☆☆☆海外建築情報(留学・海外勤務など)☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
海外建築の話題、留学情報、はたまた海外勤務者の裏情報など、

なかなか手に入りにくい、海の外のことはこちらに・・・。
2名無し組:01/10/30 00:17
海外の大学院を考えているんだけど、何処がいい?
3 :01/10/30 00:36
MITなら自慢できるんじゃない?
4名無し組:01/10/30 00:53
>4
MITは建築デザインやるならやめた方がいい。
5名無し組:01/10/30 00:54
MITは学費が高い
6名無し組:01/10/30 01:08
留学するのなら、やっぱりハーバードかプリンストンだろ。
コロンビアはデザインがミーハーすぎ。
金がないならクーパーユニオンだな。
7:01/10/30 01:09
コロンビアはどう?

MITはみんなコンピューター関係に就職するらしいね。
8:01/10/30 01:13
プリンストンはあんまり聞かないけどいいのですか?
クーパーユニオンは学費が安いのですか?
9名無し組:01/10/30 01:23
コロンビア
語学補修コースがあり、誰でも入れると聞いたが本当か?
10名無し組:01/10/30 01:31
クーパーは学費はただじゃよ。
その代わり入学ははっきり言って至難だ。
11名無し組:01/10/30 01:34
コロンビアに限らず語学補修コースなら
ハーバードでもエールでも誰でも入れるよ。
12名無し組:01/10/30 01:57
バルセロナにアントニオガウデイの建築学校があったと思うが如何?
13名無し組:01/10/30 02:03
>12
そんなのあったか?
14:01/10/30 03:05
>>10
なるほど〜。
試験は、語学とポートフォーリオですか?
>>11
それは、語学補習コースとは語学留学みたいなものですか?
15名無し組:01/10/30 14:23
海外の大学→その国で就職できるところは?
16名無し組:01/10/30 14:51
>>10
昔はタダだったと思うが、今は違うのか・・
どちらにしてもクーパーの入学願書などはアメリカ国内でないと
入手できないらしいが。
>>15
そんなのは大学や国など関係ないだろ。努力次第。
1715:01/10/30 16:09
>>16
そっかー、
日本の大学に行って、海外の大学院に行くのと
海外の大学に行って、日本の大学院に行くのだとどっちだいいと思いますか?
18名無し組:01/10/31 14:41
>>17
海外、海外と一言で言うが、もちろん国によって違う。
漏れはアメリカ以外良く知らないが。
アメリカの場合、日本でも知られている優秀な大学は
建築はマスターコースしかない。(例外もあるが)
学部で建築がある大学はたいした大学ではない。
日本から行く場合、優秀な大学に行きたければ
日本でマスターを終えてからの方が良い。(レベルが全然違うので)
アメリカから日本に来るのは意味がない。
19名無し組:01/10/31 15:11
日本のマスター(24歳)→海外のマスター(27歳)

上手く行ってもいい年になるな〜。
20名無し組:01/10/31 17:38
日本に帰ってきても仕事ないage
21名無し組:01/10/31 17:38
AAは?
22名無し組:01/10/31 17:40
知り合いにAA行ったやついるが,結構活躍している。
23名無し組:01/10/31 18:26
>>22
国内? 向こうで?
2422:01/10/31 18:28
国内で
25名無し組:01/10/31 18:31
>>24
筑波の人かな?
26名無し組:01/10/31 19:38
AA、コロンビア、 ハーバード、エール、プリンストン、クーパーユニオン
いったに何がどう違うんだ〜。
27名無し組:01/10/31 21:53
これからは北京大!
28名無し組:01/10/31 22:05
>27
精華大学のことかね。
29名無し組:01/10/31 22:06
>21
AAは最近は余りぱっとしませんね。
30名無し組:01/10/31 22:17
タリアセン
31名無し組:01/10/31 23:29
>27>28 北京大学は理系はダメ。
理系なら精華大学だが建築あったかどうか知らない。
しかし中国で建築勉強しても…???
32名無し組:01/11/01 01:17
>>31
中国で、おやとい建築家になれるんじゃない?
33名無し組:01/11/01 10:13
アメリカは土木工学を専攻する学生が減って来ているのでアメリカで
働く事をお勧めしますね。 積算者とかなる人がいないんですよ。

実際私は現在アメリカでアメリカのCM(コンストラクションマネージメント)
会社で働いています。

今はプロジェクトエンジニアーですがプロジェクトマネジャーの道もあります。
いちよう目標として頑張っていますが限界が見えてきた今日このごろ。

私はイリノイ州のノースウェスタンの大学院でプロジェクトマネージメントを
専攻して運良く卒業と同時に勤務開始出来ました。積算の授業の先生が地元の
中堅建設会社の社長で今私が勤めるCMとよく仕事をしているという事で上手
い具合に、、、奇跡
でしたね。

ノースウェスタンはたいした事ないと思っていたが土木では全米10位
だとは知らなかった。入社当所はちやほやされた覚えが(冗談で)。

この業界は実力勝負ですよ。箔がつくでしょうがいい大学でても意味はない。

私の私見ですが明るくて社交的で英語もそこそこであれば働ける場所が
あると思いますよ。私は無口なほうなので浮いて来ました。ヤバイヤバイ。
そろそろ首か?

ただ英語は大事ですね。発音が悪いようでしたら通じる程度に練習したらど
うでしょう?

私はシカゴとニュージャージー州で2度インタビューを受けました。英語力
をチェックしていたかもしれません。

まずは一年ぐらいの大学院にいって学位を取ってみたらどうでしょう?

アメリカの学校で学位を取るとプラクティカルトレーニングというのが
与えられ一年間は働けます。一年間で労働ビザに書き換えねばなりません。
そのサポートをしてくれる企業を捜さねばなりません。

中西部(シカゴ)なんかは建設業は白一色という感じだね。東海岸、西海岸の
順で外国人には働きやすい業界かね。シカゴはやめたほうが良いと思う。
偏見かもしれんが。

マフィアも多いですよ。とくにブルックリンなんてね。内の会社地元の
中堅ゼネコン(イタリア系マフィア経営)とJV組んで区立病院の増改築新築
やってますけど現場所長はイタリア人マフィアだからねえ。内から出した現場の
親方が袋だたきにあったしねえ。現場作業員は銃携帯しているし、下請けはマフ
ィア系が多いから血の気の多い奴多いんだね。

ニューヨークマンハッタンやその近辺の公共工事は発注金額の2、3%が
イタリア系マフィアに流れるのよ。ストライキを起こさないという約束で。
労働組合とマフィアがつるんでるんだね。ブルックリンの同中堅会社はこの辺の
マフィアの扱いになれてるという事で内はJVを組んだというのが本当の
ところ。

血の気の多い奴が多いクレージーな業界だけどアメリカの建設業界で
働いてみたらどうでしょう?
34名無し組:01/11/01 17:05
なんか日本よりも景気が良さそうだな〜。
35名無し組:01/11/01 18:13
精華大学の建築は中国一です。
二位は上海同済大学です。
36名無し組:01/11/01 20:24
日本人留学生て結構いる?
37名無し組:01/11/01 20:43


日本国籍のまま、現地人の名義借りたりしないで不動産買える国って
どれくらいあるんだろう?
38名無し組:01/11/02 02:15
>37
ええ?買えない国ってあるの?
39名無し組:01/11/02 03:45
修復について勉強できるところ教えてくれ!
40名無し組:01/11/02 05:42
修復ならごく普通にイタリア
41名無し組:01/11/02 13:30
イタリアで有名なところは、ローマ大? 
42名無し組:01/11/02 13:34
修復関係は確かフィレンツェじゃなかった?
建築設計ならヴェネツィア建築大学だが。
43名無し組:01/11/02 13:56
>>42
もちろん、イタリア語だよね?
44名無し組:01/11/02 14:01
当然です。全てイタリア語です。
修復をやるならラテン語やドイツ語やフランス語も必要ですね。
4516=18:01/11/02 14:12
>>39
英語圏以外への留学は、とてつもなくツライらしい。
語学意外にも生活環境とか。
修復だったらヨーロッパの大学ならたいていの大学にコースがある。
ただし、修復についての実務経験が問われるところがほとんど。
まずヨーロッパの事務所に就職を狙うのが良い。
推薦書も書いてくれる。
46名無し組:01/11/02 14:15
アメリカの建築系学部にも修復関係の専攻はある。
そこで勉強することもいい。

ただし、研究室は試験管やフラスコが並んでいたりして、
ちょっと建築系とは違いますよ。本格的なhistoric preservationというのは。
4739:01/11/02 14:40
>>46
なるほど・・・。
4839:01/11/02 14:46
日本で修復をやっている研究室ありますか?
49名無し組:01/11/02 14:54
日本の修復だと建築史研究室になるのでは?
でも日本建築の修復の方がメジャーだろうな。
西洋風の様式建築の本格的修復技術は日本には存在しないと思う。

46にもあるように、欧米では修復と言ったら、
当時と同一の材料・工法を使うことが前提となるが、
そうした物性の研究は建築史ではなく工法の研究室が専門となってしまう。
歴史と工法とにまたがった専門が修復技術で、
古文書を読むことも出来るし、ローマ時代のセメント組成を調べることも
出来るというのが理想像ではある。
5039:01/11/02 16:31
>>49
ありがとうございます。
修復といっても一概にいえないのですね。
どの国で学ぶかによって一生が左右されてしまいますね。
51名無し組:01/11/02 16:37
北欧の大学に留学はどう?
52名無し組:01/11/02 17:04
フィンランドの会社はサウナで面接するトコあるらしい。
TVで見たモン。
ミーティングもサウナでやってたよ。
53名無し組:01/11/02 22:40
建築の留学情報が得られるサイト、雑誌等ありましたら教えて下さい。
54名無し組:01/11/02 23:47
いつも修復だけしてるわけじゃないけど、
東京都立大学工学部建築学科山田研究室(建築史)では修復やってるとかなんとか
聞きました。
55名無し組:01/11/03 02:03
コロンビア大学にいきたいー!
56名無し組:01/11/03 02:15
>53
建築の留学したいの?
意匠系ということですね。

アメリカの大学で建築が定評あるのは、
ハーバード、プリンストン、エール、コーネル、コロンビア、
クーパーユニオン、ペンシルベニア、ライス、バークレー、
UCLA、サイアーク、ヴァージニア州立大学、ワシントン州立大学、
(私立)ワシントン大学セントルイス、ジョージアテック、
イリノイ州立大学シカゴ校、同シャンペーン校、テキサス州立大学オースチン校
シラキュース、あたりですね。

イタリアはヴェネツィア建築大学とミラノ工科大学、
フランスはボザール、スイスはETH(エーテーハー)、
オランダは何か新しい大学が出来ましたね、数年前。それにデルフト工科大、
イギリスはAAとRCA、ケンブリッジ、イーストロンドン、
グラスゴーのマッキントッシュの学校(何だっけ)、
まあ、この辺からすきに選べばいいのではないでしょうか。
57構造組:01/11/03 03:21
構造系だと、どのあたりが有名ですか?
58名無し組:01/11/03 03:39
どんな構造?
59名無し組:01/11/03 03:44
シェルとかが専門なのですが・・・
60名無し組:01/11/03 14:48
>>56
ボザールなどもう無い
それにしても最近、どこの建築系掲示板にも「教えて君」が多いな。
留学先でも「教えて、教えて、ぷり〜ず」とか言うんだろうな。
いちいち人に聞かなきゃ何も出来ないやつは、留学しても苦労するだけ。
そんな調子で1学期間に200冊も文献を読み、1週間に5〜6枚もレポートを書き、
設計スタジオは2つ3つ掛け持ちが当たり前の環境でやっていけるのか?
建築系で留学しても、挫折して途中で帰ってくるやつとか多いし。
61名無し組:01/11/03 15:07
>60
あなた、賢そう!
62名無し組:01/11/03 15:24
>>60
かなり教えあげる君ですね。いい人そう。
63名無し組:01/11/03 15:32
1学期だって(プッ)
高卒はちがうね。(大笑)
64名無し組:01/11/03 16:35
>60
確かに名前はもうボザールとは言わないけど、
名前を変えて存在してるはずです。
パリにいくつも分校のように分かれて存在してるみたいです。
65名無し組:01/11/03 16:37
というか、日本で就職するつもりならなんで留学するんだ?

まー、みんな独立するときの泊をつけるためなんでしょ?
66名無し組:01/11/03 17:09
一般の施主にとっては設計士の学歴なんか、どーでも良くって
良い設計してくれれば高卒でも中卒でもよかったりもする。

でも芸術家や学者が設計依頼するときにはやっぱり高学歴ナ設計士がいいな。
インテリな会話ができるから。
67名無し組:01/11/03 17:48
基本的に建築家は、お金持ちのインテリのために存在します。
68名無し組(留学中:01/11/03 18:16
来年の春に卒業するんだが、こっちの大学は中途半端な志じゃ続かない。
もし漏れが日本の大学で学んでいたらここまで勉強はしていなかったと思う。
69名無し組:01/11/03 18:19
春に卒業するのかー。
どこの国ですか。
70名無し組:01/11/03 18:25
>>68
どこの院?
7160:01/11/04 14:00
>>64
エコール・ダーシテクチュール
ボザール解体後は実践的な建築教育などは行われず、政治の話ばかりしている。
>>63
君のようなリアル東和は「セメスター」という単語を知らないかと思って気を使ってあげたよ。
>>65
今どき留学くらいでハクは付かないと思うが。
72名無し組:01/11/04 14:14
>71
あなた、あんまり賢く無さそう。
73名無し組:01/11/04 14:31
>72
あおらー君逝ってよし
74みつ:01/11/04 16:58
アメリカで建築を勉強したいんですけど。
どんな学部があるんですか、architectureだけ?それ以外にどんな
学部を調べたらいいのかな?ご存知の方教えてください。
75日本@名無しさん:01/11/04 17:19
今30歳。一から、海外の大学(学部から)で建築を学ぼうと思ってるんだけど
経験ってどれくらい必要なんでしょうか?
76名無し組:01/11/04 19:27
>>75
なんの経験?
77名無し組:01/11/04 21:56
教えて君増殖中age
7860:01/11/04 22:06
>>62
別にいい人なのではない。ただ63のようなのがアメリカに来るのは
外務大臣並の国辱なので、そういう人間に留学を諦めさせるために
真実を述べている。
はっきり言って最近の日本人留学生は、評判が悪い。
ルサンチマン丸出しで自分より優れた学生の足を引っ張り、
揚げ句の果てに、留学に挫折すると
「アメリカ人は日本人を差別している。やっぱり日本が一番良い」
とか、恥ずかしげもなく吐き捨てる。
あと、新に増えた教えて君に一言。
アメリカの大学は大学毎に特色が異なる。同じ大学でも、学部長が
変わっただけで180°変わることもある。行きたい大学よりも
どの先生の元で勉強したいか決めたほうが良い。
夜通し飲んだら疲れた。今日は一日寝る。おやすみ。
79日本@名無しさん:01/11/04 23:53
>76
美術(デッサン力とか)系の経験です。
80名無し組:01/11/05 02:10
 古代南欧(2000年以上前のスイス、イベリア半島)の建築史の研究をしたいの
ですが、日本ではあまりにもマイナーすぎてできません。今のところ現地で5〜6冊
文献を手に入れて読んだだけなのですが、その辺の研究をしている大学をご存知の方
教えてください。
81名無し組:01/11/05 02:17
やっぱ東大ではないの?

たぶん、建築学科よりも歴史系だと思うけど・・・。
82名無し組:01/11/05 02:44
>>78
自分がしばらくレスできない理由まで言うんだもん
絶対いい人。
83 :01/11/05 08:43
>>60
>建築系で留学しても、挫折して途中で帰ってくるやつとか多いし。
やっぱそういうひとまわりにたくさんいるんですか?
そうやって帰ってきちゃった人たちってその後どうしてます?
再就職できてるんでしょうか?
8460:01/11/06 15:08
>>83
まわりにって言われても私は現在シカゴ在住なので、周りにはいませんよ。
日本にはいるでしょう。私が学生の時、2つか3つ上の学年の人でいました。
再就職の「再」が良く分かりませんが、隠している人はいますね。
あと、単なるサマースクールの短期留学を、正規留学と偽っている人もいます。
日本からでは、本当に留学していたかなんてなかなか調べることは出来ないでしょうから。
ボストンに行くと(建築に限らず)挫折した日本人留学生のコミュニティがありますよ。
ただ最近はどうか、ここ10年くらいのことは日本の学生に聞いたほうが分かると思いますが。
私が学生の頃は、卒業してすぐ就職、ではなく、卒業してから就職活動、でしたから、
(もちろんゼネコンは除く)履歴書に空白の期間が数ヶ月、長くて1年くらいあっても
不思議はなかったので、留学していたほんの1、2ヶ月間を空白にして、黙って
就職している人もいました。(特に地方で)
しかし、このスレもだんだん下ってきましたね。いじめすぎたかな。
8560:01/11/06 15:08
だいたい、留学したいですけど、って掲示板で聞く人って
インターネットの使い方が、著しく変だと思います。
ネットを使えるんだったら、自分の希望する大学のホームページを
見ればいいんじゃないですか?
WWW.大学名と専攻名をつなぐ.ac.jp(アメリカならedu)
で何回か試せば出てくるでしょう。
そうでなくとも、検索エンジンくらい使えないのですか?
>>80のような人は、気に入った洋書を取り寄せて、その著者が
どこの大学出身か、今どこの大学で教えているのか調べれば
簡単に分かるのではないですか?
ネットの接続料にしても、調べる手間にしても、実際の留学に
かかる膨大な金銭と労力に比べたら、たいしたこと無いでしょう。
8660:01/11/06 15:09
なぜ私がここまで、ムキになるかというと、
毎年のように、夏休みになるとサマースクールに押し寄せてくる
ドキュソな日本人留学生にウンザリしているからです。
毎年、8月の終わりになるとレイクショアドライヴの前で
はしゃぎながら記念撮影している輩が、どれだけ迷惑をかけているか・・・
去年、事務所に入ってきた所員が、学生の時ホストとして
サマースクールに参加したときの、日本人の行為を聞いて
同じ日本人として、とても恥ずかしかったです。
日本での自分の大学を自慢したり、男も女も白人や黒人と
セックスすることしか考えていないし、見学旅行の行き先を決めるときに
「フロリダのディズニーに行きたい」とか。
最後にサマースクールに参加した感想を聞いたら
「英語が少し出来るようになったので良かった」とか。
8760:01/11/06 15:11
留学したいとか軽々しく言う前に、自分の熱意がどれだけあるか
考えて下さい。どうしても留学したければ、日用品だけまとめて
すぐに飛行機に乗ればいいでしょう。修復のように、日本で経験が
出来ない分野ならば、なおさらです。「仕事が・・・」「家族が・・・」
と言い訳する人は、絶対に留学はムリです。そういうものを
すべて捨てるか、すべて背負ったまま引きずっていくかしかないのです。
芦原義信氏がハーバードのグロピウスのスタジオに留学したときは
定員オーバーで断られたのにも関わらず、直接折衝して許可を得たそうです。
今更、留学してもハクなど付きません。「どうせ日本でドキュソだったのだろう」
としか思われません。
それでも行きたいという、熱意からの衝動が無ければ、留学は成功しないでしょう。
88 :01/11/06 16:12
>>84
なるほど、そうですか
でも、誤魔化そうとしても卒業証書見せろといわれたら
誤魔化せない状況になるのにどうやって彼らは隠したり偽ったりしてたのですか?
89通りすがりのみのもんた:01/11/06 21:25
>>88
ちょっとアンタ、煽り方が下手だねぇ〜
アンタ就職するときに卒業証書なんか見せたことあるの?
地方の専門学校行けば、留学挫折組なんかザラだよ。
もうちょっと考えたほうがいいんじゃない?自分の人生。
90 :01/11/07 02:05
>>89
わたし、大学新卒で就職して1つの会社でしか働いてないんで
よくわからないんですが、少なくともそのときは卒業証書と成績証明書
提出しましたよ・・・中途採用のときはそういったものの提出は要求されないのですか?
91名無し組:01/11/07 04:20
>しかし、このスレもだんだん下ってきましたね。いじめすぎたかな。
80さんは絶対いい人。もう確信しました。
92名無し組:01/11/07 15:50
60さんが終了させるような意見を言ってしまったからね〜。

もう少し楽しみたかったのに・・・。
93c.m:01/11/07 17:59
2年4ヶ月ゼネコン社員として地下鉄(148億)を施工しました(コンストラクションマネージャー)
技術系のNO2として。
あなたがもし土木技術者として海外で働くことを望むなら日本の大学→建設会社で技術・管理
を磨きなさい。国際的にも過密都市の施工、地質条件の悪い施工など世界1の技術です。
経験を積んでから進路を考えても遅くありません。
94名無し組:01/11/08 01:04
>93
2年4ヶ月働いただけで、日本の技術を磨いたなんていうやつのことを
真に受けたらだめだよ。
決断は早ければ早いほど良し。
日本の建築と海外の建築は別物と考えること。
まず最初にどこの国で勝負するかを考えるべし。

日本に帰ってくる気がないのなら、日本の建築を学ぶ意味は非常に小さい。
すぐに日本を脱出しなさい。

最終的に日本でと思うなら、鹿島・清水・竹中クラスで最低10年やって
それから海外で5年。
それから日本に帰ってくるというのが理想的。

でもそんな風にうまくことが運ばないのが人生ってモンです。

鹿島USAの社員なんてほとんど帰ってこないしね。
95名無し組:01/11/08 03:47
日本人留学生の質が悪いみたいなこと書いてあったけど、どこの学生も似たり
寄ったりだった。ヨーロッパのラテン系の留学生なんか日毎乱交?パーテーの如く。
韓国人も台湾人もそれぞれ集まって、まともに勉強せず遊んでばかりだったし。
発展途上国や貧しい国からの留学生は選ばれて国費で来た人が多かったせいか
すごく真面目で一生懸命勉強してたな。お金に余裕があって、ちょっと留学でも
してハクか経験をつけたい程度の人達はどの国の人でも何処へ留学しても所詮
物見遊山の遊学にすぎないのかも?ちなみに私もその一人、中国、アメリカに
留学したけれど、しっかり挫折して帰国しました。
96 :01/11/08 05:42
>>95
その後どうされました?就職されたんでしょうか?
わたし、もう挫折寸前+鬱です でもやめたあとの就職がどうなるかが
気がかりでたまりません 何か経験談ございましたら、差し障りなければ
お聞かせ願いたいのですが・・・
ちなみに当方27歳です
97名無し組:01/11/08 05:45
>>95
それでもいいんじゃないかな。
私はNYのビルダー勤務ですが、遊学が悪いとは思わない。
むしろ一歩も日本を離れないでいる方がよくないと思う。
留学は日本を離れるだけでも意味がある、挫折という表現はよくないね。
離れて初めて日本の良さや自分の目標が定まる。結果、外国から
学ぶものは無かった、できなかったという感想でも十分ではないだろうか。
外国人を多数受け入れる理由は他国ではもはや商売、
外貨を落としていっているという見方もある。
現地で第一線で活躍している方達の不満も分かりますが
人それぞれ多種多様な思想と価値観がある、という事は
一番良くわかっているはずです。
フィールドはそれぞれ違っても頑張りましょう!
9895:01/11/08 06:00
>96
その後、そのあげく…
零細どん底建築屋で資金繰りしております。
日々、胃が痛い…
英語・中国語使う仕事探したけど、外国語ができるくらいではウリには
ならず、何か経験・専門があって、マスターでもあれば…

経験談なんてないけれども、挫折しそうなら、もう思いっきり遊ぶことね。
あんなに遊んだことは今では懐かしい良い思い出。
今は経験、学歴、資格あっても就職難しいんだし、思いっきり頑張って
何かものにするか、もうダメだと思ったら開き直って遊びまくる!
>97
同感。私は遊学でも自分が楽しかったから良かったと思うよ。
上で誰かが日本人留学生の質の悪さを批判してたから…
私がいた当時の中国は留学生受け入れは外貨獲得の為だったよう。
9996:01/11/08 06:10
>>98
もう気持ちに力が入らない状態です・・・
・・・いちおう現場監督で3年ほどやってました
それと一級建築士は取っ手から日本でました
これぐらいじゃでかい顔なんかできないし、くだらないプライドは
捨てるつもりです(もう捨ててるか・・・)

95さんは日本帰ってきて就職活動のときに向こうの学校を辞めた理由とか
面接のときとかにつっこまれましたか?また、どのように受け答えされましたか?
100100ゲット! :01/11/08 15:50

お金がないから海外セミナーしかいけなかったよ・・・。
10160:01/11/10 14:28
>>92
別に終わらせる意図はありません。
>>97
>むしろ一歩も日本を離れないでいる方がよくないと思う。

>人それぞれ多種多様な思想と価値観がある、という事は
一番良くわかっているはずです。
フィールドはそれぞれ違っても頑張りましょう!
は論理的に破綻している気がします。
自分の道で満足している人は「あいつらの方が俺より下だ」ということは
言わないのでは?
確かに、アメリカは個人主義が大変強く、価値観も多様です。
ただし日本との大きな違いは、価値観が多様だから競争しなくて良い。
皆が1等賞という訳ではない、ということです。
価値観が多様だからこそ競争するのです。
自分は自分のやり方で満足している、と言うことは、競争に勝った人間が
言うことであって、敗北者や挫折した人が言うべきことではありません。
それではただの負け惜しみです。
私が78で、「妬み」ではなく「ルサンチマン」と表現したのは、それがあるからです。
もちろん、競争が激しい分、敗者復活戦もたくさんありますが。
最後に、私は別に97氏を個人的に攻撃しているのではありません。
102アダマウロ:01/11/10 17:15


   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  留学?おまえら逝ってもムダやん
   丶        .ノ     \
    | \ ヽ、_,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |    ー-イ
103名無し組:01/11/10 19:46
>80
古代南欧というけど、その時代はローマ時代です。
ローマ建築の研究ならイタリアやスペインでは昔から
盛んにされてると思いますが。
104名無し組:01/11/14 17:21
結局、留学勝ち組60に誰も反論できず、このスレは沈んでいくのであった・・・
まぁ、ネットで(しかも2ちゃんで)留学情報集めよう等というドキュソどもは、
社会を構成するピラミッドの最底辺の隅っこの方で、妄想膨らませながら
オナニーしてな(藁
105名無し組:01/11/14 17:32
>104
留学勝ち組とか、留学挫折組とかいうけど、
アメリカの建築系大学院に限って言うと、入学したら
大体卒業できますよ。どんな一流校でも。
落ちこぼれるのは一割以下だと思います。
向こうで挫折しているのは語学学校やコミカレ(コミュニティカレッジ)に
来てからちゃんとした大学に編入するつもりでいたドキュソな連中です。

建築に限って言うと、留学して学位を取ることよりもむしろその後の就職活動、
そしてクビをきられないで働きつづけることの方がよほど大変です。
アメリカの設計事務所も給料は限りなく低いですし、深夜まで働かされます。
106セネコン監督業:01/11/14 19:42
海外の工事現場は現地採用の社員と合同で運営 
会話書類はすべて英語
甲乙完全に契約+SPECにより対等
口頭では何も進まない。すべて書類+サインで動く
現場内は言った言わないの問題がほとんど無し→契約以外の仕事はマネージャーの指示+サイン必要
所内も命令、指示は書類+受けた者のサイン必要
工程会議 遅れた理由をクレームする状況説明  私は工事の遅れをUK人からいつもつるし上げられていた
しかし遅れの理由をUK人がクレームしてくれた
ISOてわかります。国際組織標準です。品質管理じゃないです。ISOで仕事を進めるのです。
実際働けばどうなるかを列記しました このスレッドの海外勤務の質問の答えになったかな.

関西のR大土木を出てますが英語はぜんぜんだめでした。習うより慣れろで2年強後帰国までには
何とか英語はものになりました。
英語力
1 イントネーションは関西弁
2 しゃべる能力は中学文法のまま  試験を受ければ大学受験時のほうが成績は良い点とれた
3 これだけ自慢させてください 聞き取り能力すごい進歩 分からなくてもパードン+モアースローリー+キンダーレベルプリーズで仕事は進めました。
聞く耳が出来れば何とかなりました。
質問があればどうぞ
107名無し組:01/11/14 19:49
>106
ランチはどこで何を食べますか。
休日をしっかり取る習慣はあるのですか。
108名無し組:01/11/14 23:58
あげ
109セネコン監督業:01/11/15 16:16
107返事
仕事をするからには衣食住を整える。まずこれから大丈夫です、土木すなわちシヴィルエンジニアです。
水が無ければ水道を引く、水道が無ければ水浄化装置を作る。食堂が無ければ食堂を作る。電気が無ければ発電機を据える
燃料運搬の道は自分で作る。
都会の土木工事は食堂で食べる。
山奥のダムなど日本でもそうしてます。
余談ですが日本の昔のダム工事は欲求不満解消のため女郎屋まで作ってます。

休日は日本と同じと考えればよい。忙しければ休めない。工程に余裕があれば休む。365日連続で働く人種はいません。
11060:01/11/16 14:44
私がいじめすぎたせいで、留学に関する話題が終わりそうですね。(苦笑)
勝ち組、挫折組という分け方は、確かに反発を招きやすいですね。
しかし、言い訳をするわけではありませんが、自分の留学が成功だったのか
失敗だったのか、客観的・理論的に捉えることは、その後のためにも
重要です。たとえ失敗だったとしても、その原因等を客観的に分析、反省すれば
たとえどこの大学出身であろうが、中退であろうが、就職は出来ます。
「自分が満足だから良いのだ」という言い方は、こちらで就職するときには
結構嫌われます。設計事務所は主催する建築家や、スタッフの自己満足のために
存在しているわけではないのですから。
11160:01/11/16 14:45
せっかく海外就職の話題も出てきているので、付け加えますが
そういう意味で、アメリカの事務所はアトリエ系と言えども「会社」という
性格は、日本の事務所より強いです。そのかわり経営はかなりしっかりしていて
経費などの管理もキッチリしています。私の所属している事務所には、だいたい
1年に2回経営コンサルタントのような会計士のようなおじさんが来て、
事務所運営に関するアドバイスをしていきます。いわゆる組織事務所の中には
事務所のスタッフの一人として経営の専門家がいるところもあります。
日本人の中には、そういう雰囲気を嫌がる人も多いらしいですが、コンペも
公明正大だし、接待などしなくて良いし、ゼネコン(ビルダー)が威張ることもないし
給料・休日はしっかりしているし、私にとってはとても良い環境です。
11260:01/11/16 14:45
ついでに事務所への就職の仕方ですが、必要なのはポートフォリオとレジュメ
(履歴書)です。どちらとも日本とは違った様式のものです。特に履歴書は。
詳しくは日本でもいろいろ本が出版されているでしょうし、今は洋書も簡単に
手に入るので、そちらを参照して下さい。毎年のようにコロンビアやGSDを
受験する日本人の中に、日本の様式のものを提出する人がいるそうですが、
アメリカ人にとっては意味不明なので、必ず事前に自分で調査しましょう。
あと、日本でよくやる「タダでもいいので」は止めたほうが良いです。
給料は自分の能力を表す指標です。タダ=無能です。たとえ実務経験無しの
新卒でも、最低限の給料は要求しましょう。自分の提示した金額に、能力が
見合うかどうかは、事務所のボスが決定することです。「タダでも」というのは
自分で自分を「雇う価値の無いドキュソ」と宣伝するようなものです。
あと、情に訴えたり、コネを使うなど日本的なものは通用しないと思ったほうが
良いです。
それでは、こんなときにナンですが明日からボストン見物に行ってきます。
暇があったらGSDのスタジオも覗いてこよう。日本人がいるかな。
113名無し組:01/11/16 16:35
>>60
日本語忘れてしまったの?
114名無し組:01/11/16 16:43
>60
なんかこの人すごいな
今の自分と比べると同じ2ちゃんねらとは思えない
それがネットのいい所なんだろうが
115名無し組:01/11/16 16:46
GSDとは何?
116名無し組:01/11/16 16:50
留学する前に、将来日本で活躍したいのか、その国で活躍したのか決めとかんとだめだね。

留学帰りが日本で働くのは結構辛いからね。
117名無し組:01/11/16 16:51
>>113>>114
藁、同意
118名無し組:01/11/16 17:07
しかも60は、このためにカナリの時間をサイタように思う。
イイ人だ。
119名無し組:01/11/16 17:25
>115
ハーバードの建築等いろいろ学部のこと
(Graduate School of Design)
120名無し組:01/11/16 17:30
60は何処の事務所?
121セネコン監督業:01/11/16 17:37
60氏の将来
ある日日本が恋しく日本に帰り就職しました。
やり方が違うので苦しみました。
契約で仕事を進めようとしたら馬鹿と言われて毎日悩みました。
根回しとはなにか分からず失敗ばかり。
あきらめて米に戻りブロンド美人と結婚して生涯を終えました。
誹謗中傷ではないです。
このスレッドを見ている方へ。海外就職は、現在の社会情勢から選択するのも良いです。
海外勤務ではくををつけて日本で就職を考えているのなら、きみは甘い。
長くやれば日本社会に順応できなる人が多いです。
覚悟を決めてがんばれ。
122名無し組:01/11/16 17:40
>あきらめて米に戻りブロンド美人と結婚して生涯を終えました。

うらやましい限りじゃん
123名無し組:01/11/16 18:14
>>121
おれもそう思う。
自分にあった場所で、活躍すればいいだけだよ。

たった一度の人生、いいモノをつくって、上手いモノ食べて、いい女抱こう!
124海外在住者:01/11/16 19:05
>>121
俺はその根回し・談合体質が嫌で海外逝った。
どっちが良い悪いでなくて、どっちが本人に合うかっちゅーこと。
125名無し組:01/11/16 19:06
>124
長期休暇あるの?
126名無し組:01/11/17 00:11
age
127通りすがりのみのもんた:01/11/18 20:16
ここで皆さんにお知らせがあります。
11月19日午前0時より、このスレの名前が

零細下請製図事務所社員による、留学した人生の成功者に対する
コンプレックス丸だしスレ
「首を吊る前にこれだけは言っておく。息子よ、英語の勉強だけは
怠るな!!それができなかったばかりに父は・・・」
涙の別れの後、残された家族に訪れる衝撃の運命とは!?
夜空に光る流れ星にかける熱い思い。
健気な少年の姿に、みのの目にも光るものが。
「お父さんの仇はボクが討つ!!」

に変更になります。
11月19日午前0時スタート!!
乞う御期待!!
128名無し組:01/11/18 21:10
!を使う奴はだいて、DQNだよな。
もう少し日本語勉強したら?
129名無し組:01/11/18 21:51
>>127
頑張ったね。
130名無し組:01/11/19 01:21
60はもう来ないのか?
131名無し組:01/11/20 15:48
>128
はじめて知った(藁
このスレ立った時は教えて君ばかりで駄スレになりかけていた
60の登場で良スレになるかと思ったのに結局コンプレックス
丸出しヴァカ共のせいで駄スレになってしまった
留学したことない奴等が「日本がイチバン」と言っても
ひがみに受け取られても仕方がない
せめて留学していい成績治めて海外就職して
それから言うべきだ
121よ君もな
メアド丸晒しでアホな書き込みしてる場合ではないぞ
132名無し組
>>131
109,121のこいつ http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/999665966/l50に
75 :転職活動中 :01/11/07 18:58
BOVISについて教えてください
こんな書き込みしてるよ。プッ
なにがゼネコン監督業だよ。ただのコンプレックス丸だしドキュソ厨房じゃねぇか(藁