それでもROVOだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
『IMAGO』なんて最高だろ?
2ペキラッチョ:2001/06/04(月) 01:29
わりぃ しんねぇわ。
3名無しチェケラッチョ♪:2001/06/04(月) 22:14
いや、それでもROVOなんじゃん?
『IMAGO』はHMVの限定スペサルバージョンで持ってるなり。
4名無しチェケラッチョ♪:2001/06/04(月) 23:48
うん。それでもROVOだな。
5提供:名無しさん:2001/06/04(月) 23:54
ROnuVO
6名無しチェケラッチョ♪:2001/06/05(火) 00:04
KNM!
7名無しチェケラッチョ♪:2001/06/05(火) 23:22
やっぱりROVOですね
今年は8月に渋さと2DAYS@京都が
そしてフジロックもある。萌え〜
8名無しチェケラッチョ♪:2001/06/05(火) 23:24
それにつけてもDUB Squadだろ?
9名無しチェケラッチョ♪:2001/06/05(火) 23:40
PYRAMID愛聴してる。
ライブやっぱ凄いんだろうな。
10名無しチェケラッチョ♪:2001/06/05(火) 23:45
いや、やっぱりロボ、それも電子音が前面に出てない時のロボ。

ロボは生で聞きましょう。

・・・でもAOAも。

>3
いいな〜。
1110:2001/06/06(水) 00:16
>>9
去年、Man Drive TranceでPiramidをそっくりやった(レコ発)。
曲順まではわかんないけど、アルバムと違ってドラムン調のから入って激しくなって、そのあと頭の静かなやつが来てコーラスが入りつつまた激しくなり最後は爆発状態。すごかったよ。壮大な抒情詩って感じ。ぜひライブにいってね。
12名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 01:11
「PYRAMID」と「IMAGO」はどちらが買いっすか?
13名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 03:10
んなこたぁない
14名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 17:05
どっちも買いだ
でもやっぱりライブだ
15名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 17:18
>12
「IMAGO」
16名無しチェケラッチョ♪:2001/06/07(木) 01:44
じゃあ、「IMAGO」買うわ。
買ったら感想また書きます!
17名無しチェケラッチョ♪:2001/06/07(木) 01:50
メンバーが増えたよね。
DUB SQUADの坊主頭の人加入。中西さん。
18名無しチェケラッチョ♪:2001/06/09(土) 02:08
ROVOと似たような音出すミュージシャンっている?
19名無しチェケラッチョ♪:2001/06/09(土) 23:23
>>18
softはどうだろう
http://indiesmusic.com/itemview.asp?id=4380(視聴)
ROVOは6月21日に新しいCDがでます。
http://www.so-net.ne.jp/mc/
20名無しチェケラッチョ♪:2001/06/10(日) 00:45
...
21名無しチェケラッチョ♪:2001/06/10(日) 03:18
いいね、SOFT!
アルバムとかは出してるの?

このミニアルバム(?)っぽいの3曲で2000円はな〜
22名無しチェケラッチョ♪:2001/06/10(日) 03:58
ROVOはライブで見てほしい。
芳垣さんと岡部さんのツインドラムもすごいが何と言っても
勝井さんのヴァイオリンの音にはやられます。
>18 ストロボっていうのがいますよ。でもROVO最高。
23名無しチェケラッチョ♪:2001/06/11(月) 17:03
>>19
情報サンクス。

>>18
AOA
24名無しチェケラッチョ♪:2001/06/12(火) 00:46
おお、ソフトいいじゃん!
25名無しチェケラッチョ♪:2001/06/13(水) 01:03
DUB SQUADもいいよな
26名無しチェケラッチョ♪:2001/06/13(水) 16:06
今週末は、DUB SQUAD@メトロ
逝って来る
27名無しチェケラッチョ♪:2001/06/14(木) 01:44
いいな、いいな!
28 :2001/06/14(木) 04:35
本当、ROVOも渋さもライブ最高!
こないだ勝井さん弦きれてた 残念
29名無しチェケラッチョ♪:2001/06/14(木) 19:13
弦切っても勝井さんはカッコイイね
30名無しチェケラッチョ♪:2001/06/14(木) 23:56
SOFTは去年の暮れに2000年の沖縄ライブのテープを売ってたよ。
31名無しチェケラッチョ♪:2001/06/15(金) 02:40
IMAGO買った。
2枚目の曲がかなり気に入ったね!
32名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 00:13
IMAGOの次買うなら、どれ?
33名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 00:17
IMAGOのちっちゃいほういいね。

PYRAMIDはいいけど1曲で50分近かったはずだからちょっと聞くにはむかないよ。ミニアルバムは買い忘れてたけど、その昔試聴した感じではかなりよさげ。あと、ROVO CDは是非爆音で。

34名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 00:54
いや、ピラミッドもいいと思いますよ。
あー でも確かにあの曲の長さがいやな人には向かないかも。
35名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 03:02
そのミニアルバムのタイトルは?
36名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 17:07
生ROVO最高だね!
aoaはキショメ
37名無しチェケラッチョ♪:2001/06/17(日) 05:22
6/21に新譜出るネ!!!!!
3833:2001/06/17(日) 09:32
>34

うん、とてもいいよ。ただお手軽に聞く感じじゃないって話。
さあ聞くぞっていうCD。通して聞かないとね。
そういう意味では映画みたいなCD。
39名無しチェケラッチョ♪:2001/06/18(月) 05:37
「PICO!」いいです!

新譜、楽しみ!LIVEがハンパないです!生ROVOはぜったい見た方が良い!
もっと長くやってくれたらなぁと思うけど、体力的に限界があるのかなー。
3時間くらいトビたい。
40名無しチェケラッチョ♪:2001/06/19(火) 01:14
新譜の発売日いつだっけ?
41名無しチェケラッチョ♪:2001/06/19(火) 22:54
21日だぁ!!!
カッチャン、カッコイィィィ!!
42名無しチェケラッチョ♪:2001/06/20(水) 21:56
かったぞおおおぉぉぉぉ!SAI
ライブ観たいぞぉぉぉぉぁぁぁぁぁぁ!
43名無しチェケラッチョ♪:2001/06/21(木) 17:34
まだ買ってないけど「SAI」発売 age
44名無しチェケラッチョ♪:2001/06/21(木) 19:24
SAI いい!
またやられてしまった!!!
45名無しチェケラッチョ♪:2001/06/21(木) 20:42
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
46名無しチェケラッチョ♪:2001/06/21(木) 21:30
>>45
なんのこっちゃ・・・
47名無しチェケラッチョ♪:2001/06/21(木) 22:54
俺も買ったよ。
4トラック目の「SEER」は久々に鳥肌が立つほどにイイ!!

あぁぁぁぁぁぁぁぁライヴ観たくなってきたよ、マジで。

・・・明日は「PICO!」買いに行くか。
4845:2001/06/21(木) 23:13
>>46
いや、ハイハットがアルバム通してこんな感じかなと思って。象徴してみたわけ
只今イマーゴ聴きなおし中。
あぁまたテンションがあがってきた
49名無しチェケラッチョ♪:2001/06/24(日) 02:12
SAIって何枚目のアルバムなの?
50名無しチェケラッチョ♪:2001/06/24(日) 22:17
>>49
最初が「ピコ!」で「イマーゴ」、「ピラミッド」
ときて、「サイ」だと思ふ。
51名無しチェケラッチョ♪:2001/06/25(月) 00:37
SAI、もうなんて言っていいんだか、凄いことになってますな。
これはライブを体験するほかあるまい。
52名無しチェケラッチョ♪:2001/06/25(月) 12:53
>>1
SAI聞きました。
それでもROVOでした。
53名無しチェケラッチョ♪:2001/06/25(月) 23:16
SAIすごいね。ライブのテンションがCDにつまってるよ。
ROVO CD のなかでいちばん好きになりそう。

ROVOのライブを聞いたときは日本人なことに感謝したよ。
54名無しチェケラッチョ♪:2001/06/26(火) 00:15
↑日本語下手すぎ
55名無しチェケラッチョ♪:2001/06/26(火) 00:53
↑ここは2チャンだ
56名無しチェケラッチョ♪:2001/06/27(水) 14:44
フジロックのタイムテーブル発表されたよ
ROVO→渋さだった。最高
渋さが終わったら速攻グリーンまで走ってNeilYoungという流れかな
New Orderは観れなくなりそうだ
57名無しチェケラッチョ♪:2001/07/06(金) 17:01
「SAI」もやばいけど、
troboの新アルバムもヤバクなってねーか?
58名無しチェケラッチョ♪:2001/07/06(金) 17:07

「s」が抜けてる。

鬱だ氏のう…
59名無しチェケラッチョ♪:2001/07/10(火) 23:03
そういやスペースシャワーTVでライブやってたage
60名無しチェケラッチョ♪:2001/07/12(木) 03:58
西部講堂で渋さとROVOの2daysあるやん。
行く人おる?
61名無しチェケラッチョ♪:2001/07/12(木) 04:20
スペースシャワーのROVO会場にいたよ。
次に出たシャカが最高だった。
リキットルームでやった時のが最高だった。>ROVO
62名無しチェケラッチョ♪:2001/07/12(木) 07:12
STROBOも良いです!!!!素晴らしく良いです!!!
このへん、良いですな。ボアにROVOにAOAにSOFTにダブ・スクワッドなどなど

最近、ゴアとかじゃ物足りなくなってきてしまった。
なんか本物感が比べ物にならない気がする。
63名無しチェケラッチョ♪:2001/07/12(木) 23:51
でも、ROVOでしょ!

7月10日に発売された1曲30分のシングル(?)、『シノ』もいいよ!
DCPRGとカップリングだから、CD屋で探しにくいかも。

明日からアメリカツアーだ。行きたい。
64名無しチェケラッチョ♪:2001/07/13(金) 11:49
アメリカには行けないから京都に行こうと思う。
65名無しチェケラッチョ♪:2001/07/13(金) 13:40
フジロックにもね!
66名無しチェケラッチョ♪:2001/07/13(金) 20:04
いつかライブ盤だしてほし〜〜!
67名無しチェケラッチョ♪:2001/07/13(金) 20:18
アメリカもフジも同じくらい遠い、、、(金銭的に)
京都であるというの詳細教えてもらえますか?
68名無しチェケラッチョ♪:2001/07/13(金) 21:14
京都大学西部講堂前野外特設テント
8/7(火) ROVO、DOMBA、リマラッキー、ラブジル、東洋組
8/8(水) 渋さ知らズ


いです。
6967:2001/07/13(金) 21:26
>>68
サンクー!!!!
70名無しチェケラッチョ♪:2001/07/13(金) 22:41
去年の学祭でROVOとかSOFTとかCICADAとかOOIOOが来た。
スゴかった。
71名無しチェケラッチョ♪:2001/07/14(土) 00:55
↑いいな〜! ROVO最高!
STROBOもSOFTもいいんだけど、
ROVOは一人一人のプレイヤーの力量が圧倒的だよね。
あと元々がトランスの人達じゃないっていうか、
実はロックスピリットに溢れてるとこが
あの迫力の秘密じゃないでしょうか。
72名無しチェケラッチョ♪:2001/07/14(土) 00:59
>>71
激同。京都いく。
73名無しチェケラッチョ♪:2001/07/14(土) 03:54
京都行かないと一生後悔する!
でも平日、仕事ある。
でも、でも…!
74名無しチェケラッチョ♪:2001/07/14(土) 23:57
「シノ」はすごい渋いぞ! じわじわ効いてくるぞ!
早くライブ観たいぞ!
しばし、スペースシャワーのビデオで充電だ!
75delay:2001/07/16(月) 01:11
いやーー。stroboは、ROVOと昔からライブやったりしてたけど、
個人的にはstroboの方が、のれる感じかな。
Primitive Futureマジヤバイ!聴かないと後悔系。
九月にもROVOとstroboのライブやるよね。

ちなみに、レーベルメイトのAUTOPILOT、みなさんどう思われますか?
自分は、なんかこう、アリガチってかんじで、
イマイチ普通すぎる。ありがちなサウンド。
76名無しチェケラッチョ♪:2001/07/16(月) 01:13
さっき、スペースシャワーでROVOライブみた!
すごいよー。勝井さんかっこよすぎるよ!
山本さんきれてたよ!
シャカゾンビのファンはなんか違うなー。
77delay:2001/07/16(月) 05:57
シャカゾンビのファンが、先頭にずっといて、そりゃあROVO乗れねぇだろ君たちは。
とか思ったりしてた。
なんか、こう、もっと工夫の仕方ってもんがあるのでは・・・と思ってしまった。
スペースシャワー!!!!頼むよ(笑)

シャカゾンビも、いや、面白かったけどさー。個人的にはネ。

それにしても、山本さんのきれっぷりには、さすがのB-boy達も
ちょっとビックリだっただろうね!
よかったよーーーー。すごすぎる!!
奇跡の生出演だよ。本当に。
78名無しチェケラッチョ♪:2001/07/16(月) 14:21
スペースシャワーのライブ、音いいね!
ビデオ、ヘッドホンで聴いてたら、まじ飛べた!
79名無しチェケラッチョ♪:2001/07/16(月) 21:22
SSTVのライヴ短すぎ!
くだらないコーナー長すぎ!
80名無しチェケラッチョ♪:2001/07/16(月) 22:04
そうそう!
だまってROVOライブを1時間半やれって!
81名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 01:56
アメリカツアー行きたいな!
82名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 17:45
メンバーいつの間にか増えてるね。
シンセが二人になってた。
スペイシー!
83名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 22:47
フジロックではDJの飛び入りはあるかしら・・・?
84名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 22:36
フジロックは暑そうだね〜。
生きて帰れるか心配。
でも、ROVOのメンバー掛け持ちの人多くてすごいよね。
3日間ともみたいけど〜!
85名無しチェケラッチョ♪:2001/07/20(金) 02:12
フジロック期待age
86名無しチェケラッチョ♪:2001/07/20(金) 02:53
釈迦ゾンビのファンまじでうざい。なんで日本のファンってこんなに
アホなの?ROVOの時最前線でテンパルなよ。踊りもしないくせに
釈迦ファンはぼーっと突っ立てるだけ。いってよし。
87名無しチェケラッチョ♪:2001/07/20(金) 04:01
ね。シャカゾンビは別に悪くないのにね。
でも、あれは段取り悪かったよね。
演奏の順番、客に知らせとけば良かったのにさ。
演奏始まるまでわかんないんだもん。
88名無しチェケラッチョ♪:2001/07/20(金) 04:22
フジは、ROVO→渋さ知らズで昇天しちゃうね!!!
楽しみ楽しみ!!!
89名無しチェケラッチョ♪:2001/07/20(金) 13:29
演奏の順番知らされてなくても、ステージにセットされてたものを見たら
だいたい分かったんじゃないかと思うよ。
ROVOとシャカゾンビじゃ随分違うから。
ドラム2台置いてあるの見たら最初がシャカゾンビじゃない事くらいわかるんじゃない?
よってROVOの時最前で硬直してたシャカゾンビファンは逝ってよし。
90名無しチェケラッチョ♪:2001/07/21(土) 03:49
シャカゾンビファンは楽器なんて見てないし、
見てもわかんないって。
俺の横のやつらは「どっちかな? ターンテーブルあるから
シャカじゃん」なんて逝ってたよ。違ううっ!
91名無しチェケラッチョ♪:2001/07/22(日) 00:37
>>83
ずっと前あたしがみたときはFORCEと合体!!!!!してた。
FORCEのプレイからすーっとROVOへ・・・。持ってかれました。
その頃は結構DJとセッションしてたような気がする。サワサキヨシヒロ
とか(笑)。またやってほしいな。スゴいDJいっぱいいるし。
92名無しチェケラッチョ♪:2001/07/23(月) 00:53
ひょっとしてEYEちゃんの飛び入りとかは?!
9383:2001/07/23(月) 01:26
>>91
おいらもその時観たのよ(w
Force氏との交流もあってドラムン系のパーティに逝く人達の間で
評判だったからね。といっても2年ちょい前のハナシでしょ?

個人的にはウェザオールの飛び入りキボン。
29日にTwo Lone SwordsmenでDJやるし(必見!)。
大昔Audio Activeのライヴでミキシングをしたこともあるし。
DUBを根に持ってる人だから相性も良いのでは?
94名無しチェケラッチョ♪ :2001/07/23(月) 01:56
>>93
ヤバイね。それ。
95名無しチェケラッチョ♪:2001/07/23(月) 02:24
え〜ん、今年もフジでROVO観たいけどお金がなくて・・・え〜ん(泣
96名無しチェケラッチョ♪:2001/07/23(月) 02:54
>>91,93
 去年の9月だったか?法政大学でFORCEとやってたよね。
加えてHIGOさんともやってて、当時のWATER復活な趣きだった。

思えば各種セッションも込みとはいえ、3時間半ROVOがやったのは
あれが最初で最後なのかなぁ。
9791:2001/07/23(月) 04:28
>>96
3時間半?すごいねソレ。来月AOAがクアトロ3時間ていうのやるらしいけど
そっちも超楽しみ。
>FORCE
少なくとも3年前には既に一緒にやってたような。早い!RHYTHM FREAKSつながりで
MOOCHYともぜひやってほしいな!
98名無しチェケラッチョ♪:2001/07/23(月) 04:33
今年のフジは山本精一祭りだね!!
1日目はV∞RE!!!!!!!DOMS a.k.a. BOREDOMS
2日目はROVO
そして3日目は羅針盤featuring勝井祐二
99名無しチェケラッチョ♪:2001/07/23(月) 04:46
山精わっしょい!!!
100名無しチェケラッチョ♪:2001/07/23(月) 10:48
山本さんみたいに三日間全部出るわけじゃないけど
勝井さんもいっぱい出ますね。
二日目がROVOと渋さ知らズ(これは芳垣さんも)
三日目が羅針盤。

二日目は続けて出演ですもんね
いやー。大変だ。
101名無しチェケラッチョ♪:2001/07/23(月) 13:58
あと益子さんもDub squad とダブルですね。
みんな働きもの!
102名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 00:56
何が凄いって、ROVOは明後日までUSツアーってところが凄い。
間髪入れずにすぐフジロック・・・。
103名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 01:38
海外でROVO、SOFT、AOA、STROBOみたいなバンドってあるの?
104名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 03:53
SOFTは隙間美が足りん。STROBO、AOAはゴアゴアしすぎ。
やっぱROVO最強。
105名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 03:54
ROVO好きならCICADAが良いかも。でも日本のバンドか...
106名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 03:55
ROVO聴くとバイオリンといい手数の多いドラムといい
マハヴィシュヌオーケストラを思い出す。
107名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 04:38
AOA新作はゴアゴアしてないよ。
3時間ライブ楽しみ。
108名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 17:01
age
109名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 23:23
>>103
Post Rock系のバンドだけどMice ParadeなんかはツインDr&Per(主にLive)で
民音、DUB色(少々)含む音っすよ。シカゴのバンドです。
先月Live観たんですが、ヴァイオリンも加えた編成でFunkっぽいものから
アンビエントっぽいマターリ調のものまで幅広い演奏で良かった。
Dr×2の絡みもなかなかだったです。
110名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 00:42
>>109
あたしもみたよ。よかったよね!QUEでみたんだけど、CAYのほうもきになる。
111名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 01:14
http://www.epitonic.com/index.html
ここでMP3ダウソできるよ。
112名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 01:26
いわゆるトランス(DJもの)よりは
ジャズロックとか、フュージョンとかが近いような気がするけど。

まあもともとジャズ畑のドラマーが2人居るんだから当たり前か。

mice paradeいいねぇ。HIMも好きだけど。
113103:2001/07/25(水) 01:56
Mice Paradeは好きです。
うち3月までviewsicだったんでライブもテレビで観ました。
ムチャクチャ良かったです。
やっぱ海外だとポストロック系になっちゃうんですかね?
godspeed you black emperorとか。
どれもどちらかというとマッタリしてますよね?
ROVOとかってあがって来る感じないです?

>106さん
どんなんです?詳しく教えてもらえませんか?
114名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 23:44
ああ〜、フジまでもうチョット!
ROVOタン…ハァハァ
115名無しチェケラッチョ♪:2001/07/27(金) 00:39
ROVOはもう苗場入りしてるのかな…。
明日はボアがあるよね。
28日からしか行けないけど、行きたいな〜。
116名無しチェケラッチョ♪:2001/07/27(金) 22:04
富士ロックへ逝ってきます!
117名無しさん:2001/07/28(土) 19:17
始まってるからあげるよ!
3つかぶってるよ
118名無しチェケラッチョ♪:2001/07/28(土) 19:18
はじまてるだろ!!!!
ぎゃーーーーーーーー!!!!
119名無しチェケラッチョ♪:2001/07/28(土) 19:19
ROVOだね!!!!!!!!!!!
120名無しさん:2001/07/28(土) 19:40
ROVOだろ!!!!!!!!!!!
121名無しチェケラッチョ♪:2001/07/28(土) 19:47
ROVOだよ!!!!!!!!!!!
122名無しチェケラッチョ♪:2001/07/28(土) 19:49
この曲スゴイよ、ニューアルバムにはいってんのかな?
123名無し:2001/07/28(土) 19:51
>>122
SAIの1曲目の「極星」のはず。
アルバムでも良かった。でもライブのほうがもっと良い
124名無しチェケラッチョ♪:2001/07/28(土) 19:55
>123
さんきゅ。CD買う。
ヤバイね、見たいね、生で。きめたいね。極めたいね。
125123:2001/07/28(土) 19:56
>>124
生観たことあるけどほんとすごい。
126名無しチェケラッチョ♪:2001/07/28(土) 20:00
>>125
羨ましい。この間見損なった。
ボアは見たことあるけど。
ちくしょー音悪いな〜
127名無しチェケラッチョ♪:2001/07/28(土) 20:13
おわたよ
128 :2001/07/29(日) 15:25
京都に来るってマジ?
129名無しチェケラッチョ♪:2001/07/29(日) 18:12
>>128
くるよ。たしか7日。渋さと。
130名無しチェケラッチョ♪:2001/07/29(日) 20:28
富士の最後の曲では、まじでみんなぶっとんでたね。
みんな狂って踊ってた。未発表曲であそこまで躍らせる
バンドなんてそうはいないよ!
131130:2001/07/29(日) 23:52
んー、あまりROVO板は盛り上がりませんね。あんなに踊り狂ってた
人たちは何処へいったのやら・・・
132名無しチェケラッチョ♪:2001/07/29(日) 23:59
フジ行ったけど、ROVO見なかった・・・
そんないいのか、utuだ。
133名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 01:35
>>131
みんな、きっとまだ苗場にいるんだよ。
ROVO、まじすごかったね!
この板で発言してる人達はストリーミングで観た人なのかな?
俺は生だぜ! ほんと宇宙を観たと思ったよ、シラフなのに。

ROVOライブは観る度に、どんどん熱くなってるね。
そんで、勝井さんがどんどん前面に出てきてる。
山本さん、やけにおとなしかったような…。
134名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 11:46
富士ROVO良かったage
135名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 14:51
フジROVO良過ぎて泣いたage
136名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 17:54
良くも悪くも勝井氏が印象的だったage
前半は客のノリが明らかに悪かったけど後半完全に取り戻しちゃったね。
途中勝井氏のプレイがリズム外れすぎちゃって客がノリにくくなってしまった。
が,すかさず山本氏がシンプル&タイトなフレーズをかぶせて解消!
(゚д゚)ウマー
137名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 18:30
ROVO、勝井さんのヴァイオリンの音がやや小さかったのが残念だったなー。
あの音がもっと大きければもっとトベたのにー。
でも演奏はタイトで、しかも時々変化球もあり(勝井さんのリズムの外れは
ミスではなく狙い、羅針盤の時もやってたね)で良かったです。

中盤のブレイクの時はホント踊り狂った。
138名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 22:49
羅針盤も観たかったなあ。
新曲、早くCDでも聴きたいな!
139名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 23:43
FUJIいけなかったし、京都も遠い!
というわけで9/1くるりのイベント「百鬼夜行」を楽しみにしとく。
でもくるりファンの女ばっかだったらやだなあ
140名無しチェケラッチョ♪:2001/07/31(火) 22:58
くるりのイベントって、くるりファンの女のおかげで
発売、即売り切れだよ。
今までのんびりチケット買ってたから、買いそこねちゃった。
141名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 02:06
ROVO、良かったですねー!!!!
でも私が絶賛して観る気になった友達は、イマイチわかりにくかったみたい。
曲的に、わかりやすくあがれる曲ばかりじゃなかったもんね。
玄人ウケな選曲だったかな???・・・・でも、ないっすよねぇ?
142名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 02:19
ロボの京都のイベントいつあるんスか?
マジ教えてください。
くるり見たくないし。
143名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 10:02
>>142
>>68かな

フジが初ROVOだったんだけど上のほうに
山本さんがおとなしかったとありますよね
自分的には最後らへんのキチガイじみたプレイには
ゾクゾクさせられたんだけど、ホントにキレたら
あんなもんじゃないってことですよね?京都もいくつもりなんで楽しみ
あぁ物販のTシャツ買えば良かったな
144名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 10:40
ライブは初体験。
サウンドチェックだけで大盛り上がり。
それだけ各メンバーが出す音がすっごい説得力を持ってました。

CDではあまり目立ってない気がしたんだけど、
勝井さんがめっちゃ前に出ててかっこ良かった。

ただあまりにも凝縮され過ぎてて、けっこう付いていくのが大変だったかも。
ピラミッドみたいのも、じっくりやってくれたら良かったんだけど、
時間足りないか(笑)
145名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 17:23
フジROVOヤバかったね!
トんだ―――――!!!
その後の渋さもヤバかった!
勝井さんかっこいい。男はバイオリン。
146名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 17:24
次のライブはたぶん9月13日行きます。
DCPRGやストロボとやるやつ。むちゃ楽しみ。
147名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 18:12
>144
そうそう、サウンドチェックだけでもすごかったよね!!俺もフジロック行ってきた組です
ライブ自体もものすごくよかったと思うよ。俺は十分ぶっ飛べた。その次の渋さでも
ステージ脇でねーちゃんがマラカス(細くした感じ)みたいなのを振りながら踊り狂ってたのが印象的でした
148名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 18:41
富士言ってきた。
彼らのテンションは尋常じゃなかった。
勝井の髪がなびいてた。
踊り倒した。踊ってるときてぃんこたってた。
ROVO最高。ほんと最高。一生忘れないと思う
149名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 19:16
>>147
あれ確か渋さ知ラズのダンサーのねーちゃん
150名無しチェケラッチョ♪:2001/08/01(水) 20:36
>>140
ぴあのサイト見たらまだ残ってるみたいだよん
151147:2001/08/02(木) 10:39
>149
そーだったのかぁ。顔があまり見えんかったので気付かんかったよ

くそぉ、京都行きたい!!
152名無しチェケラッチョ♪:2001/08/02(木) 11:19
京都行きたいけど、東京からだとお金がいっぱいかかるのね…
153名無しチェケラッチョ♪:2001/08/02(木) 20:58
>>150
ありがとう! 早速、買ったよん。
154名無しチェケラッチョ♪:2001/08/02(木) 23:58
京都のロボ、チケットまだ売ってるかなあ。
てかチケットぴあとe+で検索したけどなかったんだけど、どこでうってんの?
誰か教えてクリ。
155名無しチェケラッチョ♪:2001/08/03(金) 00:03
フジでROVO終わった後、俺の近くにいた女が
女「私が踊ってたら、横にピンクの服着た、センスの無い女が来て〜
  パラパラとか踊ってるんだ〜」
女の連れ「最悪〜」

渋さ知らズが始まったら、ピンクの(ナース)服を着た女性がステージ上でパラパラ踊ってた・・・
156名無しチェケラッチョ♪:2001/08/03(金) 00:24
>>154
渋さ知らズのサイトに載ってるから検索してみて。
『天渋』ってイベントだよ。
チケットはまだ大丈夫なはず。当日券もあるよ。
157154:2001/08/03(金) 00:26
>156
ありがと!!
だいすき!!!
ちゅうしていい???
158156:2001/08/03(金) 01:48
いいよ!!
159154:2001/08/03(金) 03:45
>156
じゃあ京都のロボのイベントでちゅうするね!!
160名無しチェケラッチョ♪:2001/08/03(金) 15:08
>>155
渋さ知らズのおねーちゃんの踊りはパラパラというかプッチモニじゃなかった?
161名無しチェケラッチョ♪:2001/08/04(土) 00:58
>>160
遠くて顔よく見えなかったけど、かわいいの?
あの黄色い帽子でピンクのワンピース着てた二人。
162名無しチェケラッチョ♪:2001/08/04(土) 01:09
>>161
160じゃないけど、微妙だったよ、女の子(w
163156:2001/08/04(土) 01:22
>>159
でも、京都には行けないのだ。残念。
164名無しチェケラッチョ♪:2001/08/04(土) 03:06
>>161
確かに微妙。
フジのHPの写真のページに写真アップされてる。
でもあの踊りウケタ。

勝井さんって結婚してんの?
165160:2001/08/04(土) 03:28
>>161
顔アップの写真あるのですか?
見つけられなかった・・・・。
でも時々のぞくピンクのパンツに興奮した。
なんか足広げるときとか。
ちんぽ立ってきたから、トイレでオナニーしようと思ったら、
すげえ列だったからあきらめた。
来年こそはフジロックでオナニーしようと思いむあす!
166名無しチェケラッチョ♪:2001/08/04(土) 03:38
おれもフジ行きました。
いやー よかったね。

最後に演奏していた曲は何かのCDに収録されていますか?
僕はあれが最高だった。
そしてベースの原田さんの動きがおもろかった。
167154:2001/08/04(土) 04:25
>156
じゃあほかの人にちゅうする。
168名無しチェケラッチョ♪:2001/08/04(土) 11:28
>>166
あんな激しく動いてる原田さんは初めて見た
スッゲー笑顔だったし
169名無しチェケラッチョ♪:2001/08/04(土) 23:19
>>166
最後の曲は新曲だと思います。
次のCDに入るんじゃないかな?
170166:2001/08/04(土) 23:58
>>168
ね!なんであんなにテンション高かったんだろ彼。
決めのところではほとんどジャンプしてたし。
>>169
やっぱ新曲ですかね。すごくよかったですね あの曲。
171名無し:2001/08/05(日) 15:12
ROVOのインタビュー(SSTVのライブの)↓
http://www.spaceshowertv.com/program/phantom/report/0710.html
172名無しチェケラッチョ♪:2001/08/05(日) 22:44
>>171
山本さん、大暴れの真相はそんなことだったのか…。
でも、ほんと最近、山本さん調子悪そうな感じだった。
フジロックでも(普段よりは)おとなしかったし。
173名無しチェケラッチョ♪:2001/08/06(月) 12:13
ROVOのオフィシャル系のサイトってホントしっかりしたところがないよね
明日のイベントの詳細調べようと思ったんだけどどこにも時間載ってない。
勝井さんのサイトのBBSでやっとみつけた。
174名無しチェケラッチョ♪:2001/08/06(月) 21:33
オフィシャル・ブートレグのライブ盤でるらしい。
5/16日のリキッドのときのレコーディングらしいっすね!
175名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 01:38
>173
明日、てかもう今日?
時間なんじくらいなの?
176名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 02:37
勝井さん結婚してますよ。たしか娘さん<?>も一人。

8年間ほど勝井さんの音を追いかけてきましたが、数年前それ知ったとき眩暈が。

はじめて自分がミーハーだと認識。堕落しておりました。反省。

でも、かっこいいんだもん。
177名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 02:51
>>176
教えてくれてありがとう。
そして私も眩暈が(藁
ROVOは音が好きで聴き始めて、ライブで勝井さん見て
きゃーステキ!って、さらにはまったから。
あーん。なんかさびしーい。
まあ結婚してておかしくない歳なんだけどさ。
ミーハーでごめん。
178173:2001/08/07(火) 03:26
>>175
ROVOは19時半からフリーライブは14時から17時45分から
お金をとるかたちになるようですよん
179名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 04:07
>173
ありがとう愛してます
180名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 09:40
今日に備えて再予習age

2001年8月7日 (火)
京大西部講堂前
・1:00〜
フリーコンサート(佐々木彩子他)・バザール等
無料
・5:45〜
ROVO/DOMBA、ドリルマン
料金:当日3000円、前売り2800円


…って今窓の外を見ると雨が降ってるのだが@兵庫県(萎
181名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 11:38
京都行ける皆様楽しんできて下さい。
雨降っても天幕の中でライブやると思うから大丈夫。
182名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 13:48
>>180
ナイスあげ

よし、行くぞ。
183名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 17:34
天幕楽しんでるかなー。
ROVOは7時半からかー。いいなー。
184名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 22:58
勝井氏のアイドル人気が高い今日このごろ。
某HPには「渋さの浅野忠信」って書かれてたな。
たしかにそんな感じではあるけれど、
「渋さ知らズ」とか「ROVO」とか、音は素晴らしくとも
ルックスも渋い集団にいるのが、また効果的なのだと思われ。
185名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 23:54
天幕行ってきました。良かったですよー!!
186名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 00:25
どーやらブートCD間に合ったようね。いいなぁ。
東京者は9/1まで我慢か・・・。
187名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 11:19
よかった。アンコールでかかった、ための曲が・・・
188名無しチェケラッチョ♪:2001/08/09(木) 11:16
ここで天幕行った人あんましいないみたいね
どんな感じだったか、もうちょと詳しく知りたいです
189名無しチェケラッチョ♪:2001/08/09(木) 18:08
オフィシャルブート良すぎ!
190名無しチェケラッチョ♪:2001/08/09(木) 18:35
>>189
いーなー!
どんな内容なの?
191名無しチェケラッチョ♪:2001/08/10(金) 16:49
京都といい、ブートCDといい、うらやましすぎ!
ブート売り切れたら、どんどん再プレスして欲しいにゃ。
192名無しチェケラッチョ♪:2001/08/11(土) 00:50
天幕記念age
193名無しチェケラッチョ♪:2001/08/12(日) 00:08
アメリカツアー行った人っている?
194名無しチェケラッチョ♪:2001/08/14(火) 23:26
たまにage
195名無しチェケラッチョ♪:2001/08/15(水) 13:27
きのうのbondage fruit(勝井さん、岡部さんがメンバー)のライブで、
ROVOブートCD売ってたよ! かっこよすぎ!
bondage fruitの音も、ものすごいテンションでかなり飛べる!
でもROVOファンがあのライブ会場に行ったらとまどいそう。
みんな静かに座ったまま、目をつむって瞑想してる。
196名無しチェケラッチョ♪:2001/08/16(木) 01:57
>>195
ボンデージフルーツのギターの鬼怒無月って人 凄いよね。
197名無しチェケラッチョ♪:2001/08/16(木) 23:10
>>196
うん、惚れた。
ピットインでたら二丁目で、男同士でベタベタしてる
カップルがいっぱいいて、ちょっとドキドキした。
198名無し:2001/08/17(金) 02:21
そんなところでROVOのビデオを。前のスペースシャワーのやつ。
ttp://www.spaceshowertv.com/windowsmedia/phantom/ROVO_200K.asx

かついさんは男から見てもかっこいい。
199名無しチェケラッチョ♪:2001/08/17(金) 05:42
勝井さん、「渋さの浅野忠信」も良いけども
「ROVOのふかわりょう」ってのはどーですか?
200名無しチェケラッチョ♪:2001/08/17(金) 06:08
200
201名無しチェケラッチョ♪:2001/08/17(金) 13:10
>>199
「ROVOのふかわりょう」
異議あり。
202名無しチェケラッチョ♪:2001/08/17(金) 14:07
ふかわりょうはどっちかというと益子さんだと思う。
203名無しチェケラッチョ♪:2001/08/18(土) 00:55
>>198
パソコン初心者でごめん、このビデオってどうやって見るの?
このアドレス、コピペしても数式みたいのが出るだけで、
見れないんだけど。
204名無しチェケラッチョ♪:2001/08/18(土) 16:30
今、フジロックのHPでROVOの再放送しとるー。
勝井君ってデフォルメの時から知ってるけど人気あるんだね。
かっこええわー。
205198:2001/08/19(日) 02:34
>>203
そう?じゃ、とりあえずここから入って。
http://www.spaceshowertv.com/program/phantom/content.html
206189:2001/08/19(日) 15:27
>>190
遅くなったけど

1.KHMARA
2.NA-]
3.CISCO
4.KoNuMu

3曲目のあがり具合が最高
207190:2001/08/19(日) 16:45
>>206
ありがとう。
実はあの後友人を通じて手に入れた。
2曲目はフジロックで最後にやっていた曲だね。
っていうかこのアルバムROVOの音源の中で最高かも
208名無しチェケラッチョ♪:2001/08/19(日) 18:01
欲しいんですけど・・・>オフィシャルブート
9/13のライブでも売るかな?売らないかな・・・。
209190:2001/08/19(日) 18:09
>>208
ROVOのライブ会場ではしばらく販売されるらしい。
でも天幕渋さでは売りきれたらしいので開演前に即買うことを
オススメします。
210名無しチェケラッチョ♪:2001/08/20(月) 01:20
新しいTシャツも欲しいけど、ライブで売ってるのかな?
211名無しチェケラッチョ♪:2001/08/20(月) 01:43
>>210
バックがスマイリーのやつ?京都では売ってたよ。
ブートCDと抱き合わせで買ったら500円負けてくれた。
212210:2001/08/20(月) 02:41
>>211
バックはわからないけど、ファンが着てるの見たんですけど、
深緑のが欲しいです。
あと、最近よく勝井さんが着てる紺のやつ。
213名無しチェケラッチョ♪:2001/08/20(月) 23:44
あのー。9/13のライブに行こうかと思ってるんですけど、
いっしょに出演するstroboとauto pilotって、どんな感じなんですか?
ROVO系なんですか?
それによって行くか行かないか決めようと思ってるんですけども。
214名無しチェケラッチョ♪:2001/08/21(火) 00:16
>>213
stroboはかなりのROVO似。もっとロック寄りだけどね。
auto pilotは今年のフジに出てたなー。音は聞いたことない。
215名無しチェケラッチョ♪:2001/08/21(火) 04:10
>>210
たぶん深緑のやつって、SAIのロゴ?のやつじゃないかなー。
買ってないからわかんないけど、
たぶんバックはスマイル君みたいなやつ。白もあった。
たぶん>>211さんの言ってるやつと一緒だと思うけど。
13日のライブで売るんじゃない?
フジでも売ってたし。勝井さんがフジで着てた紺色のやつも。
216名無しチェケラッチョ♪:2001/08/22(水) 23:27
今さらですけど、SAI買いました。
ROVOはフジでボーッと見てて、何か良いなぁ〜と思ってました。
なんか、オススメのトランス系ありますか?(変な条件ですけど、和物でお願いします)
217名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 00:03
とりあえず、STROBO,SOFT,AOAとかって
ROVOとよく同列で言われるよね。
ここらへんて、何系って言われるんだろ?人力トランスとかスペースロックとかって名前聞くけど。
218名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 00:23
>216
softはよいぞ。
219名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 00:24
>>217
トランシーなロック(ロック・フォーマットのトランス)。
220名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 01:30
stroboこないだ初めて見たけど相当良かったなー。
ROVOよりロックな感じ。
9月13日のイベントは絶対ヨイよ!!!!!!!!
221名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 02:41
OOIOOって聞いたことないのですが、どんな感じですか?
222名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 03:40
OOIOOのRemixよいよ
223名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 04:28
>>217
この辺はほとんどボア関係ですな。
224名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 04:29
>>222
リミックス、良いですねー!でもOOIOO自体はあんまり好きじゃないんだなー。

>>221
わたしが思うに、かなり民族テイストでマターリしてます。
風邪気味の時などは良い感じ。
225名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 05:52
AOAはサーフィンオーライトがベストかも。
226名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 14:19
OOIOOのリミックスはマジでヤバイ!!!!!!!!
227名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 22:20
そろそろWOWOWで放送?age
228名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 22:22
今年の2月にSonic Youthの前座でOOIOO観たけど、イマイチ・・・。
ROVO好きが気に入るかどうかかなりギモソ
229 :2001/08/23(木) 22:36
>>91->>97
いまさらですが。
97年頃が多かったですね。DJとのコラボ。リズフリやヒゴと一緒にやってたの。
SOFTもメンバー減ってデス色抜けたのはこの頃か?
230名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 23:11
>>221
歌がメインのポップなボアといった感じ。あくまで個人的な見解。
>>229
97年は"SHAMANIC WAVEFORM"が出た頃だから、デス真っ盛り。

っていうかSINKICHI脱退したのかな?
7月のCAYにもFORESTED OVAにも出てなかった。武尊祭はどうだったんだろ?
それに今のSOFT自体、なんかロック色が強くなりすぎちゃってて、
あんまり気持ち良くなくなっちゃった気がするんだけど、観た人どう思う?
231 :2001/08/24(金) 00:02
>>230
今のSoftって"shamanic.."出した後にデス組(←ハゲVo.等)が抜けたSoft 3って
のがベースになってると思ってた。違ったのか。
232名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 00:05
Tulululus本気でやればいいのに。っていうかパーマネントな活動する気
なんてそもそもないのか?
233名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 00:12
>>231
そうですよん。そのハゲVo(フジモト)とシンキチ(後に復帰)が抜けたのがソフト3。
シンキチ復帰後にヤンボー、ダイチが+されて今の形に。
234名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 00:17
>>228
OOIOOのLiveは当たり外れが多いですね。音源もこのスレに合うのと合わないのが
玉石混交の気配。
ぼくは好きだけど。
235名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 00:44
8/30の百鬼夜行@大阪に行くんですけど
オーディエンスの大半がくるりファンと思われる中
ROVOに対してどういう反応が起こるのか、楽しみでもあり
不安でもあります。
236名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 01:29
>>235
俺はROVOファンだけどくるりファンです。
勝井さんもくるりは好き(らしい。)
俺も客の反応楽しみです。
237北部戦線異常無し:2001/08/24(金) 03:01
OOIOO福岡公演は良かったけどね
確かにあたり外れ大きそう
でもはまった時はすごい
238名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 03:27
>>235
くるりはまだしも、バックドロプボムのファンのほうが心配。
239名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 11:33
ところで百鬼夜行のタイムテーブルってどうなんでしょうね?
くるりはトリなんだろうけど、ROVOがどういう流れで出てくる
かも気になります。
240230:2001/08/24(金) 11:37
オレが最近観たSOFTは、SOFT3+スティックベース使ってる名前知らない人と、
UKONが使ってるベースを作ったSABと言う人がシンセ&12弦ギターでサブメンバーと言う形で入ってた。
DaichiとYoung-BOは去年脱退。

>>238
バックドロップファンはたぶんシャカゾンビファンと同質だから、
丁度この前のスペースシャワーでのライブと同じ状況になるのでは?
241216:2001/08/24(金) 15:01
みなさん、ありがとうございます。
早速、漁ってみます。
242 :2001/08/24(金) 15:34
バックドロップボム自体知らんから何とも言えない(^^;
243238:2001/08/24(金) 17:33
>>240
そうそう、俺もそれに同意。
それでまた山本精一がギターぶん投げたらオモロイな。
244名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 19:11
くるりとかバックドロップボムとかとROVOがライブするってこと
自体が間違ってるような・・・。単独でやるほどはやっぱROVOは
人気ないのかな〜
245名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 01:36
>百鬼夜行
まあ、ちょっと規模の小さなフェスと思えば。
なんか新しい発見もあるかもしれないし。良かれ悪かれ。
とりあえず楽しみましょう。
246名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 05:50
>>237
俺も見た。よかったよね。
ソニックユース目当ての人ばっかりだったから、
客の反応はイマイチだったけど。

あのバンドはヨシミちゃん以外は素人みたいなもんだったから、
当たりはずれ大きいのかな。
247 :2001/08/25(土) 08:06
素人ってあなた(^^;
確かにBとヨシミは素人だろうが、DMBQのドラムやHarpyのVoはちゃうやろ。
248名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 11:30
OOIOO、最近ベースのマキさん辞めちゃって、現在はなんと!なんと!
トキエさんがやっています。
249北部戦線異常無し:2001/08/25(土) 11:52
>248
うわっ、それはすごいね。ライブ観たいぃ
250 :2001/08/25(土) 14:47
>>248
それはつまり元ノーマジーンの子?
251名無しチェケラッチョ♪:2001/08/26 07:26
そうだよー!
ヨッチャンのドラム最高じゃん!
252238:01/08/26 15:39
ROVOのサイト更新されてるぞ!
写真かっこええ〜
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uz6t-kti/ROVO/rovo.html
253名無しチェケラッチョ♪:01/08/28 14:39 ID:83R3Dqbo
http://quruli.msn.co.jp/
百鬼夜行ROVOは1番最初に出るみたっすねー。
微妙。
254名無しチェケラッチョ♪:01/08/28 20:51 ID:rmOi117.
東京も大阪も順番たぶん同じだろうなあ・・・
3時からZEPP大阪行けねえっつーの。
255238:01/08/29 02:23 ID:e.bTNh56
>>253
これ全部くるりがコメントしてるのね。
ROVOのこと知らなそーだな くるり。
言ってることが謎。(藁)
256名無しチェケラッチョ♪:01/08/29 03:12 ID:Zzidzn.E
ROVOが最初ってのはな〜。
明け方に死んでる時ってのも辛いけど、
ちょっとウオーミングアップして3バンド目くらい
じゃないと、もったいないな〜。
257名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 00:33 ID:uaKPXShw
ネットで中継みれるのね。
258名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 03:41 ID:ZDLkYCBc
でもMSNだし、フジロック並の音質/画質なのかしら。
259名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 12:19 ID:9QVeS4iw
>232
彼等やる気があまりないんじゃないの?(笑
260名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 18:36 ID:fil8hIW.
中継、屋内なのでまだマシかも(と祈る)
261名無しチェケラッチョ♪:01/08/31 00:23 ID:DfCXcccI
百鬼夜行@大阪行ってきました。
ROVOの出番は三番目でレイ・ハラカミの次でした。
曲はKNM!以外は知らない曲でしたが、めちゃ良かったっす。
でもやっぱりフロアにいる客は仁王立ち率が高かった。

例のライブCDも手に入りましたよ。今から聞きます。
262 :01/08/31 00:25 ID:G0FbWyGA
結局Sinoのアナログって出ないの?
263名無しチェケラッチョ♪:01/08/31 01:30 ID:4rl/SMlw
いまさらSAIの話で何なんですけど、「VIDA]のジャンべが入ってくるとこ、
チョー気持ちいいっすねえ!ジャンべ叩きなんで。
264238:01/08/31 03:13 ID:L4PTdd/.
このスレがあがってると何故か嬉しいなー。
265名無しチェケラッチョ♪:01/08/31 03:33 ID:il0Dhd0s
んー楽しみ!
新曲やってくれるかな????
266名無しチェケラッチョ♪:01/09/01 01:23 ID:..ndvCSU
>262
DCPRGのページに載ってた。

8/25 アナログ盤二枚組
「PAN-AMERICAN BEEF STAKE ARTS FEDERATION/シノ」
PLP-6593/4 DCPRG/ROVO(2LP)¥3800

*スプリット・シングルのアナログ盤。二枚組。

2枚組ってことは、一曲一枚?
267 :01/09/01 01:39 ID:eA3i/Rpg
>>266
うん。オレそのページ読んで待ってたんだけ今だP-Vineのサイト行っても予定すらない(^^;
ボツったのかな。
268名無しチェケラッチョ♪:01/09/01 22:24 ID:itHtd3EA
http://quruli.msn.co.jp/
今ROVOやってるよ。
269名無しチェケラッチョ♪:01/09/02 02:13 ID:X2dqKAYY
Zepp東京、行ってきたよ。やっぱり客の乗りはいまいちだね。
雰囲気悪いから、ROVO観終わったら帰ってきちゃった。
ROVOは良かったよ! 1時間位で短かったけど、音良かったし。
周りの客を目に入れないようにしてステージに集中!
新曲かアレンジが大幅に違うのか、聞いたことない曲が多かった。
いつでもパワー全開の勝井さんがかっこいい!
270名無しチェケラッチョ♪:01/09/02 19:46 ID:2kAlYyk.
>>269
たしかにいまいち乗りが悪かったね
立ち尽くす人ばかり・・・。
一応、最後まで観てたけど、バックドロップボムのときの
盛り上がり方なんかを見てると、客層違うんだなあと実感(笑

でもめちゃめちゃ良かった。
ブートCDも買ったので満足っす。
271名無しチェケラッチョ♪ :01/09/02 19:50 ID:Pz2NTGhg
いつも思う。
素晴らしい音楽と最低のファン。
音楽ファン(若者)は最悪だ。
272名無しチェケラッチョ♪ :01/09/02 19:57 ID:lHgBTP.6
ROVOって個人的にはめちゃくちゃキャッチーだと思うんだけどなあ。
273名無しチェケラッチョ♪:01/09/02 21:29 ID:NbKVHpqA
↑同意。
あの立ち尽くしていた若者達も、もっと音に素直に心を開けば、
自然に身体が動いたと思うのにな。
そもそも音楽で踊り慣れてない人が多かったのかも。
DJの時も、じ〜っと座り込んでる人、立ってる人が
踊ってる人より多かったしね。
274名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 01:45 ID:bEckcEKk
そもそもROVOを知ってる人が少ないし、直立不動なのもしょうがないかな。
タワーレコードの地下でシャカゾンビと対バンした時も、シャカファンが
直立不動でかなりうざかった。みんな素晴らしい音楽を理解できない
奴らが日本には一杯いると言うことなんでしょう。
275名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 04:45 ID:cg9DGogo
日本人は初めて聴く音楽には反応できない人が多いのです。

そういう意味じゃROVOは新しい音、ってことなのかしら。
いや、キャッチーなはず。
276名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 06:42 ID:5HGEdT5c
BDBファンにROVOを理解させるのは
無理そうだけどな〜。
本質からちがくない?
277名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 13:24 ID:VLkU.2cQ
理解しなくても、好きになれなかったとしても、
身体が自然に動くと思うんだけどな〜。動かないのかな〜?
278名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 14:54 ID:6HpVOOOY
百鬼夜行@ZEPP東京行ってました。
が、私も仁王立ちしてた一人。すいません・・・。
根が暗いのでROVOの演奏を聞きながらかなりダウンしてました。
過去の辛かった思い出と向き合ってたりして。
ライティングが落ちろ、落ちろと誘って来てるように感じたりとかして。
動くどころかむしろ脱力状態でした。
本当に皆さんすいません。
279名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 14:54 ID:0BgTtj.Y
到底BDBファンには無理かと・・・。日本人は好みのバンド以外ではライブを
盛り上げるって言う意識があまりないし。
280名無し。:01/09/03 15:39 ID:ZjMtf7KA
百鬼夜行で初見の人は確かに多かったと思う。
踊る人少なかったけど歓声は大きかった。
KAGAMIの時には客もすっかりテクノ色に慣れたようだった。
281名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 16:53 ID:w0sJRa5w
>278
あやまらないでいいですよ。
ROVO好きなんですよね。
そういう人もいるんですね〜。
282名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 19:51 ID:TJqJxRjk
くるり目的の友人もROVO良かったって言ってたよ。
二階で岸田もぐるぐる踊ってて面白かった。
BDBファンは他の出演者に冷たいなーという印象を受けたけど、
自分が観に来たバンド以外のファンを
けなすのはどうかなというのは全てのバンドのファンについて思ったこと。
どのバンドも全然個性が違って、
それこそ「百鬼夜行」って感じで楽しかったけどなあ。
283272:01/09/04 23:56 ID:RmAkw3a.
俺、16の高2ですけど初めてROVO見たとき凄い踊ってめちゃくちゃ楽しかったです。
ほんと、凄いキャッチーでポップだと思ったし。
でも、あんまり一般的な音楽好き、ていう人は音楽で踊るっていう概念がないなあ、て感じます。
284名無しチェケラッチョ♪:01/09/05 03:31 ID:8DlIuasM
>283
ほー 16歳でROVOと出会ったのか。うらやましいな。
285名無しチェケラッチョ♪:01/09/06 02:09 ID:SQoNiPfc
私は35歳でROVOに出会いました。
初めて聴いた時、身体が自然に動きました。
それから、クラブというものに足繁く通うようになりました。
もっと、早く出会ってれば!
でも、ROVOメンバーもほとんど私より年上。
286名無しチェケラッチョ♪:01/09/06 18:29 ID:y4uUOkK6
ところで皆さん、
ROVOで一番好きな曲は?
私はブートCDにはいってる
iNA-X!です。
意表をつく展開というか、
ROVO の中でもかなり変態度が
高くて大好きです。
ROVOの曲名って
読めないが多いネ
287  :01/09/06 21:48
オレはたぶん、コンピ(ショックシティショッカーズ)に入ってるw/Dj Forceかな。
288名無し:01/09/06 23:52
山本さん40前半て知ってけっこうびっくりした
289名無しチェケラッチョ♪:01/09/06 23:56
新しいの最高
山本精一がPHEWと組んでアルバム出すそうです。パンクだそうです。
291 :01/09/07 01:40
>290
Most。ライブ良いよーーーー!踊れないけど。
山本さんのライブ予定はこちらで
http://www.japanimprov.com/syamamoto/syamamotoj/schedule.html
293名無しチェケラッチョ♪:01/09/08 01:56
今日ルインズ波止場行ってきた。
精一のイカれっぷり最高だったYO!
294名無しチェケラッチョ♪:01/09/09 22:58
あと、もーちょっとでリキッドだね!超楽しみ!!
ブートも手に入れるし!!!
295POPさいこう:01/09/10 00:15
精一さんの話が続いてるから書くけど
ya-to-i大好きです。毎日聴いてます。
296名無しチェケラッチョ♪:01/09/11 00:25
ライブ盤の一曲目よいね。
297名無しチェケラッチョ♪:01/09/11 02:26
13日マジで楽しみ。
絶対ブート買わなきゃ!!!!!!
Tシャツの新色とかも出るみたいだねーえ。
298名無しチェケラッチョ♪:01/09/11 04:14
百鬼夜行は精一が「眠いから早くしてくれ」って言ったから
順番最初だったらしい。
299名無しチェケラッチョ♪:01/09/11 16:37
精一さんらしいなぁ
300JOJO広重:01/09/11 21:05
山塚のヤロー、ハナタラシ再発でひと儲けしてやろと
思ったのに断りやがって… 宇川やパブリック・バス
ならよくてなんでウチじゃ駄目なんだよ、勘違い妄想ヤローが・・・

           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
    / ̄\lll\          /lll/ ̄\
  /lllllllllllllllllllllllllll\       /lllllllllllllllllllllllllll\
301名無しチェケラッチョ♪:01/09/13 01:46
明日のライブ、楽しみだね!
302名無しチェケラッチョ♪:01/09/14 01:27
終電の都合で最後まで観れなかった・・・。
なんで最近のROVOやトランス・ロック関係のイベントは開場が押しまくるのかね。

というわけで、セットリスト教えてください。
最後アンコールやったよ!
盛り上がり方が半端じゃなかった!
個人的にはフロア右側の前列方面の
「あさまでやって!」コール君の
きれっぷりと彼のたばこが
危ないと注意するかわいい女の子の
やり取りが笑えた(笑)
激しいおどりっぷりが超かわいかったな〜、
話しかければ良かった。
ところで山本さんはなんでしゃべんなかったの??
304セットリスト:01/09/14 11:46
seer
?
極星
rano
ina-x!
knm
305名無しチェケラッチョ♪:01/09/14 13:46
リキッド行ってきたYO
ROVOはもちろん最高だったけど
初めにやってた多人数のプログレッシブなあれは一体なんて名前なの?気になる。
左の指揮官みたいな赤いシャツ着た人って菊池成孔?
306名無しチェケラッチョ♪:01/09/14 13:56
http://www1.linkclub.or.jp/~grooveid/naru/
菊地成孔公式ホームページ。
307ナルヨシ:01/09/14 21:02
やってることが分散しすぎていまいち印象のフォーカスが合わない(^^;
これだっ!ってイメージがないからいつまでたっても「菊地秀行の弟」
って枕詞が抜けない なんちて。
308名無しチェケラッチョ♪:01/09/15 18:35
おとといROVOすごいよかった!
とくにアンコールのKNM!なんて最高だったね!

しかしその前にやったストロボもはじめてきいたんだがすごいよかった!
で、ストロボのスレってある?
ROVOのライブブート、ヤフオクで今3000円行ってますね。
大量に買って売れば、一儲けできるじゃねえか畜生。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6399286
310名無しチェケラッチョ♪:01/09/16 00:49
>309
通信販売近日開始になってるからヤフオクでは買わないほうがいいね
311名無しチェケラッチョ♪:01/09/16 05:42
>>303
あー私すぐ側にいた。
あの「朝までね!」っていった男の子、タバコあぶねえよとはずっと思ってたけど。アハ。
その後ろにいた上半身裸の男の子とかも踊りッぷりよかったねえ。
山本さん喋らなかったけど勝井さんが喋ったの初めて聞けて嬉しかったー。
アンコールはやばかったねー。
ライブ盤やっと買えたけどヤバイ!!!!!!!!!!!!

明日の多摩川もストロボ観にいきたーい。
312303:01/09/17 06:48
>311
多摩川でストロボやあるの?
って気づくのおそかったけど。
勝井さんはねえ、ちょっと前に
ネットラジオで声きいたよ
PYRAMIDのインタビューだった。
まだ残ってるかわからんけど。

それにしても
あれだけの人数のひとを
演奏で踊らせるってのはすごいことだと思う。
313NEU!:01/09/17 07:40
NEU!聞いた?knmのルーツここにありと実感。
以前から気になってたけど
再発になったおかげで入手可能に。
こちらはドイッチュのサイケ・プログレ。

>>305
パニックスマイルとかロレッタセコハンとかの
ジョイントらしいよん。
パニスマ大好きー。
リチャード.D.ジェイムスもお気に入りとのこと。
314 :01/09/17 16:37
>>313
まぁいわゆる人力と呼ばれる類は皆そこに行くつくでしょうな。
一時期Eyeが回しまくってたが(今もか?)
315 :01/09/17 23:09
STROBOって、べつに悪くはないけど、
ROVOとかSOFTと比べたら、全然じゃないか?
「ひねりがない」って意味で、JOJUKAと近いもんを感じるけどな・・・
316名無しチェケラッチョ♪:01/09/18 01:08
でも、STROBOってギターとかちょっとデッド入ってて良いと思う。
あの開放的な感じ、結構好き。
317名無しチェケラッチョ♪:01/09/18 04:15
stroboはハッピーな感じが凄く好き。
SOFTはなんかエロいとこが好き。
318ななし:01/09/19 22:29
ここらへんのグループって、基本的なやり方は似ていても、それぞれの
カラーがあるってことですね。いいことだと思う。
319名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 14:35
http://quruli.msn.co.jp/
百鬼夜行のダイジェスト版見れます
かっこいい!
320名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 14:37
>319
ツイギーの百鬼夜行かと思た(w
321名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 22:18
>>319
教えてくれてありがとう。
カッコイイネ!

ROVO、ビデオも作ってくれないかな。
こないだのリキッドの時も映像カッコ良かったし。
322名無しチェケラッチョ♪:01/09/23 03:30
前にスペースシャワーで流してたPVもかっこよかったね。
どっかで見れないかな?
323名無しチェケラッチョ♪:01/09/23 10:15
こないだのリキッドのVJは「CROMA」といって、
主にミニマル・テクノ系のパーティーで活躍してるチームだよ。
「RE-BOOT」@MANIAC LOVEとか「LAIR」@izmとかでやってるよ。
324名無しチェケラッチョ♪:01/09/26 04:04
age
325名無しチェケラッチョ♪:01/09/26 05:47
NYのライヴ盤がジョン・ゾーンのTZADIKから出るよ。
http://www.incidentalmusic.com/catalog/rovo/rovo.html
326名無しチェケラッチョ♪:01/09/27 02:17
CISCO良すぎるぅ〜
327ななし:01/09/28 20:35
10月には、viewsicでフジロックのFIELD OF HEAVENの2時間特集を
やるらしい。ROVOのライブも期待できそう。ついでにボア、渋さ知らズも。
3281943:01/09/28 23:29
痛ドラムかこよいね
329a:01/09/28 23:45
あげ
330名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 04:05
よそのBBSからの転載ですが

ROVO  "SINO "のPVが放送されてるみたい。知らなかったので気づいてよかったです。
*UPLIFTING
初回放送:毎週水曜 25:00-25:30 →9/26
リピート放送: 金)13:00-13:30 月)06:30-07:00 火)04:30-05:00

*TYO
初回放送:毎週日曜 23:00-24:00 →9/23
リピート放送:
水)15:00-16:00 木)07:00-08:00 土)06:00-07:00

TYOはスペースシャワーTVだと思うけど、UPLIFTINGはなんでしょう?
331名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 16:37
やはりスペシャの番組のようで。
332名無しチェケラッチョ♪:01/09/30 10:17
今年はもうやらんのか 東京。
333名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 03:42
age
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/02 22:10
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Euz6t-kti/ROVO/
ROVOのブート通販開始したみたいです。2300円ぐらいで買えるみたい
335名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 04:31
ところで、ROVOが公認で出してるのに、
なんでブートなのかな?
レコード会社が非公認だから?
どっちでもいいけど、CD屋で売ってれば買いやすいのに。
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 23:02
>>335
よくわからんよね。どういうことなんだろ。
337名無しチェケラッチョ♪:01/10/04 04:38
nycのライブ盤来年初頭だって、まちどおし〜〜〜〜〜

噂では2枚組になるとか、いってたような、誰か知らない?
338名無しチェケラッチョ♪:01/10/05 03:03
>>337
勝井さんのHPになんか書いてなかったっけ?
339名無しチェケラッチョ♪:01/10/05 18:45
この人達って平均年齢どのくらい?
340名無しチェケラッチョ♪:01/10/05 19:29
30代半ばってとこかな?
341名無しチェケラッチョ♪:01/10/05 20:06
もっといってるかな。
益子さんは若くて30前くらい。
勝井さん37歳。
山本さん43歳。
岡部さん40前くらい。
芳垣さん40ちょっと。
あとは?
342名無しチェケラッチョ♪:01/10/06 00:18
原田仁さんは30代前半ってとこか?
勝井さんが「原田くん」とか呼んでいるので。
中西さんは益子さんと同じくらいと思うけど。

平均したら37〜8ってとこ?
歳の割にはとっても大人気ない音楽やってて(・∀・)イイ!!
343名無しチェケラッチョ♪:01/10/06 00:53
大人気ないけど、とっても(゚д゚)ウマー
344なんとなく:01/10/06 07:19
だいにんき
345名無しチェケラッチョ♪:01/10/06 15:26
ブートCDって何ですか?
ライブCDのことですか?
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 17:46
うん。そう
347名無しチェケラッチョ♪:01/10/07 04:29
ライブCDはすごいよ!
ROVOのロック魂爆発だよ!
今までのCDがピンとこなくて、
ライブが好きって人もいたと思うんだけど
そんな人に大プッシュだよ!
348名無しチェケラッチョ♪:01/10/09 14:45
>347
同意。買いだね
349名無しチェケラッチョ♪:01/10/11 00:24
AGE
350名無しチェケラッチョ♪:01/10/11 02:17
今年はあと大阪しかないんだよね。
寂しくて死にそう。
でも、あんなに忙しいメンバーで
スケジュール合わせるのは大変そうだね。
351名無しチェケラッチョ♪:01/10/11 03:59
マジで大阪まで観に行っちゃう勢いだよ…。
年末に東京でもやってほしいなあー。
352思い出:01/10/11 05:52
Hi-Fidelityで見たKNM!は文句無しだった。
でも終電が気になって100%集中できず・・・。
353名無しチェケラッチョ♪:01/10/11 11:05
age
354名無しチェケラッチョ♪:01/10/11 23:34
大阪で、いつあんの??
355名無しチェケラッチョ♪:01/10/12 00:05
11月28日にクアトロでやるよ
356>355:01/10/12 00:22
それワンマン?激しく行きたいよ。
357名無しチェケラッチョ♪:01/10/12 00:45
10.25にE2-E4のトリビュートでるね。
ROVO.ダブスクワッド、バッファロードーター
シュガープラント参加でアイちゃんのMIX
付きだって
358名無しチェケラッチョ♪:01/10/12 00:50
↑それ欲しい!
タイトルとかレーベルとかってわかる?
359チェケラッチョ♪ :01/10/12 01:23
ハイハットのあの響きがたまらないですよ。
360名無しチェケラッチョ♪:01/10/12 02:16
心斎橋クアトロ・・・関東人には遠すぎる。
361名無しチェケラッチョ♪:01/10/12 09:30
>358
レーベルSAL DISCで「E2-E4 2001」だって
俺も買う
362ビラビラ:01/10/12 09:36
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | トンガリ!アンコって気持ちいいよな!
          \____________  ________
                             V
                             / ̄ ̄| ̄ヽ\
                          <二>‐‐- !____| .|
                              | \  /   | ̄ |
   / ̄ ̄ ̄ ̄\                 |(・) (・)   |  |
   / _____ヽ               /  l⌒      l,. ┤
  |  |  /   ヽ|                 | 、____    6|
  |  |   ( ・)(・ )|                |  \___ノ   ,.┘
  ├、l     つ  ヽ                     \______/ |
  |6  _____ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └‐ 、 \__ノ/   < それを言うならマンコでしょっ!
    |  ̄ ̄| ̄      \________________
363358:01/10/12 13:55
>361
ありがと! 買うよ!
364名無しチェケラッチョ♪:01/10/12 15:29
>356
ワンマンじゃなくてstroboとauto pilotも出るよ。
ROVOはワンマンって多分やってないよね、まだ。
是非とも1度やって欲しいもんだ。
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 16:08
どうせワンマンやるなら、
2時間ぶっ通しぐらいでいってほしいね。
366名無しチェケラッチョ♪:01/10/13 00:42

結構、年なメンバー諸氏にはつらいかもよ。
でも、やって欲しい〜!
ROVOの前にDJくらいはあっていいから。
367365:01/10/13 00:49
むしろ、メンバーが全員倒れるまでずっと演奏続けるぐらい逝ってほしい。
一番最初にぶっ倒れるのは誰だろうなあ。
368名無しチェケラッチョ♪:01/10/13 01:30
うふふ…岡部さんあたりかな〜。
でも、好き!
369名無しチェケラッチョ♪ :01/10/13 01:49
ここしか山本精一関連のスレッドないから書くけど、
映画の「殺し屋1」の音楽担当は山精だよ。オフィシャルに書いてた。
興味ある人いないかな。
370名無しチェケラッチョ♪:01/10/13 02:00
「殺し屋1」って劇場公開映画?
それともVシネ?
371名無しチェケラッチョ♪:01/10/13 02:03
激情公開です。映画板のスレで、もう試写会などで
見たという人の評判を見ると、なかなか良い評判、というか
とりあえずなんか凄い映画らしいです。
原作の漫画のグロさもかなり入ってるようです。
372>369:01/10/13 02:04
垣原ファンの俺としては見逃せないですね。
映画の方の垣原(浅野)は金髪で萎えー。好きな人がリンクすると嬉しい。
373369:01/10/13 02:12
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/movie/998466024/l50
↑映画板殺し屋1スレ
http://www.koroshiya-1.com/
↑オフィシャル

>372
いろいろ見てると、なんか垣原(浅野)が主役みたいな扱いです。
原作も半分垣原が主役みたいなもんだけどね。

でも、この映画の音楽に山本精一って、なんか個人的にほんとにうれしいです。
374名無しチェケラッチョ♪:01/10/13 02:34
このスレ、みんなレス早いね!
もっとアングラの映画かと思ってたら、
浅野かあ。好きだけど。
そういや、山精と浅野は知り合いだって話聞いたことあったけど
この映画つながりだったのかもね。
375369:01/10/13 02:44
あ、でも俺17だから見られないわ・・・
18禁だから・・・
376名無しチェケラッチョ♪:01/10/13 02:50
↑そんな真面目な人がいたのか…
377369:01/10/13 02:54
>>376
まあ、どうにかしたら入れますよね。
378名無しチェケラッチョ♪:01/10/13 04:06
>374
ボアのつながりで知り合いなんじゃないかな。
379名無しチェケラッチョ♪:01/10/13 22:09
浅野レイヴ好きで有名じゃん。
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/14 03:25
今日のヴュージックフジロック特集、
ROVOのLIVE、やってた?
381名無しチェケラッチョ♪:01/10/14 07:09
ああっ見逃したっ!
再放送きぼ〜ん。あるのかな?
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/14 11:00
てか、LIVEは流したんだろうか?
383名無しチェケラッチョ♪:01/10/14 11:35
LIVEもちゃんと流してたよ
短かったけどなかなか満足できる内容でした
384名無しチェケラッチョ♪:01/10/14 15:42
ううっ観たい〜。
Field of heavenだったら他のバンドも観たいし〜。
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/14 16:12
まあ、VIEWSICだから再放送するだろうね。
観たいな〜
386名無しチェケラッチョ♪:01/10/15 00:19
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musice/1002719134/
「想い出波止場について」
387名無しチェケラッチョ♪:01/10/16 12:51
age
388名無しチェケラッチョ♪:01/10/17 23:25
こんな質問ですいませんがブートは送料込みでいくらなんですか?
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 23:54
>>388
まあ、詳しくは忘れたけど2500円以内だよ。
390名無しチェケラッチョ♪:01/10/18 03:32
>388
ここで買えるよ。定価2000円。送料は知らん。
http://www.asahi-net.or.jp/~uz6t-kti/ROVO/index.html
391名無しチェケラッチョ♪:01/10/19 03:05
2月3日にリキッドルームでやるらしいよage
392ooooooooo:01/10/19 09:02
ワンマンにしてほしいね、どうせなら。
もうFORCEとかとやんないのかな〜
393名無しチェケラッチョ♪:01/10/19 19:57
そうだね。
ROVOまでの時間が長いと体力が持たないよ。
394名無しチェケラッチョ♪:01/10/20 00:29
Viewsicで放送きまったようです
百鬼夜行2001
初回放送 11/10(土)19:00〜21:00
出演アーティスト
くるり/BACK DROP BOMB/KAGAMI/SOUTH/古明地洋哉/ROVO 他
395名無しチェケラッチョ♪:01/10/20 04:13
おおっ。ではViesic早く契約しなくては。
396名無しチェケラッチョ♪:01/10/21 00:42
ROVO、15分くらい見れるかな・・・
397名無しチェケラッチョ♪:01/10/21 02:47
こないだthermo行った人いる?
勝井さんがゲストで出てたんだよね?

来年までROVO待ちきれないよ!
398名無しチェケラッチョ♪:01/10/21 10:52
ライブ盤って売ってるの?
399 :01/10/21 16:05
マヌエルゲッチングトリビュート、E2-E4 2001ってもう出てるかな?
初回オマケのE4E2 DJ Mix by EYEが欲しいんだよ(笑)
400名無しチェケラッチョ♪:01/10/22 00:04
>399
10月25日だって。
http://www.elesal.com/saldisc/
401!i:01/10/22 22:33
BACK DROP BOMBとROVO?行きたかったなー・・・。
402999:01/10/22 22:54
大阪市大で00100とAOAとWRENCHのフリーライブあり!
403名無しチェケラッチョ♪:01/10/22 23:29
>>402
マジっすか??
それいつなんですか?
404999:01/10/22 23:54
学祭!
405名無しチェケラッチョ♪:01/10/23 00:14
q
406名無しチェケラッチョ♪:01/10/23 02:35
いいなー関西。
ボアも関西のどっかの学祭でてたよねえ(ボア名義じゃないけど)
私はとりあえず武蔵大学にAOA見に行こう…。
407名無しチェケラッチョ♪:01/10/24 10:44
>406
それ、俺行った。
408406:01/10/25 02:39
いいなー。
武蔵大学は今年はAOA、WRENCH、CHARI CHARIだよ。
去年は確かROVOとかOOIOOとか、豪華だったなー。

話変わるけど、
ディスカホリックス・アノニマス・トリオの来日中止が未だショック。
409名無しチェケラッチョ♪:01/10/25 02:41
いいなあ、早くROVO見たい。
そういや、ROVOとメンバーがかぶってる(勝井さん、岡部さん)
Bondage fruitってのも音は相当いいんだけど、
ファン層がまったく違って、おじさん達が瞑想してるよ。
ROVO Headzが行ったら、たまらず踊りだしちゃうと思うんだけど。
410名無しチェケラッチョ♪:01/10/25 19:49

来年、2月3日(日)リキッドルームに決定。
ROVO をたっぷり堪能していただき、且つ、
余裕をもったお帰りが可能!な、企画を考えているようです。
411名無しチェケラッチョ♪:01/10/25 20:08
武蔵大学って渋谷からどんぐらいかかるの?
412名無しチェケラッチョ♪:01/10/25 23:10
↑30分くらいかな。
西武池袋線の江古田駅から歩いて5分くらいだよ。
413名無しチェケラッチョ♪:01/10/26 01:17

E2E4いいね!けれどタイトルがCATCH AND RELEASE、これなんだかROVOっぽくないけど、どうでしょ。
内容は文句なし!
414名無しチェケラッチョ♪:01/10/26 01:27
ロボとかダブスクワッド、EYE辺りはまあいいかな。
だけど他がな・・・。今までテクノ系アーティストが
たくさんREMIXしていて、それらに比べるとどうもな・・・。
415名無しチェケラッチョ♪:01/10/26 01:42
CATCH AND RELEASE? 釣り?
確かにROVOっぽくないけど、これカバーじゃないの?
416名無しチェケラッチョ♪:01/10/27 23:48
逝ってよし
417たまにはね:01/10/28 06:12
関西人としては学祭で渋さも見られるしクワトロでROVOもあるしと嬉しい限りです。
418名無しチェケラッチョ♪:01/10/28 16:14
渋さは、どこの学祭で、見れるんですか?
419名無しチェケラッチョ♪:01/10/28 20:27
渋さ今年は京都精華大学と和光大学の学祭に出る模様。
420名無しチェケラッチョ♪:01/10/30 02:29
渋さ、精華の方が見たかったなあ。
和光大学のは、メンバーも少ないしなんか寂しい。
関西人、羨ましい。
421名無しチェケラッチョ♪:01/11/01 00:52
Bondage fruit気になる。
422名無しチェケラッチョ♪:01/11/01 14:04
E2E4 2001 最高でしょ。名盤決定。
423名無しチェケラッチョ♪:01/11/01 14:11
424名無しチェケラッチョ♪:01/11/02 00:18
精華に行ってきた。精華まんせーな一日でした。
渋さはフリーだったし、酒売ってる上に学祭だからもちろん安いし、
渋さの後の勝井氏+speedmeterは極上のチルアウトになったし。良いことづくし。

精華の実行委員の皆様ありがとうさん。
425名無しチェケラッチョ♪:01/11/02 09:40
おぅ うらやましーな関西
426名無しチェケラッチョ♪:01/11/02 20:12
明日はooiooとAOAとWRENCH見てきます。
427名無しチェケラッチョ♪:01/11/02 20:43
>>426
え、なに、どこでやんの?
やっぱ関西?
428名無しチェケラッチョ♪ :01/11/03 00:37
>>427
うん。大阪市立大学の学祭。昔ここの学祭にボアも出た。
429中村浩次:01/11/04 10:39
imago最高どぇす(ハァト
430名無しチェケラッチョ♪:01/11/06 02:08
E2-E4ヨイデスネ!!!
大阪までライブ観に行っちゃおうかなって勢い。
来年の2月まで待てないー。
431名無しチェケラッチョ♪:01/11/07 21:59
age
432名無しチェケラッチョ♪:01/11/08 02:29
界ってどうなん?
433名無しチェケラッチョ♪:01/11/09 12:45
>>432
界すきだよ。
ところでIAN O`BLIEN なんてどう?
IMAGOに通じるものがあるかと、宇宙っぽいとこがね。
どうですか?中村さん。
434名無し:01/11/09 20:26
岡部さんが在籍するTHE THRILLのスレを少し前に邦楽板に立てたので
よろしかったらどうぞ。

MILLIONN DOLLAR BAND THE THRILL
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1005137783/
435 :01/11/09 21:45
また渋いスレだな、オイ。
436名無しチェケラッチョ♪ :01/11/10 01:33
明日はviewsicで百鬼夜行が流れるよ!
2時間やるので、ROVOも、10分くらいは流れると期待。
来週は、スーパーカーの企画のライブの奴で、AOAも流れるみたい。
437名無しチェケラッチョ♪:01/11/10 07:50
今日の19時からだね。すっかり忘れてたよ。
438名無しチェケラッチョ♪:01/11/10 13:29
>436
忘れてたー
思い出させてくれてありがとう
439名無しのエリー:01/11/10 19:06
極星age
440名無しチェケラッチョ♪:01/11/11 15:52
KHMARA age
ROVO好きな人にぜひ聞いてほしいシカゴの
サイケデリック・ライブ・トランス・バンド

↓プロフィール&MP3
http://audiogalaxy.com/pages/review.php?band_id=110275
http://www.lamakitasoma.com
http://www.someoddpilotrecords.com
442名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 16:02
Live盤通販申し込んで送られてきた人いる?
443名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 20:54
>>442
1週間以内に送られてきたよ。いや、ていうか悪徳商法じゃないんだから送るでしょそりゃ。
444442:01/11/14 22:01
>443
そうなんだ。
どれくらい時間かかるのかなと思って。
445名無しチェケラッチョ♪:01/11/16 03:43
age
446北部戦線異常なし:01/11/16 19:43
やっとE2-E4のトリビュート聴いたけどいいね。これは長く聴けそう
447名無しチェケラッチョ♪:01/11/16 20:42
Bondage fruitのライブこないだ初めて行ったんだけど凄い良かった
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 21:37
スレもう1こたってるので目立つようにage
449名無しチェケラッチョ♪:01/11/17 00:08
Bondage fruitのライブで踊りたい。
そしてみんなに踊ってほしい。
ってことで、ROVOと一緒にライブってどうでしょう?
>関係者のみなさま

でも、勝井さんと岡部さん、氏んじゃうかな、それじゃ。
450名無しチェケラッチョ♪:01/11/17 03:00
>>448
どれ?
>>447 >>449
>>Bondage fruit
かなり気になるんだよなー。灰野さんとやってるBlackStageも気になる。
どんなやつ?
451名無しチェケラッチョ♪:01/11/17 03:32
ボンデージでは踊れません。たぶん。
ていうのは客の年齢層がちょっと違うから。
そして演奏に圧倒されるから・・・。
452名無しチェケラッチョ♪:01/11/17 03:58
ボンフルってホント、お客さんの年齢層高いよね。
ROVOのファンみたいに、若いのが来ないのもったいないと思うんだよね。
だって、観客数、たぶん1桁違うと思うし。すごいいいのに。
演奏に圧倒される、ってのは禿同。
オールスタンディングでも、きっとみんな踊らないで、棒立ちになるに違いない。
453年寄チェケラッチョ:01/11/17 12:33
ボンフルでは座って聞いて
ROVOでは踊り狂ってる

と棲み分け?ができている客(自分だ)も居るという事で…
454名無しチェケラッチョ♪:01/11/17 13:18
ええ、私も。
455名無しチェケラッチョ♪:01/11/17 23:49
プログレッシブ解体新書とまぼフェスでボンフル観たけど
あれがリキッドとかでやってたら絶対踊れるよねー、曲にもよるけど。
SPCではさすがに踊れない・・・。

1月5日のSPCのオールナイトイベントにはDCPRGとボンフル揃い踏み。
456名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 14:54
↑それ、絶対行く!
吉田達也のバンドも出るんだよね。
お得すぎ!
でも、最近のDCPRGの人気と、行きやすい日程からして
あのSTCに客が入りきれるかが心配。
酸欠かな〜?
457名無しさん:01/11/18 20:42
ストロボage
458名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 23:45
ROVO、いつも遅い時間から始まるから、なかなか
観れないんだよね。ストロボやレンチで満足して
帰っちゃってる。
459名無しチェケラッチョ♪:01/11/19 00:24
そうか、遅いから観れないって人もいるんだね。
そういやリキッドルームの時も、終電付近に途中で
帰っちゃってる人、結構いたな。

俺は仕事のつごうで、普通のライブの時間に行くのが難しいから
ROVOみたいにスタート22時くらいだと、とっても嬉しいのだ。
オールナイトなんて最高だね。
460名無しチェケラッチョ♪:01/11/19 01:20
22時スタートならさして問題ないんだよね。
でも実際のところ、時間押しまくって23時前とかになるから手に負えない。

でもその辺を考慮してくれたのか、次のライブは早い時間から始めて
余裕を持って帰れるようにしてくれるようでありがたいことです。
461名無しチェケラッチョ♪ :01/11/19 23:01
前、勝井さんがオフィシャルで、遅くなったことについて謝ってたよ。
今度からは終電を気にしないでいいようにします、てことも言ってたからね。
462名無しチェケラッチョ♪:01/11/19 23:39
まじでロボ終わるの遅いから困るよ。それならいっそテクノ系
アーティスト呼んで、オールナイトにしてくりや
463名無しチェケラッチョ♪ :01/11/19 23:43
てかワンマンが一番いいかな
464名無しチェケラッチョ♪:01/11/20 00:51
>461
ファンが「遅くなって途中で帰らなきゃいけなかった」とか
いっぱい書き込んでたからね。
もともと、ROVOってクラブで(オールナイト)でやること多かったし、
会社勤めしてない人は、終電でどうしても帰らなきゃって、気持ちがわからないし。
私としては、帰り何時でも帰れるから、早く始まるよりも、オールナイトよりも
今の22時半とかに始まって、24時前に終わるのは、結構都合いい。
465名無しチェケラッチョ♪:01/11/20 00:52
オールはオールでつらいからなー。
昔はオールでよくやってたみたいだけどね、みるくとかでやってた頃。
466名無しチェケラッチョ♪:01/11/20 01:21
そうなの、オールは疲れるのよ。
ろくな食べ物ないお店だとお腹すくし。
クラブでも2時くらいには帰りたいわ。
467名無しチェケラッチョ♪:01/11/20 13:24
私も22時半スタートとかで24時くらいに終わるのが
いちばん都合いいんだけどね。
最近オールだと体力もたないもん…。
オールだとROVOのメンバーの方々も体力的につらそう(ワラ
468名無しチェケラッチョ♪:01/11/20 21:45
最近のフリーなROVOもかっこいいんだけど、またimagoみたいな作りこまれた感じのが聞いてみたいなァ。
469名無しチェケラッチョ♪:01/11/21 15:25
imagoの曲、今やっても、どんどんどんどん…
フリーに展開してくんだろうな〜。
私はそんなROVOが好き!
470名無しチェケラッチョ♪:01/11/22 00:44
「SINO」とかは割と作り込んだ感じではないですか?
ライブでやったらどうなるんだろう。
471名無しチェケラッチョ♪:01/11/22 02:14
『SINO』の曲、ライブで良くやってるけど、
やっぱりどんどんフリーで盛り上がってきます。
最後の方は、かなり激しく!
472 ◆Snpo0NVY :01/11/22 09:09
「SAI」はほとんどジャムセッション的に作ったんだって!
473名無しチェケラッチョ♪:01/11/22 12:28
『SINO』と『SAI』勘違いしてた(恥!
『SINO』はUSツアーで、ライブでやったらしいよ。
474名無しチェケラッチョ♪:01/11/23 16:59
「SINO 」はこれからライブでどんどん形が変わっていくってっていってたけど、
それは「SINO 」だけにかぎらないよね。「CISCO」とかもどんどん長くなってるし。
USで発売したのは「IMAGO 」だからNYCのライブ盤は「IMAGO」中心になるのかな?
「SINO」を演奏してたとも言ってたし、「2枚組になるかも?」なんて言うことも
岡部さんのページにかいてあったよね。とにかく早く年が明けて欲しいね〜。
475名無しチェケラッチョ♪:01/11/23 17:01
476名無しチェケラッチョ♪:01/11/23 17:08
477名無しチェケラッチョ♪:01/11/23 23:00
478名無しチェケラッチョ♪ :01/11/24 21:31
大阪ライブ楽しみ
479名無しのエリー:01/11/26 15:04
ふぅ、落ち着いた。
大阪はクアトロだっけ?
480名無しチェケラッチョ♪:01/11/26 15:54
東京から、大阪ライブ観に行く人っているかな?
481478:01/11/26 21:46
大阪のライブ、最近チケットとったらまだ170番代だった。
2ちゃんでも最近よく名前見るし、もうちょっと人気出てるもんだと思ってたよ。
まあ、少ない方がスペース広くていいんだけどね。ちょっと寂しい。
482名無しチェケラッチョ♪:01/11/26 22:18
そうなのよ。大阪って保守的なのかな。
良いバンドもいっぱいあるしなぁ。わざわざ動かないかなぁ。
483名無しチェケラッチョ♪:01/11/26 22:47
へえ〜。そうなんだ。
山本さんの地元人気があると思ったのに。
484名無しチェケラッチョ♪:01/11/26 23:23
今年、もう一回くらい観たかったなぁー。

やっぱ、週末にオールナイトROVOやってほしいよ。

ROVOは22時スタートでもいいからさ。
あとは、DJタイムとかで朝までで。

渋さ知らズとかどうなの?>みなさん
485名無しチェケラッチョ♪:01/11/26 23:45
さるへんいる時サイコー>しぶさ
486名無しチェケラッチョ♪:01/11/26 23:59
さるへん最高だよね。
京都の西部講堂2daysとか行った?>ALL
2日間とも最高良かった。
ライブもだけど外の雰囲気が何とも夢の国みたいでさ〜会社休んで良かったよ。
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 00:18
行った行った。結構かんで好きな人がいるんやな。
山精さんも天幕の時、渋さでやっとった。内橋さんもいたし。
あんなん初めてみた。
終わってから打ち上げ参加できたし。
間近で山精さんが・・・萌え〜
渋さで山本さんやったの?
ROVOしか行かなかった〜。
489名無しチェケラッチョ♪:01/11/27 01:26
さるへん好きならQUAとか知ってる?
mostのドラムの人とかストロボのパーカッションの人が
一緒にやってるジャムバンド。
はっきりいってメチャクチャかっこいいよ!
俺はROVOより好き‥‥
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 01:38
QUAしってんの?うおー広がってきた。
来年渋さはmostとやるみたいだよ。
491名無しチェケラッチョ♪:01/11/27 01:47
つながり面白いな。
関東、関西の距離とかミュージシャンには無いみたいだね。
492名無しチェケラッチョ♪:01/11/27 23:09
明日の大阪、当日券で行こうと思います。
481さんの様子をみてると当日で大丈夫そうですね。

百鬼夜行以来のライヴです。stroboも楽しみ。
でもauto pilotって知らないんですが、どんな感じ?
493はる:01/11/27 23:13
ここにROVOのライブ評などが出てましたよ。
最近、何かと評判のページらしいです。

「音響惑星神保町」というwebで、まぐまぐの音楽コーナーから入れます。
マガジンIDは56180です。

ここから↓
http://www.mag2.com/
494名無しチェケラッチョ♪:01/11/28 00:03
なんかROVOのライブのチケットって前売りはそんなに売れてないんだけど、
会場に行くとお客さんイッパイ、っていうのが多い気がする。
495481:01/11/28 00:20
そうだね。平日のライブだし、客の年齢層もまあまあ高いから、当日にならないと行けるかわからないってのもあるんだろうね。値段の差もそんなにつらくないだろうし。とりあえず明日は楽しみ。
496名無しチェケラッチョ♪:01/11/28 00:20
>492
俺も当日券だけど、心配だなあ。何時くらいに売り出すんでしょうね?

auto pilotって前リキッドで観た時は、くったくのないsupercarって感じの
さわやかなロックだった。悪くないけど、ちょっと客層に合ってないようで
客がだんだん少なくなっていってた。
497492:01/11/28 23:55
帰ってきました。

なんだかんだいってもかなり客入ってましたね。
なかなか盛り上がってたんではないでしょうか。

最後の長い曲凄かった。あの曲は?
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 08:29
>>492
おはよ〜。もっと聞かせて。
499:名無しチェケラッチョ♪ :01/11/29 23:02
昨日見てきたよ〜。人はいっぱいいた。ちょっと狭いくらいだった。
昨日は3曲だったのかな?多分。1曲目が極星、2曲目がVIDA、
3曲目(40分くらいあったと思う)はわからない。てか3曲だったかな?

今回は,アッパーな感じはわりと少なかった。全体的に勝井さんのバイオリンがかなり目立つ感じでした。
3曲目は、あんまりROVOっぽくない(かな?)重い感じだった。最後はアッパーになったけど。
今回のは今回のでけっこう良かったけど、正直もうちょっと踊りたかったな〜。
まあ、前のストロボが十分アッパーだから、てこともあったのかな。

で、ストロボもかなり良かったです。安直過ぎ、とかストレートすぎ、てことで
あんまり好かない人もいるかもしれないけど、俺はそこが好きです。
バリバリにロックでかっこよかったです。あのパーカッションの人凄いね。

ちなみに、山本精一スレ立ったみたいなのでリンクはっときます。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006885170/l50
500492:01/11/29 23:14
私は久々にライヴみたせいか、かなりアグレッシブな演奏だと
感じました。たしかにタメの部分が多かったけど、貯めに貯めた
ぶん、最後に爆発!って感じの気持ちよさがまた格別。

極星〜VIDAのへん、なんか勝井さんのバイオリンの調子が悪そうでしたね。
途中、音が鳴ってなかったみたいやし。

アンコールやって欲しかったなあ。もしかして?って思ったら客電ついた...

ストロボ、良かったです。なんか単純に楽しかった。
ロック!ってのもあれば、四つ打ちトランスあったり。
ROVOのライヴの時、僕は左のアンプ前にいてんけど
気がついたら隣でストロボのギターの人が踊ってたよ。
501名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 00:04
>500
勝井さんのバイオリンの音が鳴ってなかったみたい、っていうのはね、
チューニングの時に、アンプ切ってやってただけだと思うよ。
勝井さん、常人離れした力で弾くから、途中で確認したり
直したりしてるよ。昨日も弓の切れ具合はすごかった!
502492:01/11/30 01:16
確かにチューニングしてましたね。
何度も、しっくりこないという表情だったので
調子悪かったのかと。あの音ってエフェクター通してるんでしょうか?

ところであまり関係ないのですが
ライブの合間とか始まる前に、フロアに大勢が座り込んでる
光景、正直好きじゃないです。イベントによっては合間に
DJとか入るときでも座り込んでるやつとかいて邪魔っす。
503名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 01:32
最近の若者は体力がないけんねー。
電車で座り込む若者は、立っている体力がないかららしい。

ってなんの話だ(藁

ROVOはこれで年内は終了かー。
でも各メンバーは相変らず忙しいようで。
特に勝井さんは12月は尋常でないことになってる・・・。
504名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 02:11
大阪行きたかったなー。

凄いメンバーが集まってるだけに
大晦日とかにやって欲しいけど厳しいんだろうね…。
家庭がある人も居るしさ…。(これはあんま関係ないか?)
とりあえず2月3日を楽しみにしてようっと。

土曜日は渋さ知らズ行くぞー。
考えてみれば、12月行くライブって勝井さん絡みのが3本もあるや。
505 ◆Snpo0NVY :01/11/30 02:29
勝井さんはワウペダルとディレイとディストーション使ってるよね。
いいなー ROVO観たいなー。
506名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 21:58
2月3日はひょっとしてワンマンかな?
507名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 22:56
2月3日は、REI HARAKAMIとROVOだけ。
なぜかロビーでPHATが演奏だそうです。
早い時間に終わりそうですね。
508名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 23:01
phat嬉しい。
509名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 23:11
2月3日は、REI HARAKAMIとROVOだけ。
なぜかロビーでPHATが演奏だそうです。
早い時間に終わりそうですね。
reiさん元気かにゃ〜
511名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 00:46
益子さん、スーパーカーのプロデュースするのね。
こんな時代が来ようとは...
512名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 03:06
へえ。でも以前も、SUPERCARのROVO MIXってあったよね。
513名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 12:43
ほんでもって、カップリングは「ストロボライツ」の
DUB SQUAD REMIXらしいです。二月発売だったかな?
514名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 17:04
昨日のスーパーカーのライブに益子さん、いたよ。VJが宇川さんだったよ。
515名無しさん:01/12/01 19:01
ストロボのライブもかっこよかったー。俺はダントツだったー。
彼女もダントツだって〜。
ストロボスレないの?だれか作って〜。
516名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 19:43
自分で作れ
517名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 19:23
誰か知ってるかな?
想い出波止場の『vuoy』に入ってるヴァイオリンって勝井さん?
フレーズはそんな感じなんだけど、音はいつもより低い感じだから
違うのかも、と思ってるんですが。
ちなみにご本人のdiscographyには入ってないです。
518名無しチェケラッチョ♪ :01/12/03 17:25
>>517
俺は知らないです。
勝井さんのオフィシャルで聞いたらわかるんじゃないでしょうかね。
519名無しチェケラッチョ♪:01/12/03 21:51
え?CDに勝井さんの名前載ってなかったっけ?
520名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 00:20
>519
実はまだCD買ってないんだよ。音はnapで落とした。
店で見つけ次第、買うから許して。
ネットでクレジット見ようと思ったけど、見つからない。
521ヘッドホン:01/12/04 02:49
ROVOの新Tシャツ、通販開始!
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uz6t-kti/ROVO/rovo.html
正直、通販なんてしなくてもいいのにと思う。。
523名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 04:02
え? 通販いいじゃん。
ライブ会場で売り切れてて買えないことあるし。
東京に住んでる人ばっかじゃねーんだよ
525名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 19:37
ROVO-Tはデザインがかっこいいから、
他のアーティストTより欲しくなるぞ。
526名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 22:08
アートワークは山精らしいよ。
527名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 22:16
さすがですね。
SAIのロゴなんかもめっちゃかっこいいよね。
あのTシャツは通販になかったけど、もう手に入らないのかな?
528名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 22:22
ROVOは年食ったスーパーカー
529名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 22:37
スーパーカーみたいなヘタレと一緒にしないしない!
530名無しチェケラッチョ♪ :01/12/04 22:41
ヘタレかどうかは知らんが、
スーパーカーのニューアルバムはROVOよりは
ストロボっぽいと思ったけど。
531名無しチェケラッチョ♪ :01/12/04 22:55
正直そんなに差は無いと思うんだが
532名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 23:00
スーパーカーもいいけどさ、ROVOは底力が全然違うしょ。
>528 >531は生 ROVO聞いたことないんじゃない?
533名無しチェケラッチョ♪ :01/12/04 23:12
底力っていうか、スーパーカーとROVOはべクトル自体が違うと思うが。
ROVOはディスコビートとか絶対入らないだろうし、
スーパーカーは今はテクノ寄りみたいだけど、結局本質は歌だろうし。
あんまり比べるもんじゃないだろ。
534531:01/12/04 23:18
>533
そうだね。俺もそう思う。言葉が足りんかった。
どっちも好きだよ。
535名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 01:48
とにかく、ROVOは次元が違う!!!
536名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 01:54
なんで突然、スーパーカーとの比較になるのよ? いやねえ。
ベクトルも違うし、年令なんか倍くらい違うんだから
テクニックの比較なんかしてもしょうがないし。いやねえ。
537522:01/12/05 02:01
エレグラでも何人か着てるの見たし
これ以上あのTシャツが世に広まるのは自分としては避けたいのであります。ゴメンネ
538名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 03:07
ふうん。心斎橋クアトロの時は、ROVOTシャツの人、
4、5人位しかいなかった感じがしたなあ。
なんか上着着て、荷物しょったままの人が多かったんだけど、何あれ?
539名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 03:59
益子さんプロデュースすんだよね。スーパーカー。
って既出だった。
でもナカコーとか絶対にROVOの影響は受けてるよねえ。
もともとレーベルメイト?だし。
どっちも好きですが。
540名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 06:31
スーパーカーいいのか?
ROVOに影響は受けてるだろうけど。
541名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 08:06
デザイン諸々に関しての話ね。

曲は大好きなんだけどさ、BOREDOMSとかもそうなんだけど
どうもあのプリミティブな匂いの漂うセンスは個人的に合わないんだよな。
みんなああいう野生的なのが好きなの。
なんかジャングルに1週間放置されてても平気そうな。(失礼)

まぁそういうところが音楽そのものにも直結してるんだろうし、何とも言えないんだけどね。
でもさ、あのセンスがテクノ側にも、ポストロック側にもイマイチ馴染みにくいというか
孤立してる感じを受けるんだよね。
やっぱ80年代から脈々と流れる日本のインディーズ音楽の匂いを受け継いでる感じ。

別に良いんだけど・・・。単なる個人的感想。
542名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 11:02
ボアは確かにプリミティブだけどさ、ROVOはそうかな〜。
プリミティブなのはエッセンスの一つとしてあるだけで
別に大きな要素ではないと思うんだけど。

「ジャングルに一週間放置されても平気そう」っていうのは
レイブ好きな人からしたら、褒め言葉だと思うな。
あ! そういえば初期ROVOの客は、テクノ、ポストロック系よりも
トランス系の客が多かったような。
俺はトランス興味なかったから不思議だったんだけど、
アートワークとかのセンスが呼び寄せてたのかな?

ROVOのメンバー達は、ボアと違って、ごく普通の服装しかしてないけどね。
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 17:56
>>541
それROVOっていうかボア周辺の話じゃないか?
ROVOはそうでもないほうだと思うけど。
544名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 22:09
ちょっと気が若いおじちゃんたちだよ。
545名無しチェケラッチョ♪:01/12/05 23:03
おじちゃん……ハアハア
546名無しチェケラッチョ♪:01/12/06 00:08
いや、相当気が若いおじちゃん集団だ。

さっき百鬼夜行のビデオ見てたんだけど
くるり岸田曰く「スーパー坊さん集団」。
分かるような、分からないような。
547名無しチェケラッチョ♪:01/12/06 02:08
事実おじちゃんなんだけど、
むちゃくちゃカッコイイ!
こういう大人がいっぱいいたら世の中楽しいのにー。
548名無しチェケラッチョ♪:01/12/06 02:42
男の子が憧れる、かっこいいおじちゃん達だよね。
いい世の中になった気がする。
549名無しチェケラッチョ♪:01/12/06 21:07
おじちゃん達、それぞれのソロ活動も
すごいいろいろやってるよね。
いろいろ聴きにいくと世界が広がるよ!
550名無しチェケラッチョ♪:01/12/07 00:17
なんか親戚の子供みたいなのが、いっぱい出てきたな。
551ヘッドホン:01/12/07 00:41
スーパーカーはライブで「ROVOさんにはすごく影響受けました」
って言ってたよ。

あー 百鬼夜行見逃した
552547:01/12/07 04:12
>なんか親戚の子供みたいなのが、いっぱい出てきたな。

笑った。
やーでもカッコいいよー。
5日のピットイン感動しました。
553名無しチェケラッチョ♪:01/12/07 17:29
影響したり、されたり、つながっていくのっていいよね。
日本独自の音をつくっていってほしいな!
554名無しチェケラッチョ♪:01/12/08 00:11
みんな!おじちゃんと呼ばれて、勝井さんが微妙な気持ちになってるぞ!(藁
555名無しチェケラッチョ♪:01/12/08 02:44
よく考えたら、益子さん、中西さん、原田さんは
まだ、おじちゃんではないのでは?
勝井さんは微妙な位置ですね。
556名無しチェケラッチョ♪:01/12/08 03:49
んじゃ、お兄ちゃんの方向で!

でも、ここチェックしてるとは思わなかったなあ。
557ヘッドホン:01/12/08 04:14
メンバーの方々にもカキコしてほしいっすね。
558名無しチェケラッチョ♪:01/12/08 04:28
ひそかにカキコしてるかも。名無しチェケラッチョで。
559名無しチェケラッチョ♪ :01/12/08 08:04
前,誰かが勝井さんのオフィシャルでここのこと書き込んでたからねえ。
でも、実際見てるとは。
実は,>>558あたりがメンバーだったりして。

ROVO、また近いうちに大阪に来てください。おねがいします。>メンバーの皆さん
560名無しチェケラッチョ♪:01/12/08 20:30
558は私だよ! メンバーじゃないよ!
勝井兄ちゃん、書き込んで〜!
561勝丼:01/12/08 23:06
どうも。

どうせなら「お兄様」でよろしく。
562名無しチェケラッチョ♪:01/12/08 23:27
いやああああ〜! 偽者がああああ〜!
563名無しチェケラッチョ♪:01/12/09 01:11
ネタは勘弁ス。
564名無しチェケラッチョ♪:01/12/09 01:35
E2^E4!!!!
最高!!!!!!!!

2月のリギットでやってくれるといいなぁ〜!!!!
565名無しのエリー:01/12/09 02:25
>>564
リギット・・ワラタ
566名無しチェケラッチョ♪:01/12/09 02:34
ボガリズエッドズデビア
567名無しチェケラッチョ♪:01/12/09 04:04
2月のリキッドは、いつもより長くやるんでしょうかね。
楽しみ〜!
568名無しチェケラッチョ♪:01/12/09 04:52
ライブはROVOだけらしいからタプーリ観れそうだね。
レイハラカミはDJとROVoのライブに共演するって事か。

あとはPHATの時間が気になるなー。
まぼフェスで観たらかーっこよかったんだよー。
569名無しチェケラッチョ♪ :01/12/09 17:52
ライブビートで流された,PYRAMIDのLIVEバージョン聞いたけど凄いね。
スタジオ盤の20倍くらいのテンション感じる。
このライブ行った人っていますか?
570名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 00:30
↑って、napとかMXで落としたやつですか?
俺のは、5分35秒しかなかったんですけど、
オリジナルはもっと長いですよね〜?
凄いだけに、完全版が聴きたいな〜。
571名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 01:01
>>569
 それ観に行ったー。
そこで初披露だったらしいけど、結局本番になっても
曲構成を完全に覚えている人は一人もいない中やったらしい(笑

しかもPYRAMIDって、結局3回くらいしか演奏してないはず。
いつぞや勝井さんに「もうやらないんですか?」と尋ねたことあったけど
別に封印したわけでもないらしい。
572564:01/12/10 01:18
リギッドじゃなくて、リキッド○ですね(藁
573名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 02:40
>569
私も見に行った。
それが初ROVO(CDも聴いた事なかった)だったんで、あまりの凄さに最初は呆然としてた。
あと、勝井さんのアイコンタクトでみんなタイミング取ってる感じがして、
「なんかすげーなー、あのバイオリンの兄ちゃん」って思った。
574名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 03:47
近所でROVOのTシャツ着てる人を発見した!
話しかけたかった。
575名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 03:52
私も夏はよくROVO-T着てたよ。
話し掛けて欲しいな〜と思ってたけど
誰も話し掛けてくれなかった…。
(disk unionとか行ってたのになあ)
576名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 05:10
本当に?話しかけて欲しかった?
じゃあ、今度見かけたら「ろっ!」って言うから
「ぼっ!」って答えてねー。お友達になろーう。
577575:01/12/10 13:23
オッケー! ROVO友、大歓迎!
578名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 21:10
俺もよくROVO-T着てライブとかいってるよ!
スマイルのやつ。紺色。
579名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 21:18
バイト先でたまにROVOTシャツ姿で仕事してます




某役所なんですが(w
580名無しチェケラッチョ♪:01/12/10 22:37
じゃあ、ROVO-T着てる人には、声掛けようってことで。
合い言葉は「ろっ!」「ぼっ!」で。

ああ…ここDJ・クラブ板一番のほのぼのスレかも。
581名無しチェケラッチョ♪:01/12/11 00:16
ろっ!
582名無しチェケラッチョ♪:01/12/11 00:32
ぼっ!!
583名無しチェケラッチョ♪:01/12/11 00:40
バイト先で KNM!をかけてたらお客さんに、「これなんていう曲ですか?」
と聞かれた!他にも足を動かしてリズムにのってる人もいたよー、ROVO 万歳。
584569:01/12/11 13:49
>>570
そう、MXで落とした奴です。
でも、あの部分がやっぱりピークの場面っぽいですよね。凄いテンション。

>>571
>>573
うらやましいです。自分は観たこと無いんで。
あのライブバージョン聴くと、さぞ凄かったんだろうなって思って。
そのうちまたやってほしいものです。

>>583
何のバイト先?
585名無しチェケラッチョ♪:01/12/11 19:17
誰か、ライブビートの完全版、共有してくれない?
586名無しチェケラッチョ♪:01/12/11 20:23
誰か、ライブビートの完全版、共有してくれない?
587名無しチェケラッチョ♪ :01/12/11 21:14
完全版なんて出回ってんのか?
588585,586:01/12/11 21:50
二重カキコすまんです。
>587
今は出回ってないと思うけど、誰か録音してる人はいるはずだから
共有してくれたらうれしいな、と思って。
589名無しチェケラッチョ♪:01/12/13 13:59
あげとこ!
590583:01/12/13 19:20
>>569
レンタルビデオ屋だよ、”普通の”ね。
店長いない間は、バイト先は異空間になってる(笑)
591名無しチェケラッチョ♪:01/12/13 19:28
>590
いいな、そのレンタル屋。
うちの近所のはいつもビジュアル系だよ。
592名無しチェケラッチョ♪:01/12/15 02:02
私は会社でかけまくってるよ!
593名無しチェケラッチョ♪:01/12/15 15:20
会社の同僚で、音楽やってる人間に
「これ聴いてみれ」と、『SAI』を何の情報も与えず
ただ音だけ渡してみた。

翌日「いやあ、スゴイ凝った打ち込みっすねぇ!!」
と言ってきたのが余りにも予想通りでつい爆笑してしまった。
594名無しチェケラッチョ♪:01/12/15 16:19
まさか人間が叩いてるとは思えなかったんですね。
音楽やってる人だからこそ、なおさら。

その同僚さんをぜひライブに誘ってあげて欲しいっす。
595名無しチェケラッチョ♪:01/12/15 22:54
人力テクノ!
596名盤さん:01/12/16 02:35
「IMAGO」聞いて気に入ったんだけど、次は何が良い?
597名無しチェケラッチョ♪:01/12/16 03:02
>>596
素っ気無いかもしんないけど、おれでも良いかと。

なんでかというと、「IMAGO」って一番特徴ある問題作だと
個人的には思うので。

その他の作品は割とロックな印象が強いかと思うな。
それでも強いて挙げれば「SAI」がいいんではないかと。
単純に一番新しいアルバムだし、音は一番良いと思うので。
598597:01/12/16 03:03
おれでも→どれでも
599名無しチェケラッチョ♪:01/12/16 03:12
>596
ライブ盤(オフィシャルブート)がおすすめです。
『imago』は割とポップなので、これが好きなのだったら
一番元気なライブ盤がいいのではないかと。
ROVOのオフィシャルサイトの通販かライブ会場で買えますよ!

でも、ほんとにどれもいいから、いずれは全部聴いて欲しい!
600ヘッドホン:01/12/16 07:54
IMAGO→益子色強し
SAI→勝井色強し

だと思うんだけど どうですか?
601 :01/12/16 08:26
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
クラシック聴いてるとかいいながらオーディオにまったく気を使わない
そのくせやたら高慢な自称芸術家のページです 。

どうよ?

 関連スレ→ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006116895/
602名無しチェケラッチョ♪:01/12/16 13:43
>600
ふむふむ。そうかも。

あと
PICO!→益子色強し
PYRAMID→勝井色強し   かな?

しかし、ROVOの個性を際立たせているのは
何よりもパーカッションの二人だと思うけど。
603名盤さん:01/12/16 23:33
ワントラック・アルバムもあるけど、どうなの?
1曲だとなかなか手を出しにくいんで…

フィッシュマンズのロングシーズンも買ってない…
604名無しチェケラッチョ♪:01/12/16 23:42
漏れはピラミッド好きよ。
605名無しチェケラッチョ♪:01/12/17 00:51
>>603
 ホンマモンの1トラックだから聴くのに心構えがいるけど(藁
クオリティは保証しま。
606名無しチェケラッチョ♪:01/12/17 01:08
>605
そうそう。朝起きて、盛り上がったところから聴きこうかな、
ってことができないんだよな〜。
でも、どんどん展開していくから、飽きるってことはないよね。
むしろ、聞き入っちゃって動けなくなって困る。
607ヘッドホン:01/12/17 04:41
MDにとってトラック分け という手もあるよ
608606:01/12/17 05:05
>607
そんなことしたら、作ってる人に失礼な気がするから…。
609名無しチェケラッチョ♪:01/12/17 14:48
そういえば、前タワレコのSINOの試聴機のとこに「早送り禁止」みたいなこと
書いてあって笑ってしまった
でも試聴だしと思ってちょっと早送りしちゃった(汗
610名無しチェケラッチョ♪:01/12/17 15:33
勝井さん、サンレコで一緒のWATUSIのイベントにまたでるのかな?
去年のフジで見逃したんだよなぁ・・。
見ておけば良かった。
612名無しチェケラッチョ♪:01/12/17 18:47
サンレコってなあに? WATUSIってなあに?
613名無しチェケラッチョ♪:01/12/18 00:00
今日MOST観に行ったけど(マイナス山本精一プラス勝井祐二)
すげー良かったなー。
3月にMOSTと渋さが対バンする時は
渋さプラス山本精一、MOSTプラス勝井祐二やってほしいよ。
614名無しチェケラッチョ♪:01/12/18 01:00
え〜ん、行きたかったよう。
615名無しチェケラッチョ♪:01/12/18 01:07
私もうらやますぃ・・
616名無しチェケラッチョ♪:01/12/18 01:17
普段のMOSTとは一味違って
10分くらいの長尺曲もあったり、勝井さんがエフェクター使いまくって
ノイズ等の音響を出しまくってて、すごい新鮮な感じだったよー。

MO’SOMEも良かったし、最高のライブだった!
617名無しチェケラッチョ♪:01/12/18 20:47
>602
PYRAMID→山本精一でしょ!
618名無しチェケラッチョ♪:01/12/18 23:54
>617
そうかも。
なんかROVOのライブの時の山本さんって、おとなしくない?
MOSTや他のバンドの時は元気なんだけどな。
619名無しチェケラッチョ♪ :01/12/19 08:38
>>618
まあ、他のバンドではほとんど全部フロントマンだし。
たまに暴れてるときもあるし。スペースシャワーの生中継の時は暴れてたよ。

でも、MOST+勝井さん、良かったのか〜。見たかった。
620名無しチェケラッチョ♪:01/12/19 14:57
>619
しかし、スペースシャワーの時の暴れ方はどうかと思う。
ギターの音が出なくなっちゃって、どうにかしようとして
暴れたって言ってたけど。
もっと演奏で暴れて欲しいな!
621>620:01/12/19 23:16
会場にいた俺は最高だったけどね★
622名無しチェケラッチョ♪:01/12/20 02:48
いや、俺も会場にいて、最高だとは思ったさ。
ただ、その時もそうだったけど、ROVOだと山精、目立たないな、と。
どうしても、勝井さんやパーカッションに目を奪われてしまう。
いや、それでいいのだが、MOSTの時の山精はあんなにかっこいいから
ROVOの時も、もっと見たいな、と。
くどくど書いたけど、結局、好きなのよ!
623チェケラッチョ♪:01/12/20 11:27
因みに「SAI」ジャケのRのロゴがメカ沢に見えるのは私だけでしょうか?
624621:01/12/20 15:21
そうだなぁ・・・
ん〜、確かにギターの音小さすぎた気もした。
625名無しチェケラッチョ♪:01/12/20 23:36
メカ沢って何?
626 :01/12/21 00:07
魁!クロマティ高校。
627名無しチェケラッチョ♪:01/12/21 00:50
>>626
ああっ…。さらにわからない!
628名無しのエリー:01/12/21 01:10
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/3964/jinbutsu/mekazawa.jpg
これがメカ沢ですか。似てるような....ないような。
629名無しチェケラッチョ♪:01/12/21 01:27
似てるような気がする。っていうか、かわいい!
630名無しチェケラッチョ♪:01/12/21 23:01
っていうか、最近、ROVOの動きがないなあ。
あんまり活動してないのかなあ?
早く新作でないかなあ。出ればなんでも買うのに。
631名無しチェケラッチョ♪:01/12/21 23:31
最近のSINOとかE2-E4のやつとかじゃなく、もっとわかりやすくてグイグイもってかれるアッパーな感じの出してくれたら最高だな〜
632名無しチェケラッチョ♪:01/12/21 23:47
>>630
もうじきTZADIKからアメリカツアーのライヴ盤が出るよ。
633名無しチェケラッチョ♪:01/12/22 00:21
うん。ライブ盤楽しみ!
2/3のライブも楽しみ!
あと、今月のCDジャーナルに勝井さん出てるよ。
634名無しチェケラッチョ♪:01/12/22 12:32
ROVOの動きがないときは、それぞれ個別の活動している。
勝井はボンデージ・フルーツ、渋さ、3人ROVO(?)等で相変わらず超多忙。
山本は羅針盤など(こっちはあまり多忙ではなさそう)。
635名無しチェケラッチョ♪:01/12/22 22:50
>>634
山精は何気に活動活発で多忙だと思うよ。
ソロとかでも結構やってるし。ライブとか。
636名無しチェケラッチョ♪ :01/12/23 00:18
>>634
山精は多忙だろあんた。ライブハウスの店長とかもやってるし。
勝井さんほどではないかも知れんが。
637名無しチェケラッチョ♪:01/12/23 04:08
勝井、山本より芳垣、岡部のライブ数
よく死なないよな
っていうくらいすごい。
638名無しチェケラッチョ♪:01/12/23 04:15
みんな働き者だね、お兄さん達は。
639名無しチェケラッチョ♪:01/12/23 10:21
MAN DRIVE TRANCEのチケ発売日・・
と思ったらぴあPコード予約休み、とか言われて焦った
発売日に休むなYO!ローソンで取ったからいいけどさ
640名無しチェケラッチョ♪:01/12/23 10:33
山精って言い方市民権得たみたいだね。
641名無しチェケラッチョ♪:01/12/23 11:30
>>635,636

まあ、勝井・岡部・芳垣らに比べたら、ってことで。
642名無しチェケラッチョ♪:01/12/23 12:13
re>>640
ここだけでしょ。

P-VINEからでた、「weather」のコンピに
「本名名義」でソロを出す、ってあったな。
643名無しチェケラッチョ♪:01/12/25 00:48
みんなあげちゃう!(by 弓月光)
644名無しチェケラッチョ♪:01/12/25 02:33
ピラミッド全然飽きない
最高に(・∀・)イイ!!
645名無しチェケラッチョ♪:01/12/25 23:35
2月のライブで"SINO"やらないかなぁ。
646名無しチェケラッチョ♪:01/12/25 23:35
647名無しチェケラッチョ♪:01/12/25 23:56
さっきTV渋さ知らズやってたよ!!
勝井さんROVOのTシャツ着てた!!!!!!
ってかはじめて見たけど渋さがよかった!!!!!!!!!!!
648名無しチェケラッチョ♪:01/12/26 00:56
↑それは、東急ケーブルTVですね!
649名無しのエリー:01/12/26 23:46
ASLNの曲聞きました。
益子夫人、いい声してますね。
ya-to-iのボーカルもしてたとは知らなんだ。
650名無しチェケラッチョ♪:01/12/27 10:37
>>649
ya-to-iの何曲目歌ってるんですか?
あれ歌ってる人みんな声かわええね
651名無しチェケラッチョ♪:01/12/27 11:52
ASLNいいよね。
ところで、softの新譜いいんだけど
なんか音小さくありません?
だからヴォリュ−ム最大にして
聞いてるんだけど、俺だけ?
652名盤さん:01/12/27 14:03
ya-to-iも山精バンド?
653名無しチェケラッチョ♪:01/12/27 15:17
そうっすよ。
654名無しチェケラッチョ♪:01/12/27 16:28
>>651
禿しく同意
655名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 01:47
渋さのライブで不破さんがROVO Tシャツ着てアピールしてた。勝井さんヴァイオリンすごかったよ
656名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 01:48
今日、渋さのライブで、
勝井さんと芳垣さんが2人ROVOやってた。
2月3日が待ち遠しい。
不破さんがROVO-T着てウケタ。
657名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 02:06
はあ…行きたかった…。
658名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 08:47
ふたりROVOもよかったけど、そっからリズムメンバーが参加していったときがさらにかっこよかった
659名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 12:18
正確に言うと、勝井さんソロの時、
不破さんが自分の着てた黒い無地のTシャツをむんずとつかんで
芳垣さんに目で猛烈アッピール、
えーッ…という顔で思いっきり嫌がる芳垣さん、
まだまだアッピールしてる不破さん、
おもむろにシャツを脱ぎ芳垣さんの所に投げつける不破さん、
芳垣さん、渋々シャツを脱ぎROVOTシャツ不破さんの所までリレー、
着替えた不破さんTシャツアピールしまくり。2人ROVO開始。
この過程も笑えた。
660名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 13:28
昨日のライブ見て
30日の3人ROVO(勝井・芳垣・岡部)ってやつも
行こうかなーって思った。
661名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 23:15
渋さライヴどこでやってたの?
662名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 23:37
>661
狭くて暗いとこ。
663名無しチェケラッチョ♪:01/12/28 23:40
30日のってなに?どこ?
664名無しチェケラッチョ♪:01/12/29 01:11
↑12/30
???(勝井祐二、芳垣安洋、岡部洋一)
with:WEREHOUSE(鬼怒無月、高良久美子、大坪覚彦 ゲスト芳垣安洋、ニシヨウコ:ダンス)
@MANDALA2
665名無しチェケラッチョ♪:01/12/29 05:06
>>661
江古田のバディってとこだよ。
キツキツだった。
開演前に店の前に列になって並んでたら、
近所のオバちゃんとかに「何かあるの?」って聞かれて
「渋さ知らズオーケストラっていうバンドのライブでー」なんて答えたら
「まあー!オーケストラがやってくるの!?」って(ワラ
666名無しチェケラッチョ♪:01/12/30 01:50
昨晩カルメン・マキのライヴ行ってきた。ここでも勝井+芳垣バトルやってたよ。
今日のマンダラ2が楽しみだ。
667名無しチェケラッチョ♪:01/12/31 23:08
3人ROVO、結構ヘヴィ&シリアスだったね〜。
668名無しチェケラッチョ♪:02/01/01 01:35
あれを、3人ROVOって呼ぶのは違うでしょ。
まあメンバーはそうだけどさ。
いや〜、ヘヴィだったね。すごかったね。
669名無しチェケラッチョ♪:02/01/01 04:53
今日久しぶりにデミ・セミ・クエーバーのライブ行ったら、
勝井さん出てなかった。脱退したの?
670名無しチェケラッチョ♪:02/01/01 10:19
脱退はしてないと思う。日程合わなかったのでは?
「年末デミセミはお休みです」と本人が書いていたから。

ROVOが活動してないと、勝井スレとして生きてるね、ここ。
671名無しチェケラッチョ♪:02/01/03 11:52
去年のフジロックの音源を友達からもらった!カッコいい!
672名無しチェケラッチョ♪:02/01/04 00:20
おれにもくれ、ください。
673名無しチェケラッチョ♪:02/01/04 09:57
viewsicで百鬼夜行再放送するって。
1/ 9(水)19:00〜21:00
674名無しチェケラッチョ♪:02/01/04 23:11
『SAI』の最後の曲。ボア『SUPER PUNK』とギターがまったく同じ
手抜きにも程がある
675 :02/01/05 02:00
re> 674
自分の弾いたフレーズをいちいち覚えているとは
おもえない(笑)
676名無しチェケラッチョ♪:02/01/05 12:42
>674
手抜きかどうかは分からんが、俺も思った。
っていうかアレ、普通にスーパーゴーのボリューム奏法じゃん。
677名無しチェケラッチョ♪:02/01/05 14:43
同じといえば、バイオリンの人なんかROVOだろうが渋さだろうが
デミセミだろうが、さかなだろうが羅針盤ゲストだろうが、
全部同じに聞こえますけどね。コードの音、たらたら流してるだけ。
「SAI」の1曲目なんかスケール練習みたい。
678名無しチェケラッチョ♪:02/01/05 17:32
>全部同じに聞こえますけどね。コードの音、たらたら流してるだけ。

たらたら流してるだけ、とはちっとも思わないけど、
同じに聞こえるのはそれが個性なのでは?
俺は勝井さんの激しい弾きっぷり大好きだけど。
>678
>ROVOだろうが渋さだろうがデミセミだろうが、
>さかなだろうが羅針盤ゲストだろうが、

イッパイみてるんだね!感心
680名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 01:29
あたしも勝井さんの激しい弾きっぷり好きだな。
つーか、初めて観た時、
ヴァイオリンでこんな事できるんだーって感動した。
681名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 02:29
激しい弾きっぷり>
アクションだけじゃん。
682名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 04:45
箱根駅伝見てて、サッポロの新製品CF(外人選手がデッドボール受けて
怒りまくってバットをへし折るってやつ)のサウンド、ROVOのLarvaみたい
と思った。音源は、T-Rexの21th Century Boyのイントロぽかったけど。

http://www.sapporobeer.jp/finelager/cm.html
683名無しチェケラッチョ♪ :02/01/06 04:56
バイオリン弾きなんてあまり知らんから、
勝井さんがプレイヤーとしてどうなのかは素人の俺には全く分からんけどね。
とりあえずあの人ライブでは凄いかっこいい。

でも、勝井さんについていちゃもんつけられてるの見るのって
あんまり無いからなんか新鮮だな。
684名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 07:05
勝井さんは、聴いてて観ててかっこいいから、それでいい。
正統派なヴァイオリニストとはやってることも違うし、
(エフェクターいっぱいつかったり)、目指してるところも違うだろうから。
確かにそんなに美しい音色とはいえないと思うけど、
こんなにかっこいい音楽作ってる人は、そういないと思うよ。
685名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 11:36
別に激しいだけではないと思うけどね。
渋さ、ROVO,ボンフルなんかは勝井さんのキャリアでも
特に激しいほうのバンドだと思うし。

PERE-PURUなんかはもっとゆったりとして
ライブでも座って弾いているし、あーいうのも良いよ。

他のヴァイオリニスト、太田恵資さんとかならちっとは知ってるが・・・。
あの人はあの人で相当な変わり者(藁)だしなあ。
686685:02/01/06 11:53
フレーズの話は、まあ同じ人間のやることだし
そりゃ自然と同じフレーズが出てくることもありますわな。
あれがキッチリと構成された曲だというならちょっとだけど
基本的に決まった構成でやらない人だから、いいんでない?

だいいち、ROVOなんかはほとんどのパートが反復だし(藁
687名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 11:54
勝井は出自がパンクだから、テクニカルな面で突っ込むのは無意味では?
688名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 16:01
> でも、勝井さんについていちゃもんつけられてるの見るのって
> あんまり無いからなんか新鮮だな。

相手にされてないだけだったりして(笑)
でも、よくインタビューとかうけてるか。
689名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 22:52
>687って、本人ぽいな。
690名無しチェケラッチョ♪ :02/01/06 23:10
>>689
そうか??

というか、勝井さんに限らずここらへんの人は
テクニックはそんなにつっこまれないわな。要は作ってる音楽だし。
691名無しチェケラッチョ♪:02/01/07 01:17
テクニック?
音楽的センスの問題では?

> 勝井「いや反省は一つもしないです。ボクは自分のハードルメチャクチャ
> 低いんであっという間に許しますよ。自分のプレイは全部許しますよ」
(PHANTOMの楽屋レポートで)
692名無しチェケラッチョ♪:02/01/08 00:13
上のは楽屋レポートなんで軽く喋ってるけど、真意は↓にあると思う。

「やっぱり間違えないように収めようとすると、
演奏もこじんまりしがちなんですよね。
自分の出した音に対して、それがある種の間違いだとしても
責任を持って許してやるべきだと思う。」
(インディーズマガジン2001.9 インタビュー)
693名無しチェケラッチョ♪:02/01/08 00:47
みんな色々読んでるんだね。えらいっす。

ROVOの音が、何かににてヨーガ
同じ音の繰り返しだろうーが
あのライブを何度ミヨーが
テクニックがどうだろーが

あの人数とあの構成で
音の渦が見れれば、オッケー。
694名無しチェケラッチョ♪:02/01/08 02:10
re: 692

灰野敬二曰く
「私のギターにミスタッチはない」

インプロやるなら、このくらいの強さがないと。
695名無しチェケラッチョ♪:02/01/08 07:20
692と694、要するに同じ意見じゃん。
696名無しチェケラッチョ♪:02/01/08 19:45
695>>
ベクトルが逆だと思うけどな〜
697695:02/01/08 21:09
んー、2つの意見は、思うにそれぞれのプレイヤーの色の違いでしょ。
灰野氏の場合は「我」の強い、全体よりも自分の表現を完遂するという印象。
周りはともかく、自分がやりたいことは全てやり遂げないと納得いかない感じ。

勝井さんの場合、オーディエンスも含めて、その場全体のグルーヴ
(素人が使うとしゃらくさい感じで、あんまり使いたくない言葉だけど:笑)
に乗っかって、ひらめきを表現していくタイプではないかと思うんだけど。
乱暴に言えば、何も準備無しにその場の思い付きをノリでヒョイと出しちゃう。

どうも上手くまとまらないんだけど(特に灰野氏について)
とりあえずそんな感じで、方法論の違いだと個人的には思うんだけどね。

「私がやったからには間違いはないのだ」というのと
「その瞬間のひらめきから出た結果なんだから良いんだ」
という違いだと思うんだけど、いかが?
698名無しチェケラッチョ♪:02/01/08 22:06
>697
パチパチ。その通りだと思います。
そんなことを考えてたんだけど、うまく表現できなかった。
699名無しチェケラッチョ♪:02/01/09 09:41
> その場全体のグルーヴに乗っかってひらめきを表現していくタイプでは
> ないかと思うんだけど。
> 乱暴に言えば、何も準備無しにその場の思い付きをノリでヒョイと出しちゃう。

>>677からの流れでいくと、
歌ものでも、インストものでも、同じようなノリで、同じような
プレイしかヒラメかないちゅーことね。
700名無しチェケラッチョ♪:02/01/09 09:49
700get
701名無しチェケラッチョ♪:02/01/09 23:35
何でも出来るけどその人独自の音の出せない人と、
ワンパターンだけど聴けばすぐその人と判る音の出せる人。
支持できるのはやっぱり後者だな。
702名無しチェケラッチョ♪ :02/01/09 23:43
ま、でもその人のやってる音楽によるよ。
バンド音自体壊しちゃおしまいだし。
灰野敬二はそんなことは関係ないかも知れんが。
703名無しチェケラッチョ♪:02/01/10 00:25
DJ クラブ板とは思えない展開だな(笑)
そーいえばDJ灰野敬二がこないだやってたようだけど、どうだったんだろ?
704:02/01/10 00:57
>全部同じに聞こえますけどね。コードの音、たらたら流してるだけ。

でも、スケールみたいな音で俺達がこんなに興奮してるんだから、
それって痛快なことだよね。
ひとつひとつのパートは単調でも組み合わさった時に科学反応起こすんだよ。
つまりあなたの意見てクラフトワークをパートごと語ってるようなもの
で、本質的に意味ないでやんすよ。
逆に質問したいけど、諏訪内 晶子レベルの人がrovoに参加したら
今よりもっとカッコよくなると思いますか?
705名無しチェケラッチョ♪ :02/01/10 01:13
まあもうええやないか。確かにその通りだけど。
706名無しチェケラッチョ♪:02/01/10 02:31
それより、年明けにNYCのライブ音源でるって言ってたけど、いつ頃だろうね?
はやくでないかな〜。。。
707名無しチェケラッチョ♪:02/01/11 04:49
前座のphatも含め2月三日楽しみ。
レイ ハラカミが絡んでどうなることやら。
708名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 02:07
>677

なんだかんだいって、いっぱい見てるんだね。ププ。
709名無しチェケラッチョ♪ :02/01/12 02:08
そんなずっと前のにレスすんな。
710名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 02:42
>>707
最近チケ取ったけど整理番号2桁だった・・
チケ売れてないのかな
711名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 03:51
当日券で入る人多いからね。
日曜日だから、混むと思うけどな。
712名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 10:30
確かに。座って見たいので早めに取ったら1桁だったので驚いたよ。。。
713名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 13:09
オールスタンディングじゃなかったっけ?
714名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 13:30
リキッドルームは後ろの方に椅子席が少しだけあるよ。
715名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 21:05
今日、ちけぴでかったら、300番台だった。
PHATはロビーで演奏するの?
717名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 23:05
そうらしい。一昨年の法政でやったときと同じ形だね。
あのときはASA-CHANG&巡礼だったが。
718名無しチェケラッチョ♪:02/01/14 00:06
>>当日券で入る人多いからね。
ゲストで入る人が多いからだと思われ。
719 :02/01/14 00:54
>>718 ROVOファンともなると社会人な方が多いからだと思われ
720名無し:02/01/14 00:56
ROVOってゲスト多いの?
721名無しチェケラッチョ♪:02/01/14 01:44
ROVOのライブに背広で1人で来て、踊り狂ってるおじさん達を見るのが幸せ。
722名無しチェケラッチョ♪:02/01/14 02:29
stroboのCDのTHANKSのとこにドラゴンASH、ラッパ我リヤ、
あげくの果てにSIAM SHADEなんていう文字を見てしまった俺。。

どーしよう。。。モジモジ
723名無しチェケラッチョ♪:02/01/14 10:50
stroboのヒロキさんはドラゴンアッシュのツアーに参加したりしてるらしい。
724名無しチェケラッチョ♪:02/01/14 11:35
今日はVINCENT ATOMICS@新ピだよ!
725名無しのエリー:02/01/14 23:35
でもシャムシェイドはちょっと...
726名無しチェケラッチョ♪:02/01/15 02:00
>>724
行ったら感想教えてください。
12月のを観て行こうと思ってたのに、すっかり忘れてた…。
727名無しチェケラッチョ♪:02/01/16 01:45
>>726 12月のライヴは曲とインプロの区別をわざとあいまいにしてやっていたが、
その時に比べてはっきり曲をやっていた。この日も岡部・芳垣がフロントで好き放題
叩きまくっていたよ。早くアルバム完成して欲しいな。
>725
だよね・・
729名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 00:25
>726
岡部さんが黒いダブルスーツにサングラスで決めててかっこ良かったよん。
トラッドっぽい曲とかやってて面白かった。
730名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 20:12
チケット売り切れてた!!
当日でもいけるよね???
ろ、、、っろう゛ぉが。。
731名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 22:16
アロハ着た勝井との「歌舞伎町コンビ」には笑ったね。
732名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 22:23
ローソンチケットならまだ売ってるかも?
733名無しチェケラッチョ♪:02/01/18 01:12
ネットは? 
@ぴあは普通のチケぴが売り切れててもあること多いよ。
734カミーユ・美男 ◆.l1cU1oc :02/01/18 01:59
店頭のぴあなら、普通にまだ買える。
735名無し:02/01/18 02:14
>>730
ローソンはまだあるみたい
Lコード:30864
736名無しチェケラッチョ♪:02/01/18 05:35
とれました!まじ皆様ありがとう!
737名無しチェケラッチョ♪:02/01/20 01:27
もうすぐライブage
738名無しチェケラッチョ♪:02/01/20 01:47
チケット取れた記念age
739名無しチェケラッチョ♪:02/01/22 00:18
age
740名無しチェケラッチョ♪:02/01/22 02:27
3日待ち遠しい!!!
741名無しチェケラッチョ♪:02/01/23 02:35
ところで、USツアーのライブ盤はどうなったのかな?
そろそろ出るはずなんじゃ?
742名無しチェケラッチョ♪:02/01/23 08:49
>>741
遅くて4月くらいらしい。
2枚組って本当なのかな?
sinoがはいってるらしいね。
743741:02/01/23 13:00
>742
情報ありがとう!
ところで、それはどこで知ったの?
ROVO情報には気をつけていたはずなんだけど。
よかったらソース教えてくれない?
744名無しチェケラッチョ♪:02/01/24 21:36
>>743
岡部さんのページのROVOのUSツアーのコラムだよ。
ttp://homepage2.nifty.com/nifyama/okabe/
745744:02/01/24 21:38
ちなみに、遅くて4月ってのは
掲示板で勝井さんが掲示板で、「遅くても来春」っていってたから
4月くらいのことかな?っておもったんだけどね、この辺は微妙だけど
746名無しチェケラッチョ♪:02/01/25 00:12
最近出た益子さん&奥さんのユニットイイね!
747741:02/01/25 00:35
>744
ありがと! すっきりしました。
748名無しチェケラッチョ♪:02/01/25 01:55
gomaの新しいのは、いつでるんでしょう
749名無しチェケラッチョ♪:02/01/25 04:35
勝井さんのページみたけど
やっぱりライブ盤は4月か5月みたいだね。
大物リミキサーのトラックってのが気になる。
750名無しチェケラッチョ♪:02/01/25 10:31
リキッドの店売りってどこで売ってるの?
下の階の事務所?
751名無しチェケラッチョ♪:02/01/25 12:30
ここに質問書いとくと、掲示板で勝井さんが答えてくれるらしい…。
752名無しチェケラッチョ♪:02/01/25 16:22
じゃあ身長と体重おしえてください!
753名無しチェケラッチョ♪:02/01/25 22:14
なんで?
754名無しチェケラッチョ♪:02/01/25 22:18
ちょうど受験と重なってROVO見れないYO!!!
755北部戦線異常なし:02/01/25 23:38
ASLNだっけか?益子夫妻のユニット。シングル、コンピ盤両方視聴はしたけど良かったよ
756名無しチェケラッチョ♪:02/01/26 00:16
まぼbbsで質問すればいいと思うのだがw
757名無し:02/01/26 01:52
>>751
ほんとに答えてるね(笑

てか、ほんとに知りたい情報あれば、
マジで掲示板書き込めばいいと思うけどね。
758名無しチェケラッチョ♪:02/01/26 03:10
みんなシャイなのよ
759名無しチェケラッチョ♪:02/01/27 11:09
ところでROVO好きとして気になるのは、
みんな他にどんな音楽きいてんの?
AOAとかボアとか周辺の音楽以外で。
なんかオススメある〜?
760名無しチェケラッチョ♪:02/01/27 14:30
DCPRGっしょ。
きのうのライブ@みるく、最高だった〜!
あ、これも周辺かな?
761名無しチェケラッチョ♪ :02/01/27 14:43
>>760
やっぱ周辺に入るんじゃないですかね?
観た事ないから観たいな〜DCPRGも。

自分はストーナーロックとかのヘビーなやつが最近好きです。
762名無しチェケラッチョ♪:02/01/27 21:19
john spencer blues explosionが好きだ。
763名無しのエリー:02/01/28 10:54
デスインヴェガスが好きです。
あとマッシヴアタック。
ダークで深い感じのが。
764名無しチェケラッチョ♪:02/01/28 13:28
シャムシェイドは3月で解散なんだから見逃してやれ!
765 :02/01/28 21:01
最近良かったライブはspiritualizedです。
あとはなんだろ?コールター・オブ・ザ・ディーパーズとかDIPとか。
MO'SOME TONEBENDERとか。MBVとか。いいかげんにやめとく。

多分知り合いにはオレが誰だかバレてるに違いない(w
766名無しチェケラッチョ♪:02/01/28 22:00
>764
了解、兄貴。
767名無し:02/01/28 23:58
>>765
いや、でもそう言う轟音、サイケロック系とROVOあたりとを
聴いてるって人はいっぱいいるよ。俺もそうだし。
768765:02/01/29 00:22
>>767
 だよね、同じ感覚で聴いていると実感してるし。
あ、あと欠かせないのはNEU!ね。
769名無しチェケラッチョ♪:02/01/29 00:47
ジャーマンロックね!
音のビックリ箱って感じで良いよ
770名無しチェケラッチョ♪:02/01/29 20:31
2月3日の当日券はどうなの
771 :02/01/29 21:00
大丈夫でしょ<当日券

ぴあが売りきれていたのは、前売り売れないのを見越して
あんまり数多くしなかったんではないかと思われ。

それにしたってなんで前売りで買わないのだろう?
オレなんかは500円も惜しいけど。
772名無し:02/01/29 21:49
>>771
時間が遅れてライブに行かなかったらもっと損だから。
社会人が多いから金がある。
などだと思うけど。俺も500円惜しいので前売り買う。
77329連サバ確定。:02/01/29 22:05
名無しさんって社会人ですか?オレは就職難の
高校3年です。仕方ないので、大学行こうとしています。
これって人生においてとても無駄なことだと思いますか?
774772:02/01/29 22:17
>>773
俺は高2だよ。とりあえず、俺なら大学は行くよ。
あなたのやりたいことによるんじゃないですか?
まあ、年下の奴にこんなの言われたらむかつくでしょうけど(笑)。
77529連サバ確定。:02/01/29 22:36
あ〜稼ぎてぇ〜。
776 :02/01/30 00:43
何でこんな話になっているのかわからんけど
無駄な時間を過ごすのも良い経験だよ。
777 :02/01/30 00:45
まぼbbsで質問している19歳くんはここの出身かな?
778名無しチェケラッチョ♪:02/01/30 01:46
無駄な大学生活も良い経験だ。金はバイトで稼げ。
779:02/01/30 01:48
寂しいけど、3日は独りで行きます。
780名無しチェケラッチョ♪:02/01/30 02:19
独りでも楽しいよ!
781delay:02/01/30 23:05
わたしも高校二年だけど、やっぱ就職するよー。
だって、ベンキョーキライなんだもん。
専門もお金かかるから、先ずはバイトして稼がな!!
ライブにもどんどん行きたいし!
782名無しチェケラッチョ♪:02/01/31 00:23
「おじちゃん」ネタの時、思ったけど、
やっぱりこのスレ、若者多いな〜。
783名無しチェケラッチョ♪:02/01/31 01:39
節分あげ
784名無しチェケラッチョ♪:02/01/31 01:45
もうすぐだー!
785名無しチェケラッチョ♪:02/01/31 19:01
System 7イイよ〜。
786名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 01:14
前売りみんな売り切れたらしいね!
すごい混むのかな〜。DCPRGも混み混みだったし。
いいものはだんだん知られていくのね。
787 :02/02/01 01:16
ROVOどこまで売れるんだろうな。気になる。
俺はROVOは売れて欲しい。
788名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 01:19
当日券は5時から売り出すらしいよ!
789:02/02/01 01:56
>>780
ありがとうございます♪しかも今回初めてです(w
790名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 02:58
>785
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!
791名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 03:02
system7とrovoは全く関係なくもないよ、音楽的には。
どちらもトランス作用があるし。別に邪険扱いする必要もないし、
むしろsystem7を馬鹿にしてる790は音楽的センスなし。
GONGとか知ってるか?
790はネタだろ。ROVO厨かわいいな(w
793名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 04:34
さて、やはりSINOをやるのでしょうか、だとしたら、楽しみです。
794名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 14:29
SINOやってほしいね〜。
795名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 17:45
超個人的にはMATTAHをやってほしいのだが。
ライブできいたことないからねん
796名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 18:07
液体部屋に益子さんのインタビュー発見

ttp://www.LIQUIDROOM.net/pickup/62/rovo.html
797名無しチェケラッチョ♪:02/02/01 21:08
普通にsystem7ってダサいよなぁ?
もぅカンベンしてって感じ

最近地元のギャル達が好んで聴いてるらしい。。
798名無しチェケラッチョ♪:02/02/02 00:34
system7≒systemf?
799 :02/02/02 05:31
なるほどね。system fと勘違いしてるのか。
別物やでー。
800 :02/02/02 06:00
800
801名無しチェケラッチョ♪:02/02/02 07:24
system7とsystem fの区別もつかない797って・・・・
802 :02/02/02 08:14
system 7のアルバムだと何が好き?

オレはpower of sevenとseventh waveが双璧。
間に挟まれたgoldenなんたらはダメだった。既に売ったw
803北部戦線異常なし:02/02/02 14:31
rovoもだけどsystem7もライブがすごくいい。また観たいなぁ、来日しないかな
804名無しチェケラッチョ♪:02/02/02 17:26
system7は好きだけど、ここで語ると中傷誹謗する輩が出るから
system7スレがあるからそっちで語ったほうがええぞ。

俺もpower of sevenとseventh waveがベストだと思う。
805名無しチェケラッチョ♪:02/02/02 18:15
反則だと思うけど、ヒレッジがちゃんとギターを弾いてる初期の作品が一番好みだな。
ヒレッジのディレイの使い方は山本や勝井にかなり強い影響を与えてると思う。
さてさて、いよいよ明日だね。
807名無しチェケラッチョ♪:02/02/02 21:19
準備体操しとかなきゃ!
808名無しチェケラッチョ♪:02/02/02 23:40
オイッチニーサンシー
809名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 00:56
イヨイヨ明日だっぺ。Tシャツ買お。
810名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 00:58
>>809
いつも、いくらするんですか?
811名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 01:07
>810
この前のリキッドン時は3000円。今度もそれくらいかな?Sサイズ
がないので女の子は苦戦する。が、今回はあるかも。ないかも。
812名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 01:09
2500円の時もあったような気がする。
SやXSもある時があるよ。すぐ売り切れちゃうんじゃないかな?
813今回初参戦の810:02/02/03 01:10
>>811
レスどうもです。え〜っと、僕はLサイズでお願いします。
意外と安くて安心しました。
814今回初参戦の810:02/02/03 01:11
ということは、早めに行かないとまずいんですね・・・
815名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 01:24
Tシャツは会場だと2500円の時もあった…と思う。
SやXSも買ったことあるよ。すぐ売り切れちゃうんじゃないかな。
816815:02/02/03 02:06
812が書き込みできてないと思って、2度書いちゃった。すまん。
なんか微妙に違う…。
817 :02/02/03 02:15
というか、Tシャツ新作でるんかな?
818名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 02:21
SINO-Tシャツはまだ無いよね? 出ないかなあ。
819名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 02:31
約半年振りだからすっげ楽しみ。
820名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 02:48
山本さんのHPに載ってたけど
次は4月にCAYでやるんだ!?

まずは明日だけどね。
821エフェドリンながヰ:02/02/03 04:45
           ,一-、
          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ■■-っ <   オーイ、これ貼っといてー。
          ´∀`/    \http://www.puchiwara.com/hacking/
 ∋8ノハ8∈@ノノヽ@ヽ    \__________
   (´D` ) (‘д‘__) |
    ∪∪∋∪∈|__ノ|
      ∪∪ ∪∪
822名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 06:29
あした、天気わるくなりませんよーに!!!!!!
823名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 10:13
天気悪いね〜。
824名無しチェケラッチョ♪:02/02/03 15:40
さてと、そろそろ
出かけますかな。
どきどき!わくわく!
825r@v@:02/02/04 00:16
ピラミッド やった!!
826テクノ板住人:02/02/04 00:22
お前ら、ハラカミ兄さんに冷たすぎ!
今頃、兄さん膝抱えて泣いてるぞ。
827 :02/02/04 00:28
ピラミッド!?マジで!?
くそー早くライブ大阪来い!!
828名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 00:30
ROVOもハラカミも好きで見に行ったが826にかなり同意。
あれは尋常の沙汰ではなかった。ROVO客の意外な反応でした。
829初体験:02/02/04 00:49
バイオリン調子悪かった?
>>826
激しく同意。ハラカミ中退屈そうに携帯いじってて
終わった直後に「よく終わった!」とか言ってる奴がいて
殴りたくなったと同時になんか情けない気持ちになった・・
831名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 01:01
つうかPHATをロビーで演らせてたのって意味あったか?あれ。
正直トイレ行けなくて迷惑だったんだけど。
832名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 01:07
行けなかった。
家出るのがダルくて行けなかったオーガニックグルーブ以来ずっと楽しみにしてたのに。
しゅうがないから来週LTJブケムだ。
次がOVA。その次チャリチャリ7hours。(多分)
833名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 01:08
詳しくレポ頼む!!!
834名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 01:09
今日2台くらいカメラ入ってたよね?どっかで放送するのかな?
835名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 01:16
>829
バイオリン、弦が切れたんじゃないのかな?
遠くで良く分からなかったけど。
836名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 03:09
>>835
バイオリンは弦でなく弓がきれてましたね。
それにしてもピラミッドが観れるとは思わなかったな〜。
セットリストは間違ってるかもしれないけど
わかる範囲で。
1 KNM!
2 HORSES
3 ?
4 iNAX
5 feat. rei harakami
6 SINO
7 PYRAMID
8 極星
あってますか???SINOライブで聴くとめちゃくちゃかっっこいいですね。
837名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 05:22
すっげーよかった!!
1曲目からKNM!だもん。ビビったよ。
SINOもPYRAMIDも聴けたし。
レイハラカミも凄くよかったね。
前のほうはわりと踊ってた気がするけど。
ただ、PHATはちゃんと中でやってほしかった
838名無しチェケラッチョ♪ :02/02/04 08:35
SINO→PYRAMIDにはホントぶっ飛んだよ。
念願のSINOに酔いしれてたら立続けにPYRAMIDだもんな〜。
マジで感激!!

新柄のTシャツ、ロゴが銀色でカッコ良かったからピンク買ったんだけど
帰宅して着てみたら同居人に林家ペーと言われた…。。
小道具(おもちゃ?)に悪戦苦闘の山精(w
840名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 13:37
>838
新柄って、裏にスマイルのやつ?

今回はわりとアッパーな感じだったみたいだね
行きたかったな〜
スマイルのやつはなんかもうサイズないよー、とかいってた。
新柄はなんか宇宙人の絵がはいってるやつ。ピンクのやつかった。

スマイル通販でもサイズもうないのかねエ?
842名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 15:00
やっぱ、山本精一のギターは凄い、と実感。
843名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 17:43
盛り上がった?

>842
音小さくなかったんだ
844名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 17:57
>>842
山本さん途中、バイオリンの弓みたいので
ギターひいてたような。
岡部さんの「肉」キャップがいかしてたYO!
845844:02/02/04 18:01
そういえば、リキッドに入る途中、
階段で「2chのROVOスレが熱い!」
と語る人がいたな〜。
ROVOtシャツで、
ろ!といったらボ!とか
ホントにやった人いる?

846名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 19:18
>844
ジミーnみたいだね!
847名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 20:36
MABO-BBSより勝井さん本人の書き込み。
「次のライヴは多分4/29の青山CAYです。ホルガー・チューカイとの対バン(前座)。」
物凄い組合せだ。
848名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 20:42
ハラカミ俺は良かったと思うよ。でもどちらかというと盛り上がるよりじっくり聞き
こむタイプの音のように感じた。次はCAYか。ジャーマンロックマニアも集まるだろ
うし、死ぬほど混みそう。。。
849名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 22:16
岡部サイトのBBS見たら、芳垣はぎっくり腰で杖をついて来てたって?
信じられん。。。
850名無しチェケラッチョ♪:02/02/04 22:29
>849
今見てきた、全然わからんかった。
山本さんも風邪ひいてたって書いてたね。
851名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 00:12
ホルガーシューカイ来るの?まじで?すげー。いくっきゃねー。
ちなみにハラカミはアルバムはじっくり聴き込むタイプだけど、
ライブはかなりリズム強調してアレンジしまくってて、
盛り上がれると思うけどな。実際テクノのイベントでは
大盛況だったよ。客層が違うのだろうよ。
去年末のreel up@リキッドでは
周りで3人位ひっくり返ってた。<ハラカミ
853名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 00:56
ホルガーシューカイやる青山CAYってキャパどれくらいなの?
狭いとこだと、ROVOファンだけでいっぱいになっちゃうよ。
854835:02/02/05 00:58
>>836
弦じゃなくて弓か。
セットリストありがとう。

中だるみしないで、久々にROVOみれた。
Tシャツ買えば良かったな。
855名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 01:43
>>851
くるりとかスーパーカー流れの客が多かったのかもしれない<客層
856名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 01:48
客がやたら多かったのは、自分もそうだけど、
日程、内容的に友達を誘いやすかったからでは?
みんなが2、3人ずつ誘ってたら、リキッドなんかすぐパンク。
857 :02/02/05 01:52
858835:02/02/05 02:04
>>836
そうだ!3曲目!E2-E4じゃない?

859おっちゃん:02/02/05 02:19
勝井ヴァイオリンって、いにしえのフュージョンバンドの
シンセを思わすもんがあったなぁ・・・
860836:02/02/05 02:57
>>858
どうだろ?
わたしもそんな気がしたのだが、
違うような気も(笑)
ROVOは音源とライブの内容が違うことが多いからね、アレンジされてて。
SINOも最後のベースとヴァイオリンの部分が省略されてたし、
あの最後の部分が一番好きなのだが。
861 :02/02/05 08:36
CAYの面積はリキッドの2/3位かなぁ?
狭いというか細長い。出入り口も狭い。
ステージも低かった気がするから
演奏が見えるのは客全体の1/10位じゃねーのかな?
でも、地下鉄の駅が近いのはありがたい。
862853:02/02/05 10:59
>861
レスありがとう。そっか〜、細長いのね。
う〜ん、大変そうだな〜。
863名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 12:35
ハラカミのとき一番前でかなり暇そうにしてる女の子いたよ3人くらい。
ROVOになったら元気になって「勝井さ〜ん」とか言ってた。
勝井ギャル?
864名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 12:48
>>863
ROVOにもそういうのっているんだ。すごいな〜

>ハラカミのとき一番前でかなり暇そうにしてる
↑でもこういう態度キライ
865 :02/02/05 13:30
勝井さんは何気に女性ファン多いよね。
俺の友達もキャーキャー言ってた。
勝井ギャルっていうのかー(藁
866名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 13:38
まぼBBSでたかってるよね
867名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 20:32
まあ、それも含めてROVOファンなのかと。
やまもとさーんっていってる女の子もいたな〜。
すべての音楽に偏見を持たずに聞けるってのは
理想だけど、しかたないんじゃない?
俺も百鬼夜行のとき、バックドロップのときねてました(汗)
868将軍:02/02/05 20:37
とつげきぃーーーー
869名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 21:28
>>858,860 違うと思われ。ライヴでやったのは3拍子の曲だよね。
870名無しチェケラッチョ♪:02/02/05 22:51
>>ハラカミのとき一番前でかなり暇そうにしてる
>↑でもこういう態度キライ

正直ライブにくる態度ではない。見る気ないアーティストの時は
後ろいくべし。rovoの客でもそんな人いるかと思うと悲しくなる。
871名無しチェケラッチョ♪:02/02/06 01:21
リキッドはゲストで入るやつがうざい。
872名無しチェケラッチョ♪:02/02/06 02:41
まぼbbsにかかれてた、こないだのライブのブートCDもしくは
ブートビデオ希望!!!!
そーいや、NYCのもでるんだよね。
大物理ミキサー=ハラカミさんかな?
873名無しチェケラッチョ♪:02/02/06 02:44
>>870
前で暇そうにしてるのは確かに失礼かもね。。
けどそんな奴だけじゃないぜー
俺ハラカミCDかっちゃったよ。
ian o'blien のMIXもはいってるし。
874名無しチェケラッチョ♪:02/02/06 05:35
ブートビデオ欲しい!!!
ROVOってビデオは出てないよね?

ミュール履いて前に来て
「踏まれた〜」とか愚痴ってたネエちゃんもどうかと思った。
>>855
くるりやスーパーカーのファンはハラカミ分かる力が無いってか?
選民意識丸出しでみっともないね。
876855:02/02/06 11:30
>>875
どっちかというとロック系を普段聞いててROVOも好きな人が多そうだなーと
思っただけ。別にくるりスーパーカーfanをどうこう言いたかったのではないっす(汗
877名無しチェケラッチョ♪:02/02/06 11:49
>875
でも百鬼夜行の時の客は、harakamiさんほとんど聴いてなかったよ。
あれはback drop bombのファンが多かったからかな?
「わかる力が無い」んじゃなくて、好みが違うんだな〜、と思った。
878 :02/02/06 19:15
ホルガーシューカイとの対バン
29日ROVO、28日バッファロードーターって本当?
879名無しチェケラッチョ♪:02/02/06 23:19
正確には「ビュッフェル・トホター」だね。
>875
くるり、スーパーカーファンにharakami氏の音が出来てない人が多いのは事実だと思うよ。まぁ好みの問題と言ってしまえばそーなんだけど
あなたの「選民意識丸出しでみっともないね」ってセリフは意識しすぎみたいで逆にみっともないよ
881名無しチェケラッチョ♪:02/02/07 01:54
ROVOの音楽性とはかけ離れてますが、
いちおう勝井さん関連ということで「ギロチン兄弟」ってどうよ?
「ほげたらぴん」とかトランシーじゃない?
・・・って、さすがにみなさん、そこまではフォローしてないか。
882名無しチェケラッチョ♪:02/02/07 02:16
883878:02/02/07 10:28
>>879 あ、本当だったんですか!!
それはサポートドラムの人抜きってことですよね?
884初体験:02/02/07 15:39
皆さんが行くレコード店を教えてください。(東京)
885名無しチェケラッチョ♪:02/02/09 01:20
ん? ひねりはないけど、結局タワーレコード渋谷が
探してるもんが見つかりやすい。結構、マニアックなものでも。

886 :02/02/09 03:00
上に同じ。

あとはディスクユニオンかな。
12インチのハウスやらテクノやらのレコードを買うタイプではないので。
887名無しチェケラッチョ♪:02/02/09 04:47
レコードはかわないな〜
でぃーじぇいじゃないので。
それなのにPYRAMIDのアナログはなぜか持ってる俺。
たわれこ&HMVで
888886:02/02/09 05:59
あ、でも「HORSES!」の12インチは持ってる俺。ちょい自慢(w
PYRAMIDも持ってるか。SAIのはどうしよ。
889886:02/02/09 06:02
あ、「HORSES」だった。!いらなかったね。
芳垣&岡部のスティックワークに撲殺されて逝って来ます。
890初体験:02/02/09 10:34
ありがとうございました。
891名無しチェケラッチョ♪:02/02/09 12:52
既出かもしれないけど>>882のリンク辿ると勝井さんのビデオメッセージ見れるね
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52239120
892名無しチェケラッチョ♪:02/02/11 01:41
>891
観ました!
動く勝井さんが観られるのはうれしいけど、なんか映り悪いなあ。
893名無しチェケラッチョ♪:02/02/11 19:46
映像じゃないけど、SOFTのホームページはライブ音源がストリーミングできけるなー
894名無しチェケラッチョ♪:02/02/12 00:57
4月のホルガー・シューカイとのライブって
チケット、もう売ってるのかな?
895名無しチェケラッチョ♪:02/02/12 01:38
896名無しチェケラッチョ♪:02/02/13 07:17
なぜに18金?
897名無しチェケラッチョ♪:02/02/13 09:00
18禁はオールナイトの26日と28日だけでしょ?
898名無しチェケラッチョ♪:02/02/14 01:20
ROVOファンが多すぎて、ホルガー・シューカイのファンが
入れなくなりそうで、せつないな。
個人的にはホルガー・シューカイは神なんだけど。
899名無し:02/02/14 01:22
>>898
そんな状況になるのか・・・
下手したら百鬼夜行とかと逆転だな(w
900名無しチェケラッチョ♪:02/02/14 02:11
>898
やだな〜、それ。
でも、もともとホルガー・シューカイは
すっごい盛り上がるって感じの音楽ではないので
ROVOファンが静かに聴いてても、おかしくないと思う。
901名無しチェケラッチョ♪:02/02/15 00:17
やっぱり前座だと、抑え目でいくのかな?
902名無しチェケラッチョ♪:02/02/15 02:06
いつに間にかレス900超えてるな!
903 :02/02/15 14:20
おっ。すごいなROVOがパート2なんて!
904名無しチェケラッチョ♪:02/02/15 14:59
嬉しいね〜。
地道に続いたよね。

ホルガー・シューカイのチケ取れた!
905名無しチェケラッチョ♪:02/02/16 00:17
やば! 早く取らないと!
906名盤さん:02/02/16 01:35
AOAとSOFTどっちがお勧め?
907名無しチェケラッチョ♪:02/02/16 03:23
>>906
どっちも聴いてみた方が良いかもよ?
AOAは出すCDによって全然、感じが違うし。
908名無しチェケラッチョ♪:02/02/16 04:32
つーか一般発売まだじゃん。シューカイのチケ。
909名盤さん:02/02/16 09:39
>908 イープラスで先行有ったのでは?
910名無しチェケラッチョ♪:02/02/16 10:42
イープラスで取った人、整理番号どうだった?
911904:02/02/17 02:18
>>910

イープラスの先行で取ったけど
チケ届いてからじゃないと整理番号わかんないんだよね。


912名盤さん:02/02/17 05:55
イープラスは整理番号悪いことで有名
取るなら青山行って店売り買うのが(・∀・)イイ!のでは?
913910:02/02/17 11:29
>>911
ありがとう。先行買うか正式発売日に店売り買うか、ちょっと迷ってたので。
914名無しチェケラッチョ♪:02/02/17 11:51
椅子が出ない限りCAYで整理番号なんてほとんど関係なし。
915名無し:02/02/17 15:49
もうパート2か。
ROVOのメンバーも喜んでくれてることだろう(多分)。
916名無しチェケラッチョ♪:02/02/18 03:10
ぴあはサクっと繋がれば結構イイはず>整理番号。
このくらいの知名度のライブの場合、整理番号一桁だったこと数知れず。
917 :02/02/18 03:12
関係者の自演バレバレ哀れプ
918名無しチェケラッチョ♪:02/02/18 04:25
界、strobo、kinokosmo
この辺はやっぱROVOっぽいわけ?

>>917
この流れを見て誰がどう自演してると思えるんだ?
オマエが哀れ。
919名無しチェケラッチョ♪:02/02/18 09:43
>918
全然別物だろ。
どうもstroboには品を感じない・・・シャムシェイドつながりとかね
kinokosmoはイイ!
>915の「見てますよね〜」ってノリが氏ぬほどキモイ
921名無しチェケラッチョ♪:02/02/18 23:58
>>920 そんな他愛もないことに、わざわざ…
って俺もか
922名無しチェケラッチョ♪:02/02/19 03:00
パート2もタイトルは同じでいきますかい?
923名無しチェケラッチョ♪:02/02/19 04:56
うん。
924名無しチェケラッチョ♪:02/02/19 16:34
「それでも」って言うのがちょっと・・
925名無しチェケラッチョ♪:02/02/19 16:53
まだまだROVOだろ?

926名無しチェケラッチョ♪:02/02/19 18:42
やっぱりROVOだろ?
927 :02/02/19 21:38
そりゃお前ROVOだろ?
928 :02/02/19 22:37
結局ROVOだろ?
929 :02/02/20 00:30
なんでもROVOだろ?
930名無しチェケラッチョ♪:02/02/20 02:24
ぶっちゃけROVOだろ?
931名無しチェケラッチョ♪:02/02/20 02:38
イマイ倒産、ROVOダッチ?
932名無しチェケラッチョ♪:02/02/20 05:31
絶対ROVOだろ?
933名無しチェケラッチョ♪:02/02/20 05:48
投票しましょうか?

私は やっぱりROVOだろ? に1票
934名無しチェケラッチョ♪:02/02/20 10:53
そりゃお前ROVOだろ?に1票。
そんなふうに問いかけられても
普通困るけど(W
935ジャパンタイムズの記事:02/02/20 22:56
お前ら、こんなの見つけたぞ。
http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/getarticle.pl5?fm20020127st.htm

既出だったらすみません。
936935:02/02/20 23:12
ごめん、どうも直接リンクするとそのサイトに飛んでいけないようだな、知らなかった。
(それともリンク先に飛べないのは俺だけなのかな)
937935:02/02/20 23:19
俺も直リンで飛べました、たびたびすまんが936は無視でお願いします。
申し訳ない。
938名無しチェケラッチョ♪:02/02/21 13:59
なんつーかROVOだりょ?
939名無しチェケラッチョ♪:02/02/21 15:21
ROVOしかないだろ?
940名無しチェケラッチョ♪:02/02/21 17:23
ROVOVOR
941名無しチェケラッチョ♪:02/02/21 18:34
ROVOCOP
>941
イイ!!
943名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 02:52
いや、よくないよ。
944名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 03:14
ROVOCOP 2ch
サツドライヴトランス
945名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 03:22
>>939
それいいねえ。
本当、みんなそう思ってる人おおいのでは?
946名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 09:21
そりゃお前ROVOだろ? に一票
947名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 13:20
つーことは、そりゃお前ROVOだろ?
で、新スレ立てますか?
ROVOCOP 5(マーフィーの想ひ出)
949名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 14:31
ホルガーシューカイってどんな音楽やってんの?
CANは分かるけど。ソロは知らない
950名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 15:32
>>947
おながいします
951 :02/02/22 15:52
おながいされてる…
952名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 16:33
そらお前ROVOだろ?にプラス一票
        rovocup2002!!!!

          〜開幕〜
954名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 19:49
そりゃお前ROVOだろ か
ROVOCOPがいいなあ。
955名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 23:05
ROVOCOPなんて絶対ヤダよ!
956名無し:02/02/22 23:08
新スレたてました〜

そりゃお前ROVOだろ?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1014386840/l50
957952:02/02/23 00:42
>>956
お疲れサマー。
>>956
おい、もうちょっと待とうよ
       全自動ゴミ収集ROVO

         ウイーン ガシャ ガシャ
960ヘッドホン:02/02/23 03:47
新スレ行くまでにカキコ。
961名無しチェケラッチョ♪:02/02/23 14:39
このスレまだ生きてる…。
962名無しチェケラッチョ♪:02/02/23 22:22
HORSES聴いてると、ほんとに馬が大地を力強く駆けめぐる情景が浮かんでくる・・・

ROVOの音は想像力をかき立てるよ、マジで。

みんなも色々試してみて!
963名無しチェケラッチョ♪:02/02/28 02:10
1000まで埋めたいね。
964名盤さん:02/02/28 11:33
4月の青山はコミコミで踊れないよね?
行ったことないからわかんないけどキャパどれくらい?
965名無しチェケラッチョ♪:02/02/28 15:14
>>963
dane
966名無しチェケラッチョ♪:02/02/28 15:23
ジョン・ゾーン所から出るライヴ盤はまだなのか?
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/03 00:28
オフシャル・ブートのライブ・アルバムには、どんな曲が入ってるの?
968   :02/03/03 02:02
>>967
1.KHMARA
2.iNA-X!
3.CISCO
4.KoNuKu
です。カナーリイイゾ!
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/04 01:36
↑ありがと。ついでに4曲で全何分(時間)っすか?
970   :02/03/04 01:47
>>969
66分30秒くらいです。
iNA-X!のiはよく見ると「!」を上下逆にした記号になってるよね。
すごく細かいことだけど。なんて読むんだろ。というかシスコ以外読めない・・
972名無しチェケラッチョ♪:02/03/06 21:46
早くスタジオ版 iNA-X! 聴いてみたいな〜

アルバムに期待。
973名無しチェケラッチョ♪:02/03/10 15:24
今日、渋さやMOSTを見に行ってくる。
前に行ったMOSTのマイナス山本精一プラス勝井祐二良かったので
今回も勝井さんにゲストで出て欲しい。
んで、渋さプラス山本精一な。
>>973
すでにPart2移行してるので
sageでおながいします。自分もこれからクアトロ行くよ〜楽しみ。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1014386840/l50
975名無しチェケラッチョ♪:02/03/10 19:29

976名無しチェケラッチョ♪:02/03/10 19:29
979ヘッドホン:02/03/11 03:17
980ななし:02/03/11 03:28
982名無しチェケラッチョ♪:02/03/12 14:40
キタ━━━━(??∀??)━━━━!!!!!!
勝井さん
「「MAN DRIVE TRANCE」というコンピレーションアルバムが製作中です。
収録バンドは、AOA、SOFT、KINOCOSMO、ASA-chan and 巡礼、サイコババ、
Irish Chaplin(音源初収録)、ROVO、の予定。
発売日は未定です。」

だってYO!!!!!!!!!!!
>>975-981
イイネェ!!
985名無しチェケラッチョ♪:02/03/12 22:15
ROVOコンピ age
最後にメンバー紹介するぜ!

勝井祐二(violin)
80年代から様々なユニット、セッションを通じて日本の音楽シーンの
裏街道(アンダーグラウンド)を歩む。その間、映画、演劇、舞踏との
コラボレートやインディペンデントレーベル「まぼろしの世界」を
主宰するなどして、気がついたら、90年代以降の東京の
ジャンル越境(オルタネイティヴシーン)のど真ん中にいた。
渋さ知らズ、デミセミクエ−バ−、ボンデ−ジフル−ツ、キックス、等多数の
バンドでプロデュース、ヴァイオリンを担当する。
山本精一(GUITAR)
ボアダムスのギタリスト。
想い出波止場、羅針盤をはじめ、数々のユニットを率いる
日本のオルタネイティヴシーンの中核。ロヴォではデザインから色紙への
サインを含むヴィジュアルグラフィックをも担当する。例えていうなら天才。
著書「ギンガ」が好評。
芳垣安洋(Drs,Perc)
アルタードステイツやグラウンドゼロの活動が示す、日本最強のドラマーの一人。
ジャズ、ラテン音楽シーンの第一人者としてよりはむしろ、
海外で最も評価されているインプロヴァイザー、ドラマーとして知られる。
リーダーバンド「ヴィンセント・アトミクス」が始動。
益子樹(Syn,Key,Efx)
並行して活動しているダブスクアッドでは、97〜99「レインボー2000」、
99「フジロックフェスティヴァル」に出演、ドイツ、オランダ、
日本のレーベルから12inch、CDをリリース。
テクノ、ドラムンベースを含むクラブミュージックシーンの期待を集める
クリエイター。シンセサイザー、エフェクツの他、ROVOのミックスも手掛ける。
岡部洋一(Drs,Perc)
ザ・スリル、ボンデージフルーツのパーカッショニストでもあり、
ラテン、ジャズ、歌謡曲等、あらゆるジャンルで超一流のセッションマンとしての
立場を確固たるものとしている。
あのブラジリアンギターの神様’バーデンパウエル’をして「岡部でなくては」と
言わしめたグルーヴの達人。2001年ソロアルバム「SATIATION」を発表。
原田仁(B,Harmonica)
バズーカジョー(ベース)、高円寺百景(ギター)のメンバーであり、
ここ何年も、デフォルメ、キックス、ROVOと、勝井のリーダーバンドでは
常にベースを弾いてきた。強くて、重くて、速い、そしてタイトな剛腕ベーシスト。
ブルースハープ、ディジリドゥー等でサウンドの幅を広げるのに貢献している。
中西宏司(Syn,Key)
1993年、ロンドンでのハードコアレイヴ体験後、テクノロジーを用いた音楽制作に傾倒。
益子樹、山本太郎とダブスクワッドを結成。
2001年2月に3rdアルバム「VERSUS」を発表。2001年からROVOに参加。
パート2はこちら↓
そりゃお前ROVOだろ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1014386840/l50

というわけだ!
さああとは心おきなく1000でもとりなさい!
995ROVOCOP:02/03/13 23:31
995
996ROVOCOP:02/03/13 23:33
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



997
998
999 :02/03/14 22:27
999
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。