「ゆんぼ」って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インヤン
土木工事で土を掘る機械で「ゆんぼ」ってありますよね?
あの「ゆんぼ」って名称は、なにか意味があるのでしょうか?
長年の疑問なので、知っている方、ご教授下さい。
2名無し組:02/03/19 08:04
メーカー名
3名無し組:02/03/19 08:07
完結したねぇ〜(藁…!
4名無し組:02/03/19 09:26
俺はバックホウって言葉、この業界に入って初めて知った。
5名無し組:02/03/19 12:47
ラフターって笑ってるみたいだ。
6名無し組:02/03/19 14:58
ゆんぼ、まんぼ 天気予報
7名無し組:02/03/19 15:22
2で終わったのをどこまでひっぱれるか?に変わったの?
キャタピラ。ホッチキス。バンドエイド〜。
8名無し組:02/03/19 15:33
1000までいくぞ〜!

ゆにっく

           ...どーだ
9名無し組:02/03/19 16:33
んじゃ、オリローって避妊器具の由来はなに?
10名無し組:02/03/19 16:59
避難器具だっっ!!!
11名無し組:02/03/19 17:07
>>9
>>10
 ギャハハ!!
おもろい!
12名無し組:02/03/19 17:28
のぼるくん?
13リカちゃん:02/03/19 17:33
ワタルくんだよ。
14名無し組:02/03/19 17:37
>>2
メーカー名かよ、登録商標(商品名)だろ。
15名無し組:02/03/19 17:46
お魚の「マンボウ」イラストや図鑑を見ずに描ける?
16名無し組:02/03/19 17:56
”ゆんぼ”ってあだ名の奴いたぞ
17名無し組:02/03/19 18:08
六分儀
18西原:02/03/19 18:18
勝手につかうんじゃねえぞ。
19名無し組:02/03/19 18:44
新入社員の時、先輩土木屋が
「お前、ラフターが慌てふためくとどうなるか知ってるか?」
というので、
「はあ?」
というと、
「あたふたー」
と曰った。

寒かった。
20名無し組:02/03/19 19:08
>>19が流れを止めたので
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||<  このスレッドはこれにて終了!
    (≡V/
21名無し組:02/03/19 21:46
♪う〜〜〜〜〜〜ぅ ゆんぼ!
22名無し組:02/03/19 21:51
>>21
くせーぞBOBBY!
23名無し組:02/03/19 21:57
あ〜あ、来ちゃったよ
ネタスレなのに...
何でもかーちゃんのせいにしたがる奴
24インヤン:02/03/20 02:48
メーカー名か登録商標か全然わかんねえっす。
ゆんぼの表面には、「ゆんぼ」とか「yunbo」とか全然書かれてないので、謎っす。
25名無し組:02/03/20 08:13
正解は、コマツの登録商標です。
だから、正確には日立などはユンボではありません。
一般呼称が実は商標っていうの多いよ。
キャタピラは三菱の商標。
26名無し組:02/03/20 08:23
過去レス↓
http://piza.2ch.net/log2/doboku/kako/951/951360981.html

****************終了*****************
27名無し組:02/03/20 11:43
幼児書籍コーナーの「はたらくじどうしゃ」という本に詳細あり
28ダイキンエヤコン:02/03/20 21:21
弊社の自走式破砕機ガラパゴスに対して
ガラクダックとかの類似品が出てます。
29名無し組:02/03/20 21:59
パワーショベルって、バックホウ? or フロントホウ?
クレーン車ってレッカー車と言うの間違いでしょ?
30名無し組:02/03/20 22:36
みゆきちゃんっつーのも有るよな
31age:02/03/20 22:37
東京のほうはそれが当たり前と聞くがそんな90幅のエコクロスを一人で長い天井張り合わせできるのかい?そんなんしてたら乾いちまうつーの!○○タホームさんよ〜
32名無し組:02/03/20 22:58
■ エクアドル音楽の形式

・ サンファニート( San Juanito )
ペルーのウァイノに似た2拍子系のリズム。この名前はスペイン語の「サン・ファン」、
つまり「聖ヨハネ」からきています。キリスト教の暦で聖ヨハネの祝日は6月24日と
決まっており、この日に歌ったり踊ったりする舞曲をサンファニートと呼んだのが
始まりです。

・ パサカージェ ( Pasacalle )
  サンファニートとは系統の違った2拍子系の快活なリズム。

・ パシージョ ( Pasillo )
語源は「小さなステップ」という意味で、6/8拍子と3/4拍子がミックスされたリズムで
ヨーロッパ伝来のワルツが南米で土着化したバルス・クリオージャです。
パシージョは隣のコロンビアでもよく演奏されていますが、エクアドルの人たちは
「本場はエクアドル」と考えているようです。

・ アルバーソ ( Albazo )
 パシージョに近いリズムでスペイン語で「暁」「曙」を意味するアルバに由来する形式名。

・ カチュジャピ ( Cachullapi )
 特にテンポが早く活発なリズム。

・ ダンサンテ ( Danzante )
  ゆっくりとした抒情的な民謡風歌曲。

・ その他 アイレ・ティピコ ( Aire tipico )、ボンバ ( Bomba )、 トナーダ ( Tonada )、
  ユンボ( Yumbo )などがある。
↑ (・∀・)アッタヨー ( ´_ゝ`)フーン
 
33大手舗装屋さん:02/03/20 23:04
パワーショベル、ユンボ、バックホー、違いがわからん
34名無し組:02/03/20 23:05
>>33
お前土方か。
35名無し組:02/03/21 23:08
「土工さま」と呼べこのあほ。度玉勝ち割るぞゴラァ!!
36名無し組:02/03/21 23:58
>>25
ほんじゃ〜 ユンボってウォシュレットと同じね。(ToTo)
先発メーカーINAXのシャワートイレを抜いて
一般名詞になってしまった。 
37名無し組:02/03/21 23:59
F見切り
38名無し組:02/03/22 17:58
>>1

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/02/07 23:59 ID:2Y5EFmdL
『ユンボ』の語源も教えてください


28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/02/08 13:30 ID:gCLNc8MV
>>26
フランスの製品名。詳しくは新キャタピラー三菱のサイトに逝くよろし
39名無し組:02/03/23 16:46
日立は「エキスカベーター」やねっ!
んで、EXシリーズっちゅうコトで。。。ちゃんちゃん
40名無し組:02/03/23 18:57
「ねこ」って知ってる?
41さげちん:02/03/23 21:10
>>40
「ねこふんじゃった♪〜ねこふんじゃった〜♪」
って、
「ねこ死んじゃった♪〜ねこ死んじゃった〜♪」
だったんだよね、もともとは・・・。
42名無し組:02/03/23 21:48
なんで 一輪車は ねこ車って言うの?
43名無し組:02/03/24 09:08
つーか、なんで「とび職」ってゆーんだい?
44名無し組:02/03/24 09:32
>>43 とびって道具知らないの?
江戸時代は火事場で類焼防止に活躍する鳥のクチバシ状の道具。
屋根に登ってそれで解体してたんだよ。
45名無し組:02/03/24 09:45
ああ、足場作る人のことか・・・
46名無し組:02/03/24 09:48
>>25
うそをつくな!
47名無し組:02/03/24 10:09
役所で突起仕様書書くとき、登録商標、商品名、特許名は使えない(特定のメーカーを指定することになる)から
神経使うYO
ユンボ→バックホウ
ユニック→クレーン付トラック
ベノト杭→オールケーシング杭
CJG→三重管式高圧噴射撹拌工法
などね
48名無し組:02/03/24 10:16
>>47
>ユンボ→バックホウ
パワーショベルじゃないの? 
バックホウとパワーショベル、どうちがうの

49名無し組:02/03/27 18:46
>>47
ぢゃ、エレクトーンとかバンドエイドとかセロテープとか使えないワケだ。w
50名無し組:02/03/27 19:41
あのさ、バックホウじゃなくて正式には、バックフォアだよ。
バックホウじゃ、意味わからん。

前から後ろへ掻きだすからバックフォア。
パワーショベルの一種ってことじゃないの?
51名無し組:02/03/27 21:09
バックホウ:back hoe shovel
hoe:掘り起こす
52バンブーの台:02/03/27 22:01
新人の監督には先輩が親切に商標名で教えてくれます。
ユンボ、へーベル、ケムン工法、ベースパック等等・・・
なぜ 親切に商標名で教え込むのかといえば
・・・・・・それはもちろん・・・・・・・

施工管理の試験で苦労させるためです。

全部覚えなおし・・・・・・とほほ・・・・・
53靴先少違 ◆TrrXqiXs :02/03/27 22:07
おめーら
ミーって知ってるか?
54名無し組:02/03/27 22:48
>>48
手前に引いて掘削するのが、バックホウ。
押して掘削するのが、パワーショベルです。
55名無し組:02/05/03 19:28
関西だと、バケット容量0,4立米以下のユンボを

チョンボと呼ぶそうです。 

ちっちゃいユンボ=チョンボ
56名無し組:02/05/03 19:52
>>55
ウソつけ
聞いたことねえぞ
57名無し組:02/05/03 20:19
ユンボは、おフランス生まれザンス
58名無し組:02/05/03 21:13
ユンボー・マンボー・天気予報・♪♪♪♪・・・・ぼくの名前は、チンボー
59名無し組:02/05/03 21:16
58>

ぶぅあーぼぉー
60名無し組:02/07/23 22:27
フランス、シカム社(のちのユンボ社)が開発したY35が良く売れて、
有名になりそれで今でもユンボと言う人が居る
でしたっけ?
61名無し組:02/07/24 06:49
チョンボって呼んでますが何か?
ミニチョンと呼ぶこともあり。
ちなみに広島ですけども。
62名無し組:02/07/24 19:26
西原理恵子のまんがで「ゆんぼくん」ってのがあって、
日本の母必読の本らしい。
63koma:02/07/26 11:21
ユンボとゆう名称は三菱が売り出した国産機第一号機のバックホウの登録商標です。
YBシリーズすべてが該当します。その後CAT社と業務提携を行い、現在のレガシリーズになりました
64名無し組:02/07/28 09:38
間違ってたらつっついてくれ.

バケットの開口部を上向けてつける → パワーショベル

バケットの開口部を下向けて装着  → バックホゥ

ユンボは >>60 のを三菱が販売して日本に呼称として定着.

キャタピラーはまともにキャタピラー社の名称だよなぁ.
これも日本では三菱が売って呼称定着.
65名無し組:02/07/28 10:01
テトラポット→波消しブロック
66koma:02/07/30 12:14
>>64正解、なおかつバケットの開口部を上向きに付けてバケットの底部が開いて積み込み及び掘削する機械がローディングショベル
67_:02/08/08 15:59
ショベル系建設機械 >>64
下部と上部があり、作業装置(上部)がグルグル360度旋回できる機械
68名無し組:02/08/31 03:05
ゆんぼくんってサイバラの漫画あったよね。
日本の母の、必読書てかんじのやつ。
で、けっこうおもちろいのよん。
69名無し組:02/09/15 01:05
>テトラポット→波消しブロック
あれ、テトラポッドなんだよな、フランス人め。
70名無し組:02/09/15 01:06
>>69
テトラ=4だよな
71名無し組:02/09/15 03:11
ところで”ぼんごし”って知ってる?
昔、下請けの親方に「ぼんごし持ってきて。」って言われて
とまどったことがある。
72 :02/09/19 13:43
うちの地方ではポンコツな機械設備のことを

「チャンガラ」

といいます。

用例:「なんでこげなチャンガラなレッカー持って来るんじゃゴルァ!」

意訳:「どーしてこんなポンコツなクレーン持ってくるのですか、こら」
73名無し組:02/09/19 15:51
>>72
お国はどちら?九州かな?
74名無し組:02/10/16 00:47
簡単に言うと
バックホー:キャビン(自分の方に)向けて掘るタイプ
フロントショベル:先端に向けて掘るタイプ
ローディングショベル:ホイールローダの様な作業機の構造で
主として積み込みに使う。
バケットの底が開くのはローディングとは言わずにボトムダンプと
言います。
75名無し組:02/10/16 02:05
詳しいな、みんな。
76名無し組:02/10/16 02:51
で、結局メーカー名でも商標でも何でもいいけど

なんでユンボっていう語源は誰も知らないの?
77名無し組:02/10/16 05:31
あ、俺の彼女のあだ名「ゆんぼ」こと由美子
782チャンネルで超有名:02/10/16 05:37
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
79ぐれお ◆34CTkgs5SI :02/10/16 10:02
Jumboではないかな?ドイツ語読みするとゆんぼ。
でもフランスのメーカーだからな・・・

ちなみにジャンボジェットのジャンボは象の名前。
ロンドン動物園の人気者であったと思う。
80名無し組:02/10/16 10:42
もともと油圧ショベルは欧州生まれの製品で、昭和30年代には欧州からの輸入が大半でした。
その中の一つにフランスのシカム社(のちのユンボ社)というメーカーがあり、その商品名が
「ユンボ」だった訳です。
新三菱重工業との提携で日本にたくさん輸入されました。
→ http://www.scm.co.jp/magazine/q_a.htm
その「ユンボ」というネーミングが人々の印象に残ったこと、および、言葉がカタカナで3文字
と短かったことから、字数が少なければ少ないほど都合の良い「新聞の求人広告」(求むユンボ
オペ、月30万、寮完備、○○建設・・・といった広告です)に根強く使われ続けたことも現在
まで「ユンボ」という俗称が残っている理由かも知れません。 昭和30年代後半から40年代前
半にかけて、日本の重工業メーカーや建設機械メーカーが競って欧米メーカーの油圧ショベル技
術を導入し、その後、国産機械が輸入機を凌駕することとなりました。シカム社の機械そのもの
のはもう見ることはなくなりましたが、シンプルな「ユンボ」という名前は残ったわけです。
現在は日本建設機械工業会という業界団体があり、統一名称として「油圧ショベル」を使用しています。
81名無し組:02/10/16 10:50
油圧ショベルはヨーロッパ生まれ。
昭和30年代前半までは、日本もその大部分を輸入していました。
中で評価が高かったのはフランス・シカム社の製品「ユンボ」。
昭和35(1960)年、同社と技術提携した新三菱重工(現三菱重工)が、翌年に代表機種のY35を初めて国産化するや、その名は油圧ショベルの代名詞として瞬く間に浸透しました。
ショベルカーやバックホー、パワーショベルなど呼称はさまざまですが、(社)日本建設機械工業会では、「油圧ショベル」に統一しています。

※「パワーショベル」・・呼称が統一される前にある国内メーカが使用していた呼び名。
※「ショベルカー」 ・・油圧ショベルに限らず、警察用語では建設機械を「ショベルカー」と呼んでいます。 新聞報道でもこの表現が使われています。
82名無し組:02/10/16 11:20
もとをたどると油圧ショベルは西欧生まれ。
昭和30年代に多く輸入されました。
その代表がフランス・シカム社の製品であった「ユンボ」です。
その姉妹機が「ジャンボ」でその後継機は世界的に有名な「ダンボ」です。
その後、三菱重工との提携で国産機が販売されることになります。
現在は日本建設機械工業会という団体が「油圧ショベル」という名称で統一しています。

・・・・・へっ? ダブった? うっつぅ〜〜〜
83名無し組:02/10/16 12:51
みんな一生懸命書いてるけど>>1の意図とは違ってて笑える

>>1は「ユンボ」の意味を聞いてるのに、
ひたすらフランス製の油圧ショベルの事だってウザい位に書いてるもんな

ここは日本語読めない香具師ばっかだな(藁
84名無し組:02/10/16 13:06
>83
おまえの方が恥ずかしいぞ。
85名無し組:02/10/16 14:40
84に激しくドウイ
86名無し組:02/10/29 23:26
>>42
おまいは、ネコ=一輪車 と思っているのかと小一時間、、、、、
87sage:02/10/29 23:34
>86
42じゃないんですが、違いをおしてたもれ。
88名無し組:02/10/29 23:47
>>87
メール欄読めよ
89名無し組:02/11/04 23:45
ゆんぼ、麻婆、デムパ予報
90名無し組:02/11/04 23:56
>>89
warota
91ggg:02/11/18 23:35
ゆんぼ ゆんぼ ゆんゆんゆんぼ

92名無し組:02/11/18 23:47
この間、帰社途中に桁下2.1mのところにユンボがごろりん。
横に積車が止まっていた。さぁ彼の将来は・・・
93名無し組:02/11/19 00:15
>>92
ドジョウがでてきてさあ大変
94名無し組:02/11/27 00:49
ゆんぼーーーー
95名無し組:02/11/27 01:55
大人の絵本って知ってる?
96名無し組:02/11/28 00:53
この間、帰社途中に桁下2.1mのところに仮設トイレがごろりん。便器が散らばり、
横に積車が止まっていた。さぁ彼の将来は・・・


97名無し組:02/11/30 15:44
運がついて大出世
98名無し建設株式会社:02/12/04 15:46
一般人にはユンボの方が知名度あるみたいですね。
俺は小さいころからバックフォー(>>50によるとバックフォア?)が当たり前だったけど。
99名無し建設株式会社:02/12/04 16:02
ゆーんっと振るって、ボン!とほじくるから

  ゆ    ん    ぼ

っていうんだ与
100名無し組:02/12/04 18:30
100
101山崎渉:03/01/11 16:33
(^^)
102名無し組:03/01/23 15:50
>83
商品名の由来なんざ
開発者じゃなければわかんねぇーよ。
103名無し組:03/01/23 21:41
終了
104名無し組:03/02/11 21:54
↑まだしてませんですた。
105名無し組:03/02/11 22:10
>>99
汚前日雇肉体労働者だろ
106名無し組:03/02/12 00:25
>>105
汚前脳内労働者だろ
107名無し組:03/02/12 00:29
http://jsweb.muvc.net/index.html
★ココだ★ココだ★
108名無し組:03/03/11 08:30 ID:Rygh0Ivu
今度講習受けにいきまーす。
大特もってるから4万円以内でOK!
109bloom:03/03/11 08:37 ID:fyboj7bg
110名無し組:03/03/12 13:18 ID:xPdYaSJK
ゆんぼの中のひとも大変だなぁ
111山崎渉:03/03/13 12:57 ID:???
(^^)
112山崎渉:03/04/17 10:01 ID:???
(^^)
113山崎渉:03/04/20 04:24 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
114名無し組:03/04/26 07:15 ID:NUEioAPe
「ぬるぽ」って?
115名無し組:03/05/20 17:01 ID:49Lcgdzv
>>114
ググってみ
116名無し組:03/05/20 17:16 ID:???
ググっ・・・・・・・・シーン
117名無し組:03/05/20 20:03 ID:atmLHEAS
むかーし、日本製の「ゆんぼ」が出来る前に、
とある重工メーカーがフランスの「ユンボ社」から
輸入したのが始まりと聞いたことがある。
ほんとかな?

あ、まじ入ってしまった...申し訳ない。
でも、本当だと思うよ。
118名無し組:03/05/20 22:03 ID:???
産廃施設などによく、先端にグラブが付いていて固定旋回が出来る機械があるでしょう。
あれって「ユンボ」を改造して造るときがあるのね。
5−6年前のことだけど、その架台と基礎を設計する事があり、三菱重工に打合せに行った。
その時、おれ何の迷いも無く「ユンボが」とか「ユンボを」と言ってたよ。

三菱重工さん、ごめんなさい。以後気をつけます。ひとこと言ってくれればよかったのに。
コマツさん、日立さん、神鋼さん、今度お宅の仕事をする時、「キャタピラを」とは言わ
ない様にするから、仕事ください。
119山崎渉:03/05/21 21:56 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
120山崎渉:03/05/22 00:02 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
121山崎渉:03/05/28 14:54 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
122名無し組:03/06/16 12:38 ID:m3UdbefQ
そんなら ユンボ社の名前の由来はなんなんよ?

フランス語でスコップのことだったりするのかい?
123名無し組:03/06/16 21:07 ID:j/jq+Aqm
↓解説大好き、物知り博士 w)
124名無し組:03/06/16 21:18 ID:WFo5v2qM
ユンボ、マー坊、天気予報
125名無し組:03/06/16 21:22 ID:WFo5v2qM
Jeepみたいなもんか
126名無し組:03/06/17 11:18 ID:lW/viNal
「ユンボ」ってレンタルのニッケンが商標登録してるらしいぜ。
127名無し組:03/06/17 11:25 ID:577Yz8Sr
↑してる訳ねぇべ
128元々の語源は知らん:03/06/17 15:16 ID:???
●油圧ショベル
1990年代に入り、建設機械業界で
正式に統一された呼び方です。

●パワーショベル
油圧ショベルという名称に統一される以前に、
コマツが使っていた呼び方です。

●ユンボ
フランスの建機メーカーが油圧ショベルにつけた商品名。

●ショベルカー
油圧ショベルを表す警察・報道の用語です。

●バックホー
「後ろに(back)掘る(hoe)」の意味。
通常の油圧ショベルは手前に向かって掘るために、このように呼ばれることがあります。
129名無し組:03/06/17 17:24 ID:???
>>126
ぐぐってみたらその話でてきたぞ。
語源は>>79
130名無し組:03/06/20 18:59 ID:rTjuwc2Q
皆さん「メンク」知ってますか?
131名無し組:03/06/21 00:53 ID:cTGZnefy
(´∀` ) シラネ
132名無し組:03/06/21 16:09 ID:NM/4QHXd
メンクは客土に使う機械で腹の中に土砂を抱え込んで運ぶ機械
スクレープドーザが正式名称だったように思う
133山崎 渉:03/08/15 19:42 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
134名無し組:03/09/17 22:37 ID:???
保守
135名無し組:03/10/25 00:18 ID:eR0fWrjz
ユンボってなんぼ?
136名無し組:03/10/25 01:57 ID:???
正義のハンマー ユンボをかざせ!!
137名無し組:03/10/25 02:33 ID:n1x4wZXe
Da Da Da
guest guest
139名無し組:03/10/26 19:40 ID:4PY0XDnH
ちんぽ?
140名無し組:03/10/27 17:53 ID:???
キャタピラーの普通名称を
教えてください
141名無し組:03/10/27 22:25 ID:???
新キャタピラー三菱
142名無し組:03/10/28 11:59 ID:???
>>140
クローラ
143名無し組:03/11/04 00:30 ID:s4GF0v9c
  タイヤ←→キャタピラ  (俗
ホイール←→クローラ  (普
でいいんだろ?
144名無し組:03/11/04 23:34 ID:???
145名無し組:03/11/13 01:45 ID:Vzh0ifwO
みんな、児童書コーナーで重機の正式名称勉強汁。
意外と、母親たちのほうが詳しいかもしれない。
子供に絵本読んであげるとき、普通の物語のほうが楽しいんだけど・・・

「かあちゃん、これは何だったけ、これは何だったっけ。
これが油圧ショベルで、ホイールローダーってこれだよね。
えっと、これがクローラクレーンで、
こんど、このタダノクレーンっていうトミカ買ってよね、
それから、この現場買って」
と繰り返し繰り返し、まるで単語の暗記のように何度もつき合わされる。

ってことで、うちには大小併せて7台のショベルと3台のクレーンと、
4台のコンクリートミキサーと、トラックに至っては何台あるかわからない。
何よりも現場が3つもあって、採石場が2個とビル建設現場の隣に、
駐車場とマグナムパトレイラーまで待機している。

そいで、この前、うちの近所の浄化槽工事をしていたとき、
そこに来ていた一番小さいショベルを指さして、
「母ちゃん、アレ、買って。婆ちゃんの畑を耕すから、買って。」

4歳児の乗り物じゃないっつーに。
146名無し組:04/02/03 20:19 ID:???
ちゃんと排出ガス対策型使えよ。
147名無し組:04/02/11 19:23 ID:???
ゆんぼ
148名無し組:04/02/15 11:07 ID:VK0HaI/2
「ゆにっく」って?
149名無し組:04/02/18 01:00 ID:wImkFMx6
なんで土木に関わる人を「どかた」って呼んではいけないの?
いつから逝けなくなったの?
150名無し組:04/04/14 15:33 ID:ApP1WKcS
ユンボってフランス語で「ジャンボ」って言う意味らしい。
北のなるほ堂っていう番組でやってた。
151名無し組:04/04/14 16:33 ID:???
いつからキャタピラになったんだ?無限軌道車じゃないの?_
操舵転握とかっても通じんなー (そういえばキャベツを玉菜といっても
つうじんな)
152名無し組:04/04/17 23:03 ID:???
>>139
だれか書き込むと思った。
153名無し組:04/07/10 19:46 ID:zwF0gIIF
>>128 バックホーというのは解体屋が使う重機の事でもある 鳥(ホー)が語源??
154名無し組:04/07/10 20:15 ID:???
>>148
ユニックは製造会社の名前
正式名称は
移動式小型クレーン
155名無し組:04/07/10 20:16 ID:???
追伸
他の製造メーカーもある。
でもユニックで通ってる。
156名無し組:04/07/10 21:03 ID:JBw64kLP
ユンボ?俺は三菱キャタピラで資格とりに行った時に講習で講師のオヤジがディズニーのダンボ(象)の力強さとアームが鼻に似てるからと聞いたぞ?ついでにキャタピラは三菱の登録商標だから他メーカーは下駄山と言わなければいけない・・・と違うのか?
157名無し亭新築工事:04/07/12 23:48 ID:???
153>>
抱くのHAGだ。
手前がわに抱く。英語がなまってばっくほーだ。
158名無し組:04/08/06 02:37 ID:8p3Hks8y
友達の名前が「ゆんぼ」
159名無し組:04/08/12 19:17 ID:e17i+zKD
柏のキャタピラー三菱にシルバーのY35ユンボが展示してある。
160名無し組:04/08/25 23:23 ID:???
>>156
クローラって言えばいいじゃねーか。
161名無し組:04/09/03 22:55 ID:aS61X80L
キャタピラーは米国キャタピラー社(CAT)の登録商標。
1904年に前身のホルト社が無限軌道(クローラ)付きの農業用トラクターを発表した時に
採用した名称、ちなみにキャタピラーとは「いも虫」という意味。
162名無し組:04/10/06 12:13:50 ID:uEnQcHPW
世界に広がるぬるぽ
163名無し組:04/10/06 19:01:43 ID:xEsvBF/v
フランスだかどっか外国のバックホウの会社の名前だったよーな・・・
164洋一郎:04/10/13 23:41:28 ID:???
最近の機械は質がよいから素人でも丸1日乗れば覚えれる、しかし現場で事故なく歩掛単価以上稼ぐには1年はかかる
165小坂:04/10/26 20:02:43 ID:???
かたりませんかー
166名無し組:04/11/17 16:21:35 ID:TmWPZhRn
( ´∀`)
1674DR5 産業用エンジン:04/11/18 21:40:37 ID:h236LZuG
昔、加藤製作所が作ったHD-350(油圧ショベル)は
名盤に油圧万能掘削機と書いてありました。

>>154
通称ユニックは確か、積載型トラッククレーンじゃないのかな?
小型移動式クレーンは資格での話。小型移動式クレーンの資格があれば
4.9t以下は吊り上げ過重2.9t以下(ユニック、油圧ショベルに
クレーン用フックと過重表示付きのクレーンなど)〜吊り上げ過重4.9t
ラフテレーンクレーンとかトラッククレーンが使えるだけの意味。
168167です:04/11/19 05:42:31 ID:BozVZ2Fr
過重←脱字

正→荷重
169名無し組:04/11/19 14:27:22 ID:EcH2Ek3g
戦車じゃないよ
170名無し組:05/02/06 09:57:50 ID:uast2CmQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
171名無し組:2005/03/28(月) 12:44:37 ID:LL5S2IRw
平板載荷試験やる時に使うやっちゃろ?
172名無し組:2005/05/09(月) 22:06:54 ID:???
エンジンカッターをパートナーとかパートナーカッターって言う人も多いね

173恥丘の耳掻き:2005/08/12(金) 11:33:36 ID:0UVPy98B
「ちんぼ」をお湯につけると「ゆんぼ」
174名無し組:2005/08/19(金) 19:43:30 ID:???

>>28
どこのメーカー?
175名無し組:2005/10/10(月) 19:28:35 ID:???
>>172
ウチではカットクイックってゆってる
176名無し組:2006/04/02(日) 23:33:55 ID:???
ぬるぽ♪
177名無し組:2006/07/18(火) 17:17:51 ID:jan/4l5W
車板にこんなスレがありまつ↓

ドカチン満載の1BOXうぜえ〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147339311/l50
178名無し組:2006/07/18(火) 17:27:47 ID:???
バケットの向きを変えるだけで
バックホウ→パワーショベルのヘンシ〜ン
179名無し組:2006/07/18(火) 19:03:18 ID:CvJdiPPD
ペッカー age
180ゆん:2006/08/12(土) 03:00:35 ID:0oJ9vZza
いんぽ
181ななな
なっする!なっする!