鹿島建設 施工レベルの低さを露呈!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
こんな会社でなんで大手五社に入れるの?
政治力だけか?

http://www.topics.or.jp/News/news03.html
2へっころ谷の構造屋:01/09/13 13:53
設計事務所の監理下の工事だから、設計事務所の、
責任が重いのに決まってるじゃありませんか。
K建設!!
胸をはって、自信を持って、大きな声で逝いなさ〜い!!
「設計事務所が悪い!!」 と
3名無し組:01/09/13 14:40
お粗末。
しょせん鹿島なんてこんなもんだYO
4名無し組:01/09/13 14:44
北島町体育館工事は施工ミス 内部検査で町判断

北島町が同町北村に建設中の北体育館(仮称)で施工図面と違う工事が行われていた問題で、斎藤武尚町長が十二日、
業者の内部検査に立ち会い、現場を確認。施工ミスとの判断を示し、第三者機関に調査を委託することを決めた。
図面ではアンカーボルトをナット二つで締めるようになっているのにボルトがナット一つ分の長さしかなく、
別の短いボルトでもう一つのナットをつないでいたことについて、設計・管理会社は検査逃れの隠ぺい工作の可能性を指摘。
施工業者は組織ぐるみの隠ぺいを否定し「下請けなどから話を聞き、どの時点でだれがやったのかはっきりさせたい」と話した。
町議会は調査特別委員会(中野真吾委員長、十六人)を設置した。
内部検査は、施工する鹿島建設(東京)姫野組(徳島市)と、設計・管理する山下設計(東京)橘建築事務所(徳島市)の関係者が実施。
町議十人も立ち会った。

検査で<1>屋根構造の一部の鉄骨と柱(二十四本)を留めるアンカーボルト(九十六本)のうち四十五本が、
施工図面に示されている長さより短かった<2>四十五本のうち十本については、ナットが一個しか付けられないほど短く、
別の短いボルトを継ぎ足して二個のナット(ダブルナット)にみせかけていた−などが確認された。

山下設計は「ボルトの管理は目で行う。(ダブルナットに)繕うつもりだったのでは」と指摘。
鹿島は「言い訳はできないが、知らなかった。他の場所についても詳細に調べたい」と話した。
ボルトの長さが不足した原因については「測量などの誤差、鉄骨のひずみなどの原因が重なって起きた」と
施工誤差であることを強調した。
これに山下側は「リカバーはできるが、誤差の範囲を超えている」と不快感をあらわにした。
ただ、両者とも安全性や強度は十分確保できるとしている。

斎藤町長はボルトを継ぎ足していた十本については施工ミスとし「発注者の私にも責任がある」と話した。
中野委員長は「業者への信頼が揺らいだ」として、町に再調査を行うように要請した。

この問題で、町議会は町が定例会に提案していた、体育館に電光掲示板や非常用発電機を設置する工事変更請負契約
(約四千五百二十六万円を追加)の締結を認めず、産業建設委員会での継続審査とした。

体育館はドーム形で二階建て延べ約三千七百平方メートル。工期は昨年十二月十一日から今年十一月三十日までで、
工事費は約十億四千万円。
5名無し組:01/09/13 14:48
ゼネコンが責任取っちゃうから設計者の地位が低いのだ。
6へっころ谷の設計屋:01/09/13 14:56
まったく、5の、言うとおり。
設計者の地位を高くしたいんであれば、
設計監理者としての、責任を持ちなさい。
不都合な工法が、あったと言う事は、
監理が、出来ていなかった事に他ならないでしょ。
結果責任を業者にだけ、もたすなんて、
プロの自覚に欠けすぎてます。ブツブツブツ
7名無し組:01/09/13 14:56
施工者も悪いけど、監理者の責任も問うべきである。
8名無し組:01/09/13 16:06
どこが設計しても、意匠図と構造図のくい違いは有るのは当たり前。
また、意匠図が納まっていないのは日常茶飯事。
それを現場で納める事こそ、建築屋であると思っている。

今回の場合は、我々建築屋からすれば明らかに鹿島が悪い。

鹿島が「知らなかった。」という事は、実は形だけのJVであり、
実際は、地元業者の単独現場という事もあり得る。
9名無し組:01/09/13 16:14
>>8
あえて否定しません
10へっころ谷の設計屋:01/09/13 16:22
ふ〜〜〜〜ん
11名無し組:01/09/13 17:29
鉄骨の建方に行くとアンカーボルトのの長さが足らないってのはたまにあるよ。
監督に連絡はするんだけど、鳶は自分の責任じゃないし早く建てないとアカ喰らうんで
どんどん建てる。
で、組が議論してる間に建方は進んじゃう。
建ちゃった後はどうしようも無いんで隠す方法を考えたんじゃないの?

でも公共工事でやったのはお粗末すぎ(w
12へっころ谷の設計屋:01/09/13 17:41
躯体のコンクリ-ト打ちの前に、配筋検査をするのも、
監理者の役目、その時には、アンカ−セットの状態も、
(アンカ-位置、ボルト余長等)確認せにゃならんと、
それが、監理料を貰う監理者の義務と思う。
今回の事も、配筋検査時に分かる事と思う。
13名無し組:01/09/13 17:45
ダンゴ+ベースプレート+ダブルナット+余長=コン天端からA・Bの長さ
アンカーセットするとき桟木分間違えたんじゃない?
14へっころ谷の設計屋:01/09/13 17:54
コンクリ-ト天端の墨出しとか、見れば、まず分かるとお思うんだけどね。
今回の事は、どうしても、納得いかないぁ〜。
新聞の、
山下設計は「・・・・・」と不快感をあらわにした。という
表現を見て、へっころ谷設計屋としては、
キレてキレまくるわ。いまだに、こんな糞事務所があるなんて。
こんな事カキコしよったら、ますます腹がたってきた!!
帰りにアブサンでも買〜っと。
15名無し組:01/09/13 18:10
監理者も間抜けだが、ゼネコンの検収があまりにお粗末。
監理者の配筋検査以前にゼネコンの自主検査はどうした?
16へっころ谷の設計屋:01/09/13 18:23
えっ!ゼネコンって、自主検査するの?(マジで)
おいらの設計した建物で、2回程ゼネコンが、
施工したのが有ったけど、そんな自主検査なんかして
無かったぞ〜。(規模4,500位だけど)
17 :01/09/13 18:33
>>16
少なくとも公共工事ではする。(ことになっている。)
仕様書に書いてある。で、証拠写真を撮っとかないと怒られたりする。
18へっころ谷の設計屋:01/09/13 18:42
ふ〜〜ん、
とにかく、今回は「山下設計の糞ノ−タリン」には、
キレキレキレまくりの、キレまくりじゃ!!
業界の糞恥じゃ−。  あ〜頭にくるな−
19名無し組:01/09/13 18:42
確かにミスはミスだけど
決定的な問題じゃないよねえ
なんか 他のトラブルがあったんじゃないの?
20へっころ谷の設計屋:01/09/13 19:00
政治的駆け引きのトラブル?あり得る話だなぁ〜
確かに、決定的なミスでわ、無いと思う。
間柱のABの問題で、対風圧に対する剪断耐力位だから。
ただ今回の設計事務所の態度は、
欠陥=ひとごと(業者の一方的責任)
自己保身のみ(監理責任の自覚が全く無い)
これでは、たまりません
またまた、腹が立ってきたわあ。  糞事務所!!
21花咲か名無しさん :01/09/13 19:10
うちの町の中学校の体育館 大手ゼネコン建築の集成材で作った巨大木造建築で天井は構造が丸見えなんだよね
学校行事の垂れ幕を垂らす為に天井の火打ち(でいい?四隅に三角に入ってる柱)にロープを結んで
垂れ幕付けたら柱ごと落下した(藁
表向きは太いボルトとナットが見えていたが実は細い釘でとめてあっただけ
数センチの長さの飾りボルトだったよ
22へっころ谷の設計屋:01/09/13 19:14
マジ?
おいら、信じられね〜〜〜わ
23名無し組:01/09/13 19:20
24名無し組:01/09/13 20:48
うち両方と仕事してるぞ
明日設計事務所つついてみよーと
どう答えるかな
25名無し組:01/09/13 22:24
>>21
本当?
それは 酷すぎるわ
訴訟起こした方がいい。
ちなみに どこのゼネコン?
26名無し組:01/09/14 01:18
鹿島の仕事ってもっと確りしていると思っていたけど、
社長とオバチャン入れて社員6人のうちの会社とやっている事は変らない。
ちょっと安心した。

今の会社辞めても、鹿島ならやっていけるぞ。
27名無し組:01/09/14 11:58
いいぞ、鹿島!!
この調子で頑張れ!!
28名無し組:01/09/14 14:14
>23
ヒドイもんだわ。
これで「大手だから信頼できる」
の構図が建築素人からも消えてくれるとイイが。

鹿島=バカ
2921:01/09/14 18:23
>>25
謝 俺が中学行ってた時の話なんで会社名までは思い出せない
ただ無知な厨房でも聞いたことのある全国区の大手建設会社だったと
記憶してるんだけど。 落下した柱は当時の自分の背丈より
長くそしてかなり太かった、そんで薄い板を貼り合わした状態の
柱だったんで今思えば集成材だと思う
貼り合わした柱とそこに片側に見え貫通していないボルトとナット
そして柱の隅から出ている釘の先。
最近忘れてたけどこのスレのボルト ゼネコンを見て浮かんできたよ
30名無し組:01/09/15 08:40
やっぱ、馬鹿島だな。
31名無し組:01/09/17 01:03
age
32名無し組:01/09/18 04:59
鹿島建設ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doboku&key=974108187

同時あげ
335モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/18 05:03
34名無し組:01/09/18 06:48
ワインを飲みながら仕事してたりして(藁)
35名無し組:01/09/18 23:56
丸投げ物件だろっ
36名無し組:01/09/22 04:48
町屋の土建屋でもこんな事しねぇぞ。
37名無し組:01/09/22 05:19
どこの会社も所長さん個人の能力によるよ。
要するに統一的な研修があるわけじゃないからね。
若かったころについた上司の影響とかが大きいんだよ。
おれも構造の打合せや検査いくけど、同じゼネコンでも
現場違えば先回りして問題点整理しておくところもあれば、
言ってもやらんところもある。同じ会社とは思えんくらい、違う。
会社や組織じゃないね、本当に。
38名無し組:01/09/22 12:51
天下の鹿島様に文句ある奴は国外追放です。
39ペンペン草:01/09/22 13:07
役所・監理者・ゼネコン
馴れ合いトリオ
緊張感が、無いから、こうなる見本みたい
40石川六郎@天下の鹿島:01/09/22 18:12
天下の鹿島様に文句のある奴は業界追放です。
41ペンペン草:01/09/22 18:16
幕下付け出しの、鹿島だぞ。ペンペン
42四国遍路:01/09/24 09:15
山下設計!
監理料もらってるんだから、ちゃんと、仕事しなさい!!
43マスオ:01/09/24 18:29
ゼネコンは、すべて下請けのピンはねを仕事として成り立っています。
掃除のおばちゃんにいたるまで、ピラミッド構造です
自分が何次下請けさえ知らない職人がいます。
最後に、工事が完成したら建物とは言いません
作品が完成したと・・誰のおかげ?
44タラオ:01/09/24 18:59
御施主様のおかげでーす
45ワカメ
ゼネコン様の おかげです