【PCでDJ】PCDJ総合6.0【TRAKTOR/Torq/etc】
2 :
1 :2007/04/05(木) 21:53:11 ID:???
4 :
1 :2007/04/05(木) 21:55:25 ID:???
5 :
1 :2007/04/05(木) 21:55:54 ID:???
PCDJしないのに毎日このスレ見てる俺って何なんだろう
>>6 今日VCI-100買ってデビューしました。
ユーもやっちゃいなよ!
8 :
1 :2007/04/05(木) 23:28:27 ID:???
追加テンプレ 質問するときは以下の項目を埋めると教えて貰えるかも。 ・OS ・CPU ・メモリ ・HDD容量 ・使用ソフト(Ver.までちゃんとね) ・オーディオインターフェイス ・MIDIコントローラー
>>7 てことは、昨日までPCDJしないのに毎日このスレ見てたのね?
俺もPCDJはしてないけどけっこう見てるよ やりたい気持ちはあるがどれを買ったらいいか財布と相談しながらベストチョイスを探ってる
オレはタンテ用にTraktorScratch待ち。 コントローラーはこれからどんどんイイのが出てきそうだし TraktorScratch+AUDIO8買ったらさっさとVCI-100オクに出そ。
ただの興味本位なんだけど torqとかScratch Liveとかのコントロールバイナリって 普通に再生させたらどんな音するの?
noiz
14 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/06(金) 21:10:32 ID:nYGKc1yS
たっくさんあるけど 結局一番コストパフォーマンスがいいのってどれなん?
>>14 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 自分がどれだけ使うかに決まってるだろ…
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>14 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) んなこと言ったらAA書き込まれるに決まってるだろ…
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
__,..;:-ー-:;., _,,_,_;-''~ ''---;;,_ , "´~ ヽ..,, / 'iヽヽ ,;' ,' 'i, 'i', ゙i, 、 ゝ!"`ヘ DJ CONSOLEが最高よ! ;' ∧ i ( i\ '1\ ヘ `i )I" j i,|i. |ヽ i"Y ~''-::..|_,,...=-;:,i._''-゙- ノ ,' i \ 'i.,,_'iヾ.,-y=ィ、 ;;''~Tiヽr~ヽ/¨`゙j .| `ヽ イ i;;ノヽ ..,,!r'ii ./ ! O ) i ヘ ~~ 、' 、 /;;/¨ヽ | ,.._,/ i ,,....,, iヘi ヽ;'~O 9丿 | __,,> ', ~' , ノ !, ヽ,_,./ 〉 ゝ;;_ー´~ \ ,`' ,,_ _./ / / ~"-;...,,__,,ヽ、 / |<_,,,.. ノノ )-=~´...,,_ !〜
19 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/07(土) 22:20:06 ID:rDrjC3eK
今日torqのコントロールヴァイナル触ってきた。感度ばっちりでした。最高です。スクラッチライブとなんら変わらない感じです。 なんであそこまで値段の差があるのかわからない・・ VCI-100は曲をカットインでリリースするときに難アリでしたね。あれさえちゃんとしていればいいんだけどな、、、 すくなくともHIPHOPはtorqで十分いけそうでした。
TRAKTOR 3.2について教えてください。 >1つのデッキでトラックを再生中に、そのトラックを複製して、別のデッキの全く同じ位置に >オリジナルと同期させて置くことができるようになりました。 どう操作すればイイ?
>>20 デッキの曲名表示部分をドラッグ&ドロップ
>21 ウホッ! 超ありがとう!
23 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/08(日) 00:01:16 ID:rDrjC3eK
torqのコントロールVinyl用のタンテって安くても何ら関係なく動きますかね? やっぱちゃんとしたタンテでプレイしたほうがいいの?スクラッチとか適度にしたい。
24 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/08(日) 00:06:15 ID:H0Rk/ynk
sage
さっきトラクターのデモ落としてみたんだが、混ざり具合がいまいち‥ 俺自身はアナログ信者じゃないし、純粋にVCI-100に興味があるから試したんだが 特に低音膨らんで聞こえる 煽りじゃなくて皆満足してる?
サウンドカードとかオーディオI/F、アンプの特性まで鑑みて言ってるならそれでいいけど 俺は気にしてない。低音絞ればいいじゃん。
混じらせるのはソフトの役割だから サウンドカードetcは関係ないっしょ
>>25 まさか標準サウンドカードじゃないだろうけど、
オーディオI/Fは何使ってる?
フランソワみたいにミキサーは実機使えばいいじゃん
30 :
25 :2007/04/08(日) 22:17:21 ID:???
>>28 EDIROLのUA-20
>>29 まあそれも手なんだけど、俺はVCI-100が欲しいんですわ
あの擬似プラッターが気に入ったから
VCI-100+実機っていう邪道をするにしてもオーディオインタフェ買い換えないとorz
VCI-100 フェーダーの感度が気に入らない ロータリーにして欲しいよ
32 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/09(月) 01:20:40 ID:EPdsDVYA
>>29 その時、フランソワはミキサー何使ってた?
DJM800?アレヒ?
ロータリーミキサーとかロータリーフェーダってなんだVCIと何が違うんだ……
>>32 GROOVE誌で紹介されてたのはUREI
36 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/09(月) 06:39:53 ID:9o+N451N
初心質問お願いします。 PCでDJしたいのですが、 どこのメーカーのPCが良いですか?
>>36 ノートPCなら Hewlett-Packard がいいと思うよ。
>>35 ウーレイを工夫すればMIDIコントロール、パソコンの外部インターフェースに出来るの?
>>41 音声をPC内部で処理せず外に送りUREIでミックスしてアンプに送ってるだけ。
バックナンバーを取り寄せてみるがよろし。
43 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/09(月) 12:28:59 ID:AmLLV6KG
>>33 知ってるよ
VCMにプラッター搭載されてたら欲しい
VCIがロータリーフェーダーだったらいいのに
あいもかわらず微妙なとこ付いてくるvesta萌え
ところでテンプレにバーチャルDJがないのは何でだぜ?
>>44 ホントだ。
話題にならないし余り需要なさそうだけど。
DJ CONSOLE使ってなくて、Virtual DJを使ってる人っているのかな?
ageちまった、、、すまん おれもマハーポーシャのPCオススメ
47 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/09(月) 19:55:05 ID:9o+N451N
ACER使ってる俺は負け組でつかOTL
実際みんなミキサー使ってDJしてるの?それともトラクタとMIDIコン? ある程度キーに割り当てればMIDIコンいらない気がするんだけど。 HIPHOPとかスクラッチは別にして。
mixbox+pocketdial PCと一緒になんとか持ち運べるサイズなので重宝する
>>49 オレの場合マウスは使いたくない。
だからスクラッチは抜きにしても
曲の頭出し&ピッチ合わせにプラッターの有り無しはデカイ差なんだよな。
今はVCI-100+キーのみでマウスは使わない。
DJ CONSOLE MK2に付属しているDJソフトウエア「Virtual DJ 」なんですが、 いつからか知りませんが動画再生に対応している様です。 実際まだ自分試してはいないのですが、ビートとの同期やスクラッチに対応 しているようで、FreeFrameプラグインを使用可能にする動画用プラグインも 出ています(バージョン注意)。 ↑こんなのを発見したのだが、PCDJならではの進化型じゃないか。 アダルトDVDをスクラッチしたいぉ。
ソフトよりハードが進化しなきゃ未来はないよ
>>52 PCソフトを作ることはそんなに難しくはないんだろうね。
Liveでも動画を入れれるようになってる。
ただ
>>53 が言うようにPCの場合、ハード(コントローラー)がついてきてない。
既にDVJ-1000ってのがあるからなぁ…結局後追いなんだな。
>>52 私は前に添付のVirtual DJ使ってましたが、基本性能厳しいと思いました。
アップグレード版(商品版)は知らないけど
@ビートグリッドの設定(等bpm設定の為の補助機能)が無い=自動検出が正しく無ければ事前のbpm設定が厳しい
Aアクションに対するラグがひどい(play,loop start等々)
初心者向けっぽく敷居は一見低いんだけど・・・使った人の一意見としてはおすすめ出来るシロモノではないかと。
>>55 2に関してはPCの性能にもよるから一概にはいえないのでは?
>>56 確かに言い切るのは良くないですね。訂正します。
59 :
57 :2007/04/11(水) 19:25:37 ID:???
os:XP penM 1.4 mem 768 です。 けど、他の人は大丈夫なのかな? うちだけかも。
予想外の安さにZERO4予約しちゃいましたよ!! 人柱ってみまつ。 ZERO4 118,000円 ZERO8 168,000円
61 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/11(水) 20:13:12 ID:AOV1F+hz
>>60 やすっ!
まじッスか?
人柱がんばって下さい。
62 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/12(木) 01:36:40 ID:z92junS6
なんも知らないんで教えて欲しいんですがVista
PCてもはやDJじゃないよね。 PJ て呼んでいい? (ピーチジョンではありません。)
Hard Disk Jocky = HDJ Memory Jocky = MJ じゃね?
66 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/12(木) 05:20:29 ID:lwGa88Ms
PCDJだってハードディスクという皿を回しているじゃないか
おー、うまいなー
68 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/12(木) 09:53:51 ID:hVezN0Ed
ん?てことはHDJとも言えるんじゃね?
ということでDJであることには変わりないという結論だな
えっちDJ‥(*´ェ`*)ポッ
エッチDJプレイ…
72 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/12(木) 11:50:24 ID:z92junS6
なんも知らないんで教えて欲しいんですがVistaでもPCDJできるんすか?
さあ、、
>>72 Vistaでできるかどうかよりも
オマエはPCを使えてるのか
インターネット検索は満足にできるのか
日本語で不自由なくコミュニケーションできるのか
このスレを1から読めるのか
2chで聞く前にやるべきことは沢山あるぞ。
まぁガンガレ。
75 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/12(木) 14:04:15 ID:z92junS6
お前ら知らんのにわざわざ質問に答えてるんかいっ笑 マジ笑える。ちなみに俺知らんけどっ笑
かいっ笑 どっ笑 ↑これ読めないんだけどどこの国の言葉?
>>75 VISTAをCDJに入れてみたけど、プレイできなかったよ
というわけで、もう来ないでね
62 名前:名無しチェケラッチョ♪[] 投稿日:2007/04/12(木) 01:36:40 ID:z92junS6 なんも知らないんで教えて欲しいんですがVista 72 名前:名無しチェケラッチョ♪[] 投稿日:2007/04/12(木) 11:50:24 ID:z92junS6 なんも知らないんで教えて欲しいんですがVistaでもPCDJできるんすか? 75 名前:名無しチェケラッチョ♪[] 投稿日:2007/04/12(木) 14:04:15 ID:z92junS6 お前ら知らんのにわざわざ質問に答えてるんかいっ笑 マジ笑える。ちなみに俺知らんけどっ笑
こらっ、 ID:z92junS6にかまっちゃダメ
知りたきゃ自分が人柱になって確かめりゃいいだろ 結果はここじゃなくNI社等ソフトのメーカーへ教えてあげてください はい、次の方どうぞ
81 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/12(木) 20:38:56 ID:mKB1XpOK
TRAKTOR内臓のicecastクライアントで配信できない不具合はいつなおるんだ
OS:Windows vista CPU:intel core duo 2GHz MEM:1Gx2 HDD:300G の環境でTRAKTOR3.2動くよ ちなみにエアロとか余計な機能は全て切ってる vistaだから快適なんてことは一切ないぞ 無駄にメモリ食うからおまえらはおとなしくXP SP2の環境でやっとけ
WAV扱ってるとCPUよかHDDの速度と容量がネックだよなあ
ノートなら7200rpmは最低条件だね
>>84 ノートPCだとどうしてもHDDが遅いからなぁ。
MacbookProですが、
eSATA接続で外付けHDDから起動です。
早いッスよ。
携帯性は落ちますが…
>>86 ノートの起動ディスク外付けってすごいなw
これからはSSDの普及に期待しよう…。
普及する頃にPCDJソフトでまた迷走しそうだけど。
外付け起動ヴァイナルとか素敵〜 レアOSとかあったりする。
89 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/13(金) 11:46:20 ID:2RV0wrx0
最近アナログをはじめた初心者です。 レコード収集にお金がかかりすぎる…けど曲は集めたい! という無謀な希望をかなえてくれるのがPCDJだと思い、候補として SCRATCH LIVE torq の2つで迷っています。 やっているのはHIPHOP R&Bをミックス・スクラッチ程度のものなのですが torqでもSCRATCH LIVEに劣らず普通にプレイすることはできるのでしょうか? ミキサー、タンテのアナログシステムはそのままでヴァイナルを使用しようと考えております。
SCRATCH LIVE>>>torq てかTraktorScratchを待った方が良いと思う。
どうかんがえてもTraktorScratchが頭5つくらい飛びぬけてるな あれで4万くらいなら買うのに、、、、、、、、
つまみより乳首弄りたくなるな
94 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/13(金) 23:51:42 ID:M0AdEJcH
>>92 なんとまぁ、、HなDJなことですこと・・
95 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/13(金) 23:53:42 ID:M0AdEJcH
練習とかならtorqで全然事足りる気がするんだけど。現場でも使うなら別だけど 5万も高いSCRATCH LIVEやTraktorScratchと何ら出来ること同じなわけだし。 違う?
96 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/14(土) 00:29:36 ID:mEZhQfXa
>>95 ここはおまえの日記帳じゃねーんだよカス
torq使ってみたことあんのかよ?
98 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/14(土) 01:37:44 ID:1FQU+dtL
この人が出てたポルノやもろ画像がすごいほしいんだけど どこで聞けば教えてもらえ創刊
102 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/14(土) 02:37:21 ID:1FQU+dtL
マッチョだなこのHDJ
>>89 Traktorでいろいろ遊んでたら
結局、いい音で遊びたくなって
mp3じゃ物足りなくなりWAVに、、、
ヴァイナルより高くついてますが何か?
>>101 捨てアド晒したらオレのコレクション教えてあげる。
マジでもろ見え。
以上スレ違い 終了
>>103 分かるw
視聴も買うのもクリック一つだし、レコ屋いかなくていいし、
WAVでもレコより安いけど、ついつい買いすぎちゃう。
結局使わないヤツも結構あるし・・・
レコだとその辺シビアに選んでた気がするなぁ。
>>103 寝不足で視聴してると
クリック&クリック&クリック&スクラップ
2軍トラック用にHDを買いましたとさ
アーティストにとってはダウンロード販売って結構いいかもね
>>89 こんな感じで出費は増えますよ
A/Iとかもいろいろ試してみたくなるし
HDも買い足してPCのメモリも増やしたり
新しい機材が出る度に欲しくなったりと
環境が変わっても所詮は音の穴の狢
音には金かけちゃうよ
そら、そんな効率悪いことしてると金かかるわ 少し頭使えば、かなり出費を減らせることできる。
108 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/14(土) 21:15:24 ID:lMlnCH7m
BCD3000っていつ発売予定ですか? べリンガーのサイトに2半期発売って書いてあったけどどういう意味です?
110 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/14(土) 23:05:59 ID:lMlnCH7m
>>109 超ありがとう
じゃあもうすぐってことね
あくまでも予定。現段階で音沙汰なし。
前も相当遅れたしな
113 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/15(日) 12:21:49 ID:e4aq9vyZ
TRAKTORゲトしたが、BPM自動検出をオフにする方法ある? 倍にカウントされてるのもあるし、もっとサクサク繋ぎたいんだよな。 自分でBPM測定してファイルに書き込みしたらTRAKTOR上に反映されるかな?
>>113 えっ(´・ω・`)
マニュアル読みましょうね。
TRAKTORゲトしたが、マニュアルは無い
割れかよw
割れは無理だろ
118 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/15(日) 15:56:17 ID:yPyE/EZ4
割れTRAKTORもキージェネでイケるよ 俺もマニュアル無くて困ってる
割れは犯罪 製品買えよ
割れ擁護する気は毛頭無いが iveはあんまりにも高すぎないか?
自分が高いと思うから買わない 高いのが悪い 割られたくなかったら安くしろ
その話題は荒れるし 割れ物の一般的な議論だからダウンでやれ
ここは割れ厨のマニュアルでもサポセンでもねーし、 マニュアル欲しけりゃ製品買えってこった
124 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/15(日) 19:41:19 ID:tYvU5R5v
割れってなんですか?
我々の略
>>124 貧乏ゆえ安易な犯罪に走っちゃう愚かな人
割れを堂々と宣言、擁護するヤツって 社会人として精神的に底辺ですって言ってるようなものだよね。 スレ違いスマソ。
データ買いを始めようかと思ってるんですが、BeatPort以外でWavで買えるお勧めサイトとかあります?
今更w
↑スマン誤爆
mixiでもマニュアルをチラ見すれば AudioRecでトラック分割して保存する方法とか 直ぐにわかるような簡単な事聞いてるヤツいるな。 しかもマルチしてたり。 マニュアル読め…割れですかwww ↑と言いたいが言えない… 違法コピー断固反対だが小心なオレ。
>>133 マニュアルのp65だなw
ページ数だけ教えてやりなよ
135 :
133 :2007/04/16(月) 22:19:47 ID:???
バレるじゃんw
そのうちマニュアルも流されるんだろうな。 まあ盗品でDJする奴なんかクソだが。
>>136 さすがにハコではやらないんジャマイカ?
いや、ハコでプレイするほどのヤシが割れてるとも思えんし。
たとえ割れを使ってるヤツでも 正規品使って踊らせられないヤツよりはDJとして何倍もマシ。 これ真理。
でも、人としてはクソだ。
そもそも法律を遵守する事と、 DJとして実力がある事とは全くの別問題 要するにそれは単なる論点のすり替え
>>140 それこそすり替えだろ。
実力云々以前にモラルはどうなのよって話だ。
まったく相互関係のない話で自分の犯罪を擁護しようとしてる
>>140 がすり替え野郎じゃないのかな?
悪いが俺は違法物品を使ってる人間を擁護する立場で書き込んだつもりは全くないがw 誤読した人はDJの技術以前に読解力を養う事と少し頭を冷やす事をお勧めする もっともこんな風に書くと、お前こそ文章力を養って頭を冷やせと噛み付く輩も居そうだがw
人としてクソな奴が踊らせようが、クソには変わらない 俺は人であることを選ぶぜ
クリエイターに対してのリスペクトが無い奴(ソフトだろうが音源だろうが不正入手する奴)が まともな音楽(Mix)作れる訳も無く。
はいはいはいはい お前ら仲良しなのは分かったから、もう止めてウンコでも食ってろ 割れの話題は以降スルーね↓ 俺もとうとう脱アナログ。VCI-100注文したお
法律の話じゃなくて気持ちの話だけど。 気持ちが無くても良い音楽は作れると・・・ ま〜ど〜でも良いや。
IDM界で有名なやつでも割れ物使ってる P-VINEが流通してるレベルだけど
で、 (パソコンの)キーボードに色々機能割り当てて忘れちゃう馬鹿な私ですが、 パソコンのキーに字書いて貼り付けられるようなシールってあるもんっすか?
>>152 んなの、白地のシールなら何でもいい希ガス。
とはいえ、それだと見た目に美しくないので、
シールの粘着面にアサイン書いて、キーボードカバー買ってきて裏から貼り付けてやるってのはどうだ?
プレイするときはカバー被せて、外せば普通に使える。
まぁ、キーボード2台使い分けてもいいのかも知らんが。
>>153 ご名答!
この程度はν速などでは普通に理解してくれるがここはどうも勝手が違うw
まあDJ・クラブ板にν速のレベルを求めるのは酷な話だが
あんたみたく理解力のある人が居て本当に助かった
では、巣に帰れと言われる前にそろそろ失礼するw
>>154 それやってるお。
デッキ、機能で色分けしてプリントアウトしたものを
カバー裏面からセロテープで貼ってるお。
セロテープ+紙だから位置換えも楽だす。
ボロボロになる前にバカなオレでも憶えられそうw
157 :
153 :2007/04/18(水) 00:07:24 ID:???
>>155 住人のオレが言うのもなんだが…
この板は基本的に釣り煽り放題でレベル低ス。
このスレはだいぶマシな方なんだがね。
…巣に帰れやボケェ(`Д´)
また来いや。
158 :
152 :2007/04/18(水) 00:09:02 ID:???
>>154 なる〜。そうですね。
カヴァーかぁ〜。
ノートブック用のカバーってあるのかしらん?
探してみまする。
140の粘着振りがすごい あとニュー即も言うほどたいしたことない
>>150 もういいじゃん。
自分がアンカー忘れたくせに
最後まで上から目線のモラル欠如野郎なんて。
ν速のがレベル高須と言わんばかりだな。
結局最後まで上から目線か。
>>154 が地味にいいこと言ってるのを見習え。
盛り上がってるところ悪いんだけど、 Traktor3なんだけど、 いつのまにかMasterのLiveボタンがなくなってたんだけど、 なんでか知らない?
2chのレベル上げてないでいいからMIXの腕上げとけよ
法律を遵守するならば、クラブの終夜営業も禁止だょ。
165 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/18(水) 14:50:43 ID:QxYTgvjS
曲をタダでとって使うDJはクソだっていうけど、曲をながしてプロモーションしてるから売り上げに貢献してるんじゃない? 向こうのアーティストばっかりにお金使ってたら日本のHIPHOPは小さいまま、 でも好きなアーティストや欲しいレコードは買うけどね!
そもそもこの業界で流通してるレコード自体、著作権無視ものが結構あるしねえ それにお金払って買ってるわけで、考え方によっては俺らも加担してるよなw まあでも超えちゃいけない一線(P2Petc)はあるとは思うお
Traktor 3使ってます。 「Traktor DJ Studio」じゃなく「Traktor DJ」では いくつかのスクラッチのパターンをボタンで鳴らせると いうことを聞いたので調べてみましたが、 Traktor 3にはそんな機能はないですよね... そこで、 普通のマウスじゃなくトラックボール式のマウスなら スクラッチがうまくできるのかなぁ... なんて思ったんですけど...。 安いMIDIコントローラ買ってしまって後悔 orz
>>164 確かにそうだ
特に石原のせいで深夜営業が厳しくなってきてるんだよな
>>165 HIPHOP聞いてる奴の脳みそってこんななのか…。たかがしれるわ。
172 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/18(水) 17:59:43 ID:QxYTgvjS
170>たかがこんなものって、あんたはどういう脳みそなの? 言うんなら具体的に言ってよ!
>>165 HIPHOPの市場は十分大きいだろ
普通にJPOPのランキングに入ってる時点で・・・・
これ以上はない
174 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/18(水) 18:34:44 ID:QxYTgvjS
173>J-POPのランキングに入ってるHIP-HOPってあるっけ?ほんとに数名のアーティストくらいじゃない?とりあえずは今のJ-RAGGAEくらいのシーンにならないといけないよね!
>>174 SEAMOとかいるじゃんリップスライムとか
クレバとか
(いわゆるJRAPをHIPHOPじゃないってイウなら話は変わるけど・・・)
レゲエのほうがHIPHOPよりもでかいの?
はじめて知った。
どっちにしろテクノ・ハウス・トランス・に比べれば明らかにでかい
何をそんなに必死なのかわからないが、HIPHOPダメって言ってんじゃなくて、
割れをプロモだの売り上げに貢献してるだの言ってるのを
>>170 だと思うんだが
音楽が好き それだけでいいよ
>>179 禿堂
割れ、P2P、ブート盤利用者。
音楽好きなら恥ずかしいことをしてる自覚をもてや。
その行為が自分自身の首を絞めてるんだよ。
違法云々は勿論、
音楽市場の縮小に荷担してるんだからな。
いくら2CHでも公言、擁護はやめてくれ、
胸クソ悪い。
TRAKTOR3を今日、注文しますた! 明日、届くのでドキドキです!
182 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/18(水) 19:31:23 ID:QxYTgvjS
何をそんなに必死にって、それくらいハングリーな姿勢なわけよ! ランキングに入ってるのがSEAMOじゃなくてSEEDAとかになったら最高だよね! あとJ-HIPHOPはJ-RAGGAEまでもりあがってないんじゃない?
割れ使いはハングリー(笑)
>>182 落ち着け。
流れを理解してないの多分オマエだけだぞ。
ジャンルの話なら他スレへどうぞ。
186 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/18(水) 20:04:27 ID:M/6sZhh6
だから割れってなに
違法にダウンロードした連中が売り上げに貢献することなどない 真似してダウンロードする奴が増えるだけだ 音源や環境にかける金が無いならDJなんかやるな
>>188 わかったから続きはダウンロード板でお願いします
BCD2000を使ってる方 不満な点があったら教えてください。 Traktorをキーボードとマウスで操作していましたが 最近イコライザ操作に限界を感じてます。 購入を検討してますが、田舎なもので実機には触れません。 クレ厨ですいませんが宜しくお願いします。
先に書いとくと不満があっても個人的には現状ベストだと思っとります。 不満 ・(使い方によるが)フェーダー、Vol類の位置が現状値と合わない事が発生する。 ・一部スイッチ類が小さく、壊れそうで不安 ・つまみが足らない(いくらあっても足りないんだけど) ・重すぎ
193 :
192 :2007/04/18(水) 21:47:26 ID:???
あ、オオボケした。 すんません、VCI-100の事だと思った。
違法だろうが合法だろうが 音楽は音楽 mp3だろうがヴァイナルだろうがなんだろうが 音で飯を喰ってようがいまいが どうだっていいじゃねーか! どうせでかいレコード会社に買われた 多数派のおりこうさんアーティストだけが いいスタジオ いいミキサー 圧倒的な広告力を使って 口パクだろうがゴーストだろうが使って 金だけ稼いでる 多数派の人間は音を聴かずにブランド信仰で 誰々くんもいいって言ってたよ!って 金に魂を売った奴らの作る音楽をよろこんでコレクションしてる そんな奴らの住む音楽業界なんて 音楽業界なんて 著作権協会なんて スクラップ&スクラップ!! 一旦潰しちまえばいいんだよ! アーティストは汗を流してLiveで飯喰えばいいんだよ! 俺たちはライブに金を払えばいいんだよ! 媒体は総てライブ活動のプロモーションって世界にしちゃえばいいんだよ! どうせ我々は少数派なんだから!! 少数派の我々がおりこうさんにしててどうする!! 「音楽業界守りましょう♪法律を守りましょう♪」 って歌ってるアーティストが好きか? そんなアーティストを好きになれるか? スクラップ&スクラップ!! ビビらせてやろうぜ!!
ウザイ >スクラップ&スクラップ ツマンネ
媒体は総てライブ活動のプロモーションって世界にしちゃえばいいんだよ! に該当するページが見つかりませんでした。
とりあえず割れ厨が正規ユーザーに情報を求めるのは筋違い 自分で試行錯誤してろ
198 :
191 :2007/04/18(水) 22:58:36 ID:???
激ショボな質問。即殺希望 1.丸い回るつまみを何と言うか?Volつまみは変だし 2.無限に回るつまみとMin,Maxで止まるつまみはどう呼び分けてるか?
↑長ったらしいけどそういう風に説明するしか。 模範解答は無いと思うw
1. ダイヤルフェーダー 2. エンドレスダイヤルフェーダー
フェーダーってのは付けなくても通じるかな
俺は縦横動くのをフェーダーと理解してたんだが 違うのか
>>191 アレでつまみが足りないなら
他に何があるのか?
207 :
204 :2007/04/19(木) 00:00:59 ID:???
ああそっか 言われてみれば
まさかフェーダーという電子部品はDJ用に開発された物とか思ってないよね?
そこまでは一言も言っとらんわいww おぬし意地悪だな
VCI-100のピッチフェーダーって0.7ずつ位とぶんだけど… 微調整ってできないよね? いや、ズレたらジョグで合わせるから、 そこまで神経質に気にしてるわけじゃないんだが…
ロータリーフェーダってなんなのさ
>>211 クロスフェーダーと違ってそこがつまみになってる
ハウスとかだと微妙に混ぜたりするからそれに使える
>>212 なるほど、物凄い納得したありがとう。
ってことは次にベスタから出るのは横に動かすんじゃなくてぐりぐりやるようになってるのか。
その分のスペースはどうなるんだろなぁ。
これだから購入厨は・・・。お金出したのが悔しいんでしょ?
これだから乞食厨は・・・。お金出せないのが悔しいんでしょ?
買うのは厨なのか 購入厨なんて言葉初めて聞いたぞ
年齢層が低いスレだということはわかった
出たな 年齢厨
久しぶりに覗いたが何この酷さ。 ここはDJ・クラブ板のなかでもまともなスレだと思っていたが、 間違いだったようだ。 所詮ここもDJ・クラブ板クオリティ
他スレの厨が流れ込んできただけだろ
221 :
138 :2007/04/19(木) 10:43:38 ID:???
話題がないから
そろそろkorg zero4 8発売ですね 人柱の方の感想お待ちしております
223 :
191 :2007/04/19(木) 11:36:21 ID:???
>>205 無いです。
それにTRAKTORはいくつボタンがあっても足りない。
足りるだけ付けたら畳一畳分ぐらいになるかもwww
只のかなわない願望。
224 :
200 :2007/04/19(木) 11:38:58 ID:???
以外と定番な名前が無いですね〜。 いや、VCI-100の丸いつまみがエンドレスなら(ある面)良いのに。 とか書く時に面倒で。
225 :
181 :2007/04/19(木) 12:14:03 ID:???
VCI-100とTRAKTOR3とAUDIO KONTROL 1が届いたぜ! でもいきなりVCI-100が認識しなかったよ(つд・)
>>224 エンドレスノブじゃ駄目?
VCI-100のエフェクト周りのノブをエンドレスにしてほしい。
一つのノブに対して複数の機能を充てるときは、エンドレスって基本だと思うんだけど。
文字じゃ伝わるかわからんが…
VCIのノブの位置は常にフリーで位置は反映しない。
で、動き量だけを反映すようにして欲しい。
エフェクトを切り替えると、前に使ったエフェクトのノブ位置スタートになるのが面倒なんだよなぁ。
エンドレスノブだけ8つぐらいの小さいコントローラーってなかった? そういうの別途接続しときゃいいじゃん
230 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/19(木) 22:58:52 ID:HB1HOdqP
すいません。ちょいと質問なんですが、みなさん録音ソフト何使ってますか? MDに録音したのをオーディオインターフェイスを使って録音したんですが音質が下がりまくってしまったので… 何か良いフリーソフトありませんか?またはシェアソフトでも安くて良いのがあれば教えてくださいm(__)m ちなみに今は”超録”っていうフリーソフト使ってます。。使えませんorz
231 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/19(木) 23:07:05 ID:JMLubiUw
audacityでいんでね? インターフェイスのグレードでもかなり音質に差が出るよ
デモ版いじってんだけど、torqと比べるとLiveって、動作カルいんだね〜 仕込みにも使えそうだし ずいぶん複雑そうだが、乗り換えるかな filterのかかり方もきれいだし しかし、mixだけ=saveしないなら、 デモ版で事足りてしまう、、、、 大丈夫かableton? 以上チラウラスマソ
ableton?
>>233 デモじゃ仕込みには使えないね。
現場で使うならオレはTraktorのが好きだけどね。
TraktorがVST対応してくれればナァ。
>>235 うん、仕込みもあるんでちゃんと製品版にしようかと
しかし、あまりのパラメータの多さに尻込み中
正直DAW?のたぐいは素人なんで、、、
ところで、これって製品版にすればmixの録音をトラックごとにきったりできますか?
別途、peakとかの波形編集ソフトが必要?
237 :
225 :2007/04/20(金) 00:10:03 ID:???
>>226 あ〜「ノブ」って言葉がありましたね。何故か忘れてました。
そうなんですよ。エフェクターのノブとGAINノブが特にエンドレスが良いかな?みたいな。
GAINはAUTO GAINで基本的に楽してるんですがAUTO値が気に入らない時があって
そんとき若干面倒。
エフェクターは基本的にはエンドレスが良いんだけどエンドレスにすると画面を見るしか
無くなるのがちょっと嫌だったりして。
やっぱムービングノブwww
早くTraktor Scratch 出ないかな〜 結構待ってんだよな〜
購入厨なんて言葉あるんだ?と思ってググってみたら、けっこう広まってるみたいだね。 購入厨とは - はてなダイアリー なんとも、いやはや・・・。
厨は買わないだろ、割るけど。 なんでも厨つければいいってもんじゃないよね。
廚廚だもん仕方ないよね。
作者厨・製作厨なんてのもあるのか
自分以外全て厨付けする位の勢いだな
245 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/20(金) 20:49:56 ID:tpvcnYOC
CHU☆
只今オナニー厨であります
これといったニュースが無いね VCI-100買ったけど普通に使える道具で満足 ネタに乏しいな
割れ厨のマニュアルスレになるなら停滞してたほうがマシ
250 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/21(土) 13:44:20 ID:hiwXUPsT
>>232 ありがとうございます!予想以上に音質が良いまま保存できました(^-^ゞ
もう1つ質問なんですが作ったMIXをアップしたいんですけど良いアップローダー知りませんか?
今まで使ってたのが使えなくなってしまいました。。
出来れば、みんなで共用のアップローダーより自分だけのupローダーがいいです。
252 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/21(土) 13:55:04 ID:hiwXUPsT
いろいろ見てみたんですが英語ばかりだったり共用のばかりで、良いのが分からなかったのでここで聞きました。 ここは1つ厨房をあたたかく見守るぐらいの気持ちで教えて頂きたい(T_T)
>>249 誰かインプレよろ。
オレMacだからムリ;
>>252 無料レンタルサーバーと無料FTPソフトを使って
ホームページ作る方がupもdownも早いと思うよ
自鯖に置いといてお咎め来る事って実際どれくらいあるんだろう? UHMとかちょこちょこ逃げてるみたいだけど。
259 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/21(土) 19:24:23 ID:y89cp6PV
>>250 >>252 そのサイトずっと使ってたんですが今日やろうとしたら開けないんですよ
つかえなくなっちゃったんでしょうか??
面倒な奴
261 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/22(日) 05:46:24 ID:CpCXtRXW
>>260 すぐ不快な言葉を書き込むなよ(T_T)
さっきやったら復活してた!みんなありがとうございました(^-^ゞ
262 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/22(日) 14:53:05 ID:ORAQ+ief
TraktorScratch、Torq、FinalScratch、 Rane Serato Scratch Live この中で複雑なジャグリングとスクラッチをするのに 一番適してるのはどれなんですかね?
Rane Serato Scratch Liveお薦め (・∀・)ニヤニヤ
264 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/22(日) 16:01:13 ID:OVJVgQI1
266 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/22(日) 18:24:47 ID:ORAQ+ief
なんでTorqじゃダメなの?
267 :
181 :2007/04/22(日) 20:46:34 ID:???
Traktor3を使っているんですがヘッドフォン側のデッキの切り替えてどうやるんでしょうか? マニュアルを読んだりオーディオインターフェース側の問題かなとも思いいろいろ試してはいるんですが改善されません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 機器はAudio Kontrol1 Vci-100の組み合わせです。
>>267 AK1を設定したら音の出力でモニターを1・2か3・4、マスターも同様にモニター「とは違う方」に指定して、
AK1のヘッドフォンジャックの横にある1/2とか3/4ってボタンをモニターの方に合わせればOK。
フェーダ左にして右のデッキのCUE押せばマスターには左だけ、モニターには両方流れる。
マニュアルをしっかり読んでりゃわかるだろうがw
270 :
181 :2007/04/22(日) 21:36:06 ID:???
お返事ありがとうございます。 Traktor側のセッティングはそのように設定したのですが改善されません。 AK1側にも特別な設定が必要なのでしょうか? インストールCDの指示に従ってAK1はインストールしたのですが・・・。
>>270 このスレでAK1使ってる人はそんな多くないと思われ。
もう一度マニュアル読み直しなよ。
それでもわかんなきゃサポートに電話しる。
272 :
181 :2007/04/22(日) 21:54:42 ID:???
>>269 >>271 そうですね もう1度両方のマニュアルをしっかり読んでみたいと思います。
お返事、いただけてうれしかったです。
ありがとうございました。
>>266 M男のターゲット層を考えればわかるよ
ベリみたいな感じ
そこそこ安くて
そこそこ使える
>>268 だけど俺もAK1使い。
マニュアルが不親切過ぎてそもそもDJとかサッパリだった俺でもどうにかなったから
きちんと手順と音の流れるルートを見て一つ一つ原因を潰していくんだ。
モニタノブが回ってないとか、PHONESのボリュームまわしてないとか。
だいたいそんなとこだな
276 :
181 :2007/04/23(月) 18:51:01 ID:???
>>274 アドバイスありがとうございます。
実機のDJ機材の感覚で機器の接続出来るだろうと思っていたのですが
なかなか難しいですね(´;ω;`)
再インストールして最初からやり直してみようと思ってます。
たまたまBCD繋ぎっぱなしにして曲再生したら ヘッドフォンのほうから音が出たんだけど 低音が全く割れないのに結構びっくり。。 結構良いプリアンプ使ってるみたいね。 オンボードのがクソなだけか?(笑)
ミクシのTorqコミュに馬鹿な子が沸いてる。。。
>>278 torq関連のコミュ3つもあるのなw
ミクって質問厨が多いな。
>>279 質問トピあるのに新トピたてて
「売ってる店教えて!」以下、質問連投って
googleにアク禁でもくらってるんですかw
そういう愚痴はここで言わずにそのコミュで言ってね
管理人が律儀に答えてるんだぞ…
ミクシにそんなバカ沸いてるのか 売ってる店教えたところで、使えるとは到底思えないな 自分で最低限のことも調べることができない糞は何やってもダメだろ?
x-session proとtorq liteつかってたんだけど、 たまに曲をドラッグしたときにバグって、torqが突然落ちる現象がある。 もしこれが本番だったらとおもうとぞっとする… ほかにそういう現象が見られた人っています?
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2 BIOS: Default System BIOS Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz (2 CPUs) Memory: 2030MB RAM Display Card: WinFast PX7600 GS Leadtek Research Inc. GeForce 7600 GS Display Memory: 256.0 MB Current Mode: 1200 x 1600 (32 bit) (60Hz) Sound: SigmaTel Audio Sound Playback: Yes Voice Playback: Yes
>>284 こういうソフトは音質は勿論、安定してることがかなり大事。
そのPC環境で落ちるって致命的じゃね。
サポートに症状報告汁。
もしかしたら原因わかるかもね。
Torqはまだまだこれからだね。
症状とスペックと使ったファイルを添付して報告しときました。 PC使うときは何気に優秀なiTunes使って、しばらくtorqは封印します。 iTunes、テンポとか変えられたら最高なんだけどなあ…
微妙に謎・・・
微妙…じゃなくね!?
291 :
181 :2007/04/25(水) 22:42:44 ID:???
Traktor使えるようになりました! アドバイスくだった方々ありがとうございました。
292 :
289 :2007/04/25(水) 23:07:26 ID:???
実はかなり謎・・・
エフェクターがあればiTunesでもiPodでも十分DJはできるけどな
ぶっこみはともかくとして、つなぎは???
ん? ぶっこみにしても頭出し状態で待機出来ないか・・・謎は深まるばかりであった
296 :
290 :2007/04/26(木) 00:09:56 ID:???
GOA繋ぎ
PC一台でやるんだったらディレイで飛ばして、次の曲をダブルクリック。頭出し出来ないのをごまかす。 二台あるんだったら予め全部のトラックのピッチを合わせた奴を両方のライブラリにいれておけばおk。
300 :
296 :2007/04/26(木) 00:56:44 ID:???
PC使うならDJソフト使おうよ
宅DJならtorqで十分でしょうか? あとtorqで仮想レコードプレイとして練習可能でしょうか?
PCDJとアナログDJは別物 そばとうどんぐらい別物
304 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/26(木) 02:14:10 ID:1SQM8Jkf
Tractor Scratchに興味があって、 Traktor3.0のデモを落として使ってみたけど、 音質がなんかこもっているというか、あまり好みではない感じ。 特にスネアとハットの音が前にでない。中高音にかけて音が痩せてしまっている。 Itunesで再生させたときや、CDにやいてCDJ使った時のほうが音いいんだよな、、 テクノとかなら全然いいかもだけど、ハウスとかダンクラとかはちょっと致命的か。。 HipHopとかも厳しいのでは・・? いくらスペックがよくてもなぁ。。 あと、ピッチは0.1単位でしか変えられないのですか?最低でも0.05欲しい。 なんか音質をよくする方法ありますか? SeratoScratchを使っている人、いたら、どんな音か教えてください。
306 :
304 :2007/04/26(木) 03:21:19 ID:1SQM8Jkf
Mixer Modeを External にして、音を直出しにしたら 大分よくなりました。 Internal Modeで、Traktor内部のミキサーを使うと、音の出だしが遅く(丸く)なるため、 ピシッとした音ではなくなるみたいですね。 特にスネアではっきり現れるので、↑のように書いてあるけれど、 低音も丸っこくなっているみたいですよ。 縦フェーダーとゲインの部分もスルーすればもっといい音になりそうですが、 消す方法はあるのですか? あと、ピッチは0.1より細かくできないみたいですね、微妙。
>>304 .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
う〜ん… アナログでやったら?
Mixer Modeって何処で弄るの?
あ、ごめん分かったわ。あと音、別に変わりないけどな。まぁ安物ヘッドホンじゃ区別つかないってか
>Sound: SigmaTel Audio …。
312 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/26(木) 13:03:50 ID:cT5SiJpi
313 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/26(木) 19:44:10 ID:dSUnBNo6
SeratoScratch使ってる&HIOHOPだけど別にそんなやばい音しないよ。 音源がわるいんでない?ただやってはいないがレコをMP3録音してとかやると 音がわるいんじゃない?俺はレコしかないのはレコまんまで使ってるよ。そうとう いい機材を使わないとレコを録音しても必ず劣化するからね。
音質は 音源のファイルを良くすること考えたほうがいいんじゃないでしょうか 波形編集ソフト使って ノイズ除去→コンプ→ノーマライズ。 これだけで全然ちがうはずだけど あとはサウンドカード良いのに換えるぐらいかな 詳細はDTM板でも行って調べてください
音質を良くするっていうか自分の好みにするだけでイイでしょ。
ダンス系はクリアできめ細かいから良い音とは限らない
ヒオホップじゃね
>>304 ソースは?
mp3なのかwavなのか???
エンコードソフトによって圧縮音源は音が変るよ
>>317 ,318
新ジャンル誕生か
Anticonの流れと見た
322 :
304 :2007/04/27(金) 11:02:14 ID:p+ZFzGFu
>>319 もちろんWAV,16ビット44Kヘルツですよ。
これをトラクターをつかって、トラクター搭載のソフトミキサーを通したのと、
このWAVをCDにやいてパイオニアのCDJをつかって再生させたのを比べたんです。
もちろんMP3は音わるすぎてクラブで使うのに気がひけます。
トラクターのミキサーを使わなければかなり音質改善される(クラブ使用にあった音質に近づく)
のでとりあえず自己解決です。
323 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/27(金) 11:48:57 ID:x4WzvmyC
WAVってデジタルくさくない?ハットの感じとか。 高ビットのMP3の方が気持ちいいときがあるけどなー。
なんか音質厨がいるようなので誰か話題変えてください
そうだね 音質の話題になると スピーカーとかケーブルとか電源とか言い出す輩が出てきそう
とりあえずiTunesで音が良くなるとか言ってるのはイコライザとかサウンドエンハンサ切ってのことだよな? 出力させるサウンドカードによっても音は変わるよ?
音源、オーディオインターフェイス、スピーカー、ヘッドホンetc 要素は沢山あるし、主観的な嗜好もでかい。 音質なんて自分の好みでオッケー! マッタリいきましょうや。
デジタル音源の音質の客観的判断材料は、 bps、bit、kHzでFA?
その場で聞いてみないと判らないでFA
>>329 その場で聞くってモロ主観だろw
>デジタル音源の音質の客観的判断材料
traktor以前にPCの音周りの環境はどうなってるんだろうか… audio I/FによってはDACがイマイチだろうし、 ソースは音質ばっちりです!とだけ言われてもtraktorだけが原因とは言い切れなさそうな
ファイルを保存してるHDDによっても音が変わるらしいぞ!
気温や湿度でも音は変わるし 耳垢の量でも音は変わるし 電力会社によっても音は変わるし 日経平均株価によっても音は変わるぞ
334 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/27(金) 22:45:55 ID:XdBD5wjT
藻前らそれじゃ電源やケーブル談義と変わらないではないかw
この連休中に海外へ行く人数でも音は変わるし 今夏の参院選の結果でも音は変わるし 今日の占い血液型選手権の結果でも音は変わるぞ
音質は別にブラインドテストする訳じゃないからなぁ レコーディングアーティストでも無し
337 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/28(土) 00:02:05 ID:N8TdKRj2
DJによって音質が変わる気がする あれ何でだろ、選曲とかつなぎなのかな?
スレ違いたがイコライジングも大きいだろうな。
>>337 それまでにかけてた曲からの音質的な流れもあるよ
343 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/28(土) 00:47:55 ID:N8TdKRj2
上手い人は、流れとか選曲、イコライジングとか総合的な要素で客を乗せるからねえ クラウドもテンション上がれば、聞こえ方変わるんだろうね
344 :
338 :2007/04/28(土) 01:00:27 ID:???
アンカーミスった…
正
>>335 酔っ払っててスマン。
ちと古いが
>>210 設定で変えられるよ
俺も知らなくて、0.7飛ぶ状態で一生懸命プラッター触って微調整してたw
>>224 に激しく同意。
エンドレスにして欲しい
糞音質でもかっこよけりゃokだね
かっこいいプレイする人は糞音質なんかタレ流さないけどなw 自己弁護乙
↑セックスピストルズは音質いい?
↑そのうち言い出すやつがいると思ってたよ。
音質を悪くするエフェクトもあるよね
糞音質って……クラブミュージックは基本的に音響だからこそ 糞音質であっても楽しめる素養はあるはずなんだけどな。 結局の所チープな音だろうがボキボキにぶっ壊れたノイズだろうが 躍らせれる人は躍らせれるしそうでない人はそうってだけ。 音質に拘りたいのはDJする本人であって他人が口出すのは愚の骨頂でしかないと思うんだけど。 分かりやすく例えるなら 「俺はこうやってるのにお前はそうしないから糞」 って言ってるのと同じことだよ。
どんなエフェクターでも通すと劣化、音痩せするお。 ギタリストなんかは相当気をつかってる。 ピストルズみたいにノイジーな音でも 聞くシステム、環境で良くも悪くもなるわな。 ただ元々ノイジーだから許容範囲は広いがな。
あの〜、スレ違いもいい加減にして欲しいんですが…
まぁスレ違いもいいんでない? 初心者が来たら→過去スレ読め 質問厨が来たら→説明書読め→割れザー扱い 新しい機材はまだ発売前だし 6月まであんまり話題性がないよね パソコンのスペックとか どんな装備で移動してるかとか だとスレ違いにならないのかな? 珍しくmixiの方が情報量多いよね
この流れでそんな
えらい淡泊な正論きたなw
おまえらどうやってトラック整理してる? 唐突だが俺が整理したフォルダの恥ずかしい名を書いてやる! monerotrack
TraktorScratchもうすぐ発売だけど、予約してる人っている?
361 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/28(土) 08:30:37 ID:aCREztcZ
beatport死んでる?
>>362 生きてる
>>321 オタクDJ仕様ってわけじゃ無いんだろうけど、
クラブに行ってミキサーごと繋ぎ替えないと、音が
出せないのはちょっとキツいかも?
365 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/28(土) 21:52:52 ID:XH/mDXYN
>>360 予約してきた。ゴールデンウィーク明けには届くみたい
366 :
360 :2007/04/28(土) 23:21:10 ID:???
CDJがいかれちゃったから、前々から気になってたPCDJやってみようかと。 まだこのスレもざっとしか読んでないけど、パイオニアは買うな!みたく書いてあったけど 下手糞で特にやりたい技もない俺にはこれで十分ですよね? 20000円ならゲーム買うようなもんだし。 リンクもざっとしかみてないけどTRAKTORとかいうやつより パイオニアのほうが使いやすそうだし
完璧にオタクでハウスです。ねんのため
>>368 やりたい技がないのは分かったけどやりたい事は何?
それが分からないと薦めようがないよ。
オタク用途ならリアルタイムでやる必要はないのでPC’DJ’でなくてもいいし。
やりたいことは ただMIXCDつくりたいだけです。 リアルタイムでなくてもよいと!?できればそっちの方向がいいです。 自分リアルタイムでやるのしか知らないんで・・。 もっとよく調べてみます
MIXCD作るだけならACIDでいいじゃん。
波形編集ソフトあれば余裕だよね
Traktor Scratch届いた。 BEATPORTの$10分のギフトカードが 入ってたよ
373です。
とりあえずつないで軽く遊んでみた。
CDの追随性はよい感じです。
CDでトラック選択機能ってやつは
意外に使えました。
3トラック目をスクラッチしてトラックリストから
曲を選んで1トラック目再生で決定という
感じの操作です。
>>374 何か聞きたい事あればどうぞ。
感度は?トルク感とか教えて
>>376 感度はかなりよいと思いますよ。
CDJでCDを再生して操作するのと
ほぼ変わりなしです。
トルク感って例えばどんな感じでしょ?
378 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/29(日) 14:40:41 ID:jhTTRkKR
タイムコードレコード使われてますか? 擦ったかんじタイムラグはどうでしょうか?
>>373 レポ激しく感謝!
>3トラック目をスクラッチしてトラックリストから
>曲を選んで1トラック目再生で決定という
>感じの操作です。
ってことは、トラックリストにセットを登録しておけば、
本番ではマウス操作不要?
だったら、メチャクチャほすぃ
あと、タンテx1とCDJx1で操作できそう?
今使ってるFinalScratchならできるんだけど
>>378 レコードの方使ってみました。
擦った感じのラグはほぼ無いです。
頭出しはアナログと同じ感覚で
出来ます。
当方ハウス系DJで激しく擦ったり
しないので参考までに。
>>379 いえいえどういたしまして。
トラックリストに入ってれば
マウスなしで曲選べますよ。
なのでエフェクト等使わなければ
PCに触る必要はないですね。
タンテ+CDJの組み合わせでも
問題ないと思います。
>>381 感謝!すんごい良く分かりました!!!
あなたの人柄に背中押されますた
今から注文してくる
>>377 曲をリリースするとき、トラクターだと、トルクが弱い感じにドゥンってなるでしょ
その辺は改善されて無いと話しにならないなーっておもって。
波形の位置っていじれる?
385 :
378 :2007/04/29(日) 22:26:22 ID:jhTTRkKR
>>380 ありがとうございます。
スクラッチとジャグで使用しようと思うのですが
torqは店員にやめたほうがいいと言われ
scratchliveと悩んでます。
触ったかんscratchliveは少しタイムラグがありますね。
386 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/30(月) 01:02:34 ID:HujmqmwL
scratch liveからTRAKTOR SCRATCHへ機種変更しようと思うのだがクロスグレード版てのあるじゃん? あれってscratch liveの領収書がなきゃだめみたいな事が書いてあるんだが保証書じゃだめなのかな? つうか領収書なんかもう捨てちまったよ。。。後、クロスグレード版は製品版と同じ??? どなたか知らん??詳しく教えて下され!!!!!
387 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/04/30(月) 09:26:57 ID:8hKPppy3
Mac固有の悩みなんでここでいいのかわからないんですが、 先日PowerbookからMacbookに買い替えて、そのアナログアウトの音質に愕然としました。 TraktorやDAWを家やしっかりした現場でやるときはインターフェースかますので使わないのですが、ちょっと車内で鳴らすときとか、単体モバイルイベントのときに意外とPowerbookのオンボードアウトは重宝していたんです。 それがMacbookにかえたら、すごいキタナイ音質なんです。 EQなんか全てやり直しです。てかそれでカバーできる範囲ではありません。 何か歪み自体が大きすぎる感じがします、ここまでヒドイとは思いませんでした。 ヒドイのはIntel機になってからなので、Intelチップセットのオーディオ周りはそんなに酷い扱いなのでしょうか?てかこれで普通のPCと同じになった?ってこと? または何かいじれる設定みたいのがあるのかな?そんなのはないと思うが… Mac関連にいってもここを指摘している人はまだ一人もみたことがないので、みんな使ってないのかとさえ思ってしまいます。 両方持っている人はぜひ試してみてください、もう全然違う、てか比較にならないのがすぐわかります。 うう〜、何か解決方法はないものか…カーステにはデジタルインないし〜
昔のMacのサウンド周りはそこらの安物IFなんかより全然良かったぞ
何ヶ月か前のサンレコでWarpの人がオーディオインターフェイス使わないでMacbookProのアウトからそのまま音出してたよ
>>387 PowerBook→MacBookPro
iBook→MacBook
PowerBookと比べるならMBProじゃないと、、、、
なんでもかんでも釣りかwww
釣りじゃないな。これは知ったかぶり。
Mac&Traktorの裏技でA/I無くてもモニタリングできるってどうやってやるの? メインの出力はパソコン本体のスピーカー モニタはヘッドフォンジャック どうやってやるの? どうなってるの?
なんだか最近すごいな
なにが?
変態マ○ー
>>369 確かTraktor2.6までは出来たはず
CoreAudioでちょちょいだよ
402 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/02(水) 20:54:52 ID:oOvosxQ6
>401 その「ちょちょい」を語ってkure ホントにできんの? ま さ か モニタ右でメイン左の間違いじゃなかろな。
404 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/02(水) 21:18:05 ID:oOvosxQ6
過去ログのどの辺? 煽りじゃなく教えてよ
2つのオーディオIFでマスターとモニター分けてるんだが、設定が悪いのか少しずつズレてくるのが困りもの 設定いろいろ弄ったけど、この辺は全然分からず解決出来ない ASIO4ALLの他に複数IF扱えるドライバあるのかな? 先月金なくてTRAKTORだけ買ったんだが、今月の給料日でBCD2kを買おうかと VCI-100にオーディオIF内臓されてるんなら即決なんだけど・・・ IF内臓であの値段とか、コストパフォーマンスが異常過ぎて逆に不安になるなw 今は無理矢理YAMAHAのシンセAN200をコントローラーにしてる俺奇人 CFがツマミ!
406 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/03(木) 02:07:31 ID:N0yjaV9i
SSLのINTモードが最強だと思う。4つ打ちなら。
408 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/03(木) 09:12:42 ID:gn+09LJc
>>407 使えるツマミ(Midiアサインされてるツマミ)が少なすぎて、不便極まりないぞw
下の方のボタンをキーボードモードにして、それぞれにいろいろアサイン出来るし、
オクターブ変更で違う機能もアサイン出来るのは便利だけど
問題は、ボリューム含めて18個あるけど使えるのはその半分以下、やっぱりツマミが足りんw
>>408 1つでマスターとモニター両方賄うんなら2基のIFじゃないと無理
マスター用のデバイスがあるなら、それをモニター用に買えば出来るっちゃ出来る
ただIFを2つ使うとなると、設定とか環境次第では同期ズレする可能性もある(うちの環境じゃ少しずつズレてくる)
2基ついてるIF買った方が確実かも
>>408 1つのI/FにOutが4端子(LR各2)あれば、マスターとモニター振り分け可。
そのリンク先のやつだと1つではムリだね。
411 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/03(木) 10:32:39 ID:Rrjl56Fn
回答ありがとうございます! それはモニターのスピーカーと客用のスピーカーってことですか? 個人的にはヘッドホンでモニターできればよいのですが、 そのヘッドホン端子じゃモニターはできないんでしょうか(*´д`*)
骨を折るなぁ
まずDJについての最低の知識を勉強しろ PCDJはそれからだ
安くてオススメなAudioIFは M-AUDIOのFastTrakPro USBだ コレを買えばとりあえずは間違いない これとパソコンとトラクターとヘッドフォンとスピーカーを繋ぐとDJごっこできるぞ おっとスピーカーはアンプ内蔵じゃなかったらアンプも繋げよ 繋ぐケーブルは太く短ければそれだけいい音がでるぞ
オーディオインターフェースで、フォン出力ってやつがあるんですが、 あの太い端子からDJミキサーの赤白の普通の端子に繋ぐには どうすればいいんですか?
RCA-PHONEケーブルを買ってきて挿す てかそれくらい店頭で見りゃわかるでしょう…
ゆとり教育って凄いな。 こりゃ二極化はどんどん進むわけだ。
>>416-417 ありがとうございますっ!!
あと、リンボーダンスだかなんだかってのは気にしなくてもいいですか?
↑すみません、インポーダンスでした
>>920 気になるならDI-BOXで、キャノン出しにするか
プリアンプ入れろ
インポーダンスwwww これ流行るんじゃね?
TraktorScratch届いた(≧ε≦) GW中いじり倒してみまつ。
( ゚Д゚)ノω チソコあばよ
>>424 いいなー、欲しいけど何気に値張るんだよなぁ
427 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/04(金) 19:58:55 ID:CZU/Q0TU
428 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/04(金) 20:36:52 ID:wybuMCW8
TSとSSLとどっちが良さそうかな TRAKTOR3ユーザーとしてはTSの方が欲しいんだけど
Traktor Scratchやっぱり日本語パス(ディレクトリ名)
対応してないよね?
>>424
TRAKTOR&VCI-100使ってるんすが、 C,Dデッキの操作用+αの為にUC-33e検討してるんですが 誰か使ってる人いませんか? つまみ多くてよさげなんだけど何故か話題に昇らない・・・
>>430 旬を過ぎてるだけだと思うよ。
オレの周りでの評判は悪くないよ。AbletonLiveでの話だけどさ。
>>430 俺も33eは、Liveと組み合わせて使ってる。
Live用なら現状ベスト
TraktorならX-Session系のクロスフェーダー付きの方がいいんじゃないか?
ZERO8が出荷されだしたら、Live + ZERO8に移行の予定
433 :
430 :2007/05/04(金) 23:46:16 ID:???
>431 そうですか。 つまみが縦3段なのがEQにXone:92使ってるんで若干不便なんですが 購入検討しようと思います。 有難う御座いました。
434 :
430 :2007/05/04(金) 23:50:41 ID:???
>432 あ、結構使ってる方いるんですね。 私の場合、VCI-100のサブなんでクロスフェーダーはいらないんです。 ちなみにTRAKTORでのC,Dデッキのクロスフェーダー割り当てはローテートなんで不便っす。・゚・(ノд`)・゚・。
DJ sammyについてのスレってありますか?
435ワロタ
AbletonLiveとVCI-100でDJも可能ですか?
やっぱwaveでやった方がいいのかな MP3にしないと曲ありすぎてHDDパンパンだぜ
自分の精神衛生が保たれればmp3でも可 結局自分がどうかなんだよ
441 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/05(土) 23:18:56 ID:22X7KadR
それ以前にフォルムが格好悪いな
wavで買ってるから、単価350円ぐらいかなレートにもよるけど、 個別で買うからやっぱり高めになるね。でも自分で納得して 一曲一曲買うなら長い目でみれば安いのかもね hrfqがwavも販売してくれないかなぁ・・・ BeatportとWasabeat以外にダンスミュージックで wav配信してるところって知ってますか?
TRAKTORでmp3再生時のピッチシフト,スクラッチなどの操作のときは やはりアラが目立ってしまうことはあるのですか? さすがに128Kbpsくらいでは厳しいか
クラブの大音量の下ではMP3は厳しいよ。
vci-100を買おうと思ってるんですができるだけ安くしたいんで 最低限必要なものって何ですかね? やっぱりオーディオインターフェイスは絶対必要なんですか?
MP3も256以上だと問題ないよ プロもMP3でやってたし
>446 あとパソコンとヘッドホンな
プロって誰?全曲?それともたまたまの一曲? どんなサウンドシステムの箱? 音質が劣るのは間違いないし、耳の肥えた人に苦痛なのも間違いないよ。
音質厨は消えろ
擦ったり2枚使いも多いjohn tejadaは全部mp3だよ
みんなMP3どういう風に仕上げてる lameのコマンドラインオプションで192以上にしてるけど 256にしたほうがいいのかな?
>>449 じゃあクラブを楽しめる率として
音質の違いがわからない人>音質厨
ってことなんだね
かわいそう。
>>448 そうだな
でも、パソコンのスピーカー自体から出力するのは無理?
>>454 オーディオインターフェースなしだと
マスターアウトの音しか出せないのでモニターできないよ
そうした場合ヘッドフォンの意味がない
波形だけで音の区別がつくならいいんだろうけど
それは最低限必要とされる水準に達してるとは言えないと思う
>>430 オレと同じ悩み抱えた人、ハケーン。
ボタン一発でハード側のノブ・フェーダーの位置が記憶・リセットできたら、
と夢想中。
>>455 そうか やっぱヘッドフォンもいるか
答えてくれてありがとう
>>453 おまいが何をいいたいのかわからんが
圧縮の利点>音質
であることは大多数の意見だと思われ。
DJにとってもな。
AUDIO I/FにINDIGO DJ使ってるんだけど、不満はあまりないよ。 場所の問題も解消できるし。
>>460 書き込む場所は解消されても書き込むタイミングは全く解消されてないようだな
クレカブラックなんだけど カード無しで曲買えるサイト無いですか?
>463 なんかこんなんばっかだな。。。
>クレカブラックなんだけど ここだな…
ブラック入りって人生半壊だな…
閑話休題。 TraktorScratchって、タンテ2台かCDJ2台じゃないと使えないよ と買って気付いたオレがきましたよ
・・・タンテかCDJでコントロールしたいからTRAKTORじゃなくてT〜 Scratchを選ぶかと・・・
クレジットカードがブラックリストになったらもう二度とカード持てないのかな? 最悪じゃね? これからキャッシュレス化が加速していくだろうし カード持って無かったらなんか社会的信用すら無い感じ。 恋人や子供が出来たらどうすんだ? 恥ずかしくない?
473 :
470 :2007/05/07(月) 21:31:38 ID:???
>>471 上のほうでタンテ1とCDJ1でも大丈夫みたいな話が出てたから。
で、その構成だと無理という話です。
説明不足で大変申し訳ない。
474 :
471 :2007/05/07(月) 21:36:40 ID:???
なるほど。 しかし仮に一台で可能だとしても操作系が煩雑になるでしょうね。 アクティブデッキでない方はタイムコードを失う訳で。
475 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/07(月) 22:04:44 ID:CwbT2Et8
TraktorScratchの接続が難しすぎる。。。
あれが難しいって…
TRAKTORをVCI-100で使ってます ミキサーの反応が気持ちよくないので 本物のDJミキサーを使用しようと思ってます そうするとVCI-100で欲しい機能がプラッターとテンポフェーダー プレイ、キュー、シンク、ループなどのボタンだけ もっと小さいMidiコンありませんか?
FS2→TSクロスグレードさっき登録完了 問題なくできました いらなくなったFS2誰か買ってくれないかな?w
>>472 たしか5年ぐらいで過去履歴は抹消されて時効になるはず。
480 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/08(火) 04:41:32 ID:DHHPMB79
>>463 どうしてブラックになったの?
ブラックになるほうが難しくね?
金を払わなければブラック入りできるよ。 簡単だよ。
>>479 なんだ、じゃあ若ければ別に平気だね。 サンクス
VCI-100買ったんだけど足場が浮いて ガタガタうるさい。 これ仕様?
>>484 それ初期出荷品
ハズレだよ
第二次生産品から改善されてる
どこで買ったの?
>>485 楽器屋で安かったから中古で買っちゃったよ
ティッシュ詰め込んでやってるけど、
耐えられねえ メーカーに送るわ
487 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/09(水) 04:56:54 ID:NzXgOFFF
みなさんオーディオインターフェース何使ってます?オレはイディオルの安いやつです。
488 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/09(水) 15:19:36 ID:HIAe29vm
TRAKTOR SCRATCHの感想ぷり〜っず
内臓使ってますよ
BCDのプリアンプ結構音がいい
491 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/09(水) 20:23:18 ID:jefxuZVL
TRAKTOR SCRATCH使ってるんだがスクラッチライブで使用していたファイルを読み込んでくれない。。。
493 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 02:17:23 ID:aMFGQ35P
Traktorって相変わらず2byte文字使えないのか・・・orz
逆に2バイト文字がちゃんとしっかり使えるDJソフトって何があるん?
Traktor3になってパスに2byteが含まれてるだけで 読み込み時にソフトダウンの原因になるってのが大問題なんだよな。 文字化けしても良いからなんとかして欲しい。
DJ用のPCを英語環境で使えばいいだけじゃないか
>>484 裏蓋の噛み合わせが合ってなく
歪んで取り付けられてるんだと思う
簡単だからネジ外して付け直してみれば?
498 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 10:20:36 ID:g8i7Qo5I
VCI100とBCD2000買うなら、どっちのほうがいいかな?
499 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 11:27:43 ID:suUjVJnS
質問ですが、TraktorScratch で、アップルロスレスのファイルはそのまま再生できますか? Native INstrument のWebサイトにはACC再生可能となっているけれど、 ACCも、ロスレスも拡張子は同じm4aなので、ロスレスも再生可能なのかなと思ったんですが、 知っている人います?
家でR&BをMIXしたいんですが、BCD2000で事足りるでしょうか?
>>498 >VCI100とBCD2000買うなら、どっちのほうがいいかな?
>501
>おk
トラクタースクラッチ出たのに盛り上がって無いとこをみると不発だったのか
504 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 18:58:10 ID:DDv+8jLg
徐々にくるんじゃね? 俺は人柱のを待ってる状況
どうせ誰かが割るの待ってんだろw
506 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 19:23:35 ID:DDv+8jLg
507 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 19:33:35 ID:fnOB/tiI
>>505 割れたところでCVはどうするのかと(ry
508 :
と もや :2007/05/10(木) 20:05:27 ID:???
おらおらー糞どもだれに断っておれのスレに書き込みしてだかんよーいっかんよーやっかんよーやんよやんよーかんよかんよー
509 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 21:20:32 ID:YrwwSTW0
TraktorScratch本気で接続&使用できない。。。スクラッチライブ使用してたからある程度は仕方は 分かるともりなんだが。。。まずソフトで2byte文字でもないのにMP3ファイルをドラッグするとwarning表示になり 使用できないし説明書の写真には写ってるテストモード用の項目も無い!! インターフェイスは接続をちゃんとしているのに(説明書見ながら8回位つなぎなおした)接続OKの表示にならない!!! これ明らかにイッてない? こんなめんどくさいんだったらスクラッチライブの方がマシ!!!
510 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 21:21:22 ID:YrwwSTW0
あっちなみにレコードの音はなぜかちゃんと出る。
511 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 21:25:38 ID:fnOB/tiI
>>509 そのマシン、webcam(特に路地クール)使ってないか?
使ってたらドライバをアンインスコ。
スゲェ的を得てそうなレス! 健闘を祈る!
513 :
と もや :2007/05/10(木) 22:05:09 ID:???
おらおらー糞どもだれに断っておれのスレに書き込みしてだかんよー
514 :
ともや :2007/05/10(木) 22:07:39 ID:???
どいつもこいつも吊るしあげっかんよーてきとーこいてっと即刻BT(ブッコン・タイム)だかんよー
515 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/10(木) 22:22:29 ID:YrwwSTW0
509です。アドバイスありがたいのだが残念ながらロジクールは使用してないのよ(泣) つうかなんでロジクール使用は駄目なの?
516 :
511 :2007/05/10(木) 22:57:39 ID:fnOB/tiI
いやね、路地クールに限らないかもしれないのだが… デバイスマネージャに「USBオーディオデバイス」と認識される機器で、デバイスマネージャには出てくるけどアプリケーションからは見えないということがあって、 あれこれ試して原因がwebcamのドライバだったということがあったのよ。 webcamじゃなくても、他に音関係の機器でドライバが悪さしてるかもよ。 何か他に接続してる物ある?
A/Iで迷ってる USB接続かFireWire接続か どっちがいいのかな?
MacならFW、WinならUSB
>>518 ありがと FWに決めたよ
MacでUSB使ってたんだけどなんか調子悪くて
FWに買い替えようかと思ってたんだけど
この前見たドイツのDJがM男のConectiv使ってたから迷ってたんだ
早速音屋でポチりました
520 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/11(金) 07:16:44 ID:Ik80RmjQ
>>516 マジレスありがとね。本気困っててさ。。。
とりあえずデスクトップとノートの2台で試したけど両方駄目なんよ。
ノートはクラブ用だから音関係のはスクラッチライブ位しか入ってないんだよね。。。
521 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/11(金) 14:01:50 ID:HAxT1Zzo
最近3買ったんだけど、B DeckはOKなんだけど、 A Deckの曲が流れないのはなぜ・・・
>>521 フェーダが目一杯Bのほうに寄ってない?
っていうか3って何だよ?虎駆他?
虎駆他 当て字なんてひさびさに見たな ロボット除けでもない使い方は素晴らしくDQNぽくていい
FWオーディオインターフェィスが届いた USBより断然、気持ちいい音 MacでPPCな人はFWがいいね M男のFastTrakPro USBからPreSpnusのFIREBOXに変えた 値段も2倍くらい違うけど 幸せ度は5倍以上違うよ スレ違いかもしんないけどFireWireで幸せ
TraktorScrach関連で聞いてきました。 あくまでTraktorScratch<Traktor3らしく、 後から出るバージョンのTraktor3.3(?)にはScratchの機能が追加される。 Traktor3.3でスクラッチ機能を使うにはオーディオインタフェース「Audio8 DJ」が必要 Audio8 DJは将来的に59800程度で単品売り予定だが、 ケーブルとかコントロールヴァイナルは別売りの模様(これらの価格は未定) ってことで、Traktor3を持っている人にとって、急がないならTraktorScratchのソフトは必要ないっぽいけれど 今TraktorScratchのクロスグレード版を買っても、ケーブルやコントロールヴァイナル・CD分は安く買えるかも ってことでした
>> 525 ホットな情報 乙! TraktorScratch昨日から使ってるけど、Traktor2.62 and 3から 移行したんで、AutoSyncなどが使えないのが、ちょっと不便。 BPMは表示されるんでピッチ合わせは楽だけど、一瞬にして バッチリ合うSyncとは全然違う感じ、そのあたりはある種 退化した感さえ覚えます。 ただ、コントロールヴァイナルの追従性は凄まじく、インター フェイスの究極の形とも言えます。つい曲が終わると次のレコードに 替えそうになる衝動を覚えるくらいリアルです。 曲をつなぐ際の微調整は本当に素晴らしく、生音等のピッチが揺れる 曲等には「これしか無い!」って思わせる感じがあります。 僕が思うに、Traktor3.3ではSyncも使えて、タンテのピッチは 相対的なピッチ調整に(意味伝わるかな?)なったりすると 凄く便利だと思うんだけど、どうかな? ちなみにCPUのパワーは結構必要です。 僕のPowerBook G4 1.4GHzでは24bit-96KHzだと不安定な 動きです。48Khzが限界みたいです。
3.2からTraktorScratchにクロスグレードアップしても3.2は使い続けられるんでしょうか?
528 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/12(土) 18:24:05 ID:8GUXXg6M
current playlistってどうやって使ってる? 「つマニュアル」とかナシで(^^)
マニュアルでいうと何ページ?
531 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/12(土) 19:00:04 ID:UBa40CN7
MixVibes DVS PROどうでしょう?
532 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/12(土) 19:01:00 ID:hJnBO8Eq
>>526 >曲をつなぐ際の微調整は本当に素晴らしく、生音等のピッチが揺れる
>曲等には「これしか無い!」って思わせる感じがあります。
この2行の意味がよくわからないのだけど、
もうちょっと詳しく説明してくれます?
533 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/12(土) 19:17:02 ID:6TbYffna
そういえば PCDJソフト全般に言える事かもしれないけど mp3やwavのデータをピッチあわせして 曲同士重ねてると レコードの時と比べて、すぐずれてこない? DTMで作成したような曲なら、常に一定テンポなはずだし どうしたんだろうと思う
534 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/12(土) 20:10:53 ID:EErmvSJ9
>>533 いまだTraktor2ユーザだし、ほとんど現場で使ってないから、
最新のバージョンがどうか知らないので、アレなんだが…
基本的にはBPMはシンクロ可能だと思う。
ただ音の馴染みが悪い稀ガス。
なかなか理論的に説明しずらいが、PC内部でミックスして2mixで
outしてるのかな?
それぞれ別にラインで出力して、ミキサーで混ぜた方が2つのトラック
が馴染むと思うよ。
俺は、Traktorだと内部ミックスでは気持ち悪くてプレイできません。
慣れもあると思うけどねorz
Urei なんて使うと、ちょいズレてても、しっくりまとまるんだぜww
535 :
526 :2007/05/12(土) 20:14:42 ID:???
>>532 打ち込みの曲だけプレイしてるぶんにはピッチが安定してるので、
Sync機能や、Traktorのピッチベンドでもどうにかなるんだけど、
人間がリズムを叩いている場合、どうしてもピッチが揺れるので、
ビートグリッドがまったく機能しない。
よくあるパターンが、イントロから歌が始まるくらいまで、結構
早くなって、ブレイクのところでピッチダウンとか..。
(こういうのは大体BPMで2〜3くらいは軽く変動します)
こんな曲をうまくつなごうと思うと、かなりピッチやビッチベンド
を触らなくちゃならなくて、その辺りは、Traktorが苦手な部分
だったと思います。
(VCI-100あたりでは結構可能なのかもしれませんが、僕は
Traktor Scratchを選びました)
それが、コントロールヴァイナルを使うと、当たり前ですが、
かなり微妙な調整が、直感的に行えるので、バッチリうまく
いく..そういう話です。
>>533 Traktorでは、打ち込みのピッチ変動が無い曲で、ビートグリッド
がしっかり設定されていれば、まず完璧に合ってると思う。
プレイ中にモニターしながらトイレ行きたくなって、トイレ行って
戻って、ヘッドフォン当てても、まだ合ってる。
536 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/12(土) 20:23:06 ID:EErmvSJ9
>>535 >それが、コントロールヴァイナルを使うと、当たり前ですが、
>かなり微妙な調整が、直感的に行えるので、バッチリうまく
>いく..そういう話です。
BPMは一定でもノリが変わってくる曲も気持ち悪い事になるね
ヴァイナルでプレイする時は、無意識のうちにその辺の最適化
も耳と指先の感で調整しちゃうんだよね。
大箱でプレイする時とか、床がキックがはうったりして、キック
で合わせるのが不可能なので、ハット系で合わせたりするしね。
もしかすると、いきなりPC系でDJはじめると、その辺は気にな
らないのかもしれない。
打ち込みの曲でも微妙に不安定になるようにリズムずらしたりしてる曲ってけっこう多いよ
その微妙に不安定なズレをピッチのズレと判別できれば問題ないと思うけど ロングミックスする人だったらジャストで被ってないと気持ち悪いって人もいるだろうから、 それはスタイル次第だけど
確かにPC内部ミックスは良くも悪くも混ざらないね それで、いろんなソフトを試して最終的には、Live に落ち着いた。 予めきっちりwarpしとけば、がっちり食いつく。
ProtoolsとかNuendoレベルだと、内部Mixの音質が相当向上して 下手なミキサー・サミングアンプ通さないほうがいいってなってる。 PCDJソフトもバージョン重ねるごとにそれなりに音質向上してくと いいんだけどね。 操作とかダイレクトフィールとかで、しばらくは外部ミキサーでの ミックスのが有利かもね。
そのレベルのエンジン実装したら庶民には手の届かない価格になるなw ミキシングは外に出してアナログミキサー通すのが一番いいと思う。
DAWはクリアでヘッドルームに余裕のある感じが良いけど DJ MIX向け内部ミックスは、それが良いとは限らない もっとも、コントローラでフェーダー動かして内部ミックスする 場合一番問題なのは、フェーダーカーブがリニア過ぎる事 立ち上がりを早くして、最大音量辺りがサチった感じでないと まぜにくい
そもそもProtoolsもNuendoも相当高いしなw
544 :
532 :2007/05/13(日) 04:30:30 ID:5/wljEhj
>>526 サンキューです。
あと、Traktor Scratch についてくるオーディオインターフェースの
音質は、(もし他のオーディオインターフェースをもっているならそれと比べて)
どうですか?
スペックだけみると、すばらしいですが、実際の音の傾向とかどうですかね?
たとえば、音がこもっている、とか、
低音がもっこりしていて気持ち悪い音質だとか、
ドンシャリ傾向の音だとか、
中音域に癖があるとか。。
逆にかなりフラットな音だとか。。
レポ、よろしくです
545 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/13(日) 06:50:03 ID:7MQ1bXJ9
TRAKTORでトランス系やってます。 渋谷系の最近よくあるちゃら〜いトランスは SYNCでものの見事にピッタリ合うんだけど、 哀愁多目のDutchとかeuroTRANCEは結構厳しい・・ (例えば Armin van Burrenとか Above & beyondとか) BeatMaker最初に打って、徐々に最初のほう・中盤・後半・・とかでBPM手動で合わせてっても きっちり合わない部分が発生する・・
あなたもじゅうぶんちゃらいよ
547 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/13(日) 10:29:06 ID:A+aw+siy
>>540 >>541 PCDJみたいに、かなり即時性要求される処理だと
内部ミキシング処理も、かなり大ざっぱにしてるんですか?
まあ、価格相応って事かもしれないですけど。
548 :
526 :2007/05/13(日) 18:41:59 ID:???
>>532 >あと、Traktor Scratch についてくるオーディオインターフェースの
>音質は、(もし他のオーディオインターフェースをもっているならそれと比べて)
> どうですか?
僕が今まで使った事のあるのは、RME Multiface、Emagicの?型番忘れた青いやつ、
M-AudioのUSB DUO、M-AudioのFireWire Audiophile、それとAUDIO 8です。
日が浅いので、まだよくわかりませんが主観的だと以下の感じです。
RME Multiface>FireWire Audiophile , AUDIO 8> USB DUO >Emagic
僕は通常、24bit-96KHzで出しているのですが、前にも書きましたがPowerbookの
処理能力が足りないので、48KHzで出しているので、その辺も判断に甘さが入って
くるところです。また、AUDIO 8がFireWire Audiophileより後ろに来てるのは、
僕がUSB 2.0の転送速度に若干疑いがあるからで、これも主観です。
ただ、かなり安定性は高いようでスリープから何回起ち上がっても平気で音出してた
りします。 FireWire Audiophileはきれいな音ですが、線が細い印象があるのですが、
AUDIO 8はそれに比べると、けっこうゴツい音って感じがします。
結局、現場で音出しする場合、若干の音のキャラクタはEQで簡単に補正できますから、
問題になるのはトータルな音質ということになりますが、そういう意味では合格では
ないでしょうか?
結局のところTRAKTOR SCRATCHは買いですか!? FINAL SCRATCH2からのクロスグレードで悩み中・・・。
あせんなよ
>>547 酷いって事は無いんじゃない?
ただ、トラック同士がまざりにくいって話だし。
むしろ、音がクリア過ぎる事が、音がなじみにくい違和感の要因だと思うよ。
ableton Live はワープ機能ってACIDで言うアシッダイズみたいにbeetマーカーを
曲に対して事前にふりつけておくので、ヨレたトラックも全部スクウェアに矯正しちゃうからさ。
逆にいえば、曲どうしをズラす事の方が難しい。
DJ MIXするとき、BPMはあってても、キックはあって金モノが合わない場合も多い
EQで強制的に相性の悪いパートを切ればとりあえず聞けなくはないわけだけど。
Urei とかは、むしろ各chにEQ無いからw
ミキサー固有の特性としてコンプのかかったような音になるので、音の輪郭がボケて
本来少しズレちゃってても、なんとなく違和感がなくなる。
そのボケた輪郭をグライコやチャンデバやアンプやスピーカーなんかで再びくっきりさせるのが楽しいんジャマイカ
ギターでもバイオリンでもそうだけど、弦が振動する元音(ソース)はショボイけど 楽器の胴での共振で倍音が増え、楽器としての良い音になる。 DJミキサーは、やみくもにハイファイであれば良いわけじゃないんだろうね。 SNが悪いというより、エフェクター的にプロセッシングされる。 まったく、違う目的で作られた2つの曲を強引にミックスする以上 なんらかのサムシングがそこに必要 DJミキサーは、その目的にそった音楽性を加味しないといけない。
554 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/14(月) 11:40:49 ID:yra0Xv6N
BCD2000ユーザーっていますか?
本日中古で購入したBCD2000を
>>4 を見てTRAKTORに対応させたのですが、不自然な点がありました
・デッキAのスクラッチボタンが点灯しない(一応スクラッチモードOnにはなっているらしく、スクラッチ出来ました)
・デッキBのBACK TO TOPボタンを押すと、何故かFXコントロールのBボタンが点灯
中古による故障ですかね・・・?
age
PCDJ初心者です。てか、これからイチから始めようと思ってる者です。 パソコンとオーディオは、どうやってつなぐのが普通?私のパソコンには、LINE-INしかないんだけど、普通にカセットデッキみたいにパソコン側からの出力端子はなくていいの? また、アナログ音源をパソコンで(アレンジできるように)録音するのに必要なソフトって、何かオススメのやつってない? ちなみに10年前くらいに「ACID」ってソフト買ったけど、使いこなせなかった(-_-メ
558 :
556 :2007/05/14(月) 19:54:52 ID:???
そんな、冷たい。。。 マジで教えて、エロい人!
ACIDが無理なんじゃどれもつらいよ・・・
Line inしかないって… PCすら初心者としか思えない。
561 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/14(月) 20:41:32 ID:yiwU/CXF
おまえらよくそんな餌で釣られるな。
も・・餌って・・・
パソコンのLINE-OUTって音がやせてると思わない? 結局エフェクター噛まさないと太い音でないよね
>パソコンのLINE-OUT さて、刺身の上にタンポポでも乗せるか
検索出来ない奴は何をやっても無理
567 :
532 :2007/05/15(火) 02:29:45 ID:beD4AUnV
>>548 わかりやすいレポート、ありがとうございました!!
568 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/15(火) 07:29:29 ID:YzUMOuVY
>>563 前にも話題になったが
「太い音」って、単に低音がブーストされてるだけでしょ
原音に忠実じゃないわけなので、オーディオ的に言えば、音が劣化してる。
でも、聴感上はいい音。
569 :
556 :2007/05/15(火) 07:46:35 ID:???
親切なアドバイス、ありがとうございました。 2chなんかで、懇切丁寧なアドバイスを求めた自分がバカでした。 家電量販店ででも聞いて、自分でなんとかします。 ありがとうございました。
>>569 年収1000万円だ、なんて適当にホラをふくとこだよ、2chなんて。
サポートセンターと勘違いしてる奴はほんと後を絶たないな
>> 568 > 「太い音」って、単に低音がブーストされてるだけでしょ スレ違いだけど、ちょっと乱暴すぎる判断だと..。 良い子の皆さんは鵜呑みにしちゃダメだよ。 まあ、念仏みたいに「太い音」って繰り返す人たちに 反感をおぼえるのは、分らない訳じゃないけど。 ただ、オーディオメーカーやアウトボードのメーカーが 良い回路を使ったり、高品質な部品を使ったり するのにはちゃんと意味がある。ただ低音を ブーストするためじゃないよ。
573 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/15(火) 11:47:31 ID:Nj/XxLUF
556みたいのがLiveスレにもいる件について。
574 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/15(火) 13:51:41 ID:2iwEs2yr
seratoのスクラッチライブのインターフェイスって 単体で買えないのかな? インターフェイス速攻潰れちゃって・・・ seratoのじゃなくて社外品でもいいけど、 何か知ってる人いませんか?
アンカーもまともに打てない奴もこのスレにいる件について。
576 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/15(火) 17:02:19 ID:tJgtLwv3
音が太いとかそういうのは、たいていDACのフィルタとアウトプットステージの回路で決まるな。 高価で省スペース化が難しい、トロイダルトランスとか使ってるAUDIO I/Oは少ないとは思うけど。 トロイダルは、漏れインダクタンスが少なくて、理想的な特性が得られる。
太い電源 太いケーブル でアナログ世界は太い音になるよね PC世界だと 早いCPU 早いHDD で音が太くなったりするのかな?
太い細いはPCからoutした先で決まるんじゃないのかな
579 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/15(火) 21:46:41 ID:FYI1miG4
PCDJって何ですか? PC中でDJができるんですかね、そうなると機材とかはないんですかね。 教えてくださいm(__)m
580 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/15(火) 21:48:41 ID:Nj/XxLUF
ググレカスネ申を召還してみるテスト
581 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/15(火) 22:06:33 ID:jl6TfF+/
>>577 ,578
音ってのは、あくまでDACから先はアナログなんですよ、PCDJだろうと
だから、I/Oの電源ケーブルの太さとかは差が出るんじゃないかな。
USB/FW のバス電源駆動なんかだと、対処のしようがないかもだが。
デジタルの領域では、クロックの精度とかでしょうかね。
高い高精度クロックジェネレーターなんか使うと、透明感でるんじゃないのか?
とかそんな感じ。 出力段の駆動電圧が高いとかってのも聞くかな。
DTSの1bitDACでなく、PCMだと必ず櫛形フィルターが入れるのでそのへんの
精度とか。
自宅では音質よりも音量上げたいお(o・ω・o)
すげーわかる 大音量で練習してぇなあ
音質ネタはディープ過ぎるから話題の一つとしては、厳しいかも。
音質ネタは荒れるんだよ。 語りたいやつはピュア板へ。 オレも音質気にする前に音量上げたい…
音量あげたきゃ出せる環境に引っ越せよ それか防音室作るなり買うなりしろ 簡単に解決するじゃん 音質は試行錯誤しないと解決しないのよね ピュア行って済むのはPCから出たアナログ信号の処理だろ? ソフトと音源とパソコンのスペックとオーディオインターフェイス それぞれどんな組み合わせがいいのか まだまだ未踏の分野だよ
引越しも防音室も、どっちも金もかかるし簡単じゃねーよwwwww
589 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/16(水) 00:20:32 ID:sGj0rsol
>>587 金なけりゃ稼げばいいじゃん
あれがない
これがない
って一生不満垂れてろYO! かっこわりー
>>589 どうもありがとう☆
しかし貧乏人だらけだな
呼んだか?
別に練習で爆音出す必要は無いんだぞ しょせん、家で出せる音量なんてしれてるよ 巨大なクラブやアリーナで、巨大なウーハーが唸る時 音は塊となってぶつかって来て、床はキックで振動し 壁までビビりだす そして、低音は遅れてやってくるという事実 チャンデバで高音部にディレイをかまして補正する ちゃんとセッティングが出来てないと、音がグルグル回る 音の渦の中で、的確なミックスを行っていかなくてはならない その辺は、現場で場数こなして慣れるしかない DJ は、オナニーではない、乱交パーティーなんだ
>>586 >音量あげたきゃ出せる環境に引っ越せよ
>それか防音室作るなり買うなりしろ
>簡単に解決するじゃん
それはその解決法を実践した人が言える台詞だな。
おまいの住んでるプレハブは周りに民家が無いのか?w
>>590 >金なけりゃ稼げばいいじゃん
とか、お子様論理ばっかりだな。
おまいはマリー・アントワネットか?ww
マンション角部屋、ベッドルームが隣の部屋に接してないから そこで気持ち良くオナニーしてます。 クラブの気持ち良さとはまた別物。 音楽好きなら自分が気持ち良い音量で聞きたいのは自然な欲求じゃね?
低音は予想もしない経路へ伝達する ある日突然、斜め下の部屋の奴が怒鳴り込んで来るかもしれないぞ
低音の遮音は難しいな 中高音は、反射率が高いから外にもれにくいが 低音は、分厚いRCコンクリの壁も突き通す
>>594 本能に忠実に生きたら?
障害があったら乗り越えるか消しちゃえばいいんだよ
お子様の心を大切にしようね
ちなみに俺のプレハブは住居じゃなくて音楽専用部屋です
もしもリアルで出会ってお前に興味があったら誘うから
そん時は寝袋もって遊びにおいでよw
ただここにいるのは学生だったり実家住まいだったり、好きに出来ない奴だって居る事を忘れないでくれ
>>598 自慢の音楽専用部屋を参考までにうpしてくれませんか?
金無いなら素直にヘッドフォン使ってろ ここで鼻息荒くしたところで貧乏生活から脱出できるわけじゃないぞw
すみません、PCDJの話をしたいんですが
どうぞヽ(´∇`)ノ
無視して本題を書けない奴は煽りと同類
第一四半期って事はXponentもうすぐ発売かな torq以外でも使えるようにmidiプリセットは予め用意しておいてくれてるのかな 買う予定の人はいる?
608 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/16(水) 21:02:39 ID:CuuLdYCo
汚い部屋だというのはよくわかった。
609 :
600 :2007/05/16(水) 22:16:22 ID:???
>>606 うpありがとうございます。
イメージとちょっと違いましたが、羨ましいっす!
稼ごうとおもって稼げるなら誰もがみんな金持ちになるわなw
>>611 若年単身者が多いというだけだな。
一人で500万あったらリッチに暮らせるぜ
青森在住ですか? 年収500でリッチに暮らすってw 到底ムリ。 と、釣られてみる。
真剣にトラクタスクラッチ買うか迷ってるんだよね。 トラクタは持ってるからアップグレードで。誰か背中押される様なコメントくれ。
VCIがあれば別にトラクタスクラッチいらないとおも
アナログに慣れてる人なら素直にお勧め。 てかね、音源デジタルってだけでほとんど違和感ないから。 まぁ当たり前か。
逆にレコード慣れてないからスクラッチ欲しいんだよ。 レコードの技術がイマイチなままトラクタ移行しちまったから。アナログのが絶対かっこいい。
レコードの技術って? 単にピッチ合わせ、ミックスを言ってるんじゃあるまいな? スクラッチ云々がやりたい、アナログ的かっこよさを求めるならTraktorScratchに移行汁
VCI触ったことあるけど、あれじゃあカットインとかできないよね
>>617 どういう目的かよくわからねーけど
単純にレコードに戻ればいいんじゃねーの?
traktor使う必要性はあんの?
621 :
sage :2007/05/19(土) 09:47:18 ID:cACrzCGQ
TractorScratchの個人的な使用感。 A/I IndigoDJ→Audio8 聞き比べてちょっと考えて、「いい」と感じる程度に音は向上してると思う。 Scratchのシステムとセッティングの手間はモバイルの範囲をちょっと超えてると思う。 タッチはストレスまるで感じないです。ブラウジングも楽しい。 Scratchでは2chしか使えないのがネック。3ch使いたい(AudioOutもあまってるし)のでTraktor3.3に期待。 基本的にScratchのソフトとTraktorは別物というのを初めて知った。Traktorのfinalscratch用の部分を使えないかあとで試してみる。 アナログでできるところをデジタルにしてそれをアナログ的操作にするという一連の流れが(頭の中で)めんどくさい。あとめんどくさい奴と思われそうなところが嫌。すぐ慣れると思うけど。 Audio8だけ欲しくて買ったけど、Scratchに変に期待してちょっと損した感じになってしまった。TT×2とCDJ×2つないで4台で4ch使えたら満足だったかも。
>>621 感想ありがとう。参考になった。
この手のソフト「SCRATCH」と「LIVE」 が多くて、会話がややこしいね。
624 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/19(土) 19:19:41 ID:KY/+rIk6
・タンテだから見た目がカッコイイ ・レコードバッグを重いの持っていかなくても、バイナル2枚+MP3詰めたノートPCもってけばいい ・BeatPortとかで音源がMP3で格安で買える上に、音質も上々。劣化しない。 ・ピッチ合わせもBPM検出も自動。 ・曲のあらゆるところに自分好みにマークを付けられる ・操作が簡単なのでその分パフォーマンスや選曲選びに徹することができる ・初心者から上級者まで使える
>>624 >ピッチ合わせもBPM検出も自動
TractorScratchってSyncあるの?
ピッチはタンテ側であわせるのかと思ってたけど・・・ syncはないんじゃね?
Syncは無いって上の方に書いてあったね ちと残念だよね
無くてもいいよ。PCDJとはいえ多少は敷居の高さがあってもいい。
むしろバイナルのタイムコードの仕様的にsync無理なんじゃない? 個人的にsyncボタンはぽちっと押すだけでピッチ合うのは簡単だけど、DJの遣り甲斐無く感じる
630 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/20(日) 00:39:21 ID:MVCjp1h4
indigo DJのモニター部が接触不良になったので audio 8 dj か audio kontrol1 を購入したいのですが PCへの負担など使ってる方の意見をお願いします。
>>630 マシンスペック先に書いた方がいいんじゃないか?
mixiっぽいw
632 :
630 :2007/05/20(日) 02:55:26 ID:ruwrP2it
>>631 そうですね。
Traktor2から使ってるPCなのでしょぼいです。
外付けHDDも使ってます。
Traktor3.02,celeronM 1300mhz,1.24GB
USBよりFireWireの方がCPUへの負担が少ないってよ
VCI-100のスタートって 昔あったVestaのミキサー一体型WCDJみたいに 反応遅くないですか? それともマシンスペックが関係してきたりするのかな?
621です。 発見がありました。チャンネル1・タイムコードバイナル→チャンネル2・Phono/Line切り替えて、普通のアナログ→チャンネル1・タイムコードバイナル… というつなぎ方がかなりスムーズにいけた。(動作も音質も) 自分が持ってるアナログ在庫を積極的に活用できるようになった。眠ってたタンテもアナログバッグも復活しそうな予感、と同時にカオスになりつつあります。 あとタイムコードバイナルのかわりに普通のアナログを使うとTraktor側が変な動きをして面白いノイズが出る。
33のレコをあえて45で回したりすることが多いんだけど(もちろん逆の場合も) TSとかだとこういうの違和感無しで出来るの?
>637 違和感なくできるけど色々ややこしいこともあるよ。 最初にTSでファイルが33で通常になるか45で通常になるか決めます。 俺は33の設定です。 この場合33から45だと普通に可能。 で問題はレコードで45の曲。 ファイルになると33で通常になるんでそこは計算しないといけない。 レコードから録音の場合は33で回転させて録音すればOK。 ファイルで買った場合はめんどくさい。 TSの設定を45にしてターンテーブルは33にしてそれを録音。 でTSの設定を33に戻す。 でももしかして他にいいやり方あるかも。
>637 どちらかというと、普通のトラクタつかった方がいいかも、 要するに、ピッチを大きく動かしたいということならば、 プラスマイナス100%まで動かせるから、なんでもオッケー。 さらに、音程を変えるか変えないか選択できるから便利。 TSでも確かピッチは100%位まで変えられるはずだけど、 CVと連動するかは??
つまりWAVを如何にレコードと同じようにプレイできるかってことなんですよ。 唯一引っかかったのがこれなんで。 現場レベルでの回転数切り替えができないっつーことですね。 どちらか一方のみと。両方よくやるからちょっと困ったな。 まあレコードだってどっちか一方ではあるけども。
パソコンとオーディオって、どうやってつなぐの?
君の首に一巻きして、両端を思い切り引っ張り続けるのさ。
ふた通りの回転数で、別のMP3にする、に一票。
あのー。 オーディオとパソコンは、どうやってつなぐのが普通なんですか? 答えが出るまでカキコし続けます。
変な子警報
全裸になって 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき びっくりするほどユートピア! びっくりするほどユートピア! って叫ぶと繋がるよ お試しあれ
>>646 無事繋がりました
ありがとうございます
648 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/22(火) 12:30:19 ID:/bo+ycKn
BCD3000ってBCD2000がTRAKTOR対応になっただけっぽそうなんだけど、どうなんだろう 機能対比表発表されないかな BCDなんだかんだで使いやすいから発売日が待ち遠しいなー
650 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/23(水) 01:45:05 ID:dnFRlktU
>>646 嘘教えるなよかわいそうだろ
そのやり方だとノイズが入るからな。
確かにノイズが入るな
最近の若いやつは、インピーダンスマッチングの取り方をわからないのか。 ゆとり教育の悪弊だな。
インピーダンスマッチングって何? って質問はナシでお願いしますね。
すみません質問です。 インピーダンスマッチングってなんですか?
655 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/23(水) 10:59:58 ID:cvRwo2tr
ゆとり世代用にわかりやすく解説すると。 ちっこいチンボと、ユルユルま○こは相性が悪いって事かな。
それぜんぜんインピーダンスマッチングの解説になってないんですけど。
いや、大体あってるぞ
もう少しテクニカルに解説すると ゆるゆるピストンで、大きな反射がおこり、勃起ウェーブが発生する事でセクース品質が落ちるんだ 自分のモノ見てコンドームのサイズは選べよと言う事かな ちなみに、俺のはキャノン砲だからなw バランスとも言うけど ゆとり世代に説明するのだと、この辺がギリなんだよ、もちっと勉強しろよ
>>658 >ちっこいチンボと、ユルユルま○こは相性が悪いって事かな。
ゆとり世代に限らず、上手い例えだなと共感する世代はまず存在しない。
たぶんその文章から察するに 電圧とかのレベルが合わなくて きれいに電流が流れてないからノイズが入るとか そんなかんじなのか
うまくマッチできればCDRでDVDを焼けるようになったり、 サウンドカードのグレードがアップするなどの 奇跡の数々を目の当たりにできるかもよ
なんでも、ちゃんとマッチングとれると、Koutarou.Aのプレーでもティミーばりに聞こえるんだそうな
>電圧とかのレベルが合わなくて インピーダンス マッチングなのに、電圧とかのレベルのマッチングな訳がなかろう (入力と出力の)インピーダンスをマッチさせると言う事だ 以下、じゃインピーダンスって何? …は、ナシの方向で頼むよ。
664 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/23(水) 23:01:09 ID:nWyMD2KR
インポテンツって何?
なるほど、自分のモノ見てコンドームを買えか、このスレ勉強になるね
参考までに皆さんお使いのソフトとPCのスペックを聞かせてくれませんか?
ソフト TRAKTOR3 PC PPCG4 1.33Ghz/mem1.25G midiコン VCI-100 A/I PreSonus FIREBOX でDJミキサに繋いでます
PC : Pen4 3GHz / Mem 2GB
OS : WinXP SP2
ソフト : TRAKTOR 3.2
Midiコン : BEHRINGER BCD2000
>>4 に乗ってる設定にてBCD2000でTRAKTOR操作
悪くはないんだけど、操作怪しい所がちょっとあるからVCI-100欲しい所
4ch OutのA/IがないからA/IとしてBCD2000使って、VCI-100買うのも有りかなって思ったけど、
凄い無駄な気がしてきて何とも・・・
まぁBCD2000が安いのが救いなんだけど
672 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/24(木) 06:49:11 ID:sGQBwocB
すみません質問させて下さい。 traktor2.6を使っており、 ヘッドホンでモニターができないのでオーディオインターフェースを買いできるようにしたいのですが、 安めで良さそうな物を見つけました。 BEHRINGER U-control UCA202 これはtraktorで使えますかね??(>_<)
>>672 どうみても2in/2outだろ
最近釣りなのかガチなのかわからなくて困る
>>673 いちいち回答レス付けるのはやめとけや
変な質問増えて他のが迷惑する
mixiじゃねーんだよ
675 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/24(木) 08:31:00 ID:sGQBwocB
すいません釣りではないのですが このようなタイプのオーディオインターフェースは使えないのでしょうか?? どのような形式ならdjができますか??
マニュアル嫁。 持ってないなら手にいれろ。
これも、ゆとり教育の弊害だな
678 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/25(金) 00:53:04 ID:zNFVuI3Y
DJ経験はまったくないがやってみたく、 MixCD作成メインでTRAKTOR3買おうと思うんだが DJ未経験でもできるものか? 一応どうゆう操作で曲つないだり、回転数やら仕組を調べたのだが・・・
CD作るだけなら普通にDAWソフト買って事細かに編集すりゃいいよ わざわざリアルタイムで録ることもなかろう
mixCD作る為だけにトラクタ購入なんてもったいないにも程があるだろ
681 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/25(金) 05:17:31 ID:yzWvArGd
Mix CD作るならTRAKTORはもったいないね、DIGIDESIGN Pro Tools HD 3 Accel か STEINBERG Nuendo 3 ちょっとマイナーだが MAGIX SAMPLITUDE 9 PROFESSIONAL 辺りをリコメンドするよ。 もし、マカーなら Logic もいいが、音質を考えるならTDM ベースを視野に入れた方がいいね。
つまんね
683 :
678 :2007/05/25(金) 12:39:02 ID:zNFVuI3Y
レスサンクス やっぱもったいないか。。アカデミック版でももったいないか・・・ DJ useな感じがいいと思ったんだけどな。。 ちょっと検討してみます。
684 :
678 :2007/05/25(金) 12:40:21 ID:???
sage忘れました・・・
TRAKTORよりNuendoの方が何倍も高いじゃねーか、他はしらんけどw 安いCubaseで十分じゃね
Ableton LIVE なら、DAWとしての基本機能も備えていて、DJ USEも可能だよ。 SASHAやリッチーホーテンやPVD、そして当然モノレイクも Ableton LIVE を DJ USE で使ってる。
iTunesで十分
カセットデッキでおK
>678 もったいなくねーよ コレを機にDJ方向へ趣味を広げていけばいいじゃん
ギタリストを目指してドラムセットを購入するような話だな
>DJ経験はまったくないがやってみたく MIXをやってみたくてかつMIXCDも作りたいっていうなら、 そのどちらの欲求も満たせるからTRAKTORはありだと思うよ 別にCDだけ作れればいいって言うならそれこそ一番廉価のACIDとかでいいと思うけど
操作や繋ぎ方はマニュアルやその辺の入門サイト読めばおk 最初は理解出来なくても根気が続けばそのうちなんとかなる 結局は自分がどれだけやってみたいと思ってるかだよ
MixCDを作りたいのなら間違いなくDAWソフトをお勧めします。 DJ技術を習得するよりも、 DAWソフトでMixCDを作れるレベルの操作を覚える方が早いし楽と思う。 Traktorは録音後多少の手直しはできるが、録音時はリアルタイムなので一発勝負と思った方が良い。 DAWソフトの方が自分が納得いくまで作り込みやすいよ。
そもそもTraktor買ってもMidiコンないときついとおもう
695 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/25(金) 20:59:05 ID:tXRLRWGq
明日TractorScratch買います。 スクラッチとジャグリングです。
696 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/25(金) 22:28:26 ID:DEI73bHR
PCでDJプレイができるツールって テンプレに書いてある以外に、フリーのやつ あとどれくらいありますか? むかしに、フリーのやつで操作とか覚えて慣れているやつあるんですけど 一度PCから消しちゃって、かなりググリまくったんですけど まったくみつかりません・・・。 音声なくしてBGMのみとかループ再生とかフリーなのにいいやつあったんですけど みつかりませ〜ん どなたかフリー系知っている方いませんか〜? お願いします
ベスタのVCI-100 を購入しようかと思っていまTraktor3のデモ版使ってるんだけど、 ソフト上のフェーダーでデックを切り替えていくと、片方のデッキのみの場合と、 少しでも両デックが混ざってる場合の音圧の差がありすぎません?? VCI-100 買うよりもDJのミキサー買ってミックスは外にだした方がいいんじゃないかなとか、 でもそれじゃあタンテ?部分のコントロールできないしな、と迷っております、。
フェーダーのカーブはけっこう重要だからね。 昔のオーディオテクニカのDJミキサーは、今のDJソフトと同じで、ロングミックスがしずらかった。 カットインならいいんだけどね。
>>697 VCI-100とTRAKTORだけで遊んでたけど
ミックス具合が気持ちよくないので
DJミキサーを新たに購入した
こっちの方が断然気持ちいいよ
でもVCI-100はコントローラーとして使ってる
マウスからVCIに変るともうマウスに戻れません
もしこしちっこいmidiコン出たら速攻VCIはオク行きですわ
プラッターとボタンが8個 ピッチフェーダー
それしか要らない
>698,699 ああ、やっぱりオレだけじゃないよね、あのフェーダーに疑問もつの。 たしかやす〜いDJミキサーのフェーダーってあんな感じだよね。 ミキサー単独で用意しても、結局VCI-100はコントローラーとしてあった方が便利そうだと 思ってたけど、まさしく699さんと一緒ですね。 ちょっとソフトしかまだ使っていないので教えてもらいたいのですが、VCIがあれば曲選択など マウスを触る事ってほとんどなくなります??
701 :
699 :2007/05/26(土) 02:32:00 ID:???
>>700 DJソフト内のミキサーもエフェクターも
リアルに比べたら劣るよね
マウスはプレイリスト内の曲しか使わなかったら
ほぼ触らない
触るときは画面上部のウインドーとかをいじる時かな?
コントローラーとしては優秀だけど
cue出しの時にちょっと反応が遅れるよ
昔あったvestaxのミキサー付きCDJみたいな感じで
直感的なプレイにはストレスあるかも
702 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/26(土) 11:24:48 ID:Ibq4W0dk
ねえトラクタースクラッチ使用してるんだが無音だとサーって音が出るんだがなぜ???
それは無音じゃないな
素朴な質問なんだけど、VCI-100とかBCD2000のようなMIDIコンも いつかはガリとか起きるのかな?
705 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/26(土) 14:02:53 ID:Ibq4W0dk
普通なら無音状態になる状況でって事ね。
>>699 自分もミキサー買おうか悩んでるんですけど、
VCI-100とミキサーとPCはどうゆう配置で置いてます?
>>704 起きる。チリチリとかの音が出るわけじゃないが、
接触不良によって意図しない信号を送り続けたりする。
708 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/26(土) 23:44:04 ID:0IhaxzKZ
サウンドカード2枚差ししてる人いる? WinXPだと、どのPCDJソフト使っても プロパティで、どれか一つのデバイスを強制的に選ばされるじゃん 同時に使うなんてできなくね?(;´Д`)
そうだけど、何か問題あるの?
710 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/27(日) 00:48:08 ID:aQQ8bt2q
traktor scratchでscratchがオンにならないのでタイムコードレコードで扱えません 波形の下のボタンもアナログマークのボタンになりません。 ていうかなんでマニュアル英語なんですかね?まじでむかついてきました
>>708 ASIO4ALLで無理やり同時使用してたよ、E-MUの0404とEDIROLのUA-3を。
ただ、途中から同期ズレが起きてきたのが問題
UA-3がかなり古いIFってのもあるんだろうが、多分物によると思う
試しにASIO4ALL入れてみればいんじゃないかな
>>710 この機会に英語勉強しろ
後々いろいろ役に立つ
713 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/27(日) 20:20:46 ID:X08ESoXF
今まで使った感想 ・TRAKTOR2.6 & X-Session Pro ・TRAKTOR2.6 & KONTROL49(MIDIキーボード) ・TRAKTOR3.2 & VCI-100 などで色々使ってみたが、やっぱこのDJスタイルって まだ時期尚早って思った。 音質、操作性、感触色々問題あるよね。 ということで、普段はブースにノートPC持ち込んで TRAKTOR2.6 & PCキーボードで externalモードにして、PCV-275に繋いでミックスしています。 つうか、メインはまだSL1200MK4という中途半端さ・・・・。 ちなみにCDJは使ってません。
714 :
699 :2007/05/27(日) 21:40:35 ID:???
>>706 [NotePC]と[VCI-100]はホームセンターで買ったラックに
上にPC 下にVCI-100 隣に[DJMIXER]っす
お宅DJ遊びなので現場対応とか考えてないっす
マウスは使わずにトラックパッドで操作してます
715 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/27(日) 22:41:07 ID:aQQ8bt2q
trktor scratchでミキサーとAudio8DJをつないでもチャンネルAとBに反応がありません。 PC側のtraktorでみとも接続不良となってます。 初期不良ですかね?まじてボロい
>>714 ありがとうございます。
現場対応を考えているんですけど、ターンテーブルにフタして
その上にPCとVCI-100置いたらいけるかな。
>>716 俺が現場で使ったときはフタの上においてたよw
>>717 それ考えたw
カバーのまるいところ大丈夫でした???
719 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/28(月) 07:11:28 ID:AHR3A8FK
>>715 俺も同じ状態におちいったよ。それtrktor scratchの画面でAudio8DJを選択しないとだめだよ。
詳しくはサポートセンターに聞いてみ?すごく繋がりにくいけど。。。
720 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/28(月) 07:49:19 ID:QHvWVY6l
>>719 レスありがとうございます。
今日電話してみます。
サポセンの対応時間はふざけてるんですかね?
サラリーマンは電話するなってことですか?
しかも登録しないと使えないとか‥
ネット環境なしで郵便で登録する人はえらく質問するのに時間がかかりますね。
対応悪すぎです。
NI擁護する気はないが、 サポセンは今まで15時位に2,3回電話したが、直ぐにつながったよ。 ネット環境なしでPCDJって人はかなり珍しいんジャマイカ。
722 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/28(月) 13:17:29 ID:c2uHqCp9
windowsXP BCD2000に標準で入っているB-DJから、XYLIOのサイトで配布されている ver1.1や1.2をインストールすると、mp3だけでなくAACが再生できたりするのはいんだけど、 片側の曲を流しながら、もう片方をモニター再生していると「ブツブツ」 って異音が発生してしまいます。 お分かりの方対処法を教えてください。
ヘボスペックだったというオチじゃありませんように‥
724 :
sage :2007/05/28(月) 15:02:57 ID:c2uHqCp9
>>723 B-DJ1.0では発生しないけど、スペックによって1.1や1.2で
異音の発生になるということもあるのでしょうか?
原因がわからず困ってます。
>>724 だから定番にしとけって あれほど、、、
>>718 そこ乗っかると傾いちゃうから、なるべく乗せない様にズラしたかな
サイズでかいと結構難しいねw
>>722 ,724
各地で話題になってるよ、その現象
大体の人はバージョン戻してるっぽい、USBドライバを最新にしても直らないならお手上げ
一応俺の環境を晒しとく
Pen4 3Ghz Mem 1GB RAM WinXP Pro SP2 ドライバ周りは全部最新
一応1.2で音飛びは起きないけど、1.0に比べてグラフィックがカクカクし出した
TRAKTOR使ってるからB-DJは全然使わないから気にしてないけど・・・
BCD3000のサイトみたら、地域別発売状況が変更されてるね。 変更前→ 全地域 2半期発売予定 変更後→北米、南米、欧州、豪州、アフリカ、アジア(一国除く) 2半期発売予定 日本 3半期発売予定!!!
3半期って、10〜12月であってたっけ?
>>713 ableton liveを使ってみるのをオススメ
レコード使ってなくてタンテっぽいインターフェースにこだわらないなら
Traktorより面白いこといっぱいできるよ
>>729 演奏中に複数のクリップのBPMを手動で合わせられへんやん>Live
>>730 確かにそれは仕込むしかないな
グリッドをゆっくり動かせばあわせられないこともないけど複数同時は無理か
仕込むのが苦じゃなければかなり楽で面白いことできると思うよ
733 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/29(火) 02:38:30 ID:4fNZMiRc
>>726 まずスペックがしょぼいよ
CPUは、Core2のExtremeかQuadあたり
またはAthlon64 FX70あたりが最低ライン
メモリは2Gくらいないと話にもならん
実際
>>726 ぐらいが比較的安定してPCDJできるラインって感じだな
>>728 10〜12月は第3四半期
3半期は半期が3回という意味
737 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/29(火) 06:32:51 ID:xevIX633
お前らハイスペック過ぎ 俺なんて1.8Ghzでメモリ256MBのtraKtor2.6なデスクトップ持ち込みで 200人くらい踊らせたぞ。
738 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/29(火) 07:21:30 ID:GJly6RQV
俺なんかCDラジカセとMIXCD三枚で200人踊らせたぞ
739 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/29(火) 08:04:41 ID:5YalC0rm
ただ酔っ払ってて、騒げればなんだってよかったんじゃない? あぁ、釣りか・・・
レイブすぎて困りますネ
>>736 頭の悪い俺にわかりやすく頼む
>>737 デスクトップ持ち込みって凄いなw
搬入めんどくさそう
デスクトップ持込、それはハイスペックノート買えよという 周囲の視線に耐えれる奴だけに許される力技
MIXVIBESってどーなんだろね。 誰か人柱はいないのかなぁ。 Macなオレには関係ないが…だからこそ気になる。
Deckadanceは??
746 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/30(水) 08:28:15 ID:m4uLFkHT
>>744 あれは操作性うんぬんとか以前に、音質に難あり
箱で回すと一層違いが目立つ。
まぁ、ローファイな音が好きだっていう奇特な人もいるかもしれないけど
普通の人は止めた方がいいのでは。
価格が安いから、自宅で遊ぶのにはいいと思うけどね。
Traktor3.2 WinXPpro Pentium4M 2.0GHz RAM 1024MB HDD 80GB 7200rpm 操作記録したmixのwav書き出しにかかる時間が当倍以上かかる上に できあがったwavファイルは一部欠けてたり 処理完了できない場合も多数 皆さんは問題なし?
どれくらいの長さでやった?
今日
>>726 の環境で試してみるよ
749 :
747 :2007/05/30(水) 18:19:05 ID:???
60〜120分くらいで数回試しました。
750 :
747 :2007/05/30(水) 18:32:47 ID:???
数分のmixなら問題なし。 数分の間は順調に書き出しを行っているが 徐々に動作が鈍くなり、止まる。 (traktorだけが止まっていて、ほかの操作はできる) 数分〜数十分放置するとまた動き出すがまた止まる、の繰り返し。 で、処理が完了できればまだましなほう。 ちなみに chipset Intel845MP AudioI/OはA26です。小出しですんません。
751 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/30(水) 18:44:06 ID:FqOfccA8
よっしゃあああああああああトラクターとオーディオインターフェイス通販で買ったぞ!!!! 届くのがたのしみだ!! これでぼくもDJだ!
>>747 ,
>>750 mp3音源も使ってmixしてないか?
使ってるとmp3→WAVのエンコードに時間がかかる。
>>747 Traktor3.2
mac OS10.4.9
PowerPC G4 1.33GHz
RAM 1250MB
HDD 80GB 5400rpm
mp3ファイルで90分くらいのmix
wavへの書き出しは2時間くらいかかるけど
ファイル欠損や処理が終わらないって事はなかった
ちなみに推奨環境以下のスペックです
755 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/05/31(木) 01:46:51 ID:DEW5IRMP
>>750 A 2|6ってUSB1.0だよね
他の外部機器の影響で、データ転送速度が追いついてないって事はないだろうか。
それから、wavファイルのサンプリング周波数と量子化ビットを
幾つに設定してるかわからないけど、96Kとかになってない?
いずれにしろ、どこに問題あるか、これだけじゃ判らないので
タスクマネージャーの「プロセス」見て、「表示(V)」から「列の選択」を実行して
I/O関係の項目を追加してみてはどうでしょう。
そして、試しにTraktorでこの現象を再現してみて
タスクマネージャーを見て「TraktorDJStudio3.exe」のプロセス状態を確認。
CPUの使用率が低く、I/Oのバイト数も変化が少ない状態なら
もしかして熱や寿命などでHDDが駄目になってきた可能性も。
(この場合は最適化&スキャンディスクを試しにしてみる価値あり)
もう一つ考えられるのはメモリの問題。
処理負荷が高いときだけ問題が発生するケースはよくあります。
(この場合は、買い換えるしかない)
A2/6ってか一昔前のemagicのIFはドライバが悪いよ。OSがSP2とかだとなおさら不安定。
757 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/01(金) 22:35:12 ID:6W74goO5
すいません質問させて下さい。
TRAKTOR DJ Studio 2.6を使っています。
ソフトだけだとモニターができないので、
ヘッドホンでモニターをできるようにしたいと思い
オーディオインターフェイス
EDIROL UA-3FX
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-3FX/index.html を買ったんですが、
設定画面のAudioタブで、
--
Audio Device [[ DS UA-3FX ]]
Output channel Routing
Master Left(mono) 0 DS UA-3FX
Master Right 1 DS UA-3FX
Headphones Left(mono) -not connected-
Headphones Right -not connected-
---
になってます。
ヘッドホンの方に設定すると、マスターのほうがnot connectedに
なってしまうのですが、
このオーディオインターフェイスでモニターは
できないんですかね?;;
失敗しましたかね?;;;
解る方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します;
>>757 どうみても2outじゃん
少し上に似たようなレスあんだからそれをまず読めよと・・・
759 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/01(金) 22:51:56 ID:6W74goO5
そーっすよね;なんか死にたくなってきた・・
元々何のIF使ってたんだ? そいつと元のIFでASIO4ALL使えば出来ない事もない まぁ、あくまでも「出来ない事もない」ってレベルだけど
762 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/01(金) 23:11:20 ID:6W74goO5
>>760 元々なにもオーディオインターフェイスは使ってなくて
波形とかビートグリッド頼りにただトラクターで遊んでる感じでしたが
モニターできないと厳しいので
まともにMIXしたいと思ってオーディオインターフェイス買ったのはいいんですが
なんかこれは合わないっぽかったですね;
一万五千とんだ・・
欝だ・・
>>761 お店だからしょうがないけど新製品は全部褒めるんだよなw
商売に響くからな
>>762 人の話を聞かない奴だな
IF使ってないとか、今までTraktorのマスターアウト何で出してたんだよ
まぁ、その新しいIFを使ってやろうって方法も諦めてるくさいし、乙
766 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/02(土) 00:30:32 ID:sPCZ9hJw
TSも
767 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/02(土) 00:32:19 ID:sPCZ9hJw
途中で書き込んでしまった
TSも少し経てば
>>761 みたいになって
今のバージョンがめちゃくちゃ古臭くなるんだろうな
768 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/02(土) 07:32:17 ID:auisx7Mt
>>765 ほんとすいません
活用する方法があったら教えて頂きたいです。
今まではマスターアウトを
パソコン本体のスピーカー or ヘッドホン端子→ケーブル→手持ちのコンポ(aux) で出していました。
もし設定で、
masterout(L) 0 YAMAHA AC-XG WDM Audio 1
masterout(R) 1 YAMAHA AC-XG WDM Audio 2
headphones(L) 0 0 DS UA-3FX
headphones(R) 1 DS UA-3FX
にできればいいのですが;
こういう事なんでしょうか;
昨日は落ち込んでて微妙な文章書いてしまって申し訳ございません;
Asio4ALLというソフトは今インストールしてみていじっている所です。
もし宜しければアドバイス宜しくお願いします;すいません;
769 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/02(土) 08:12:57 ID:auisx7Mt
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ASIO4ALLすっご!!!!!!! パソコンの元々のスピーカー(サウンドカード)出力をヘッドホンにして 新しいオーディオインターフェイス出力をマスターアウトにできたああああああ!!!!! 本当にありがとうございました!!!!! でもマスターアウトとヘッドホンで同期がズレるのはしょうがないんですかね?; HOUSEとかのドンドンドンドン・・の ドン1個分くらいずれます。
あくまでも「出来ない事もない」ってレベル って言った筈だが 同期ズレはどうしようもない、設定でなんとかごまかせるのかもしれん まぁ4outのIF買うのが一番だけどな
771 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/02(土) 08:42:36 ID:auisx7Mt
YAMAHA AC-XG WDM Audio 2 (パソコン内臓) DS UA-3FX (USBオーディオインターフェイス) マスターでもヘッドホンでもどっちにでも設定してみて試してみたのですが、 パソコン内臓側のほうが遅れて再生されます; オーディオインターフェイス接続しない状態でパソコンだけで遊んでる時は 瞬時に反応してたのですが; どうにか設定じゃできないですかねー; ともあれありがとうございました!!!!!
4outのIF買え
773 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/02(土) 11:23:05 ID:MST91QTt
やっぱそれしかないっすかね(*´д`*) 遅れるミリ秒分すすませるとか設定無理すかねー(*´д`*) 誰かエディロールのAIほしいひといたら格安でうります…
2.6使ってるんだが、 録音はどうやってやるんだ?
DRM無しのiTunes plusはPCDJのお前らにはどうなのよ? フロア向きの曲はまだ少ないが。
音質がねぇ
質問です。VestaxのVCI-100を今日買ってきて 付属のTRAKTOR3LEを起動したんですけど どうやったらPC内の曲をTRAKTORで聴けるんですか!? 英語も読めない低レベルでスミマセン。
英語を勉強しましょう
779 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/03(日) 18:31:53 ID:39rMzDZU
VISTAでTraktor Scratch使ってる人います?
>>777 なんとかしてやりたいが
英語を勉強しましょうとしか言えないです
申し訳ない
781 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/03(日) 21:11:47 ID:obb0OvPA
BCD2000がVIC-100劣ってるところってどんなとこですか?
783 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/03(日) 23:00:15 ID:obb0OvPA
間違えました。VCIです
ツマミがチャチ ていうか全体的にチャチ スクラッチしづらい B-DJが使いづらい まぁ優れてるところもあるよ
785 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/03(日) 23:11:00 ID:obb0OvPA
デザインは圧倒的にVCIですけど、機能面での違いってかなりありますか?
機能面を挙げたつもりなんだけど
788 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/03(日) 23:20:01 ID:obb0OvPA
説明不足ですいません。ソフトとの相性とか、他に何か買い足さなきゃいけないものがあるかどうかと言う意味で機能の事を聞いたつもりでした
ベリンガーのDJミキサーとベスタのDJミキサーを比べたら 解るんじゃないの?
790 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/04(月) 01:54:58 ID:bHZpp6e+
BCD<VCI いろいろ劣ってるんじゃない? スクラッチパッドないし。品質低いし。 でもその分値段も安いしね、BCD。 自分はPCでDJする環境として、やりたいことが一通りできる BCD使ってるけど、機能低いからってVCI欲しいとは思わない。 要はやりたいことができるかどうかじゃないかね。 ところで、B-DJ、1.2になってVSTプラグイン対応できてる?
>>788 BCD2000はオーディオIF不要だけど、VCI-100は必要
BCD2000はB-DJ付属だけど、VCI-100はTRAKTOR LE付属
俺はBCD2000でTRAKTOR 3.2を使ってるけどね
>>790 使おうとしたけどなんか上手くいかなかったな
なんかB-DJ1.2になってからカクついたり、環境によってはノイズ走ったりするらしい
792 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/04(月) 02:11:28 ID:bHZpp6e+
>>791 このスレでもカクつくって書き込み見るけど、ウチは発生してない。
念のため環境列記しとくと、
Core2DuoT7200(2GHz)、メモリ2GB、100GB(5400rpm)のS-ATAのノート、OSはVistaのBusiness。
B-DJは1.2だけど、スキンが気に食わなくてXMLいじくって、DSS-DJの1024x768にしてる。
でもVSTプラグイン、怖くて使えない。
DirectXのプラグインだって、使うとブルースクリーンになるやつあるし。どーしたもんだか・・・。
スレ汚しスマソ。
新参者です。 実際にハコで使ったりするのではなく、ただ個人で楽しむためだけに、 BPMを合わせて曲をつなげたり、1曲の冒頭と最後をカットしたり して自作のCDを作りたいのですが、おすすめのソフト教えて下さい。 ホントに初心者なのでできれば操作が簡単なヤツがいいのですが、よろしくお願いします。 当方windowsXP SP2です。
>>793 ableton liveかACID
DJソフトじゃないけど希望は叶えられると思う
>>793 もう何かどこから突っ込んでいいのか分からない。
あと初心者って書けば許されるとか思わないほうがいい。
>>794 さんありがとうございます!
ググって調べてみます。
>>795 さんすみません。。ですよね・・・。
スレ汚して申し訳ありませんでした。もう来ませんので。
797 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/04(月) 06:58:54 ID:IYARcixm
アドバイスありがとうございます。 VCI-100でオーディオインターフェイスついてたらあればいいんですけどね。 オーディオインターフェイスって調べたら意外と高くて、安くて2万くらい。 BCD2000でやろと思います。
現場でVCI-100使ってる人 持ち運びはどうしてる? いいかんじのキャリングケースとかある?
VCI100とノートPCをそれぞれノートPC用のフィットケースに入れて、あとはACアダプタとかもろもろと一緒にアウトドアなリュックに入れて背負ってる。二つ合わせると手提げできない重さになるからね。持ち運べる曲数は増えたが、重さはあんまり変わらんな…
800 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/04(月) 20:30:26 ID:kS3bXbsi
箱だと交代の時の設置撤去がめんどくさすぎない? 起きっぱなしにできればいいけど二人以上PCいたら ケーブルの抜き差し必須になるし
友達がダンスやってて、そのトラックを作るために、今回ソフトを購入しようと思っています。 色々調べた結果、Traktor3やDJ CONSOLEがいいなあと思っているのですが、(全然詳しくないので 見た目とかでいいなと思ってるだけなんですが。) おすすめはどちらでしょうか?友達と一緒に作るので、使いやすいのがいいのですが。
>>802 トラック作るんならableton live
リアルタイムでDJ遊びしたいならTraktor
>>799 やっぱ手持ちは無理ですよね
かといってアナログっぽくカートで運んだりすると
パソコン壊れてしまうし
鞄タイプのラックケースがあるじゃん 隙間はウレタンキューブ詰めればいい
なるほど 機材屋さんに相談してみる
ちょっと質問させてくれ! 音の出力をマスターとモニターに分けたい場合は サウンドカードが2つあればいいわけだよな? 数千円のでも問題ないわけだよな?
出力が複数あるカード一枚で事足りると思うけど
>>810 俺も結構前に同じ問題で悩んだけど、
話を聞いて、自分でやってみた限りだと
モニタ/マスターを分けれる方法は
・サウンドカード2枚
・ASIO4ALL
・4outのA/Iあるいはサウンドカード
を使えば出来るっぽい。しかし前者2つはモニターとマスターでタイムラグが発生する?
俺は後者の4out A/Iを買ったから前者がどうなるのか分からん。
確実なのはPCDJ向けに作られたA/I手に入れることだと思うけど。NI辺りの。
アウト2つをミキサーにさせば良いじゃん。
812は何を買ったんだ?
素直にXONE3D買っとけ
TraktorScratchなかなか良いんだけど これ1台にしかインスコできないんだよね? 少し不便だなぁ
つか、PCDJセッティングの煩わしさときたら・・・
>>817 プリセットファイルがないと面倒くさいな確かに
A/I探してるひとはXONE:2Dを待ってみてはどうだろうか A/Iに加えてMIDIコンが手に入る なんとなくスペック以上の音質が期待できる 3Dほど高すぎない(と思われる) デモ動画の中では、そろそろ出るとか言ってるよ www.xone.co.uk/2d/
VCI-100が突然、認識しなくなった! Traktor上はもとより、Audio MIDI 設定 (Mac / 10.3.9)もクラッシュしてしまい使い物にならず。 特に新しいインストールはないんだが・・・。 誰かぽすけて orz
他のマシンでも認識しないんなら修理逝きじゃね?
>>820 ハードウェアテスト (OS付属の)ためしてみては?
別垢作って試してみても駄目なら再インスコ それでも駄目ならハードを疑え
M-audioのfast track proで一択だろ PCDJでUSBだったら
825 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/06(水) 07:15:33 ID:wBhujgcl
ASIO4ALLのx64版出ないのかなあ XPでもVISTAでもいいけどさ 両方なら一層いい
オーディオインターフェースにE-MU 0404USB使ってる方います? レポよろ。
ASIO4ALLってググったけどいまいちなんなのかわからん・・・
828 :
820 :2007/06/06(水) 23:14:22 ID:???
報告。 FW410のドライバーを再インスコで直りました。 つか、このドライバー、ここ2年ほど何一つ変わっちゃいないんだが・・・。 参考までに。
>>819 2Dは高杉
それならも少し頑張って3D買うよ
830 :
819 :2007/06/07(木) 16:50:30 ID:???
>>829 さっき見たら米国での売値は概ね$699だったから、
日本での販売価格はXONE:32超えるかも知れんね
個人輸入しても10マンくらいか・・・
たしかに高いけどそれだけの価値はないかい?
箱でPCDJやるとき、A/IとMIDIコンいっしょに
なってるとスペース面でも接続面でも
だいぶ楽にならない?
写真見た感じだとKP3の横幅くらいで置けそうだし
あと、もれの場合ミキシングは箱のミキサー使ってるけど、
PC+2Dなら、交代のときミキサーからケーブル引っこ抜けば、
瞬く間に全機材を撤収しつつ華麗にブースアウトできるじゃん?
それと、人前で使うとき見た目重要だと思うけど、
このデザインならなんとかなるでしょ
実用面では、相応の強みを持ってると思うんだけど
がんばって3D買ったとこで箱じゃ使えないし・・・
おれは、KORG ZERO8 にかける、まだ触ってないけど、予約入れてみたw
832 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/07(木) 17:37:08 ID:vmXjpCqn
てかさーtraktorとかCDJとかタンテに負けないくらいの利便性や機能があるけど クラブで実際にやるならCDJとかのほうがいいのかなぁ・・ こないだあるクラブに行って、 一人ノートパソコンでDJやる人がいて、その人の前後だけ配線つなぎかえで30秒くらい音止まってた。 それ以外のDJはみんなぶっ通しでMIX。
それはその人がどうこうと言うより箱側の手際の問題
>>830 初物好きだから確かに欲しいけど
オールインってだけの魅力だと買い換えるほどでもないなぁ
>>834 そういうアナタの為に、MIDIコンのみの1Dってのもあるでよ
>>833 持ち込み機材の面倒みてくれる箱なんてあるの?
>>831 zero8ってzero4に比べて、装備がDTM>DJって感じじゃない?
DJユースなら4chで事足りるし装備がDJ向きだと思うんだが
>>836 箱側にとって君がどういう人間かってことだ
設置撤収は悩ましいよな それなりにスペースいるし交代の時間に ブースでごそごそやるのも微妙な感じ あとどうしても画面に集中しちゃってフロアを見れない…
>>837 でもZERO8にはタッチディスプレイとそこがKAOSS PADになるってのがいいんだよな〜
めっちゃ高いけど・・・・
新型カオスミキサーはショボいしな その分格安だと思うけど つーかZERO8そんなに高くないだろ あれほど揃ってDJM-800より安いんだぞ
音質、操作感はわからないけどあの機能からすれば バーゲンプライスだよな。>ZERO8
あとは劣化せずにソレっぽい音が出るかどうかだな
844 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/09(土) 03:47:05 ID:ucVkwuHp
すいません。 質問なのですが オーディオインターフェイスを2chのアウトしかないのを 買っちゃったんですが、Tractorでオーディオインターフェイスを二つ 選んで、オンボードのオーディオインターフェイスとかったやつとをあわせて 出力4chとかって出来ないでしょうか…。
845 :
sage :2007/06/09(土) 04:05:38 ID:ucVkwuHp
モノラルでやれ
少し上のレスくらいちゃんと読もうぜ…… ログ漁るとかのレベルですらないじゃんかよぅ
>>843 KORGのミキサーだけに、その部分は俺も気になってる。
機能は現時点ではCP最強。<要望:バンドルソフトはトラクタ4が出たら無償
アップグレードのみでOk
話変わるけど、ベスタのPCM−280にOPのUSB使用で頑張ってる人っている?
850 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/09(土) 10:18:53 ID:o0HfGVI7
ZEROは、駆動電圧あげてヘッドルーム割増してんじゃね? けっこう、エッジが効いて太い音のような気がする
そうそうZERO8は16万後半でも安いよな、俺も2台ぐらい買うかな
どうせならR3の音源とMIDIインターフェイスも搭載して欲しいな
気がするって…
今日行ったHIPHOPのイベントでもPCDJやってたわ。 今かなり流通していってるね。 蟹江のライブでもPCDJ使ってたし。
鬼平犯科帳の粂八か
>>854 A-Trakだっけ セラートなんかな?
>>848 のやつの上に板敷いて、その上にタンテ置けばいいんじゃね?
>>856 A-Trakは何使ってたかはわからなかったけど
昨日のイベントで使ってたのはセラートだった。
結構大きいイベントだったのにもかかわらず使われていたのには意外だった。
860 :
848 :2007/06/09(土) 20:23:07 ID:???
863 :
862 :2007/06/09(土) 21:22:23 ID:???
>>848 とか862とかって上にラップトップ置いたら下押さえとかないと倒れるってのがなあ・・・
タンテとかミキサーで抑えればいいんじゃね?
>>865 どちらもLでなく⊥のようになってるので通常の使用方法なら構造上倒れることはない
848はがたつきに弱いとは思うけど用途がノーパソ置く為のものだからなんら問題なし
そもそも倒れたら売り物にならないだろ…
ベリのBCD2000と3000の機能的な違いって何? 色が違うだけなの?
色だけで1万以上も値上がりは嫌だなw 多分、付属ソフト的にTRAKTORに適応してるのと、ボタン周りがちょっと変わってた気がする 値上がりしてる分、ノブとかフェーダー丈夫になってるといいなー
ZERO4/8 4月発売予定6月に延期 こんどは8月以降に延期だって 出す気あんの?w
>>869 サンクスです
前にBCF2000持ってたけど、つまみ類はグラグラだったねw
使用する場所が場所なだけに、しっかりした作りじゃないとすぐ壊れてしまいそうw
872 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/11(月) 04:38:10 ID:lfancyBY
VCI100とTRAKTOR3.2使ってるんですが、プラッターが回っている 間は指を離しててもスクラッチONのままですよね? カットインに難があったりするの、VCI側のこの仕様のせいじゃないですか? なんとかならんのでしょうか?? てか、この仕様、役に立つ人いるのか? くるくる〜ってやったときの惰性に関してはソフトで再現してくれりゃ良い訳で… うぉー、誰か、意味判ってくれ〜
>>872 カットインはその構成だとボタン使うでしょ。
アナログと同じ方法でカットインするならScratchLiveとかTracotorScratchでターンテーブル使え
>>872 言いたいことはわからんでもないが…
カットインに関しては、タンテと違って立ち上がりのタイムラグがないんだから、
わざわざプラッター使わずキューボタンでいいんじゃね。
カッコつけたい気持ちは分かるが。
876 :
872 :2007/06/11(月) 14:36:17 ID:HaexIcLn
>874-875 サンクス! いや、ひょっとしてパイオニアみたいに、プラッターから指が離れたら あとはソフトの惰性で動くようにできるのかなと買ったばかりなので期待し ていたのよ…。 カットインしたいというより、vinylモードで頭だしして、ちょっとおさえて 待ってホイっとやると、一旦完全静止してから動きだすのが、ソフトの問題 なら良いのに、べスタックスの問題だったらポカミスだなあと思うわけですよ。
877 :
872 :2007/06/11(月) 14:44:08 ID:HaexIcLn
あ、すまん、補足すると… 結局はMIDIの設定直してCDJモードで使うからいいんだけど、 なんかあたかもタッチセンサー付きCDJの代替になるかのように 打ち出しているのに、この仕様だとソフトが違っても実用的 なスクラッチとか、アナログ感覚で使用ってわけにいかないのが ちょびっと惜しいな、高い機械なのにってことをゆいたかった。 赤とか青の光は、綺麗な演出どまり。
>>876 πの1000みたいに押さえてる間は止まってて(調整可能)、手を離すと再生ってなって欲しいわけか。
VCI100持ってないからどうすればいいから分からんが、、
879 :
872 :2007/06/11(月) 15:32:00 ID:HaexIcLn
>878 手を離すと再生はするんです。ジョワって動き出します。 この変の按排はDJソフトで調整可のはずなので問題なのですが、 手を離した後も、プラッターが回っている間は手が離れてないのと 一緒、という仕様なんですよ。「こうじゃなきゃ」っていう理由 は特に無いような気がするんです…どうしても…。
> プラッターが回っている間は手が離れてないのと 一緒 随分と変わった仕様だね
881 :
872 :2007/06/11(月) 16:07:16 ID:HaexIcLn
>随分と変わった仕様だね 変更不能だというのがにわかに信じがたく、今VESTAXに問い合わせ中です。
scratch live使用されてる方に質問します。 traktor scratchのようにインターフェイスとして 使用できないのはわかってるのですが、 DJミキサーからのアウトをPCのLine Inにさして バックグラウンドで録音するってことは可能でしょうか? もしくは別にインターフェイスを付けて レコーディングすることは可能でしょうか? ちなみに当方MacBookPro+Torq+SL1200MK5*2+EX使いです。
> プラッターが回っている間は手が離れてないのと 一緒 意味が分からない 和訳よろ
>>884 お前スレ内で検索したか?何度もこのスレでその話題出てるぞ
過去レスくらい読め
>>885 一応見てるんですけどねー。
『サウンドボード』とかで検索してもひっかからないです。
お手数ですがどの辺りに話題出てますか?
>>886 >>812 884では自分でサウンドカード言いつつもサウンドボードで検索するあたり
軽く萌えであります
889 :
872 :2007/06/12(火) 01:36:12 ID:VjzWxjFe
>プラッターが回っている間は手が離れてないのと 一緒 >意味が分からない >和訳よろ たとえば左のプラッターを押している間はMIDIのC3を押しっぱなしの状態なのです。 で、押している間は、TRAKTORのSCRATCHがオンになるわけです。 レコードって、触っている間は指の動きと同じ速さで動いて、 で、触るのをやめると、「そのときの指で動かしている速さ」から モーターの速さに戻るじゃないですか? ところがどっこい、 VCIでは、指を離してからプラッターが完全に停止するまでは プラッターを触っているのと同じ=C3のMIDIが出っぱなしなのです。 てことで、再生音も急ブレーキがかかり、完全停止してから、再度 動き出します。センサーはあくまでも触っているかどうかのセンサーなので 明らかに敢えてこうしているのだと思うのですが、この仕様である理由というか、 この仕様が役に立つ状況が思い浮かばんのです…。 長文すいません〜
>>889 >この仕様が役に立つ状況が思い浮かばんのです…。
バックスピン
891 :
872 :2007/06/12(火) 10:14:20 ID:pPVlvA59
>890 おもろい。 いや、そうなんですがね、実際、バックスピンは普通に使えます。 それよりも通常の用途を重視した欲しかった。 (しかもバックスピンにしても、スリップマットのすべり具合的な ところをソフトでコントロールできるようにしたって良いわけで…)
894 :
872 :2007/06/12(火) 23:51:50 ID:VjzWxjFe
>892-3 ありがとうございます。 ソフトの種類やバージョンによって、スクラッチは問題なくできるようですね。 僕の疑問はひとえに、プラッターが回っている間、プラッターが赤のまま(指が触れているという情報 をPCに送っている)という仕様が、理にかなって無いなあ…というものなのです。だ、だって、 触れてないのに! で、PCに触れてると認識させたかったら、“本当に”触れてば良い訳で…なじょ… VESTAXから返答待ちです。
895 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/13(水) 00:01:42 ID:rC25giyN
conectivが安定してきたぜ
何故torqがダメなのか説明して
torq音よくないです。 特にピアノなどにタイムストレッチのヨレヨレ感が目立ちます。 タンテのピッチリセットを押してても気になります。 また変にリズムだけ強調されたような音になりますね。 無理矢理出力レベルを上げてるせいか、リミッターをかけたときのような 潰れた感も好きではありません。 スペック的に余裕のあるマシンを使用しても、起動や動作が遅いです。 Traktor Scratchに買い替えようと思ってますが、 使用中の方、音質・使い勝手はどうですか? ちなみに当方、MacBookPro + 1200MK5*2 + SH1200EX アナログDJ歴10年、DAW使用の制作歴5年ほど、 主な使用ソースはWAV 16/44.1で、 Torqを使用した会場は都内のクラブ、全国のZeppです。
898 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/14(木) 02:54:22 ID:ROSeNsXZ
初心者なんだが今日Tractorのデモダウンロードしたんだが Deckに曲をドロップしても曲が始まんない。 どーしてかな
ファイル形式じゃね?
900 :
872 :2007/06/14(木) 15:26:32 ID:uYdHNwU6
>898 波形が出るが再生しない⇒オーディオ出力の設定を確認 波形が出ない、メッセージウィンドウにエラー⇒音楽ファイルまでのパスに日本語がないことを確認
901 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/14(木) 15:46:44 ID:uiGOHB1e
>900 波形はでるんですけど再生しないんです! ちなみにパソコンにはなにも接続はしてないです。 オーディオ出力の設定をどうかえればいいんでしょうか?
脳みそを再インストールで解決
Traktorって、モニター方式がモニターバランス方式でスプリットって出来ないよね どうにかしてスプリットモニタリングする方法ないかなー
904 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/14(木) 23:58:47 ID:J6BXeNJs
この前、ボーカル+キーボード+ギター+PCDJのバンドが路上ライブしてるの目撃したよ。
それバンドじゃなくね?
今すんげーTRAKTOR SCRATCH欲しー病。 ノートPCまで新調するとなると20マソはいくよなぁ。 うー・・・悩ますぃー・・・・
TraktorScratchのクロスグレード版って Traktor2.3やLive持ってなくても 普通にインスコできるんじゃね? 中身一緒だし…
マスターとモニター分けれる、安くておすすめな、初心者にちょうどいい オーディオインターフェイス教えて!
そういうのを自分で考えれるようにならないと上達しないよ
>>908 アップグレードは旧バージョンを登録してないとオーサライズできなかった気がするが、
トラクターに限らず、クロスグレード版ってどうやって他メーカーのソフトを持ってるのをチェックしてるんだろ?
ソフト事情に詳しい方教えてくださいませ。
912 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/15(金) 17:38:44 ID:avaIDV+y
CDJを買った俺は負け組? tractor買ったほうがよかったかな?
両方できたほうが楽しいよ。
>>912 勝ち負けに左右される時点で
負け組です
なにをやっても負け組です
勝敗などないのです
元はアナログのDJなんですけど、CD音源なんかも繋ぎたくて悩んだあげく、CDJを購入したんですが、tractorが気になって。 買い換えようかと思ってるんですが、いかがなもんすか?
Midiコントローラーとかがないとつらいかな 金があるなら、アナログタンテでTRAKTOR操作できるTRAKTOR Scratchとかいいかも
TRAKTOR ScratchにはタイムコードCDも入ってるから CDJでも使えるよ。
先ずデモ使え
CDJはCDJとして使えばおK? 今はアナログセット+CDJなんですが、DJソフトをわざわざ買い換える必要はない?
好きにしろよ。
ここでも自称DJ
bcd3000マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
923 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/15(金) 22:19:52 ID:FByQ83zZ
>>915 俺もアナログからTraktor scrachに乗り換えました。
Scrach Liveとアナログを比べると違和感が少しありましたが
Traktor scrachでは全然ありません。扱ったかんじアナログにかなり近いと思います。
スクラッチ、ジャグリング、2枚使い違和感なくできます。
アナログにこだわってましたが考えが変わりましたおすすめです。
マスタベとヲナニー出来る、安くておぬぬめな、初心者にちょうどいい インターフェイス教えて!
>>923 アナログから移行するメリットって何?
一枚しか買えなかったやつを二枚使い出来るとかはあると思うけど…
移動
>>927 ・レコードのような物理的な音質劣化がない
(音域云々の話ではない)
・移動
>>927 重たいレコード持ち歩かなくてすむってのは大きなメリットじゃね?
・レコード持ち歩かないで済む (重量的には以前に書き込みがあったようにノーパソetcでトントンだと思うので、 むしろ盗難や破損に対して有効) ・同じLP2枚買わなくても2枚使い可能 ・いちいちレコードあさらなくても検索で一発で目的の曲が出てくる(曲管理のし易さ) ・MIDIコンとノーパソ持ち歩ければどこでも操作だけは同じ環境でプレイ出来る
作った曲掛けるのが楽とかね
933 :
名無し募集中。。。 :2007/06/16(土) 17:56:17 ID:ohRjiINu
メリットなんてもう聞いたことあることばかりだから ここはデメリットを挙げてみよう。具体的に
直射日光ギンギンの過酷な夏の野外でレコードをお釈迦にせずに済む 砂じゃりじゃりのビーチでレコードをお釈迦にせずに済む
PCでDJって w
全角でPCでDJってw
高卒の俺にPCに入っている音源をアナログと同じように操作できる仕組みを教えてくれ
中卒の俺でも一発で分かった
デメリット ・アナログだと曲名おぼえなくてもジャケやレーベル面でDJできたがそれができない。 俺はそれくらいかな。曲名なんかおぼえられん。 もしかしてジャケを表示できたりする?
iTunesが同時起動できればジャケ取り込んでいける
>>940 意味不明。
アナログだろうがデジタルだろうが、別に曲名なんて憶える必要ないだろ。
>>942 1万を超えるライブラリから「あの曲」を持って来ようとするとだね
>>942 アナログだと、ジャケの印象残るでしょ?
あと溝の「だいたいこのあたり」っていうのもあるね。
メディアに関係無く曲名は覚えたほうがいいぞ
必要な曲しか入れてないんだからアーティストフォルダ覗けばああこれこれってすぐわかる。 アナログのジャケで覚えるってのはあまりよくないな。 1枚に4曲入ってたってその中の1曲だけのためとかだったりするし。
>>940 そのデメリットに一票
一目で曲とリンクできるよね、ジャケって
かけたいくらい好きな曲って、曲名覚えないか?
ここの住人てDJやってる自分を誰かに見せるのが目的だから曲とかあんま関係無いんじゃない?
テクノとか曲名無いのもあるよ。 なんて読むんだ?ってのも多い。 ジャンルでその辺の意識が違うかもね。
曲の管理なんて自分のさじ加減ひとつでしょ。 ジャケ写がなきゃ区別がつかないって人は ジャケ写で管理すればいいだけだし。
Scratch Liveはジャケが出てきますが、 Traktor Scratchはどうなんでしょう。。
少なくとも927以降は誰もPCDJソフトを持ってない事だけは確か。
>>940 ケンイシイが指摘してたな
少なくとも事前に曲が決まってないと厳しい
スクラッチってジャケ写(MP3に添付(埋め込み)されてる画像)表示出来るんですよね? 無印TRAKTORもあの機能欲しいです。 表示オンオフ出来る感じで。 WAVだとTRAKTOR上でリンクしないといけないから厳しいでしょうね。
Traktorってすぐ、1000曲位入るよね。 たとえば1000曲入ってて、曲名おぼえないで、 ジャケ写/レーベル写だけで、DJするのも なんか、壮絶な気がする..。
人間すぐに順応するのさ
実際、自分の手で現物触って作業するのに勝るものはないよ
>>957 たとえがおかしいってばよ。
これからMixしようってのに1000曲なんていれておかねえよ。
アナログだってかけたい分だけもってくだろ。それと同じ。
使う使わないに関わらず1000曲ぐらいは入っている だいたいかけたいのはプレイリストを作っておくけどな
レコード次々めくりながら次の曲を決める感覚 あれはかなり重要
レコード屋さんが来てるのかな?
来てないよ。
アナログに全くさわることなくいきなりPCDJの人には関係ない話だよな 知らないほうが幸せだ
俺○O○○のDJやってんだけど、 やっぱアナログいじってんのがカッコイイと思うし、 DJブースでアナログパラパラめくったり、 ヘッドホンかけて次の曲の頭出し風にレコードまわしたりしてるよ。 お陰で女にモテモテだwwwwwwwwwwwwww でもわりいwwwwwww 全部家でtraktorで作ったMIXCDかけてるだけwwwwww はじめとおわりをフル音源のまま余地残して録音すればいいしwwww 最初の繋ぎは前のDJに頼んで、最後の曲の繋ぎは次のDJに頼むwwwwwwwwwww その分パフォーマンスに徹してます。 ハイ!ハイ!とかね。
967 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/18(月) 09:29:08 ID:a79rWPfG
朝からご苦労様です
マンモニだもんw気分上場w
適切過ぎて(ry
シスコ店員必死すぎ
レコ屋の人そりゃー必至になるよ レコードが消滅する事はないけど これから始める人達はPCDJからって人も多いと思う レコードで長くやってる人達も トラックを作るようになったらPCDJに移行して行くだろうし レコードは進化する事がないけど ヴァーチャルはどんどんオリジナルに迫って行きながら 独自の発展もして行くだろうし コンビニが小さい商店を消して行ったり 商店街が大型ショッピングモールによって寂れたり 多くの人間は利便性を追求してしまう レコードDJが居なくなる事はないけど レコード屋が無くなる事は多いにあるんだろうね
レコ買もオンラインで充分だしね。
OS XP CPU PenM 1.3GHz メモリ 256MB これである程度まともなmix作るのってやっぱ厳しい? オーディオインターフェース買って付属のソフトでMIXCD作ろうかと思ってるのだが・・・
977 :
973 :2007/06/18(月) 21:46:54 ID:???
>>974 iTuneですかw
>>975 デモ版のtraktor動いたんで大丈夫かと思ったんですけど、
やっぱきついですよね・・・
1Gまで増設も考えます。
2GBぐらい買えよ、バルクの1GBなんて5000円ちょいだろ
PenM 1.3GHzってことはメモリはPC2100かPC2700 1GBで1万ちょいくらいかな 1GBで十分。
便乗して質問。 セレロンMだとメモリ1GでもTraktorキツいかな? セレロンの中身?ってか詳しいことは今わかんないけど一年くらい前に買った国産PC。 PCにあんま詳しくないので誰か教えてくれたら泣く。
Celeronだとちょっときついかもね そもそもCeleronってオフィスワーク向けだから、並列処理やパワー処理は苦手 でも「絶対に無理」って訳じゃないし、試しにDemo版入れてみたら? やっぱPen4以上のCPU載せたマシンでやるのが一番だけどね
982 :
名無しチェケラッチョ♪ :2007/06/19(火) 11:31:50 ID:HULzwSpb
>980 出来なくはないけど外付HDDとか使うと危ない。 4曲同時に使うミックスとかも稀に音飛びするし。 ただ、無茶なことさえしなきゃ使えるってことで。
983 :
980 :2007/06/20(水) 11:12:22 ID:???
サンクス! とりあえずデモ版でやってみます
そろそろ次スレをお願いしたい。
皆さん使用中のIFとその長所、短所などを教えてもらえないでしょうか?
988 :
超初心者 :2007/06/21(木) 19:11:40 ID:???
僕もみなさんがどんなサウンドカードやIFを使っているか知りたいです! つい先日、TRAKTORを購入したのですが、僕はTRAKTORどころかPCも初心者(^_^;) インストールまではなんとか説明書を見てできたんですが、「えっ!?サウンドカード?オーディオインターフェイス?何?」って感じで… 一応自分なりに調べてみたんですが結構高いんですねコレが だからみなさんが何を使ってるか、欲を言えば安くていいのがあればどんなのあるか知りたいです!
ん? 俺は、めっちゃ定番ラインで、MOTU828 と IndigoDJだよ
990 :
989 :2007/06/21(木) 19:24:24 ID:???
昔は選択肢が少なかったけど、今は色々チョイスあるから迷うかもね
貴重なご意見ありがとうございますm(__)m MOTU 828とindigoDJ………どちらか一つあればとりあえずOKなんでしょうか? ほんと初歩的な質問で申し訳ないです(>_<) あと予算は2〜4万ぐらいあれば足りますでしょうか?
MacならFireWire WinならUSB ヘッドフォンOUT OUT×4(4トラック使うなら 8OUT)
WinでFireWire、MacでUSBって何か不都合ある?
ねぇよバカ。 少しはテメェで調べろボケ。 自覚してないかもしれんが、社会生活に支障あるだろオマエ。
WinでFireWireはボードのチップによって相性があるよ あとはググレかす
FW(IEEE1394、i.LINK)を開発したのはアップル。 従ってMacの場合、USBよりも信頼度は高いと思われる。
埋め
ますね
千
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。