分一番まとも。(テンプレートファイルを見れば大体判る)
大林は自己満足の世界で使いづらい。
竹中はAutoへの乗換えが遅れて暗中模索状態。
でも殆どのゼネコンはAutoCADでシステム運用できていない(個人任せ)
結局人材がいないんだなっていつも思う。
913 :
名無し組:2005/07/18(月) 16:53:02 ID:V0V44l/H
あと住友重機械工業もそうでした。
思い出しました。
914 :
名無し組:2005/07/18(月) 17:10:21 ID:???
>911
auto cadの外部参照はできないよ。
でも、auto cadにないグループレイヤー構造とマークジャンプと白ソリッド図形を使えば、似たようなことができるだけ。
要は元図全体の上から白ソリッド図形を乗せて、見たいとこをくり抜くわけ。
ソリッド図形は出力時に塗りつぶしをかけるけど、白で塗りつぶしはせず白ソリッドの部分は印刷しない。
つまり、くり抜いたとこだけ印刷されるわけだ。
図面枠は白ソリッド図形の上にあるから、くり抜いたとこと図面枠が印刷されれることになる。
元図の上のいろんなとこにに乗ってる各図面枠にはマークジャンプで移動する。
重なり合う図面枠の処理はグループ分けで対処する。
でも、図面枠の数だけ白ソリッドで塗りつぶして、穴をくり抜くわけだから、最初の設定がえらく面倒だし、
グループレイヤー分けも複雑になるので、お勧めしない。
俺もやってないもん。
切取り複写が簡単でいいよ。
915 :
名無し組:2005/07/18(月) 17:15:29 ID:V0V44l/H
そうですか・・
ありがとうです
AUTO CADだと1〜2分で設定できるんですが、
切り取り複写だと修正するときに1枚ずつ直さないといけないんですね・・
仕方ないか・・互換性もあれば便利なのに。
916 :
名無し組:2005/07/18(月) 17:48:23 ID:???
まあ、直した図面範囲全体を切取り複写して元の図面枠に貼るわけだからそうなるけど、
最初の段階で切取り図面範囲を補助線で設定しておけば、
その補助線枠内にそって切り取るだけだから、どうってことないけど。
決して、直した部分をこちょこちょ切取り複写するわけじゃないよ。
切取り複写はA1サイズならA1図面部分全部だ。
917 :
名無し組:2005/07/18(月) 17:58:00 ID:???
Autoの外部参照は使えない。
総合図の時ぐらいで、設計や施工図では糞もいいところ。
外部参照で設計や施工図をかいているのなら、絶対に建築スキルが低い。
馬鹿CADオペは除く。つーかCADオペはキライ。
918 :
名無し組:2005/07/19(火) 08:35:28 ID:???
>>917 何がどう使えないか書き込まないと
「使えない」じゃなくて「使い切れない」じゃないの?
って思ってしまう・・・
919 :
名無し組:2005/07/19(火) 10:45:17 ID:???
>>918 じゃ、外部参照は何がメリットなんだと聞きたい。
920 :
名無し組:2005/07/19(火) 12:21:07 ID:y7YnDoB8
JWWとAUTOってビデオテープで言うとベータとVHSみたいなもんかな?
921 :
名無し組:2005/07/19(火) 15:04:46 ID:???
水たまりの水と、ミネラルウォーターぐらいの差は有るだろw
922 :
名無し組:2005/07/19(火) 15:24:07 ID:???
>>921 Autoが水溜りね。なるほど、その通りだ。
923 :
名無し組:2005/07/20(水) 00:31:34 ID:???
スポーツカーとJRだな。
924 :
名無し組:2005/07/20(水) 09:07:03 ID:???
ただのソフト使って描いた図面は、それなりの図面ですよ。
925 :
名無し組:2005/07/20(水) 09:10:54 ID:???
ただだろうが何だろうが、家やビルが建ちゃ合格だ。
926 :
名無し組:2005/07/20(水) 09:36:12 ID:???
>>924 >ただのソフト使って描いた図面は、それなりの図面ですよ。
業者は出て行け。お前らは建築プロセスとCADとの関係も解っていないだろ?
927 :
名無し組:2005/07/20(水) 17:27:48 ID:???
おマイらオートがキングなのがまだわからんのか。
三流オペさん
928 :
名無し組:2005/07/20(水) 17:35:59 ID:???
929 :
名無し組:2005/07/20(水) 18:41:49 ID:???
JWWって電子ドラフターでしょ?
930 :
名無し組:2005/07/20(水) 18:58:45 ID:???
>>929 autoは板図面台+T定規よりも質が悪い。
931 :
名無し組:2005/07/21(木) 23:12:19 ID:???
誰も責任もって開発してないJWWなんぞw
昔はDOS版JWを使ってたが・・・
・・・昔は十分だったのにな、もろもろの障害を考えると使う気もせん。
>>930 図面台+T定規使いこなせないだろ。おまい
932 :
名無し組:2005/07/22(金) 00:24:54 ID:???
ぐだぐだ理屈こくな
オートこそCADのキングオブキングなんだよ
わかったか未熟者め
933 :
名無し組:2005/07/22(金) 02:11:56 ID:???
934 :
名無し組:2005/07/22(金) 10:13:53 ID:???
932-933
ジサクジエンオメ
オートしか使ったことがない井の中の蛙がキングオブキング語るなよ。
JWオンリーの井の中の蛙も同様だがな。
935 :
名無し組:2005/07/22(金) 10:17:55 ID:???
>>934 Auto使ってる香具師は、当然JWW程度は使いこなしてると思うぞ。
その逆は無いと思うが。
936 :
名無し組:2005/07/22(金) 11:44:37 ID:???
>>935 AutoからJWWへは移行するのは簡単だが、
逆は難しいってことですね。
ということは使いやすいCAD比較ではJWWに軍配が上がると思うけど。
937 :
名無し組:2005/07/22(金) 11:48:28 ID:???
938 :
名無し組:2005/07/22(金) 15:39:16 ID:E1QF+v2Z
その通り
939 :
名無し組:2005/07/22(金) 15:52:02 ID:nEZAmxJo
このカキコを見たあなたは4日後に不幸がおとずれ44日後に死にます。
それがイヤならコレをコピペして5ヶ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもく
私はこのコピペを5ヶ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
信じる、信じないは勝手です。
940 :
名無し組:2005/07/22(金) 16:33:33 ID:???
貧乏人では使えない上に、使いにくいCAD・・・嘔吐
貧乏人救済の天使のようなCAD(要妥協)・・・JW
これが結論か。
941 :
名無し組:2005/07/22(金) 19:55:59 ID:???
昔のバージョンならコピーしてファイヤーウォールでブロックすりゃただで使えるけどね。
942 :
名無し組:2005/07/22(金) 22:06:11 ID:???
旧バージョンもへったくれもねー
キャドはオート、ベクターの両刃を使えて一人前。
JWは気分転換にちょうどええな
943 :
名無し組:2005/07/22(金) 23:06:24 ID:???
逆だろ、cadはjwwのクロックメニューを使えて一人前。
ボタンをボチボチ押すやつは気分転換にちょうどいい。
944 :
名無し組:2005/07/22(金) 23:30:20 ID:???
>>943 オマイJWオンリーだな。ぷっー
オマエが一番わかってるんじゃねーか。
時代は常に進化しているぜ
取り残されたなオマイ
945 :
名無し組:2005/07/23(土) 00:29:55 ID:???
>>944 そういうお前こそ、どっちも使いこなせてないよな。
つか、JwのクロックメニューだとかAUTOモードなんか
知らないだろ?
直感的に使いこなして、製図が早いのは、
いいや、お前は嘔吐使ってろw
946 :
名無し組:2005/07/23(土) 00:32:44 ID:???
>>944 JWWとAutoの両方使えて一人前。でも設計ではAutoはぶー。
947 :
名無し組:2005/07/23(土) 21:03:36 ID:???
>>945 オマイ基本書程度じゃ話にならん
外変バリバリカスタマイズふむふむとな
ちみは所詮施工図やさんのさらなる手元程度では
自称一人設計事務所保持なんていうレベルでは はずかしー
948 :
名無し組:2005/07/23(土) 21:18:27 ID:Jkj/g4Tn
Cadは塵に限るゼ
949 :
名無し組:2005/07/23(土) 21:48:10 ID:???
ばかいってんじゃねぇよ
950 :
名無し組:2005/07/24(日) 04:28:03 ID:???
オートがバリバリならそれだけでもこの業界区一派ぐれはないからな
おいしい世界だぜ
Jだけというのは肩身が狭すぎ
951 :
名無し組:2005/07/24(日) 19:19:53 ID:NNPNhiX3
客先にCADは何ですかと聞かれ
伏し目がちに『JWです』と答える俺って・・・
業界CADの中でがんばるJWを応援したくなるんですよね。
会社ではAUTOとJW半々です。
952 :
名無し組:2005/07/24(日) 20:02:50 ID:XEQ2HzUB
たしかに・・AUTO以外だと嫌がる会社が結構ある。
以前DRA−CADのデータを変換して送ったら、AUTOじゃないの?
って言われますた。寸法が分解されるから嫌なんだとさ。
わからんでもないがね。
953 :
名無し組:2005/07/24(日) 20:22:42 ID:???
JWWのデータDXF変換して貰ったら、寸法が999.9999となるのですが
仕様ですか?
954 :
名無し組:2005/07/24(日) 22:15:13 ID:???
955 :
名無し組:2005/07/25(月) 03:49:09 ID:???
まあ屁理屈はゆっくりヤレヤ
オートでパワーユーザーならこの業界食いぱぐれはないよ
保障しましょう
956 :
名無し組:2005/07/25(月) 04:42:53 ID:???
957 :
名無し組:2005/07/25(月) 08:46:20 ID:???
>>955 おまえ、業者丸出し。
JWWのパワーユーザーは同時にAutoのパワーユーザーだよ。
スクリプトや外部コマンドを公開しているJWWらーも多い。施工図
の世界ではJWWユーザーのうち、3/4がJWW+Auto、1/4がJWW+変換Auto
Autoのパワーユーザーが食いはぐれて殺人もしてるんですが?
ほら、軽トラ宅配に転業してトラックを盗まれて腹いせに人殺した奴。
958 :
名無し組:2005/07/25(月) 09:44:01 ID:???
JWWらーが使ってるAUTOは、ほとんど割れだろ?
それでパワーユーザーと言われてもW
959 :
名無し組:2005/07/25(月) 10:21:28 ID:???
>>955は業者かどうか解らんが、
Autoパワーユーザーが求人先に多いのは事実だからな。
仮に再就職先がJWW使っていても移行するのは抵抗少ないし。
VWからJWWへの移行も抵抗少ないけど、JWWからAutoやVWへ移行するのは時間かかりそうだな。
960 :
名無し組:2005/07/25(月) 10:44:01 ID:???
>>958 割れなんか使えないのは知ってるだろ?データに属性が着いて回ることはもう周知なんだし、
それ以前に割れ使っている奴なんかしらんぞ。割れ使うデメリットの方が多いのは当り前だ。
しかし変な奴だな、おまえ。
>>959 >Autoパワーユーザーが求人先に多いのは事実だからな。
なんだ、CADオペレベルの話してるんだね。しょうもな。
企画設計で、CADを聞いてくる所はまずない。どんなCADであっても、
経験のないCADであっても、自助努力で使えるようになるというのが
この業界では暗黙の了解。
知り合いの設備施工管理の奴はCADWAが主だったけど、あるJVでCAPEが
前提となった。彼は経験がないが、土日の集中独学X2回でパワーユーザー
の顔をしてそのプロジェクトに加わった。勿論誰も彼を初心者だとは思わなかった
けどね。逆に派遣されてきたCADオペの指導も任されたぐらいだ。
CADオペと技術者には絶対に越えられない壁がある。
961 :
名無し組:2005/07/25(月) 12:49:54 ID:???
>>960 JWW使いが所有しているAutoCADで一番多そうなのが
本家や資料館で出てきてるのがLT2000かな。
一番バグが多いバージョンをあえて使ってるのが不思議なのは俺だけかなぁ????
(必死になってるところが痛いんだが、おまいは大丈夫か?)
962 :
名無し組:2005/07/25(月) 12:59:02 ID:???
>>960 ついでにLTなら2002までコピーしようが割ろうがデータに何も残らない。
LTだと2004以降はDXFにも最後に色々コメントが書き込まれているから
気になるなら2002までにしろよ。
しかし、属性がついてくるって・・・あたりまえじゃん。Autoなら。
(と書いても、意味わからないだろうがな?)
963 :
名無し組:2005/07/25(月) 12:59:57 ID:???
>>961 なにを必死になる必要がある?変な奴だ。
本家や資料館で出てきてるのがLT2000だからどうした?
あんな重たいファイルしか生成しない糞バージョン使っている
奴は眼中にない。大体あんなところで発言している奴らの大半
は使えない。Auto系の掲示板も同じことが言える。
オートデスクはバグの多い製品を簡単に出すんだな。恥知らずもいいとこだ。
で、あんたは見掛り線と断面線、どれぐらいの比率で太く描く?タッチはそれぞれ
どう差異をだす?(笑)
964 :
名無し組:2005/07/25(月) 13:02:43 ID:???
>>962 やっぱしお前は頭が割るかったのか。(プゲラ
AutoCadに特化して属性だといえば特定されるだろが。この間抜け。
現在のCADで属性のないものがあるのか?このきちがい。
965 :
名無し組:2005/07/25(月) 13:09:22 ID:???
>>964 >割れなんか使えないのは知ってるだろ?データに属性が着いて回ることはもう周知なんだし、
おまいが言ってる属性って割れ防止のことじゃないのか?
それともXデータのことか? Xデータを割れ防止でどう使ってる?
違う属性ならおまいの言っている属性を具体的にかいてみそ。
(それほど、具体的なことはしらなそうなので期待しないでまってるよ)
966 :
名無し組:2005/07/25(月) 13:13:04 ID:???
>>963 LT2000は本当にダメだ。
印刷からまともじゃないし、タブあるのに設定しても効果なし・・・
だから直ぐにLT2000iがでた。
この件に関してはホントにデスクはどうしようもないとしか言えないことは間違いない。
967 :
名無し組:2005/07/25(月) 14:18:46 ID:???
>>965 割れ防止のことを言ってるんだよ。
その文脈でもお前は頭が悪い。
で、見掛り線についての解答は?業者は出て行けよ。カス。
968 :
名無し組:2005/07/25(月) 17:14:25 ID:???
>>967 支離滅裂・・・
半島人か?それとも粗悪な脳みその持ち主か?
どちらにしても言葉使いからして飯場常駐人種なのだろうがな。
969 :
名無し組:2005/07/25(月) 17:52:28 ID:???
>>968 支離滅裂なハクチはお前の方だ。半島人?どんな文脈からその言葉が出るのだ?
お前みたいな品性下劣な奴は出て行け。
970 :
名無し組:2005/07/25(月) 18:05:29 ID:???
SAGEで張り付いてたやつぁ、どっかいったか。
あれは電波男みたいな物言いだったが、いつからAUTO側にまわったんだろう?
971 :
名無し組:2005/07/25(月) 18:08:31 ID:???
972 :
名無し組:2005/07/25(月) 20:10:19 ID:???
973 :
名無し組:2005/07/25(月) 22:30:34 ID:???
>>972 少なくとも電波は施工図屋を立てていた。
974 :
名無し組:2005/07/26(火) 08:02:03 ID:???
>973
それは以前の話だろ、今はどうだか分からんぞ。
その証拠に、反論しないではないか。
975 :
名無し組:2005/07/26(火) 10:02:26 ID:???
976 :
名無し組:2005/07/26(火) 22:45:54 ID:???
エスパー発見
977 :
名無し組:2005/07/27(水) 07:50:15 ID:???
オマイのオートCってオートマチックキャドのことかー
条件を入力するだけでぽこーんと図面があがってくるやつ
あれねハハハハ
その程度で似合いだよ、きみにはなぁボビボラよ
978 :
名無し組:2005/07/27(水) 08:05:24 ID:???
>>977 ボビボランティアは逝ったね
やっぱし負け犬だったね
でもたぶん別痛手あそんで強者が帰るとまた負け犬の遠吠えが始まるんだよね
ボビの今までの習癖だもんね
相変わらず学習ってものをしらんのだよな
979 :
名無し組:2005/07/28(木) 11:07:02 ID:???
↑よくわかっているな
そのとうりだよモロワロタ
980 :
名無し組:2005/08/27(土) 00:28:39 ID:???
マジレンジャーって何時からなの??
981 :
名無し組:
最新版のautoってホイールクリックがpan(リアルタイム画面移動)の機能になってたりしませんか?今LT98なんですが。
期待age