HIPHOPとかマジキモイ死ね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しチェケラッチョ♪:2008/03/18(火) 01:31:15 ID:???
ヒップホップの歴史とか語りだすやつうざい
TSUTAYAでもそんぐらい書いてあったりするぞ
935名無しチェケラッチョ♪:2008/03/18(火) 01:44:49 ID:kv7CCUqq
>>1とか情報操作で完全に洗脳されちゃって可哀想だな
日本語ラップで良いものはいいし糞なものは糞、トランスやらポップミュージックやら何だって良いものはいいよ。
何でもかんでも知らずに否定するのは良くないねー
936名無しチェケラッチョ♪:2008/03/18(火) 03:53:33 ID:???
>>692
そういう意味では20年前のヘビーメタルに汚染されてた若者となんら変わらないな
937福沢祐巳:2008/03/18(火) 14:21:41 ID:0dCciX7W
>>912-914
しねw
938名無しチェケラッチョ♪:2008/03/18(火) 18:32:02 ID:???
>>260
軽蔑する、侮辱などの意味を持つdisrespectを省略した和製スラングの言葉が「ディスる」
だから、DISるでも正しいよ。まあ普通はカタカナで書くけど。
939名無しチェケラッチョ♪:2008/03/18(火) 18:58:25 ID:???
視野が狭すぎると思う。 HIPHOPを批判するにしても筋を通して納得のいくように批判すれば良いのに、
デブだハゲだDQNだ って表面的なことばかり。 結局HIPHOP自体を批判できてはいないから、HIPHOP派にとっては
痛くも痒くもないんじゃないかな?大きい服を着る=B系 だと思っているから 太っている人が
大きい服を着ているとHIPHOP好きになるんだろ? チャラチャラした染髪長髪を好まないHIPHOP好きが坊主にすると
バカの一つ覚えのように「ハゲハゲ」捲くし立てるんだろ? ここの住人も持っている「HIPHOP=DQN」という
先入観があるから、DQNがステータスとしてHIPHOPを気取る そういう一部のHIPHOPモドキを見て「やっぱりHIPHOP=DQNだ」
っていう悪循環が現状にあるんだろ?

あと、本場のHIPHOPと日本のHIPHOPを同じジャンルとして理解して、「日本のHIPHOPはダサい」と
言うのにもかなり無理があると思う。ジャパニーズHIPHOPの其の中でもラップミュージックの場合、アメリカから入ってきた
喧嘩では無く、マイクで勝負するという精神の「言葉の戦い」的要素を含むHIPHOP文化の内の
「語るように歌う」と言う部分を取り入れているに過ぎない。言語が違う時点で響きや韻の作りが変わるのは当然だから
もはや全く違うジャンルといっても過言ではない。 例外的にギャングスタラップを猿真似している日本人もいるが、アレは論外。
狭い視野で文化を語ると、文化を真剣に愛す人に失礼だと思うのだが。
940名無しチェケラッチョ♪:2008/03/18(火) 22:03:18 ID:???
このスレでそんな長々と退屈な正論を垂れ流されてもねえ〜。。
当たり前の内容過ぎて「禿同」としか言えない。

禿同!
941名無しチェケラッチョ♪:2008/03/18(火) 23:03:42 ID:???
俺の周りのギャル男もヒプホプ毛嫌いしてる奴多いなー
ただ、日本のヒプホプで誰が嫌いなのかと質問して、「ドラゴンアッシュとかー」って
言われたときは愕然としたけどね(笑)
942名無しチェケラッチョ♪:2008/03/18(火) 23:28:44 ID:Ql71mSRN
ヒップホップ聞いてて鳥肌立つの??
943名無しチェケラッチョ♪:2008/03/19(水) 00:49:14 ID:???
質問の意図が不明・・・

鳥肌立つくらい嫌いじゃないといけないのかな?
944藤堂志摩子:2008/03/19(水) 14:56:48 ID:61+Snb62
け、短小がw
945名無しチェケラッチョ♪:2008/03/19(水) 16:00:51 ID:???
歌で癒しや快感を求める人がヒプホプの攻撃的な内容のことを批判するのは、分からんでもないが
歌い方をお経とか早口言葉とか言う人は、メロディーが無いと嫌だと言う事?
俺はヒプホプ聴かないけど、歌い方に関してはメロディーが有って当然だった今までの音楽を、
喋る様に歌い、韻の言葉遊びも交えることによって見事に覆した 画期的な歌い方だと思うんだけど。
946名無しチェケラッチョ♪:2008/03/19(水) 16:27:39 ID:???
それはお前の見識が狭いから画期的って思っちゃうんじゃね?
日本人なら浪花節や詩吟があんじゃね?
947名無しチェケラッチョ♪:2008/03/19(水) 16:29:09 ID:gcNKSMyY
こういうHIPHOPなら大好き
http://www.cisco-records.co.jp/html/item/003/020/item275259.html


HEY!YO!FUCK!BITCH!YO!! ズンチャ♪ズズン ズン チャ♪みたいなHIPHOPは嫌い
948名無しチェケラッチョ♪:2008/03/19(水) 21:16:06 ID:???
ブラックミュージックを理解できないロック厨の自業自得
リズムが分からないらしい
メロディだけで、いいらしい
949名無しチェケラッチョ♪:2008/03/20(木) 00:36:32 ID:???
>>946
何言ってるの 浪花節は「歌」じゃなくて「大道芸」だし
詩吟も「歌」じゃなくて「詩」だろ
950名無しチェケラッチョ♪:2008/03/20(木) 01:15:31 ID:6A2GoxCI
ヒップホップも歌と言えるか微妙だよ
フロウに音程つけだしたの最近だし
951名無しチェケラッチョ♪:2008/03/20(木) 12:30:28 ID:7upGrSza
HIPHOPは歌だろwwwwwww
音程?wwwwわろすwwwwww
だから視野狭いって言われるんじゃないの? 笑
952名無しチェケラッチョ♪:2008/03/20(木) 12:56:36 ID:???
あー、ごめんごめん。
残念だけどひぷほぷは音楽ですらねーんだわ。
だからくだらない事でケンカすんなおまいら
953名無しチェケラッチョ♪:2008/03/20(木) 15:40:18 ID:???
【ヒプホプ】

他人の楽曲をBGMに
口下手なDQNが
粋がって
自分じゃどうにも解決できない
社会現象や
狭い心の内を
マイクに向かって叫ぶ
春闘の一種
954名無しチェケラッチョ♪:2008/03/20(木) 16:40:55 ID:???
>>947
まあいいと思うけど
和み系過ぎてTV番組のBGMとかゲームのBGMみたいな気もするが
まあこういうの流行ってるならしょうがないかな
955名無しチェケラッチョ♪:2008/03/21(金) 18:31:19 ID:???
>>音楽ですら無い
それはさすがに、貴方がズレてる。

>>他人の楽曲をBGMに
他人の楽曲をそのまま使う常識知らずは居ません。
他の楽曲の一部を再構成し、別の曲に仕上げるサンプリングという手法はHIPHOP限定の物ではない。
HIPHOPにおけるサンプリング行為は、基本的にHIPHOP同士で行われる。
一人のトラックメイカーが音を作り、それを数多くのHIPHOPアーティストが使う。
言い方は悪いかもしれないが、トラックはHIPHOPにとって どう上手く使うかを見せるための共通の「道具」であるから
考え方が根本的に違う他ジャンルしか馴染みが無いものは、HIPHOPだけでなく音楽を語る資格もない。
そういった輩は何故か 「カバー」や「アレンジ」などには口を出さないという習性がある。

>>自分じゃどうにも解決できない社会現象
個人で解決できない問題が社会現象になることを分かって言っていますか?

>>狭い心の内をマイクに向かって叫ぶ
心の内を歌詞にするということは、全てのジャンルに共通することです。
むしろ作り話で良い歌詞が書けて、それが売れることよりも
心の内を歌詞にし、一人でも共感者を生むことのほうが重要とも言えるかも知れません。
956名無しチェケラッチョ♪:2008/03/21(金) 18:42:36 ID:???
>>他人の楽曲をそのまま使う常識知らずは居ません。

おっと、Biz Markie "Let me turn you on"の悪口はそこまでだぜ
957名無しチェケラッチョ♪:2008/03/21(金) 21:07:31 ID:???
>>他の楽曲の一部を再構成し
全然オリジナルじゃねえじゃん。
パクリを正当化したいお粗末な感情は引出の奥にでもしまっておけ。

>>そういった輩は何故か 「カバー」や「アレンジ」などには口を出さないという習性がある。
カバーやアレンジはオリジナルがあってこそ使える名称。
パクリをあたかも自分の曲のように使う乞食にはわからないに違いない。

>>個人で解決できない問題が社会現象になることを分かって言っていますか?
マイクに向かって愚痴をこぼすあたりが酒を飲んでクダを巻くリーマンとさほど変わらん。
問題は定義した。で、その後はない。結局ただの憂さ晴らし。
独り言は風呂に浸かってる間だけにしてくれ。耳障りだ。

958名無しチェケラッチョ♪:2008/03/21(金) 22:58:55 ID:???
>955

ごめん、長くて1秒で読む気なくなった
959名無しチェケラッチョ♪:2008/03/21(金) 23:02:55 ID:???
>>955
ラップ好きでそんな長文書くならせめて韻くらいふんでくれ
960名無しチェケラッチョ♪:2008/03/22(土) 18:15:08 ID:???
>>全然オリジナルじゃねえじゃん。パクリを正当化したい
オリジナルなのかオリジナルじゃないのかを問うなら、そんなこと推測ではいえない。
ただ、サンプリングという手法は、HIPHOPだけでされているものではないし
HIPHOPでも、サンプリングしかしていないわけではない。

>>カバーやアレンジはオリジナルがあってこそ使える名称
それこそ正当化しているようにしか聞こえないのだが、まあ良い。
HIPHOPにもオリジナルはあります。全て生楽器で音を出しているグループもいます。
第一「パクリ」と言うのは、真似する事もしくは盗むこと。
前スレでも言ったように、HIPHOPのトラックは HIPHOP全体が使う共通の道具。
トラックメイカーがHIPHOP全体に使ってもらえるように作り、HIPHOPはそれを
ミックス・スクラッチ・ネタ使い で新しく仕上げる。音楽のことを少しでも分かっていれば、
真似でも盗みでもないことぐらい瞭然でしょう。大体ドラムの音一つで「あ、これ○○の○○○って曲のドラムじゃん」
などと分かる人間など、一人も居ません。大抵のサンプリングは其の程度のレベルで行われています。
そして、大ネタ使いと言われる 所謂誰でも知っているような超有名フレーズを
あえてほとんど手を加えずに使う という手法があります。恐らくこれを皆さん「パクリ」と言ってるのでしょうが、
これらはリスナーに元ネタを分からせて楽しませるという意図なので、元ネタ作者にはもちろん許可を取ります。 よってパクリではないですね?

>>マイクに向かって愚痴をこぼす
世の中に対する不満を「愚痴」と言い批難するなら、そこまでです。
純な愛を歌うラブソングを「惚気」 自分の悲しい過去を歌う物を「未練」
聴いている物を勇気付ける歌を「嫌味」 空想や理想を歌うの物を「綺麗事」
と言い批判すれば、そこまでと言うことです。
961名無しチェケラッチョ♪:2008/03/23(日) 11:43:33 ID:???
>>960
サンプリングは単音からでも存在する。
アート・オブ・ノイズ並みの楽曲ならば良しとするがヒプホプのそれは他人の曲を、訴えられない範囲でパクってるに過ぎない。
このフレーズいいよね有名どころだし、そんで戯言を上に載せておしまい。それを自分の曲として売る。正に盗作。

>>>>カバーやアレンジはオリジナルがあってこそ使える名称
>> それこそ正当化しているようにしか聞こえないのだが、まあ良い。
カバーやアレンジはオリジナルとは呼ばない。カバーもアレンジもオリジナルを前面に出した上で提供するもの。
ヒプホプのパクリはオリジナルと呼ぶ。そこが問題。

> 音楽のことを少しでも分かっていれば
音楽を少しでも志している人なら他人の他人のフンドシで相撲を取ろうとは思わないだろう。
今では下火のトランスやロックでもクラシックの曲を使う場合に「そのままパクる」事はしない。
楽譜の一部をアレンジして使ったとしても、他人の作曲、演奏を「原音付きで」盗む事はしない。
ヒプホプが低収入層の学も文化もない犯罪者とその予備軍に崇拝され由縁はそこの違い。

自己を満足させるために他人の車を壊してカーステを盗み、それを換金。
音楽として認められない盗作の雑音。
962名無しチェケラッチョ♪:2008/03/23(日) 13:19:29 ID:???
>>961
アートオブノイズはOK という貴方の基準値は無意味なのだが。
しかもアートオブノイズは所謂「サンプリングミュージック」
アートオブノイズが出始めた当時はサンプリングと言う手法そのものに世間が馴染んでいなかった。
だからこそ、サンプリングサウンドを多用した大胆な音楽スタイルに度肝を抜かれた というだけのこと。
現代の音楽シーンではあたりまえになったサンプリングとの引き合いに出すのは、そもそもの間違い。
そして、HIPHOPの場合は何度も言うように、トラックメイカーが「使ってもらうために」ブレイクビーツや
HIPHOPトラックを製作する。それをアレンジして使うのがDJ。この行為をパクリと言うなら トラックメイカーの居場所が無くなる。

>>ヒプホプのパクリはオリジナルと呼ぶ
言葉遊びや韻を重視し、語るように歌うというHIPHOPの性質上、ビートに寸分の狂いも許されない。
そこからレコードの超一定のビートにのせて歌うようになった。
そしてそこから、HIPHOP専用のトラックを製作するトラックメイカーが出てくるようになった。
HIPHOPに使ってもらうために作られたトラックやネタをDJが使ったら「パクリ」と言うのは無理がありすぎる。
まあ現代の日本人がHIPHOPはパクリという理由 という某雑誌の一コーナーに
「オレンジレンジ・ドラゴンアッシュ」という名前を見たときは愕然としたけどね。

>>ヒプホプが低収入層の学も文化も無い犯罪者
今度は根拠も無い決め付けですか。 こんなことを言うのは幼い気がするので言いたくなかったが、
本当にHIPHOPがパクリだらけの犯罪者音楽だった場合、世界に売れるどころか広まることも無かったし、
音楽の一ジャンルとして認められることも無かったと思うよ。それこそHIPHOPが犯罪者の巣窟になるという社会現象が起きていたでしょうね。
963名無しチェケラッチョ♪:2008/03/23(日) 18:12:48 ID:???
>>962
お前バカだろ?
964名無しチェケラッチョ♪:2008/03/23(日) 21:21:09 ID:???
>>1
いいえ。
「そもそも戦争とかで貧しい生活と辛い日々を経験し
打ち勝つために黒人の人が歌い始めたもん」ではないですよ 笑
ギャング達が争い事を無血で終わらせるために、殴り合いや銃撃をやめて
ラップやブレイクダンスで優劣を争ったことが発祥ですね。
ですから、ここで「DQN音楽」と言われているのは恐らく、HIPHOPの歌詞中に過激な罵倒や
不満を激しくマイクにぶつけている様からなのでしょうが
現在行われているマイクバトルやギャングスタラップといわれる攻撃的なラップは
ギャング音楽時代の名残として、形式的にやっているだけであって それを正面から受け止めて
本物の悪者扱いするのは HIPHOPをしている者が気の毒というものです。
965名無しチェケラッチョ♪:2008/03/24(月) 00:33:08 ID:???
>>951
ウワァ
966名無しチェケラッチョ♪:2008/03/24(月) 00:38:09 ID:???
まー自分のスタイルにできてないBぼおいはださいな。
967名無しチェケラッチョ♪:2008/03/24(月) 01:08:33 ID:???
>>964
だって国を問わず貧民窟の音楽なんだもんm9(^Д^)
968名無しチェケラッチョ♪:2008/03/24(月) 02:06:18 ID:???
馬鹿野郎。
日本男児は君が代だけ聴いてりゃそれでいいんだよ。
969名無しチェケラッチョ♪:2008/03/24(月) 04:43:13 ID:???
荒城の月も追加しておけ
970名無しチェケラッチョ♪:2008/03/24(月) 12:43:57 ID:???
>>967
が顔を真っ赤にしながら根拠の無い反論をしております
971名無しチェケラッチョ♪:2008/03/24(月) 21:07:25 ID:???
HIPHOPがDQNなんじゃなくて
おまいらみたいにHIPHOP=DQNの思想を持っている真性の勘違いDQNが
ステータスとしてHIPHOPを気取ってるんだろ
972名無しチェケラッチョ♪:2008/03/25(火) 14:57:52 ID:???
ヒプホプがDQNなんじゃなくて
DQNがヒプホプ好きなのが致命傷
973名無しチェケラッチョ♪:2008/03/25(火) 15:08:21 ID:fe041S2R
納得した
974名無しチェケラッチョ♪:2008/03/26(水) 17:53:27 ID:???
>>970
月曜の昼間ww
975名無しチェケラッチョ♪:2008/03/26(水) 20:48:11 ID:???
>>955

>>他人の楽曲をそのまま使う常識知らずは居ません。

→いるよ。お前が知らないだけ。


>>他の楽曲の一部を再構成し、別の曲に仕上げるサンプリングという手法はHIPHOP限定の物ではない。

→はい。そうですね。それがどうかしましたか?サンプリングを否定してるの?肯定してるの?発言の意図は?


>>HIPHOPにおけるサンプリング行為は、基本的にHIPHOP同士で行われる。
 一人のトラックメイカーが音を作り、それを数多くのHIPHOPアーティストが使う。


>>960を読んで理解したが、「HIPHOPアーティスト」ってのはDJの事で、「使う」とはDJが曲をかけたり、
  スクラッチのネタに使うことを言ってるんだな。それはパクリじゃないよ。(いや、厳密に言えば著作権法違反?)
  で、パクリっていうのは、DJ以前の作曲の段階にある。他人名義の曲を、ほぼ原曲に近い状態の加工で、許可
  をとらずにリリースしてしまう事を言ってるわけ。この類の曲はレーベルやパクッた本人が特定できないようにする
  為、アナログのブート盤でリリースされる事が多い。(最近ではMP3やWAVでもこの類の曲あるのかな?)
  もちろん、パクる意図は「リスナーを楽しませる為」であり、それを楽しむリスナーやDJもいるんだが、盗作は盗作。
  >>960での「許可をとってます」という発言は、『無許可の盗作』の存在を知らないという無知の証明
976名無しチェケラッチョ♪:2008/03/26(水) 20:52:07 ID:???
>>トラックはHIPHOPにとって どう上手く使うかを見せるための共通の「道具」であるから

 →はい。その通りで御座います。

>>考え方が根本的に違う他ジャンルしか馴染みが無いものは、HIPHOPだけでなく音楽を語る資格もない。

→他ジャンル(HIPHOP以外のジャンル)にしか馴染みが無い者、つまり、HIPHOPに馴染みが無い者は音楽を語る
 資格がないと言ってるんですね。「HIPHOPこそ真の音楽だ!」と。猛々しいですな〜〜、HIPHOPへの愛が感じら
 れますね〜〜。 で、その事と前述の「トラックは『道具』」って件はどのような関連性があるのですか?
 当然、この主張は完全否定します。理由は馬鹿馬鹿しすぎて説明する気にもならない。

 ※お前の日本語は少し変だから、俺が誤認していたら指摘してね。この引用部分以外でもね。


>>そういった輩は何故か 「カバー」や「アレンジ」などには口を出さないという習性がある。

→この発言は「パクり」と「カバー(アレンジ)」の違いが理解出来ていない人間によるものだな。
  「カバー」はオリジナルへの敬意があり、基本的に著作権の問題もクリアーになっている筈。
  それを叩く理由はどこにもない。だから口を出さないんだよ。褒め称える事はするかもしれないけどな。
977名無しチェケラッチョ♪:2008/03/26(水) 20:56:04 ID:???
>>個人で解決できない問題が社会現象になることを分かって言っていますか?

→「『個人で解決できない社会現象』。この日本語の表現は間違っていますか?」

  あなた流の下衆な嫌味を言うとこのようになる。下らないことに噛み付くな。ボロがでるぞ。


>>世の中に対する不満を「愚痴」と言い批難するなら、そこまでです。

→はい、そうですね、そこまでですね。
  
 
>>心の内を歌詞にするということは、全てのジャンルに共通することです。

→「全てのジャンル」という表現は不適切。歌の中には心の内以外のことを詩にしてるものもあるだろう。
 それと、歌がない曲の存在を知らないのか?視野が恐ろしく狭い。だから安易に「全ジャンルに共通」なんて発言
 ができるんだろうな。そんな奴が偉そうに音楽を語るなと言いたい。


>>むしろ作り話で良い歌詞が書けて、それが売れることよりも
心の内を歌詞にし、一人でも共感者を生むことのほうが重要とも言えるかも知れません。

→実に偽善的で下らない意見だね。歌詞の内容が真実だろうが虚構だろうが、楽曲のクオリティーには
 関係ないと思うけど。強いて優劣をつけるとすれば、真実を歌詞にして共感を得られない曲より、
 虚構の歌詞でも共感を得られる曲の方が優れていると言えるんじゃないかな。
 ちなみに「売れること」、つまり「売上げ」は「共感者」の人数を測定する要素の一つだよ。共感できない曲に
 金は払わないだろ?


結局、お前何が言いたいの?アホが必死にHIPHOPを擁護してるって認識でOKだよね?
もしかして中学生か?もしそうならマトモに相手した俺が一番のアホだな(笑
978名無しチェケラッチョ♪:2008/03/26(水) 23:38:11 ID:???
>>975-977
>>955じゃないけど反論♪

>>いるよお前が知らないだけ
多分そのまま使う人はいませんね。居るならば挙げてください

>>はい。そうですね。それがどうかしましたか?サンプリングを否定してるの?肯定してるの?発言の意図は?
サンプリングがHIPHOP限定の物ではないから サンプリングをパクリと証する稚拙者はHIPHOP批判になっていない ということじゃないのかな?

>>パクリ
恐らく>>955はサンプリングがパクリだ という内容の誤解に対しての反論だったので
盗作 というサンプリングとは別の所にある問題は視野に入っていないと思う。
第一 盗作には許可も無許可も無い。 他人の楽曲を使うに当って許可をとれば、サンプリング、アレンジ、カバーの類であるから
音楽で言う「盗作」という言葉自体に「無許可で人の楽曲を使う」という意味が元々ある。
音楽についての盗作を挙げれば HIPHOP以外のところでの盗作問題も数え切れないほどあるように、
盗作というのはHIPHOPだけの問題ではなく 音楽業界の避けられない壁だと思う。

>>他ジャンル(HIPHOP以外のジャンル)にしか馴染みが無い者、つまり〜
「HIPHOPに馴染みが無い者は音楽を語る資格がない」ってのは誤認じゃないかな?
「他ジャンルしか馴染みが無い」というのは一つのジャンルを軸にしたような狭い視野の考え方で
音楽全体を語ることは出来ない ってことなんじゃないかな。俺はそう思う。
つまり、前述の「トラックは道具」という考え方を持っていない限りは、HIPHOPを誤解したままで、正論は述べることが出来ない という繋がりでしょうね。


979名無しチェケラッチョ♪:2008/03/27(木) 00:02:50 ID:???
サンプリングがパクリとは一言も言ってないわけだが
980名無しチェケラッチョ♪:2008/03/27(木) 00:12:40 ID:???
>>この発言は「パクり」と「カバー(アレンジ)」の違いが理解出来ていない人間によるものだな〜
そういう意図で述べられているようには見えませんね。 
要するにサンプリングをパクリと言う人が居る と言うのは事実であるのに対して カバーをパクリだという人は居ない。
もちろん現実はどちらもパクリなどではないのだけど。
つまり何が言いたいのかと言うと「サンプリングとパクリの見分けが付かないのに、なぜカバーやアレンジはパクリじゃないと認識しているのか」
ということだと思われる。

>>→「『個人で解決できない社会現象』。この日本語の表現は間違っていますか?」
間違ってはいないと思うけど、社会現象は個人で解決できる物ではない という一般常識から見て
わざわざ「自分じゃどうにも解決できない」などとつける必要は無いんじゃないかと思う。
つける必要の無いものをあえて付けられると、解決できないことを皮肉られているように思えて
「自分じゃ解決できないから社会現象でしょ」って突っ込みたくなるのは仕方が無い。

>>「全てのジャンル」という表現は不適切。歌の中には心の内以外のことを詩にしてるものもあるだろう
心の内以外を歌詞にすることは不可能じゃないかい?
内面的な事はもちろん、視覚的なことや現状などを詞にするにしても活字として書く時点で全て心の内でしょう。
全てのジャンルという言葉に対しても、音楽全ジャンル と言っていれば確かに詞のないものも存在するが
歌の全ジャンル という捕らえ方をすれば然程不自然な表現ではない。

>>実に偽善的で下らない意見だね。歌詞の内容が真実だろうが虚構だろうが、楽曲のクオリティーには 〜
真実で共感が得られない物 と 虚構で共感が得られる物 とを天秤にかけているわけではないでしょう。
単純に真実と虚構を比べて、真実を詞にすることのほうが大事なんじゃないか っていう>>955の主観でしょ
981名無しチェケラッチョ♪:2008/03/27(木) 01:43:58 ID:???
>>978
>>979が俺の代弁をしてくれた(笑。
モロ使いの曲なんか沢山あるからググレよ。
982名無しチェケラッチョ♪:2008/03/27(木) 01:47:51 ID:???
>>980
つまり何が言いたいのかと言うと「サンプリングとパクリの見分けが付かないのに、

なぜカバーやアレンジはパクリじゃないと認識しているのか」 ということだと思われる

→誰もサンプリングがパクリと言っていないし、そこまでの考えが>>955にあると思えない。


「自分じゃ解決できないから社会現象でしょ」って突っ込みたくなるのは仕方が無い。

→言葉狩りに対して言葉狩りを行っただけの話し。
 ご丁寧な事に、お前は横から更に言葉狩りをしてくれた訳だ。お前は俺に絡みたいだけだろ?


心の内以外を歌詞にすることは不可能じゃないかい?

→可能。心にもないような事を適当に書き殴ってる曲は沢山ある。


全てのジャンルという言葉に対しても、音楽全ジャンル と言っていれば確かに詞のないもの
も存在するが 歌の全ジャンル という捕らえ方をすれば然程不自然な表現ではない。

→ご都合主義の歪曲解釈。


単純に真実と虚構を比べて、真実を詞にすることのほうが大事なんじゃないか っていう>>955の主観でしょ

→詞の内容なんかどうでも良いっていうのが俺の主観。で、お前の主観はどうなのよ?
983名無しチェケラッチョ♪
>>982
自意識過剰すぎて失笑
読解力ねえなヒプホプ厨は ぷ
さすがDQNの音楽