建築家は芸術家じゃなきゃ駄目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
建物の、設計って、
やっぱり、最終的には、
芸術家が、やんなきゃ、
素晴らしい、建物は、
出来ないんじゃ、ない・・・?
構造的なことは、
技術者に、任せておいて、
建物の、外側の、
デザインは、芸術家に、
任せた方が、
いいもの、
出来るような、気が・・・?
2名無し組:01/12/08 18:27
2げて
3 :01/12/08 18:31

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |   >>1よ、さあ‥ 逝こうか‥‥   |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
4名無し組:01/12/08 18:32
山岡「今日は『最強のメニュー』を食べさせてやるよ」
栗田「ここは吉野家ね。わぁ、すごい人。全然座れそうにないわ」
客A「よーしパパ、特盛頼んじゃうぞー!」
客B「ワシは大盛つゆだくで」
山岡「まったく、情けない連中だ。30円引き如きで普段来てない吉野家とは」
客B「何だと!? 失敬な!」
山岡「30円やるから、その席空けてくれないか」
栗田「山岡さん!」
客B「ワシは大盛つゆだくを頼んだんだぞ」
山岡「アンタはそれを本当に食べたいのかい?」
客B「うっ・・・」
山岡「単につゆだくって言いたいだけじゃないのか」
客B「な、ならお前は何を注文するつもりだ」
山岡「まぁ見ててください。親父、大盛りねぎだくギョクだ」
栗田「えぇ!?」
山岡「ねぎだくというのは、ねぎが多めに入ってる。そのかわり肉が少なめなんだ」
客A「バカな・・・そんなものがうまいハズがない!」
客B「牛丼の主役はあくまで牛肉、ねぎは脇役に過ぎないということを知らんとは」
栗田(お客さんたちの言う通りだわ。それも大盛りギョクだなんて。。。山岡さん、どうしてしまったの?)
山岡「ご高説は十分です。まずは食べてもらいましょう。」
客B「まったくバカバカしい。。。(もぐもぐ)。。。こ、これは!!」
栗田「山岡さん、おいしいわ! これが最強の牛丼なのね!」
客A「おどろいた。。。これが同じ牛丼なのか?!」
山岡「最強だが、これを頼むと店員にマークされる危険も伴う諸刃の剣だ。まぁ素人にはお薦め出来ないね」
雄山「これが最強の牛丼だと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ」
山岡&栗田「海原雄山!!」
5名無し組:01/12/08 18:32
    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
6名無し組:01/12/08 18:33
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
7名無し組:01/12/08 18:39
       /⌒彡
      / 冫、)
     /|.  ` /
     | ヽ_// )
     | |3/ //
     | .| / / ゝ
   ┌○○┐ヾ\
    |-†-†- |ヽ\ ゝ
   └──┘\_ゝ
     レ'⌒`-'\\
      |-|    ヽ)
      | |
      しヽ
8名無し組:01/12/08 18:49
>>4
続きが読みたいぞ(w
9名無し組:01/12/08 18:59
氏ね
10名無し組:01/12/08 20:57

建物は美しく聳えていてほしい。そういう意味で芸術家であった方がいい。
11名無し組:01/12/08 21:29
>4
確かに続きが読みたいぞ。
そのひねりセンスは個人的に好きだ、たのむ。
ただ、こんな話題が出てきてしまうのが、このスレの悲しさだな。
だれも芸術家が建築をつくるとは、考えていないらしい。
12名無し組:01/12/08 23:03
芸術家は「芸術家」

建築家は「建築家」

例えとしては、

造園業はどうだ。
庭を造ることは芸術かい?
やっぱり造園は「造園」でしょ?
それと同じ目線で考えたらどうなん?
建築家が芸術に嫉妬心みたいなものを持つなら芸術をやれば良いじゃん。
無理矢理「建築」を芸術にしないでくれ。
確かに繋がりはあるが、別々に考えようや。
13名無し組:01/12/08 23:23
馬鹿じゃなきゃダメの間違い
日本の教育では建築に進もうとする人達は
融通の利かない、学歴馬鹿ばかりの現実
14名無し組:01/12/08 23:28
勘違い野郎が出現したな(藁
15名無し組:01/12/08 23:36
>>1
おまえ。このスレたてただと?

「東京を代表する建築物はどうして出来ない?」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1007027592/l50

勘違い野郎、逝ってよし!
16名無し組:01/12/09 12:32
建築は芸術だけど何か?
17名無し組:01/12/14 07:48
無理矢理「建築」を芸術にしないでくれ。
確かに繋がりはあるが、別々に考えようや。
建築家が芸術に嫉妬心みたいなものを持つ
なら芸術をやれば良いじゃん。
18名無し組:01/12/14 12:47
ゲ−ジュツより銭が欲しいっす
19名無し組:01/12/14 12:51
ゲ−ジュツよっり仕事が欲しいっす
20名無し組:01/12/14 13:01
ゲ−ジュツより愛が欲しいっす
21名無し組:01/12/14 13:02
>>4
別バージョンきぼん。
こんどのは小一時間問い詰めてね。
22名無し組:01/12/14 13:08
>>4 ワラタ
続編キボンヌ。
234です。続きですYO:01/12/14 13:24
山岡「今日は『最強のメニュー』を食べさせてやるよ」
栗田「ここは吉野家ね。わぁ、すごい人。全然座れそうにないわ」
客A「よーしパパ、特盛頼んじゃうぞー!」
客B「ワシは大盛つゆだくで」
山岡「まったく、情けない連中だ。150円引き如きで普段来てない吉野家とは」
客B「何だと!? 失敬な!」
山岡「150円やるから、その席空けてくれないか」
栗田「山岡さん!」
客B「ワシは大盛つゆだくを頼んだんだぞ」
山岡「アンタはそれを本当に食べたいのかい?」
客B「うっ・・・」
山岡「単につゆだくって言いたいだけじゃないのか」
客B「な、ならお前は何を注文するつもりだ」
山岡「まぁ見ててください。親父、大盛りねぎだくギョクだ」
栗田「えぇ!?」
山岡「ねぎだくというのは、ねぎが多めに入ってる。そのかわり肉が少なめなんだ」
客A「バカな・・・そんなものがうまいハズがない!」
客B「牛丼の主役はあくまで牛肉、ねぎは脇役に過ぎないということを知らんとは」
栗田(お客さんたちの言う通りだわ。それも大盛りギョクだなんて・・・山岡さん、どうしてしまったの?)
山岡「ご高説は十分です。まずは食べてもらいましょう。」
客B「まったくバカバカしい・・・(もぐもぐ)・・・こ、これは!!」
栗田「山岡さん、おいしいわ! これが最強の牛丼なのね!」
客A「おどろいた・・・これが同じ牛丼なのか?!」
山岡「最強だが、これを頼むと店員にマークされる危険も伴う諸刃の剣だ。まぁ素人にはお薦め出来ないね」
雄山「これが最強の牛丼だと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ」
山岡&栗田「海原雄山!!」
雄山「お前は今、重大な過ちを犯してしまった」
山岡「何だと!?」
雄山「いいか、お前は150円やるからその席ゆずれ、と今口にしてしまったではないか」
山岡「はっ・・・まさか」
雄山「吉野家の醍醐味は、隣の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
   刺すか刺されるか、そんな殺伐とした雰囲気にある。
   そこで実際に席をゆずるように持ちかけるとは言語道断。」
栗田(確かに海原雄山の言う通りだわ。本当に言ってしまえば、
   Uの字テーブルを囲むお客さん同志の微妙な均衡が崩れてしまう・・・
   それに私たちも一応カップル、この場にふさわしくないのかもしれないわ・・・)
山岡「くっ・・・では雄山、お前の言う最強のメニューとやらを言ってみろ!」
雄山「まだわからないのか、士郎・・・
   最強のメニューとは海のものと山のものの取り合わせが基本なのだと」
山岡「まさか、雄山・・・!?」
雄山「店主、牛鮭定食を頼む」
山岡「牛鮭定食!?そんな素人の食べるようなものが最強だと・・・!?」
24111:01/12/14 13:25
111
25人間:01/12/14 14:38
よく考えられた技術は人を感動させる。
芸術を造ろうとしているのではなく深く考えることをしているんさ。
26222:01/12/14 14:57
222
27名無し組:01/12/14 15:26
28名無し組:01/12/14 19:08
日建設計とかの、
サラリーマン社員の、
建築家が、
よくないのでは、
ないかと、思われ・・・・・?
29名無し組:01/12/14 19:13
建築家なんか、実務家でなかったらだめだよ。

期限と予算を守ってくれるのがいい建築家。

いまの時代、世界を変えるような建築をだれも求めていないよ。
30名無し組:01/12/14 19:14
行間あけないでよ。ね。
31名無し組:01/12/14 19:39
建築家が芸術家でなくてはダメとは少しも思わないが、構造のおもしろさだけに偏ると全くのダメ建築になる、と俺は思う。
32名無し組:01/12/14 20:01
>>23
リクエストが多かったからしゃーないけど
続編はパロになんないからオモロない.
しちゅえーしょん代えたヤツたのんます.
小一時間問い詰めるのとばしちゃャーょ.
33職人組:01/12/14 20:18
うわ〜止めてくれ たのむから
構造計算だけで大丈夫みたいな設計士がわけわからん
図面引くもんだから後でクレームついて「手抜き業者」
呼ばわりされるのはこっちなんだって
上等仕事って知ってる?俺たちは時間と技術を売ってる
んだ 坪50万くらいの工事で芸術なんていうなよ〜
34名無し組:01/12/15 12:41
age
35名無し組:01/12/15 13:20
芸術って何だ?!?!?!?!
36名無し組:01/12/15 13:40
>>33
値段で芸術か否かなんて計るなかれ
しかも値段なら
どんなヘボ建築でも、そこらへんの絵画・彫刻よりの高いのヨ
37名無し組:01/12/15 14:27
建築は芸術だけど......

何はなせばいいの?
384です。別バージョン:01/12/15 16:28
そんな事より聞いてくれよ。
このあいだ、近所の吉野屋行ったんです。吉野屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がって、並250円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、並250円如きで普段来てない吉野屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
250円だよ、250円。
なんか男4人連れとかもいるし。男4人で吉野屋か。おめでてーな。
あー腹減った特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。並250円の意味ねーじゃん、もう見てらんない。
お前らな、250円やるからその席空けろと。
吉野屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字のテーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。馬鹿やアホは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛りねぎだくギョク、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
そいつ「ポエ山で見ちゃってさー」とか言ってるんです。
いちいち影響されるんじゃねーよ。
あのな、ポエ山なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛りねぎだくギョク、だ。
お前は本当に大盛りねぎだくギョクを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、大盛りねぎだくギョクって言いたいだけちゃうんかと。
吉野屋素人の俺から言わせてもらえば今、吉野屋素人の間での最新流行はやっぱり、
牛鮭定食、これだね。
今さらになって、牛鮭定食。これが素人の頼み方。
牛鮭定食ってのは海の物と山の物が入ってる。そん代わりに他人から白い目で見られる。これ。
で、それにサラダ。これ最強。
しかしこれを頼むと他の客から素人と認識されるという危険も伴う、諸刃の剣。
玄人にはお薦め出来ない。
まあお前らは松屋にでも行ってカルビでも食ってなさいってこった。
394です。こんなのはどう?:01/12/15 16:32
牛丼屋っていうとなぜか皆さん、構え過ぎですね。
粋とかイナセとか、そんなもんどうだっていいじゃないですか。
食事っていうのは自分の中で完結すればいいものなんですよ。

私?
好きですよ、牛丼屋。
牛皿を頼み、それをつまみにビールを飲む。
2本。
で、締めくくりはけんちん汁ですよ、けんちん汁。
牛丼屋でけんちん汁。
これを残ったご飯にのせながら食う。
これですよ。
なんでもあり、なんですよ。
金、払ってるんだし。

牛丼は吉野家だと言う人に多いですね。
牛丼屋、かくあるべし、っていうのが。
牛丼には酒が必要不可欠、みたいな。
お前のめし食ってる姿なんて、だれも見ちゃあいねえよ、みたいな。
あのね、これだけ覚えておいてくれる?
牛丼屋にひとり、ぶらっと入り、ビールを注文する。
最後に味噌汁をすすり、さっと勘定を済ませ、店を出る。
そんなお前のこと否定も肯定もしないけど、興味もないよ、と。
だれも見ちゃいないよ、と。
まあ本当に牛丼が好きなら、太郎で乾燥肉でも食ってろ、ってことだ。
404です。こんなのはどう?:01/12/15 16:59
昨日、公園で人を殺しちゃったんです。殺人です。
そしたらなんか目撃者がめちゃくちゃいっぱいで隠れられないんです。
で、よく見たらなんか元から人がいっぱいいた所で俺が撃っちまったみたいなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、銃声如きで普段見れない殺人現場目撃してんじゃねーよ、ボケが。
公園で発砲だよ、ボケは俺だよ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で目撃者か。全員始末してーな。
パパあのお兄ちゃん何してるの、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、実弾くれてやるからこの世から消えろと。
殺人現場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。当たり前か。
向こうから走ってくる警官にいつ逮捕されてもおかしくない、
逃げるか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。善良な市民は、すっこんでろ。
で、やっと逃げれたかと思ったら、ボスが、シンガポールのビザ用意したぞ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、シンガポールなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ほとぼりさめるまで、だ。
お前は本当に俺を高飛びさせたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、俺も始末するつもりちゃうんかと。
ヒットマンの俺から言わせてもらえば今、ヒットマンの間での最新流行はやっぱり、
ボスと依頼主を脅迫、これだね。
俺を消しに来た奴の首を持って。これが通の脅し方。
上を脅迫ってのは死ぬ危険が多めに入ってる。そん代わり成功率が少なめ。これ。
で、それにありもしない証拠データの話。これ最強。
しかしこれで逃げると次から裏社会に永遠にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら一般人は、銃持ってる奴見たら逃げろってこった。
414です。こんなのはどう?:01/12/15 16:59
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、体重測ったんです。体重計で。
そしたらなんか針がめちゃくちゃあがっていって測れないんです。
で、測り直してみたらなんか針振りきれかかってて、150キロ、とかでてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、150キロっていったら成人女性3人分じゃねーかよ、ボケが。
150キロだよ、150キロ。
なんか相撲部屋からスカウトきてるし。1日4食どんぶり飯か。おめでたかよ、この腹。
よーし僕、子供産んじゃうぞー、とか言ってるの。正気にもどれ。
俺な、150キロから痩せる気ないのかと。
20歳ってのはな、もっとハツラツとしてるべきなんだよ。
憂鬱デブの俺の楽しみといったらお菓子くらい、
食うかまた寝るか、そんな毎日の繰り返しじゃねーか。ついたあだ名が、100dデブ。
で、椅子に座ろうとしたら、おもわず、よっこらしょ、とか自然に言っちゃうんです。
そこでベルトがぶち切れですよ。
俺な、ぶくぶくで腹がズボンにはいんねーんだよ。ボケが。
はちきれそうな腹でベルトが、ブッチーン、だ。
俺は本当に痩せなくていいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、小錦の体重抜いてまうんちゃうんかと。
豚一歩手前の俺から言わせてもらえば今、俺の間での最新流行はやっぱり、
ヴァーム、これだね。
飲んで汗だくヴァーム。これで痩せてみせる。
ヴァームってのは脂肪を多めに燃焼できる。そん代わり体臭が少なめ。ブヒッ。
で、それにラジオ体操(第二)。これ最強。
しかし途中でやめるとリバウンドで体重増加してしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
普通人にはお薦め出来ない。と言うかやる必要もない。
まあお前ら普通人は、特上ステーキでも食ってなさいってこった。イイナア。
424です。こんなのはどう?:01/12/15 17:01
この間、コックピット行ったんです。飛行機のコックピット。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よくみたらチーフパーサーが、自爆テロリストをコックピットに入れてはいけない、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
おまえらな、自爆テロリスト如きで普段来てないコックピットに来てんじゃねーよ、ボケが。
自爆テロだよ、自爆テロ。
なんか親子連れとかもいるし。一家四人で命乞いか。おめでてーな。
お願いです子供だけは助けてください、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、みんな仲良く天国行きだからコックピット開けろと。
ハイジャックってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
コックピットを追い出された機長といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、やっぱホワイトハウスで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ホワイトハウスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ホワイトハウスで、だ。
お前は本当にホワイトハウスに突っ込みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、トム・クランシーの読みすぎちゃうんかと。
自爆テロ通の俺から言わせてもらえれば今、自爆テロ通の間での最新流行はやっぱり、
WTC、これだね。
WTCをダブルにペンタゴン。これが通の突っ込み方。
WTCってのは金融機関が多めに入ってる。そん代わり逃げ道が少なめ。これ。
で、それをダブルにペンタゴン。これ最強。
しかしここに突っ込むと祖国に特殊部隊が突っ込んでくるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、エースコンバットでもやってなさいってこった。
43名無し組:01/12/15 17:12
>>38
わーい別バージョンだー
と思ったら元に戻っとるやんけー

牛丼屋で小一時間問い詰め編(オリジナル)
   ↓
牛丼屋会話編
   ↓
別バージョン会話編きぼん
44sage:01/12/15 17:16
sage
454です。こんなのはどう?:01/12/15 17:21
2ちゃんを知らない友人に吉野家の原文を携帯メールで送ったら↓の文章が返ってきた

いつからあなたは吉野屋通になったの?
しかし、僕としてはやはり汁だくを取りたい。
あの汁のかかった御飯が何とも言えない。
それからやっぱり家族連れで吉野屋行くのはまずいでしょう。
更に150円引きの時に行くと、長男が自分の家は貧乏かと勘違いして、
バイト始めて、悪い先輩につかまってタバコを教えられ、
気付いたら万引して補導されて少年院と言うことも有り得るので
父親はもっと責任をもたなきゃ駄目。
そう、牛丼屋は戦場なんだよ。常に周りに気を配り、自分の牛丼を取られない様に見張り、
たまに前に座っている人をにらみつけて牽制する。
だから、牛丼は自衛隊の訓練のメニューにも入っているらしい。
もちろん階級によって大きさが違うらしい。
ながなが書いてきたが一番重要なのは牛丼屋でトイレに行くな!と言うことだね。
46名無し組:01/12/15 17:35
ちょっと見ないウチにこんなコトになってるし。
スレが方向性を失ってるってイイことですね。
47職人組:01/12/15 22:42
>>36 値段で決めてるんじゃないよ 施主さんは何を
希望して建築頼んでんだか素直に考えてほしいって事
芸術品造ってくれ なんて人はほとんどいない
住み心地が良くて耐久性の高い管理がしやすい家
これが欲しくていろんなところを当たって頼みにくる
んでしょう もちろん、公共的なものでは芸術性も大
切な場合もあるだろうからソコは否定しない
何でもかんでも建築は芸術だなんていうオナニーみた
いな建物多すぎるよ
48名無し組:01/12/15 22:45
案ずるな。そんなオナニー建築は
バブルの遺産としての醜態を晒しているよ。
49名無し組:01/12/15 22:47
>47 住みごこちが良くて耐久性の高い管理がしやすい家にするのは
当たり前。けど、それじゃ、ただの箱。それに芸術性をプラスさせるのが
大事なんだと思うけど。そうして初めて家と呼べるんでないの?
 まぁ、ハウスメーカーの規格プランレベルじゃ芸術とは言えないが
50名無し組:01/12/15 23:09
芸術性なんてオナニーと同じだろ?
現代においてなにが必要とされるのかを
考えた「付加価値」が必要なんじゃないのか?
コルビュジェがそれまでの歴史主義に対する批判から立脚した
機能主義がモダニズム建築の先駆けになったように、
前時代の抱える問題点を指摘したような提案的な要素を
含んだメッセージ性が「建築家の設計すべき」建築ではないだろうか
51名無し組:01/12/15 23:27
建築は芸術だが何か?
52職人組:01/12/16 00:20
>>49 そのただの箱 をこの仕事して13年(業界30年)
まだ見た事がない ぜひ見せて欲しい
>>50 コルビジェがやったようなオナニー(なんでしょ)
がしたかったらスポンサー見つけてからやって
間違っても一般市民の懐でやっちゃイヤ 
53名無し組:01/12/17 11:30
>50 なんかムヅカシイ言葉を羅列してるが中身につながりが感じられん。
 建築は芸術だよ。これは真実であり真理だよ。

オナーニオナーニといってるが、オナーニのどこが悪い?
お前も漢ならオナーニがいかに重要な事くらい解るだろうに、マッタク・・・
 
54名無し組:01/12/17 11:52
>53
芸術家かぶれの自称建築家か?
設計したものを第三者が、そう判断するのであれば良い。
5553:01/12/17 12:02
>54 そんな事より聞いてくれよ>>1
今54にマジレスされたんです、マジレス。
・・・・・・
56職人組:01/12/17 18:38
>>53よ悪かった オナーニの重要性を忘れていた
って、俺もマジレスしちゃったよ
でも確かに建築なんかより重要だ
57名無し組:01/12/17 19:02
>>56
大丈夫 アンタのレスはネタでしょ(w
58名無し組:01/12/17 19:14
丹下健三の、
代々木第一体育館、
と、第二体育館は、
芸術だって、認めたい、
気が、するんだけど・・・?
59名無し組:01/12/19 19:01
事務所でも現場でも自宅でもオナニーばっかカヨ。
60名無し組:01/12/19 19:11
ガウディは、
やっぱり、
芸術家的建築家って、
言えるんだろうな・・・?
61名無し組:01/12/19 19:14
分裂病的彫刻風職人
62名無し組:01/12/19 19:22
芸術化として有名にならないと無名な変人。
63名無し組:01/12/19 19:28
ガウディの作品を、全くガウディの事を知らない(価値の先入観無し)が見た場合
どう思うか?
やっぱ 違和感そのものだろな。
その違和感=芸術 か? 苦しいな。
64職人組:01/12/19 22:33
だ〜か〜ら〜
職人がどんだけ入ったと思うの
ガウディはあのでこぼこを模型自作で指導でしょ
今の建築、本に載ってるのコピペ じゃなけりゃ
収まりは職人の責任
ほんでもって大スポンサーがバックについての話
一般庶民が「ちょっとしゃれた感じで建てて」を
「ポストモダンを創造して」ぐらいに頭の中で書
き換えられたら施主がかわいそうでしょ
65名無し組:01/12/19 22:39
芸術家は霞を食べても生きていけます。
66名無し組:01/12/19 22:43
>>63は感性無し
あんたは違和感しか感じないのか。かわいそうな人だね。
67名無し組:01/12/19 22:49
なんかこのスレ俺としてはショックでかいなー。
68名無し組:01/12/19 22:55
厨房学生は逝ってよしだよ。

建築雑誌なんか読んでないで、社会のこと勉強しろよ。
69名無し組:01/12/25 17:46
車にも、
カーデザイナーが、
いるように、
建物にも、
建物専門の、
デザイナーが、
いたって、おかしくない・・・
技術的なことは、
建築技師に、まかせて・・・
70名無し組:01/12/25 17:51
建築技師?
71名無し組:01/12/25 17:52
いいけどさぁ、
芸術なんて、個人によって趣味違うものでしょ。
それを公共のお金使って、
一建築家の芸術作品作っちゃうのって、
エゴじゃない?
趣味に合わないって人、当然多いと思うよ。

住宅みたいな、個人の為に作るものならいいけどさ、
公共建築で建築家の趣味発表されてもねェ。。。
詐欺だよね。
税金返せって感じ。。。
72名無し組:01/12/25 17:56
予算と工期が有れば問題なし
今は、予算も工期も無い
技術的なことは、建築技師に任せるだーーー
馬鹿かこいつ???
73名無し組:01/12/25 17:58
>>71
大手が設計しようが建築家が設計しようが、どんな建築でも設計者の趣味が入ってるって。
じゃあ公共建築を作らなければいいってか?
74名無し組:01/12/25 18:05
そりゃぁ、そうだねぇ。
でもさ、
本来その建物に求められている機能や使い勝手を無視して
私の作品て言って、趣味を貫いた芸術作品作るのはどうかと、
やっぱ思うのねぇ。。。
7573:01/12/25 18:08
建築家=使い勝手無視、っていうのが2CHらしいというか短絡的というか。
俺はそれには納得できん。
そりゃそういう建築家も多くはあるが、なあ。。。
76名無し組:01/12/25 18:24
芸術的センスは多いに必要だと思うけど、
芸術家である必要はないと思う。
77名無し組:01/12/25 18:29
芸術センスの無い奴ぁ、ホント・・・芸術を理解しようとしないよな
78名無し組:01/12/25 18:43
>>77
実際は理解してるんだよな、これが。
解ってて、建築は技術だという。
何故か?それがただ一つの拠り所だから。

だれも負ける勝負しないからね。
79名無し組:01/12/25 23:27
本当に芸術的価値のある建物なら公共だろうと税金で建てようとかまわないと思うよ。
もっと普通の市民が芸術論議が出来るような国になったら日本も良くなるだろうな。
80名無し組:01/12/26 12:06
>>79
同意。
市民が芸術を理解する、というか楽しめるようになって欲しいね。
日本は世界的に見ても芸術に対する見識の水準低いし。

古建築以外に新しいモノにも価値を見いだす目が必要だよな、この国。
81名無し組:01/12/26 13:47
芸術に対する市民の意識、戦前は違ってたんでないの?
そんな気がするよ。
82名無し組:01/12/26 13:57
旅行して思ったのだけどね、
オーストリアに。
5時に仕事終わってさぁ、
家族で食事して、
8時からお城でコンサートだよ。
そりゃぁ。
文化も芸術も育つよなぁ。
何処だったかの会社がリストラするのやめて、
社員の給料を一斉に引き下げる代わりに、
残業も無し礼を出したそうっす。
回転させるお金を少なくして、
豊かな心を育てる方向にいく道をとれれば、
芸術も育つのでないだろうか。
83名無し組:01/12/26 14:20
>>80
見下したような言い方をするね
皆が見て良いと思うから芸術的価値が高いのであって
設計した本人だけが良いと思っててもダメ
理解されない=センスがない

とは言っても、100年後の人には理解されるかもしれないので
頑張ってください。
84名無し組:01/12/26 14:31
>>83
皆が見て良いと思うから芸術的価値が高い?
皆が、かよ。
あきれた。
そんなことだから芸術論議が成り立たないんだよ。
それぞれ個々人が自分の価値を持って、ものを作ったり、またはものに対しての批評をしないからダメなんだろ。
みんな右へならえかよ。
ばかばかしい。
8580:01/12/26 14:42
>>83
芸術的価値の高低については何も言っていないつもりだが。
「芸術?俺には関係ないね」的な人間が多いことが寂しいと言ってるんだよ。
86名無し組:01/12/26 17:18
age
8783:01/12/26 18:56
>>84
あきれられちゃいましたか

良いものは誰が見ても良いと思うものでしょ?
評価をするのは作った人じゃない。
あくまでも他人です。

「個々人が自分の価値を持って」は賛成です。
それを包括できるものが価値の高いものという意味。
だから右へならえなんて意味じゃないです。

>>85
すみません

芸術という言葉自体に拒否反応を示す人が
大多数じゃないかという気がしてます。
88名無し組:01/12/26 18:58
日本の、
建物は、実に、
平凡すぎる・・・
見てて、楽しくない・・・
日建設計を、
筆頭とする、
サラリーマン設計技師が、
ルーチンワーク的に、
マンネリ的に、
建物の、設計、
してるせいじゃ、ないのか・・・・?
89名無し組:01/12/26 20:11
一応弁護しておくとすれば、
>>80の言ってる事は全く正論だと思う。
芸術文化に対する一般市民の関心のなさって言うのは
日本はかなり顕著だということは事実だと思われる。

ここからは俺の見解だが、
美しいものを愛でる心っていうのは人間が生きてく上で
本能的に必要なことだと思う。
本当に何が美しいのか。
マクロに見れば、同じ人間なんだし、自然から生まれた奇跡的な生物が作る、
絶対的にレベルの高いモノは明らかに美しいはずだし大体の傾向はあるだろう。
ミクロに見れば、その中でも個人個人で、好き嫌いや好みってものがあって、
いろんな種類のものが出現してくるわけだが、レベル的には
高いものは高いしどちらがいいかってことも言えないわけだ。

で、今の日本人が問題だと思うのは、その自分たちが作り得るレベルの高い
モノが分からんだけでなく、
自分が何が美しいと思うのか、本当に何が好きなのかさえ分かっていないこと
だと思う。情報が氾濫して騙されたり惑わされてるんだよね。(くだらん流行とかね)
大量生産で質の低いものがはんらんして本当によいものを見る機会も
減っているから比較できなくて正確な判断が出来なくなる。

本能的に、今の人間だって見る目は持っているはずだけど
ただ発揮できてないだけなんじゃないか。

ていうような価値観を、俺は外国へ行ってから得た。
俺も日本から出たことなかったときはこんなこと考えつきもしなかった。
でも日本でも外国で体験できるようなことを経験できたとすれば
変わってくるかもしれないとは思う。8時のお城のコンサートじゃないけど。
9085:01/12/26 22:27
>本能的に、今の人間だって見る目は持っているはずだけど
>ただ発揮できてないだけなんじゃないか。
9185:01/12/26 22:31
あ、失敗したよ書き込み。
>>89
ホントにそうだよな。
あるモノに対して好きか嫌いか、真剣に考えて判断を下すよう、皆がなるだけで、けっこう世の中変わると思うんだけどな。
料理しかり、洋服しかり。
俺はこの程度人人間だしこの程度だけわかってれないいや、という考えがl、ものすごくもったいないと思うよ。
9285:01/12/26 22:37
ぼろぼろだな、俺の書き込み。
酔っぱらいに免じて許してくれ。
93名無し組:01/12/27 23:43
この板はこういう議論は盛り上がらないな。
94名無し組:01/12/28 00:04
ま、結論としてまずは超高層はやめれ、ということだな。
超高層じゃ制約がおおすぎて、芸術的造形がむずかしい。

いまはどこも見栄で背の高い建物を建てたがるが、
おれは12―15階建てくらいの超大型建築物がずらりと
並んでいたほうがいいと思うぞ。
人の目に触れる部分が多いと、デザインするほうとしても、
やりがいがあるしな。
95名無し組:01/12/28 01:20
芸術?芸術的造形?デザイン?いろんな言葉が飛交ってるな。。。

デザインされてれば芸術である必要無いと思うな、
ここのデザインって50と同義だけど。

だからといって芸術家でなくてもいいとは言わないけどね。
96名無し組:01/12/28 10:43
>>94
制約が多い方がレベルの高いデザインが要求されるわな。
超高層でもちゃんとデザインはできる。
都庁とか結構素晴らしいと思うけど?
97名無し組:01/12/28 12:29
大阪狭山の世界大平和記念塔や南港ゴミ焼却場なんてのは1から見てどう?
98名無し組:01/12/28 12:35
99名無し組:01/12/28 12:38
79-92までの議論を読んで、
なんか芸術文化に関心を持て、と強制されているような気がしました。

僕の場合、
建築物に芸術的な魅力を全く感じないもので・・・。
金がかかってるだろうなぁと思う建築物は数多くあれど、
芸術的だなぁと思う建築物は皆無です。

こんな僕の存在を否定されているようで、
ちょっと切なくなりました。

ちなみに絵画や彫刻の良さもさっぱりわかりません。
クラシック音楽を聞いても特に何も感じません。

女に関しては、好き嫌いがあります。
おっと、これは芸術じゃなかったかな?
100名無し組:01/12/28 14:24
>>99
素直な意見、好感が持てます。
ちょっと涙がでてきますけど・・・。

>なんか芸術文化に関心を持て、と強制されているような気がしました。
強制するというか、もっと関心を持つべきだと言う事じゃないかな。
というか、人間としてもっと関心をもってしかるべきだと言ってるのではないかと。

>芸術的だなぁと思う建築物は皆無です。
東京にはあんまり存在しないからでしょう。
まあ、絵のように「芸術的である」必要はないかもしれませんが、
「形あるモノを作る」という作業は芸術的な活動に含まれると思います。
絵画や彫刻のように純粋芸術とは違う性質のものだから
明らかに芸術的表現を取り入れるのが「難しい」のだと思います。

芸術が分からないっていうのは、あなたのせいではありません。
ただ、是非分かろうと努力して欲しいと思います。
101名無し組:01/12/29 15:08
 
102名無し組:01/12/30 02:02
 
103名無し組:01/12/30 03:39
建築家は芸人で無くては成らないと、思われ・・・
104名無し組:01/12/30 20:14
男も女も芸者みたいなもんだ。
105名無し組:02/01/02 16:36
あげ
106名無し組:02/01/02 16:45
受け手が努力しなきゃ伝わらんモンは
芸術的ではないような気がします^^;
絵画や彫刻など物理的機能ナシの世界ならともかく。
107 ◆nVV8MFIw :02/01/02 19:22
建築の芸術性とはそれ単体じゃ成り立たないような気がする。
だから、一貫性の無い日本の都市の街並みでは景観にマッチしないために芸術性が出にくい。
その証拠として、雑誌の記事で見た場合と、実際に現物を見た場合では印象が全く違う事が多々ある。
逆に一貫性の無い街並みがアジアンテイストという独特の雰囲気を出しているのだが。
本来なら、建築家が自身の設計した建物に芸術性をもたせるときは、都市計画から設計しなければいけない。

っていうことを思った。ヨーロッパの街並みを見て。
108名無し募集中。。。:02/01/04 18:28
世界平和記念塔は、
デザイン的には、
グーだと、思う・・・
ただ、残念なのは、
郊外にあって、
知名度が、イマイチ、
なのと、
一宗教団体の、建物って、
ことで、だいぶ、
損を、してる・・・・・
あれが、東京や、
大阪の、中心部に、
そびえてたら、
相当な、インパクトのある、
建物に、なっていただろうに・・・・・
109名無し組:02/01/08 19:23
丹下健三や、
黒川紀章は、
やっぱり、
芸術家だって、
思うんだけど・・・・?
110名無し組:02/01/08 20:03
アメリカや海外の住宅なんかが美しいのは間取りじゃなくて
外観から決めていくからでしょ?確か。
111名無し組:02/01/08 20:04
何事も形から入るのは大事
112にゃーこ:02/01/08 20:19
私は芸術系大学の建築科で学んだんだけど、
芸術系大学なのに建築を芸術ととらえる人は案外少なかった。
完全に芸術作品として勝負しないといけないファインの世界などを身近に見ていると、
建築なんて芸術じゃない、建築家なんて芸術家じゃないって。
確かに芸術の領域にまで達している建物は世界には沢山あるけど、
芸術に達しているものは文学・科学などどのジャンルにもあるから。
現実的に絶対必要なのはデザイン性。
デザイン性と芸術性は区別しないと?
思想的な芸術性ってのは追求出来そうだけど…どうかなあ。
113名無し組:02/01/08 20:23
>112
芸大では完全に芸術ですよ。
114名無し組:02/01/08 22:07
88、108、109。
、が気になる。
、が。
イライラするなあ。
かっこいいつもり?
115名無し組:02/01/09 19:10
代々木第一・第二競技場は、
東京オリンピックの時だから、
1964年・・・・?
と、言うことは、
もう、37年も、
経ってるわけかあ・・・・?
でも、今の、
この時代に、見ても、
斬新で、美しいって、
思う・・・・・・
丹下健三は、偉い・・・・
東京都庁は、
ちょっと、ゴチャゴチャ、
し過ぎの、
感じが、するけど・・・・・
116おこちゃま:02/01/09 19:20
お〜!なんだか設計事務所をすべて敵に回しそうなスレですな。
芸術家は自分の作品でオナニーできる人間じゃん!
自己満足の何者でもないからね。
考え方逆だよな。最終的には技術屋がやらないと
使い物にならない物が完成する。
金ばっかかけて…。施主の意見は無視して、
ゾーニング、動線無視して、
あ〜、はずかしい!
117名無し組:02/01/09 19:53
>>116 禿同
 しかし、芸術にどっぷり可な建築と、そうではいけない
 建築があるのも明白。
 
 
118名無し組:02/01/11 18:51
車だって、
イタリアなんか、
カーデザイナーが、
優れているから、
いいデザインの、
センスのいい車を、
作ってる・・・・・
119名無し組:02/01/11 18:53
センスという言葉を使う奴はいたい。
120名無し組:02/01/11 18:59
>>118
自分の文体がセンスいいと思って書き込みしているの?
121名無し組:02/01/11 19:00
>>114 禿同!!
コイツ、なんだい。
115 118 もか!?
122ザハ:02/01/11 19:08
OK。1よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
旨いゆで卵の作り方だ。

まず、生卵を用意する。
普通は鮮度が良い程良いのだが、この調理法では古い卵でも旨くなるのであまり気にしなくて良い。
次に電子レンジに生卵を入れる。この時注意して欲しいのは
●皿を使わず、直にターンテーブルの上に置く。
●ラップ等で包まず裸のまま入れる。
●卵は1個より3〜4個置いたほうが旨くなる。

あとは、電子レンジを回して3分程チンするだけだ。(500W時)
実際に茹でてないので厳密には茹で卵とは言えないが、そこはご愛嬌。
今までの卵料理とは段違いの旨さ、ふわふわ感なので是非試してくれ。
因みに食すときは酢醤油をお勧めする。
123名無し組:02/01/11 19:42
日本の建築では、
城郭は、素晴らしいって、
思う・・・・・
あの建築美は、
やはり、
優れた、芸術家が、
あの当時、
いたってことか・・・・・
124名無し組:02/01/11 20:00
>122
要するに「芸術家は建築家じゃなきゃダメ」ってコトっすね?
125名無し組:02/01/11 20:09
つーかぁ。
建築家は絵の世界でいえば、イラストレーターなんだよ?
芸術家という言葉の本当の意味をしらないすぎるよ。

芸術家がつくる建築物はあっても、
建築家はどうあがいても芸術家にはなれないよ。
126名無し組:02/01/11 21:13
芸術ってイコール人間のコトだと思う
建築は作った建築家とつなげて考えたら、
その建築家の精神活動の発露みたいに見えて芸術っぽいけど、
実際にはその建物がある目的のために使われることで、齟齬が生じる。

あとやっぱり、繊細でクレイジーな部分は図面になったり、
いろんなプロセスを通りぬける段階でそぎ落ちてしまうんだろうな

っていう気がします。
127名無し組:02/01/11 23:01
いま、東京では汐留や丸の内、品川、六本木ヒルズで都市再開発が盛んに、まるでバブルの再現のごとくおこなわれています。
まあ単に事業主が高いビルを次々おったてているだけですが。
ある意味いい機会ですので皆様のご意見伺いたいっす。
ちなみに、お国自慢板では肯定的に受け止められているようですが。
128名無し組:02/01/12 00:46
ヒルズのひょうたん型のビルage
129名無し組:02/01/12 00:58
建築家は安藤忠雄大先生のように偉大な芸術家であってほしい。
130名無し組:02/01/12 03:02
>>112-113

っていうかさ、
芸術家って誰よ?
芸術大学って何よ?
芸術について定義してくれなきゃわかんないす。
131名無し組:02/01/12 03:06
本質的に建築はナンセンスで、独断的で見せかけであり、それを誇るべきである。
132名無し組:02/01/12 03:06
ついでに、
>>112

ファインと建築比べるのもどうかと。
建築やってる人って、あー、これぞ芸術、と思って線引いてないって。

あとさー、芸術に達していたら文学も芸術って何よ?
そんなに特権階級なわけ?芸術家ってのは。
旧態依然の芸術家信仰が抜けきれずに、
それでおまんま食ってる奴の特権階級守ってるだけだと思うが。
もれは、芸術工学部って訳の分からない大学を出たけど、つくづくそう思った。
133名無し組:02/01/12 03:07
>>131
同意。
安藤や黒川、磯崎らはその誇り方が上手なだけ。
134名無し組:02/01/12 03:19
建築家なしの建築ってどう見る?
135名無し組:02/01/12 04:09
>>132
芸術工科大とか造形芸術大とかね。
136名無し組:02/01/12 04:11
こっちと同類、ってことだな
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1007994826/l50
137名無し組:02/01/12 04:51
>>132
もれもそう思う。
138名無し組:02/01/12 05:41
139名無し組:02/01/12 11:45
>>134
土着的な奴だよね。
中国の崖に穴掘った奴とか。

日本で桂離宮みたいな建築が出来たのも、
パリやローマでああいった町並みが出来たのも、
中国で崖に穴掘ったのも、
アフリカの原住民の家も、建築という点では違いは無いと思う。

って言うか、20世紀モダニズムの時代に建築の歴史の再評価と
建築家の特権階級が生まれたんだと思われ。
良くも悪くもモダニズムは今に影響を及ぼしてるよね。
140名無し組:02/01/12 21:26
>>127
高層ビルって僕にとってはきれいです
デザイン以前に力学的に均整のとれた姿がいい
有名建築として、JR京都駅をあげるとすると
ビル側のホームに雨が吹き込む時点でどうかと・・・
141名無し組:02/01/12 22:21
正直、なんで黒川紀章があんなにコンペ取れるのか知りたい。
142名無し組:02/01/13 09:30
>>141
こ ・ ね ・ ♥
143名無し組:02/01/14 00:13
「建築家は芸術家じゃなきゃダメ」
じゃなくて
「構造とデザインって分業があってもいいよね」
ちなみにデザインはアートとは別って事で。
皆、いいブレーン探そうね。そうゆう時代が・・こないか。

日本の街なみがイケてないのは国の都市計画の怠慢だろ。
規制もユルユル。10年ごとだもんな。
民営化、民営化。そしたら皆もっと本気で考えんじゃん。
経済を優先させてきた日本はそれくらいしないと。
144一級選択師:02/01/14 00:26
デザインやるやつって頭おかしいやつ多いよ。
建築じゃないけどね。
車のデザイナーだったけどこいつには世の中の常識がまるで通用しなっかた。
本当にこういうデザイナーは最低だ。
二度とかかわりたくない。
145名無し組:02/01/14 01:51
>>143
同意です。

まずは民営化でしょう。
なぁなぁの都市・建築行政が日本を駄目にしたという一端はありますね。
146 :02/01/14 10:12
民営化するコトによって街並みを整えてイクコトできるの?
今建ってるヘンテコリな建築が無くなるまでに40年とすると
美しい街並みができるのにあと50年以上かかるかな。
147名無し組:02/01/15 22:01
ヘンテコってゆうのも今の感覚であったり貴方のだけの感覚かもしれない。
そうゆう一つの見方で都市を見る確かに40年50年かかるかもね。
でも都市計画を改めるとゆうのは基本的な事もそうだけど建物一つ建った時点で
での景観を考え直すって事。
変な建物が建っていてもまわりが秩序だっていたりするだけで全然違うと思うけど。
ただヨーロッパのような統一した文化圏の町並みを造ろうとした場合
まさに確実に40〜50年かかる。
当たり前だけど新しい建物を建てようと思えば建物を壊すしかない。
個人的にはそれでもやるべきだと思う。
難しいけど街を選んでゆっくりと。
148名無し組:02/01/16 05:30
壊す理由が大事ですね。
建てる時はなんとなく理由付けできるけど、壊すのは大変だから。

かといって、建てない。という判断はまったく見当違いだし、、難しいな。
149名無し組:02/01/16 05:51
>>147
>難しいけど街を選んでゆっくりと。
うむ。思うにもともとある程度秩序立っているところから
手をつけたほうがいい気がする。
ほんとに無茶苦茶なところには何を立てても吸収されちゃうから。
丸の内の辺りとか、下町の方とか、新宿の高層ビル街とか、臨海とか。
わかりやすくないといかんよね。
所詮人間は比較でしかモノを判断できないから。
150名無し組:02/01/16 19:05
資本主義社会の国では、
トータルな、都市デザインのもとに、
個々の、建物を、
デザインし、建築する、
なんてことは、
ほとんど、不可能に、
近いんだろうね・・・・?
151名無し組:02/01/16 20:56
>>147
日本の何でもアリな所が面白いんだろが。
いい町並みってのも人それぞれだからな。

クーデターでも起こして日本に独裁政権を築いてくれや。
そうすりゃみんな右向け右で一つの方向に突っ走っていくよ。
がんばれや。
152名無し組:02/01/18 19:22
北朝鮮の、
ピョンヤンの、写真を、
チラッと、見たことあるけど、
なかなか、
っていう感じだ・・・
東京なんかより、
ずっと、美しいかも、
しれない・・・・
153名無し組:02/01/18 19:58
ブレードランナーやアキラみたいにサイバティックになるとカコイイイーと
厨房が叫ぶ
154名無し組:02/01/18 20:38
>152
お前
なんでその書き方を止めないわけ?
市ね。
155名無し組:02/01/18 21:15
>>152
それって張りぼての風景だろ?
156名無し組:02/01/18 23:34
>>151
なんでもありか?
農村部に2階建てメゾネットのアパートがあってもいいのか?
その傍らで、農村の民家が朽ちててもいいのか?
そうやって都心部周辺の農村部がだめになってるんじゃないのか?

都市部のの猥雑感だけを取って”日本の”といってしまうのはどうかと。
157名無し組:02/01/21 18:56
東京に建てる、
すべての、建物は、
建築学的な、設計とは、
別に、
その外枠って、
いうか、
外部の、設計は、
必ず、芸術家に、
依頼することを、
義務づける、
ってのは、どお・・・・?
158名無し組:02/01/21 20:58
おまえらには、現状肯定か夢想主義しかないのか。
現状をいくらかでも良くしていこうとは思わないのか。
特に>151、>152のようなヤツ。少しは頭を使って生産的なこと考えて見ろ。
159名無し組:02/01/22 00:48
>>157
んなことしてどうすんだよ。
ますます変態建築増えるぞ。
160LONE:02/01/22 01:54
建築は芸術じゃなくて建築でしょう。ふつーに考えて。
医師と弁護士と建築家は同じステータスを持ってたはずなのに。
大学には医学部、法学部があるのに、何で建築学部はないんだろう。

2ちゃんでも『学問・理系』で土木とイッショクタにされてるし。
元を辿れば、たぶん東大の影響が大きいんだろうけれど
そろそろ建築学部というのがどこかにあってもおかしくないと思う。

建築学部意匠学科アート研究室とか。そこらへんで芸術すれば?
161UME:02/01/22 01:59
早稲田が建築学部つくるってゆうてたけど
162LONE:02/01/22 02:05
>>161
おおおお。ホントならすごい。さすが早稲田のソコヂカラ。
で、とーぜん意匠学科アート研究室もできるんかな。
163名無し組:02/01/22 02:09
いくら建築家がゴタク並べても、や
っぱり、町並は住んでる人が決めてるんじゃないかな、結果的に
て言うことが、住民が皆理解すれば
良い町並が出来ると思うよ、その地域の価値観で
しかし、建築家はどこか、自分に酔ってそうでキモいので逝って良し!
164UME:02/01/22 02:10
北九州市に早稲田の分校が計画されてるけど、石山○武がメインに何か仕込んでるらしい。
まあ、佐賀バウハウススクールをやるらしいけど。
165名無し組:02/01/22 02:14
>>157=1

マジで、その変な改行と句読点打ちをやめい!
気色悪いわ!!!!!
文章も書けんヤツが芸術を語るな!
166UME:02/01/22 02:14
>>163
>住民が皆理解すれば良い町並が出来ると思うよ、その地域の価値観で
うん。性善説をとればそうなるかな。実際はむずかしいよ。
その地域の価値観ていうけど、その価値観からはずれる住民はどうなるわけ?
建築家が万能とは思わないけど、道筋をつくる役割を担う人物が必要だわな。
167名無し組:02/01/22 02:19
>>166
概ね同意だね。
でもさー、そのまとめ人が建築家って言うのはやっぱりダメだとおもう。

で、早稲田バウハウスは毎年やってるね。
オサムちゃんのギャラが2000万円とか。
168163:02/01/22 02:31
>>166
まあ一応、個人的なズレ有ると思いますが
ちいさなズレは、返せば多様性では?人が多ければ価値の幅も広がるでしょう
なんか、あまりカッチリしてるとまるでディズニーランドになっちゃうYO!
みんなが、100%満足できるのは無理だが、そこそこにはなるんでないかな
169名無し建築:02/01/22 04:45
>>160
同意なり。建築は建築であって芸術の一分野としての見方はどうかと。
もっともこの辺の意識は建築家という観念の輸入元では強いけど、
日本ではかなり違うかなぁ。


直接関係無いけど、
グロピウスがバウハウスでやった教育システムって、
絵画や彫刻などの各芸術分野を終了したのち、
その総合として建築を学ぶという段取りになってるよね。
この辺に欧州での建築と芸術の関係の一端が出ている気もする。
170名無し組:02/01/22 06:06
建設・住宅板がデキタね。
171名無し組:02/01/22 19:05
自動車に、
カー・オブ・ザ・イヤーが、
あるように、
新築の、建物にも、
ビルディング・オブ・ザ・イヤーって、
無いのかなあ・・・・・?
172名無し組:02/01/22 19:48
>>171
建築学会賞じゃ駄目なんかいの?
173名無し組:02/01/22 19:52
ぐっとデザイン賞もあるよ。

というか、どの分野(芸術は特に)の賞も
出来レースの政治力で決まるよ。

特に学会賞の作品部門なんか・・・・以下自粛。
174名無し組:02/01/22 19:56
>>
ツカ、マジキモイ。シヌデクレ。タノム。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (♯・∀・)
 (建築?)
 | | |
 (__)_)
175174:02/01/22 19:57

>>171 ネ
176名無し組:02/01/22 20:15
>>173
>特に学会賞の作品部門なんか・・・・以下自粛。
詳細きぼんぬ
自粛するなかれ
177名無し組:02/01/22 20:43
>>171
縦読み出来ねーぞ、おまえ・・・・?
178名無し組:02/01/23 14:25
建設・住宅業界板
建築家>>>設計屋 でいいか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1011763149/

意見のあるやつはこっちに来い!!
179名無し組:02/01/23 15:56
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より業界関連スレを分離独立し
「建設・住宅業界板」が新たに設立されました。
つきましては、業界関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
http://money.2ch.net/build/                                                      
180>179:02/01/23 22:44
建築家関連は全て、アカデミックな環境であり、

学問板にふさわしい内容を目指しています。
181名無し組:02/01/23 22:58
>>180
はぁ〜?
学生は黙って、オナニーしてろ!
182名無し組:02/01/23 23:02
○建築とか住宅○集の常連な建築やってる人は芸術家なのか?
183名無し組:02/01/23 23:08
>182
編集者とコネがあるだけ。
184名無し組:02/01/23 23:30
日本にはパトロンが殆どいないから、
建築家は芸術家ではなく、権力者でなくてはならない。

そしてその権力を求めて集まってくる、絵心のある奴を使って成り立っているという事実を知らなくてはならない。

パトロンの変わりに、若い所員の力(労働詐取)に頼って初めて
建築家は成り立つ。

185名無し組:02/01/23 23:40
雑誌の多くの作品は緻密さや風変わりを取り上げる風潮がある。
最終目標としてはならない。
186名無し組:02/01/23 23:48
>184
権力者の建築家?
コネクションだろ? 子供っぽいな。。。
187名無し組:02/01/24 02:50
>>184
権力者の建築家・・ヒトラーがそうじゃん(W
まあ実際に設計してたのはアルベルト・シュペアだったりするわけだが。

188名無し組:02/01/24 02:57
>>184
今も昔も建築家とは「人のカネで自分の作品を作る」職業であることに
変わりは無い。
パトロンが法人に、納税者に、変わっただけでしょ。

「社会的地位のある芸術家」としての建築家は有る意味
権力的に見えることもあろうけど、せいぜいその程度。

189名無し組:02/01/24 07:45
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より業界関連スレを分離独立し
「建設・住宅業界板」が新たに設立されました。
つきましては、業界関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より業界関連スレを分離独立し
「建設・住宅業界板」が新たに設立されました。
つきましては、業界関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
http://money.2ch.net/build/     
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より業界関連スレを分離独立し
「建設・住宅業界板」が新たに設立されました。
つきましては、業界関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
http://money.2ch.net/build/     
http://money.2ch.net/build/     
190名無し組:02/01/24 08:48
建築家は芸術家だけど何か?
191名無し組:02/01/24 10:11
>>190
そうかもね。
お金を儲けることを考えるような人は建築家になれないからね。

経済学部の連中に、ポートフォリオ見せても
いい歳してそんな絵空事を言っているなよ。
と言われるからね。
192名無し組:02/01/24 23:57
絵空事かぁ、、、ホントそうだよね。

まぁ、そんなポートフォリオ見て才能評価して採用してるんだろうけど、この業界は。
193名無し組:02/01/25 10:22
ポートフォリオ見ないで、成績表で採用するよりはずっと良い。
194名無し組:02/01/25 13:42
まあウチの事務所の場合、採用面接でポートフォリオ見るけど
提案内容より、提案書を纏める能力とか、
スケール感とか素材感とか、建築に関する基本的なセンスみたいなもの
を見てるだけだねえ
195名無し組:02/01/25 15:26
京都駅はデザインはともかく、使い勝手が悪すぎ
朝のラッシュ時の通路とか最悪
人の流れを全然考えてない
実用的な中に良いデザインを取り入れてこそ芸術だと思う
196名無し組:02/01/25 15:31
実用的な中に良いデザインを取り入れてこそ芸術だと思う

この文章いらなかったね。ばかに見えるよ。
197名無し組:02/01/25 18:13
>>196
批判だけなら猿でもできるよ?
そういう時は、具体的な改正案も提示しないとばかに見られちゃうよ?
198名無し組:02/01/25 18:17
カーデザイナーみたいに、
純粋に、
建物の、外形だけの、
デザイナーって、
いないんだろうなあ・・・?
199名無し組:02/01/25 18:18
>198 忠雄じゃん
200名無し組:02/01/25 18:29
一般住宅はとり合えず「所謂作品」を作ろうと思うなよ
ユーザーが迷惑するだけ
自己満足だけ
顧客の満足に結びつき難い
201名無し組:02/01/25 18:42
>>200
施主との綿密な打ち合わせの元で行えるなら
それで良いと思うのだが??

つまりアンタはどちらか一方しか優先できないってこと?
あと細かいようだけどそれをいうなら
>いわゆる「作品」だろ?変な文章書きますね。
202名無し組:02/01/25 18:57
作品をネガティブに表現するつもりで「所謂作品」と書きました
>施主との綿密な打ち合わせの元で行えるなら
>それで良いと思うのだが??
それならいいが突っ走る設計士もおりますから困り者です
客の金で建ててるんだから顧客満足が第一前提
顧客の至らない発想をフォローし具現化するのが一般住宅の建築
だと思うけどね
最近も訳の解らない設計士がいたので一寸苦言を書いたまで
203名無し組:02/01/25 19:14
私の考えでは
客の言いなり・客の利益を第1に考える=設計士
客の意見は関係無し、自分の作りたい作品を作ることに没頭する=芸術家
その中間の曖昧な立場=建築家
建築士試験に合格し登録した人=建築士
大げさに表現したけど、こんな感じかな〜?
204名無し組:02/01/25 21:16
>客の意見は関係無し、自分の作りたい作品を作ることに没頭する=芸術家
こんな人、すぐ仕事なくなっちゃうじゃない。
いわゆる芸術家志向の設計士だって、多かれ少なかれ客の言うことを
聞いてやってるでしょ。
で、名の売れた建築家のとこには、建築家と意見が合う客しかこない
(もしくは請け負わない)(w
205名無し組:02/01/26 00:57
>>203
>客の言いなり・客の利益を第1に考える=設計士
混同してねーかい? 客の利益が第一なのは当然でしょ。
その利益を確保しつつ言いなりにならないのが仕事ジャン。
というか、客は専門知識もってないから頼んでるだけだ。

車買いにディーラーに行く、魚屋で三枚おろしにしてもらう、家の設計、みんな同じでしょ。
それを偉そうに芸術とか言ってるのが滑稽だよ。
206名無し組:02/01/26 01:55
素人目から見ると、有名と言われる建築家が税金をたんまり使って設計
したわけのわからない芸術作品?よりは、公園などの設計の方が、無駄
遣いをしていないような気がするのですが。やはり公園などの設計でも
なんだこれ?みたいなデザインもあるのでしょうか?
どうですか、みなさま!!
207名無し組:02/01/26 02:17
>>やはり公園などの設計でもなんだこれ?みたいなデザインもあるのでしょうか?

たくさんあります。( ;´Д`)
私なんかはそういうデザインのほうが多いとおもいますけどね。
公園なんてシンプルでよいです。
208おん:02/01/26 04:43
建築ってゆーのは究極のデザインなんだ。決してゲージュツなんてウソっぽいモノではない。
芸術と建築の違いっていうのは、成功か失敗かがはっきりしていることだ。芸術なんて別に
実用になるものでないし、無くても困らん。しかし建築は無くてはならないものだ。しかも
構造、設備その他もろもろ制約を受けながらそこからデザインしなければならない。
じうじあーろだってふぃりっぷすたるくだって、元は建築でないかい。
自称芸術家なんていう能天気なアホができる仕事でないよ。建築は。
209名無し組:02/01/26 06:52
でも付加価値も大事だからね。
化粧材如何でがらりとイメージ変るし。
210名無し組:02/01/27 19:08
>>208
ジウジアーロって建築やってたんだ。しらなんだ・・
スタルクは某吾妻橋のうんこぴるで有名だよね(w
211名無し組:02/01/27 19:21
歪んだ時計の人?>>210
212名無し組:02/01/31 18:45
たとえば、
岡本太郎が、
デザインした、
建物なんて、
何か、
あるんだろうか・・・?
213名無し組:02/02/01 18:39
ピカソが、
デザインした、
建物は、確か、
あったような・・・?
でも、
記憶違い、
かも・・・・?
214名無し組:02/02/01 18:50
もー、ホント改行うざい。ヤメテクレ。愉しい?
215名無し組:02/02/01 19:40
建築する人って芸術家である必要はないが
芸術やデザインの良し悪しを正しく評価出来ない人間は
論外であり、携わるべきではない。
結構いるんだよ。えらそうな事言うおっさんでも。
どっちが優れているとか洗練されているとか、わからないやつ。
自分で感覚を鍛錬する事も出来るかもしれないが、
育ち(色彩やデザイン環境、芸術的生活思想)が大きく関係するとおもうな。
貧乏だったり芸術に興味のない親から生まれた人は
残念ながら「建築家」には向いていないだろう。
216名無し組:02/02/03 18:44
>214
激動医です!
217名無し組:02/02/04 19:14
姫路城を、
デザインしたのは、
一体、誰・・・?
あれは、
まさしく、
芸術家のなせる、
技だって、思う・・・・
218名無し組:02/02/04 19:25
ルイジ・コラーニは?
219名無し組:02/02/05 20:55
>217
莫迦にマジレスすんのも何だが…。

姫路城が芸術家のなせるワザってアータ…。
そんな機能の追求の先にある結果に過ぎないだろ?

しかも、当時は今のような建築家というような概念はないと思う。
案外緻密な計算に基づいたモノだよ。
また当時の宮大工の技術の高さも見ないとね。
設計図でモノが出来ると思ったら大間違いだよ。

デザインの為のデザインしてるようじゃ先も見えてるな。
デザインっていうのは格好良く絵を描くことだと思ってない?
気味はまず鉛筆持つ前に、デザインというものの本質を勉強したほうがいい。

ちなみに世の中の建築士(だか建築家だかしらんが)の本分は
顧客の要求に応えることだ
それ以上でもそれ以下でもない。

あと、偉そうな御託並べるのは社会に出てからにしてくれ。

それと、似たようなクソスレ立てるのよしてくれる?
かまってくんはもういいから。
つうか芸術家気取るなら孤高でいろ。

最後に、建築やらデザインやら勉強するまえに、
小学校の国語習え
220名無し組:02/02/05 20:59
>219
どうでも良いけど、お前みたいな設計者が居るから、
メーカーや工務店が設計費サービスとか言い出すんだよ。
ほら、219の設計と同じでしょってね。しんでしまえ。
221名無し組:02/02/05 21:10
>>220
俺は219ではないが、>>219の行間も読めないような
オマエの方がやばいだろ。
222名無し組:02/02/05 21:11
お前ら臭いぞ。
223名無し組:02/02/05 21:13
>>221
220には
>219の「顧客の要求に応えること」
が理解できていないと思われ。
又は220の考える「顧客の要求に応える」レベルが甚だ低いと思われ。
224名無し組:02/02/05 21:16
芸術家と呼ばれる建築家が日本にいるのか小一時間問いつめたい
225名無し組:02/02/05 21:18
まぁ220はバカだが、219は工務店の下請けレベルだな。
226名無し組:02/02/05 21:37
で、225は白痴と。
227名無し組:02/02/05 21:38
>>226
同感
228名無し組:02/02/05 21:57
>225
同感。きっとあいつだよ(ワラ
229219:02/02/05 23:30
>220
ここに書き込んでるからって設計屋だと思うな。
施工側の人間だ。
230名無し組:02/02/05 23:33
大局的に物事を捉えられない人間が
『芸術』を体現していくことは不可能だろう。
以上
231名無し組:02/02/05 23:35
>>230
こういう抽象的な物言いでしたり顔のヤロウが
一番ムカツクな。
232名無し組:02/02/06 04:07
>>219ってなんかthe very 2chって感じだな。
233名無し組:02/02/06 04:19
>>232
意味解らん。ちゃんと日本語で通じる様にかいてくれ。
234名無し組:02/02/06 04:21
>>231
禿同
こういう奴に限って『芸術』と称して糞建築を作り出す。もっと、現実的な問題を考えろっツーの。
235名無し組:02/02/06 09:16
大局的に物事を捉えられない人間が
『芸術』を理解していくことは不可能だろう。
以上


236名無し組:02/02/06 09:34
お前は『芸術』を理解しようとするまえに日本語を理解しろ>>235
237230:02/02/06 10:54
>>231,234
あ、漏れ『建築家モドキ』に対して云ってるから。
要はここでうだうだ芸術論カマしてる輩に
芸術的な建築物(こゆの嫌いだが)を創り出すことは不可能だろうってこと。

使う人間にとって、使いやすいモノ
居心地のよい空間を作るのが
建築屋の仕事だと思う。

『結果的』にその建造物が芸術になったってんなら許すが。

まぁ机上では建物は出来んよってことで。
238名無し組:02/02/06 11:03
石山修は芸術家か?
239名無し組:02/02/06 11:05
っていうか、芸人でしょう(笑
240名無し組:02/02/06 11:08
>>238
修武?早稲田の??
一応は、そう分類されるんじゃないか?
リアスアーク美術館みたいなのは割りと好き。

でも、おもちゃっぽいのも多いよね。
241名無し組:02/02/06 11:08
現実的な議論に参加してみる?>>230

“If one of the keys to great architecture is a great client, what are the qualities which make a great client?”

242名無し組:02/02/06 13:10
建築屋と建築家を一緒のレベルで評価するなよ。
243名無し組:02/02/06 13:12
>242
自称建築家れすか?
自嘲建築家れすか?
自律神経失調建築家れすか?
244242:02/02/06 13:16
はぁ? おれは設計屋だヴォケ!!
245243:02/02/06 13:18
>244
失礼しました
246名無し組:02/02/06 16:29
素朴な疑問

建築『家』とか芸術『家』って
他人が評価して云うんじゃないの?
自分から云っちゃっていいもんなの?

どっちも資格あるわけじゃないから、
云ったもん勝ちか…。

漏れもなろ〜かな〜
247名無し組:02/02/06 18:46
設計士に頼んだ家って、建ててからも
頻繁に遊びに来るのかな?
248名無し組:02/02/06 22:23
>>247
施主といい友人関係まで結べればね。
249名無し組:02/02/07 00:33
芸術家気取りの建築家は正直言って痛い。
高崎●治とかさぁ。
建築ってもっと真面目に大変なものでしょ。
250名無し組:02/02/07 03:03
サラサラって巨匠スケッチ書いたら部下が図面に起こして、
ゼネコンが建造物にしてくれる、これだけじゃないの?

巨匠スケッチ自体はある意味芸術だと思ふ。
251名無し組:02/02/07 05:53
>58,109,115
凄い遅いレスで済まん。
が。

ちなみに丹下の代表作の多くは、
坪井善勝(構造家)がそれに関わっている。
彼は、構造の安全性を計算によって確認するだけではなく
形態的な提案までしてるって話し。
東京カテドラルや代々木体育館、
丹下の代表的な建物はほとんど。

ガウディーは建築の造形的なデザインにおいて、
自然の形態から学んだものと思われる構造形態を多く用いている。
表面的なレリーフを別だけど。
吊り模型による、合理的な構造の解法で多くの建物を設計してある。
勿論、一流の石工が作り上げたレリーフなどは芸術性が高いと思う。
が、優れた観察眼から得た構造的合理性の高い構造形体も
芸術品と呼ばれるのに値する造形をなし得ていると思う。

その他、
F.キャンデラ、P.L.ネルヴィ、F.オットー、トロハ、カラトラヴァ
などの作り出した構造体の多くに、
私が紛れも無く『美しい』と感じるものが多々ある。
それらが芸術品なのかは判断に困るけど。

ある意味、建築技術者である構造家の方が
建築家よりも、より『芸術家』近いと思うが。
252名無し組:02/02/07 06:08
だって構造家って空間内の機能や材質まで考えなくてもいいでしょ?
253251:02/02/07 06:14
>252
だから芸術家に近いんじゃん?
254名無し組:02/02/07 08:32
>建築ってもっと真面目に大変なものでしょ。

そんな簡単な物じゃない。勉強してください。
255名無し組:02/02/07 09:01
>>254

おいおい、偉そうに批判するならせめて
簡単でない建築とは何かくらい
自分の意見を述べてみたら?

知りた顔をするだけなら猿でもできる
256名無し組:02/02/07 10:00
>255
おれは254の言ってることが正論だと思う。
それぞれに建築に対して考えることがあり、その結果が設計となって現れる。

いたずらに建築家(自称他称含め)を揶揄し、自己の存在を肯定する事を良しとは思えない。
そう言った意味でも249は更に勉強すべきだと思うが、如何か?
257名無し組:02/02/07 13:44
で、結局のところスレ題の「建築家は芸術家じゃないとダメ」ってことなの?

素人考えで悪いけどさ、芸術家とそうじゃない人の線引きって
創ったモノに対して、必ずしもその対価(普通に考えると報酬)を求めないのが
芸術家かなぁ?と思う。
概念みたいなもんだけど。

なんか意味不明なレスだな。
スマソ
258名無し組:02/02/07 15:41
>256
同意する。
259名無し組:02/02/07 15:48
ここにもあったYO!
http://asian.elitecities.com/books/pics.html
260名無し組:02/02/07 16:43
建築家が芸術家たることは可能
そういう人も多くいる

ただ、芸術家じゃなくても建築家は成り立つ。
むしろ芸術以外の能力(技術や知識・性格的な問題とか)
が多く必要となるためである。

建物とそれが建つ場所によって、芸術的なモノが
必要かどうか、もしくは介入しえるかどうかが決まってくるのでは?
もしくは如何に芸術性を引き出すかが能力とも言えるかも。

建築はそっくりそのまま芸術(つまり純粋美術)ではないわけで、
芸術性がなくとも成り立つ。ただ構造的・機能的にスバラシイ建物は
カタチを持っている「モノ」であることから、芸術性が発生する可能性は
十分にある。双方を満たすモノが一番いい建物と言える。
まあ当然の話しだけど。

当然芸術であるかどうかは当人の判断するところではない。
これは芸術が何たるかという議論になる。

と思う。
261名無し組:02/02/07 16:54
>芸術であるかどうかは当人の判断するところではない。
惜しい。此処までは良かったのに。

正解は、芸術であるかどうかは当人の判断するところ でしか ない
262名無し組:02/02/07 17:42
>>261
ってことは、当人が『これは芸術だ!』って云ったら『芸術』なのか?
ちょっとよく理解できないんだけど…。
263名無し組:02/02/07 18:42
芸術は普通そうだよ。
264名無し組:02/02/07 20:30
ゲイジュツってオナニーに似てるね…
265名無し組:02/02/07 20:36
オナーニーマンセー
266260:02/02/07 21:22
>>261
うーん、そうかねぇ・・??
作ってる側は芸術だとおもって作ってるのは当たり前だろうけど
他人が認めないと意味ないっていう意味で言ったつもりです。
267名無し組:02/02/07 23:32
>>266
建築が芸術なら、ただ一人施主に芸術だと思わせることが出来れば
それでいいんじゃないか?
268名無し組:02/02/08 00:20
建築を芸術と捕らえて設計してる建築家っているのか?
一般的に建築家自信に建築=芸術と捕らえてる人がどのくらいいるかが疑問。

忠雄なんかは間違い無く芸術って、言い切りそうだけど。
269260:02/02/08 03:30
>>267
でも建築は施主だけのものでもないしね。
周りに結構な影響を与えるし。公共建築とかならなおさらでしょ。
ちなみに、>>266の作ってる側ってのは
「建築」を作ってる側じゃなくて「芸術」をやってる人って意味です。
分りにくくてスマン。

>>268
あの人はそうでもないんじゃない?
割りとマトモに建築は「建築」として捉えてやってるとおもう。

逆に世間(周り)のイメージとしてあの人の作ってるものは芸術だ
っていう風になってるところがあるってことだよね。
本人がそう思ってなくても。

芸術だと思って作ってる人ってさすがにそんないない気がするよね。
ゲーリーとかが一番ありそうなのかな?
270名無し組:02/02/08 03:39
建築家という単語も、芸術家という単語も同一単語からの派生語なんだけどなぁ。
簡単すぎる?
271名無し組:02/02/08 04:16
>>269
ゲーリーは、建築家の皮をかぶった芸術家だからね。
いや、ゲーリーを卑下しているのではなく。
りべすきんどとはじゅーいっしゅみゅーじあむとか作ってても
プログラムの解法とかから建築家っぽいのに。
ビルバオ、自邸、その他色々な作品はどう見ても彫刻にしか見えん。。。
あ、、建築家クササを持った芸術家って言ったほうが的を得てるかも。

279>>
確かに言語学的には同じだけれども、
ルネッサンス以降の社会的変化、
権力構造の変化、
世界的な経済の資本主義化、
等を受けて、19世紀後半からは
建築=テクノロジー、経済(施主の要求に対する充足)
っていう色が濃くなっちゃったからね。
ヨーロッパ系の言語って、
ラテン語から『派生』してるものが多いけど、
『派生』するのと同じように
変化を繰り返して今の形になってきてるから。
建築家と芸術家という二つの言葉が現れてからも
その持つ意味が変化したとしてもおかしくはないし、
また、言葉が生み出されてから経過した時間の長さを考えると
原意から更に特化した形になっていると考える方が自然なのでは。
272建築家:02/02/08 15:22
建築って結局依頼者(発注者)があって、出来るもの。
いくら芸術的な建築をって言ったって所詮空想でしかない。

グエル家がガウディを育てたように、芸術家を育て理解する社会やスポンサーがいなけりゃ
どうしようもない。

273名無し組:02/02/08 16:29
いるから良いんじゃない。何文句言ってるの?
274名無し組:02/02/08 17:26
依頼者(発注者)とスポンサーは違うで。
口出し加減がまったく違うで。
小学校からもう一度、国語を勉強せいや。
275名無し組:02/02/08 17:31
>>274
その通り。

施主は対価として、建物を要求する。
スポンサーは、建築家本人に投資してくれる。

まぁ、結果を出さなければいけないことに変わりはないが、
即物的な結果を望む施主は、スポンサーからは程遠いところに
位置するだろう。
276名無し組:02/02/09 13:48
こいつらホント妥協ばっかしてるな。
277名無し組:02/02/09 21:00
目指すべきは、妥協を許さないことではないよ。(つうか不可能)
如何に高い次元で妥協できるようにできるか?だよ。

妥協するってコトバが許せない>>276は甘チャンの餓鬼
278名無し組:02/02/09 21:20
>277
よく読め。
279名無し組:02/02/09 23:13
>278
277が煽りなのは明白だろ。
相手するな。
280名無し組:02/02/12 18:51
旧 長銀ビル、
みたいな、
ビルは、
芸術的って、いうより、
悪趣味って、
言った方が、
いいかも・・・・・?
281名無し組:02/02/14 11:11
>>280
みたいな、
記述は、
芸術的って、いうより、
悪趣味って、
言った方が、
いいかも・・・・・?
282名無し組:02/02/14 11:16
私は天才です。
天才といっても、建物の外観なんて
素晴らしいものは古典を真似するだけだけど、、、
何で皆ができないのか不思議です。
283名無し組:02/02/20 18:58
お台場にある、
日本テレコムセンターも、
趣味が、悪い・・・・
あれって、
風水を、
取り入れた、
つもりなの・・・?
284構造改革:02/02/20 21:19
独立なんて技術、能力がなくてもできる
仕事をとる営業力があれば下に投げることもできる
かんじんなのは技術、能力が正当に評価されない
システムに問題があるということだ
虐げられているのではなく自ら陥っているのだ

http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1013869800/

285名無し組:02/02/28 19:04
日本の、城を、
デザインした、当時の、
設計者は、
まさに、
芸術家だって、
言いたい・・・・・
286名無し組:02/03/01 19:04
金閣寺の、設計者も、
もちろん、芸術家・・・・
287名無し組:02/03/01 20:17
>>1は多分仕事の出来ない人なんだろうね。くだらない妄想を抱き
ながらいたずらに時間だけを費やして仕事してるって感じがよく
伝わってきます。早く目覚めなさい。
288名無し組:02/03/01 20:41
こんにちは。
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです。
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません。
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。

↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.mintmail.com/?m=2237270

ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
 yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)

- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
 暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
289名無し組:02/03/06 12:13
あげ
290名無し組:02/03/06 13:09
>289
こういう糞スレ上げるな!
291名無し組:02/03/08 19:08
丹下健三は、
芸術家。
292名無し組:02/03/08 19:14
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________

293名無し組:02/03/08 20:59
>292
激動!
294名無し組:02/03/11 19:26
丹下健三は、
代々木体育館だけでも、
後世に、
語り継がれるだろう・・・
295名無し組:02/03/11 19:38
>>294
人のレスは全部無視して
ただ独り言を書き連ねるのみか。
とんでもないやつだな。全く。
死ねよ、ゴミクズ!
296名無し組:02/03/11 22:16
建築家は、芸術的センスを備えているべきではあるが、
建築が無用に芸術として主張する必要はない。

より必要とされているのは、建築を造る芸術家ではなく、
街並みの調和を図るための調整役としての芸術家ではないのか。
297  :02/03/11 22:19
芸術を主張した建築物にロクな建物は無い。
特に設備を含めたメンテについてはまったく配慮が成されていない。
クソくらえだな。
298名無し組:02/03/14 11:24
レオナルド・ダ・ビンチ萌え〜 
299名無し組:02/03/14 19:04
隅田川の吾妻橋にある、
アサヒビールか、どこかの、
いわゆる、ウンコビルは、
芸術的、
っていうのを、
完全に、
勘違い、している・・・
代々木にある、
NTTドコモビル、
みたいなのこそ、
芸術的なビルだって、
言いたい・・・・・
 .          ┌┬┬┬┐
  .―――――┴┴┴┴┴―――、       ______________
 || ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ     /
 || アヒャヒャ| |  ||| アヒャ || |_∧  ヽ   / では >>299
 ||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| |  )  [ ] <  引き取らせていただきまーす
 ||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ ||  \_____________
  l O| ―-.|O゜| 東京精神病|.|院 ニニ .||
  |_  ̄口 ̄  l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
   `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'   `ー'


                                  死んでオネガイ
301名無し組:02/03/16 19:49
芸術家はパトロンの出した金で買った材料で自分で作品をつくる。
建築家は他人(施主)の金で他人(施工者)にものをつくらせて、
「自分の作品」とのたまう。
施主自身が建築家のパトロンであると割り切って建物を建てる場合に限り
芸術家と呼んでも許せるか・・・
302名無し組:02/03/16 20:16
>301
禿同だ。
303名無し組:02/03/16 20:39
>299
重症だな。

NTTドコモビルのどこが「芸術的」なんだゴルァ!
先がとがっていればなんでもいいのか!

ま、いいや。
ところで、とりあえず君は
銀座のエルメスビルとか、
原宿のhhstyleとか、
代官山のヒルサイドテラスとか、
南青山のコレッツィオーネとか、
その辺はどう思うんだ?

また上野の国立博物館敷地内の
法隆寺宝物館はどう?
304地べたはかりや:02/03/16 20:53
参羽航測って会社どうよ?練馬液の近くにこの業界の割には立派なビル建ててるけど…。
305ポポル:02/03/16 21:13
みんなわかってないなー
芸術家と建築家の違いって
芸術家は自分の内なるものの表現でオナニーと同じ自己満足!
そこに経済観念はないのよ。
逆にコストを気にしてたら芸術じゃないね。
建築家は建て主が主役で経済観念がなかったらダメダメ!
決められた空間とコストの中で最高を目指すわけよ。
あくまでも安らぐ居住空間が優先されるわけ。
マスターベーションは許されないの!
建築家の中にもでも俺は芸術家だって言ってる勘違いアホがいるけど・・・
ワカルカナー
306名無し組:02/03/16 21:28
>305
芸術家である建築家については>>301が正論で、
オマエが負け惜しみに聞こえるがどうよ。

普通の設計者に対しては激しく同意だが。
307ポポル:02/03/16 23:19
だから芸術家である建築家はいないのです。
建築家でもある芸術家はいますが・・・
芸術のごく一部が建築なのですから。
その大きな違いが金銭感覚の有無なのです
308名無し組:02/03/16 23:23
このスレって、美しい塔はなんだ?とか素晴らしいクソスレイヤー
である、例の厨房ですよね。
309名無し組:02/03/16 23:23
>307
はいはい。
310名無し組:02/03/16 23:24
>>308
ああそうだったよ。
クソガキの集合スレだな。
311ポポル:02/03/16 23:25
建築家と名乗った以上芸術家ではないのです。また、そうあってはいけないのです。
建築家は芸術という大きなカテゴリーの一部に含まれるのですから。
ですから芸術家の中に建築家はいても建築家の中に芸術家はいないのです。
312名無し組:02/03/16 23:27
芸術は鑑賞するもの、建物は使うもの。
建築家は工業デザイナーだと思えばよろしい。
デザインのよさの所為で売れる商品でも
買う側はその品物を「使うために」買うのであって
決して鑑賞するためではない。
鑑賞するためだけに建てた建物があれば
それに限って芸術と呼んでもよいかな?
313ポポル:02/03/16 23:29
芸術は鑑賞するもの>??
そお?
芸術家が作ったお皿とか器は?
使うものじゃない?
314名無し組:02/03/16 23:30
養老天明反転地は使えないけど芸術作品ですか?怪我人まででて
大変。
315名無し組:02/03/16 23:32
>313
正論だと思いますが、
芸術的価値の高いものほど
使わずに飾ってあることが多いですな。

316名無し組:02/03/16 23:36
これって、学生の頃も先生と議論した。やっぱ建築に限っては
『用の美』って位で使って、使われ、存在理由が明確になって初めて
意味をなすんだろーな。
って、言ってもライト、コルビジェ作品の一部は使われず、飾られた
皿同然だよね。
317名無し組:02/03/18 18:37
それからいくと、
岡本太郎ちゃんの、
太陽の塔、なんかこそ、
芸術家が建てた、
建築物って、
言えるのかも・・・?
318名無し組:02/03/18 20:12
建築家は芸術家かもしれないが、所員はそうではないので、事務所の
代表の威をかりて、しょーもないデザインしないこと。これ重要。
319名無し組:02/03/18 21:11
厨房学生以外で建築家は芸術家でなければいけない。
と思っている奴がどれだけいるのか・・・。

本当の建築家にも、芸術家にも失礼だよ。
320名無し組:02/03/18 21:51
建築家は芸術家か、という以前に
建築は芸術ではないと思うのだが
321名無し組:02/03/18 23:14
建築は建築
芸術かどうかは建築だったのちに判断されること
322名無し組:02/03/18 23:17
マイスターって言葉、おまいら知ってるか?プププ
323名無し組:02/03/19 00:14
世界の美術品の7割が存在するといわれる
イタリアでは建築家は最高の芸術家。
324名無し組:02/03/22 18:51
建築と、
彫刻は、
切っても、切れない、
関係にある・・・
日本建築でも、
西洋建築でも・・・・
それこそ、
建築が、
芸術で、あることの、
証明なんじゃ、ない・・・?
325名無し組:02/03/22 23:27
サッシのことか?
326名無し組:02/03/23 04:59
>>323
イタリアだけでだろ?
ってゆーか初耳。
それに世界の美術品の七割って何の事言ってんだよ。
美術品なんてそれこそ世界中に散らばっています。

あ、古典すきすき団にとってはイタリアは聖地かもしれんけど。
327ZERO:02/03/23 16:33
海外が必ずしもいいとはいいませんが、芸術、建築、デザインの製作側を育てる土壌の
一つとして、良い批評家、評論の場が日本で欠如してると思います。
作品の善し悪し、カテゴリーの判定など、自然に命名されるわけでなく、
第三者で、製作側に属さず、かつ判断の目を持つプロと教育制度が日本には
ないでしょう。そのような存在はあまりに職業として抽象的すぎて、お金と
権威が与えられないからです。食ってけなきゃ、誰もそれ一本で頑張んないからね。
物を創造する側と判定する側の関係は非常に大切で、日本で認められている建築や芸術の
多くは、クラフト(工芸)などの技術を基盤にしたものがほとんどで、
それに関しての研究書、研究家はいますが、現在の日本で表層的な審美感と
その時代時代での目的価値を見極めていくプロがいない限り、
このスレはループで終わります。
328名無し組:02/03/23 16:51
>>327
ってゆうか芸術家ぶった設計屋を叩きたい人
のスレかと思っていたが
329名無し組:02/03/23 17:15
つまり構造家は設計屋の尻を拭っちょれ!と言いたいわけか?
330名無し組:02/03/23 17:28
むしろ、日本では
造園やランドスケープアーキテクツのほうが芸術的にみえるが如何か。
331名無し組:02/03/23 18:33
勘違いのマスターべションで施主に迷惑や税金の無駄遣いはやめてください。
日本が破綻してからその真価が問われるでしょう。海外で生き残れるなら、
それは本当の芸術家でしょ。しょせんこんな国の中で・・・。
332名無し組:02/03/23 21:03
芸大いくほどの才能も勇気もないやつらが、見当違いな保険で建築学科にはいってくるんだよ!
コンセプトすら組み立てられずに、オナってるから批判すると感性の違いって逃げるしさ。どうしようもないオタクだぜ。
333名無し組:02/03/23 21:03
芸大いくほどの才能も勇気もないやつらが、見当違いな保険で建築学科にはいってくるんだよ!
コンセプトすら組み立てられずに、オナってるから批判すると感性の違いって逃げるしさ。どうしようもないオタクだぜ。
334名無し組:02/03/23 23:10
>333
それは芸大卒に非常に多く見られる傾向だが何か?
335ZERO:02/03/25 14:40

それは、ちょびっとあたってる。(W

機能性とデザインの調和が必要だからね、建築は。
芸術の観点でいうと、機能性なくてもいいわけで。使用しないものね。
336名無し組:02/03/25 22:46
機能しないカッこだけの建築のことを
フォリー(FOLLEY)といいます。
337ZERO:02/03/26 04:56
今はわかんないけど、かっこうだけでもいいってクライアントが昔にはたまに
いたけどねえ。それはそれでいいっていうか。そういう建築家にほれ抜いた
パトロン的なクライアントがある一定の建築家の試行錯誤を育てたっていう
ところはあるよ。
余剰してるお金っていうのはある意味、文化を育てるチャンスでもあるわけで。
日本のバブルはそういうチャンスの時代だったんだけどなあ。
338名無し組:02/03/26 15:06
カー オブ ザ イヤー、
みたく、
ビルディング オブ ザ イヤー、
なんて、
ないのかなあ・・・・・?
そうすれば、
一般国民も、
建物の、デザインに、
少しは、関心を、
持つかも・・・・・?
339名無し組:02/03/26 23:54
カーオブザイヤーなんて国民のどれほどが興味を持っているというのですかね。
3401:02/03/27 00:04

変なスレを立て続けた1です。改心しました。
本日ですが病院に行って来ました。
そして入院が正式決定しました。
医師に「今日にも入院したほうがいい」と勧められましたが、
準備などがあるので来週の火曜日から入院します。
治療方法があるかどうかさえわからない状態ですが、
まずいろいろと検査を受けてみます。

今日も体中の筋肉がだるくて体の置き場のない状態が続いています。
特に激しい運動をしているわけでもなく、
栄養も何とかそれなりにとれてはいるのに、
体だけが不調で日常生活がきちんと送ることができません。
これも皆さんに迷惑をかけた当然の報いだと痛感いたしております。
誠に申し訳ございませんでした。皆さんにこれ以上ご迷惑をかけないためにも
もう二度とここには来ません。さようなら。

341名無し組:02/03/27 17:54
カーオブザイヤーって談合で決められてるんだよね。

まぁ、良いクルマが売れるクルマではないのは当たり前だけど、
なんでこの車種よ?ってことは結構ある。
342名無し組:02/03/28 03:01
建築コンペだって全部とは言わないけど出来レースでしょ。
343名無し組:02/03/28 23:19
出来レースですがなにか?
344名無し組:02/03/28 23:42
ビルディング・オブ・ザ・イヤーって
建築学会賞のことと違うのか?

国民に知らしめたところで、
「またハコモノ行政かよ!」みたいな批判が沸き起こる
危険性が高いんじゃないかと思うが…
345:02/04/08 16:02
>>1-344

346名無し組:02/04/17 07:02
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   >>1はホームラン級の馬鹿だな│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────_










  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)<1の家が火事だぞ!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ\自分で火をつけたらしい!
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧  /燃えろよ燃えろよ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )<ワッショイワッショイ
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
348名無し組:02/05/19 13:19
芸術家といってもいろいろあるだろ。
349名無し組:02/05/23 20:20
東京代々木にある、
NTTドコモビルの、
設計者は、
まさに、
芸術家だって、
認定したい・・・・・
350名無し組:02/06/08 19:47
佃島の、
マンション群も、
素晴らしい・・・
351まさに芸術!!:02/07/27 02:10

                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


352名無し組:02/07/27 09:52
建築家=芸術家
建築士=技術者
建築家にはなれないが建築士にはなれる。
353名無し組:02/07/28 22:20
舞浜駅前に広がる
住宅群は、素晴らしい・・・。
あれを、
設計した、
計画した、
建設した、
人こそ、真の芸術家、と思う。
354名無し組:02/08/03 16:25
恐らく芸術家だとか、巨匠だとか天才だとかいった観念は、現代の世の中では
通用しないのではなかろうか?建築家であるレムコールハースは芸術家といえるだろうか?
デザインが、均質化された世の中で客観的であることを強いられるのにも関らず、マエストロ
だのアーティストだのといった主観的なイメージのする言葉なりが出てくるのはいかがなものか?


芸術家は、当の昔に、死んでしまった。。。。
355在日邦人 ◆YjtUz8MU :02/08/11 04:55
芸術家はパトロンがいないと成り立たない職業なんだよなぁ。
356名無し組:02/09/07 20:50
建築の芸術性とはそれ単体じゃ成り立たないような気がする。
だから、一貫性の無い日本の都市の街並みでは景観にマッチしないために芸術性が出にくい。
その証拠として、雑誌の記事で見た場合と、実際に現物を見た場合では印象が全く違う事が多々ある。
逆に一貫性の無い街並みがアジアンテイストという独特の雰囲気を出しているのだが。
本来なら、建築家が自身の設計した建物に芸術性をもたせるときは、都市計画から設計しなければいけない。
っていうことを思った。ロンドンとアムステルダムの街並みを見て。
357名無し組:02/09/08 00:11
アーティスト気どりの建築家はよくいるが、
芸術家を名乗る建築家ってあまり聞かないな。

誰かいるの?教えてけろ。
358名無し組:02/09/08 00:31
<建物の、設計って、
<やっぱり、最終的には、
<芸術家が、やんなきゃ、
<素晴らしい、建物は、
<出来ないんじゃ、ない・・・?
<構造的なことは、
<技術者に、任せておいて、
<建物の、外側の、
<デザインは、芸術家に、
<任せた方が、
<いいもの、
<出来るような、気が・・・?

と、1はいうが、建物の「内側」は?
素朴な疑問。
でもとっても重要なことだよ。
359名無し組 :02/09/09 12:51
<構造的なことは、
<技術者に、任せておいて、
<建物の、外側の、
<デザインは、芸術家に、
<任せた方が、
<いいもの、
<出来るような、気が・・・?
これは違うだろう。それだったら建築ではなくてインスタレーションのようなものになってしまう。
隅田川にあるウンコみたいなものだ。構造とか素材とか、全てを含めて考えることが面白いん出ないの?
俺は外面だけの建築なんて信じないよ。そんなものは出来た当時だけ注目を集めるだけで、歴史がたったら
忘れられてしまう。建築家は芸術家ではなくて、新しいコンセプトを発見する発明家に近いと俺は思う。
360名無し組:02/09/16 03:22
>>353
京成不動産と関連会社の設計です。
361名無し組:02/09/16 06:31
建築は空間をデザインするものです。
デザインに優れた建物というのは、決して外観だけが良いのではなく、
内側の空間が、中にいる人たちに感動を与えるようなものであるべきです。
それは、住み心地のよさという、機能的な美と、
自分の目や、体で感じられる空間的な美を兼ね備えた建物です。

362名無し組:02/09/16 06:32
まさに芸術やね
363名無し組:02/09/17 21:39
>>352
何が?
364名無し組:02/09/21 21:32
ところで最近>>1をみかけないな
病院に収容されたのかな?いい傾向だ
365名無し組:02/10/02 01:23
君らの決定的な間違いは”芸術”というものの認識を誤っていること。
この点が、理工系出身者の致命的な偏見であり、認識不足ともいえる。
芸術とは造形美に特化したものと捕らえがちだが、
そもそも芸術というものに籠められた文化的側面や、
技術的で数学的な側面を見落としている。

例えば>>335の↓この発言が象徴的。
>芸術の観点でいうと、機能性なくてもいいわけで。使用しないものね。

これこそ本末転倒というもの。
造形美に特化された建築なんて、ただのおもちゃ。そんなものは当然芸術じゃない。
デザイン(空間)とその形が成す意味(文化)、そして機能性が見事にコラボレーションしてこそ芸術的といえる。
逆説的に言えば、建築は芸術という観点だからこそ機能性が必要なのだよ。
絵画や彫刻とは性質的には違うものだが、実は表裏一体を成す。

歴史に名を残した多くの天才的な技術者や発明家が、”芸術家”と言われた所以もそこにある。

またあるいは、ルネサンス期には建築家と芸術家と技術者は、創造的な職人として一つの階層を成していた。
では、建築は芸術かと問われれば、当然私も建築は「建築」だと答える。
しかし、安直に言えば、建築は芸術であるのも一つの真理だ。

というわけで、みなさんもう少し「芸術」というものの本質を理解しようね。
「建築」の本質はみなさんご承知のとおりで間違いないと思うから。
366名無し組:02/10/02 01:30
>>355
で、芸術の本質って何なわけ?
芸術であるために満たすべき条件は何なわけ?
もっと具体的に説明してください。
367名無し組:02/10/02 03:08
周囲の風景を無視したような建物だけは建ててもらいたくない。
368名無し組:02/10/02 08:31
>>366
ちっとは自分で考えろよ

と言いたくなる。俺は>>355じゃないけど。
369名無し組:02/10/03 07:52
>>365同意
なかなか核心を突いてて面白いが、
おっしゃる通り安直すぎるね。
建築は芸術かもしれないが、芸術として考えるものじゃない。

理系出身者の偏見といわれると少々耳が痛いです。
370名無し組:02/10/03 10:05
理系出身者に聞きたいけど、わざわざ建築選んだのになぜ工学部にいくの?
普通に考えたら芸術系にいくと思うんだが。

施工や構造やりたかったなら別ですが‥

371名無し組:02/10/03 10:57
それは、生き残る大学TOP30が、工学部で・・(笑)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1030792058/l50
372名無し組:02/10/05 05:59
>>370
あんたはノーマン.フォスターとかの建築を見た事ありますか?建築は芸術だけでは
成り立たないのです。構造を極めることから新しい表現が出来てきたりもします。
 建築に於ける構造や機能はロケットの技術などに比べると遥かに立ち遅れています。
そして現代の「新しい建築」を造るための明解なコンセプトが無い限り、構造や
機能、素材の発展=建築の発展となる部分があると思うのです。そのためにも
私共は理科系的勉強をも欠かさないのです。もちろん物凄い勢いで絵も描きます。

373名無し組:02/10/05 13:20
>>372
もちろんあるよ。
374名無し組:02/10/05 13:34
必要なのは「勇気」!!!
375名無し組:02/10/05 13:44
とお金
376名無し組:02/10/05 13:55
と、人脈
377名無し組:02/10/05 18:33
>>372
おお、ごりっぱ。で、君はナニやってるの?
378名無し組:02/10/06 00:24
>普通に考えたら芸術系にいくと思うんだが。

それはいいんだけど、よく「建設学科」とか「建設工学科」とかいって
土木と一緒だったりするんだよなあ。
あれなんでだろう?どうせなら芸術学系といっしょになればいいのに。

379名無し組:02/10/06 00:48
>施工や構造やりたかったなら別ですが‥
いやあ、建築史をやりたくてもでしょう。
380名無し組:02/10/06 00:52
>>379
都市計画をやりたくてもじゃないか?
381名無し組:02/10/06 00:59
  ↑環境とかもだね。

382名無し組:02/10/06 01:06
芸術学系の大学って、なんかアヤシイしねえ。
383名無し組:02/10/06 01:10
>>芸術学系の大学

東京芸大のほかに、ええと・・。
384名無し組:02/10/06 01:14
>>383
筑波大とか。
385名無し組:02/10/06 01:20
北海道東海大学もですね。芸術工学部
でもって、
「2003年度はデザイン学科+建築学科→くらしデザイン学科となります。」
なぜデザイン+建築=くらしデザイン となるかはワカランが。
386名無し組:02/10/06 01:25
しかし芸術工学部とか芸術工科大学とかって・・。
387名無し組:02/10/06 01:29
>>385
でもなんで「デザイン学科空間デザインコース」と「建築学科」とするんだか。
似たような。
388名無し組:02/10/06 01:37
>似たような。
それが、芸術というものだよ(w
389名無し組:02/10/06 01:44
四国あたりだと、芸大ないよな。
390名無し組:02/10/06 01:54
>>385
おなじ北海道では道都大学美術学部に、建築学科があるぞ。
美術建築デザインコース というのがある。
「美術建築」!!
391名無し組:02/10/06 02:38
http://www.chubu.meti.go.jp/tisin/databook/14.html
あいち圏では、デザインが理工系になっとる。
392名無し組:02/10/06 03:21
>>382
その怪しさが魅力なり。
60年代ヒッピーのような学生生活(w
大麻栽培伝説あり。

卒業すれば、
無駄に手先が器用な建築家。
必要以上にオシャレな設計屋、インテリア屋。
気が付けば、現代美術、プロダクト、広告に、逃走する奴。
いきなり陶芸家になるバカ。
すなわちこれ芸術系なり。
実情は施工に逃げられないだけだが......

ま、みんなボンボンばかり。
393名無し組:02/10/06 03:31
>ま、みんなボンボンばかり。

これに尽きるな。
パトロンなくして芸術家は育たない。
394392:02/10/06 03:45
でも同級生は実家が金持ちなだけで、
当の本人達は稼げないし、大企業入っても数年でやめる悲劇なり。
自分の周りは軒並み貧乏、でも自邸や友人のアトリエ(他学科)は結構
実現するから不思議...
どこかから金がでるらしいな。しかし企業系は縁薄い。

その点東大が最強。
同級生はみなさん行く末は企業の中枢なり。
395名無し組:02/10/06 04:17
東大は、芸術学系ではないな。

396名無し組:02/10/06 09:53
東大はデザイン面最低です。

芸術系建築でトップクラスなのは藝大とムサビだな。
397名無し組:02/10/06 14:33
品川駅東口に、
高層ビルが、最近、
10棟くらい、建ったけど、
どれもこれも、
平凡な、デザインばっかり・・・
1棟でもいいから、
先っぽを、とんがらせたら、
どうなんだよ・・・?
きっと、
その1棟は、
ひときわ、
目立つだろうに・・・・・
398名無し組:02/10/07 16:08
>芸術系建築でトップクラスなのは藝大とムサビだな。

いや、筑波だ!
399名無し組:02/10/07 16:20
いや、京都工芸繊維大学だ!
400名無し組:02/10/07 16:22
 ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
 ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < ジャ〜〜〜ン !! 400GETじゃ
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/
401名無し組:02/10/07 16:26
=芸術系第1位=
北海道東海大だなw
402名無し組:02/10/07 16:34
  ↑いや、道都大だな。
403名無し組:02/10/07 16:36
芸術家なのはいいが、街の中で浮いたようなものを作るのはやめろや
404名無し組:02/10/07 16:40
>芸術家なのはいいが、街の中で浮いたようなものを作るのはやめろや

磯崎さんにですか(ニヤ?
405名無し組:02/10/07 16:44
=芸術系第1位=
女子美術大学に、訂正
406名無し組:02/10/07 16:48
>芸術系建築でトップクラスなのは藝大と・・
柳沢さんですね(ワラ。
彼は偉大な建築家だ。
407名無し組:02/10/07 16:52
キミタチ、日大芸術学部をわすれてるな。
408名無し組:02/10/07 16:59
千葉大は、デザイン系っていうのか?
409名無し組:02/10/07 17:02
>芸術系建築でトップクラスなのは藝大とムサビだな。

ええとお、ムサビで有名な建築家・・・。

410名無し組:02/10/07 17:05
たまび
411名無し組:02/10/07 17:06
ええとお、タマビで有名な建築家・・・。

412名無し組:02/10/07 17:08
東京造形大学
東京造形大学出で有名な建築家はええと。
413名無し組:02/10/07 17:11
東北芸術工科大学
414名無し組:02/10/07 17:23
芸術系
東北は、1校だけ、か。
415名無し組:02/10/07 17:28
>東北は、1校だけ、か。
四国なんて、芸術系ないよ。
416名無し組:02/10/07 17:40
金沢美術工芸大学は、ダメ?
417名無し組:02/10/07 17:58
京都は京都市立芸術大学vs京都工芸繊維大学か
418名無し組:02/10/07 19:01
>京都は京都市立芸術大学vs京都工芸繊維大学か

あと京都は、造形芸大VS精華大だね
419名無し組:02/10/07 19:06
京都はあと嵯峨芸術大学だよ>>417-418
420名無し組:02/11/18 10:42
どらいあいす
421       :02/11/20 21:55
す・・するめいか ボス
422名無し組:02/11/28 13:08
芸術系は
実は愛知がいっっぱいある
なんでだろ??
423名無し組:02/11/28 14:29
安藤が建築美学において一時代を築いているのは
60年代に建築の潮流が一斉にポストモダンへの模索を
始めた時に、安藤だけ愚直にモダニズムに固執したからだろう。
この安藤の非アカデミズム性とある意味DQN的な愚直さ
(コルビュジェ先輩、オレ先輩についていきますよ!センパイ命っス!みたいな)
が今日の栄光を築いたと言える
424名無し組:02/11/30 00:49
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
425名無し組:02/11/30 17:07
芸術系の人間だけど、理数が苦手だから困る。
426名無し組:02/11/30 22:30
>芸術系建築でトップクラスなのは藝大とムサビだな。

滋賀県立大学は??

427名無し組:02/11/30 22:57
>>425
かといってさしたる建築家はいない。
428名無し組:02/12/28 16:00
日芸出身の建築家なんて、
誰か、いるのか?
429名無し組:03/01/03 18:41
建築は建築。芸術とも違うし、増してエンジニアリングとも違う。
判らんヤツは一生判らんだろう。
ピーター・ズントーの良さが判れば認めてあげよう。

430名無し組:03/01/03 18:53
>>428
横河健

>>429
ちみに認めてもらっても意味ない(藁
431山崎渉
(^^)