1 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :
2000/08/03(木) 02:10 この二つの違いってなに? どこがどう違うのか教えてプリーズ。 ドラゴンアッシュはヒップホップでスチャダラはラップらしいけど、違いがわかんねーっす。
ラップは表現の手法。 ヒップホップは音楽のジャンル。
3 :
名無しさん@1周年 :2000/08/03(木) 11:04
僕はヒップホップ好きです。 ヒップホップはたしかラップ(音楽)、グラフィティ、ダンスなどを 併せた文化の事を指す。 ヒップホップである、ヒップホップでないといった明確な線引きは出来ないと思う。 自分なりの判断で決めていいのだ。 そこに、あなたなりのヒップホップ度数といった物が表れると思う。 ドラゴンアッシュ、スチャダラどちらもラップミュージックをやっていて、 僕のなかでは、どちらもヒップホップだ。 特に、ラップが半端なくうまい、スチャダラは大好きなグループだ。 ラップで3時間のライブをするのは、世界でも彼らだけだろう。
4 :
ゾマホン :2000/08/03(木) 13:23
ドラゴンアッシュ・・・ん〜〜・・ム・カツクゥ・・以上
5 :
チャバネ :2000/08/03(木) 19:15
ヒップホップって文化だって本に書いてあったぞ。 音楽とかダンスとかファッションを全部あわせてヒップホップ、 らしいよ
>2 3の言うとおりhip hopは黒人文化ですよ。 ラップはhop hopカルチャーの一部です。
7 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/03(木) 19:59
同じスレがどこかにあったぞ。 かなり長々と論争してたから、そこを見たまえ。 またここでもあの不毛な論争を繰り返すつもりか?
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/03(木) 20:06
ちなみにラップは、ヒップホップに限らず、 いろいろなジャンルで使われてます。 プッチモニもラップしてますね。
9 :
DJ KRUSH :2000/08/03(木) 20:25
ドラゴンアッシュは色んな意味でリスペクトされるベキだよ(音楽が良い/悪いはベツとして)ここまで日本国内でヒップホップを盛り上げたのも彼等のおかげだと思う。いくら『俺は83年からDJ/MC/グラフィティ/ダンスやってた』なんて言ってても、結局実績を残さないとなんにもならないからね〜
10 :
名無しさん@1周年 :2000/08/03(木) 21:13
8が正解。ラップというジャンルは本来は無い。
11 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :2000/08/03(木) 21:17
と、言うことはですね、ラップという表現手段を用いないヒップホップってのが あっても不思議な事ではないということですか? それから、ヒップホップの定義みたいなものもお教え下さい。
>>と、言うことはですね、ラップという表現手段を用いないヒップホップってのが >>あっても不思議な事ではないということですか? そんなのいっぱいあるじゃん。アブストラクトなやつとか。
13 :
名無しさん@1周年 :2000/08/03(木) 22:07
>>12 具体的にいうとDJ Shadowとかですよね。
14 :
名無しさん@1周年 :2000/08/03(木) 22:42
HIPHOP=あのリズムのこと RAP=あのしゃべりのこと でしょ
15 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :2000/08/03(木) 23:12
ヒップホップはリズムの事なんですか?
16 :
名無しさん@1周年 :2000/08/03(木) 23:19
リズムっつーか、グルーブね
17 :
名無しさん@1周年 :2000/08/03(木) 23:50
ヒッピホップは生き方だ!!
18 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :2000/08/04(金) 00:01
なるほど。 じゃ、あの独特のグルーヴにラップなりその他歌唱法が乗っかってる、 ということですか。
19 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :2000/08/04(金) 01:54
あげ
20 :
山下 :2000/08/04(金) 03:47
>HIPHOP=あのリズムのこと バカまるだし 大体リズムはブレイクビーツじゃん まあどうでも良いですが
21 :
名無しさん@1周年 :2000/08/04(金) 04:12
HIPHOPの中にラップがあるっていうのが一番手っ取り早いと思うんだけどな 説明的に・・・4つの要素の内の一つとしてHIPHOPの中にRAPがあるとよくいわれてる でも、もっとなんか難しい事言う人もいるけど、理屈っぽい奴は話長いから しかと!
22 :
山下 :2000/08/04(金) 05:07
じゃ 「グローブ」の男は?あれもHIPHOPなわけだな なーんてね
23 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 13:01
>6 HIP HOPは黒人文化ではなくて、 それを含むマイノリティーの文化らしい。 だから、黒人に限らず、アジア系とかも含む。 これは2ちゃんで得た知識なので、あまり信憑性はないので、 信じるも信じないもあなたの勝手。(ワラ
24 :
名無しさん@1周年 :2000/08/04(金) 13:36
hiphopって言葉はどこから生まれたの? それがわかれば全部解決するんじゃない? マジレス希望。
3、8、21、23あたりが当たってるんではないでしょうか。 >9 それはそうだけど、多くの日本語でラップしてきた人たちがいるから今の ドラゴンアッシュがあるし、ヒップホップを好きでいつづけた人たちがい なければD.Aがスキモノ意外に知らしめた(つつある?)、いわゆるシ ーンも無かったはず。 そうったところを知る機会もなく、D.Aのラップを聴いて「これが日本 のヒップホップか」と思われるのが、何だか口惜しい・・・。
26 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :2000/08/04(金) 20:28
だからぁ、ヒップホップの音の構成ってどういうのを言うのよ?
ヒップホップの音の構成なんてない。
28 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :2000/08/05(土) 02:08
いやだから、どういう音がヒップホップの定義になるの?
29 :
名無しさん@1周年 :2000/08/05(土) 02:33
>28 ドラゴンアッシュ。マークパンサー。 V6。 これはおさえとけとけよ。
30 :
29 :2000/08/05(土) 02:34
もちろん嵐も。
31 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/05(土) 03:16
定義ってむずかしいよね。 Beastie BoysなんてHip Hop、パンク、テクノ、 どれにでもあてはまるもんね。 >29 CD屋のHip HopのコーナーにあるものがHip Hopでしょう。(ワラ
32 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/05(土) 03:22
Jungle BrothersのV.I.Pとか入っている一番新しいアルバムは、 プロペラ・ヘッズの一人がプロデュースしている。 だからBig Beatか?って、解説にあったなぁ。 でも、Hip Hopコーナーに売っているぞ。 ちなみにJungle Brothersの曲はBig Beatのコンピにも入っている。
33 :
レコーディングエンジニア :2000/08/05(土) 05:34
ん〜、HIP HOPってのはHIP HOPやってるヤツラからでも定義しにくくて、 23が言ってる事ぐらいしか、まとめる言葉は無い。と思う。 ただ、Rapってのは、わりとハッキリ定義されてる。少なくともHIP HOPやってるヤツラからは。 ラップ=「韻を踏んだ言葉を使い、なおかつ、歌、語りとは違ったボーカルスタイル」 って理解して良いと思う。 つまり、単なる早口言葉(大体が巻舌)とか、韻を踏んで無い(これについては例外も有るが)のは Rapじゃない。HIP HOPである可能性はあるが。 違うだろ、とか補足ある?
34 :
33 :2000/08/05(土) 05:53
ついでに。 オレは中学1年の時にスプレー始めて、(当時はまだグラフィティって言葉を知らなかった) 高校生になってクラブとか行けるようになって、ブレイクダンスやってるヤツラに出会って、 そのうちバイトしてターンテーブルかったツレが出て来て、 そいつん家に入り浸ってたら、音の事とか興味持ち出して、 バイトして機材買って(サンプラーだけ)トラック作るようになって、 音の事、結構詳しくなって仲間内のレコーディングするようになって、 そのままソレが仕事になった。で、現在に至る。 オレは今、ダボダボの服も来て無いし、ベタベタの車にも乗って無いが、 自分の事はHIP HOPerだと思ってる。 今の、高校生ぐらいでラップやってるヤツラで、HIP HOPer叉はB-BOYって認められるヤツは少ない。 単にオレが年取過ぎたんだろうけど。もう25になるしな。 ジェネレーションギャップってやつか。 >1 まぁ、こんなオレからHIP HOPって何かって言うのの1部でも嗅ぎとってくれたら嬉しい。 ヤベッ!語ってるよ、オレ。
35 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/05(土) 07:03
音楽は言葉定義するものではなく、耳で聴くものです。 沢山の音楽を聴けば、だんだん自分なりに、 どれがHip Hopでどれがそうではないか判断できるようになります。 ・・・とか言って、定義できないからごまかしているだけだったりして。 でも、言葉より耳で聴くっていう方が大切だと思うよ〜。
36 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :2000/08/05(土) 20:25
>35 そんな事は分かっているんですよ。耳で聴く方が大切だとかってのは。 でも、どういった音の構成をしているのがヒップホップなのかって分かんないんですよ。 もしかして、ヒップホップって「音」ではなく「精神」とか言うんじゃないでしょうね!?
3の人が言っているように、ブレイクダンス・DJ・MC・グラフティー アートから成る文化のことだそうです。
38 :
名無しさん@1周年 :2000/08/05(土) 23:09
>34 俺はあんたみたいな友達が欲しいな。 自分は普通の大学生で周りにヒップホッパー皆無。
39 :
名無しさん@そうだ選挙にこう :2000/08/06(日) 00:09
なるほど。ということは、ヒップホップは音は何でも良い訳なんですね? わかりました。 では、ヒップホップとなりうる精神とはどういうものなんでしょうか?
40 :
名無しさん@1周年 :2000/08/06(日) 00:41
>39 ヒップホップ=バトル
41 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/06(日) 00:48
う〜ん、よくよく考えてみれば、音ってなんでもいいのかも。 だって、クラシックとかサンプリングに使ってるHip Hopいっぱいあるよね。 Sweet Boxなんて、G線上のアリア(だっけ?)にそのままラップ乗せただけだし。 パフ・ダディーもロックにラップ乗せた曲があったよね。
42 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/06(日) 04:03
音楽的文化的HIPHOPを責める気は無いが 今の日本には HIPHOP好きアメリカンヤクザ のまねっこが多い ドキュンに真似されるのは嫌じゃないですか? それに日本の建造物にアルファベットで落書きしても似合いません
43 :
名無しさん@1周年 :2000/08/06(日) 13:48
KRS−ONEがまさにヒップホップ
44 :
k :2000/08/06(日) 14:10
G.K.Maryan@`NITRO@`SHING02@`BUDDAH@`RINO@`とかいいぜ!! 俺もHIPHOPずっとやってて、来年レコードだすことになったからcheck it out!! we wil be world wide@`yo!!kickin`ass to fake B-boy!! 俺たちのFLOWかますぜ雑魚ども!!!!!
45 :
なんでもなし :2000/08/06(日) 15:20
っていうか、音楽ジャンルなんて、徐々に変化していったものを 後から便宜上くくるために作られていったモノなんだから 定義なんてないんですよ。 逆に言えば、例えば 商売してる人が商売上便利でありさえすれば、 くくりたいとこどこでくくってもいいし、 個人で「俺には○○こそヒップホップだぜ」という意見は すべて正解(笑)。 ラップは、和訳すれば「おしゃべり」。
46 :
さや""まさと""る :2000/08/06(日) 16:00
44>worldwideになりたいならもう少し英語の勉強しようよ it's your life
47 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/06(日) 16:14
ところで、フロウってなに?
48 :
名無しさん :2000/08/06(日) 20:19
>47 カンパニーフロウというアーティストから取られた言葉。 要は、ビートの上でラップする時の言葉の流れ。 カンパニーフロウを聴けば、それがどのようなものか 一発で分かると思うよ。
49 :
k :2000/08/07(月) 14:24
hey@`yo.what`s up dude. you die 46@`men.おれってば向こう1年いたんすけど、まだ英語は難しい。 48@` you know realy flow?that`s only we can do@`men. you all fuckin` bulshit i think.君らしってんの?なにが本物か。 where`re you listening about HipHop 何が普通か気づけよ人間!な、kurichan. 俺のskillにやられちまいなjack ass共!
50 :
名無しさん :2000/08/07(月) 14:46
あいたたた… 気を取り直して カンパニーフロウは本物だろ>49
51 :
48の人へ :2000/08/07(月) 19:20
「フロウ」はカンパニーフロウ以前からそうゆう意味で使われていた言葉ですよ。 昔のナイス&スムースに「ハウ・トゥ・フロウ」という曲もあるし。 誰が最初に言ったとかは知らないですが。
52 :
名無しさん@1周年 :2000/08/07(月) 20:10
俺は79年頃からのヒップホップ全てを聴き尽くしている marvelous threeも好きだし、rass kassも好きだ そしてドラゴンアッシュも日本の中では頑張っている方だと思う 勿論、雷、ムロ、ニトロ、えとせとらとは比にならないけど、 G.K.MaryanやLunch Time Speaxなんかよりは全然良いと思う
53 :
名無しさん :2000/08/08(火) 01:35
いちおう48はねただったのだけど わかりにくくてごめんなさい。 あいるびいみっしんぐゆうなみにはずした。
54 :
名無しさん@1周年 :2000/08/08(火) 01:39
なんでランチタイムスピークスがダメなの? 俺大好きなんだけど。
55 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/08(火) 01:39
>48 信じちゃったじゃんかよぉ〜。 ばかぁ!! >51 ありがとです。
56 :
名無しさん :2000/08/08(火) 02:10
>55 ねたをしんじちゃうくらいかんぱにーふろうの ふろうはものすごいということでよろしいか?
57 :
山下君 :2000/08/08(火) 04:12
>フロウ 辞書引けよな
58 :
51です :2000/08/08(火) 05:18
俺もランチすきです。 「スーパーDNA」はインスト最高。 ランチ嫌いな人も、アポージ(アポジー?)モーターズはチェックしとい た方が良いですよ。
59 :
名無しさん@1周年 :2000/08/08(火) 07:00
スーパーDNA超しょっぺえ〜 せっかく良いネタなのに、あんな風に使わないでくれ
60 :
名無しさん@アレ :2000/08/08(火) 14:46
山下君偉いぞ! 早速実行したんだね。>辞書引き
61 :
名無しさん@1周年 :2000/08/10(木) 16:29
一般音楽版のヒップホップ議論が(レベルはともかく)熱い。痛い。
62 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 17:50
この前二時間くらいかけて全部読んじまった。 (俺って暇人。) でも、書きこみが毎日のようにどんどん増えていき、 もう読む気もしない。 レベルも落ちてきたしな・・・。 ところでヒップヒッパーって、ネタだろ?
63 :
名無しさん@1周年 :2000/08/10(木) 18:00
いや、がんばって否定派を論破してみよう。
64 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 18:03
やだ。 だって俺、否定派だもん♪(J−HIP HOPに限り)
65 :
名無しさん@1周年 :2000/08/10(木) 22:39
ラップだけでも立派なジャンルになると思うが。 ビルボ−ドなんかも「ラップ」っていうカテゴリあるし。 ヒップホップは音楽全体をさす言葉だろう。
66 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/10(木) 23:19
否定派って、DAとジブラしか知らないね
67 :
64 :2000/08/11(金) 00:08
>66 実はそうなのだ。 だからあのスレ読んで、すちゃだらや、Singo2など、 良い奴もいるってわかったよ。 今まで見向きもしなかったが・・・。 でも、へんな英語使ってる奴はいや。 リアルとか言ってるが、全然リアルじゃない。 日常で「Yo」なんて言っている奴いないじゃん。 でも、英語によるラップも意味わかんないから、 面白みに欠ける。 だからあんまり聴かないし、そんなに詳しくない。 だからこそ、このスレにきて、Hip Hopを少しでも知ろうとしてるんだ。 俺はR&Bが好きなので、Hip HopもBlack Musicの一環として興味があるのだ。 ってこんなところで言うことじゃないね。 例のスレで言うべきことですね。すみません。
68 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/11(金) 00:17
>67 ヒップホップで「YO!」って言葉使う人いるけど ロックの人で「BABY」って使う人いるじゃん。 それと同じとは、思えない?
69 :
64 :2000/08/11(金) 00:26
だって、俺J-POPあんまし聴かないもん。 そういう所が好きになれないから。 日本人のでまともに聴くのはテクノくらいだよ。
70 :
68 :2000/08/11(金) 00:34
>64 僕も一番好きなのはテクノだけどね。テクノだと 言葉関係ないね
71 :
64 :2000/08/11(金) 00:35
追加 それに例のスレ読むと Hip Hopって、メッセージ性が強い音楽なんじゃないの? だったら、なおさら日常性に欠ける言葉は使うべきでないと思うよ。 しかも、Hip Hopやってる奴って、 やたら「リアリティー」って言うけど、それと「Yo」が矛盾している。 そこがロック(ロックではリアリティーなんてあまり言わない。) とはちょっと異なるんじゃない?
72 :
64 :2000/08/11(金) 00:39
でも、いままで黒人のHip Hopしか聴かなかったけど、 この前はじめてラッパガリア聴いてみたら すごく面白かったよ。意味がわかるって重要だね。 英語のHip Hop聴くのが無意味に感じた。 ただ、変な英語使われるのだけは耐えられないんだ・・・。
73 :
68 :2000/08/11(金) 00:49
そうそう、ラッパ我リアってまあまあ良いよね。 DAと共演したってだけで、非難されてるね。
74 :
64 :2000/08/11(金) 00:55
とっまぁ、なにかと非難される2ちゃんだが 俺の音楽の偏見を減らすのに役立ったってわけよ。 (J-Hip Hop完全否定→一部否定)
75 :
68 :2000/08/11(金) 00:59
あはは、良かったね 僕も一部否定だけど、例のスレの否定派は偏見入ってて嫌い
76 :
64 :2000/08/11(金) 01:13
そうですね。 では、そろそろ寝ます。おやすみ〜。
77 :
68 :2000/08/11(金) 01:19
おやすみ
78 :
64 :2000/08/11(金) 01:56
寝る前に最後の一言。 例のスレ、不毛な議論だとは思うが、 俺みたいに影響を受ける奴もいる。 決して無意味な議論ではない。 それを心にとめて頑張ってくれ!
79 :
カウボーイ :2000/08/11(金) 02:16
例のスレはほんとに読む気がしないんだけど、ここはかなりましだね。 上のほうで誰かが書いてたけど、ヒップホップって結構なんでもありなんだよね。 オールドスクール好きの僕から見れば、あの議論はほんとに不毛に思える。 80年前後が一番ヒップホップがヒップホップらしい時だったように思える。
80 :
え? :2000/08/11(金) 06:39
ラップって、ジャンルなの? 歌い方の問題で、HipHopで使われている歌い方がラップなんじゃん? HipHopでもメロディにそったものもあるし…。 聞いたことねぇ。
81 :
名無しさん@1周年 :2000/08/11(金) 06:58
sousou ラップは、表現の仕方 HIP HOP は、音楽のジャンルだと思う
82 :
名無しさん@1周年 :2000/08/11(金) 07:26
83 :
80 :2000/08/11(金) 07:28
>81 だよねぇ。 ラップって、テクノにもあるしね。
84 :
名無しさん@1周年 :2000/08/11(金) 07:37
だから、その事は解決したって。 \____ _____/ ΛΛ∨ ( ゚Д゚) ΛΛ / ̄ ̄ ̄ 〃⌒` ´⌒ヽ(。Д゚)< 逝くゥ〜 ( V~目人・ノ V⊃目 \___ ヽ_/〃仝ミ/ ヽUU 〜/~~~~~~~ヽ、 | | |__|\_ヽUU 〉 ) 〉) ∫ // .// ∪ ∪
85 :
はいはい。 :2000/08/11(金) 07:49
途中から見てるんでね。
86 :
名無しさん@1周年 :2000/08/23(水) 03:23
age
87 :
モルモン病 :
2000/08/23(水) 05:24 HIPHOP音は打楽器(ビートを主体とした)音楽。 ラップは言葉を区切り、ブレスコントロールする事により、ビートを強調 するしゃべり。西などで、キーを合わせ歌に近い方法の奴らもいるが 基本はビートAとBと8ビートってことだろ?