建蔽率ってどうですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
建蔽率いっぱいに建物が建っています。しかし狭いので増築を考えています。この場合どの様にしたら立てることが出来ますか、また立ててしまったあとどのようなことが考えられますか、教えてください
2名無し組:01/11/18 16:31
やれやれ、
またこの手のスレかいな。
3名無し組:01/11/18 16:47
次のうち、誤っているものはどれか。

1.もう1階増やして増築
2.地下室作って増築
3・屋根をパーゴラにして増築
4・隣地購入して増築
5・役所の目を盗んで増築
4名無し組:01/11/18 16:51
>3
1と5。
真実の正解は4で良いか?
5名無し組:01/11/18 16:59
建った後に看板を取り付ける

「二代目○○組」

完璧yo!!
6名無し組:01/11/18 18:20
容積率はどうよ。わかんなきゃ勉強し直してこい。
それが嫌なら首くくってこい。

次の世に生まれて家を建てる時は、将来を考えて予め
巾木をわたした吹き抜けを作っておくように。
7ちょいと質問?:01/11/19 00:47
10uずつの増築はきちんと登記をすれば合法だし、
解体証明をもらうときも10u広く証明をもらえるって聞いたのですが、
誰か詳しい人いない?
その場合容積率は上がるんでしょうけど、建蔽率はどうなるの?
8名無し組:01/11/19 08:23
aaa
9名無し組:01/11/19 13:19
建蔽率、容積率は、役所の担当部署に住所を言えば教えてくれる。
容積も目いっぱいならば、床面積を増やすのは諦めるか、
申請しないで違反建築にするかしかない。
建蔽率いっぱいなら、地下は実際問題無理でしょうから、
1階上に造るしか無いでしょう。
階数を増やすという事は、補強、開口部の位置等、
厄介な事柄がいろいろあります。
図面を見なくちゃ具体的には何も分らないので、設計事務所に相談する事をお勧めします。
10名無し組:01/11/19 23:45
たまに会社名を一切伏せて違法建築する奴を見かけるね
なに質問しても「うちは頼まれただけだから」って
答えになってないことをずーっと言ってるバカぽんがいる。
競売物件のリフォーム屋なんかにも多いな。
11名無し組:01/11/19 23:58
その1
気長に10へーべずつ増やしていく。近所とは仲良くすること。
ただし物理的な問題と、防火にかかっていなければの話です。
12名無し組:01/11/20 00:15
その2
役所がきてもボケてボケてボケまくる。
13名無し組:01/11/20 16:57
建ててしまった後に役所に見つかったらどういうことになるのかな
14名無し組:01/11/20 17:15
こういう教えて君は救いようがないな
15名無し組:01/11/20 21:12
>>13 既存不適格物件 ? にしてもらう
16名無し組:01/11/20 21:55
>>13
それでもボケてボケてボケまくること。
その辺の草を食い始めたりして精神異常者ぶりする。などなど。
ま、強制執行などありえませんし。役所も金ないし、トラブル嫌だし。
それより、歌舞伎町のビル群なんとかせんかい。
17名無し組:01/11/20 22:10
近所のチクリって実際多いですよ〜
うちも設計事務所だが、たまに相談受ける。
増築→お金がある→ねたましい
日本人のいやな部分だな、増築するなら
近所と仲良く!これ鉄則!
18名無し組:01/11/21 19:43
111
19BoM:01/11/21 20:03
大通りに面していなくて、近隣関係が良好なら ばばれない
たれこみだけが心配。(たれこみがあると官庁も見に来る)
工事中に見つかると深刻。業者はつらい。(工事中止)
しかし 一旦できあがってしまうと
官庁も作ったものを壊せとは言わない。
20名無し組:01/11/21 20:13
>7 >11
あほか
10u以下は申請の義務がないだけで違法は違法じゃ!
2111:01/11/21 21:54
>21
なんで10u以下が違法か説明してちょ。
2211:01/11/21 21:59
>20
なんで10u以下が違法か説明してちょ。
23名無し組:01/11/21 22:00
>>7

10uづつ気長に増築なんて言ってる奴は仕事の無いアホ大工と同じだな。頭悪すぎ。
10uづつ2回増築したら、前回確認を受けてから何u増えてんだ馬鹿。

でもな、基準法はあんまり力なくて、建っちまえば、後はそれに対しての加税しかないみたいだな。
2411:01/11/21 22:06
>20
なんで10u以下が違法か説明してちょー。
25名無し組:01/11/21 22:08
>>24
20じゃないけど
10uづつ気長に増築していくのは違法じゃないの?せつめいしてちょ〜
2611:01/11/21 22:15
>20
なんで10u以下が違法か説明しろっつーてんだろが。ボケ!!!
2711:01/11/21 22:24
>>25
じゃ、あなたでいいです。
なんで10u以下が違法か説明でますか。
28傍観者:01/11/21 22:30
なんか議論になってないよ〜。
29名無し組:01/11/21 22:33
10u以下は申請が不要なだけで、基準法を守らなくても良いわけでは全くない。
30名無し組:01/11/21 22:35
>>27
なんだ、自分は質問から逃げるくせに人には質問するのか。
まあいいや、お前はそんだけの奴だってことで答えるよ。
10u以下が違法じゃ無いだろ、基準法や告示や条例に則った施工方法
であり用途であれば。
10u以下は確認が要らないってことだろ。

そんでえ、11に書いてあるけど10uづつ気長に増築していくのは違法じゃないの?
31名無し組:01/11/21 22:40
引っ込みがつかなくなったヘタレの11

望みは安易な発言で墓穴を掘った20を煽ることだけ。。。。
3211:01/11/21 22:41
>>30
おれは>>20>>25に聞いているんだ。
割り込んでくんなよ。こんなクソみたいな質問に真顔でレスする君ってなーに?
337です:01/11/21 22:44
おひさしぶり!みなさんレスサンキューです。

質問の最初のきっかけは、私の家が現在建築中なのですが、
容積率合法の範囲内だと「ちょっと狭いな・・・」って感じたのがきっかけなんです。
その話をしたら近所の土建屋さんが
「10uずつの増築は登記をきちんとすれば合法ですよ。おまけに解体証明のも
登記した増築分も含めてもらえるから正直者が得をする制度なんです。」って教えてもらいました。

ただ色々とわからないことがあったので詳しい方が多そうなこの板で聞いたのです。
だからケンカしないでください。

>>20さんが言ってる通り、もしかしたら違法かもしれませんし、
>>23さんの言う通り、気長な増築は費用も馬鹿馬鹿しいし、登記料もバカにならないから
やることは現実問題難しいと思います。でも、無許可で30u一気に増築したほうが費用も安く済みますけど、
近所のちくりも怖いし(隣のジジイが躁鬱基地外なんで・・・)
何百万も使い捨てではなんかもったいないなって思って。

それが次に家を建てるとき前よりも広い家が建てられたらやっぱりうれしいじゃないですか。
だんだん建売が乱立して広い土地が細切れにされていく現代ではなかなか夢のある話だと思いませんか。
ただそれだけなんで詳しい方ぜひいろいろ教えてくださいね。
>>26さんも本当にありがとうございます。でもあんまり熱くならないでくださいね。

それではおやすみなさい。また明日も来ますね。
3430:01/11/21 22:45
>>32
ああ、ここID出てないからな。
俺は、23と25と30ですが何か?いいですよね、25は俺だから。(ぷっ!

クソみたいな質問なら30の質問にもさっさと答えてよ、20の馬鹿は俺にはどうでもいいからさ。
35名無し組:01/11/21 22:48
>>11

10uづつ気長に増築していくのは違法じゃないの? いつまで逃げる気〜?
36名無し組:01/11/21 22:49
建築基準法の上では対応できないだけであり、違法行為になり得る可能性があるだけ。
このようなボーダーラインの方法で増築する施主の最終判断は司法が絡んでくるだろうな。
行政や建築主事では指を舐めて傍観する以外に方法ないからね。
実際にそんなバカ行為する施主はいないし、訴える奴もいないのでは?
例えば、その行為により他人に被害を与える結果になれば、別の法により裁かれるかもね。
人に貸して火災出して死亡者が出るなら、過失致死に問われるだろうが、自分の家で、
自分が死ぬ被害なら自業自得だし、行政にも責任ないだろ。
37名無し組:01/11/21 22:49
法としては違法だけど、建築確認不要なためにバレないし、
建ってしまえばそこまで酷い目にはあわないからやる人が多い
という現実はあるわけですね。10m2増築。

これを2回、3回と繰り返すのはどうなんでしょうね。


私としては、建ぺい率違反は外から見てバレやすいので避けて、
ガレージの居室化をリフォームとしてやるのが最も安全だと
思います。もちろん違法ですけどね。
38名無し組:01/11/21 22:51
11ぃ〜!どこ逃げた〜?必死で調べてるのか〜?
聞きかじりのこと言ってるから墓穴掘るんだよ〜。
397です:01/11/21 22:53
>>36
考えたのは基礎が無い建物は建蔽率に含まれないってあるので、
それでは基礎をそれなりに造ったプレハブを登記するのはどうかな?って
考えたんです。
確かに素人の浅はかな考えなんですが・・・。
だったら防火地域とか商業地区に住めってつっこまれそうですね。
4037:01/11/21 22:53
私の今の悩みは、賃貸併用住宅を建てようと思っているのですが、
共有部分を広くとっておいて後で居室化するか、ガレージを
広くとっておいて居室化するか、です。

どちらの方針でいくかによって、全く間取りもライフスタイルも
変わってしまいそうなのですが、大事なのはやはり行政との関係で
どちらが安全か、というところです。
4111:01/11/21 22:54
俺いつから「いつまで逃げる気〜?」なんて言われるようになったのか
あ、さて?。みなさ〜ん、プロとしての誇りはいついつまでも持っていて
くださいねー。
427です:01/11/21 22:55
>>40
ビルドインガレージは容積に含まれるそうです。
吹き抜けは容積率に含まないそうなので、
検査の後で床張る人ってけっこう多いそうですよ。
43名無し組:01/11/21 22:56
>>39
36じゃないけど それって仮設扱いにならない?
それなりに作った基礎でも基礎は基礎だし。
仮設は申請料?高いってよ
44名無し組:01/11/21 22:57
>>39
基礎の有無は建蔽率とは関係ないのでは。
庇でも1m超えれば建蔽率の対称よ。
45名無し組:01/11/21 22:57
>>41 11

君もちょっとは持とうね。そんなチンケな根性と頭じゃ使えなすぎるよ
467です:01/11/21 22:58
>>43
そうなんですか?それなら却下ですね。
ベランダをつなげて上をバルコニーみたいにしたかったんですが・・・
4730:01/11/21 22:59
>>39
たとえばポーチの庇だって柱があれば柱の部分まで建築面積に入るよ。
487です:01/11/21 23:02
>>47 >>44
なるほど。
そう考えると10u程度のの増築ってそんなにお金がかかるものではなさそうですね。

ところでベランダは奥行き2m未満は合法ではないのですか?
4937:01/11/21 23:04
>>42
容積に含まれますが、「全床面積の五分の一まで容積以外に取れる」
特例があるようです。

容積で最高50坪の土地に、総3階延べ75坪を建てて、

ガレージを使うパターン
「ガレージ13坪 居室50坪 共有部12坪」
あるいは共有部を使うパターン
「居室50坪 共有部25坪」

というのを考えています。
50名無し組:01/11/21 23:04
>>46
いいかげんにたとえば法に疎い大工に申請なしで建ててもらったりしてあると
今度、もし、本格的に申請を出して増築する時に、とても厄介だよ。
51名無し組:01/11/21 23:05
11は逃げちゃった。
5220ですけど何か?:01/11/21 23:05
あっ 仕事してる合間に白熱してる
やれーやれー

ちなみに罰則規定は99条をみてね♪

ついでに、
柱と屋根あったら基礎無くても建築面積に入りまっせ
53名無し組:01/11/21 23:06
>>48
1m未満なら、合法ありえるね。
ただし、柱建てちゃダメよ。
5430:01/11/21 23:07
>>52
あんたが言葉足らないからアホな小僧にとばっちり受けたよ(w
557です:01/11/21 23:08
>>50
私の頭の中での話です。とても大工さんに聞けない・・・。
10uって3.3m四方の面積だからとても増築しても部屋に使えない・・・。
だから何の部屋を増築しようか考え中。
5630:01/11/21 23:08
>>53
柱たてても スノコってことならOKじゃない?
57名無し組:01/11/21 23:09
ずっと先、子や孫の代に家を増築なり合法的にするときに困るよね。
法を犯したとーちゃんを恨みなさい。
5837:01/11/21 23:10
>>55
既存の部屋を広げる発想なら使えると思いますよ。
というか10m2って6畳くらいあるような・・・(贅沢っす)
5920:01/11/21 23:12
>>30
ごめんしておくれやしておくれやす

>>55
10uって6畳よ
ほんでもって 建築面積オーバーしたらいかんよ <<もう解ってるだろうけど
607です:01/11/21 23:14
>>57
確かに有効土地面積の減少で年々容積が緩和されてるし、
もしかしたら50年後とかに防火地域指定されてたら今までの努力は
水の泡ってことですしね。
高速道路近いから家の30m向こうから60/200にアップしてるんです(;_;)
それが悔しかった・・・
6130:01/11/21 23:15
増築の確認申請って面倒だよね。施主にはちょっと増築するだけなのに
こんなにかかるの〜?とか言われるし、厄介。
既存しっかり見てこなきゃならないし、過去の確認図面なんかあてにならないから。
そう思わないっすか?(w
62名無し組:01/11/21 23:17
容積や建蔽が緩和される可能性も将来的にはあるな・・・
今の努力がバカ行為になる可能性もあるわけだ。
6337:01/11/21 23:18
>>60
うちなんて、駅100m圏で一方向だけ設けられた一種低層です(苦笑
悔しいので、ガレージ大量に取って共有部分特例(アパート等)
も精一杯取って、ガレージを居室にする(マジ違法)か、でなくても
ガレージを貸して少しでも足しにしようと思ってたりします。

商業地とそう路線価変わらないのに・・・悔しすぎます。
6420:01/11/21 23:19
最近増築の物件増えたなぁ
新築すくないっす
6520:01/11/21 23:20
用途地域の見直しは5年ごとにあるよ
66名無し組:01/11/21 23:20
>>61
同意。
既存建物しっかり見る手間は結構大変だぞ。特に大工の下請け申請頼まれたら、計り直ししなきゃならないこと多いぞ。
法に疎い大工って、そんなこと考えてないからな。
677です:01/11/21 23:20
>>61
うん。だんだん面倒そうな感じがわかってきました(笑)
っていったらレスつけてくれた人たちに怒られそうですけど。
ちなみにどのくらいかかるんですか?参考までに

>>59
10uで6畳分ですか。それなら充分部屋になりますね。
隣の基地外ジジイを悔しがらせるためにも役所に何を言われてもオッケーなように増築したいのです。
職場まで怒鳴りの電話かけてくる躁鬱なもんで(怒)
6820:01/11/21 23:24
>>67

設計事務所に頼みなはれ
6930:01/11/21 23:25
>>67
俺、田舎だから結構それなりに取るけど
都会なら安いと思うよ。
それに10uなら、監理を委託しなくても自主監理でいいし。
監理料助かるっしょ。

ああ、下水道?浄化槽?どっち?
707です:01/11/21 23:31
直放流式下水道です。一応誰でも知ってる大都市に住んでいます。

>>68
設計士はなんか根暗そうだし、相談すると金とられるから嫌なんです。
無料相談会ってないのかな(W
7120:01/11/21 23:32
けっ 根暗で悪かったな! フン
727です:01/11/21 23:34
すいません。私の家を設計した人ってことです。
7330:01/11/21 23:34
>>70
そうなのかあ・・・・・って俺 設計屋だよ。
都会は相談だけで金取れるんだ(w いいな。
でもそんなイメージなんだろうな。
欝だ、子供のおしめ変えてやって寝よう。
7430:01/11/21 23:35
>>20
なんだ あんたもかい!
設計屋はひもじいよなあ。
7520:01/11/21 23:36
>>30
俺もおしめ換えて.....って仕事しなきゃ 鬱
76名無し組:01/11/21 23:38
折れ設計屋だけど、相談だけでは金とらないぞ。
まあ、全然偉くないから仕方ないけど・・・
7730:01/11/21 23:38
>>75
仕事なんてやめろ やめろ めんどくせー。
でも、夜とお盆と正月は仕事がはかどるよな(w
7820:01/11/21 23:38
>>73
>都会は相談だけで金取れるんだ
相談は金とらんけど、プラン入れたら金とりまっせぇ〜
7920:01/11/21 23:40
>>77
あかんっちゅうねん 仕事するっちゅうねん

>夜とお盆と正月は仕事がはかどるよな
そのとーり
8030:01/11/21 23:41
>>78
絵描いたら俺も取るなあ。小遣い程度だけど。
工務店や大工からは仕事が決まらなかったら徒だ。ちきしょー。
今度大工に棚でも作ってもらって、やっぱいいやって言って金払わないでいてみようかな。
8120:01/11/21 23:42
最近、嫁さんには工務店と打合せのときも,お客さんと打合せのときも
「クライアントと打合せ」って言ってるの、....これ結構うけいいyo
8220:01/11/21 23:43
脱線した、鬱 詩嚢
8330:01/11/21 23:44
>>79

はいよ、またね〜。

複写だの移動だのパラメトリックだのシコシコやってくださいな。
あと、保存しないで消しちゃって自動保存に苦労して直す前の
図面でも残して泣いてください。 
8430:01/11/21 23:45
>>81
クライアント・・・いただきます!
8520:01/11/21 23:46
ほな、さいなら〜〜 またぁねぇ
86名無し組:01/11/22 03:31
いやぁワロータ。(主張の凄さに)
しかし>>1さん、すごいですね。ここに相談したこと。色んな意見でました。
私見ですが、どうにかしてあげたいというプロ魂をこのスレ感じました。
合法的手段、非合法的手段。こんなに熱くなれる建築士達がいるのならまだ
日本も捨てたものではないと実感しました。良き結論がでることを祈ります。
87名無し組:01/11/22 14:03
11最高!ワラタ!
きっと見習い君なんでしょ、温かい目で(笑)
8811:01/11/22 16:24
テヘッ...あ、さて〜。
89名無し組:01/11/23 16:18
111
90名無し組:01/11/23 23:22
さっき泣きながら走っていったのは11?
91探偵ナコン:01/11/24 00:36
>>90
隊長!!、違います!。11に無視された挙句、しかも11の盲点に気づけず、
ピントはずれな余計な質問までして墓穴をほった粘着質男>>30です。
92明智コゴロー:01/11/24 00:47
>>91
違うね!。途中でしゃしゃりでてきて、こっそり仕切るつもりだったはずだが、
結局自分は11と同レベルだということに気づいた、超お節介野郎>>31だよ。
93名無し組:01/11/24 00:48
あ、11が来た。
11の盲点とは?
11なんて盲点でもなんでもなく法律知らないだけで、
素人の浅はかな考えじゃん。違法。
94名無し組:01/11/24 00:52
91=92=11だろ。わかりやすい小僧だなあ。
さらに俺=30ってことを言いそうな単純な頭を持っていそう。
95えなりかずき:01/11/24 00:56
>>94
ピンポーン。1+1=絶対、何が何でも2だと言い張る
ただ世間知らずでまじめが取り柄だけの>>30さんでした。おわり。
96名無し組:01/11/24 00:58
過去ログ読んだんですけど、専門的な話題になると
11さんはいなくなるんですね。そんな11さんを
擁護する91、92って。。。。いやなんでもないです。
30さんもその他の人もみんないろいろな意見が出てましたね。
97名無し組:01/11/24 01:01
11を擁護しにきました。
多分、11=12で、一応違法って事には気づいてたんじゃないかと
思われ。いずれにしても、俺も、みんなも、粘着さんですな。
9896:01/11/24 01:02
>>95

世間知らずといえばあなたのほうが当てはまりますね。
あなたのほうが世間知らずというか、知識が無いというか。。。
11で書いたことは言わないほうがいいですよ、みっともないから。
あなたがもし、設計監理の仕事をしているなら、恥をかくだけですよ。
9996:01/11/24 01:03
>>97

グッドタイミングですね。本当に分かり易い(藁
100えなりかずき :01/11/24 01:04
あっ、どうもすみません。ニコッ!
95のレスは>>30さんではなくて>>20さんです。
10196:01/11/24 01:09
>>100
97は?
君でしょ(藁
誰でもわかるからどうでもいいんだけどね。
102名無し組:01/11/24 01:13
そのとおりですが、何か?>101
103名無し組:01/11/24 01:13
>>100=11

でも一応は知ってたんですね。防火って言葉を書いてるから(藁
そんじゃ。
10496:01/11/24 01:15
>>102
103も俺です。

そう切り返すしかないよね、スカすしかないもんね。どっちにしろもうみっともないけど(藁
105ケッペル先生:01/11/24 01:29
くだらん論争をしてるヒマに基準法をしっかり勉強せい。
何平米ずつ建てようと結果が法定の建ぺい率、容積率限度を越えていれば違法じゃ。
建築基準法第6条第2項では防火及び準防火地域に於いて
増改築する場合、かかる面積が10m2以内の場合確認を出さなくて良いとは言うとるが
違反して建ててよいとはいっとらんぞ。

このような間違った俗説をもう一つ紹介しよう。再建築不可の場合でも柱一本残せば
建て替えてもかまわないというやつじゃ。たいていは法律を知らぬ工務店のおやじの
間で流布されたようじゃが、全くのでたらめ。素人衆は必ず設計の専門家に相談すべし。
わかっとるな。
106名無し組:01/11/24 01:33
先生! 柱一本残し増築と並んで、シートですっぽり被ってから
建て替え増築すれば大丈夫という俗説も同類でしょうか?
107名無し組:01/11/24 01:35
>>105
先生!当たり前ですが?みんさん言ってますが?
108ケッペル先生:01/11/24 01:36
>>105
わしとしたことが、しまった。
防火及び準防火地域以外に於いての間違いじゃった。
すまんのう。
109名無し組:01/11/24 01:38
>>105
お勉強してる先生! カマ掛基礎質問。学習塾は用途は何になるんですか?
110名無し組:01/11/24 01:39
>>108
いいさいいさ!
111名無し組:01/11/24 01:42
ケッペル先生止まっちゃいましたか?
112名無し組:01/11/24 01:43
もしかしてお前が11だったんですか?ケッペル先生!
113名無し組:01/11/24 01:43
>>106
そうじゃ、そうじゃ。
違反するにしても、気休めでもいいから安心できる理屈が欲しいんじゃろ。
くれぐれも基準法は守るようたのむぞ。
わしゃもう寝るが、皆もこの話はこれくらいにしてはいかがかのう。
114ケッペル先生:01/11/24 01:50
>>113
はケッペル先生じゃ、わしももうろくしたのう。
アイチーは苦手じゃ。あ〜〜ア、お休み。
115名無し組:01/11/24 08:19
「間違った俗説」は先生がいい加減な事教えるから生まれます。
116ケッペル先生:01/11/24 09:21
おはよーう。わしゃ今朝から長野に行って缶詰じゃ。
>109はおぢさんに聞いてくれ。
>112わしゃ11さんのことは知らんぞ。
>115お互い肝に銘じておこうではないか。

では、行ってくるぞ。さらばじゃ。

ヒューーーン。
11711:01/11/24 11:29

ケッペル先生サイコー!!!いってらっしゃー。
118名無し組:01/11/24 12:33
自作自演ばればれ 哀れ11
11911:01/11/24 14:10
>>118
ちがうってばー
120名無し組:01/11/24 16:53
ケッペル先生も11も知識の無さは同じだね
12111:01/11/24 23:39
12220:01/11/25 00:02
あーやってる!
だれがだれやねん???
俺を仲間はずれにするなぁ〜

って逝ってる場合じゃない
仕事しなきゃ
12330:01/11/25 00:37
あ、ほんとだ、俺も入れろ。
でも、11すぐケツまくるからつまらん。
124名無し組:01/11/27 19:31
111
125名無し組:01/11/28 13:30
素人ですが建蔽率や容積率を聞くにはどこの役所に行けば良いのですか
まったくの素人の質問ですが
126名無し組:01/11/28 13:34
>>125
区役所の建築関係。
まちづくり課とかいろんな名前。
127名無し組:01/11/28 13:40
>>126
ついでに、敷地の地盤調査は?
128名無し組:01/11/28 13:42
>>127
うちんとこは、地域内全ヶ所のボーリング調査結果みたいな
ファイルが、その隣の課にあった。
でも、もちろん自分でも調査必要。
129127:01/11/28 13:48
>>126
帝国データバンクで教えてくれます。
あと、日経フーズフーってのもいいれすよ。
130名無し組:01/11/28 13:49
>自分でも調査
地盤調査会社に以来すればいいのですか?
13120:01/11/28 14:34
>>129
日経フーズふーってどこね
ごーぐる調べたけど解んなかった
おしえてくんなまし
132129:01/11/28 14:37
>>131
いやだ
133名無し組:01/11/28 14:42
ウソですたい。日経Who’s Who
134名無し組:01/11/28 14:47
13511:01/11/28 14:55
>>20
なんか調べたいことでもあんの?...ドキュソ人?会社?
13611:01/11/28 14:58
>>20
それとも何か調べられたら困ることでも...?
13720:01/11/28 15:08
>>134
サンキューですたい

>>11
何すか?
13811:01/11/28 15:10
書いてみたかっただけ。
13920:01/11/28 15:13
よし! 素直な良い子だ うん
140名無し組:01/11/28 15:14
暇なやっちゃな−
141名無し組:01/11/28 15:17
有料かよ。
14211:01/11/28 15:22
今頃気づくなボケ。甘いねードアマ。
143名無し組:01/11/28 15:28
まあな
144名無し組:01/11/29 11:19
111
145えなりかずき:01/11/29 13:43
ケッペル先生元気かな?。でも来なくていいです。ニコッ!
146名無し組:01/11/29 17:28
144=145=11=ヘタレ
147名無し組:01/11/29 19:24
ヘタレってなに?...焼肉につけてたべる液体のこと?...天才を示す略称?
148名無し組:01/11/29 19:26
147←こいつがどうせ11なんだろ? つまんねーやつ。。。
149147:01/11/29 19:37
>こいつがどうせ11なんだろ
憶測での物言いは無茶です。それと「どうせ」程度の奴ならば、ほっとけばいいのでは?と

>つまんねーやつ。。。
『ということにしたい』が抜けてますよ。(ニコッ!
150147:01/11/29 19:51
>>146
>144=145=11
私はたしかに3つの中に入ってます。が、そんなに『=』付けまくりでは他の方
にご迷惑かと。でも、もしかして本発言で「ニヤリ」としておられるかと。
151147:01/11/29 19:57
...徹夜あけなので寝る。
152名無し組:01/12/01 18:30
何かここは悪口ばかり言っている様ですね
もう少しまともな意見が聞けないんですかね
153名無し組:01/12/01 18:32
>>152
言われてるのは、11だけ。真性の使えないやつだから。
154名無し組:01/12/07 19:22
1111
15511:01/12/08 06:56
真性の使えない11ですが...いえ何も。
156名無し組:01/12/09 00:39
次のうち、誤っているものはどれか。

1.もう1階増やして増築
2.地下室作って増築
3・屋根をパーゴラにして増築
4・隣地購入して増築
5・役所の目を盗んで増築
157名無し組:01/12/09 00:55
もう増築するのやめようぜ。
15811:01/12/09 03:01
>>156
ごばんです。
159名無し組:01/12/10 10:39
111
16011:01/12/10 12:14
>>157
もう、こうなったら建築やるのもやめようぜ!
161名無し組
でも建てたい