【シスコ】 CISCO RECORDS pt.3 【レコード】
2
3
ロミーナ!
>>1 乙、立てられなかった。
さー、写真うp来い!
すっかりご無沙汰してる立場ゆえに閉店の盛り上がりに参加する勇気は
なかったんで、このスレを見ながら良き時代を思い出してます。
なんだかんだいって、シスコって誠実なレコ屋だったと思います
誠実だったかねえ?あんま良い印象なかったんだけど。
今頃どうなってるんだろうか。誰か電話してみて。
9 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/11(火) 02:19:13 ID:FcUvnYdH
ハウス店でもいろんな人がレコードかけてました。
やっぱりせつなくなった。
ciscoありがとー
俺も5年以上顔出ししてなかったから
今更白々しくお疲れ様なんて言えなくて顔出しは出来なかった。
店長ぐらいしか残ってなかったと思うけど。
ハウス店ね。
色々とありがとう。
hiphopはともかくhouseとかテクノがなんでレコードに
こだわるかわからない。
ターンテーブルつかわないで、パソコンでプレイすればいいじゃん。
あーいう電子音の音楽は。
12 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/11(火) 02:41:41 ID:oljk8axw
テクノ店に入った時TOBYがURのTRANSITIONSをかけてた。泣きそうになった。。。
house店だれがdjしてたんですか?
>>1 1
レコードに拘ってる訳じゃなくデータ化の流れの必然性も充分理解してるけど
シスコっていう店は日本におけるDJカルチャーのシンボル的な存在だった訳で
ださいけど青春なわけで、やっぱりせつないわけですよ
15 :
825:2007/12/11(火) 02:44:47 ID:???
90年代前半とか、まじで渋谷楽しかったな
825さん ありがとうございます
>>15 さんきゅー
立ち飲み居酒屋みたいだw
なんかいいね、旧リキッドの落書き思い出した。
写真みれないです
どうやって見るのですか?
写真撮ったのにカメラ忘れてきた…
10年通ったのに。。。
>>15 ありがとう。
俺テクノ人間だけど昔卓球がやったカウントダウンパーティーみたいだ。
ON AIRで書初めとか外でまったりバーベキューとか。
昔はテクノ店なんてなくて本店にビクビクしながら入ったなあ。
そのおかげでヒップホップも聴くようになった。本当に好きだった。
まあ、今回の失敗の一番の要因は流行りもんのトランスなんかの
専門店を出してしまった事だとしか思えない。
でも、ありがとうしか出てこないな。
はいはいトランスが悪い流行が悪い。
25 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/11(火) 06:07:32 ID:JJxHfk6l
ガキの頃よく彼女とレコード買いに行きまくったっけ。
今はその彼女とは別れてるけど、そん時の事とかいろいろ思い出して寂しい気持ちになるな…
CISCOさんいろいろありがとうございましたm(_ _)m
彼女待たせすぎて怒られたりな。
>>25さんじゃないけど
うちの場合はしまいにゃ彼女もレコ掘るようになってたよ。
たまに思い出すと切なくなるけど良い思い出。
一枚だけしかない欲しいレコがかぶってケンカしたりな。
シスコ亡くなるというので昨日久しぶりに渋谷行って
帰りに宇田川町にあった銭湯でも入るかと思ってハンズから交番の辺りをウロウロした結果
跡形もなく消えたことを悟った。
レコ買った後に渋谷のど真ん中でゆったりと大きな湯船に浸かるのが楽しみだったのに
再開発の野郎、レコ屋も銭湯も何もかも潰しやがって!
今どきレコード屋っていってもねえ・・・
音楽においてレコードとかCDとかはパッケージに過ぎない訳で、
音楽のそのものの良し悪しとは関係ない。
そういう意味ではむしろMP3で聴いたほうが、純粋に音のみで判断されると思う。
パッケージ(笑)
レコードとかCDとかで聴いてたんじゃ純粋に音のみで判断できないらしいぞおまいら
私も
>>30を支持します。
極端な話、beatportさえあればリアル店舗は必要性が感じられないと思います。
現時点でもビットレート次第ではMP3でも音質はいくらでも上げられるわけで、
しかも近い将来、高音質のデータも余裕で扱えるほどHDやフラッシュメモリの性能も飛躍的に高まるはず。
そうなれば全てのレコード屋やアナログDJは廃業になるかもしれませんが、
メディアによるバイアスを取り除いて純粋に音の本質のみで判断されるようになるならば
それは現状よりも健全だと思うのですが?
アナログなら単純に物欲満たされるじゃん。
12inchを何(十)枚も買って 重いってヒィヒィ言いながら
帰るヨロコビ
いやだから、リアル店舗でいい思いをしたことが無い人に
(良いレコを掘り当てたとか、レコ屋で友達できたとか、いろいろな経験値な)
アナログと、それにまつわる色々な経験から得られた個人個人が感じる良さを説いても
全く無駄、他人の絵空事なんだろう。間違いないだろう。
だから、この件は馬鹿みたい、痴呆状態でループする。
一生やってろw
データ君の自演うざい
昔からCISCOスレ張り付いてるよね?
極端な話、ダッチワイフさえあればリアル女は必要性が感じられないと思います。
最近のダッチワイフは肌触り、質感とも区別がつかないほど向上しているし、
何よりリアル女に比べてランニングコストが全然安いです。
空気を抜けば場所を取らず、持ち歩くにしてもとても楽です。
床が抜ける心配もしなくてもいいですしね。
本質的に射精ということで判断すればこっちの方が健全ではないでしょうか?
>>41 それがおまえにとってリアルなら、おまえにとっての現実ならそれでいいんじゃね?
mixiとかで共感できるやつらもいそうだしなw
健全かどうかを他人に問うてるようじゃ笑止千万w
43 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/11(火) 13:56:11 ID:5jhQQ+CZ
SISQOが死んだと聞いてやっててきました。
つうか41みたいな「こんなヘンな私を一体あなたはどうしてくれるんですか?」
みたいなやつみてると虫唾が走る
私も
>>30を支持します。
極端な話、金曜ロードショーさえあれば映画館は必要ないと思います。
現時点でもの地上波デジタル放送や液晶TVで画質はいくらでも上げられるわけで、
しかも近い将来、家庭用ホームシアターの高性能化により映画館並みの臨場感を再現できるはず。
そうなれば全ての映画館や配給会社やレンタル店は廃業になるかもしれませんが、
大画面のスクリーンやサラウンド音響によるバイアスを取り除いてより純粋に映画の本質のみで判断されるようになるならば
それは現状よりも健全だと思うのですが?
>>44 それは、お前がそいつに似ているからなんじゃない?
>>45 はいはい、そうやってパーソナルに全てを自らに取り込める絶好環境で、
より個人的に孤独氏してくださいwケンゼンケンゼンw
私も
>>30を支持します。
極端な話、使用済みワンカップ大関のコップさえあれば他の全てのコップは必要性が感じられないと思います。
現時点でもその気になれば、お茶・ワイン・ブランデー・コーヒー・紅茶・味噌汁など全ての飲料水に適用できます。
しかも近い将来、より高温の飲料水を余裕で扱えるほど軽くて丈夫なワンカップが発売されるはず。
そうなれば全てのメーカーは廃業になるかもしれませんが、
ムードによるバイアスを取り除いて純粋に味の本質のみで判断されるようになるならば
それは現状よりも健全だと思うのですが?
>>41は凄いシニカルにたとえてると思うんだが、マジレス・・・
ここってID出ないけど、とってもよくわかるね☆
まあ釣られてる方もあれだが、健全馬鹿もなあw
>>49 通り一遍のシニカルだな 書いてる本人は面白いと思ってるどうしようもなさ
>>50 お前ってやつはwをつければいいってレベルじゃねーぞ
53 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/11(火) 14:14:24 ID:gp8yYJCu
私も
>>30を支持します。
極端な話、割り箸さえあれば箸やスプーンやフォークなどのは必要性が感じられないと思います。
現時点でもその気になれば、パスタ・カレーライス・ステーキなどに対応でき、何よりスプーンやフォークなどよりも安価です。
しかも近い将来、繰り返しの使用に耐えうる高性能割り箸が発売されるはず。
そうなれば全てのメーカーは廃業になるかもしれませんが、
バイアスを取り除いて純粋に食事するという本質のみで判断されるようになるならば
それは現状よりも健全だと思うのですが?
空気嫁
改変やってんのも同じ奴でしょ
ダッチ、リアル女性と、
データ、レコを同様に関係づけるのはおかしい。
データで買ってくれって、Beatportとかに登録してるのは
アーティスト自身だよ。
データもレコードも本物。どっちがいいかを判断するかは客。
より原音に近いにはデータのWAV。
一つ覚えのな
昔は入荷日にきちんと通ったりして、本当にお世話になったなー
DMRが地下にあった頃とか、まじでハウス熱かったし
そういう個人的な良い思いで(非難ではない)が皆無な人(老い若いということではなく)に
昔話をしても仕方ないから、シスコスレも現在板、過去板に分けた方がよさげだね。
試しにbeatportで最近買ったレコードを検索したが
まったくひっからなかった件
どこが揃ってんだよ
そういう個人的な良い思いで(非難ではない)が皆無な人(店舗でしか買ったこと無い人)に
データの話をしても仕方ないから、シスコスレも現在板、過去板に分けた方がよさげだね。
確かにレコの入荷日は熱かったな!
今、あの時のように情熱をかけて電車乗り継いでまでして出かけてゆくことなんか他にないw
シスコ、DMR,マンハッタンを巡ってからハンバーグ食べて帰るなんてのが定番コースでした
データ君暴れ過ぎ
締めは吉野家だろ
吉野屋もありです
結局全店閉店するの?
それとも一店舗だけ残して営業するの?
全店舗閉店 通販のみ続行
>>62 CISCOでデータ販売はしてないので
データの話してるヤツが他に行けばいいのでは?
>>61 >試しにbeatportで
こういう方って多いと思うんだけど、
同時に知らなかったアーチストや曲にbeatportで出会ってどう思ってるんでしょうかネ。
情熱をかけて電車乗り継いでまでして出かけてゆくことを下らない、馬鹿だというのは簡単だ。
しかし、今、その本人が、それだけ情熱を傾けられるものがあったという記憶こそが、
その本人にとっては大切なんだろうな。
勿論、本人にとってさえも、それが下らない過去の汚点だったとしても、それだって消すことのできない記憶つうか過去だ。
もうシスコのリアル店舗は無い・・・ということ。
それだけが事実であり、良くも悪くも記憶に残るのかもしれないし、まぎれもなく過去のものなんだ。
大体、アナログだけ、データだけしか買わない!っていう偏狭さってなんなんだろう?
つうか、beatportとか配信でしか買ったことが無い、
そもそもレコ自体触ったことがないというようなアナログ非難者っているんだろうか?
自分は、アナログは買ってて、配信では買ったことはないが、その可能性は感じています。
自分はデータ、アナログ、CDとどれも買ってますけど
やっぱりアナログとCDが良いかな。ジャケットの大きさも好きだし、
レコードを買い過ぎて余りにも重かったんで、
帰りにカートを買ったりとかしたのも良い思い出w
他にもリアル店舗ならではの店員さんに色々話を聞いたり、
そこで知り合った見かけた人達って言うのは
ネットだけじゃ無理ですからね。
あと、フライヤーとか、店舗で配っている
Mix CDとかステッカーとかね。
もちろんネットならではの利便性もあるから
良い所取りするに越した事はないのだけど。
76 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/11(火) 15:57:21 ID:VNQwaVBu
データの配信は否定しない。時代の流れだからね。
アナログレコードの良さは普遍的であり、その聖地であったCISCOには感謝している。
昔、BPMという通販リストをCISCOで発行していて、大変お世話になりました。
店舗のスピーカーから流れると、つい買ってしまうあの感覚も好きでした。
77 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/11(火) 16:03:48 ID:fO2ppV6Q
で、家に帰って聴いてみると大して良くなかったりするんだよね
ああ、でもレコが1枚1000円だとして5枚5000円だと、
別にあれも買えるな、どうしようかなどと迷ってた若さが懐かしいな
しかもその当時はほとんど試聴なんてできもしねえw
76が言うように店内スピーカーから流れてくるのがほとんど良く聴こえるw
JBLとかVESTAとか知ったのもレコ屋で情報得たみたいなもんだしな
今となっては良い思い出。
BPMも懐かしい!当時は集めてたりした。
今思うと捨ててしまったことが悔やまれる。
どこかにうpされてないかな?
あと最近は知らないけど、200円offサービス券とかねw
あれは本当にありがたいものだった。
それから、結構頻繁にoffセールとかやってたよね?
勿論、それ目がけて行ってた訳なんだがw
>>77 いや、意外と今、聴いてみるとやっぱり良かったりするぞ。
ほとんど良くないがw
ようやっと開通・・・
クラブ板自体が落ちてたみたいだな。上見ると丸一日か?
シスコ死す。残念・・・
死んじゃいめーよ。通販はのこっとるよ。
渋谷に何が起こるのか!!
2007年12月07日22:19
続、カナシイ話〜。
スパイスレコードも閉店するんだってさ。
しかも今月中に。。
はぁ〜。。昨年も同時期にクラブやレコ屋の閉店ラッシュがあったけど、
今年は大手レコ店が相次いで。。
コレだけ続くとちょっと落ちるわ〜…
まぁ、スパイスに関してはビルごと立ち退きが決まってたそうな。
例の再開発でしょぉか。
なんか一抹の不安に駆られつつある師走の渋谷。
このまま渋谷も六本木みたいなツマラン街に成下がって行くのでしょうか。。
っつーか、どこで遊べばいいんだよぉう!!!(怒)
スパイスもか。
この分だとテクニークが潰れるのも時間の問題だろうな・・。
>っつーか、どこで遊べばいいんだよぉう!!!(怒)
気持ちは分かるが、こういう状況にならないように微力ではあれ、君は何か努力したのかい?
なんか、他力本願で自分の感情だけはき捨ててるようにしか思えんのだが。。。
>>83 インターネットがあるじゃまいか。
mixiでもmy spaceでもそういうとこで気の合う人同士で集まってオンラインパーティーとか最高っしょ。
手軽だし変なトラブルに出くわすこともないし、なにより金がかからないし、まさに理想の遊び場。
またスタジアム級の釣りがw
移り行く青春
December 04 [Tue], 2007, 12:28
渋谷といえば、レコード屋がたくさんある!
・・・というイメージが強いかと思われる方もチラホラといるであろう。
しかし、その渋谷のレコード街にも劇的変化が訪れた。
先月にManhattan Houseが閉店した。
そして、相次いで訪れたのはCISCOの閉店だ。
噂では、全ジャンルを統一する・・・なんて話もありましたが
結局のところ閉店となり、残るはネット通販のみ。
しかし、閉店などの騒ぎはこの2店舗だけではない。
TRIBE&ギネスも統合となり、
SPICEもSOUNDS OF BLACKNESSも閉店。
どうやら、そのほかにもバタバタといってるらしい。
だけど、このレコ屋悪化事情は渋谷だけではありません。
世界的にみても、これまた同じようなことが・・・。
UKの大手Amatoや3beat、
そしてBroken BeatsのGoya Musicもついこの2週間で全て倒産・・・。
どうなってるんだ・・・!?
http://yaplog.jp/afro_sefo/archive/511
なんつーかさ、
大多数の若い人って、普通に音楽聴き始めるはCDだろ?
CDって綺麗にラッピングされてて品質が一定だし清潔感があるだろ?
オレど田舎に住んでるけどさ、
潰れる前に、大阪店にいって衝撃受けたわ
どっかのバカが得意げに粗暴に扱うからジャケットはボロボロ
テキトーに視聴しやがるから盤面は傷だらけ
そりゃ受け入れられないよ、売れないよ、常考
きったねーレコードなんかに金かけるやつなんていねーよ
そんなオレは通販オンリー
通販でもジャケット汚いのがあるけどね
ところで、WANTやめて、取り寄せ(確約)にしろ、ボケが
世界的にこの時期に閉店集中したのは、やっぱ原油高の影響もあるんだろうね。
石油製品は何でも値上げだから。
OPECはドル建て決済だから、ドル安でユーロや円建てにしたいらしいけど、
OPEC諸国の財産がドルだから、石油をユーロ建てとかにしたら
ドルの価値がもっと下がり、自分らの財産も減る。
だから、ドル建てのまんまというジレンマがあるらしい。
で、現状でもドル安が続いてるから、株やってた投資家が株やめて
石油へ投資して、値上がりが続いている。
OPECは投資家の異常投資のせいとして、増産しないことを決定したから
まだ当分値上がりするみたい。
最後に残るのはイエローポップまで読んだ。
1枚\1700なんてのもあるしな
色んな原因が重なったんだろうな
残念ながら通販だけになったとはいえ、当面はアナログで商売するわけじゃん
データ云々は原因のひとつではあるだろうけど、その話はMP3スレとかでやればいいんじゃね
自治厨じゃないから、どうしてもってんならここでやればいいと思うけどさ
US盤シングル一枚800円だった頃が懐かしいぜ…
ヴァイナルイズファイナル
97 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/12(水) 21:09:56 ID:Y4XIFObr
シスコの若い店員は88年とか90年っていう古(臭)いハウスの知識が
ほとんどない気がする。話がかみ合わなかったし。それに比べてディスクユニオン
の買取の人とか電話でちょこっとしゃべっても、昔のことよく知ってるみたい。
オタクっぽくて楽しかった。
マンハッタンハウスが潰れ、
シスコが潰れ、
次なる試聴場所はテクニークだな
ファーストキッチンが潰れ、
マックが潰れ、
次なる休息場所はウェンディーズだな
>>97 それは仕方ないでしょう・・・まあ、基本中の基本が勉強不足ならどうしようもないが。
どうしたって今、現場に出てるものが最優先だろう。
まあ、たとえば、あなたが育ててやるというような気概があって、
かつ第一に、その若い子に昔のものも聴いてみたいというような興味だとか、
そうじゃなくても売り上げを上げるために色々な客に合わせる努力や知識を増やす
というような向上心をもって望むのなら、是非がんばって欲しいものだが。。。
まあ、これからは中古屋とかMIXI(笑)なんかに頼るしかないんじゃないんすか?
MIXI(笑)
またリバプールの圧勝か
various records最強
バリ安レコーズ(笑)
全然安くならねー死w
正直ね、レコ屋がバタバタ潰れる現状になって、自分の中で「ざまぁみろ!」って気持ちがある。
シスコやその他の閉店したレコ屋に対してではなく、ろくに行ってなかったくせに「残念だ」とか言ってる連中に対して。レコードを蔑ろにしてきた連中に対して。
うわー、お前暗いな
じゃあ、お前さんは純粋にお金をおとす良い客だったと言えるのかい?
>>105 いや普通にレコ屋に対してざまぁみろって思っちゃったんだけど俺
レコ屋に恨みでもあるの?
同業者
満足にレコ屋に行ったことすらないバカが嫉妬と私怨をぶちまけるスレ。
>>109 恨みってほどじゃない。
なんかつまんないレコードばっかりプッシュしてたからさ。
>>112 作った奴とリリースした奴に文句言えよ
お門違いも甚だしい
さて今日の元店員さんレスはどれかなー。
糞POPに騙されたんだろ
>>112,113
ただの商売で売上至上主義になってるからですよ、文化なんて呼べるものじゃないです。右上が
りに売上伸ばすためには、乱発されるゴミもプッシュするのは当然。だからってレコードなんて
自分で掘ってなんぼだと思うんで、プッシュされていようがいまいがそんなことはどうでも良い
と思いますが。
より下の世代が掘る面白さをあまり実感していないのは時代だなぁと勝手に思ってます。人の知
らない良い音楽を見つける楽しさじゃなくて、みんなが知ってる曲を流行っている間のみ共有し
たいだけなんだなぁと。それと音楽や映画は買うものではなくて、借りるもの、ダウンロード(合
法違法問わず)するものという認識でしょうね。
ディストリビューターレベルで見ていると、90年代後半の調子に乗った乱発を控えるというか、
数が多くてまともな業務もできていない状態が生まれたため、無条件に新規の音源、アーティス
トやレーベルの取り扱いを極端に控えたりしている所もあります。一応の反省でしょうか?
トラックメーカーとリリース(つまりはレーベル)側はディストリビューションによって本来的に
自然淘汰されます。マーケットはディストリビューターとバイヤー次第です。作り手が売りたい
のはもちろんですが、それを売るかどうかは作り手のコントロール下にはありませんよ。
つまりその商品が棚にあるのは、ディストリビューターとバイヤー、ひいてはショップが売りた
かったからに過ぎません。つまらないかどうかは個人個人の主観も入るので一概に言えませんが。
"お門違いも甚だしい"っていうのはそもそもの認識が間違ってますよ。
まとめられなくて申し訳ない。
いえいえどういたしまして。
>>117 たしかに一理あるけどね
でもレコ屋、ディストリビューター、DJだって商売だけど
商業と文化は完全に相反するとは言えないよ
シスコなんかは拾ったMIX音源を焼いて店頭に並べて売ってた上、
オンラインでも平気で売ってたしそれを見て以来、シスコで買うのをやめた
文化云々以前にレコ屋にあるまじき行為としかいいようがない
そんなことしてる店だから潰れても自業自得でしょ
じゃあ、そのシスコのバイヤーのプッシュで買ったお前らの「この1枚」教えてくれ!
俺は・・・・・・・・ そんなのあったっけな? ゴメンまた考えとくw
>>119 その話は聞いたことあるが、リリース後に、その事実が判明したとかじゃなくて、
始めから分かってて拾って焼いて販売してたの?
>117
なかなか納得できる意見で有る。
「スパイス・レコード1号店」 閉店のお知らせ
2007/12/09
「スパイス・レコード1号店」 閉店のお知らせ
テクニークの姉妹中古盤店、スパイス・レコードの1号店は、
ビル取り壊しのため、12月16日(日)をもって閉店させていただくことになりました。
お客様には長きに渡りご愛顧頂きました事を心から感謝申し上げます。
最後に感謝を込めて12月13日(木)から16日(日)の間、
スパイス・レコードの1号店の三階フロアにて■全品半額閉店セール■を行います。
尚、1号店閉店後は2号店にて、全ジャンルの中古商品を
期間限定で販売いたします。是非ご利用下さい。
______
| ∧ ∧ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒宇田川町⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
テクニークの中古の店なくなるってよって書こうとオモタら
>>124に書かれてた・・・
(´;ω;`)ブワッ スパイシス…
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:54:52 ID:c5VSTWcx
かれこれ5年は渋谷に行ってないな。
俺は服買うのも好きなんだが、
ここ数年の代官山の服屋も、今回のレコ屋に似た状況だな。
代官山の場合は、超大手が代わりに入って、一見賑わってる風だが…
昔から好き者が集まって、支えてきた様な感じでは無くなったな。
渋谷のレコ屋界隈も、そうなっちゃうのかな、寂しいな。
>>127 俺もだw昔は夕方になるとソワソワして行ってたけど。
東急文化会館がなくなったのもこのスレで知った。
>>128 興味深いね。
小さな公園の通りにたっかい服屋から古着までごちゃごちゃしてたけど、
大分変わったのかな?
エイプなんか、今更渋谷パルコ前にでっかい店構えてんのになw
田舎のおじさんが、寝間着で着てるイメージだけどな。
小売はなんでも厳しいね。
一部企業は過去最高の利益とか出てるのにな。
どっかで金が貯まって、回らないシステムになってるよ。
テクニークも頑張って欲しいけど、無理はしないでね。
夢でテクニークが全品54%オフセールやってました。
>>131 いやだああああああああああああああああああ
でも本当にありそうだから困る
ディスクユニオンだけは当分安泰っぽいし、新譜を扱う競合店が減って(゚д゚)ウマーなのかな。
>>131 100/54ってレジでの計算大変そうだなw
朝から釣りに精が出ますなあ
MIX音源の件、興味ありますね。
事実なら、事実関係が分かったのが事前か事後かってのは問題ではないで
すねぇ。まぁ既に当事者間で解決済みでしょうけど。
この界隈の一般論として流して欲しいのですが、広く著作権云々という点
では、メジャーに比べればルーズな認識かと思います。ライセンス問題を
クリアしていないミックスCDが売られるのは決して稀なことではないです
し、実際にクリアしようとすると売るだけ赤字になりかねません。
目立たない程度に小ロットで売り切りっていうのは結構ある話だと思いま
す。ミックスに限らず、ブート版なんかもみなさんよく目にしているでし
ょうし。そのくらいニッチですから。まぁ拾ったものをっていうのは初耳
ですが。
しかし54%ってちょっとだけ生々しいですねw
ってかテクニークってどうやって試聴するの?
この状況に、的確かどうかわからないけど、東京から地方に引っ越した僕的に
言うと、ネットで買う方が買うのも楽だし、種類もいっぱいあるし、何でも
試聴出来るしで、リアル店舗に行く必要性が薄れて来たからじゃないかとも思う。
ちょっと例えは違うかもしれないけど、携帯電話の普及で公衆電話が消えて
行くのに近い部分を感じるな。
以前は東京に行くとレコ屋に必ず行ってたけど、いつの間にか「重いし、いいや」
って感じになって、気がついたら行かなくなってた。
たまに行っても、「ニシムラさん、ほんとに店舗にいるんだ〜」とか妙なところで
感心してるようなところもあって..
(そう言えば、ニシムラさん、シスコやめたのかな..彼のchoiceは好きです。)
中古のレア盤も、ネットやebayで探した方が、色々あるし、安い。
昔は、指が黒くなって、爪の間から血がにじんで..みたいな探し方をしてて、
それはそれで楽しいんだけど、正直検索した方が早かったりもする。
あとは、本来いっぱい売れるヒット性の曲が、CDコピーや
データ共有で、あっという間に広まって売れなくなる、新譜の価値の暴落..。
僕もヒット系の曲は「みんながかけまくって、すぐプレイできなくなるから、MP3
でいいや」ってbeatportで、1ドル99セントだもん。
渋谷の様な固定費が凄くかかるところで商売するより、ネットやデータ販売に
リソースを集中させて、他より安く売るとか、ユーザビリティを向上させたり
したほうが利益を出せるのかもしれない。石油ベースの塩ビでつくったレコを、
石油燃料燃やして、あっちこっち運ぶより重さゼロのミュージックデータを光
ファイバーで送る方が、環境にもいいし、売れ残りも出ないしね。
当時、ウイナーズとタワーレコードくらいだった、12インチ市場にドーンと
デビューして一時代を築いたシスコだから、頑張って欲しい。
ネットで、新展開でも見せてくれたらいいな。
データ将佐は田舎物だったのか
スラッチライブ市ね
>昔は、指が黒くなって、爪の間から血がにじんで..みたいな探し方をしてて、
>それはそれで楽しいんだけど、正直検索した方が早かったりもする。
分かりますw
レコ掘ってる時に、隣の人が猛烈な勢いでどんどん
掘ってきてプレッシャー感じたりねw
ネットの方が便利だけど、お店の空気感と
レコのジャケットの紙の独特の匂いが好きでした。
オンラインのみでの展開にこれからなるんだったら
CISCOにはどうせなら、世界一の音源数を誇るようなサイトになって欲しい。
余裕が出来たら、小さな店舗でも良いからお店をまた渋谷に作って欲しいなって思います。
デジタルプレーヤーを店頭に持って行って、その場でDL出来たって面白いと思うしね。
本を本屋に行って買うように俺はレコードをレコ屋で買い続ける
pdfやデータで気が済む人はそれでいいんじゃないの?
>>142 そういう人はこれからどんどん少なくなるだろうしレコ屋自体もこれからどんどん減るだろうけど
それぞれでいいと思う
それにしても外国のレコ屋の消え具合は異常だな
「アナログ・実店舗 対 データ・ネット」みたいな脳内妄想してる奴なんて、まさかいないよな
少しでも店舗に批判的なこというと「データ君乙」って脊髄反射しちゃうような
前からキ印のデータ君が一人いるんだよ
過去スレ見れば分かる
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:34:10 ID:c5VSTWcx
本屋と同じ過程を辿ってるよな。
やっぱダウンロードと通販に絞って正解だと思うよ。
地価の高いところで商売する意味がなくなってるよ。
アマゾンみたいに安いところに倉庫借りてってほうがビジネスとしていいだろ。
アマゾンは本屋では無いからビジネスが成立する
取扱商品が本だけではビジネスになりえないから多品目を扱っていることは有名
シスコがダウンロードと通販に絞るのであれば
地価の高いところで商売する意味どころか日本でやる意味が無い
つーか、ダウンロード販売やるの?
最大手のビートポートですら品揃え大した事ないのに
シスコのダウンロードに期待する方がおかしい
beatportは変な価格設定がウザい
エクスクルーシブとか8週ルール無ければもっと利用するんだけど
>紀伊国屋書店の売上高が1180億円であるのに対し、経常利益がわずか4億円(2006年8月)
ひぇ〜
店は無くなってほしくないけど、じゃあお前は店舗と通販、どっち使ってたんだよと言われると…
サーセン本もレコードも通販で買ってましたっていう
いつまでも
あるとおもうな
本屋とレコ屋
いつまでも
あるとおもうな
本とレコ
レコード屋のみならず宇田川町一帯すべて取り壊す勢いで恐怖すら感じる。
■渋谷が変わる?! その2■
昨日聞いた話しだと・・・
宇田川町の有名うどん店、昨今の東京都内でのさぬきうどんブームの先駆け的のあのお店が移転するらしいです。
現在のお店では来年の1月25日まで営業だとか。まだ移転先は不明らしいです。
ファンの方も多いと思うので是非行きましょう!
そして同じビルの老舗のあの店も現在の場所での営業は12月30日までみたいです。
そして来年から井の頭線の駅の方にいってしまうとか。
個人的にはこちらの店をたまに利用していたので、
(ま、無くなるわけではないですが)移転する前に行くつもりです。あの雰囲気をもう味わえないのは寂しいですなぁ。
なんでもそのビルが耐震強度かなにかの問題で立て替えるのだとか。
その隣の隣のビルも建て替えるらしく、その隣は(解り難いですが)もう更地。
元ブックファーストのビルも、もう解体中。来年は宇田川町は工事ばっかりですな・・・。
そしてオルガン坂をあがったとこの渋谷で一番古い輸入盤レコード店シ●コの実店舗は全て12/10まで、
(これからはネットのみ) という事でした。お疲れ様でした・・・
当店も以前にすこしだけ商品を卸させて頂いていたのでちょっと寂しいです。
あの一帯も大規模な再開発で変わる事でしょう。良い感じで変って欲しいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/facerecordscom/38597044.html
>>155 都心部はともかく、郊外や田舎ではすでに(輪をかけて)
本屋も無くなってきている・・・というか雑誌、コミック、参考書・実用専門書ばかりの
つまらないものになってきてるよ・・orz
良い感じのスイーツタウンになるんだろうな
「レコードを沢山持ってる」
そんなことくらいで女の子が尊敬の眼差しで見てくれた時代もありました
今の若者には想像もつかないかもしれないけど
70年代の話です
真面目な話、今まで付き合った女の子の最初のつかみは全部音楽。
>>149 だよな。レコード屋としてはUKのJunoやChemicalが数年前にいち早く
DL販売を取り入れたが結局は専門ショップのBeatport、AJ、Track It Downに
シェアを取られてしまってるからな。
デジタルはレーベル自体が殆どディストリビューターを通さずに契約しているから
専属契約が出来ないショップはカタログをそろえるのが難しい状況にある。
JUNOは後発でしょ。始めたの去年だよ。
DANCE MUSIC と言うか DJカルチャー と言うべきか判らないけれど
キラキラと輝いてた時代を知ってる世代にとっては、今回の閉店劇は
いろいろと考えさせられるヘビーな出来事でした。
資源や自然だけでなく文化や芸術までもハイスピードで消費しながら
生きていく 本当に厄介な時代ですね
古館乙
けだし名文句。。。
>>163 Juno Downloadがスタートしたのは去年だがmp3販売自体は
もっと前からやっていたよ。
情報仕入れてきたw
マックが撤退した土地は、モルガンスタンレーがやったらしい。
ちょい前に、六本木の区画整理に外資が絡んでてニュースになってた感じか?
聴いた話ではさらに高値で売り飛ばすんじゃなくて、
箱おったてて賃料とるのでも儲けが出ると踏んだらしい。
それで、ここ最近センター街辺りの地価が急上昇したらしい。
ブックファースト跡は、まだ東京にフラッグショップを持ってない、
高級海外ブランドビルが建つらしい。4階までそのブランドって話。
ヤマダ電機とか、こんだけ工事が渋谷で多いと絶対死人出るよ。
フェンス立ってても工事現場と反対側の道を歩けよ。
結構死んでるんだぜ。
ですから青山バブルが一段落した後は近場の渋谷ですよ。
客単価を上げる街に模様替えです。
低所得な若者はどんどん締め出されて行くことになります。
すいません、前スレからDMRについて書かれている方がいますが、話しの出元はどこですか?
そんな話しは現時点では聞いていないのですが、事実なら差し支えない範囲で教えてもらえ
ますか?
みなさん、早くシスコオンラインから購入してください。1
>>171 ヨーロッパのショップから買い付けても送料込みで一枚1600円くらいなので
CISCOとあまり変わらんよー。愛着はあるけどさ。
実際パーティーの情報を仕入れたり、渋谷でレコ屋を巡る楽しみが
あったからCISCOを利用していたのはあるよな。俺は元々店頭は
CISCOで通販はJunoかChemicalだったし、向こうの方が品揃えが
良いからCISCOオンラインは使わないかも。
WANTしたレコードが10枚に1枚でも確実に買わせてくれるなら考えるが
Chemicalのオーダーの方が遥かに高い確率で購入させてくれるという現実。
俺もこの際、PCDJ+コントローラーとしてのタンテに移行しよっかなww
音源もiPodで聴けるし。
レコ買うにしても情報を得るのにしても、もうネットでやらざるを得なくなっていくとすれば
なんでも(笑)とか付けて茶化すんじゃなくてネットで情報交換する状況に自分が対応していかないと
OK わかったww
出来れば国内ショップで買いたいんだけどね
ユーロ高くて送料やなんやら高くつくし
いかんせん品揃えが悪すぎる
国外のが品揃えいいじゃない
ちゃんとクラブ系雑誌は今回の事とか、クラブの営業時間とか、
もろもろ特集して欲しいな。
jet set神戸死亡
cisco全店死亡
spice1号店死亡
manhattan house死亡
dj klock自殺
dj sueme死亡
他に今年は何あったけ?
営業時間規制
>>150 8週ルールって何?
良曲探すのも良いけど、この機会に
自分で作るのに力向けてもいいなとか思う。
>8週ルール
beatportは普通1曲$1.49だけど、
販売開始から8週間は$1.99でちょっと高いんだよ
>>180 ちょ!個人的に驚きのニュースが混じってた
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:15:28 ID:y1ei0GRc
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:23:06 ID:y1ei0GRc
こういう隙間商品はどんどんとDL販売へ移行していくと思うんだよね。
だからショップはDL販売に力をいれて欲しい。
今はディストリビューターを通さないでレーベルと直でやってるようだけど、これからは中間のマネジメントみたいなことが必要になるよ。一つのレーベルが100も200ものショップと個別に契約するのは面倒でしょ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:24:29 ID:y1ei0GRc
とにかく、レコ屋に並んでる商品を全部DLできるようにしないと、ビジネスとして成り立たなくなるよ。
おまえさんの願望はわかったが
UGな性質上全部は無理
アグリ業者はいまでもあるでしょ
CISCOの話が殆どない
このスレにはディガーはおらんのか。
使い捨ての音楽で満足してるような意見ばっかで飽きるわ。
ダウンロードとかもろそんな感じだろ。
>>183 あ、そうなんだ
気付かなかった
でも2Wも待てないな
通販で買えるから店舗不要っていうのはとても合理的なのですが、一方で
レコードそのものが新規ユーザの目につきにくくなるわけで、すぐにはな
くならないとしてもレガシーなものとして既存ユーザ以外には扱われにく
くなるでしょうね。
それとシーン(と呼べる?)にとってリアルに人が集まる場所があるってこと
自体が大切なことだと思うんですけど、その考えも改めないといけないか
もしれません。80年代後半のクラブ黎明期から渋谷を眺めていた人にとっ
ては寂しいことですが。
本当においしい商売であれば通販大手が出てきますよね。データ販売に関
しては競合すれば価格競争になって単価が下がるでしょうが、そうなけれ
ばシスコにはとても厳しい状況になると思います。
>>186 手間はショップにとっても同じ事で、だからシステム化がきちんとされれ
ばそこはやっぱりディストリビューターの役割だと思いますが、ダンス系
界隈はまだ動向が見えてませんね。過渡期ですから様子見です。
194 :
193:2007/12/14(金) 12:02:13 ID:???
>単価が下がるでしょうが、そうなければ
そうなれば
でした。
通販で買
ここまで読んだ。
もうほぼ存在価値のないシスコについて語ってもしょーがないでしょ
誰かDMRとかテクニークとかbeatportとかのスレ作って下さい
自分で作れって?
分かってんじゃん
以前beatport検索かけたけど出なかったな
そろそろ立ててもいい頃だろう
だね〜
そろそろbeatportの日本語対応が始まってもいいんだけど・・・
>>185 2人ともとっくに死んだよ
お前がデータデータ言ってる間にな…
データアレルギー(笑)
いまどきの売れっ子DJで、現場でデータしか使ってない人っているの?
あるいは、アナログ自体全く使ってないとか?
当方、昨今の現場の状況など、全く知りません。
世界中から引っ張りだこの大物DJはCDRだけだな。
sashaとかpaul oakenfoldとか?
じゃあmp3他、データなんかをPCで操るDJは?
日本ではどうなの?
アナログ偏重は日本だけです。
いや、それは分かったから、具体的にエンマはどうとか、
ムロはどうとか、そういうのを聞きたいのですが
nuvoが脳内はガチ
ムロは”ドーナツ盤を回す”事自体が芸だからなぁ
パフォーマンスとして
基本はまだアナログだけど、最近のものや最新のものはCD-Rなのかな。
ファイナルスクラッチとかmp3って使ってるのを自分はみたことないけど。
最近スクラッチライブ使うやつ増えたよな
時代を感じるわ
>いや、それは分かったから、具体的にエンマはどうとか、
>ムロはどうとか、そういうのを聞きたいのですが
俺もそこが知りたい。
ムロやフミヤがアナログオンリーでDJしてるのは知ってるけど、
それ以外は全員データでDJしてるってことか?
なんでこう極論なんだか・・・
確かに極端だねw
より具体的に知りたいということだろ?
基本がアナログを使っていたとしても、残りの何割くらいはデータかとか。
フミヤは現場では使えんとかなんとか例のブログで言ってたが、
ムロでも少しはデータやCDRも使用してるんじゃないの?
>現場では使えん
それはフミヤに能力が無いだけでしょうね。
逆にデータだけ使用・・・みたいなこと言うと、
元AVEXのジョンロビンソンとか、完全にデータに移行してそうだな。
フランコイーズKっていう人はパソコンでやってるみたい
m-flo TAKU☆
カブセル 中田ヤスタカ
>>215 だから、なんでそういう感情話が・・・やつの能力はともかく。
そうじゃなくて、現状がどうなのか、アンケート、事実の羅列を多揉むは
>>211 たしかに増えたな、あれ見てればレコード交換してないから分かるはずだが
興味ないやつは普通にレコードでかけてるって勘違いしてそうだ
そのスクラッチライブを使ってるのは誰ですか?
>>222 有名なやつで使ってる人知らないけど使ってる人はいると思うよ
クラブに行くと最近よく見る
あとPCでLIVE使ってMIXしてるやつもたまに見る
223
サンクス。事実上、現場もPCも同じことやってるんだろうけど、
PCでスクラッチライブミックスだとまあ納得なんだが、
現場で同じことやられると萎えそうな気が・・・
こういう偏見は仕方ないのかもしれんが、皆さんどうですか?
多分、データからDJとかクラブ通い始めた人には無問題なのでしょうが・・・
225 :
sage:2007/12/14(金) 19:42:13 ID:kCrCOyUU
偏見というか、板についてしまったものなら仕方ないこと。。。でしょうな。
でも、PC上では、良くも悪くもウソがつける、演出もできるだろうから一概にはなんとも胃炎な。
>>225 ありがとう!こういうのが知りたかった。
まあ、検索を怠っていただけかもしらんが・・・
元々、大沢さんってリアルレコ屋とか利用してないミュージシャン的立ち位置って感じだけどなw
テイトーワとかFPMとかはどうなんだろう?
クラッシュもSSLだよな
アナログよりmp3の方がリリースが早いから移行は仕方がない。最近ではレーベルから
DJへのプロモもmp3が主流だし、ワールドツアー中の盗難対策に自身がプレイする
曲とツアー中のデモを全て専用のサーバーにアップしているDJがいるくらいだからな。
すまん。具体的にそれは誰?
脳内
マニアックなDJなので書いたら呼んだ俺の事がばれるから伏せておくけどヨーロッパの
中堅くらいのDJだよ。そのDJは来日した日に向こうのスタッフに連絡してPVをUPさせてた。
翌日のパーティーのVJでその動画を使ったからつくづくデータ中心になってきたと思うよ。
プロモに関しては自分の話だが6社から受けていて全て専用ページからmp3をDLする形だ。
>>232 ヨロッパということはテクノかハウスの人?
232は現在はmp3、1本なんですか?
こういうやつって大体トランスだよな。
臭い。
今から仕事なので帰ったら返信するよ
bpmの正確さの追求とか、音源のほとんどがデジタル楽器で製作されている割合が高そうとか考えると
サイケとかトランスDJは割と流れとしても気楽にデータ、mp3に移行していけそうな気はする。
ただの消費者の人は、データだけの音楽なんか買って楽しいのかね。
幾ら安くても、実像(実体)の無い物に金払う方がもったいない気が
するのだが。そんな物に愛着がわくのかね。
貴重な音源なんかそのうち無くなりそうだね。
割れ音源で箱をROCKしてるDJさん乙です
>>237 落ち着けよ。どっちがいいか?とか言い出すと、
いつも、くだらない2項対立のののしりあいの無限ループじゃないか。
現実として、現場のdjならば、フォーマットではmp3しかリリースされないという現実もあるそうだしな。
mp3しかリリースされないものもあるという現実 に訂正。
リアルレコ屋もどんどんなくなっているのが現実。
現実をちゃんと把握して、そこからなにが見えるか頭使って考えるということだろうよ。
>>207 去年見た時、EMMAはアナログだったな
本人もアナログ好きみたいだし
waveデータでも購入できるところも有るでしょ?
waveの方が高いけどレコードよりはやっぱり安い。
ciscoは取り置き期間とか、送料無料の値段のハードルを下げてくれないかな。
ディスクユニオンのサイトとかに比べて、全然入荷してないじゃないの。
ウォントも無視してるんじゃないかと思えるくらい入荷しない。
普通のmixcdでさえ。
1曲単位で購入できるとなるとちょっと聴いて良いって思える楽曲しか購入しなさそう
LPやCDのアルバムだとあとから良さに気づくってパターンもよくあるから・・・ウーム
自分の耳を鍛えるしかないかな(´・ω・`)
クラブ系トラックに関しては、
あとで良いって思いなおすのは全くないな。
五秒くらい聴いて、ドラムループのノリが自分の好みじゃなかったら、
ガンガン試聴飛ばすし。
ちなみに何枚で無料にしてもらいたいの?そもそもレコ屋の状況考えたら630円なんて普通ですよ。
ボランティアじゃないですから。
データだったら、PC間のやりとりだもんな・・・
「俺は今まさにこのレコを買ったばかりで家に向かっている!」
なんて自己満足はもう得られんわなw
PCベースに切り替えた人の具体名をもっと出して欲しい。
自分で現場で見たとか本人がメディアで公言してたとか、そういうの。
抽象的な一般論や憶測は要らないから。
ググったら?
いや気持ちは分かるが、ものをたずねる時の口の聞きかた・・・
というか、みんなオタばかりで現場のことなんか知らない現実?
知ってどうなるの?自分の今後のスタイルの参考にでもするのですか?
それで尊敬したり軽蔑したりするのですか?
何がそんなに気になるのかさっぱり。一般論としないと書けない事も。
ちょっとは察したらいいのに。
参考にはならないかもだが、この前、オークションに大量レコ出してる人の
能書きが「トラクター環境に完全移行したので、完全に大量処分のため」だったよ。
答えられないなら黙ってろ、カス
>>252 単純に、現状がどうなっているかおおよそでも少しは具体的に把握したいというのは分かるよ。
まあ、(人それぞれだが)細かくとはいわないまでも、
単純に、何時間のセットのなかでアナログの割合はどのくらいとか。
まあ、それくらいだと雑談の域かw
まあそういうとこなんだしココはw
他人をあてにしてないで自分で確かめてこいよ、カス
ああ分かったよ。君みたいなんもいるわけだ。ここはソウユウとこなんだしなw
AliやQ-TipもPCDJ使ってるみたいだ
http://notrax.jp/topix/detail/0000000053_02.html が、
>でもこうやって日本に来たりする時は
>特に大きな荷物を持ってくるのは本当に難しいんだ。
>法外な追加料金--8000ドルとか言われたこともあるよ--を取られるし、
>そうじゃなくても9・11のおかげでチェックがものすごく厳しくなってるんだ。
>純粋なピュアリストの、アナログを大事にする考え方もよくわかるけど、
>そういう事情もあるんだ。それにオレはmp3みたいな音の悪いファイルは使わないよ、
>アナログと変わらないクオリティのファイルに変換するようにしてるんだ。
理由があって仕方なく、という感じか。
>アナログと変わらないクオリティのファイルに変換するようにしてるんだ。
mp3でダメだとやっぱりwavとかになるのですか?
すみません。何にも知らないので・・・
現場でやってるコスリ系の人でmp3は全然ダメというのは聞いたことがあるのですが、
apple losless
>これは別にMP3を陥れたいとかレコードを過剰に崇拝してるとかそういうことやないんやけど
相変わらず、この部分は必死だなw
見損なったよ、アリ…。
自分が失ってしまった物の重大さに気付いていないのか。
SP捨てて全く魅力を失ってしまったマントロニクスと被るよ。
>おれは新しい技術を取り入れることにもためらわない
だったらトライブ時代の作品以上の物を作ってくれよ。
今の品揃えで、10日の取り置きで1万5千円以上使うのは難しい。
とにかく品揃えが悪いのでな。ユニオンやjetsetで普通に仕入れている物を、
何故置けない。私が243で言いたかったことは、つまりちゃんと入荷を
しろということですよ。今回もようやく1万5千円に近づきつつある。
現在の取り置き額がな。
>>180 >dj sueme死亡
このまえ新譜だしてたような気がするが・・・
>>265 禿同
WANT登録は3週間以内に入荷したら知らせるというものなのに取り置きは10日間までとかオカシイと思った
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:15:11 ID:a3TiT8I0
プログレッシブやテックハウス、トランス系のメジャーなDJは、大体PC(マック?)でやってるよ。
トラックを作ってる人ほどPC率は高い。
アマチュアやセミプロレベルでPCは見たことないけど、CDRなら山ほどいるよ。
ノートパソコンやトラクター?をDJチェンジの時に接続したりしてるのをよく見るよ。
CDJは普通にいる。俺もCDしか使わないし。アナログをCDRに焼いたりするよ。
サシャはLive、PVDは最近データに移行したってインタビュー見たよ。
>>270 いやアマでもトラック作ってる奴はPC多いよ
俺は代引きなんでユニオンだと950円くらいのところ
シスコは630円で安いと思った。送料+代引き
あと海外に行くDJがアナログでプレイしないのは
しょうがないけど。家の近場ではアナログでプレイしてほしい。
トラック作ってなくてもPCの人増えたよ
ヒップホップもけっこういるね
274 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/15(土) 10:07:47 ID:VXQm93FB
ユニオンはキャッシュカード、デビットカードで送料500円か。
ユニオンが取り置きを始めたら、最強なんですがね。
とりあえずユニオンは取り寄せ品も一緒に注文できるので、
どうしても欲しい多分ユニオンだけの扱いの在庫商品がUPされた瞬間に、
今までチェックしてた商品を数万円分まとめてオーダーする。
>>273 ヒプホプは意外だなあ
ファイナルスクラッチとかいうソフトだっけ?
PCでアナログの動きができるやつ
276 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/15(土) 11:00:50 ID:BXrgLSON
ヒプホプはスクラッチライブも多い。
あれはヒプホプ向きだと思うよ
>>275 俺が見たのスクラッチライブだね
ブースの裏から凝視してたんだけどすごいソフトだと思ったw
変な遅延とかもなく快適ぽい、あとスクラッチも普通にできるみたいだし
278 :
暇な人:2007/12/15(土) 12:09:12 ID:???
今はmp3程度の音質ですが、多分今後10年で優れた規格や技術が出てくる。
データミュージックの音質も現在とは比べ物にならないくらい向上し、発展
していくだろう。それと共に上記音源のコピー、違法コピーの技術も飛躍的に
向上していく。音質を全く劣化させない違法コピーなんかも当然出現してくる。
そうなってくると「データミュージック」いや「音楽」という無形の物の
価値が無くなって来ると思うのだが。みんなはどう思うかな。
何にせよ、音楽で生活している人には大変な時代がやってくるね、本格的に。
279 :
暇な人:2007/12/15(土) 12:11:30 ID:???
データミュージックの音質も現在とは比べ物にならないくらい向上していくから
当然CDやレコードも消滅していくだろう、急速に。技術がどのくらいの
スピードで進化していくかにもよりますが。みんなはどう思うかな。
まぁ確かにデータは今後進化し得るね
279は278の自己要約?ほんと暇なんだねw
282 :
暇な人:2007/12/15(土) 12:25:57 ID:???
平均睡眠9時間です。1日が経つのがすごくはやい。
師走は(忙しくて)時間が経つのが早いと思うが、私の場合は少し違う。
スレ違い失礼。
283 :
暇な人:2007/12/15(土) 12:32:02 ID:???
本当に、貴重なレア音源(レコード、CD)とか全く無くなっていくんだろうね。
全部、別規格のmp3以上の高音質でコピーされて。まだ少し先の話ですが。
過去の貴重なアナログやCDの中古相場は騰がるかもね。
それらをより高音質にデジタル化する機器の市場価値や技術もより上がってゆくと思う。
現在のmp3の音質で、CDレコードとの賛否両論になってるのだから、
高音質の音声データファイルができたら、ひとたまりも無いんじゃないのか。
Monkey's AudioやFLACみたいな可逆圧縮の普及とともに
HDDとかSDの大容量化と容量単価低下が進んでいけば
もっと普及はすると思うが、
レコードは心地よいフィルタのかかったものとしての音質があるから
細々とは残っていきそうな気もするけど。
↑それほど同意出来なかった。
今更値段上げられても日本の客はついて来ないよ。
時既に遅しだな。
六本木のウイナーズは高かったな。
でも、他で買えない物は買ってたけど。
そういう意味で拘りが有る品揃えならまだ高くても買う可能性は有る。
DMRみたいなコンビニ即席DJ養成所向けの品揃えだとイラネ。
1300円で高い、送料630円を渋る客に2000円の妄想売上話なんて、今頃ナンセンス。
事情は分かってるだろうけど、どうするべきか、っていう後半はただの妄想すぎて笑。
散々書いて最後に、よくわかってません。
って。
トラック作ってる奴は普段からCubaseでNI製品いじったり、Liveでループいじったりする人が多いから
ソフトでDJやるのにあんま抵抗ないのかもしれない
逆にずっとアナログ派だった人って、そもそもメディアとか機材とか気にしてなかったんじゃない?
そもそも自分がアナログ買って回してる、この状況が変わるなんて想像もしてなかったというか、寝耳に水的な
データだなんだ、そういうのは別世界のことと思ってたのに、みたいな
上のリンクは是非読んでもらいたい。
こんなバカがレコ屋やってるから駄目なんだと。
ただの手法のひとつに過ぎませんよ。デジタルでもアナログでも良い所はどんどん使うべきで。
自分で使ってみてダメだと思うものがダメなだけです。まわりがどっちでやってるか、みたいな
ことばかり気にしている奴はそんなの自分で試して決めれば良い。こだわりなくて周りの顔色気
にしてるならそもそも止めたらいいし。
>>293 業界の責任は大きいですが、まぁ多くの客にも帰って来ますから。
馬鹿っつうか、写真とか見てて思ったんだが、
40近いオサンが斜に構えて何やってんだか・・・という感じだな。
まあ、実際にレーベルやってて頭もきれるんだろうが、言いたいこと言ってるだけの利口馬鹿という感じ。
ああ、勿論俺は当事者意識のない傍観者の馬鹿だよw
試聴はともかく価格については安過ぎたのは納得。
利口馬鹿・・・w
でもまあ、言いたいこと言ってるようだから本人はスッキリだろうなw
他の奴らのアナログ店閉店にまつわる日記の事なかれ感に比べれば、興味深い。
揚げ足取るだけのコメントはもう飽きた。
そんなこと続けてても虚しくなるだけ
理解できないような不思議な達成感はあるのかもしれないが。
まあ、実現性も薄いし、飛躍してる箇所もあるし、挑発的な表現もあるから仕方ないかもしれないけど。
でも、まあ12インチの価格って変といえば変じゃないか。
アルバムが2200円くらいで、12インチが1300円とかでしょ。
スレの流れに逆行するけど、12インチ的なシングルという物は800円
位が妥当だと思うけど。2,3曲入りで。
一曲1000円でもいいと思うぜ
>>299 中間業者の手数料はアルバムでもシングルでもそんなに変わらないので
2枚組でも単純に2倍じゃない。
大量生産したアナログ盤一枚のコストが300円としてレーベルがディストリビューターに
委託する際の価格が600円、それをレコ屋に800〜900円で卸して店頭に並ぶと1300円。
アナログ2枚組ならコスト600→業者900→卸値1200〜1300→定価2000円前後。
上のエスカレーターレコーズの人の話は面白いけど、それらはもう、どうしたって古き良き昔話。。。
やはり、もうアナログのジャケやクレジットだけで試聴なしで買うなんて時代じゃなくなったんだよ。
>>300 たった千円ちょっとの値段の中に、レーベル・アーティスト・ディトリュビューター・ショップそれぞれの取り分、プレス代、運送費が含まれてるんだからビジネスとしてやっていける訳が無い。
しかもレーベルなんてリスクだけデカくてリターンが少ない。
まあ、そういう店があってもいいとは思うけど。
その店の品揃えに金を出せるっていう人がお客さんになってくれるだろうし。
店のセレクトに頼らず、いいものはネットで自力で探し当てる人もいるかもしれないし。
作る人 録音する人 世に出す人 卸す人 売る人 紹介する人…
音楽業界は携わる人間が軒並み貧乏になっていく悪魔のシステム
幸せになるのは聴く人のみ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:10:37 ID:a3TiT8I0
つーか、輸入版が薄利だったのなら、どうして正そうとしなかったんだ??
もう何十年も前からこの価格帯で商売してるんじゃん。
利益率を知らない客は12インチが1枚1000円前後が相場だと刷り込まれてるよ。
で、日本のCDは高いって言ってたんじゃん?
2000円じゃなきゃペイできないのに、どうして1000円でやってたんだ?
日本の洋楽12インチが1200円だったから。
一般論どうこういってる奴は以下読まなくて良いよ。
その辺書いていいのか迷ってたんで、サンクス。これでコストが分からない前提での訳の分からな
い書き込みは減るといいんだけど。しかし300円ってのはかなり安い方の部類ですね?盤質落とすか、
多めにプレスしてる売れ筋でないと。通常タイトルでは厳しいですね。
>>308 メジャー契約していないアーティストが貧乏で兼業しているのが殆どなのは明らかですね?それでも
リリースサイドは少なくとも価格に関しては横並びで考えないと不安ですから結果定価もギャラも
上げられません。売れずに残れば委託なら帰って来るし(赤字)、買い取りなら次から条件厳しくな
るし。作り手が育ちにくく、年齢上がったら抜けないと、まともに生活していけないですから。
マーケットの責任云々はここまでに色々書いてるんで省略。現状、誰も価格面についての改善など
ということは考えていません。だからいずれレーベルやりたいと言っていた業界に長くいる人達で
も今はそんなこと思ってませんよ。手間ばかりでやるだけバカバカしいですから。CDとレコードの
利益率も当然違う。メジャーとアングラも分けて考えて下さいね。コストが全然違うので。
若者中心なマーケットなのに1枚2000円近くまで上げてついて来てくれるの?70%オフやるってい
うのがどういうことを意味しているか少しは考えられる?
はいはい、あんたが一番かしこいw
>>289 >そうだ外人は試聴OKなのです。なぜならこーいう音楽がラジオなり、身近に溢れてるので耳がプロなのです。だから僕ら日本人は不幸と言えば不幸。その辺りも直して行かなければと真剣に考えてます。
なにこの外人礼賛。なんか外人にコンプレックスあるのかこいつ。
>>310 興味深いッスね。
paypalとか使って、個人で自分のHPで曲を売る人もいるしね。既に。
>>
あれじゃない?
外人の方が、邦人よりも関係者繋がりの人が多いからとか。
まぁコンプレックスはあると思うけど。
シスコの場合、国内のレコ屋にも卸売をしていたから大量購入と他店への卸売で
100円以上は安く設定出来ていた。HELLHOUSEなんかは専属契約を結んでいてシスコ
経由じゃないと入荷出来なかったりな。
シスコの場合、国内のレコ屋にも卸売をしていたから大量購入と他店への卸売で
100円以上は安く設定出来ていた。HELLHOUSEなんかは専属契約を結んでいてシスコ
経由じゃないと入荷出来なかったりな。
yojiさん乙w
>>289 その試聴の話。
20年前は誰でも普通に試聴できたって兄貴から聞いた。
なんだろね、変な選民意識。
アニキってw
なんだか色んなジャンルの人が集まって面白い予感。
適当なハコでクロスジャンルのさよならパーティでもやればよかったのにね。
上のリンク貼ったものですけどみんな色々な意見もってるんですね
ところで最後の今がチャンスと思って東京に進出ってどこの事なんでしょうか
あんた、仲さん本人だろw
プロや外人は試聴OKで,素人どもはオレが仕入れたのを黙って買ってろ,ってこと?
いや、今やトーシロもプロも境が無いに等しいから、オッサンの独り言だw
見逃してやってくれや
324 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/16(日) 00:45:41 ID:W5ohiUrz
なんかこういう客が悪いみたいな言い草見ると、
ミートホープの社長が「安い肉を求める消費者が悪い」
みたいなこと言ってたの思い出す。
薄利多売なら1200円でもやっていけるだろうけど
時代が”多売”では無くなって来たから商売成立しないのでしょう。
1990年から98年頃は薄利多売でもレコ屋は盛況だった気がする。
だから、オッサンの言いたいこと言ってるだけの過去の栄光、ブライターで伊豆だってw
無理につき合わせて悪かったなw
営業不振で潰れると聞いてすっ飛んできました
お・そ・い
>>313 長文つきあってもらってどうも。加えて周辺で話しに出るのは、vipperやら2chやら自己満足のた
めに昼間働きながら?趣味として物作りを色々やっている人達の事ですね。彼等は時間も作風の制
約もないので自由にやりたいように出来るので。仕事として作っている人達より面白い事やってい
たりしますし。
PCがあれば誰でも音楽なんて出来るようになったとはいえ、もちろんどうにもならないゴミも大量
に作られてますけど。質の高いことやっている個人は対価の有無に関係なくいっぱいいますから。
対価なしでは仕事にならないですから、もらって作ってる方はプレッシャーになったり。
脱線しますけど、日本はバブル以降、人にお金をかけることを止めて来た訳で、音楽に限らずこう
いう問題の結果はあちこちで散見されていると思いますよ。人を育てない社会のしわ寄せは様々な
形でみなさんの将来にも影響して来ると思うので。
330 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/16(日) 01:05:51 ID:4YRMgwah
>>278こだわりあるDJはアナログを24bit(96kHz)でPCに取り込んでる。
CDが16bit(44.1kHz)だから、単純な音質としてはCDJよりクオリティは良い。PCでDJやってるからといって、mp3程度とはかぎらないんだよ。
だけど…mp3ファイルを多用するPC DJがいるのも事実。客をナメてるとか思えない
半年くらい前に初めてポイントカードというものを貰ったが
いろいろ苦労してたんかな。ポイントカードって昔からあったのん?
おれCDしか買わないから。
>>「安い肉を求める消費者が悪い」
自分が働いて受け取るギャラを考えたら良いのでは?価格競争が過剰に進めば、
あなたのギャラも下げざるを得ない。みんながそうなれば、消費が落ち込む。
ますます生活必需品以外への出費が減るばかり。一方的に消費だけで生きて
いける人には関係ないけど。賢く財テクっていうのはみんながやりだしたら
成立しないんですよ。
>>332 あんたの言うことも分かるよ。
でもオレなんかは音楽に対しては一消費者としてしか関わってないから、
「客のプライドが無いのが悪い」みたいな客側に責任押し付けられてもなあって思う。
別にこっちからレコード安くしろとか試聴機置けなんて言ったこともないし、
普通に買ってただけなんだけどって感じ。
ネットで海外のショップの相場がわかるこのご時世に
プレミア価格なんてナンセンス極まりない
国内のアナログ高騰は円安のせいだけど
>>330 その日使うものだけならいいけど、かなりストックするとなると
とんでもないデータ量になるなww
俺も最近 やっぱ移行しようかなぁって思ってたけど
ユニオンとか行ってレコみて
探してるやつとか発見したりすると
やっぱまだ無理だなw
あのちょっとした感動は病みつきになる。
MP3とかの配信系のデータミュージックの普及とか輸入盤の価格設定???
どちらも無関係じゃないだろうけど、本質的な問題は別にあるのでは?
日本でDJ文化が浸透しだした時にCDは存在してた訳だし、CDJが普及したって
やっぱりアナログって人はいっぱいいた訳だし、プロのDJでもまだ大勢アナログ
にこだわってる人も多い訳だし。
ハウスやテクノやヒップホップが産まれて20年近くが経過しちゃった訳で
もはや、コアなリスナーを満足させるような新鮮な作品が産まれにくいレベルまで
シーン自体が成熟しちゃったような気がしません?
サンプリングやループや808がやばいなんて今の若い連中は誰も思わないだろうし
そうなんだよな。こればかりは体得するというより、身についてしまったもので、
ある意味、すんなりデータに移行できたやつがうらやましい。。。
いや正直、そんなことはどうでもいいw
338は336に
>もはや、コアなリスナーを満足させるような新鮮な作品が産まれにくいレベルまで
>シーン自体が成熟しちゃったような気がしません?
詰まるところ、そういうことなんだろうな。
PCで作曲やDJしてるからといって、全く新しくて面白い表現が生まれているかといえば、まあアレな訳で…
リスナーは成熟してるよなあ
自分はここ数年よっぽど良いレコしか買わなくなったし
国内ショップじゃ物足りなかったし
ずっと読んでると、やっぱり売れ残りの無い、ダウンロード販売に移行
せざるを得ない様な気になってくるね。
僕もレコ屋で働いていた経験があるからわかるけど、7掛位の卸値の場合
例えばレコを10タイトル100枚仕入れて、70枚売ってやっとトントン、
それ以降が粗利だよ..どうやったって売れ残りって出るし、試聴用に1枚
使ったら..とか..儲かるのが不思議だよ、ホント。
結構名の知れたバイヤーでも、倉庫の残りが多すぎてやめさせられた
とかも聞くしね。
結局、サカモト教授もどこかで言ってたけど、これからは基本は
データ、オブジェとしてのレコ、そんな感じなんだろうね。
でも、そうなると、フェティッユの対象としてのレコの価格が自由化
して、限定枚数とかナンバー入り、特殊ジャケ仕様、有名デザインチームが
デザインとかで、もっと高額化してゆく事は十分考えられると思う。
それはそれで面白いかも..。
344 :
343:2007/12/16(日) 06:53:01 ID:???
さらに少し考察すると、データ販売のマルチメディア化が進む気がするね。
MP3のタグ情報って今は付加情報的な扱いだけど、近い将来、音声データ
以外の情報がもっと充実した、パッケージ的なデータフォーマットが確立
されるんじゃないかと思う。
音声データ以外にジャケやレーベル面、録音機材等のイメージとか、アーティストの
コメントとか、歌詞とか、ブログへのリンクとか、VJ用特典映像とか、もっといろいろ
ついてくればデータ販売も、今よりもっと面白くなるんじゃないかな。
当然ハードも進化してパイオニアあたりが、CD、DVD、データ、何でも
プレイ出来るプレイヤーを作って、プレイ中バーチャルなレーベル面とかが
表示される様な事も起きて来ると思う。
やっぱり、それはそれで、楽しいかも..。
データだとHDDぶっ飛んだ時が怖いんだよね。
まぁバックアップ取れって話だけど。
実際そんなマメに出来ないっしょ?
あとアーティスト名、タイトルを覚えないといけない。
なんか黄色いレコのB2とか感覚で覚えられないのはキツイ。
まぁ全部俺が悪いのかもしんないけど。
やっぱレコの方が便利だと思ってしまう。
データ最高とか言ってる人は、HDDぶっ飛んだ瞬間に絶対レコの方がやっぱり
良かったとか言うよ。ちなみにHDDのバックアップ常に取る人なんて
殆どいないだろ。
あとアーティスト名、タイトルを覚えないといけない。
なんか黄色いレコのB2とか感覚で覚えられないのはキツイ。
↑
これわかるww
そんなに怖がることないと思うんだが。
両方やればいいし。
スクラッチライブでもアナログではできないクイックミックスとか
いろいろ客に提供できそう。
基本的にレコ屋は儲からないんでしょ。
べつにデータ最高だとかアナログはダメとか、そういうことを言いたいわけじゃないと思う
結論を言うと、レコ屋のレジのおねーちゃんが可愛い子だったら嬉しい。
全然結論になってないし
糞ツマンナイ
___
‖ | ミエマセーン!!
‖現実 | ∨
‖ \ (^o^) (^o^)
|| ̄ ̄┗( ) .( )
凵 ┃┃ . ┃┃
>>335 外付けハードディスクでなんとかなる。
レコ持って行くよりは軽いだろw
レコードそのものの利益率云々よりもまず、DJ稼業を後追いする人間の絶対数が減ったことが最大の要因。
なぜなら、お行儀の良い日本でこの文化が日の目を浴びる事が少なすぎるから。
シンガーはメジャーに出てゆけるがDJは無理!
気付いた人から徐々に情熱は薄れてゆく。
一晩地下に居て遊んでも、朝日を迎え、消耗しきった体で帰路につくあの虚無感・・・わかるだろう?
だが、無くしたくないとみんな思ってる。どうやったら盛り返せるのか。
355 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/16(日) 13:29:38 ID:kVSf6Wpj
特に音声データに限らず、アート作品がデータで取引されるようになると
思うけど。音声と映像を1つのデータにして流通させるみたいな。って
これは今現在でも既に似たようなことを行ってる人たちがいるがな。
レコード、CDの消滅は仕方ないとしても、その代わりが音声データだけで
は味気ないからな、例え高音質でも。
使う機器によって音声だけや映像だけ、もしくは両方取り出せるみたいな。
まあ、テクノロジーの進化のスピードにもよるがな。本、雑誌、新聞は
CDやレコの前に即死ですね。全ては技術の進化の速度によりますが。
356 :
355:2007/12/16(日) 13:36:32 ID:kVSf6Wpj
物体としての本、雑誌、新聞の消滅は避けられないという意味。そのまま
データ媒体での発行に移行という、ただそれだけなので。
CDやレコの消滅で、音楽業界が消滅するわけではないということと同じ
意味。当然のことですが。
音楽自体が行き止まりにぶつかってるのかな。有名な言葉ですが、
テクニックはあるのだけどアイデアが皆無みたいな作品が多いとか。
もしくはクラブミュージック的な雰囲気だけで、何も耳に残らない
作品が多いとか。いかにも、そのジャンルの上澄みだけ拝借して
作品を作ってみました的な。偉そうでスミマセン。
別に行きどまってないと思うがな
嗜好が多様化し分散しただけじゃない
クラブミュージックは行きどまってるかもわからんね
確かに。元々がただでさえ小さいクラブミュージック市場なのに、
その中でも細分化、多様化が進みすぎた気がする。
ただ細分化、多様化と言ってるだけなら、今までだってよくあることだったし、まだいいのだろうが、
そのまま、それぞれに留まってしまい、交流するにしても、衝突するにしてもあまり無いままに、
(むしろ、自分に関係のない音は全く関係ないからそれでいいじゃん・・・というような絶望的な断絶?)
先細り、消滅していくという悪い方向に向いてしまっているような傾向はある気がする。
嗜好が多様化し分散して、それぞれがそれぞれに楽しい。それでいいじゃん!
それでいいならいいんだろうけど
ふかくにもわらいました
がな がな がな 。
データ、アナログ、CD
そんなことはどうでもいい。
音楽文化になくなってしまったのは、夢なんじゃないのか?
あの明るい夢が!
くわしくね
夢、いわゆるドリームだね?
368 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/17(月) 04:22:31 ID:h7tLbDow
単なる新旧交代。
海外では新しいディストリビューターもショップも立ち上がってる。
悲観的なのは年寄りばかり。
シスコは単純に資金繰りの悪化
俺はシスコよりマンハッタンの店員の方が愛想があって好き
今日知ったんだけど、The godfather of disco と言われた、メル・シェレンが12月の7日に
亡くなっていたのを知った。象徴的という言葉を使いたくなってしまう僕がいる。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 05:02:54 ID:uiYMYwcw
いや、これはシスコだけの問題じゃ無いと思うんだけど。
アナログでもデーターでも売れてないでしょ?
ここ数年続けて、右肩上がりのショップはあるのかな?
タワーやHMVですら苦戦してるように見えるんだけど。
>>372 Beatport。来年は日本支社も出来る。
CISCOが早々に撤退した要因のひとつもそれ。
自分でデータに変えてるけど
データオンリーで欲しい曲はまだ無いな
没トラックばかり
>>373 BPは10万曲近いカタログを持っているショップだからな・・・。
>>372 P2Pの影響がかなりでかいんだよ
もう止めることはできないししょうがないんだけどね
アーティストやレーベルがあまりデータ配信に積極的じゃないのは
簡単に違法コピーがばら撒かれちゃうからな
でもたとえデータ配信じゃなくてもリリースしたら結局は時間の問題で違法コピー出回っちゃうんじゃね?
>>377 コピーはCDやレコードからでも作れるからそれだけじゃない。
単価が安いのとショップに半分持っていかれるのが惜しいんだろ。
実際ちょっと名前のあるアーティストやメジャー所はショップを使わずに
自分で有料配信しているよ。
有名だと自分で有料配信も可能だけど
無名だとショップ=ポータルサイトが無いとキツい
これはレコード、CD、データ問わずそうじゃないかな
もう今までの状況とは全く相容れない次元のことみたいなんで、
配信もの、新しいものは意識的に無視することに決めました!
もともと新しいものは全然、聴いていないんですがw
店頭で先週と同じレコードを新譜コーナーで見たり、少ないレコードを
奪い合うように購入する時代はもう終わるんだよ。デジタル配信が完全に
普及すれば、ほんの数タイトルの欲しいレコードの為に週に何度も
何店舗も足を運んだりする無駄も無くなる。もちろんその無駄が
楽しかったというのはあるが。楽しみ方もやがては変わっていくんだよ。
そうさ。そういうことさ。
シスコだって事実上、無くなったんだ。
時代はうつろうのみ。諸行無常。
ウソはいかんw
>シスコだって事実上、無くなったみたいなもんだ。
いくら金があっても使える額には限度がある
で、
レコードで枚数絞って買うか
データでより多くの音源を買うか
俺は前者を選ぶ
あっ後者ね
逝ってくる orz
amazonではじめたらと思うと。。。
>>386 好きなMix、DJで使いそうなMixだけ購入できるからその点デジタルは強い。
ハウスはともかくテクノ好きとかって新し物好きなイメージがあったんだけど
妙に保守的だったりするんだね
保守的ってw
『データで買う』にあたって物欲と音質が満足できないので
レコ買ってエンコしているだけ
それが保守的になるの?
>>389 気に入ったものは現物で持っていたいという日本人特有の気質が
あるのかもしれない。俺もテクノだけどDJ用にはリリースの早い
デジタルで購入、気に入った曲はアナログでも買いなおしているよ。
個人の買い方なんて人の勝手っつかどうでもいいし
保守もくそもねー
あと草厨は死ねよ
保守
□ もうクリスマス目前!年末のイベントが目白押しで
大盛り上がりの季節になってまいりました!
渋谷の街もあちらこちらでツリーやサンタの看板が
賑やかです!忘年会で飲みすぎに注意してくださいねー!
今週はまたまた超超入荷量が多いですっ!
世界中からスグにつかえる最新のネタを揃えてアップして
いきますのでお見逃し無く!
渋谷のシーンも、時代はもはやニュースクールの時代へ突入しました。
2008年を目前にして、去るものは追わず、来るものは拒まず!
時の節目がネガティヴに見える人、ポジティヴに見える人、様々ですが、
テクニークは徹底的に新しい音を集めまくりますので宜しくお願いします!
テクニークには新入荷をわかりやすくして欲しい
まあまだまだ圧倒的にアナログリリースオンリーが多い現状だし
デジタルオンリーな奴は歯がゆいんだろうね
今までレコードが優遇されていた要因の一つはリリースする早さと買い逃したら聴けない
かもしれないという危機感があったから。デジタルはそのどちらも兼ね備えているからな。
あと、メジャー系のレーベルは資金も流通も確保しているから、これまでみたいに
MTVやRADIO 1で馬鹿みたいにPV流して宣伝して「これが今の流行のNo.1!」と煽り、CDやレコードを
発売を出し続けるかもしれないが、中小レーベルや前衛的なアングラなレーベルにとっては
売れ線や在庫を気にせずに次々とリリース出来る分、デジタルは良い市場だと思う。
気軽にいつでも食べれる・行ける・見れる・聴ける・できるとなったら
不思議としない/いらないんだなーこれが
ciscoのweb shopって、やる気あるのかな。全然商品無い。全くの想像
ですが、web shopもひょっとしたら、、、というのは考えすぎですかね。
あと、400に同意。物は身近にありすぎると、逆に興味がわかなくなる。
こっちから熱心に追いかけるくらいで、やっと手にできるかどうかの距離感
じゃないと駄目だ。
俺からしてみればシスコよりテクニークのが品揃え悪く見える
>去るものは追わず、来るものは拒まず!
佐久間のいつもの決め文句だなw
シスコもめてやめた野郎がw
405 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/17(月) 22:57:17 ID:PW8oZGpL
マンハッタンって
救世主が現れて再開ってマジ?
詳しく。
ここで一生のお願いを使うか。
詳しく
もめるだけの理由があればオケ。
やり手のバイヤー乙w
>>403 やってないよりやってる方がマシ
…と言いたいが、確かに品揃え微妙
毎週通うショップではないような気がしてきている
テクニークの事言ってる人はどのジャンルきくひと?
テクニークは小さい店だし店舗も1つだし
1つの店舗にジャンルもいくつか置いてるし仕方ないんじゃね?
シスコにはあるけどテクニークにはないって言ってた物も
次行った時にはちゃんと入荷してるし。
テクノは品揃えそんなに悪いと思わないけどな。
むしろ誰々プレイとか書いてないからいい。
やり手のバイヤー乙w
テクニークは元々テクノ以外はたいしたことない
414のセンスもたいしたことない
肉のやり手バイヤー乙w
いっきに糞スレ化!!!!!!!
!多いなw
>>412 オレはハウスだよ
やっぱテクニークはテクノメインなのかね
再開発でいろいろ消えてるよなあ・・・
テクニークの通りの角にあったブラック系の出店(?)もどっかに移転したらしいし
まあHIPHOPよくわからんが
>>399 >売れ線や在庫を気にせずに次々とリリース出来る分
どちらかというとそれが悪い方向に出てるんだよな・・・。
デジタルは今、敷居が低い分ド素人がつくったようなカスい曲が大量に
出てて、個人的には掘り出し物探そうとするとアナログの時の3倍くらい
労力使う。
中小レーベルや前衛的なアングラなレーベルってくすぐられる響きだけど
アナログの頃からそういうレーベルはやっぱりそれなりの程度で、いい曲
出してるのって本当に一握り中の一握りの中の、ほんの一粒だよ。
それがデジタルリリースになってからクソが氾濫したことでますます拾い
上げていくのが困難になったって実感が強いけど。
そのへん改善されるのはまだまだ先だろうね
>そのへん改善されるのはまだまだ先だろうね
改善される所かどんどんタイトル増えて酷くなってくだけだろ。
デジタルは淘汰されることなくずっと市場に残ってくから。
424 :
421:2007/12/18(火) 22:43:42 ID:???
だから、これからは今までは違う新しい掘り方を編み出さないといかんなあ・・・と
思ってため息ついとるのですわ。ジャケ・ポップ・盤厚・溝深などから総合評価していく
という、長年のアナログ堀りで磨いてきた、自分の中でもっとも納得と信頼が出来る感覚的
な選別法が今後は使えなくなるんすから。
クソ多くて掘りきれないから、逆に手堅いレーベルしかチェックをしなくなるかもしれん。
探し方がヘタなだけだろ ぷっw
シスコの閉店からいろんな話題になったなぁ、みんな思うところが色々あるのね。
シスコ閉店について前スレで貼られてたレコード中毒者の戯言って
サイトもう閉鎖しちゃってる。読み応えあって面白かったのに、、
>>405だが
@vexの奴から聞いた。
それだけだ…。
429 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 01:19:08 ID:pgkudqlb
「ダウンロード違法化」不可避に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news065.html 「違法サイト」からの動画・音楽のダウンロードが違法とされる方向が、私的録音録画小委員会で固まった。
違法化への反対意見も踏まえながら、ユーザーが大きく不利益をこうむらない形で制度設計するとしている。
文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」の第15回会合が12月18日に開かれ、
「著作者に無許諾で動画や音楽をアップロードしたサイト(以下「違法サイト」)からのダウンロード」を、著作権法30条で
認められた「私的使用」の範囲から外し、「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」という方向性がまとまった。
小委員会ではこれまで、30条の適用範囲について、権利者側、消費者側の意見が対立してきた。
権利者側は「違法サイトからのダウンロードで多大な経済的損害を受けている。(現行法でも違法となっている)アップロードだけでなく、
ダウンロードも違法にすべき」と主張。消費者側は「経済的不利益は実証されておらず、違法化することで、
悪意のない一般ユーザーが潜在的な“犯罪者”とされる。現行法のままアップロードを取り締まれば十分なはず」などと主張してきた。
議論の経過をまとめた「中間整理」は権利者側の意見に重点が置かれており、「違法サイトからのダウンロードは違法化すべき、
という意見が大勢となった」などとが書かれていた。中間整理には、パブリックコメントが約7500件と
「これまでにないほど多く」(文化庁の川瀬真・著作物流通推進室長)寄せられ、そのうち半数以上が、
「ダウンロード違法化」に対する反対意見を盛り込んだ、ネット上のひな型(MIAUが提案したもの)を活用したものだった。
>>421 非常に説得力があるご意見だと感じました。
これからは『選ぶ』ではなく、『捨てる』が重要になるのかもしれませんね。
まぁネットがある訳だ、
他人のチャートやトラックリストを参考にしつつお気に入りのレーベルをメインにチェックしていくしか無いと思われ。
あとはMySpaceとかかね。
ようつべから面白動画を掘り当てるようなもん?
はいはい全然違うよね はいはい俺はボケですよ
1年ぐらい前からBeatportで試聴しまくってるんだが、
5秒ぐらいで曲の善し悪しを判断するようにしてる。
そうしないと大量の曲を処理できないし。
434 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 04:27:26 ID:DTMqgJAl
終わった
日本がジャニーズじゃなくてハウスになればいいんだ!!!
436 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 05:31:35 ID:DTMqgJAl
ええ
量増えて数秒の視聴で判別することばかりだから
分かりやすい音が持て囃されるようになるかもね
シスコはどうでもいいけど、マンハッタンマジでなくなるんだね。
DMRも買い手がみつからないんだって。
CISCOがどうでもよくてマンハッタンDMRはどうでもよくないって
どんなやつなんだろう
440 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 11:45:32 ID:kyjOR/fq
430 これからは『選ぶ』ではなく、『捨てる』が重要になるのかもしれませんね。 そうそう。
i-tuneでも曲多くなりすぎて困ってる。CDに焼くほどでもないし、いつか使うかも。。とか。
DATAで買って本当に好きなのはVINALとかCDで買い直すようにしてる。
441 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 12:42:40 ID:kyjOR/fq
昔はYELLOWの階段の上からDJのかけてるVINAL覗いてる人よくいたのに最近そう言う人いないね。
PCやCDJが多いってのもあるけど。
VINALwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生き残るのは当面テクニークだけかorz
そこも時間の問題な気がするが
ホントだよな。
DJしとっても、曲名聞きにくる奴が減ったもん。
以前はうざったいくらいあれこれ聞かれたもんだったがなぁ。
実のところ寂しいのが落ちなんだろw
逆に卓球EMMAがなんかが使ってるのは恥ずかしいとか
そういうことに囚われ過ぎるっていうこと自体も百済ねえけどなw
これからは、データ収集のみに移行していくんだろうから、
そういう部分だけが、益々、喧伝されて増長するばかりで、
随分と面白くなってゆくんだろうなw
華やかなクラブシーンってかw
なんか妙に草いぞ
>>441 スピーカーのせいとかで、下がみづらいってのもあると思う
1台のCDJが見えても、他のCDJが見えなかったり
以前はターンテーブル3台とミキサーが同時に見えた気がする
ダンスバレー二千一を思い出せ
何を言いたいのかわからない。
伝えなければ!と思うのなら、もう少しなんか言おうよ。
何十万曲も持ったら、もう何を持っているか覚えてられない。
DMRは年明けも通常通りです。カフェ案なんてありません。
>>452 もう何を持っているか覚えてられない。
そう。だから話題になるものから意識に上る。
広告宣伝が重要性を増してくる。
>何十万曲も持ったら、もう何を持っているか覚えてられない
いくら検索しやすくなっても、その部分はアナログもデジタルも同じだねえ。。。
もうこの際、映画JMみたいに脳みそにジャックして読み込ませて、
本人そのものがDJしちゃう次元に逝っちゃえばええのになw
そうしたら誰でもDJになれちゃうじゃないか!!
ヘタすっと作曲までこなしてしまう事に
クラフトワークの「このボタン押せば音楽奏でる」どころではないなw
>>455-457 何を言いたいのかわからない。
伝えなければ!と思うのなら、もう少しなんか言おうよ。
だが、脳の抹消神経に伝達させる電気信号を扱う医療の分野では、
色々と解明されてきてることも多いみたいだから、脳ジャックもあながち無い話ではなさそだが、
それでもまだまだ先のことだろうよw
じゃあ俺は、rolandとかvestaの来るべき新しい脳DJツールに期待して株買う!
とりあえず・・・氏ねw
vestaの株って買えんの?
CISCO閉店で悲しんでるやつはほとんど昔お世話になったってやつばっか。
最近、いってないやつだらけ。
偽善者ばっかだった。CISCOの接客がクソだった。
閉店の話しをするときに、レコードが売れないからとかいって
客のせいにしてるし・・
どうしようもない。
「sui-ren 」買いそびれた………orz
18日の深夜、帰宅後、新譜のチェックをし忘れたんだけど、その時点では
まだ[SOLD OUT]じゃなかった?
レコードが売れない?
俺の欲しいレーベル仕入れろや
ついさっき海外ストアで日本に入って来てない
レコード20枚頼んだぞ
文句言う前にもっと品揃え強化しろ
ま、確かに品揃えは悪かったな。
卓球だのSashaだのどうでもよかろ。
自分の耳だけ頼って仕入れられる店員が居なかったんだよ。
469 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 05:38:10 ID:M8E+Ywh3
CISCOのネット、全然新譜入荷してないんだけど、、、、。
マジで大丈夫なのか??????
人員整理したうえ、
各店舗の在庫整理に店舗の整理で色々忙しいんじゃね?
そしてここからも人が消えていく
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:02:00 ID:BflNo/wv
もうどうでもよくなったね。
実際レコードは買ってないし、思いでは思いでだね。
ダウンロードショップの充実とデータ環境の進化を期待しよう。
はぁ?買ってるつーの
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \ は?お前が買ってるかどうかなんて誰も聞いてねーよ
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
476 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/21(金) 06:53:04 ID:HGfPMMia
最近良い内容の新譜が出てもすぐwantになって全然買えやしない。
これじゃあ、通販の方もやばくなるんじゃね?
というか店舗が無くなったことで過疎化は加速する
なんという悪循環
478 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/21(金) 11:42:14 ID:EbtBM9HY
ネットのほうも入荷枚数少なくなったんかな?
wantを注文してもなかなか入荷しないし、やる気あんのかな?
四つ打ちでネットの通販で良い会社知りません?テクニークかな?
てか、PCDJに移行しなさいって事か?
上にあるように、年末+店舗閉鎖後始末でそれどころじゃないってとこです。
まぁ客からすれば関係ないことだけどね。オンラインへ、って言っておいて
これじゃあなぁと思うけど。
基本的に輸入物なんで店によってルートの問題があるけど、コストの都合、
バケット買いになるので、ある程度他タイトルも含めてボリューム貯まら
ないと発注しない、または(向こうが)発送しないんですよ。wantなのもそ
ういう関係で。
先方に注文・問合せ(want)毎に1タイトルずつ在庫問い合わせっていうのも
現実的に出来ない、またはしていられない。日本人の感覚からすると そも
そも外人はのんびりしてますからね。メールで問い合わせして数日以内に
返信してくれるなんていうのはなかなかないです。
一般論ということで。
これからはオンライン通販で皆様との絆を深めていくって言ってたのにね・・・(´・ω・`)
絆、深めたかったのにね・・・(´・ω・`)
【ニヤニヤ中】
ニヤニヤ
∧,,∧ ∧,,∧ ニヤニヤ
∧ ( ・∀・) (・∀・ ) ∧∧
ニヤニヤ ( ・∀) U) ( つと ノ(∀・ )
| U ( ・∀) (∀・ ) と ノニヤニヤ
u-u (l ) ( ノu-u
ニヤニヤ `u-u'. `u-u'
ニヤニヤ
タモリ入荷
Y’sのアルバムをコネだけのクソアルバムと思ったらヤバイぞ!!
オレも最初はネタで買ったんだがアレはャバい!!全国のCD屋でも
売るらしいからアレはマジでCLASSICだよ。騙されたと思ったら買う!!
マチガイナイ!!TOKYO SHITの時のノリで居たらヤケドするぜ!!!
>>483 心の底からいりません。
拾ってもいりません。
>>483 こうなったらジーンズメイトだけが心の支えだ。
あそこだけは潰しちゃならねぇ!!!!
まで読んだ。
>>483 つか、宣伝でもサンプルでも置いてゆけんのですか?
話はそれからだ。俺はそう思う。おまえはそうは思わない。じゃあ・・・
心の底からいりません。
拾ってもいりません。
シスコって卸売りもやってる?
ジェットセットとかはシスコからも入荷してたりする?
ブート臭い再発臭いのをジェットで買って、後から見たらシスコにも同じ時期に入ってたんだけど
欲しかったから良いけどさ
>>487 海外のディストリビューターへの代行オーダーとかはやってたよ。
昔働いてたレコ屋ではシスコ使ってた。
ただミスは多かった…。
取り置き期間をせめて半月か2週間にしてくださいよ。
それか10日間のままならば、1万円以上で送料無料にしてください。
variasu reko-doかw
>>489 1500円以上で送料無料のAmazon.co.jpや、
3週間取り置き可能なテクニークをご利用下さい。
レコード買うけど、あのカッティングのさいにできるクズがついてたり
ゆがみとか傷とうは何とかならないものか。
こすってもへらないレコードとか
ヤフオクで新品購入したんだけど、あけたら、カスついてて
ごみかと思って、とったら傷になった。
もう・・ほんとに嫌。レゲエとかジャマイカ版とかかなりやばいんでしょ。
A面B面に同じ曲はいってたり、シールが同じだったり。
そんなの昔からじゃん。それがレコードなんだよ
女買うけど、あのマンコの中にカスがついてたり
臭いとか汗は何とかならないものか。
またそのカスに個々の女毎の個性を感じる。
なわけーねだろ。でもちょっと臭い位なら逆に萌えるけどな。
だから、レコードの材料、ちがうもんに帰られないの?
CDとかオススメだよ
つか、おまえら恩名やレコードに純潔求めすぎwおまえ自身どんだけw
イイ恩名だって糞もすればカスもでるだろ。おまえが汚いがイサギヨイ1本グソひねり出すのと同じだろ。
ああ、でもアナログ=健康的なウンコ、mp3=シャビシャビな下痢ウンというのはあるなw
レコードの材質はなんで進化しないんだろうな。
そこが不思議。
オリジナルとかブートとかもCDみたいにいつでも
だれでも定価で買え、予約すれば、簡単に手に入るようにしてほしい。
なんか、低次元ってない?
4次元より3次元より2次元・・・
プツプツ音はかっこいいが、傷が原因のプツ音は気になるので
レコード割って、捨ててる。
俺は音にはうるさいよ
505 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/23(日) 02:55:05 ID:eYqM2ivK
俺はおっぱいにはうるさいよ
>レコード割って、捨ててる。
ウソッパチ乙
507 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/23(日) 07:44:04 ID:sn9uR35h
cold chillin’の再発レコードが一時期マジでウンコ臭かったことあったな。
もう7,8年位前の話だけど。
508 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/23(日) 13:19:10 ID:LsP0EDvA
再利用紙に
ウンコまぜてたんじゃない
音がやわらかくなるんだよ
俺はバキュームにはうるさいよ
確かにUSの12インチってまじでウンコくさいやつあるなw
あれは紙の臭いなんだろうか?
石油価格高等がレコード衰退の原因なら
リサイクル原料で代替するって手が出てくるといいけど。
>リサイクル原料で代替するって手が出てくるといいけど。
まさに理想だと思うけど、プラスティックにしてもペットボトルにしても
まだまだ再生クオリティ=相当な採算ラインに乗せるには時間が必要みたい・・・なのかな。
ましてや、消えゆくアナログを鋳潰してなんて・・・
>>492 あなたciscoの店員さん?違うんなら別にいいけど、もしciscoの関係者
だったらちょっと気をつけたほうがいいと思いますよ。webshopもだんだん
使えなくなってきてるし。他店が取り置きとか商品の充実を始めた瞬間に
吹っ飛びますよwebshopのほうも、多分ですけど。最低限の品揃えも厳しく
なってるでしょ。少し前はciscoのwebshopを多用してましたが、他の店が
完璧に追いついちゃったからね。利用するメリットがなくなってきてるね。
遅マジレス乙
518 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/24(月) 02:27:13 ID:7XnL0w8b
519 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/24(月) 04:36:24 ID:N2UlLeaL
CISCOのネットなんで新譜入荷しないの?
他のショップは入荷してるよ。
もうダメポ?
短絡ばか乙
>519
12月の中盤以降になると海外の営業が止まるから入荷は来年だね。
522 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/24(月) 18:35:07 ID:1dh2PpMq
取り置きって、日曜日が取り置き日数に含まれないから、11日
更に発送の指定日で最大10日前後出来るから、
CISCOの取り置きでも工夫次第では20日間出来るじゃない。
それじゃ追加出来ねぇじゃん
また店員か
525 :
492:2007/12/25(火) 03:19:16 ID:???
526 :
515:2007/12/26(水) 10:29:19 ID:eWXT1mhM
>>492,525
そうでしたか、失礼しました。メンゴ、メンゴ。
年末年始の、新商品や再入荷が無いと思われる期間(12月29日から
1月3日くらいまで)を取り置き期間の10日間に挟みこんだ場合、上記の
12月29日〜1月3日の6日間もしっかりと10日間のうちにカウント
されるのですか?仮にカウントされた場合、実質商品入荷があるのは4,5日
くらいなので、年末年始の取り置き事情は悲惨ですね。
注文履歴で、例えば過去の注文1万円区切りで送料無料にしたりすれば?
前々回 3000円分注文(送料発生)
前回 4000円分注文(送料発生)
今回 3000円分注文(送料無料)
次回 6000円分注文(送料発生)
、、、、、つづく。
とか。
履歴システムを構築しないといけないけど。
鳥置16日ダターヨ
レコードより配信のがエコ
エコ(笑)
配信よりレコのがエゴ(笑)
エゴトリップINシスコ
も今や過去のもの・・・
しすこ
536 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 11:57:24 ID:DhL7fhRy
みんなスイマセン。シスコとマンハッタンHOUSEがなくなったのは、僕のせいなんです。
僕がレコードを買わなくなったから。ホントスイマセン。
おまえいくら買ってたんだよw
「死巣子」とか言い出したのは、おそらくこのスレとかあたりだと思うんですが、
初見、初出はいつごろまで遡りますか?
死巣子・・・・なんて言いだすやつがいるから本当に・・・
段々ネタスレになりつつあるなw
541 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 23:25:46 ID:DhL7fhRy
じゃあ、懐かしい話しましょうよ。HOUSEの思い出ですが。
マンハッタンHOUSEって、シスコTechnoの上にあったよね。試聴しずらかったから、ハズレもいっぱい買った。
個人的には公園通りの上の方にあった、Muteki(ムテキ)レコードが好きだった。試聴機5台位あったし、雰囲気いいし毎週行ってた。
coqdo レコードも良かった。オヤジさんが片耳ヘッドホンで本気汁モニターして店内でDJしてた。
DMRだってあんなに小さかったのに、大きくなって、今じゃあそこしかない感じ。
stylusはあんまり買わなかったけど、コンセプトは良かった。
ネットでダウンロードすればいいって奴もいるけど、HOUSEのDJなんてただでさえお宅な作業なのに
レコード屋に行けなかったら、アイデンテティー見失うよ。
ただ、そういう思い出があるだけでも、マシかなとかも思う。今二十歳位でHOUSE目指したいって人は
どこ行けばいいんでしょう。
でも、またHouseのレコ屋が新たに出来る事を願ってます。33歳、渋谷代表〜〜そんな感じ〜、KDUBっぽく。
33歳、渋谷代表〜〜そんな感じ〜、KDUBっぽく。
レギュラーイベントがあったクラブが潰れ、いつも行ってるレコード屋もほとんどなくなった。
アナログ1本でやってきてついに終わったんだなと引退を決意した。
でも、誰かが言ってたんです。
シスコテクノ、シスコハウス、ヒップホップ店、今日でなくなっちゃうけど、でもそんなことでびびってんじゃねぇ!って
まだアナログで出来ると思った。まだ頑張れるって。
だからもう少し頑張ろうと思うんですよ。
アルタにいた東宮剛は今何やってるの?
昔はライターとして色んな雑誌に寄稿してたけど最近はもう全く名前みないよね?
>ついに終わったんだな
自分の線引きも自分で決められないなんてほんとあきれるわ。人に言われてやるとかやらないとか
動機付けしてるようならさっさとやめろ。人まねで人生やってんなよ、情けない奴ばっかりな。
コピペ?
マニアクとかもあったねぇ。
>ネットでダウンロードすればいいって奴もいるけど、HOUSEのDJなんてただでさえお宅な作業なのに
>レコード屋に行けなかったら、アイデンテティー見失うよ。
そんな薄っぺらいものですか。残念ですね。
ネタに混じれ酢千両役者
いまさらだけど、本当にsueme亡くなってたんだな。remixに記事載ってたわ。
とっくにQHEYが書いてたじゃん。
551 :
ともや:2008/01/02(水) 00:25:39 ID:???
やんよ
552 :
ともや:2008/01/03(木) 03:11:08 ID:???
カリレオいっかんよー
ああああああああああああああレコード2枚買っちゃったああああああああああああ
1350円も損した・・・・
自分で買っといて後悔するってどういう心理なの?バカなの?
レコファン渋谷撤退だって、
TBSラジオで鈴木謙介さんがリーク
556 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/03(木) 14:56:05 ID:YKMkV6un
間違って下に行くエレベーターに乗ってまんだらけに来てしまった。
>>555 MAJIなん?
たしかにあの場所あの広さは半端ナイ家賃だろけど、、、
>>555 マジか・・・
渋谷に行く用事が次々と消えていくな・・・(´・ω・`)
単価の安い客は渋谷にはもういらないんですよ。音楽だけに限らず。
561 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/03(木) 16:47:25 ID:lCWaDsen
最悪、DMRは無くならないように。今年最初の祈りです。
DMRは別に潰れてもらってかまわないんだが
>>558-559 ラジオ番組で明言してたし
スタジオ内に佐々木敦さんもいたから間違いないかと
そうなんだ〜、かなりショック。。
レコファンも相当やばいのかね?
スパイスも1号店消えるんでしょ?中古市場も衰退化だね。
DMRは初心に戻って地下に、、、
スパイス1号店はもう潰れたよwwwww
>>563 そうか(´・ω・`)
撤退いつごろになるか言ってた?
DMRも、、、しry
最近パート2に行ってないな
ちょっとつり目のお姉ちゃんまだいるかな?
レコファンだけは残って欲しかった。
クラブ系は買わなかったけど、ロックとか結構買ってたし
たまに安くで掘り出し物有ったからな。
事実上、渋谷店が本店みたいなもんだったしなあ。レコファンも消えていくのかなあ。
レコファンで渋谷店よりでかいのってあるの?
渋谷どうなんだろねw
また新宿が盛り返してくんのかな?
レコファンは昔は日本の新譜が安く買えて良かったけど、
ポイント制だかになってから殆ど行かなくなったな
探すの好きな人にはいいけど、オレはヤフオクの方が楽でいい
むしろ山手線沿線からはなくなっていくんではないかしら。
メトロとか私鉄沿線に移動して行くんではないかと。
574 :
とも や:2008/01/03(木) 21:00:55 ID:???
おらおら〜そろそろ新春ボッコ祭り開催すっかんよ〜気合い入れとけやー今年もとことん暴れまくってよ〜ともや伝説っーもんを体感させてやっかんよ〜いっかんよ〜とことん男の華咲き乱れっかんよ〜覚悟しとけやー
CDJ-1000がいい意味でも悪い意味でも環境を変えた気がする・・・
つかcd、アナログ以前にソフト買わなくなったからでは?
奥もあっけどさ。
俺はデータで管理じゃ満足できないんでソフト買い続けるけど、
大半の人はデータ管理のほうが便利でいいんじゃん?
寂しい限りだが現状。
しかし渋谷しゃれにならんねw
テクニークの通販部門もどこかは知らないが移転したみたいだな
まあどっこも景気はよくないんだろね。。
どうなることやら、、、とほほ
マンハッタンHIPHOPはまだあんの?
単純に音楽聴く人が減ったりとかもあるんだろ。今までがTVでCMで
流れる曲が売れすぎたりしてたんだろ。
これからは本当に聴きたいまじなファンしか残らないだろ。
それ以外の香具師は携帯でダウソして着うたとか聴いてるンじゃん?
だね。
となるとみんな何に金つぎ込んでんだろw
ちょっと前ならケータイ、ケータイだったけど今も??
なんにせよ、使い捨て時代到来してんよね。
581 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/03(木) 23:18:45 ID:ttIqlE85
レコード(笑)
>>580 任天堂じゃね?
ソフトにも金かかるし
株は1つ600万くらいするし
まぁオレの部屋にはDJブースはあってもWiiコントローラを振り回すスペースはない
テクニークは結構売れてるよね
試聴してると、買ってる人が多いのに驚く
テクニークは国内じゃ唯一品揃えまともだし
すぐ在庫切れになるけどな
なんとか生き残って欲しいところだねw
あとはユニオンは大丈夫だろうなあ、、、
そういやバナナは??
GHROOVYも忘れないでね。Quintrixは? 使ってる人少ないかな?
ユニオンは問題なし。
?すまん知らない。
モジュール近くの2Fんとこはとっくにないよね?HFのMIX-CD
置いてた床。
あと宇田川・富士そば〜遊歩道んとこの路面店?は?
イエローPOPもやばいかな?
GHROOVYはハンズ前のビル3Fに移転してるよ。チャッキーさん元気だろうか?
移転してから行ってないんだけど。
589 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/04(金) 21:12:24 ID:Wbs5ERxv
>>587 そうそう富士そばの前にある2階のレコ屋。名前忘れた。藤原ヒロシがインタビューとかで
使ってた所。でもあのビルというか、長屋、全部閉店してるよ。何ができるのか知らないけど
軒並みなくなるよね。雰囲気よかったのに。
あんまり買わなかったけど、立ち寄る、見る、だけで心が満たされたよ。
女、子供にはわかんねーだろうな。
誰か金持ってる奴、レコ屋やってよ。
金持っててもすぐつぶれそうだねぇ。。。
あんまり買わなかったけど、立ち寄る、見る、だけで心が満たされる客相手に商売成立するわけないじゃない。
みんなそう心配するなよ。
全部レコード屋は無くなるよ。
流れに身を任せて、
その中で自分のできる事、やりたい事やってけばいいよ。
ようやくユーロが下げ傾向に
そしてイエローポップだけが残った
福袋多すぎ
>>589 思い出した!steppersじゃなかった?
597 :
とも や:2008/01/05(土) 23:07:28 ID:???
やっかんよーいっかんよー
ノアん中野、ハッピーハードコア系のqとかw
あそこUKスタイルの店だったよね、いたいたしい店だったが。
アッパーハウス系福袋
中身調べたら全て600円商品
ありがとうcisco
trance系なんか全部2006年頃入荷した
webでまだ売ってる曲だた
こんなもんだよな
絶対満足できる商品ですってうたってるのに
店側がな
ウィザードもいつのまにか潰れてたな。
あそこは必然だろ
つうか、なにをいまさらって感じだよな。
何がV即かと。
福袋まだかえる?
607 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 01:48:09 ID:bq5yQoVu
福袋買おうか悩むんだが、既に2万5千円相当の取り置き商品がやってくる。
年明け早々何やってんだか…。
V即って何じゃい
ν速だろ
レーザーディスクに続き、アナログ・レコードもゴミとなる運命か・・・
2000枚位あるアナログをどうやって捨てようorz
はいはいショボイ釣りレスはいいから
どうせ100枚も持ってないんだろw
捨てはしないけど実家で寝かせてる
今夜はブギーバックのアナログ持ってるぜ。捨てられる訳ないだろ。
613 :
609:2008/01/08(火) 13:50:39 ID:???
>>610 売ることもできないサンプルだからよけいに困る
針を一度も下ろしていないのが9割w
それこそ訳わかんね。サンプル・プロモの方が値段付いたりするのに。
部屋の写メでも晒してみ?
素性がバレるから写真はだめだおw
脳内にある言いたいことを言えるだけ言いたい放題って素晴らしいな
何?この香ばしいスレは・・・・・・・・・・・・・・
サンプルばかりで2000枚?
レコ屋のバイトが店からまめにパクってきたとしか思えないなwwwwww
皆、なんだかんだで思いっきり釣られてるぞ
うるせーバカ
>>609 レコード 再利用でググレ。そこらに捨てるなよ。
>>609 ただでよければください!勿論、ウンチンはもちますよ!
>>622 転売ヤー乙。おまいみたいなクズがシスコ閉店の一因なんだろうな。
こんなんにマジレスしてる馬鹿w
転売ヤー呼ばわりされたのがそんなに悔しかったかw
残念ですが、625さんは622(わたし)ではありません。。。
最近、プレイヤーを買ったばかりの新参ものです。
これが弐ちゃんにおける思い込み、勘違い、というやつですね。
ただでもらう=転売などとしか考えることのできない624さんって悲しい人ですね。
はじめて経験しましたよ。
628 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/09(水) 07:59:59 ID:Ekhl8Kqi
検索機能が全然使えなくなってるの俺だけ?
超メジャーアーティストとか検索いれても「見つかりません」とか出てきたぞ
死ねばいいのにシスコ
自分の思い通りにならないと全て詩ねですかw
そうですよ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
>>627 そうそう。自作自演はそうやってキャラを使い分けるのが大事なんだよな。応援してます!^^
人間は、考えることが少ないほど余計に喋る。
byモンテスキュー
634 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/09(水) 13:18:07 ID:W70BdId9
バカ程お喋りってか
確かにフリーター、底辺大ばっかのバイト先は面白くもない話題でよく喋る奴多かったな
WANTマジ使えねー。
入荷したらサイトに上げる前にWANT入れてた人間に
優先して購入させろやハゲ!
すまんな。おまえみたいなのがいるのを当然見越しての所業ですよw
637 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/10(木) 10:35:57 ID:irK5yo5T
携帯試聴できんくなっとる!
CISCO,SOUNDS OF BLACKNESSに続き遂にHOMEBASSまで店舗閉店か・・・
マジで渋谷どうなるんだろう。
都知事の陰謀
クラブつぶし→うまくいかねぇ…そうか、レコ屋潰せば!→レコ屋潰し
こんな浅知恵だ
都知事は本当にそう思ってるか聞きに行けばいいよ、坊や
>>639 9.11はアメリカの陰謀とか思っちゃうくちですか?
渋谷は金のない奴がいる場所ではなくなる。ガキの遊びはよそでやれってこと。青山・六本木の
投機が一段落して近場で渋谷のテコ入れ、きれいにして金持ってる奴の街にしようっていうこと。
渋谷どうなるんだろう、って君が遊ぶ所じゃなくなるってこと。池袋にでも行けば良いよ。
I氏はクラブがどうかってことじゃなくて、夜な夜なガキが遊んでるのを嫌ってる。
>>643 I氏が太陽族の開祖とはコレマタ皮肉なモノ。
まあ土地開発することそのものが目的だからな。
その後そこが栄えるなんて誰も思っていないし誰も気にしてない。
>>644 偉そうな大人はそういうもんです。
自分のやって来た事は棚上げ。
647 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/11(金) 07:49:03 ID:lUy/J5bc
渋谷>中国
通販だが他店と比べて新入荷が少なくて、
ぜんぜん入ってない。
数枚単位で仕入れられる国内の身内レーベルのばかり。
あとは数年来の在庫。
それが8、新入荷2で、比率8:2(本当は9:1)。
早くなんとかしてくれ。
649 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/11(金) 14:21:42 ID:EWm2UnVl
太陽族とシスコムーン
シスコネットがんがれ
1年半近く買ってない、買う気になるレコ仕入れて…お願い
651 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/11(金) 20:32:05 ID:lMMzteP4
>1年半近く買ってない
こういう人って結構見るけどどんなジャンルやってるの?
渋谷のレコ屋は石原関係ないだろw
全ては東急と地元商店街の再開発計画にあるんじゃなかろうか。
653 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/12(土) 04:43:51 ID:FBDPFHp4
ホームベースレコード店舗閉店のお知らせ
お客様各位
日頃のご愛顧、心より厚く御礼申し上げます。
当店舗ホームベースレコードは、原宿旧ファットビーツでの営業を含め、
10年間営業させて頂きましたが1/13(日)をもちまして店舗を閉店する事となりました。
1/13(日)以降に関しましては、ウェブサイトのみの運営となりますので、
変わらぬご愛顧の方宜しくお願い申し上げます。
尚、店舗閉店に伴いまして1/13(日)の1日のみ、
店内70%OFFコーナーの該当商品を全品処分価格
80%OFFセールを敢行、その他処分激安価格コーナーを増設!!
そしてHOMEBASS DJ’SによるDJ PLAY&GUEST DJ有りな感じで行います。
是非ご来店下さい。
http://www.homebass.co.jp/blog/?p=341
渋谷は世界一レコードが集まる場所ではなくなるんだな
楽器もここ最近海外の新興会社に押されてるし
909や303の栄光はかなた、日本はホロン部
はいはい、一億層評論家評論家フゼイ乙
なんでも乙ってつけて悦に入ってるアホ乙w
よほどくやしかったのな乙
バカの一つ覚え乙w
wつけ続けてまで必死乙
仕切り厨乙
乙ばかりじゃなくて何か意見があるなら言ってみればいいのに
すまん・・・俺が間違っていた・・・
660のDJ漫画読んで、自分の愚かさに乙
dj スマッシュはPCDJのことどう思ってるのかな?
間違えた・・dj ストームだった。660の漫画の主人公ねw
廃れて当然。ガキばっかりだな。
ちろん、おまえもナカマなw
この前テクニークってとこいったんだけどあそこって試聴盤とか関係なしなの?
なの
あぁ〜ヘたこぃたぁ〜
○/\ デデデン♪
○/\ デデデン♪
○| ̄|_ デデデン♪
○| ̄\_ デデデン♪
(゚д゜) <ふぇいふえぇいあへあへへへw
∂| |>
< \
DQNがやめろと泣いている
○
> でもそんなの関係ねぇ!
゜ そんなの関係ねぇ
< \ そんなの関係ねぇ
(゚д゜) /
<│|/ はい!オッパッピー
/ >
肝いり
曲自体は悪くはないと思うけどこれぐらいの曲ならどこにでも転がってるね
チェリーボーイってシスコの身内なん?
というか元気ロケッツのbreezeが未だに残っててワロタw
大量に残ってんだろうなwwww
677 :
とやも:2008/01/14(月) 22:40:57 ID:???
レコードやんよ
Carl Cox : ここ2年の間にレコード制作は大きな変化を迎えているんだ。
レコードはもう売れないし、プレスやアートワーク、パッケージといった
ものはもう作っていない。昔は皆レコード店でアナログを探していたけど、
今は直接ダウンロードして買ってしまうからね。僕は Intec 50番を
レコードで制作したときが9年間 Intec を通してリリースしてきた
ものの区切りだったと感じている。 23rd Century Records も僕の
音楽だったりとか Intec に収まらなかったものをリリースする場所
なんだけど、僕は一旦、一歩引いてどうやって音楽を販売して
プロモートしたらいいかを考えたかったんだ。そういったところから
考えて、レーベル名を変えた Intec Music と 23rd Century Music を通し、
デジタルで販売で皆がダウンロード購入できるようにすることにフォーカス
したいと考えている。それが音楽流通の未来だと思うよ。
Amato のようなディストリビューターが倒産していっていることが
そのことを如実に示していると思う。僕はそんな沈み行く船に
乗っかっていたくないと思っていたから、一旦動きを止めたんだ。
そして自分なりの調査や準備に一年かかった。来年(2008年)には
Intec Music からの新しい音楽を聴いてもらえると思う。それに
23rd Century からは僕のアルバムを発売される予定だしね。
こういった変化に対応するのはは難しいし、長いプロセスに
なると思う。いままでレコードを買ってきた多くの人はこれからも
レコードを買いたいと考えているからね。ただそういった人たちの
ためにレコードを作り続けようと思うとお金がかかりすぎて採算が
合わないんだ。時代が変わっているということかもしれない、
ただ人々は今でも音楽を買いたいと考えていて、そう考えると
レコードに縛られる必要がなくなっていいのかもしれない。
1年間、僕は Intec のリリースごとに4,5000ポンド失っていて、
それは好きでやっていたことだったけど、僕の会計士からすると
ただ単にお金の無駄遣いということでもあったから、一旦立ち
止まって、お金が出て行くのを押さえて、どうやって Intec Musicを
マネージしていくのか戦略を練る必要があったんだ。
↓以下アナログしか認めないひとの必死な反発
つうか、そこそこ壮大なコピペご苦労
いや、いいんじゃね?
カールコックスのアナログに大して需要があるとも思えないし
カールコックス・モデル乙
突然キラーカールコックスの話題とか
荒らすんじゃねーよプヲタ!!!
どっちがw
カールコックスのレーベルも自身の曲も大したこと無い罠
DJは好きなんだがな
確かに。上のは説得力ないわな
先見盲目の人ら多いなここw
貴方達少数のコレクターにレコ提供できるほど道楽出来ないって事言ってるんじゃん
クラブカルチャーの先進がそういう流れになってきてるんだから
つーか貴方達、採算合わせる為に輸入EP、1枚2〜3000円まで高騰したら買う?
その値段でも本当に欲しければ買うだろ
ジョークラウゼルとかそれが普通になってるし
1300円で高いって言うような貧乏アナログコレクターのためにやっていられないのは確か。
本当に欲しければ、っていうそもそものユーザの絶対数が少ないから、2000円で設定して
も売れないリスクを負ってプレスするわけにもいかないんだよ。それじゃショップもレーベ
ルも共倒れ。アーティストが一人でビジネスとして成立する程のシステムもないしな。
>>687 説得力ないな、ってお前の無知や理解力のなさを前提にする必要ないんだよ。ビジネスとし
ての現実だから。Amatoが倒産してるっていうのはそういう問題なんだよ。4,5000ポンド
っていうのはちょっとオーバー気味か、よっぽど制作にお金をかけているのか不明だけど。
IEだと品切れ中なのにOperaだと在庫ありになるのは何で?
物凄い勢いでアナログレコードは衰退してるけどそれに技術力(デジタル)がついていけるのかが心配だわ。
世界では復旧率があっても、日本ではまだまだTSやSLが本格的に流行り始めるのはまだまだ先だと思うんだよね。
693 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/15(火) 03:03:46 ID:5e8vco8w
大抵そういうのはどうにかまとまる物じゃないの?
アナログはアナラグで良いとおもうけど。
基本的にはデータでリリース
価格はだいぶ上がるけど、一応アナログも少数プレス
これでいいじゃん
根本的にアナログが売れないんだから、Carlの意見には同意できる。
>>694 およそそういう方向に行く(しかない)けど、時間がかかるって話。
誰かが出てきて簡単に束ねられる訳じゃないからね。
えさ投下で盛り上がる典型だなw
>>689 みんながその流れだと、売れるものしか流通しなくなる罠
>>692 CD-Rに焼けば、CDJでも使える
iPod DJみたいなネタ方向性もアリ
>>698 問題なくね?いいものが売れるんだから。
J-POPのヒットチャートみたいなマーケットが欲しいわけ?
売れるもの=良いもの(のみ)
じゃないだろ。
既に大口は売れるもの意外は敬遠している傾向は強い。
体力のない中小はなおさら。数はあまり見込めないか
もしれないけど、面白いことやってるようなものはど
んどん出づらくなってんだよ。
みんなで同じ曲かけたいのか?
もうアナログでしかリリースしない曲が無くなって
早くDLオンリーになれって子の愚痴は聞き飽きた
出尽くしたという視点でいけば、まずはこれまでにリリースされたアナログ中古をもう一度あたってみようや・・
というのもありなんじゃないのか?
新しくリリースされているものにも勿論、今までにはない素晴らしいものもあるんだろうが、
ともすると、ただただ新旧にこだわりすぎるような風潮は20世紀の消費上等商業路線によりかかって安心しているに等しい。
何にも変わっちゃいない。勿論、そういうのも好きというのも分からないでも無いが、
現に、そうした流れが、もうそぐわないからシスコもチンポ撤退したわけだろ。
俺たち自身が、今までにどれだけの数の音源を聴いてきて、新しくリリースされてくるものに対して、
どれほどご立派な感性をもってして、それらに良い悪いという判断を下しているのかということだw
勿論、しょーもない商業主義に踊らされることが、引いてはマイナーなものにも陽をあて得るという可能性を広げるということもあろうが、
もっと色々と過去の音源を色々と聴いてみるというような大いなる無駄、試行錯誤こそ、大事なんじゃないだろうか。
アナログ中古であれ、DLであれ。
ron hardyって生きてたんだ!
707 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/15(火) 16:36:41 ID:x0SqEsVn
カッティングマシーン100万円位であるよね? そんなにアナログがいいなら自分でカットすればいいのに。
今は在庫を抱えないで商売がダウンロードなら出来るんだからそっちに流れが行くの当然じゃない?
アナログにこだわるよりアナログに近い音が出せるデータやハードの開発に目を向けるべきじゃないの。
>>707 アナログの物自体が俺は好きだな。もちろん音も好きだが。
DLだと買った気がしないし、気持ちの問題でつまらん。そんだけ。
ron murphy逝ったのか・・・
彼の逆回転レコードは残しておこう
>アナログがいいなら
だからまだアナログでしか売ってない欲しい音源があるんだから
それを買うしかないじゃない
お前はデータ化されるまでずっと待ってろよ
またデジタル房か
>>707 >カッティングマシーン100万円位であるよね?
これマジ?100万程度ならもしかしたら買ってしまうかもしれん。
俺には使えないかもしれないけど持っているだけでもいい気がする。
情報( ^ω^)たのむ!
だいたいアナログでしか聴けない音がなくなってきて、っていう認識が間違い過ぎ。
いくらでもある。ヒットチャート見て買ってんだな、きっと。
>>712 悪いことは言わん。かわりに1000枚レコード買いに行け。
カッティングマシーンって素人に使いこなせるもんなの?
カッティング職人にでもなるつもりか
100万のやつは素人用だし、サイズもタンテとさほど変わらない
玩具のアイスクリームメーカーみたいなもんかw
ボランティアでレーベル運営してるわけでもなし、データに軸足を移そうっていう流れはまあわかるけど
どっちにしろ当面は普通にアナログ買うわ
あと3〜4年もすりゃいろいろ変わってるだろうけどね
正直、アナログで買おうと思っても、レコ屋のアナログの入荷が少なくなって来てるよね。
売り切ればっかとか、海外ではあるのに輸入してないとか..。
かといって、1枚11ユーロ+3ユーロの送料で、1枚平均2000円オーバーとかって辛くない?
..でBeatport見ると、$2くらいで買えちゃうと..デジタルになってくるんだよね..じわっと。
連日の株下げで不況になったら、この業界自体無くなるくらい縮小しそう。
720 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/16(水) 12:04:02 ID:38+DKq6m
>>718 1枚11ユーロ+3ユーロの送料
どこの店だよw
まあ素人がまともな音質でカットできるなら苦労しないよな
前回のコラムの反応が結構あってビックリ仰天しました。色んな人が読んでいるのですね、このサイト。
そのJET SETさんからノベルティで出させてもらったミックスCDの反応は悲しい程に無かったけれど。
意気消沈で原稿なんか書く気なんかせんわい。でも原稿料がノド手で欲ちいから、喜んで書かせていただきマンモス。
それはさておき、意気消沈なのは、そんな小さな理由だけじゃあない。前回と話が繋がるけど、
2007年の年末のレコード屋事情ですよ、その元凶は。
東京在住の多くの皆さんが御存知のように、昭文堂と学陽書房が困るくらいに渋谷を中心とした都内のレコード屋地図が大激変。
その状況もまだまだ進行中だし。五島勉の『ノストラダムスの大予言』でもそんなこと書いてなかったよ!
ノストラダムスでも予言出来なかった事が起きているというのに、
ボンクラさん達は「どこそこのレコ屋が、7割引セール中だぜ!」と嬉々として店じまいセールに走っている。
レコード狂なら嬉々としないで危機を感じるべきでは?次々と音楽好きの聖地であるレコード屋が無くなっているんだよ!
その店じまいセールは、私にとっては親戚宅の火事のようなもの。嬉々としているボンクラさん達は、それに群がる野次馬みたいなものにしか見えない。
そんな状況を作ったヤツら、要はモニター上でジャケットを見て、圧縮された試聴音源を聴いてテキトーに買っている
都内のヤツらが目に浮かんで、正直、言葉は悪いがムカムカすることもある。ネットで買うことは自由だ。
とはいえ、そんな買い方しているもんだから、すぐにそのレコードを何の感情もなく近所のレコード屋に
売っぱらう人達も残念ながら沢山いて、新譜落ちの中古が、発売とほぼ同時期に中古屋に並ぶ。
さらには新譜を新譜として買わずに、それを待つ下層ボンクラさん達(上記の「閉店セールで嬉々とする人々」も含む。
ネットでテキトーに買うのが「ブルジョワ・ボンクラさん達」ね)がいる。そう、レコード好きのボンクラさん達にも格差社会があるようなのだ。
新譜屋さんはネットでしかレコードが売れなくなって店舗を構えるのが負担となる。
中古屋さんにとっても、そういったリスクが高い上に利の薄い商品の買い取りばかりが増えては、苦しくなってしまう。何という解り易い悪循環。
それが「世界一レコードが集まる街」と呼ばれた渋谷に起こったから、その悪循環も「世界一速いスピード」で進んでしまったのだろう。私の妄想かも知れないが。
でも、さらにその妄想を暴走させてもらえば、「昔はレコード屋ばっかり行って、たくさん買っていたなー」という風に、
何か「もう卒業生しました」みたいな口をきく中途半端な歳(30後半?40代前半)のオッサンらも、
そんな状況の下地を作った片棒を担いでいるはず。そういうオッサンに限って、クラブに出没し、
若者相手に「最近の新譜ってどうなの?」などと話しているのを見かけては、流行には食いついて行こうとする、その姿勢に怒りを越えた哀れさを感じてしまう。
上記の人種に加え「レコードはファッションの一部として買っていたけど、本当は音楽なんてダウンロードで充分。
て言うか、今はターンテーブルよりI-PODの方がオシャレじゃない?」というマンガみたいな人達の存在を考えると、今の状況は全く不思議じゃないかもね。
とにかく、無くなって初めて解るのは親のありがたみだけじゃないんだよ。レコード屋もなんだよ!
「ネットで買えるんなら、そんなにガタガタ言わなくてもいいんじゃない?」と思う人もいるだろう。
でもね、店員さんに「今回のXXの新譜、最高ですねー!」とかのコミュニュケーションも楽しみたいの。
マスターカードじゃ買えない「何か」も楽しみたいのよ。だからってネットでレコードを買い漁る人も否定しているわけじゃないよ。
だってネットのおかげで地方の人にも「憧れのレコード」を手に入れるチャンスが増えた訳だし、
鬼のように凄く忙しくてレコード屋に行きたくても行けないリゲイン(または睡眠時間を短縮させてくれる違法な何かの)愛飲者なレコード狂もいるはずだから。
話はちょい飛ぶけど、先月、DJシャドウとNYのレコードショウで会って久しぶりに話す機会があった。
さすがに彼はファイルは絶対に使わへんやろなー、と思って「アレを使うDJってどう思う?」って言ったら「いいんじゃない、オレも使っているよ」との驚愕の答えが。
世界に名だたるレコード探求者、シャドウ、お前もか!
しかーし以前にも増して、そのショウでレコードを買いに買いまくっていた。そんな姿見たことがなかった、というくらいに。
おまけに、ライヴやレコーディングのついでではなく、レコードを買うためだけにサンフランシスコからNYに来たらしいのだ。
ファイルはあくまでも遠征DJ用のツールなのだろう。やはり本物は本物。便利だが不完全なメディア(ファイル)が登場しても、
原点であり現時点での最高のメディアであるレコードに対する愛情は止まるどころか加速していた、2人目の子供が生まれたばっかりっていうのに。
余談だが、いやらしい話、彼ほど金がありゃ、ネットとかディーラーを使って自宅に居ながらにしてレコードを見つけることなんて簡単なはずなのに。
やはり自分の足で未知のレコードを見つけてジャケットに頬ずりしたいのだろう。そんなシャドウに私も頬ずりしたいわ。
ジョリジョリ、とヤな音がしてもかまわない。性を超越した愛ってそんなもんだわ、障害は必ずある。
そっち方面の話は深くしようと思えば、いくらでも深くなるけどこのコラムには関係ない。
ともかく皆さんもレコードが好きなんでしょう、このコラムを読んでいるくらいだから。
レコードでしか聴けない最高の音源の方がまだまだ一杯あるし、それを絶滅させていいの?ダウンロードした音を聴いて、耳までデジタル化させたいの?
とりあえずレコードが好きなら新譜、中古、レア盤、100円レコード、分け隔てなく愛して買って聴き続けることだと思う。
たとえそれが将来、ゴミになろうがレコードという「モノ」としてだけではなく、これまたマスターカードでは買えない、見えない財産としても同時に残るはず。
また何が言いたいのか分からなくなって来た、言いたいことが有り過ぎて。だからこの辺にしときます。
最後の最後に、かの名作『毒虫小僧』の作者、日野日出志風に「アナログ(レコード)がなくなって本当に苦しむのは店じまいセールに嬉々としている、お前らだ!
そして近いうちに死ぬ」と結ばせて下さい。あっ、肝心な事を書き忘れていました。散々ネット嫌いを公言してきた私も2008年初頭にはネットに進出しますよー。
震えて待ってて下さいね、真のレコード狂さん達は。
それでは良いお年を。JET SETとひよこレコードにとっては2008年が最高の年になるから。みんなも頑張って下さいね!
http://www.jetsetrecords.net/jp/columns/column/69
全文コピペとかうざすぎなんだよ
死ね
アドレス貼るだけでいいのにな
ここまで頭の悪そうな文章も珍しい
レコード屋サイドの、一方的で偏見に満ち溢れた素晴らしい作文だと思います。
Jet Setのコラムはこんなのばっかだな
これと同レベルの、感情的にレコード賛美するだけの文章、PCDJスレとかでよく見るわ
ほんとよく似てる
>とにかく、無くなって初めて解るのは親のありがたみだけじゃないんだよ。レコード屋もなんだよ!
レコード屋自らこんなこと言ってるとは…
恩着せがましい奴だな
2chらしいレスが続いております
とりあえず大切なレコードはデータ化するに限るね。先日も
レコードに傷つけてヒィィってなったから。データで売ってたから
助かったけど。あ、やっぱデータ販売必要じゃん。
まぁ、どうでも良いな。
こういうのは多いほうに流れるわ。
レコード産業や音楽文化に対してどれほどの実績を作って来たつもりなんだろうか、
たかがショップが。
有限とはいえ会社やってるのにこういう恥知らずな妄言を自前サイトで公開してい
るバカさ加減には言葉も無い。ここも店員の質はよくないね、そういえば。
「お店が危ないんで、皆さんレコード買って下さい」
1行で済む話だな。
こんなこと書かせてるJET SETの気が知れない。
ノーチェックなのか?
「真のレコード狂」だけを相手にして商売成り立つんならそれでいいんじゃない?勝手にすれば
>>739 これはひどいな。
AYBの人なのかぁ、、残念だ
しかし♪ファンよく飽きないな
>>739 2ちゃんねらーだってことは痛いほどよくわかった
データになったら違法サイトとかで無料ダウンロードし放題とかなるの
とっくになってるな
曲を作るということは、お金のためではなく、名誉のために存在していきそうな悪寒。
たとえそれが将来、ゴミになろうが
こいつ本当にレコードに愛着あるのか?
そんな発想したことねえよ
大体、売り手なんてバイヤー=やり手とか言われて喜んでるような人種が多いから、
レコードに愛着があってうんぬん以前の話ではないでしょうか・・・残念ながら。
ひよこにしろhisa〜にしろ、JET SETや自分の店にとって
マイナスイメージになる事まで頭がまわらなかったんだろうな
客をなんだと思ってんだよ
商売を理解してねぇな
が、AYBは好きw
ビートポート日本語対応したのに、
シスコの体たらくときたら・・・
ビートポートはそんな事する前に品揃えを強化しろよ
しょうもないレーベルしかねえぞ
しょうもないレーベル(笑)
日本語対応とか意味無くないか?
つーか、日本人の客増えたんだろうな
改めて、土地に縛られないってのは凄い事なんだな
地球の裏側の音源がすぐに聞ける
でっていう
データで買って焼いたCDが現場で使えなくなってても何でもないが、
レコードが盤自体の歪みとかで知らぬ間に使えなくなってた時の悲しさといったら…。
それを現場でかけてしまって針がボンボン飛んでから気づいた時のショックといったらもう…。
どうでもええがな
jes say recordsなら知ってるよ
浦和川口大宮辺りに4つ打ち箱出来ねーかな〜
久しぶりに来たが以前にも増して屑ばっかだなここ。
久しぶりに来たが(笑)
(笑) ← (笑)
766=768(笑)
自演認定のつもりが勘違い(笑)
>763
>765
it's Ok 持ってるよ
どうでもええがな
ここの店員だった人たちは、今どうしてるのか・・・
知り合いのレコード店に移ったり、全然関係の無い洋服関係の店に移ったり、
はては、馬鹿にするわけでは決して無いけど工場勤務や派遣登録で
冴えないバイトしたりとか・・・そんな感じなのかな。
とりあえず一時田舎に帰った人とかもいたら、何だか物悲しいねえ。
そういう蔑んだ見方やめろよな
オマエが見えるぜwww
775 :
773:2008/01/18(金) 22:51:06 ID:???
いや、実際のところはどうなんでしょうか。無事に本社の内勤とかに
昇格できた人とかいるのかな。そういうケースは稀なんですかね。
776 :
773:2008/01/18(金) 22:52:52 ID:???
バイト店員の人たちとか、いつくらいに閉店を聞かされたんでしょうかねえ。
10月の頭くらいとか、そんな感じの頃なんでしょうかね。
仮にcssやphpの知識があってオンラインショップのスタッフになれてる人もいたとして
それがなんなんだ?
いったい何が言いたいのかwwww
778 :
773:2008/01/18(金) 22:59:12 ID:???
いや、こういうドタバタ閉店劇があった場合、バイトの方達は大変だなと
思ってね。名も無い下っ端のバイトさんとか、もう別の仕事を無事に
探すことが出来たのだろうか、他人の距離からですが心配にふとなりましてな。
ごめん、細い目のヲタクが浮かんできた
心配になったと言いつつ他人の不幸を期待するのは偽善というやつですぜ旦那
それ偽善って言いたいだけだろ
反論は論理的に頼むw
うるせーロンリ・ロンリーばか!
この手の機材は値段の割にモデルチェンジ早いから手出し難いんだよなー
>>785 モデルチェンジというか機能自体が全然変わるからね〜
半年後にさらに良い機能で発売しそうだww
売れてねぇからって最新入荷って偽ってageてくんじゃねぇよ!www
nextか…。
世界一新譜アナログレコードを売っているウェブショップ
これはジュノだろシスコはあり得ない
近所の店で数百円で買ったレコを数日後
10倍の値段で売りに出すようなセコイ商売してる糞レコ屋こそ閉店していただきたい。
それなんてヤフオク?
今シスコ通販部に電話かけたら営業時間外ってアナウンスが…
営業時間内のはずなんだけど…
もう電話も使えないんですかね?
あと、返送されてしまったレコードはまた注文しないといけないんですかね(´・ω・`)?
>>791 Davina - Don't You Want It
↑マルチポストの宣伝乙
>>794 シカトしてたらブラリじゃね?
返送されたなら連絡して2回分の送料払えばおk
799 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/20(日) 22:40:44 ID:9IFv2ihU
MAY'S(´・ω・`)
なんかもう、なにもかもがグダグダだね(´・ω・`)
レコードから音源吸ってCDに焼く人とかデータにする人ってなんのソフト使ってる?
WAVIO
とりあえず安かったからかってみた
ミックスする時にしか使ってないけど
PEAKなんてまだあったのか、って感じだ。10万コースにするなら
選択肢は色々広がるし、ノイズリダクションもプラグインで色々
あると思うけど、M-Audio製は特化して良い出来なの?
SRecで十分だろ
プロフェッショナルなDJなんて日本にいるの?w
Cubase 4に録り込んで、ノイズやスクラッチノイズは
鉛筆ツールで手書き修正してノイズ消し
古いレコードは最初にプラグインでノイズリダクションをかける
その後WaveLabでノーマライズ
やってんの!
もうね、音楽が好きなんだかパソいじりガス危難だか分からなくなてきたyo!
>>810 目的と手段が入れ替わってるくらいな勢いですね
>>810 元々、音楽もパソいじりも好きなんですが何か?
beatportが日本語対応してる!!!
シスコオンラインもやばいんじゃないのってヨ・カ・ン。かしこ。
またビートポートのバイトかよ
816 :
808:2008/01/23(水) 02:16:26 ID:???
>809
いや、レコードを処分してるから、今まで買ったのをCD化してる。
おかげで部屋が広くなった。
レコード用ダンボールで30箱ぐらい売ったよ。
データなんて直ぐ消えるよ
817はアナログ→CD→データ→早くも期待される次世代フォーマッツ
のことを言ってる天才特許取得算段博士
817さんカッケー
822 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/25(金) 21:19:51 ID:upTANNO/
レコード…買いたい……
渋谷クロスタワー(渋谷区渋谷2)内で30年以上にわたり営業を続けているレコード店「すみや」
(正式名称=「TSUTAYAすみや渋谷店」、TEL 03-3409-6091)が1月31日、閉店する。
「すみや」は1896年(明治29年)、前身の美術品を販売する唐物店「角屋(すみや)」として静岡市呉服町で開業した。
1948年(昭和23年)に同地でレコード販売店として「すみや」を設立し、
これまでに計52店舗を全国に展開している。
2006年にはTSUTAYAと資本・業務提携を行った。
同店のオープンは1977年6月。
当初はレコードをはじめ、レーザーディスク、輸入ビデオカセットなどを販売。
現在は、約1万枚のCD(国内CD=約2,000枚、輸入CD=約8,000枚)のほか、
中古レコードやDVDを扱う都内唯一の店舗でもある。
同店で1993年から店長を務める深石耕一さんによると、
「オープン当時から通っている30年来のお客さんも少なくない。
みなさん生活の一部として利用されているようで、主に30〜50歳の男性が多い」という。
閉店に対しては、「デジタル音楽の伸びでCD離れが進んだことや、東急文化会館が閉鎖して東口への客足が減ったことも要因かも。
店舗でお客さんとコミュニケーションができなくなるのが残念」と話す。
↑
そんな所にレコード屋が有った事を今まで知らなかった。
825 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/26(土) 00:24:57 ID:E2AiFNwf
すみやはバンバン潰してってるみたいね
CD、DVDに焼いてもそれ自体が5年くらいしか持たんのだろ?
HDDに入れておいても万が一HDDぶっ壊したら・・・・・
泣くに泣けねぇな
P2Pに放流して保存が一番か?w
国産メディアにデータ形式なら、まず10年は問題無いっしょ
保存が完璧でも5年後10年後にはその曲の賞味期限が切れてる気もしないでもない
ところがPC系の板ではCD、DVDメディアで3〜5年って言われている。
安物メディアでは保存状態によっては相当ヤバいらしいよ。
俺には関係ないんだけど、気になったもんでね・・・・
2年ごとにコピーすればいいだけ
静岡はすみやの力が強すぎた。
結局DATが一番いい。
いいかげんなこと言うな
自分の好きな形で所有しておくのが一番いいよ。
音質はDATがいいね!
DATは意外とノイズが乗りやすい
保存したいだけなのか、DJ用なのかで結論が変わるだろ常考
保存したいだけの人って保存すること自体が目的なの?
840 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/29(火) 23:57:59 ID:pC6/Gz+K
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★魚座のA型って part22★ [占い]
◆◆金星人で霊合星人 ◆◆ [占い]
【NHK金沢】橋本奈穂子アナ Part2 [NHK]
プログレッシヴ・ハウス総合スレッドpart4 [TECHNO]
いまさらラバライトを熱く語るスレ! [家具]
>>838-839 DJ用とバックアップ(保存用)は分ける
読めない、盗まれたり、なくしたりした時のリスク分散
基本
そんな警戒するような立派なコレクション持ってねーだろおまえはw
アナログを取り込んでるから、大切なコレクションだよ
元のは売ったりしてるけどね
最近たいしたもん入荷してないよ・・・
845 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/30(水) 01:40:44 ID:ybe8mz1J
オレもアナログを取り組んでるけど、一度も売ろうと気にはなれないんだよな。
一枚一枚に対して、思い入れがあるしさ。
一方、レコードプールでダウンロードしたものに関しては、
全然思い入れとかがわかないんだよねぇ。
一部、何を落としたか、把握できてないほどだし。。。
価値観の違いなんだろうけど、
読んでる皆さんは、どう思いますか?
846 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/30(水) 03:01:37 ID:U4Lu8Kv1
お前が使ってるパソコンに取り込む機材を教えてーオレの音悪くて……
ミキサーも良いの買うべきかな?
おれも教えてほしい
音質気にしないなら、SE-U33とかのフォノEQ付きのとか
TTUSBなんかでいいんでない?安いし
その上のクラスだと、PCDJ用のインターフェースとかが
便利だと思う
更に音質気にするなら、DTM板の該当スレ見たり
フォノイコとか線・針 色々やってね
849 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/30(水) 21:32:29 ID:WGWst/9h
塩化ビニールって燃やしたら毒ガスでるっていうけど死ぬのかな(´・ω・`)
ダイオキシンが出るだけでしょ。
でもダイオキシンは毒ガスより怖いんじゃないかな?
ダイオキシンは一度体に蓄積するとほとんど排出されない。
溜まれば溜まるほど癌や臓器異常を起こしやすくなる。
子孫にもダイオキシンは受け継がれ子孫は生まれもって障害も持つ可能性がある。
確かこんなことじゃなかったか?
dです
レコは後生大事にとっておいて死ぬ間際に中国大陸にでも埋めることにします
棺おけには入れへんで
埋めないで売れよwww
>中国大陸にでも埋めることにします
中国に恨みなにあるか?
いや既に環境崩壊してるからちょうどいいかなと思って(´・ω・`)
まあ嘘です、言ってみただけアル
( ゚д゚)ポカーンポカンポ
wombもなくなる。
そして…
ラストパーティーは、6月20日金曜日と6月21日土曜日に行われる予定です・・・
どうでもいいよ
あたしオンナだけど
いい年してクラブに入り浸るオトコのヒトって
>>860 噛みつきたいのか噛みつきたくないのかどっちなんだ!
どっちなんだコラ!
時間かかんねぇ
こっちは体ひとつしかねえんだぞ
wj
よし、このまま長州ネタで1000まで埋めるか
>860 みたいに
何で日本人って年齢とかに縛られるんだろ。
世間体とか気になってしょうがないんだね。
コピペにマジレ(ry
869 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 18:59:45 ID:bOO9BG3X
ビートポートログインするときって2つ入力するところあるけど何と何を入力すれば良いの?
>1=>869
テメーらがくたばったら、墓に糞ぶっかけてやるぞ!
またぐなよ…またぐな………またぐな……
>1=>869
なぁにがやりたいんだっコラァ!
田舎に住んでて近くにいいレコ屋がないから、今までCISCOでネット買い。
PCに取り込んでCDJオンリーでDJ。
自分の部屋にターンテーブルが1台以上置いてあった事はない。
オレみたいなヤツがレコ屋がつぶれる原因を作ってるという意見には全く
賛同できないし、ただの八つ当たりとしか思えない。
まぁそういう人達の気がすむなら、とりあえず謝っておいてやるよ。
正直スマン!!
↓釣られたアホがひとこと
875 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 01:47:28 ID:4G+hXYua
ごめんね
_________
/│ │
/ │ ─┘ └─ │
│ │ - - │
│ │ │
│ │ ┏━━━┓ │ 釣られてスマンかった…
│ │ ┃ ─ ┃ │
│ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ │ │
│ │ 健介 ロボ │
自分の曲をCD-Rで流通させられるといいね。
気軽に持ち込んで販売してもらえるし。
カッコよければだけどね。
流れって言う程、レーベルやアーティストの圧倒的多数がCD-R化しているような状況
とは言えないと思うんだけどな。本人がアナログじゃなくてこだわりで絶対CD-Rでや
りたいって言うなら別だけど。普通に考えれば限定100とか言ってる時点で自主流通規
模でしかないし、レコード会社に販売断られているレベルの曲か、プレミアムってこと
にして売りたいのかのどっちかにしか見えないね。
>>873 レコードにこだわっていないなら別に謝る事ないわ。関係ないだけ。
てすと
取り置きが4万になっちゃったorz
2ヶ月に1回は4万くらいだったりする
883 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/06(水) 03:00:17 ID:YhbGZX1J
何気なく注文履歴見てたら、2ヶ月前の注文の欄で自分のラック内には見覚えのないレコが一枚あった。
試聴してみると1回の試聴で「これだ!」と思えるような、滅茶苦茶盛り上がるハウスの曲。
これ程の曲を注文したのに俺が使わないハズないと思い、慌ててラックの中を探す。
……やっぱりない。
直接店に赴いて買ったレコードは値札がついているから、通販で買ったものは全部把握できる。
急いで確認をすると、通販で買った覚えのない値札のついてないレコードが一枚出てきた。
曲はアゲなトランスで、一回聴いただけで即糞だなと思ったレコード。ピカピカw
試聴した段階でこんなの使えないと思ってお気に入りにすら入れない曲。
んで、注文履歴にこのレコードのアーティスト名があるか調べるけど、結局なかった。
これって注文したレコと別のレコ間違えられたって事かな?
二ヶ月経ってるけど今更交換とか遅いよね…。
幸い、目当てのレコはまだ在庫あるから注文し直せるけど。
酷いよシスコ…。
ちなみにそのレコードは?
SWEETEST DAY OF MAYって曲です
初見なんですが結構有名な釣り?
有名な曲じゃん
今更スイスイやられてもねー
釣れた釣れたwwwww
昨日取り置きした分の受注メールが来ねえ。
スイスイ好きだけど使う気になれないよ..
データって全然お腹一杯になんない。
届いた荷物にはたまにですが、入れ忘れもありますので、絶対に中身を
確認した方がいいです。
ノベルティの入れ忘れも過去ありました。
それけっこうあるらしいね
友達が怒ってた
ノベルティって何なんですか?
おまけみたいなもん
ノベルティって何にでもつくわけじゃないんですよね!?
購入商品によってついてくる場合があるってことですか?
>>899 たまにやるキャンペーン期間(ゴールデンウィークが多い)に、幾ら以上
の購入でキャンペーン用の非売品mixcdとかが先着順で貰るという企画。
入れ忘れか、先着順に漏れたかの判断は、通販部に電話してみると良い。
入れ忘れだとノベルティを送ってくれるはずだったと思う。
人気ノベルティの場合は、5日程でノベルティ在庫が終了することもある。
>>898.900
回答ありがとうございました!
去年ゴールデンウィーク付近で注文した時ついてきたやつですね。
その時はたまたま向こうが注文後に在庫切れをしたんで申し訳ないって意味
で入れてくれたんかと思ってました。
紙のコースターみたいなのはいらない
取り置き5万に...orz
おまえらなんでそんなに取りおくものあるんだw
2週間くらいだろいって1万ちょっとじゃないの
レンジが広いからだろ
俺はハウスだけどアッパー系もミニマル、テック、プログレ系も買うしハードハウスも買うときあるから取り置きが結構いくときあるよ
そんなにいい品揃えしてねーじゃんwという件
want商品入荷が重なったり、お気に入りに入ってるやつがいっぱい入荷したりと、たまに俺のために入荷してくれてる?と思うときがあるくらい都合良く入荷してくるんだよ
硬派だった高校時代のエガちゃんが
好きな子に送ったミックステープの話はガチ
kwsk
911 :
NOW:2008/02/18(月) 01:00:33 ID:???
25:00-26:00 J-WAVE 25
・宇田川町文化
2007年12月10日、渋谷区宇田川町にあった老舗レコード・ショップ
〈CISCO RECORDS〉が25年にわたる歴史に幕を下ろした。
今後は、WEB販売専門で営業していく。
〈レコードの街〉宇田川町の顔だった同店閉店の衝撃は大きい。
ダウンロード、オンラインショッピングという私達の生活を豊にする
テクノロジーの進化が音楽メディアのシフトチェンジをもたらしています。
タワーレコード、CISCO、Mr. Bongo、Manhattan、DMR・・・
数々のレコードショップが並び、東京の音楽のライブラリーとして、
DJ、音楽好きが足を運び続けているエリア、渋谷、宇田川町。
一時は、250 店鋪ものレコード屋があったといわれ、ギネスブックにも掲載された
“世界一のレコ屋街。”
世界の音楽マニアをもうならす、音楽の宝庫、そして音楽カルチャーを育てて来た
この音楽タウンが時代の波を受け変化をしています。
渋谷・宇田川町の景色が映し出す、音楽とメディアの変化とは?
912 :
NOW:2008/02/18(月) 01:00:59 ID:???
-NAVIGATER-
■社長(SOIL & "PIMP" SESSIONS)
渋谷・宇田川町に最初に足を運んだのは高校一年生の頃。
アーティスト、DJとしても活躍中。
そして、ミュージックラバーとして、長年宇田川町でレコードをDIGしてきた
SOIL & “PIMP” SESSIONSのアジテイター:社長。
マルチな視点で、宇田川町と音楽の歴史のツアーをガイドします。
DJとしても活躍する社長が、あえてアナログレコードの音源にこだわって選曲!
社長が一番影響をうけたアーティストの楽曲から、ダウンロードオンリーでしか
ゲットできないエクスクルーシヴトラックまで・・・。お楽しみに!
-GUEST-
■須永辰緒■
東京のレコード番長としてリスペクトされるDJ/ミュージシャン/プロデューサー
■野口裕代■
レコードショップ渋谷CISCOハウス店の店長/バイヤー
■CALM■
JAPANESE SYNCHRO SYSTEMなどの活動でも知られるミュージシャン
■Masaya “Fantasista” Kobayashi■
東京発サウンドで、世界に音楽ファンを持つニュージェネレーションレコードレーベル:Jazzy Sportのオーナー
■TWO BANKS OF FOUR■
クラブジャズシーンの重鎮!元ガリアーノのロブ・ギャラガーと、
元ヤング・ディサイプルスのディーマスのNewプロジェクトニューアルバム
『Junkyard Gods』をリリースしたばかり!
913 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/25(月) 21:59:14 ID:jqO0KIqR
てか最近レコードの発送遅くね?
レコード値上げに加えて作業も怠慢かよ…
それは気のせい
陸の孤島 乙
2日で来るけど
917 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/29(金) 00:56:06 ID:4+C74azh
いやー、渋谷のCISCO終了今日知ったwびっくり
いちおう新宿に住んでいるんだけど、もう35歳のオヤジなので、宇田川町なんて行かない。
あの頃、今日も渋谷で5時♪って時代は毎週のように行ってたけどね・・・
本当時代は移り変わっているんだね。六本木ヒルズなんてもんもできたし、
渋谷界隈の富裕層ビジネスは相変わらずだと思ってた。
そもそも、今の若者はわれわれ30代より人数も少ないしね・・・おこずかいを
渋谷には落とさないんだろうな。代官山が変わったなんて話もこのスレ見て今知った
今の若い人は金使わないね。われわれ世代はレコードやファッションとか、そういうのに
目覚めた当時はずいぶんぼったくり価格でも買ったもんだが。
↑
文章は15才の中学生並みだな
919 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/29(金) 01:26:22 ID:4+C74azh
新宿のCISCOアルタは結構前に無くなったな。それも衝撃的だったが。
新宿のクラブ系レコ屋はもう随分前に寂れているが。
昔、渋谷店もあった中古屋のビートコレクターズ、いまだに新宿店は営業している。
まったく儲かってる雰囲気は無いが(ちなみに店主は近年、児童猥褻だかなにかで逮捕された)
店の在庫は10年前の1998年頃と一緒、価格設定も10年前と変わらず、
ユニオンやイエローポップのようにお宝が安価で掘り出せることは無いw・・・
920 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/29(金) 01:48:13 ID:4+C74azh
Manhattan Houseも無くなったのか。
あの頃、渋谷のレコ屋店員は憧れだったな。マンハッタン2の通販バイト募集見て
応募したいと思った若い頃を思い出した。
レコ屋店員は30代が多いと思われるのだが、今後どうするのか・・・
まあ、生活に困ってるような香具師はとうの昔に撤退しただろうけど
趣味レベルの俺でも渋谷なんてもう滅多に行かないし、レコ屋店員なんて
生活をかけてやっていられるような職業じゃないな・・・
俺もおっさんなんであなたの言ってることがよく分かるよw
おっさん…
わかるけど、言わせてもらえば買う程の物が多くなくなった。そして単価が高くなったのが現実なんだ。一昔前なら3桁で買えたレコードがふと気が付けば4桁になってた。
1世代前の世代が好き勝手やってくれたせいで今じゃクラブも厳しくなって10代のガギはほとんど入れないだろうよ…
本当の被害者は本当の若者達なんだよ…
おっさんにはおっさんの郷愁を・・
ガキにはガキのやり方があるだろう。
本当の被害者被害者ってうるせえんだよ、おまえもおっさんだろw
まだギリギリで10代だわ。
精神的にはおっさんだけどwww
どうでもいいよwww
今月のFloorのBeatport副社長のインタビュー記事は興味深かった
925に粘着してる君ってw
荒らすなよw
>>929 Beatportがシスコに一緒に商売やりませんか?って持ちかけたらしいけど断られたそうな
駄目だなシスコ。
プライドがあるのかもしれないけどあるとしたら経営のやり方からしてプライドも何もあるか!カス!と丸めた紙でポコッとやってやりたい。
vipでやれ
滅びの美学を地でいくなんてのもクラブ系アナログ小売りの元祖らしくていいんじゃねw
例え羨ましいと思っても、何事も端から見てるだけの方が
得な場合もあるからな。
ショップの店員や社員やるよりも、まっとうな一般企業に就職して
趣味程度の付き合いに留めると言うかな。
音楽、映像、服飾、出版その他諸々。
まあ、普通の一般企業に入るつもりが、就職難とかの影響でショップ店員に
落ち着いてしまった場合は、この限りではありませんがね。
その場合は、店員ならではの特権なんかを大いに利用して、人生を謳歌
していただきたい。
なんだこのとっちゃんぼうやw
>>938 うるせーな
このラリ餓鬼が。
おめーみたいなのがえらそうに何を知ってるってんだ。
草か?玉か?紙か?
目の前しか見えてねーお子様がよー!!
バイトの分際でよく言うぜ。
|/-O-O-ヽ| うるせーなこのラリ餓鬼が ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
941 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/03/03(月) 17:24:54 ID:u0TSyK8q
>>937=939
なにこいつ....普通に気持ちわりぃ...
煽られて態度豹変ww
どっちがお子さまかとwww
晒しage
おいおい何だよ、その2ch脳丸出しの書き込みは
2ch脳のお方は、そもそもターンテーブルと12インチを所持しているのでしょうか?
|/-O-O-ヽ| うるせーなこのラリ餓鬼が ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
942 名前:名無しチェケラッチョ♪ :2008/03/03(月) 17:29:52 ID:???
おいおい何だよ、その2ch脳丸出しの書き込みは
943 名前:名無しチェケラッチョ♪ :2008/03/03(月) 17:37:34 ID:???
2ch脳のお方は、そもそもターンテーブルと12インチを所持しているのでしょうか?
=937=939
2ch脳連投乙ww
あらあら、くやしい故の妄想ですねえw
947 :
937:2008/03/03(月) 17:49:54 ID:HbAhEMm8
おいおい、937と939は別人だぞw
俺の為に、みんなで争わないでくれ。つらくなるな。
ところで相変わらずオンラインショップは入荷が悪いなー。
マジレスすると連投じゃないんだ
12インチや渋谷のレコ屋と縁の無い人は他所で語ってね
ゲェェェ
942 名前:名無しチェケラッチョ♪ :2008/03/03(月) 17:29:52 ID:???
おいおい何だよ、その2ch脳丸出しの書き込みは
943 名前:名無しチェケラッチョ♪ :2008/03/03(月) 17:37:34 ID:???
2ch脳のお方は、そもそもターンテーブルと12インチを所持しているのでしょうか?
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
937=939
キメェ
どうやらターンテーブル非所持が図星だったご様子
952 :
937:2008/03/03(月) 17:54:44 ID:HbAhEMm8
別にどうでもいいよ、937と939が同一人物でも、違ってても。
実にたいした問題ではない。
もうすぐ1000になるけど次スレは建つのかな。
糞ばっかだなつまんね
こんだけ盛り上がるし荒らしが粘着しているのを見ても次スレは需要あり。
寂しい話題で盛り上がるってのもなんだが。
クラブ板で活発に機能しているスレって本当少ないからな。
956 :
937:2008/03/03(月) 18:03:10 ID:HbAhEMm8
このままだと今日中にスレが1000に達しそうなので、誰か次スレを
どうか建ててくださいw
今日も気だるい一日だった。まだ数時間残ってはいるけどね。
957 :
937:2008/03/03(月) 18:07:53 ID:HbAhEMm8
ところで旧店舗って今どうなってんのかなー。
もう取り壊した?それとも空家?
再開発とかでの実店舗閉鎖でしたっけ?
そうなるといずれは取り壊されるのかねえ。
イエローポップはあの一角で一件だけ細々と営業してるんだろうか
スパイスも取り壊しで契約終了だったんだからイエローポップも取り壊しじゃない?
ttp://blog.livedoor.jp/insighter/archives/51324353.html 「AERA」の3月3日号に、渋谷宇田川町のレコード屋が音楽ダウンロードの普及によって衰退した、
と紹介する記事が掲載されているけれど、レコード屋が衰退したのはクラブ・ブーム=DJブームが
完全に終わったからだと思う。音楽業界の知人の話によるとクラブの客は減り続けていて
(特にテクノは一番落ち込んでいるらしい)、若いDJもめっきり少なくなったんだとか。
そのうちDJの高齢化問題が真剣に論じられる日がくるかもしれない。
いまの10代はDJの代わりにお笑いを目指してるんじゃないのかな。
都心のクラブは未成年は入場出来ないのが現状
そうなれば若い子達はもっと触れる機会が少なくなる
そして悪循環
我々が10代の頃はお笑い芸人よりもDJのほうが夢があったな・・・
今の若い人は釣りかと思うかもしれないけど、これは本当に
渋谷の有名レコ屋店員なんてのは趣味と実益を兼ねた、他人から見れば
羨ましい職業だった・・・俺もなりたかったしw・・・
>>960 ダウンロードの普及が影響ないのは同意そんなのあまり関係ない
クラブ・ブーム=DJブームなんて現象が良くなかった
あれで必要以上にレコードショップやクラブが増えすぎて自滅したって感じだな
クラブ・ブーム=DJブームも日本に今まで来なかったアーティストやレコードを
知る機会が増えたので一概に悪いとも言えないんだけどね
ブーム以上のものにはならなかったってことかねえ。
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
_ヽ ノ_
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (入__,,ノ i
| ( /u |
>>960 . | |! |u }
. ヽ ι! .| }
_ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
ノ i:;l|;:;::; \
/´ ι! :i;l 。゚ |ヽ
| l。,j i:i;l 。゚ i!、o \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
近頃再入荷商品の量がハンパないな
90年初期中期に盛り上がったクラブカルチャーが
結果として定着しなかったということか。
>>966 再入荷って、元々入荷してたけど誰も購入しないので、再入荷の形をとって
各ジャンルページの先頭に再度上げ直してるだけじゃないの?
本当に再入荷の場合もあるかもしれんがね。
+クラブカルチャーの細分化かな
>>969 命日が4年に一度ですね。かわいそうに。
調子に乗って自分を誇示したこのDJの人は真性ですね。
>>969 音楽も多種多様だし、もはやCLUBは若い人たちが純粋に楽しめる空間じゃない。
期待したほどじゃなかったとワントライで離れる人の多いこと。
ハマっている人ほど遊んだ後に虚無が来ることも知ってるのでは?
もっとあの場所に感動があればいいんでしょうけどね。
20代はまず貯金、酒飲むくらいなら貯金、先輩や上司のおごりならたまにつきあう程度。
自分のお金は使いません。音楽掘る事を楽しんでるのは一定の上の世代だけ。オールで
クタクタになってお金使うのなんて嫌なんですよ。
>>967 90年代で終わってたってことです。2000年以降のクラブなんて下降の一途だった。
店舗閉店前にやってたことをよく思い返してみて下さい。>再入荷
>>971 そんな貴方は20代?30代?就職氷河期世代かな。
まさかマンハッタン、DMRより先にCISCOが閉店するなんて思わなかった。
視聴台が一般的になって以降、12インチは不良在庫が増えたと思うんだが。
どうなんでしょ?俺は店員じゃないので知らない。
視聴台が当たり前になってから、わざわざハズレ買うことが殆どなくなった。
それ以前はクラブ系12インチなんてハズレ買うのが嗜みだったからね・・・
貧乏なのによく買ってたわ・・・月に数十枚とか・・・
>>966 >>967の言うとおり在庫で下に沈んだ商品を上に浮かせるためにやってるんだぜw
元気ロケッツのBREEZEなんて見て見ろよwww
あんなに売れ残ってんのにトピックスで再入荷!とか言って上に浮かせてるんだぜwww
日本、特に東京だけではなくて、世界的な流れなんですかね。
クラブブーム、レコード屋の衰退は。
イギリス、ドイツ、アメリカなんぞは、まだ元気に賑わってるのですか?
どこも衰退してる
日本は少し遅かったくらい
大手CISCO、マンハッタン、DMR以外の新譜兼中古屋とか、もうとっくの昔に衰退したからな・・・
イメージ的にはCISCOは儲かっていて、経営を合理化している風に見えた(新宿店閉店等)
みんな、都内はいまどこで
クラブ系のCDとか買ってる?
>>977 ユニオン、WEBならアマゾン、タワレコ、HMV。
タワレコって全般的に高くね?
>>979 高いのもあるし安いのもある。
だから色んなショップを利用している。
タワレコはキャンセル出来ないのが困るな。
最近はタワレコの方が安いのって全然無い気がする
ここ数年、セールの時しか利用してないわ
>>980 タワレコは、在庫無しで取り寄せ中の物は、通販部に営業時間内に
電話すればキャンセルできるのではなかったかな。
電話した時点で、通販部が商品を確保して無ければ、の話だけどね。
ウェブの画面表示が相変わらず商品取り寄せ中であっても、
電話した時点で通販部が既に商品を確保してたら、
キャンセルは無理なはず。
うろ覚えだけど、こんな感じだった気がする。
全般的にタワレコのウェブは使えないかな。
なんかアレな店名ですね。。。
>>983 その画像見ると、4/4 OPEN じゃなくて 4/4 BEAT 近日OPENってあるけど。
DISC JAM RECORDって、CISCOとは経営的に関係ないレコード屋?
テクノとハウスの新譜両方扱うのか。なんか昔のテクノDJブーム初期レコ屋みたい・・・
ショップオリジナルTシャツのデザインが手に取るようにわかるw