福岡のクラブ事情・2nd floor  

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無しチェケラッチョ♪
>>99
ここ数年は特にイベント志向しかもアッパー志向になる傾向で
平日レギュラーとたまの週末の東京や外タレDJイベントとの客の数の落差が激しいっすね。
(イベント客はドキュソ率高し。)
おかげで地元のマトモなDJはやる気なくしてるように見える。
数々の有名人と共演!ってフライヤーに載せるドキュソDJも多いので疲れます。ただの前座だろ!
まー本当に共演レベルの実力の人もいますが少数?
マトモなDJ達はますますアンダーグランドに潜っているのが現状?
関係者じゃないので詳しい事はわかんないけど見た感じではそんな風に見えるっすね。