EDMの定義を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 22:14:23.26 ID:???
誤字ごめんアメリカ
102名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 22:36:01.83 ID:???
>>100
カテゴリーに分類出来ないというかカテゴリーが多すぎたのよ
NuDiscoだのProgressiveHouseだのHouseやElectro...etc
商業的に成功してきたからこれらをひとまとめにするバズワードを作るしかなかったんだよねアメリカは(こいつらが凄いと言いたかったけど全体を指す言葉がなかった)
そこでElectronic Dance Musicの頭文字を並べてEDMと名付けた
それが元々の始まりだよ
103名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 22:58:53.94 ID:???
>>102
そうそうそんな感じ
でさ、テクノロジーの発達によって機器が進化して生み出た音もありそう
104名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 09:24:22.84 ID:???
イギリス・欧州と米国で意味の捉え方が若干違ったりするのかな?
>>100>>102に書かれている通りEDMと名付けたのは米国で爆発的に流行普及したのも米国
日本はどちらかというと米国からの輸入かな?
105名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 09:44:55.06 ID:???
欧州ではもともとまとめてElectronic Dance Musicと言われたよ
それをアメリカが専門用語(バズワード)化したんだ(長すぎたから)
アメリカはただR&B(Rhythm&Blues)の様に頭文字とって並べただけ
それがアメリカ発信で全世界に広まっていったって訳
だから認識の違いはないよ
106名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 10:21:54.77 ID:???
>>105
そうなんだ、ありがとう
じゃぁ今揉めてよく喧嘩になってる原因のヒラタさんが主張する狭義のEDMっていうものは
EDMムーブメントの中での現在のトレンドという捉え方でいいのかな?
107名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 11:48:50.93 ID:???
うるせーよハゲ
108名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 11:49:46.04 ID:???
タイコ!
109名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 12:51:20.59 ID:???
>>106
うーん
そこは本人に直接聞いてみないと分からないけど、多分昔からこの音楽聞いてる分認めたくなかったんじゃないかなと思う
新しい呼び方が突然出てきて
だから自分なりの解釈を、さも全世界共通の認識のように書いてしまった(ここが一番の原因だと思う)
この時に、最新版の意見の様にあくまで僕の持論ですが僕は〜と思うようにしてます、と書いていればここまで問題になる事はなかったんじゃないかな

まぁ気持ちは理解出来なくはないけどね
俺もEDMという呼び方はあまり好きじゃないし(だから極力使わない)
でもやはり最初に書いた記事は少しマズかったと思う。何よりも'ライター'としてね
110名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 14:15:35.47 ID:???
>>109
なるほどね、ありがとう

ヒラタさんのファンの方々が狭義EDMをゴリ主張すると
かえってヒラタさんを窮地に追いやってしまいそうな気がしました・・・
111名無しチェケラッチョ♪:2014/10/02(木) 22:14:23.50 ID:???
米ビルボードのサイトを見るとPOP、R&B/HIP-HOP、Country、EDM、Latin、K-POPとジャンル分けしてるのな
112名無しチェケラッチョ♪:2014/10/03(金) 11:13:59.65 ID:???
What is EDM?

"EDM"とはElectronic Dance Musicの略でテクノやハウス、トランスなどから成るエレクトロニックでダンスのできる、つまり踊れる音楽のことを指す。
世界各地で開催されているモンスターフェスである、Tomorroland、ULTLA、EDC。
そして日本でも、SONIC MANIA、ULTLA JAPANが開催され、世界中でその勢いをとどめることなく強めている、"EDM"。
数々のダンスミュージックが存在する中、EDMはよりアップテンポで、会場を一体感に包み込む。
http://howdy-studentorgs.com/edmfes14/
113名無しチェケラッチョ♪:2014/10/03(金) 21:51:01.51 ID:???
EDMとは?

いま巷を騒がせている“EDM”というキーワード。
“エレクトロニック・ダンス・ミュージック”の略語として定着しているジャンル、またはムーヴメントの総称です。
「EDM ANTHEM」の冒頭を飾るゼッド「Spectrum」をはじめ、「EDM ANTHEM」収録楽曲は、現在世界中のダンスフロアのみならず、ポップ・チャートも席巻してきたものばかり。
EDMの始祖はディスコ〜ハウス・ミュージック〜テクノの系譜に属すもの、と諸説言われていますが、EDMがヒット・チャートの常連になった背景には、
そんなディスコやテクノとは無縁と思われていたR&B〜ラップ・アーティストがEDMムーヴメントを牽引したことが大きいと言われています。
例えばリアーナが2007年に発表した「Don't Stop the Music」や、翌年のNE-YO「Closer」などが好例です。さらにそこから拍車をかけたのがデヴィッド・ゲッタのアメリカでの台頭です。
「ヨーロッパのダンス・ミュージック・クリエイターがアメリカのアーバン・ミュージック・アーティストと共演する」という事象は、さらにEDMを加速させ、
ゲッタに続けとばかりにヨーロッパ諸国のクリエイターが徐々に頭角を現します。
アヴィーチーやアフロジャック、そしてカルヴィン・ハリスなどのクリエイターの名が轟くことになった背景に、EDMというキーワードは外すことができません。
そんなEDMの楽曲制作に長けた多種多様なクリエイターと、アメリカのあらゆるシンガーやラッパーが共演し、ヒット・チャートを総なめにする。
アメリカ・ビルボード・チャートの長い歴史のなかにおいて、これほどまでにエレクトロニック・ダンス・ミュージックがチャートインを果たしたことは、前代未聞です。
アメリカの音楽誌『Billboard』や『Rolling Stone』では軒並みEDMの特集が組まれ、EDMを主軸としたフェスもおよそ50万人の集客を記録。
そんなインパクトを常に与え続けているのが、“EDM”。
http://www.universal-music.co.jp/edm/biography/
114名無しチェケラッチョ♪:2014/10/26(日) 15:41:06.30 ID:???
1960年代までのR&Bと90年代以降のR&Bの違いだろ
115名無しチェケラッチョ♪:2014/10/29(水) 17:08:40.60 ID:???
>>114
それ全くの別物だよね
知ったかか?お前
116名無しチェケラッチョ♪:2014/10/29(水) 19:46:27.53 ID:???
あん?シバくぞ
117名無しチェケラッチョ♪:2014/10/29(水) 21:26:25.94 ID:???
なんや 知らんかったんかいw
118名無しチェケラッチョ♪:2014/10/30(木) 19:02:11.72 ID:???
>>115
うん全然違う音楽なんだが
ヒップホップの人たちは同じR&Bと主張してるわけだ
119名無しチェケラッチョ♪:2014/10/31(金) 08:43:16.38 ID:???
>>118
ヒップホップの人たちって2ちゃん住人のヒップホップの人たち?
120名無しチェケラッチョ♪:2014/11/01(土) 12:18:24.19 ID:q1zGPwxC
@masazow: EDMはダンスフロアに特化した言わば「祭り囃子」だから、鑑賞するようなものではない。とか言ったら、誰に怒られるかな。
121名無しチェケラッチョ♪:2014/11/01(土) 15:17:06.61 ID:???
誰も相手にしない
122名無しチェケラッチョ♪:2014/11/01(土) 16:02:14.18 ID:???
まあ音楽なんてその時々好きなものを偏見なく聞けばいいんじゃないのかい?
チャラかろうが渋かろうが
123名無しチェケラッチョ♪:2014/11/01(土) 19:20:53.35 ID:???
124名無しチェケラッチョ♪:2014/11/02(日) 10:17:15.63 ID:???
お前が貼ったのか?
古ネタいらん
125名無しチェケラッチョ♪:2014/11/02(日) 16:59:32.01 ID:???
>>124
怒られたがってる奴教えてもらったんだし締めてこいよEDMイナゴwww
126名無しチェケラッチョ♪:2014/11/02(日) 19:00:40.32 ID:???
興味ねえわ
127名無しチェケラッチョ♪:2014/11/03(月) 22:15:41.33 ID:???
平田さんの文章力がライター休業してからものすごく低下したり
ナタリー丸パクリして対外イメージ悪くなったりしなきゃ
こんな浅蔵()に云々される隙もできなかったろうにな〜(−_−;)〜
128名無しチェケラッチョ♪:2014/11/08(土) 16:50:41.06 ID:???
ヒラタのことなんてどうでもええわ
129名無しチェケラッチョ♪:2014/11/10(月) 01:07:31.88 ID:???
>>120
「哲学に基づいて音楽を語る」
で、それか w w w
130名無しチェケラッチョ♪:2014/11/23(日) 12:17:35.61 ID:???
あげ
131エレクト・ダンス・】ミュージック:2014/11/24(月) 06:46:05.76 ID:???
               __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|     シコシコシコッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
132名無しチェケラッチョ♪:2014/11/28(金) 23:59:23.57 ID:???
133名無しチェケラッチョ♪:2014/11/29(土) 00:34:42.04 ID:Ya3n3jLw
寝ます
134名無しチェケラッチョ♪:2014/12/22(月) 00:40:03.88 ID:???
最近ヘッドホンのCMで流れてるEDMいいね
135名無しチェケラッチョ♪:2014/12/24(水) 16:41:16.53 ID:???
お、おう…
136名無しチェケラッチョ♪:2015/02/20(金) 11:16:22.20 ID:???
つか、つなぎもまともにできないDJがでかい顔して出演してるのどうにかして。
137名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 10:36:42.68 ID:???
お、おう…
138名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 11:00:20.48 ID:???
>>137
シバくぞボゲエ
139名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 11:39:01.52 ID:???
>>138
定義を語れボケエ
140名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 14:16:18.31 ID:???
128bpmで
スネアドコドコ…→「123、ジャンプ!」みたいな声サンプルが入る→ベースドロップ(笑)
みたいなのでいいんじゃね
Porter RobinsonのWorldsとかThe M MachineとかKOAN soundとかを
EDMっていうのはちょっと違うと思う
あとホームリスニングでも十分楽しめるかどうかってのも判断基準になる
141名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 18:52:23.58 ID:???
>140
君の中ではそういうことでいいんじゃないの
俺流EDMってやつ
142名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 02:38:42.38 ID:???
>>140
自分でどう思おうとそれは自由だよ
でもそれは持論であり、世界とは違うって事をちゃんと理解してないと駄目だけどね
だからその持論について人と話すときには凄く注意しないといけない
一歩間違えると、嘘つき呼ばわりされたりするから
143名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 08:51:26.26 ID:???
>>142
いやいやいや、EDMっていうのは少なくともSpinnin' Records的なビッグルーム系音楽を指す言葉になってるよ
あんたの言う"世界"を引き合いに出すなら得にね
2011あたりに始まったEDMの定義ならそうかもしれない
けど言葉の意味って変わっていく物だし、だいたいここ「EDMの定義を語るスレ」だし
"世界では"っていうけどDancing Astronautみたいなエレクトロニック音楽のフォーラムは読んでる?
Redditとかの掲示板は?曲の動画に対するYoutubeのコメントは?
Tiestoが「EDM used to be a term for all of electronic dance music, but now it just means all the music that you’re not supposed to play.」
って言ってたり(それ言うならお前EDMアーティストまんまじゃねーかと思うけど)
エレクトロニック音楽の中でもヒップスター的な音楽を呼ぶ音楽に変化してるように見えるよ
あとこの動画でPorter RobinsonがEDMについて語ってるけど、Porter本人よりコメント欄が面白いよ
EDMの定義について語ってる
https://www.youtube.com/watch?v=OwOLDyJv-wI&spfreload=10
「TiestoとかMartin Garrixみたいなエンターテイメントに特化した奴はEDMって呼びたいけど
クリエイティブとか美しいアートみたいな雰囲気を出せる人の音楽は"Electronic Music"って呼びたいよね」ってコメントがある
俺が言いたいのはまさにそういう事
「エンタメに特化した音楽だらけの中で雰囲気の違う良いアーティストが出てきて、それをEDMと呼ぶには陳腐過ぎる」
っていう考えも出てきてるってこと
あとこれの5倍は語れるけど長くなりすぎるからここまでにしておくけど、俺の考えも納得してくれた?
144名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 11:52:32.24 ID:???
xエレクトロニック音楽の中でもヒップスター的な音楽を呼ぶ音楽に変化してるように見えるよ
○エレクトロニック音楽の中でもヒップスター的な音楽を呼ぶ言葉に変化してるように見えるよ
連レスと誤字すみません
145名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 13:06:20.85 ID:+Z2ntfhh
>>143
そらそういう意見もあるでしょう
何事においても100:0のケースなんてこの世にないんだから
ただ90:10の10の方を、まるで90の意見のように触れ回るのは駄目だよね
別に10の方に、多数派に取り込まれろとか言ってる訳じゃないんだよ
それは立派な自分の考えだしね

Redditについてだけど、あそこはそういう狭い定義で動いてる所じゃないよ
まさにElectronicDanceMusicとして扱ってるし(上で述べてるように100:0じゃなく、勿論君みたいな狭い定義を持ってる人も一応存在してるよ)
146名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 14:12:14.05 ID:???
ごめん 定義を語るスレで「てめーは少数派だけどな、おだつなよ」って事を
いちいち言う意義がまったく理解できないんだけど
このスレいらねーだろ
147名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 17:52:35.16 ID:???
横入りだけど、EDM関連のスレでよく揉めているので
定義を語るスレはあった方がいいと思います
148名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 18:43:11.50 ID:+Z2ntfhh
>>146
せめてちゃんと読んでくれ
どこにもそんな事は書かかれてないよ

90:10の10の方の意見を、あたかも全体としての意見の様に言うのは駄目だよと書いてあるだけで
それは嘘になってしまうからね
少数派の考えは間違ってるとか、少数派の考えについては語るなとかは一切書かれてないよ
149名無しチェケラッチョ♪:2015/03/01(日) 19:50:40.24 ID:???
おれも>>140の意見に賛成だな
後の時代でEDMってどんな音楽?って聞かれたら>>140の定義で通りそうだ
http://i.imgur.com/DgpjN76.jpgに書かれてある音楽だって
それぞれ時代背景があって偶然出来上がったものじゃない
今のEDMは今の時代を反映した電子音楽ってことだろ
そいつが重要だ
同じ電子音楽でもブレイクスにしろグリッジホップにしろ
面白いことをやってる割に売れてないジャンルもある
つまり 時代がまだ求めてないってことなのかな
150名無しチェケラッチョ♪
個人的な後の時代の分類推測で現在の分類を語られてもな…
個人的な意見をあたかも全体意見として取り扱うのは無理があるということなんでしょ