スウェーデンハウスってどうなんですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
スウェーデンハウスを検討中なんですがどうでしょう・・・?
2名無し組:01/09/17 15:35
うちも検討中です。
このあいだ、実際に建てた人の家を見に行ってきたけど
なんか、外観は例の窓があっていいんだけど、
中は全く普通の面白みの無い家でした。
手入れも数年ごとに何十万もかかるそうです。
2〜3年ごとに塗り替えなんて現実的じゃなさそう・・。
ちょっと引きました。
3age:01/09/20 13:23
実際どうよ?
4名も無い設計士:01/09/20 14:08
物は大変いい。だが作りが大変悪い。断熱材がグラスウール
なのが気になるが。
5名無し組:01/09/20 14:18
見た目はいいよね。
でもうちは私道奥 誰にも外観なんて見てもらえない。
おまけに二世帯だし。

高気密高断熱は譲れなかったので,アイフルホ−ムのオ−ルシ−ズンにした。
それなりに満足。
6名無し組:01/09/20 14:32
ここは日本。
なのにスウェーデンハウス?
何故に故に?
7名無し組:01/09/20 19:23
>5
アイフルのオールシーズン(高気密高断熱)・・・
そんなのがあるんだ?詳しくしりた〜い!
8名も無い設計士:01/09/20 19:31
アイフルって事は結構安いのかな?
9名無し組:01/09/24 20:46
すごく高いけど良いと思うよ。
10名無し組:01/09/26 02:15
アイフルが高いなんて、聞いた事ないよ!お金無さ過ぎ!!残債より先に家が無くなるよ
11名無し組:01/09/26 02:17
アイフルは安いが施工が悪い
現場でベニヤに直接サイディング貼り付けてたときは
思いっきり引きました
12名無し組:01/09/27 23:18
アイフルホームのオールシーズン
ファイアーウォールも付いて来るらしい 藁
13名無し組:01/09/27 23:58
友達が監督やってるけど、
悪いこと言ってなかったYO!
14名無し組:01/09/28 00:01
>11
コンパネじゃなくてベニアってこと?
防水シートとかは?
15名無し組:01/09/28 00:11
時代はアイフルよりもブライトだよ
16名無し組:01/10/07 16:01
age
17名無し組:01/10/07 17:16
全体的に良いと思うが、なにせ値段が高い。
また、木窓なので、メンテが大変。オプションで樹脂サッシを用意して欲しい。
断熱材がグラスウールなので、施工が悪いと湿気で木材が腐る恐れあり。
18名無し組:01/10/07 21:37
北欧の住居を高温多湿の日本に持ってくるのに無理はないのでしょか?
19名無し組:01/10/09 12:16
age
20名無し組:01/10/09 13:36
火事になったらよく燃えそうな気がするんですが、
そこのところはどうなんでしょうか?
21名無し組:01/10/09 13:42
ロックウールじゃなかったっけ?
22ハヤマ タク:01/10/11 12:14
初期のSWEDENHOUSEは良かったけど
社長が羽山さんになってからすべてがおかしくなった
10年前は良いものを作ろうと言う意識が強かった
ここ3年 全国展開を急激に始め設計の品質、工事の施工のレベルが急激に落ちている
設計は、ほとんど20代の独身、良くて中途採用の設計
しかし急激に仕事量がおおくなったため、効率優先で1軒当たりに掛けられる時間は非常に少なく
敷地を見ないで1軒多くて2時間のプランニングである
本来 高気密住宅の利点を生かすために 軒の出や日射計画などは計算できる設計は皆無になった
そのため 設計の最低基準やプランチェックは法規のみでもあるがそれさえも怪しい
事実 1年間で3回の着工時に軒の出を変更した設計士、容積を計算ちがいしたMASAKI設計元リーダー
もいる
大きく拡大したため若手にSWEDENHOUSEの特徴や長所をいかした設計を指導する実力者は、退社もしきくは、
いない。
なので 中途社員を増強するが、SWEDENのこだわりを教育するものがいなく各自おのおのやり方に
なっている。
とにかく、数をこなすために必死で。提案をするなど自殺行為に等しい。
実際 アンケートをしてみたところ。
竣工後や建築中の物件にいったものは。0人 クレームで呼ばれた2人である。
タバコを吸いながらの雑談では、ほとんど会社を何時辞めるかの話でもりあがり。
モチベーションは最悪の状況が3年ほ立つ。
怖い事実だが
設計をしてる人間の九割が自社の矩計をかけない。。。。。。。
嘘だと思うなら、SWEDEN設計士に合った時、大屋根と総二階の矩計と、軒の出と太陽熱
の計算させてみな  (笑)
23サダカツ:01/10/11 12:22
わたしどもの目指すのは!!
セキスイ !
登り調子、今は追い風!
怖い物はありません!
企業理念は
利益優先 私がPIOの会長になる事
息子を早く支店長にすること!
HAHAHAHA
24FUKAMURA:01/10/11 12:37
やめたほうがいいね
メンテ最悪
100年もつか?
契約してるメンテサービスほとんど物理的にむり
きやしない

それより
このごろSWDENより性能が良くて安くてセンスのよい住宅があるよ!
良く調べたほうがいいよ
25名無し組:01/10/11 12:38
カナダのR2000のが上
26神原:01/10/11 15:57
ここだけの話、本国の認定工場にも指定されていないし
80年代の基準です
だって自社で考えたコンセプトでない
ただ、ひっぱて来て商品
設備以外は何も改善してきていません
そんな 能力のありません
営業さんに聞いてみな!本当にこの性能の住宅が本国で販売してるか
柱なんて最低ランクの材料だぜ
27名無し組:01/10/11 16:00
>スウェはツーバイでなかったか?柱て・・・・アホ
28他のスウェーデン住宅にしました:01/10/11 16:52
 スウェーデンハウスは名前を借りただけの日本住宅。

近所にも一目でスウェーデンハウスだと分かる家があります(笑)。
中身はそれなりにきれいで静か。外見は個性ないね。
窓もでかいのに枠が入っていない。枠が入っていないというのは一番安い窓なんだよね。

外壁の塗り替えはどこも一緒の気がする。めんどうなら石積み調かレンガサイディングを
貼れば?もちろん価格は上がるよ。
29神原:01/10/11 19:52
柱>スタッド同じ事
平たく言うとランバー材がユーテリテイ材みたいなものです
ほんとに
欧州赤松と嘘をついてますがじつは・・・・・
30名無し組:01/10/11 19:54
レッドウッドとウソ言ってるけど何?
31ハヤマ タク:01/10/11 20:09
まず屋根のトラスは北米のSPF強度は今回米栂よりあると認定されましたが
SWEDEN材の規格ではなく 客もしくは営業さんでも知ってる人はかなり少ない
ただし
大屋根などは違う
ホンとに酷い社長で住宅のことより金の事
こだわりがない
ダンボールの親会社みたいな発想で、、、
100年住宅なんて昔のカタログで歌ってたけど
今は持たないことが解るから 営業さんのトークで聞くぐらい
150cmのD13かぶり厚でコンクリートが100年持つか誰も保証できんんだろ!!
ここだけのはなし基礎の施工なんていいかげんで
一度耐力壁のしたの基礎が10センチずれていて
報告が廻ってきたしかしYAMANAKAが保証はうちだからてことで
客にないしょで引き渡し  こんなの序の口。。。あー怖い
素人 ダンボール会社の社員
ホンとに まじめにやってるひとが馬鹿見る、客もだまされて。。
まあ 社員の情報が少なく騙されてるんじゃ!!!
32神原:01/10/11 20:13
いいたい!!けど
僕が売れなくなるからいえない!!
33名無し組:01/10/12 08:22
音が響く。
二世帯には向かない。上下分離。

こんなに高いお金出したのに
こんなに音ひびくんじゃな-って思う。
34名無し組:01/10/12 08:37
設備屋、電気屋もスウェーデンから、来るんだよ
35名無し組:01/10/12 08:42
スウェーデンのミサワ
36名無し組:01/10/13 01:00
窓枠等の木部は最初2年、その後5年毎にキシラを塗れば良いみたい。
日焼け等、程度にもよるけどね。
ホームセンターで刷毛とキシラ買ってきて自分で塗れば数千円です。
でも、キシラって乾くまで臭いんだよね。キシラは本国で室内で使って
訴訟問題にもなったとか。
サイデングの塗装は他のメーカ等と同じ。
漏れも六に調べずオーナーになったけど、今なら他に良い家一杯有るので、
よ〜く調べてチョ。このスレ見た人は幸せ。
やはり日本の気候にグラスウールは・・・
37名無し組:01/10/13 15:24
>>36
グラスウールだめなんだ・・・。
ロックウールではどうですか?
どんなのだったら、性能的にいいの?
38名無し組:01/10/13 15:59
スウェーデンハウスってスウェーデンでは
売ってないの?
39名無し組:01/10/13 22:59
風土が全然違うのにね。
40名無し組:01/10/13 23:23
>>39
風土が違うからって世界的に優れたハウスを日本に持ってきちゃいけないのかい?
『スウェーデンハウス』は違うけどね(W
41名無し組:01/10/15 23:16
グラスウールは透湿性、保水性が高いため壁内結露が発生しやすくなります。
極端な例は北海道で初期に作られた高断熱住宅のナミダダケによる木材腐食。
現在は防湿シートにより冬場の室内から壁内への水蒸気の流入を防いでいますが、
わずかな隙間からも侵入する水蒸気を完全に防ぐことは困難です。
頼みの防湿シートについても、スウェーデン本国ではポリエチレンシートの
経年劣化が問題視されています。
また、日本のような高温多湿の夏季に冷房を行う場合、防湿シートの外側(壁内)
で結露する、いわゆる逆転結露も問題となります。
ロックウールはグラスウールと比較すると保水性が低いので若干有利ですが、
他の繊維系断熱材を含め上の問題は程度の差はあれ避けられません。
ちなみにグラスウールは繊維の発ガン性等の問題も抱えていますが、低コストのため、
住宅断熱材の8割近く使用されています。

硬質ウレタンフォーム等は透湿性が低く断熱性も高いため有利ですが、今のところ
コスト高であり、また、熱に弱い等のデメリットもあります。
42名無し組:01/10/15 23:25
スウェーデンではグラスウールを30〜60cm厚で使用するそうだYO!
43名無し組:01/10/15 23:46
>>41
どうもありがとうございました。
ということは、理想的なのは、硬質ウレタンホームだが
コスト高。

ロックウールとグラスウールは、50歩100歩ということでしょうか?

となると、決定的な断熱材はこれとは言えない、ということでしょうか?
44新築さん:01/10/15 23:56
断熱材は炭化コルクがいいそうだよ。
グラスウール使用の家は強制換気をすれば健康には害はないようです。
が、万が一、24時間換気が故障した場合は・・・
45名無し組:01/10/16 23:40
炭化コルクはコルク成分が熱によっていろいろな揮発成分に変化していることがあり、
実際それがかなり臭う場合があるそうです。
お値段も硬質ウレタンよりも更に高いんじゃなかった?

他にもセルロースファイバー、発泡ガラス、羊毛、パーフェクトバリア(フリース)等々、
いーろいろ有りますが、ホントどれがイイんでしょう。
でも大手メーカはほとんどグラス又はロックウールだよね。コスト優先。
46足立信者:01/10/17 00:03
高気密高断熱といえば個人的にはF&Pの家、スーパーF&Pの家が気になっていますが、
お高いんでしょうねぇ?
47名無し組:01/10/17 23:24
冬は確かに暖かいが、夏は暑い!(関東以南)
設計を変更して庇を大きく取れれば良いが、ダメな時は
オーニング等によるお手軽な対処も有効と思われる。
が、冷房は必須である。
高気密高断熱住宅はエアコン1台で家中冷えるとか
よく雑誌に書いてあるが、普通の間取りでは各部屋に
取り付けられるように準備だけはしておいた方がよい。
最近のモデルは全熱交換付全室冷暖房が標準らしいが、
蛇腹状のダクトはメンテナンスが困難で、季節の良い
時期に空調をオフにすると、その間にカビが生えて、
オンにしたときに各部屋にカビの胞子をを撒き散らす
ことにもなりかねないので要注意!機器その物も高価
であり、他の機種への交換も大変。フィルタのメンテ
ナンスも必須なのでアクセスし易いか確認しておくこと。
48名無し組:01/10/18 23:05
3重ガラスの木製窓は良いと思う。
ただし、外側に開くので雨戸は取り付けられない。
(電動シャッターなら大丈夫かも知れない。)
明るいと眠れない人は遮光性の高いカーテンを選んだ方が良い。
同様の理由で網戸はロール式又はプリーツ式のものを
内側に取り付けるしかない。はっきり言ってかっこ悪い。
また、開けた状態で固定ができないのもちょっと辛い。
(換気のために3cmだけ開けて固定することはできる。)
ガイドレールとプラスチックの摩擦で止まっているだけなので、
強めの風が吹くと閉じてしまうこともある。
常に閉め切って24時間空調をオンしておくのなら問題ないが。
49名無しさん@1周年:01/10/19 00:44
>冬は確かに暖かいが、夏は暑い!(関東以南)

それがスウェーデンハウスは夏の別荘だといわれる所以なのですか?
内部が魔法瓶だと思ってもいいか?
50名無し組:01/10/19 14:09
>47
それって、単に日当たりが良すぎるだけじゃないの?
日当たり良くて高断熱なら、どうしたってそりゃ夏は暑いよ。
高断熱で冷房なしでいられるようにしたければ、地下とかで日が直接ささないように
すればいいんじゃないでしょうか。
51名無し組:01/10/19 14:29
うちはスウェ−デンハウスを建てます。
夏なんて暑いもの。それでもいやならスクリ−ンをしたり工夫すればしのげるみたいですよ。
SHは高いのでやっかむ人も多いがあまり気にしなくてはいいのでは?
結局建てられない人が言っているだけのことだと思います。
52名無し組:01/10/20 00:26
私はオーナーです。
勿論夏暑いのはSHに限ったことではなく、高断熱住宅全般です。
もう少し正確に言うと、夜になって外気温が下がっても昼間の温度からそれほど下がりません。
人間や電化製品(エアコンの室内機以外)は発熱体です。おかげで冬は特に暖房を必要としない
くらいですが、夏場は日射も強くなるため、室温はどんどん上がり、高断熱ゆえに夜になっても
室温は下がりません。勿論冷房を使えば良いわけですが、オーニング等によりできるだけ熱入力を
抑えた方が無駄なエネルギーを使わずに済みます。

これまでのレスに書かれていること、少なくとも建物に関する事はほとんどが事実です。
嘘だと思うのならSHの営業さんに聞いてみてはいかがですか?
あと、本屋さんや図書館にも高気密高断熱住宅に関する本が沢山あります。
高い買い物ですから、見た目や雰囲気だけで簡単に決めない方が良いですよ。
それともSHの関係者さんですか?
53なんちゃってSH副社長の渡辺です:01/10/22 16:08
副社長の渡辺です
ここだけのはなし高橋 しゅうぞう君の工事に関しては
屋根に断熱材を入れるのを多数の物件で忘れてしまいました。
すいません
怖くて点検に行けませんので、ご自分で確認してください。
もうひとつ
湿気の高まる地域では多くの物件で床下の断熱材が抜け落ちてます
本当に困ってますが秘密です
床下にグラスウールが良くないのは解ってます・・
しかしお客様(素人)受けがよいのでやめません
建物のはいいかな? それも施工あってのこと。
良き人材 施工管理者が居ればこその話ですが・・・
一階ゆかのパーチ22oの加工材をお客様の事を考え二階の床に使おうと提案した
千葉工事 TAGUCHI君を疎ましくおもい支店長ともどもで
くび?やめる方向。また工事からの提案を上げないシステムにしました。
単価で何百円しか変わらないのにです。
まだオーナーさんが聞くと、ビックリなさるのでやめます
アフターする気がないからです。
ハヤマ社長!!これでいいですか?早くやめて僕に社長をさせてください?
54SH施工マン:01/10/22 16:22
社員です
本音です
工務店を押せることと
単価を押えること
納期管理
現場?1年50件ぐらい持たせされたこともあります
1棟4計4回行けば良い方です
責任者からは現場に行くな!!
と指導されてます・・・・・・
やめたほーがいいよ・・・
僕もやめるけど・・
55名無し組:01/10/22 17:00
工務店が指示通り仕事をしているのかしっかり管理するのが一番大事なのにこれでは困りますね。
自分の家だけでもしっかり見て欲しいと思うのですが・・・
56名無し組:01/10/22 20:29
窓枠の手入れなんかが難しそうだけど、どうなんでしょうね。
57名無し組:01/10/22 20:46
関東以南で日当たり良ければ、
高断熱住宅なんかいらないよ、はっきりいって。
それより、風の通り道考えれ!
58SH施工マン:01/10/23 12:26
千葉で契約の方なら
常総建設が唯一まともです
それ以外の工務店
けいよう工業は最低かな?
どこで契約したの?
59名無し組:01/10/23 23:25
>>29
「高品質をお求め安い価格で」なんて宣伝してる輸入住宅のほとんどは
最低ランクの木材を使用してます。本国では絶対に構造材には使わない
一番下のクラスを平気で使ってるんだよね。
SHもそうだったのか・・・ショック氏(>_<)
60名無し組:01/10/23 23:26
茨城はどうよ?
61名無し組:01/10/23 23:30
そういえば、3年前位、定期的に送られてくる情報誌「The Sweden House」に
札幌にある築13年の第1号モデルハウスの解体の様子が書いてあって、
「壁内部がどんな状態かこわごわと見たら・(省略)・壁内部に湿気が滞留すると
断熱材がカタマリになっていたりするといわれます。」と書いてあった。
結局、「断熱材も構造体も真新しいままでした。」めでたしめでたしだったが、
100年住宅と謳っているのに、何で築13年で「こわごわ」なの?チラッと
思いつつも軽く流してしまった。厨房だった。
62名無し組:01/10/24 21:41
SPFはSHに限らず使ってるけどな。
つか、欧州赤松がレッドウッドだから(藁
63仮設屋:01/10/27 09:47
SWEDEN HOUSEの見積り
仮設工事トイレ80400てなに!!原価20000円でしょ
ボリすぎだよ!それに経費10%乗せるなんて!
64PIO運送:01/10/27 12:32
それを言うなら!!SWEDEN HOUSE
40坪で輸入部材運送費1式410000て何事よ!!
4トン車1台100キロ28000円
15台も荷物くるんかい!!
65名無し組:01/10/27 19:01
我が社はSHの設備工事を請けてますが、
SH和歌なり品質が良いよ!
66名無し組:01/10/29 12:42
好きなところで建てればよい
67名無し組:01/11/04 21:49
age
68分譲業者:01/11/04 22:00
日本は湿気が多いのであいませんよ実際、でも外観かっこよくなるから手入れを自分でちゃんとできる人はいいんじゃないかな〜・・・かわいがれる人はありでしょう、でも大変です。
69名無し組:01/11/05 19:06
nanntonaku age
70名無し組:01/11/05 22:15
SHいいと思ってたんだけど・・・
ココ見て、気が変わったな。

SHで建てた方は後悔してるんですか?
71うーん:01/11/05 22:46
現在は某輸入住宅メーカーと打ち合わせ中ですが、最初の頃はSWHもいいなと
思っていまし(た)↑過去形
SWHって輸入住宅メーカーじゃないんですよね。
個性もないし。(個性出そうと思えば出せるけどお金がかかるみたい)

今年の春頃、近くにSWHの家が建てられて周りにはまた何も建っていない状態なので
目立っていました。が、それは数ヶ月の話。
すぐそばにフ○ンヴィルの病院兼住宅が建てられてこっちの方が格があって
素敵なのです。かわいそうだけど、SWHは影が薄くなっていました。
地味な家好みならそれでいいでしょうけど、SWHも結構高いんでしょ?
同じお金払うならやっぱ、別のところにした方がいいですね。
72名無し組:01/11/05 22:49
以前、駒沢の住宅展示場でSWHに見積もりとった。
高くてビビッたよ。
金持ちしか相手にしてないのかな・・・と思った。
73なみだ茸:01/11/06 23:18
床抜けました!
ナベさん何とかしてよ!
74正義の味方:01/11/06 23:47
元輸入住宅会社の営業マンです。
スウェーデンハウスと競合して、負けたことはなかったですね。
営業の方は、おっとり系の方が多かったみたいです。
パインの内装材と、トリプルガラスサッシのみが売りの会社なので、
商品力も大したことないし、結局ブランドイメージのみ。
性能基準だって、大昔のスウェーデンの基準ですよ。
購入をご検討される方は、その辺をよく考えた方がいいと思います。
本物のスウェーデン住宅は、レーナハウスさんですね。
高額商品ですけど。
まっ、とにかく楽勝ですよ。競合会社としては。
75やっぱり:01/11/07 00:02
内装イメージだけでは勝てませんね
76名無し組:01/11/07 13:13
age
77名無し組:01/11/07 23:30
グラスウール、ロックウールを壁内に詰め込んだ住宅を売りつける業者は逝ってよし!
78名無し組:01/11/07 23:59
だいたいさ〜安くていいものなんてそんなないってば
金ケチるから欠陥住宅になるんだよ
金無いんだったら集合住宅に住んでなよ合理的に考えてもそっちのほうがいいんだから
79名無し組:01/11/11 00:33
ツーバイフォーは50〜89mm、スウェーデンハウスは120mm、ツーバイシックスは140mm、
レーナハウスは240mmのグラスウール。
でも防湿工事を徹底するのは大変だし、夏に冷房が必要な地域じゃあ逆転結露は避けられない。
やっぱ日本には向いてないんじゃない?
業者も無責任だよね。
80名無し組:01/11/11 00:43
近所の現場を見たら基礎が砂押さえで防湿コンクリートじゃなかった。
ユニットバスの周辺の基礎断熱も
あれれこんなもんかよーって感じ
やはり金儲け企業利益第一の俗っぽい会社だった
株主見たら分かるけど、こんなもんだよね。
81名無し組:01/11/14 23:37
そう。風呂が寒いんだ。
呼び方は忘れたけど、元のプランでは床の上にユニットバスを設置する方法。
ただし、段差が30cmくらい付いちゃうし、天井高もその分低くなる。
断熱性は劣るが関東では問題ないとの勧めで、落とし込み(だったかな?)を選択。
床をくり抜いて基礎の上にユニットバスを設置。段差はなく、天井高も十分。
でも、結果、風呂は寒い。
82名無し組:01/11/14 23:38
>>78
確かに集合住宅の方が環境負荷も小さくて済む。
戸建ても百年住宅って言ったって、基礎がコンクリートじゃあ数十年がいいところだし、
RC造のマンションと変わんない。
重量鉄骨の高層億ションなら飛行機が体当たりしない限り長寿命かな?
83名無し組:01/11/15 22:52
SHオーナーの皆さん、キシラ塗りに最適な季節になりました。
ガンバってお手入れしましょうね!
84名無し組:01/11/15 23:14
ところで、海外の100年超住宅の基礎って何で作ってんの?
単に鉄筋が太くてカブリが厚いだけ?
石積みとか??
85名無し組:01/11/22 00:06
うーん。4年前に建てた。営業、設計頼りなくてマイタ。施工の大工さんがしっかりしてて助かったの感。
86名無し組:01/11/22 02:38
十数年で解体した真相は
床が抜けて落ちたからです
補修するより建て替えた方が早いし
会社が儲かってきた矢先のトラブルもんで・・・
北海道の凍結深度知らずに
まやかしの北欧輸入住宅なんぞ販売したからです。
○山様大変ご迷惑お掛け致しました。m(_ _)m
87さっぽろ30男:01/11/26 11:43
>>86
最近は改善されたんですか?
今年北海道で建てたんで、非常に興味あります。
てゆーか、心配です。
88名無し組@関東:01/11/28 22:50
冬は快適だよ〜!
夕方エアコンの暖房を少し入れて暖めておくと、
朝まで1度くらいしか下がりません。
89名無し組:01/12/04 23:11
玄関ドアはお手入れしないとカビ生えるよ〜!
90名無し組@関東:01/12/06 23:26
>>53
ウチの屋根裏には仕様+αの断熱材がちゃんと入ってましたが、あのブローイング 18K 220mmって
イマイチ頼りないよね。もう少し厚い方がイイんじゃない?
91名無し組:01/12/07 23:19
関東なら壁内結露や逆転結露もあまり心配しなくても良さそうだけど、実際どうなんでしょうか?
関東でも寒冷地仕様で建てられますか? 坪単価でいくらUPでしょうか?
92名無し組:01/12/07 23:32
はじめまして、信頼できるログハウスメーカーを教えて下さい
93名無し組:01/12/08 23:10
壁の中見てみてーっ! ナミダ茸発育確認用の小窓をつけてくれーっっ!!
94名無し組:01/12/08 23:18
コスト削減は良く分かるけどブローした断熱材が
しっかり隅々まで吹き込まれているなんてどうやって確認するの?
特に傾斜している部分については・・・と思って売っていますが
お客さん無知だからクレームなんて来やしない
知らないことは恐ろしい。
それからチークの玄関ドアのメンテナンスは簡単です
営業マン呼んでオイルをもらって下さい
売りつけられるなんてバカだよ!
95名無し組:01/12/10 23:03
なんだかすぐにカビちゃうんだよね。 ドア。
年に3〜4回も洗ってオイル塗るの面倒。
96名無し組:01/12/13 02:49
97名無し組:01/12/13 05:12
新潟の営業部長って奴。アホやね。
下の者を指導してるんで、宅建なんか取る時間が無いそうな。
勉強できんだけやろ?

いつも、人を募集しとる。
98名無し組:01/12/14 23:33
>95
でも、あのドアの重厚さはイイよねぇ。ガラスも3重だし。
あれと分厚いスライディングドアを見て決めちゃったんだよね。
99名無し組:01/12/15 10:28
やはり秋から冬の契約率が高いそうな。
100見掛け倒し:01/12/16 03:22
輸入住宅1???
円安の時代に輸入住宅なんてアホか
アホbPとちゃいますか?
101名無し組:01/12/17 23:16
浴室と洗面所の換気扇、24時間回しっぱなしだけど、何年くらい持つのかな?
三菱電機のやつ。
102名無し組:01/12/18 10:29
4年目だが、まだまわっております。
三菱電機。
103名も無い設計士:01/12/18 10:32
だいたい10年くらいで本体のモーター交換になるでよ。
104101:01/12/24 23:29
>102-103
ありがとうございます。しばらくは大丈夫そうです。
105名無し組:01/12/27 00:11
窓ガラス割ったことある人いますか?
ガラス交換っていくらするんでしょうか?
106一級選択肢:02/01/04 23:33
サイズにもよりますが、30000から150000ぐらいだよ。
sh施工管理者より
107一級選択肢:02/01/04 23:58
もっと盛り上がろうよ。
108輸入住宅命:02/01/05 00:15
スウェーデンハウスは高すぎ!あれ位の仕様であれば40〜45万/坪で建つよ。
 あそこが使っている窓なんか普通に国内流通しているからね。なんであんな高いのかわかんない。
 断熱材もグラスウールだし。一番最低のものじゃん。
 しかし展示場の見せ方はうまいね〜。あれで自然志向の客をとりこにしちゃうんだな。
 パイン材がはってあるだけなのにね。
 壁厚120mmは、カナダの2×6より薄い(140mm)。それなのに倍くらい金額違うのは何故?
 やっぱ輸送費だろうか?コンテナがウン百万くらいするのかな?
109名無し組:02/01/05 23:07
>106
ありがとうございます。
それって、工賃込みですか?
ちなみに実際に割ったケースありますか?
原因は?というかどれくらいの力で割れるんでしょう?

>108
私の知り合いも展示場で奥さんと子供がえらく気に入り、
高いローンを組むハメになったそうです。
110一級選択肢:02/01/06 22:29
109さんへ工賃込みです。
ガラスは局部破壊に弱いので引渡し前に割れること多いよ。
こっそりやってるけどね。だって取り替えるとこ見たら不安になるよ。
泥棒にこうしたらはいれるよと言ってるようなもんだらね。
それよりもっとひどいのが、突然鍵があかなくなること。
これ俺でもマジ凍るよ。ガラス壊すしかないからね。
111名無し組:02/01/06 22:43
あの、インナーウェイの配線って、危なくないですか?
112一級選択肢:02/01/06 22:52
たまに釘打っちゃうよ。でもね大丈夫。結構もつんだよ。
それにだめなら直せばいいしね。
どこも一緒だよインナーウェイ配線は。
RC住宅なら打ち込み配線だけどね。
失敗したら即アウトだけどね。はつりしたらばれるし、欠陥住宅と言われるしね。
113輸入住宅命:02/01/06 22:58
SHの60年保証の中身教えてください。10年ごとに点検して保証延長するの?それとも10年点検以降は無条件で50年後までなのかな?
 構造は持つだろうがその他は何年なのかな?
114一級選択肢:02/01/06 23:06
10年までは基本メンテナンス。いわゆる定期巡回と軽いメンテ。
10年以降は有料メンテナンスを含むいわゆる定期的メンテナンス。
例えば外壁塗装とか、木製バルコニーの塗装、クロスの張り替えとかね。
もちろん希望すればよ。だって有料だもん。
構造に関してはコメント控えます。このコメントで感じ取って下さい。
115一級選択肢:02/01/06 23:27
もう終わり?色々あるよ。トップシークッレト事項。
116名無し組:02/01/06 23:32
>>115
なに?ど、どんなこと
117一級選択肢:02/01/06 23:33
だからシークレット(秘密)だって。
118名無し組:02/01/07 00:21
AGE
119名無し組:02/01/07 00:22
もう一度 age age age
120名無し組:02/01/07 10:33
手入れが大変って、どんなことをしなくちゃいけないの?
今、検討中ですが、営業さんはそんなこと一言も言ってなかったぞ。当たり前か。
このスレ見てよかったよー。ほとんど契約寸前だった。
雰囲気や外観が気に入ってるのは変わらないんだけど、ちょっと冷静になれた。
当方共働きで多忙、その上夫婦そろってずぼらでめんどくさいことが嫌い。
SHには不向きでしょうか?
121輸入住宅命:02/01/07 13:38
木製の窓枠(外部)は手入れを2〜3年おきにしないと腐ってきて雨漏りの原因になるよ。
 あと熱交換換気システムは中で結露してるので止めるとカビが内部で発生して 次動かすときに部屋内にまいこんでくる。
 建て方時は特に注意!断熱材がすでに壁床内にはいっているため 建て方時の10日ぐらいの間に雨が降ったら全てパー。
基本的に輸入住宅はDIY好きでない人にはお勧めできません。ペンキ塗るのが好きとかね
>>117 木製のバルコニーって手入れしないとどれくらいもつ物なんだろう?
122109:02/01/07 23:49
>>110
ありがとうございます。
私の知り合いも竣工時にガラスが少し欠けていたので変えてもらったそうです。
そういえば、スライディングドアは鍵をかけない方がいいって言われたとか。
123名無し組:02/01/07 23:55
>>115
教えて、教えて、教えて、教えて、教えて、教えて、教えてーーー!
124名無し組:02/01/08 11:01
>一級選択肢さん
施工管理者っていうけど現役?堂々名のって平気なワケ?
大丈夫ならガンガン裏話語ってYO!興味あるし。
125名無し組:02/01/09 23:10
木製のバルコニーにZ金具が剥き出しで使ってあるけど、錆びないの?
126一級選択師:02/01/14 00:21
まず1つめ。みんな一番安い断熱材というがこれ事実です。
裸のグラスウールずばり一番安いでしょう。
2つめ木製バルコニー。これ正直なところ10年持てばいいほう。
だって木製だよ。そんなに持つわけないよね。
これぐらいでいいか?124サン。
ちゃんと答えくれよ。
127一級選択師:02/01/14 00:36
ちゃんと答えてるよ。レスしてくれよ。
つまんないじゃん。
125さんお答えします。
ズバリ錆びます。但しバルコニーの寿命の方が早いので問題なし。
ということになります。
128一級選択師:02/01/14 00:51
ほかには無い様なので、暴露はこれで終わります。
それでは。
129お?:02/01/14 01:08
いいとこだな。もう少し楽しもうよ。
130い?:02/01/14 01:12
揚げ?
131い?:02/01/14 01:25
挙げ
132一級ペテン師:02/01/14 22:13
かなり人気無いな。
この辺で上げとか?
ちなみに俺今回初参加よろしく。
133仕事師:02/01/14 22:18
真面目にしごとしたら?
134仕事師:02/01/14 22:25
ごめん言いすぎた。
だからもりあがろう?
135い?:02/01/14 22:46
本当にもりあがらんな。
136名無し組:02/01/14 22:54
>126
10年以上のスウェーデンハウスを見たことあるの?
137一級選択肢:02/01/14 23:01
あたりまえさ。
138名無し組:02/01/14 23:11
設計の打ち合わせをした人と、図面を書いた人の名前が違っていましたが、普通ですか?
139一級選択肢:02/01/14 23:12
ほかには?
140一級選択肢:02/01/14 23:16
138へお答えします。
打ち合わせをしたのが担当設計士です。
図面書くのは手下の設計士と構造の担当設計士です。
どこもいっしょですよ。別に問題はありませんよ。
御安心ください。
141名無し組:02/01/15 15:14
一級選択肢さん>
遅レススマソ。
ほほう。グラスウールが一番安いのは何となく解かる。
木製バルコニーの寿命ってそれは手入れなしの放置
状態で10年もたないってコト?
んでも木製だからもたないってコトはないんでないの?
素人だからよく解からんけども、日本って寺院とか木造
の建築物いっぱいあるじゃない?
手入れすればもちますよって解釈でいいのかな?
それとも安物木材じゃもたないのかねぇ(藁
142名無し組:02/01/15 18:55
<<141 どこにバルコニーのように木部が雨ざらしの寺院があるんでしょうか?(藁
 手入れすれば持ちますよって言っても数年延びるくらいのこと・・・。
 雨ざらしのデッキはだんだん溶けてしまいには床が抜けます。
 木を使うのは水にさらさないのが絶対条件。桧風呂でも耐用年数10年が良いとこ。
 
143名無し組:02/01/15 22:32
一級選択肢さんそろそろ自作自演は病めようや
144名無し組:02/01/15 22:36
>>143
自作自演なのかよ?
145125:02/01/16 06:52
>>127
ヤパーリ錆びるんだ。
木製バルコニーは10年くらいしか持ちませんか。
腐ったら、そこだけ作り直せますか?
ところで、スウェーデンハウスで一番古い建物って何年物で、どこに建ってるの?
146141:02/01/16 10:59
143さん>
自作自演じゃないですよ。木製構造物について
率直な意見を聞いてみただけ。

142さん>
そういやそうだね(苦笑)
となると開放感あるウッドデッキというものは
寿命が短い、と。開放感を捨てて屋根付きにでも
すればマシになるのか?

145さん>
スェーデンハウスって最近のメーカーじゃなかった?
十数年がイイとこでしょ。場所も知らないけど(w
147名無し組:02/01/16 11:19
スウェーデンハウスは時の物ですぐ飽きる。
その内古い家というのが一目でわかるようになる。
実際住んでる人の話ドアーは重いし使いかっての面で不自由してるみたい。
アフターも悪いって話。
148一級選択肢:02/01/16 19:12
残念ながら自作自演ではありません。事実です。
SWHは結構昔からありますよ。発祥地は北海道です。
そこにいけば築10年オーバーの家はたくさんありますよ。
バルコニーだけを変える方法を最近やってます。
S水のシャー●ッドと似たような工法です。
但し、屋根まで支えるタイプのバルコニー(柱が構造といっしょになったもの)
はやはり難しいです。
149一級選択肢:02/01/16 19:24
質問にはできるだけ日曜日にお答えします。
なぜならこの日が休みだからです。
たまに水曜日にも出没します。
この日も休みのことが多いので。
150仕事人:02/01/16 20:13
そうか。
151138:02/01/16 22:47
>>140
どもです。そういうもんなんですね。
厨房なので、図面に書いてある名前を見て、誰これ? なんて思ってしまいました。
ところで、エアコンの穴とか普通に空けていいって聞いたんですが、本当に大丈夫なんでしょうか?
コンセントとかは気密タイプを使ってるんですよね?
各種配管のための穴も丁寧に気密(防湿)処理するのって大変ですよね。ちゃんと出来てますよね?
152名無し組:02/01/16 22:56
>>148
ウゥッ!うちのは屋根から柱が出てるぞー。
何か長持ちさせる良い手は無いものか・・・。
153名無し組:02/01/18 13:40
>151
エアコンの穴はスウェ−デンハウスの性能を生かしたいならば普通にあけない方がいいと私は聞きましたが。
154名無し組@関東:02/01/19 00:44
>>153
ホントですか。普通に開けちゃったよ!
やっぱりマズイヨネェ・・・。
で、どうすれば良いか聞いた? 業者に任せちゃったかな??
155名無し組:02/01/19 03:08
今年の夏、隣のスウェーデンハウスの床下から竹なのか篠なのか?
不明だが草が生えてきた!いったいどんな基礎なの?
156名無し組:02/01/19 10:26
どの辺で?地域教えてー。

なんか昔仰天ニュースみたいなので
床から竹が生えてきたっての観たことあるな。
かなり強靭に伸びてくるって話だが、最近の
住宅の基礎なら防げるよね??
157竹がのょきにょき:02/01/19 11:42
隣のSHが基礎工事しているのを見たけど
ビニールシートみたいなものの上に砂をまいていたよ
田舎だから家の近くに竹やぶあるから生えてきたのかな
隣は親戚の家だけどあまり気にしていないみたい
158名無し組:02/01/19 12:16
イマドキ コンナキソヲツカウ ハウスメーカーガアルトハ オドロキダ
159名無し組:02/01/19 12:18
スウェーデンには竹が無かったので対策考えていなかったんじゃないの?
竹の子でも栽培して売ったらいかが?
160名無し組:02/01/19 12:59
これくらいの仕様なら、スウェーデンハウスよりもっと安くできるはずと
言われるが、、、
じゃあ、どこの業者に任せれば、それを施工してくれるかが明確でないと
一般客は困る。
161名無し組:02/01/20 11:32
SHは今でも布基礎+防湿シートが標準ですか?
162一級選択肢:02/01/20 13:38
基礎のことについて。
お答えします。そうです布基礎+防湿シ−トが標準仕様です。
基礎のしたから草等が繁殖する可能性は否定できません。
しかし、草花の育つ条件ってわかりますか?
水+土+日光ですよね。基礎の中は日光がかなり届きにくいのです。
だからそだつのは藻類なんです。基本的にはこの部類は茎と根なんです。
しかも水分はほとんどありませんのでしんぱいすることはありません。
もっとほかのことを気にしましょう。
163仕事人:02/01/20 14:06
なんだ人気ないなあSWHさん。
164い?:02/01/20 15:37
あげ?
165名無し組:02/01/20 15:41
今日の高気密住宅(2×4(輸入住宅)含む)は日本の気候に合っていない。
壁の中はカビだらけだから、シックハウスにもなるだろうて
166名無し組:02/01/20 17:11
>163
え、私の周りではSHは人気があるよ!
他の住宅メ−カ−の人も一目おいている人が多いし、SHが建てられなくて他の住宅メ−カ−に決めた人も多いのでは。
それなのでやっかみも多いんじゃないの?
167一級選択肢:02/01/20 21:37
166それは言えてる。
確かに人気がある。しかし高すぎる。工法や仕様を考慮すると高すぎる。
そのおかげで我々の給料もでるのだが。
ちなみに社員でもなかなかかえない。やっぱり社員がかえなければ社員からは良い評判はいえない。
だって住んでないもんね。だから営業マンは信用できない。
ためしに「あなたは御住みになってるんですか?」と聞いてほしい。
168食いだおれさん:02/01/20 22:03
>>167
ヘー○ルハウスの営業マンは自社で家建ててるのを
アピールしてたよ。。。DM来たときには
丁寧にも奥さん&赤ちゃんまでセットしていて
正直、引いたっす。

30代のわかい人だったけど、ごめんね〜
コンクリは嫌なの。。。

関係ない話しなのでSAGE!
169名無し組:02/01/21 00:08
>167
でも、モデルでは体感しているのでは?
それに住んでいないから、なんてほとんどのハウスメ−カ−の営業は自社の建物に住んでいないし
一概には言えないのでは?
色々と言われているみたいだけど、他のハウスメ−カ−だって商品的にはほとんどがそんなに良くないんじゃないのでは。
断熱材がどうこうって書かれているけど他のメ−カ−に比べたりしたら十分すぎる程冬は暖かいし、いいんじゃない?
へ−○ルなんかはいいと思うけど。
−でも、以前ニュ−スで、最近のきれる子の要因として(全てでは無いと思うが)家も重要だとか。
やはり、素朴でいながらも安心できる木をふんだんに使っている方が環境的にもいいみたいよ。
−まぁ、親の躾等もあるだろうけど。
170名無し組:02/01/21 14:22
家建てるって人生における最大級のイベントじゃない?
しかもSHが謳うような長持ちする高級品なら見る眼が
厳しくて当然でしょうね。完璧なモノが無いのは消費者も
判ってはいるけど、少しでも完璧に近づけてくれるように
努力してくれることを消費者は望むわけで。

そんだけ努力してる営業ってどれくらいいるのかな?
171オーナー予備軍:02/01/24 02:22
実家の近所に築17年のSWHがあります。
そこそこ年配の方が住んでおり、たまたま話を聞く機会があった
んだけど(SWHの営業の紹介じゃなくて)、かなり気に入ってる
みたいだったよ。白いサイジングだったけど、外観もきれいだった
し、内装もしっかりしてた。ウッドデッキももちろん多少は古びてた
けど、みすぼらしいなんてほどじゃなかったし、造りもしっかりして
た。冬でも寒くないって話は本当らしいし、特に不満もないみたい。
やっぱり価格が高いなりの品質は確保してるんじゃないかなあ。
もっともコストと品質をどう見るかは人それぞれだろうけど・・・。
172名無し組:02/01/24 04:01
この度、学問カテである土木・建築板より業界関連スレを        
分離独立し「建設・住宅業界板」 ができました。    
つきまして、業界関連スレに関しては引っ越しを お願いしております。
ご協力、お願い申し上げます。    
http://money.2ch.net/build/
173一級選択肢:02/01/27 20:55
まだないんだけど・・・・・・
できたらそっちで暴露といきますか?
174名無し組:02/01/27 21:37
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より業界関連スレを分離独立し
「建設・住宅業界板」が新たに設立されました。
つきましては、業界関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
http://money.2ch.net/build/  

なるべくは各業界関連スレッド住人の自治的ご協力を頂いて、
極力削除依頼は控えたいと考えています。
しかしご協力の意志がうかがえない悪質なスレッドが散見されますので、
その場合は本意ではありませんが削除依頼の手続きを踏まざるを得ません。

学問板と業界板を健全に存在させるためにも、
各住人の方々のご理解有る板移動へのご協力を期待します。
175七誌組:02/01/28 00:12
スウェーデンハウス見に行ったことがあります
天井低い、木の質感が私は気に入らないです
歩き回ると軽い音がするのです
モデルハウスですが床が一部軋んでました
後天井の高さが足りません
北欧の人は背が高いと思うんですがあれで圧迫感ないんですかね?
なんだかガレージキットを大きくしたような感じがしたのは
私だけでしょうか、、、
176名無し組:02/01/28 21:46
標準パネルは高さ240cmで今では並以下です.
オプションの275cmパネルで高くできますが値段も高くなります.
但しその場合でも2階は自動的に240cmです.
私もモデルハウスに入るや否や低天井による圧迫感を感じました.
177名無し組:02/01/28 22:39
設計事務所辞めて、
純粋に社会のためになるような
そういうモチベーションで仕事がしたいと思ってます。
何をするのががいいでしょう?
やっぱり公務員?
178名無し組:02/01/28 22:46
↑ごめんなさい。
間違えました。
179www:02/01/28 22:57
swhを建てようと思いますが実際どうなんでしょう?
対抗社はレーナ・アルコス・他
出きるだけ同じようなもので安いほうがよいのですが
他にもお勧め輸入住宅あればおしえてください。
ここのページこぴーして営業マンにみせようかな?
180www:02/01/28 23:15
あと swhとほかメーカーをくらべるとどうなんでしょう?
s×l・積水・墨りんとかとくらべて
181名無し組:02/01/28 23:42
>>179 金が掛かるから実際にはやらなくてもいいんだけど
性能表示を受けて第3者の検査を受けたいんですけどって切り出して見たら?
自信の無いメーカーほど尻込みするはず
言い訳をしながら性能表示は必要無いと誘導するメーカーは
人に現場検査をされるとまずいことがある。経験済み。
182名無し組:02/01/29 22:03
実際に性能表示をすると20万円ぐらい余計に掛かるらしい。
でも、専門化が現場検査をしてくれるから、保険料。
183名無し組:02/01/30 07:29
性能表示を持ち出すと
手抜きをやっているメーカーは
確かにビビッテ逃げ出すようですね!!

184名無し組:02/01/30 19:51
スウェーデンハウスは1980年に日本で始めて建てたらしいから老舗なんだろうけど
古いところで、プータローホームとかマエダホームとか北欧の家があったんだけど
誰かどうなっているか知りませんか?
185名無し組:02/02/03 02:46
本スレは学問の土木建築板から会社職業の建設住宅業界板に引っ越しました。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1011634026/
186名無し組:02/02/09 02:43
age

187名無し組:02/02/12 10:16
プーちゃん本当にプータローになっちゃった
188名無し組:02/02/12 11:16
もう引越しただろ?
ここは終了。。。
189boon:02/02/17 22:03
先日SHの営業に応募したんですけど(本社、三軒茶屋)筆記試験と面接(面接官2人)
手ごたえ無かったのですがどーでしょ????

みなさんのレス読んでると辞退したくなった。。。。
190名無し組:02/02/18 01:04
ここのカタログに高気密高断熱のはずの家のなかで
薪ストーブ使っているけど大丈夫なの?
191名無し組:02/02/24 21:20
大丈夫です。
薪ストーブは館内の空気を消費しないよう設計施工されています。
スウェーデンハウスオーナーならたいていは知っているはず。
192教えて下さい:02/02/25 22:56
FF薪ストーブ???
給気口はどこにあるの?
近所の建物見てもそれらしい穴は開いていないけど・・・
193名無し組:02/03/01 23:32
どうよ?!
194 :02/03/05 19:04
夏は暑すぎると聞いたが・・・
195名無し組:02/03/11 08:06
皆さん、坪ナンボで建てましたか。
196 :02/03/11 09:27
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1011634026/
スエデンハウスのネタは建築住宅業界へ逝って下さい!
guest guest
198名無し組:02/08/11 22:29
hozenage
199名無し組:02/09/06 02:32
実家の近所に築17年のSWHがあります。
そこそこ年配の方が住んでおり、たまたま話を聞く機会があった
んだけど(SWHの営業の紹介じゃなくて)、かなり気に入ってる
みたいだったよ。白いサイジングだったけど、外観もきれいだった
し、内装もしっかりしてた。ウッドデッキももちろん多少は古びてた
けど、みすぼらしいなんてほどじゃなかったし、造りもしっかりして
た。冬でも寒くないって話は本当らしいし、特に不満もないみたい。
やっぱり価格が高いなりの品質は確保してるんじゃないかなあ。
もっともコストと品質をどう見るかは人それぞれだろうけど・・・。
200名無し組:02/09/07 18:44
最近、外注受けて伏図書いています。
u単価高いですよね〜。
しかし、サッシュが3重窓というのは日本の気候でも必要なのかなあ?
ま、それでも、納得して買うお客さんがいるんだからヨシとしょう。
201名無し組:02/09/08 16:29
せっけいの幼いムカツクしねや
202 ◆JOMonn2c :02/09/08 16:41
建設住宅業界板http://money.2ch.net/build/
203名無し組:02/09/19 19:43
悩み中!!悩み中!!
204名無し組:02/09/20 00:21
◆JOMonn2c は虫酸が走るほどきらいだけど、
こういうスレは業界板で、というのは正しいと思う。
あっちの方が有益な情報が聴けると思いますよ。
205kanngoku:02/11/16 18:31
輸入じゅうたく
206名無し組:02/11/22 21:36
監督ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう!

監督!!−−−−−−−−−−−−−

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とーくーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
207名無し組:02/11/30 05:08
本社、北海道だっけ?
 
208山崎渉:03/01/11 16:34
(^^)
209名無し組:03/01/17 16:59
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \





210名無し組:03/02/09 18:51
スウェーデンハウスは高すぎ!
あれ位の仕様であれば40〜45万/坪で建つよ。
あそこが使っている窓なんか普通に国内流通しているからね。
なんであんな高いのかわかんない。
断熱材もグラスウールだし。一番最低のものじゃん。
しかし展示場の見せ方はうまいね〜。あれで自然志向の客を
とりこにしちゃうんだな。
パイン材がはってあるだけなのにね。
壁厚120mmは、カナダの2×6より薄い(140mm)。
それなのに倍くらい金額違うのは何故?
やっぱ輸送費だろうか?
コンテナがウン百万くらいするのかな?
211山崎渉:03/03/13 13:43 ID:???
(^^)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ