やっぱりGOAだよね2

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名無しチェケラッチョ♪
>>278,9,80
こりゃあどーもわざわざ…。ありがとうございます。
一つ疑問に思ったんですが、吹き口が根っこ側なのはなんで?
ディジュは吹き口細く、先に向かってベル型に広がるのが理想とどっかにあったけど?
このやり方だと逆っぽいですよね?
根っこの方が節が厚くて吹き口にしやすいとか?
新潟市は松ばっかで竹林がない、買うしかないか…。
あぶってるの想像すると、イイ匂いが浮かびます。

>>283
1800円で売ってたって書いたけど、個人的には
余計な絵なんかが描いてあると、いかにも買って来ましたみたいに感じます。
でもパチパチあぶるのは横で見てるだけでも十分かも(笑)。
僕の水道管ディジュはコンロの火で曲げたり色を塗ったりしました。
これは「オブジェみたい」と友達にも評判が良く、自作と言うと更にウケた。