Jw_win対AutoCAD じゃゴルァ &12835;

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無し組:03/09/17 10:38 ID:???
>>899
ヤフオクなら1000円で買えるスペックだな
903名無し組:03/09/17 11:46 ID:MBMiT9Mz
それで業務に差し障り無いのならコストパフォーマンス最高だな。
案外、個人でコツコツといい仕事してたりして。
904名無し組:03/09/18 00:07 ID:K+VCmpo3
今日、JWWで
図面のスケール変えるときに
文字の大きさも同じように変えることができることを知りました。
905名無し組:03/09/24 09:42 ID:lawM2uy4
>>904
今日かよ!(三村風)
906名無し組:03/09/24 09:43 ID:lawM2uy4
この業界にも不景気の嵐が吹き荒れてきて、フリーソフトが浸透してきたのかな?
907名無し組:03/10/02 14:21 ID:???
所長の突然の判断でJWWからAUTOに移行しました
バイレイヤーとかバイの付く意味が具体的にわかりません
またーりと解説きぼんぬ
908名無し組:03/10/02 15:01 ID:???
>>907

by
で辞書ひくよろし。
909名無し組:03/10/02 16:23 ID:O0iHGiK5
>>907
bylayerちゅうのはその画層の基本の色や線種だ。
例えば「通り芯」って画層を作って、黄色の一点鎖線に設定したら
その画層で描いたbylayerの線はその色になる。
もちろん個々を違う色にも出来る。

byblockはブロック図形(複合図形、部品)で使う。
byblockの画層で部品を作っておいて、現在層が赤や緑の時に図形挿入
したら部品がその色になる。あんまり使わんけど。
910図面担当:03/10/04 13:47 ID:BaZomVHk
>>903
え!どうやんの?
教えて!
911図面担当:03/10/04 13:48 ID:BaZomVHk
あ・・・
あった
もういい分かった
912名無し組:03/10/04 15:40 ID:???
>910-911
画面をくまなくよく見ないから間違えるんだぞw!
また斫りかよ・・・
913名無し組:03/10/06 21:12 ID:45kbGAWT
AUTOは印刷するのでさえ一苦労ではないか
914名無し組:03/10/06 21:34 ID:???
>>913
なんで???
915名無し組:03/10/06 22:51 ID:z7TsQnPu
( ´,_ゝ`) プッ
手書き>VW>Auto>>>>DRA>>>jw
もうやめれ!
916名無し組:03/10/07 08:13 ID:???
もうわかったから、頭悪いくせに無理してAuto使うなよ。
917名無し組:03/10/07 12:48 ID:+2tKopz6
JWもAUTOもドカチン御用達CAD。
仲良くしろよモマエラ。
918名無し組:03/10/07 13:21 ID:???
>>913
確かにそうだな、おれも説明書片手に格闘したよ
特にプロッターファイルも渡さず
データ送ってくるバカとかさ、ぬっころしたくなるよ
919名無し組:03/10/07 13:27 ID:???
>>918
なんだまだDOSかよw
920名無し組:03/10/07 13:37 ID:???
色で線の太さ決めるのもうヤメレ。
線の太さバイレイヤーで無問題。
921名無し組:03/10/07 17:24 ID:???
バイレイヤーで書いてあるのって最悪だと思うバイレイヤーでないCADを使う人
922名無し組:03/10/07 17:38 ID:???
バイレイヤーとペーパー空間のないCADはDXF出すな。
AUTOが作ったDXF使わしてもらうからには、AUTOに仕様合せろボケ。
923名無し組:03/10/07 18:01 ID:PHEqN9HO
DynaCADは自分で吐き出したdxfが自分自身で読めなかったけどな。
アレはワラタ。つうか怒った。
他の会社のDyna図面をAutoCADに持っていくのにどれだけ苦労したか。
924名無し組:03/10/07 21:51 ID:???
バイレイヤーで書いてあるのってなんか頭悪そうw
実際は自分で設定するんだろうけど、自分でどうする事も出来なくてソフトに命令されてる感じ
925名無し組:03/10/07 21:54 ID:???
>>924 が頭悪そうw
926名無し組:03/10/07 22:06 ID:???
>>924
ハァ???????????????????????????????
927名無し組:03/10/07 23:32 ID:PHEqN9HO
>>924
釣れますか?
928名無し組:03/10/08 08:48 ID:???
>>924は頭悪いんだから、おとなしくJW使ってろよ。
ソフトに命令されてんじゃなくて、上司に命令されてるんだよ。
929名無し組:03/10/08 08:51 ID:???
>>924 大漁っすね
930名無し組:03/10/08 09:08 ID:???
>>929
2匹で大漁かよ、藁
931名無し組:03/10/08 09:30 ID:???
924=927=929



ご苦労さん
932名無し組:03/10/08 09:34 ID:???
>931
いや、ほんとにご苦労さん。924でつ。
大して釣れんね。ってのは冗談で、選べるならどっち?

漏れはあえてバイレイヤはいやだな、と言うのも周囲の奴ら(協力業者とか)のレベルが
イマイチでごちゃごちゃどころか訳ワカランレイヤにしてくる。
社内なら自分の仕様を使わせればいいんだけどな。
933名無し組:03/10/08 10:57 ID:tWi+rtzm
>>932 ごちゃごちゃどころか訳ワカランレイヤにしてくる。

それとbylayerとは直接関係無いのでは?
layer側で訳分からん色にするのもproperties(ddchprop)で訳分からん色にするのも
その人が悪いんだし。
しかも一度に色が変えられるbylayerよりも個々に色を変えられる方が余計タチが悪い。
934名無し組:03/10/08 12:06 ID:MFCj1G+v
jwでもバイレイヤーできるけどね。
けど、一部だけだね。
jwユーザーの多くは、線種色ではなく属性を基準にしてレイヤー分けするから。
935名無し組:03/10/08 12:07 ID:???
>>932
他人の書き方にとやかく言うわけじゃないが、
レイヤー内でいろんな線色や線種使ってたら
ブロック挿入(衛生陶器や樹木など)の時困らない?
バイレイヤー使わない方が余計に手間がかかりそうなのは私の書き方が未熟なんかなぁ?
936名無し組:03/10/08 12:20 ID:MFCj1G+v
>935
バイレイヤーで書かれた図面は、修正の時に書いた本人でないとたまらなく操作しずらい。
JWだと普通の図形とブロック図形と二つあるから、普通の図形データを使えば全く問題ない。
937名無し組:03/10/08 13:09 ID:???
>>936
そうかあ、俺はAUTO使いだが寸法もブロックも図形も文字も、なんでも1レイヤーに描いた
図面はとても触る気せんぞ。
938名無し組:03/10/08 13:44 ID:???
まぁ924と932が漏れな訳だが・・・
DRAとAutoなんだけどね、以前にも同じ様な議論があったかも知れんけど
例えば詳細図のサッシ回り一つでもドアから枠からコーキングから通り芯から
何から何までレイヤ変えてるわけよ、当然。
チョッとした1/50のA1図面でレイヤを150ぐらいつかってあって何が何だか訳ワカラン。

>935
個人的に図形も外形線は濃い目にして中の模様は薄い線にしてるのを多用するんで、
それを濃いレイヤに入れられるとごちゃごちゃするし薄いと・・・。
考えない人は図面に出力した時の仕上がりよりもデータ内の属性ばかり気にして結果
みづらい初心者が書いたようなメリハリの無い図面に仕上がることが多く見られる。(私見)

>936
全くその通り、結局そのファイルも書いた本人DQNで一つの種類、例えば建具にしても
どこに書いたか判らなくていくつも同じ様なレイヤが重複してる。

>937
それはあふぉ杉だろ、せめて通り芯・躯体・仕上げ・建具・備品・・・とか最低10以上ぐらい
分けられないのは書いてる人もなんだろね。

こういう分け方の指導ってか他人に色々指図するのもなんだし、なんかいい方法ないのかねぇ。
その人が自分はチョットやり方良くないって感じて整理してくれればいいんだけど、結局他業者が
言っても「ハイハイ」程度で流されちゃうしね・・・
939名無し組:03/10/08 13:50 ID:0drZTKqR
当方jwメインのドカチンです。
>>934の言うように、属性でレイヤー分けしてます。
例えば平面図のコンターなんかは、太線と細線を一緒のレイヤーに
した方が、図面管理的には分かり易いと思うんだけど、そういうのは
AUTO的にはアウトなんでしょうか?
AUTO使いに渡す時には、やはりバイレイヤーで別々にするべきなんでしょうか?

一応JacConvertで線種・線色毎にバイレイヤー化して渡しているんだけど、
えらくレイヤー数が増えてしまうのでいつも悩んでます。
940名無し組:03/10/08 14:00 ID:MFCj1G+v
>939
AUTO屋はレイヤーがデタラメな状態が普通だから、それで良いよ。
デタラメって言う理由は、レイヤー設定が設定した本人にしか分からない状態になってるから。
AUTO自体がJWみたいにレイヤー内容の一覧を見ることができないから、それでいいのかもしれんが。
あと、線が重なろうがぶつ切りだろうが一切気にしないってのもAUTO屋の特徴。
線整理のコマンドが無いからしょーがないんだけどね。
941名無し組:03/10/08 14:09 ID:MFCj1G+v
JWユーザーがバイレイヤーできるけどしない理由は、
全レイヤー内容が一覧でグラフイカルに確認できるし、
レイヤー移動や、線種、線色の選択が非常に簡単にできるから。
要は人が作った図面でも比較的簡単に自分のレイヤー設定に置き換えることができるから。
942名無し組:03/10/08 14:17 ID:???
>>940
Exoreess Tool使えば出来るんだなー、これが。
まあLT野郎には解らんだろうがExoreess ToolにはJWなんか足元にもおよばない
便利な機能が沢山あるんだよなー、但し全部英語だがね。
943939:03/10/08 14:46 ID:kRPC6yxV
>940
ありがとうございます。
属性毎かつ線種・線色毎なのでかなりレイヤが多くなってしまうんですが
現行でとりあえず行きます。
現況-実線、現況-点線、仮設-一点鎖線とか、簡単な図面でも20〜30レイヤに
なってしまうのが少々面倒なんですが、がんばります。

>942
AUTOパワーユーザーとお見受けしますが、バイレイヤーはどこまでするのが
AUTO的には使いやすいか、参考までに教えてもらえませんか?

1.今上に書いたように、属性毎かつ線種・線色毎が(・∀・)イイ!
2.とりあえず属性は無視して線種毎・線色毎・文字で分けてしまえ
3.線種は同一レイヤに混じっていても、線色毎にバイレイヤーならおけ
4.レイヤ分けさえしておけば、バイレイヤーにしなくてもモウマンタイ

上記以外にも色々なオプションがあると思いますが、よろしくおねがいします
944942:03/10/08 14:52 ID:???
3で十分、1,2はやり過ぎ、4はペケ
色さえバイレヤーにしておけば後々なにかと便利
945939:03/10/08 15:55 ID:???
>944
なるほど、線色のみバイレイヤーなら少しは楽になります。
非常に参考になりました。ありがとうございます。
946名無し組:03/10/08 17:45 ID:???
AUTOでレイヤーがバラバラってのはテンプレートとかレイヤーセットとか
使ってない使えないやつなんじゃないかい?
建具はTATEGUのレイヤー、文字はMOJIのレイヤー、ハッチはHATCHのレイヤー、
鉄骨系はSTEELのレイヤーと書いた時点で勝手に振り分けできる設定になってないんじゃないかい?
947名無し組:03/10/08 17:50 ID:???
まあ、メチャクチャな奴はJW使いにもいるけどな。
948名無し組:03/10/08 18:06 ID:???
>>947
そうですね。
ただ、JWでJWF(?)使うような感覚でAUTOでテンプレートを活用しているのが少ないみたいだね。
まぁ、テンプレートって名前が悪いのかもしれないが基本設定を盛り込んでおけばレイヤーや寸法設定なんて
それ以後考えることないんだけどね。
949名無し組:03/10/08 18:09 ID:???
サンプルで付いているテンプレートが図枠設定なのが使い道無いと思わせているもよう。
950MP:03/10/08 23:39 ID:???
AUTOの使い方がわからん。JWはいっぺんに2つ押してまわすというのが酔うわからん。
誰かたすけてくれ。
951名無し組:03/10/09 07:54 ID:???
>>950
どっちも「慣れ」だ。
ナキゴト言う前にどりょくしる!
952名無し組:03/10/09 18:09 ID:???
>950
マウスが苦手ならPageUp・Downと矢印でやれ
953名無し組:03/10/16 23:18 ID:K5jxuA2o
autoCADでJWみたいにレイヤーのサムネイル表示ってできないの?
954名無し組:03/10/17 06:11 ID:wh9byLjX
>>942
偉そうに言うなよ。
そんなに立派なツールなら初めから入れとけばいいんだよ。
まあそれが出来ないのは理由があるんだけどな。

>>953
ちょっと苦しいが出来るよ。ソフトを使えばの話だが。
955名無し組:03/10/17 07:58 ID:???
>>954
理由って?AutoCAD2004にはオマケで付いているぞ。
956名無し組:03/10/17 09:01 ID:???
>>955
2000でもオマケ(日本語仕様)でついていたが
2002で無くなり一時期だけDL(フリー)出来たが
現在はオプションとして販売している。
一番ユーザーが多いバージョンなので欲しいなら金だせ!!ってことだわ。
しかし、データ形式が変わって乗り換えが少ないとみたのか?2004で再び添付。

2002使っていて持ってない人は2000の体験版から移植すると使えるよ。
ただし、LTで使えるかは不明。
又、2004のを2002に使うことはできません。
957名無し組:03/10/17 11:29 ID:???
Expreess ToolはLISP,ARXのプログラム集なのでLTでは不可。
958名無し組:03/10/17 22:40 ID:X4EhuBld
>>954

そのソフトおせーてくれ
959名無し組:03/10/25 16:46 ID:0kfPHR3I
JWでSFCの再現性とっても良好なんだけど
関連付けて開くとエラーにならない?
960名無し組:03/10/25 16:55 ID:???
>959
なる
961名無し組:03/10/25 16:57 ID:???
これ、激しくワラッタ(w 「社歌 歌詞カード」ってところ

ttp://www.nbk.gr.jp/
962名無し組:03/10/25 20:34 ID:tYDA+jQk
AutoCADの方が全然いいですよ。
昨日も満載だしね
私はADT3.3を使用してます。
ちょっとした図面をたまーにあるプレゼンや取説などの為にすぐに3D化して
書類作成も可能
AutoDeskVIZつかって高度なレンダリングも可能。
ほとんど2Dで使うけど、複雑な金具や建具のトメ加工など本当にできるのだろうかと
疑問がわいたときは、すかさず3Dにして実際に確認してます。
本当に便利なCADですよ。AutoCADマンセー
963名無し組:03/10/25 20:43 ID:???
はっああああああああああああああああ〜
964名無し組:03/10/25 20:46 ID:???
アウト、JWなんぞと較べられるじゃねえ!
965名無し組:03/10/25 23:31 ID:???
効率から考えれば
JWWと3D専用ソフトの併用が最強だな。
966名無し組:03/10/27 00:04 ID:pMouQszZ
おれはDOSJWで平面書いて、DXFで3Dソフトへ、で高さ要素を入れてる
3Dソフトの2D機能はコマンド多すぎてマンドクサイ
967名無し組:03/10/27 14:21 ID:???
>>939前後の 遅れレス
漏れは嘔吐&JWWだけど 専らJWWかな
レイヤー分けだけど
「文字」コマンドを選択すると自動で線種&線色&レイヤを一括変換
「基準線」   同上
「躯体」    同上
「寸法」    同上
「図形」    同上
環境設定ファイルをカスタマイズしてマッする
968名無し組:03/10/28 23:37 ID:VDPG8WvF
>>960
SFCとP21が関連付けで開くと100%エラーなんですけど
回避方法どうしてる?
969名無し組:03/10/29 12:49 ID:???
>968
関連付けしないでファイル〜開く、から行く。
970名無し組:03/10/29 13:53 ID:RCtu2+wT
>>969
そうしてるけど
これってバグ?仕様?
971素人(土木部):03/10/29 14:43 ID:???
いやいや・・ちょっと待ってよ・・
使用方法によって異なるでしょ。ハッキシ言って。
AUTOCADはどっちかっつうと(言わなくても)建築でしょ。3Dとか。
JWCAD(系)は土木でしょ。測量とか。
はっきりしてんじゃん。
972名無し組:03/10/29 15:13 ID:???
>970
バグだと思うよ。
その内サクーシャさんからも何かしらの回答か再度バグ修正Verうpが
あると思われ。
973名無し組:03/10/29 15:14 ID:???
>971

     ビシッ! ∧_∧
        ( ・ω・ ) <・・・ヘタレは黙ってろ!!
      Σ (m9  ノ
974名無し組:03/10/29 15:43 ID:y3dLdBCd
975素人(土木部):03/10/29 15:43 ID:???
    |
    |
    人  オロシ・・・ゴホゴホ!
(( と´;;, )っ ハニャー・・ゲホッ!ゲホッ! ←>973
    |;∧∧
   (*T;q゚)つ ))
   ∪ (:::: )       ∧_∧   .Å     ∧∧
     (::: )        (・∀・ )  / \   (゚Д゚,,)
   从;;)ノ         (     ) (´∀` )    |  |)   ∧ ∧    ∧,,∧
  ((;;::;;)).         | | | (   )   |   |〜 (・∀・,,)  ミ・∀・,,ミ
   ノノi゙ヾ           (_(_)  く  >    ∪∪   (__,,)〜  ミ,,_,,ミ〜


    |
    |
    人
  と´;;, ) ・・・・・
    |;∧∧
   (#。;q;゙)
   ∪∪::: )        ∧_∧   .Å     ∧∧
     (::: )        (・∀・ )  / \   (゚Д゚,,∩
   从;;)ノ         (     )ヘ(´∀` )ノ  /⊃ /   ∧ ∧   ∧,,∧
  ((;;::;;))          | | | (  へ)  ( ヽノ   (,,>∀<∩ ∩>∀・,,ミ
   ノノi゙ヾ           (_(_)  く       し^ J 〜(,,_つ_ノ  ヽミ⊂_,,ミ〜


ずれてるぞ・・・ヘタレラー
976名無し組:03/11/12 22:10 ID:???
>971
使用方法 わかってない。
977名無し組:03/11/24 13:31 ID:/h985hF5
age
978名無し組:03/11/24 17:51 ID:???
つーか、JWが設計でAutoがゼネコン。
979ArchiCAD:03/11/25 13:44 ID:???
JW =会社でソフトを買ってくれない現場監督
Auto=設計仲間のコピーソフトを貰ってるゼネコン(違法だよ〜)
Etc =設計ジムソは多種多様のソフト(2D〜3D)

これからは ArchiCAD
980名無し組:03/11/25 14:27 ID:???
へー、そうなのか。
981名無し組:03/11/25 15:09 ID:???
漏れのまわりでは・・・
JW =現場監督 80%
Auto=コピーソフト(2002以前の嘔吐)70%
Etc =Dora・Mini・色々だった像
982名無し組:03/11/25 15:23 ID:???
俺の周りは
jww=便利なので色々
jw=jwwが覚えれない年寄り
auto=無資格施工図屋のアイデンティティ=頭が悪いのでjwwのオートモードは覚えられない
983名無し組:03/11/25 16:50 ID:???
漏れの周りは
事務所 : Vector or Auto(R)
現場 : 事務所に合わせて作図(電気、設備除く)
外注、下請け : Auto(LT) or JW(JWW)
が多いな。
984名無し組:03/11/25 18:22 ID:???
私ののまわりでは・・・
現場監督 :フリーハンド(A3罫線用紙)
事務所  :ドラフタ-  (武藤工業) 
下請け  :Word (罫線機能を駆使)


985名無し組:03/11/25 20:22 ID:l2Z470wQ
>>984
ワロタ、生産性悪そうだのぉ
986名無し組:03/11/25 22:02 ID:???
漏れの廻り

詳細図の描けない馬鹿アトリエ系:Vector
詳細図も書くがアトリエ系:Vector+JW
現場監督:JW or JWW
組織設計のオペ:Auto
小規模どーでもいい設計事務所:Dra or JWC

だな。
987986:03/11/25 22:04 ID:???
補足。
Draは個人的にスキ。
Vectorは2Dと3Dのシームレスさがスキ。
Autoは使ったこと無い。
メインはJWW。
988名無し組:03/11/25 23:45 ID:hkXBQuxm
この間メーカーの展示会で10年ぶりぐらいに
知り合いの設計事務所の人と会った
なんとまだ手書きで、「手の方が速いじゃん」って言われた
こんな人がまだいたとは・・・_| ̄|○
989名無し組:03/11/26 04:32 ID:cvxxfTHa
DRA-winユーザーです。
最近成果品をJWWで要求される為、JWWへの移行を検討中ですがDRA-winよりも描画に
上回るとは思えません。
そこで単刀直入に聞きたいのですが、
DRA-winとJWWともにパワーユーザーの人に伺います。
(A1で5枚/日くらい書ける人)
同じ図面を書くのにDRA-winとJWWどちらが早くかけますか?
990名無し組:03/11/26 04:39 ID:KG0MX5eY
構造屋ですがクロックメニューを最大限使えばDRAより早く書ける、
ポップアップメニューをいちいちクリックするDRAがめんどくさく
感じるようになる、だけど完全移行するには操作系が根本から違うので
時間がかかった、歳とってるということもあるかな(w
991名無し組:03/11/26 12:56 ID:???
もうすぐ1000だが・・・・
同じスレで立ち上がるのか?
992名無し組:03/11/26 14:04 ID:???
CAD統一スレでええやん
993名無し組:03/11/26 14:19 ID:???
そこで ええんか〜
ほんまに ええんか〜
994名無し組:03/11/26 15:22 ID:???
ここもCAD統一スレも内容的にかわらんからなぁ。
CAD統一スレでええんちゃう。
995移動先:03/11/26 15:34 ID:???
996名無し組:03/11/26 19:45 ID:zzuSrLsU
>989
クロックメニューとオートモードでほとんどの図面が書けます。
間違いなくJWWです。本当です。
997名無し組:03/11/26 22:15 ID:???
>996
図面じゃなく「線」が書けます。だろ?
妄想は君を不幸にするよ。
998名無し組:03/11/26 22:17 ID:xlD/Fn77
次スレ作りました。本スレ使い終わってから移動願います。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1069815565/l50
999まねきねこ:03/11/26 22:17 ID:ZSiJ3FVb
999
1000まねきねこ:03/11/26 22:20 ID:ZSiJ3FVb
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。